【D専】まったり応援スレvol.133【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ガチンコで語り合いたい人、監督・解説者議論をしたい人は『燃えよ〜』スレへどうぞ。
______

まったり好きな『中日ドラゴンズのファン』が集まるスレです。
これからも『まったり』とドラゴンズを応援しましょう。実況は禁止です。
徹底的に『sage進行』で。『荒らし・煽り』は『徹底的に無視』でお願いします。
あまりにヒドイ場合はプロバイダ規制をかけますので覚悟くださいませ。

前スレ
【D専】まったり応援スレvol.132【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287555780/

↓実況は実況板でお願いします。↓
野球ch(「D専」で検索)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
なんでも実況J(「D専」で検索)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
なんでも実況U(「D専」で検索)
http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
中日ドラゴンズ応援実況板
http://adragons.sakura.ne.jp/d/

D専@Wiki
http://www8.atwiki.jp/d-sen/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:48:51 ID:ezwlAdp80
【D専】まったり応援スレvol.130【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1284426060/
【D専】まったり応援スレvol.120【sage進行】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256395469/
【D専】まったり応援スレvol.110【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1247671374/
【D専】まったり応援スレvol.100【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238986019/
【D専】まったり応援スレvol.90【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219593210/
【D専】まったり応援スレvol.80【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210386634/
【D専】まったり応援スレvol.70【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1198828623/
【D専】まったり応援スレvol.60【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1190472866/
【D専】まったり応援スレvol.50【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1180274182/
【D専】まったり応援スレvol.40【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1175284482/
【D専】まったり応援スレvol.30【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1167652206/
【D専】新まったり応援スレVI【sage進行】(実質20)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158167814/
【D専】まったり応援スレ×【sage進行】(実質10)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1151412688/
【D専】中日ドラゴンズ応援スレッド【まったり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144492832/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:49:31 ID:ezwlAdp80
        ___
        |_CD_|_
        .〔 `Y´〕  打って走れば若竜に
    _   ⊂  と_ ノ    熱い応援今日も飛ぶ
    //彡   ノヽ ノ       ファイトで行け ファイトで行け
  / /    し'(_)        ガッツだドラゴンズ
  /_/
【D専】のお約束
『荒らしがいてもスルー』『(´w`) を 回 収』
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:38:28 ID:w80Yr9we0
今日は負ける、そして明後日も
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:14:42 ID:nO3W4HyCO
なんか重複してるけど、スレ番号違うからこっが良いか?
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:10:39 ID:9oitbvDYO
ことしの神宮での観戦勝率が0.00のおれと連れが
急遽現地で観戦することになった。
いま幕張に向かってる。

きょうは負けたらおれらのせいだ、みんなゴメンよ。
負けても選手や監督は責めるな。

7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:30:07 ID:BMvNUGS/O
>>6
・・・・・。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:03:57 ID:F84Z8pa10
>>6
どう責任をとってくれるんだ?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:18:48 ID:1hxyuZKR0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:36:08 ID:GDpJS40h0
>>6
いつも思うんだけどさぁ。そういう事書くなよ。ホントに
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:55:04 ID:voGO4JUM0
今年はとことん勝てば有利な展開になる試合で勝てないな
だがナゴドでの絶対に負けられない試合は必ず勝つと信じてるよ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:05:22 ID:0sqWBhNJ0
ロッテ先発は成瀬と渡辺
中日はチェンで一つ勝つとしても残り一つ勝つ絵が思い浮かばない
ナゴド補正に頼るしかないのか
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:08:51 ID:e05Vl2sN0
6戦はチェンでなんとかもぎとって、
7戦は完全に総動員だな
とはいえ先発陣を後ろで使っても抑えられそうにないし、
ネルソンにもう1回がんばってもらって、あとは祈るしか
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:12:34 ID:C29Kc7Hj0
>>10
たまにマジになっちゃってるバカがいるが、ヒロキが行こうが >>6が行こうが勝敗には全く関係ないから。
ただの偶然や後出しジャンケンを何かと勘違いして、変な宗教にはまるなよ。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:13:29 ID:bIiCLwdw0
うぜえから書くな、ってだけの話になぜそんな噛み付く?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:14:21 ID:Hfldo3/p0
みんなイライラしてるんだよ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:20:15 ID:wwgaCfiUO
24時間前はまだハラハラドキドキしてたのにな。
今日はもう寝よう。
あと2つだ。

おやすみ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:28:21 ID:ezwlAdp80
先発が試合を作れないって、本当に半年前に逆戻りだなあ・・・
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:31:02 ID:hnETRyxv0
             /_/           . . -‐‐- . .
              /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く   現  ヒ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ 地  ロ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |  観   キ  / 、__   ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |  戦   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   し   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  | て  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |     ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:34:57 ID:sqjPF//M0
>>18
おっしゃるとおりですよマジで・・・。↓チェンを除いてこの惨状
吉見 3回 6安打、3四死球、3失点(注:ナゴヤドームで)
山井 3回2/3 8安打、2四球、5失点
昌   3回 4安打、無四球、3失点
中田 5回 13安打、1四球、9失点、自責点8
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:40:01 ID:yMvivtzk0
先発が粘って中継ぎが締める、これが安定してたから優勝できたのに
それ以外の展開になったら驚くほど脆いからなぁ
あと2試合、先発が締まってくれることを期待するか
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:40:42 ID:bzN/FE+T0
>>13
 12ネル
 34河原
 56アッキー
 78浅尾
 9岩瀬
中継ぎ総動員なら、何とかならん?w
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:42:41 ID:e05Vl2sN0
>>22
いや、先発自体は吉見で、少しでも怪しくなったら即ネルソンって形になる
それ以外に方法がないと思うよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:45:25 ID:EhW+0uYSO
>>21
荒木森野和田さんと、打ってくれないと困る人たちは打ってるし大島も好調、中継ぎもまぁ大丈夫そう。
チェンと吉見の出来さえよければ勝機は十分にあるはず…
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:45:34 ID:GDpJS40h0
>>14
何で俺に絡むんだよww
>>7-8みたいな流れになるから、って話なのに。  イライラしてんのか(´・ω・`)
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:49:09 ID:MUYN2nI10
>>20
一番マシだったの昌さんだったんだなあ
だから総動員でもああ言う展開に持ち込めたと思うべきなんだろうか
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:49:25 ID:vZNxkfsaO
今のところ、通用したのはチェンとネルソンと勝ちパターンの中継ぎのみか。
球威があまりない投手は、少しでも甘い球がいったりすると打ち込まれる。
土曜日はチェンにある程度長い回頑張ってもらって、日曜日総動員しかあるまいて。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:57:15 ID:lxpT0dW+0
ZEROで仙ちゃんが何と言うかね。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:01:50 ID:kys7Wnf/0
今季のロッテ打線はパリーグ最強打線というのは知ってたがハンパねえな。巨人打線、阪神打線より格段に上じゃないか?
改めてダルビッシュ(対ロッテ3試合0.86)と、ホークスの和田(対ロッテ4試合1.13)この2人のロッテキラーぶりに脱帽。
あとチェンにも脱帽。そしてそれ以上に、
ナゴドではなく、適地千葉マリンの極寒のマウンドでありながら神投球したネルソンと河原にはもっと脱帽。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:06:49 ID:yMvivtzk0
ネルソンと泡様には確かに脱帽物だが、ダルビッシュや和田はキラーがどうこう言う以前のレベルだと思うぞw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:14:02 ID:kys7Wnf/0
>>30
でしたなw
特にダルビッシュはどこ相手だろうとキラーというかもはや国内じゃ無双状態だw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:22:48 ID:a6Kl3jiF0
>>20
これもう決まりじゃん。第7戦あれば昌。他は論外。
昨日は井口の技あり2ランで失点したがナゴドなら一発は防げる。
ヤバくなったらネルソンに代えればいい。昌−ネルソンで昨日の再現あるよ。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:38:10 ID:kys7Wnf/0
>>32
俺は逆パターンを予想。
ネルソンは昨日33球、中3日になるけど、レギュラーシーズンでも一度、中継ぎでの中3日があった。
昌は打者1巡目は内容よかったし、投球数54球だから今度は逆の立場で1イニングぐらいなら待機あるかもね。
と、思い描いてみたけど現実は普通に7戦目吉見になるんだと思う。
というかまずは第7戦目にもつれるように土俵際の明後日の試合、全力応援でチェンに元気球を送るのが先だぜぇぇ!!
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:39:50 ID:4SVHb60h0
いくら3回しか投げてなくて最終戦とはいえ45歳に中3日させて良い結果になるとは思えんぞ…w
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:47:17 ID:bIiCLwdw0
前倒しでチェン持ってくるくらいなら、吉見の登板はもうないと思うよ
吉見にまだチャンスあげるor吉見しかいない、となると6戦目だと思う
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:51:45 ID:m+NuSW3a0
6戦目を吉見に預ける余裕は最早ない
よっほどのことがない限りチェンでいくだろ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:04:42 ID:ezwlAdp80
ナゴドで1戦取れれば、残りはもう総動員でいいだろ。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:31:55 ID:ipKCaBpM0
結局ロッテ打線を黙らせるには、完全に力で捻じ伏せるか正確無比なコントロールが必要、って認識でおk?
明日はチェンの完封に期待するしか無いか。成瀬相手でも1点くらいなら取れそうだ

それにしても…ロッテ打線つおいね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:34:58 ID:Tn8zIvbJ0
中途半端な制球力と引き換えに球威を失った今の中田じゃなくて
暴れ馬の時の中田のほうがロッテは抑えられたかもな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 01:03:40 ID:9N5gr+bK0
千葉で1勝2敗…今年のロード勝率そのまんまでしたね。
週末も今年のホーム勝率に近い3勝(あと2勝)1敗と行きたい。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 01:42:14 ID:dOdUsCtj0
ここまで一試合も中日の形に持ち込めてないのがな
ロッテのペースで負けロッテのペースで勝ってるだけ
その中で勝たなきゃいけないのかなこのシリーズは
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 01:42:22 ID:z/An+1YLO
そおそお。
ビジターなら普通に横浜にも負け越すときもあった。
横浜の打線はつえぇ、と思ったときもあったよ。
つまり、いつも通り。
ネガるのは早いよ。
と強がってみる。
43東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2010/11/05(金) 01:50:37 ID:Edw52/M5O
(=゚ω゚)ノ
まず前スレ982
【D専】まったり応援スレvol.132【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287555780/982
昨日は書いたらすぐ寝ちゃったから。
なかなか鋭いな。確かに俺の「カウント1‐3には二通りある」理論からすれば、4戦の井端の右飛は「待ての1‐3」だった。
ただ、そこにも二番という打順が微妙に影響してた。直前の荒木が倒れ一死無走者の打席だったからだ。
あれがイニングの先頭なら迷わず見てフルカンに持ち込んだだろう。一死一塁を作るよりは、長打狙いの井端的発想もあったと。
それから、一番=走力、二番=犠打、という昭和の日本的発想がオチヤイのダメなとこ。
一番が先頭に回って来る保証は初回以外には無く、それより「最も多く回って来る打順」の側面を重視
リードオフの適性として一に四球(IsoD)、二に出塁率、三、四がなくて五に脚力くらいでいい。一、二はつまり同じ出塁率なら打率は低い方が価値がある。
そして最も長打期待値が高いはずの三、四番の直前で一塁空けて勝負気配を消してしまう犠打等は馬鹿げている。
リスク背負う盗塁とか以っての外。つまり無死で一塁を埋めたまま攻め続けるのが理想。
よって一番二番にスモールボール求めるのが愚作なの。特に中軸3人が突出してるチュニチの場合、上位に固めるスーパートップヘビー型打線で、ひたすら早く多くこの3人に回すこと。
犠打盗塁は6番以下の自衛隊要員が奇跡的に出塁した時にのみ、思う存分下位でやれ、と。
上位にスモールやりたがるのは、裏を返せば併殺恐怖症だからだろう。井端にこのシリーズみたくエンドランや犠打では、その最大の特長「選球眼」が死んでしまう。
だからこそ、構造的にフリーでも併殺危険性が低く、長打はアライバを上回る藤井2番を俺は提唱して来た。
藤井を見切ったなら、最悪1番井端→2番大島しかないか。ただ、俺的には大島は総合的にイマイチ。
従来の「二番的」役割を省き、無死一塁からいきなり勝負の「二番モレノ」が現状ベターだろう。
1井端2モレノ3和田4トニブランコ
44東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2010/11/05(金) 02:01:04 ID:Edw52/M5O
(=゚ω゚)ノ
それから、一番の役割として四球目指すのは、「より多くの球数稼ぎ、二番以下の打者により多い球種、球筋を見せる」意味もある。
いずれにせよ、どんな打率稼ごうと早打ち荒木じゃムリ。

基本、投手心理として
先頭四球だと「今日はコントロールがイマイチ、連続四球だけは避けねば」→甘くなり安打率高まる
先頭安打だと「キレか球威がイマイチ、よほど制球に気をつけねば」→隅隅つき四球率高まる
つまり、四球なら→直後安打、安打なら→直後四球、の確率が高まるとするなら、四球が先の方が得点期待値が高まる。

それから、そういう意味では、とまぴょんも言ってたが決して今の井端は状態悪くない。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 04:59:35 ID:f04jFLBW0
言いたい事は分かる。野球に詳しいのも分かる
が、相変らず上から目線なのが聞き苦しいからほっとけない

井端は今調子が悪くなかろうが、目の件でパフォーマンス発揮するのが不安定かも試練
詳細は首脳陣しか分からん。が井端はコンバートの件含めて監督が最も寵愛してきた一人
出来る事なら井端という持駒の良い所は最大限生かす布陣を何度も考えただろう

試合も練習も傍で見て、その結果残念ながら下がったんだから、外野(ファン)は
目で相当苦しんでるのかな?今シリーズは難しいのかよ…orzで済む話
シーズンならまだしも日シリの土俵際まで来て2番森野なんて打線は語るまでもない

あっ、駄レスしてしまったw
明日はチェンを全力で応援する!どんな形でもいいから打撃陣点とってよ、頼む!
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 07:08:05 ID:O7jaqaX70
井端も大概だが弟も調子悪いなあ
どっちも守備で捕って欲しい球捕れなかったし、どうしちゃったの。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 07:52:49 ID:RFOk1t9L0
どみみち一本ヒット打ったのか!
中日ファンが見てないところで打ってもね
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 09:39:28 ID:T8Il1nswO
レフドラは中日ファンでは無いってか?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:12:42 ID:ZlYbuxPU0
一喜一憂どころか一喜八憂みたいな試合ばっかりでいい加減観るのが辛くなってきた
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:42:21 ID:2wuB8I5P0
>>49
昨日とか3戦目とか、先制した直後に倍返しをされるのは見ててキツイよなぁ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 21:08:10 ID:5Ji7LkJP0
千葉マリンも札幌みたいにレフトのごく一部以外は地元ファンでぎっしり満員になるのかと思ってたが、
3塁側はおろか1塁側まで空席だらけで驚いた。意外と地元に愛されてない球団なんだな。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 22:14:12 ID:O7jaqaX70
>>50
一番やっちゃいけないパターンなのにな
だからといってさっさと無条件降伏する打撃陣も情けなさすぎるが。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 22:14:45 ID:T8Il1nswO
>>51
それ。単に転売ヤーがコケただけなんじゃ?
勿体ねぇなぁ。行きたくても行けないヤツは大勢いたはずなのに
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 22:23:30 ID:mqCLiEQH0
チケット自体は完売のはずだから
転売屋が裁けなかっただけだろうな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:04:31 ID:AYru7+SP0
千葉県民の俺が正直に言うが、ロッテは他のパ球団に比べて全然地域に密着してないので……
幕張で地元もクソもないよねっていう
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:18:52 ID:O7jaqaX70
幕張って千葉側から見ても陸の孤島だしな。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:29:09 ID:5Ji7LkJP0
そういう事情なのか、チケット完売とは知らなかった
それにしても、シーズン同様4,5点取られるとあっさり白旗揚げてる印象だ
チームとして必死にやってる感がまるで伝わってこないのでどうも物足りない一年だなぁ
優勝チームにありがちな「奇跡の大逆転」みたいな試合も今年はなかったのではなかろうか
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:31:19 ID:unXsQSyO0
幕張ですらウザがられてるからなあ
『バレンタイン通り』って書いてある標識がよく書き直されてるw
東京医科歯科大学にポスター持ってくと叩き出される
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:33:51 ID:O7jaqaX70
>>57
サヨナラ勝ちが多すぎて記憶に残ってないだけだろう。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:39:29 ID:unXsQSyO0
サヨナラは多かったけど大逆転なんてほとんどないよ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:46:59 ID:O7jaqaX70
そうか
大逆転されたことはあるんだけどなあ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:48:35 ID:0w164b/J0
キナ臭い流れ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:55:04 ID:qV5HcK0v0
>>57
3点差以上を終盤にひっくり返して大逆転。
って試合は、優勝していながら、
今年はほとんんどないと思われ。

ただ、もう打たれる、って時に、
投手陣が踏ん張って、粘りに粘り、
最後にサヨナラって試合は、
いつもより、たくさん見た気がする。

そういう意味で、第4戦は今年の中日っぽい試合だった。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:56:42 ID:XPitQONS0
大逆転されたんは今年は一回だけだったと思うから
大逆転したのも一回だけあればいいんじゃないか?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:59:11 ID:loQ4qA700
大逆転っていうと一番凄かったのって2005?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 00:09:29 ID:mK1uafsF0
大逆転というと、個人的には1991の巨人戦かなあ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 00:10:12 ID:UM/GlT0xO
打撃力で勝ってきたチームじゃないからしょうがないでしょ。
サヨナラが多いのも、中継ぎ陣が踏ん張ってきたのが大きいし。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 00:12:46 ID:OdAC4pDsP
中田晒し投げさせるくらいなら使わない吉見をベンチに入れずに川井雄大を試して欲しかった。
右打者の内角に食い込むクセ球が意外に効くと思うけどなぁ。
40人枠入ってるけど朝倉同様にシリーズでは使えないって判断なのか。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 00:34:01 ID:rJhHC89L0
枠にすら入れてもらえないら様は今なにをしてるんだろうね?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 01:14:42 ID:0SswJ/oa0
>>65
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109965820

オッサン・ドラファンの自分は、ノーヒットノーラン目前の斉藤雅樹から、
代打・音(ヒット)→川又(四球)→仁村徹(タイムリー)→4番・落合(逆転サヨナラスリーラン!)
1989年8月12日の巨人戦が、最高の大逆転劇。
↑詳細は、改めて調べた。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 01:30:34 ID:UM/GlT0xO
多分多くのドラファンはネガティブな予想をせずにはいられない中、本日ドームにいってくきます。
おそらく今の日本球界では最高のストレートを投げるチェンが先発するでしょう。
彼がもし打たれるなら、相手がそれほど強かったという事。
いや、チェンなら必ずやってくれる!
森野なら、和田なら、ブラなら荒木なら、あの激闘のシーズンを勝ち抜いた竜戦士達なら必ずやってくれる!
と信じて、今日ドームで熱い声援をおくってきます。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 01:40:55 ID:OdAC4pDsP
CSで一皮剥けたチェンならやってくれるさ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 01:59:51 ID:kGIZlJ5N0
>>70
回数とかの話してたんじゃないのか?
7470:2010/11/06(土) 02:18:19 ID:0SswJ/oa0
失礼。
>>65じゃなく、>>66ね。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 08:47:02 ID:fJzz1YjC0
今日はチェン、明日は吉見。
今日はチェンが完封でねじ伏せる。
明日は接戦のもの凄い試合になる。
MVPはチェン
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 08:53:56 ID:0Chu6U190
今日はチェン、相変わらずのプレッシャーに弱いところが出て緊張でガチガチ、汗ダラダラ
5回くらいでヘロヘロになり中継ぎ総動員。岩瀬が同点にされて延長突入もサヨナラでタイに持ち込む

明日は吉見で(ロッテ打線が)もの凄い試合になる
中継ぎは昨日のイニング跨ぎ引きずっていてMVPは井口
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 09:51:13 ID:juebSNy/0
今日チェン使うなら明日は吉見はないんじゃないか
両方使うなら今日吉見 明日チェンだと思う
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 10:42:02 ID:/susX74aO
正直俺も今日は吉見な気がしてならない。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 11:27:37 ID:OdAC4pDsP
中3日でネルソンが待機できる明日が吉見。序盤で崩れる可能性が高いし
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 11:47:04 ID:otoTx8pUO
吉見が先発なら確実に今日で終戦だな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 11:52:01 ID:ISzG6cor0
仮に今日負けるとするならチェンで負けた方が納得できるなぁ
まぁとにかく勝ってくれればいいんだが
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 12:36:31 ID:lVZ/Mt730
第5戦、中継ぎ待機の時点で吉見先発はなくなった……と思いたい。
それぐらい、第1戦の吉見の出来は悪かった。

今日はチェン。
明日は山井→ネルソンを希望。
第3戦・山井の出来は普通。
スライダーのコントロールに苦労したいただけのいつもの山井。
屋内のナゴドなら、充分に勝負になると思う。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 13:45:25 ID:5YCX1FrF0
今日チェンで勝って、明日山井が8回までパーフェクトピッチング、その後聡文→浅尾と一人づつ抑える。
最後は満を持して出てきた岩瀬が敗戦投手となる、まで覚悟した。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 14:17:35 ID:HBp5vZmU0
>>83
そんな展開になったら面白いな。
また起用法を巡って議論百出だな。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 14:47:23 ID:rJhHC89L0
マジレスすると高橋と浅尾はそこまでの鉄心臓を持ってるとは思えないから
高橋→岩瀬 か 浅尾→岩瀬 になると思う
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 15:39:53 ID:T0JpgFIa0
もし勝てるとしたら9回まで同点で、定位置なら平凡な外野フライという当たりが、
サヨナラ阻止のために前進守備していた外野の頭をギリギリ打球が超えてサヨナラ勝ち
という今年よく観たパターンかな。
そして明日は空気のように、当たり前のように、当然の権利のように大敗。。。。。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:07:38 ID:/susX74aO
しまった。仕事が終わってこのスレ見たら急に胃が痛くなってきた。
日本一になるには○○×××○○って流れだろうって思ってたたからある意味じゃ予定通りなのに・・・・
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:30:58 ID:X4PMkla00
今日負けたら明日の試合はないんだから
明日との兼ね合いなんて考えることなく
今シリーズでもっとも良い結果を残した先発P=チェンで今日はいくべきだろ
吉見の予想をするやつがいるのが理解できん
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:34:12 ID:CPlnNw5w0
【野球】アジアシリーズが3年ぶり復活へ 李相一・韓国野球委員会事務総長「日本は積極的に歓迎の意を表した」[11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288956020/
1 :はるさめ前線φ ★:2010/11/05(金) 20:20:20 ID:???
<野球>アジアシリーズが3年ぶり復活へ

2008年を最後に廃止されたアジアシリーズが3年ぶりに復活する。

韓国・台湾クラブチャンピオンシップを観戦するために台湾を訪問した兪栄九(ユ・ヨング)
韓国野球委員会(KBO)総裁と李相一(イ・サンイル)事務総長は4日、
「来年、台湾でアジアシリーズを開催することで4カ国が合意した」と明らかにした。

李総長は「日本は積極的に歓迎の意を表した。 台湾野球協会が政府の後援を受けて開催する
と明らかにしたので、これを信じている」と説明した。

2005年に始まったアジアシリーズは、毎年11月に韓国・日本・中国・台湾4カ国リーグチャンピオンが
代表で出場する国家対抗戦だったが、08年を最後に廃止された。

ISPLUS/中央日報日本語版 2010.11.05 16:01:12
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=134633
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 16:36:38 ID:PJR+bDXC0
吉見を先発予想してる奴は心底中日が強いと思ってるんだろう。立派。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:06:24 ID:YBLd5xxqO
もちろんチェンじゃなきゃ絶望的だが、今年の落合を見てると残念ながら吉見な気がしてならないんだよなw
92東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2010/11/06(土) 17:11:39 ID:AH48L6CVO
(=゚ω゚)ノ
事前カキコ
吉見は調整次第。前回みたく初回初球速球が138`なんてのは、ブルペン見りゃ事前にわかる。
使うなら今日しかない。今日チェンウェインなら吉見はもう見切り。ローテ順入れ替えて明日吉見なんてえのは、初戦の過ちを認めることになるから、オチヤイはやんない。
いずれにせよロッテには左手で投げる人なら何でも通用する。右打者の打球方向がみんなセンターより左、サウスポーがインコースにクロスファイヤー投げとけばまず打たれない。
俺の提唱通り山本昌3戦で2回使えないのは痛い。
また、逆の意味で右打者のインに食い込む鈴木義のシンカーとナチュラルなシュートは使える。調子もいい。明日イヒョウ突いて先発とか見たい。どうせオールスター方式継投だから。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:34:06 ID:Xc0fUfo60
落合と森繁のことだから
吉見が痛いといわない限り吉見の気がするけどね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:36:10 ID:Xc0fUfo60
と、思ったらどうやらチェンのようだな
吉見は調子が悪いと判断されたようだな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:37:13 ID:Sop46FhH0
先発チェン
井端スタメンとのこと。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:39:25 ID:Sop46FhH0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .261 0
2 (二) 井端 0 0 0 0 .000 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .474 0
4 (左) 和田 0 0 0 0 .474 1
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 .200 2
6 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .250 1
7 (右) 小池 0 0 0 0 1.000 0
8 (中) 英智 0 0 0 0 .182 0
9 (投) チェン 0 0 0 0 .333 0

1 (遊) 西岡 0 0 0 0 .174 0
2 (左) 清田 0 0 0 0 .368 1
3 (二) 井口 0 0 0 0 .478 2
4 (右) サブロー 0 0 0 0 .286 1
5 (三) 今江 0 0 0 0 .471 0
6 (一) 金泰均 0 0 0 0 .368 0
7 (捕) 里崎 0 0 0 0 .133 0
8 (中) 岡田 0 0 0 0 .235 0
9 (投) 成瀬 0 0 0 0 .000 0
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:40:20 ID:NgMJUtgV0
落合は日シリを短期決戦としての側面だけでは見てないけど、
追い込まれた以上はそういう采配になるだろうな

そして普通に明日は吉見だろう
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 18:08:41 ID:/susX74aO
>>90
違うよ。落合監督ならやりかねないと思うだけだよ。
チェンだったね。普通に。チェンで負けたら今年はどうにもならない。覚悟は出来た。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 18:14:02 ID:0TfAOsaG0
吉見はもう駄目かもしれんね
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 18:36:39 ID:T0JpgFIa0
去年がキャリアハイだったと思えば今後も過度な期待しなくて済むわ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 21:17:58 ID:N5vxX5lvO
ブランコの2塁打のとき、和田って帰ってこれなかった?
中継で映さなかったからわからないんだが。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 23:55:22 ID:Sop46FhH0
つかれたorz
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 23:55:24 ID:ISzG6cor0
今日は勝たないとなぁ
といあえず現地のファンと選手お疲れ様
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 23:59:28 ID:5izaEJch0
せめて明日は勝ってくれ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:00:15 ID:8Ee4Ep7K0
チェンで勝てなかったのが痛いといえば痛いが
ロッテも成瀬だったしな…
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:00:40 ID:6/6+6jyg0
現地の人まじ乙
とうとうサヨナラすら出来ないくらい打撃陣クソになったか
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:01:01 ID:DIODJQQS0
昌の先発したときの試合と今日の試合、両方応援しにいったファンいるんだろうな・・・
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:02:26 ID:0iiUC56w0
まあ、正直終わりだな…
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:02:39 ID:Sop46FhH0
フジの放送が日付またいだぜ!
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:04:59 ID:IQgqm4vu0
8戦 9戦ナゴドだっけ?
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:05:29 ID:thVyLmf70
8があるなら名古屋
9があるなら1日移動して千葉
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:08:14 ID:IQgqm4vu0
>>111
ということは1試合引き分けまでは中日有利なんだな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:08:21 ID:qb4HV0vS0
得点のチャンスが確か9度?で点が入ったのが2点
しかもバントとか走塁とかどんだけミスしてんだよ
この酷い残尿感・・・もうへとへと
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:10:30 ID:IQgqm4vu0
興行的にはナゴドで3試合第8戦目までやれるのは成功以外の何物でもないけどなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:12:11 ID:Fr3KnSpG0
とにかく吉見の出来が素晴らしいことを祈る
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:12:30 ID:vMz+5aZWO
一昨日の試合に成瀬を温存された上に負けてたんだから
もうその時点でかなり不利になってたわけだが
きょうはチェンで勝てなかったから
さらに不利になったな。

ロッテも明日はピッチャーが苦しいだろうが
第8戦には渡辺が来るからなぁ。
まあ奇跡を願うが、きょうのようなヘボい攻めではどうにもならんわ。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:12:38 ID:thVyLmf70
まぁ何にせよバントのポップ技術を競い合うのは今日だけにして欲しいなぁw

さて、仕方ないから友人を大曽根まで拾いに行くか…
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:12:39 ID:DIODJQQS0
まあ今日の戦前と同じく勝って逆王手を前提とするなら
1分けしてもナゴドでやれるからいいとしても
とにもかくにも選手のやりくりだな。

ロッテもダメージがでかいと思いたい。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:20:57 ID:iLZkuLMx0
ロッテの中継ぎも軒並み回またぎだし、
明日は両軍、ヘロヘロだろう。

ネルソン、使っちゃったから、
今日の引き分けは、中日に弱冠、不利に働くだろうねぇ……。
どっちにしろ、明日は吉見の出来にすべてがかかってます!
→今日、中継ぎ待機してなかったから、吉見先発はほぼ確定だと思われます。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:23:50 ID:iLZkuLMx0
まさかの第8戦、昌・勝利(先発でも中継ぎでも可)で日本一とかになったら、
中日ファン的には、07年を超える祭り!
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:25:01 ID:mmh0tTDV0
とにかく確実にバントを決められる選手が一人欲しい。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:25:52 ID:DIODJQQS0
小池もバント決められんようでは駄目だな。流石にもう使わないだろうけど。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:27:50 ID:VgE0rzgCO
明日登録できそうな中継ぎは誰かいる?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:28:06 ID:IQgqm4vu0
中日的にはチェンと中田以外は全員投げられる
相手も同じだ

古田の言うとおり渡辺が明日なのか明後日なのか
明日渡辺で負けるとアレ不思議有利が不利に一気に変わる

本来投手陣の質と量は中日が上手、山井や吉見が不甲斐なかったから不利だったけど

125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:28:13 ID:vMz+5aZWO
>121
つ井端弘和
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:29:56 ID:IpSKEn1z0
ロッテは後一回勝てばいいけど中日はまだ二回
どっちが今日の引き分け痛いか明らかでしょ
戦力的に明日は勝てても明後日は無理だ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:30:25 ID:oBwtxcux0
もはや吉見が完封するしかないな
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:31:06 ID:DIODJQQS0
まあ今日と同じような試合を続けられれば結果は出るよ
先発が試合を作れなかった時点で終了するけど。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:33:03 ID:VgE0rzgCO
明日渡辺に勝てれば山井、昌がいるぶん有利
そう信じる
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:34:07 ID:IQgqm4vu0
なんか8戦目は延長の回に規定がないらしい
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:35:24 ID:iLZkuLMx0
>>124
確かに中4と中5の差は大きいかも。渡辺俊介。
ロッテが明日、マーフィー先発・中継ぎ休養で、
完全に捨て試合(ナゴドだからね)にすれば、
ある意味、伝説のシリーズになる。

明日も試合見れて、とりあえず良かった!
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:35:26 ID:vMz+5aZWO
あした渡辺出すかねぇ?
向こうはあと一つ負けられるんだぜ?

133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:35:54 ID:oBwtxcux0
>>130
まあ、投手戦にはならないだろうけどな・・・
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:37:48 ID:oBwtxcux0
明日は渡辺だよ
前日の23時になっても明日投げるか明後日投げるか決まってないなんてあってたまるか
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:38:38 ID:IQgqm4vu0
たまには朝まで試合するのもいいかもw

136可愛いヒロキ ◆NAGOYA61t6 :2010/11/07(日) 00:39:12 ID:HxgCVeWR0
8戦目が名古屋でやれるなら、それほど痛い引き分けではないね。
ウチ的には明日渡辺がきてくれたほうが助かるかな。

8戦のうち5戦はホームでやれるってことか。
よくわからん日程だな。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:40:11 ID:VgE0rzgCO
七戦目投げる予定で調整してて
今日引き分けたから八戦目よろしくとは言えんだろ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:40:28 ID:vMz+5aZWO
雨で登板がずれるなんて、千葉マリンではよくあること。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:43:38 ID:IQgqm4vu0
中日の7戦目は総力戦 吉見や山井、ネルソンが使えるリリーフと判明している
8戦目も総力戦だが 昌は中4日で先発5回は苦しい 入れ替えで誰か入れてくるぽい 
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:46:23 ID:DIODJQQS0
>>136
何とかして観にいくように!マジでお願いします頼みます・・・
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:49:08 ID:VgE0rzgCO
岩田は今日本にいないんだっけ?
となれば朝倉、小笠原あたりもあり得るな
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:50:30 ID:cL0bwcRs0
>>141
中田で大失敗してる分信頼度の薄いPは使わないと思う
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:50:51 ID:DW7o8TEm0
>>141
小笠原は出場資格ないよ
144可愛いヒロキ ◆NAGOYA61t6 :2010/11/07(日) 00:51:37 ID:HxgCVeWR0
>>140
今日は行けなくてゴメン。
明日は見に行くよ!

>>141
岩田はいないね。
俺は無難に山井に行って欲しいな。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:53:24 ID:oBwtxcux0
>>138
バレンタインはスライドかなり避けてたはずだが
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:55:13 ID:DIODJQQS0
昌をネルソンのポジションに回してもいいかもね
本人もスタンバイ可能だろう。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:57:26 ID:/hVZwjB70
8戦が名古屋ってのが唯一の救いか・・・不思議な日程だがw
とりあえず明日どんな形でも勝ってもらおう
仮に8戦になった場合TV中継されるかどうかが不安
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:00:10 ID:VgE0rzgCO
山井も山井で明日吉見がダメだったときのロングリリーフ用調整だったんだろうな
明日は上がりになるかな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:02:19 ID:WZmlbQ82P
>>141
右打者内角へのカットききそうな川井をベンチ入りさせてくれんかな。
どっちにしろ長いイニング投げれる投手を三瀬と入替えた方がいいかと。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:24:04 ID:/hVZwjB70
8戦目のチケットはいつの時点で発売されるんだろう

来季の豊田の背番号でも予想しながら寝るか
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:25:05 ID:v4IltzXd0
明日勝たないと8戦目は無いのに、8戦目の心配とかできないな
てか明日がすでに心配なんだが……
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:31:30 ID:IQgqm4vu0
野本のヒッテングマーチいいな
輝けー羽ばたけーのもとけい〜が耳に残るw

自分は のともけ? のもとけ? 野本圭〜!と改編してウケテルw

153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:38:54 ID:/Siyx40y0
はたらけ〜はたらけ〜のもとけ〜 だろ?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:57:10 ID:jwVWTEPH0
浅尾のホモ野郎が普通に仕事してればなんてことない試合だったのによー
痛くないとか言ってる連中凄いな。思いっきり痛いじゃねーか
ロッテに優勝されるまでナゴドで木戸銭いくら稼げるかってだけのシリーズになっちまった
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:00:19 ID:GBlrDQrs0
どちらのファンじゃないけど
中日がシリーズ制覇するんじゃないかと思っていた
引き分けじゃくて一気に連勝すると思ってた
この予感は間違いだったのだろう?

おいらの勘はかな〜り当るんだけど^^
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:05:20 ID:Uswas3yR0
ロッテ vs 中日 第3回戦 (ロッテ 2勝 1敗 0分)/観客数:26923人 /試合時間:2時間47分
■解説者コメント オリックスバファローズ・金子千投手

今日の試合は渡辺俊介投手のピッチングに尽きます。シーズン中から渡辺投手の調子のバロメーターはカーブの制球。
カーブは変化がとても大きいだけに、コントロールするのが一番難しい球種です。
今日の渡辺投手はカーブの制球が抜群だったため、ストレート、シンカー、スライダーもさらに冴えたように思います。
この大舞台で制球よくカーブを投げられる渡辺投手の投球は、本当に見習うべき点がたくさんあります。
ロッテの攻撃のポイントは4回、走者が福浦選手、金選手と足が速いランナーではなく、
それほどバントが巧い選手という印象が無かった里崎選手が打席という場面でしたが、里崎選手はしっかりと犠打を決めました。
これで僕は試合の流れが決まったように感じました。
一方、中日の山井投手は調子自体の善し悪しより、千葉マリン特有の風に適応できていないように感じました。
中日の投手陣は今後、風が強くて独特の雰囲気のある、千葉マリンに対応できるかが大きなカギになるだろうと思います。
明日のロッテの先発予想・ペン投手は、今季ストライクが先行すれば素晴らしい投球をしていたので、明日はそこがポイントではないかと思います。
やっぱりこういう白熱した舞台には、プレイヤーとしてグラウンドに立ちたいと、改めて感じました。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:06:31 ID:/Siyx40y0
>>155
明日はなんとかなるかもしれんが、明後日はもうまともな先発が居ないよ・・・
かなり厳しいと思うぞ 当たらないんじゃないか?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:06:42 ID:Uswas3yR0
ロッテ vs 中日 第4回戦 (ロッテ 2勝 2敗 0分)/観客数:27197人 /試合時間:4時間41分
■解説者コメント オリックスバファローズ・木佐貫洋投手

短期決戦ではミスが出たほうがやはり最終的に負けると痛感した試合でした。ポイントに挙げたいのは5回に中日が同点に追いついた場面。
先頭打者の谷繁選手の投手ゴロを小野投手がミスで出塁させ、続く大島選手に死球。無死一・二塁でロッテは三塁で走者を刺すバントシフトを敷いていましたが、
結果的に荒木選手のバントの際に守備陣の連携ミスと思われるシーンがあり、一塁のベースカバーが無く無死満塁となってそこから同点に。
こういう短期決戦ではもう一度サインなどを洗いなおしているはずですが、誰かがサインを見落とすという大きなミスが出てしまい、
結果的にこの1 イニングにミスが3つも重なってしまいました。ロッテは西武とのプレーオフから大きなミスも無くプレーしてきましたが、
日本一に王手をかけられるかという試合でミスが出たというのは、今後尾を引くかもしれません。中日と日本一の距離がかなり縮まったような気がしないでもありません。
しかし今日は打球の判断を誤った英智選手が、一番救われたかもしれません。ミスが出ても致命傷にならなかったというのも、また野球の面白いところです。
やはり11月に野球が出来るのは観ていてとてもうらやましいもの。来年はこの舞台で投げていたいと強く感じました。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:07:55 ID:Uswas3yR0
ロッテ vs 中日 第5回戦 (ロッテ 3勝 2敗 0分)/観客数:27209人 /試合時間:3時間22分
■解説者コメント 川口和久

ロッテがCSからの勢いで、2005年以来の日本一に王手をかけた。
先発のペンは初回はコントロールに苦しんだが、2回以降は力のある直球を武器に立ち直り、中日打線を封じ込めた。
打線は先制を許すもその直後、井口からの5連打で4得点。特にこのシリーズ好調の今江が、一死満塁で初球を2点タイムリー2 ベース。
シーズン中と変わらない積極打撃が印象的だった。これで名古屋に乗り込むが、出来ればこの勢いで第6戦で一気に決めてしまいたい。
ナゴヤドームで抜群の勝率を誇り何よりセの優勝チーム。隙を見せたら、一気に逆に流れを持っていく怖さがある。
一方中日は、基本的に守り勝つチーム。先制してもその裏に 4失点では勝つのは難しい。
不調の井端から堂上直倫を二塁・スタメンで起用したら、いきなり初回に失策を犯すなど、何か打つ手が裏目裏目のこのシリーズとなってしまっている。
しかし明後日からは地元・名古屋。何か一つ流れを手繰り寄せたら、2連勝して完全優勝を決めたいところだ。

PS:最後に13年間 TBSラジオで解説を務める機会に恵まれ、お聞き下さいまして有難うございました。
感謝致します。
また戦いの世界に行って来ます!
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:17:19 ID:Sn5HXq/u0
第6戦で印象に残ったことは、井端のレロレロ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:18:26 ID:v4IltzXd0
両チームともバントが下手だということだけはよくわかった
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:30:30 ID:/Siyx40y0
うちのバントはtanisigeと昌さんといいバッターぐらいしか期待できんしね
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:36:52 ID:Uswas3yR0
中日 vs ロッテ 第6回戦 (中日 2勝 3敗 1分)/観客数:38094人 /試合時間:5時間43分
試合後コメント:
日本シリーズ史上7度目、86年のLE第1戦以来となる引き分け。
15回引き分けは史上初。日本シリーズ史上最長、今シーズン最長となる5時間43分ゲーム。
これでロッテ3勝中日2勝は変わらず。
ロッテは1点ビハインドの8回にサブローのタイムリーで同点に追いつく。
中日森野、和田がともに球団記録となるシーズン11本安打。
中日は76年のG以来日本シリーズ史上最多タイの残塁16。
なお、ロッテの残塁は8で両チーム残塁も史上最多タイの24。
中日岩瀬は日本シリーズの連続無失点記録を14イニングに伸ばす。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 02:39:44 ID:DW7o8TEm0
バブルへgoも見終わった事だし寝るか…
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 07:43:51 ID:+iNil8d20
ぶーちゃんがスタメンで出られりゃ面白いのになぁ。大島と並べて下位打線で。
暗黒打線臭がしない選手に閉塞感丸出しの雰囲気を変えてもらいたい。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 09:24:17 ID:/Vb5gUdV0
スタメンで出た試合は4タコだったわけだが…
そんな甘いモンじゃない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 09:41:34 ID:Wq6OT4po0
ぶーちゃん良いね。足の速いデブって面白いわ。
早送りの映像見てるような錯覚を感じた。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 10:36:29 ID:vANsux7l0
>>166
あの俊介相手に4タコだったからって評価低くするのはどうだろう。
ルーキーで1軍上がって光る物見せるなんてそうそう出来るもんじゃないだろ。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 10:49:07 ID:vMz+5aZWO
中田の話題って荒れる元になりつつあるな。

中田といい福田といい新井といい
1stしか守れない時点で出場機会が少ないのは当たり前で
起用法がどうのこうの以前の話なのになぁ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 10:57:18 ID:DIODJQQS0
ブランコがもっと安定すれば楽になるんだが・・・
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 11:09:54 ID:/Vb5gUdV0
>>168
評価を低くしてる訳じゃない、事実を書いただけ
俺は中田亮にはメチャメチャ期待してるよ
東都で100安打達成したのは過去に14人だけ
そのうち過半数がプロで活躍してるんだから
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 13:26:37 ID:mWK6uQNmO
今日は早めに点を取ってかないと厳しいなー。
おそらく失点はするだろうから、3点差がついたら厳しい。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 15:30:25 ID:8u9+TIS1O
館山とかイムの球の軌道と比べると、俊介の方がまだ打ちやすそうなんだけどなぁ。
こないだみたいに夢も希望もない負け方は勘弁して欲しいわ。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 17:09:41 ID:xvSPBq4xO
ビジターのスンスケに手も足も出ないならもう仕方ないとしか。
まあ仕方ないも何も負けたら終わりだけどさ・・・
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 17:16:24 ID:DIODJQQS0
2010年度 日本シリーズ第8戦 入場券発売要項(ナゴヤドーム)
ttp://www.npb.or.jp/nippons/2010ticket_d8.html

※第8戦の開催が決定した場合のみ発売を行います。

試合概要
日程 : 2010年11月8日(月) 試合開始 18:10 (16:10 開場予定)
会場 : ナゴヤドーム

発売方法
◇発売開始 : 11月8日(月) 10:00 〜 一斉発売

* 第8戦の開催が決定した場合のみチケットの発売を行います。
* 購入は1購入1試合1券種4枚まで。
* いずれも予定枚数に達し次第、発売を終了いたします。
* インターネット、モバイルの受付は全てクレジット決済。

e+(イープラス)
チケットぴあ
ローソンチケット
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 17:17:11 ID:DIODJQQS0
平日だし携帯で買うのがいいかもね
ネットや電話だと相当繋がりにくかったし。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 17:43:45 ID:DIODJQQS0
1 (遊) 荒木 0 0 0 0 .233 0
2 (中) 大島 0 0 0 0 .368 0
3 (三) 森野 0 0 0 0 .400 0
4 (左) 和田 0 0 0 0 .417 1
5 (一) ブランコ 0 0 0 0 .192 2
6 (右) 野本 0 0 0 0 .118 0
7 (捕) 谷繁 0 0 0 0 .235 1
8 (二) 井端 0 0 0 0 .095 0
9 (投) 吉見 0 0 0 0 - 0

1 (遊) 西岡 0 0 0 0 .167 0
2 (左) 清田 0 0 0 0 .320 1
3 (二) 井口 0 0 0 0 .414 2
4 (右) サブロー 0 0 0 0 .320 1
5 (三) 今江 0 0 0 0 .364 0
6 (一) 金泰均 0 0 0 0 .360 0
7 (捕) 里崎 0 0 0 0 .100 0
8 (中) 岡田 0 0 0 0 .263 0
9 (投) 渡辺俊 0 0 0 0 - 0
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 18:31:22 ID:Ca0t/KX+0
大島はキリリと好戦的な表情になるとドメに似てくるな。来年が楽しみだな。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 20:49:18 ID:mWK6uQNmO
金には無頓着そうだw
180東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2010/11/07(日) 21:10:33 ID:wrtmBxqOO
(=゚ω゚)ノ
よしそれならこっちだ
緊急カキコ
流れ変えろ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 21:22:54 ID:o5Z+Lcaz0
森野いないって…
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 21:27:31 ID:nmWJUXye0
もう得点の匂いしないし、ほぼ負けだから書くが
今日の継投はないだろう。
5回のピンチ、通用しないピッチャーだったら
通用するピッチャーつぎ込めよ。何出し惜しみしてるんだよ。
何余裕ぶっこいてるんだよ。明日なんて今日勝たないとないんだぞ。
ロッテは必死でどんどんピッチャーつぎ込んできてるのに
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 21:28:41 ID:nmWJUXye0
08年の西武みたいに必死の継投で行かないと勝てないのに
ベンチの差で負けたよ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 21:39:12 ID:6morJS/I0
最初のタイムリー打たれた段階で替えて欲しかったよなぁ……
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 22:01:57 ID:mWK6uQNmO
同点か

どんだけ野球が好きなんだよ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 22:10:38 ID:vMz+5aZWO
結果論ではあるが、吉見続投でよかったのかもな。

しかし延長でピッチャー足りねーな。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 22:44:17 ID:o5Z+Lcaz0
浅尾肩大丈夫か
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 22:56:25 ID:mWK6uQNmO
和の集大成って何?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:05:05 ID:Wq6OT4po0
7シーズンやっても継投がヘタなままだったな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:06:05 ID:Wq6OT4po0
打力だけじゃなくてベンチの継投も来年の課題だね
お疲れ様でした
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:06:16 ID:8yXgwnyR0
   }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
   {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:08:12 ID:XZm4AGAV0
結局貧打の一語に集約されるな
あと一本が出ない決勝打が打てない打線
小技も決められない人多数だしな
それから落合の出し惜しみ癖もなかなか治らんなあ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:08:48 ID:6morJS/I0
残念の一言。とりあえず選手の皆さんにはお疲れ様でした
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:09:27 ID:DIODJQQS0
終戦したか・・・
いったいどんだけのファンが胃潰瘍で病院送りにされた事やら。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:09:51 ID:cL0bwcRs0
まあベンチがミスったから負けたシリーズだね
力が無かった
でも戦犯は吉見と井端

196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:10:20 ID:JN9kizkO0
みんな今年一年乙。
残念だけど楽しかったわ。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:10:22 ID:Wq6OT4po0
昨日今日はベンチの采配で勝てたね
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:11:42 ID:DIODJQQS0
すべてにおいて力不足だった。それだけ。

この時期まで野球が出来たことを幸せだと思わないとな・・・来年に向けていい選手も出てきたし。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:12:09 ID:nmWJUXye0
>195
吉見はS級だが、荒木もA級戦犯だろう。
昨日今日打ってれば日本一だったよ。
井端は最後ちょこっと貢献していた。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:07 ID:zkHyITNo0
ベテラン連中が足を引っ張りまくったせいで負けたな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:13 ID:Al24xP5m0
>>194
俺はイライラして血圧が上がったわw
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:44 ID:o5Z+Lcaz0
敵ながらマリンガン打線はすばらしかった
楽なバッターがいなかった
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:13:51 ID:rsAe6Rg20
あーん!中日が負けた!
ドラゴンズよいしょ本&落合F.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…愛知薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は中日ドラゴンズだ!」のメールを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなパの3位ごときに殺られるなんてっ!!
巨人と差がありすぎるわっ!!再試合しますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく強い中日が(たとえ人気なくてもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ドラゴンズっ!負けちゃ嫌だああああああっ!!
ロッテのカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:14:35 ID:PLbiwslq0
吉見先発とかありえねーわ
ベンチが足引っ張りすぎ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:14:53 ID:Ge81nXLnO
いい時の力が発揮できないまま終わって残念だったが、この時期まで試合を楽しめてよかったよ。
選手もファンもお疲れさま。
大島の来期のさらなる飛躍を期待してるよ。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:15:06 ID:cL0bwcRs0
>>199
井端は帳尻でちょっと仕事したくらい
今日なんて初回ぽp打ち上げてなきゃそこで試合決まってたよ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:17:08 ID:PmyJCOqk0
先発5人のうち仕事ができたのがチェンだけでは、
むしろ7戦目まで行けたのが幸運だった気もする。

ただ今日は何より浅尾にお疲れ様と声をかけたい。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:17:13 ID:VgE0rzgCO
みんな限界のなかよく頑張ったな
そして何故このチームが3位なのか
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:17:15 ID:8KxVOj26O
ていうか、岩瀬は要らないやろ
こんなヘタレは
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:17:28 ID:qb4HV0vS0
とりあえずお疲れ
前評判が高いときの中日ってフラグだな・・・
結局シーズン最後まで後1点が取れない打線に泣かされたか
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:18:11 ID:fZBf3rG50
球界最低レベルの打撃でよくここまで来たよ
若手も少しずつ出てきたし、今年はいいシーズンだった
みんな半年間お疲れ〜
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:18:17 ID:p/Dj2p8S0
悔しい悔しい悔しい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:18:20 ID:9x7gn764O
浅尾4イニングはいくら何でも気の毒だったなあ。
3イニングまではもはや神だった。
浅尾すげーよ。昨日打たれたから本人も今日こそはと思ったろう。来年大丈夫だといいけど。
今年は貧打だったけどその貧打でも落ち込んだ周期が日シリに当たっちゃった感じ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:18:45 ID:DIODJQQS0
>>201
俺はもう見てられなくて目閉じてた。そしたら和田さんがスリーベース打ったんでずっと目閉じてたわ。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:19:40 ID:XZm4AGAV0
5回から高橋浅尾でいくぐらいの執念があっても良かったと思う
今日勝っても明日で終わりなんだし
結果的に浅尾にあれだけ投げさせる羽目になっちゃったんだから
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:19:41 ID:Wq6OT4po0
どんどん投手を使うって言ってたけど、やっぱりベンチに座るとリリーフ出し惜しみをやるね。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:20:53 ID:zkHyITNo0
鈴木はそこそこ通用していた感じだったけど
あまり使わなかったな
はっきり言って采配で負けたよ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:22:14 ID:te4byO6Z0
今回で投手だけじゃなんともならないことはわかった。
それに中日の中で打てる森野の負傷交代。
変わりはいない。
やはり補強が必要だ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:24:09 ID:FP5lo5fu0
采配・継投なんて枝葉の問題に過ぎない
結局、チェン以外の先発が試合を作れなかったことに尽きる
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:24:16 ID:cL0bwcRs0
補強は必要かもなあ
コーチなんて何時までたっても選手育てられないし
大島見てたら資質のないやつは期待してもダメだとわかった
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:24:27 ID:BQME0aG9O
一年目の監督に采配の差で負けるなんてな・・・
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:25:18 ID:Wq6OT4po0
リリーフ陣はロッテ打線に通用してた。だからこそ使う場所をもう少し上手くやれば
ナゴドの試合では勝ててた。
もったいない。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:25:22 ID:VgE0rzgCO
采配で負けたとは全く思わないけどな
チャンスであと一本が出なさすぎ
このシリーズ一番思ったのは立浪がいればなあってこと
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:25:46 ID:DIODJQQS0
>>218
だな
投手力、しかも中継ぎ陣がいいだけでは
リーグはを戦えるかもしれないが
(巨人阪神かわして優勝したこと自体が奇跡に近いけど)
短期決戦を勝ち抜くには打てるバッターが必要だ。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:26:08 ID:4AzKi4cY0
最後まで、楽しませてくれて、ありがとう!
いつもの、絶望感ただよう、
あっさり終戦ドラゴンズ、
じゃなくて良かった!

今年は、ハナからたいした期待してなかったから、
本当に面白かった。

浅尾は最後、悔し涙を流してたけど、
浅尾で散ったから、ファンは結構、満足してるはず。

また、来年の開幕をワクワクしながら、待ってます!
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:26:09 ID:xCCFqMWA0
チェン以外の先発が5回すら持たないってどんだけ・・・
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:26:31 ID:G+cbCz2VO
ジャイアンツならロッテに4連勝出来てたよwww
中日はセリーグの恥www

中日は糞チュイーン!
ゲロッパ!ゲロッパ!!!!
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:26:50 ID:Wq6OT4po0
中日らしい後を引く負け方だったね。こんな事なら5年前の阪神みたいにボコボコにされたほうが良かったな。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:26:53 ID:DIODJQQS0
立浪の引退が早すぎたな
代打を出来る打者が出ないままここまで来てしまった。

一年目の中田に頼らないといけないなんて。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:27:15 ID:Ge81nXLnO
>>219
だなぁ、安定した投手陣が試合を作って貧打でも勝ってきたわけだから。
春先から先発ローテを整備しきるまでの勝てなかった時期みたいになっちまった。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:27:45 ID:6morJS/I0
采配も最善ではなかったように見えたけど、とにかく貧打。これに尽きるよ
継投があれでも、代打の切り札が1人いれば多分結果は違ってたと思う
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:28:09 ID:Wq6OT4po0
これほど「たら、れば」を言いたくなる負け方無いよ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:28:20 ID:te4byO6Z0
金の話なんざどうでもいい
必要な場所をとることだけを考えるべきだ。
外野、内野、捕手
すべてが足りていない。
数の問題じゃない、力が。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:28:24 ID:PLbiwslq0
いつまでも吉見と平田に夢見てんじゃないよ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:29:30 ID:+8IVQxRh0
まあどちらかっつーと運も良かったし形作れたほうだわな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:30:40 ID:Wq6OT4po0
今日は序盤から打線が点取って4点リードになったんだから
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:31:04 ID:IQgqm4vu0
井端クラスがゴロゴロいるロッテに
塀内クラスがゴロゴロいる中日の差

238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:31:28 ID:PmyJCOqk0
>>219
自分もそう思う。
そりゃあ「あれがああなっていれば」と思う場面はあるけど、
それはロッテの側から見ても少なからずあるわけだし。(たとえば第4戦)
7戦中5戦で先発が早いイニングで崩れちゃ勝てないよ。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:32:23 ID:VPuZCnGQO
いや采配と谷繁で負けただろ。

4点差あるのに外角低目ばかり、ロッテの打者はそこだけ張ってるから連打。
最も安打確率が低いからというのは母数の多いシーズン中では通用するけどねえ。

明日に備えてネルソン温存かと思いきや、打順が回ってくるからという理由で河原。
延長も考えられる展開で高橋1イニング、浅尾4イニング。
最後なんて内野手いないのに岩崎に代打藤井。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:32:51 ID:DIODJQQS0
>>230
だな・・・先発が6回まで持てばそれだけで勝てるとまで言われたあの頃の中日だな。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:33:23 ID:u3tDD+08O
先発塵の底が見えたな
岩田あたりが一皮向けてくれて欲しい
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:33:47 ID:VgE0rzgCO
ここ一番で投手で勝ってきたチームが先発チェン以外仕事しないとか
これは無理
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:34:02 ID:4AzKi4cY0
>>230
日シリは、今年の前半戦のイライラ感のたまる試合を、
ズーッと、見ていた感じだった。

チェン以外の先発が、5回持たずに、
軒並み崩れるようでは、勝ち目なし。
岩田をベネズエラに派遣する余裕はなかったってことだなあ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:36:02 ID:Al24xP5m0
ヤクルト戦と一緒に見えた今シリーズ
ああいうチームに勝てる体質作らないとな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:36:26 ID:zkHyITNo0
通用した投手は球が速いやつばっかりだったな
中途半端な球速と中途半端な制球の投手じゃ
セでは通用しても、本格派になれてるパじゃ通用しないかったな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:38:10 ID:6morJS/I0
2軍以上1軍未満の人材をどうにかするのが急務だねぇ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:39:16 ID:Wq6OT4po0
4点差を引っ繰り返されるのはベンチの責任。そうじゃ無いなら監督なんて要らない。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:40:52 ID:p/Dj2p8S0
>>239
ちゃんと試合見てね^^
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:41:11 ID:DIODJQQS0
戦犯なんて掃いて捨てるほどいるんだからいちいち探したくもないよ。

何もかもが足りてないんだから。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:41:12 ID:XZm4AGAV0
貧打とミスとチェン以外の先発が敗戦の主因なのは間違いないが
落合の采配に07年のポストシーズン並みの冴えがなかったのも確かだな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:41:21 ID:Ge81nXLnO
>>246
来期に向けてどう戦力を整えるかだね。
さすがに現状のままでは連覇は厳しいと思う。
それにしても短期決戦てのはシーズンで勝つのとは違う難しさがあると改めて実感。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:43:10 ID:VgE0rzgCO
ようは外野のドングリをどうするかだと思う
ヒデノリが足と守備要因に専念できるぐらいにならないとなあ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:43:20 ID:p/Dj2p8S0
必要なもの

・代打の切り札
・打てる外野手
・岩瀬に変わるクローザー
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:44:01 ID:te4byO6Z0
>>253
セカンド、サードもいる
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:44:19 ID:8u9+TIS1O
今年の収穫

浅尾、高橋、大島、直倫


来年さらに飛躍して未来を作って欲しいな。
ありがとう2010
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:45:28 ID:PmyJCOqk0
このシリーズ最大の収穫は大島だな。
大島には来年さらに飛躍してほしい。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:45:34 ID:DIODJQQS0
ブランコを6番どころか代打にまで追いやるくらいの、厚みのある戦力が欲しい
巨人とまでは言わないが、阪神くらいはやる気見せてくれよフロント・・・
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:45:48 ID:WZmlbQ82P
>>253
先発だって1年働いたのは2人だけ。他は来年計算できない

打てる外野手の補強は急務だな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:46:11 ID:zkHyITNo0
しかし、鈴木はどっか痛めるのか?
結構通用してたのに昨日も今日も出てこなかった
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:46:49 ID:u3tDD+08O
打撃も投手もベンチもここって所で頼りなかったなあ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:47:05 ID:4AzKi4cY0
>>239
むしろ、采配と谷繁で、あと一歩のところまで粘ったというのが、
正直な感想。
打線の力が違いすぎた。

コンパクトに振り抜くロッテの打者と、
落ちる球にポンポン空振る巨人・阪神の打者の違いを見て、
リーグのレベル差を実感しましたよ。

あとはピンチで粘りきるロッテの中継ぎ陣ね。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:48:20 ID:Al24xP5m0
大島だけがバットを短めに持ってシャープに振り抜いていたね。
他のバッター陣は長く持ってブリブリ振り回すし、少しはロッテの野手陣を見習って欲しいわ。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:48:54 ID:DIODJQQS0
日本シリーズは十分話題になったし、まあ結果は残念だが良くやった。

まさかスポーツ新聞が一斉に一面で取り上げるとは思いもしなかった。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:52:20 ID:Ing9WNFP0
悔しいがロッテおめでとう
選手はお疲れ様
ロッテの選手は仕事してない奴いなかった
今年の悔しさを来年に活かしてくれ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:52:28 ID:4AzKi4cY0
>>256
大島には、シリーズの活躍を励みにして、
粘り強いリードオフマンに成長してほしい。

今日の打線は、かなり良かった!
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:54:36 ID:VgE0rzgCO
>>258
福留クラスは無理でも
アレックス、井上クラスでなんとかなあ
みんな守備は下手くそじゃないんだから充分なんだけどねえ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:55:47 ID:VPuZCnGQO
そりゃ小笠原やラミレスには高め使ってたからな。
落ちる球にも手を出すさ。

負けられない試合で自分から追い込まれて負けてしまってたな。
昨日のサブローの2点目もそう。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:57:48 ID:te4byO6Z0
威圧感のある打者が必要。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 23:59:46 ID:PmyJCOqk0
>>263
大阪在住だけど関西サンスポまで中日を一面にしてたのには驚いたよ。
何があってもいつも阪神を一面に持ってきてたのに
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:01:44 ID:VgE0rzgCO
さて来年は
いい加減和田に続く外野のレギュラー決まれよ
荒木井端森野に堂上岩崎が食い込めるか
岩瀬浅尾アキフミがどう配置転換されるか
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:02:49 ID:+8IVQxRh0
>>270
後ろは変わらんと思うが
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:02:56 ID:cWpC22SM0
和田さんはもう年齢が年齢だし、もし不調になったら
今年のtanisigeみたいに休み休み使わせる体勢を取りたいね

・・・と言うか今年がその年だと思ってた。まさか和田さんが最初から最後までチームを引っ張るとは。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:04:54 ID:sXL2gZ1v0
戦力が足りてないのは最初から分かってたんだから、そこを采配で上手くやってくれないと。
同点食らうまで河原引っ張ったりさあ・・・
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:08:21 ID:bqBnwu4j0
河原もそうだけど、浅尾の失点は気の毒だったわ
あの時点でブルペンに左3人いたのに・・・
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:12:11 ID:Af0oQwTC0
河原は自己責任だろ
昨日も1アウト分しか投げてなくて今日投げた中で一番疲労少なかった
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:14:39 ID:cWpC22SM0
河原は昨日の時点で危ない当たり打たれて
大島に助けられてたからな・・・
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:15:40 ID:zIOngh5K0
休養十分でゴミのような投球をしてくれたエース様のおかげです
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:16:43 ID:sXL2gZ1v0
妙に河原を気に入ってるみたいだけど、情で采配するとこうなるわな。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:17:29 ID:l0XvbH3hO
浅尾はなあ
次の回代打で交代の予定だったんだろうけど
定位置なら捕れない当たりじゃなかったけど
ある意味ここまで全幅の信頼を得たからこそ打たれたなあ
普通ならとうに交代してる
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:18:15 ID:sXL2gZ1v0
負ければ今年が終わる試合なんだから、5回からでも浅尾突っ込んだりすればいいのに。
見ててイライラした。結局出し惜しみ癖が治ってなかった。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:19:29 ID:sXL2gZ1v0
吉見が2回のマウンドに上がったのも驚いた。代えるもんだと思ってたから。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:21:32 ID:cWpC22SM0
浅尾に関しては昨日の同点にされた一球の方が悔しかった。フォークそこまで甘くなかったのに。
283274:2010/11/08(月) 00:22:25 ID:bqBnwu4j0
河原については>>273へのレスです 采配への不満ということ
6・7戦はベンチ次第で勝てたかもしれないけど、今更言ってもしょうがないわな
いずれにしろ、レベルの違いを痛感したシリーズだった
荻野、大松が健在だったらと思うと、ぞっとするよ
唯一ソフバンが相手だったら際どく勝ててたかもしれないと思う
多分やらないだろうけど、選手の補強より打撃コーチをどうにかしたほうが良いのではなかろうか
ロッテは金森の功績が大きいようだし、ウチだってヨッシャー時代は打者が育ってた
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:27:13 ID:5TpUhtyd0
そう言えば今年は見た記憶がないな>ヨッシャー
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:28:42 ID:Sr3TzWmV0
うちは
Aクラス 和田 森野
Bクラス 大島
Cクラス ブランコ
Dクラス 荒木 タニシゲ 井端 野本

相手は
Aクラス 今江 
Bクラス 井口 サブロー 清田 テギュン 
Cクラス 西岡
Dクラス 里崎 岡田

こんな感じだったな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:31:04 ID:cWpC22SM0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000003-yom-base
中日・落合監督「今年は選手を褒めてやる」
読売新聞 11月8日(月)0時5分配信

 中日・落合監督「誰も責めない。責めるつもりもない。強さを感じさせないことが、相手(ロッテ)のすごいところでは。
今年は選手を褒めてやる。ただ、力でねじ伏せて勝つ強さがまだ足りない」
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:31:32 ID:yKtQtFON0
調子のいい者から使うと言っておいて吉見先発w
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:31:36 ID:sXL2gZ1v0
吉見 4回3失点
河原 1回3失点
ネル 2回1失点

ここまで明らかに投手温存

負けてるから

高橋 1回0失点

同点に追いついた後

浅尾 3回2/3 1失点
岩瀬 1/3 0失点


極端すぎる
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:33:41 ID:Sr3TzWmV0
うちは代打も含めると

Aクラス 和田 森野
Bクラス 大島
Cクラス ブランコ
Dクラス 荒木 タニシゲ 井端 野本
Eクラス ぶーちゃん
Fクラス 平田
Gクラス ヒデノリ 小池 どのみち どのたけ 藤井
Hクラス 岩崎
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:33:59 ID:5TpUhtyd0
吉見以外使いようが無かったけどな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:35:36 ID:zIOngh5K0
>>290
残念なことだ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:37:09 ID:Sr3TzWmV0
荒木はCでもいいかな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:40:09 ID:n9l1jpRL0
>>290
悲しいことにこのシリーズでの先発陣の防御率を調べると、
チェンの次に良かったのが吉見だという・・・。
なんせチェン以外の先発陣の防御率が10点台だからね。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:40:12 ID:cWpC22SM0
敢闘賞:和田
優秀選手賞:大島

受賞おめでとう。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:41:02 ID:zIOngh5K0
>>292
荒木はDのままで谷繁がCじゃね?

>>294
ご苦労さまでした。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:41:53 ID:E/GrxAom0
大島は来年こそはMVPを取ってくれ!
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:43:22 ID:NwJGpokx0
>>293
吉見だって千葉で投げていたらどうなっていたらかわからんけどな
山井、昌、中田もナゴドならどうなっていたかわからん
特に風に影響が強かった山井はね
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:46:54 ID:ItX8mTDQO
>>297
だからこそ今日は山井を見たかった。
まあ言い出したらキリがないけどね。
いろいろ後手後手だったよ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:48:08 ID:zIOngh5K0
あのデキの山井を中4日ねぇ・・・
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:49:14 ID:NwJGpokx0
ずっと不調だった吉見に投げさせるよりましだな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:51:08 ID:E/GrxAom0
吉見も山井もアレじゃねぇ・・・
まさかここにきて先発陣がドングリーズになるとは誰も予想できんわいw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:51:44 ID:pRRBvdRAO
真の王者イズジャイアンツだ!!!
今日はパーテイー!
国民からドーンwww
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:52:40 ID:O0DhqAJIO
>>239
藤井は岩瀬の代打だぞ。
何言ってんだよ。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:52:59 ID:5cQoxzTB0
中田の日の捨て試合っぷりも何とかしてほしかった
いくら分の悪い敵地とはいえ早々と諦めてしまったのはマズかったのでは
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:53:02 ID:DHPLB7w50
>>293
防御率の計算式か、データ間違えてるぞ。
吉見 3回 6安打、3四死球、3失点(注:ナゴヤドーム)
山井 3回2/3 8安打、2四球、5失点
昌   3回 4安打、無四球、3失点
中田 5回 13安打、1四球、9失点、自責点8
吉見 4回 7安打、無四球、3失点(注:ナゴヤドーム) ←NEW!!

今日の試合が始まる前時点では、吉見は昌と同等、山井と中田よりマシって程度
ちなみに吉見のビジターでの成績は1勝6敗の防御率6.25
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:54:40 ID:LeVsn4MH0
まだ荒木を擁護する人が
いるのか・・信じられない
固定の価値ないと思うが・・・・・・・・
もういやだわブランコもね
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:54:42 ID:5TpUhtyd0
チェン以外がカス札だったとは思わなかった
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:58:43 ID:zRuDgWk3P
浅尾があんな楽に決めたバントを野手ができない哀しさ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:58:50 ID:E/GrxAom0
中継ぎとチェンと大島森野和田tanisigeだけじゃなぁ・・・
コマが全然足りんわい
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 00:59:50 ID:0Xhh5G34O
荒木がチャンス特に延長で打てないのは非力だから、
外野手が極端に前に出て来るのでクリーンヒット以外に走者を返せない。
本人も分かっているんだが、今更パワー付けろというのも無理な話。
晩年の関川も同じパターンでチャンスには全く打てなかった。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:01:00 ID:n9l1jpRL0
>>305
全員が10点台という意味じゃなく、それ全部を総合すると10点台になったという意味ね。
誤解を生む書き方だったけど。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:03:11 ID:2AX4oKiRO
4億円の敗戦処理イラネ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:04:02 ID:JpzSIN7GO
夏ごろには日シリに出られるとは思ってなかったから
消化不良なところはあるけどよくやったほうじゃないかな?


色々課題も多いけど来年に期待するか
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:04:17 ID:pRRBvdRAO
中日www
逃げても無駄だwww

イッツ弱肉強食!
ジャイアンツは強い!中日は弱いwww
それが全てだよ坊ちゃんwww
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:06:51 ID:LeVsn4MH0
満塁のチャンスで犠牲フライの糞荒木
サヨナラのチャンスも2日続けて凡退
守備も最悪、バントは凄い名手
毎年出塁率低いのに重宝
2007〜2009の最高打率何と270

どこに固定の価値があるんですか荒木信者??
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:06:55 ID:ss6epKZtO
あ〜一年お疲れ。終わりましたな。
結局、ミスと貧打。問題はハッキリしてるんだから毎年毎年コレ。
いい加減、学習して結果出していかないと。
いつまでも今のガマンとイライラの野球されて疲れるのもファンはウンザリしてくるわい。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:07:51 ID:lbZ6xPYz0
>>306
今年、ここまで若手の打力不足が露呈したのに、
荒木を執拗に非難する人の方が、
自分には信じられないんだけど……。

野手を育てるのがいかに難しいかは、
08年以降、実感してるけどね。

ただ、勝負にこだわる限り、荒木は外せない。
ブランコはいわずもがな。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:08:33 ID:ItX8mTDQO
いつの間にか屋内専用機ばかりになってしまったツケが来たのかなw

吉見に関しては去年がキャリアハイと見るのが妥当かもしれんね。

つまり今年は精神的に成長したと思われるチェン以外は、
安定して活躍出来た先発はいなかったという現実がこの短期決戦でより明らかにされただけですね。

投手王国というより、中継ぎ抑え王国。
やりくりを間違えれば簡単に崩れる、うまく嵌れば快進撃。

伊藤や岩田も屋内専用機にならない事を願いたい。

まあ貧打が…

ああもういいや。
今年は想像以上にかなり楽しませてもらったから。
ありがとうだよ。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:08:51 ID:ss6epKZtO
>>314 その弱い中日に勝ち越してからまた来年来たまえ(笑)
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:09:29 ID:xQUw3GuS0
今年の荒木は若手の台頭で尻に火がついた効果あって
頑張った方じゃないの
少なくとも井端と比べたら1年ちゃんと仕事しただろうよ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:09:55 ID:UeBPfxoVO
>>316
岩瀬のタイミングも問題だな
あんな使い方まだ続けるのか?
アキフミと浅尾が潰れるぜ

あとは吉見か
来年には復調してもらわないと
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:10:14 ID:xQUw3GuS0
>>314
こいつCS敗退した時発狂してたなw
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:11:28 ID:xQUw3GuS0
そういえばG党とかいうキモイのがまた出てきたようだw
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:13:17 ID:LeVsn4MH0
>>317
まーた荒木信者はのんきな事言ってるわ
滅茶苦茶ムカつくなマジで
荒木と結婚しろよマジですげムカつくよ
俺が何年我慢してると思ってるんだよ
まあ俺のわがままだけど
こういうファンも多いのよ・・・・・
ちょっとは分かってよ。考えた事すらないだろ
荒木荒木ってスタメンで疑いもなく
正直もうたまらんのだよ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:24:54 ID:86RBRPtFO
>>324
代わりは誰を使えばよいとですか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:45:13 ID:Sr3TzWmV0
4回 5回と2アウトからやられてるのが敗因です
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:49:40 ID:qeOkAa910
>>326
やられなかった時でも、今シリーズは1アウト、あと1球が遠く、難しく感じる場面が多かったな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:53:53 ID:ZaTcCNxf0
___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \


329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:54:40 ID:yBEU44ELO
おれ基本的に落合びいきだけど、やっぱり采配にも問題あったと思うわ。

最大のミスは井端の先発にこだわったこと。
井端の出来がどうこうではなく
シーズンを堂上で戦って優勝したんだから
その形を守るべきだった。
そこに井端弘和という代打の切り札が加わったと考えるべきだった。

代打に井端ならば
成功しても失敗しても相手には脅威であり続けたはず。
選手もファンも納得できただろう。

きょうのサヨナラのチャンスでも
堂上に代えて井端なら納得できたが、平田ではなんとも。
代えるまでもなかったんじゃないかと思ってしまう。

負けたこと自体はしかたないと思っているが
なんかモヤモヤが残る負けだったのが嫌だ。
落合は名監督だと思うが
ドラマ性、文学性をないがしろにしすぎる。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:54:46 ID:cWpC22SM0
>>325
そらもう誰よ。

中日の山本昌、現役続行へ=プロ野球日本シリーズ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000009-jij-spo

チェン米挑戦も…代理人が球団と話し合いへ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101107132.html
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:55:34 ID:DHPLB7w50
>>327
ロッテ打線は、二死走者なしでも恐かったね。打線に切れ目がなく全員強打者かつクラッチヒッターなイメージ
実際、あと1アウトって局面から・・・或いは二死走者なしの局面から何度も点も奪われたしね
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 01:57:48 ID:lbZ6xPYz0
>>324
いや、気持ちは分かるよ。
荒木の凡退、後で振り返れば、敗因になってること多いし。
セカンド時代の超絶・守備範囲スゲーとか思ってないと、
ここまで擁護してないし。

現状、中日は荒木の出来・不出来に
勝敗が大きく左右されるチームだから、突出して目立つし。

ただ、基本的にネガりながら見てるから、
荒木がチャンスで凡退しても、「またか」と思うだけのことが多い。
それよりも、盗塁や神・守備やたまの大当たりの方が、記憶に残ってる。

バント失敗やエラーもそうだけど、
他チームの選手も「神」な選手が、ほとんどいないのが現実。

一番でいいのかどうかは、大いに議論のあるところだろうけど、
今年に関しては、井端が戦線離脱しちゃったから、
他の選択肢も事実上、なかった。
→ブランコに関しても、ほぼ同様の見解。



333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:04:59 ID:HjE9VaPe0
あーだこーだと色々な意見が飛び交ってるが、
6戦目に浅尾が普通に抑えて帰ってきてたら今頃ビールかけやってるわ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:08:23 ID:Sr3TzWmV0
>>333
サブローにはストレートでいった方が良かったというやつねw
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:09:19 ID:E/GrxAom0
紙一重 こんなもんさ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:09:25 ID:5cQoxzTB0
荒木も藤井と一緒で考えて打つのが苦手みたいだからなあ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:11:20 ID:HjE9VaPe0
荒木は考えすぎて自爆するタイプだろw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:13:07 ID:jvpp6/vNO
こんなことを書くと怒られそうだが、浅尾の見た目が吉見みたいな感じだったら、浅尾を叩く奴が今より大分増えてそうな気はする…
念のために言うと、俺はシリーズでの浅尾の働きを非難するつもりはないよ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:18:51 ID:E/GrxAom0
ただし、イケメンに限る
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:20:13 ID:Sr3TzWmV0
浅尾と岩瀬はヤクルトが何か握ってる
それをロッテも持っていた

浅尾はある程度読まれた状態でストレート押しフォーク押ししていた
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:26:57 ID:oSwBbZgr0
普通に実力でしょ
キョドりすぎ
ランナー一人だしただけで目泳ぐなんて何年目だよって突っ込みたくなった
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:33:25 ID:xkf8snfn0
昨日の9回で同点に持っていったのは少し感動した
しかし、森野が抜けて和田ブランコで1点とって逆転することができなかったこと
前日も延長で一本で勝利の場面が何度もありながら勝ちきれなかったこと

年間を通じて投手特に中継ぎが良かった 打線はクリンアップ以外が力不足だった
若手は今後に期待、老害は劣化したら後進にあとを譲るべきだ

久々にこの時期まで野球を楽しめた、おつかれ
4連覇阻止したんだから胸張っていい
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:34:24 ID:0Xhh5G34O
そりゃリリーフに転向してから経験の無い4イニング目で不安なところで、
先頭打者を出してしまったからなあ。

目が泳ぐのも無理も無い。
幾らシリーズとはいえ4イニングは無いわ。
ベンチで負けた試合だよ。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:36:22 ID:E/GrxAom0
打順の問題もあったからあれで最後のイニングだったろうに
あと1人だったのに・・・ 惜しいものよ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:40:00 ID:xkf8snfn0
岩瀬が信頼があれば岩瀬使ってただろ
まったく役に立たなかったな岩瀬は
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:44:41 ID:0Xhh5G34O
15回まで残り3イニングで、残ってたのが岩瀬鈴木三瀬だったからなあ。
高橋1イニングで降ろしたのがな。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:54:58 ID:E/GrxAom0
岩瀬は基本的にイニング跨ぎはできんからな
1イニング限定だったら何とかなるだろうけど、プラス三分の一イニングは避けたかったんだろう
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:55:03 ID:lbZ6xPYz0
>>342
あの9回裏に同点に追いついたことは、一生、忘れない。
今年は第4戦といい、明らかに実力差があったなかで、
ここまで善戦できたのは、素直に称えていいと思う。
→吉見・中田の不調は、正直、誤算だったけど……。
山井はあんなもんだろう。

巨人の4連覇を阻止して、日本シリーズに一喜一憂できたから、
個人的には十分に満足。
最後まで、野球が楽しめるなんて、
7月初めまでは、まるっきり思えなかったし。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 02:58:59 ID:qeOkAa910
>>348
ダメダメな所も多かったが、それでもある程度の意地は見せられたシリーズだったな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 03:00:22 ID:O9AGtoyS0
まぁ見るところもなく完敗するよりは、いろいろ楽しめたのは事実だw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 07:17:18 ID:l0XvbH3hO
やっぱりドラゴンズは144試合戦うためのチームなんだな
先発10人用意しても、負け試合用のリリーフが充実してても、短期決戦では大したアドバンテージにならん
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 10:40:35 ID:EANC32pI0
球場が広すぎるから野手が育たないのか?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:22:31 ID:cWpC22SM0
日本シリーズ視聴率 名古屋地区で34・6%
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010110890113919.html
東海テレビ(フジ系)で7日夜放送されたプロ野球日本シリーズ中日―ロッテ第7戦の平均視聴率が、
名古屋地区で34・6%だったことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。今季の名古屋地区のプロ野球中継では最高値。
瞬間最高は十回裏、中日の攻撃中の午後10時27分で48・1%だった。
関東地区の平均視聴率は20・6%、関西地区の平均は22・3%だった。
シリーズ史上最長記録(5時間43分)となった第6戦(6日夜、フジ系)の平均視聴率は、名古屋地区が32・0%、関東、関西地区がともに18・9%だった。

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/11/08/0003592163.shtml
 ロッテが中日を破って日本一を決めたプロ野球日本シリーズ第7戦(フジテレビ系、7日夜)の平均視聴率は
関東地区で20・3%、関西地区で22・0%だったことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。瞬間最高視聴率は関東34・1%、関西33・3%だった。

瞬間最高視聴率の時間
第6戦 27.9%(23:54)
第7戦 34.1%(22:27)
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 12:38:09 ID:yBEU44ELO
フジテレビはウハウハだな。
三宅のうるさいだけの不愉快な絶叫中継と
金村の中身のない解説を垂れ流してこの数字かよ。
両チームに感謝しろ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:06:36 ID:tILW/odSO
昨日の代打平田のとき初めて金村の解説に同意してしまった
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:09:02 ID:cWpC22SM0
試合が進むにつれて清原が喋らなくなってったのは残念だった
昨日の解説陣の中では浮いてたしな。古田と組んで欲しかった。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:25:46 ID:Q3aIvJLZ0
今年の荒木はよくやった方だと思ってたから執拗な叩きにびっくりだわ
荒木くらい守備ができて(送球は怖いけど荒木でなければ抜けてる球も多い)
2.90打てるショートがいるなら代えろって言うけど現状いないじゃん
つか今年の状態で日シリまで試合を楽しめたことに感謝しろよ
荒木が強打者だったり若手がどんぐりじゃなかったり投手が1年無双だったら
もっと楽にシリーズ制覇したっての
貧打に文句言うなら強打者ぞろいのつよーいチームのファンになればいいのに
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:34:12 ID:zv0KQwSTO
>>357 同意
今年は落合政権下では最弱(特に打線)のチームだったと思うが、
だからこそ応援しがいがあって楽しかった。

吉見の状態が心配だ。ゆっくりヒジ肩を休めてくれ。
リーグ連覇、日本シリーズでのリベンジという新たな夢に向かって応援してくよ。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:40:36 ID:LeVsn4MH0
>>332
ありがとう、救われるよ同意が来て
いつも荒木信者に誰?とか言われて
ムカついてたから。そういう問題じゃないしなもう
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 14:52:30 ID:qeOkAa910
日シリが終わったが、戦力外通告第二段はあるのかな?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:01:31 ID:pzu8JurB0
5戦目の小池ヒデノリが痛かった、とくに小池
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:06:36 ID:cWpC22SM0
荒木は確かに仕事をしているが
更に上のリードオフマンを用意できるくらいでないとな。

ブランコと同じで「不満はあるが他に誰がいる?いないだろ」って感じ。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:24:35 ID:LeVsn4MH0
>>362
それは作るべきであるんだよ
何故それが分からない?荒木だって最初から
バンバン打ってないよ。上でも今期以外
3年連続糞だしもういいって固定は
絶対間違ってない
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:39:49 ID:jvpp6/vNO
>>363
だから誰を代わりに抜擢すればいいと思うか、あるいは誰を補強すればいいかを書けよ
一昨年あたりから散々荒木の淡白さと低出塁率は言われてるだろ、それでも戦力的に上位で仕方なく使わざるをえないわけだ
ただ気に入らないからこいつを外せなんて言っても賛同は得られないぞ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:46:50 ID:u4M3u2Oo0
絶対的評価だけで見れば荒木に不満を持つ人は少なくない。
ただ誰をゲームに出すかはチーム内の相対評価で決まるもの。
そこを考えてる人は「不満はあるが荒木を使うのが普通」となるが、
それを無視しちゃう人はひたすら不満ばかり口にすることになる。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:48:42 ID:NwJGpokx0
そりゃまあ、誰だって西岡みたいな1番が欲しいと思うよねw
でも、実際はそんな選手はそうそういるわけないし
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:53:25 ID:DXSj04W80
荒木は固定されてるんじゃなくて荒木よりマシなやつが他にいないだけだろ
なんで荒木1番に沸騰してる人がいるのかマジわかんない

荒木がどしても嫌だって言うなら森野か和田しかいなかったぞw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:54:03 ID:86RBRPtFO
青木や川崎、西岡みたいのが突然現れたりゲームのように簡単にレベルアップすると思ってんだろ、このゆとり馬鹿は。
我慢してやってるとか、はたから気楽に観てる輩が何を偉そうに言ってるんだか。
なんならワレがグランド立ってやってくれ、できんなら我慢して観とけ、それかファンやめれば。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 15:55:35 ID:kRmURHaSO
言葉が理解出来ないのか、忘れてるのか知らないが、まったり応援スレで
選手もっと叩けよ!擁護の信者ウゼェよ!俺は間違ってない!
なんて声高に叫ぶヤツを相手したくないんですけど・・・・。

やんわりと不満が書かれてるのに批判一色にならないと気が済まない様に見えるしさ。
ホント勘弁して下さい
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:12:12 ID:ia8Xm/vP0
荒木や井端の代わりを作ろうと思って簡単に作れれば永久に優勝だわな。
コーチの教え方が選手に合ってるかなんて組ませて見ないと分からないし、
そもそもレベルアップの大半は選手の努力や才能によるもの。

コーチは開花の手助けをする存在でしかなくて、開花させる存在じゃない。

マスコミは「●●選手を育てた●●コーチ」などと
分かりやすいキャッチフレーズを付けたがるから
みんな名コーチがいれば簡単に名選手が作れると思っているんだろうけど。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:33:27 ID:Xarwy7cp0
汚味噌もう死んだの?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:43:21 ID:yBEU44ELO
まったくだ。
プロ入りした選手がものになるかどうかは
本人の才能4
本人の努力5.5
コーチらの指導0.5って程度の割合でしかない。

田代がコーチなら、立浪がコーチなら、
若手がみんな育つとか思ってるやつは
頭がお花畑だ。

平田や藤井や野本が典型的に努力不足(脳トレ、メントレも含め)、
堂上兄弟や英智が典型的に才能不足だ。
コーチの問題じゃない。

373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:45:26 ID:vxk9Ud5WO
来季の井端と弟の起用率って
どのぐらいだと思う?


俺は井端90試合
弟は50試合+途中出場40試合程度
でいいと思う。
再来年レギュラーでいてくれれば
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:54:46 ID:u4M3u2Oo0
井端の復活の度合いにかかってるから予想は難しいね。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 16:57:04 ID:rV6Ig39w0
堂上一本でいいよ

例年荒木はチーム内で打てない方に分類していたが
今年に限っては打てる方に分類された
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:37:06 ID:fezzsNJeO
井端は怪我しなきゃフル出場
堂上はサードの守備固めのみの出場になるでしょ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:41:48 ID:86RBRPtFO
オリの後藤が来たらどうすんでしょうね。
後藤→サード 森野→ファースト ブラ→? FAで取る選手に内野手に外野コンバートはないと思うけど、果たしてどうなるか。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:42:39 ID:u4M3u2Oo0
外野が今年みたいな状態なら外野に回ってもらう可能性もあるかも。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:43:41 ID:kRmURHaSO
来て物になるのか?そもそも本当に獲得に動くのか。
どっちかというと外野手が欲しいをじゃないの?
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:45:27 ID:O7fs8L950
>>373
戦力になるほうを使えばいい、それが一番シンプルで平等
年齢で起用決めたら、弟がレギュラーになった数年後に
内野の大型ルーキーが入ってきたらまた新しいの使えと言うか?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:48:57 ID:Co49KDPs0
セカンドは補強選手でサードの守備固めは岩崎だろ、井端や直倫は代打
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 17:58:07 ID:5cQoxzTB0
誰を使うだの使わないだのって話は春キャンプが終わってからでいいだろ
ストーブリーグの展開にもよるし
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 18:03:20 ID:Af0oQwTC0
井端が代打でいいなら荒木をセカンドに戻すだろ
もうあのふんわり送球見たくない
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 18:11:26 ID:cWpC22SM0
>>372
だけど田代には期待しちゃうな俺は。実績もあるし。

井上がコーチになって、野本や堂上が井上そっくりの三振するようになって
何でそこまでコピーするんだよって思った。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 18:26:49 ID:oOoH6uwD0
>>384
ボールの待ち方に問題があるのかもしれんね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 19:39:25 ID:xIZMQ3Jk0
>>380
>>内野の大型ルーキーが入ってきたらまた新しいの使えと言うか?
世代交代ってのは常に考えていかないといけないからそれは間違ってない
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:14:25 ID:V5XAtaTy0
モレノと交錯して相手破壊して自分はケロリの荒木ってどこまでも役たたずな邪魔ものだな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:22:31 ID:Hknukjdj0
佐伯だってwww

またおじちゃん取るのww
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:23:49 ID:V5XAtaTy0
心置きなく来季も罵倒して回れる
そういう意味でスッキリだわ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:25:55 ID:/ndjmkOm0
佐伯でも必要なんだよ。
実績wwとか言うかも知れんがな。

代打で出てくるのが兄貴、ブー、平田。
負傷交代で出てくるのが弟なんて・・・
未来はあるかもしれないがな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 20:26:01 ID:IZm9zkA30
井上が2軍監督w
これはさすがに予想外ww
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:23:26 ID:LeVsn4MH0
荒木信者の祭りだな。こいつらは必ず
荒木ほどやれるやつはと言いやがる
いい加減にしろ!!第一荒木に代えてかなり
使った内野の若手っているのか???
おい?見た事あるか?ずっと馬使ってるのに
荒木より打てるのかと言われたら分からないだろアホ

それでも使うしかないんだよ。それを分かれボケども
いい加減にしろお前等のその荒木好き
反吐が出るわカスが!!
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:30:45 ID:qeOkAa910
>>392
壊れたレコードみたいなこと言ってないで、具体的に誰を起用すべきかを答えてくれよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:32:08 ID:sXL2gZ1v0
シリーズの視聴率が20%超えたらしいな。
誰だよ不人気だの低視聴率で放送出来ないだの書いてた糞マスコミは。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:32:13 ID:ia8Xm/vP0
ID:LeVsn4MH0
こいつ大丈夫か?
事件でも起こしそうだな。
誰か荒木に、変なのが襲ってくるかもよと、知らせてやってくれ。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:32:15 ID:LeVsn4MH0
俺は毎日岩崎恭平と言ってます
アホみたいにね
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:39:22 ID:O7fs8L950
ナゴヤドームで行われた中日―ロッテの日本シリーズ第6戦(6日)、
第7戦(7日)の平均視聴率がそれぞれ17・9%、20・3%(いずれも
関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)だったことが8日、分かった。

中日の本拠地である名古屋地区の平均視聴率は第7戦が34・6%、
第6戦が30・5%だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101108050.html

296 名前:禿 ◆nGxswsKH1Q [] 投稿日:2010/11/08(月) 09:26:19 ID:y704Ways0
11/6 CX*
18-19 13.9%
19-20 14.4%
20-21 15.9%
21-22 22.2%
22-23 23.6%
23-24 23.7%

11/7 CX*
18-19 16.2%
19-20 15.9%
20-21 17.2%
21-22 23.4%
22-23 28.4%
23-24 14.9%

17.9% 18:00-22:54 CX* BASEBALL SPECIAL 2010野球道日本シリーズ第6戦中日×千葉ロッテ
20.3% 18:00-23:14 CX* BASEBALL SPECIAL 2010野球道日本シリーズ第7戦中日×千葉ロッテ

198 名前:禿 ◆nGxswsKH1Q  [] 投稿日:2010/11/08(月) 09:17:29 ID:y704Ways0 (PC)
瞬間最高
第7戦 34.1%(22:27)
第6戦 27.9%(23:54)
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:44:07 ID:rCgQOHk90
 中日新聞11/8朝刊31面
(前略)

 最後の最後まであらがい続けた。九回、豪快なスイングが試合を引き戻す。打った瞬間に確かな手応え。
あるいは本塁打を確信したのだろうか、一塁へ駆けながら、ほえた。外野フェンス直撃の三塁打。
続くブランコ選手の犠飛で同点に追いついた。
 落合博満監督との出会いが、三十代後半からの打撃の進化につながった。
 どれだけ体勢を崩しても、外野やスタンドへ打球を運んでしまう。その型破りなバッティングを支える一つに、
特別モデルのバットがある。長さ三四・五インチ(約八七・六a)、重さ九百二十五cのミズノ製。
 和田選手のバットを作るミズノテクニクスの    さん(43)は「当たれば飛ぶが、扱いが非常に難しい」。
ほかのプロ野球選手たちは「とても使えない」と舌を巻く。
しかし、  さんはほとんど同じ形のバットを遣う選手を一人だけ知っている。「現役時代の落合監督です」
 和田選手と似た感覚を持つ落合監督と、試合前の打撃練習で何度も話し込む。
「いかに理にかなったバッティングをするか」。監督のアドバイスと実践すると、おもしろいように打球が飛んだ。
「数え切れないほど教わり、技術が伸びた」
 シーズン途中、今度は落合監督が和田選手を頼った。四番のブランコ選手の不振で、中軸が定まらない。
「ベンちゃん(和田選手)は四番じゃない」。分かっていながら、四番に据えた。
和田選手は応えた。落合監督がいなければ和田選手の進化はなく、和田選手がいなければ落合野球は成立しなかった。
 七回、守備のレフトからの悪送球で打者を二塁まで進めてしまい、それが相手の得点につながった。
拳をにらみながら「本当に悔いの残るプレー。また野球の怖さを知った」。二人の最後の仕上げは、来年に持ち越された。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:46:57 ID:V5XAtaTy0
>>397
関東の15%以上が西村ロッテの応援だったわけか
謙虚でおごらない監督を応援したいよね、人間だもの。みつを
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:52:06 ID:O7fs8L950
@osawahiroki 大澤広樹
ただいま東海ラジオでオンエアされましたが、ドラゴンズ西川順之助球団社長は
「(田代富雄氏の招聘について)田代のたの字も聞いていない」「(FAについて)6番打者。和田のような(笑)」と話しました。
http://twitter.com/#!/osawahiroki/status/1576308534415360
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 21:53:15 ID:ia8Xm/vP0
>>396
発言内容見てりゃオマエさんは分かりやすいけど、
アボーンしたい人の為に「恭平@@@@@」でトリ付けてやってくれ。

402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:04:45 ID:IZm9zkA30
>>393
議論とか要らないから触るな。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:14:44 ID:sXL2gZ1v0
佐伯マジかよ。最下位のチームクビになって優勝チームに拾われるなんて嬉しすぎだろ。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:20:30 ID:Fh4YOZfK0
自分は荒木固定厨の>>317 >>332だけど、
ID:LeVsn4MH0の言ってることも分からなくはない。

野手を2軍だけで、育てるのは難しいんじゃないかな。特に打撃は。
今年の堂上直とか、最初は散々だったけど、
後半戦はずいぶんと見られるようになった。
→CS、日シリでは、また急下降しちゃったけどね……。

他球団を見ても、G坂本、C東出とかが典型例だろうけど、
首脳陣が我慢して使い続けたからこそ、年々成長して、頼れる選手になっている。
立浪も分かりやすい例だよね(もちろん、失敗例もテンコ盛り)。

チーム事情もあるけど、落合監督が1軍で使いながら、
選手を育てる気持ちが無いのは、過去の采配を見ても明らか。
目的意識に忠実で、より勝てる確率の高い選手起用をする
実にオードソックスで合理的な指揮官だと思う。

「将来の期待」にワクワクするか、「現実の結果」に満足するか。

自分は後者で、胃の痛い試合もすっかり好きになってしまった。
→なにしろ、攻撃より守りを見るのが好きなぐらい

だから、荒木固定もアライバコンバートも積極的支持派です。
→岩崎恭平の2軍成績見ると、自分もワクワクするけどね!
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:47:12 ID:q+EjAUCx0
10回裏 中日の攻撃
和田 一打サヨナラの場面でサードゴロ 3アウトチェンジ

11回裏 中日の攻撃
荒木 一打サヨナラの場面でど真ん中のシュートを打つもファーストライナー 3アウトチェンジ

12回裏 中日の攻撃
谷繁 一打サヨナラの場面でピッチャーゴロ 3アウトチェンジ

13回裏 中日の攻撃
荒木 一打サヨナラの場面でセカンドゴロ 3アウトチェンジ

14回裏 中日の攻撃
ブランコ 一打サヨナラの場面でサードゴロ 3アウトチェンジ

15回裏 中日の攻撃
大島 ファーストゴロ 3アウトチェンジ試合終了

406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:49:22 ID:LeVsn4MH0
>>404
ありがとう、あんたみたいにちゃんと
汲み取ってくれる人いると助かるよ
荒木固定派なのが私的には残念無念だけど
触るなとか言うアホがいると議論にならないからね
何でも→に習え的な日本人気質は嫌なんでね
そういうところは2ちゃん野球板では見たところ
中日ファンしかいない。色々な案がこれでは出ないし
監督批判したら駄目的な空気は異常ですよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:54:18 ID:zRuDgWk3P
>>405
酷すぎるな・・ついでに昨日の10回裏も。

ここ一番での勝負弱いっていう球団に染み付いた体質はダテじゃないな。
シーズン中ならどっかでサヨナラ勝ちだっただろうに。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:58:03 ID:cWpC22SM0
>>399
聞くのも馬鹿馬鹿しいけどソースは?

関東が一番視聴率低いのは知ってるが。

>>400
最初から6番打者じゃなくて4番打者取ってきて
ブランコを6番に下げればいいのに。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 22:58:13 ID:IkGLmBwZ0
>>406
監督の批判が駄目なんじゃない、お前の批判の仕方が低レベルすぎて駄目なんだ

自覚ないから更に駄目
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:06:21 ID:KF1woTIp0
>>398
こういうのが読みたいんだよ 
喧嘩はよそでやれ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:25:02 ID:cWpC22SM0
中日は20日にパレード=プロ野球
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101108-00000103-jij-spo.html

中日のセ・リーグ優勝パレードが20日に行われることが決まり、8日主催者から発表された。
午前9時30分から名古屋市中心部の久屋大通公園で優勝報告会と出発式を行い、
同10時45分から約35分間、名古屋駅付近までパレードする。
412可愛いヒロキ ◆NAGOYA61t6 :2010/11/08(月) 23:37:26 ID:/OZzoVv00
昨日はゴメン。
悔しくて寝つきが悪かったよ。
悪いトコ上げたら切りがないけど、選手の必死さが伝わってきた試合だったね。
浅尾も頑張ってたし、中田が三振して悔しがる姿も印象的だった。
ナオミチも代打送られた悔しさは、絶対来年以降に繋がるはず。

今年は正直あまり期待してなかったけど、リーグ優勝できたし楽しい一年だったよ。
来年楽しみな選手もたくさんいるし期待できそうだ。

おまいらも一年間ありがとう!
また来年な!!
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:39:03 ID:qFWS5DCw0
>>412
こちらこそありがとう!
また来年!
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:40:29 ID:Sr3TzWmV0
仙人(落合)の言うことは達人(ベン)にしか分からん
凡人には理解できない
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:44:01 ID:rM5nzGb/0
>>398
情報あざっす。泣けてきた(ノд;)

一晩寝て落ち着いて考えてみたら、今回負けた根本的な原因が分かったような気がする
「巨人・阪神に勝つ事を第一に据えたチームだったから」。これだと思う。

相手の一発を抑えて切れる所は確実に打線を切り、1点を何とか取って勝つ。
ペナントで考えるなら、これは正しい。というか今年の戦力ではコレしか無い。
では、日本一に足りなかった物は何か?

冷静に考えてみたが、やっぱり俺は落合監督の采配だと思う。
使える選手に頼りすぎ、使えない選手を見放し過ぎた。チーム全員を生かし切れなかった。
対して西村監督率いるロッテは、標語に「和」を抱える通り、使えない選手が少なかった。

確かに戦力的に全ての面で少しづつ劣っていた気はするが、そこまで差は無かったと思う。実際点も取ってるし。
強いて言えば、使えない選手の数を極力減らすよう手を差し伸べて来た西村監督の手腕が
使える選手に的を絞って起用してきた落合監督の手腕を、今回僅かに上回ったのではないだろうか?

そんな事を考えつつも、俺は落合監督は大好きだ。
というか今年の戦力でリーグ優勝まで持ってけるのは、この人だけだと思う。
悔しさは残るが、やっぱり今年ここまで行けたのは嬉しかった。
来年も頑張って欲しい。俺も全力で応援したいし。

以上、チラ裏にて長文失礼!
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:47:26 ID:tcH4pL4H0
今日の仕事中は頭の中でずっとチャンテメドレーが流れてた
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:57:55 ID:Sr3TzWmV0
日シリ中の落合は結果第一主義で使ってたよ
好みとか完全に消してた
井端もこだわりを捨て8番で使ったりしただろ
ナオミチ交代はいままでのそういう重要なところで打ったことないから代えたんだよ
平田はダルビッシュからの犠牲フライト一応10割
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:57:56 ID:cWpC22SM0
>>412
この時期まで野球が楽しめて良かった。来年はもっと観戦しにいってくれ!
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/08(月) 23:59:51 ID:O7fs8L950
[2010年11月08日(月)]
【プロ野球】「ルーキーでスタメンになったるわ」〜中日2位指名・吉川大機(PL学園)
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=104
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:00:26 ID:Sr3TzWmV0
打撃陣は想定どうりで投手が駄目だったに尽きるよこのシリーズは
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:06:33 ID:cWpC22SM0
先発が駄目だったとき執れる手段なんて限られてるよなあ・・・
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:07:57 ID:vRr7PDKnO
>>406
まだいたのかオマエ。
信者だのカスだのアホだの、気が狂ったような書き込みする輩と議論しようとするやつなんかいないよ。
本スレ行けば?
好きなだけ構ってくれたり賛同してくれる奴らがいるから。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:10:43 ID:BvpEjVXS0
日本シリーズ主な選手の得点圏での数字
大島   得点圏打率.667(6-4) 得点圏打点5
森野   得点圏打率.667(3-2) 得点圏打点2
野本   得点圏打率.400(5-2) 得点圏打点3
和田   得点圏打率.375(8-3) 得点圏打点5
ブランコ 得点圏打率.250(12-3) 得点圏打点5
荒木   得点圏打率.200(10-2) 得点圏打点2
谷繁   得点圏打率.000(4-0) 得点圏打点2(←押し出し四球と犠牲フライにより)
井端   得点圏打率.000(4-0) 得点圏打点1(←ゲッツー崩れのセカンドゴロの間に)

森野に得点圏の打数の少なさは、四球が多かったから&アライバの出塁率の低さによるもの。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:27:06 ID:jAKKhyRn0
>>417
ラッキーボーイ大島のスタメン外して小池起用は?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 00:34:58 ID:VzWsz9M50
今年のシリーズ終盤〜日シリで大島と野本が確変してくれたから
このまま覚醒まで行ってくれれば、外野の悩みなんざ全部解決なんだがなー
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 02:50:20 ID:zEwTAwT80
落合が短期決戦モードに入りきれてなかったな
最終戦なんてまだ10試合くらい後に残しているかのような戦いぶりだった
2007年みたいな徹底した勝利優先采配が見たかったわ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:33:12 ID:81J9prSA0
背伸びして黄金期の西武の真似がしたかったんだろうな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:46:48 ID:q99ogw4x0
まぁでも視聴率も良かったらしいし
7戦までいったし
営業的には最高の結果だろ
勝てればよかったけど
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 03:48:21 ID:gAYUN97h0
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:01:41 ID:ZHNkWIMw0
うちもその恩恵にあずかってる形だけど、2位や3位でプレーオフ勝ち抜いたチームが
ことごとく日本一になってるのってのもどうなんだと思うけどな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:02:59 ID:81J9prSA0
だからこそリーグ優勝はキチンと評価してやらないとね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:04:14 ID:wiMo//SJ0
やっぱり「捨てるものは何もない」とかで気楽にいけるんだろうなあ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:18:15 ID:Ck/nca0Y0
CSは興行収入がそれなりにでかいだろうから廃止されることはないんだろうけど、現状よりももっとリーグ優勝しないと勝ち抜けにくい仕組みにしてもいいと思う
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:21:31 ID:wiMo//SJ0
アド2つはやりすぎだと思うから
試合は9回までで延長はなし
リーグ優勝チームの引き分けは勝ち
みたいな感じなら今よりいいかもね
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:28:32 ID:jAKKhyRn0
今のままで十分リーグ優勝しないと勝ち抜けにくい仕組みだろ
勝ち上がったロッテが凄いだけでうちは二年連続とても無理だったろ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 04:40:59 ID:nMAxyIcu0
でも今年CSを見てるときに思ったけど、
1位でのCS進出って異様なプレッシャーがあるよね。
ただ見てる側のはずなのに、2007〜2009とは違って重たい気分でしか見られなかった。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:34:04 ID:GXLBW7UBO
>>411
日本一を達成出来なかったらパレードは自粛するのかと思っていた
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:40:57 ID:xAEf8MDM0
>>423
やっぱり和田さんって活躍の割には得点チャンスで成績落とすんだよなあ・・・
逆にいうと、これだけチャンスに弱いのにそれなり打点稼いでるって凄いんだか、勿体ないんだか
和田さんが森野くらいでいいからチャンスに強かったら余裕で打点王だと思うんだが
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 05:49:03 ID:nMAxyIcu0
チャンスに弱いというより、5番が和田さんよりも穴が多いから、
チャンス時に「歩かせてもいいから厳しく」攻められがちなためでは。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 07:47:15 ID:RenNo5m70
日本シリーズの勝率
東: 67回出場、44回日本一 .657
西: 55回出場、17回日本一 .309

ちなみに巨人を抜いても東は、35回出場、23回日本一(.657)。

所属球団は、東が、巨人、西武、ヤクルト、ロッテ(大毎、毎日)、横浜(大洋)、日ハム(東映)で、
西が、ソフトバンク(南海、ダイエー)、オリックス(阪急)、西鉄、広島、中日、阪神、近鉄、松竹。

西側が東側の球団を破って日本一になったのは、
56〜58年西鉄、59年南海、76〜77年阪急、85年阪神、96年オリ、07年中日のみ。
(ちなみに、上記の9回中7回が巨人相手)
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:43:24 ID:B3L+NX0f0
シリーズ中に西岡が「ウチは負けても失うものは何も無いんで気楽に戦えます」って言ってたけど
中日が勝って当たり前、負けたら袋叩きって、まるっきりアジアシリーズと同じ状態だったのと比べると
なんか釈然としない。
勝つにしろ負けるにしろやっぱり同じ責任を負ったチーム同士でやりたかったなぁ。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 08:55:32 ID:rISGKDjc0
>>441
その言い方はソフバンを馬鹿にしてるって気付いてる?
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 09:38:30 ID:IiUvx9BO0
>>442
なんで馬鹿にしてることに気付かないの?
馬鹿だから?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:06:46 ID:EImANhZV0
まぁ正直なとこ、SBとやりたかったよ
負けたから言うわけだけど、精神的に不利な戦いだったと思う
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:07:33 ID:kpQIcytj0
井上2軍監督ワロス
やつはコーチとしてなにか結果をだしたのか?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:39:14 ID:rUgqwaU50
ベネズエラの中日岩田にトレーナー派遣
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101109-700160.html

 ベネズエラのウインターリーグで活躍中の岩田慎司投手(23)のもとに中日が専属トレーナーを派遣することが8日、分かった。
金村将典トレーナーが近日中に日本を出発。所属先のマガジャネスで先発ローテーションに入り、結果を残している岩田をサポートする。

 岩田は通訳を兼任する住田ワタリ・コンディショニングコーチとともに10月上旬に現地入り。開幕2戦目となる10月13日の試合でデビューし、
その後も先発ローテの一角を守り続けている。先発した5試合で1勝0敗、防御率2・96と好投。今後も登板機会が増える見込みで、
球団が急きょ、トレーナーの派遣を決めた。

 昨年までも毎年、若手4〜6選手をドミニカ共和国のウインターリーグに送り込む際、トレーナーを帯同させていた。1選手に専属で
トレーナーをつけるのは異例だ。

 井手球団取締役は「最初はいつまで向こうにいられるのか分からなかったけど、向こうでローテーションに入って活躍しているし、
体のケアも必要になってくる」と事情を説明。今季プロ初勝利を挙げた右腕の海外武者修行を手厚くバックアップしていく。

 [2010年11月9日10時38分 紙面から]


447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 11:54:56 ID:qz3yl30DO
>>444
俺はむしろタイプ的な事でSBか西武が良かった。ロッテってヤクルトに雰囲気が似てるんだもの。


それはともかく、ウッズ復帰プランとかって記事に驚いた。
で、記者は安藤か・・・・
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 12:19:17 ID:jAKKhyRn0
岩田頑張ってるな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 12:37:46 ID:5hcDBFHK0
今やるべきことはロートルを獲得することじゃなくて

 バ ン ト 練 習 だ !
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:05:18 ID:6RNSyy500
ロートル獲得してもバント練習はできるだろ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:10:43 ID:xl9juZsr0
>>449
確かに
日本シリーズも、そのへんきちんと実行できてたら、現有戦力でも勝てそうだったもんな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 13:20:00 ID:vRr7PDKnO
>>450
確かに。
ストーブ・リーグでの補強と選手の練習は別問題だからな。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 18:37:41 ID:r5GkjEUC0
709 :燃えよ名無しさん :2010/11/09(火) 00:35:27 ID:cy/GEKGk0
名古屋にて落合監督、森ヘッド、福留くんと食事しながら対談終了。実に内容濃い話。
12月18日21時よりJ.SPORTSマル秘メジャーって番組で!
一時間番組やけど、2時間30分回して色んな話したから。
どこが使われるかは、分からないけど。野球ファンは必見内容だよ。
お酒も入りの楽しい対談でした。
ココリコ遠藤twiteerより
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 19:42:08 ID:LRDOi5860
落合自身も実績ある指導者達の声を聞いて采配を学んで欲しい
第7戦の継投失敗は4点リードしたことで8戦目の事を考えたからだろう
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 20:10:12 ID:hBGscSYZ0
トータルで4試合勝つように分散させる 勝ち試合は必勝態勢でいく
両方やらなきゃならないところが監督の辛いところだな
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:45:52 ID:25ythWdl0
>>454
そういう采配で今季は戦ってきたのだからしょうがないんじゃないかな
俺個人としては吉見続投だろ、と思ったがあの場面で交代するなら河原は妥当な選択だと思う
シーズン中、真弓や原の投手起用見てて「ここでこいつ使って後どうする気だよw」なんて思ったが
短期決戦ではそういう起用で良いのかもしれないね。
シーズン中の西村監督の起用法は全然知らないけど、7戦目の投手起用はちょっとすごかった。
もう1試合負けられる、なんて考えが全く無いように感じられた。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/09(火) 23:49:08 ID:A2e/MQDA0
西村というか西本だって第二戦は捨てゲームにしたんだけどな
そうやって沢山ピッチャー使って調子を見極めた
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:31:57 ID:zSg/63JS0
7戦目はロッテも継投をけっこうミスってなかったっけ。
ナゴドのマウンドを嫌がってた小野を俊介の次に持ってきたり、
逆にナゴドのマウンドに合ってた伊藤を後回しにして
調子の悪いコバヒロを形重視で9回に持ってきて同点になったり。

応援してるチームの継投は細かく気になる一方で、
相手チームの継投はそこまで細かく評価しないから高く評価しがち。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:32:27 ID:c07fAch00
俺が「このシリーズ負けるかも…」と思ったのは第4戦で勝ちを拾った落合監督の
勝利インタビュを見た時。あの感極まった様子をみて「あ、緩んだな」と思った。
そして2004日本シリーズ西武ドームで王手をかけた時にダブった。
結果は案の定だった。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:33:15 ID:3rzhdsma0
尾花よりマシだよ
そんなに落合がいらないなら、ちょうだい
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:34:51 ID:pkCh8zPh0
ベイを躍進させるのは難しいだろう…親会社がやる気ナッシングなんだしさ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:39:30 ID:SqG0tm4k0
パ・リーグ最強のホークス救援陣打ち込んで
勝ち上がってきたロッテは確かに手強かったよ。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:42:41 ID:pkCh8zPh0
短期決戦は打撃のチームの方が強いのかな。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 00:49:00 ID:owT4XK6b0
>>459
あれは焦燥しきってただけだろ とても緩んでるようには見えなかったぞ

>>463
いや、短期決戦でも野球は相手を0点に抑えれば絶対負けないルールに変わりはない
単純にチェン以外(特に吉見)の投手陣がズタボロだったんが響いただけだ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:00:29 ID:VyDmre5UO
>>453
コースケには落合と復縁して帰って来てほしい。
タイロンは取るとしたら年俸いくら?
まあ、老いぼれケンシンは銭一にあげる。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:02:59 ID:3rzhdsma0
シーズン中あれだけ投手陣におんぶにだっこ
ポストシーズンまで投手に頼ってるような打撃陣じゃ
おんぶにだっこにオシッコですよ^^

野球は点取りゲームっすよ
痛恨の負けも浅尾が打たれたら仕方ないっしょ

ここ一番凌いだ相手の投手を褒めるか、
相手を褒めるのが嫌なら好機で尻すぼみになった打撃陣を嘆くか、
それも嫌なら采配に疑問をていするしかないんじゃないの

そもそも奇跡的なマジックでシーズンを制覇したんだからそれでいいじゃん
ポストシーズン、CSも日本シリーズもオマケなんだし
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:06:52 ID:c07fAch00
>>464
んにゃ、明日からうまく流れてくれるでしょうとか
ぬるい事いってたじゃん
猛烈に反省して危機感もってるかと思ったのに
そして翌日から1勝もできなかった
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:07:43 ID:pkCh8zPh0
正直、投手は責められんね。吉見以外。
第6戦でバント失敗を繰り返した野手こそ吊るし上げられるべき。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:20:43 ID:owT4XK6b0
>>466
まぁ、たしかにこんな戦力で優勝できただけで腹一杯だな ビールかけも堪能したし
日シリがオマケ扱いも賛成する  とにかく全選手達にありがとう、そしてお疲れ様、だな

>>467
あれは単に激戦を制したんだから普通にコメントしただけだと思うぞ  下手な野球をしてしまった
負けていたら大変なことになった、て危機感ありありのコメもしてたし、感極まっていた2004とは全然違う印象だったぞ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:24:35 ID:VyDmre5UO
>>468
第6戦の戦犯は和田さんなんよ。ブランコの滞空時間の長いツーアウトからのツーベースで、
1塁ランナーの和田さんがアウトカウント間違えてスタート遅れて、
2塁ランナー井端がおかしな顔していた。3点目のホームインできなかった和田さんが戦犯なんよ。
2点差あれば浅尾が抑えて勝っていた。3対2で勝っていた。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:31:22 ID:hV1mDHkz0
>>468
6戦目は勝ってもおかしくない試合だったからな
7戦目もその影響を受けた投手継投になった(河原責任一回)
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:32:51 ID:84qmv3dR0
>>470
同意。なぜ1点止まり、と自分も思った。
7戦のロッテの勝ち越し点も、和田さんのエラーだったし。

でも、和田さんと浅尾で散れたから、
悔しいは悔しいけど、善戦できた満足感もある。

形の上では接戦だったけど、先発陣が軒並み不調の中日と、
投打ともに調子の良かったロッテとでは、
明らかにパフォーマンスの差があった。

来年こそは、今年以上のチームを作って、
力で圧倒して日本一になってほしい。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:34:13 ID:hV1mDHkz0
そうだな6戦目のブランコのがHRないし
和田がホームインできたかどうかわからないがあそこでもう1点あったら勝ってたな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:37:05 ID:hV1mDHkz0
7戦目が勝ったら日本一であったならあの河原がつぎ代打で回ってもスパッと交代できた
8戦目の山井を待機させる必要もないしな
6戦目の分けが事実上の勝負ポイントになってしまった
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:37:14 ID:c07fAch00
>>469
まあ見解の違いだな。
当日実況してたら「落合うるっときてる?」とか俺と似たような印象を
持った人もいたし。
とにかく俺は嫌な予感したら当たっちゃったというだけ。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 01:39:16 ID:hV1mDHkz0
落合は基本なみだ目だろバグっぽいw
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:01:45 ID:hV1mDHkz0
すまんパグは中尾彬の方か・・・w
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:03:40 ID:VszG+dwo0
>>473 【中日2―2ロッテ】首の皮はつながった。
日付が変わってから会見場に現れた中日・落合監督は薄笑いを浮かべていた。
「負けたら終わっていた。負けなかったからもう1回やれる。
あした勝ったら、あさってか。あした勝たなきゃしようがねえな」
 延長12回から15回まで、救援陣はロッテに出塁を許さなかった。
ただ、一方で12回から毎回出した走者を還すこともできなかった。
指揮官は「お互いに重たいゲームだったな」と本音も口にした。
再三のバント失敗も痛かったが、記録に表れないミスもあった。
同点の6回2死一、二塁からブランコが右翼フェンス直撃の二塁打。
アウトカウント、打球の滞空時間を考えれば、一塁走者の和田も十分に本塁を狙えた。
井上打撃コーチも「あれは凡ミス。(ホームに)還ってこられたよね。
結果的に、あの1点が大きかった」と振り返った。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20101107-00000008-spn-base?d=0&team=&date=&pg=2&p=
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:41:05 ID:d3EBWjBz0
ブランコの骨が折れてなきゃスタンドインしてた
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:43:44 ID:6mp4HDSH0
とはいえ、怠慢走塁には違いない
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 02:54:49 ID:AR23gHEN0
>>465
復縁、っていわれるほど落合と福留って仲悪くもないし仲違いしてないだろう
というかこの二人、どっちも人付き合いめんどくさがるタイプだからお互いにドライで擦り寄る要素がないだけだろw

落合は初年度から大人扱いというか特別扱いしてたし(白紙メニューくれてやったら自爆したけど)
福留も移籍する数年前には落合にマンツーマンで打撃指導お願いしたりもしてた
ただ、ユニフォーム脱いだ瞬間会話なさそうだよな、この二人は
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 03:00:42 ID:6mp4HDSH0
だから今回の対談は楽しみだわw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 03:25:14 ID:ejavc6F00
>>469
俺もテンパってたように見えた
インタビュアーの質問が耳に入ってなくて、てんで違う受け答えしてたって感じ。

しかし応援してるファンですらあの拙攻&その次の守備の繰り返しは
見てらんないくらい胃が痛くなったというのに、現場は想像を絶するんだろうな・・・
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 03:27:51 ID:DrBQ2dQr0
落合が仲良くないインタビュアーの質問にてんで違う受け答えして話変えちゃうのは現役時代からのデフォ設定
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 03:50:49 ID:ejavc6F00
俺も一瞬それかなと思ったけど、そういう受け答えさせるような変な質問でもなかったし
ファンへのコメントを求められる場面であの返事ちょっと変すぎると思ったが・・・

意図してやったのだとしたら肝据わりすぎ。涙目だったのに。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 07:40:13 ID:9562NWMMO
来期の交流戦は千葉からか、確実に渡辺が先発してくるなあ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 08:04:40 ID:9Lxe9iLT0
吉見右ひじ手術だってさ
使う方が悪いだろ
吉見は悪くない、来期頑張ってくれ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:12:06 ID:lDXl2XoyO
ブランコは実は骨折。森野は酷い方の打撲。連投続くわ調子悪いわの中継ぎ陣。
8戦目があっても絶望感だったなぁ。
あんだけ若手使って、固定が基本理念の落合監督が毎日試行錯誤打線組んで、
投手はとにかくやり繰りで凌いで。そんな状態でリーグ優勝してCS制して日シリも7戦までやって。
無念はあるけど感謝の方がはるかにデカいわ。
敗因分析も良いし、ミスを洗い出すのも良いけど、戦犯ってのだけはやめて欲しい
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 09:57:46 ID:ejavc6F00
短期決戦は選手が元気なうちに取りに行かないと駄目だって事だな。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 10:39:25 ID:9Lxe9iLT0
吉見が可哀想
使う方が悪い、明らかにおかしかったろ
で、叩かれてるんだからな
手術って余程だろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 11:21:27 ID:lhZspzSe0
信頼の東スポ情報通りだな、吉見は腕が痛くて上がらないせいで球速が出ないと記事にあったよ
同じ歳の西岡にも球速が出ていないことを直接指摘されて凹んでいたらしい
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 12:06:44 ID:D7Uj4x5J0

>>454
ノムさんの「野村ノート」読んだら、落合采配と似た部分が多くてビックリした。
仲が良いわけだわ。
最近乱発してるノムさん本は内容スカスカだけど、この頃の著書は濃くて面白いよ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 13:33:17 ID:S1a2LA3r0
8戦目までいけばたとえ勝てなくても球団が儲かるから
その分補強に手を回せたんだけどな
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 14:08:08 ID:EnuNdHIw0
前々からCS、日シリは年俸査定に加味されないって言ってるけど
日シリであんな負け方した後に契約更改だと思ったより年俸が上がらなかったり
減俸されたりしてもゴネにくいだろうなぁ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 14:21:37 ID:pkCh8zPh0
>>494
あんまり井端をなめんな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 15:16:51 ID:7M26u2sK0
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 16:44:13 ID:uXYbN9iQ0
>>493
CSと違って日本シリーズはチケット代も放映権も全部NPBのモノで
球団には4戦までの観客のチケット代から諸経費引いた利益の中から
一定の割合が支払われるだけだよ。
去年の日本シリーズの記事コピペしておく。


2009年11月11日 19:18
>日本野球機構は11日、第6戦まで行われた今年の日本シリーズの入場料収入が
>12億8169万6千円だったと発表した。
>選手分配金は勝った巨人が過去最高となる1億1931万8601円、
>敗れた日本ハムは7954万5734円。
>選手分配金は第4戦までの入場料収入から共通経費を引いた額の28%(勝者16・8%、敗者11・2%)で、
>所属球団を通じて監督、コーチ、選手に分配される。
>また、球団への分配金はともに2億8083万6134円だった。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 17:53:30 ID:2UJl1hep0
FAで誰々狙ってるとかいうのは全部新聞のトバし記事だろ。
まあ調査ぐらいはやってるのかもしれんが。
うちは1.5軍が多すぎるから、身を切る覚悟でエース・4番クラスを取りに行くFAしかやらないよ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:19:49 ID:lDXl2XoyO
吉川だっけ?ドラ2のショートだったか。取れたのも大きかったりするのかね。
個人的にはズレた補強だな、と思ってたから歓迎したくなかったので一安心
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 18:38:36 ID:bGEONX0U0
>>460
加賀とアゴ川もらってオチと佐伯譲渡(返還)してやりたいよ。マジで。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 19:22:41 ID:RcS9rV7H0
>>453
記念すべき第1回のゲストは、中日・落合監督と森繁和ヘッドコーチ!!
自らの野球観や今シーズンの振り返り、そして他では聞けないベンチ
内外のお二人のトークは必見!
そして、中日出身のメジャーリーガー、福留孝介選手も緊急帰国。
日本とメジャーの違いや福留選手から落合監督への質問??
メジャーとメジャーを繋ぐ(?)「野球好きニューススペシャル
マル秘メジャー」お見逃しなく!!
http://www.jsports.co.jp/program/info/35624.html

むっちゃ面白そう絶対見たい
けどプロ野球セット今月で解約しちまうよ
日シリ出てなけりゃ先月解約だったけど
12月だけJスポ契約するか・・・
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:14:17 ID:LU8lV8to0
くやしい負けだったよな。
たら、れば、がアリなら6戦は和田のハゲがブランコのツーベースでホームインしてれば勝ってた。
7戦は河原さえさっさと見切れば勝ってた。
十分日本一になれただけに悔しい。


こんなことなら33-4で凹られたほうがマシ。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:20:31 ID:eUQ0XTqC0
>>502
河原を代えれば他のピッチャーが打たれなかったかどうかはわからないけどね
悔しいと思えるほどいい戦いができたんだからよかったじゃないか
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 20:27:19 ID:owT4XK6b0
33-4はさすがにお断りしたいけど、本当に紙一重だった
和田さんの走塁ミスがなけりゃ6戦目取れてたし、7戦目もその影響でさっさとネルソンに代えられた
しかしまぁ、吉見、ブランコ、和田、森野の怪我、チェン以外振わない先発陣、外れだらけの代打枠
こんなズタボロな状態でイケイケのロッテ相手に、よくぞここまでもつれたもんよ
来年はもっと期待できる状態であってほしいもんだ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:22:23 ID:eUQ0XTqC0
>>504
ロッテだって満身創痍だったからな
ペナントを戦ってきたんだ
どのチームも条件は同じ
三位から勝ち抜いてきた分ロッテのが不利なくらいだ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:28:55 ID:owT4XK6b0
お、ロッテのことはよく知らんが、どんな選手達が抜けてたんだ?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:30:57 ID:KI8sJXMB0
唐揚げみたいな苗字の人が抜けてるとどっかで見たな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:34:41 ID:eUQ0XTqC0
>>506
試合見てたら初戦の一回の表で抜けた人くらいはわかるでしょw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 21:51:30 ID:EnuNdHIw0
たらればはキリが無い。こっちにたらればがあるならロッテにもたらればはあっただろう。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 22:04:59 ID:NXN29x5x0
ナゴドなら10回やれば9回は勝てる相手だけに

悔しいな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 22:10:38 ID:yVVmekMOO
落合構想ではやっぱり来季はセカンド荒木とショート堂上らしいよ。
井端はコーチ兼任みたいだな。しかし、和田さんの走塁ミスは悔しかった。
あれで逆王手かけてれば最終戦はロッテも余裕の闘いはできなかった。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 22:39:58 ID:owT4XK6b0
>>508
あぁ、自爆したあの人かw 容体は日韓戦には大丈夫なんかな?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:11:03 ID:P3ybZdgA0
なんか情報がコロコロ変わるなぁ

【オリックス】3億も…後藤FA行使へ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101110-700631.html
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:13:48 ID:SqG0tm4k0
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:14:59 ID:gYxMOIIVO
893がおるw
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:17:05 ID:7M26u2sK0
>>513
あらま、今日の昼には残留てヤフーのトップに出てたのに
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:19:27 ID:yVVmekMOO
後藤のセカンド守備より荒木のセカンド守備のほうが上だから、
後藤が残留しようがFAしようが要らない。
俺は金満補強反対派だから
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:24:05 ID:pkCh8zPh0
来年の交流戦は宮城行くの確定したわ
ワシをぶったおしてくれ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/10(水) 23:32:16 ID:ejavc6F00
>>513
【オリックス】3億も…後藤FA行使へ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101110-700631.html
後藤FA宣言せず残留「球団に恩返ししたい」…オリックス
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101110-OHT1T00039.htm

日刊 本人と球団社長のコメント付き
報知 関係者の話によると〜
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 00:00:08 ID:pkCh8zPh0
>>519
 ま た 読 売 が 強 奪 か !
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 08:58:22 ID:FMSeX37gO
もうさ、巨人はそういうチームで良いよ。無問題
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:06:16 ID:YELb8xwX0
読売なら仕方ないね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 17:49:38 ID:52XarPYG0
オリックス・後藤獲得へ5年5億円に背番「1」も…中日 
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101110-OHT1T00272.htm

報知の記事は信頼できんわ・・・
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 19:40:15 ID:8/YCs4HI0
オーナーが許す額ではないな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 19:55:05 ID:JaJxBMeE0
背番号1だけはありえないな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 19:57:12 ID:6O1JQQdu0
外野手を補強せーよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:11:56 ID:jCM4W2lc0
>ブランコを外野に回すなど

この外野ってのは「外野はだまっとけ」って方の外野だよな?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:13:11 ID:NWmHMtLG0
ふぁーすとは図体でかいほうがいい気がするんだけどどうなんだろ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:16:51 ID:NpznC1t40
これは週べ7.12号 野球浪漫に載ってた

推薦が決まっていた後藤が入学前に法政大野球部の練習に参加。
ちょうどその日はプロのスカウトが視察に来ていた。
そこでエースの真木から後藤がホームランを打ってしまう。
元々口下手だったりした後藤は真木とその取り巻きに目をつけられ苛められる。
履修登録の日に寮の自室に閉じ込められ、何も履修できず留年が決定。
ここでは野球が出来ない・・・と入学後、数日で退学を決心する。

オリックス後藤をいじめてプロに入った選手一覧
伊達昌司
矢野英司
真木将樹
安藤優也

伊達 昌司 146登板 3.33 12勝7敗9S
法政→プリンスホテル→阪神→日ハム→巨人

矢野 英司 58登板 6.24 4勝7敗1S
法政→近鉄→楽天

真木将樹 58登板 4.71 11勝14敗
法政→近鉄→巨人

安藤 優也 241登板 3.40 57勝47敗4H10S
法政→トヨタ→阪神

当時の法政のエース真木はプロ入りが微妙な選手だった
そんな時、レギュラー組と控え組で紅白戦をやることがあって、プロのスカウトも見に来ていた
プロのスカウトも見に来ていることを知った真木と仲の良かったチームメイトが控え組の選手を集めわざと凡退することを指示する
紅白戦でも完璧に抑えればスカウトの評価があがると考えたらしい
ただ後藤だけその話を聞いてなかったのか無視したのか、真木から打ちまくって結果いじめられるようになった
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:22:21 ID:jCM4W2lc0
へぇ、エースコックにそんな過去があったのか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:27:16 ID:9fr5b8MO0
>>526
オチ「和田小池英智佐伯で向う5年、野本もいるし10年は安泰だろ。俺にとやかく言うな、たかが素人が!」
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:31:48 ID:6O1JQQdu0
積極補強とか言って、結局佐伯だけでした。だったら笑うわもう。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 20:56:06 ID:NB0KerqzO
>>529
ふーん
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 21:26:43 ID:jCM4W2lc0
>>532
そうやって煽ると、トライアウトで堀を取ったりしかねんな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 22:55:22 ID:doWA0xXj0
ネルソンの米国ビザ発給の永久停止処分が来年解除になるらしいな。
こいつだけは大丈夫だと思ってたけど、これはやばくない?
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:33:58 ID:P6LHhfiM0
ネルソンじゃなくてブランコをどうぞ
むしろ、井端とか岩瀬はどうでしょう?
あ、いらないですか
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:38:03 ID:BJa03fAk0
>>535
多分、結構やばい
日本のリーグとは言え、あれだけ好投してる投手ならどこかしら手を伸ばして来そう
ポスティングの縛りも無いだろうしなあ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/11(木) 23:59:03 ID:IepnCCR/0
後藤・佐伯で1軍枠が二つも減るならどっちもイラネ
内川獲って6番に置くなら良いと思う
吉村も良いと思うけど、平田を全試合使ってみたら案外同じような成績を残しそうな気もする
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 02:09:13 ID:R4QtBbKK0
>>535
シリーズ明けで一番ショックなニュースだ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 03:42:53 ID:eb/GPzik0
ネルソンは日シリで好投したから
目をつけられちゃったようだな
しかし、米も節操ねーなー
「永久」追放じゃなかったのかよw
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 06:26:40 ID:tVd9UeRA0
浅尾ネルソンスレの首謀者だが、ネルソンきゅん行かないで〜!!
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 07:29:27 ID:HfnNZrPQ0
筆者は格別ロッテファンでもないが、中日に比べ選手の顔が個性的で、
みんな明るい今回のロッテチームは自然に応援したくなった。
優勝して万々歳だ。薮田と内と伊藤ら3投手の活躍があっぱれ。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 09:06:38 ID:hZSOVqJ90
でっていう
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 09:46:16 ID:1/u+cKpy0
>>542
全く同感だ
お互い来季は反日の相手チームを全力応援しよう
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 10:39:53 ID:UwIhmThV0
永久ってなんだったんだ・・・・・
アメリカ怖い。巨人より節操無いだろそれ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 12:55:59 ID:gt3A/Gyq0
つーか野球界を永久追放された人も戻ってきたじゃん
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 15:19:55 ID:bSEjAzuS0
うふふ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 15:25:24 ID:MJoJCwOnO
FA選手とっても最初はいいかもしれんが将来的に金本みたいになったら困るしね
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 15:41:42 ID:xAALd+mZ0
62 名前:どうですか解説の名無しさん :2010/11/12(金) 15:07:57.53 ID:yyjVH1FQ
巨人 親
犯珍 長男(反抗期の高校生)
味噌 長女(オヤジを毛嫌いする女子中学生)
ヤク 二男(親とキャッチボールしてもらいたい小学生)
ベイ 三男(あまり構ってもらえない小学生)
広島 四男(何をやっても許される3歳児)

巨人ファン的には、こんな感じかな
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 16:10:33 ID:9nafEmcS0
とりあえず今年はFA使うって言ってるみたいだから、そろそろプロテクト予想しようぜ。
ら様、泡様、カバちゃんあたりが持ってかれる気がする。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 16:11:34 ID:eb/GPzik0
佐藤充は戦力外になっただろw
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 16:25:43 ID:WtMkyjdzO
戦力外とかトレードとかのクビ切り予想はロクな流れにならんからスルー希望
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 16:50:26 ID:de9dpKNv0
うちの戦力外って3人だけなのか?第2弾が来ると思ってたが・・・
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 16:53:58 ID:WDqwnp2WO
期限が今日だから…複数トレードで人減らしなのかな?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 17:30:42 ID:m4JLZsbsO
味噌カス死ね
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 19:58:58 ID:n0L+w8Mr0
中日が佐伯獲得を発表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101112-00000037-kyodo_sp-spo.html

明日木下をテスト
木下はあっても育成枠かな?
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 19:59:03 ID:fBE8Jgvy0
最近は燃えよスレよりここに荒しが来るようになったね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:00:06 ID:IiolzfXrO
課題だった代打の切り札ゲットしたね
これでチャンスで悲しい思いしなくてすむね
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:19:26 ID:fBE8Jgvy0
万年最下位のチームクビになった奴がチャンスで打つとはとても思えない
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:27:28 ID:OAZjciVX0
晩年の井上よりは使えるんじゃね?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:29:35 ID:daWPpoFk0
そんなことを言ったら今年規定未満ながらも3割を打った石井琢朗はどうなるんだ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:30:44 ID:eb/GPzik0
環境変われば成績残す可能性は十分あるしな
駄目なら1年できればいいだけだし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:57:28 ID:IxiowcMZ0
>>561
無走者でばっかり打ってたんじゃないの
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 20:57:50 ID:ZOyYQJ4WP
ハマスタでサヨナラHRぶち込まれた記憶があるな。
でも打率は1割台だろ。40代のオッサンいらんわ。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:00:37 ID:zbBOtd7A0
左の代打ならブーちゃん使ってほしいけど
まだ力不足という判断なのか
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:15:01 ID:n0L+w8Mr0
代打は経験が物を言う所があるからなぁ。
もうちょっと若い左の代打候補なら憲史とかいたけど…
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:20:07 ID:MPuh9g/9O
切り札というほどの力かどうかはともかく
いま、うちには控えで大ベテランっていないからね。
佐伯は現役さいごのころの井上のポジションで
代打兼若手の相談役ってかんじだろう。
リーダーシップもあるみたいだし。
ちょうど井上も二軍監督だから、一軍にそういう人材がいたほうがいいだろ。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:24:33 ID:5kd06DmkP
外様とロートルが大好きな落合だけに・・
どんなに打てなくても代打切り札枠に固定される状況が想像されるな
守るポジションのない中田ぶーにこの枠に入ってくれることを期待してたから残念
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:25:20 ID:qLX1ShAc0
中日の再生能力で木下を何とか復活させてほしい
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 21:54:31 ID:IlkADdLe0
横浜でスタメンレフトやってる頃の佐伯は、横浜の投手KOして盛り上がってるレフドラに
投手交代の時に、背中側に手を回して反応してたりして、おもろい奴だなと思ってた
が、来季ウチで切り札が務まるかどうかはおおいに疑問だ・・・
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 22:07:19 ID:HxAOXmMD0
>>563
調べてみたら無走者のときの打率が一番低かったぞw
しかも得点圏では4割超えてたし
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 22:07:48 ID:KTzI7Z9v0
佐伯の獲得はまあ悪くはないと思うが、正直1年遅いんだよな。
立浪と井上が居なくなった昨年のオフにこそ獲っておくべきだった。
(まあ先方の事情もあってのことではあるが)
今年ドノ兄とブーちゃんが曲がりなりにも左の代打で可能性を見い出した後では、またロートル漁りと言われてもしゃあないと思う。

話は変わるけど、佐伯の応援歌は石井琢朗と並んで、現存するものでは最古らしい。(選手が変わっても使い回しされているものを除く)
星覇会は琢朗の応援歌を広島移籍後も継続使用する件について快諾したので、是非中日も応援歌の継続使用をお願いすべき。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 22:13:07 ID:IlkADdLe0
>>572
マシンガン打線の頃のイメージが強烈に残ってるから
あの応援歌聞くだけで打たれそうな気がしてしまうわ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 22:13:23 ID:n0L+w8Mr0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2011/kokai/dragons.html
しかしえらく厳しい契約更改だなぁ。
元々年俸の高くない高卒新人が15%ダウンとか…
金ないんなら無理にFA補強とかしなけりゃいいのに。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:05:17 ID:gt3A/Gyq0
 ま た ロ ー ト ル 獲 得 か !
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:14:11 ID:IiolzfXrO
堂上は代打じゃなくてスタメン候補
ぶーちゃんは使える目処がたったとは言えないレベルでしょ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:28:05 ID:OYl4Mcq/0
>>576
試合見てるか?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:35:43 ID:HxAOXmMD0
使える目処というより、若い選手を代打専用として一軍に置くのはもったいない気もする。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:44:00 ID:2hc2nQrc0
佐伯さんをよろしく

内川が行く所無くしたら、合わせてぜひ取ってあげてください
もしかするとカスティーヨとランドルフも退団するかもしれません

580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:52:45 ID:FZ06Jrzl0
>>579
どうもご丁寧に
佐伯さんには次の若手を育てる間の繋ぎとして活躍してもらいまひょか
他の人達は万一入ってからの話でw
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:52:57 ID:SDvEGsa00
佐伯をコーチにでもするつもりなのかもね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/12(金) 23:59:30 ID:de9dpKNv0
>>572
ちょっと同意
代打がいなくなるのはシーズン前から分かってたはずだし。

まるで今年は2004年の再現かってくらい補強無かったもんな。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 00:23:59 ID:jMAfQI860
それでも優勝して日本一まであと一歩、てとこまで行ったんだから大したもんだよ

なんか結果も2004とダブるな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 00:27:44 ID:ZzbvOqHe0
>>574
客が減ったんだから、下げ方向でしょうがない。
優勝すると普通は観客動員が上がるから年俸も上がるんだしな。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 02:19:13 ID:+1LKFBsE0
なんで佐伯なんだ?普通に内川取れよ

>>574
てか、長峰がちゃっかり残留してやんの
使いどころねーだろ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 02:23:29 ID:opxOZo+D0
野手の層が薄いんだから野手は長い目で見てやって
投手は新人がどんどん出てくるし、長峰はともかく金剛あたりは
他のチームでやった方が本人のためになりそうな気がしないでもない。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 02:43:56 ID:60dTwt4FO
投山本昌
捕谷繁
一佐伯
二堀
三中村紀
遊石井琢
左金本
中檜山
右和田
指山崎

もうベテランだけでいけよ。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 03:06:52 ID:B0tI8RUhO
ていうか金剛
契約更改で背番号70を打診されたから保留したのか?
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 07:26:37 ID:sMcOybVA0
金剛なんて二年前にクビになってても全然おかしくない投手
背番号貰えるだけマシだろうに、自分の立場分かってねえのかなあ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 07:29:31 ID:ZzbvOqHe0
金剛が残るなら戦力外は誰?
三瀬?河原?
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 08:05:34 ID:4hYHd/K3O
誰も切らない が正解
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 08:16:30 ID:ON6JfG0pP
英智のブログどうしたんだ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 08:28:34 ID:icJvNZ130
長峰出して西川残せよだよな
そう思わない?
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 08:31:19 ID:ZzbvOqHe0
英智が戦力外か

>>591
誰か戦力外にしないと
森繁もセサルとバルデスの代わりを探しに行ったことだしドラフト5名に佐伯と後藤も入る
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 08:50:47 ID:ZzbvOqHe0
期限切れか
4対1のトレードとかあるのかな?
英智は4人に選ばれちゃった?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 09:01:14 ID:tgm/x1xj0
嘘だろ・・・・・ブログしばらくやらないとか。
何かあったのか
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 09:47:06 ID:naQ1u1Ya0
佐伯は暗いチームを明るくするくらいしか使い道無いだろ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 09:48:50 ID:naQ1u1Ya0
>>587
落合が見たら射精するで!
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 13:35:33 ID:o7/27xOT0
>>592
FA権行使してないよな?
トレードなんてあるかね?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 16:53:29 ID:aclqrRnM0
捕手は小田と松井雅、センターは大島、ライトは松井佑と堂上剛を
5月一杯まで我慢して使い続ければ夏には強いチームができそう
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 17:23:52 ID:696doAuQ0
多村のFA来たな
うちとしては最も欲しい人材じゃないかな
・・・ただしスペ持ちだが
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 17:51:17 ID:naQ1u1Ya0
多村はメジャーじゃねーの?内川とか有力な選手は手を挙げないし。
佐伯で補強終了だろ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 18:41:06 ID:owqNHqNj0
英智放出で獲得目指すのは誰?
木田?加藤武治?佐竹?有銘?下山?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 18:41:10 ID:4q+QT49L0
>>600
俺も松井佑は良い打者に育つと思うんだがなー
シーズン中は結果残してたのに代打中心の起用でシーズン終盤はほとんどチャンスなし
挙句にフェニックスリーグで.450打ってたのにシリーズ要員から外れるとかちと不遇だが…
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:06:04 ID:aclqrRnM0
>>604
だからこそ来年はヒデノリ、平田より松井佑を使えばモノになる
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:08:54 ID:M8CGcM+v0
>>602
多村は複数年契約を提示すれば獲れるだろ
落合も打てる外野手が欲しいと言ってるし
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:09:09 ID:naQ1u1Ya0
W松井は落合退陣後の選手だと思う
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:10:01 ID:naQ1u1Ya0
多村かぁ・・・・中日のキャンプじゃ初日でどっか痛いって言い出してそのまま消えそう
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:48:59 ID:OasfK+nY0
頑丈だけが取り柄の打てない万年1軍半の外野手よりは夢がある
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 19:55:22 ID:WCYGR/Vc0
>>599
なんか落合福嗣君の婚姻届の保証人になったらしいけど・・・
他にそれらしい理由が無くて困る。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 20:10:50 ID:naQ1u1Ya0
>>609
そういう選手ばっかり集めてきたのは誰でしょう
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 21:30:35 ID:15BkH92+O
森繁が連れてくる左のブランコに期待しようぜ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 21:39:26 ID:ZJ25kni20
「左のブランコ」には打率は.230程度でも30発以上打てる、かつての宇野や大豊の役割を期待したいな。
そんなタイプはナゴドでは通用しないとかいう意見もあるだろうが、今年の打線だって6番以下は打率的には大して変わらん。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 21:47:00 ID:2+fnOj5c0
多村を獲得せよ

3年6億でどうだ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 21:54:19 ID:o7/27xOT0
>>610
フクシは結婚したのか?
英智と藤井は中日にいて欲しいんだよな個人的に。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:11:34 ID:+1LKFBsE0
英智がいなくなったら寂しすぎるな…
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:14:14 ID:BcvcRVv/0
>>613
左のブランコてことは一塁守らせるのかね
ブランコどこ守らせるんだろう
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:20:28 ID:s3ASYGUeO
>左のブランコ

追い込まれて外角の落ちる球を空振りする左打者か。
ビョンそのものだな。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:32:32 ID:87pTcBvb0
英智といい荒木といいメンタル的に弱いの多いなあ・・・
しかし英智のは暫く動向を静観しないと何とも言えないな。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:39:58 ID:naQ1u1Ya0
来年使うボール次第なんだよな
本当に全然飛ばないのならアベレージヒッター並べるのが良いし、
今年と大して変わらないのなら長距離ヒッターが欲しい。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/13(土) 23:42:20 ID:ZJ25kni20
英智の過去のヒロインでの発言を見ていると、どこまでが本音でどこまでが狙っているのかようわからん部分がある。
ただ如何せんヒロインの回数自体が少ないし、ODAのようなキャラでもないからつい皆して騙されてしまうんじゃないかな。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 00:13:11 ID:VcpRYcsq0
落合野球の申し子みたいな英智がトレードなんてありえないと思うがな・・・

もしかしてフクシ君への贈る言葉ということはないか?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 00:16:23 ID:3efBHzJH0
おいそれじゃまるで失恋したみたいじゃないか。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 00:50:53 ID:TZLebdyQ0
ヒデノリってFAの権利持ってるんだろ?
そんな奴トレードに使えないだろ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 00:54:02 ID:mn2J33X10
離婚だったりしてw
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 00:59:25 ID:dh+uBqso0
英智なんでフクシ君の保証人になったのか
公私混同じゃないのか・・組織的にはどうかと
英智人よさそうだから・・
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 01:09:11 ID:wGCz2St80
借金の保証人じゃないんだからw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 01:41:33 ID:gy3GYBHG0
英智って世渡り上手なんだな。それであの打撃でもいいのか。
大島の守備がかなりいいから、守備だけのカスはもういらないよ。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 01:54:17 ID:xxYQ+un+0
英智っていつも半開きの口とか、腰砕けの空振りとか、走ってる時のカマっぽい手つきとか、
色んな部分が和田にソックリなのに打撃成績だけは雲泥の差なんだよなぁ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:00:31 ID:wTDzb/qK0
↓がブログのコメント欄にあったんだがホント??

英智ファン
(2010-11-14 00:39:42)
ニュース見ました。ホークスでも頑張ってください。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:07:46 ID:r4lY8JJQ0
>>630
某SNSでは
英智、朝倉-松田
で持ちきりだったけど。ないよなぁ、朝倉はともかく英智いなくなるのは寂しいよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:28:38 ID:ZmVYzqDvP
>>631
どーせ作り話のレベルでしょ。
シーズン中出たGG佐藤−藤井みたいな。
この話もどこの馬の骨とも分からん奴が関係者のコネで耳にして・・とか
SNSで得意げに語ってそれから噂にも出なくなったがな。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:34:34 ID:dh+uBqso0
英智ブログに「携帯変えました」って
ソフトバンクへ?!って今思ったけどw
・・いなくならないで欲しいよ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:49:04 ID:NnWnmViAO
ヒデノリ選手、便器(元気)で頑張ってください。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 02:55:32 ID:c+OtHEF5O
クララを手放す訳ねーだろがボケ!!!
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:02:22 ID:k/B0bAAEO
クララのいくじなし!
って言ってほしかったんだと思うよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:06:35 ID:0D4fv1/Z0
>>630
なんJで出てたソースなしのデマを見て書き込んだんだと思う
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:17:49 ID:gy3GYBHG0
構ってちゃん英智
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:19:23 ID:wIeKVugy0
まぁFA持ちの選手をトレードで取る球団は無いだろう
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:35:40 ID:hXYTz9sK0
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 03:45:39 ID:o4xOxJf8O
FA持ちって言っても、来期で35だしな。
仮に来シーズン終了後に移籍先でFAしても獲得する球団は恐らく無いでしょ。
その場合は中日は道義的に取り行けないしね。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 04:35:35 ID:3efBHzJH0
大西みたいにまだやれそうだったのに出番が激減・・・とかでもなく
日本シリーズでも普通にスタメン張ってたし、多分何もないと思うけどねえ。

藤井や中川とかのブログでこんなことが書かれてたら「ああ・・・覚悟しないとな」だけど。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 12:06:45 ID:kk2C8r61P
お前ら頭悪すぎだろ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 16:44:09 ID:6CwQsMB20
地元出身の選手はそう簡単には手放さない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 16:51:18 ID:xxYQ+un+0
yahooスポーツのプロ野球トップページにデカデカと表示されてる日本シリーズ最終戦のスコアは
来年の開幕まであのまんまなのかな?見る度に鬱になる。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 17:24:00 ID:Q/VqOHwb0
おい!来週土曜日にもグランパスの優勝が決まるぞ
ドラの無念を晴らしてくれピクシー
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 17:53:42 ID:5Uc6d2ZS0
激しくどうでもいい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 18:20:34 ID:FjfcILEB0
守道が許さんだろ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 18:24:19 ID:3efBHzJH0
よし、ナビスコも勝って天皇杯も勝たないと完全優勝じゃないよな。って言うアホはまだ出てきてないな。

グランパス戦の中継も中日みたいにJスポーツでほぼ網羅してくれればいいのに。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 18:31:27 ID:/tscci3D0
>>646
まだ決まらねえのかよ
モタモタしすぎだろベンゲル
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 18:47:06 ID:Q/VqOHwb0
名古屋に住んでるのならドラゴンズ、グランパス、フィギュアスケートは要チェックだろう。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 19:37:04 ID:pAuBqnukO
リーグ優勝なんてまだ100年早い名古屋鯱
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 19:40:41 ID:xk3zSype0
遊 荒木
中 大島
三 森野
左 和田
二 後藤
右 松井佑
一 ブランコ
捕 小田

恐竜打線復活や
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 19:47:40 ID:VAq9jASNO
後藤加入はかなり確率高いのか?

正直、ブランコいらない
ブランコout ウッズin でも構わない。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 19:51:00 ID:3efBHzJH0
全盛期のウッズにブランコの守備力が備われば最強なのに・・・

ブランコはまだ若い方なんだから何とか成長して欲しいなあ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 19:53:53 ID:otxFxrsA0
また一年目と同じくらい打てたらとんでもない打線になるんだがなあ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 20:17:48 ID:c0DmvFlD0
>>654
楽天が岩村獲ったからかなり高い確率で加入しそう。
後藤は好きな選手ではあるが正直オリックスで頑張って欲しいわ。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 20:49:40 ID:Q/VqOHwb0
補強ポイントに一番ピタっとハマルのが内川なのに。なんで無視してんのか。
内野手より外野手だろう。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 23:25:32 ID:s+c/ajtQ0
星野はさすがだな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 23:25:47 ID:2IEFKyNh0
英智みたいにFA持ちのCランクでトレードできたら実際美味過ぎだよね。
上手くいきゃ来年ただで戻ってきてもらえるわけだし。
他球団でも過去そんな例あるのかな?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/14(日) 23:40:24 ID:3efBHzJH0
英智ブログ更新されたか
何事もないようで良かった。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 00:47:26 ID:o119luEf0
D専wikiで、岩瀬の項で「岡本(現楽天)」って編集されてたんだが
え?なに、そうなの?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 01:45:50 ID:puwM+qe/0
岡本が楽天に入るという話はたしかに出てるよ。
岡本本人も「星野のもとで」みたいなことを言ってた。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 02:47:53 ID:JicjGWi20
岡本が韓国へ行ってた事すら知らなかった
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 14:31:23 ID:PmdlhiYh0

田代韓国SKって・・・
これはつまり、中日はオファー出してなかったってことか?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 15:25:34 ID:rOjkPgDx0
かもな。にしては何で井上を二軍監督に昇格させたのか不明だが。

実績のある打撃コーチ連れてきて欲しいよ・・・勿論補強も。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 18:09:32 ID:TK3YDIXi0
数年後の立浪政権に向けて、
子飼いの井上が育成するってことじゃないか?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 18:27:09 ID:X9qNOuWw0
ナンバーWEBの落合叩きしつこいな。
野球人気の凋落を、地味で手堅い落合采配にかぶせて批判するやり方が
2ちゃんのアンチ落合と同じ論法でちょっと笑えるけどw

まあでも、いつの時代も手堅い手法を好む(というかそれしか出来ない)
名監督はいるわけで、今さら「ファンの喜ぶ野球をやれ」とか言われても
性格が変えられないのと同じで無理だよな。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 18:36:55 ID:FdVIaayd0
長嶋的な采配で勝とうとすると、
当時の巨人並の巨大補強が必要になるんだが、
そういったことは横に置かれ、その弊害もなかったことになってるんだよな。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 18:59:18 ID:0/arDDLx0
落合1人で球界全体の人気が落ちるほど、プロ野球は小さな組織じゃないぞ
そいつらはプロ野球界全体を侮辱してる事に気付かないのかな?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 19:08:48 ID:6WfwVDYnO
ナンバー読んできた。
勝つ采配がつまらないというなら
それは野球という競技そのものがつまらないってこと。
このライターは、一言でいえば野球を否定しとる。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 20:04:07 ID:km5zgkfOO
>>665
韓国に行っていた星野一派が監督就任とともに大量に楽天に呼び
戻されたが、田代もつまり星野の息がかかっているってことか?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 21:05:04 ID:Q4UYx6/9O
落合、デーゲームは今更無理って言ったのが電○様の怒りを買ってメディアから叩かれてるの?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 21:38:32 ID:3/iY38Yw0
ひどい記事だなw
今更長嶋監督を持ち上げられてもねぇ…
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 21:55:23 ID:nk2+pSnC0
> シリーズ史上最長、5時間43分の激闘となった第6戦。実は試合内容としては、史上まれにみる凡戦だった。
> 中日・落合監督もロッテ・西村徳文監督も、走者が出れば1死からでも送りバントで得点圏に進めて安打が出るのを待つ、という作戦に終始した。
> 実に堅実な野球。
> 監督が批判されない作戦だった。

あのショボい打撃陣で、これ以外にどうしろって言うんだ・・・
打たせてゲッツーになったら「工夫がない」って言うくせに。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 21:57:31 ID:ajHNJB8B0
マスゴミのプロレス脳を何とかしてほしいな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 22:26:26 ID:m5oVzrSB0
なるほどね…

今年の日シリ6,7戦の視聴率、凄かったんだけどねえ。今時関東圏の18%ですら、そうそう出せないぞ
それに野球を知れば知るほど、落合監督や西村監督の采配とか面白くて仕方無いんだが

「野球をつまらなくしてるのは、知能不足のマスゴミだ」
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 22:30:50 ID:m5oVzrSB0
あ、そうだ。もう1つ追記しとこう

テレビが欲しいのは、最終的には視聴率じゃなくてスポンサー料
視聴率視聴率と五月蝿いのは、スポンサーがそれを要求するから
でもって、スポンサー料がもらえない日シリ延長時の遅い時間帯なんかは、TV局にとって損失でしかない

ま、こんな考え方だからメディア側は野球が廃れた廃れたと騒ぎ立てたいんだろう
野球自体はまだまだ魅力があるコンテンツだって事を、今回の放送で見直してくれるような
心あるスポンサーがいてくれるといいなあ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 22:31:15 ID:Q+q1QBn50
つうかさ、勝手に2ちゃんの監督スレに的外れな批判を書き込んで、
当たり前のように火達磨にされて泣きながら逃げ帰ったからって、私怨で記事書くなよカスコミさんよぉw
なっさけねーなあ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 22:38:12 ID:nk2+pSnC0
だってクイズ番組とか絶滅したし、ドラマも歌番組も視聴率落ちてるもんな。
野球だけが落ちぶれて、その原因は落合みたいに言うのは的外れだよな。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 23:06:43 ID:Z8gpP+/V0
Numberはさ、雪合戦wwの奴のブログがボヤ出したからむきになっているんじゃないのかね

視聴率を本気で気にしている企業なんてもういないのに。。。
そんな古いマーケティングしてたら笑えるww
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/15(月) 23:07:24 ID:Pd2xYMaf0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101114-OHT1T00278.htm


飛距離はブランコより上ってどんなけー
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 00:18:36 ID:Huzr1bwv0
12球団最悪のマスゴミ対応監督のくせに
対抗はノムケンかどんでんってとこかな

あとの9球団にこんなに他人を小馬鹿にした応対する監督はおらんわ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 00:19:58 ID:fMmESe2K0
>>681
それは自分も思った。

あの中村某が変なことを書いたことで、
中日ファン以外からもNumberのアンケートとかで批判が多く出たからな。
それに対してムキになってる感じがプンプンしてる。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 01:08:11 ID:z2XUX/rk0
>>683
どんでんやノムケンは知らんけど、落合は記者のアホっぷりに辟易してるだけだしね
ノムさんみたいにプロとして認めた相手には結構好意的に接してるぞ
マスコミもプロとして勉強し直してこい、てところじゃねーの?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 01:25:44 ID:yiH6pocE0
飛距離はともかくバットに当たらないと意味が無い
ブランコで少しは反省したかと思ったが
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 02:26:55 ID:qr0DoTXF0
>>682
ほんと同名選手好きだなあ。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 06:41:33 ID:BZzH1Lp10
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201011/CK2010111502000010.html
ほとんど仕事してない奴がオーバーホールとかどんだけVIP待遇なんだよ…
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 07:23:05 ID:Gpq2JL0BO
おっさんになったら色々しんどいんだよ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 14:45:16 ID:rm7qxn95O
視聴率だけじゃなくて観客動員も落ちてるよね
これは落合のせいと言えるのでは
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 16:03:34 ID:t4a4/k760
>>688
温泉オーバーホール参加メンバー
谷繁、和田、河原、平井、英智、荒木、森野、山井、中田賢、高橋、浅尾、チェン (計12人)
その他の主力ベテラン、
岩瀬は動向不明。
昌は秋季練習に数日参加したのち14日に鳥取のトレーニングジム入りした模様。
井端は宣言通り秋季練習完走の予定か?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 16:50:13 ID:NW2W5f/B0
落合の戦い方のせいというより、今年前半は単純に弱かったからな。
それに川上や福留、(去年の)ブランコみたいなスターがいないのも痛い。
あとここ2,3年の観客減は、リーマンショックの影響による中部経済の
落ち込みも無視できないだろうし。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 17:33:43 ID:TIc1lVT90
「下がってる」というと、あたかも2004以降ずっと下がってるみたいだが、
実際には2008までほぼ上がってて、下がってるのはここ2年なんだけどな。
しかも実数発表は2005ぐらいからだから、それ以前(の監督)との比較も簡単じゃない。
(ただ星野がジジ転がしの政治力で稼いでたシーズンシートは減ったと思うが)

それまでの増加を無視して、2008からの減少だけを切り取って
しかもその責任を特定の一人に負わせるのは議論として意味がない。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 18:08:37 ID:m2KyhxmZO
>>691
オーバーホールするほど働いていない奴が混じってるな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 19:11:51 ID:irkgkinHP
河原燃費悪すぎだろ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 19:45:14 ID:+pjn8HKe0
>>690
落合の場合は、勝つことがファンサービスとか言いながら、中途半端に負けるからな。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 19:54:48 ID:U5/nariu0
落合に色んな事を求めるほうが間違ってるんだよ。
勝つことだけ要求してればいい。それ以外もやれったって無理なんだから。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 20:02:07 ID:z2XUX/rk0
観客が云々は本来営業の仕事だしね
ここまで勝ってくれてるんだから球団側がこのビジネスチャンスを使わない手は無いのにね
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 20:08:13 ID:vDW45a5o0
大相撲九州場所見てたら、あまりの閑古鳥っぷりにドン引きするぞ
どこも不景気だなあって実感するわ。九州場所といえば女将さんなのに全然いないし
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 21:21:15 ID:xCgdluT00
>>699
あれ毎日いるわけじゃないし
それに九州場所は中日以降しかまいいん(なぜか変換できない)にならない
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 21:53:56 ID:yiH6pocE0
中日が満員なら結構な話じゃないか
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 22:42:30 ID:1GrIuZNj0
後藤より多村か内川とってほしいな
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/16(火) 23:10:13 ID:xCgdluT00
そうだな
大好きな右打者だしな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 00:32:07 ID:IppwtZ9iO
解禁は18日か?
タヌラ、ゴッツ、アゴの誰かにはいくんだよな?
ブランコ外野構想が真実なら、誰がファーストで誰がサード?
新外人とFAである程度見えてくるか。
それまでのお楽しみだな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 07:13:14 ID:nJjlaprn0
中日ファンとしては井端(ここ数年の生え抜き中心選手)、堂上(将来有望なサラブレット)と対抗する後藤よりも
日替わりのドングリーズの外野を固定できる多村のほうが欲しいな
・・・まぁ怪我さえしなければだが
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 08:17:01 ID:lHttPnEMO
内野手は正直要らない(急務の補強ポイントでもない)よなぁ・・・・。
外野を何とかしてくれ。破綻しない程度の守備で打てる選手。
ブランコ外野とか森野以上の悪夢だろ・・・・
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 08:29:56 ID:tZlQf7hh0
来年の和田さんも今年のように打ちまくるとは限らないし
そうなると最悪外野手一人も決まらないなんて羽目になりそうだしな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 10:15:54 ID:nKWBtRGe0
和田さんが中日に来てから最悪の状態になったとしても、
そんな和田さんよりマシな外野手一人もいない状況だと思うから、怪我しない限り和田さんだけは確定だろ
中日在籍最終年度の落合より打てる奴すらいないじゃないか今
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 11:07:34 ID:1dgu/zK60
調べたら出塁率.423あるじゃないか……
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 11:20:11 ID:QKy5/N660
それでも当時フルボッコだったけどねw
俺も不満で仲間内で結構文句言ってたわ
振り返って冷静に考えるとかなり働いてくれていた方だったなと、今なら思えるけどね
今のすっぽこ打線やクルクル回るブランコとかを毎日見てただけに余計にw
ただ、あの頃はナゴヤ球場で周りもそこそこ打ってただけに、落合であの成績じゃみんな物足りなかっただろ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 16:56:25 ID:1YxFvie30
178 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 15:43:49.72 ID:xZUpXkQE [1/2]
来季からの統一球。
縫い目の山が低く、手に持った瞬間滑る
変化球がどうの以前に、ストレートが指に掛からない
オーバーハンド、スリークォーター等どの投法でもそれは同様
これまで磨いてきた従来のリリースポイントに達する前に抜けてしまうとのこと
ここ数年で二段モーション、ストライクゾーン等毎年変わっている。苦労するのはいつもピッチャー
それらルール変更が原因で、不振に陥ったり、慣れようと無理な負担がかかり故障する投手も出ていた
「来年から飛ばないボールになる」ということばかり取り上げられてるが
一番災難なのはバッターではなく、ピッチャー
おまけで統一球だけでなく、セパ両リーグの審判も統一されストライクゾーンがまた変わる
これら2つの試練。2011年も各チームのピッチャー達にとって受難のシーズンとなりそう

川井「カーブや変化球がどうこうよりまず、ストレートが指に掛かりません」
伊藤「(投げおろし型だが)指から最後に抜ける感覚が気持ち悪い。ストレートが抜けてしまう」
久本「簡単にルールを変え過ぎでは?」


予想通り、新しいボールは投手のほうが苦労しそう。野手は打撃で飛距離がちょい出なくなる程度だが
投手陣にとっては悪い方に影響大のようなんだぜ。ここ数年のルール変更ラッシュで投手にとって苦労するシーズンばかりだのう。
来季から新しいボールにセパ審判統合とかで悪い意味での波乱のシーズンにならなければよいが・・・。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 18:04:47 ID:qlJQwZuFO
一足先に導入したSK戦に先発した唐川もちょっと投げ辛かったって言ってた。
キャンプ〜オープン戦でどこまで調整出来るかだな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 18:06:51 ID:qlJQwZuFO
ごめんなさい揚げてしまいました
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 18:26:00 ID:tZlQf7hh0
制球が売りのピッチャーが多いから死活問題になりそうだな・・・
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 19:01:57 ID:ai/FsYLo0
だって素材も違うのになんちゃってメジャー仕様なんだからw
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 19:06:24 ID:pKJ3+EBC0
投手にとっては最悪のボールだろうな
指にひっかからないからストレートや変化球の威力や制球も難しいし
これでメジャー球や五輪球と同じぐらい飛ばなきゃ少しはましなんだろうけど
今年のミズノ比べて飛ばないってだけで、ゼット球なんかよりは飛ぶからなw
下手したら投手の失投が増えてHR数増えるかもしれないな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 19:16:37 ID:1S5x1Abh0
その結果、得しそうな球団は・・・?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 19:42:14 ID:qlJQwZuFO
何処が得するかっつうより、うちはとりあえず不利っぽいな。
ひっかからないボールにセパ統一審判。
微妙な判定に首を傾げて、また謎の魔球を投げる山本晶(45)が目に浮かぶよ。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 19:46:25 ID:pKJ3+EBC0
しかし、ミズノってなんでNPBには
ラビットとか飛ぶボールとか指にひっかからないボールとか
変なボールばかり供給するんだ?
まともなボール供給しろよなw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 20:09:53 ID:WqWgvOkW0
つうか現場のピッチャーでテストとかしないで決定する思考が理解できない
運営企画能力が一般企業なら二ヶ月で倒産するレベル
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 20:21:41 ID:pKJ3+EBC0
NPBに独占認めてもらえて大名商売なんだろうな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 23:13:29 ID:eczEphU10
>>719
ミズノ「飛ぶボールというのは、一番品質が高いボールです」
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/17(水) 23:54:19 ID:tZlQf7hh0
>>718
その辺の対応、新仕様で伸びる選手伸び悩む選手の見極めもかねて
来年からでもいいだろうに、今年厳冬更改で臨むとかなんかずれてるんだよな。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 01:25:48 ID:CULq3Cj90
…は?
統一球と更改になんの関係があんの?素馬鹿?
ボールが変わるから年俸出し惜しみするなって?
どういう理屈だよ意味が分からねえ。精神病院のオッサンでもこんなこと言わねえよ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 01:39:17 ID:KgGxhhqd0
ボールが変わったらこれまでの成績が出せなくなるかもって話だろ
二段モーションで成績落として復活できなかった投手なんて珍しくないしな

そもそもCSと日本シリーズの功績を否定しておいて、リーグ優勝でも渋いと来たら
選手はいったいどうやって頑張ればいいのかって気になるだろ

「リーグ優勝の祝儀ははずむけどゴネるのは許しません」ってなら分かるけど
契約更改状況を見てみるとそんな殊勝な考えではなさそうだしな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 11:11:41 ID:c9oA9YY90
収益が下がってるんだから当たり前だろ。
優勝できなくて収益がもっと下がるなら
選手の年俸をもっと下げるだけ。

モチベーションが維持できないなら
引退してうどんでも打てば良い。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 11:15:32 ID:kUAbwC7B0
ナゴヤ球場に来た福留の後頭部がマジヤバイ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1255043.jpg

728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 11:22:17 ID:GsWuLSB30
まあ国内流出に繋がらなきゃいいけどな・・・
今年は、夏頃まで優勝するそぶりすら見せなかったから仕方ないとしても
来年引き続き低調なようだと、抜本的改革が必要になるだろうし。

中日スポーツ掲載・パレード乗車リスト

・オープンカー1 落合博満、森野将彦

・オープンカー2 和田一浩、谷繁元信

・ブルードラゴン号
 岩瀬仁紀、チェンウェイン、山本昌広、井端弘和、辻発彦、石嶺和彦
 吉見一起、平井正史、荒木雅博、英智、田村藤夫

・シャオロン号
 朝倉健太、山井大介、高橋聡文、藤井淳志、小池正晃、井上一樹
 中田賢一、浅尾拓也、小田幸平、野本圭、近藤真市、笘篠誠治

・パオロン号
 清水昭信、鈴木義広、小山桂司、岩崎達郎、堂上剛裕、三木安司
 川井雄太、河原純一、堂上直倫、平田良介、早川和夫、高柳秀樹

・ドアラ号
 三瀬幸司、小林正人、新井良太、中田亮二、大島洋平、勝崎耕世
 久本祐一、前田章宏、岩崎恭平、中村一生、渡邉博幸、宮前岳巳
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 11:40:34 ID:4Um4jjT90
>>728
抜本的というと、やはり監督だな
優勝して、しかも大逆転優勝でこの客入りってことは、もうチーム成績どうのってレベルじゃないってことだから
華のある野球をしつつ勝つというチーム運営を模索することになるのかね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 12:00:15 ID:olyoeGesO
はいはい。不況も落合のせいね。次。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 12:48:04 ID:L7wWLgWxO
優勝すれば給料はあまり下がらなくて少し上がるかも、逃せば確実に下がる。
この不況じゃしばらくはこんな感じだろ。

選手はモチベーションの保ち方を変える必要があるよね。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 13:09:06 ID:w/tdpQ6O0
つまんねー議論。バカばっかだな。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 15:31:45 ID:9WcxdYSaO
お前が一番バカ晒してるけどな。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 15:51:31 ID:L7wWLgWxO
いま配達でTBSに行ったらサカスんとこでNPBのイベントの準備してた。
今日はMVP、ベストナイン、新人賞発表会みたいだな。
MVPはやっぱ和田かな?マートンだったら暴れてやる。
しかしベストナインにうちから何人選ばれるか不安で仕方がないw
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 15:55:17 ID:mHOtd4uz0
ベストナインか、和田さんと森野が選ばれれば御の字ってとこだな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 16:09:40 ID:9cAubDCl0
2010プロ野球コンベンション レッドカーペット“ありがとう”ウォーク
Sacas広場 2010年11月18日(木) 時間:18:30頃〜

MVP、新人王、ベストナインなど、 2010年もっとも活躍したプロ野球選手達が赤坂サカスで表彰を受けます。
その選手達がファンへの感謝のために、表彰後すぐにSacas広場に登場し、レッドカーペットを歩きます!
超一流選手達の勇姿を間近に見るチャンスです!是非お見逃しなく!
http://sacas.net/event/event_index1011.html?iurl=days%2F201011%2F20101118.html

和田さんが歩く姿が見られるよう願ってるよ・・・
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 17:15:41 ID:fqxp83XK0
ttp://www.asahi.com/sports/update/1118/TKY201011180348.html

MVPが和田さん。B9には和田さんと森野が選ばれた。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 17:17:04 ID:fqxp83XK0
あれ、早く記事を出しすぎたのか記事が消えてる。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 17:45:26 ID:YpgDY7w20
ほんとこのスレって馬鹿ばっかりだな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 18:10:09 ID:L7wWLgWxO
うむ、まさしく御の字だったなw

ゴールデングラブ賞0人
ベストナイン2人
個人タイトル2人(中継ぎと救援だっけ?)

これでよく優勝出来たもんだw
野球とは実に面白い。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 18:29:38 ID:iZhpYDoR0
からくり野球で勝っただけだものねえ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 18:57:15 ID:+bWMrLQW0
からくりって東京ドームのことだよ?
ああ、巨人が自爆したってこと?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 19:54:25 ID:2A7lw9xX0
和田さんも浅尾もおめでとう!
だが、森野がカッス蹴り落としたのが一番嬉しいオメ!
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 21:25:32 ID:GsWuLSB30
おおよかった、森野はちょっと失速したけど和田さんは本当に最後まで凄かった。

>>740
ちなみに優勝チームがゴールデングラブ賞選出ゼロなのは、セでは99年以来らしい。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:07:06 ID:4Um4jjT90
99年以来って前はどこのチームだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:14:02 ID:jF6tdsxM0
ワラタ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:19:00 ID:L7wWLgWxO
これでプロ野球史上2度目w

特に今年は二遊間が初心者、右中がドングリだったからなぁ。

疲れを癒やしてボールに慣れなきゃいかん投手陣、ノーアウトでランナーいても無得点が当たり前の貧打、どこに飛んでもヒヤヒヤな内野の守備、ポップなバント…

もう来年に向けて課題しかないよねw
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 22:24:29 ID:4Um4jjT90
落合の思惑通り、荒木がショートでフィットしてくれるかが重要だな。
でも後藤が取れたら守備位置どうするのかな。
ブランコが不調なら井端サード、森野ファースト?
好調なら井端は代打?
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/18(木) 23:54:02 ID:romiJfcW0
後藤と井端、直りんの三つ巴でいいんじゃないか?
後藤と井端なら代打要員、どのみちなら守備要員として枠があるし

荒木の調子次第では、直りん遊撃もありだろ
壁は相当高そうだけどね…つーかポジションに慣れさえすれば、
荒木の守備能力って変態すぎる。あの誰ですら及ばないって何さ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:06:17 ID:npo/Pcti0
>>749
落合の性格から言って、複数人をとっかえひっかえってのは考えにくい
まして実績のある井端・後藤を同じポジションで競わせるとかないと思うし
どちらかが別ポジに行く気がする。
それに井端を下げて直倫を守備固めで入れるわけないと思う
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:09:31 ID:rvE2xEGE0
いや、今年の井端見て来年に期待するとかありえない。
直は将来的にはレギュラーだが、今はまだ経験が足りなすぎる。

目先の一年を大事にする落合にとって、後藤はどうしても欲しい存在だろ。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 00:15:21 ID:C6ezt5ql0
ああ、正直井端が来年どうなるか全く予想つかない。

そういう意味でも後藤が必要だって判断なのかもしれない
荒木も日本シリーズでのふんわり送球は目を疑ったし・・・
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 02:58:35 ID:W3hr1M8/0
和田さんMVPオメデトウ!
森野&和田さんベストナイン、オメデトウ!

今年のセリーグは外野のレベルが高かったから、
和田さん、結構、ヒヤヒヤした。
2冠王ラミレスが落選だからね〜〜。

森野は小笠原を抑えて、初受賞!
優勝チームだから、当然かも……。

後は、取れる要素皆無だったから、仕方が無い。
オカシイのは、谷繁がGG獲れなかったことぐらいだな。

しかし、この戦力で良く優勝したもんだ。
来年は、打線もガンバレ!
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 07:31:44 ID:fLf0DwvrO
後藤って左打者なのに併殺数が凄いというか、
左打者ではリーグワーストなんだが。
大丈夫なのか?
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 07:33:55 ID:xTW6I0U80
二遊間のバックアップ、内野の層を厚くするという意味で
意義のある補強だとは思うけどね
来年は飛ばないボールで統一されるなら
打力より守備力上げて接戦を拾っていく方が有利だとも思うし
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:37:35 ID:LGy4zxwm0
つーかお前らちゃんと後藤知ってて言ってんの?
普通にいらないぞ?うちじゃ使い所ほとんどねえぜ?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 08:51:22 ID:zkxCCSPl0
左でビョンより高い精度で飛ばせてそこそこ守れるってだけで充分だろうちでは
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 09:14:48 ID:LGy4zxwm0
マジレスするけど、飛ばないぞ?
精度も二年前程度も期待できない

ほんとに知らない奴らが騒いでるんだなあ…
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 10:17:29 ID:86yVTSJoO
俺、後藤のプレーじっくり見た事ないけど、内野手ってだけで要らない(というか補強ポイントからズレてる)と思うんだ・・・
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 10:28:07 ID:BDn6WyuM0
左打ちの内野手なら後藤より走攻守すべて格段に上の鳥谷がほすぃ。色んな意味で実現し得ない話だけど。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 11:26:03 ID:xo8JYdB30
>>744
>>745
あの頃も不人気だったものなあ
もうマジックがヒトケタになってたのに東京の某ラジオ局は必死に「ネバーギブアップ長嶋ジャイアンツ」って特集しとったし
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 12:01:36 ID:EdUSWppLO
まだ東スポと補強スレだけが顔真っ赤にして騒いでるだけの後藤については何とも言えないな。
来てくれれば歓迎だし、よそに行っても何とも思わない。
まぁ、壊れかけの井端が懸命のリハビリから奇跡の復活ってのが一番見てみたい図ではあるw
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 12:08:07 ID:EdUSWppLO
>>755
飛ばないボールっつうか滑るボールらしいからな。内野陣の送球ミスが一番怖い。珍プレー満載のプロ草野球になりかねん。
可能ならば新基準球を持ち帰って、四六時中握るくらいの野球バカになっていただきたい。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 12:22:37 ID:eIqduu9x0
後藤はあちこちの新聞で「中日が獲得を検討」って出てるぞ。
中日新聞にすら書いてある。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 12:27:37 ID:8j8cCBBY0
固定して育成し始めなければ別にいいけど、やるだろうなぁ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 17:10:55 ID:V7ibrP920
田代も獲得とか散々各紙が煽っといて、実は社長すら「聞いてねーよ、なにそれ?」だったからなあ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 18:31:11 ID:7I380Ibh0
まあ獲得が決まってからゆっくり語ればいいんじゃないか
補強厨とか若手厨とかのくだらん言い争いに巻き込まれたくないし
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 19:17:39 ID:Lm0jSvl40
ところで落合が言っていた
今年は補強をする
ってのは誰のことだったのか?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:42:06 ID:PH+sL+xu0
レッテル貼って追い出すのが好きだからね
ここの連中は馬鹿だから
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:59:42 ID:e8r9ldr00
>>768
フクシの嫁では?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:06:47 ID:C6ezt5ql0
戦力外が3人だけって時点でどこまで本気なのかはかりかねる。

ただし補強しないともう優勝も難しいだろうなって感じだろ
今年みたいなパターンはそうは来ない。もし日本シリーズに進めたとしても力負けする。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:37:14 ID:JfFUPaS70
本スレもどきの連中よりはマシな頭だろうけどね
てか補強しないと来年以降、優勝はおろか、CSも危うくならねーか?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:39:33 ID:JfFUPaS70
あ、sage忘れスマン
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:39:43 ID:ObXliN2d0
補強しようにも、今年のFA市場はうちがどうしても欲しい選手っていないのだよorz
内川はうちじゃ無いだろうし、もし来ても右翼守ったら大島が死ぬw
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:43:03 ID:+fgPgc2nO
>>772
チェン、ネルソン残留なら流石に3位にはなれるんじゃ。
補強活発なのは主にパ・リーグだし。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:48:30 ID:JfFUPaS70
>>775
だとは思うけど、どうもネガってしまうんでな
ヤクルトのフロントが最近何かやらかしたようなんで、そっちに期待するかぁ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:29:44 ID:FdCGfLdf0
今のままじゃ来季ヤバイとは思うけど
欲しい選手が市場にいないんだよなあ
わしみたいにいらんもんまで取るのも違うと思うし
この後トレードで入れ替えするんだろうか
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:44:13 ID:W62Ec/tn0
土産も期待出来ないしな。。。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 03:08:44 ID:UfDm4t7H0
福留に6〜7億くらい用意して西川に土下座でもしてもらって帰ってきてもらったらもう補強いらなくね?
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 03:16:05 ID:8Bz1mPab0
1 遊 荒木
2 二 岩崎
3 右 福留
4 左 和田
5 一 森野
6 三 井端
7 中 大島
8 捕 谷繁or小田

なかなか強そうじゃないか
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 04:26:34 ID:WIapJkQZ0
確かに一番戦力的に必要としてる選手って福留(イチロー)だよね。

内野手補強したらアライバを控えに回すか、それこそ森野かブランコを外野に回さないといかん
ぶっちゃけブランコはファーストうまいし外野に回すなら森野だけど、もう外野はないって話だしな。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 04:31:46 ID:8Bz1mPab0
ブランコも随分上手くなったけどファーストやらせるだけだったら森野とはさすがに比べ物にならん
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 06:33:34 ID:PvJeiF8z0
センイチ脳ばっかり
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 06:36:35 ID:PvJeiF8z0
後ろ足で砂掛けて出て行った奴に土下座して7億も出したら、球団が目茶苦茶になるだろ。
選手みんな怒るだろうな。契約更改が荒れるのが目に見えるわ。
馬鹿
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:19:56 ID:8Bz1mPab0
FAで移籍した人間が監督やってるのに今さらなに言ってるの
っていうか福留の海外移籍を「後ろ足で砂掛けて出て行った」と心の底から思い込めるのが名古屋人の凄いところだと思うわ
なんでそんな田舎根性丸出しで歪んだ性根をさらけ出せるんだ。恥ずかしくないの?そういうの
普通はたとえそう思っていても体面考えたら口に出せないはずなんだが、名古屋じゃ恥ではないんだろうね
ハコはあんなに大都市なのに中身の人間はとことん未開人だ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:38:31 ID:VCxsezLZ0
>>785
結局世の中お金・・・


まで読んだ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:43:48 ID:EXQcaRJ30
「プロはお金」これは落合自ら言っていることだからな
落合も銭闘民族だしな
調停までやってる
落合は良くて福留が駄目ってのは理解できんわ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 08:13:01 ID:WIapJkQZ0
福留がよりお金のもらえるメジャーに行ったのは事実だが
球団や監督を裏切って、もう二度と名古屋の地を踏まない態度で出ていったわけではないだろうに
星野みたいに山Qのはしごを外すだけではなく、島野まで引き抜いたとかならいざ知らず。

メジャー挑戦して駄目だったら元のチームに戻ってくるのって、そんなに難しいことか?と考えてしまう
遅かれ早かれ中日からもFAでメジャー挑戦する選手は出ただろうに。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 08:17:23 ID:19EoaPJh0
焼けぼっくいに火がつくのはよくあること
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 08:17:57 ID:PvJeiF8z0
逆指名で入って毎年年俸で揉めて最後FA
こんな奴をまだ欲しがる奴は病院行け
脳に何か出来てる
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 08:29:09 ID:WIapJkQZ0
おっと、逆指名→FA国内球団移籍の初事例となりそうな細川の悪口はそこまでだ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 09:28:56 ID:NsL68tdQ0
福留は最後の最後までメジャーと国内移籍を天秤にかけて吊り上げ工作やってたからなぁ。
いい面の皮だったのは阪神だがどうもあの時のイメージが悪すぎる。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 09:32:03 ID:2gHF+my2O
一番の補強ポイントが、
センター又はライトでレギュラー任せて問題ない守備力を持ち、打撃力も上位打線を任せられる選手、贅沢いえば左打ちの主砲。
だからね。
シカゴやシアトルの中日ファンなら申し分ない。
流石に予算不足だから他を探してる(含む育成)訳で。
右打者、スペ体質ながら多村はほぼ条件を満たし、現状割安感もある選手。これを表向きは無視してるのが腑に落ちない。
裏で交渉してるのか、隠し玉でもあるのか。
来年もう1年我慢して福留復帰ってんなら隠し玉だと思う。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:40:37 ID:8Bz1mPab0
>>790
ああ、落合叩いてる中華料理屋のおっさんとか売れない作詞家とかってこういう人間なんだろうな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:40:48 ID:yIj5U3Wf0
補強は結局佐伯、新外国人に後藤が来るか来ないかって所で終わりだろう。
契約更改見ててもFA選手2人に動ける程金はなさそうだ。

トレードもないだろう。
トレード要員候補がもう殆ど契約更改してしまったからな。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:46:42 ID:tbcnnIx00
契約更改してからトレードしちゃいかんルールでもあったっけか?
更改前だって昨年度から契約してる状態なんだから関係ねーよ
朝倉なんてトレードの実弾にしやすいように早めに限度額分下げにいったように見えるぜ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 11:50:59 ID:WIapJkQZ0
>>793
多村って今現在どこか名乗り出てる?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 12:20:56 ID:4yBIYmOO0
来年FAだし限度額分下げても7000万以上するのにトレードなんてあるか?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:17:13 ID:PvJeiF8z0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101120-00000003-dal-base.html
コイツの頭は昔の巨人野球と同じ 時間が止まってる
このスレの馬鹿どももな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:34:10 ID:lOdM5/ALO
阪神をそれで建て直したんだから何の間違いでもない
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:45:17 ID:Lb2ZM3kt0
福留は後ろ足で砂をかけたわけじゃなく、ただドライな性格なだけだと思うが。
ドライすぎると思う面も少なからずあったが。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:59:07 ID:PvJeiF8z0
福留みたいな奴は引退後に苦労するだろう。野球が出来なくなればただの嫌な奴だからな。
落合みたいにコーチにもなれずに、解説の仕事も無く浮くんだろう。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 15:25:52 ID:PFLoN0jn0
日本球界復帰ってイベントで巨人辺りからガッツリ稼いで手形くらいもらうっしょ
俺はドメは嫌いってより手に負えなすぎて付き合ってらんねーって感じだわ
フォームとか守備とか今でも好きだけどね
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 16:08:21 ID:WIapJkQZ0
グランパス優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!
本当に名古屋の年になったな。どっちかが優勝することはあってもまさか同時優勝は予想できなかった。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 18:01:01 ID:Fhn2PzEwO
関東民の俺にはどーでも良いわ


・・・・・とも思うが、レッズが早々にダメだったから他が勝つよりは良いか、と思う不思議
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 18:12:58 ID:PvJeiF8z0
名古屋を愛し名古屋で引退し、名古屋に戻ってきて名古屋を優勝させた妖精。
金で名古屋に来て金で東京に出て行って10.8で恩を仇で返した糞。
巨大な違い
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 19:29:30 ID:nHt7XN8J0
名古屋人って面白いな
こういう考え方が普通なんでしょ?

友人にしたくないが見えるところに一匹欲しいな
観察してると愉快そう
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 20:19:55 ID:Dcu4C3gF0
名古屋人からすると>>806>>807もウザイです
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 20:46:14 ID:nHt7XN8J0
名古屋人の意見なんてどうでもいいんだよw
日本人じゃないんだから
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 20:51:30 ID:Dcu4C3gF0
ああそういう人だったのか
それなら別にどうでもいい
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 21:09:19 ID:WIapJkQZ0
>>805
トーチュウは悲しいまでにグランパスに興味ないもんな
FC東京の方がよっぽど取り上げられているという。

ストイコビッチはグランパス加入時に「名古屋には中日という有名なチームが
あるそうだから、(ファーストネームのドラガンにちなんで)ドラゴンと呼んでくれ」ってアピールしたし
当時から中日ドラゴンズをよく知ってる人だよ。

当時の中日ドラゴンズは高木守道時代か。グランパスもレッズと並んで最下位争いしてたし
あの時代からこうやって両方悲願を達成できる日が来ようとは本当に感慨深い。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 21:36:37 ID:juqjKcU4O
愛知県民のD党だが、今年は野球もJリーグも2位以下がだらしなかったからなあ〜〜〜という印象。
ぶっちゃけ、ピクシーが監督じゃなかったらあんま応援する気にもならない今のグラ。
やっぱ、ドラゴンズが圧倒的優勝するシーズンが一番見たい。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 21:55:50 ID:zwrFgnd+0
Jリーグは知らんけど野球は下位2球団以外は頑張ってたでしょ
三つ巴以上になると優勝ライン下がるんは当たり前だし、パリーグも似たような展開だったし
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 00:09:48 ID:anAznXnZ0
圧倒的優勝には圧倒的戦力が必要で、それはもう望めんだろう
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:04:47 ID:mH+JZ5/D0
オレ竜が球団史上最大の補強へ打って出る - 。
中日が今オフのFA補強をオリックス・後藤光尊内野手(32)だけにとどめず、
ソフトバンク・多村仁志外野手(33)の獲得調査を進めていることが19日までにわかった。
今後は後藤との交渉と平行して多村の動向も見守り続ける方針だ。

昨日19日、西川球団社長と落合監督によるトップ会談が行われFA補強方針の最終決定を行われた。
「内、外野1人ずつな。目星はついてる。それを明日話すんだ」。
昨日のコンベンションに出席した落合監督が球団史上初である複数選手のFA選手獲得を示唆した。その目玉がソフトバンク・多村だ。
プロ16年目の多村は自己最多の140試合に出場し、チーム3冠となる打率・324、27本塁打、89打点の成績を残した。
広いヤフードームも苦にしない長打力と堅実な守備力はナゴヤドームを本拠地とする中日にとって打ってつけの存在なのだ。
さらに多村は横浜時代、臨時コーチとしてキャンプに来た落合監督からマンツーマンの指導を受けたこともあり、
38歳の和田を大きく進化させたその手腕にも魅力を感じているはずだ。
また、球団側との交渉でも複数年契約を強く希望しているが球団側は一歩も引かない方針で多村との交渉決裂は必至。
中日はそれを上回る4年8億の資金と背番号7を用意する事も検討。
日本シリーズで決定力不足に泣いたオレ竜が、後藤&多村獲りで連覇と完全制覇へ突き進む。

@Vデイリー

だそうな。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:07:48 ID:Xm5aOMKZ0
1001と同じ事やって欲しくないんだけどな
巨人も育成重視し始めてから3連覇したし
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:12:22 ID:mH+JZ5/D0
っ小笠原ラミレスグライシンガークルーンゴンザレス

06年時点では互角以上に戦えてたのにご覧の有様だよ!
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:15:54 ID:AKlitUjA0
1972年、連載が始まった『あぶさん』は
多くの読者に支えられ、ついに連載
900回達成!一挙36ページ掲載!!
"落合博満×水島新司"ビッグ対談も!!
http://big-3.jp/bigoriginal/

水島新司:4割打てたんじゃないの?

落合:こんなこと言うと、また何か言われそうだけど「打てた」と思います。


水島新司:最大のライバルは?

落合:ライバルっていうのはいなくて、みんな敵。
   当時のピッチャーは「こいつに打たれるぐらいなら、ぶつけて試合に出られなくしてやる」っていう考えでしたからね。
   やるかやられるか。食うか食われるか・・・・・・
   わたしは、そういう時代の野球をやってきたんですよ。

819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:24:30 ID:O3GiqsLF0
07CS敗退後の補強は凄まじかったからな>巨人
育成も少なからず上手く行ってたけど、補強もずいぶんやってたよ。
ゴンザレス(や藤井)は拾っただけだからここは責める気はないけど。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:33:02 ID:NgiqCy0UP
>>816
いま燻ってる若手野手が飛躍して勝てりゃ一番だけどな。
投手陣の疲労が来年に残ることも懸念されるし、今年の若手野手の惨状じゃ連覇無理でしょ。
チーム事情無視して乱獲するわけじゃないし、適材適所でターゲット絞っての補強はあり。
守りが計算できる多村は獲れるなら獲ってほしい。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:39:15 ID:mnC6Fk760
なんか中日ファンには勘違いしてる人多いんだけどさー
若手育てるには補強が必要だってこと理解できない人多すぎ
セリーグ某下位球団のように焼け野原で勝手に草伸びてくるの待つのは育成とは言わん
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:54:23 ID:vGfBcQXv0
補強ってのは若手にとっても肥料みたいなもんだぁ
デリケートだけどな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 04:36:35 ID:ONKVV5N/0
FAよりも打撃コーチがどうなるかが気になる
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 07:10:37 ID:V7HV8Yrz0
補強に文句言う奴は今年の貧打を納得できるのか?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:06:22 ID:mH+JZ5/D0
>>823
そうなんだよ、打撃コーチって今白紙状態じゃないか?
立浪くらいしかあてがないんではないだろうか・・・
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:23:23 ID:jbadV7Xy0
>>815
内川より多村か・・・
守備は多村のほうがいいけど、年が違いすぎるよな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:43:19 ID:jbadV7Xy0
中日、チェンのポスティング移籍容認も
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/11/21/07.html
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:44:53 ID:PXPUpXIb0
田代さん逃したのは惜しすぎるなぁ、同一リーグだから遠慮したんかね
技術的な事がゴリで何とかなるとは思えんし、まさか課題と思ってないとか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:11:00 ID:Xm5aOMKZ0
無補強で優勝した時は補強チーム批判して大喜び、
補強宣言した途端補強バンザイ
落合のやることなら盲目的に信仰ですか
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:15:23 ID:jbadV7Xy0
>>829
お前まだいるの?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:31:53 ID:vv/zIn5oO
>>827
なんてこった…

パレード後にいろいろ動くと思ってはいたが、第一弾がこれかよ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:35:13 ID:hpmYk+2x0
FAの多村 ソフトバンク球団の保留選手名簿の提出期限となる30日までに残留を表明へ
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/211158
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:49:04 ID:IkKGFkeD0
>>828
逃したっていうか、最初からそんな話全然なかったらしいぞ
完全にトバシに踊らされた
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 12:55:18 ID:mH+JZ5/D0
まあそうなると川相さんを退団させて井上が昇格して
誰が入閣するんだよって話になるんだけどね・・・
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:20:46 ID:I4ImnkoI0
>>830
図星?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:28:45 ID:Z1cDYD9Z0
補強なしで優勝するのは困難だとわかってるからこそ、
補強なしでの優勝を高く評価して、補強の必要性も主張するんでしょ。
補強なしで優勝できたのは立派だが、いつもそう上手く行くものではないってことで。
別に何の矛盾もしてないだろうに。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:43:40 ID:mH+JZ5/D0
特に今年はそう感じた
去年とほぼ同じ戦力で挑んだら、個々の選手の好不調があったとしても
最終的に得られた勝利数が去年とほとんど同じだったというのが興味深い。

これでは自滅を待つしかないんだよね
巨人が去年並に勝ち星稼いでたら優勝できなかったんだし。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:49:12 ID:p+7bKtiUP
優勝パレード07年より5万人減…中日

リーグ2位から日本一になった07年のパレードには約55万人が詰めかけており、さみしさも残ったVパレード。
日本シリーズ敗退でファンの歓喜度は1割減だった?
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20101121-OHO1T00084.htm
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:55:30 ID:ZfWqZcQP0
>>832
交渉うまくいってなさそうだな

よしよし
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:55:41 ID:xH8EwK3b0
中日の商売敵としていかにもな記事だな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 14:23:02 ID:I4ImnkoI0
>>836,>>837
補強いるか?
打撃面がいまいちなのは守備重視・特定の選手に固執した起用も一因でしょ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 14:25:15 ID:mH+JZ5/D0
動画でロッテの優勝パレード見たけど、20万人というのも頷けた。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 14:45:38 ID:w5599CskO
佐伯で実質、来季の補強は終了したな
年寄りひとりで補強の内に入るかどうか分からないが
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:08:14 ID:vGfBcQXv0
補強したか否かは活躍次第で変わるでしょ
年寄りじゃないのに大型不良債権化してる例も度々あるわけだし
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:21:48 ID:hGgagX7+0
55万→50万でネガ記事書かれるって、ほんと中日ってすげえなw
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:26:40 ID:vGfBcQXv0
読売だからねぇ
優勝できず、CSも突破できず、直接対決でもボコられたから相当悔しいんだろう
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:34:31 ID:6Kylbbca0
視聴率云々のネタも使えなくなったしな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:06:19 ID:Xm5aOMKZ0
佐伯しか獲れなかった途端
「これで良い、御の字だ。余所から獲らなくてもウチには良いのがいるからな」
とか落合が言い出す悪寒
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:38:00 ID:vGfBcQXv0
ぶっちゃけ、大島と野本あたりが伸びりゃこんな苦労しなくて済むのにな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:26:00 ID:NgiqCy0UP
ベネズエラから獲ってきた2Aクラスが覚醒、、
野本、藤井のどっちかが一人立ち、、
どっちも期待薄い。

多村も手を挙げる球団ないんだからアタックしてくれよ。
まぁ収入減だし無補強で優勝できたことに味をしめてFA補強しないんだろな。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:04:44 ID:DmrzxrRP0
多村なあ。怪我さえしなけりゃ後藤より多村が欲しいくらいなんだけど
怪我しないとか絶対無理だろうしなあ…
体質改善wとか言ってたけど今更それできるくらいならもっと前にやれてるだろと
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:14:57 ID:93UkJZ0V0
まあ多村が中日入りしたらどんな化学反応起こすのかは見てみたい。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 01:51:33 ID:8t71MSHX0
最悪の場合、川崎みたいなことになりかねんからな
まぁ失敗した時のことばかり言ってたら補強なんていつまで経ってもできないけど
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 02:24:23 ID:PNuLjbS90
しかしながら後藤も怪我が多いという
一年一億ならまだ投資する価値はあるけど、長期契約だけは止めて欲しい
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:51:35 ID:MEaolEtP0
落合になってからのチーム成績見ると解るんだが、3位に沈んだ08年を
除けば毎年80勝近くしてる。

やってる当人は必死で頭使ってやりくりするんだろうけど、乱暴な言い方を
すると落合は補強してもしなくても今年と同じ78−79勝には持っていく能力がある。
これで優勝するか、2位に終わるかは他のチーム次第だろう。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 12:34:09 ID:PNuLjbS90
今まで出来たからってこれからもできる保証はないだろう
簡単に言うが、毎年80前後勝つことがどれだけすごいことか
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 15:18:29 ID:QLClTZap0
ていうか、ファンもちょっと麻痺してると思う
そんな簡単にはいかないと思うよ
チェンとネルソンが両抜けしたらかなり厳しい感じになる
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 16:39:10 ID:XvFNxGuw0
チェンが抜けるだけでも相当厳しい。
吉見が手術明けで山井、中田あたりが通年活躍できるかと言うと微妙。
新外国人も獲るだろうし伊藤、岩田らの若手有望株もいるが余りに未知数。
何より左の先発候補が山本、小笠原、川井位しかいなくなる。
ドラフトで大野獲ったけど故障持ちだし。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:11:31 ID:GqXyXlWY0
>>855
そうやってなんでも落合頼りでやってるから見る見るやつれていっちゃうんじゃないか
2006の最強チームの時にはあんなにツヤツヤしていた顔が今じゃあのザマだよ!
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:25:47 ID:10xekSPJ0
2006よりも2004の時のほうがツヤツヤとして無かったか?

原は戦力(栄養)が豊富なせいか、やつれてないのにな
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:11:17 ID:bwc8mxUU0
まあ落合じゃなくても3位にはなれると思うよ
来年も
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:12:58 ID:XwJ5oL1m0
最近本気で落合が死にそうな気がして心配だから、なんとか円満に早期退職させてあげたい。あくまで円満にな

監督になった当初は痩せすぎとかガンだとかよく言われていたが、元々痩せ形だったから気にしてなかったけど、
三位に沈んだ年あたりから、表情とか動きとかヤバい。死相出てるように見える。56歳に見えないやつれっぷりだ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:15:02 ID:0SkMA+190
米大リーグ挑戦を視野に入れている中日のチェン・ウェイン投手(25)が球団に対し、
自由契約にするよう求めていることが22日、分かった。

今月に入ってから、チェンが契約するマネジメント会社の代理人が中日球団幹部と会い、要望を伝えていた。
中日は認めない方針だが、両者は契約内容の確認も含め、今後も交渉を続ける。

台湾出身のチェンは2004年に中日に入団。08年に7勝(6敗)を挙げて頭角を現し、
今季はチーム最多の13勝(10敗)をマークしてリーグ優勝に貢献した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101122-00000053-kyodo_sp-spo.html
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:18:21 ID:XOeHU9nGO
落合監督はよくも悪くも365日「勝つ」ことしか考えてないみたいだからやつれもするさ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:52:12 ID:DpMxg05c0
なんかファン感つまらなさそうだな…
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:05:05 ID:XwJ5oL1m0
中日のファン感が面白かったことなんてあったかい?w
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:23:04 ID:jGet6XNd0
チェンはまだ3年しか結果を出してないがな
04年から足かけ4年じっくりサポートしてきたんだから、あと1年は頑張って欲しいが。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:51:54 ID:pbBj+a6H0
チェンのメジャー行きに関しては読売が裏で絡んでるらしい
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:15:50 ID:VzzfcvluP
>>868
ネルソンのメジャー解禁もあやしいよな。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:49:33 ID:3t7Jpt5K0
活躍した途端に、ネルソンメジャー解禁だからな
いつもの事とは言え、アメ公も汚いのぉ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 22:20:56 ID:jGet6XNd0
岩隈のポスティングも酷いことになってるらしいね
名乗り出るだけ名乗り出て交渉がご破算になれば懐も痛まないとか。

あれ見てチェンはどう思ったことやら。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 22:23:25 ID:vNDyICPj0
制度が穴だらけのクソなのに見直そうとしないし、
こぞって使おうとしてるんだもん、馬鹿としか言い様がないw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:33:27 ID:FYzPjZvB0
だからチェンは自由契約希望なんだろうな
球団の取り分なしでチェン丸儲けだし
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:53:22 ID:TlflbPvz0
だから、じゃねーよ
ポスティング駄目って言われたからゴネるだけゴネて契約うやむやにしようとしてるだけだ
流れ見えてないだけなのか、ただの馬鹿なのか
ゆとりってみんなこうなのか
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 02:04:47 ID:FYzPjZvB0
何?契約うやむやって?
どういう契約がなされてたの?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 05:49:52 ID:eK/AQJFG0
だからチェンは自由契約希望なんだろうな
球団の取り分なしでチェン丸儲けだし




プ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:58:29 ID:H0R1Wkx80
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:01:23 ID:3DaGfS520
星野の著書に、阪神が金本を獲得したとき「中日の方が提示額は高かった」
という記述があるんだけど、中日が金本を狙ってたというのは有名な話なの?
当時、あまり聞かなかった気がするけど。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:49:58 ID:hOP9ExAF0
落合は金本を評価してるから落合だったら分らなくも無いがな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:44:11 ID:asO95Lgd0
そしてもし獲得してたら阪神同様、不動の四番だっただろう
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:11:51 ID:3DaGfS520
星野改革の精神的支柱だった金本がいなければ阪神の黄金時代は訪れず、
03年は逆に中日が優勝してた可能性すらあるな。

>>880
山Q留任で2年後にウッズを獲得して、福留、金本、ウッズ、アレックスの並びか。
アライバも出てきてるだろうし、強そうだな。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:06:51 ID:HWyCyZ5n0
金本穫ってたらウッズは穫らなかったと思うな。
ウッズは阪神へ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:41:01 ID:+e0WuzAx0
>>879
落合は関係ないだろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:14:42 ID:FYzPjZvB0
>>876
笑ってないでどういう理由で自由契約希望してるのか教えてくれ
俺はポスティングだと岩隈みたいに自分の年俸抑えられちゃうからだと考えているんだけど間違ってるの?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:46:33 ID:1bU8Dqep0
そこも全く無いとは思わないが、ポスティングだと交渉が落札球団一つになってしまい
岩隈のように妨害とも思える入札があったら身動きが取れなくなる
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:18:18 ID:mej2Y95p0
あとどうしても行きたい(王建民と一緒にやりたいとか)球団があるとか
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:50:02 ID:ZI8UjZQE0
和田さん4億かー。払うトコには払うねぇ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:49:22 ID:V88dr5DG0
つーか西川がポスティング拒否ったじゃん
なんなのこのスレ。馬鹿?
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:00:11 ID:ojBP0e1W0
tanisigeはポストシーズンでの活躍が目立ったけど、シーズン中はかなりODAにスタメン譲ったしどうなるかな。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:01:26 ID:sMKJPPXZ0
ゆとりをバカにしてるけどオッサン連中よりゆとり世代のほうが優秀だよ
数学五輪、物理五輪の成績が圧倒的
バカはオッサン世代
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:07:50 ID:VyT8IciJ0
落合が凄かったから今の50代のおっさんはみんな打撃の鬼なのか?
今の中日のレギュラー殆ど30代だから現高校球児の世代より30代の会社員の方が野球上手いのか?

数学や物理の五輪でゆとり世代の一部が活躍してきたら、お前の頭がマシになるのか?
お目出度い脳味噌してるな、ゆとり世代
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:09:45 ID:w5ACQ/OM0
オッサンとゆとり世代のどっちが優秀かなんて知らんが、
他人にゆとりゆとりと言いまくる奴から知性を感じないは確か。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:12:27 ID:+p++7NWI0
うむ、野球選手見てると今の子のレベルは高い
それだけ時代と共に色々と環境も良くなっているからだろう

ゆとりも立派
そんな環境を作った大人も立派

それでいいじゃないかw
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:13:23 ID:MghW/OqS0
>>892
それは確かにそうだな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:25:51 ID:sMKJPPXZ0
哀れオッサン世代www ゆとりに全く歯が立たずwww 無能世代www
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:28:09 ID:sMKJPPXZ0
ウィンブルドンジュニア準優勝
Uー13のサッカー世界大会優勝
数学五輪過去最高の2位
漢検最年少合格者はゆとり
世界ジュニアフィギュア男女揃って優勝



数学五輪最高成績

ゆとり2位
無能団塊Jr8位
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:31:06 ID:5+QmMKzZ0
ようわからん人が流れてきたのかな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:54:28 ID:ojBP0e1W0
和田さんは2年目以降は変動制か。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:12:22 ID:83s6Qp0TO
V旅行はまたハワイかよ!
たまにはニュージーランドにしてくれ!
V旅行のテレビ特番がハワイじゃつまらない。俺はハワイは行ったことあるし。
来年こそはニュージーランドにしてくれ!
俺は行ったことないから面白そうだ。
井端と朝倉がV旅行を辞退したのは当然か。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:18:36 ID:VyT8IciJ0
なんでそんな反日の国に行かされなあかんの
優勝したのに罰ゲームじゃんそれって
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:43:05 ID:3mRfSt1E0
開幕当初の荒木離脱時に井端まで居なかったらもっとエライコトになってたし
朝倉3勝は物足りないけど、その3勝が無かったら優勝してないんだから
旅行辞退が「当然」とは思わないけどね
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:51:39 ID:3mfB+Nns0
ところでら様はどう思ってるんだろうか?
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:13:59 ID:CLu7OACj0
>>899
オーストラリアとかニュージーランドみたいな日本を敵視してる国に何で優勝旅行でいかないといけないんだ?あ?
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:50:47 ID:ojBP0e1W0
オーストラリアは行ったじゃん。石拾いしに。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 00:56:49 ID:lkXAORW30
二回目以降拒否ったら某監督キレまくってたじゃんw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 01:11:25 ID:jYcgM32q0
ロッテみたいに旅行券の方がいいと思ってる選手もいそうw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:12:10 ID:eviRVneZO
>>903
ちょっと前に日ハムがニュージーランドに優勝旅行に行ったよ。
いつも、ハワイじゃあ、マンネリでつまらない。
アメリカ西海岸とか違うところに優勝旅行したほうが新鮮味あるのに、
いくら、反日感情のある国でもお金さえ払えば大事なお客さまだろ。
落合と一樹がドバイに優勝旅行したいとか言っていた時もあったよね。
優勝旅行が香港だと旅費が安上がりだから追っかけのファンたちがいっぱいついていきそう。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:09:04 ID:sW/LhHSlO
奥さん孝行したいならハワイ一択じゃないの?
年を取るとハワイのあの堕落した雰囲気がいいと思うようになるんだよw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 18:23:27 ID:acxJn2tn0
あんまり移動時間長いと旅慣れてない人は疲れちゃうかも
奥さんとか子どもとか居るしハワイくらいの移動時間がちょうどいいんじゃない?
しかしマンネリだって思うくらいに優勝旅行できるのは幸せなことだわ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:44:11 ID:m6t5c0u70
ところで佐伯以外補強の話が全然聞こえてこないんだが・・・
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:51:00 ID:P/3bdWUP0
こないとは思ってたが多村残留とはな
金城、ひちょりどっちか獲っちゃいそうで不安だ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:43:24 ID:WR6fCRDS0
えー多村残留かよ、内川加入してうちより横浜成分濃くなるじゃんか。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 03:54:37 ID:WFMOIhYu0
ホント、このままじゃ来季に何の期待感も無いわ。
相当テコ入れしなきゃあの糞貧打戦は改善されないだろうに…
初回から最終回まで延々バントの繰り返しでチャンスを作るのが精一杯なだけの残塁打線とか
もう見たくない。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 04:00:47 ID:sW+nWL4F0
以前は貧打でも内野ゴロなどでセコく点を取って、
打てない割には意外に得点を取れる印象があったなぁ。
でも今年はバントでなんとか2塁まで持っていって、
次のバッターのまぐれ当たりに期待するみたいな印象。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 04:47:12 ID:bL05nYv40
>>907
創価がニュージー行ったから、なんだって?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 05:20:26 ID:c3MSNTCO0
中日優勝記念の切手シート、うっかりしてたらWeb分もう売り切れって・・・トホホorz
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 15:12:44 ID:yX1vZro40
井端、40%減の1億8000万円(-1億2000万)で契約更改。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:34:30 ID:y71jhPE+0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/11/24/0003630942.shtml

、「来年こそは(ジャイアンツで)日本一になりたい。
今年よりもいい成績を残せるように頑張ります」
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 19:00:04 ID:yX1vZro40
巨人と言えば中里生き残ったな。よかったな。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:03:16 ID:mA0Dbelu0
「最大の補強はチェンの残留」ってオチじゃないだろうな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 01:38:10 ID:mbn3VoHj0
田代さんでも入ってくれてたらスゲーわくわく出来たのに
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 02:07:57 ID:lqLqNiBIP
極秘情報

台湾で戦力外受けた高津(42)を獲得するらしい。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 02:24:45 ID:R3n5SS5h0
老朽化したクローザーを2枚も抱えてどうすんだよw
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 02:44:04 ID:mbn3VoHj0
もう既に3枚いるような・・・
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 04:16:17 ID:ZHtB3QmU0
もーやだよー もっとワクワクしたいよー
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 04:37:22 ID:6Sdv1/nL0
でもお前ら、今中が育成選手から復帰を目指すとか言い出した無性にワクワクするんだろ?
俺はするぜ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 07:41:45 ID:5nVc8bKP0
>>921
だな、生え抜きで頑張るつもりなら宮田や山田のような
名のあるコーチを連れてくるくらいのことはして然るべきなんだが。

>>926
立浪が現役復帰して2500本に挑戦が一番わくわくするなあ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 13:04:27 ID:Rn4tQAor0
わくわくしねーよ。みじめな姿晒して二度目の引退になるだけ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 13:10:28 ID:jEoSMcAO0
落合復帰が一番わくわくするな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:08:34 ID:2YFLBIjv0
川相ってそんなに惨めな姿をさらしたっけ?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 16:50:11 ID:Rn4tQAor0
立浪のほうが劣化が酷い
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 18:37:21 ID:2ArngMAE0
川相は守備が出来たからね。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 20:57:18 ID:nE+dPSm80
バントもね

ダジャレ?知らんわい
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 02:33:23 ID:/YbzUWRq0
やっぱ落合は1001や守道には無い才能があるよ。
Aクラスの常連チームを作るのは至難の業だぞ。。

特にいぶし銀のベテランをチームに取り入れて活躍させてるのが凄い。
これがチームを強くしている。若手至上主義の馬鹿なファンにつきあってると
人気もない弱小チームまっしぐらだろ

奈良原、上田、川相、デ二―的な人材を取ってきて、いっそレギュラーにしてしまってもいい。
35〜40代あたりでも、技術と経験で凄い活躍は見込めるわけ。

毎年とっかえひっかえベテランを取ってきてレギュラーに収めればいいよ。
生え抜きで選手育てて2000本安打や200勝なんて個人記録
誕生させても面白くもなんともない・・
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 02:58:19 ID:sBl3e6P40
落合政権下で取ってきたベテランは控えでこそ生きてるように思うが。
控えだからこそ経験やノウハウを伝えることができたりするとか。

今は投手では河原のようなベテランが力になってるけど、
野手のほうは以前よりはベテランが減ってしまったね。
佐伯が加入することがプラスになってくれればいいけど。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 05:56:34 ID:kidFKdbu0
佐伯からノウハウを吸収したドングリーズの飛躍に期待できるってわけだな。
まあ佐伯自身が代打ででも結果を残す必要はあるだろうけど。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 09:10:34 ID:c8WAXLmI0
落合にはベテラン云々ではなく一流クラスの打者をあてがってなんぼだろ
ノリや和田があんな活躍するんだから、一流打者を更に上に持っていく能力は間違いなくある。

だのに再生工場みたいなことやらせてるんじゃ宝の持ち腐れだと思うがね・・・
投手力は文句なしで課題は打力だって分かってるチームなのに、なんでそこに金をかけようとしないんだろうね
補強ポイントがはっきりしてるのに佐伯で茶を濁すなんて、フロントが優勝したくないと考えてるとしか思えない。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 09:34:05 ID:7x5PFCgX0
高津・河原・高橋・浅尾・岩瀬

胸が熱くなるな・・・
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 09:51:40 ID:/ZNv3eZ30
多村に落合装着させたらどこまで伸びるのか見てみたかった
腱かなんか伸ばして本来の仕事に戻っちゃう可能性も大だが
やっぱり多村は恐くて取れないかー
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 11:15:07 ID:QkWXbFQIO
今日の中スポで井上一樹2軍監督は本当に筋トレマンってわかったな。
アマチュア野球までは筋トレで通用するけどね。
プロは筋トレだけじゃ通用しない。でも、中日のトレーナーって野球経験無しの人が多いから、
若手で筋トレも怠っている選手が多いから井上一樹2軍監督でいいや。
落合の超野球学でも原始的な筋トレはあえて書いてないけど、
落合は素振りしてるだけじゃダメって書いてるし、
井上一樹2軍監督は野手の筋トレも投手の筋トレもやっていたから期待するね。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 15:19:57 ID:20The1L+0
>>940
おまい…ついこないだまで川相さんが二軍監督やってたんだぞ
結果は見ての通りさ…
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 19:35:57 ID:Ytrh22Fu0
そう言えば、監督ってオフの時どんな練習してたか未だに良く分かってないよな?
どんな凄え特訓してたんだろ…
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 19:43:42 ID:Vm7xGG8D0
オフは毎年熱出して寝てる
監督になってからも同じらしい
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 20:38:57 ID:ioJAyeLh0
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 11:46:16 ID:fmXsRsw50
コーチ目当てで佐伯40歳を取るなら
普通に名コーチ連れてこいよw
選手枠と金の無駄
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 12:38:09 ID:y3wdpjUM0
佐伯はコーチ枠じゃないだろ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 17:28:41 ID:PN4uNOCq0
打撃コーチって結局、井上抜けただけで今の陣容で臨むつもりなんだろうか。

高柳秀樹 88 打撃コーチ
石嶺和彦 75 打撃コーチ
垣内哲也 81 外野守備走塁兼打撃コーチ
上田佳範 87 外野守備走塁兼打撃コーチ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 17:29:50 ID:JIU6N1a/0
誰一人役に立ってないな
普通なら責任とって一人二人入れ替えがあるレベルの貧打なのに
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 17:58:50 ID:PN4uNOCq0
【D専】まったり応援スレvol.134【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291021007/
次スレ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 18:26:23 ID:ihEVA8JR0
>>947
>高柳秀樹 88 打撃コーチ、石嶺和彦 75 打撃コーチ

この二人がポンコツなのはいつになったら認識出来るのだろうか・・・・
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 20:51:04 ID:9BigSLmU0
高柳はともかく、石嶺は現役時代は美しいフォームで良い打者だったのに・・・
教える才能ってのは無かったのか。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 21:59:42 ID:JIU6N1a/0
東大生全員がいい教師になれるかどうか?ってことだな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 22:03:38 ID:R+PcbdXe0
監督の方針が、「選手が聞かない限り教えるな」じゃなかったっけ?
高柳氏に聞きに行く選手っているんだろうか?
立浪兼任の時はこぞって立浪に聞いてたのだろうね
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 22:30:10 ID:PN4uNOCq0
投手陣は毎年しっかり結果出してるからコーチ不変でいいと思うけど
打撃陣は全然出てこないからな。今年入った大島・松井・中田亮があっさり追い抜いてくってちょっとね。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 22:39:23 ID:R+PcbdXe0
>>954
三千丈コーチを切った弊害がそろそろ出始めるのではないかと不安だ
高卒の選手が5、6年かかって出てきてたのは彼の手腕だと思うんだが・・・

打撃に関しては、今シーズンの堂直見て、このスイングをどうして何年も直されなかったのかと愕然とした
いつまでも進化しない平田のスイングも同様
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:02:10 ID:21VO12tY0
>>955
堂上と平田のスイングは、もう絶望的だと思うよね。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:05:40 ID:msbkqqvA0
平田は落合が見込んで取った選手なのにね
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/29(月) 23:29:59 ID:ZqJscil60
野本だって落合が見込んで取ったんだろ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:05:37 ID:Jd4QDxlK0
セサルも見込んでたよね
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:07:16 ID:1HJ/sMHV0
最高の外国人って言っていたな
でも、見る目が無いって自覚したようだけど
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:24:13 ID:ZbmJZ9K/0
見込んでいようがいなかろうが
どちらにしても打者が出てきてないのは事実だろ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 00:34:51 ID:W11JtKSG0
誰が見込んで取った選手だろうと打撃に関してはこのコーチ陣じゃ駄目だってことなんじゃないの
素材としては平田だって野本だって悪くないでしょ、名の通った選手だったわけだし
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 01:03:38 ID:ZbmJZ9K/0
そうだと思う。

新井とか入団間もなくの方がまだ打ってたぞ。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 02:12:13 ID:Fns4TVwy0
>>953
死ねとか言う奴に聞きに行く訳ないと思うよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 06:41:18 ID:bj1KAJEB0
中日の選手相手に「訊きにくるまで教えるな」なんてやり方したら誰も訊きに来ない
「コーチに訊きに行け」って命令したら全員訊きに行く。そういうお子様チームだからなあ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 11:54:52 ID:GFOVd6mu0
田代コーチなら平田新井堂上を、村田吉村内川レベルに、、、
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 12:11:59 ID:+oVUo6ZI0
コーチによってそこまで差が出るはずがない
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 15:09:28 ID:wj+lBIWo0
コーチ悪いと才能あっても伸びないぜ
コーチとの出会いで変わったという一流選手多し
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 16:49:55 ID:FfsulT+c0
直倫が上がって来たときのフォームを見て落合がこれでは打てないから直すって言ってたな。
そういうの見ると二軍のコーチはどうしても無能に見えて仕方ない。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 16:50:52 ID:z39nwcZWO
広島の栗原のフォームはは落合監督のマネしとるらしいが、直倫も栗原みたいにならんかな?まだまだ体格負けてるけどね。栗原はスゴイ体格しとる。落合が育て上げれそうな選手は広島の栗原と横浜の村田だと思う。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 16:53:48 ID:HW3oM6zY0
育て上げるって言うのは直倫みたいな実績が無い選手に使うもんだと思うけど
その二人ならさらなる進化とかだろうよ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 17:54:15 ID:z39nwcZWO
じゃあ、落合!直倫を栗原みたいな打者に育て上げてくれ!
野球シロウトの俺には栗原の打法はわからん。
直倫を3割20本打てるようにしてくれ!
スイングスピードが速くないとできない打法らしい。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 19:20:36 ID:ZbmJZ9K/0
というか補強の話が全く出てこないんだが
本当に佐伯だけで済ますつもりなのか・・・

ソフバンは優勝したのに細川内川獲得しようとしてるってのに。

全国区の知名度がある選手の補強で客を呼ぶことも大切なのに
こりゃ堂上兄弟フルスタメン出場でもさせるしかないな。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 19:25:44 ID:r5bcDBCJ0
全国区の選手きたら、おまえら名古屋の人間は冷たくするじゃん
ほんとダブルスタンダードな田舎だな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 20:29:56 ID:sRqmpdB60
例え松井稼、岩村、内川、多村とか来ても客が増えるとは思えないが…
イチロークラスなら客呼べるだろうけどさ。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 20:50:10 ID:R6/D3Sv80
名古屋出身者じゃなきゃ駄目だぎゃ!
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 21:20:10 ID:WkrpO4LhO
>>976
今度入る関投手が浅尾と同じ知多半島の半田市の子だよ。
高校は三重県だけどね、かなりのイケメンで高校で学業トップらしいぞ。
憲伸二世らしいから相当に期待できそう。サンドラで放送してた。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 22:42:07 ID:2h5JK5540
平田、直倫はあのスイングでも打席数もらうと2割5分付近なんだよな
もったいない
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/30(火) 23:38:28 ID:Fns4TVwy0
>>969
そうなのか
最初からっきしだったけど、終わって見れば2割6分だし、いかに二軍がクソなのかよく分かるな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 00:16:05 ID:Zkrjkg3d0
一軍にずっといた野本は2割1分
下にいったらどんなことになるんだろうな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 09:32:49 ID:OwHhTf960
木下、自腹で武者修行 2010年12月1日 紙面から
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201012/CK2010120102000010.html

 今季限りで日本ハムを退団して中日に育成選手として入団する木下達生投手(23)が30日、
自費でドミニカ共和国に渡って武者修行すると明かした。期間は12月3日から21日までの19日間。
金銭的に裕福ではない育成選手が中南米で自主トレを行うのは前代未聞。なけなしの蓄えを自らに
投資して鍛錬する決意を固めた木下。これで眠っていた素質が花開けば、決して高くはない−。

982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 09:45:11 ID:cMsOvx5z0
兄弟にも見習って欲しいな・・・
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 10:55:44 ID:X7LdBru2O
>>981
こういうのを見ると応援したくなってしまうのは日本人気質ってヤツなんだろうか。
とにかくドラが好きで好きで仕方なくて、やっと入れたんだから3桁からは脱却して欲しいな。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 11:13:08 ID:rVAZserZ0
>>981
まじ好感持てるな
中日にいなかったタイプだな
ガンバレほんと
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 11:26:54 ID:/Z9z8Plh0
育成入団の木下が自費でWリーグ単身武者修行…中日

 育成選手として中日入団が決まっている前日本ハムの木下達生投手(23)が30日、ドミニカ共和国のウインターリーグで単身武者修行に挑戦することを明かした。
ナゴヤ球場で自主トレ後「ハングリー精神を肌で感じ、厳しい環境でもまれたい」と決意表明した。

 本人の本気度は、無謀ともいえる挑戦計画に表れている。
球団の派遣ではなく、数十万円の旅費や経費はすべて自費。
しかも所属球団も未定で、現地で入団テストに挑むという“大冒険”。
3日から今月下旬まで現地に滞在する予定だ。

 木下はプロ2年目の07年に完封を含む2勝。プロボクサーの亀田興毅に似ている点も話題になった。
地元・名古屋出身で、移籍が決まると会食などの誘いが増えたが、育成選手から再出発する身。
「知り合いもいない場所に行って、野球に集中したい」と誘惑を断つために、ドミニカ行きを決めたという。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20101201-OHO1T00080.htm
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 12:10:08 ID:IIm5l19s0


  ま た タ ニ マ チ か !

987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 12:17:13 ID:KeZNu9pc0
練習に集中できず、思わず海外に逃げ出したくなるほどタニマチが鬱陶しいということだな
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 15:09:34 ID:9b93H2qj0
これは酷い
本当に酷い
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:16:51 ID:uQ4V1IM20
>>985
気概は素晴らしいが、現地での入団くらい
うちのコネの世話になってもいいんじゃないのか?
スペイン語が喋れるわけでもないだろうし・・・
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:18:37 ID:fu9/dRzh0
中日の悪しき伝統だな。タニマチが貼り付いてくるのは。
落合になって大分マシになったはずなのに、まだ鬱陶しい財界のオッサンどもが来るのか。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:22:46 ID:EoEjtbYn0
よくわからないのだけど、タニマチさんとやらは育成のような若くて知名度もない子も囲い込むの?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:27:33 ID:uQ4V1IM20
どうだろう?そもそもタニマチのシステムがよく分からんけど
地元出身ならテスト入団の選手でもすぐ後援会が出来るのかな?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:27:53 ID:4dB+EKzw0
実際「会食などの誘いが増えた」って書いてるからねぇ。
地元出身だとそれだけで囲いに来るんじゃないかな。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:33:45 ID:UOToCfuG0
地元出身者は他球団からの選手でもす〜〜〜〜んごいよ、マジで
森野井端なんてお呼びもかからないけど名古屋出身の子なら二軍で一割でもスーパーヒーロー扱い

まあ未成年のスーパーヒーローに酌させる大人って別の意味で凄いと思うけど
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/01(水) 22:44:21 ID:gL8PVUSS0
よく分からないけどタニマチっていうの叩いとけって風習あるよな昔から。
996 【中吉】 :2010/12/01(水) 23:24:08 ID:DYPOKf5v0
次スレ

【D専】まったり応援スレvol.134【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291021007/
997 【吉】 :2010/12/01(水) 23:24:56 ID:DYPOKf5v0
997
998 【大吉】 :2010/12/01(水) 23:25:38 ID:DYPOKf5v0
998
999 【大吉】 :2010/12/01(水) 23:26:22 ID:DYPOKf5v0
999
1000 【凶】 :2010/12/01(水) 23:27:05 ID:DYPOKf5v0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/