【本気】今こそCS廃止議論を巻き起こそう【やる気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライス宇宙 ◆WSyUUNwSes
3位からの日本一なんかに価値はない。
この腐れ日本一をCS廃止への布石としようじゃないか!
そうすれば、中日の敗戦も浮かばれるってもんだ。

さあ、11球団で共闘しよう!
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:07 ID:k4Kx1szx0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:23 ID:F0VxAMyD0
もういいわ!
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:41 ID:bsEknyst0
こんな盛り上がらんよ
CSがないと
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:15:26 ID:6FBrpbpd0
3位は日本シリーズに出せる可能性はつみ取るべき。
こんな制度、インチキの極み。
大体、半分のチームが日本シリーズに出れる。日本一になれる可能性があるなんて絶対おかしい。
3位以下は絶対にださせるなあああああああああ!!!!!!!!
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:15:53 ID:yvuq2HhJ0
たった数試合の結果で日本シリーズ出れるんならもうペナントなくしてトーナメントでもしてろや
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:16:50 ID:fU6J/KTuO
ペナントレースなんか意味ないな
来シーズンからは12球団でトーナメントやって優勝決めたらいいんだよ
そしたら1ヶ月でシーズン終了でいいじゃん
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:19:44 ID:oimJNj7BO
野球選手(笑)な時代が来る
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:20:29 ID:RECfiMyx0
ロッテのせいでソフトバンクと中日は大恥かきまくりwwww

3位に負ける双方のリーグ1位w
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:20:52 ID:aU7j3Gw0O
そもそも、なんでCSなんてやり始めたんだっけ?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:20:54 ID:rSPY6Fja0
三宅によると、、

完全優勝=リーグ優勝&日本シリーズ制覇
ただの優勝=リーグ2位以下&日本シリーズ優勝

という定義みたいね。
中日は50年ぶりの「完全優勝」を目指していたらしい。
ロッテは前回も今回も「完全優勝」ではないらしい。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:21:03 ID:dnViTIlvO
不毛すぎる議論だな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:21:51 ID:Av5eTOyf0
以後
便器と中日オタの負け惜しみが続きます
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:22:09 ID:6FBrpbpd0
プロ野球機構?へ抗議のメールを送ろう。
ここでいっとっても始まらん。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:23:04 ID:N5igd6Zz0
パリーグは絶対に必要

下位チームのモチベーションにかかわる

それに1位へのアドバンテージの時点で、かなり突破する難易度が高いのに
簡単に負けたホークスが悪い
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:23:06 ID:0vrDo9ncO
くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!くやしい!
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:25:18 ID:6oWBzdYhP
3位(笑)のロッテが日本一になれる日本シリーズ(笑)


クライマックス(笑)



日本5位(笑)じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




日本シリーズ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



日本5位おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:27:40 ID:U8R+U2Lc0
なんだこれ。なんで3位が日本一???はあ?????3位が優勝パレードやんの?
リーグ優勝2チームのパレードと謎の3位日本一パレード?なんだこれ!もうくらいま糞とかやめろ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:28:17 ID:EGhqfV6uP
>>10
人気の長期下落に悩む(当時)パ・リーグが、
メジャーのプレーオフの真似して観客呼ぼうぜ!って企画で始めた。
それなりに効果があったらしく3年後にセも追随、現在の形になる。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:29:04 ID:f8fNJmQ/0
昔のパリーグのように、前期と後期でわけたら?

んで、前期優勝チーム対後期優勝チームでCSやれば
だれも文句いわんだろ??

なんでこれができないのか。

だれかマジレスたのむは。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:30:30 ID:L5UubwSF0
パーだけでせえ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:33:51 ID:YXe25srn0
中日がよわいだけ

23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:38:15 ID:/gQjYgn3O
パ・リーグペナントで、ギリ3位のチームが
やっつけ仕事で勝ち上がって日本シリーズ出場。
相手はセ・リーグ完全王者。
で、蓋を開けたら
暴投連発、投球中に体を痛めて炎上。
エラー、送球ミス、野手同士の交錯、走塁中の負傷、暴走、バンド失敗。
で、結果は
パ3位のチームが、セ王者に勝って日本一w
史上、最低の日本シリーズだろw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:49:29 ID:isntIDoUO
CSやるなら二位まで。んで小数点以下は切り捨てでいいからゲーム差=勝数のアドバンテージでやったほうがいいと思う。
つまり4ゲーム差以上なら自動的にリーグ一位が日シリ進出で。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:51:59 ID:fTDK7WN60
シーズン中の試合の価値は今の制度で考えると、CS以降が最大で16試合なのだから、
日本シリーズ1試合の144分の16以下なわけで、チケット代を日本シリーズの
144分の16にしてほしい。つまり5000円の席が556円とかね。
それなら、まぁ多少この制度も納得できる。
ペナントの価値を下げるという形になるからね。
当然選手の給料も激減だよね。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:53:25 ID:9VM+f/+z0
クライマックスシリーズと日本シリーズは分けた方がイイ気がする
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:55:15 ID:vHw/hlxFO
遅かれ早かれこういう事態が生起する可能性はあったんだよな。
たらればだが、CSを巨人が勝ち上がってきてたら、リーグ戦3位チーム同士の日シリだったわけで。
NPBの実行委員会は真剣に考えんと、日本一とはなんぞや?、リーグ戦とはなんぞや?の議論が収拾出来なくなる。
リーグチャンピオンがドラゴンズとホークス、日本チャンピオンがマリーンズ。
チャンピオンチームが3チームも出来てしまった。
これはあまりに歪過ぎる。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:00:18 ID:epya58IuP
ここのところずっと1位チームが勝ちあがってたはずだから、CSに超絶的に弱い
ソフバンが1位にさえならなければそんなに変なことにはならない
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:04:22 ID:29SJoPTv0
ホークスは、ほんとにパレードやるのか?
こんな悲しいパレードは世界で初めてじゃないか?
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:14:25 ID:gUu1ueS7O
>>28
ホークスの短期戦の弱さはネタだからアレだが、CSの1stは2位チームがいずれも敗退してる。過去を見ても、これは以外と率が高いと思う。
ただこの時点で、実はおかしいわけでね。リーグ戦の成績は、当然2位チームの方が上なんだから。
柔道の敗者復活戦勝ち上がり→メダル獲得みたいなもんだが、アマチュアスポーツならそれもいいだろう。
けど、プロスポーツなんだからさ。どうして敗者にチャンスを与える必要があるのか?
そこから考えないとね。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:23:24 ID:srUhEDUP0
負け惜しみ乙wwwwwwww
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:52:28 ID:QmF9yqwe0
日本一という称号がそもそもの間違い
CSチャンピオンでいいじゃん

両リーグ優勝、CSチャンピオン
両方とればグランドスラム
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:59:42 ID:sfiRMqb+0
ナビスコみたいにシーズンとは別でトーナメント戦でもやれば?
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:04:13 ID:jfIlFtzAO
>>19
レスさんくす。
しかし、一時の人気稼ぎのために、
プロ野球全体をシラけさせたちゃったな。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:11:43 ID:QmF9yqwe0
>>34
じゃあセだけ辞めたら?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:13:26 ID:2BhxfBia0
CS廃止しろとか言ってる中日ファンが滑稽だな
そのCSのおかげで3年前は日本一になれたんだろうがw
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:16:57 ID:gUu1ueS7O
>>34
あの時は日シリでパのチームが、3年連続で敗退したんだよな。
しかも02年の西武はスイープ負け。前年の近鉄は1勝しか出来ず、更に前年のダイエーが2勝止まり。
因みに02年の西武はリーグ戦ブッ千切りで、90勝以上した上でのスイープだった。
まあ翌年の03年は、ダイエーが日本一になったわけだが。
パの観客動員が苦しい時期でもあったね。球界再編問題も取り沙汰されてたし。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:20:57 ID:JNoL6SHa0
>>27
> チャンピオンチームが3チームも出来てしまった。
> これはあまりに歪過ぎる。

CSなくても常に2チームチャンピオンが存在するんだぜ。この時点でおかしいだろ。それに
くらべりゃ一つくらい増えたってたいした違いじゃないだろう。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:06:49 ID:LmM32QlSP
日本一>>>>>>>>>CS制覇>>>>>>>>>>リーグ優勝(笑)

144試合が無意味だな

144試合はCS短期決戦のスタート位置取りでしかないw

日本シリーズの価値も落ちたな

CSなくして1位同士に戻すべき
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:05:20 ID:gx1pEViw0
>>39
それはさすがにない

CS制覇は何のタイトルもつかないしが、リーグ優勝は紛れもない優勝だからね
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:06:46 ID:jPfCLL4SO
便器味噌の糞コンビ見苦しいぞwwwwwwwwww
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:09:53 ID:5KHCwT2lO
敗者復活が認められるのは、せいぜいペナント二位までだろ

三位までいれたら何が何やら…
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:12:01 ID:S+Fh53IF0
真の強者なら3位なんかに負けないだろ^^
44代打名無し@実況は実況板で:2010/11/08(月) 03:13:06 ID:ITm3uWyq0
>>40
CSは「CS優勝」記念杯も授与してただろ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:13:47 ID:uM/ImvypO
CS廃止なんてほざいてんのはソフバンヲタだけ。
今日は日本全土がミラクルマリーンズの日本一に熱狂してたのが分からない?
ああ、分かるわけないか。辺境の島国だもんね、九州は。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:14:30 ID:iFdT8bpqO
ロッテって今年史上最強のチームじゃね?だってパ・リーグ覇者とセ・リーグ覇者倒してんるだからw普通あり得ねえよ。SBと中日は惨め過ぎる
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:14:54 ID:8Dlv28Nz0
>>20
前期と後期の終盤に、消化試合が発生することには変わりないんだよ
結局盛り上がらなかった

CSは最後の最後で当事者になるチームが3つ、その対戦相手にも観客増と言う恩恵がある

前期・後期制は、人気が高まっている今のパリーグなら、少しは違うかもしれないけどね
制度上は、現行CSの方が盛り上がるのは事実
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:17:24 ID:NXH2sZc+O
くさい
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:17:47 ID:uM/ImvypO
今年史上最強って言葉おかしいだろw
まあ今年のマリーンズ打線が真の史上最強打線なのは間違いないがね。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:21:14 ID:iy7DscBA0
>>42
は?同じだろバカ。
何で144試合戦ったのに2位の奴に敗者復活権与えなきゃならんの?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:22:45 ID:FJeQmNKcO
完全優勝に触れた人がいたから思い付いたんだが、リーグ優勝&日シリ制覇&交流戦優勝はまだどこも達成してないよな?
これからは三冠達成を目標にするってことでよくね?
これは至難の技だと思う。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:22:55 ID:y0xsdvXN0
もし、日シリで中日が勝ってたら
中日はリーグ優勝、CS優勝、日シリ優勝ってことになって
ものすごく箔がつく感じだよ
CSに意味がないとは思わないけどな
勝った場合で考えるからかもしれないけど
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:27:42 ID:p6uGACYX0
>>27
その事態はCS初年度に中日の日本一って形でとっくに発生してる。
そして、なるべくそうならない様にアドバンテージを付けたが
これがかえって下位チームのCS勝ちあがりに箔を付ける結果になってしまった。

初年度のアドバンテージ無しのときは、CSってこういうもの、
それこそ、落合が言う所のプレーオフチャンピオン決定戦と割り切る事も出来たし
ホークスの事を思えばリーグ1位が負けてもリーグ優勝の栄冠は残るだけ良いとも思えたが
アドバンテージが付いたことで、負けた優勝チームは言い訳ができなくなってしまったからね・・・

CSはアドバンテージを付け続けるならリーグ優勝をかけたプレーオフとするべきだと思う。
あくまでも今のまま日本シリーズ出場チーム決定戦と位置付けるなら、
アドバンテージを無くして、紛れが起こるのを前提でやった方が良いよ。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:27:46 ID:8Dlv28Nz0
3つのチームがプレーオフに出る仕組みはおかしいとか、
ペナントの意義がどうとか、そういうこだわりとは他所に、
CSとそのペナント終盤の観客動員で、球団が潤っている実情がある
実際、タイトルを争うわけだから、選手だって目の色が変わるし、観客だって増える

現在、球団は赤字経営覚悟でやらないと、成り立たない状態だが、
株主の目が厳しくなっている中で、
いくら広告宣伝費とはいえ、少しでも赤字が小さいに越したことはない
事実、それで消滅した球団があったよな

結局、プロ野球は商売であり興行。CSってのはやむを得ない選択なんだよ
無くすなら、それに代わる何かを考えなきゃいけない
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:31:43 ID:8Dlv28Nz0
>>53
ペナント1位が優勝できなくなってしまうケースがあり、ペナントの意味がない、
それではあんまりだ、というのでCSの形になったんだよね
判りやすさからいうなら、この以前のプレーオフ制に戻した方がいいのかとも思うね

CS優勝っていう概念も広まってないみたいだし
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:42:17 ID:QmF9yqwe0
いい加減味噌便器は現実見ろよ

韓国との罰ゲーム回避して、来年の準備できるんだぜ?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:55:59 ID:Y8AKrB1kP
中日が弱過ぎるのも問題だ。リーグ間の格差がありすぎる
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:04:32 ID:oKoMmulD0
>>1
鷹ヲタはいい加減涙拭けって。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:40:41 ID:HET/QZ7h0
>>1
お前中日ファンなりすましの便器だな

廃止でも何でも訴えろよw

何したってロッテの日本一を覆すことはできないけどなw

便器ざまあーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:49:16 ID:4oIqgDCF0
>>51
サッカー方式には簡単には変われないだろう。

リーグ優勝チームが日本一決定戦に出場できないのが問題だよ。
MLBと違い2リーグ制だから不自然なんだよね。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:53:40 ID:HET/QZ7h0
>>60
メジャーにもワイルドカードってもんがありますが。

昔から根付いてるから誰も文句は言わない。

文句言うのは頭の堅いおやじか便器だけ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 04:55:19 ID:JZ+p843AO
『3位からの日本一』って矛盾しすぎて笑える。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 05:05:27 ID:PEjiseUWO
>>62

2位から日本一になった球団もありますが?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 05:09:48 ID:ya3o1gVn0
>>61
MLBのワイルドカードは日本とは別物だろ
ワイルドカードは他地区の優勝チームよりも勝率が良い場合があるわけだし

さらにワイルドカードが同地区優勝チームとリーグ優勝決定戦で戦うのが不公平ってのもない
反対のリーグとの交流戦での対戦相手が違うから
地区優勝チームが交流戦え弱いチームとばかり、ワイルドカードが交流戦で強いチームとばかりとかで、
最終的に1〜2ゲーム差でワイルドカードとかになった場合とかもあるから
アメリカとは違うんだから、日本のリーグ優勝ファンが不満を持つのも当然だわな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 05:16:46 ID:18ebqoLFO
雑魚ハマファンだけどさーCSはいらないでしょ。
ロッテを悪く言うつもりはないが、白けたのは事実だよ。
日本シリーズっていうのは長期戦を勝ち抜いたチーム同士が短期戦を戦い抜くから面白いんだよ。
失うものは何もない3位のロッテと、リーグ優勝の代表を背負っている中日を同じ土俵で戦わせる事が間違ってんだろ。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 05:36:58 ID:LeCRYtaD0
>>65
そういう意見は鷹ファンの仕業にされて終了だしな。

そういや2位以下で日本にシリーズ行ったチームって全部日本一になってるよね。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:46:19 ID:Jc/cqHAL0
集客力があるんならCSは存続でいいよ。
ただし、それぞれの勝者の対戦に
伝統ある日本シリーズって名前は使わないでほしい。
統一CS王者みたいな名前で十分。

むしろ今までの日本シリーズをそのままペナント優勝同士でやって、
その後にCSをやればいいじゃないの?
それなら短期決戦好きと、今までの伝統好きのどちらも満足でしょ。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:49:10 ID:qXCr70aj0
>>67
なるほど。それなら納得。

短期決戦好きならカップ戦を日本シリーズ前にやればいいと思う。
勿論そのカップ戦は勝っても負けても日本シリーズのカードは変わらない
完全な別大会の短期決戦として導入する。

こっちの方が良いか。
この大会に韓国王者とか罰ゲームになってるのを組入れたい。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:53:24 ID:uMzEyzU1O
CSやるんなら3リーグ制にすべき
あれもこれもと欲張ってはいかん
横浜が揺れてる今がチャンスだよ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:56:12 ID:8Dlv28Nz0
普通の日本シリーズを消化した後に、
別にCSというのは両リーグの優勝チームの消耗が激しくなる。
ある意味罰ゲームだよ

日程上も無理があるし、選手会も賛成しないだろう
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:58:50 ID:qXCr70aj0
>>70
消耗度なんて今のCS〜日本シリーズと同じじゃねえの?
消化試合なく144試合戦った後にCSが始まるんだろ?
そのCSなくなる分、早く日本シリーズを始めればいいんじゃ?
日程の問題なら、来年からセパ同時開幕らしい。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:08:30 ID:8Dlv28Nz0
>>71

日本シリーズは 両リーグの優勝チームが4戦先勝を目指して戦う。
カップ戦は両リーグの上位3位が戦って、両リーグ代表を決め、その後に4戦先勝を目指し戦う。(CSと同じ仕組みなら)
これだと、リーグ1位は2回短期決戦を戦う事になるよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:12:54 ID:qXCr70aj0
>>72
短期決戦好きならカップ戦なんて1試合で良いじゃん。
何でカップ戦を何試合もダラダラやるのさ?
俺はてっきりカップ戦はトーナメントだと思ってたよ。
その代わり4チームじゃ少ないから外国の球団を参加させる。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:40:43 ID:OtJ93uGr0
3位からの日本一って何?
3位なのか日本一なのかハッキリしてよね!
べっ別に悔しいからいってるんじゃないんだからね!
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:43:08 ID:CyLXLPmk0
便器ヲタくやしいのうwww
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:44:49 ID:vh43ZJ1gO
1stステージ
2勝先取で2位に1勝アドバンテージ


Finalステージ
4勝先取で1位に2勝アドバンテージ


ならおk
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:45:26 ID:uM/ImvypO
12球団一のチームに6球団一のチームが文句つけるなんて身の程を知らんようだな。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:46:00 ID:Np2e/pF8O
負け犬スレ























79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:46:52 ID:0TSZe+l1O
同リーグでやるからいびつなんだよ。
MLBと違って球団数が少ないんだから。
パの2位とセの1位。
パの1位とセの2位が7戦して最後に勝ったチーム同士が真の日本一決定戦やればOK。
80名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 08:49:42 ID:H7SMdVVT0
こちらも負け犬の遠吠えレスか。
うんざりだな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:50:28 ID:qXCr70aj0
自分で言っててなんだが、1勝方式のトーナメント戦はまだないよな?

今のCS期間にカップ戦をやればいいだけの話だと思うのだがどうだろう?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:51:42 ID:c7sye1CjO
銅メダルが金メダルとか言ってるようなもん
この理屈小学生に理解して貰うのはムリ
今の制度続けるなら、クシリ&日シリはペナントレースとは切り離された別の大会として考えないとダメだな。
サッカーのナビスコ杯や天皇杯ぐらいの感覚で。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:52:37 ID:vh43ZJ1gO
便器杯
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:52:43 ID:8Dlv28Nz0
>>73
ああ、そういうカップ戦か。盛り上がりそうにないねw
興行的には無理でしょ
日本シリーズ戦った、ペナント1位のチームのモチベーション低そうw

CSがそれなりに盛り上がるのは、延長線上に日本シリーズがあるから
元々興行的な理由で始まった敗者復活戦だよ、CSは。
敗者復活だから、上位チームには元々理不尽なものだし。そのためにアドバンテージがあるんだけど。

俺もこれがベストとは思わないけど、諸般の事情でしょうがないんじゃない?

それが納得できないなら、CSを完全に廃止して消化試合の多い昔に戻すか、
パリーグにあったような、2005年までのプレーオフ制に戻すかですな

3リーグ+ワイルドカード、みたいなものが理想だけど、この経済状況と野球人気の状態じゃムリ。


85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:54:10 ID:1ASwDnjbP
CSというか、日本シリーズを含めて野球のフォーマットを変更すべきなんじゃ?

このご時世でTV放映権が欲しいならダラダラと試合時間が延びていくのは命取りだ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:55:10 ID:jLLOGplQO
お前らWBCの時の韓国みたいな事言ってるね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:55:24 ID:OtJ93uGr0
この制度そのものが野球人気を低下させているという考えにはならんのかね?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:55:39 ID:9NBmFGNGO
負け犬便器と味噌ざまあ⊂二二二( ^ω^)二⊃
89かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/11/08(月) 08:55:57 ID:TKo/u10MO
三位のチームが日本一の称号を得る事には心底納得いかない。クライマックスシリーズの存在が
日本シリーズの価値を無くしてしまっているからだ。今回のロッテの優勝でCSや日本シリーズが
この時期絶好調なチームが上へと勝ち進める仕様となっている事を皆も十分に理解したはずだ。
半年以上もの長い長いペナントレースを無意味なものにしないが為にも
クライマックスシリーズは今年限りで廃止にしてもらいたい。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:57:20 ID:+LooXzRqO
興行的に無理だな、はいおしまい
CSは球団も味しめただろ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 08:59:25 ID:vh43ZJ1gO
DQNロッテヲタがうざいから
CS反論者は便器 中日ヲタ以外で頼む
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:01:33 ID:GhZsbbCrO
日本シリーズなんて冠付けてるからおかしくなるんだよ。
全部クライマックスシリーズでまとめればいい。
日本一ではなくクライマックスシリーズ覇者にすればいい。
リーグ優勝はリーグ優勝で扱えばいい。

制度自体はおかしいけど、パ・リーグは実際1チーム除いて盛り上がってるし、
興行としては成功でしょ。
まぁ今年はそんな差はなかったけど、
05年のパ・リーグなんかは3位チームが上がって日本一とかになる可能性もあったから結果的に現在成功であって、
いずれ何らかの大問題にならなきゃいいけど。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:01:40 ID:c7sye1CjO
来年も3位が日本一ならどうすんだろね
巨人あたりなら普通に可能
さすがに馬鹿馬鹿しくなると思うけど
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:01:43 ID:8Dlv28Nz0
CSの恩恵に浴した日ハムと中日は、自分が優勝した時もきっちりCSを勝ち抜けた。

3位のチームとはいうが、3位のチームがビジターで勝ち続けるのは大変だぞ。
常に相手が後攻。相手の圧倒的な応援。
そしてアドバンテージ。引き分けは勝ちみたいなもんだ。

ゲーム差とか勝率が気になるなら、一定の基準を設ければいい。



95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:03:53 ID:qXCr70aj0
>>84
カップ戦は所詮日本シリーズの前座ですからねえ。
CSは確実に日本シリーズの価値を下げるのに貢献してますな。
消化試合と騒ぐが、そういう意味じゃ今年のCSなんて機能しとらん。
セはいつも通り三つが出るし、ファイナルのカードは毎年同じ。
パは最後の試合まで優勝が分からないくらいの接戦。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:08:25 ID:yW+ndlrC0
交流戦を導入した時点で、CS導入もわかってたことでしょ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:11:04 ID:p76FA1TN0
【プロ野球】日本シリーズ・第7戦 ロッテ、3位からの頂点に賛否
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000085-san-base
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:14:37 ID:mLiySUpWO
これから1リーグ2地区制になるから
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:15:05 ID:lYGYFqjQO
嫌なら見に行くなCS争いで盛り上がるな
ガラガラなら勝手にやめるから
凄い盛り上げて球場埋めてるのは他でもない俺達なんですよw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:16:53 ID:qlzFnP//O
反対派だがCS無しでもNPBが存続して行くならいいが
CS無くしたら消化試合増えてますます経営の苦しい球団が増えるし
現実的に無くすのは難しいな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:18:16 ID:xFZGPoKv0
落合博満監督(56)は
「ロッテ? あまり強さは感じなかったね。それが相手の強かったところじゃないの。
表面に出る強さとそれを感じさせない強さというのは別物。思った通りの展開になった。」
と、オレ流独特の表現で日本シリーズを振り返った。


(失笑)
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:19:09 ID:ueVX6fzxO
>>97
短期決戦弱い監督は日シリでられないとかwww
弱いってわかってるような奴初めから監督にするかよwww
バカだろこいつ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:22:20 ID:mLiySUpWO
日本シリーズなんてFA制度が出来てから価値は落ちているよ
陽に当たらない野武士のパ・リーグの選手が意地とプライドを見せ全力で来るから、それに釣られセ・リーグもやるから面白かった

でもFAが出来てからパ・リーグの代表選手が翌年セ・リーグの選手として日本シリーズに出てりゃしらけるし価値無いよ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:22:25 ID:1ii9FXkP0
CSやるから野球人気が落ちるんじゃなくて
野球人気が落ちたからテコ入れ策としてCSが導入された
順番が逆

CSより日本シリーズで捨て試合やる監督の方がよっぽど野球人気も日シリの価値も落としてるよ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:22:52 ID:qXCr70aj0
>>100
とりあえずCSのおかげでNPBが存続しているのか、キチンと実証できるデータが無いと何とも言えない。
それは日本シリーズの放映権料より大きい収益なのか。放映権料より少しだけ多くても駄目だ。
世間的にお披露目出来ないデメリットをカバーできるほどの収益なのか。

消化試合減ったとは言うがそんな観客動員数は伸びてたんだろうか。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:23:37 ID:GhZsbbCrO
>>99
それは少し違う。
理不尽な制度とはいえ目の前で応援してるチームや選手が頑張ってるのを見て
制度に反対するなら応援するなと言うのは難しいんでないかな?
理論上はあなたの言うとおりなんだけどね。

普段はあまり来ないようないわゆるニワカファンが球場に足を運んでるのも
プロ野球のファン拡大に貢献してるのは確か。
ただ同時に1位で負けたチームのファンを手放してる事にもなるけど。
でもこういう仕打ち受けても中々応援やめれないのが本当のファンがファンたるものなんだよね。
健全な状態ではないよ。
色んなチームのファンが最後まで盛り上がってギリギリまで楽しめて
1位同士通過して日本シリーズするのが全てが丸く収まるんだけどね。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:29:09 ID:1ASwDnjbP
>>102
東の方で、屈指の短期決戦下手が監督になったという噂を聞いたぞ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:30:32 ID:mSnw26zN0
4球団ずつの3リーグ制にして、その優勝チームとワイルドカード1チームでトーナメントとか。
リーグ再編が無理なら3球団ずつの2リーグ東西制。
それ以外に合理的な方法がみあたらない。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:31:09 ID:mLiySUpWO
CSのせいで日本シリーズの価値が下がってるというのは間違い

反対派の人はCSに変わる消化試合も少なくなり利益のでる制度を教えてくれ

反対ばかりいっても案が無けりゃね
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:32:12 ID:8Dlv28Nz0
CSって、その制度にスポットが当てられがちだけど、
そこに至った球団の経営体質、収支、ひいては選手の年俸と収入のバランス、
といったような、根の深い問題と思うね。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:33:27 ID:1ASwDnjbP
CSやるなら、交流戦要らないんじゃないか? だいたい交流戦は
讀賣巨人軍の視聴率をあてにしてパリーグがやりたいって言い出したんだろ?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:33:40 ID:qXCr70aj0
>>84
このカップ戦に韓国王者とキューバ王者なんかを招待したらどうだ?
理想は西海岸のメジャー球団なんだが、キューバを呼べたらそれだけでいいな。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:36:11 ID:8vyoCDqPO
>>111
交流戦の試合数も巨人戦の視聴率もだんだん減ってるし、正直交流戦って要らないんじゃね
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:36:37 ID:qXCr70aj0
>>109
反対派だが案を出してるが何か?
興行的に盛り上がらないと一蹴されるが。

・3地区制度+ワイルドカード
・今のCS期間中にカップ戦(その後日シリ)

前者の西地区、中地区、東地区が理想なんだが
2リーグ制度を壊すのは無理そうだな。なので俺は後者のカップ戦を推す
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:38:03 ID:1ASwDnjbP
>>113
交流戦になると、何を思ったのかユニホームを新しくしたがる
よく訳の分からないチームも多いしな。はっきりいって要らない
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:40:32 ID:8Dlv28Nz0
>>108
セパをそれぞれ地域分割するにはチーム数が少なすぎるんだよね
球団が増やせないなら3分割か。

CTBH
DBLM
GSEF

これでもペナントがマンネリ化しそうだから、他リーグとの交流戦を盛り込むとか。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:41:08 ID:GhZsbbCrO
>>109
日本シリーズの価値は下がってるよ。
見る人も減ったしテレビ中継も無くなってきた。
一般的に見て下がってると思うよ。
CSが良いか悪いかはまた別問題。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:42:59 ID:qXCr70aj0
>>117
つうか日シリの地上波中継が無かったのって史上初だろ?
これで日本シリーズの価値が下がってないと言っている奴の頭はおかしい。

どこをどう見たらそうなるんだ。
CSのせいだとか言われたくないから無理矢理そう言っているだけにしか思えない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:43:40 ID:8Dlv28Nz0
確かに、交流戦の価値はわからないなー
隔年でもいい感じだね

観客の少ないチームにとっては、阪神の動員力は魅力的だが
巨人戦も客は多いんだろうか

放映権は、あんまり期待できないよね
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:49:53 ID:qXCr70aj0
>>119
交流戦は普段戦えないカードが見れるって価値はあると思うぞ。
今、交流戦止めてもASや日シリの視聴率は上がらないだろう。
ていうか何で唐突に交流戦の話になってんの?
ここはCSのスレだと思うが話題を逸らそうとしてるのかな。

CS議論するスレって流れ無視してスレ違いの交流戦の話題を強引にする奴って何故か居るよね。
交流戦の是非を語る事は否定しないが、やるならそれ専用のスレでやるべきだろう。
CSと大して関連があるわけでもない。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:54:14 ID:1ii9FXkP0
>>118
下がってるのは日本シリーズの価値じゃなくて、野球の価値
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:57:54 ID:qXCr70aj0
>>121
野球自体の価値が減っているというならば、観客動員数も減ってておかしくないわけであるが…
セリーグは広島新球場ご祝儀が終わったので微減だが、パリーグは微増だった。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 09:58:30 ID:mLiySUpWO
1リーグ3地区制にしたら巨人と阪神のいる地区に行きたがるから難しいというか無理だろ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:03:45 ID:1ii9FXkP0
>>122
正確に言えば放送コンテンツとしての野球の価値ね
昨日今日と延長になってもスポンサーはCM流させてくれないんだぞ
本来の放送時刻終了から試合終了までフジはタダ働き
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:03:51 ID:qXCr70aj0
>>123
現在で言うところの交流戦はある。当然巨人vs阪神もある。
つまり成績が地区制で区分けされるという事だな。

今は巨人vs阪神でも放映されてないし実現性は昔よりはあるのだが
2リーグ制にこだわる層と、2リーグ時代の巨人戦のうまみが
忘れられない寄生虫ゴミ球団の存在のせいで導入は難しい。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:06:26 ID:qocfN+LV0
CSはむしろ日本シリーズの価値を高めてると思うぞ。
その時期に一番強いチームがリーグ代表として出るんだし。
落としてるとすればペナントの価値。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:10:31 ID:qXCr70aj0
>>126
じゃあ何でCS導入以来、日シリの視聴率は芳しくないんだよ…
最近だと、西武と巨人の1位対決以外ボロボロじゃんか。
日本シリーズが地上波中継されないなら俺は価値はないと思っている

スポンサーが付かない、視聴率が悪い。

これで「日本シリーズの価値はCSのおかげで上がってる!」

そんなのもうギャグの領域だろ。
スポンサーも付かないで視聴率も悪いがそれでも日シリの価値は
CSで上がってるとでも言いたいの?そんな価値要りませんわw
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:10:36 ID:l/f0wCTCO

今年はまだいいよ

おまえら日シリが3位×3位で4ー3(低レベルな試合ばかり)

になったらどんだけ騒ぐんだwww
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:12:52 ID:GhZsbbCrO
>>118
日本シリーズは間違いなく価値は下がってるよ。
理由は簡単。
CSのせいで2位や3位が勝って日本一となる事に他ならないと思う。
シーズンで均等数同一リーグの相手と対戦して2位や3位だったのに日本一はどう考えてもおかしいよ。
対戦数が違うとか違う条件でもない中で優劣は決着してるんだもん。
1位のチームの存在が日本一(今回ならソフトバンクとロッテ)より上になるのか下になるのか扱い不明。
まだCSで優勝決める制度なら1位はの144試合予選した中で1位だったんだけど、今は日本一決定戦にするには制度に無理がありすぎる。

だから日本シリーズの冠は外してクライマックスシリーズの一環としてするべき。
シーズン、CS、日本シリーズと同時に成立するはずのない制度を
切り離して考えてるのか、連動してるのか全く今の状態が分からない。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:14:29 ID:8vyoCDqPO
球場に行く熱心な人はあまり減ってないが、テレビで野球を見る層が減ったのか
スポーツが見たいなら海外サッカーやゴルフなど他にも面白いのあるし

昨日22時からCMなかったよな・・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:15:32 ID:eIEyJle+0
CSするなら140試合もだらだらペナントやる必要ないよな。
11月に日本シリーズとか選手も観客も罰ゲームだろ。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:15:59 ID:mLiySUpWO
>>127
えっ日本シリーズの価値って視聴率で決まることなのw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:16:47 ID:GhZsbbCrO
>>126
その時期に一番強いチームを決めるなら12球団でトーナメントなりカップ戦なりやればいい。
144試合のトータルがあったから日本シリーズは価値があった訳で。
少なくても1位対1位にならない限り日本一は決めれないと思うよ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:16:49 ID:8Dlv28Nz0
視聴率に限った話なら・・・

日本シリーズ第6戦、平均視聴率は17・9%、瞬間最高視聴率は27.9%
日本シリーズ第7戦、平均視聴率は20・3%、瞬間最高視聴率は34.1%

瞬間最高視聴率の時間
第6戦 27.9%(23:54)
第7戦 34.1%(22:27)
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:20:32 ID:qXCr70aj0
>>132
悪いが現在はそうだと思うよ。
視聴率以外で日シリには違う価値があるならどうぞ言ってみてくれ。
シーズンで普通に巨人戦が全国中継されてた時はそんなに目くじら立てる必要もなかったけど。
日本一を決める試合なんだから俺らだけじゃなく大衆にみてもらわなきゃ話にならない。
カネ払うスポンサーが付いてもらわなきゃ全国中継も出来ない。

シーズンにその役目が期待できなくなった今はCSと日シリでその役目を担うはずだった。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:20:38 ID:mLiySUpWO
日本シリーズの価値が下がったのはCSじゃなくFA

サッカーのトヨタカップだって南米選手が欧州のクラブに移籍が解禁になってから価値は下がったし
そりゃ南米のトップクラスが欧州クラブ代表じゃしらけるよ
日本シリーズもパ・リーグ代表だった選手が翌年セ・リーグ代表として出れば価値は落ちてくるよ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:22:16 ID:qocfN+LV0
視聴率の低下や地上波で放送されない試合があった、ってのが全部CSのせいだと思ってるのか。
すげぇ被害妄想だな。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:23:54 ID:QUTyxo0B0
CSイラネー
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:24:31 ID:1ii9FXkP0
つーか、仮に中日とロッテがリーグ優勝なら放送しない事態にはならなかったのか
そうは思えないけど
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:24:58 ID:qXCr70aj0
>>137
違う原因があるなら是非言ってみてくれ。
少なくとも前回中日が日シリ出た時は全試合放映されてたよな。
何で今回は放映されなかったか、を考えてみてくれ。
3位チームが出た以外でどんな原因があったんだ?
違う原因があるなら君がまずそれを言わないと話にならない。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:25:04 ID:OtJ93uGr0
単純な話だよ
日本一を決める試合なのに
なぜかパリーグ3位がセリーグ1位と戦っている
一位同士がみてみたい
ただそれだけだよ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:27:09 ID:ksLvv9/xO
廃止派がいっぱいいるならもっとレスは増える
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:27:55 ID:4mgSttotO
>>140
単純に三年前より野球人気が低迷したからだろ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:29:52 ID:qXCr70aj0
>>143
あのな・・野球人気が低迷したなら3年前と比べて観客動員数も減ってないとおかしいのよ。

だから野球人気云々は当てはまらない。
今回は日シリの放映コンテンツとしての魅力を無くしたわけだ。
その原因を君が考えてくれと言っている。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:29:58 ID:jhLNvA7d0
そりゃ普通の人はルールを理解してその上で楽しむか見ないかのどちらかを選ぶからな
ここにいる人たちみたいなのがいい年した大人だとしたらまず少数派だよ
146かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/11/08(月) 10:33:59 ID:TKo/u10MO
客を呼べる球団:
ソフトバンク・巨人・阪神
閑古鳥が鳴きまくる球団:
中日・広島・横浜・ヤクルト・オリックス・ロッテ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:34:33 ID:qocfN+LV0
ペナントの視聴率も著しく低下してたじゃん。
今まで消化試合以外は放映してた巨人戦も放映されなくなってきたし。
そういう流れは無視かよ。

中継がクソすぎて地上波で見る人が減っただけって事じゃないのか?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:35:00 ID:QKN+43m/O
コンテンツとしての金銭的価値と称号としての価値は別々に話すべきだろ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:35:21 ID:GhZsbbCrO
>>145
ルールは理解出来た。
今回も楽しんだ。
第七戦寝ちゃって最後まで見れなかったのは残念だけど。

ルールは理解出来るけど、シーズンとCSと日本シリーズを連動するのに今の制度は無理あるだけ。
シリーズの価値は落ちたと思うよ。
落合監督がパ・リーグがプレーオフ導入する時にこれが最後の本当の日本シリーズみたいな発言もあったし。

俺はCSは継続した方が良いと思うけど、現状の制度は不服。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:35:25 ID:OtJ93uGr0
オリックスみたいな人気も魅力もないカスみたいな球団のお守りのために
糞つまらん制度つづけなきゃいけない
潰れそうなんでCSやってくださいって言うなら
身売りしろですむ話
シーズン一位同士が戦うのが日本シリーズ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:36:21 ID:1ASwDnjbP
基本的にスポーツTV観戦離れが進んでるんだよ 例外もあるけど。
ずっと地上波に多大な枠を持ってたんで野球の凋落がよく言われるけどさ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:37:23 ID:UoJeJjJ30
>>149
でも落合監督は今年は真の日本一を取りに行くっていってましたよ
パリーグのプレイオフチャンピオンに勝っても真の日本一じゃないと思いますがね
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:38:36 ID:qReFdIMwO
CSは球団の収益確保が最大の目的。一定の成果は出た
しかし、日本シリーズの権威は失墜してしまった
リーグ優勝で喜んで
CS突破で喜んで
日本シリーズ優勝で喜んで
しかもリーグ優勝できなくても日本一
ライト層には、もうわけわからん状態になってる
昨日みたいな緊迫した展開なら皆見るわけだから。カードなんか関係ない
必死の勝負は感動を呼ぶ
CSは縮小し、間延びした日程を詰めるのが良いのでは
収益確保は、日本野球機構全体で考える必要があるな
年金充実の代わりに、最低年俸は下げるとか。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:38:53 ID:MqnITRnT0
シーズン1位で日シリに出られないチームのファンは不満だろうけど
CSの盛り上がりはもう誰にも止められない
メジャーのポストシーズンと同じで今後もずっと続くことになる
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:39:36 ID:qXCr70aj0
>>147
もう一度書くのも面倒だ。>>135辺りを読んでくれ。

>>148
称号としての価値が上がるから、コンテンツとしての金銭的価値は下がり続けてもいいという事?
CSは興行を目的としてたのに何かおかしいな。
そもそも称号としての価値が上がってるかどうかはどう判断するんだ?
各々の主観による思い込み?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:40:48 ID:1ii9FXkP0
>>151
いつまでも巨人大鵬卵焼きの時代じゃないってことだよな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:41:17 ID:qXCr70aj0
>>152
落合の言っている真の日本一ってのはシーズン優勝+日シリ制覇だと思われ。
言われてみればその通りだが相手の事は特に考えてなさそう。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:41:28 ID:7K66m3vA0
【本気】今こそプロ野球廃止議論を巻き起こそう【やる気】
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:44:37 ID:xFZGPoKv0
千葉ロッテ、よくやった!!
パリーグ覇者、セリーグ覇者を破っての日本一は立派!!
ロッテは2軍も日本一になったし、ほぼ完全優勝じゃん!!

3位と言っても、トータルでは12球団No1の勝ち星なんだから
間違いない!1軍も2軍もロッテは日本一!!
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:45:52 ID:qXCr70aj0
>>153
CSのおかげでペナントの熱気も逃げた気がする。
あの間延びした日程も何とかしないとまずい。
CSを別大会にする、という提案は受け入れられぬか。
カップ戦のトーナメントが一番いいと思うのだがなあ。

考えてみたらチームはあるよな、アマチュア入れれば、
高校野球選抜、大学野球選抜、社会人選抜、草野球選抜

ここまでやると1位チームは出なくていいと思うが
1位が負けるとまたややこしい事になりそうだし。
「2位3位がアマに負けたら罰ゲームみたいじゃないか」とは言うが、
2位3位なんだからリスク負えよw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:47:15 ID:N1Z8kQYCO
リーグ三位に日本一なんて呼ばせる時点でどうかしてる
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:47:36 ID:UoJeJjJ30
パリーグの三位に負けた監督として落合の名が残っただけでも
CSの価値はあったな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:49:00 ID:GnYxX6530
日シリのコンテンツとしての金銭的価値は
ペナントレース中の視聴率に依拠するという現状を踏まえれば
単純にCSのせいで日シリの地位低下が起きて金銭的価値も下落したとは言い切れないんじゃ?
6・7戦の数字を見れば分かるように、リーグ戦何位の球団が出てこようと
試合内容さえ良ければ数字は取れるんだから。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:50:49 ID:y5/k1uF10
競馬だって、天皇賞だのダービーだの有馬記念だの
いろいろあって、じゃあどの大会で勝った馬が1番強いのか
よく分からないだろ。どの大会が1番なんだ
将棋だってそうだ。名人戦だの竜王戦だの、王位戦だの
どのタイトル持ってる人が1番強いのかよく分からない
プロ野球も5つタイトルがあって、今年の結果は

セリーグ優勝・・・中日
パリーグ優勝・・・ソフトバンク
クライマックスセ・・・中日
クライマックスパ・・・ロッテ
日本シリーズ・・・ロッテ

ロッテと中日は2冠。ソフトバンクは1冠。真のチャンピオンは3つタイトル取った3冠王だけ
そういう意味では今年は真のチャンピオンはいないわけだ。各チーム3冠目指して
がんばりましょうってこと。


165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:51:44 ID:jhLNvA7d0
>>149
俺からしたらそこがまずわけわからん
ただ単に日本シリーズの出場条件が変わっただけとしか思えんから、ペナントの結果はリーグ優勝としてあるし
そもそも日本シリーズが唯のペナント1位同士の短期決戦なのに日本一を決めるとか言ってた時点で変だろと思ってたし
そのくせCSは運と勢いだけで決まってしまって駄目みたいな風潮がさっぱり分からん
まぁ自分は完全にペナントとは別の大会として考えてるから受け入れられてるだけだと思うけど
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:52:07 ID:eIEyJle+0
>>160
130試合でペナント終了、両リーグ1位で日本シリーズ
日本シリーズ終了後にH&A制のCSトーナメントでいいんじゃない?
167かやマン83冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2010/11/08(月) 10:53:02 ID:TKo/u10MO
リーグ優勝チームが日本シリーズを逃した場合


@今期ペナント終了時の首位と二位・三位(四位以降は三位に合わせる)とのゲーム差を
来期のペナントに繰り越ししてスタート→ソフトバンク・西武0差・ロッテ2.5差・日ハム以下も2.5差

Aクライマックスシリーズは出場したら自動的にアドバンテージ1勝(一位通過なら1+1勝)。


これくらいのメリットがあればクライマックスシリーズを認めてやっても良い。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:53:57 ID:k3dDfntX0
日本シリーズ勝者を日本一と呼称するからおかしくなる
セリーグ覇者、パリーグ覇者、日本シリーズ覇者、交流戦チャンピオン
どれも価値があるって事でイイんじゃないの?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:54:20 ID:OtJ93uGr0
>>164
日本シリーズ大会 制覇 ロッテ
とかならいいが
鬼の首を取ったように日本一とか声高に叫ぶロッチョンがいるから無理
日本一という呼び方が無理
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:57:16 ID:OtJ93uGr0
ただの日本シリーズ大会の勝者が空気読まずに
ものすごいガッツポーズと胴上げと監督の涙と感動のパレードで
いかにも日本一って感じに作り変えられるからヤダ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:57:19 ID:UoJeJjJ30
>>168
そんなことをしたら2008年の中日が可哀想だ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:57:46 ID:GhZsbbCrO
>>165
なるほど。
シリーズとCS以降は別物と考えて楽しむならただ単に考え方の違いのだと思う。
俺はシーズンとCS&シリーズは
別物にするなら別物
連動するなら連動
してもらいたいの。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:58:05 ID:qXCr70aj0
>>166
俺もそれでいいと思う。
消化試合がそんなに嫌ならペナントを減らせばいいのではw
現実的に言うと134試合かなあ。交流戦はそのままで同一リーグ戦が110試合。

>>163
異論あり。接戦でも一桁の試合もある。
6戦目はお世辞にも試合内容が良いとは言えなかった。
何故数字が取れたかというと日本一が決まるかどうかだったからと言える。
それでも高いかと言ったら微妙だが。

(3)11/2(火)  ○7−1     テレビ朝日   6.8% 13.9%(4)11/3(水)   3−4○    テレビ東京   9.7% 16.2% 早慶戦 関東 12・1%

174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:00:32 ID:ub2yN1AcP
>>153
まぁそうだね。

例えば、セが巨人が2位以下に20ゲーム以上話す独走、パも西武が独走した1990年を例にとると、例えば
この年のセ2位の広島(66勝64敗 .504)が日本一って事態になったら皆どっちらけでしょ。
そりゃあ営業的には、例えばその1990年だとややマンネリ化した巨人-西武よりも、野茂が新人MVPに輝いた
近鉄が日本シリーズに出た方が盛り上がったろうとかあるけどさ。
つうか、もし今の制度だったら巨人も西武も20ゲーム近くも引き離そうとはせず、主力を適当に休ませたりして
怪我人を出さない事に汲々としていたろうな。
その点からもあんまり良い制度とは言えないよ。

両リーグ3位まで出場出来るっていうのは、日本シリーズとは別個のプロアマ混合のカップという形で行うべき
じゃ無いかと。
本来ならこのプロアマ混合カップを天皇杯とでもしたいんだけど、野球の天皇杯は東京六大学リーグに下賜
されているからなぁ..........。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:04:12 ID:smjlAM5ZO
ロッテのファンじゃないけど、ロッテの這い上がっていく様子はものすごく楽しかった
今までの1位が決まった瞬間からの脱力だらけた雰囲気に比べればCS制度ははるかに楽しい
これを否定する馬鹿の感覚がわからん
短期決戦では長期とは違った戦い方をしなければならないことに気付かない頭の悪い球団のファンの発想だろ
短期集中決戦の場合、まとまり、集中力、采配能力とかチームの本質が現れやすい
短期決戦でいつも負けるチームはゴミだろ
日本一の価値が下がる?
馬鹿じゃねえのか
日本一の価値なんて昔から一年かぎりのものだろ
連覇したら少しはすげえなくらいの価値しかない
CSのシステムを精緻化する必要性は感じるが、CSの廃止なんて負け犬畜生の遠吠えでしかない

176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:04:16 ID:t5tP6ZvQO
ロッテに負けた西武、ソフバン、中日が悪い。それにソフバンはリーグ1位を優勝と認めてくれたら日本シリーズに出なくても良いって言ってなかったっけ?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:04:19 ID:h/DITLVpO
便器オタの執念ってすげえな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:04:30 ID:GhZsbbCrO
プロ・アマ混合はほぼ無理だよ。
各組織があまり仲良くないからね。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:06:39 ID:qXCr70aj0
>>178
各組織がいがみ合っている状況は情けないね。
少年野球も確かそうなんだったな。アマもプロに選手供給する立場なのに。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:07:11 ID:fqySMdsLO
便器や性豚が出てたらつまらない日本シリーズだったろうな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:10:15 ID:GnYxX6530
現行ルールの範疇で考えても、2位・3位間にも格差を設けるべきだとは思う。
ファイナルステージと同じく7回戦制&2位チームに1勝のアドバンテージを与えるとかね。
あとは3位チームが勝率5割を切っていた場合は上位チームのアドバンテージを1勝分追加するとか。

>>173
逆に言えば、日シリとは日本一を決めるステージであると視聴者は理解していたと解釈可能であって
ここで懸念されているようなリーグ戦の順位云々を気にする
イコール日シリの存在価値に疑問を抱くファンがどれだけいたか、と。
数字に関して言えば、日シリという括りで考えれば、例えば2008年の日シリとは比較にならない数字ではあるけども
両球団の知名度や人気に加えて地上波中継に対する大逆風の中という前提込みで考えれば
十二分に評価できる数字だと思うけどね。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:13:54 ID:QKN+43m/O
>>155
称号としての価値は興行とは無関係なんだよ
称号ってのは名誉だからね
日本一の価値は何で決まるか?という問いに視聴率では答えとして不十分
現行制度では双方の価値が下がってると考える人がいるから議論が起こってるんでしょ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:14:33 ID:ub2yN1AcP
>短期決戦でいつも負けるチームはゴミだろ

それは日本シリーズがリーグ優勝チーム同士の対戦だった大昔からでしょ。
「何回やっても勝てぬ南海」なんて言葉も今に残されているしなw
にしてもホークスの短期決戦の弱さは、本拠地、オーナーが様変わりしても変わらないなぁw
元々、福岡のチームだったライオンズなんて、特に巨人相手の日本シリーズになると目の色が変わるって
感じなのに(勿論、伊原監督の時の2002年の様な例外はあるが)。

>>178
結局、大学野球、高校野球、社会人野球、プロ野球とそれぞれ全く無関係にスタートした歴史が今となっては
弊害になっているよな.....。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:16:45 ID:d445vT740
2位、3位でプレーオフやった上で
日本シリーズを4チーム総当りでやればいいんだよ。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:17:21 ID:qXCr70aj0
>>181
勝率5割切ってたらそんなの参加資格はく奪でいい・・・
そんなもんにCS出場させる権利なんて無い。

日本シリーズ 13,67%

全試合中継してこの数字だったら評価できるけどねえ。
優勝決定が決まる2試合でかさ上げしただけか。
第一、1,2,5戦は省かれてこの数字だから。まあ来年以降も中継は減る一方でしょうな。
君が十二分に評価してると言ってもスポンサーは付いてない現実。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:18:07 ID:GhZsbbCrO
>>183
そうなんだよね。
サッカーはプロリーグが出来た歴史が浅いから出来る部分あるよね。
歴史の浅いサッカーから見習うべき点もあるよね。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:20:17 ID:OtJ93uGr0
「ロッテはすばらしい戦いで勝ち取った紛れもない日本一!おめでとう!」
もちろんそう答えるのが正しいし、
人間は公共の場などでは表面上はそうでなければならない。
しかし本音はこっちだ。
「3位が日本一ってなに?空気読めよwwwカスロッテwwwwwwwwww恥ずかしげもなくビールかけとか自重wwwwwwww」
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:25:15 ID:F6fMLmpU0
メジャーみたいに30球団もあるならCSも盛り上がるんじゃない?
たかが12球団で、3位までCSってのがなんだかな。
CS出場できるの2位まででいいだろ。
どうしても3位までというなら、2位とのゲーム差が3以内とかに
した方が良いよ。
シーズン通して勝率5割切るような3位のチームにも日本一の可能性が
あること事態間違い。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:26:55 ID:GnYxX6530
>>185
何が言いたいかというと、日シリのコンテンツとしての価値ってのは
レギュラーシーズン中の視聴率に依拠するものだから
それの地位低下をどうにかしない限り
CS云々関係なく日シリの地位も連動して低下するのは避けられないよってこと。

中継する側とスポンサーからしたら、レギュラーシーズン中に数字が取れなかったことで
野球をTV観戦する層が減っていると判断したからこその中継見送りに至ったわけでしょ。
例えばCSを廃止して2003年以前の制度に戻したとして、数字もスポンサーも戻ってくるかね?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:31:16 ID:/gjUNR1hO
千葉らしい頭の悪さだな
ダメ市川かクソ船橋に住んでるだろ?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:32:30 ID:y5/k1uF10
相撲なんかでも、東西の両横綱が全勝で千秋楽迎えて、そこで雌雄を決するというのが
1番盛り上がるわけで
野球も同じで、ペナントを制した、セとパの優勝チームが日本シリーズを戦うことに
意味があるわけで
3位のチームだの借金持ちのチームが日本シリーズに参加することには
やはりどう考えても違和感が生じるよな
3位のチームがシリーズに出た時点で、場違いというか、おまえが出場する場所では
ないだろ、という感情がどうしてもわき上がるよな。一言で言えば「しらける」
だからこの制度は日本の文化には合わないんだよ。アメリカで成功したから
日本でも成功するとは限らない
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:32:46 ID:qXCr70aj0
>>189
CSのおかげでレギュラーシーズンの価値も落ちてるんじゃないか?
あの数試合見れば良いだけだしな。

CS始まる前は巨人戦も中継がそこそこあったと思う。
今やレギュラーシーズンどころかCS自体の中継すらほぼない。
POの頃はパリーグですら放映あったのにな。

CS始まってから中継が日シリ、レギュラー、CS自体も含めて
滑って激減してるので全く関係ないとは到底言えないと思うよ。
CSを廃止したら?多分日シリの数字は今よりマシになると思うし、
レギュラーシーズンの中継も少しずつ増えだします。飽くまで少しずつですけどね。
CSやった期間だけ元に戻るのは遅くなると思います。5,6年掛かるかな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:35:21 ID:+b3XBXFt0
>>164
その喩えは結構すんなり頭に入る。
短期決戦チャンプとして交流戦も入れてやってくれw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:37:02 ID:R3FKCiZKO
この結果を見ると、長いペナントでの優勝の価値なんてなくなったな。
なんのために、半年かけて140試合以上やってきたのか分からん。
ロッテがいい試合したのは間違いないことではあるけど、手放しで喜ぶことはできないな。
まだ、昔のパ・リーグみたいに、前期・後期に分けて、その優勝チーム同士が戦ったほうがスッキリするよ。
まあ、あくまで個人的な意見ではあるけどさ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:40:02 ID:+b3XBXFt0
>>166
高校やきぅ言うところの
地方予選:ペナント
甲子園 :日尻
国体w :CS
みたいな位置付けにするんですねわかりますw
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:40:08 ID:iJScrS950
むしろ今年のロッテが3位というのがシンジられなーい。
たまたま3位だったと考えるのが自然。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:40:54 ID:nWn2NCOnO
ペナント優勝してビールかけしてるのがバカだろ。
次に備えておけよ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:43:22 ID:GnYxX6530
>>192
「CSのおかげでレギュラーシーズンの価値も落ちてる」という仮説が正しければ
リーグ優勝に価値を見出せなくなったファンが球場に足を運ばなくなって
レギュラーシーズン中の観客動員は年々右肩下がりになっているはず。
でも実際にはその逆で、リーグ優勝を巡って終盤戦まで大いに盛り上がったし
多くの観客が球場に足を運んだわけだ。つまりその仮説は成り立ってないのよ。
TV観戦する層と球場観戦する層で、同じ野球ファンでありながら思考回路が全く違う?そんなことはないでしょ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:47:00 ID:yEzcQqrK0
>>198
今年が終盤まで盛り上がったのは、3チーム僅差だったからだろ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:47:21 ID:munc70YR0
ポストシーズン優勝とリーグ優勝を両立して初めて日本一と呼ぶようにしたらいいんじゃないの
昨日の三宅も完全優勝って言葉を頻繁に使ってたしな
試合直後の興奮冷めやらぬ今でこそ賛成意見も多いが、冷静に考えれば3位と日本一の同居に疑問を抱く人がほとんどだと思う
選手もそういう受け答えしてたしね
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:49:35 ID:qXCr70aj0
>>198
今までは2位チームでギリギリ許容範囲だったが、
今回は3位チームが優勝たのでその効果はこれからだと思うよ。
144試合も戦って1位目指す必要は今年以降は無くなったね。今年はそれが証明できた年だった。

まあ俺はテレビの事を言ってるのに君は観客動員数を出すねw
野球の価値は下がってないと思うけどコンテンツとしての価値は大いに下がったと思うよ。CSのおかげでね。
そらヘビーユーザーは球場行って応援するでしょ。Jリーグだってそう

CSのおかげで中継コンテンツとしての魅力が無くなり、
地上波がなくなりライトユーザーを呼べなくなって新規客が付かなくなり、
観客動員数だけを誇示するようになって、早い話Jリーグ化するって事
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:53:01 ID:ISMKo2pDO
>>198
最近のリーグ優勝争いは元々競っているので、CS自体は余り関係ないと思うけど
観客増も北海道移転や仙台移転やイベント増加など企業努力がかなり大きいと思うけど
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:55:33 ID:qXCr70aj0
来年以降も3位チームが出たら日シリの中継は1,2戦はない事を覚悟した方が良さそうだな。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:55:46 ID:+b3XBXFt0
極論だが球団(NPB自体も?)にとってのファン・お客様は球場のオーナー室の
窓から見える自分達の目の前に見えてる&球場周辺でカネを落としてくれる
観客だけだからなw
TV中継視聴者?ラジオ聴取者?何それwそんないるかどうか分らん奴等の
「要望」なんか聞く耳もたんわww…て感覚なんだろうな。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:58:51 ID:yEzcQqrK0
今のシステムなら、何も〜3位までのチームにこだわる事もないでしょ
12チームで総当たり戦でCS、日シリ覇者でも作ればいい

12チームでこのシステムは無理がある
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 11:59:52 ID:+b3XBXFt0
>>203追加
だから、CS反対派の人は球場に観にいかなければ良い話。
そういう層が増えてCS球場のスタンドがガララーガになったら
流石に考え直すだろう。

まんま阪神のRシーズンに当て嵌まる話でもあるがw
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:00:22 ID:/sEFb9XL0
CS反対ってのはメジャーのポストシーズンも廃止したほうが
盛り上がるって考えなのかね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:00:22 ID:qXCr70aj0
>>204
その頼みの観客もこういうのやってると新規を徐々に呼べなくなるんだよな。
何故ならテレビで気軽に見れる機会が無くなるからライトが入ってこない。

レギュラー、CS、そして日シリまでも放映されないでCSの在り方に疑問を抱かないのはおかしいと思う。
現行制度じゃ借金でも10ゲーム差離れてもたまたまその期間に調子良ければ日本一wだからね。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:01:32 ID:yEzcQqrK0
>>206
球場どころかTVもみなくなったりしてな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:03:21 ID:qXCr70aj0
>>207
32チーム?の8と、12分の6を一緒にされてもねえw
そのうち6チームが地区優勝でワイルドカードは
地区優勝チーム寄りも勝率が高い場合がある。

それにMLBのポストシーズンは全米で中継されてないか?
日本でいえばCSが全試合中継されてるようなもんだぞ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:03:52 ID:yEzcQqrK0
>>207
大リーグとはシステムが違うと、もう何度指摘した事だろうか
チャンピョンズリーグを持ち出す人もいるくらいだから
違いがわからないのも無理ないが
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:05:18 ID:qXCr70aj0
>>209
良く分かったな。
来年はもうスカパーに金払ってわざわざこんなの観る必要もないかと思っている。
「嫌なら見るな!」が持論のようなので208の考えだとそれでいいんだろ。
どことなく球界再編時のナベツネを連想させるがw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:08:45 ID:/sEFb9XL0
>>210 >>211
リーグ1位同士でワールドシリーズを戦わせるだけでもいいんちゃう?
その他を受け入れられるならべつにCSもかまわんだろ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:10:41 ID:munc70YR0
>>205
その通りだと思う
シーズンの価値を無視していいのなら3球団より6球団で競わせた方が盛り上がる
開幕から消化試合やってる球団でも短期決戦なら間違いは起こりうるからな
3位はよくて6位は駄目な理由がない
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:14:54 ID:GnYxX6530
>>199
それはCSの存在とは全く関係ないことだよね。
2003年以前であっても、1球団独走態勢であれば終盤の消化試合が増えて盛り下がるし、逆もまた然り。

>>201
中継コンテンツとしての野球の地位低下の最たる要因がCSにあると
あくまでも主張するのであれば、俺と君の見解はどうやっても相容れないというだけの話だな。
確かに観客動員数は傍証に過ぎないものではあるけど
CSが中継コンテンツとしての価値をも低下させている=レギュラーシーズンの価値を下げているという見解が
プロ野球ファンの間で多数派を占めるのであれば…ということはさっき触れた通り。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:19:53 ID:ED6yoAr/0
>>212
見るの止めてほしくなければ今の制度をどうにかしろと喚くのも似たようなもんだろ
217204・206:2010/11/08(月) 12:20:07 ID:+b3XBXFt0
特に現金商売をやってる人なら解かる感覚かも試練が、
業者にとってのお客様はあくまで目の前で商品・サービスを
買ってくれ、且つカネを払ってくれる人達。即ち球場の観客。
野球中継でいう視聴者は、その様子を見てるただの通行人その他w
その業者を経営してる者にとってのお客様は平たく言えば株主・スポンサー。
近年そのスポンサー様がTV中継の為の出資をしなくなってる。
これは経営者(球団・NPB)からみても相当な危機なんだが…。

CS(このスレ)とは直接関係ない話なのでここで止めとく。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:23:52 ID:peqqJQMrO
>>194
>>201
首位を目指す意味はあるよ。
1勝+全試合ホーム開催のアドバンテージが得られるからね。
勿論、そのアドバンテージ内容を考え直す議論は別にあるけど
とにかくアドバンテージがあるから首位を目指す意味はある。
それにだ、ソフトバンクは日本シリーズ進出こそできなかった
ものの、シーズン首位の功績は立派だし栄光は褪せないだろ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:25:18 ID:/EG+4Op4O
>>1便器乙
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:34:40 ID:+b3XBXFt0
上の方のレスにあったが、シーズン順位を重視した上で尚且つ
CSをしたいのなら「アドバンテージ=ゲーム差」が良いと思う。
今年のパで言えば
・1stは西武2勝からスタート
・西武が勝ち上がりなら2ndはアドバンテージ無し
・ロッテが突破したら2ndはSB2勝からスタート
って感じで。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:36:09 ID:peqqJQMrO
>>199
というか、今年、セもパも1位から3まで僅差だったのは
現行のCS制度による影響と見る事もできる。何と言っても
3位までのチームにチャンスがあるという事は当然、4位の
チームまでも奮起を及ぼす。3位のチームは必死に追い付いて
くる4位のチームに抜かれないように動機が働くし、2位の
チームは首位のアドバンテージを目指す動機がはたらく。
そのようにして制度の内容そのものが、チームにとっての
意識・動機・戦法を変える。CSのお陰様で今年は3位まで
僅差だったのだ。セパ共にな。パは4位まで僅差とも言える。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:36:17 ID:fvzFNvdY0
可哀想なソフトバンクのために、公式戦1位同志の日本シリーズと、
CS1位同志の日本シリーズと両方やったらどうだ?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:38:23 ID:fqySMdsLO
まぁ便器も気の毒だから来週の日韓試合に出してやってもいいよ。
今年はもうお腹いっぱい
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:42:22 ID:qocfN+LV0
アンチCSのお前ら、実はロッテが勝つことを願ってたろ?
その方が思いっきり文句言えるから。
3位がー3位がーって。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:44:04 ID:szj+tjod0
来年、ソフトバンク×ロッテの公式戦では
ロッテ側に2枚のペナントがはためくことになるのか。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:47:57 ID:ZpNMPqPx0
負けた相手が3位ということを除けば、
グッドルーザーという名を世間に残して散ったウチは未だマシなんだろうなあ。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:49:45 ID:ub2yN1AcP
現行のポストシーズン制度は、
そもそもはプロリーグとは別個の大会だった歴史を持つNHLスタンレーカップ
(NHLが6チームしか無かった時点で上位4チームで行われていた)
や当初、そのNHLをお手本にしたと思われるNBAプレイオフ
(2地区9チーム(確か東地区5チーム、西地区4チームだったかと)しか無かった頃でも、両地区の上位3チーム
によって争われた。)
にも似た例があるものの直接的には韓国KBOのポストシーズン制度が下地になっているのは明らかなんだよなw

KBOは当初前後期2シーズン制で韓国シリーズも単に前期優勝チームvs後期優勝チームのシンプルなもの
だったが、1985年、三星(サムスン)ライオンズが前後期制覇し、韓国シリーズが行われなかった事から、
何とか韓国シリーズを毎年開催させようと、前後期制覇しても、通年2位と前期2位、後期2位の3チームとの
勝者との対戦とするとか、アレコレ弄くり回し出して、それが1シーズン制となった現在でも続いているんだ罠w

結果、三星ライオンズがシーズン独走したものの、韓国シリーズが宣銅烈を擁するヘッテとの対戦となって
シリーズ前から、三星側首脳陣は「宣のフル回転は確実。ウチは勝ち目が無い。」、ヘッテ側首脳陣は「シリーズに
なればこっちも物。宣をフル回転させて4タテですわ。」との談話を残し、物の見事にその様に推移したなんてシーズン
もあった。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:49:58 ID:cKkfqi7o0
サラリーキャップ制など導入して金がかからないシステムをつくり、チームを増やす。
4チーム4グループにし、各グループ1位チームがCS進出。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:53:22 ID:Pk+eCjR20
もう年棒2億も3億も貰う競技では無いね
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:02:00 ID:FPQe8Ur80
リーグ優勝はもうあまり価値がないという認識で見れば腹も立たない

日本シリーズ優勝こそがその年のチャンピオンチームである
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:08:38 ID:ub2yN1AcP
>>221
その反面、首位に立っているチームは10ゲームも20ゲームも突き放して独走するよりも、怪我人や故障者が
出ないように言わば手を緩めるって側面もある訳だがな。

もっともそれは、往年でもポストシーズンの弱さと「独走すると客が逃げ出す」現象に悩まされた鶴岡南海なんかが
そうで、独走の様相になると日本シリーズ開催時にチーム状態がピークになる様にとの思惑と、集客確保の目的で
エースの杉浦をしばらく登板させなかったりって事があったらしく、これが度々西鉄に大逆転で優勝をさらわれる遠因
ともなった、との指摘もあるけどね。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:13:31 ID:+b3XBXFt0
>>227
何その銅烈ネ申ww
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:18:00 ID:gUu1ueS7O
中日はともかく、ロッテのポストシーズン収支はどうなんだろう?
主催ゲームって日シリの3試合だけだろ?CSは全部ビジターだったし。
日本一でやったやった、だろうが、球団の台所は今頃大変なんじゃないのかね?
選手だって日本一御祝儀で年俸のアップを求めてくるだろうしさ。
むしろロッテが大変なのは今からなんじゃねぇの?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:20:04 ID:WcNv78AT0
日本シリーズと日本一って名前がダウトじゃね?
これがJP(ジャパンカップ)とJP勝者なら別に良いが
JPにするならトーナメントでこんな感じで
1回戦に セ3VSパ2 -@ と、セ2VSパ3 -A 2勝先取2位ホーム
2回戦に @の勝者VSパ1 -B と、セ1VSAの勝者 -C 3勝先取1位ホーム
決勝戦に Bの勝者VSCの勝者 4勝先取 って感じで
さらに、勝率5割未満は参加資格なし(棄権とみなす)で
決勝とかでリーグが偏っても各球団責任やろ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:24:47 ID:G4S/IZ9IO
>>233
日本シリーズは配当制だろ。優勝チームに多く分配される。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:28:59 ID:+b3XBXFt0
選手だって日本一御祝儀で年俸のアップを求めてくるだろうしさ。
むしろロッテが大変なのは今からなんじゃねぇの? >

西にある某伝統セ球団がソレを恐れて色々策を労した時代もあった。
「E夏よ、もう勝たんとってくれ」
このチームは来年以降、先祖還りしそうな模様w
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 13:35:16 ID:yEzcQqrK0
>>233
昔西武の石井なんかが、日本シリーズで大活躍して
シーズンは全く駄目だったのに、年棒が下がらなかった事もあるよね
今年の鷹とロッテの査定はどうするんだろうね
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:02:33 ID:nDjqMknF0
06年のPOでプブが泣き崩れたけど、冷静になって考えてみると所詮3位のチームが何故泣くんだって思ったな
順当に負けただけじゃん
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:21:20 ID:ZJJkG7jS0
>>215
多数派が何で形成されてるかを考えれば良いんじゃね?
それだと結局ライトユーザーも見る視聴率で判断するのが妥当。
球場に来ている熱心なファンじゃなくてね。
日シリの放映なしが今年なければこんな言われなかったと思う。放映なしは史上初でしょ?
放映されなかった言い訳を考えるのでなく原因を解明して改善しなきゃ駄目じゃないの?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:46:37 ID:G4S/IZ9IO
>>239
放映されなかった原因って、地上波とBSCS放送の敷居が低くなったからじゃないか?
わざわざ地上波で放送しなくてもみたいやつはみれるし。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:54:46 ID:ZJJkG7jS0
>>240
昨日の視聴率はそれなりにあったんだからそれも言い訳だと思う。BS,CSで見てる奴なんてまだまだ少数派で結局コアかマニアだ。
一般層にちゃんとアピールしなきゃ顧客は広がらない。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:56:28 ID:qocfN+LV0
地上波の酷過ぎる中継を何とかしなきゃ、一般層は離れていく一方だよ。
CS云々の話じゃない。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:57:25 ID:ub2yN1AcP
>>239
放送無しは史上初って言ったって、1974年の中日-ロッテにしても系列局すら持っていなかった東京12チャンネル
が中継していた訳でね。
当時は昼間の試合だったから番組販売で何とか30局近くネットさせる事が出来たけど、系列縛りがきついゴールデン
帯で試合が行われていたら、関東ローカルか精々東名阪限定(中京、関西でも独立U局ネットの可能性大)になって
いた事は確実だったろう。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:02:11 ID:ZJJkG7jS0
>>242
そんなの巨人戦が20%以上取っている時からそうだった。よって理由に当たらないと見るがいかが?
ここの人達が放映なしをCSのせいにしたくないのは良く分かったが、
改善しようとする意志がみられないのは気のせいか?

中日が〜、酷過ぎる中継が〜、デーゲームが〜、BS,CSの敷居が〜

放映されない言い訳じゃなくて改善点を聞きたいわけだが。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:03:52 ID:rYrLblUX0
>>244
無理!野球離れは抑えられない
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:11:29 ID:ZJJkG7jS0
>>245
CSのせいでレギュラーシーズン、日シリの価値が落ちたと考えたくないので、
価値観の多様化、BSCS等、無理矢理違う理由を捜してる気がする。
CSが始まる前より今は明らかに地上波は減ったよな…
もう一般に触れる機会はニュースのスポーツコーナーだけか?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:13:32 ID:G4S/IZ9IO
>>241
昨日の視聴率ってCSで放送してないから地上波みただけだろ。

CSは視聴率とらないしな。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:15:22 ID:qocfN+LV0
>ここの人達が放映なしをCSのせいにしたくないのは良く分かったが
お前さんが「CS=悪」という前提でしか考えてないからそう見えるんだよ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:15:53 ID:rYrLblUX0
>>246
プロ野球ニュースもすぽるとになったし

昭和を前提にされても困るんだよ
力道山がプロレスしたら70%取れると言うのと同じなんだよ

CSは成功なんだけど落ち込みは止まらんよ

PS2よりPS3の方が優れているけど駄目だろ?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:17:32 ID:ZJJkG7jS0
>>247
えと。BS,CSの敷居が低くなったのは同感だがそれでも、
BS,CSって全部足しても地上波の1%未満かそれくらいの人口比じゃなかったか?
テレ東やテレ朝でやってたのは両方一桁だった。この試合はCS,BSが並行してあったの?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:18:37 ID:G4S/IZ9IO
>>250
CSで放送してたよ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:20:26 ID:rYrLblUX0
CS反対派「力道山さえ居ればプロレスは大人気」
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:23:09 ID:Zg0ef4Aj0
交流戦の結果を見ると、セとパの一位が戦って日本一ってのは
どうよ?てのはわからないではないw
パの二位、いやパの下位のほうがセの優勝チームより強いんじゃね?
なんてね。

だから、せっかく上位三チームがCSに出られるというなら
セの三位とパの二位、パの三位とセの二位がやって
それぞれの勝者がセパの一位チームとやればいいんだよ。
ならば、12チームの勝者を決めるっていうかんじに、ちょっとはならないかな。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:23:11 ID:ZJJkG7jS0
>>251
へえ、そうだったんだあ。

>>249
矛盾してるよね。
いちいち指摘したくないが自分でも言ってておかしいと分かるよな?
野球の人気回復のために導入されたのがCSだったはず。
野球人気が落ち込んでたら成功とは言えない。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:27:04 ID:rYrLblUX0
>>254
え?CSが無かったら今よりもっと落ちてるよ派だよ

まずCSのせいだと言えるデータを持って来いよ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:29:30 ID:iJScrS950
阪神がCSファイナルステージに進出するor優勝した時にファイナルステージで勝ち上がる方法をみんなで考えよう。
まず俺から。


2位ならアドバンテージ2勝
優勝ならアドバンテージ3勝
1勝すればOKというシステムにする。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:31:01 ID:ZJJkG7jS0
>>252
分かった分かった。ちょっと待ってろって。昭和を前提にしているわけではない。
ただ一般的なテレビで放映されない事の危機感があるわけだ。
来年はCSはもちろん、日シリですら5戦以降しか放映されないかもよ?
昼間でもいいからCSが全試合地上波で放映されてたら俺は成功だと思うがいかが?

俺は「今の」CSを廃止して、天皇杯のような新しいトーナメントを作りたい
高校野球とか人気だろ?あれ一発勝負だからっていうのあると思う。
一発勝負形式ってNPBじゃまだないよな?

現行CS→試合数増→観客動員数で成功
トーナメント→一発勝負の面白さ→放映権料下げて放映してもらう
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:31:22 ID:ZpNMPqPx0
セに関してはCS導入効果は皆無に等しい。
でなきゃ横浜が存亡の危機なんてことになってない
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:34:54 ID:rYrLblUX0
>>257
だ・か・ら成功しているCSを何で止めるの?
便器や味噌が負けたからか?

理由が無いものは止められんよ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:40:28 ID:ZJJkG7jS0
>>258
1992 ヤクル×西 武 (28.6) (28.0) (16.3) (14.1) (16.3) (35.2) (26.3)| 24.2
1993 ヤクル×西 武 (17.3) (20.9) (*9.6) (13.4) (13.2) (21.4) (17.0)| 16.3
1994 巨 人.×西 武_(27.3) (33.2) 40.0 .40.2  40.1 .(37.1) (--.-)| 36.6
1995 ヤクル×オリッ___32.4 .30.5  29.0 .35.2  32.8 .--.-  --.- | 32.2
1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4  29.0 .33.8  36.3 .--.-  --.- | 37.2
1997 ヤクル×西 武 26.3 .28.9  24.8 .20.8  24.7 .--.-  --.- | 25.4
1998 横 浜.×西 武__27.9 .25.9  20.9 .21.4  24.7 .29.9  --.- | 25.0
1999 中 日.×ダイエ 27.3 .18.2  16.8 .22.3  25.8 .--.-  --.- | 22.0
2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9  30.7 .28.9  25.7 .36.4  --.- | 32.1
2001 ヤクル×近 鉄 17.7 .15.0  14.3 .16.8  19.0 .--.-  --.- | 16.6
2002 巨 人.×西 武__30.5 .28.8  25.8 .29.5  --.- .--.-  --.- | 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 25.9 .19.5  23.2 .22.3  21.5 .26.1  20.0 | 22.7
2004 中 日.×西 武__17.1 .16.3  14.2 .13.0  14.2 .20.0  16.9 | 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 19.7 .15.8  17.4 .20.0  --.- .--.-  --.- | 18.3
2006 中 日.×日ハム 17.7 .18.3  17.5 .16.1  25.5 .--.-  --.- | 18.9
2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9  ←CS導入年 2位と1位
2008 巨 人.×西 武__19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3  ←1位対決
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8  ←1位対決
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .17.9  20.3 | 14.3  ←3位と1位                                               
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:45:41 ID:ZJJkG7jS0
>>259
ごめん、260はアンカーミスで君あてだが、蔑称使ってる君とはもう話せないや。

CSが成功したって言う根拠のデータも君から欲しかったけどね。

260の自己レスだが2010年は1,2戦が中継なしなんだ。
それでワースト2ってことは…(ワーストは1位と2位対決)
実際に1位同士以外は視聴率は取れてないわけでCSがいいとは言えないはずなんだな。
PO時代も微妙っちゃ微妙だけどさ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:51:48 ID:ZJJkG7jS0
クライマックスシリーズの視聴率(コピペ)

2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4

成功してると思われるパリーグは2010年の中継はなし。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:10:23 ID:ZJJkG7jS0
連レスごめん。
CS,BSが普及されようが地上波の存在が軽くなろうが
新しい客や普段野球を見ていない層に訴えるために、テレビの地上波は絶対に必要。

今回の日シリでも明らかになったが日本一が決まる試合とかそういう1試合だと注目は集まるんだよ。
決して野球全部が一般層から見はなされたわけじゃない。早慶戦も1試合だけだと10%超えてたよな。

だから野球人気を底上げするために今のCSを完全別大会にして
トーナメント制にする事だと思う。全て1試合制。
最初は盛り上がらないだの言われるだろうがそんなのCSも交流戦も言われてた事。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:11:47 ID:G4S/IZ9IO
なぜ地上波放送を中心に考えるんだろうか?
クライマックスシリーズは消化試合をなくして観客を増やそうというのが目的で、野球の地上波放送を勝ち取ることが目的ではないだろ。
俺は昔ほどテレビにCM力はないと思っている。これだけインターネットが発達してしまってはね。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:23:47 ID:ZJJkG7jS0
>>264
レギュラーシーズンはそれでもいい。
パリーグファンはIT企業が親会社でそっちに力を入れてるので、地上波軽視意見が多いようだ。
CS自体の地上波は諦めよう。その代わりレギュラーシーズンの消化試合を減らす目的ならばそれもいい。でも日本シリーズだけはそれでは駄目だと思う。
>>260見ると日本シリーズまでCSの悪影響が出てると言わざるを得ない。

で、地上波が昔栄華を誇ったほどの影響はもちろんないが、それでも数は突出して多い事は確か。
このまま地上波から完全追放されてしまうと「野球の試合」をテレビで
じかに見る機会がほぼ消滅してしまうのだな。

そうなるとどうなるのだろう?
多分今のJリーグと同じ道をゆっくり歩んでいくと思われ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:28:47 ID:G4S/IZ9IO
>>265
Jリーグ、普通に地上波で放送してるじゃん。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:30:57 ID:ZJJkG7jS0
>>266
あの視聴率に野球もゆっくり近づいていくという事です。
日シリが3,5%とか…ちょっと前じゃ普通にあり得ない話だったんだが
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:35:23 ID:G4S/IZ9IO
>>267
視聴率がそこまであてにならないことは過去の事件で明らかになってしまってる。
そもそも、関東の視聴率はたった600世帯が握っているんだから、そこまで数字を気にする必要はないだろ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 18:01:58 ID:rYrLblUX0
CS反対派の根拠ワロタw

巨人と中日の差だろw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 19:30:48 ID:TREIDKxI0
なくなってほしいけど、どうしてもCSやりたいんであれば
ペナント上位チームにはもっとアドバンテージつけなきゃ
140試合やって1位という結果が軽すぎる気がするよ
たとえペナント優勝とは言っても

1位チームには1勝のアドバンテージプラス
2点以上リードされてる状況の任意のイニングで1回だけ
無死2、3塁の状態からはじめられるとかさ


271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 19:32:18 ID:rYrLblUX0
>>270
惨めになるだけだよw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:53:45 ID:H7WByTXJ0
>>270
お前そんなの見たい?俺は見たくないw
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:29:57 ID:NSLvoGBTO
>>270

はなくそ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:43:07 ID:PPLg5fxh0
2010年秋の風物詩伝説

CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。
 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ
  「CS制度反対!!!」  
  「3位のくせに配慮が欠けてる」  
「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」
ホークスヲタ「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「・・・・・・・・・・」  ←いまここ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:46:47 ID:+XBbX4zr0
消化試合が増えるのと現行制度を天秤にかけてみたらやっぱり
現行の方が面白いと思った
276:2010/11/08(月) 21:54:45 ID:NSLvoGBTO
2004年にパリーグからプレーオフが始まって日本シリーズをふくめ昨日のロッテまで、リーグ優勝チームとのアドバンテージのない対戦は全て下位チームが下克上をくらわしている。その確率8分の8の100% ヤバくない?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:57:02 ID:gUu1ueS7O
でもさ、昔の消化試合ってレギュラーは引っ込めて、若手のイキのいいのが出てきてたんだよね。
今年の楽天なんか終盤はそうしてたし。
育成の場としてはうってつけだと思うがね?悪いことばっかじゃねぇよ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:05:28 ID:NSLvoGBTO
>>276

> ごめん!7分の7だった。でも今年ついにロッテがアドバンテージありでソフトバンク倒してるから8分の8以上とも言えるか。リーグ優勝チームはペナントへの疲れと下位に負けられないプレッシャーが思っている以上かかってしまうのか?
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:06:12 ID:TREIDKxI0
ペナント優勝してないけど日本シリーズ勝って日本一だーーー!!!
って喜べるんなら別にいいんじゃねーの
安い感動が好きなんだな





280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:12:52 ID:1FYUPQJV0
2010年秋の風物詩伝説
CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ 「CS制度反対!!!」   「3位のくせに配慮が欠けてる」   「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」 「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「ペナント優勝してないけど日本シリーズ勝って日本一だーーー!!!
      って喜べるんなら別にいいんじゃねーの 安い感動が好きなんだな 」  ←いまここ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:52:37 ID:smjlAM5ZO
消化試合が育成の場になるなんか主張する馬鹿がまだいるんだな
若手なんかレギュラーシーズンで大差つけられたときなんかにだして、チャンスをつかめる運を持ってるか試すもんだ
140数試合での1位の価値が云々とぬかす馬鹿は野球見るのやめろ頭が悪いから
優勝狙えるチームが競合する場合、シーズン中は勝ったり負けたりがほとんどで、ところが途中キーゲーム、すなわちこの試合は勝っとかんとまずいって試合が十数試合発生する、それをより多く掴んだチームが結果として優勝してるんだよ
阪神なんか優勝してもおかしくないのにキーゲームかなり落としてたよ監督が間抜けだからな
140試合すべてが均等な価値があるなんて間抜けの発想だよ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:55:33 ID:KqGk51XC0
>>275
リーグ戦のAクラスにあまり特典ないからな。
CS抜きで3位入賞に必死になる理由付けが欲しい。
なんかないかね。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:11:32 ID:ra8txY0S0
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ クライマックスシリーズも
:::::::::::::::::: : : :             \ ヽ  日本シリーズ面白かったね
:::::: ::: : : :  ツマンネ・・・               ∧_∧
::::: : : :: : ∧_∧          \   Λ_Λ^+^)  人
: : : : :  .(^便^; )             ( ^ω^)   ){´┴
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | |
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
      ↑
  便器ヲタ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:21:59 ID:SeJMO+hu0
・チームを増やして1リーグ4球団にする
・その上で4リーグつくる

こうすれば消化試合が減ってプレーオフもできる
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:24:44 ID:p6uGACYX0
>>276
2007年のパリーグCSは唯一の例外だね。
優勝した日ハムがロッテを退けてる。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:29:46 ID:3nFVPz+80
とにかく念仏のように言ってる
「CSのせいでペナントが詰まらなくなった」という前提から理解できない。
それも決まってシーズン終了後に言い始めるからなあ。
いったいどの試合をもって詰まらないとしているのか、
シーズン中に「CSのせいで野球が面白くない」と言って欲しい。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:30:57 ID:TCvXWSgH0
アドバンテージが付けば付くほど、負けた時の屈辱感は相当なものになると思うんだが…
過度のアドバンテージは負けた時の事を考えると返ってよくないんじゃないの?
今だって、鷹が「あれだけのアドバンテージがあって… プ」って状態だし。

それと、条件を複雑化すると一見さんお断りの世界になっちゃうから、やっぱり現状の
システム(同リーグの上位3チームの争い)がなんだかんだでバランスいいと思うけどね。

せいぜい、アドバンテージをどうするかぐらいじゃないかと。前みたいに5ゲームを1勝とするとか、
あるいは3位(2位)でも勝率5割以下の場合はCS出場権無しにするとか。

>>285
>>276が言ってるのは、片方のリーグが2位か3位、もう片方のリーグが優勝の場合の話では?
同リーグの話なら、パはあのチーム以外は普通に1位が勝ってる。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:36:40 ID:SeJMO+hu0
とにかく2位や3位がシリーズに出るシステムはよくないよ
シリーズ自体にあやがつく
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:17:00 ID:TopYWRXH0
      /_ノ  ヽ、_\                 
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                _
    /::::::⌒(__人__)⌒::::::\/    __,>─ 、          ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ、  .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'       □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ   アドバンテージ有ホーム6連戦でも
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }     負けるソフトバンクwwwwww
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:18:03 ID:dETCW/850
>>288
よしわかった、来年のクライマックスシリーズは便器は辞退だな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:21:16 ID:OUM1eb7h0
                    .__
                    |・∀・| ←便器ヲタ
..                  /|_/|
 ごたく ごたく ごたく ごたく <<
 """"""""""""""""""""""""""""""
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:21:24 ID:ausZrAPFP
勝てなかったホークスがだらしないだけ
マリーンズはお見事の一言
よってCSはこのまま存続で良い
293鷹オタ:2010/11/09(火) 01:26:13 ID:rOhjJz+eO
おまいらだろwikiの秋の風物詩欄に松中を加えたのはwww
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:30:23 ID:zETWfMHEO
このルールで最後まで勝ち抜いて日ハムも西武も巨人も日本一になった。
なんでSBにはそれができない?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:31:41 ID:CQnbcqDF0
>>294
便器ヲタがいてこその秋の風物詩です
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:33:54 ID:8+dmcQwZ0
>>294
ハムに至っては、3勝2敗とは言え、CSでギリギリとは言え、ロッテを倒してるんだよな。
2004年以降、プレーオフ、CS、日本シリーズでロッテに勝ってるのって
ハムだけなんだよな…
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:37:18 ID:zgUmvBG20
2007年と今年の日本一に注約付きのケチが付くのならもうCSは要らないかなと
思う。
07年の中日の日本一を日本一として認めていない。未だに56年間日本一になっていない
とケチが付くのならCSは廃止でいい。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:41:08 ID:mqBvyEmJ0
本気!
やる気!
便器!
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:42:33 ID:zgUmvBG20
アメリカより欧州の気質の方が合うよ日本は。
引き分け試合を大人らしく認める事と、シーズンを勝ち抜いたチームを優勝とする
リーグ戦と短期決戦の大会をしっかり分ける事、プロアマ問わず国内全団体の総当たり戦
としっかりと分けるべきだと思う野球も。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:43:34 ID:2Nhr6cyYO
ペナントを最後まで盛り上げるのに成功したのも事実なら
日本シリーズの価値が下がったのも事実
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:46:07 ID:zgUmvBG20
サッカーみたいにリーグ戦と短期決戦の大会を別物として分けたら?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:46:26 ID:7+0J62laO
廃止にしたらシーズン終盤のBクラスは客入らんだろ
だからこういう制度にした訳で それに秋の風物詩も面白いよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:46:49 ID:sjjv2jgf0
CSで日本シリーズの価値が下がったといっているのは便器ぐらいじゃね?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:47:45 ID:zgUmvBG20
集客のアイデアはチームの順位を上げる事だけなのかなとは思う。
事Jリーグと比較するとね。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:47:50 ID:8+dmcQwZ0
>>300
>日本シリーズの価値が下がったのも事実
つーか、価値下がったか?

本当に価値が下がったのなら、昨日の視聴率があんなに高くなる訳ないと思うが…
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:50:00 ID:Dncg4Xm20
便器のお膝元北九州でも20%以上視聴率取ったらしい
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:50:54 ID:g6aPKTMhP
またCSで勝てないファンか(1球団しか無いけどw)
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:57:10 ID:zETWfMHEO
もし仮に価値が下がったとしたら、それは勝ったロッテじゃなく負けたSBと中日の責任だろう。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 01:58:38 ID:2Nhr6cyYO
>>305

視聴率はロッテの下剋上見たさからじゃないの
日本シリーズの価値自体は下がってると思う
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:00:23 ID:8+dmcQwZ0
>>306
マスコミもやる前からまともに取り上げなかったのに、最終戦があれだけの視聴率となると、
どう考えても試合内容が良かったから、だと思うけどな。5戦の捨て試合はアレだがw
6戦の接戦があったからこそ、7戦の接戦も引き付けられた分けだし、
逆転に次ぐ逆転だったりと、普通に目を引く試合だったよなあ…
試合内容がよければ多くの人は評価するし、評価されるものが価値が
ないとは到底思えないよね。

とは言え、視聴率については単に地上波オンリーでBS等に分散されなかった事と、
ドラマを見ようとしたら野球延長していた→浅尾が投げていた→誰?このイケメン
みたいな女がいたおかげで視聴率が高くなった、のかもしれないがw

>>309
>日本シリーズの価値自体は下がってると思う
つーか、そもそも価値って何? 1位と3位がやった時点で価値がないなら、
サッカーとかでFIFAランクが高い国と低い国が決勝とかになったら価値が無いって事?w

価値があるかないかは試合内容だろ。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:01:51 ID:BWjXL0L8O
日シリの価値は下がってない
ペナントの価値が下がった
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:07:08 ID:0wCMLPqp0
今のままなら144試合の意味はないわ。
日本シリーズを名前変えて
CSと絡めた秋のカップ戦みたいにしてくれたら
それでいいわ。

まあ「日本シリーズ」の名前を借りないと
テレビ局とかスポンサーがつかないんだろうが。

313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:07:48 ID:2Nhr6cyYO
ロッテオタは価値は下がってないと言い
中日ホークスオタは価値が下がったと言う
どちらのオタでも無い者から見ればどっちもどっち

まぁ長丁場のリーグ戦制して一位なった価値があまり感じられないわな
無理して優勝する必要無いじゃんという感じになる
優勝の報酬が少なすぎるのが問題だよな
一位、二位、三位でもっと差をつけなきゃな
そうすればリーグ戦優勝の価値も維持されるし下剋上の価値も更に上がる
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:11:33 ID:psZsMVmZ0
全試合ホーム、1勝のハンディあり。5割でいいんだよ、日本シリーズ出るには。
これで負けておいて言い訳するのは正直みっともないけどなぁ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:14:07 ID:2Nhr6cyYO
そもそも2リーグ12球団しかないのにアメリカのプレーオフの真似事をしようというのが無理がある
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:14:48 ID:8+dmcQwZ0
>>311
ペナントの価値が「日本シリーズに出る事」という意味ならば、
CSと分散された結果、相対的に価値は下がった、という事だろうか。

でも、価値がペナント+CS=ペナントのみとするなら、
収益があるペナント+CSの方がメリットが大きいよな。

結局、CS反対って言ってるのは常勝軍団好きなのかもね。
昔の巨人ファンみたいな。

>>313
>どちらのオタでも無い者から見ればどっちもどっち
一見、冷静に見えるけど、下がってないってのと下がったってのを
どっちもどっちって言うのは立場としておかしいぞ。

下がってないと思うならお前の言うロッテファンと同じであり、
下がったというならお前の言うホークスファンと同じなんだから。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:16:32 ID:2Nhr6cyYO
>>314

もっとハンディつけるべきだな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:16:47 ID:0wCMLPqp0
>>314
ソフトがだらしないってのは
CS是非とちょっと別の話だわな。
あれだけことごとく負けるのは不思議。

鷹おたはどうしても感情論になってしまうし、
他ファンが反対派の廃止論を書いても便器言い訳乙で終わってしまう。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:16:56 ID:zETWfMHEO
結局、SBと中日が首位らしく堂々と勝っていればなんの問題もなかったんだ。
そうすれば、こんな不毛な議論も起こらなかった。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:22:33 ID:g6aPKTMhP
ようするに負け犬が立てたスレってことだなw
まぁ完全に特定できるけどなw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:33:25 ID:0wCMLPqp0
あとは
1位が勝ちあがれなかった同士の日本シリーズなり
5割以下の3位が日本一獲得するなりしない限り
そのまま今のCSやるんじゃないの?

いよいよペナントって何?って段階にならないと
廃止論盛り上がらないだろうよ。

>>320
勝ち上がったところが「もうやめにしない」っていわないと
しょうがないよね。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:36:17 ID:qrNubsUR0
>>321
それなら前もって「5割以下のチームは3位以内に入れてもCSには出られない」ってルール作るべきだな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:38:54 ID:WDv/sk7iO
便器ヲタは泣きながら窓際に行ってシコレ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:40:10 ID:2Nhr6cyYO
だな
五割以下のくせに最後に美味しいところだけかっさらおうて世渡り上手は白けるわ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:46:02 ID:BWjXL0L8O
>>316
そう言う事
日シリ制覇を唯一の目的として
それに何%近づいたかが各ステージや試合の価値だと見る

以前のペナントは50%近づけたけど
今はそれが三分割されてるわけ
ただし、1位の価値は薄れたけど2位3位の価値はあがってる

どっちが良いかは好みの問題
でも、CSがより大きな収益を産み出すなら
そっちの方が好きな人が多いと言う事でしょう
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:47:27 ID:WDv/sk7iO
さすがの便器も5割以下には負けないだろ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:53:23 ID:fJsVz4sv0
なんで便器に気を使わなきゃならんのだ
便器以外は普通にリーグ1位が勝ち進んでるのに
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:04:33 ID:ZqsmLqWP0
広島・横浜は10年以内にCS出場出来るか

329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:05:56 ID:Y8iu14PhO
廃止論者は現実的な(←ここ重要)対案を出せよ

ほとんどの奴は03年以前に針を戻すべし!って言ってるだけじゃん
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:10:32 ID:d611aZCSO
これって弱いチームの泣き言でしょ?
日本一の価値が下がるとか‥ 勝ちゃあいい話でしょ。
アドバンテージだってあるし。
cs制度できてから俺は優勝の価値が上がったと思うけどな‥
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:10:58 ID:tXMQglXPO
アドバンテージを1勝増やせばいいんじゃね?

1stステージも2位に1勝
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:11:17 ID:zgUmvBG20
とりあえず不尽な事はやめようと。
筋の通らない事はやめようと。
子供の教育上余り良い事でもないしね。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:14:05 ID:c5tY1eTvQ
今年みたいにわずかなゲーム差だったら意味はあると思うんだ
だけど例えば特定球団がぶっちぎった時のことを考えるとやや理不尽だよな

CSそのものの存続はともかく、アドバンテージに関しては見直して欲しいな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:25:22 ID:3fYCnRNW0
リーグ覇者同士でないと日本一と言えるのか?
中日はいいけど、ロッテはCS覇者だし
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:32:40 ID:5MgoieJs0
>>332
何が理不尽なの?
どの辺が筋が通らないの?

子供の教育?
ルールで決まっていることに筋が通らないって後だしすんのが教育上よろしいの?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:37:45 ID:5MgoieJs0
>>334
CSで勝ったから日本一になれる資格があるんだろ?

つか日本語変だけどどーしたの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:41:32 ID:5MgoieJs0
>>321
CS廃止を声高に叫ぶソフトバンクオタが勝つしかないな

アドバンテージあって負けるソフトバンクに今更ながら腹が立つよな
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:50:54 ID:fJsVz4sv0
今シーズンCSのおかげで得をしたチーム
中日、阪神、巨人、西武、ロッテ、日ハム

CSのせいで損をしたチーム
ソフバン
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:09:14 ID:3MxgAqh20
>>333
例えば3位チームが1位と20ゲーム差とか勝率5割切っているとか
そういう場合はアレだよな。ルールだから仕方ないけれど。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:33:15 ID:mqBvyEmJ0
CS始まってから観客増えてるのに、CS廃止とかあり得んだろ

プロ野球観客動員数の推移
2010 2214万1003人
2009 2239万9652人←広島新球場効果
2008 2163万8197人
2007 2118万7029人
2006 2040万7538人
2005 1987万2215人
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:19:46 ID:zgUmvBG20
>>335
筋通ってないよ。ペナントレースで負けたチームが日本一になるなんて。
子供にどう説明すんだよ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:21:20 ID:zgUmvBG20
ホークスとドラゴンズとで別に試合しない?
そこで真の日本一を決めようよ。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:32:35 ID:/sek95Lg0
文句言ってる人がファンのチームが仮にソフトバンクだとすると、
ソフトバンクは来年2位になってもCS辞退すべきなのかね。
もしくは2位でCS勝ち抜けても日本シリーズには出場しないとか。


球団の営業発狂するぞ・・・。
344名無し:2010/11/09(火) 05:47:19 ID:Oi9Y0rgD0
C/Sはそのまま残して
セとパの一位でもう一回やったらええんよ
試合数100ぐらいにして
それでC/Sの1位とセとパの1位でもう一回やる
これでいいんじゃないかい
できれば金属バットでやってほしいんだけどな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:52:44 ID:Ll1KQ5zc0
シーズン勝率1位でないチームの日本シリーズ進出は最近始まったことではない。
1973年の南海は総合勝率3位(前期優勝)。
1975年の阪急は総合勝率2位(前期優勝。しかも後期は勝率最下位にも関わらず日本シリーズ優勝)。
1979年の近鉄は総合勝率2位(前期優勝)。
2シーズン制は10年行われたけど、前期・後期ともに同一チームが優勝したのは1976年と1978年の2回しかない。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:04:09 ID:JADvHMPyO
このままだとマジでサッカーに客もってかれるんじゃないの?
向こうは完全実力制だし
日本人の気質から茶番劇は盛り上がりにくいだろ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:05:47 ID:zgUmvBG20
今よりはまだマシだった。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:06:15 ID:5QzyBjq90
>>340
CS肯定の人は観客動員数で何で交流戦の効果は考えないんだろな
交流戦なしの通常ペナントをずっとやったらCSありだろうが多分観客動員数は減ってると思う。
交流戦期間中は2試合だし通常よりも客入ってるんだろ?
どっちにしろ閑古鳥のベイ、ヤクルト、檻以外は。
その檻も交流戦を優勝して観客動員数アップしたそうだしな。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:10:13 ID:zgUmvBG20
5ゲーム差以内ならプレーオフというシーズンもパリーグにはありました。
でも一度も実現されずに廃止されました。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:17:04 ID:A6gfmj8eO
CS肯定派だがアドバンテージも充分だと思うが
ホームで最大6連戦、アドバンテージも1勝あり
これで勝てない方がおかしいし、日本シリーズに出る価値ないでしょ
しかも鴎対鷹なんてレフト側にもほとんど鷹ファンがいて完全ホームだったじゃん。
見直す必要もなし

今年の鴎は良い意味で異常だった
逆に鷹は悪い意味で異常だっただけのこと
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:23:20 ID:oQAbJxSYO
>>350
シーズン成績も鷹は鴎をカモにしてたのにね。
猫が鴎に負けたのはシーズン成績通りとも言える。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:28:05 ID:/sek95Lg0
リーグ優勝したのに日本シリーズに出れなかったチームには日韓シリーズに出てもらってアジア一を勝ち取ってもらえばいいと思うが、どうよ。

パ・リーグ優勝&アジア一なら満足でしょ?まあ韓国のチームに勝てるとは限らないが…。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:31:47 ID:Ubwvga8n0
CS勝利チーム=リーグ優勝チーム にして欲しい。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:34:46 ID:/sek95Lg0
>>353
レギュラーシーズン優勝してもCS勝てないチームがぐちぐち言い出すから仕方ないよ…。

てか、レギュラーシーズン1位を優勝チームにするなら、理屈としてはCSにアドバンテージはいらないと思う。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:36:06 ID:5QzyBjq90
>>354
お前ただの煽りじゃん
ソフトバンクスレでも行って頑張れよ。
ここに居られても邪魔だ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:46:29 ID:Ll1KQ5zc0
クライマックスシリーズの廃止可能性を考えると、その廃止となる条件は

・レギュラーシーズン観客動員数の著しい減少
・クライマックスシリーズ観客動員数の不振
・選手会のストライキによる廃止要請
・2リーグ制から1リーグ制へ移行

これらのうちのどれかが実際に起こってから。
ファンが出来るのは球場への入場拒否と入場者の阻止。
CS廃止派の人は来シーズンが始まったら球場で廃止の署名運動をやったり、CS廃止の横断幕を掲げたらどう?
近鉄・オリックスの合併が取りざたされた2004年シーズンの時みたいな感じで。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 06:58:45 ID:Y8iu14PhO
>>341
子供だって「ゲームというのはそんなもの」ということぐらいわかってる
そんな簡単な説明もできない親を持ったお前の子供が可哀想だわw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:12:57 ID:kOGE+s0A0
今年のCSは事前に決まったルール内での結果だし
3位ロッテも首位と2.5ゲーム差と実力伯仲だったから異論はないが、
今後は最悪のケースを考えて
2位と3位で5ゲーム差以上あればアドバンテージ1勝有りの2勝勝ち抜き
1位と勝ち残りチームが5ゲーム差以上ならアドバンテージ1勝+1勝で3勝勝ち抜き
ぐらいにしておかないと現行制度で首位と10ゲーム差の3位が日本一になった時
多くの人が納得しないだろう
また今回の日本シリーズで浮き彫りになった引き分けの場合の規定も
最悪のケースまで考えておく必要がある
とにかく今年のダラダラスケジュールは勘弁、10月中に日本一を決めてくれ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:19:05 ID:HqYVEtPD0
>>356
悪いけど視聴率から判断したら離れてるのはライトユーザーだから多分そういう事はしない

CSを独立した大会にして日本シリーズと別大会にするってのはどうこれはCS廃止派になるのかな?
以前盛り上がらないとか言われた事あるけど俺はそんな事ないと思う
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:43:58 ID:1/X28NMg0
>>358
それは10点差で勝った試合は2勝分の価値があるってのと一緒でナンセンス
そもそもアドバンテージの一勝自体いらない。全試合ホームで試合できて、
引き分けは勝ちと同じってだけで十分なアドバンテージ。それで勝てない
チームが日シリ出る価値なんてないわ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:49:27 ID:HqYVEtPD0
>>360
それだと2位、3位が得過ぎねえか?
レギュラーシーズン1位目指すのなんて馬鹿らしくなる。
それにホームの利点を挙げてるけど短期決戦だと味方の過度な応援が重圧になってる面もあるよ。
あの球団だけじゃなく甲子園もそうだね。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:51:11 ID:ohIbQEl40
>>359
別枠のチャンピオンを作ったって盛り上がるわけないじゃん
結局優劣がついてどちらか廃れるよ。てか、それが魂胆なんだろ
そのCSチャンプと日シリチャンプを戦わせて
真のチャンプを決めるならまだ分かるけどね。ややこしいし飽きるし子供だましだろう
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:56:13 ID:HqYVEtPD0
>>362
卑屈過ぎ。そんな姑息な事考えとらんわ。
どう言う立場か知らんがそういう発想が出るのはお前が今の制度にこだわり過ぎてんだろ。
2位、3位は飽くまで2位、3位だからね。それはそれで参加できる別の大会があればいい。
無理に日本シリーズに絡めようとするのでおかしなことになった>3位が日本一
交流戦タイトルだって立派なタイトル、導入して結構経つが未だセリーグは獲っていない。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:12:11 ID:kOGE+s0A0
>>360
そもそもPOの導入時は5ゲーム差で1勝アドバンテージという発想があった訳で
首位と3位が10ゲーム差ならCS1stなし、首位と2位が10ゲーム差なら
CS自体がなしでもいいと思うぞ
まぁ考えにくいケースだし、あくまで最悪のケースを考えての話だ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:14:47 ID:kOGE+s0A0
×首位と3位10ゲーム差ならCS1stなし
○2位と3位10ゲーム差ならCS1stなし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:16:20 ID:ohIbQEl40
>>363
日シリをどういう舞台したいのか?
俺は高校野球のようなガチンコが理想像だから、本気でタイトルを目指す舞台が
一試合でも多くなれば良いなと思ってる。
逆にリーグ戦にこだわり過ぎると、単に長期戦の労をねぎらうご褒美マッチという考えにならんか?
まー一長一短かもしれんし、どういう考えでも良いんだが
メジャーなんか見てると、むこうは本当に野球の楽しみ方をしってるて思えるね。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:24:36 ID:eXH+qRwp0
ぐだぐた女の腐ったような屁理屈ならべてんじゃねえ!
首位だったら下位なんかに死んでも負けんな!!
負けたらそんなチーム首位じゃねえ!!!
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:24:54 ID:rj0qINbS0
>>366
いいね。その通りだ。
俺が考えるCS大会のトーナメント戦は同一リーグの決勝戦も可能なトーナメント戦だ。
巨人vs阪神や、西武vsソフトバンクなど同一リーグでの決勝戦も可能なトーナメント方式。

今回日シリが優勝決定する試合だけは視聴率良かったろ?
だからこのトーナメント戦は完全に地上波を意識して作る。
ナイターで放映出来ないならばデーゲームもあり。

その年のリーグチャンピオン同士のカードになるかもしれないし、
上記のようなカードになるかもしれない一発勝負。
WBCを見ても分かるが短期決戦はあっても一発勝負の舞台はNPBにはない気がする。
貴方の言われる高校野球のような舞台を提供するという事だ。
願わくば、今やっているアマプロ混合試合も出来た事だし、
大学野球選抜や、社会人選抜も参加してほしいところだ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:29:03 ID:kOGE+s0A0
>>367
お前スポーツやったことないだろ?
精神論者はゲームでもしてろよww
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:31:11 ID:rj0qINbS0
>>368
自己レス。
このトーナメントが盛り上がり過ぎたらそれはそれで良いだろう。
箱根駅伝はご存じだろうか?
あれは関東の大学しか出れない大会で全国規模じゃないのだがそれが一番盛り上がってるんだな。
一発勝負の魅力で、そういう風になる可能性があると俺は思っている。
これが成功したら、3位以内を目指すモチベーションにもなる。
最終的な理想は「国際化」で日米野球が無くなった今、キューバ代表をこのトーナメントに招致したいのだが。
そういうのは今のCSと同じくやってみてから改善すればいいだろう。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:54:32 ID:HW/aGQ3R0
>>1
> そうすれば、中日の敗戦も浮かばれるってもんだ。
かえって惨めじゃないか?

> さあ、11球団で共闘しよう!
12球団共闘して存続では?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 09:12:07 ID:Y5d3uSU40
昔オープン戦でトーナメントやってたけどたいして盛り上がんなかったような
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 09:36:27 ID:1sz7wY/GO
>>367
可能性がゼロではない限り、どのチームでも有り得ること
短期決戦なら特に
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 09:44:10 ID:1sz7wY/GO
>>372
シーズン直前だから調整試合の要素が強かったので、賞金がかかっていたとはいえ全体からシーズンさながらの真剣勝負の雰囲気まではなかった
しかし、普段見ることのない主力投手リレーなど見ることができた
エキシビションみたいな感じ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 09:58:43 ID:6vdcU1PdO
パはどこも実力拮抗してるから、あった方が絶対いいと思うよ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 10:04:55 ID:Q45zB6iH0
CSが国際化なんて事になったら、真っ先に入ってくるのは韓国だぞ。
キューバとか夢見すぎ。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 10:08:16 ID:MDwCMHld0
12球団トーナメントは
新球場(ドーム)が出来からじゃなかったかな?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 10:17:07 ID:4u5vfnXS0
>>1
よっ、ネット会長ガンバって!

終盤消化試合がなくなり、CSで上がる収益分を>>1が補填すれば、全て一発解決!w
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 10:27:25 ID:lpqQSHOVO
>>369
バーーーーーーカ
スポーツはルールがあるんだよ。
みっともねーーwww
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:58:49 ID:M7930V980
>>370
箱根駅伝は、前年の順位でシードもらえる。
それ以外の残りの座席を獲得する予選あるだろ。
全チームで一斉にスタートじゃないだろ。

システムはどうでもいいよ。勝てばいいだけじゃん。
ああ、来年から便器にはハンデ多めにやるよw
それで勝てばいいじゃん。

・・あれ・・どっかでクスクス言ってないか?w
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 12:11:45 ID:RQTatF3fO
144試合もやって順位が決まってるんだからプレーオフは必要ないと思う。
CSやるならCS優勝おめでとうで終わりにして、日本シリーズに出るのはペナント1位同士がどう考えても一番いい。
ペナント2位3位が日本一になれる可能性があるシステムなんて、異論が出るのが当然です。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 12:22:28 ID:oSsWRlAv0
>>381
異論は出るだろうけど、ってか実際出てるけど
>日本シリーズに出るのはペナント1位同士がどう考えても一番いい
という原則論だけでは経営的に成り立たないからこそCSというシステムが考え出されて
興行的にも成功しているという事実を無視しては、そりゃ単なる理想論に過ぎないのだよ。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 12:38:51 ID:2Nhr6cyYO
リーグ戦を廃止して12球団でトーナメント大会を春夏秋冬と年4回行う
最後に各トーナメントの覇者同士で最強決定トーナメントを行う
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:05:52 ID:c5tY1eTvQ
実力が拮抗してて、1ゲーム差、2ゲーム差っていうゲーム差でシーズン終えたら
「よっしゃ、直接対決で白黒つけよか」っていうのも頷けるんだけど
10ゲーム以上離れたぶっちでどこかが優勝したとしたら、いまさらCSとかやってもシラケるやん

どうしても試合したいならだったら公式戦を増やしたほうがええ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:13:10 ID:Ubwvga8n0
韓国のプロ野球チームをCSに組み込む案は、賛成ですな。
代わりに、マジじゃないアジアシリーズとかやんなくていいよ。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:14:32 ID:plP7kwLh0
今日の朝日新聞スポーツ欄に
選手権チームこそ優勝チームとすべき、
ってコラムが載ってるけど、その通りだね

ペナントレースはCS出場権を得るための予選という位置づけにして
CSの勝者=リーグ優勝に戻すべきだよ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:15:01 ID:WDv/sk7iO
便器ヲタは泣きながら窓際に行ってシコレ!
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:21:33 ID:NeUY4z0D0
こういうのはどうだろう?
1位と2位の最終ゲーム差が1ゲーム以内の場合はシーズン延長して
現在のCSファイナルの基準で1位決定戦をやる。
2位と3位のゲーム差が1ゲーム以内だった場合も同様に
CSファーストステージの基準で2位決定戦をやる。
ここで決まった2位が1位とファイナルステージを戦う。
要するに1〜3位が1ゲーム差以内ずつの団子状態だった場合のみ今のCSが行われる。

1位と2位のゲーム差が1ゲーム以上ならシーズン延長は無し。優勝決定。
その場合2位と3位が1ゲーム差以内でも2位決定戦は無し。
1位と2位のゲーム差が1ゲーム以内で2位3位が1ゲーム差以上なら
ファイナルのみ。

レギュラーシーズンの延長になるのだから当然勝敗も加算され完全優勝となる。
ゲーム差が10ゲーム離れていようがとにかく3位以内ならCS進出出来ちゃう今の制度よりは
良いと思う。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:34:57 ID:elG16YIrO
セパ優勝同士で日本シリーズ、クライマックスはセパ2位と3位の4チームで争う、クライマックス勝者がアジアシリーズ進出
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:40:18 ID:DM5yJ5SdO
世間の認識

CS制覇=リーグ優勝
日本一のロッテ=パ優勝

勘違いしてる者がいる
鷹(涙)
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:40:25 ID:WDv/sk7iO
便器ヲタは泣きながら窓際に行ってシコレ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:43:24 ID:SCTMJlUQ0
>>388
とりあえず今のままが一番バランスがいいよ
三位からの日本一が10年に一度
二位からの日本一が5年に一度
一位からの日本一が10年に7度
このくらいの確率が一番いい
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:46:09 ID:+YGEpbMEO
ソフトバンクの為にしょっちゅうルール変えてられるかよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:47:47 ID:Q6g60wY60
>>393
確かにw
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:49:47 ID:UFRoHa310
2010年秋の風物詩伝説
CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ 「CS制度反対!!!」   「3位のくせに配慮が欠けてる」   「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」 「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「ペナント優勝してないけど日本シリーズ勝って日本一だーーー!!!
      って喜べるんなら別にいいんじゃねーの 安い感動が好きなんだな 」  ←いまここ

396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:51:17 ID:UkfXWmtgP
結局、現行の制度が定着するとなると
レギュラーシーズンの試合数はNFL並とまでは言わなくても、NHLやNBA並の60試合〜80試合で充分じゃないの?
って方向になり兼ねないってのもあるんだよ。
だってそもそも偶発性が高く、番狂わせも生じやすいスポーツだからこそ、極力番狂わせが生じないようにというのが
レギュラーシーズンを100試合以上行う意義なのに、ポストシーズンで番狂わせの可能性を高めている様じゃ、100試合
も行う意味自体が無いだろ。
又、こういう制度があると、シーズン後半で本気を出せば充分ってシーズンプランの方が有利になってしまうし。

例えば、今年の中日なんて8月に入るまでは、完全に馬なりで5割前後で言葉は悪いが適当に試合しているって感じで
夏場に入ってから「さて本気になるか。」とばかりにスパート掛けて阪神・巨人を追い抜いたって感じでしたわw
本来こういうシーズンプランは1チーム、若しくは2チームが6割超の勝率で突っ走られたら破綻するプランだが、今の
制度だと無理にスパートを仕掛けて怪我人や故障者を出すよりも、それなりの勝率で頭一つ抜けている程度が得策
ってシーズンプランに成りがちなのは至極当然で、そんな巨人や阪神のシーズンプランを中日に突かれたって感じ
でしたわ。
まぁ、勿論、中日の場合、適当に試合してても5割前後は確保出来るだけの圧倒的な投手力があったからこそって
点もあるけど、只そうなると、シーズン前半の試合はファンは金払って、個々の選手の調整ぶりを見ていただけって
事になってしまう訳でw

ちなみにシーズン60試合って案は、メジャーでも1970年前後に強烈な個性で名物オーナーとして知られたフィンリー・
アスレチックスオーナー(当時)や、変わり者として知られた当時のレッドソックスオーナーとかが指名打者制や四球→
三球の変更等と同時に提案された事がある。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:52:56 ID:w8i5b6G4O
これでロッテがアジアシリーズで負けたら、目も当てられないな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:56:54 ID:EXWfJwgI0
どこのチームが負けたって同じだろ。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:57:21 ID:SCTMJlUQ0
>>396
CSの試合数を増やす手はあるかもね
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:03:04 ID:/sek95Lg0
>>382
まあそうなんだけど、ここは議論をするスレらしいからねえ。
いろいろ意見は出てるけど、ファンや選手目線でなく、球団の経営陣を納得させられる案を出さないと意味がないと思う。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:05:54 ID:4u5vfnXS0
毎年ソフトバンクの為に、気の済むようにルール変えてあげたら?
どうせ、どう変えてあげても負けるんだけどw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:13:59 ID:UkfXWmtgP
>>396
ソフトバンク云々は正直関係ないだろw
言っちゃあ悪いけど、他チームからすりゃホークスには風除けになって貰っていた的な雰囲気もあるしw

シーズン1位がシリーズ出場って方式なら、シーズンの大半の期間、首位に居た西武辺りは終盤で逆転される事
が無いように猛スパートを仕掛けていたろ。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:21:57 ID:/sek95Lg0
>>402
西武にはそんな余裕はなかったように見えたが・・・
404402:2010/11/09(火) 14:28:47 ID:UkfXWmtgP
>>403
チーム状態としては一杯一杯に見えたし、スパート掛けた途端故障者続出なんて事もあったかもしれないけどねw

それはさておき、今の制度だと
例えば

1989年巨人
絶好調スタートの槙原をフル回転させてシーズン前半、7割超の勝率で独走し、シーズン後半早々に槙原が故障し
広島や中日の追い上げにやや苦しむものの、シーズン前半の貯金が物を言って難なく優勝した。
(但しシリーズでは槙原が使えない事が響いたか3連敗4連勝と苦しんでの日本一。)

1990年巨人
木田をフル回転させて独走体制を築き、木田が1シーズン持った事で20ゲーム以上の大差で優勝。
(シリーズでは4連敗で終了。)

という藤田巨人第2期のシーズンプランなんて、言っちゃ悪いけど「馬鹿がやる事」って話になってくる罠。
ちなみに翌1991年も木田を使ってスパートを掛ける腹積もりだったけど、この木田の不調に加え、先発完投投手陣が
総崩れで4位にまで落ち込んだ訳だが、又それもレギュラーシーズンの面白い所でな.....。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 14:52:19 ID:SCTMJlUQ0
>>404
試合数が増えて先行逃げ切りが難しい分
CSでバランスが取れているという主張に見えるんだが
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 15:18:25 ID:oSsWRlAv0
>>404
1位相手には取りこぼしても仕方ないという当時の風潮とは全然違うから
そもそも現行制度下では独走優勝自体起きにくいだろうに。
CSがあれば2〜3位にもチャンスがある分、どのチーム相手にも力を抜くわけにはいかなくなるんだから。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 16:20:45 ID:RVXi6VamO
つまんね
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 16:24:39 ID:RVXi6VamO
>>397

ばかはかたるな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 18:52:07 ID:htcUXA5J0
地上波の放映権は、バレーみたいに、一つの局に一括売却するべきなんだろうな
今のやり方じゃ局を上げての盛り上げも期待できないし、今年みたいに歯抜けになる可能性も高い

まあ、読売がいる限り無理だけどw
410402,404:2010/11/09(火) 19:36:26 ID:UkfXWmtgP
>>405,406
だからレギュラーシーズンの試合数なんて60〜80試合もあれば充分だろって話になる訳さ。

例えば1989,1990年巨人の様な大逃げってのも、実力が伴わない(例えば「快進撃も鯉のぼりまで」と揶揄された
頃のカープとかね)とレギュラーシーズンが100試合以上もあれば息切れ脱落するし、又当然他のチームも独走
させまいと本気で勝ちに行くだろうし、そんなこんなで自然と実力通りの順位になる。

そういう事を期待してのレギュラーシーズン144試合な訳で、現行制度の様に仮に独走した所でポストシーズンで
シリーズ進出のチャンスがあるとなると、正直80試合〜100試合消化してから本気出せば良いや、ってチームの方
が俄然有利となり(中日もそうだし、ロッテなんてそれこそ100試合過ぎてから本気出したって感じじゃねえかよw)、
シーズン終盤までの80試合〜100試合は只の調整に過ぎないって訳さ。

夏場までの80〜100試合もかけての単なるチームのコンディショニング調整をファンが見たいのか?って話。
ならレギュラーシーズンなんて交流戦20〜30試合も含む80試合程度で充分でしょ?って話。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:42:26 ID:UkfXWmtgP
>>405
つうか全然バランス取れていないじゃないかよw

仮に独走チームが現われても下位チームにもシリーズ進出のチャンスを与えようってのが、現行制度を始めた
本音なんだから、だったら144試合も要らないし、必要もないって事。
単に選手もファンも疲れるだけじゃんw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:52:08 ID:/sek95Lg0
>>411
違うな
仮に独走チームが現われても下位チームにもシリーズ進出のチャンスを与えて捨て試合をなくし、少しでも赤字を減らそうってのが、現行制度を始めた本音だろ。

だから、現制度とそれほど変わらないか、もしくはより収益を見込める制度を代案として出さないと、何も進展しない。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:52:18 ID:uN5QizjpO
去年の楽天みたいのが見れるならCS賛成だが
毎年恒例のホークスを見るとなるとやっぱり賛成
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:58:23 ID:WDv/sk7iO
便器ヲタは泣きながら窓際に行ってシコレ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:05:40 ID:bpbae/ecO
ペナントレースやめて毎月日本一決めればいいんだよww
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:09:00 ID:/4q9SJUg0
日本一「強い」とするからおかしい訳で、日本一「ラッキー」とすればその通りだと思う。
日本一「強い」という称号はリーグ覇者が勝った時のみにしないと、まさにペナントの価値がないよ。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:09:00 ID:CFK9ft8sO
要するに秋の風物詩いなくなれば勝てる
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:13:04 ID:/sek95Lg0
思ったが、実は禿が疫病神なんじゃないか?
野球好きでオーナーとしては理想的な人物ではあるけど・・・。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:20:42 ID:+YGEpbMEO
>>411
144試合も野球が楽しめるとは考えないのかね?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:26:46 ID:YTx0tOnwO
だいたい2グループしかないのにプレーオフなんてやるのがインチキ
メジャーみたいに2リーグ3地区で6グループもあれば別だが日本は昔のようにセパ各一位で日本一決定戦だけでいい
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:27:31 ID:TMxvbbZj0
そもそも144試合とか135試合とかって誰が決めた数字なのよ?
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:33:03 ID:/sek95Lg0
>>420
じゃあCS廃止してでる減益分は誰が出してくれるの?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:48:06 ID:7uZRjb670
>>422
日本シリーズが通常に戻った方が穴埋めできると思うよw
どうせCSなんかやったってテレビ放映されるわけじゃないしさ。
「CSが儲かった」とか言ってえる奴はどんだけ儲かったか、きっちり数字で表現できないんだな。
CSあってから巨人の中継も明らかに減って来たね。CSが原因じゃないと虚勢を張りますかw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:50:36 ID:/sek95Lg0
ちなみにCSでソフトバンク6試合20億だぞ?
ソフトバンクの経営関係者がこれをやめようと言うとは思えない。
ファンや選手がどう思うかは別として。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:51:45 ID:/sek95Lg0
>>423
おいおい、CSを巨人中継減少の原因にするのか?
単なる人気低下だろ・・・
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:55:55 ID:0wCMLPqp0
麻薬だな

長いシーズン闘ったのに優勝がなかったことのようにされるペナント。
5割以下でも秋からものすごく頑張ったらなんとかなる日本シリーズ。
正直、両方とも価値は下がってるわ。
システムはいびつだし。

ただ、CSの収入(中位チームの消化試合減)はやめられないから止められない
仕方ない。
対案が思い浮かべば書くけど、もう球場でお金落とすかテレビ見るくらいしかないや。

CSが収入云々なら、1ST3戦2勝を5戦3勝にしてもいいとは思う。(現状システム継続場合)
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:00:26 ID:7uZRjb670
>>425
その人気低下にレギュラーシーズン軽視のCS導入があるんでないの?
正直来年からのレギュラーシーズンなんてもう見なくてもいいレベルだからな。
また144試合もダラダラやるんだろ?w笑っちゃうよな。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:01:22 ID:TMxvbbZj0
秋からものすごい頑張ったらって言うけど
開幕からずっと1位じゃないと認めないってことか?w
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:03:14 ID:oqZkOWhc0
ホークスだって最後の最後で差しただけでしょ
秋からものすごい頑張って優勝したのってホークスのことだよね?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:04:57 ID:UkfXWmtgP
>>419
100試合前後消化するまでコンディショニング調整が中心の言わばオープン戦同然の試合を観て
面白いと思うかどうか?だね。

さっきも挙げたから、再度1990年を例に取ると、もし現行制度が行われていたとしたら、木田を春先からフル回転
させてシーズン終盤バテバテにさせてしまった藤田巨人よりも、クローザー津田の不在と4番小早川の不振で、20
ゲーム差以上突き放される大独走こそ許したものの、1シーズン掛けてクローザーと4番の適性を見極めて、
秋口にクローザー大野、4番アレンと目処を立てたピーコ広島(但し66勝64敗.504でシーズン終了)の方が秋
のクライマックスシリーズを勝ち上がる可能性が正直高かった様にも思えるw

で、そこまでレギュラーシーズンの存在意義を否定して良いんですか?と問うている訳。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:06:11 ID:7uZRjb670
>>426
ホームでやるから優位と主張するのもどうだろ。
今年2位のチームは両方とも3位に連敗で負けてる。
システム継続の場合は、2位と3位の差も付けないと駄目だろな。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:07:32 ID:TMxvbbZj0
だいたいどのチームもホームの勝率の方が高いよ
ナゴドにいたっては・・・
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:12:24 ID:/sek95Lg0
2位と3位のチームは、元々どっちも日本シリーズ出場権ないんだからアドバンテージいらないんじゃない?
むしろCS開催の収入がまるごと入るわけで、年俸アップや補強に使えるだけ得だと思うべきかと。

まあ本当なら3リーグにでも分けてワイルドカードで1っていうのが妥協案としては最適なんだろうが、難しいだろうしなぁ。
3リーグに分けると、ワイルドカードが出たリーグは2/4がCSに出場できるわけで、下位チームもそれなりに盛り上がるだろうし。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:14:40 ID:TMxvbbZj0
http://homepage3.nifty.com/masahidek/etc/08c.png

秋からものすごく頑張って優勝した年のグラフw
6月まで5割以下w
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:16:36 ID:7uZRjb670
>>432
それシーズンの話だよな?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:16:36 ID:/sek95Lg0
>>434
西の阪神、西のソフトバンクだな・・・
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:22:40 ID:1ka/dfmg0
別にCS中止で減益した分は球団自体が考えればいいだけ。そんなことを俺らが
考える必要ないな。別スレでも書いたが2位3位にそもそも日本シリーズに出場する
資格がないんだよ。どうしてもというならセリーグパリーグとも前期後期で分けて
それぞれ2チーム優勝チームを出せばいい。そして12球団で基金を作って、もし
前期後期とも優勝したチームがあればその基金から賞金を出してCSやれない分の
損失補てんとする。それくらいしないと説得力がないよ。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:25:58 ID:/sek95Lg0
>>437
それじゃ話が進まないよ。
球団はこんなおいしいシリーズやめるはずがないからね。
ずーっと2ちゃんで文句言い続けるだけになるけど、それでもいいの?

本気でCS廃止議論を巻き起こすスレなんだから、
それなら現実に廃止できるように何らかの有効な代案を出さないとさ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:35:15 ID:7uZRjb670
>>438
別案出てるじゃん。CS独立大会、だが君らがスル―してるだけ。
それにこれからもCSやレギュラーシーズンが今まで通りこれからも盛り上がると思っているのも痛い。

3位のチームが日本一wの影響は来年から出るだろう。

もう来年144試合もやる必要ないよ。
正直ペナントから日本シリーズまで間が空き過ぎたしな。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:37:58 ID:oSsWRlAv0
ペナントから日シリまで間が空き過ぎって
その間にやってたCSを完全に無視ってアホかw

試合を減らす、CSを止める、そら口で主張するだけなら自由だけど
その減益分は一体どこから補填するつもりよ?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:43:08 ID:TMxvbbZj0
>>435
日シリでもそうだよ
ホームのチームの勝率が高い
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 21:51:53 ID:7uZRjb670
>>441
CS前の日シリじゃ参考にならんな。1位同士の対戦もそうか。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:00:45 ID:RVXi6VamO
交流戦を1チーム50試合近くにして(今みたいにまとめてやらずにまばらに開催)やれば、リーグの順位もそこまで正確性があると言えないから、そこから現状のCSをやって、CSかち上がったらリーグ優勝でどう?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:01:53 ID:RVXi6VamO
>>443

> 交流戦を1チーム50試合近くにして(今みたいにまとめてやらずにまばらに開催)やれば、リーグの順位もそこまで正確性があると言えないから、そこから現状のCSをやって、CSかち上がったらリーグ優勝でどう?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:02:07 ID:7uZRjb670
>>440
日シリの地上波が放映されなかった損失はどこが補填するの?
まさかCSで何とかなるなんて思っちゃいないよね?アレ単なる内輪受けだよ。
以前テレビでやってたけどクライマックスシリーズなんて名称は一般層に全く浸透してなかったぜ。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:08:57 ID:RVXi6VamO
>>443

2位 3位の1ステージも現状の2勝制度からアドバンテージありの3勝制度にする。CSから日本シリーズの間隔は中2日だけにし、リーグ優勝の価値を現状より下げる
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:12:00 ID:TMxvbbZj0
>>442

一応CSも計算したけどやっぱりホームのが高いよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:15:37 ID:oSsWRlAv0
>>445
つーか君はまずCS開催と地上波野球中継の視聴率低下に無理矢理因果関係を求めるのを止めるべし。
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
これを見れば一目瞭然、1999年をピークに緩やかに下落し続けてるだけ。
CS開催が視聴率回復に資さなかったことは事実でも、CSが下落の引き金になったってのはデタラメもいいとこだ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:17:06 ID:RVXi6VamO
>>443

> そして一年間で最後に笑い喜ぶのは日本一チームのみ。今年みたいに3チームがビールかけするのはなし!12球団しかしないのに。長いリーグ戦と短期決戦の強さを合わせてもった1チームのみ日本一で笑えばよい
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:19:40 ID:RVXi6VamO
>>449

>>443

> > そして一年間で最後に笑い喜ぶのは日本一チームのみ。今年みたいに3チームがビールかけするのはなし!12球団しかないのに。長いリーグ戦と短期決戦の強さを合わせてもった1チームのみ日本一で笑えばよい














451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:23:03 ID:p3qRre8V0
ファン目線で考えようよ。

理屈で言えば確かにCSによってペナントの価値が下がって
ファンの関心が下がるというのもおかしくない。
でも、本当にそうだろうか。
公式戦をやってるけど、「CSがあるから」という理由で
ファンの関心は薄れているだろうか?

ちなみに俺は薄れない。
優勝云々よりまず目先の試合に勝って欲しいと思ってるし
好きなチームが勝つところを見たいから球場に出かける。
(なかなか勝たないけど・・・)
経済評論家じゃあるまいし、価値が下がったから球場に行かないなんてことは
少なくても俺に関しては無い。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:27:57 ID:7uZRjb670
>>448
そうやって「CSのせいで中継減ったんじゃない!自然現象なんだ!」
と自分自身を納得させてればいいんじゃね?

今年日シリが全国放映されなかったのは史上初の事実なんだから、
その原因をCS以外と言うなら見つけて解決すべきじゃね?
CSと人気下落を絡められるのは君が嫌がっているので止めておくが。
他の原因をちゃんと提示すべきだろう,CS以外が原因と言うならば。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:28:55 ID:TMxvbbZj0
まずCSの是非はともかく、今年は確実にCSが行われるのは分かりきってたわけで
当然こういう未来も想定できたわけだよなあ(というかホークスは前科あるし)
何よりまず廃止すべきなのはリーグ優勝でのビールかけなんじゃないのか?w
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:33:21 ID:TMxvbbZj0
今年日シリの第1戦が全国放映されなかったのはなぜか?
→落合がデーゲームを拒んだから
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:33:24 ID:RVXi6VamO
>>285

> 2007の日本ハムはアドバンテージありましたよ。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:34:28 ID:7uZRjb670
>>454
2戦、5戦も放映されてねえよ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:34:59 ID:oSsWRlAv0
>>452
いや…だからだな。

人気低下やバラエティ番組の台頭なんかによる視聴率下落が
行き着く所まで行ってしまったからこそ地上波中継は減らされた。
それ(巨人戦中継)をベンチマークとした場合、中日ドラゴンズと千葉ロッテマリーンズいう
全国的に人気があるor知名度のある球団とはいえない両球団の組み合わせとなった今年の日シリは
なおさら視聴率低迷が予想されたことにより、中継を見送る局もあった。

君のようにCS憎しで凝り固まっている奴以外は普通はこう考えるもんだよ。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:41:05 ID:p3qRre8V0
テレビ視聴率低下はCSが始まる前から始まっている。
そして野球中継だけが下がっている訳ではない。

あと一般的に視聴率は関東視聴率(ほとんど首都圏)を指すので
チームが全国に分散した今、
視聴率が低下するのはある意味当然のこと。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:43:53 ID:7uZRjb670
>>457
458の言う通り視聴率は関東を指す。
今年は片方が関東のチームが出たはずだから地上波中継が無い理由にならんよ。
地元ですら中継されないという事態になった。

関東以外の球団が出たらその言い分も分かるけどな
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:45:23 ID:TMxvbbZj0
>>456
同じ理由だお
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:50:02 ID:7uZRjb670
>>460
以前中日が出た時は全試合中継あったじゃん。
そもそもデーゲームにしなきゃならないほど視聴率が見込めない原因は何だったかを考えないと解決しない。
テレビ放映なしを落合に責任被せてるだけじゃ逃げてるだけ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:53:34 ID:p3qRre8V0
>>459
引用してもらってナンだが
それ全然「CSのせいで視聴率が下がった、中継がなくなった」という
説明になってないよ。

今年のカードでいえば
CSがあろうがなかろうが地上波中継が無い可能性は高かったと思う。
あと結果的には成功したけど
「試合終了まで完全中継」とか放送料とか条件面も見直すべきかと。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:54:53 ID:oSsWRlAv0
>>459
巨人戦中継ですら一桁台に低迷している現状で、いくらロッテが関東の球団とはいえ
中日ロッテの組み合わせで数字が確保できると楽観視するオメデタイ局関係者がいると思うか?
放映されなかったという事実は危惧するに十二分に値するけど
その原因を全てCSに求めるのはアホらしいってことを説明したつもりなんだけどな。

つーかさ、とりあえずレギュラーシーズンの中継数減少とCSとの因果関係(>>423)は皆無ってことくらいは認めようよw
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 22:55:59 ID:TMxvbbZj0
日シリって基本デーゲームやんw
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:17:22 ID:Y8iu14PhO
ID:7uZRjb670は相関関係と因果関係をごっちゃにしてるな

野球不人気の原因はCSだと説得力のある論拠を呈示しろよ
人にばかり説明責任求めてないでさ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:22:59 ID:JzmR7BzU0
>>463
日シリの価値が下がんなきゃ可能だったと思うけど。
最近までは中日が出ようが全試合中継してた
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:34:10 ID:JzmR7BzU0
>>465
全ては日シリがテレビで見れないのが悪いのでは。史上初だから。
まあカードや落合のせいにする事で日シリ放映されなかったのはCSのせいじゃないと言うなら、
何でもCSのせいじゃないと言う事が出来るわな。
というわけでCS推進の君等を説得させる論拠なんて提示できんだろ。
何故か観客動員数増加も交流戦や地域密着球団のおかげでなく、CSのおかげになってるし。
広島、ヤクルト辺りはCS争いしてたし参加もしたが何故か観客動員数伸びてねえけどそういうのは無視なんだろな。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:42:04 ID:TMxvbbZj0
カープもヤクも観客動員は伸びてただろ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:54:39 ID:6vdcU1PdO
04年、05年は放映されてたわけだし
CSが原因で日シリが放映されなかったっていうのは論拠に乏しいんじゃないか
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:58:38 ID:JzmR7BzU0
>>468
セリーグ全体じゃマイナス3%か。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286725044/
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:59:43 ID:TMxvbbZj0
>>470
今年カプもヤクもCS争いしてないじゃん
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:04:03 ID:WFh1bH590
>>471
結局CSは下位球団の救済にならんのかw
ベイは身売りだしな。盛り上がるってのは嘘だったのか。
それと04,05年はやってたのはパリーグだけだろ。誰も気づかなかったんじゃ?
ダルとか居ないしパが今ほど注目されてたわけでもない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:11:48 ID:Dq1Cr1m70
誰も気づかなかったとか苦しすぎない?w
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:46:10 ID:K89mWVaL0
ロッチョンシネ・・・ : : : ::         ヽ クライマックスシリーズも面白かったけど
CSハイシシロ・・・            \ ヽ    日本シリーズ面白かったね
:::::: ::: : : :  ツマンネ・・・               ∧_∧ 視聴率も20%超えたんだって!
ブツブツ  ∧_∧          \   Λ_Λ^+^)  人
: : : : :  .(^便^; )             ( ^ω^)   ){´┴
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | |
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
      ↑
    便器ヲタ

475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:48:44 ID:ADPbQvnCQ
確かに今のセ・リーグでは「CS争い」すら行われていないという現状もあるな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:10:02 ID:h8h6+DZo0
>>467
普通にカードや落合のせいだろ
あと、バレーボールかな

つか、説得させる論拠が提示できねーなら消えろよww
負け犬がキャンキャン吠えてるようにしか見えねーし

ちなみに西武やロッテが観客増えてる理由はどう説明すんの?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:41:46 ID:tDZeXHRg0
ハムが来てからの北海道の盛り上がりは凄いぞ。今シリーズも
北海道が視聴率トップだし。 巨人人気が落ちたからって
他球団まで巻き添えにして欲しくない。

 CSはシリーズを盛り上げる策だから賛成。 なによりペナントを
つまらなくしてる巨人と阪神のFA合戦こそ廃止すべきだろ。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:56:21 ID:pkCh8zPh0
FA廃止すると選手会が黙っていないからな
泥仕合になって人気低下は避けられない
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:15:42 ID:gQ0nXl3a0
FAは銭ゲバ選手を批判すべきなんだがなあ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:35:44 ID:Y9FdEG430
独立したCS杯で、日本シリーズと関係なく今のCS同様盛り上がると本気で思ってるなら頭がどうかしている。
CSは先に日本シリーズがあるから盛り上がってるんじゃないの?

481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:37:24 ID:asMh7Fqf0
>>455
なかったよ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 04:07:59 ID:eL/JWtqu0
>>480
そんなのやってみなきゃ分からんだろ




とCSを導入する時も言われてました。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 05:05:59 ID:+aGAnkDh0
>>477
意外かもしれないが、阪神はFAで獲得したのは
ここ10年で3人、中日も3人、(横浜も3人)
ここ5年だと1人 中日1人 (横浜2人 ヤクルト2人)
もっとも横浜、ヤクルトは微妙な人選だが・・。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 06:43:21 ID:2OonScsiO
>>467
現状認識がおかしい
他の人も言ってるが、まず大前提としてあるのが90年代末期から「リーグ戦では視聴率が取れなくなってきた」という事実
これはサッカーも同じ

今やスポーツコンテンツは世界戦・代表戦じゃなきゃ全国一律で高視聴率なんて取れない時代なんだよ
リーグ戦が見たければ、原則スタジアムに足を運ぶ、でなきゃ有料放送・ローカル放送で視聴する時代に入ったってことだ

こういう構造的な問題が背景にあるのに、CSという制度上のイベントにすべての原因を求めるのは
認識がおかしいと言わざるを得ない
日シリも今後は「地上波放送してくれたらラッキー」ぐらいに思わなきゃ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:03:51 ID:BcP5Nz/H0
>>484
放映の問題で落合が叩かれてると思うけどパリーグは落合に感謝すべきだよ。

巨人との3位対決になってたら日シリの平均視聴率はもっと下がってた。
「巨人が来れば上がるだろ?」と人は言うだろうがカラクリがある。
何でかって言うと優勝決定戦しか盛り上がらない事が露呈されたから
巨人が出ると日テレ系列を中心に日シリを全試合放映する。
当然優勝決定戦以外は視聴率は下がる。
巨人が出てたらもしかしたら今回の平均視聴率を下回ってたかもな。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:15:26 ID:Zb/kA6ydO
そうか)
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:34:26 ID:BnPbQSLmO
どの球団もCSに球場満員(満員近く)になってるなら別に廃止しなくていいんじゃないの?


それがファンの声ってことでしょ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:44:12 ID:ebBC3L780
球界存続の為にもCSは必要だが、今後3位同志の対決もあり得るので
そういった極端な場合でも多くの野球ファンが納得いく改善は必要だろう。
現状の1st2勝、2nd4勝、日シリ4勝勝ち抜きは不自然、
1st2勝、2nd3勝、日シリ4勝が妥当だ。
興業的にどうしても試合数を増やしたいなら
1st3勝、2nd4勝、日シリ5勝が自然。
ペナント5ゲーム差ごとのアドバンテージ1勝も採用すれば
極端にゲーム差の離れた3位狙いチームなどが出た場合も納得がいくだろう。
またCSはセパ同日程で土日はデイゲームがパ、ナイターがセなど
間延びせず野球ファンが楽しめる日程や時間調整もして欲しい。
万人が納得する策はないだろうが、工夫次第で更に球界全体が盛り上がる。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:54:20 ID:BcP5Nz/H0
>>484
それは分かるがそれを主張するなら、「消化試合が減った!」と騒ぎ、
観客動員数増加とかをCSのおかげだけとするのもおかしい。
何でか知らんがこちらの主張だけが通らないね。
リーグ戦の視聴率なんてかなり前から取れてなかった。
それでも日シリの視聴率は今まで取れてたんだし別物と思っていいんじゃ?
日シリとリーグ戦と一緒にする時点で貴方も現状認識がおかしいと言わざるを得ない。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:12:41 ID:WS9ysLIw0
>>94
>3位のチームとはいうが、3位のチームがビジターで勝ち続けるのは大変だぞ。
>常に相手が後攻。相手の圧倒的な応援。
>そしてアドバンテージ。引き分けは勝ちみたいなもんだ。

まさにその通り。

491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:25:12 ID:PoFV39Fg0
>>480
結局、「長年の歴史と伝統のついた日本シリーズ」をだしにしないと
しょうがなかったわけだな
(最初パはペナントまでだしにしたが。)

自分も秋のカップ戦云々考えてみたが
よほどの高額賞金とかじゃないと、
わざわざ144試合のあとにやる必要もないわな。
CSが秋のオープン戦とか罰ゲームになっても仕方ないわけで。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:26:54 ID:Q1+bJUOX0
>>488
3位だから云々は個人的な感情論にしか聞こえない。
議論したいなら、そこは関係ない。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:28:52 ID:BcP5Nz/H0
>>491
クライマックスシリーズって松坂が大笑いしてたな。
この糞制度が決まった当初は日本シリーズの名称も使わなくしようとしてんじゃなかったか?
何故かいつの間にか日本シリーズになってるがw
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:39:36 ID:PoFV39Fg0
>>493
松坂の件と2行目についてkwsk
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:39:51 ID:ebBC3L780
>>488
違う、今年のケースは全く問題ないが
万一首位と10ゲーム差以上の2位3位チームが今のルールで勝ってみ?
最悪のケースを考えてペナントとの整合性を考慮しておかないと
それこそペナントレースが形骸化してCS反対論の声が大きくなるだろう。
CSを存続させる為には常に改善は必要だ。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:45:40 ID:ebBC3L780
495は>>492
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:04:44 ID:9XZyOUI1O
そもそもプレーオフよりペナントレースの方を廃止すべきだろう
1試合1試合の選手の本気度が違う
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:04:49 ID:lV2/5xw+O
観客の増加もCSが導入されてからとか言うが、時期が同じなだけで影響力はそれほどでもないぞ
パリーグに至っては、北海道日本ハムや東北楽天の地域密着球団誕生、オリックスの大阪ドーム本拠地移転、各種イベントでの集客努力、各球団戦力の均衡化(ちなみにここ3年でリーグ2位以上になっていないのは千葉ロッテのみ)で競っているなどたくさん要因がある
来季は知名度があるハンカチ効果でさらに増加の可能性大
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:12:17 ID:Q1+bJUOX0
>>495
2位だから、3位だからというのは理由にならない。
なぜなら、全球団、よ〜いドンで同じ条件からスタートしてる。

下位から出場する可能性がある。言い換えれば下位からも出場
できるチャンスがあるというシステムはどのチームも同じだから
3位だから、4位だからという話は論点がおかしい。

そういう風にいうから、便器は最下位でも出場できるルールが
いいのか?という話になろうが。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:23:12 ID:szqn7ZsaO
また便器か
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:28:55 ID:jiBVXXSo0
>>494
自信無いがよろしいか?

クライマックスシリーズという名称を決めた時にスクリーンに松坂大輔の大爆笑顔がアップされた
あとは日本シリーズの名称を止めて、このクライマックスシリーズで全てを呼ぶはずだった。
つまり今やってる日本シリーズは本当ならクライマックスシリーズファイナル
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 10:05:34 ID:2OonScsiO
>>489
確かに観客動員数増加はCS「だけ」のおかげとは言えない

が、地域密着や地上波に頼らないビジネスモデルが確立してきた球団が増えてきたおかげで
パ・リーグは観客動員数が増えてきた事実がまずある
これらの増えた観客をより盛り上がらせるイベントがCSなんだよ

結局、当初は静観してたセ・リーグもパ・リーグが盛り上がってるのを見て遅れて開催し始めた
以上のことからわかるようにCSは興行的には「おいしい」んだよ
それは認めようよ

最後に日シリの視聴率は全然だろ?昭和は40%越えてたのが、時代とともにどんどん下がってきているのだから
今回も優勝決定試合以外は1桁でお寒いものだった
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 10:37:27 ID:nlnXMBNaP
>>502
現行のポストシーズン制度が興行として美味しいってのがハッキリ出ているから、厄介なんですなぁ。

只、こういうやり方では1シーズン独走しようとムチを入れるよりも、首位チームは取り合えず頭一つ抜ければ良いと
寧ろ故障者を出さないようにという事ばかり神経質となり、又5割前後の勝率で良いからそれよりも1シーズン掛けて
ベストオーダーやベストの投手編成を組める様にと、半ば勝利を度外視して調整に専念したチームが逆に俄然有利
となったりとレギュラーシーズンの価値が暴落する事になり、長い目で見ると収益面でもマイナスの影響が大きくなる
事を懸念している訳さ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 10:46:09 ID:0GBDc4E90
>>503
まあ「今までは」大丈夫だったわけで。それは3位が日本一という理不尽な結果が偶々出なかったから。
今年の影響が出るのは来年からであって今年までのCSの盛り上がりで
「客入ってただろ!」と言っても今年の結果を受けてのものではないという事は確か。

最近の日本シリーズの視聴率が寒いのは多分CSのおかげだと思う。
CSが盛り上がり過ぎると日シリが消化試合みたいになる。
505504:2010/11/10(水) 10:50:36 ID:0GBDc4E90
ちなみにオリックスが2位でCS開催した時は空席ありまくりだったと記憶している。
なので、CSやれば盛り上がると思っている人はどうだろう
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 11:00:17 ID:geej6cSe0
10チームぐらいあったら3位でもまあなんとかと思うけど
6チームだから理不尽に感じてしまう
これが2位までならまあいいかで済むと思うんだよな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 11:06:37 ID:0GBDc4E90
>>506
今まで日本一になってたのは2位だからな
プレーオフやるにあたって12分の4が確率的に参加資格があると見られていた。
3位となると10ゲーム離されてても5割切ってても良い事になるからな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 11:23:22 ID:nlnXMBNaP
一つ面白いと思うのは、1952年にパ・リーグが採用したレギュラーシーズンの延長の形で行われた上位4チ
ームに依る総当たり4回戦だな(あくまでもレギュラーシーズンの延長なので、ここでの勝敗はシーズン成績
に含む形となった。)
上位4チームでの争いに興行的には大成功を収めたが

1.4位の大映が負けが込んで、あわや5位の阪急の勝率を下回る事態になった。
2.下位球団からリーグ共存共栄の精神に背くとの意見が出された。

事に依り、僅か1年で廃止となったが、興行面とレギュラーシーズン成績との両立という観点から、特に
「今のセ・リーグ」にとっては検討に値する方式だと思うんだがどうだろう?(w)。
509508:2010/11/10(水) 11:53:33 ID:nlnXMBNaP
>上位4チームに依る総当たり4回戦だな

上位4チームに依る4回総当たりの計1チーム16試合。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 12:22:52 ID:Q1+bJUOX0
まぁ計算が違うが、シーズン成績に組み込むと5位6位と余計差が開くから
参考にならなくなるな。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 13:03:30 ID:QEIrRQp90
>>504
最後の2行はどうもなあ。

CSが盛り上がると日シリが盛り下げるという理屈がわからない。
普通盛り上がったCSの勝者同士の対決なら見たくなるでしょ。
ペナントを盛り下げる、というなら同意はしないけどまだ理解はできる。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 13:24:19 ID:RLbJ9Rhe0
日本一って名前にしなければ誰も文句は言わないのに
それこそ最近あったサッカーのナビスコカップ見たく
そこで優勝しても日本一ではない的な感じで
俺としてはいっそ12球団1リーグが良いんだが、難しいからなぁ
変にセパで分かれてるからどっちが強い論とか出てるが
交流戦も同じ相手とはスカスカの変則日程で4試合じゃあ判断できんよ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 15:40:12 ID:gPiM1PCE0
>>512
サッカーは天皇杯が日本一のタイトル
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:29:41 ID:nwX7TcM80
ノムさんは9日、東京・福生で講演。会場は平日の昼間にもかかわらず、1060人と満員札止めで、
予定の1時間半を40分もオーバーし、関係者に止められるまで話し続けるなど、ボヤキは止まらなかった。

日本シリーズを振り返り、「大きな試合になるほど、接戦になるほど(大事なのは)監督ですよ。
西村がいいとは思いませんけど。なんであれが監督なのか? 何かいいところがあるんでしょうけど、
見えませんでした」と日本一になった西村監督をバッサリ。

「日本シリーズでロッテの(瀬戸山球団)社長があいさつに来たから『西村じゃ絵にならんし、
マスコミ受けしないだろ。人気商売ですから。本当の監督は西村で、お飾りでいいから、
監督をやらせてくれ』とイヤミを言ってやった」と明かし、観衆を沸かせた。

いずれも延長戦となった第6、7戦で盛り上がったが「結果を見たら、接戦で救われているが、
内容も何もない。専門家からみたら、1つも面白くない日本シリーズだった」とケチョンケチョン。
また、クライマックスシリーズ(CS)については「このシステムは大反対です。144試合戦う方が
いかに大変か。(パ・リーグ優勝の)ソフトバンクが本当に気の毒で。3位か4位か知らないけど、
ロッテはたまたま勝っただけで日本一とは認めない」と持論を展開し、賛同した多数の観客から
大きな拍手を浴びていた。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:31:35 ID:B/FHx/Qv0
俺は勝率順位決めるのには反対だわ、ソフトバンクは引き分けの多さでの優勝だからな
勝ち数なら西武が優勝だよCSもソフトバンクはホームでアドバンテージも付いてたのにね、見苦しい
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:34:55 ID:K2JRojh00
>>511

>>504が今年の日シリの視聴率を知らずに書いてる時点で
適当なこと言ってるだけってのがわかるよ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:51:12 ID:gZ0Gt90Y0
>>514
ノムのご都合主義が見てとれる。
去年自分が日ハムに勝って日本シリーズ行ってたら絶対こんな事は言わない。
CSであれだけ東北を盛り上げておいてこの言いぐさ。

コイツも所詮この程度の頭しかないって事だ。

それともこいつはロッテが相当嫌いなんじゃないの?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:57:05 ID:NBQbLotZ0
>514
西村の采配はよかった。リリーフを出す時のタイミング、完投させるかの決断。
ノムだって、去年なんとか3位内に入ってクライマックスに出場する、って言っていたのを覚えている。
どうみても小山は西武に相性悪いのに小山を出して逆転されたの見て采配に疑問に思うことが何度もあったし。
その時において最高のパフォーマンスを出せるチームが日シリに出れるようにするのも努めだと思う。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:00:24 ID:lV2/5xw+O
>>515
勝ちが多いかもしれないけど、上位に行けないと言うことは負けも多いと言うこと
結局勝率が妥当なような気がする
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:05:13 ID:MTqd+3+O0
そりゃ条件出されりゃその条件でベスト尽くすのがプロ、野球に限らない
仕事も一緒。条件ルールに納得してないって言ってやめられるもんじゃない

これってあれだよな、クイズ番組で1問10点でやってきて最後の問題1問300点とかで
最下位も逆転可能なルールとか、レースの対戦ゲームで何度ミスっても追いつくのは
簡単ていう、いずれも大人になると真剣にゃなれない、つまり子供向けルールってこと
だよなw
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:14:56 ID:GyCSua1rO
CS制度は、トーナメント型のタイトル戦。
ようはリーグ優勝とトーナメント優勝はどちらにも価値があると認めて、
今年は3チームがパレードすればいいだけだよ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:22:03 ID:4tTNs/hYO
>>517
野村は鉄平とかと一緒で、CS自体は反対だけど、そういうルールだから、本気でやるってタイプじゃないか?

多分、去年にCS突破してても同じこと言うと思う。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:40:10 ID:4vQLMxTn0
CS突破をリーグ優勝に戻せばいいんだよ。
レギュラーシーズン1位に、アドバンテージ1勝与えれば充分だろ。
大体6回もCSに出場してて、試合勘が敗因とかバカすぎだろ。
学習能力が無いだけだろ。
CSで20億も稼いだ、ソフトバンクは何も言えないだろ。
CS制度に異を唱えるなら、20億をファンに返金してから言え。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:46:16 ID:ScwQ4hiX0
CS突破をリーグ優勝

そんなこと続けてたらNPBが潰れる
本気で言ってるのかしらんが
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:56:47 ID:3vFyrt940
177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:26:31 ID:yVOpTKtk0
野村とか3位からの日本一を認めないやつらってWBC一回大会の文句言ってた韓国人みたいだよな
大会のルールを全否定して自分達でのルールを押し付けたがる頭の固い屑どもだよ


まあこんなファンがいるぐらいだから
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 19:09:38 ID:Dq1Cr1m70
結局、どこまでいっても平行線だな
リーグ1位じゃないと嫌だ!っていう感情論一点のみの主張だから
こういうメリットがあるとかっていくら反論、論破しても無駄なんだよね
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 19:10:10 ID:NBQbLotZ0
>523
王さんがペナント制したのに何も与えられないのはかわいそう、と言ってリーグ優勝の称号が与えられるようになった。
でもCSで勝たねばパレードしてもバツが悪いだろうに・・・
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 19:18:12 ID:PoFV39Fg0
>>501
レストン

なんつーかここにもいろんな意見があっておもろいわ。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:10:29 ID:h8h6+DZo0
>>520
最初からルールわかってたのに300点問題がとれない便器(笑)ってことだな

勝負どころで失敗すると何も得られないって、まさに大人向けのルールだろww
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:12:42 ID:h8h6+DZo0
>>524
潰れねーよwwww

馬鹿ですかお前は
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:18:06 ID:wP7vQzPq0
ノムさんは9日、東京・福生で講演。会場は平日の昼間にもかかわらず、1060人と満員札止めで、
予定の1時間半を40分もオーバーし、関係者に止められるまで話し続けるなど、ボヤキは止まらなかった。

いずれも延長戦となった第6、7戦で盛り上がったが「結果を見たら、接戦で救われているが、
内容も何もない。専門家からみたら、1つも面白くない日本シリーズだった」とケチョンケチョン。
また、クライマックスシリーズ(CS)については「このシステムは大反対です。144試合戦う方が
いかに大変か。(パ・リーグ優勝の)ソフトバンクが本当に気の毒で。3位か4位か知らないけど、
ロッテはたまたま勝っただけで日本一とは認めない」と持論を展開し、賛同した多数の観客から
大きな拍手を浴びていた。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20101110-00000008-ykf-spo.html
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:44:34 ID:X9JrVWJ30
現行のクライマックスシリーズと日本シリーズをひっくるめて
一つの独立したカップ戦とすればすっきりするのでは。
リーグ戦でいったん負けたチームを「日本一」と言うのはさすがにおかしいだろう。
「カップ戦チャンピオン」と言えるとは思うが。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:44:51 ID:lV2/5xw+O
>>524
それは確実に言える
みんなの意識の中でペナントレースが予選と思われ始めたら、多少の無理をせずCSの為だけに照準を合わせるようになレースになってしまう
しかも予選通過の順位で1位になっても淡々としてさほど盛り上がらないことも確実
優勝マジックが絶対に点灯しない為、あの盛り上がりやワクワク感は味わえないし、世間の盛り上がりも違ってくる
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:51:54 ID:h8h6+DZo0
>>533
ペナントレースが予選と思われてもCSで有利になるために必死になるんじゃね?
ホームとアウェー全然違うしアドバンテージもあるし

つか、ホークス勝率でギリギリだった割に盛り上がってたじゃん
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:52:12 ID:5bqx893JO
現状だと球団も選手もファンも人によって何を目指すのか何なら喜ベるかそれぞれ違ってくるのが大問題
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 22:29:50 ID:Z2byTIkx0
>>499
>2位だから、3位だからというのは理由にならない。
なぜなら、全球団、よ〜いドンで同じ条件からスタートしてる。

だ・か・ら〜そのルールを最悪の事態を想定して改善したら?って言ってんのさw
10ゲーム差に相応しい重いハンデ背負っての日本一ならそりゃ日本一だ。
今年の事は問題ないが、10ゲーム差以上の2位3位が現状のまま
日本一になったら流石にそのチームファン以外享受できなくなり
CS反対派が大勢になると思うよ。
ついでに言えば日本シリーズも延長12回でいいと思うし、
万一の第8戦がそのまま球場変わらずっていうのもおかしいと思った。
何事も制度は最悪のケースを考えて改善しなけりゃね、って話。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 22:42:11 ID:teyo7ryr0
>>526
廃止されないと悟った上での愚痴だから
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:12:25 ID:lV2/5xw+O
>>534
何が「つか、ホークス勝率が」とか的外れなこと言ってんだよ

最初に「CS突破をリーグ優勝」って書いてあるぞ
アンカーをさかのぼってみ

何かホークスにされたのか?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:40:36 ID:7iB/a63J0
>>533
CSを実施するのに、レギュラーシーズン終了時で「リーグ優勝」を確定することで、
ペナントレースの盛り上がり・関心度は高くなる(維持できる)と? 疑わしいな…。

そう考えるのは、レギュラーシーズン(144試合だけ)で勝つ「リーグ優勝」こそ、
NPB最大栄誉という認識がある人のみ ではないか?

依然、多くの人が持っているであろう リーグ優勝より日本一の方が価値がある
(上位タイトルである)という認識の場合、CSで分離され、シリーズ進出できない
リーグ優勝に何の意義があるのか?と疑問を持つ。つまり、

シーズン終盤の、以前なら天王山と言われたような上位直接対決でも
「どうせ来月、CSで戦うんだろ」 という冷めた声や、リーグ優勝決定時でも
「シリーズ進出決まってないのに、リーグ優勝だけで大喜びするの むなしくね?」
みたいな意識の広まり、

結果的に、レギュラーシーズン自体のファンやメディアの盛り上がりも小さくなる。
CSを実施しながら、CS勝者=リーグ優勝 としないために起こる混乱、
チャンピオンシップが廃止となった弊害 の方が大きいと思うね。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:41:31 ID:QEIrRQp90
アドバンテージの改善はこれまでも行われてきたし
今後もあるんじゃないの?
出来るだけ多くの人が納得する道なら改善するのにこしたことはない。

でも結局どう変えたって
「3位のチームが日本一になるのはおかしい」というところに戻るような気もするw
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 00:40:13 ID:P3hRk3S00
レギュラーシーズンは個人タイトルとプレイオフ進出権を争う場であって、
本番はその後くらいにファンが割り切る方がこれからは良いんだろうね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 00:49:25 ID:2v/f+RCwO
>>540
3位を出場させなければ済むことだが、興業数が減るからそこまでは踏み切れないというw

結局、興業と「ペナントの権威」は両立しない
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 02:52:41 ID:FWMEPPp50
CSのファイナルステージだって、アドバンテージの価値が小さくなるのを承知の上で、6戦制(アドバンテージを含めれば7戦制)にしてるぐらいだから、
興業数や観客動員数が落ちるようなことはしないだろう。
CSのファイナルステージが、日本シリーズと同試合数なんて、本来どう考えてもおかしいだろう。

CSなしで、日本シリーズは各リーグの1位同士がやるのが望ましいが、現実的にCSをやらなくなることはあり得ない。
球団経営にあたる人たちを納得させられるような代案を考えないとな、すぐにでも・・・。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 03:02:49 ID:XbsZnr8RO
>>534
選手達は年俸があるからチームなんか関係なく予選でも必死になるよ
醒めるのはファンくらいか

監督も本戦に支障をきたさないように怪我の恐れがある全力プレイを自重させたりしそう
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 03:07:59 ID:XbsZnr8RO
横浜の選手も真面目にやってるからね
社会人なんだし働く理由は当然金が第一
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 05:26:57 ID:YykWylsK0
>>514
ノムさんにばっさり言われちゃCS推進派はもうねえ…w

おまいらは便器、便器と醜く騒いどけばいいよ。それで済むと思ってるならそれでいい。

日本シリーズがまったく面白くなかったのは同感。
グダグダやっ詰まんなさはあってもワクワク感や緊迫感が一つもなかった。
あの6戦の送りバントゲッツー炸裂は一回や二回でない。
結果的にあれが15回引き分けで次の7戦の宣伝となったようだが、
試合内容で視聴率が取れた試合ではなかった。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 07:05:46 ID:O7OQr4vq0
千葉ロッテを日本一と呼ぶには抵抗があるが、肝心なところで競り負けた
両リーグ優勝チームも、日本一に相応しいチームだったとは言えない。

つまり今年の場合はリーグ優勝が中日とSB。日本シリーズ優勝がロッテ。
日本一は「該当無し」、という解釈が一番正しいのではないか。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 07:55:29 ID:QVYjeBx70
>>546
野村はその他を貶めて、自分の過去の功績を持ち上げてるだけ
いまだ監督業に未練たらたらなのもわかる。
言ってることも矛盾だらけだし、日シリを通り越して野球をバカにしている
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:06:47 ID:qER5jjku0
なにいってんだこいつ
野村にみとめられなかったからって動揺してんじゃねーよロッテオタ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:14:44 ID:WXwv4zhx0
>>546
試合の感想なんてチラシの裏にかいとけ。

>>549
ふ、野村がどんだけのもんだよ。
どう聞いてもじじぃの駄解説にしか聞こえない。
そんなもんで一喜一憂しないな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:16:49 ID:QVYjeBx70
>>549
認めるも認めないも、野村がCSマンセーすると思うか?
端から分かりきってるのを、今更有り難がってるやつがいんのか
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:25:45 ID:bfcI1yVu0
真の日本一は12球団総当りのリーグ戦をやらない限り解らないよ。
セパのリーグ優勝(1位)チーム同士の日本シリーズでも、その勝利者は擬似日本一
にしか過ぎないだろ?総当りリーグ戦をやっていたら、日本シリーズ敗者側が1位だ
ったかもしれないし、リーグ優勝の2チーム以外が1位になる可能性もあるんだから。

しかし12球団総当りでは消化試合も多くなりすぎるだろう。となれば、6チームづつの
一部・二部制にするのが最も合理的だと思う。1部の優勝が日本一。1部の最下位と、
2部の優勝が自動入替え。1部の4位・5位、2部の2位・3位は入れ替え戦。
これで、消化試合も非常に少ないリーグ戦が運営出来るはずだ。

もう巨人戦のテレビ利権も消滅しつつあるわけだし、セパにこだわる必要はない。
一部・二部制移行で、納得しやすい優勝決定と消化試合対策をするべき。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:46:15 ID:n8lA4Ydp0
野村は他人に毒を吐いて、自分が褒められたがる、寂しいご老人になりつつあるな。

周囲のご老人へのチヤホヤを、勘違いして得意になってる感もある。

まぁ、75歳だからしゃーないがね。

554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:48:16 ID:oeVmFAcoO
廃止かルール改正するべきだね
だいたい奇跡の3位からの優勝というが試合を敵地でやるのとファイナルで一つ不利なだけじゃん
ファーストステージを三勝制二位に一つのアドバンテージ
ファイナルステージを四勝制一位に二つのアドバンテージ
これくらいアドバンテージつけての3位からの優勝なら誰も文句あるまい
てゆーか、二つのアドバンテージで一位が負けたら、短期決戦弱すぎでみんな納得すんじゃねーかな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:06:18 ID:n8lA4Ydp0
だから、、、NPBと球団は、カネがもうかりゃ、なんでもいいの。
極めて公正なルールなんて、ありえないのはわかってるから、だいたいのところで実施してるわけ。
数億の金が入ってくる以上、それ以上に儲かる興業の仕組みが出てこない限り、廃止なんて、
絶対にありえないから。

せいぜいルール改正だろうけど、どう改正しようと、なんか事あるたびに
改正続きになるのがミエミエw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:07:12 ID:qhZ27o8b0
野村は少なくとも現場でCSが行われている時に
指揮を執った人間なのでお前らよりも言葉に重みがあるのは当然だな
いくらお前らが野村をネットで貶そうがそんな言葉より講演で言ったの村の言葉の方が信頼が置ける。

少なくとも世間は双判断するだろう。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:25:04 ID:n8lA4Ydp0
野村はCSで指揮を執ったときに、本気で勝ちに行かなかったということでOK?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:25:43 ID:qhZ27o8b0
CS推進の下品で頭の悪いこと・・・

CS反対         → 便器が!
CS反対意見を言う人 → 野村は構ってもらいたいだけw

こいつ等の頭の中だと、とりあえずCS反対の意見を言う人間を中傷すればいいようだ。
代替案も出てるのにスル―するって事は今の制度を代えられると困ると推察できる
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:27:18 ID:W51JiMIp0
>>556
どうでもいい
野村の言葉にホルホルしてる便器が気持ち悪いという印象しかないw

野村もCSを一番盛り上げてた監督だけに説得力なんて初めから全くないんだが。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:32:26 ID:qhZ27o8b0
どうでもいいならこのスレ来ないはずだけどなw

ここに来るって事は何かしら気になってる。正論言ってる野村を必死に叩いてる人間もそう。
影響力のある人間にそういう事は出来るだけ言ってもらいたくないのだろう。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:44:50 ID:W51JiMIp0
ノムの言ってることがどうでもいいと言ってるだけなんだが。

それよりもノムの便器擁護にホルホルしてあちこちにコピペしてる便器が
キモいと言ってるだけなんだが。

562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:48:10 ID:qhZ27o8b0
>>561
野村の言っている事なんてどうでもいいんだろ?
だったらコピペされても気にしなけりゃ良いじゃん?
まあ俺はそんな事やってないしID見てもらえば分かると思うが。
便器便器言ってるお前も充分キモいの自分じゃ気付いてないの?
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:48:41 ID:f8xsWZT/0
ポストシーズンゲームを改正するとか、リーグ編成そのものを見直す
などのことは必要だと思う。

しかし以前のシステムに戻すだけなら、むしろCS制のままでいい。
リーグ戦3位が日本一になるのは、ルールが悪いのではなく、その年
の1位がエースを立てたガチンコ対決に弱いからなのは疑う余地無し。
負け犬への配慮より、消化試合の対策効果の方が重要。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:54:10 ID:W51JiMIp0
>>562
だから気にしてないと何度も言ってるんだが。

それよりノムの言葉にホルホルして必死になってるお前がキモいと
言ってるだけなんだが。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 09:58:50 ID:8mLmkrmd0
何のために140試合も予選をやるの?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:03:19 ID:WXwv4zhx0
1試合じゃ実力を計るには不十分だし、興行としてある程度のボリューム
が必要だから。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:10:25 ID:9te2lpcwO
>>1
鷹オタ乙
中日ファンになりすましてまでホント必死だなww
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:18:43 ID:XbsZnr8RO
気にしてないならこのスレに来なければいいのにね
実際は悔しくて顔真っ赤にしてるからわざわざ来てるんだろうなあ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:19:33 ID:2v/f+RCwO
>>558
代替案って何?
まさかシーズン前半で日シリをやってCSは別途後半にやる愚策のことじゃないだろうな?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:20:22 ID:za0M7Trw0


クライマックスSを日本Sと扱えばスッキリするんじゃね。



571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:31:24 ID:W51JiMIp0
>>568
CSのことは気にしてるから来てるんだが。

ノムの言葉を気にしてないと何度も言ってるんだが。

それよりもノムの言葉で急に強気になってる便器がキモいと言ってるんだが。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 10:54:35 ID:n8lA4Ydp0
別にここで反対派が必死になっても、CSはあり続けるわけだから、いいんじゃないw
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 12:09:10 ID:i5Zvr3b/0
賛成派ってのは要するに
3位ならなんとかなりそうなチームのファンか?
まあ気持ちはわからなくもないんだがな
あと、古参のファンでCS賛成ってどのくらい居るんだ?

昔もめったに優勝できないチームってのはあったんだし
そういうチームが久しぶりに優勝して日本一になる所に
ドラマがあると思うんだがなあ
3位で安易に日本シリーズ出て勝って喜べるというのが
よくわからんな

反対に、普段はなかなか優勝できないチームが20年ぶりとかに
優勝しても、日本シリーズ出れない可能性もあるワケなんだが
心情的にそういうのはやり切れなくないか?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 12:19:26 ID:/wX/Vh0h0
ノムノムって気にしまくりじゃん、全力で否定したいんだろうな

やっとわかったよ
CS賛成派はゆとりそっくり
ゆとり教育の弊害が野球界にも浸透してきたって事だな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 12:33:32 ID:p1yRCP8J0
3位が日本一になったりしたら、CS廃止論が一気に湧き上がると思ってたところが
逆に、これは面白いぞって雰囲気になっちゃってとんだ計算違いだったようだな。
誤解するなよ、俺は反対派だ。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 13:18:40 ID:83X6Dcu4O
>>575
そうか?
ルールはルールだから勝ち上がっても全然不思議ではないけど、全体的に何かいまいちな空気だったぞ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 13:22:57 ID:KEQ27OhXO
3位のチームが日本一の表現がおかしい

クライマックスシリーズをレギュラーシーズン3位通過したチームが優勝して日本一にもなったんだ

いい加減レギュラーシーズンは予選と考えろよ 頭かたいやつらばかりだな!野村と同じでよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 14:55:27 ID:i5Zvr3b/0
そんな多数派かどうかもわからん意見を
押しつけられてもな
140試合の予選ってナニそれ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 15:01:43 ID:Fo24KIVl0
>>574
> CS賛成派はゆとりそっくり
> ゆとり教育の弊害が野球界にも浸透してきたって事だな
意味不明。
CS導入したのははゆとり世代?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 15:23:16 ID:Gpvu2Bb50
140試合でだいたいの総合的な戦力をみる(4位以下は足切り)→CSで監督の頭脳を含めた短期決戦を見る

→両方兼ね備えた者が日本シリーズへ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 16:01:21 ID:FRqReWjI0
結局さ、どいつもこいつも
「3位チームが日シリ出てきて、あまつさえ日本一なんてけしからん!」という感情論の枠を出てないじゃん。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 16:14:03 ID:jCM4W2lc0
感情論というか、144試合の結果がわずか数試合でくつがえされるのがおかしいと感じるのは当然
でも他に消化試合の盛り上げがあるわけでもないし
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:01:52 ID:WXwv4zhx0
>>582
ハンデもらってまで負ける方がおかしいとは思わないのか?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:18:07 ID:FRqReWjI0
>>582
>でも他に消化試合の盛り上げ(対策)があるわけでもないし
結局そこに行き着くんだよな。

誤解されると困るが、俺もCSには懐疑的な立場なんだが
じゃあCSを廃止することによるデメリットをどう埋めるか、となると妙案が浮かばなかった。
ここで出ている代替案にしても同じよな。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:25:42 ID:XEjMfplF0
交流戦を50試合ぐらいにすれば、リーグ戦の順位の正確性があまりなくなるので
準1リーグ制のようにすればよい
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:30:08 ID:FWMEPPp50
まあ何にしろナゴヤドームで中日に4点差をつけられて逆転できるチームなんてないんだから、
今年のロッテし強かったでいいんじゃないの?

CSを廃止、改革するという意見の人で(いや、俺も多かれ少なかれそうなんだけど)
球団やNPBが納得して飲みそうな改革案を出さない人は、このスレで議論する意味がないんじゃないの?
出してる人ももちろんいるけどさ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:36:40 ID:Gpvu2Bb50
CSの矛盾をなくさせるとしたら、チーム数を増やしブロック化して各ブロック1位だけ通過にするしかない。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:38:04 ID:Ler5r8yt0
>>1
広島、横浜がCSに出れば廃止するよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:59:04 ID:nantKhtb0
あれだ、ペナントは卒論でCSは就活なんだよ
「ちゃんと卒業したのに就職できないのはおかしい!」とか言われたって困るw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:01:04 ID:28VSCMcTO
よし
じゃあ喧嘩両成敗ということで
西武日本一でおk?
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:03:13 ID:uGH5HSud0
144試合やった結果、わずか2ゲーム程度しか差がついていないのだから数試合でくつがえされても問題があるとは思わない
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:06:11 ID:FWMEPPp50
まあ5割切ったらCS出場資格なし、ぐらいは明文化したいところ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:20:04 ID:U8Cl3h2J0
日本シリーズみたいに四戦先勝にしてシーズンのゲーム差分ハンデつけたら良くない?
だから4ゲーム差付いてダントツ優勝ならクライマックスなしで、3ゲーム差なら1っこ勝てばOK
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:24:36 ID:J1RAHH+V0
ロッテなんかが日本一なわけない
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:32:02 ID:jD9UwqlW0
>>593
本当はそうしたいんだけど、クライマックスやるのは試合を無理やり増やして
サドンデスみたいに観客あおって球場に金落とさせたいってことだから
試合やらないといけないんだよ。だからクライマックスはやめて、
セパの最下位同士で生き残り戦やって、負けたほうは社会人リーグの
一位と入れ替えってやつでいいんじゃないかな。社会人は四国あたりの
球場をホームにすれば一応四国にもホームチームはできるわけで。
そうなればクライマックス以上に必死になるだろうな、選手も観客も。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:36:42 ID:cADNiZt+0
CSもだが、ペナントも引き分けが多い方が有利っておかしい。
勝ち点制にしないまでも、引き分けは勝ちの1/2未満の価値であるべきだしょ。
CSに関しては>>592-593に同意
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 18:39:54 ID:Cx5B1iXS0
ああ、それなら日本シリーズのあとに、裏日本Sやればいいんだ。
各リーグ4〜6位でCS、裏日本S。
それなら便器も目だってうれしいだろう。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 19:21:32 ID:jCM4W2lc0
>>592
必ずこういうよく分かってない奴が出てくるな
交流戦減らそうとした時、スポンサーの日本生命がこれ以上減らしたらスポンサーから降りるって言っただろ
CSでも同じこと言われるのは間違いない

>>596
下位のチームは上位が引き分けた分を負けたから不利になってるだけだろう…頭大丈夫か?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 19:23:11 ID:7doW8PWq0
>>595
今のプロ野球のシステムを根本から覆す意見だなw

サッカーとは違うのだよ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:17:00 ID:ianJszgHO
>>595

>>593
> 本当はそうしたいんだけど、クライマックスやるのは試合を無理やり増やして
> サドンデスみたいに観客あおって球場に金落とさせたいってことだから
> 試合やらないといけないんだよ。だからクライマックスはやめて、
> セパの最下位同士で生き残り戦やって、負けたほうは社会人リーグの
> 一位と入れ替えってやつでいいんじゃないかな。社会人は四国あたりの
> 球場をホームにすれば一応四国にもホームチームはできるわけで。
> そうなればクライマックス以上に必死になるだろうな、選手も観客も。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:19:10 ID:ianJszgHO
>>595

このてのこというやつは本当にアタマわるい。たぶん仕事もできない。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:27:27 ID:ianJszgHO
>>586

オレはこれが一番問題だと思ったぞ。リーチかけたチームがなかなか敵地で4点差逆転できないって!ただノンプレッシャーで楽に攻撃してたから逆転できた。これが問題。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:43:10 ID:yJGfbICL0
1位チームがプレッシャーで負けやすいというなら、それは勝負弱いという
ことではないのか?他競技でも、通算成績は高いのに、ビックタイトルに縁
の無い選手とかチームってあるけど、結局は正念場に弱いって評価される
だけだよな?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:50:33 ID:i5Zvr3b/0
なんにせよこのCSというシステムで
ファン全員を納得させるのなんか無理

メジャーでいえば162試合地区シリーズをやって結果が出てから
各地区の上位2チームくらいがまたリーグ優勝決定戦の権利かけて
プレーオフやるようなもんだろ?

向こうの現在のプレーオフと、やってる事が根本的に違うんだから


605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:52:58 ID:J++MDjuF0
>>603
その勝負弱いチームより順位が下なのは、さらに勝負弱いからなのでは?
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:59:59 ID:/wX/Vh0h0
CSしたからって新規ファンが増えるわけでもないのに
このシステムをこのまま続けたら嫌気刺したファンが大なり小なり離れるだけ

ペナント見てくれるファンなら根付いてくれるかもしれないが
CSの祭り気分で見るだけな奴なんて収益にも全く反映されないだろ
目の前に金に目が眩んでたら大魚を逃すよ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:11:34 ID:jCM4W2lc0
CSがあることによって3位争いが激化し、消化試合が少なくなる
まー、最近のセリーグではほとんど意味をなしてないけどねw
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:13:25 ID:JzuqH7oZO
せいぜい
136試合(交流戦36試合)

CS1でアド1勝の最大4試合制

CS2でアド1勝の最大6試合制

日本シリーズ


ペナントとCSの開幕はセ・パ同時開催で、せめて、ドラフト前には全部消化できるようにはしたい。
今さらCS廃止は無理だろうから、3位と2位の差別化をはかってはみた。



あり得そうな改良案を考えてみたけど、どうかな?

ぶっちゃけ、今回の鷹は不甲斐ないから、どうでもいいから、そこの部分は変えなくてもいいよね?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:23:37 ID:9X1uLSMk0
>>605
戦力不足だろ。
リーグ戦はレギュラークラスの選手の能力より以上に、控え選手層の厚さがモノを言う。
短期決戦では層の厚さよりも、主力投手とレギュラー選手の精鋭度が大事。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:29:40 ID:Cx5B1iXS0
>>604
別にファンを納得させる目的でCSやってないから・・・。
CSのルール決めるときにファンの意見を取り入れたか?
そんな公募はなかった。

仕組みを作り、全チームが納得てるから、やってる。
新しいシステムを理解しようとしない池沼がここで文句付けてるだけ。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:45:11 ID:sbVcn9rLO
3位から初めて優勝したロッテを誉めるべき
それだけ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:48:18 ID:lizkDPYoO
そもそもCSがなくても、日シリでわかるのってせいぜい
「セパの優勝チームのうち、この一週間の強さが勝ってるはどっち?」
ぐらいだろ

なんでもかんでもCSのせいにしすぎ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:49:10 ID:8WEBcy8YO
便器は諦めロッテこと
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:53:04 ID:QTnmy8ZH0
消化試合とタイトル争いのための敬遠合戦よりは100倍マシだと思う
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:13:23 ID:BtsS7h+EO
便器ヲタは泣きながら窓際に行ってシコレ!!!!!
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:21:02 ID:QcUvsLMu0
CSが始まる前の9月10月を知らないニワカファンが多すぎ。
ほぼやる意味のない試合を永遠とやり続ける選手とそれを
見続けるファンの呆れ方を知らないから廃止とか言ってられる。

まあ便器は特別に弱いから廃止したくなる気持ちもわかるが
もうこれはどうしようもないだろ。
お前らなんかよりずっとプロ野球に精通してる人間達が作ったシステムだし
文句言っても何も変わらないよ。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:31:39 ID:83X6Dcu4O
>>616
いつの時代から時間が止まっているんだ?
どの順位だろうが今年みたいな混戦の時はCS関係なく盛り上がっていたぞ
観客が少ないのは普段から集客力が弱い球団
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:42:55 ID:QcUvsLMu0
混戦の時って要するに優勝争いが白熱してる時だろ。
あの頃は必死に近鉄がパを盛り上げてくれてたから俺はずっと近鉄ファンだった。

あの盛り上がりを毎年実現しようとしてCSが始まったわけだ。

設立当初はこんなにも勝てない糞チームが出てくることなんて誰も予想
できないんだから仕方ないだろw

いい加減あきらめろよw
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:44:26 ID:ybf0VRvz0
とりあえず蔑称使う奴はスルー。

マジックのへる楽しさがなくなったのは寂しい。
10.8とか
阪神が大逆転されちゃった2008とか
近年のぎりぎりで決まるパリーグとかは
CSがなければ優勝の余韻が楽しめたのにな、とは思う。

まあ11シーズンもやるんだろ、
注目を集めたいのはわかるが、そろそろCSセパ同時開幕でお願いしたい
だらだら日程が嫌い。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:54:24 ID:83X6Dcu4O
優勝が無くなっても、Aクラス争いや最下位争い含めて少しでも上に行こうと順位争いはやっていたぞ
それぞれの順位の差が開けば、CSに関係なく消化試合になる

本拠地開幕も一種のステイタスだったけど、球界再編騒動以来、翌々年に反映するようになってから価値が薄れた感もある
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:57:15 ID:QcUvsLMu0
>>619
>とりあえず蔑称使う奴はスルー。

頭に血が上りやすいチョン民族のお前に本当にスルースキルがあるかなww

ペナントの価値が下がってる事に憤りを覚えることは俺も同意だ。
じゃあどうしたらさがらないか?

やはり今よりペナルティを多く課す事だろうな。
一勝+全ホームで勝てないチームがいる以上それ以上のアドバンテージを
つけるしかないだろ。

そのペナルティに打ち勝ってCSを制したら誰もがよくやったと認めるくらいの
ペナルティを課したらいいのだと思うが、勝ちのアドバンテージは
試合数が激減するのであまりよろしくない。

下位チームが3勝とか4勝ではなく6勝しなきゃならないとかがいいんじゃないか?

622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:59:56 ID:scIJSPOt0
ルールだから良いんだ!って思考停止してる連中がいる以上間違ったルールは正さないとな。
野村の言うとおり今の制度はペナントレースを軽んじすぎて別の強さを競う競技に成り下がってる。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 00:10:25 ID:0Ry0uvyY0
>>621
グフフフ・・・。

ペナルティとはなんぞや?
今年だったら、CSファイナル2位チームの1敗スタートってことか?

ペナントレースのゲーム差をうまく反映させればいいんだろうが
難しいよなあ。
それこそ144試合の頑張りがホーム開催と1勝なの?とか。
例えば順位で3位は2敗スタート、2位は1敗スタートからってとこに落とし込むしかないのか。

CSの賛否もともかく、万人が納得する仕組みは難しいのう。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 00:11:02 ID:4LGuzWS00
>>622
ルールだからいいんだ!って思うのは優勝したロッテからすれば当然の話。
ルールに則って勝ったわけだからそのロッテを責めるのはお門違い。

ただそのルール自体がおかしいというのなら話はわかる。
以前から俺も思ってた事だ。

確かに短気なだけに短期決戦に弱い便器は可哀想だ。

なんとか便器でも日本シリーズに出れるようにしてやってもいいだろうな。

誰もが納得行く物であれば決して廃止するほど価値のない物ではない。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 00:13:45 ID:HfLtDMbV0
>>619.612
自演乙w
下がってると思ってるのは、大量ハンデで負けちゃった(大笑)、
便器チームのファンだけだろ。

ちゃんとリーグ優勝って看板もってんだろ。
価値がねぇってんなら、玄界灘に捨てろよwww
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 00:46:10 ID:xynphQxX0
至高の価値はリーグ戦1位(優勝)なんだし
儲かるならcs続ければいいと思うけどな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 00:59:39 ID:FzaJPKnQO
>>596
勝ちが多くても順位が下になるってことは、負けも多いってことだから別におかしくはない
引き分けの数で勝率計算の分母は変化するけど、引き分けが多いチームは勝てば率の上がり幅が大きい反面、逆に負けたら率の下がり幅が大きい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 05:36:42 ID:6q+M4us/O
興行的にポストシーズンマッチは外せない
しかし、リーグ首位の権威は守りたい

この両立を目指すなら、今のリーグ構造じゃ無理

12球団1リーグにするか、チーム増やして8球団2リーグにし、メジャーみたいに
地区制プレーオフにするしかない
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 07:03:41 ID:k7mZhYqv0
>>1
何が廃止だ、バカ野朗
贔屓チームが1回もCS出場無しなのに
廃止なんて、俺が許さない
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 13:33:15 ID:mzLyKvJ7P
上位6チームで日シリとは別にサッカーの天皇杯みたいなの開催すればいいのに
誰も見たくもないアジアシリーズとかはやめて
中日とかは監督の意向でほぼ全員控えクラスしか出さなくなるだろうけど
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 17:11:37 ID:JVLLwnOe0
>>629
ワロタ。
とりあえず来年はあると既に決まっているようなので、来年頑張ってくれ。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 17:25:20 ID:frmKyYLPP
つーか試合数多すぎ
CSより交流戦やめろよ
ダラダラダラダラ…日シリまで入れたら11月までかかるとか長すぎ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 18:21:47 ID:w397EjvY0
>>629
カープファン?
ベイスファン?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 19:30:31 ID:JVLLwnOe0
>>633
野朗と変換されてることからすると、・・・ん、どっちにも在籍してるか
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:08:42 ID:gt3A/Gyq0
楽天ですら出場したというのに…
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 00:21:01 ID:eWBrrzsj0
>632
まあ、ねぇ・・・なんで野球だけこんなに多いんだろうね。
試合数少なくして余剰になる選手で新チーム作れば?w
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 02:26:38 ID:BcvcRVv/0
試合数は少ないくらいだよ
ウィンターカップとかやってもらえないだろうか
九州とか沖縄で
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 17:18:32 ID:j7Cj4d5dO
なんで鷹ファンだけこんな理不尽な思いしなきゃなんだよ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 17:35:04 ID:npEgwhD10
現在のパは6球団の戦力差があまり無くなっているので、以前のような消化試合はない。ならば
CSはいらないのではなかろうか。もともと消化試合で観客減対策だろうし。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 18:30:17 ID:eO4wFsmy0
>>638
CS制度以前に、鷹の短期決戦の弱さが理不尽だと思わないか?
今年なんて3勝1敗から3連敗ですよ?w
普通の感覚ならば、CSに文句言う前にチームに文句言うはずだが…
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 19:18:23 ID:zdgD/lFcO
>>639
消化試合で観客減対策というより、単にゲーム性を高めて盛り上げるためにやってる
消化試合云々は副次的効果
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 21:36:16 ID:C1T6jTX60
CSがあるからこそ、混戦模様になりやすいと思う。
CSを止めると昔みたいに消化試合だらけで閑古鳥が鳴くことに
なるだろう。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:06:31 ID:j7Cj4d5dO
>>640
ならねぇよ馬鹿
なんで優勝決めて日本シリーズいけない糞制度やってるんだよ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:12:20 ID:FIclRkbw0
2010年秋の風物詩伝説
CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ 「CS制度反対!!!」   「3位のくせに配慮が欠けてる」   「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」 「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「敗者復活優勝がそうとう疚しいんだな こっちより強いと思いたいらしい
      どうしたらお前の中からその惨めさは消えるんだろうな まあせいぜい来年の秋まで発狂してろ 」
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:13:51 ID:xcV6qTcwO
ソフバンはホームで6試合もやったから20億儲けてる。一方ロッテはビジター続きで収入は無し。どれだけ上位が有利な仕組みでどれだけ下位が不利な仕組みか分かるだろう
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:17:19 ID:VcZaKPER0
 
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:21:46 ID:j7Cj4d5dO
>>645
中日だって本拠地有利だと言われてロッテにやられたんだけど
ホームアドバンテージなんて勢いついた球団相手には無いと考えるべき

本拠地で戦うから有利だろとか言う奴は愚の骨頂
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:22:41 ID:FIclRkbw0
2010年秋の風物詩伝説
CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ 「CS制度反対!!!」   「3位のくせに配慮が欠けてる」   「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」 「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「敗者復活優勝がそうとう疚しいんだな こっちより強いと思いたいらしい
      どうしたらお前の中からその惨めさは消えるんだろうな まあせいぜい来年の秋まで発狂してろ 」
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:31:10 ID:4Um4jjT90
ホークス最強伝説

2004年 プレーオフ導入

松中「5ゲーム差ついたら1勝のアドバンテージ付けないか?」

ライオンズが4.5ゲーム差の2位、1位のホークスを下して優勝→日本一

2005年 マリーンズが4.5ゲーム差の2位、1位のホークスを下して優勝→日本一

ホークス「じゃ、じゃあ無条件で1勝のアドバンテージ付けよう」

2006年 ファイターズがシーズン1位、普通にプレーオフも制して優勝→日本一

2007年 ファイターズが優勝、CSも制して日本シリーズ出場

2008年 ライオンズが優勝、CSも制して日本シリーズ出場→日本一 ※ホークスは最下位で参加できず

2009年 2位のイーグルスにフルボッコで1st敗退

2010年 大逆転で念願のリーグ優勝、勢いにのってCS→王手から3連敗して敗退、3位のマリーンズが日本一
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:46:42 ID:fC4E3uI30
>>647
球場の移転・改装とか特殊な事情は除いて、ほとんどの球団は
本拠地の方が勝率がいいものだよ。

有利な条件でも負けることがあるのは当たり前。試合なんだから。
今年のロッテは土壇場で粘り強かったということだろう。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 23:12:48 ID:j7Cj4d5dO
本拠地開催でも負けるんだからアドバンテージ増やせ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 23:43:36 ID:HuSLhyR30
今年のセのペナントなんて、
CSが無ければもっと盛り上がっただろうな。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:41:32 ID:4MWvnKdsO
接待リーグが盛り上がるわけない
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:45:11 ID:I9GrJQ8vO
144試合やる意味ないよな

結局短期決戦に強い球団が勝って日本シリーズいける訳わからん制度
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:45:52 ID:eqL2t7Z80
2010年秋の風物詩伝説
CSfinal前  ホークスヲタ「西武よりロッテのがやりやすい」

ロッテ勝ち抜き  ホークスヲタ 「よかった。杉内和田で楽々王手」
           小久保「うちは西武とは中継ぎが違う(キリッ」

成瀬の前に無惨な敗戦  ホークスヲタ「成瀬がよかっただけ。」

 松中意味不明なヘッスラ、センターフライゲッツー
 小久保、ガッツポーズシングルヒット 等の風物詩プレーを連発

王手かけるも二連敗で逆王手
 松中は亀梨の取材に「今日もう一度ビールかけするよ」と返答→敗北フラグ
 さらに自慢の中継陣、ファルケンボーグ、攝津、森福が打ち崩される
 ホークスヲタ「明日は成瀬が二回連続でいいピッチングするわけない」

10・19伝説完遂
 無四球完封で完敗。 ホーム6連戦・1勝アドバンテージも虚しく
  ホークスヲタ 「CS制度反対!!!」   「3位のくせに配慮が欠けてる」   「中日対ロッテなんてプロ野球ファン激減だ!」

ロッテ、中日を撃破しまさかの日本シリーズ制覇
 ホークスヲタ「クライマックスシリーズを廃止しろ!!!!!!!」 「ロッテのせいで野球がしらけた!!!!!!」

第6戦17.9%最終戦は20.3%(最高視聴率は関東34・1%)

便器ヲタ「敗者復活優勝がそうとう疚しいんだな こっちより強いと思いたいらしい
      どうしたらお前の中からその惨めさは消えるんだろうな まあせいぜい来年の秋まで発狂してろ 」

TDN獲得、便器スレは危険な領域へ突入← いまここ☆
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:12:19 ID:gJ9k0QcT0
>>654
確かに144試合は長いな…もうちょい削ってCSの試合数を増やしたいところだ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:22:48 ID:I9GrJQ8vO
>>656
あれだけ混戦のパ・リーグを制覇したホークスはCS敗退だけで後は空気扱いだし

そういう扱いされるぐらいならレギュラーシーズンの試合数減らして欲しいわ
今の制度ならシーズンをそれなりに戦って短期決戦に強いチームをつくったら日本一じゃん
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:25:18 ID:4MWvnKdsO
接待リーグはそうなるね
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:29:04 ID:xTW6I0U80
>>657
短期決戦に強いチームってのは具体的にどんなチームなんだ?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:42:52 ID:gJ9k0QcT0
>>657
そりゃそうだ
短期決戦に弱いチームは日本一になれないから負けて然るべきだろ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 09:40:23 ID:9kceE0sS0
そもそもシーズンを手抜きして戦ってもAクラスに入り、短期決戦では無敵の
チームなんて、狙って作れるわけないじゃん。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 12:12:23 ID:uZCNrLTU0
システムが決まって数年たって、さんざん負けてそれでもまだ
適応能力が身に付かないチームがいるようだ。

どのチームも手抜きはないと思いたいが、めがだん(大笑)やってる
スタンドのねぇちゃんたちは手抜きだと思うわ。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 17:13:16 ID:lKpweB7U0
そもそもセリーグでは初年度の巨人が中日(2位)に負けただけで後は1位チームが
パリーグではプレーオフ時代含めてもソフトバンク(ダイエー)を除く全ての1位チームがそれぞれ日シリに出てる。

要は「ソフトバンク不甲斐ねぇw」で終わる話題なんだな、これw
短期決戦云々と言うが、CSという短期決戦で勝てないチームは
同じく短期決戦である日シリでも勝てないと無理矢理言い換えることもできるんだぞ。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:52:26 ID:0Nz0i5RT0
そんなソフトバンクは明日優勝パレードなんだぜ
もう優勝したことどうでもよくなってもうたわw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 04:46:31 ID:qHT+je4MO
>>663
SBが短期決戦に弱いのは事実だが、それとは関係無くCSの制度に異議を唱える奴らは多いよ
ペナントの権威が落ちるという理由で
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 04:53:11 ID:qHT+je4MO
>>657
> 今の制度ならシーズンをそれなりに戦って短期決戦に強いチームをつくったら日本一じゃん

06年のSBはそれを目論んで失敗したのだがw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:42:27 ID:Wlr8OvyUO
>>666
馬鹿発見
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:54:53 ID:jVF8FhfwO
>>661
アイスホッケーではコクドがそんな時期あったぞ。レギュラーリーグ4位からプレーオフ勝ち上がって優勝
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 08:24:53 ID:fOiqNlcV0
>>665
いまさら優勝パレードやるチームが何いってんの。まだロッテのCSビール
かけのが時期的に違和感なかった。
ホントに「あ○さん」ってマンガでも日本S真っ只中なのに、便器が負けた
おかげで、ひとっことも触れてない。
便器のみなさん、よ〜〜〜〜っぽど悔しいんだねぇ(大爆笑)
もう免疫できたろうから、来年も笑わせてね。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:37:02 ID:PlUnGjbp0
WBCの場合は短期決戦からくる運の要素を多少でも解消する為の敗者復活なんだが、
CSの場合、盛り上げる為だけに長期ペナントの結果を運の要素が大きい短期決戦で否定する。
同じ敗者復活といっても目的が全く違うんだな。

所詮プロ野球はショーだから、実力での結果より盛り上げることの方が重要なのは分かる。
もし本当の実力日本1を決めたいなら、1リーグ制にするのがベストに決まってるんだから。
ただ今のCSよりもう少し上手いやり方があるような気がする。
上位3チームだけでゲーム差を維持したままペナント続けるとか、いっそ4リーグ制にするとか。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:59:21 ID:jNAaHHXP0
リーグ戦とトーナメント戦(日本シリーズ)の2つのタイトルを争っ
ていると思えば、CSは敗者復活じゃないでしょ。

それに多くのスポーツ競技を見ても、五輪だってW杯だって世界
選手権だって、過去通算成績1位と金メダリストは必ずしもイコー
ルじゃないじゃん。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 14:30:31 ID:PlUnGjbp0
>>671
そりゃ違うだろ。
だったらペナントの順位関係なくCSに全チーム出ればいい。
アドバンテージとかの発想もいらない。
明らかにペナントは予選になってる切り離れてるなんて全くの大嘘。

通算成績とかなんの話だよw
オリンピックとかは完全に別になってるだろうが。

673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:06:37 ID:ZNHXlsaoO
リーグ戦の成績上位が別のトーナメント大会に招待されていると解釈すればいいんじゃね?
優勝候補はシードされててさ。

シーズンとは違うトーナメント大会なら、リーグ戦3位が優勝してもおかしくないし。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:12:41 ID:DtbOBpQ9O
レギュラーシーズン一位になれないロッテみたいなチームは日本シリーズ行くなって言うの?
それは一位通過できるチームのエゴ。大体ロッテの下克上のおかげで中日は空気にならずにすんだのに。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:16:58 ID:PlUnGjbp0
なんか無理やりだな。
そんなくだらん理由で自分を納得させてなにがしたいんだ?
ロッテファンの自己正当化か?

リーグ戦の上位が招待されるUEFAチャンピオンズリーグとかあるけど、
それは全チームは多すぎるとからとかちゃんとした理由があるんろ。
CSも全チーム出ないのもそういった理由があるのか?絶対ウソだろw
シードどころか1勝献上してる段階でそんな主張通るかよ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:30:06 ID:PlUnGjbp0
別トーナメントですっていうなら、ちゃんとその目的で別トーナメントやりゃいいだけ。
当然、出来ない理由が無い限り、全チーム対等の条件でやるべき。
その結果、ペナントと完全に切り離されたら盛り上がりも激減でやる意味あるのかってなるがな。

それともロッテはナビスコカップの優勝チームと同じなんですか?w
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:34:35 ID:Ji7obBFa0
優勝パレード3チームってのも
なんか変な話だよな

昔はよかったって話なんだけど
制度自体はクソだな

現実的には消化試合を減らすというチャレンジではあるんだけどね。
2011シーズンもやるんだろう
トライする姿勢はいい、あとやるならやるで工夫を重ねないと

あと、ソフトバンクは1回でも勝て
あそこが負け続けることで、議論が変な方向へいく
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:48:44 ID:RXiqNMQs0
今日も便器ヲタが顔を真っ赤にして発狂してますなあ〜
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:54:49 ID:xE6O4uQZ0
確かに1リーグ6球団で3球団がCS出場ってのは違和感があるが、
銭ゲバ球団が選手集めすぎたのが全ての発端。

先にドラフトとFA制度改革しろとか言えないのかね?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:09:00 ID:JfKyJSUeO
まぁ、某盟主球団が日尻で下剋上喰らったら、
いくらファンが現行制度を望んでも勝手に変えてくれるだろw
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:30:32 ID:aZKOrFGc0
>>679

ナベツネ死ぬの待って
選手の年棒制限導入が一番妥当だろうな
後、ドラフトの完全ウェーバの実現でしょう
ただ既得権益犯されるの間違いないから
年棒制限の方は巨人と阪神は
間違いなく反対しそうだけどねw
そうなってもナベツネいないなら
多数決で押し切れるでしょ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:14:42 ID:EypQ8OMW0
なんだかんだでCSは定着してきた感じがする
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:15:55 ID:gJURfH1O0
してねえよw
その内3位チーム同士の日シリとか、勝率5割以下で日本一とか出るとなんだそりゃになる。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:32:47 ID:zm7aj5hB0
今更CSは止められない
3−4年経てばあっさり定着するだろう
日本シリーズの権威とか言う奴がいるが、権威って何かね?

そもそも、鷹がきちんと勝てばいいだけの話
鴎が逆の立場だったら勝っとるぞ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:40:34 ID:W0tzCXyP0
いや、もう定着してますから・・・
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 06:25:49 ID:AfbWKGFs0
権威・・・
うまく説明はできないけど、
日本シリーズや日本一が今までとはちょっと別物になったという感じはする。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 07:55:28 ID:x60qmT3j0
日本一(日本シリーズ優勝)の称号が、セパの「統合王座決定戦的」なイメージ
から、上位球団による「短期決戦杯」みたいな感じになったよね。

でも昔の日本シリーズは花相撲感が強かったけど、CS制になって本気勝負の緊
迫感が強くなってきたと感じる。そういう意味では今の方が面白い。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 08:02:12 ID:p1rtdhzRO
>>684
おいおい、逆の立場って、ロッテがリーグ優勝出来ると思ってんの?
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 08:27:16 ID:0OMAHz/d0
>>687CS制になって本気勝負の緊 迫感が強くなってきたと感じる。
そういう意味では今の方が面白い。

同意。
あと、言うとすれば、ペナントの全日程終了を待つので間が空き過ぎ。
なので両リーグのCS進出計6チームが確定次第ペナントを打ち切り。
勿論各種個人記録はその「打ち切り日」現在の数字で決定。
年俸のペナントに関する査定もその日までを対象にする。
下位チームにいるチームのエースや4番らが個人タイトルを獲りにくく
なるが、そこは下位ペナルティという事で。悔しければ3位以内に入れw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 08:51:07 ID:QS2OKKWkO
敗者復活戦的な要素を取り入れて日本シリーズへのハードルを下げているから、安っぽいイメージになって権威が薄れている
なかなか手に入らないから価値があるというもの
現場もファンも違和感ある人は少なくはないぞ
今後どうシステムが変わるかわからないけど、レギュラーシーズンが予選感覚になれば、無理せずに3位狙いのチームや終盤手の内を隠し合うチームも出てきて、試合の質自体も落ちる可能性が大いにある
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 09:10:08 ID:WoFi114FO
>>690
最初から3位狙いっていうけど、アウェイで最大9戦+表ローテ級と最大7戦ぶつかった上で合計6勝しなければならないことを考えたら、愚策でしかない。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 09:10:51 ID:bZPaz7xS0
>>690
プレーオフとして始まった2004年から数えれば今年で6年目を迎えたパリーグで
レギュラーシーズンを予選感覚で戦ってる、トップ通過でなくてもいいと手を抜いたチームが
この6年間で1チームでも存在したか?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 09:22:49 ID:QS2OKKWkO
>>691-692
文章を正しく読みとってから書いてくれ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 09:22:57 ID:DfRHBaG80
以前の消化試合チームによる、個人記録優先(または阻止)采配に比べたら、
CS以降のリーグ戦の方が、よっぽど質が高い真剣勝負になっているよね。

それに1位の興行収入とアドバンテージを考えたら、1位を狙える位置なのに
2・3位でいいやというチームなんてあるわけ無いよ。むしろ下位が3位を諦め
ずに食い下がってくるから、ギリギリまで厳しい順位攻防戦が続いてる印象。
リーグ戦の試合そのものは、CS以降の方が断然面白くなっているのでは?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 09:50:25 ID:zm7aj5hB0
手加減して順位を調整することなんて出来ないよ
パリーグが昔やってた前期後期制のプレーオフならあったかもしれないが
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:08:47 ID:0OMAHz/d0
>>695
以下はネタ丸出しだが、
阪神は敢えて2位狙いをしたとしか思えないくらい
終盤は敗退行為まがいの采配、特に継投が目立った。
久保→福原や左ニキ固執など。
この球団は昔から「優勝されたら年俸上げなアカン
から2位3位が良い」って体質らしい。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:10:15 ID:bZPaz7xS0
>>693
正しくも何も、「レギュラーシーズンが予選感覚に」だとかいう非現実的な仮定に基いた
「試合の質自体も落ちる可能性」なんぞ皆無だということなんだがね。
そんな可能性があるならCS込みのペナントレースを2004年から7回も重ねていて
かつ1位以外のチームが日シリに複数回出場しているパリーグがとっくにそうなってるだろうに。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:54:05 ID:QS2OKKWkO
>>697
正しくも何も、とか読解力を棚に上げて笑わせないでよく考えてくれ
現時点で予選化になりづらい要因として、ペナントレース1位がリーグ優勝とアドバンテージ1勝がある
これぐらいはわかるだろ
仮にCS制覇がリーグ優勝になるとアドバンテージの存在も微妙になるし、優勝がないリーグ戦なんか予選化の意識が段々と今より強くなるし、盛り上がりも欠ける
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:55:05 ID:e5la0PBVO
チームもファンも、ペナント1位・CS制覇・日本一を目指してる。
ペナント1位でも日本シリーズに負けたら敗者でしかないし、
ペナント1位じゃない時点で敗者なんだよ

手を抜くとかふざけた妄想してる奴はプロ野球ファン失格だからさっさと消え失せろや
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:05:04 ID:6FcNUVtP0
>>697>>699
同意。
レギュラーシージンが予選感覚とか、最初から3位狙いとか
ネタじゃないとしたら完全に頭沸いてるw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:20:57 ID:zm7aj5hB0
>>698
人様の読解力を云々する前に、あんたの説明自体がよくわからんw

>>690で言いたいのは、
CSにせよ、2004-5のパのプレーオフ制にしても、
ペナントが日本シリーズ出場のための予選となるような制度はダメで、
ペナント1位を捨てて、短期決戦を見越して2位3位で良しとする、みたいなペナントが良くないと言いたいんだろ

で、他の人からは、いや、敢えてペナントを捨ててまで、2位3位になって得することは何もないし、
そんなの狙ってるわけないだろ、って言われてるわけだよ







702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:25:21 ID:Yhusjs6pO
的外れな事を書いて叩かれたら「読解力」のせいにするアホがいると聞いてすっ飛んできましたw

そもそも3位なんて日シリに行かない限り主催チームにならんから、狙うメリットは無いし、意図して
狙えるものでも無い
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:40:22 ID:bZPaz7xS0
>>698
こっちは過去7年間の実績に基いた事実を提示しているのに
「仮にCS制覇がリーグ優勝になるとアドバンテージの存在も微妙になるし」やら
その仮定に基いた「優勝がないリーグ戦なんか予選化の意識が段々と今より強くなるし、盛り上がりも欠ける」やら
おまいの勝手な推測に過ぎないヨタ話で反論されてもこっちが困るわ。
読解力だの何だの他人の見解にケチを付ける前に、自分の説明能力の欠如を顧みるべきだな。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:05:32 ID:AfbWKGFs0
2位3位でもチャンスはあるという話で、
最初から2位3位狙いでいいや、なんて余裕はできない。
主催ゲーム数も違う、うまみはないし。

まあAクラスライン上のチームは終盤戦に
ちょっとゲーム差の開いた1位のチームを蹴落としてあくまで優勝狙いでいくのか
目前のチームを倒してCS権を確保するのか
ローテの組み方など戦略の建て直しはあるだろうけれども。
(上記の意味でペナント争いより3位争いのほうが注目される風潮は嫌いではある。)
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:08:33 ID:gJURfH1O0
>>699
目指してるんだから正当化とかバカ丸出しか。
どんな間抜けな制度でもそりゃ目指すだろ。
よりよいものを求めないアフォは思考停止してりゃいいんだよ。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:10:48 ID:gJURfH1O0
>>700
バカに同調したお前もだよ。
思考をするのを止めた奴はとっとと消えてくれ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:15:52 ID:vwI0S0Gl0
↑だんだん惨めになってきたなww
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 03:24:19 ID:i3TPwFlOO
>>706
無様な奴だ。思考停止しちゃってるからしょうもないレスしか返せない
ネタじゃなくて本当に頭沸いてるようだな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 06:08:42 ID:c3V9YGeX0
>>705
おい負け犬もっと盛り上げろやwww

論点ずらして思考停止呼ばわりとかワロスwww
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 07:59:18 ID:y3G85jLhO
何だこのCS信者の暴れっぷりは!w
普通に考えて未来を仮定した話に対して条件が違う過去の話を持ってきても噛み合うはずがねえし
建設的じゃなくて都合が悪い話題を潰したいとしか思えん
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 09:46:30 ID:/Ue4IV3P0
>>707-709
どうしたどうした、悔し紛れにレスしたのか?ww

どんな間抜けな制度でもそりゃ目指します。
なんか違うのですかぁ?
論点ズレてるとかバカかw

クライマックスシリーズは興行優先の制度であるのは明々白白。
ペナントの価値を落としてるに決まってます。
それでモチベーチョンは少しも落ちませんとかどんな妄想ぶっこいてんだよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:18:54 ID:vWUO50/e0
>>710
その「未来を仮定した話(>>690)」とやらがあまりに非現実的なわけで。

付け加えると、レギュラーシーズンが予選感覚(CSトップ通過=リーグ戦1位扱い)ってのは
プレーオフ創成期のパリーグで行われていた制度そのもの。
それじゃあまりにペナントレースを軽視してるってことで改善されて現在に至るわけで
そんな時計の針を戻すような真似をするわけがないってこと。

で、どこがどう都合が悪いから何だって?
CS存続論にとって何が都合が悪いのか具体的に指摘してみてよ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:20:29 ID:E2zW+oyd0
プロ野球は営利企業による興行なんだから興行優先でいいじゃん。
それにペナントの価値は、多分1位チームは落ちても、下位チームが上がっていて
全体ではプラマイゼロなんじゃないの?
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:51:41 ID:/Ue4IV3P0
>>712
なに言ってるかさっぱり分からん。
ペナントの価値は確実に年々下がってる。
ペナントで勝つことよりCSで勝つことの方が重要になってきてるのはアフォでなければ気付いてる。
軽視の改善しても、軽視が思いっきり残ってるんだけど。
なんで針を戻すんだよ、さらに改善するんだろ。

>>713
興行優先なんだ。
だったらペナント無視なんか気にせずCS優勝がリーグ優勝の方がいいね。
3位の球団が下克上で優勝して面白いなら6位の球団も優勝できる機会があればもっと面白いんじゃないのか?
1位チームに「1勝」を無条件に与えるとか、こんな滑稽なリーグ戦地球上で見たことないんだが。
もっと、もっと滅茶苦茶にして面白くしてくれ興行の為にw
そもそもペナントってのは1位のことです。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:05:16 ID:vWUO50/e0
>>714
「ペナントで勝つことよりCSで勝つことの方が重要になってきてる」んじゃなくて
「ペナントレースで勝つこと」「CSで勝つこと」両方とも重要だと
リーグ戦首位の価値が相対的に下落したのは事実でも、そのことは大きな問題ではないと
現場やファンの大多数はそう感じているからこそ
セパともにペナントレースもCSも両方盛り上がったんじゃないのかね。

ま、君がCSを忌み嫌ってることはよく分かったんだが
じゃあこの先のリーグ戦やCS・日シリを一体どういう風に変革すべきだと考えるんだ?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:14:37 ID:y3G85jLhO
>>712
遡ったが最初からそんな主張誰がしていたか?
再三「CS覇者をリーグ優勝にしろ」と主張しているのがいたが(俺は言っていない)、それに対して今までほとんど反応がなかったのなぜだ?
今までCS改訂案も色々出ていたが、全て未来のことで非現実な内容も多々あったぞ

都合が悪いのは反対意見全てだろ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:24:37 ID:vWUO50/e0
>>716
俺が>>712で指摘したのはあくまでも>>690(=君なのか?)に対してであって
それ以前のレスに対して「何で反応しなかった」などと言われても困るんだがw

俺はCSに対しては消極的賛成の立場だが
要はCSを存続させた場合のデメリットよりも
CSを廃止した場合のデメリットの方が大きいと感じているからだ。
今のプロ野球界を取り巻く現状を踏まえれば
権威と実収を天秤に掛けた場合後者を優先せざるを得ないだろう。
CS反対論の多くはその優先順位を履き違えてるからどれもこれも賛同できないんだわ。
権威じゃメシは食えないんだよ。簡単なことだ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:42:15 ID:/Ue4IV3P0
>>715
ペナントが重要でないなんて誰が言ったんだよw
重要か重要でないか、目指すか目指さないか、
問題を2択にしてごまかすなんざやり方が幼稚なんだわ。

あと都合よく現実を変えすぎ。
CSがペナントの価値を落としてるのは事実です。
CSの価値はペナントの価値を犠牲にして成り立ってる。
違うというなら完全に切り離してカップ戦でやってみろということだ。
それで盛り上がりが維持できるとか思うなら妄想ぶっこいてるとしか言えない。


719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:53:09 ID:vWUO50/e0
>>718
都合よく現実を変えすぎ?どこがよw
CSの存在がペナントレース首位の価値を相対的に下落させていることは事実だと言ってるじゃん。
でもそれは君の思うほど大きな問題ではないということもね。

で、CSを潰してペナントの権威を回復させ
かつ実収との両立も図れる秘策があるのか?って聞いてるんだけど。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:53:50 ID:WxgQNvM20
ペナントの価値とか、日シリの権威とかを振りかざしてもCSは無くならないし、
ホークスの悲惨さが消えるわけじゃないっすよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:01:38 ID:jTPunCO50
>>714
だから、パリーグプレーオフで課題になった「ペナントの価値」を重んじるために、CSが登場したんだろ
ペナント1位は優勝、CS勝者も優勝。

針を戻すと言っているのは、パリーグプレーオフ方式でいいんですかってことだよ
あんたみたいな人が、パリーグプレーオフは問題だ、と声を挙げたんじゃないのかね
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:04:59 ID:w6aXTYYY0
>>714
> 興行優先なんだ。
> だったらペナント無視なんか気にせずCS優勝がリーグ優勝の方がいいね。

そうかな?
CS支持している人でも1位がリーグ優勝でいいという意見は多いと思うけど?

> 3位の球団が下克上で優勝して面白いなら6位の球団も優勝できる機会があればもっと面白いんじゃないのか?

CS出場権を全体の半分に絞ってるからこそ、長期リーグ戦の消化試合対策にもなって
順位争いが面白くなってると思うけどな。全チームが出れたり、枠順に有利不利が付い
ていないポストシーズンゲームなら、リーグで順位を争う意味が無いからね。

> 1位チームに「1勝」を無条件に与えるとか、こんな滑稽なリーグ戦地球上で見たことないんだが。

ま、俺もアドバンテージ1勝は余計だと思うわ。1位には主催権だけでいいと思う。
でも、過去に負けた1位チームから試合勘が鈍るとか色々と言い訳が出てきてこういう仕
組みになったわけで、当分はこのままなのかな。

まあ、CSがペナントの価値を犠牲にして成り立っているというのは、その通りかもね。
でも旧制度じゃ集客力を維持できなくなったからこそのCS制度であり、旧制度に固執
してプロ野球が規模縮小するよりはマシなんじゃない?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:06:03 ID:Lq5ziqfh0
CSがリーグ戦の価値を落としているというのが
そもそもの便器ヲタの妄想。

現実には消化試合が激減して試合の価値が上がっている。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:08:04 ID:jTPunCO50
結局、CSは敗者復活戦なんだよ

もともと1位のチームには理不尽な制度だけど、アドバンテージもあるし、興行収入は1位チームのもの。
1位のチームにしてみればかなり有利。
1位のアドバンテージをテンコ盛りにしてしまうと、敗者復活戦にならないし、逆に盛り上がらない。
現在の制度はまあまあバランス取れてると思うよ

今年に関して言えば、少ない確率の中、ロッテが驚異的な強さを発揮して日本一に上り詰めた。
制度上ありえると言えるギリギリの線を突破してきた一例に過ぎない
普通は、こんなことにはならないだろうよ。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:10:24 ID:i3TPwFlOO
>>718
お前は妄想の塊だなw
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:19:56 ID:J28DA+yO0
敗者復活とは違うよ。
敗者は4位以下だからな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:23:54 ID:IdHEIDid0
そんなもん、1位以下は廃車だろうよ
それか2位3位までは参加資格がありますと考えるのかの違い。

CS〜日本シリーズの流れを
敗者復活と考えるか、エントリーできたと考えるか。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:25:27 ID:y3G85jLhO
>>722
集客力は制度の問題ではなくて、企業努力の問題
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:37:37 ID:/Ue4IV3P0
>>719
あっそうなのw全然読み取れないけどw

>でもそれは君の思うほど大きな問題ではないということもね。
これは主観以外のなにものでもないけどね。

君は問題あることを認識してるだけマシだがCSなんかパが苦肉の策で強引に始めただけの制度。
少なくともそんなものがベストであるはずがない。

>>722
興行優先でいいんだよ、プロスポーツは見世物としての魅力が全てだから。
ただ何での有りな訳が無い、短絡的で幼稚すぎるのは駄目。

>>723
君だけまるきり別の意見のようだね。
ペナントの価値が1位の価値じゃなくなんなんだよw

>>725
なにが?丸っきり現実しか語ってないけど?w
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:38:39 ID:y3G85jLhO
>>723
CSが無くなると都合が悪くなる球団ファンのような意見は論外
やりなおし
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:44:10 ID:khWTcnri0
>>728
プロ野球が参入も撤退も自由化された産業だったら、企業努力だけに
帰結してもいいと思うが、予算規模の違う企業が運命共同体でやってる
わけだから、戦力均衡出来ない部分を制度的に補正する工夫は取り入
れてもいいと思う。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:52:10 ID:vWUO50/e0
>>729
>>715の3行目に書いてあることが「全然読み取れないけどw」とはギャグか何かか?w
つーかね、「問題だ」も「問題ない」もどっちも主観以外の何者でもないのよ。
出発点が権威を優先するのか、実入りを優先するのかという違いだけ。

で、現状のCS制度がベストでないという君の考えはよーく分かったから
君は現状の制度をどう改めるべきだと考えてるのか具体的な主張を聞かせてくれと言ってるんだが。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:55:38 ID:Lq5ziqfh0
リーグ戦なんぞもともと日本シリーズに出場するための予選でしかないんだよ。
そのレギュレーションが、消化試合を減らし、より楽しめるように変わっただけの話。

リーグ戦一位になろうが日本シリーズで負ければただの敗者でしかない。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:03:35 ID:vwI0S0Gl0
CS廃止論撒き散らす割に代替意見は無いし
PCと携帯を駆使してひたすらだだこねてるだけだな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:31:54 ID:/Ue4IV3P0
>>732
君の3行目なんか知らんけどw
ペナントとは別ですとか目指してるからという理由で正当化してるトンデモに対してのレスに突っかかってきてるのが君。
そういうバカとは違うというなら、なんの目的でレスしてるのか分からんw
実入りを優先とか、CS導入後に実入りが増えた現実なんかあるのかしらね。

>>733
そうなんだ、ペナントは日本シリーズの予選だったと。
もちろん今はCS出場への予選なんだよね。
ペナントで優勝しようが、CSで負ければただの敗者と、それ正解だよ。

その現実を必死に否定してCS正当化してる奴をバカにしてるのが俺です。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:35:34 ID:vWUO50/e0
>>735
他人のレスすらろくすっぽ読まずに
「CS正当化してる奴をバカにしてるのが俺です!(キリッ」てwww

何か真面目に相手して損したなぁ。
君みたいなお花畑はCS反対論者の立場を貶めるだけだから
もうレスしない方がいいんじゃね?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:38:55 ID:/Ue4IV3P0
>>736
ろくすっぽ読まずにってお前だろww
誰のなんのレスに対してレスしてんだよ。
図星言われて、なにが損しただ?

で実入りは増えたんだ。
その理由だけで君はCSを正当化してるんでは?

悔し紛れにレスしない方がいいんじゃねえの?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:49:05 ID:vWUO50/e0
>>737
自分で書いたレス「君の3行目なんか知らんけどw」すら忘れたのか…やれやれ。
俺はトンデモに噛み付くトンデモ、すなわち君にレスしてることくらい分からんかね?

消化試合の減少によって実入りが増えた
この一点だけでもCSの成果はあった…というかそれがCSの最大の目的であることは明らかなので
俺が勝手に正当化してるわけではないんだけどね。「その理由だけ」もクソもないんだよ。
ペナントの権威が落ちるの一点張りでCSを必死に否定し続ける君の論よりは余程説得力があるんじゃない?w
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:49:51 ID:/Ue4IV3P0
そもそもこれどういう意味だよ、ごまかすにもほどがあるだろ。
ろくすっぽ読むも糞もねえだろw

>「ペナントで勝つことよりCSで勝つことの方が重要になってきてる」んじゃなくて
>「ペナントレースで勝つこと」「CSで勝つこと」両方とも重要だと
>リーグ戦首位の価値が相対的に下落したのは事実でも、そのことは大きな問題ではないと

リーグ戦首位の価値が相対的に下がってる?
でもCSで勝つことが重要になってきてるんではない?
両方が重要になっている?

はぁ??
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:51:03 ID:vWUO50/e0
>>739
…はい?
君以外は全員文意を理解できてると思うけどw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:52:52 ID:khWTcnri0
長期リーグ戦は総試合数だけは平等だが、対戦順序が違うし、天候で
日程崩れたり、故障者の出入りのタイミングも変わるし、対戦条件が変
化しながらの勝負なわけで、平等な条件下による公正な結果とは言え
ないと思う。

そういう意味では、リーグ戦だけを唯一絶対の価値みたいに考えてるこ
との方がトンデモ。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:57:51 ID:/Ue4IV3P0
>>740
誰が?君が全員から聞いたんだ?
CS導入で実入りが増えたかのように言ってるかと思ったらまたですか?
君の適当話はいつ終わるの?


>>741
>リーグ戦だけを唯一絶対の価値みたいに考えてることの方がトンデモ。

これたぶん誰ぁれも言ってない。
誰と戦ってるんだ?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:00:49 ID:khWTcnri0
>>742
別に戦っているわけではないが、貴方が「ペナントの価値」がなんたらというのは
リーグ戦至上主義だからじゃないのか?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:04:34 ID:/Ue4IV3P0
ペナントの価値があたかも維持できてるようなこと言ってCSを正当化してる輩を揶揄してるだけ。

CS導入で下がってると思うなら、君と俺とは同意見。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:10:26 ID:khWTcnri0
>>744
俺はペナントの価値が変わったとは思うが、下がったとは思わないな。

CS導入でペナントの価値が下がったという貴方の考え方は、やっぱリーグ戦
至上主義なんだよね?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:11:35 ID:vWUO50/e0
>>742
誰に聞いたとかそんなレベルではなく
>>739の文意を正確に読み取れないような君とは議論そのものが成立しないわな。
「でもCSで勝つことが重要になってきてるんではない」などと妄想したり
「両方が重要になっている」に噛み付いてみたり…何ともはやw

とりあえず君のオツムのレベルが他人を揶揄できるレベルにないことだけはよく分かったよ。

747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:22:23 ID:/Ue4IV3P0
>>745
下がったと思わないんだ、あっそ、君も残念な人だったのね・・・
俺か?強いて言うならプロ野球至上主義だけど?

>>746
君程度が言っているレベルなんか知らんけどw
そうかそうか全員読み取れたと思ったんだそりゃよかった。
何度も言おうか。

君の適当話はもう結構です。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:27:45 ID:vWUO50/e0
>>747
「もう結構です(キリッ」とかさ、どこからその過信が湧いてきてるのか知らんけど
CSがもたらした実収増を適当だと断言できてしまう
君の脳内でのみ完結して君の脳内でのみ通用する戯言をぶつけられても対処に困るんだよねw
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:34:39 ID:khWTcnri0
プロ野球至上主義って何だ?w
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:40:54 ID:/Ue4IV3P0
>>748
こいつまたごまかしやがった・・・
なにがCSの実収増だよw
トータルで増えなきゃ意味ないだろうが、それも分からんバカなのか。

751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:12:51 ID:vWUO50/e0
>>750
トータル?
もしかして君、このスレの前半で日シリが地上波で放映されなかった理由はCSにあるとこじつけた挙句
中継地上波の巨人戦中継の視聴率低下はCSのせいだなどというトンデモ論を展開して
実は90年代以降緩やかに落ち込み続けた結果に過ぎなかったという事実を突き付けられて
ダンマリ決め込んだ奴と同一人物かね?

つーか「優勝チームだけが潤えばそれでいい、他球団が枯死しようとそんなもんは企業努力を怠ったツケ」という
弱肉強食的理論だけではプロ野球界が成立しなくなっているという現実を直視しようや。
多くの球団の屍の上にNPBと一部強豪球団が胡坐をかくという構図がお好みなら…まぁ勝手に抜かせとしか。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:14:56 ID:xx7skK280
観客は順調にふえています。どうもありがとうございました。

プロ野球観客動員数の推移
2010 2214万1003人
2009 2239万9652人←広島新球場効果
2008 2163万8197人
2007 2118万7029人
2006 2040万7538人
2005 1987万2215人
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:37:23 ID:y3G85jLhO
全体的に増えているのは事実だが、それがCSのおかげだとドヤ顔で言うのは少し無理がある
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:54:16 ID:RLyOohQH0
どう考えてもCSのおかげだろ。大体ペナントの価値とかシリーズの権威とか
見てる人間が減ってる時点でなくなってきてるも同然だろうに
日本が出る前のW杯と当時の日本シリーズのどっちが価値あるかって言った
ら日本では絶対シリーズの方だろ
だから価値とか関係なく多くの人間が楽しめるようなCSの制度でいいわ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 16:02:21 ID:i3TPwFlOO
>>753
CSのおかげかどうかはともかく、CS廃止論は論外である
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 16:04:17 ID:y3G85jLhO
サッカーとか出してきて頭大丈夫か?
CS導入前と導入後と比較して、プロ野球界においてCS以外に何が変わったか何にも見えていないみたいだな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 16:49:41 ID:/Ue4IV3P0
>>751
誰?誰?知らない奴の言ったことまで俺のせいになるのかw
そうして収益の配分がどう在るべきかなんて論点が突然発生したのですか?
あーまたしてもごまかしですか、ご苦労さん。

>>752
君さ相当残念だね。
観客動員が実入りだと思ってるならとっくに日本のプロ野球は終わってるんだわw
それどころか別の収益が激減なんですけど。
まさにトータルで考えられないおバカさん。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:12:05 ID:gCCjoWIL0
>>757
激減しているというのは巨人戦のテレビ中継収入のことか?
だったらそれはCSのせいではないわな。

むしろ巨人戦中継の凋落に対応するために、観客動員増加策
として、セリーグもCSに乗ったわけだし。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:28:37 ID:rnAwoRIxO
そもそもプロ野球の存在意義はそのエンターテイメント性にある
CSの意義も然りなので廃止は有り得ない
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:36:01 ID:z60rTV8p0
CSに批判的な奴って時代遅れの頭弱そうな奴ばっかだね♪

ID:/Ue4IV3P0 なんて、上から目線の表現をすることで、自分が偉くなった
ように勘違いしてるみたいで、凄く痛々しい匂いを醸し出してるw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:43:14 ID:nlvPCAVU0
落合の「一番高い山はリーグ優勝」ってのは真実だと思う。
だからリーグ優勝の価値が下がることは避けるべき。

今はリーグ戦・CS→日本シリーズになっているが、これがリーグ優勝の価値を
下げている一因だと思う。リーグ戦→CS・日本シリーズにすれば少しはマシになる。
収益とかその辺の絡みでこれも難しいのかもしれないが。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:51:16 ID:/Ue4IV3P0
>>758
増えたらCSのおかげ減ったらCSとは関係ない。
そんな都合のいい仕分け知らんがな。
実入り絶対主義でCSはペナントを犠牲にせず結果が出てるというならその事実を見せて欲しいだけ。
なぜならそれだけを理由に正当化やらかしてる奴がいるから。

>>760
すげえすげえ、おまえ頭よそうじゃん。
なんも反論できないで悔しくてレスしただけの無能だけどさw
カワイそうに哀れにしか見えないよ。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:58:19 ID:khWTcnri0
セカンドステージを、セパの対戦にしてしまえばレギュラーシーズンと
ポストシーズンの区別がつきやすいという意見はこれまでも何度か見
かけた。俺も悪くないと思う。

もっとも最終戦が同一リーグ対決になる可能性があり、それを妥協する
必要があるが。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:01:48 ID:vwI0S0Gl0
ID:/Ue4IV3P0はオナニーばっかしてないで
CSを廃止することによるメリット>デメリットを証明した上で代替案でも出してろよw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:16:48 ID:rnAwoRIxO
>>763
マジキチ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:31:03 ID:khWTcnri0
えー、キチガイ扱いされるほど悪い案とは思わなかったよw
セパたすき掛けの対戦を求める意見は以前からあったと思うんだが?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 20:43:58 ID:vWUO50/e0
>>762
一つ確認したいんだが
君は「CSの存在によって日シリの価値も下がり
結果として放映コンテンツとしての価値も下がったため年々放映権料が下落して
今年はついに一部試合の放映が見送られるに至った」と考えてるのか?

だとしたら>>751で触れた奴と同一人物ではないにせよ
同じ思考回路を持った残念な奴という意味では何ら変わりないわw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 21:28:09 ID:y3G85jLhO
>>767
横レスですまんが、普通に読んでCSに都合がいい部分だけ主張するなって指摘されただけだろ?
俺はそう思ったが

非現実な仮定の話が嫌いな人が、非現実な仮定の話をしたら困るなあ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:35:04 ID:/Ue4IV3P0
>>767
あらら、またまたごまかしやってるよw
CSの影響で実入りが増えたと主張する根拠を終始聞いてるんだけど。
君がCSを正当化する唯一の根拠のことだよ。
トータルでは増えてないではと指摘して、それに対して、これはCSのおかげ、
これはCSのせいじゅないとか都合のいい話はいらんと言っている。
俺は丸っきり事実の提示、君は自分の妄想を正当化する為に、
人を勝手に誰かにしたり妄想したことにしてそれに対して反論してるだけ。

むしろ君がバカにしてると思われる誰かさんと君とがやらかしてること同じじゃねえのか?w
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:12:48 ID:/T9rJ8Nc0
>>761
>落合の「一番高い山はリーグ優勝」ってのは真実だと思う。

こういう日本シリーズ舐めたことほざいているから中日は負けたんだ。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:03:25 ID:aekD5ww60
>>769
横レスだけどさ、君の言う実入りって、具体的に何のことを言ってるの?

観客動員でもテレビの話でも無いんでしょ?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 09:25:39 ID:okdsjPmy0
初めて3位からの日本一が出て、CS廃止関連スレも一斉に建った割りに、
その後は話題が尻つぼみになって盛り上がってないね。

やっぱCSは定着の方向に向かっているってことか。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 10:22:20 ID:vSW0m687O
2chが民意の代表だと思う子供みたいな発想はやめてくれ
そんな発想がまかり通るのなら、日本中が小笠原スレや最近のホークススレ状態ということになるぞ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:51:48 ID:ZbOmfaOm0
1行目は同意すっけど
普通のスレとネタスレ、荒らしの区別も出来ないお子様らしいな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:04:27 ID:cWSFDQiW0
>>772
定着ってなにが?
少なくとも世間の大半はCS自体関心ないよ。
プロ野球自体も民心から離れてるけどw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:21:48 ID:jRut7m2u0
でもCS廃止したら、もっと悲惨になるだろプロ野球は。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:15:21 ID:zOAPiH5AO
>>775
定着してるかしてないかは知らんが、日本シリーズで勝つチームを選ぶ方法としてレギュラーシーズンだけより優れてる事は証明されたのは事実。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:47:40 ID:H+sCUZBN0
優れてるとか何見て言ってるのか分からんw
単なる自分の感想言ってどうする。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:58:34 ID:zOAPiH5AO
>>779
04以降レギュラーシーズン1位以外の日本シリーズ出場チームは全て日本シリーズで勝ってる。
しかも04-06では全てプレイオフ勝ち上がり(パ)がレギュラーシーズン1位(セ)に日本シリーズで勝った。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:06:50 ID:k2olrWIv0
CS廃止論唱えてるやつ、
9割方便器ヲタやろ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:10:01 ID:hpkuJaR40
廃止はマイナスだし
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:23:48 ID:bfTgqjnz0
>>779
駄目じゃんそれw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:32:30 ID:MEuSvaYH0
やきう、ちょっと観客減りすぎてんよ〜(アドバイス)

チーム     今年  昨年     前年比      累計    前年比  動員率  備考
オリックス  20,049 17,860. .+2,189 [△12.3%]  1,443,559.  .+157,652△ 56%  パ5位
ロッテ     21,474 20,350. .+1,124 [△5.5%]  1,546,105.   +80,916△ 72%  パ3位
西武.     22,101 21,042. .+1,059 [△5.0%]  1,591,303.   +76,258△ 67%  パ2位
巨人.     41,203 40,755.  .+448 [△1.1%]  2,966,626.   +32,256△ 95%  セ3位
ヤクルト..   18,513 18,505    +8 [△0.04%]  1,332,928.     +562△ 53%  セ4位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
阪神.     41.745 41,765.   -20 [▼0.05%]. 3,005,633.   .-1,441▼ 91%   セ2位
横浜..     16,800 17,319.  .-519 [▼3.0%].  1,209,618.   .-37,349▼ 56%   セ6位
日本ハム.  27,027 27,669.  .-642 [▼2.3%]  1,945,944.   -46,228▼ 68%   パ4位
楽天..     15,856 16,711.  .-855 [▼5.1%].  1,141,640.   .-61,529▼ 68%   パ6位
ソフトバンク 30,062 31,194  -1,132 [▼3.6%]  2,164,430.   -81,539▼ 83%   パ1位 ←☆
中日.     30,460 31,922  -1,462 [▼4.6%]  2,193,124  -105,281▼ 81%   セ1位 ←★
広島.     22,224 26,015. .-3,791 [▼14.6%]. 1,600,093  -272,953▼ 69%   セ5位
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:50:33 ID:bfTgqjnz0
中日、ソフバンはさすが動員率高いね。
オリックス、ヤクルトどうにかしろよw
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:09:43 ID:H3VCjs0AO
CSを今やめるのは絶対駄目だけどこの先何十年も続けるのも絶対駄目
ソフトバンクファンが騒ぐのはみっともないが、文句言ってるのは1球団だけだからと他の11球団は無視していいわけじゃない
意見を無視され続けた少数派のファンは離れて行く
CSを今やめたら悲惨かもしれんがずっと続けてたらもっと悲惨になると思うぞ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:24:16 ID:gEqx//Uc0
CSに6回出場して、1度も突破出来ないソフトバンクに責任は無いのか?
学習能力無さ過ぎだろ?
今年はハンデ貰っても敗退だからなぁ。
ここまで短期決戦に弱いのも不思議だよ。
負けた理由が、試合勘とか言ってる時点で、
たとえ突破しても、日本シリーズで勝てるとは思えないが・・・
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:27:25 ID:hpkuJaR40
責任なんてあるわけないだろ
ただひたすら惨めなだけ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 02:37:35 ID:PksIqgcyO
試合勘とかホントそういいわけやめてほしいわ












オマエに言ってんだよ小久保!!!!!
ホームランと誤認してツーベースをシングルヒットとか舐めてんのか

言い訳すんなボケ

CS代金返せやボケが!!!



ボケボケボケボケボケボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:13:02 ID:56BHrR87O
ソフトバンクが、とか言っている時点で話のレベルが低すぎて論外

>>788
自称ホームラン認定の試合はソフトバンクが勝利していたぞ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:22:18 ID:/2HdinAs0
>>789
ソフトバンクオタ乙
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:36:29 ID:56BHrR87O
>>790
認定厨乙
ソフトバンクから何かされたのか?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 10:07:21 ID:fpY2xvEq0
ここぞという場面で+αを発揮するような人が大成功者になる。
こういう人は平時でも標準程度の実力は持っているものだ。
日頃から平均以下の実力の奴には、大成功のチャンスなんてほぼ
やってこないからね。

日頃から成績トップの奴は、大成功のチャンスを掴むのに最も有利な
位置にいるのは間違いない。でも、いざという時に萎縮したりミスしたり
して実力を発揮出来ないようでは成功者にはなれない。

こう考えると、CSって正に人生の縮図だよ。
実は、かなり優れた優勝決定システムじゃね?
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:27:02 ID:/2HdinAs0
>>791
こんなクソスレソフトバンクオタ以外居ないだろw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 17:48:03 ID:qQhofkKVO
>>792
それと普段手抜きして(レギュラーシーズンで1位を目指さない)いざという時(CS)だけ勝てばいい。なんて考えるヤツはいざという時に勝てないってのが普通だしね。

CSのせいでレギュラーシーズンの意味が無くなるって言ってるヤツは勝負事を理解してないとしか思えない。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:33:26 ID:CAixCq0nO
期間開くのは何とかしてほしい
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:02:06 ID:bfTgqjnz0
今度は勝負事とやらで肯定する奴のご登場。
もうなんでもそれで正当化しとけばいいんじゃねw
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:19:00 ID:56BHrR87O
>>796
その人は、書かれていない言葉に勝手に置き換えて、自分の都合がいいように脳内変換してCSを肯定する、かなり日本語が不自由な人みたいよ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:27:57 ID:1Sz0n0up0
日本シリーズの権威にやたら拘ってる奴が多くでビックリ
ニワカのパファンなのかな
昔からのセファンに言わせれば、プロ野球は悪の枢軸読売をブッ倒すのが最大の目的
読売をブッ倒した後で、何かよく分からん社会人野球みたいな名前のチームに勝てば日本一になるらしいっていうオマケにすぎない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:11:30 ID:zEKltwkC0
>>792
はい?大成功ってなんですかぁ?
普通にプロ野球選手の成功とは9割以上ペナントの成績ですけど。

君は統計の勉強とかした方がいいかもね。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 05:43:05 ID:1kFxQipoO
>>799
統計って…
数値を比較して楽しむのがプロ野球だったんだ。
そりゃ人気無くなるわ。
わざわざ中継見たりスタジアム行く事ない。
というよりLIVEじゃ数値の比較する暇ないからな。

>>798
元々オマケの日本シリーズだったらどんな方法でやろうが構わないだろ。
レギュラーシーズン1位でリーグ優勝ってタイトルは無くならないし。
オマケの内容で読売倒した価値が変動する訳じゃないんだろ。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 09:05:04 ID:uXOCuSzi0
>>799
CS制度を人生の成功譚に置き換えた比喩の話に
統計とか持ち出すなんて、頭悪杉w
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 09:22:32 ID:zEKltwkC0
>>800
いや、短期決戦における運の要素の話してるんだけど。
今度はオマケだからで正当化。
つまりなんでもありねw

>>801
だからプロ野球選手の成功の9割はペナントだって。
比喩自体が間違ってるんだろwバカなのか?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 10:00:55 ID:xrqqY4NLO
肯定している人たちって、文章として読まず単語だけを見て、そこから連想した内容で会話するから話がちぐはぐすぎるな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 11:27:02 ID:F2WF0n4L0
否定してる人って、意見の1つも出さない(せない)からピーピー喚いてるだけだな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 16:12:42 ID:1kFxQipoO
>>802
スポーツだから運に見える要素はある方が当たり前。

オマケで正当化なんてしてないわw
否定するヤツがオマケだって言うからオマケが正しいならってだけ。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 16:29:32 ID:pnhpKgp9Q
なんで煽り合ってんの?バカなの?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 16:54:01 ID:1xUutHdOO
>>798
公の場で「チームは弱くとも、巨人戦さえあれば、ウチは安泰」とホザイたヤクルトオーナー。
残り2試合、M1で
次試合登板予定のエースに「優勝したら金が掛かる。明日負けろ」と八百長を強要した阪神フロント(案の定、2試合共惨敗→巨人逆転優勝)
ニワカのセヲタが、今更何をホザこうが
昭和時代から、巨人ブランドにぶら下がって生き抜いてきたのが、残りのセ5球団。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 17:23:17 ID:1kFxQipoO
>>802
それとプロ野球選手の成功って何?
CSってチーム単位の話なんだが。
それに例えそれが妥当な物としても、レギュラーシーズンはレギュラーシーズンって取り決めのCSで不都合ないし。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 17:47:38 ID:HjwlSVpJ0
チームで目指している「日本一」のタイトルと、選手の個人成績・個人タイルとを
区別できないのが反CS派の脳みそです。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 18:12:59 ID:xrqqY4NLO
>>809
タイトルとタイルてw
お前が一番区別できていないじゃねえか
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 18:32:06 ID:mR0BqQ510
入力ミスをつっこむしか出来ない反CS派
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 20:27:27 ID:pxZncGGl0
今年のロッテみたいにヘタすれば4位のチームが、シーズン最後の時期に絶好調になれば
すべてをかっさらってしまう欠陥制度だ。開幕直後ならオリックスが日本一の実力だった。
月ごとの成績1位チームにポイントを与えて、最後に数チームで総当り戦をさせたらどうか。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 20:55:31 ID:O3ad0O9m0
つーか、CSだけじゃなくて、日本シリーズもアジアシリーズ(または日韓戦)も
毎年シーズン末に行われることが固定されているわけで、秋にチームがベスト
になるように仕上げて行くのは当たり前のことだろう。

今のプロ野球は、CS出場権を争いながら、秋に向かってチームを育てる競争
をしているわけだよ。そして最も良い状態に仕上げたチームが日本一になる。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:00:31 ID:zEKltwkC0
>>805>>808
何の悔し紛れのレスだよw
ここぞという場面で力を発揮するような人が大成功者になるってのに突っ込み入れたつもりだけどなんか違ったのか?
CSのような短期決戦こそ、あたかも本来の実力を評価されてるかのような話だから統計で突っ込んだつもりなんだが。
で?運の要素を肯定するってどんなちぐはぐだよw
しかも、それはチーム単位だとなんか変わってくるとか?

君大丈夫?

815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:09:00 ID:zEKltwkC0
>>813
はい?どこのチームが秋にベストになるよう仕上げてるんだ?初耳なんだけどw

ていうかそんなチームありません。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:16:08 ID:gii40LP50
残念ながらCSのような短期決戦こそ真の実力が発揮されるんだよね。
7年間のうち、6回出場しても勝てないチームは実力が無いわけ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:16:43 ID:L8TSXMy+0
肉便器「CS最低や!!」
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:20:29 ID:Gl9BKkR+0
>>816
受験でもオリンピックでも、その場で実力が出せなきゃ
それまの努力が水の泡だもんな。
819818:2010/11/27(土) 22:21:39 ID:Gl9BKkR+0
修正

それまの努力 →それまでの努力
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:21:47 ID:xrqqY4NLO
>>813
今のプロ野球はまずはどのチームもペナントレース1位優勝を目指している
結果的にそこから脱落したチームがルールにある敗者復活戦を目指しているだけ

チームによっても微妙な温度差があって、上位馴れしているチームは馴れていないチームと比較して、現場もファンも1位通過以外は心底盛り上がっていない現実がある
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:25:51 ID:OXS41+0IO
ソフト便器は日シリ永久に出れなさそうwww
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:27:53 ID:xrqqY4NLO
>>811
書いた本人じゃないのになぜ入力ミスと言い切れるんだ?
まさか都合が悪くてわざわざID変えたのか?
823818:2010/11/27(土) 22:37:36 ID:Gl9BKkR+0
>>820
2位3位争いが、1位争いより熱が入らないのは当たり前。
でもそう言いながらも、2位3位争いで真剣勝負が見れるようになってきた。

消化試合モードで、チームの勝利より個人記録優先みたいな試合を見せら
れるよりは、2位・3位争いでも真剣勝負の試合が多く見れた方が、以前より
よっぽどマシなんじゃねーの?

>>822
文意で考えたら、「タイトル」の誤字だと思うのは普通じゃね?
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 22:47:39 ID:xrqqY4NLO
>>823
あからさまな消化試合モードで個人記録狙いってここ10年である?
1998年西武千葉ロッテ最終戦消化試合での、松井稼頭央と小坂誠の露骨な盗塁王争い以来よく知らんが

四半世紀以前の話は今どき出しても無意味
悪い事例として既に散々叩かれているからある程度抑止力になっている
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 23:03:05 ID:xrqqY4NLO
>>823
すまん1つ思い出した
近鉄が優勝決めた年の優勝確定後の近鉄ダイエー戦の一番打者ローズ敬遠
これも散々非難されていた
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 23:57:12 ID:pnhpKgp9Q
なんで議論スレなのに煽り合ってんの?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 00:11:11 ID:csqWQ8IiO
>>814
統計とか運って言ったのは君なんだが。
君はその運とやらを否定してるかもしれんが、普通のスポーツは運に見える要素があるって言ってるだけなんだが。
本来の実力とかも関係ないしw
それにこのスレじゃ特別に断りないなら大成功=日本シリーズ勝利って捉えるのが普通だが、君が勝手にプロ野球選手の成功はペナントって言ってるだけ。
で君の勝手な思い込みを正しいと仮定してもCSを否定する根拠にならないじゃん。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 00:13:36 ID:TX19+xsg0
中日の哀れさを他11球団が茶化すスレに変更してください。
連覇にはそれくらいの発奮材料が必要なんですよ!!!!!
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 00:39:11 ID:7ZRmhZ0n0
>>827
>大成功=日本シリーズ勝利って捉えるのが普通だが

なんで?なんで?
ペナントはCSと日本シリーズとは別の存在として評価されるから問題ないというのがCS肯定派の論理だったわけだが
君が勝手にペナントより上だと確定させちゃうんだ。知らねーよそんな都合のいいことw

プロ野球選手の成功とは、評価と金銭以外にないと思うが、どちらの観点でも
今江や清田よりソフバンの和田、中日の和田の方がどう見ても圧倒的に成功者だけどw。
決まってることまで否定してまで頑張らないでね。無様なだけだから。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 00:52:57 ID:Ng0v3D28Q
匿名掲示板で「君」とか使って虚しくないのかよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 01:33:20 ID:Kp/QojLeO
>>813
何か上から目線だけど
書いてる内容がバカ丸出しだよ。
今迄、プロ野球見た事あるの?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 12:38:40 ID:iXXq7aHv0
なんかくだらないレスばっかだな

CS廃止派は結局どうしたいんだ?
選手の成功とかどうでもいいからまず希望を書けよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 13:17:17 ID:7ZRmhZ0n0
成功話とか肯定派が得意になって出してきたのに都合が悪くなるとくだらいレスになるのなw
廃止したいから廃止派なんじゃないのか?w
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 13:29:47 ID:H+9zGbA10
>>832
廃止派は駄々こねてるだけ。バカだから意見なんか出せないよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 14:05:16 ID:iXXq7aHv0
>>833
廃止してペナントだけに戻すってことか?
客集めるためにCS導入したんだろ?
その分はどーすんの?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 15:37:22 ID:20The1L+0
以前のスレではCS導入でリーグ優勝、日本一の価値が落ちたからコアなファンが関心をなくした(キリッって言ってたなw
コアなファンならほっといても見に来るだろうにw
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 18:20:25 ID:x7ix7W710
CSに納得しない連中は切り捨てて、CS支持者でプロ野球を支えて行けば良い。
リーグ優勝もCS勝利者にするべきだな。

反CS派の皆さんは、新しい趣味でも探してくださいw
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 00:26:05 ID:R6wd5bzJ0
CS賛成派ってロッテファンにしか見えないね。
くだらんことしか言ってないじゃん。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 00:58:53 ID:ZoZ9VaF80
CSで潤ったのはロッテだけじゃないんだけどなw
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 07:49:13 ID:04XTlBEj0
CS反対派って負け犬にしか見えないね。
愚痴しか言ってないじゃん。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 08:01:37 ID:ZHV65t7E0
>>839
逆だろw
廃止派がソフトバンクファンにしか見えないんだが
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 08:03:34 ID:ZHV65t7E0
ミスった>>841>>838宛のレスね

843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 08:39:13 ID:yOsTCZeUO
>>838
同意。
正確にはロッテヲタ。一緒にしたら普通のロッテファンに失礼。
書かれた時の反応が尋常じゃない。
反応している奴等は後ろめたさがあって否定されるのが怖いものだから、主張も変な偏りや矛盾が多くて突っ込みどころも多い。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 08:44:25 ID:nZQksWjl0
>>843
だからさー、
オタとかファンの話して何になるわけ?

スレタイ見ろよ
お前のレスをロッテからソフトバンクに置き換えたって変わらないだろうに
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 09:39:24 ID:083u4rv10
そもそも、プロ野球の人気が落ちてきたから導入されたのがプレーオフだったのに
それを全く忘れて逆に「プレーオフがあるからプロ野球の人気が下がったんだ」って
言う人までいて、CS反対派の言い分は全く意味が分かりませんね。
因果関係がムチャクチャです。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 09:48:10 ID:yOsTCZeUO
>>844
何を反応しているんだ?
スレタイ読めていなくて違う内容を毎回書き込んでいるのはどっちなんだ?

>>845
誰が言ったかわからないことまでひとくくりにして頭大丈夫か?
賛成側も反対側もそれぞれ理由や内容まで全く同じなわけないだろ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 10:06:50 ID:nJ+p1t8w0
>>846
違う内容を毎回って、
> 誰が言ったかわからないことまでひとくくりにして頭大丈夫か?

これ君にそのまま返すわw

つうか、廃止議論したいんだろ?
まずはご意見をどうぞ!
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 11:33:11 ID:5zA2Sjho0
廃止派は駄々こねてるだけ。バカだから意見なんか出せないよ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 11:48:52 ID:yOsTCZeUO
>>847
は?
ここにいる賛成派の中身がない話の内容は、誰もが一貫性がなく毎回毎回ぶれているという意味だぞ
IDが同じ人は基本的に同じだよな
わざとID変えているのもいるみたいだが
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 12:20:41 ID:OZL0OyuB0
CS反対っていうのなら、日本Sも意味無い。
12球団1リーグで対戦し、勝率だけで勝負すればいい。
それが真の日本一と言えるだろう。

じゃCSや日本Sは何かというと興行でしかない。
別にこれが悪いとは思わないし、逆にあった方が盛り上がる
傾向だからだ。

現状はCSや日本Sというシステムがあって、全チームが同一の条件
でやってるんだから、ロッテがどうとか中日がどうとか言うのは
ただの負け惜しみにしか聞こえない。

ああホモ便器だけは来期だけは無条件でCS出場にしてやってもいいよ。
あまりにも哀れだからな。
それでもいいなら出てきなよ(大笑)
6位から日本S優勝でもおもしろいなw
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 12:32:19 ID:nJ+p1t8w0
>>849
だーかーらー(笑)

いいからお前の意見を書けってw
オタやファンの話で終始したいのかよ?
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 22:29:44 ID:R6wd5bzJ0
そりゃCSは負け犬救済制度だから、短期のマグレでしか勝てないチームのファンは肯定するしかないわなw
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 22:42:10 ID:5zA2Sjho0
ついに壁に向かって独り言を言い始めた…
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:02:24 ID:QwuGg28e0
>>85
マグレでもアドバンテージがあってもホームでも勝てないチームのファンは否定するしかないわなw

で、意見はまだかな?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:03:53 ID:QwuGg28e0
>>854>>852宛な
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:25:54 ID:yOsTCZeUO
結局一部のロッテヲタが屁理屈たれて必死に肯定しているだけだな
あとはスレタイをよく読め(1の文章は愉快犯みたいだから読まなくていい)
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:58:52 ID:nh9wYrdc0
ロッテはもう恩恵十分に受けたわけだから、廃止されてもなんでもないだろw
必死に否定してるのは鷹ヲタだけだよwwwww
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:12:50 ID:Q9wxLVBM0
>>856

今こそCS廃止議論を巻き起こそう

なんだから

廃止派がまともな意見を出さないことには話は進まないよ屁理屈人間君w
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 01:28:48 ID:1tG0wykr0
>>857
恩恵なんだw
そりゃそうだ、3位の完全な敗者が勝者扱いしてもらえるんだから。
CSの肯定は過去を肯定する為に必要なんだろ。
その必要性があるのはロッテヲタくらいだもんなw
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 02:27:15 ID:Fns4TVwy0
何となくだが…CS廃止したら廃止したで、普通にソフトバンクは優勝できなさそう
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:00:09 ID:6yxsOB1ZO
意見意見って連呼している人は遡って読み直せばいいんじゃね?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:00:32 ID:MRvyMUbi0
>>859
直接雌雄を決する対戦で叩きのめされてるくせに
完全なる勝者だと勘違いしているの?www

CSで勝ったほうが勝者なんだよ。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:09:21 ID:e1n9Vffv0
>>861
じゃあもう話題ねーじゃん
終了でいいんじゃね?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:09:29 ID:1tG0wykr0
>>862
あらあらw

CSや日シリは別物でペナントの結果は尊重されるってウソだったの?
あんたはCS信者に都合が悪い存在だからおとなしくしといた方がいいんじゃねw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:16:25 ID:6yxsOB1ZO
>>863
終了したいほど都合が悪いみたいだねw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:18:24 ID:e1n9Vffv0
>>864
> CSや日シリは別物でペナントの結果は尊重されるってウソだったの?

これはソフトバンクファンを落ち着かせるための方便だろ
ソフトバンク以外からしてみりゃリーグ優勝(笑)って感じだと思う
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:21:56 ID:e1n9Vffv0
>>865
別に続けても構わんがなんか話したいことでもあんのか?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:22:52 ID:h6nbSNv00
アジアシリーズをそれなりの人気大会に育てて各国の出場枠を2
に出来たらCSは廃止出来るかもね。

日本シリーズは従来のセパ1位同士の対決に戻し、第二代表権を
セパの2・3位トーナメント勝者と日本シリーズ敗退チームで争うよ
うにしたらいい。

第二代表がアジアシリーズで優勝しても、これは国際大会なので
序列逆転が飲み込みやすいはず。
(※サッカー等、他競技でも国際大会での序列逆転は普通のこと)

何の代替案もないままでは、CSの廃止は無理でしょう。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:38:24 ID:6yxsOB1ZO
>>866
リーグ優勝(笑)が成立するなら
三位(笑)も成立するぞ

ソフトバンクはパリーグ優勝で、ロッテは日本シリーズ優勝はルールで決められた事実
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 08:41:13 ID:e1n9Vffv0
>>868
悪くはないがアジアシリーズのシステム変更となるとかなり時間が掛かりそうだな

あと、短期決戦に強いところが今以上に評価されるな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 09:03:48 ID:e1n9Vffv0
>>869
> リーグ優勝(笑)が成立するなら
> 三位(笑)も成立するぞ

知ってるよ、それでいいんじゃね?
三位(笑)でも日本一なんだから

> ソフトバンクはパリーグ優勝で、ロッテは日本シリーズ優勝はルールで決められた事実

うんその通りだな
で、ペナントとCS・日本シリーズは別物なんだし、リーグ優勝したんだからCSで負けようが気にすんなって話だろ?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 09:10:39 ID:qypKC4Qm0
三位(笑)>>>リーグ優勝(涙)
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 09:56:06 ID:6yxsOB1ZO
>>871
致命的な勘違いしているみたいなんだけど、ソフトバンクがとか、ロッテがとかどうでもいいんだが
ロッテファンがソフトバンクファンを前提にして話しているとしか思えないぞ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 11:01:17 ID:e1n9Vffv0
>>873
ソフトバンクファンじゃないならますます何が言いたいのかわからん

日ハムはリーグ優勝からCS勝ち抜いてるし
西武は移転してないが観客動員が増えてるし、CS勝ち上がりから日本一にもなってる
楽天とオリックスもCS出場したろ?

どこのファンで何で廃止にしたいんだ?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 13:08:50 ID:gpK345kM0
廃止しなくてもいいからNPBはアドバンテージ2勝を検討してください。
このままだと2年連続3位からの日本一も十分ありうる。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 13:29:35 ID:e1n9Vffv0
>>875
2年連続3位だと何がいけないんだ?

つか、お前の案だと2位からのチャンスも奪ってるわけだが
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 16:27:03 ID:k8qsejqk0
どんだけハンデ欲しいんだ?
ハンデもらって恥ずかしくないの?
スクラッチで勝負できないの?
ああ、ソフト○ンクさんなら仕方ないか・・・。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 17:03:24 ID:gpK345kM0
2位にもアドバンテージ1勝付ければいい。
とにかくこれ以上リーグ優勝チームに恥をかかすのはやめてくれ。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 17:58:25 ID:7Y6alKAF0
>>878
リーグ優勝で恥をかいてるのは、ソフトバンクだけ。
他の球団は、CSを突破してる。
CS制覇をリーグ優勝に戻せば良いんだよ。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 19:08:52 ID:JFLewrApO
>>878
リーグ優勝チームが勝てばいいだけ。

CSでリーグ優勝チームが勝つのが当たり前になったらCS無くなるかもしれん。
逆にアドバンテージ1勝を無くしてリーグ優勝チームが日本シリーズに出なくても構わないを続けるかもしれん。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 19:10:11 ID:XzUsPu/80
1リーグ制にすりゃ、CS=日本シリーズになるな。
案外面白いかもしれん。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 19:36:24 ID:IiGJcYasO
SBファンはさCSがどうのとか言う前にチキンハートの選手達のことをどう思ってるのかな?

883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 01:19:49 ID:y0kLGOqC0
>>876
おいおい、いけないに決まってるだろ。

3位で日本一とかいうギャグはそうあってもらっては困るw
CS信者にとっての話だよ。
そんなことが普通になったらCS見直しになるに決まってる。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 01:27:09 ID:y0kLGOqC0
>>880
CSなんてのは横浜だって出れば勝てる可能性がある。
短期決戦のマグレ勝ちを阻止するには神様にでもお願いするしかねえな。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 06:14:47 ID:6kOl7kbW0
だから毎年Aクラスになれるくらいの安定した強さがあれば
マグレで勝つチャンスが増えるとあれほど・・
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 07:19:27 ID:2vxZQU4a0
>>883
2位からの日本一はあってもいいのかよw

つか、いけないに決まってるとか見直しになるに決まってるとか…
お前なんでレスしたの?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 08:12:08 ID:OvnutKlx0
CS制は、Aクラスのトーナメント大会なんだから参加チームならどこが
勝ってもおかしくないし、それでいいと思う。日本一は日本一でも、トー
ナメント大会の日本一であって、総合的実力や戦力の一位っていうのと
はちょっと違うわけだしな。

でも、こういう短期決戦タイトルを毎年本気で競い合うことは重要だと思
うよ。WBCのような大会では、途中で負けても次に進めればチャンスが
残るわけで、最後の最後に決戦を制する精神力・集中力が必要。
CSのおかげで、追い込まれた場面で萎縮する選手と、逆に力を発揮す
る選手っていうのが見えやすくなってきたと思うし、リーグ戦だけでは解
らなかったことが、これからももっと見えてくるんじゃないかな。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 08:24:50 ID:FIbE9iwHO
CS自体がリーグ1位優勝からチャンス(日本一の可能性)を減らしているのだから廃止していい
一度は目指したリーグ優勝から脱落したチームが、敗者復活戦をして短期決戦でひっくり返る可能性があるお情け制度を続けていても、根本的な集客増収益増にはならない
1位がそのまま日本一になった時は結果オーライで問題提議になりづらかっただけ
実際は2003年オフ以降の他のいろんな改善努力で観客は増加傾向にあるから、監督選手も含めて万人に受け入れられづらい制度は今更不要
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 08:57:09 ID:OJmFa8K40
>>888
> 実際は2003年オフ以降の他のいろんな改善努力で観客は増加傾向にあるから、

2007年にセ・リーグがパに倣う形でCS導入に踏み切ったのと矛盾するんじゃね?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 10:29:04 ID:FIbE9iwHO
>>889
矛盾も何もパリーグのCSが大成功しているかのように一部だけ見て導入しているのだから
セリーグなんかは今年の上位と下位がはっきりしたように半ば固定化されつつあるから、特に下位球団がその戦力差を解消する努力や、集客する努力をしないと全体的な根本的な解決にならない
FA移籍獲得条件緩和(ランク付けなど)や、逆指名制度廃止も戦力均衡化に向けた一つの改善策になっている
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 10:51:51 ID:aP48Xx+ZO
>>890
CSが戦力均衡とどう関係するの?
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 17:58:32 ID:x9vgbe550
CSのおかげでどんだけ球団儲かってると思ってるんだよw
プロリーグ維持のために必死でいろんなこと考え出して、ようやく成功しかけてるのに能天気に>>1「そうすれば、中日の敗戦も浮かばれるってもんだ。」ってwww


CS以外で最終戦まで消化試合にさせないアイデア出してからスレ立てろ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:18:31 ID:y0kLGOqC0
あららwまた出たよ。CS単体で儲けてるとか意味ないしw
球団の儲けのほとんどはペナント。
CSのせいでペナント優勝の興味が失われていないとかだったらいいねw
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:32:49 ID:b6/2KICf0
消化試合が減るって事の意味を考えろよw
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:33:56 ID:2vxZQU4a0
>>893
CS単体でって、CSのお陰で消化試合が減ってペナントも儲かってんだろ?
CSでソフトバンクが儲けすぎたからってそんなこともわからないのかよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:52:28 ID:CjYgKul00
横なのだが、、、

ペナントとは優勝旗のこと。
リーグ戦とかレギュラーシーズンを現す場合は、
ペナント・レース(優勝旗争い)と言って欲しい。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 19:53:59 ID:bUqdbBtY0
>>896
あぁ、すまんねw
文脈から察してくれ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:07:31 ID:y0kLGOqC0
>>895
消化試合減って儲かってると妄想してるんだ?
君の妄想を理解しろなんて無理だよw
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:28:25 ID:FIbE9iwHO
CSのおかげで消化試合が減ったとか、過剰評価もいい加減にしてくれ
セリーグなんか四月下旬にはAクラスとBクラスが分かれてしまっている
パリーグも途中までソフトバンク西武ロッテで優勝争いやっていたのが、ロッテが息切れしてズルズル落ちていって日本ハムオリックスに追い付かれてなんとか逃げ切っただけ
セ・パともに力が均衡してペナントレース優勝争いをして競っていたから盛り上がっただけで、CSのおかげだとは厚かましくてとても言えない
逆にその争いに対して水をさしかねない欠陥制度
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:33:47 ID:VFtD6T/F0
日本一の納得度については置いておいても、CS導入による集客増効果を
否定する人間は、選手にも球団フロントにも一人もいないだろ。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:34:36 ID:y0kLGOqC0
3位でもなれる日本一(笑
終わった後に敗者復活可能なペナント争い(笑

CSという悪貨がその他の価値を貶めてるんだから、CS単体で儲けとかくだらねぇわw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 20:43:53 ID:6kOl7kbW0
さすがに儲かってるだろ
今年のパで言えば、5位までは最後の最後までCSの可能性があったから
全体的にもそれなりの恩恵はあったはず
優勝がほぼ絶望でも、こけるチームが出てくればCSには出れそうだからね
逆に何の意味も持たない消化試合になったら大打撃だ

セに関しては、早い段階で大勢が決まっていたから厳しかったかもしれないけど
やはり観客動員は人気だけでなく展開にも比例するのは確かだろうな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:03:14 ID:ZcIXnZ9L0
CS勝ちあがれないホークスが悪い

この一言で済んじゃうんだけどなw
来年またがんばれよw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:06:55 ID:y0kLGOqC0
意味わからねえwCS自体が3位でも勝ちあがれる制度なんだけど。
短期決戦のマグレ勝ちを阻止できるのは神様だけw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:09:15 ID:ZcIXnZ9L0
ホークスがマグレ勝ちも起こせないほどCSにやられてるから廃止しろ

こんな恥ずかしいアピールしてるんだよお前は
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:11:45 ID:ZcIXnZ9L0
セリーグに例えてみると

阪神ファンが「中日ナゴドはチートだから、他の球場でやるぞ!!」ってアピールしてるようなもん
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:14:20 ID:y0kLGOqC0
>>905-906

意味わかんねw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:17:30 ID:FIbE9iwHO
>>905
未だにそんなことを言って後ろを向いているお前が恥ずかしいんだけど
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:21:35 ID:ZcIXnZ9L0
廃止派ってホークスファンだけじゃん(笑)
そりゃ日シリ出られないのは悔しいだろうけど、短期決戦に弱いチームなんだから仕方ない
だからって、CSを廃止しろなんてアピールは暴挙もいいとこ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:26:22 ID:FIbE9iwHO
ネタが切れたら「ホークスが、ホークスが」w
特定球団の視点だけじゃなくて全体を考えて話せよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:30:32 ID:y0kLGOqC0
>>909
残念ながらそれを先に指摘したのは廃止派。
賛成派はロッテファンだけと言われたから悔しいんだもんな。

どうした能無しw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:33:46 ID:ZcIXnZ9L0
いや、ホークス以外はクライマックスがあった方が良いわけだし
シーズン優勝を逃してもまだ終戦じゃないわけだからね

賛成派はロッテファンだけ?
そんなわけないってw

CSで悲惨な目にあったのって、ホークスだけだろ
しいて言えば2007の巨人だけど、これはアドバンテージなし時代だしね
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:39:09 ID:FIbE9iwHO
>>912
極端な例をあげると、野村克也氏や豊田泰光氏はホークスファンか?
(主張には理解不能な部分もあるが)
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:39:40 ID:y0kLGOqC0
>>912
http://vote2.ziyu.net/html/bbques01.html

>ちなみに賛成に入れた方は全てパ・リーグファンの方でした。

賛成5%とかw数といいロッテファンだけじゃねえのかw
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:42:55 ID:ZcIXnZ9L0
じゃあ視点を変えて、ホークスファンに聞くけど、
メジャーリーグのワイルドカードについてはどう思う?
2位チームの中で、一番勝率が高いチームがプレーオフに出られるという制度
日本とは違ってはっきりとしたアドバンテージは存在しないし、
ワイルドカードのチームがワールドチャンピオンになるのも珍しくない
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:55:40 ID:y0kLGOqC0
ワイルドカードは地区が3つでトーナメントやると足りないからってだけ。
仮に4地区あったら普通にないわけで、積極的な敗者復活目的でもあるまい。
日本も同じようにやりたけりゃ4リーグ制にするとかすりゃいいだけの話。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:58:41 ID:ZcIXnZ9L0
>>916
ワイルドカードチームがワールドチャンピオンになる事についてはどう思う?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:04:58 ID:y0kLGOqC0
少なくとも日本よりマシだろうな。
2位の1/3しかプレーオフに出れないんだから。
場合によっては他の1位チームより勝率高いし。

アメリカでも日本みたいに半分のチームが出て、間違って
勝率5割以下のチームが勝ったらワールドチャンピオンになったらどっちらけだろw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:07:30 ID:ZcIXnZ9L0
アメリカ
アドバンテージなしで2位が勝ち上がりやすい

日本
アドバンテージありで、下位は勝ち上がりにくい

これでも、日本よりマシとか言っちゃうホークスファン…
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:08:41 ID:3DtVdlvL0
>>888
>実際は2003年オフ以降の他のいろんな改善努力で観客は増加傾向にあるから

珍ヲタ乙
2003年のセなんて阪神独走のシーズンで
オールスターの頃には残り全ての試合が事実上の消化試合。
阪神以外の球団では観客激減してただろ

阪神ファン以外に意味不明なこと書き込むなボケ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:11:47 ID:FIbE9iwHO
>>919
それってレギュラーシーズン1位通過をしたことがない球団目線だろ?
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:13:01 ID:y0kLGOqC0
メジャーは
2位で出場する段階でフィルタ掛かってるの無視のロッテファン
3位は出場ゼロも無視のロッテファン。

アドバンあっても普通に遥かにマシじゃねえのか。
少なくとも勝率5割以下で日本一の可能性とか絶対ないw
でホークスファンで誰?
圧倒的少数派のCS賛成派はロッテファンで間違いないだろうけどw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:14:16 ID:ZcIXnZ9L0
>>921
その目線は、1位以外
つまり大多数の目線

ホークスだけの少数の目線で語っても、仕方ないんだよね
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:15:52 ID:ZcIXnZ9L0
>>922
CS賛成派が圧倒的少数のソースは?
まさか、上に出てるサンプル数が異常に少ないアンケ?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:15:56 ID:FIbE9iwHO
>>920
2003年オフがいつのことか理解できないニワカは出てこなくていいよ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:20:50 ID:y0kLGOqC0
なんでも統計上有意の判断ができない人が自分の都合でサンプル数を少ないことにしたらしい。
なんか痛々しいね。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:25:08 ID:ZcIXnZ9L0
あのさあ、たとえば
野球ファンに「野球が好きですか」というアンケとったら、結果はどうなると思う?
こんなことも分からないホークスファン(笑)
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:30:09 ID:y0kLGOqC0
今度は聞き方の問題にしちゃったらしいwマジで痛々しい。
同じ人に丸っきり同じ聞き方で日本シリーズ反対、賛成のアンケート取ったら最低9割は賛成に決まってるわ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:31:40 ID:ZcIXnZ9L0
聞き方じゃなくて、アンケ対象の問題だってwwwwwwww
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:34:53 ID:ZcIXnZ9L0
仮にオールスターのファン投票用紙に、CSの是非のアンケがあって、
それを元にして、反論するなら説得力も生まれるけど、
あんな異常に偏ったアンケ結果が正義みたいに言われてもちょっと…w
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:39:30 ID:y0kLGOqC0
だから「野球が好きですか」とかいうアンケートじゃねえんだけどw
関係ないアンケがどうなるとかいらないしww

なに?野球ファンに聞いたから問題だとか言ってるのか?意味わからんw
野球ファン以外はCSなんかもっといらないだろw
普通に野球中継のせいで番組が無くなる方がいらっとしてるわ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:41:48 ID:3DtVdlvL0
>>925
2004年はCS制度を導入したパリーグが大成功。
旧態依然の制度だったセリーグは中日独走で2003年同様消化試合だらけの
つまらないリーグ戦でしたが。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:43:16 ID:ZcIXnZ9L0
>>931
読解力なさ杉だろw
野球が好きかってアンケは、聞く対象が公平じゃないという例え話だよwww

オールスターのファン投票用紙に仮にCSのアンケがあれば、
12球団のファンという、公平なアンケ対象を元にした、CSの是非が聞けるわけだ

あんたの出したアンケ結果は、そういう公平さが保証されてないから話になりませんって事
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:44:18 ID:y0kLGOqC0
>>930
ほーらやっぱりw
野球ファン以外が回答してるとか思ってるんだ?
あんなページ意図しないで辿り着けるわきゃないんだけど。
オールスターのファン投票なんか君みたいな特定球団のキチガイが何回も回答するだけ。
そんなもんより一人一票で規制されてるアンケートの方がよっぽど説得力ありますよ。

異常に偏ったとか君にとって都合が悪いだけww
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:46:28 ID:ZcIXnZ9L0
本気であんなアンケ結果を信用してるホークスファンヤベえwwww
そりゃあ、あんだけ日シリ逃しまくればファンの気が狂うのも分からんでもないが…
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:46:47 ID:y0kLGOqC0
>>933
そんな意図分かるかよw普通におもいっきり間違えてるんだものw

>12球団のファンという、公平なアンケ対象を元にした、CSの是非が聞けるわけだ

どこでどこで?
オールスターのファン投票で?w


937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:48:58 ID:y0kLGOqC0
>>935
アンケートを屁理屈で否定ってすごいね君w
公平でないって論理が無なんだけどw

はっきり言ってあげるよ。

バカ?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:50:40 ID:ZcIXnZ9L0
>>937
じゃあ、一応真面目に聞いてあげるけど、あのアンケはどういう人達を対象に取ったの?
あのサイトが張られたスレはどこのスレ?
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:54:37 ID:y0kLGOqC0
>>938
特徴と言えばCSに興味があってあのページに辿り着いた人。
特定の球団でフィルター掛けるとか無理w

っていうか根拠なく適当に公平でないとかなんだよw
そんなこと聞いてる時点で君が何言ってたのか分からんだろw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:55:47 ID:ZcIXnZ9L0
>>939
特徴とかどうでもいいから、はっきりとスレタイとURL教えて?
それで判断するから
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 23:59:10 ID:y0kLGOqC0
>>940
はい?見りゃいいだろw
なんの材料もなく判断しちゃった君は終わり。
統計とか全く無知みたいだし。

アンケートの是非を判断する資格ないわ。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:01:41 ID:aMl1qAKZ0
>>941
なんであのアンケが張られたスレ教えてくれないの?

あのさ、ホークスファンにCSアンケ取れば大半が反対、
ロッテファンにCSアンケ取れば大半が賛成
この理屈は分かるよね?

このアンケ結果は公平だと思う?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:02:18 ID:FIbE9iwHO
>>932
2003年とか2004年とかシーズンの内容を言っているんじゃないぞ?
2003年オフ以降(以降だから当然現在までを含む)にいろんな改善努力をしたから、観客が増加傾向にあると言っているんだけど
あとパリーグが大成功って何だ?
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:03:51 ID:ZcIXnZ9L0
まあ、張られたスレがどこかなんて知るまでもなく、
あのアンケが2007年に行なわれたみたいだから、
反対票の大半がホークスファンと巨人ファンってのは分かるんだけどw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:06:00 ID:t5XTyTsh0
>>942
なんだその妄想w
アンケートを見たらスレに付随するものだという発想?
特定の球団向けスレ用のアンケートだと思ったんだ?
もう知らんかってにしてくれ・・・
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:08:24 ID:aMl1qAKZ0
>>945
相手してくれてありがとう楽しかった

これからもCSネタでホークスファンいじりまくりたいから、
来年も芸術的なCS敗退をお願いします!!
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:09:53 ID:t5XTyTsh0
>>944
すげえすげえwCS信者はなんでも有りか?
どんな論理でファンの配分を読み取ったんだよw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:11:04 ID:t5XTyTsh0
>>946
リアルにホークスファンじゃないからなーんとも思わんし。
終始妄想だったな君はw
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:20:21 ID:GX79g4/e0
要は、日本シリーズ優勝の称号を「日本一」じゃなくて「トーナメント優勝」って呼び名に
すりゃいいだけだと思うわ。「リーグ優勝」と「トーナメント優勝」の2冠だと「グランプリ杯」
を獲得出来るとかね。

タイトルの意味づけを、曖昧にしているNPBが悪いんだよ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 00:42:12 ID:FE7xdgOp0
>>943
改善の最大の功績はCS導入だろ。

CS廃止したらまた糞つまらないシーズン続出で観客が激減するぞ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 04:24:14 ID:QMCeVFpIO
優勝(笑)したチームとは思えない補強ぷりですねソフトバンクは
チキンハートの選手だらけだから仕方ないなww
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 04:31:58 ID:YxFBaDIV0
まあこれで結構儲かってるからな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 08:05:40 ID:hpW9l6OlO
>>950
応援している球団に訴えろよ
うちのチームはCSがないと盛り上がることができない情けないチーム力の球団ですって
競りやすい状況を作れば、現場の人間にも違和感あるCSなんか導入せずに全体的な底上げになる
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 08:42:27 ID:g4BRsDCZ0
確かに蓋を開けてみれば、あんなしょぼい球団でも
優勝できるんだから自信にはなるかもな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 09:09:53 ID:jvG3+cuK0
アンケートの結果賛成が5%だったらさすがにCS廃止になってるだろ
対象がソフトバンクとか巨人ファンだと意味は無いが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 09:24:44 ID:3wW33+Lv0
面白いとか面白くないとか納得いかないとかそういう”ファンである自分の気持ち”でCSの存在意義を考えてる人は、
物事を表面的にしか見れない考えの浅い人としか言いようが無い。

どういう理由・目的でCSが行われるようになったのかから考えてみるといい。
近鉄消滅が再び起こりますよ。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 09:28:03 ID:tPxFYxpX0
こういうアンケートにはCS反対の人は反応がよくても、CSを受け入れている
人はあまり関心無いんじゃないの?
具体的にCSを廃止するという状況にならない限り、今のままで文句ないわけ
だからね。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 10:18:32 ID:FK6wGTyq0
あら、まだ全角CS君はPC/携帯の二刀流で頑張ってるんだw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 12:45:51 ID:wsCPoDGe0
>>884
アド2勝なんてことになったら、横浜だって勝ち抜けるぞ。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 16:15:44 ID:g4BRsDCZ0
アドバンテージ1勝に加えて
下位チームのみ全試合予告先発
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/02(木) 22:38:14 ID:et3KLPLtO
>>953
CS廃止する動きなんか無いのに何をどう訴えるんだw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 18:28:51 ID:Lq9TZ/So0
>>959
2勝あってもムリかと・・・
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/03(金) 23:57:59 ID:NUYWsRJ30
3位が日本シリーズ出て日本一とか滑稽だよね。
おかしいと思わない奴はバカなんだろうけど。
その内、勝率4割台で日本一とか出るだろうけど、
指差されて笑われるだけの日本一にしかならんだろうね。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 00:25:36 ID:xhJHRoRw0
勝ったヤツを滑稽とかいうのなら、ハンデもらって負けるチームはもっと
滑稽だな。
指差すどころか、あまりに哀れで、陰でクスクス言ってるよ。

来期も風物詩頼むぜwww
あっはっはwww
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 00:36:50 ID:Ld/7bssx0
出たロッテヲタw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 01:05:41 ID:YR9VSzfp0
おいおい、CS反対派がホークスファンってのは性急な結論じゃね?

むしろ日本シリーズで33対4で小恥ずかしい負け方をしたあのチームのファンだろwww
やけにロッテを敵視してることから
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 01:18:51 ID:HpEoa1us0
性急?ごく自然な結論かと思うが…
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 02:26:31 ID:ukF11BJh0
阪神なんてCSじゃ1st敗退の歴史しかないし、
日シリでボロ負けしたからロッテ叩くってのも違うだろ…

ホークスがどんだけプレーオフとCSで悲惨な目にあったか…
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 14:34:46 ID:F+cW9q3H0
3位からの日本一がどうのこうの言ってるのは
その3位のチームに負けた某中京地区のローカル球団のファンでしょw
言えば言うほどミジメになるだけなんだがなぁ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 17:37:41 ID:msRRU4kk0
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 20:05:08 ID:hJmBbyEZ0
>>969
いや、その球団は二位から日本一の経験あるわけだしw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 20:31:49 ID:Ld/7bssx0
>>969
バカだなおまえw

君が3位球団のファンなのは明白だけどねw
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 00:22:47 ID:QVL0WNNj0
言い返せないと、ただの煽りになってる>>972 は哀れww
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 00:30:39 ID:YoMMshKP0
>>969
既に下剋上経験したチームだからそれはない

どのチームのオタが言ってるかなんてみんなわかってるぜ?
そのチームが敗退した日にこのスレ立ったんだからwww
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 01:44:30 ID:VYuAkxdI0
>>973
滑稽だね君w
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 04:54:19 ID:lMaxM5980
>>975
ソフトバンクファンとして恥ずかしいからやめろ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 13:36:45 ID:VYuAkxdI0
ロッテファンってCS制度に頼ってばっかりで自力で日本一を目指そうとしないんだろうね。

自力で日本一は無理だって諦めてるのかしら。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/05(日) 16:11:40 ID:aFsu267A0
CSというシステムがあることは全12球団承知の上だ。
1位通過でハンデがもらえるのも知っているはず。
スタートラインはみんな一緒。

そこまでハンデもらえて、勝てないホモ便器球団に反省する点はないのか?
ホントに馬鹿ばっかりだな。議論じゃなくて感情的な悪口や煽りだけ。
だから、便器は何年やっても進歩しないんだよ。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 02:06:02 ID:LyR+mk2W0
プレーオフの頃はハンデもらえないギリギリのゲーム差になったり、
無条件でハンデになったら今度は1位になれないとか不運だとは思ったけど、
ハンデもらってリーチかけたのにそこから連敗して敗退とか、もう言い訳のしようがないね
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 02:24:09 ID:TTeyXs5R0
リーグ戦3位の方が普通に恥ずかしいけどw
誰でも知ってるから言い訳の必要がないだけで。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 12:54:00 ID:ep6OX5C90
プロのトップリーグでAクラスというのは立派な成績だよ。
むしろ、2位から6位までに、実利上の差がなかった旧制度の方が
おかしかったのだと思う。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 16:11:51 ID:X7llyIswO
ソフト便器はまるでBクラスだったような補強の仕方だなw
一応優勝してんのに(笑)

そんなに悔しかったかロッチョンに負けたのがwww
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 19:30:57 ID:crIwhH2AO
くず便器 情けないわ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 19:53:15 ID:UCo/p0gbO
ロッテ以外も3位から日本シリーズに進めばええねん
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 21:29:41 ID:sW9c6xtHO
>>977
ソフバンがよえ〜んだよ

986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 21:42:29 ID:eZ7X2n+FO
必死になんなよ便器
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 23:47:25 ID:oAAKx/fI0
さっさと廃止せえや
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 00:23:30 ID:U2hBbvT10
>>982
補強すればするほどV逸orCS敗退の時のプギャー度が上がるなw
989代打名無し@実況は野球ch板で
川崎杉内和田が健在な来年にシーズン優勝できないようなら、
向こう10年は日シリ出られないぞ