SB専用編成・新人選択会議 57会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1286768575/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 09:00:23 ID:spWyuYm4O
おつ

2なら当たりクジ引き当てる
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 17:05:15 ID:UqE3G+LV0
>>1
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 17:18:39 ID:EUDAgp4A0
今年の1位指名は成功させて欲しい。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 17:52:53 ID:ZNXyqyxL0
>>1
入札1位は大石かな?
野手は入札1位でいく価値のある選手はいなさそうだしな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:16:39 ID:rR7FSkeL0
大石でも榎下でも1位は投手で
あと投手をもう2人、内外野が2、3人、捕手1人
育成についてはよくわからん
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:19:42 ID:3XHGnZX10
2011年投手 (10/21現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
斉藤 ファルケン ――――(33)――――――――――
金澤―――――――――(32)――――――――――
ホールトン――――――――(31)――――――――――
新垣―――――――――(30)――― 小椋 和田 杉内
吉川 馬原 ――――――(29)――――――――――
高橋秀 攝津 ―――――(28)―――――――――陽
甲藤―――――――――(27)――――――――神内
藤岡―――――――――(26)――――――――大隣
大場 久米 金―――――(25)――――――――――
高橋徹 巽 ――――――(24)――――――――森福
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)――――――――山田 ←大卒
岩嵜―――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――― 有馬 怜王
下沖―――――――――(19)――――――――川原
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒

2011年育成投手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
柳瀬―――――――――(27)――――――――――
―――――――――――(26)――――――――――
柳川―――――――――(25)――――――――――
内田―――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)―――――――大田原
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
二保 鈴木 ――――――(20)――――――――――
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:20:38 ID:3XHGnZX10
2011年捕手 (10/21現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
清水―――――――――(36)――――――――――
―――――――――――(35)――――――――――
―――――――――――(34)――――――――――
―――――――――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
田上―――――――――(31)――――――――――
―――――――――――(30)――――――――――
堂上―――――――――(29)――――――――高谷
山崎―――――――――(28)――――――――――       
―――――――――――(27)――――――――――
―――――――――――(26)――――――――――
―――――――――――(25)――――――――――
―――――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒

2011年育成捕手 (10/21現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
猪本―――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:21:09 ID:3XHGnZX10
2010年内野手・外野手 (10/21現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打― 両打 ―左打→ (歳)←右打――――左打→
小久保――― ペタジーニ(39)――――――――――
―――――――――――(38)――――――――――
―――――――――――(37)――――――――松中
―――――――――――(36)――――――――柴原
―――――――――――(35)――――――――――       
―――――――――――(34)多村――――――――
森本 オーティズ ―――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――      
―――――――――――(30)――――――――――       
ボムホ――――――川崎(29)――――――――――
仲澤―――――――――(28)――――――――――
松田―――――――――(27)――――――――小斉
―――――――――本多(26)―――――――長谷川
―――――――――明石(25)――――――――城所
―――――――――――(24)中西 江川――――――
―――――――――――(23)中原――――――――
李―――福田―――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――中村
立岡―――――――――(20)――――――――――
今宮―――――――豊福(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:29:41 ID:/RYX058yO
>>1

来週の今頃はドラフトの最中。いよいよ一番楽しい時期だな。

2位で榎下、3位で秋山、4位で勧野、5位で即戦力右腕、6位で中谷
育成で榎本を始め大量指名
こんな神ドラフトを期待
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:34:49 ID:2k0m4NEB0
>>10
そんな指名で大丈夫か?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:37:05 ID:r2X2MCwjP
1伊志嶺
2吉川(又野)
3観野(榎本)
4小林(牧田)
5秋山
6中谷将

大石入札にいったら負けドラフト。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:40:08 ID:cxPr/wqI0
>>1

「ソフトバンク、3軍VS2軍で入れ替え戦!専用球場も」
ttp://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2010/10/21/02.html

なんか、パワプロのあかつき系シナリオみたいなこと始めるんだな。
入れ替えの査定とかはどうするんだろうか。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:41:04 ID:Xs/2KPOhO
大石入札は確実として外れ1人目ですぐ榎下なのか他の選手に行くか、という感じかな。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:42:19 ID:RwF8FJWVP
外れも含め1位は投手で確定かな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:45:54 ID:M4ECBlEu0
斎藤に行く可能性はもうないかな?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:46:38 ID:trdpt4KpO
>>1

今年は斎藤大石澤村大野のBIG4状態から秋投げなかった大野が離脱して、人気をかぶる
存在になりそうだった澤村が兎以外なら拒否をチラつかせて、って状態なので、意外と
斎藤にも大石にも澤村にも行かずにヘタれる球団が出そうな気がするんだよな
そういう流れになったら入札されそうなのは大野以外なら伊志嶺ってのはあると思う
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:48:05 ID:/RYX058yO
外れに残る見込みアリなのは
大野・福井・榎田・加賀美・塩見・伊志嶺・岩見・須田あたりかな。
まずはこの辺に突撃して、ここも外したら榎下に行くか
榎下に直行するか。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:49:57 ID:r2X2MCwjP
榎下って精々神内クラスと思うけどな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 18:54:18 ID:rR7FSkeL0
>>13
これで競争意識が生まれるかな
勝負弱さなんかを克服するにはよさげだと思う
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 19:01:45 ID:cxPr/wqI0
大野は故障リスクがあるから、下手すりゃ2位まで残ることもありうる。
そうなったら、ハマかワシが獲るだろうけど。
榎下に関する報道が少ないのは、細身なのと故障しやすそうなフォームなのが響いてるのかな。
素人目には凄く良さげなのに騒がれないって、2年前の榊原みたいだ。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 19:05:26 ID:eoUzhVtL0
野手はPLや大阪桐蔭とか都会の強豪私立高卒が活躍するし、精神的にも逞しい
鷹は逆指名や根本の腕で城島小久保井口松中柴原と揃えてきたから、手間かかる高校生を
育てる手間をかけなかった。
その辺の遺産が尽きてきたんだし、今年はPLに吉川、勧野といるから両方獲ってほしいな

23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 19:31:12 ID:spWyuYm4O
>>12
お前とうとう相手にされなくなったな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 19:46:47 ID:bQp4OXxbO
いよいよ一週間後か
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 19:51:26 ID:kCYcffun0
いしみね押してるやつは動画みたことあんのか?
よくて城所だぞ
城所はまだいるし若い。投手にいったほうが絶対いい!うちは先発の駒がたりなさすぎる
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:00:22 ID:BuaAMIrH0
よくて城所なら2位以下の価値しかない
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:12:39 ID:bcH2sIqH0
>>26
実際、3位ならもうけ、2位ならまあ順当
1位推してるやつもいるみたいだが、これは単なる荒しだと思うよ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:13:15 ID:9SCpJio9O
伊志嶺云々は別にして多村抜けると外野手やばいなw
長谷川も微妙だし。やっぱ内川で穴埋めすんのかな。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:15:53 ID:bcH2sIqH0
>>28
そん時ゃ城所と、中村を併用で大抜擢!
なんて柔軟な起用、できないだろうなあ・・・
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:18:14 ID:BuaAMIrH0
よくて柴原クラスと思ってたのに城所クラスなら1位入札はマヌケもいいとこ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:34:11 ID:rR7FSkeL0
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:35:02 ID:r2X2MCwjP
>>25
はぁ?そんなこといいだしたら碌な変化球もスタミナもなく
ストレートが精々140kmの大石は大場未満だぞw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:36:27 ID:vYPbStiG0
>>31
吉川>榎本>その他

西川は一年の頃に比べて何も魅力を感じなくなったな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:40:13 ID:BuaAMIrH0
>>32
プロ通算4勝してる大場を城所ごときと一緒にすんなw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:50:45 ID:r2X2MCwjP
外野総崩れ状態なのにドラ1評価の即戦力候補を指名しないなんておかしい
興行的にも来年どうする気なのか問いたい。

ライト 多村移籍
センター長谷川・江川不振
レフト 松中・オーティズ怪我・手術待ち

控え 柴原・城所・福田・明石 実力不足

36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:52:01 ID:/YUGTa7EO
榎本は西武の栗山みたいになりそうだな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:56:47 ID:BuaAMIrH0
明石はレギュラー定着してくれると信じてたのに><
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:57:46 ID:BuaAMIrH0
つーか、ドラ1評価の即戦力外野手なんて今年居るのか?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:57:54 ID:p/DgCEkN0
>>36
っていうか、榎本に限らず近年の左の外野手は皆栗山みたいなイメージw
.280〜.320で5〜10本くらいの。
今年なら、後藤西川谷口秋山。イメージが違うのは柳田だけかな?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 20:58:04 ID:vYPbStiG0
>>36
フォームはまんまだよな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:03:10 ID:rsoLvsyD0
今必要なのは先発>外野手>その他やろ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:04:40 ID:r2X2MCwjP
>>41
だから抑えの大石を採る理由にはならないw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:06:00 ID:vYPbStiG0
とっくに取ったら先発で育成するって言ってるじゃん
今更その話か
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:06:05 ID:gufhaO/Z0
>>42
球団は先発として獲得するつもりだろ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:09:17 ID:r2X2MCwjP
>>43-44
/(^o^)\ナンテコッタ

また、外野手の立岡を内野手で鍛えるみたいに回り道させるのか。
そもそも、大石なんて大学時代ろくに変化球身に付かなかったし、投手暦も
長くないからそんな柔軟性を期待できないとおもうのだがw
外野手を内野手として鍛える以上に難易度高いぞ。スタミナないPだし。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:11:14 ID:BuaAMIrH0
>>45
秋山って自分がそうだったからか外野の選手に必ず内野やらせるみたいだな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:16:27 ID:LhTyQI810
ドラフトもだけどホークスの今の助っ人事情ってどうなの?
なんか圧倒的なパワーの助っ人とかとらないのかな?

てか今の海外スカウトって誰なの?
スクルメタとかナイトとかだったら
いい選手なんか連れてこれる訳がない
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:16:40 ID:gufhaO/Z0
外野手ならゴールデンラークスの下田はどうなの?右打ちだし低い順位で獲れるだろうし良いんじゃないかなと思ってるんだけど。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:18:52 ID:BuaAMIrH0
>>47
ホールトン、ファルケンボークが当たったから統計的にしばらく当たらないよ
次に主力になれる助っ人が来るのは早くて8年後くらいじゃないかな?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:19:42 ID:r2X2MCwjP
>>46
内野手から外野手へのコンバートというのはよくある話だけど、外野手から
内野手しかもショートなんて難易度が高すぎる。その性で、立岡も得意の
バッティングの調子が悪くなったのと違うか?
プロでさえ、中継・押さえ→先発で失敗して投手生命がおかしくなる選手が
たくさん入るというのに、ドラ1の選手を態々改造するかねw
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:20:23 ID:RwF8FJWVP
>>47
金銭的にもポジション的にも大物外国人は
MK引退後でしょう。
二人がいる限りは守れる外国人(その分打力が落ちる)が前提になるのでは?
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:20:54 ID:/YUGTa7EO
榎本獲るのもアリだな
なんかいい選手になるような…
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:29:18 ID:gXGE+cda0
>>51
ほんとに守れて打てる選手だったらメジャーがほっとかないし
新外国人に最初から期待してはいけない
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:31:55 ID:1l9mz2AM0
>>48
どんな選手? ラークスだと川崎の方が名前はよく挙がる印象だけど
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:33:23 ID:/RYX058yO
最近で最も守れる外人だったのはアダム。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:34:07 ID:p/DgCEkN0
昨年のオフ、秋山は左の外野手補強を球団に要望してたんだよな。
今年は日本野球経験者に適当な人材がいないし、オフの補強はないかも。
新外国人を獲るなら、スプリングトレーニング後にロースター漏れした選手を狙うに限るし。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:43:18 ID:BuaAMIrH0
>>53
セ見ないから分からんけどラミレスってちゃんと守れてんの?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:46:31 ID:1l9mz2AM0
守れて打てる助っ人縛りは、ペタジーニを獲ったことから緩和されているとは思うんだ
そのペタを切るなら、代わりが非守備型じゃダメ、ということはないだろう
それは守れるに越したことはないけど、打撃とのバランス・需要次第

…ただ、オーティズが来年から一塁DH専任になりそうな感じはするよね
となるとレフトくらいは守れてほしいものではある、か
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:54:02 ID:gufhaO/Z0
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:55:22 ID:gufhaO/Z0
見れないねゴメン
ttp://draft-bbs.com/simoda.html
ここで見れる
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:55:57 ID:p/DgCEkN0
>>58
オーティズは今年、膝を故障してから成績が急降下したしね。
それ以降、打線の迫力が一気に落ちた印象がある。
単純に守備が下手過ぎるってのもあるけどw
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:58:18 ID:dD2qAtj50
1位 斉藤か榎下
2位 柳田か秋山
3位 大学社会人投手
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:58:30 ID:t+il5MsUP
なんか今日の大本営の1面が話題になってたけど
本当にFAで捕手を獲るんかね?
記事読んだけど、あんまり信憑性がないというか
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:04:47 ID:p/DgCEkN0
>>63
大本営の記事は、ドラフト以外は嘘ばっかりだからなw
でも、あれこれ想像するのは楽しいじゃない。他に話題もないんだし。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:07:57 ID:r2X2MCwjP
>>63
昨年孫オーナーが城島を取れなかったのを理由にトップ2人を首にしたから、
今年は捕手をFAでとって自分はちゃんとできましたって小林至がオーナーに
アピールしたいからやっていると思っている。
今年山崎がブチブレイクして清水も獲得したのにさらに30歳過ぎの捕手を
FAで取りに行く積極的な理由はそれぐらいしか思いつかない。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:25:33 ID:j5QxpaIH0
3位は勧野を抑えるべき。
スペったけど復帰後の成績はいいし、スイングはやはり大物の予感あり。
欲を出して4位まで残そうとしたらさすがに獲られると思う。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:26:35 ID:yN9jmLm50
>>64
962 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:33:24 ID:tY3gf3YR0 [2/2]
細川(30歳)7100万、ランクC・・・年齢も年俸も適度。保障もなし。ただし人間性に問題あり
里崎(34歳)13000万、ランクB・・年齢も年俸も高め。保障も必要だし、怪我が多い
藤井(34歳)4000万、ランクC・・・年齢高いが年俸安め。保障もなし。宣言濃厚
石原(31歳)5500万、ランクB・・・年齢も年俸も適度だが保障必要。パリーグは未知

前スレのFA捕手一覧表を拝借
これみるとやっぱり細川が一番魅力的に見えるな
1年齢が比較的若く、人的補もない
2捕手としての能力も比較的高い
3バントも上手いのでうちの戦術にもマッチする。ビックリ箱的な一発もあり
4苦手の多い西武投手陣の情報が手に入る
5非常に嫌な言い方だが、正捕手を引き抜くことでライバル球団の戦力ダウンにつながる

とまぁ色々とメリットがある
ただ・・・あのプレースタイルだけはどうしても好きになれないんだよな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:28:38 ID:OaqHyG05O
>>65
いや、実際捕手難は深刻だろ

山崎クラスが2〜3人いるならいいが、阻止率0割代の田上が二番手という現実
田上と相性がいいとされてる杉内も、もともと捕手をそれほど選ばない

山崎怪我ならまた田上か高谷が正捕手になりかねんぞ?
将海もリザーブならともかく、基本年齢的に未知数

まず前提として、支配下の捕手が5人しかいないってのもあるし
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:30:17 ID:BuaAMIrH0
>>67
藤井は絶対要らん。打撃の悪い田上。細川高い。里崎は性格に問題あり。
石原1択じゃねーかw
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:30:17 ID:AsmemRYeO
王さんがいる限り細川はないでしょ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:34:53 ID:j5QxpaIH0
FA捕手参戦は田上打者専念のためだと思う(願望も含む)。
清水を獲ったうえにドラフトでも育成含めて複数獲ると言ってるし。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:39:49 ID:OaqHyG05O
細川がきたらアンチから一斉に煽りの的にされそうだしな
まあそんなのはスルーすりゃいいが、俺自身も細川は嫌いだし

FA宣言するなら、補償はかかるけど石原がベターかなと
久米が神内を外せば投手難の鯉はきっと飛びつく

そして石原をエサに黒田も釣る…はさすがに皮算用も甚だしいか
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:45:11 ID:RwF8FJWVP
>>72
黒田は広島以外ならホークスの可能性が高いと思う
他球団のユニで広島相手に投げたくないと言ってたしね
亡くなった親父さんもホークスOB

まあ可能性としては2パーぐらいかなw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:45:45 ID:t+il5MsUP
>>67
仮にそのメンバーの一人(仮に日高が市場にでても)獲得しても
スタメンは山崎と争うという状態にするかな?<うちの首脳陣
うちの首脳陣の傾向からすると
FAで来た選手を主体に起用しそう

個人的には城島スルーしたんだから、ドラフトで獲ってきた選手か若い選手を
起用したらいいんじゃないかと、捕手は経験が必要だし(山崎を起用しつつ)
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:46:37 ID:b1HYQcp40
自分も石原獲得を推してる一人だけど
キャッチングがセリーグで1、2を争うくらい評価されてるのが魅力的だな
あとは2割5分をクリアしてくれるだろうから自動アウトではないという点もいいね

補償を恐がらずに交渉すべきだね
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:47:07 ID:BuaAMIrH0
黒田と石原獲得できたらFA戦線大勝利
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:48:37 ID:p/DgCEkN0
>>67
年俸と年齢だけじゃアレなんで、今年のデータ持ってきた。
過去との比較とかはめんどいから任せた。これだけ見たら、石原一択じゃねw

   盗塁阻止率
細川:.361
里崎:.172
藤井:わかんねw
石原:.286

   打率長打率出塁率
細川:.191 .321 .255 (112試合)
里崎:.263 .425 .375 (78試合)
藤井:.222 .278 .263 (8試合)
石原:.263 .379 .321 (122試合)
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:51:51 ID:BuaAMIrH0
>>74
城島獲得しようって年に限って田上隔変起しやがって・・・マジ大迷惑だった
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:52:45 ID:b1HYQcp40
>>77
里崎は鴎の選手らしく
やっぱり出塁率高いなw
この人ヤマはりバッターだけど四球が極端に少ないタイプじゃないんだよな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:57:42 ID:b1HYQcp40
>>73
黒田がホークスに来るとしたら
父親が南海ホークスOBという点くらいしか正直材料がないよなw

ソフトバンクは南海やダイエーの色を消そうとし過ぎてない点は評価できる
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 22:58:55 ID:j5QxpaIH0
>>77
ちなみに、

   打率 長打率 出塁率 
藤井:.320 .512 .386 (55試合)  ※参考記録(イースタン)

とはいえ、日高を候補から外すなら俺も石原一択だと思う。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:04:22 ID:b1HYQcp40
>>81
藤井は打撃に関しては
おそらく年齢を重ねて経験を積んだぶん昔の自動アウトというのではなくなったと見てる
ただ、年齢から来る身体能力の低下がマジでこわい

捕手って年齢重ねると肩や捕球力落ちるしなあ
伊東や古田が通ってきた道で
今、谷繁がその道の途中だと思う
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:13:42 ID:yN9jmLm50
黒田獲得か・・・
城島と阪神みたいに、夏ごろに日本復帰希望の情報を得て
編成が渡米、水面下で接触、好条件を提示
かつ古巣も獲得に消極的っていうなら可能性もあるかもね

ただ今回は広島も頑張って誠意見せるみたいだし
金で訴えるとしても、メジャーはもちろん巨阪以上の条件提示も難しい

親がOB&広島と別リーグってくらいしか交渉材料がない現状
鷹が黒田を獲得ってのは正直厳しいよな


84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:16:45 ID:t+il5MsUP
黒田てメジャーの球団から慰留されたのを断って
もどってくるんでしょ?広島じゃないの?
金額なら日本の球団よりも出せるだろうし
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:19:22 ID:j5QxpaIH0
そもそも黒田の話ってスポ新レベルでも出てたっけ?
ネットの噂話程度じゃないのかな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:19:50 ID:qrAOtmGo0
藤井は、なぁ....

もともと鷹に入団する予定だったんだが、
当時の鷹には城島がいたから
嫌だ、と言って牛に入団した

こんな経緯が有るから、球団が藤井を獲得することはねーな
井口を許さなかった様にね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:23:03 ID:p/DgCEkN0
>>82
年度別盗塁阻止率の推移

年度: 06  07  08  09  10
細川:.469 .405 .361 .361
里崎:.403 .310 .270 .382 .172
日高:.406 .333 .221 .233 .250
藤井:.375 .171 .429
石原:.245 .298 .309 .299 .286

細川は流石の阻止率。里崎は波がある。交渉のせいか?
日高は参考で載せたけど、近年下降気味。藤井は出番なし。
石原はだいたい3割前後で推移してるな。破綻はないけど、特別優れてもいない。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:24:32 ID:p/DgCEkN0
>>87
×交渉
○故障
なんや交渉って……orz
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:31:35 ID:p/DgCEkN0
>>87
細川の09年度データが入ってなかったorz
連投スマン。

年度: 06  07  08  09  10
細川:.469 .405 .361 .320 .361
里崎:.403 .310 .270 .382 .172
日高:.406 .333 .221 .233 .250
藤井:.375 .171 .429
石原:.245 .298 .309 .299 .286
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:37:23 ID:M4ECBlEu0
里崎のあからさまにミットをずらすキャッチングはあんまり好きじゃないかなー
バッティングはいいけどね
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:38:11 ID:j5QxpaIH0
石原は打撃面でも守備面でも山崎を少し上回るかなというレベルだよな。
それほど若いわけでもないし。
もし来季も田上を捕手の1人として考えているのであれば、
わざわざ補償選手や複数年呈示までして獲る必要はない。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:42:46 ID:r2X2MCwjP
捕手でほしいのは時代を狙う若手捕手。
捕手FA取りは小林が孫に対するアピール以外の何者でもない。
秋山が昨年からほしがっているのは左の外野手だけど全く手付かずw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:44:58 ID:OaqHyG05O
加藤を招へいし、コーチとしての器はともかく藤本も招いて三軍構想へも本格的に動いてる

角田竹内体制と違いフットワークは確実に軽くなってるから
これまでに名前が挙がった黒田・石原・日高・里崎・村田・内川のうち
ひとりでも獲得が実現すると嬉しいんだが
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:50:53 ID:vYPbStiG0
捕手は絶対補強必要だろ
若いとか若くないとか言ってられないくらい酷い
それに石原ならまだ31だし捕手としては今後5年は使えるし

左の外野手はまともなのがFAでいないしそれなら内川取ったほうが絶対いいわ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:52:14 ID:OaqHyG05O
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:53:32 ID:p/DgCEkN0
>>91
守備面では今年の山崎と同程度だけど、
打撃面では結構上回るよ。今年の山崎、打率.210、長打率.283、出塁率.256 だし。
山崎が打てなさすぎなだけなんですがねw
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:55:39 ID:j5QxpaIH0
>>95
さんきゅ。
王さんがやる気出してんのか・・・。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:57:24 ID:SrMt86XA0
>>95
古い
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:58:14 ID:BuaAMIrH0
>>96
1割台の頃を思えば成長したじゃないか
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 23:59:12 ID:OaqHyG05O
>>98
古いもなにも、スポ新レベルでも話出てないんじゃないかって人がいたんで出しただけだよw
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:01:43 ID:8LS31nO80
斉藤学が一軍コーチ入りってどういう事だよ・・・
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:02:06 ID:w+NdRJDuO
>>101
ソースは?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:05:13 ID:8LS31nO80
>>102
iPhoneアプリで西日本新聞朝刊を先読みできるのがあったから見てみたら載ってた。

斉藤学と田之上を入れ替え
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:06:08 ID:rgPlH/P20
>>99
打撃面に関しては成長というより、ようやく06年の水準に戻ったって感じ。
山崎は好きな選手だけど、スイング見る限り.250打てるようになるとは思えん。
守備面は間違いなく成長してるし、今後も伸びそうだけどね。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:07:42 ID:w+NdRJDuO
>>103
二軍投手コーチは加藤がやるんだろ?
なんで入れ替えるんだ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:09:30 ID:WGLbMLWF0
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:10:45 ID:H/OC+rGy0
>>103
そのiPhoneアプリを教えてくれよ
オレもダウンロードして検索するから八(^□^*) タノムッ!!
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:12:54 ID:FXPZYFXw0
でも一軍の主導は結局高山だし二軍に田之上や加藤とか新しい顔が行くんだからいいかもね
斉藤学が上の頃思いっきり投壊した記憶もないし
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:13:11 ID:9V5kKga40
ニッカン
・石原獲得へ本腰
・ソフトバンク1位指名は斎藤か
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:13:33 ID:WGLbMLWF0
>>107
ビューン
西日本新聞はあるけど西スポは無いw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:14:28 ID:0SImViSEO
もう斉藤学の無能はもう解任しろよあと山村も
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:14:40 ID:OqdwLu6RP
>>109
公示スレにいつもガセを書いてるのは君か
ソースを出せと言われても出さないのは
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:15:15 ID:rgPlH/P20
>>106
斉藤学は、育成は不向きだが調整には優れてるって評価なのか?
正直、今の高山−田之上コンビは崩して欲しくないんだが……。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:15:24 ID:H/OC+rGy0
>>110
ありがとう!!
早速、ダウンロードする!
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:15:54 ID:w+NdRJDuO
>>106
ま…まああれだだ、尾花みみみたいに指導は下手でもももも配置転換は得意なコーチもいたじゃないかかかかか
二軍での指導がだめでももももも一軍じゃ化ける可能性だって無きにしもあらずじゃあないかかかか

だだだだだだだからもちつけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけkrhy
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:16:27 ID:KsAdTIsMP
斉藤学は球団の評価高いんだな
それとも斉藤学の政治力が高いのか
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:17:46 ID:FXPZYFXw0
>>115
というか元は一軍じゃん
二軍でまったく育成できなかったのは確かだけど何故そこまで動揺する
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:20:17 ID:0SImViSEO
>>116
政治力
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:21:21 ID:w+NdRJDuO
>>117
尾花に助けられてたイメージ強いんだよなぁ、後半は杉本だったけど

まー斉藤自身の適正は二軍より一軍かも知れんが…
田之上が今年ブルペンをしっかり見立ててこそのSBM Mk-Uだったと思うし…そこが不安だわ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:22:25 ID:tHmzIcCvO
で二軍は田之上コーチに加藤補佐になるのかな?
田之上が補佐ならあまりにも酷いな
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:23:45 ID:w+NdRJDuO
>>120
このふたりならどっちが補佐ってのはないと思うが
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:25:58 ID:WGLbMLWF0
来年の2軍投手コーチは実際に蓋を開けて見ないとわからないなあ。
今年の中継ぎみたいに、右の先発が2人でも3人でも戦力になれば万々歳だけど。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:26:07 ID:H/OC+rGy0
>>110
ダウンロード終了
そして見ました
再度、ありがとう!

無料アプリなのね
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:29:33 ID:WGLbMLWF0
>>123
どういたしまして。
30日の無料期間が終わったら350円課金するかどうかの確認があるらしいから、それは気に掛けておいた方が良いかも?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:31:57 ID:NVpzFagP0
斉藤と田之上がどちらがブルペンコーチとして優秀かは正直わからない
ただ今年ブルペンが上手く機能していたのは事実
そこに斉藤が入ることでどうなるかは心配ではある
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:33:25 ID:07n9wVFx0
とりあえず斎藤学は
育成には向いてない。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:37:07 ID:tHmzIcCvO
一番テコ入れするべきなのはサードコーチャーと打撃コーチなのにね
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:38:31 ID:WGLbMLWF0
>>127
TIDEと立花にも何かあると思うけどなあ。
後任を探してるのかな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:40:18 ID:FXPZYFXw0
TIDEに関しては地味に成長してる気がする
でも鳥越が上に来るらしいし変わるのかな
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:40:56 ID:b7QUH2MdP
功労者の田之上を下に落とすとは許さん。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:51:43 ID:mha5Z3KPO
秋山にしてもTIDEにしても選手時代はもっとハキハキとしっかりしてたよな?

なんか監督・コーチになったらだらし無くならなかったか?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:53:36 ID:0SImViSEO
>>126

コーチに向いていない
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 01:08:20 ID:w+NdRJDuO
ま、なるようになるだけか

高山と田之上は中継ぎの見立ては良かったが、小椋に拘ったりと先発面は微妙だったし
短期決戦勝つためにも先発の再整備だな、それに斉藤学が一役買ってくれることを祈るしかない
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 01:27:39 ID:vm7cVGsQ0
そもそも何で斉藤学は育成力がないという前提になってるんだろう
小椋、甲藤、陽、山田、森福
こいつらはみな学コーチに関係なく出てきたという考え方なのか?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 01:48:07 ID:b7QUH2MdP
>>134
おいおい、そいつらが出てくるのに一体どれだけの年数かかったと思っているのかよw
しかもまだ一本立ちしたとは言いにくい選手もたくさんいるし。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:24:34 ID:vm7cVGsQ0
>>135
育成力があればもっと早く出てきて、もっと活躍してるとでも?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:28:25 ID:b7QUH2MdP
>>136
当たり前ジャンw
小椋なんて未だに膝の使い方が無茶苦茶でビジターの試合で解説者が批判する
位の酷さなのにw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:32:53 ID:FXPZYFXw0
斉藤学が二軍についたのは2007年からだぞ
小椋は一体いつからいると思ってるんだ、関係なく成長できてないだけなのに
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:36:16 ID:b7QUH2MdP
>>138
大場、巽、新垣を劣化させた戦犯じゃんかよw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:37:35 ID:sOpBHiGO0
流石に新垣については杉本だと思うぞ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:40:05 ID:tHmzIcCvO
巽は劣化とはいえんだろ
成長もしてないが
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 02:44:40 ID:b7QUH2MdP
>>140
岩嵜だったw

兎に角、斉藤学の下で育ったピッチャーはセットポジションで投げるのが
みんなヘタ。牽制が上手い奴もいないし、どうしてこうして、ランナーが
いないときには快投するのに、走者が一人出るとボカスカ打たれていたのは
こいつが原因としか思えない。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:32:41 ID:vm7cVGsQ0
>>142
>こいつが原因としか思えない。

思考停止すると楽だなぁ
行間からアホがこぼれてるぞ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:33:58 ID:jbcWHN930
被害妄想は自分の日記にでも書いててね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:37:34 ID:s9IhCe5PO
西スポ一面
バッテリーコーチに山倉氏招聘へ
これはビックリやね
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:37:59 ID:FXPZYFXw0
ワロタ
森福は去年しっかり下でセット修正してきたのに
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:40:17 ID:b7QUH2MdP
お前らがなんと喚こうが、斉藤学は2軍コーチ首。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 03:41:30 ID:FXPZYFXw0
だから一軍上がってんだろw
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 04:05:56 ID:tHmzIcCvO
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 04:32:40 ID:z2eXhVA7O
的山首なの?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 04:43:45 ID:tHmzIcCvO
的山の去就については何も書いてなかった。
三軍人事もあるだろうから雁ノ巣との調整になるんじゃないかと思ってる。
気になった記事は榎下と田中太一を上位候補でリストアップ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 05:17:14 ID:LEDqdcPv0
巨人の福田出すらしいから採れよ
うちの二軍のカスで十分やろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 06:19:42 ID:8rYnkJILO
>>151
榎下田中についてどういう感じに乗ってるか詳しく
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:29:15 ID:8rYnkJILO
自分で確認した

ソフトバンクは右の先発を上位指名する方針を固めた。
その上位指名候補として榎下と田中。
既に1位候補は大石と斎藤の名が挙がっていて、1位候補のハンカチや大石に加え、この地元の上位候補でレベルアップを図る。

三面ぶち抜きです。この時期だから確実でしょうな。
1位候補と上位候補みたく分けてるので榎下と田中はあくまでも二位〜三位での指名という上位候補に過ぎない様子で
西スポのみを勘案すれば
1位:大石か斎藤
外れ:即戦力投手
2位:榎下か田中
3位:秋山
その他:榎本と捕手数人

ってな案配になる
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:31:12 ID:wULMkD4R0
榎下はハズレ1位じゃないの?
だいたいSBの2位までには残ってないと思うが
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:38:33 ID:9InKpdhu0
勧野や牧田は獲らないのか?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:41:05 ID:8rYnkJILO
>>155
外れ1位候補とはなってない。
あくまでも、上位指名(恐らく2〜3位)に右の先発候補を指名する方針を固めて、その上位候補として榎下と田中をリストアップしましたよって話。

大石や斎藤に加えて榎下や田中も加われば、先発右腕不足を解消し連覇に近づくみたいに書いてる。

もちろん外れ1位での指名も有り得るけども、大石や斎藤の早稲田コンビと榎下の両取り狙いみたい
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:44:53 ID:h4gfxRsT0
SBさんは秋山と柳田をW指名する可能性ある?
うちがもし2位で先に田中太を指名した場合に
3位が周ってくる前に柳田が指名されそうで・・・
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:55:59 ID:8rYnkJILO
>>158
ないと言っていいよ。安心して田中を二位、柳田を三位で指名してくれ。

田中は二位で行かないとウチが行くよ。
その代わり榎下は2位で残ってもスルーしてね
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 07:58:36 ID:h4gfxRsT0
>>159
うちが榎下を狙っているという情報はほとんど出ていないので
その点は大丈夫だと思います
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:00:32 ID:h4gfxRsT0
いや、情報は出てたみたいです、すみませんw
でもスカウトが田中に凄く惚れこんでいたので榎下たぶん指名しないと思います
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:11:34 ID:A/iYKhr+0
秋山は4位でも残ってるんじゃないかな?
むしろ吉川が鷹の2位3位まで残ってそうなきがするが、秋山優先するのかな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:21:36 ID:8rYnkJILO
>>162
それは有り得そうだね。2位と3位で榎下と吉川とれたら大成功の部類だろう。
あとは4位以降で榎本・勧野・秋山・投手・捕手を適当に指名すれば完璧
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:27:15 ID:FPEch3qj0
イメージとしては今年は2003年型かな
1位 馬原
2位 城所 3位明石 4位榎本 5位金子
6位 三瀬
7位 竹岡

1位で即戦力の投手。大石(ハズレ榎下)
中位で素材型の高校生。榎本、吉川、勧野、山下、田中、宮国などでその時残ってる人
下位で隠し球的な当たればもうけの大社。秋山、牧田など。でも本当の隠し球は最後まで
隠してると思うので、おそらく今の段階ではまだ名前が挙がってない人。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:39:09 ID:8rYnkJILO
榎下より外れは榎田とか加賀美とか福井を優先して欲しいのは俺だけ?
もちろん外れの外れまで行けば全然アリだが
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:53:41 ID:FPEch3qj0
正直1位は誰でもいい
もちろん大石でもいいし、外して榎下でもぜんぜん問題ない
福井、加賀美でもいいし、伊志嶺でもいい
やめてほしいのは、王の鶴の一声で、ホームランだ大砲だと
高校生野手を1位指名するのだけは勘弁
2位以下なら問題ないけど、大社投手豊作の年なのに1位で高校生野手はもったいない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 08:56:02 ID:A/iYKhr+0
>>165
そう思う。
でも榎田西武、福井広島が一本釣りに変わる可能性もあるよね
岩見か須田あたりかな外れは
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:08:04 ID:YFFt97iz0
>>166
今年の高校生野手一位の恐れがあるのは山下と吉川だよな。
それは勘弁。
大石でも斎藤でもどっちでも入札はおk。外れは榎下、伊志嶺、榎田、福井、加賀美、塩見、須田、岩見だれでもおk
一位山下とか吉川は本当に避けてほしい。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:10:41 ID:YFFt97iz0
1位伊志嶺
2位榎下
3位宮国か田中
4位勧野
5位小林敦
6位榎本
7位捕手
これもバランス取れてて悪くないよな。榎下クラスの即戦力Pが2位で残る見込みがあるのが前提だが。
そうならば伊志嶺入札もまあ悪くはない
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:14:51 ID:wULMkD4R0
今日の西スポ
田中太一は竜の伊藤準の高校時代より上とか書かれていたとかって本当?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:19:53 ID:fEvFy+Fa0
捕手は下位みたいだけど中谷は下位で獲れるんかなー。

山下も中谷も獲れなかったときのことを考えると怖いなー。

山下はもう獲らないみたいだし。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:20:56 ID:CErUNyyEO
>>164
榎本懐かしいw

こうやってみたらこの年のドラフトは成功してるのかね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:33:40 ID:8rYnkJILO
>>170
書いてない
小川部長「甲子園は本調子では無かったが、潜在能力は高い」
これくらい
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:50:42 ID:wULMkD4R0
>>173
ありがとう
12球団スレでそんなこと書いている奴がいたんで
やはりネタか
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:58:01 ID:07n9wVFx0
榎下も田中太一も2位じゃ獲れないよな?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 09:58:55 ID:M3S9itZe0
しかし、横浜・中日も大石らしいね
さすがに多すぎかな
斉藤派の自分としは良い流れだ
今日うちも早稲田と面談みたいのやるんでしょ?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 10:10:25 ID:FPEch3qj0
斉藤の可能性もあるんだよな
地元だから大石だろうと周りが勝手に言ってるだけで
どの新聞にも、斉藤か大石かという書き方だから、充分斉藤の可能性もある
というか単純に補強ポイントを考えると、リリーフの大石よりも先発の斉藤なんだよな
最終的には王GMがどう判断するかだね
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 10:22:28 ID:8rYnkJILO
西スポも日刊も何もかも大石か斎藤だからな。
どっちかは間違いなさそうだが、まだ決めかねてるのかな。
大石が4球団競合で斎藤が今まだ2球団なら斎藤の方がうまい。

斎藤は確かにショボいが人気面は出るし、大舞台に強く、勝てる投球が出来るから
ローテーションでギリギリ回せるだろうからね。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 10:25:16 ID:ZO7/dlQp0
斉藤は今年の山田くらいはやれそう
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 10:35:17 ID:M3S9itZe0
>>175
田中太一は中日の二位候補というのを見た記憶がある
そして外れに榎下の名前も挙げてるらしい
中日の動向次第では田中太一は無理にしても榎下は二位まで残ってる可能性は少なからずあると思う
あまり話題にも挙がらないしプロの目にはあまり評価は高くないみたいだしね
榎下のインタビュー見た感じ大人だし良い性格してると思うからプロでもやってくれそうな感じはする

>>177-178
色々な面から考えて斉藤という選択肢ができる(在京志望とかでない)なら斉藤の方が絶対良いと思うけどなぁ
まぁ、今日の面談である程度見えてくるのかなと
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 10:36:50 ID:lg4ABaE50
なんとなくだが、編成会議でもここと似たような議論がされてる気がするw

斉藤派「足りないのは先発なのに、なんでリリーフ獲るんだよ!」
大石派「半年漬けこめば先発出来る! 3球団競合してまで斉藤に行く価値はね〜だろ!」
斉藤派「大石だって競合はするだろ! それに、無事是名馬っていうじゃないか!」
大石派「いくら怪我がなくたって、あそこまでフォーム崩れてたら通用しないだろう!」
一本釣り派「いや、両候補とも決め手に欠けるんだから、ここはしたたかに一本釣りを狙った方が……」
斉藤・大石派「4年間追っかけてきた苦労、どうしてくれる!」

ホークスって、下級生のころから有名だったけど、微妙に伸び悩んだ選手を指名することが多いけど、
それって最後の行が編成会議で説得力を持つからなのかな?
近田、下沖は良さげだから別にいいけど、巽がなぁ……。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 11:01:36 ID:8rYnkJILO
斎藤がウチ含め3球団でのクジと言うのが前提で
大石から切り替えるのは大石がウチ含め5球団以上ならばって感じかなぁ個人的には。
ウチ含め大石が4球団なら1つしか変わらないから大石のがいいかとは思う
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 11:02:50 ID:ZO7/dlQp0
斉藤が単独指名できる選手ならいいんだが
こっちもどうせ競合するからな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 11:24:29 ID:2pHHvXFiO
伊志嶺単独が正解。大石の競合数を見ながら当日決定とかやってたら
伊志嶺競合なんてマヌケなことにもなりかねない。早く宣言すべき。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 13:25:12 ID:y73J4E9r0
1位は福井がいい。
ところで捕手補強はするのだろうか。
藤井・日高・石原の誰でもいいから獲得してくれよ。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 13:27:47 ID:lg4ABaE50
http://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/10/22-011118.html
>現任の斉藤2軍投手コーチも留任させ、コーチ2人体制に強化して先発右腕の育成などの課題に取り組む方針だ。

あれ? 斉藤学の扱いはどうなってるんだ?
良く分からんのう。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 13:40:41 ID:nF6eL2ZT0
阪神ファンに朗報 ドラフト1位指名は大石 斎藤佑樹の両親に「指名しません」とお断り
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287720320/

大石何球団競合するの?流石に過大評価じゃね?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 13:49:17 ID:y73J4E9r0
山崎・田上相手に投げさせられる新人も可愛そうだな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 14:41:06 ID:oTcWLFYyO
>>187
直前に回避するとこあるんじゃね?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 14:53:26 ID:0SImViSEO
>>186
一軍、二軍と両方出ているが一番いいのは解任だな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:02:24 ID:+F6lucgn0
週ベ読んだけど榎下はハズレ1位特集にすら載ってなかった
意外と評価低いのか?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:22:09 ID:F9C9t8Wx0
うちは指名しないと思うけど、他球団の塩見の評価はけっこう高いみたいだね。
初めて、動画で見たけど、一軍で投げるには球威が足りないように見えた。
山田大の弟みたいなイメージか・・・?
(塩見登場は、4.45あたりから)
http://il.youtube.com/watch?v=3rzviXmEhZo
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:23:20 ID:FXPZYFXw0
塩見は普通に一位候補
ホークスもちゃんと名前出してるし
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:30:02 ID:b7QUH2MdP
とうとう、王さん一押しのハンカチの名前が出てきたね。
スカウト部長は斉藤を大好きみたいだけど。
力関係から行って、大石は競合が多いからという理由でハンカチに行くと思う。

秋山監督が昨年からほしがっている外野手って全然いい選手とってくれない。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:31:42 ID:uTqGsluMQ
>>192 これホームラン打ってるの秋山じゃん

山田大は今年大卒でドラフトでかかったら普通にドラ一候補で話題になったろうな、大型150`サウスポー!! …とか
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:38:11 ID:b7QUH2MdP
903 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 00:17:09 ID:1gU38l9h0
斎藤ファンってジジババじゃねえの?
若いのはもう忘れてるだろうし

906 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/10/22(金) 00:20:32 ID:1JP6ErWH0
>>903
そうでもない
こないだ神宮に行ったら、大学生らしき可愛い女子2人組が
斎藤にキャーキャー行ってた
途中で大石に変わったら「渋谷に行こうか」と言って帰った



営業サイドも斉藤ほしいって迎合しそうだ。大石(つД`)カワイソス
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:43:13 ID:0Vfcg38g0
ホンダの武藤すごく良いと思うんだけどホークスに来てくれないかな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:29:19 ID:9InKpdhu0
昨日今日と12球団合同の早大面接会だったようだけど
もしかしたらこの面接会で3人の行き先が決まってて当日競合を期待したら3人ともどこかが一本釣りとかだったら笑う
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:32:35 ID:2UEae22t0
FA補償いるっていうけど、選手のかわりにプラス金でもありなんだろ?
それなら問題ない
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:38:44 ID:9InKpdhu0
>>199
それを選択するのはホークスじゃなくて獲得した選手の元所属球団だろ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:43:31 ID:GU0YzlxH0
>>189
あまり名前の出ない榎下とか、一本釣り狙いで有りそうだよな。
沢村はもう巨人で確定か?

>>198
ありそうだから怖いw
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:44:22 ID:kEIXLrm90
>>199
プロ野球素人かよ?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:48:34 ID:07n9wVFx0
西武は榎田を一本釣り狙い…のはず。
どれくらいの球団が1位福井、大野に流れるか。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:49:33 ID:GKJyfRIjO
斉藤にしようぜ

儲かった金で補強すればいいよ
大石だと潰しがきかない
どうせどっちも外れよ
Big3以外が活躍するような気がする

近年の傾向だと
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:00:05 ID:nv0G0mSI0
藤岡 最近3試合
10/14 対東洋(澤村) *9回 被安打2 失点0 四死球4 奪三振12
10/19 対亜大(東浜) 10回 被安打2 失点0 四死球3 奪三振14
10/22 対亜大(東浜) *9回 被安打2 失点0 四死球3 奪三振7
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:21:29 ID:b7QUH2MdP
和田の代わりのイケメン枠でハンカチ指名して、拒否とかしないかね?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:42:42 ID:nEN610A60
>>205
藤岡は投球スタイルが和田そっくりだよね。実に良い投手。
ただ、来年の上位枠は野手主体で行きたいんだよな。高卒の大砲や同志社の小林が欲しい。
今年の捕手指名は下位でごまかすだけになりそうだから、小林は特に。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:44:48 ID:FX424qhPO
大阪ガスの岩見っていいPだね
2位では残ってないかな?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:48:19 ID:FX424qhPO
ごめん。sageるの忘れてた
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 17:52:08 ID:nEN610A60
岩見は阪神とホークスが高く評価してて、外れ1位候補に挙げてるみたい。
貴重な左腕だし、2位の最後まで残ることはまずないだろうね。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:11:33 ID:bWiqZLwJ0
藤岡は大隣以来の左腕だよあ。欲しい
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:21:11 ID:9InKpdhu0
岩見や藤岡いくならその枠で中継ぎでも先発でも即戦力の右投手獲った方がよくないか?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:24:28 ID:HXV+2SEi0
個人的に外野手はそこまで優先順位は高くないんだよな
外野手は内野からコンバートしやすいし、
毎年それなりの候補は出てくる印象

秋山や伊志嶺がどれくらいやれるかわからんが・・・
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:26:56 ID:b7QUH2MdP
>>213
センター・ライトを任せられる外野手
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:28:59 ID:9InKpdhu0
>>214
催眠術師雇って城所に毎日試合前に「今日はOP戦」って暗示かけさせる
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 18:57:18 ID:8rYnkJILO
左腕の需要はウチは少ないが藤岡はそんなの度外視しても魅力的

てか来年のドラフトも今年並みかそれ以上に熱い
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:34:05 ID:GF9PzJ1n0
結局、大石に入札しなさそうな雰囲気W
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:34:48 ID:b7QUH2MdP
スカウト部長は大石にベタぼれで、王さんがハンカチに昔からご執心。
ドラフト情報はどうしてもスカウト部周りから情報が漏れるから、大石ばかり
話がでているけど、地元紙がハンカチとココに来て言い出したのを見ると
球団の権力関係から見てもハンカチに鞍替えする可能性は結構ある。

勿論、ハンカチが福岡はいやだという可能性あるけど、早稲田閥のドンの王さんに
NOはさすがに言えないでしょ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:39:24 ID:R3fnegAX0
西スポ読んだぜ
1位榎下(外れ田中太)2位田中太

こんなカンジですね?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:44:36 ID:GKJyfRIjO
>>219
単独はないしょ
クジはひきにいくと思うな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:44:45 ID:9LnXcnnT0
榎下はハズレ1位だろ
田中はハズレのハズレか2位で残ってれば指名だろうな
まぁ素直に大石か斎藤だろうよ
どっちも指名されれば素直に入団するよ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:45:09 ID:R3fnegAX0
は〜 T−山田はスルーっぽいな。。。
T−山田が活躍してもこのスレじゃ結果論だろで風化されるんだろうな
去年の筒香みたいに…
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:45:09 ID:nEN610A60
野手厨の俺は、1位でどの投手に入札するかについては全く興味ないな。
2位以下での野手指名の動向の方が楽しみ。
折り返しの2人のうち1人は、西スポで名前の挙がった榎下か田中なんだろうけど、
もう1枠候補に誰をリストアップしてるんだろうか。
秋山を4〜5位で指名予定だと仮定すると、捕手か内野手になるのかな?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:47:54 ID:6odV6NEn0
>>218
ハンカチは12球団OKだよ。その姿勢は好感持ってる
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:49:09 ID:R3fnegAX0
>>221
そりゃ自由枠廃止されたんだし1位なら素直に入団するだろ
入団しないのは長野みたいなマジ基地か下位指名が不満な選手のどちらかだw
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:50:59 ID:KsAdTIsMP
田舎は嫌だと本心では思っていても
指名されれば九州でも行くよ
「九州は遠い」はないで
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:51:39 ID:FXPZYFXw0
阿部か小林が二位で残ってればなあ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:55:23 ID:GF9PzJ1n0
田中って動画でさっきみたぞ。みてやったぞ。

 なんか、東浜の亜流じゃねぇか。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 19:58:32 ID:nEN610A60
>>222
またお前かw

昨年の筒香は高校通算69本で、体格もいい生粋のスラッガーだから欲しがるのは分かるが、
山田は細身だし、俺の目にはスラッガーには見えないんだ。
今年の山田にそんなに入れ込んでる理由は何なんだ?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:00:13 ID:FXPZYFXw0
県予選では凄かったらしいけどスペりそうなフォームなんだよな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:03:45 ID:R3fnegAX0
>>229
とりあえず筒香とT−山田推してたの憶えてた人が居てくれて嬉しい
これで結果論だろと風化されなくて済む
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:05:46 ID:+F6lucgn0
そりゃ毎日のように粘着してるキチガイがいれば誰でも分かるだろ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:11:21 ID:1uKBGb7LO
藤岡また東浜に投げ勝ったのか
渡り合ってる東浜も相当なもんだが
来年の目玉は菅野だと思ってたが、巨人以外行かない的なこと言い出したら競合数1位は藤岡もあるかも
広陵銘柄を逃さない鯉が野村(丸子が化けてなければ)かな
来年は今年よりわかりやすいかも

今年は大石斎藤の2択は確定で本命は大石なんだろうが、斎藤ある気がしてきた
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:11:39 ID:nEN610A60
>>231
いや、結果論って言われたくないならコテつけろよ……
1年後に「お前がそう言ってたって証拠はない」って返されるのがオチだ。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:15:16 ID:b7QUH2MdP
で、昨年の今村推しの基地外出てこいよ。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:15:33 ID:1QY8sjFV0
澤村にいったほうが
実はとれる確率はぜんぜん高いんだが

中日が巨人の邪魔を入れるとしても
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:16:07 ID:R3fnegAX0
>>234
言ってた奴が居るってだけで満足
コテつけたら透明あぼーんされる
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:17:40 ID:8rYnkJILO
>>223
山下を筆頭に吉川、伊志嶺辺りが有力。
ただこの辺は残ってないかもしれないから
そういう場合は普通に秋山・榎本・勧野あたりから取っていくんだと思うよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:20:37 ID:GF9PzJ1n0
せっかく解雇した吉川をまたドラフトで指名なんかするのかな?
なんかババ抜きでまたジョーカーをまたつかんできた様な気分にオレ成りそう。
でもうちにはもう一人吉川がいるからペアになって捨てることができるんだよね〜
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:21:10 ID:R3fnegAX0
秋山榎本勧野は必ず名前挙がるけど本当に指名されるの?
3人とも指名して欲しい選手ではあるけど
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:23:02 ID:b7QUH2MdP
>>237
T−山田推しの理由は?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:24:19 ID:GF9PzJ1n0
よそのスカウトへのブラフはあるよ。
あんたとこの欲しい選手とっちゃうぞ、うちの選手に色気見せてる場合じゃねえぞ、的な。
毎年あるよね、この駆け引き
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:24:36 ID:R3fnegAX0
>>241
中軸候補は欲しいだろ
T−山田は高校bPスラッガーと聞くし
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:25:09 ID:8rYnkJILO
>>240
秋山と榎本→大本営様の一面を飾った選手。大本営のドラフトはガチ

勧野→長年、ファンや編成が言い続けてる和製大砲。実際にリストアップしており、他球団から指名の話が聞こえてこない。

こんな理由。誰か1人は確実に取ってくるさ。場合によっちゃあ3人とも獲りにいくかも
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:27:56 ID:8rYnkJILO
>>243
山田は本質的にはスラッガーではないよ。
遊撃手としての守備力と打撃力を兼ねた総合力で勝負するタイプ。
二岡や坂本みたいに化ける可能性があるのが魅力。
ただ、ヤフドを球場で使うウチなら打っても15本程度かな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:28:47 ID:R3fnegAX0
>>244
1面でも去年古川指名されなかったじゃないか
でも3人とも指名出来たら嬉しいお。それに大石榎下のどっちか確保できたら大満足。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:29:43 ID:nEN610A60
>>238
そこらへんのメンツは把握してるんだが、前3人が全員消えることはないと踏んでるんだ。
近年の傾向だと、2位には意外な社会人投手が複数食い込んでくることが多いしね。
それに、事前情報のない野手を急遽狙う可能性もあるし。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:30:28 ID:OqdwLu6RP
>>243
やはりコテつけたらいいよ
結局逃げるんだろ?て言われるのがオチだよ

>>244
そうかなぁ?最近の大本営はホント信用ならんからな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:31:46 ID:R3fnegAX0
@大石
A勧野
B榎本
C秋山

た、たまらん。。。ハァハァ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:31:46 ID:jg17XfG20
榎下は評価してる球団が少ないから2位でも残ってると思う
伊志嶺を評価してる他球団も2位までは投手で固めるだろうから折り返しで3位指名が一番早いウチなら、この順位でも取れるだろう
後は大砲候補に即戦力中継ぎ。そして、育成で中谷や金子など捕手を取れば完璧

1位 斎藤、外れ1位、田中太一
2位 榎下
3位 伊志嶺
4位 榎本
5位 歓野
6位 牧田
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:34:26 ID:8rYnkJILO
>>246
あれは、古川を上位指名へ!って記事で
ソフトバンクは本当に二位で予定していた。

去年一面飾ったのは川原・古川・今宮の3人。
今年は榎本と秋山の2人。
秋山や榎本が先にさらわれたら縁がないんだろうが、間違いなくどちらかへ指名へ向かいはする
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:34:32 ID:mha5Z3KPO
それなら満足だが
そんな都合よくいくわけないだろww
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:34:35 ID:1uKBGb7LO
大本営が言ってる秋山上位ってのはホントだと思いたくないな
ちゃんと見たことはないが2位より上ってイメージないし、そもそも隠し玉的な選手に
上位で行くのはどうかと思うし、スペック的にもパンチが足りないし
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:34:37 ID:b7QUH2MdP
>>250 
(;´Д`)ハァハァ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:34:59 ID:R3fnegAX0
@大石
A田中太
B秋山
C榎本
D歓野

歓野はそんなに低い順位で取れるのか
じゃあ、これで
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:35:28 ID:GF9PzJ1n0
秋山は楽天への脅しだよ。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:37:22 ID:b7QUH2MdP
>>243
おれも昨年本スレで今宮いくな筒香行けといっていた派だけど
ことしはT山田より観野、榎本とかに行った方がいいと思う。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:38:31 ID:8rYnkJILO
>>247
俺も2位と3位の折り返しに山下や吉川や伊志嶺は誰か残ってて可笑しくないと思ってるし
山田もありえるんじゃと思うよ。
投手だってそうで、榎下・田中はもちろん、下手すると南や乾や阿部、加賀美や塩見とかマジであり得ない面子が残る可能性もある。
そういう場合は下沖や徹の時みたいにごっつぁん指名にでてほしい
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:40:49 ID:suh0wmw80
>>250
他スレに張ると笑われるな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:41:37 ID:R3fnegAX0
>>257
そうか
筒香派が言うなら歓野榎本でいいよ
けど、T−山田推してたの憶えててくれ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:42:03 ID:8rYnkJILO
>>249
もっと欲張れるもんさ
@大石
A榎下
B伊志嶺
C秋山
D勧野
E牧田
F小池
育@榎本
育A沢良木

これくらいも全然有り得るよ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:44:50 ID:R3fnegAX0
沢良木全然聞かなくなったな
大砲候補は来年沢良木獲ればいいとか言われてたのに
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:45:54 ID:GF9PzJ1n0
>>262

おれも沢が欲しかったのに。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:47:18 ID:1uKBGb7LO
>>258
今年は、1位で行くのはちょっともったいないが2位で取れるなら大ラッキーみたいな選手多いな
ただ結構その辺に単独狙うとこが出てくる気がする
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:48:24 ID:nEN610A60
>>258
昨年は波乱の連続だったしな。下沖もそうだが、4位のメンツが壮観過ぎるw
眞下、清田、秋山、中原……。こいつら、2chの事前予想では外れ1位〜2位予想だったしw

事前のシミュレートに固執することなく、柔軟に対応してほしいね。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:50:20 ID:8rYnkJILO
今日のソフトバンクの早稲田大学訪問後のコメント

小川スカウト部長「(12球団最多タイのスカウト陣で訪問)熱意と言うか、4人で来た。(斎藤の指名について)ここで話す事ではない。」
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:51:09 ID:R3fnegAX0
>>265
清田ってロッテの清田?
4位だったっけ!?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:54:13 ID:88c+zfyaO
清田いい選手だな
出来れば松中に引退してほしいんだけど
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:54:30 ID:8rYnkJILO
>>265
去年の今宮、川原、下沖、中原なんて多分ドラフト1週間前に言ったら全員ウチの2位辺りで消えてるし荒らし乙
で済まされるレベルw

でも別に去年だけじゃない。
中村晃、久米、近田なんかもあの事前には実際の指名順位では無理と言われてた
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:55:55 ID:8rYnkJILO
>>267
清田は4位だよ。ロッテのドラフトでの最下位入団。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:56:54 ID:R3fnegAX0
なるほど
伊志嶺はソフトバンク2位まで残ってるだろうな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:56:54 ID:nEN610A60
>>267
昨年のロッテ
1位荻野、2位大谷、3位翔太(大嶺弟)、4位清田、育成1位山室。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:58:27 ID:GF9PzJ1n0
だれそれ?みたいな選手をうちの一位でたのむぞ、小川さん。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 20:58:55 ID:+F6lucgn0
>>272
大嶺弟より順位下とか清田が文句言うわけだな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:00:02 ID:KUDyJirc0
昨年のドラフトって即戦力の大砲候補は清田のみって評価だったもんな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:00:25 ID:8rYnkJILO
波乱が起こるには社会人がキー。
今年なら古野、吉元、安部、高木、美馬、小林敦、牧田、諏訪部、武藤なんかが二位で相当消える可能性有り
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:01:48 ID:R3fnegAX0
>>273
1位入札磯村外れ田中宗一郎w
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:02:39 ID:KUDyJirc0
山倉って1軍コーチじゃないと文句言いそうだけど
2軍コーチを受けそうな情勢ってのはある意味驚きだな
王さんに頼まれたらやっぱりあのレベルだと断れないのか
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:03:31 ID:nEN610A60
>>276
波乱と言えば西武だろw
誰も知らない謎指名をかまして、その選手が大成するのが西武。
昨年の美沢がどうなるか、すごく楽しみw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:04:38 ID:GF9PzJ1n0
山倉がコーチ?
やっぱ早稲田がらみか
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:08:03 ID:1uKBGb7LO
>>279
去年の美沢はうちの隠し玉的な感じだった記憶がある
いずれにせよ2位で行ったのは驚いたけど
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:08:08 ID:CfHtd7rY0
大石or斉藤or榎下、勧野、伊志嶺or秋山or柳田、榎本or西川
この4枠を全部獲れるとと大満足。
中でも勧野だけは代わりがいないから3位で抑えといてほしい。
ここまで他球団の話がないとしても、さすがに他球団3位4位の22人には入りそう。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:11:19 ID:b7QUH2MdP
>>278
現役はなれてどれだけたっていると思っているんだよw
もう化石みたいなものだぞw
>>280
王さんがらみでしょ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:13:05 ID:GF9PzJ1n0
今年は育成枠でかなりとるんでしょ?
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:15:18 ID:nEN610A60
従前の予想よりも社会人が上位指名されるケースが多いのは、
都市対抗を観戦してる住人が少なくて、知名度が低いのが原因なのか、
それとも所属チームとのパイプやらの政治的理由で上位指名されるのか……。

おそらくは両方だな。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:15:55 ID:8rYnkJILO
>>284
10人程度取るらしい。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:16:59 ID:R3fnegAX0
>>284
磯村、江村、中谷、金子、栗林と捕手を根こそぎ指名する予定です
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:18:33 ID:8rYnkJILO
>>285
都市対抗観ても、やっぱり社会人投手は良いよ。
榎田なんて普通にローテーションの3番手くらいで何処でもやれそうだし
吉元とか武藤なんかは中継ぎで即使えるし。
多分高齢&地味なのがドラフトヲタから不人気な理由かな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:18:37 ID:CfHtd7rY0
>>284
10人近く獲るみたい。
現在育成に内外野は1人もいない。
雁ノ巣で出場機会の少ない選手が3軍に回るんだろうけど
それでも足りないから、野手中心の指名になると思う。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:23:00 ID:FXPZYFXw0
榎本はオリックスも高評価だし4位で取れるもんかな
二保河野と高評価されながら育成で獲得されてきてる九国大だけど榎本は見ててそういうレベルじゃないと思うんだが
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:32:41 ID:vIHAzXRs0
>>285
高・大に比べれば露出が少ないのが大きい
あとネットスカウトたちは現場のスカウトより
実際に使えるかより将来的に大成しそうな夢のある選手を好むからな
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:32:44 ID:8rYnkJILO
育成で狙う選手を挙げておく

捕手:西田(北照)島仲(日大藤沢)金子(飯塚)山村(徳島)廣神(高知)

内野手:菊地(松戸国際)阪口(市和歌山)和田(広島工)麻生(大分)中原(鹿児島城西)
森越(名城大)荻野(愛工大)丸毛(大経大)沢良木(文理大)戸田(石川)

外野手:藤本(函館工)シング(明徳)三好(大分)川崎(鹿児島東)野呂(平成国際大)池田(関東学園大)松島(流通経済大)中嶋(桐蔭横浜大)深江(明石)安田(高知)

こんなもん
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:35:25 ID:nEN610A60
>>288
ホークスは24歳以下の社会人投手を上位指名するのは少ないイメージだね。
+3〜5歳くらいの選手を下位で拾うのは無茶苦茶上手いけど。
榎下も田中も残ってなかった場合は、折り返しで社会人投手を狙うこともあるかも。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:54:41 ID:1uKBGb7LO
>>293
噂の牧田に行くならそんなに早い順目だともったいないしなあ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 21:55:43 ID:93gg489PO
二軍は加藤がコーチか・・
加藤伸の思い出といえばオリ時代かなぁ
7回まで(オリ)3-0(ホークス)で加藤に完全におさえられ
8回ランナー二人でて99年大不振の小久保
加藤は意地になって小久保にシュート攻め。しかし、小久保はファールで逃げる
フルカウントから甘く入ったシュートを同点スリーラン
試合は延長戦に・・・
12回表にオリ2点勝ち越し
試合は決まったかと思ったが
裏に柴原が逆転サヨナラスリーランを放ちホークスの勝利!!

これは俺のベストゲームだわ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:06:50 ID:KUDyJirc0
>>295
俺もその試合すごく印象強いわ
あのときの加藤伸一は前半戦怪我してた気がする
後半戦怪我から復活してからはさすがだったけど

翌年以降もやっぱり加藤に抑え込まれてずっと苦手にしてたな
シュート意識しすぎてカーブスライダーにやられまくってたな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:18:03 ID:nEN610A60
>>294
いやいや、牧田はあくまで下位指名候補でしょ。
小関先生は牧田を、(アンダースローの)大先生って呼んでたけどw
俺は武藤や小林敦あたりを想定してた。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:20:01 ID:Jmfu1lEjO
大石「自分は福岡県の出身で、地元の球団が好きなので、和田さんに話を聞いて
みたいと思っています。でも、ピッチングだけじゃなくバッティングも好きなので、
打席に入るチャンスがあるセ・リーグのチームにも興味があります」(ホームラン11月号)
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:26:45 ID:GF9PzJ1n0
>>298
何が言いたいのかわからんw
やっぱこういうコメントしか出せないタイプなのか。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:28:21 ID:cYOHegyl0
希望的には福岡行けたら嬉しいけど12球団OKだよってことだろうな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:28:46 ID:CfHtd7rY0
>>298
ホームランなかなか読み応えがあるよな。
今日買ってきて今読み始めたとこだが、最初の「佐藤義則が語る斉藤佑樹」からさっそくおもしろい。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:44:19 ID:F9C9t8Wx0
>>279 >>281
これNHKでやったてたから見たことあるかもしれないけど、一応貼っておきます。
美沢はうちも狙ってたんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=YQFNPo40ENo
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:56:33 ID:CErUNyyEO
>>295
小学生の時、ドーム初観戦がその試合でそれまで興味無かったけど一気にファンになったな〜。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 22:59:08 ID:nEN610A60
>>302
これ面白いよね。美沢は西スポで紹介されてたから、
ホークスの美沢指名を警戒したのも無理はない……のかな?
西スポには下位指名候補って書いてた気がするけどw
それだけ西武が美沢を評価してたってことだろう。

それにしても、美沢って目元がマイケルジャクソンっぽくねw
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:04:26 ID:CErUNyyEO
いざドラフト指名の時に一位が全く知らんような選手だったらワクワクするんだが。

一位山里。とかさ

306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:05:08 ID:FXPZYFXw0
むしろ今宮を指名したことで美沢の芽がかなり低くなったんじゃないかなと思ったけど西武はよく指名したな
中位以下でも取れただろうに
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:11:56 ID:O/THnzGW0
>>302
これ見ると、ブラフはかけておくべきだね
西武だけではなく、どうしても確保したい選手は高めの順位で指名することが多い

田中太とかブラフっぽいけどねえ
中日の後追いで情報が出てきたし、かといって指名可能な外れ1位で指名するレベルとも思えないし
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:14:31 ID:nEN610A60
>>306
西武ファンの友人曰く、九州と東北の担当スカウトはベテランだから、
他のスカウトよりも発言力が強いんじゃないか、との事。

実際、この2地区の選手は近年多く指名されてる。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:15:15 ID:R3fnegAX0
1位 麻生 大分高

うん。こりゃ驚く。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:16:22 ID:8rYnkJILO
中日の牽制して欲しいのは榎下か柳田か?

てか直前のスカウト会議でもスポ新をチェックするんだな
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:17:46 ID:R3fnegAX0
>>307
田中は山口クラスの速球派らしいよ
外れ1巡でも充分満足
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:19:47 ID:FXPZYFXw0
でも必要なのは即戦力候補だしなぁ
2位ならまあ納得出来るんだけど1位として見ると不満より不安が残る
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:24:26 ID:R3fnegAX0
       -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
      /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
     r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
     |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
     !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ  >>305
    ノ:|:::://笊レヘ:::::/ /笊Vミ ';::|:::::|::::::::::|:::::.i 1位はジャスティンです〜向上高校ジャスティン〜
   . !:::{从{{(9)}} ∨ {{(9)}} V::::::|::::::::/::::: | ジャスティン以外ありえませんよみなさん〜
   /:::::::::リ `ー '    ` ー ' /::::::/::::::/:::::::::|
   |:::::::: ′/|/|    /|/|/| /:::::::「`)イ::::::::::::|
   |:::::::小、   ヽフ    /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
   |∧:::| l::> .. _    .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
   l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V   |:::::::::::::|
       |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
       |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::


314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:24:51 ID:b7QUH2MdP
>>302
こんな地方大学のバッターを2位でとること自体論外だってw
地方大学にいいピッチャーはいないからどうしても野手は過大評価になりがち。
今年八戸大学の秋山なんて3位以内でうちが取ったらマジ泣くわ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:26:36 ID:8rYnkJILO
>>314
その理論だと伊志嶺なんかも地雷になる
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:28:27 ID:b7QUH2MdP
>>315
東海大学って地方大学か?
首都圏のイメージがあるがw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:31:49 ID:8rYnkJILO
>>316
地理的には首都圏だけど
試しに首都大学リーグの所属大学を見てみたら良いよ
その辺の地方リーグと同レベルだよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:33:21 ID:R3fnegAX0
柴原も福岡六大学
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:33:41 ID:ORE9owQgP
打者とりまくった方がいいよね
投手はもういいだべ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:34:16 ID:R3fnegAX0
金本は東北福祉大
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:34:58 ID:ebPZNdfC0
伊志嶺3位でとれるわけないでしょう、どう考えても・・・
自分に都合がいいことしか考えないお花畑脳だよ、
巨オタと同じだよ、それじゃ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:35:27 ID:KsAdTIsMP
>>314
俺も東北福祉大以外の地方打者は信用していないw
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:35:47 ID:nEN610A60
>>310
中日ドラフトスレから色々拝借してきた。中スポは西スポと記事協力してて、結構信頼できる新聞。
あっちも色々考えてるなw ドラフトの醍醐味って感じで、凄く面白い。

中日スポーツ2010年10月22日 ドラの指名戦略
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1287710270.jpg
中日スポーツ2010年10月22日 12球団のドラフト1位候補選手
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1287712038.jpg
中日スポーツ2010年10月22日 高校生の主な候補(42人)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1287714186.jpg
中日スポーツ2010年10月22日 大学生の主な候補(40人)/社会人・独立リーグの主な候補(20人)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1287715024.jpg


21 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/10/22(金) 15:04:53 ID:bZnL5fgwO
どうにもソフトバンクに陽動されてるような気がする。
ソフトバンクが左打ちの外野手の秋山を上位指名すると言っていたから、柳田は三位でいける流れになってた。
一方で、ソフトバンクが田中を上位指名すると言ったから、田中は二位でしか穫れないという流れになり、二位 田中 三位 柳田の流れができてしまったが、実はソフトバンクは柳田がほしいんじゃないかと思う
そもそも、ソフトバンクの順位なら柳田も秋山も三位でないと確保しづらい
なのに、柳田より秋山の名前を挙げてるのは今年のドラフト候補の評価では不自然
中日に二位で柳田を指名させない為のブラフだったんじゃないだろうか
そして、ここにきて宮國のA評価ってのも中日とソフトバンクの間で結構駆け引きしてるように思える


22 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:06:39 ID:wULMkD4R0 [6/23]
>>21
今日の中スポでは田中太一より一二三、宮国のほうを評価していたよ
SBうんぬんは関係ないと思う、考えすぎ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:36:06 ID:b7QUH2MdP
>>317
東海大学だけは別と信じたい。松田には2部で打率3割打てていなかったら
入団する前から絶対3割打てないと思っていたけど、伊志嶺には期待している
俺がいる。
>>319
それは根本流囲い込みのお陰。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:37:41 ID:R3fnegAX0
>>323
大分の至宝田中に手を出さないで><
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:37:41 ID:ORE9owQgP
>>324
一位指名で大石か斉藤取ればあとは全員野手の方がいいと思うんだけどなあ・・・
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:44:00 ID:R3fnegAX0
>>326
T−山田、又野、西川、山下、歓野、江村、中谷、金子、沢良木、秋山、磯村、栗林

根こそぎ指名だね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:45:08 ID:8rYnkJILO
>>324
伊志嶺なんかは確かに良い選手だけどさ
巨人の加治前なんかの大学の打率と現実を考えたり、荒波の現状を考えると
東海大といえ、なかなか打者は難しいと分かるよ
これはどんな大学にも言えるが
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:45:52 ID:R3fnegAX0
斉藤とか客寄せパンダは要らん榎田とか大野の方が使える
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:46:02 ID:FXPZYFXw0
大卒の投手二人は欲しい
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:48:16 ID:FPEch3qj0
伊志嶺もロッテの荻野みたいな選手だったら欲しいけど
荒金みたいな選手だったら、いらないよな
身体能力が高そうなのは分かるが、それが必ずしも良い選手になるとは限らないからな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:50:09 ID:vIHAzXRs0
しかし辻荒金のいない今守備的外野手が城所しかいないぞ
城所に慢心されても困る
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:51:25 ID:b7QUH2MdP
>>328
いいたいことわかるけど、多村さん残留不透明で、外野壊滅状態が発生する
可能性が高いから大学生か社会人の即戦力候補野手がほしい。多村さんが
ぬけて誰も即戦力がいないとなるとマジ悲惨だよ。シーズン始まる前から
終わっているというか。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:54:11 ID:R3fnegAX0
外野手なら田中宗一郎獲ればいいじゃないか
立教大だし中央球界だぞ?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:58:19 ID:DYciGtjfO
磯村って獲る可能性ある?というかどの程度の評価なんだ どこかが指名するのは確実なレベル?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 23:59:18 ID:8rYnkJILO
>>333
俺も気持ちは分かるよ

でも、一年目から活躍を期待するのは流石に厳しいかな。
二年目の夏前に出てきたらいいと思う
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:00:18 ID:6yj6/qJpO
>>335
磯村は4位〜5位でどこか行くんじゃないかな。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:00:57 ID:CuyEDhpY0
>>335
捕手の評価って蓋を開けてみないと分からん気がする
山下と小池は指名されるだろうけど後は十分ドラフト漏れあるね
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:01:21 ID:/bz0DvOJ0
来年の穴埋めを今年のドラフトでやろうとする人なんて
そろそろいなくなったと思っていたが
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:03:27 ID:ORE9owQgP
野手の世代交代だけがうまく行っていない

今年が最後だよ、まぐれは続かない。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:04:47 ID:ZO7/dlQp0
>>340
野手の世代交代がうまくいっているチームって?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:05:07 ID:6yj6/qJpO
二軍の打撃成績は良いし、松中や小久保が抜けても誰か埋まるさ。
そんなに悲観しなくていい
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:07:05 ID:vIHAzXRs0
抜けたら誰かしら出てくるだろうけど
引退に追い込むような選手が出てきてほしいなあ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:11:44 ID:9gfI2AG6P
>>341
西武
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:12:56 ID:6yj6/qJpO
これは投手にも言えるけど
ようやくチームの核となった若手がすぐメジャー行こうとするのはどうしたもんか。
中島、西岡、川崎・・・
こんなんじゃ育てるだけ無駄な気がする
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:13:13 ID:9gfI2AG6P
>>343
中西や小斉って完全に監督から見切られているw
いくら雁ノ巣で打っても使ってもらえない。選手であってないようなもの。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:13:54 ID:c8xvkZLM0
編成部門
【OUT】
小川一夫 2軍監督に転任 
笹川隆  3軍コーチに転任
森脇浩司 編成アドバイザーから退団
【IN】
村松有人 現役引退しスカウト部門入り 

監督コーチ部門
【OUT】
田口昌徳   2軍バッテリーコーチ→球団フロント入り
林孝哉    2軍内野守備走塁コーチ→退団
宮地克彦   2軍コーチ補佐(野手担当)→退団
【IN】
小川一夫   2軍監督
加藤伸一   2軍投手コーチ
山倉和博   2軍バッテリーコーチ
藤本博史   2軍打撃コーチ
小川史    3軍デレクター
笹川隆    3軍コーチ
【配置転換】
鳥越裕介   2軍監督→1軍内野守備走塁コーチ
斎藤学    2軍投手コーチ→1軍投手コーチ
田之上慶三郎 1軍投手コーチ→2軍投手コーチ
湯上谷紘志  1軍内野守備走塁コーチ補佐→2軍内野守備走塁コーチ

2011年シーズンへの最大のてこ入れは、2軍の強化に尽きるな
集中的に選ばれた人材を2軍に投下 あわせて3軍を創設して、2軍の危機感を煽る
2011年シーズンは2軍が見ものだぜ
また、2軍の加藤Pコーチと山倉バッテリーコーチは上手くやっていけるんかね?
打撃コーチは藤本、守備走塁コーチはDQN湯上谷やし 小川はうまくまとめてゆけるんかね?このメンバーをw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:15:28 ID:9gfI2AG6P
田口は一体どこに行くのか?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:16:16 ID:CNgrle9c0
10/23(土) 24:00〜24:58 TBS「S☆1」ノムドラフト注目選手ぼやき
10/24(日) 23:55〜24:50 日本テレビ「Going! Sports&News」亀梨、スカウト仕事に密着
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:18:10 ID:c8xvkZLM0
>>348
永井みたいに、編成育成部育成担当かも

2軍3軍巡回コーチってのもアリとは思うが、そこまで人数も膨らまないだろうし.....

瞬間スポーツ始まったな 加藤が出演するかと思ったが、浜名だたorz
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:22:36 ID:zJUvqgtoP
>>341
オリックスもそこそこうまく行ってると思うんだけどな・・・
岡田監督のおかげかもしれんけど、あそこは

>>347
大石コーチはそのまま?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:24:46 ID:c8xvkZLM0
>>351
1軍のコーチ陣は2軍の玉突き人事のみみたいよ
で、大石大ちゃんは残留っつーか、来季も手腕を発揮してくれると思われ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:25:51 ID:/bz0DvOJ0
>>344
中島→10年目
おかわり→9年目
高山→11年目

川崎とほぼ同じだが
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:28:08 ID:/bz0DvOJ0
しかもこの頃の西武って
ドラフト前に勝手に高校生候補集めてテストしてたからな
それができなくなってから全然育ってない
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:28:15 ID:9gfI2AG6P
>>353
松井と和田が抜けたのに磐石。しかも細川の後継に上本と銀次朗が育っている。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:28:35 ID:zJUvqgtoP
>>352
大石コーチが残留はひと安心した・・・
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:29:19 ID:bLpsYfG00
大ちゃん効果は今年の盗塁数や走塁意識改革で遺憾なく発揮されてるし残留して貰わないと困るよ
今後も参謀として居て欲しいね
ってか斉藤学や山村切らずに大ちゃん切るようならフロントは本当に無能
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:32:06 ID:yO6sdxlh0
そのかわり西武は高卒投手の墓場だけどな
横浜高校以外獲るなってレベル
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:32:09 ID:nCKCOqaG0
瞬スポで紹介されたのは
斎藤、大石、澤村、榎下、鮫島、榎本、かな?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:32:36 ID:P7GIMjWV0
瞬スポは大石、斉藤、榎下、鮫島、榎本だったな
榎下鮫島のバッテリーをプロで見たいね
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:32:45 ID:CNgrle9c0
>>354,355
西武は西武、鷹は鷹。
向こうは向こうで、「鷹は甲藤森福と、投手が育ってる。ウチは……」って言ってる。
西武とスカウトかコーチの人材交流すればいいんだよ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:35:38 ID:c8xvkZLM0
瞬間スポーツ版指名候補
1 斎藤(早大) 
2 大石(早大)
3 澤村(中大)
4 大野(佛教大)
5 榎下(九産大)
6 鮫島(中大)
7 榎本(九国大付)

なんか代わり映えせんのぅ〜
しかし、榎本ってそんなに良いのか?
榎本が1年の時から見ているが、そんなにSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!って思わないんだが....
そりゃ、たまには打つけど、
来年ドラフトにかかる三好匠みたいな衝撃はなかったんだがな 
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:37:37 ID:jv4QCT060
即戦力って言うけど現有戦力で成長株の福田中村中原あたりは勘定に数えてないのか?
下手な即戦力よりこいつらの方がよっぽど一軍に定着できると思うんだが
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:39:40 ID:9gfI2AG6P
>>361
俺は野手がどこが世代交代できているから西武といっているだけで。
それにうちはピッチャーの世代交代全然上手くいっていないよw
あれだけドラフトで取り捲ったのに若手ピッチャーは一本立ちしていないで
杉本、和田頼りだし、大隣は劣化、大場にいたっては見る影もないといわれている。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:40:32 ID:zJUvqgtoP
葵ちゃんが柴原みたいになる日を夢見てるんだろ

左の長距離砲・・・じゃないよな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:40:36 ID:p92ZFni30
>>363
来年使える外野手がほしいなら
ドラフトより中村、中原、明石、江川あたりに期待した方がいいだろうな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:42:28 ID:yO6sdxlh0
>>363
中村は外野手争いに絡んでくれないと困るし福田もレギュラーを狙ってほしい
中原はまだ2軍で経験つむべきだと思う
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:44:37 ID:CNgrle9c0
>>364
実際はダメダメな鷹の投手事情も、余所から見たら良く見える。
隣の芝は青く見えるんだから、言い出したらキリがないってことを言いたかった。
初めからそう書けばよかったな。すまんね。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 00:59:58 ID:P3xrXGRmO
今日のドラフト情報はまだ?
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 01:49:17 ID:8U7shHw20
西武投手陣の防御率は最下位だからな。
先発陣だって鷹が異常に苦手にしているだけやし。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 01:51:05 ID:c8xvkZLM0
>>369
タンが姿を見せなくなって、2年目だよ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 02:06:50 ID:7bpwbxes0
ハンカチのフォーム崩れのはなしだけど
MBSの解説者達は3ヶ月で治るって言ってたわ
関西ローカルですまん
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 02:09:11 ID:8U7shHw20
鷹以外に行けば治るけどな
フォーム改造をした大場を見てもわかるように、鷹の投手コーチにまともな奴はおらん
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 02:34:29 ID:vpjst52oO
鮫島が候補にいるのか
結局1部で打てずしまいだったし指名漏れもあると思ってたが
ただ4位以上だともったいないな

むしろそこまで残ってなさそうなのが榎本だな
パンチ力なら今年の高の野手の中ではかなり上位だろうし脚も肩もある
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 02:51:12 ID:bLpsYfG00
>>373
来年からは加藤に変わるから期待出来るぜ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 02:55:01 ID:D6xs4hfK0
藤本博史もコーチか
やさしいコーチになりそうだなw
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:04:15 ID:9gfI2AG6P
>>368
馬鹿かおまえ。西武の方が打者が充実して世代交代に成功していて
うちが失敗している事実はかわらない。屁理屈いうんじゃねーよ。ボケ。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:10:24 ID:6W1CB+yA0
そりゃ成功してる球団と比べりゃ失敗してるわな
西武と比べりゃ11球団は打者の育成に失敗してる
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:36:17 ID:jv4QCT060
杉本と言っちゃったり簡単に暴言吐いちゃったりでID:9gfI2AG6Pちゃんはただの荒らしにしか見えないね(ガッカリ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:36:18 ID:DHVgd1gIO
なぜこうも喧嘩腰なのか
よほどむかつくことでも書かれていたのか

ここ2年西武より順位は上なのに
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:56:15 ID:DHVgd1gIO
一軍打撃コーチにオリ編成の藤井康夫だってスポニチ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 03:59:27 ID:l25SOU5pO
今日の西スポ一面は藤井康雄を一軍打撃コーチに招へいって出てるぞ
立花と打撃コーチ二人になるみたいだ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 04:02:03 ID:jv4QCT060
最近オリックスからの引き抜き多いね
藤井ってどうなんだろ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 04:02:48 ID:ztujJVj70
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html

(4)ソフトバンクが来季1軍打撃コーチに、オリックス編成部スカウトの藤井康雄氏(48)を招へいすることが22日、分かった。

385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 04:12:12 ID:bLpsYfG00
藤井が一軍打撃コーチなら立花はクビか?
それとも三軍担当になるのかな?

それにしても今年のオフは動きまくるな
しかも育成ドラフトで10人指名だろ?
もうシーズン中よりワクワクしてたまらんのだが
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 04:21:46 ID:m63NQ2t70
1軍は立花と藤井の2人体制だよ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 04:22:12 ID:6W1CB+yA0
>>380
そりゃこの人はホークスファンをガッカリさせることが目的なのだから
「西武なんてたいしたことない」なんて言うホークスファンを見つけたら
頭に血が上るに決まってるw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 06:31:00 ID:6yj6/qJpO
ソフトバンクは投手の世代交代にも失敗している!キリッ
和田・杉内の後釜がいない!キリッ

そう思うなら、伊志嶺伊志嶺言わずに投手が欲しいと言えば良いのにね。

それにしても、スポニチの予想でついにウチが今まで大石1人だったのが斎藤も加わってる。
斎藤へのシフトしつつあることは間違いなさそう。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 06:33:25 ID:6yj6/qJpO
連レススマソ。藤井さんは檻の黄金時代の左のスラッガーだよね。
外部からまた招聘とかヤル気あるな〜。
加藤伸・藤本・山倉・藤井
これだけ外部から招聘なんて、優勝チームにしては珍しい
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 06:58:01 ID:bLpsYfG00
まぁ加藤伸一と藤本はOBなんで呼ばれてもおかしくはないんだろうけど
山倉には本当にビックリした
しかも二軍っていうのがまた衝撃
今年から王会長に編成の絶対的権力が行ってるんだなってのがよくわかる
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 06:58:46 ID:9gfI2AG6P
>>388
ピッチャーは一軍半の選手や復帰期待の選手がゴロゴロいるしコーチも変わった
から1年ぐらいはその効果を見守っていいし、それに失敗しても来年の大学BIG3を
狙う選択肢があるけど、野手は一軍半の選手も殆どいないって事実を直視したほうが
良いよ。この状態で多村さんがFAでぬけたら大変なことになる。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 07:01:32 ID:9gfI2AG6P
>>390
巨人でコーチ3年で首になって10年以上マンションオーナーで遊んでいた
山倉をまたコーチだからね。山倉本人が一番びっくりしたんじゃないかw
若菜(つД`)カワイソス
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 07:45:26 ID:D6xs4hfK0
山倉登用したらアベの評価が上がって
首にしたとたん
みごとに評価下がったよな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 07:48:33 ID:D6xs4hfK0
高谷の恩師が巨人のOBだったな
常盤大だっけ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 07:55:33 ID:lXMN7YTm0
高卒の墓場だよなこの球団
即戦力じゃないと大社も使いものにならないし
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 08:10:40 ID:P2U7si7dO
消臭力もしくは消臭元
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 08:38:23 ID:C9UM+wOV0
>>395
大社の育成は結構できてるじゃねーか
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:10:32 ID:vpjst52oO
シリーズ出られなかったとはいえ優勝したのに今年はコーチをよく動かすな
コーチの力量って外から見た評価難しいから、喜んでいいのかよくわからんが

ちなみに俺は去年の今頃、大石ヘッド就任でこのスレ的に「機動力が上がる」って雰囲気の中、
檻監督時代に機動力あるチームを作った訳でもないから全くそうは思ってなかった
実際はてきめんに上がったのでホンマすんません、って感じだが
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:21:24 ID:dBbco6/D0
オリ本スレより。
97 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 08:40:51 ID:5rsr5mQS0 [2/3]
藤井の打撃指導法は体幹を意識して、ポイントをとにかく近くで打つ打撃理論
金森といっしょだな 勿体ないね
岡田も藤井さんのおかげで、飛距離が一気に伸びたと言ってたしな


これは期待していいのか? 近いポイントで打つ打者というと、長谷川か。
長谷川が出てきた当初の長打力を取り戻してくれたらいいなぁ。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:37:42 ID:oYVC41zJ0
ここまでコーチのてこ入れするなら参謀的なポジションで助監督が欲しいな。
秋山はまだまだ監督経験が少ないし。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:40:49 ID:83YDuWvLI
楽天&横浜、大石1位指名確約せず


この日“早大詣で”をした8球団のうち、大石を1位指名候補にあげているのは3球団。
だが、そのうちのソフトバンク・小川スカウト部長は「誰を指名するかという話は一切ありません」と明かし、
楽天・吹石チーフスカウトと横浜・武居スカウトも1位指名を確約しなかった。

もっとも、横浜は住生活グループによる買収が進められており、武居スカウトは「(面談で)親会社はどうあれ、
球団はそのまま続きますと説明した」と、苦しい事情を理解してもらうのに必死だったようだ。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20101023-00000018-sanspo-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:43:12 ID:hD7IH2L20
テレ東のスポーツ番組で伊志嶺特集あったけど評価高騰しそうな内容だったなぁ
選手として優れてる部分は当然としてリーダーシップや野球への取り組みが素晴らしかった
顔つきも良かったし大嶺の番組見てピコーンときたバレンタインみたいに流れる球団いそう
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 09:54:28 ID:10P3KyCa0
山倉について、あのデーブが著書の中で「試合後、あるコーチはホテルの自分の部屋に来て、
水割りを飲みながら、延々と結果論と思われる配球ミスについて、ねちねちと嫌味を言われ続けた。
自分はああいう指導者にはなりたくない」って書いてたぞ。
イメージと違うから信じられなかったけど、その後、コーチや解説者として全然声が懸からなかったのを
見ると、デマでもないような・・・。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 10:05:39 ID:Q5kPXAK4O
あのデーブがそう言ってるなら大丈夫だな。
てか一々文句つけんなよ。2軍のコーチ刷新は大歓迎だろ。それとも他ヲタの人かな?
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 10:10:35 ID:dBbco6/D0
>>403
なぜ打たれたのかを反省せずに、「結果論と思われる配球ミス」なんてのたまう捕手じゃ、
苦言を呈したくなっても仕方ないんじゃないの?
仮に本当に結果論だったとしても、その後は配球に気を使うようになる。
コーチは選手に嫌われてナンボよ。特にリード面なんて。

悪いな、デーブ嫌いなもんで多少色眼鏡が入ってる。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 10:12:46 ID:aEXPGI+l0
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 10:24:31 ID:PGhRc3Bw0
>>400
シーズンの監督としては悪くないんだけどね
短期決戦となると采配に疑問が残ったから参謀役は欲しいね
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 10:27:04 ID:MawgDBWtO
鳥越じゃあのコーチ陣はまとめきれないな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:01:10 ID:lFOdCzXW0
>>395
高卒でも野手育成はできてると思う
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:06:52 ID:NX+Rw6owO
>>403
反省は結果論あってこそ
うちの馬鹿二軍はネチネチ言われたがいいよ

居残りせずにパチンコしてるぐらいだからな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:20:21 ID:BKS2HnSp0
ソフトバンク・城所、今オフに右肩の手術を受ける可能性 フェニックス・リーグ出場キャンセル
右肩は今年に入って痛めた個所で、シーズン中は痛み止めなどの処置を受けながら開幕から1軍フル帯同
手術に踏み切れば復帰までに6カ月前後かかる見通しで、来季開幕は絶望的
ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/10/23-011122.html

ヤバイなぁ。貴重な守備走塁のスペシャリストが離脱だと。こんな時の為に辻だけでも残しておけば・・・。
こりゃ、本気で伊志嶺獲らんとマズイかもな。あるいは、守備走塁のスペシャリスト要員としてトヨタの荒波あたりを指名するとか
それと、秋山ってセンター任せても安心出来るくらいの守備力あるのか?伊志嶺が無理なら秋山あたりは獲っておかないと大変な事になりそうだ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:33:40 ID:nCKCOqaG0
>>411
明石、福田に外野練習させてたほうが無難だと思うけどね。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:38:45 ID:Q5kPXAK4O
>>411
まじか。多村抜けちゃったら更にやばいな。
中村に期待だな。それかFA。外野手は内川ひちょりくらいか。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:46:34 ID:8b65VCptO
なぁ定期的に見るけどこのスレで西武西武言ってる性豚オタって何なの?
くせぇから豚小屋から出てくるなよwNGしてやるからコテつけろや
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:47:15 ID:0Jt9/be60
>>411
秋山は身体能力では伊志嶺に劣ってないけど
いくつかあがってる動画を見る限りでは守備(追い方や捕球)は微妙。
足は速くて守備範囲広いからそこら辺を矯正できればセンターも十分できると思う。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:57:16 ID:dBbco6/D0
このオフは、福田のセンター守備を徹底的に鍛えないとな……。
どうしようもなくなったら、立岡に城所の後を継いでもらおう。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 12:08:21 ID:t6ykhIAy0
鳥越みたいなヘボな選手が監督になれたのはどうして?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 12:11:45 ID:vpjst52oO
>>411
これは痛い・・・
城所はもう完全に1軍定着したのに・・・
まあ開幕には間に合わないとしても早目に戻ってこれそうだが

逆に江川中村あたりが出てくるのはここしかない
特に江川
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 12:13:00 ID:lFOdCzXW0
>>411
痛いのをかばわない方がいいから手術は妥当かもね
肩が弱くならないか心配だけど
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 13:43:02 ID:dBbco6/D0
「日本でブ軍憲伸争奪戦が勃発!?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101023-00000019-dal-base.html

どう考えても飛ばし記事だけど、ホークスの名前が挙がっていたので一応。
川上に300万ドルか、高いのか妥当なのか。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 13:52:45 ID:nCKCOqaG0
川上は良い投手だけど、
300万ドルは高いな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 13:56:44 ID:oYVC41zJ0
>>411
なぜ辻を出したし
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 13:57:44 ID:jCqzg5zp0
>>399
今年は200本安打が3人出たけど打撃理論の変化が言われてたな
メジャーでは昔からポイントが後にある打撃だったが日本人は非力なのでポイントを前にしてたって
でもそれだと変化球(特に落ちる球)に対応出来なくなってきて
身体が強くなってきたこともあってメジャーと同じようにポイントを後にもってくる打撃フォームに改造する選手が増えたらしい
西岡も青木も打撃改造をしてたってさ
少し前の日経に載ってた
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:00:31 ID:10P3KyCa0
うちは育成枠増やして三軍を作るるみたいだけど、うちだけやってもあんまり意味がないのでは?
12球団のフロントが協力して、MLBみたい(?)に選手の保有枠を40人に制限して
それ以外の選手は、全て育成(マイナー)契約で人数に限度なしとしたほうが、
ハングリーな選手が増えるだろうし、飼い殺しになってる選手もと今よりは減ると思うんだけど。
でも、選手会が絶対飲まないか・・・。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:02:57 ID:dBbco6/D0
>>423
面白い話だな。メジャー行く前の井口も同様の打法を取り入れてたって聞いたことがある。
で、金森は06年にその打法をホークスで指導したら、皆に合わなくて極度の貧打になったんだよな。
一方今年のロッテは、金森の指導でチーム全体がバカスカ打つようになったと。
ホークスの選手は体幹が弱いのかな……。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:11:47 ID:p9WHE9xRO
>>403
山倉さんて筑豊の人なんだね。
俺もそうだが筑豊の人間は普段おとなしくても瞬間湯沸し器的な人が多いからな
まぁねちねちはしてないと思う。
バッテリーコーチなんだし打たれた原因探さないといけないしデーブがおかしいよ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:18:59 ID:jCqzg5zp0
>>425
この理論は身体が強くないとダメで単に打撃フォームを変えてポイントを後に持ってくるだけじゃ無理だって
この理論のミソは「つまって打つ」ってことだと
つまらないとダメなんだって
だから身体が強くないと単につまったボテボテゴロになるだけでヒットには出来ないらしい
西岡も数年かけて身体鍛えてたって載ってた
青木も全回の200安打とは違うんだと
T岡田も同じ理論なんだろうね
要するにメジャー並みの身体的強さがないとダメらしい
うちで金森理論がダメだったのは単にうちの選手の身体的弱さだったのかも
だから西岡はメジャー行っても成功するかもしれないけど川崎は望み薄なんじゃないかな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:22:43 ID:9gfI2AG6P
>>423 >>425
川崎が指導を受けて、昨年みたいな低打率に沈みそうなフラグに見えるw

>>426
ネチネチしていなかったら早稲田に試験合格したり、バブル崩壊後もマンション
投資で食っていけないと思う。一生懸命やっていたやっぱり田口は首なのか?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:23:33 ID:6yj6/qJpO
城所居ないと確かに守備固めが出来るセンターの外野手がいねぇww

福田と江川と中村にはその役割を担う期待をしたいが
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:25:47 ID:Vr/VUVKWP
金森理論を修得できたのは城島と井口だけだったよなあ
二人ともメジャーに渡って今も他球団で主戦張っているねぇ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:29:24 ID:10P3KyCa0
何年か前のハムの坪井みたいに、辻をリリース&キャッチをしそうな気がしてきた
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:39:33 ID:dBbco6/D0
>>427,428
要するに、川アをはじめとするホークスの若手〜中堅は身体が弱いのか。
打率はそこそこだけど、OPSが低い(=落ちる球を振るから四球を選べない、長打が少ない)
ってのも全てそこに行きつくな。
藤井コーチには技術論云々の前に、身体の鍛え方を教えてほしい。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:45:02 ID:nCKCOqaG0
青木はベンチプレス130キロ?だし
西岡は高校時代4番で本塁打40本以上だし
川崎とは色々違うかもな。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 14:45:02 ID:6yj6/qJpO
体幹が強そうなのは勧野だよね。
でも怪我しがちだし。

もしかすると吉川や山田がそういう強さを持ってたりするかも
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:18:31 ID:p9WHE9xRO
しかし西スポは
コーチ人事も小出しにして一面を稼ぐなあ
明日の一面はなんだろ?
まだコーチ人事あるとしたら井手くらいか
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:21:37 ID:10P3KyCa0
昔の「野球小僧」読んでたら、うちが獲得とした選手の未来予想図が全然当たらなくて、
ちょっと悲しかった。
  
選手名              未来予想図
 
高橋徹      →       西崎幸弘
巽真悟      →       岩隈久志
ダルビシュ有   →       新垣渚
高谷裕亮     →       古田敦也
定岡卓摩     →       中西太
江川智晃     →       右の高橋由伸

437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:49:04 ID:9gfI2AG6P
>>436
育成がヘタだというと、どっかチーム上げろといい、具体的に西武というと
西武ヲタ扱いされるからイヤになっちゃうよなw
身贔屓もいい加減にしろって。どれだけドラ1や有望選手壊せば学習するのかと。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:54:23 ID:V+WyLSSu0
どんだけ賛同されてチヤホヤされなきゃ気が済まないのかと
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:57:18 ID:vpjst52oO
>>436
面白いからよその選手で同じことやってみて
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 15:59:07 ID:51/ddKuIO
金森理論と言えば、多村もオフに金森の指導受けたことなかったけか?
あと井口は金森が入る前にホークス出たはず、こっちもオフに接触したのかも知れんが
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:04:28 ID:9gfI2AG6P
>>440
井口と金森は関係ない。
西村やロッテと直接縁とゆかりがない金森や西本がロッテのコーチに入ったのは、
半島の血が騒いだか尊重したからでしょ。あそこの球団は時々そういう顔を出す。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:07:23 ID:DHVgd1gIO
大松とかサブローとか里崎とか成績が去年からガクッと下がってるけど
これも君たちが絶賛する金森理論なの(笑?
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:16:53 ID:0KJxo9tF0
>>437
アホが後出しジャンケンで偉そうにすりゃ嫌われるさ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:35:32 ID:9gfI2AG6P
>>443
おれは本スレで今年春から2軍コーチ陣を一掃しろってずっと言ってきたし
このスレで外野が壊滅的だから補強しろと言って今日城所が手術になったも
後出しなのか?
お前こそ、アフォもほどほどにしておけ。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:41:33 ID:lg2I+J0e0
>>444
お前は今年春から2軍コーチ陣を一掃しろなんて言ってなかったよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:41:46 ID:6yj6/qJpO
あと出しと言えば
福工大城東の安部を1位指名しろ。30本うつスラッガーになると
毎日ここに現れて叫んでた人は元気にしてるかな。

安部も伊志嶺もリードオフマンタイプなのに、何故かこういう選手も大砲認定する人が出てくる
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:46:33 ID:xyVQRcSK0
>>423
野球経験ゼロの疑問なんだが、打つポイントを後にした方が変化球の対応しやすいのか?
素人の俺的には、打つポイントは前の方が変化する前に打てて対応しやすいような気がするんだけど

イメージ的には、こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=z-14QlhUKMs
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:53:08 ID:lFOdCzXW0
>>447
後ろのほうがボールを長く見れるとか
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 16:54:27 ID:lFOdCzXW0
ちなみに前後は体の中心が基準ね
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 17:00:25 ID:7N6xfckz0
おかわりとかは典型的な前捌きだから
どちらがいいとも一概には言えない
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 18:10:53 ID:r/T+9MML0
大場がだんだん陰気くさくなるのが
見てて痛い
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 18:53:58 ID:p9WHE9xRO
スポルタスのドラフト特集で今宮の後輩が少し取り上げられたけど
太ったお坊ちゃまみたいだったわwwコンバットにいじられてたけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:10:29 ID:51/ddKuIO
>>411
城所が開幕厳しそうだったら緊急トレードもあるで…
個人的には竜の英智が以前からめっちゃ欲しいんだが
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:11:01 ID:P7GIMjWV0
ビバスポで榎下が、川崎先輩の前で投げたいと言ってたな
榎下鮫島バッテリーをホークスで見れるかもな
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:12:39 ID:jv4QCT060
ドラフトも大事だけどFAの続報はないのかな
石原内川に関して
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:17:15 ID:PGhRc3Bw0
宣言すると確定した訳じゃないんだしそんなに情報は出んだろ
もう少し待て
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:21:27 ID:4eE41Vua0
山村クビにしたらいい
あいつのせいで将来ある若手が何人潰されたか
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:26:37 ID:xyVQRcSK0
>>453
英智良いな。竜は左打ちの代打要員が手薄らしいから松中さん何かトレード要員にピッタリじゃないか?w
ってのは冗談で、小斉+金銭で英智獲れんかな?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:27:05 ID:51/ddKuIO
>>457
二軍でなら野手は結果出てんだし、来年は三軍に実質降格なんだから少しは我慢しろ
そもそも「若手が何人潰されたか」って、いったい誰が潰されたとお前は主張するの?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:32:36 ID:4eE41Vua0
二軍で結果だしてもしょうがないんだよ
他の球団が羨むぐらいの素材を獲得しながら二軍の帝王止まりじゃ意味がない
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:40:56 ID:51/ddKuIO
>>458
ただ鷹も竜も、中継ぎバツグン打線いまいちってチーム事情が似てるから
お互いの思惑が一致し辛いんだよなw(先発は竜、中継ぎ抑えの層は鷹が上手)

竜は来年以降浅尾をクローザーにするなら、右の中継ぎがちと手薄になるから
久米か藤岡あたりで手を打てんもんかね?さすがに外野の守備堅め相手に甲藤は出せんし

>>460
一軍で結果が出んのは一軍での起用法も問題ありっていう可能性は考えんのか
あと反論するなら質問くらいには答えろ、誰が潰されたんだ?

俺は山村を有能だと言っている訳ではない、ただ具体的になにが悪いのかも言わず
イメージだけでクビにしろとのたまう姿勢が気に入らんだけだ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:50:41 ID:NX+Rw6owO
うちは大石明言せずで横浜、楽天も同じでしょ
で、大石に確約した球団あったん?オリとかさ
希望的だけどないなら大石単独とかって可能性0ではないよね?

463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:51:28 ID:4eE41Vua0
起用法が悪いって考える奴いんの??
潰されたのは最近で言うなら吉本・江川・荒川とか城所だってそう
守備固めとか代打じゃ意味がない
レギュラー獲って3割打てる素材なのは誰でも認めてるんだから
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:52:31 ID:c8xvkZLM0
>>454
榎下と白川を放映していたじゃん

白川を育成?と思ったが、荒川クンの状況はどうなん?
荒川クンが退団なら、白川育成ドラフト指名もアリかな
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:53:00 ID:jv4QCT060
そこで荒川を持ってくるのは無理しかない
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 19:56:08 ID:51/ddKuIO
荒川が育成呑むにしても退団にしても
支配下の捕手が5人という事実は変わらんからな

山下なり鮫島なり捕手は支配下で指名しないと
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 20:10:36 ID:c8xvkZLM0
山下は良さげだな

過去のドラフト
2002年5巡目   大野隆治 地元ヒガシ出身
2004年4巡目   中西健太 甲子園でダルからヒット
    6巡目   加藤領健 鯉からかっさらった
2005年1巡目   荒川雄太 陽を横やりされて...
2006年大社3巡目 高谷裕亮 鳴り物入りで指名

この5人がモノにならなかったのは痛い
一番面白いと思えるのが、「2008年育成4巡目 猪本健太郎」だもんな

早稲田大に入団した杉山や地引も終わっている気がするし、捕手は難しいのう
   
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 20:19:16 ID:rbQo6vQdO
二軍のバッテリーコーチはこれまで
中居-岩木-田口といった具合に縁故採用ばっかだったから
若手捕手の伸び悩みにはそのへんに一因があるかも

そういう意味では山倉には期待してる
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 20:29:01 ID:WrYwinAyO
そもそもたいしていい若手いなくねこのチーム
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 20:43:29 ID:9gfI2AG6P
>>468
山倉こそ縁故採用じゃないのかw

普通、若菜使うだろw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:14:56 ID:DyhjYbxD0
>>441
アホ

金森がスコアラーなのに
打撃コーチ面して井口や城島に指導してたことにキレて
新井コーチが退団した事知らんの?
その後に金森がコーチになって打線めちゃくちゃにして
やっぱり新井が良いとなって呼び戻されたの
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:15:04 ID:6qh7M4J3O
若菜が来るなら一軍バッテリーコーチでお願いしたい
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:19:17 ID:V+WyLSSu0
若菜はちょっと・・・
一軍にしろ二軍にしろ、四六時中「城島の時は〜」とか「城島は〜」なんて話聞かされてたら
育つもんも育たんような気がする
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:26:19 ID:rbQo6vQdO
>>470
じゃあ言い直すわ、中居・岩木・田口は完全なる内輪人事だった

山倉は王さんとの縁こそあるものの、鷹のユニフォームを着るのは初めてだから
マンネリは打破できる可能性があるんじゃないか?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:29:12 ID:9gfI2AG6P
>>471
あ、金森がスコアラーでいたの忘れていた。
ごめんなさい。
新井とのいざこざとかは知らない。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:31:34 ID:BdZ3lEwY0
山倉はなぁ

現役時代も肩がいまいちで走られまくりで。
しかも江川と組むといいが、ほかの二線級のときのリードはめちゃくちゃで。
打撃もあくまでも意外性、で期待されるレベルだった。

指導者としてはどうだかしらんけど
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:36:34 ID:BdZ3lEwY0
金森理論な。

西武時代はカブレラを覚醒させたという。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:46:18 ID:Vr/VUVKWP
金森理論は傑出した才能がないとモノにできないのかな
まあ相性もあると思うけどね
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:46:52 ID:BdZ3lEwY0
思いっ          きりひきつけておいてぇ    
     全力でしばく!!! そしてスタンドまでおしこむぅ!
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:50:06 ID:BdZ3lEwY0
腕力ですよ。必要なのわ。
だから川崎、本多みたいなのには無理。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:51:41 ID:lSgkJHdS0
金森といえばズレータ、今は何してるんだろう
今春だか、ロッテのキャンプに参加してたけどダメだったからね
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:52:46 ID:DyhjYbxD0
王監督が休養している間に
田上をぶっこわしたのは金森だけどな
王さんが、口にするくらいだから相当だったんだろう

腕力あろうと無かろうと関係ないよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:56:55 ID:BdZ3lEwY0
>>482
腕力がたりないから反動をつけたくなる。
引きつけるくせに反動をつける。 どうなる?

 そう。ヒッチ打法ですがな。
  田上の悪癖ヒッチ打法は金森が下手人だったのだ。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:57:37 ID:6yj6/qJpO
最近、山下の性格が逆にプロで大成する性格なんじゃないかと思えてきた。
1位で行くのは勿体無いが、2位で残ったら欲しい。
捕手で欲しいと思ったのは近沢か炭谷(三塁手としてだが)以来だ。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 21:58:51 ID:BdZ3lEwY0
反動をつけるのなら 前のほうでさばかないといけない。
変化するまえに迎えてさばく。
そう。
イチローの打ち方だ。
土井監督が否定したのもむべなるかな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:47:29 ID:foCjv4VvP
>>478
金森は両極端なんだろうな。打撃理論は長けてる?んだろうけど、試合運用はまるで駄目と言う印象
うちでスコアラーやって、どんでん阪神1年目に打撃コーチ招聘されたけど1年で解任
翌年阪神打撃大爆発で大独走優勝だったから、うち(ホークス)の選手が、、、、ということもないと思う

個人的には仮に金森が来るなら俺は反対だな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:50:33 ID:mT7mqsIK0
クルーン捕って馬原先発にしようぜ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:53:00 ID:mT7mqsIK0
黒田川上福留クルーン石原総獲り

クルーン西武に獲られたら痛いわ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:54:49 ID:6yj6/qJpO
ドラフト以外の補強は
石原ら捕手・黒田・川上だけでいい。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:58:54 ID:8sgYWEBbP
>>488
FA獲得2人までってのは、出戻り選手には適用されないの?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:13:31 ID:lFOdCzXW0
FAはピンポイントで基本はドラフトだよな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:13:53 ID:W6gtHRCYO
>>490
されないはず

内川か村田こないと野手は二年後には壊滅的だな
来年も怪しいが
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:24:21 ID:LLTqQJzUO
>>488
クルーンはもうダメだろ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:26:58 ID:6yj6/qJpO
中日も打線は色々と壊滅的だが、投手力で勝ってるよ。
うちは強打者取りまくってるし、いつか実を結ぶさ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:28:51 ID:W6gtHRCYO
>>494
中日は和田、森野の球界屈指の三番、四番がいるじゃん
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:43:52 ID:6yj6/qJpO
>>495
森野はまだやれそうだが和田の年齢考えたらヤバイんじゃない?
でも活躍してるから言われないけど。
あそこは20代で二桁本塁打打ったり盗塁する人間居ないんだぜ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:53:33 ID:W6gtHRCYO
>>495
ホークスの場合は二年後か下手したら来年にはまともな三番四番がいないし

二年後は川崎がメジャー

498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:53:38 ID:Q5kPXAK4O
中日は多村取るんだろ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:58:40 ID:6yj6/qJpO
数年前のクリーンナップ
宮地・松中・カブレラ

現在
オーティズ・小久保・多村
まぁこんな具合に何だかんだ変わるし心配ご無用。
てかそんなに心配なら内川とか村田とかひちょりを獲得して欲しいという声をあげた方が確実
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:59:41 ID:51/ddKuIO
・メジャー帰りの右腕(黒田・川上)
・FA捕手(石原・日高・里崎・藤井)
・右の中軸(村田・内川)

一人づつでも獲れれば完璧なんだがな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:01:26 ID:yjUzPggNO
竜の野手は堂上が育成真っ最中ってイメージだな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:03:29 ID:tgFgRgcIP
>>499
ひちょり獲得しても今年の長谷川をもう一人増やすようなもんでしょ打撃は
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:06:01 ID:3ZenWqpfO
>>502
その理論でなぜ伊志嶺を獲りたいのか分からない。
二年目くらいまではひちょりどころか雁ノ巣レベルに漬け込む必要あるんだよ?
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:10:09 ID:UNOxuF0pP
ひちょり、内川じゃ、とても多村の穴は埋められん。
多村の穴を埋められるのは多村本人と福留だけ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:10:12 ID:93cMGkBk0
あと4日か
もう大筋は決まってるんだろうなあ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:14:09 ID:6VaJ0mKL0
所用でヤフーDを訪れた王会長は「(ドラフト戦略の)アウトラインは決まった。いずれにしても抽選になるでしょうね」と笑顔を見せた
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:15:25 ID:WepkcE2HO
多村残留は連覇への最低条件だろう

その上で右の先発を中心にFAや米帰り選手を貪欲に獲得し
指導を強化した二軍からも新たな戦力の輩出に期待したい





オフならなんでも言えるねw
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:17:04 ID:3ZenWqpfO
>>506
これどっかの記事?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:18:09 ID:93cMGkBk0
>>506
いずれにしてもってまだ決めかねてるってことじゃないの?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:20:43 ID:6VaJ0mKL0
報知だ。スポーツ報知
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:25:35 ID:3ZenWqpfO
>>510
土曜日の報知?それとも今日の早刷りに乗ってる?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:29:09 ID:6VaJ0mKL0
昨日のだ。23日の報知
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:36:05 ID:3ZenWqpfO
>>512
ありがとう。
いずれってことは2人くらい候補居て、どちらも競合って事だね。
大石と斎藤で迷ってるんだろうな〜。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:39:01 ID:YjkHX0P6O
>>182
ひちょりに怖さはないが
接戦など緊迫した試合になると嫌らしさがある
守備もうまいし、長谷川はそれもない
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:40:26 ID:YjkHX0P6O
ミスった>>502
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:45:11 ID:YVYBca2NP
>>514
あいつ見るからに気持ち悪いじゃん。ふてぶてしいし。
あいつ取ったらホークスの試合を見なくなると思う。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 00:58:38 ID:M/wDns/a0
クルーン西武に獲られたら大変!獲得せねば・・・
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 01:01:57 ID:M/wDns/a0
>>506
これが本心なら伊志嶺に1巡即入札は消えますたな
伊志嶺入札派には残念でしょうが

519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 01:16:14 ID:YVYBca2NP
柳田悠岐外野手(広経大)星野大地投手(岡山東商高)
七條祐樹投手(伯和ビクトリーズ)

中四国担当者も一応仕事しているんだな。全然指名ないけどw
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201010200136.html
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 01:26:42 ID:M/wDns/a0
>>519
全員育成で指名してくらしゃい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 02:00:08 ID:Y691otqnO
トーチュウに黒田取り参戦の記事
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 03:26:38 ID:Sj/bn9aA0
守備位置ごとに優先順位があると見た
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 03:59:09 ID:rxcJU6ovO
渡辺を指名する可能性もあるみたい。

渡辺貴美男?って名前かな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 04:10:57 ID:Jz9tw9jW0
>>523
志望届け出してないよ、キミオ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 04:32:15 ID:rxcJU6ovO
>>524

\(^o^)/
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 04:35:07 ID:rxcJU6ovO
言い忘れたが育成で10人ぐらい指名するらしい

527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 05:07:43 ID:85dFJEPV0
クルーン先発にしたら
右の小椋として
活躍できるとおもう
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 09:02:29 ID:3VL1cJoaP
ホークスを退団した森脇氏が巨人の1軍内野守備コーチに就任へ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 09:41:13 ID:YVYBca2NP
さよなら(^^)/~~~
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 10:09:03 ID:KEfJI/nh0
投手コーチは変わるのか
高山どうなんの??
投手コーチ3人制??
尾花なんかひどかったぞ
杉内・和田なんか尾花の指導無視して
寺原に「あいつの言うことは聞くな、俺たちが教えてやる」
そのせいで寺原はフォームが固まらず
軸となる変化球も見つからず今に至る
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 10:31:08 ID:85dFJEPV0
うそつけ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 10:58:13 ID:0+f9v1kc0
ソフトバンク 育成選手10人前後指名へ
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/10/24/0003554203.shtml
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:05:27 ID:3ZenWqpfO
一芸に秀でた選手なら
安田や戸田みたいな足のスペシャリスト
沢良木、中原大樹、菊地譲みたいな打つだけ選手
この辺りは狙いそうだ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:07:14 ID:0+f9v1kc0
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:38:59 ID:4w9gdFaI0
軟式所属の、一般的には誰も知らないような選手や、クラブチームからの隠し玉、
企業や独立からでもドラフト情報なんかにはほとんど載らない、下位〜育成ってありそうだね

去年楽天が5位で土屋を指名した時には、シティライト岡山のHPが混雑しててワロタ
巨人育成指名の神田とか、本気で「誰?」だったし
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:40:10 ID:3ZenWqpfO
>>534
ペタ解雇して誰か取るかもな。
ていうか外人投手に行った方がいいきもするが。
まぁ大砲も必要だから期待しておく
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:41:45 ID:3ZenWqpfO
>>535
あるだろうね。ググっても引っ掛からない選手とか獲りそう
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:50:27 ID:UNOxuF0pP
獲得可能性は別として
方針は
右の先発 黒田
捕手    石原、その他FA選手
大砲    新外国人
で決まりかな。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:55:45 ID:AcJ6VWbIO
外国人大砲がそんなに欲しいならボムホ当たり首にすればいいのに
韓国ですら大したことないボムホが成績上げれるわけない

バティスタ切ったくせにボムホは残すとか意味不明
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 11:56:29 ID:KEfJI/nh0
石原好きだなお前らwww
他にもたくさん捕手がFAすんのに

541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 12:05:13 ID:hRuaEQVC0
>>523
何のことかと思ったら、こんな記事が出てたのか。
志望届すら出していない選手の名前を挙げるとは、赤っ恥にもほどがあるw

http://npn.co.jp/article/detail/34100784/
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 12:06:08 ID:3ZenWqpfO
最高の展開とすれば
黒田・川上の獲得交渉と石原・里崎ら捕手のFA獲得
内川・村田・森本の野手FA獲得
ペタとボムの解雇で大砲と先発外人の補強かな
そしてドラフトで大石・榎下・小林敦と右腕補強し、榎本・山下・勧野で野手補強。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 12:36:54 ID:wgDz7UgiO
>>539
複数年だし違約金だの色々揉めるのが嫌なんだろうな
今斬ったら確実に「謝罪と賠償を(ry」となるのは目に見えてるし

今思えば獲るにしても2年目はオプションにすべきだったな
ダメだった場合の保険は必要だった
複数年で外した場合例外なくこういう事態に陥る
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 12:37:59 ID:YjkHX0P6O
>>542
FAでそんなに獲れんだろw

獲るかは別として
MLBから黒田、福留と交渉
FAで内川と捕手か村田かヒチョリから誰か
外人はドミニカあたりから大砲と3Aから投手獲得

ドラフトは1、2位で斎藤・榎下を指名してあとは野手・捕手を獲ればいい
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 12:59:20 ID:reoM5lve0
金城長靖は指名するべき。育成でもなんでも!
プロに入ったら確実に大成する選手だ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:00:24 ID:3ZenWqpfO
>>544
候補って意味よごめんなさい。具体的には
投手→黒田・外国人・大石・榎下・小林敦
捕手→石原・山下
野手→外国人・内川・榎本・勧野・田中宗
って具合でね。ドラフトは1位大石2位榎下3位山下4位小林敦5位勧野6位田中宗7位榎本って具合に物凄く運よければ可能かなって
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:06:24 ID:hRuaEQVC0
以前ここで塩見を推してた人いたけど、ここにきて塩見がノーノー。
近頃は好投ばっかだし、こりゃ初回入札は確実じゃね?
外れ1位の見極めが難しくなってきたな。

昨日の塩見(対東北福祉大。被安打5、12奪三振、1失点完投)
http://www.youtube.com/watch?v=U_M_tfvKzPU&feature=player_embedded
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:10:35 ID:CtPEdOvX0
いや、競合が分散されてよかったと考えよう
塩見はうちには必要ない
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:10:44 ID:3ZenWqpfO
秋絶好調の澤村がいて、二球団以上決定の斎藤もいて、更には榎田と直前に福祉大をノーヒットノーランの塩見。
これでも大石の競合が4球団以上になるならどうかしてるぜ!
と思わざるを得ない
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:50:28 ID:hRuaEQVC0
大石、澤村、斉藤、塩見、榎田の初回入札は確実っぽい。
一番の焦点は、加賀美と福井の初回入札の有無だと思う。

・当日朝、加賀美福井らの入札報道あり→外れ1位の競合を恐れ、競合を避ける球団が出るか?
・当日朝、加賀美福井らの入札報道なし→各球団が競合上等な姿勢になる?

08年は上パターン(大田回避)、09年は下パターン(菊池特攻)だった。
08年:http://pospelove.com/2008draft/newpage4.html
09年:http://pospelove.com/2009draft/4.html
上のパターンだと、伊志嶺や榎下、岩見の入札すらあるやもしれん。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 13:58:19 ID:Rt914n0D0
>>547
東洋大との試合の動画貼った時は、塩見ってそんなにいいかなぁ〜?と思ったんだけど
最新の映像を見て、ちょっと驚いた。
変化球もそれなりにいいし、先発欲しい球団は一本釣りできたら大きいね。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:10:35 ID:zO+VZg32Q
>>547 下の関連映像見ると秋山もホームラン打ってるね、なんか判定でもめてる雰囲気だけど、甘い球を逃さず仕留めてる。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:27:50 ID:PArVZMgb0
森脇巨人入りで伊原辞任かよ
これはウチ入りあるで
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:29:03 ID:3ZenWqpfO
秋山は盗塁も積極的に試みるタイプだし、本塁打も15本くらいは大成したら打ちそうな打撃してるよな。
守備もそんなに破綻は無さそうだからセンターやライトも可能。
ネックは地方大ってのと、うちには長谷川・中村とタイプ被りそうな点だね。榎本にも言えるか
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:31:06 ID:3ZenWqpfO
>>553
マジか。
伊原は秋山に「監督する際は俺が付いててやる」って言ったとか言わないとか。
でも、ヘッド格での招聘なら大ちゃんはどうすんのって話だし現実的には無いかな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:33:43 ID:PArVZMgb0
>>554
秋山って長打力が無いわりに引っ張り一辺倒で
長谷川というより城所とか本間みたいに見えるなあ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:36:23 ID:hRuaEQVC0
>>553
ソース見つけた。吃驚したわ。
でも、伊原はアドバイザー的なポジで残すみたいよ?
魅力的なイスを用意できるわけでもないし、ホークス入りはなさそうだ。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:39:12 ID:enUVgHjiO
>>550
回避はないよ
外れようが早稲田は指名するよ
ホークスはそういう球団
義理は通す
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:40:16 ID:Sj/bn9aA0
早稲田は下手なことをしない方がいい大学なんだよなあ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:41:32 ID:3ZenWqpfO
>>556
確かにバッティングのタイプは違うね。
俺が言いたかったのは中距離タイプの左の外野手って意味で被ると言いたかった。
説明が悪く誤解させてすまなかった
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:43:05 ID:hRuaEQVC0
>>558
あ、>>550の最後の行は他球団が入札するかもって意味ね。
早稲田がどうこうっていうよりも、ホークスが初志貫徹する球団だってことは分かってる。
良く言えば一貫性があり、悪く言えば柔軟性がなく、出し抜かれやすい。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:47:58 ID:HZ2hLafV0
去年は今宮菊池今村と最後までふわふわだったじゃん
西スポは今宮って言ってたけど他球団からしても迷っただろう
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:52:27 ID:ZJZ0YTYb0
「日本球団が川上に興味」米記者ブログ
MLB公式ホームページのブ軍担当マーク・ボーマン記者は自身のブログで「日本の1球団が川上の獲得に強い興味を示している」と記した。同ブログによると、その球団は、ブレーブス川上憲伸投手(35)の来季年俸667万ドル(約5億6695万円)のうち、
300万ドル(約2億5500万円)を肩代わりしても良いと考えているという。同記者は日本人関係者から巨人、日本ハムの名前を聞いたとした上で「両球団よりブ軍に良いオファーをする球団があるとみられる」としている。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20101023-693261.html

ウチはどうなんだろう
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:53:06 ID:hRuaEQVC0
>>562
西スポは1週間くらい前に今宮を1面にスッパ抜いてたよ。
多分その頃の編成会議で決めて、そこから動かなかったんだと思う。
ブラフ臭がすごかったから、他誌も他球団も迷ってたけど。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 14:57:02 ID:HZ2hLafV0
>>564
西スポの今宮はともかく二行目は完全に憶測じゃねーかw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:04:09 ID:zO+VZg32Q
自分ところが積極的にリストアップ選手以外も、去年の下沖みたいに残ってたら柔軟に取って欲しいね。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:05:38 ID:3ZenWqpfO
>>563
川上に興味ってウチか阪神だよな。どうみても。
ハムは否定したし、巨人もどうだろう。
秘密裏に秘密裏に事を進めるのがウチ。ガトーやパウエルみたいに。

>>564
今宮はちょうど決定したから大本営に漏らして入札で競合しないように宣言したんだろうね。
どのみち今年は早稲田よ。それが大石か斎藤かは多分編成もまだ決めてない
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:05:52 ID:hRuaEQVC0
>>564
昨年の10/23の1面に、「菊池見送り。今宮1位」ってはっきり書いてあることと
西スポと他誌の精度の差を考慮してそう書いた。

憶測なのは自覚してるよ。多分ってつけてんだから、許してくれよw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:13:07 ID:a0V87okU0
>>567
川上は球界最強クラスの銭闘士なのがちょっと・・・
活躍以上に年俸要求してきそう
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:26:07 ID:KEfJI/nh0
川上はいらん
同じ右でも真面目で若手に好影響を与えそうな黒田がいい
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:27:20 ID:Dc5oDmv10
高校生は取らないほうが言い、メジャーの統計でも大卒と高卒選手のメジャーでものになる確立は
雲泥の差があるらしぞ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:33:04 ID:3ZenWqpfO
>>570
黒田が取れるならそうだが現実的には厳しい事を考えると川上を狙うべきだろう。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:36:20 ID:UNOxuF0pP
>>571
日本の場合は大社と高卒のモノになる割合は3:1くらい
メジャーはどのくらいの割合なんだろう。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:41:26 ID:KEfJI/nh0
来年のローテ(予想)
杉内
和田
黒田(川上)
ホールトン
普通にあとの2枠は右1人と左1人が理想だけど・・・
また左2人になりそう
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:54:34 ID:zO+VZg32Q
外国帰りの投手は勿論来たら嬉しいが、和田が抜けるまでに下沖、川原、怜王が伸びていかないとチームの根幹としつはダメだなぁ、岩嵜も一皮剥けてくれないと。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 15:57:41 ID:HZ2hLafV0
来年のことは本当に来年にしか分からんからな
うちの若手は特に

期待するだけなら山田岩嵜川原かな
大隣はいい加減にきちんとしないと
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:08:52 ID:zO+VZg32Q
今年の補強としては、ルーキーはも順調に成長、または兆しも見せてるし、編成が代わってからは、対処療法としてはペタも1時効いたし、金澤も使えた、清水も戦力にはならなかったが動きは素早かった、今年のオフは例年よりは期待できるんじゃないか?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:17:14 ID:uc+59pPp0
何気に王さんの打者スカウティングに期待している
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:19:20 ID:enUVgHjiO
>>574
黒田か川上がうちにくる可能性は限りなく0に近い1%だろうなぁ
来年も若手に期待するしかない
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:20:03 ID:UNOxuF0pP
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:32:15 ID:gveV9h5DO
>>575
来年序盤はは少し我慢してでも使ってやらんといかんかもね。山田は今年の経験を生かして飛躍してほしい。
てか岩嵜はいい加減出てこいよ。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 16:50:25 ID:jDyC99YoP
カブレラを獲るのは最大の補強だよな。
たぶん巨人が獲るだろう。
亀井・高橋が一塁だと厳しそうだ。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:05:38 ID:GJRv+IxO0
カブレラは松中と仲良さそうだから来てくれないかなww
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:07:49 ID:Hy45KFP20
村田とかのFA野手よりもカブレラの方がよっぽど欲しい
日本人扱いだから、もう1人外人の先発を獲れるのも大きい
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:09:25 ID:HZ2hLafV0
カブレラ
内川
石原

胸熱
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:11:44 ID:jDyC99YoP
オリより金さえ出せば簡単に獲得できるのだけど。
一塁とDHは聖域だからな。しゃーないけど諦めるしかない。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:18:44 ID:HZ2hLafV0
DH聖域って誰もいないじゃん
松中なんて今やすぐ落とされるし
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:22:59 ID:4w9gdFaI0
夢スポはドラフト特集なし? 前半見ていなかった
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:23:00 ID:jDyC99YoP
一塁カブレラ・DHオーティズがベストだと思うけど、
球団がカブレラを獲得すると思うか
これができたら来年も優勝争いできる
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:36:53 ID:3ZenWqpfO
捕手・石原
一塁・カブレラ
二塁・本多
三塁・松田
遊撃・川崎
左翼・内川
中堅・長谷川
右翼・多村
指名・オーティズ

強いけど、一体どこのチームか分からないな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:46:16 ID:Evh6aj+90
FA内川
メジャー川上
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 17:59:52 ID:WepkcE2HO
外国人のFA選手って、補償はいらんよね?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:02:19 ID:BExqNqauO
>>545
身体は小さいし社会人でもロクに打てない。指名しない方がマシ。
それに「育成でも」なんて会社が出さないでしょ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:13:00 ID:WepkcE2HO
カブレラは微妙だなぁ、小久保は6番辺りならまだまだやれると思うし
オーちゃんの使い方も難しくなる

4〜5年先を見据えるなら村田や内川の方が良いんじゃなかろうか
まーFAすればのハナシだし、そもそもカブレラはないと思うが
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:29:59 ID:jDyC99YoP
OPSリーグ1位のカブレラが微妙なら
小久保はゴミクズになる
日本人の大物選手を獲るより解雇しやすい外国人のほうがいいよ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:30:26 ID:jZps1fcx0
ボム砲のカイーコは無いみたいだな
来春1月は、スンヨプ や 金泰均、林晶勇ら、半島選手と
自主トレすんだとさ
半島人の逆襲あるんかねぇ? 無理だろうけどな
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:36:03 ID:4w9gdFaI0
逆に別の韓国人がまたオーナー直ルートで入団してきたりして
今度は投手でヘチョンみたいなのが……
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:47:55 ID:WepkcE2HO
>>595
微妙ってのはチーム事情的な意味でね
そりゃ1〜2年は文句なしの働きを見せてくれるだろうが

次の世代までの繋ぎって意味では日本人のほうがいいんでないかね
すぐクビにできるというのは、逆に言えば
いつ退団するかわからないリスクもあるわけで
それでもかまわないなら反対はしないが
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 18:59:46 ID:zO+VZg32Q
FAや外国帰りは即戦力的魅力はあるけど、二〜三年で峠だしら、第一現実的にあまり取れそうもない、やはりドラフトが根幹だよな、優勝ゆえのハンデ 誇らしいのかもどかしいのか…。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:04:59 ID:Hy45KFP20
カブレラとの短期契約でのマネーゲーム&流出のリスクと
村田の複数年契約による不良債権化のリスクのどちらがマシかだけど
カブレラの方が小回りが利いて、臨機応変な編成が可能(あくまで村田よりは)
村田の方が複数年や地元等いろいろな縛りで身動きが取りにくくなる可能性が高い

個人的には日本人扱いでもあるカブレラの方が魅力だな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:05:02 ID:3ZenWqpfO
村田取って不良債権化されたら堪らないからね。
簡単に切れて保障いらなくて日本人扱いで適度にスペるカブレラが使い勝手が良い
陽か新外国人右腕を常時使えるのもプラス
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:05:38 ID:TEPL7jsp0
カブレラは1塁を守らせないと不満をためるからな
そして集中力きれたときの怠慢守備がある
それ以外は問題ない選手だよな
送球とるの上手いし、打力は文句なし
HR40本打てというなら年齢重ねたぶん怪我が増加傾向なので厳しいけど
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:06:34 ID:3ZenWqpfO
カブレラ取るなら2年6億あたりがラインかな?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:25:28 ID:9NjsebjI0
アマチュア野球 Vol.29 ドラフト2010 で、秋山の記事読んだが守備・走塁に対しての意識が素晴らしいな
横浜創学館時代は野球部で一番頭良かったらしいし常に考えながら野球に取り組んでる
配球を内野手から教えて貰って、その都度守備位置変えて守ってるそうだ
走塁でもランナーとして出たら、どうすれば投手が嫌で如何にバッターが打ちやすい配球をさせるように心掛けてる
エンドランの時はレフト前ヒットの方が三塁を陥れやすい(レフトは緩慢な守備する奴が多いから)ってさ
まさに、ウチの野球を絵に描いたような選手じゃないか
大砲候補なんて紹介のされ方するが、守備・走塁でも金取れる選手になりそうだ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 19:50:23 ID:yjUzPggNO
>>604
面白いよね
ただ、いかにも安倍昌彦が書いた感じの、魅力だけを強調する文章ではあるが
欲しいんだけど中位以降、って印象なんだよなあ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 20:23:51 ID:hRuaEQVC0
>>604
西スポにポストMKって紹介されてたから、大砲には見えない秋山の指名には内心反発してたが、
実際には野球脳のある、良いトップバッターになれそうな選手なんだな。
地方リーグだから肝心の打撃技術の程度を推し測れない分、上位では不安だけど。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 20:30:12 ID:uJpjap5B0
中距離打者は、ねぇ。。。。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 20:32:20 ID:YVYBca2NP
>>604
お前よーく考えてみろ。横浜の高校に行っていて、わざわざ八戸大学みたいに
ほぼ無試験で入学できるところに行く訳なんてないだろうw
高校時代からうちのスカウトがフォローするぐらいの人材だったらしいし。
頭がよっぽど馬鹿だったからだよw
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 20:34:08 ID:lGFPofVa0
秋山はドラフト上位候補の乾からHR打ってるから、対応力は高そうだよね。
ふだん地方リーグで対戦レベルにない相手をサクっと攻略できるのは資質
まあ榎本とどちらを選ぶかだろうけど
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:02:54 ID:m7RO8F16O
ここのスカウトはJFE東日本の須田にかなり熱心だった。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:05:38 ID:8c+6lb1c0
柳田を取れ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:05:49 ID:msTJ66cD0
須田は1位じゃありえんし
2位の最後まで残ってるとも思えんな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:10:35 ID:m8OjDf1AO
>>604
野球は頭使うから、こういうのは大事だね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:11:56 ID:hRuaEQVC0
>>610
現地で見かけたの?
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:15:00 ID:AcJ6VWbIO
須田はある意味一番の即戦力になる可能性高いからなー

エースにはなれないけど地味にローテーション守ってくれそうなタイプ

須田もいいんだが、それより武藤が欲しい
他球団でも武藤の名前出ないから残留かな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:42:50 ID:M/wDns/a0
>>590
巨人みたいになってきたな
ダイエー黄金期は主力は生え抜きで足りないとこをFAトレードで埋めるってカンジだったのに
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:46:36 ID:6VaJ0mKL0
69人から10人(水田、佐藤、ダービン、柳瀬、大田原、鈴木、荒川、吉川、村松、辻)を
首にしたから、現在59人
解雇第2弾でぺタジーニと和巳(育成落ち)として57人

最終的には65人にするとして、残りの枠は65−57=8人

ドラフトで5人取るとして、純粋に補強に使える枠は3枠
内訳は

捕手1・・・FAで獲得。石原、藤井あたりか
投手1・・・黒田取れたら最高だが、現実的には新外人だろう。FAは今年は碌なのがいない
野手1・・・カブレラ取れたら最高だが、どうだろうか。カブレラ無理なら内川、村田あたりに
      なるのかな。この3人が無理なら新外人ということになるだろうが、アギーラ
      レストビッチクラスではどうしようもないわけだから、何としても、カブレラ、村田
      内川のうち一人は欲しいところだな。来年も3番松中4番小久保ではどうしようも
      ないだろうしな。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:50:03 ID:AcJ6VWbIO
>>616
他球団より育成が下手なのに黄金期を作れたのは逆指名や囲い込みのおかげ

今は囲い込みや逆指名がないから戦力がじり貧になってきた
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 21:56:21 ID:pRbDH/vs0
和巳の育成枠関係で決着がつくのっていつくらいになるのかな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:04:29 ID:3ZenWqpfO
>>617
使える枠が8つかぁ。
捕手のFAで人的かかるからまずこれは関係なし。
新外国人はカブレラ?か打者で1つ
黒田等出戻りで1つ
出戻り組みは構想に入れるべきじゃなさそうだし6人くらいがドラフト指名かな?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:08:04 ID:HZ2hLafV0
今年のドラフトは育成指名の方で10人もかっさらうんだし本指名は5人がいいとこかな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:13:40 ID:6VaJ0mKL0
ドラフトを6人だとして

1位 大石→ハズレ榎下
2位 勧野
3位 榎本
4位 牧田
5位 秋山
6位 鮫島、白川、中谷、金子などの捕手

1位は即戦力の投手だろう。大石外しての榎下が現実的かな
2位3位は即戦力の投手なんてそれまでにほぼ指名されてるだろうし、山下、T山田あたりも
消えてるだろう。全体の24、25番目ならば勧野、榎本あたりが現時的では。
4位以下は投手も1人は欲しいだろうし、外野手も欲しいし、捕手も欲しいから
こんなもんかなと。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:19:45 ID:hRuaEQVC0
既出だったらスマン。
先月末の小関先生のコラム見てたら、ソフトバンクスカウトの視察情報が出てた。
巨人、阪神、SBのいずれかが全足利クラブの本間裕之を指名するつもりなんだと。
http://number.bunshun.jp/articles/-/49825?page=2

本間裕之
187cm85kg 右右 MAX140km スライダー・カーブ・フォーク・カット・チェンジ 聖光学院 6年目
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:20:45 ID:3ZenWqpfO
>>622
もうちょっと欲張ってもよさそうじゃないか?
榎本か勧野を牧田の位置に下げて、2位で投手が欲しい。
俺はこんくらい豪快な神ドラフトも可能性はゼロではないと思っている
@斎藤
A榎下
B山下
C勧野
D秋山
E榎本
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:22:15 ID:M/wDns/a0
24歳でMAX140`右腕w
当然サイドか下手投げだよね?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:27:18 ID:3ZenWqpfO
>>623
乙!
って4人とかガチだなw育成指名あるな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:27:54 ID:4Z1BKdXAO
二順と三順の折り返しでも榊原とか宮西が落ちてたりするんだから、
一応豊作年なんだから名前の通った大社投手が落ちてると思うがなぁ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:28:04 ID:YVYBca2NP
榎下ってたいしたピッチャーじゃないと思うけどねw
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:30:26 ID:6VaJ0mKL0
>>624
榎下2位なら、神ドラフトだな
根本でも生きてれば可能だろうが、王さんがそこまでやれるかどうか
でも昨日九産大に王さんが行ってるんだよな。講演で。まあ関係ないだろうが。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:32:48 ID:yjUzPggNO
今年のバカはホントにwを使いっぱなしだな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:33:31 ID:M/wDns/a0
>>630
俺もwよく使うよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:46:14 ID:zO+VZg32Q
w斉藤、w大石、w福井←こう使えばイメージ変わる
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:46:41 ID:jZps1fcx0
>>630
なにかあったのかwww
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:48:13 ID:zO+VZg32Q
おやすみzzz
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:49:02 ID:3ZenWqpfO
榎本と秋山は左の外野手だから
どうせならどっちかを外して内野手として西川を狙うのも悪くないかもな
勧野と西川指名したらまさにミーハー指名&危険だが
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:49:42 ID:9NjsebjI0
榎下は高校までで野球辞めるつもりだったらしいね。英語に興味あって留学したかったらしい
でも、親に説得されて大学でも一応野球続けてたら急に成長した。それからプロ入りを意識し始めたようだ
つまり、元々それ程プロ志向は無かった訳だ。この辺が他球団からの評価が低い原因かな?
プロで絶対活躍してやる!って意気込みが感じられない。能力的には十分だが、プロ向きな性格では無いね
ちなみに、大石もおっとりした性格でマイペースなようだ。大場みたいな感じかな?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:59:16 ID:YjkHX0P6O
メジャー出戻りから黒田、福留
FAで内川と捕手か森本
外国人は新外人かカブレラを獲
って
>>624のドラフトなら完璧だな
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 22:59:47 ID:hRuaEQVC0
>>627
外れ1位〜2位で指名されそうな選手を挙げていくと、

投手:一二三、宮國、田中、南、榎下、阿部、小林、乾、大野、中村、須田、武藤、岩見
野手:山下、山田、吉川、伊志嶺で17人。
これに、斉藤、大石、福井、澤村、加賀美、塩見、榎田を加えると24人。

実際にはもっと社会人が食い込んでくるだろうから、即戦力投手を2位で確保するのは十分可能だと思う。
野手や高校生ばかりが残る可能性もあるけど、それはそれで悪くない。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:03:09 ID:HZ2hLafV0
最後の二位まで須田残ってるかな
即戦力として考えると須田が第一候補な気がするし
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:08:04 ID:qnm5XYJP0
別に上位でなくてもいいから、社会人投手と野手を指名してほしいわ
最近全体的に大卒があまりに外れすぎてるから社会人しか信用できない
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:08:41 ID:yjUzPggNO
>>636
あの記事面白いな
ただ榎下にせよ大石にせよ、口下手なのは確かだろうけど大学でかなり伸びてるし
能力的には心配いらないと思うけど
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:13:26 ID:M/wDns/a0
>>638
T−山田か田中が2巡で残ってくれるといいなあ

田中が2巡に残ってたら指名するんかね?
1位大石、斉藤、榎下、榎田、沢村とか
2位田中(大分工)

とかなったら野手厨が発狂しそうw
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:16:03 ID:M/wDns/a0
>>640
長谷川去年3割打ったのに外れかよw
来年以降復活しなかったら外れだろうな・・・
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:22:04 ID:jZps1fcx0
小川、永山、宮田ともう1人 キターwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
早大寮で応対するのは、應武w

neosport ドラフト特集なんだが、
大石指名が6球段程度 もちろん鷹も大石の予想

しかしTVじゃ、ハンカチ特集 なんか違うくね?
ストーリー性を重視ってやつか
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:26:13 ID:qc6bGLbOP
斎藤佑樹は・・・無いの?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:26:57 ID:109UsbEn0
>>545
社会人所属選手と内定選手は育成ドラフトで指名できない
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:28:43 ID:109UsbEn0
>>623
高校の時もプロ厨には挙げられてたね
シダックスでは活躍する前に廃部になって企業チームに移籍できなかった
全足利でも主戦といえる働きはしていないけど
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:30:58 ID:jZps1fcx0
「ハンカチには、どの球団に入団して欲しいのか」の、
今はやりのアンケート調査(東京)の結果は、
圧倒的に ジャイアンツ だとさw

こりゃ、国民の期待に応えて兎は、
澤村指名を断念して ハンカチ を指名せにゃならんのうw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:37:57 ID:yjUzPggNO
>>645
無くはないだろう
ただ7割方大石だと思うけど

斎藤について小宮山や佐藤義則あたりが言ってることってほぼ共通してて、
「フォームはずっと欠陥だらけなんだが結果を出し続けてる」
ってことなんだよな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:38:59 ID:hRuaEQVC0
>>642
俺は野手厨だけど、順位を繰り上げてまで野手が欲しいわけじゃないから別に発狂しない。
高評価の野手が残ってるのに、そこまで良いとは思えない投手を指名されたら発狂するけど。

でもまぁどんなドラフトになろうと、最終的には入団した選手を応援するだけよ。
ここでの評価通りに選手が活躍する保証なんてないんだし。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:46:22 ID:2RRLSw+oO
福島県民だが本間とってくれたら嬉しいなぁ
「魂を込めて投げれば打たれない」「打たれたら殺されても良いと思って投げている」って言うくらいストイックな性格
まあ正直、スペックは後輩の横山や歳内のほうが上だけど
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:48:43 ID:EqLjXAB80
誰も触れないけど中央大の山崎ってもう全然駄目なの?
右の先発タイプだから下位で拾えるなら大いにアリだと思うんだけど。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:49:15 ID:3ZenWqpfO
>>644
もう1人は笹川だったよ
大石か斎藤か本当に楽しみだな
どっちでも決まれば歓迎
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/24(日) 23:56:58 ID:hRuaEQVC0
>>652
山崎の近況はこんな感じ。ちょっと本指名はないんじゃないか?
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/column/f-bb-tp1-20101011-688955.html

やり方としてはエグイけど、本人が了解すればリハビリ育成枠を真っ先に活用したい投手。
故障さえなければドラ1候補だったんだし。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 00:35:32 ID:qxoIRKE70
ちょっと出張で目を離してる隙にカブレラ狙うとかマジかよ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 00:39:49 ID:jK99wYYeO
捕 石原
一 カブレラ
二 本多
三 松田
遊 川崎
左 長谷川
中 伊志嶺
右 多村
指 オーティズ

問題なくね?
村田内川いらないじゃん。
カブレラ怪我でいなくなったらみんな大好き小久保でwwww
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 00:45:06 ID:2qe5iJPj0
>>656
小久保は外すクセに長谷川は外さないのか><
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 00:52:56 ID:jK99wYYeO
>>657

別に長谷川大好きではないけど。
仮にも去年3割打った選手。
まぐれでも3割なんて打てない。しかもエース級が揃ってるパ・リーグで。
だからセンスというか実力は持ってる選手だと信じてる。
今年1年は苦しかった。消極的な打撃、インコースつかれて全く打てなかった。
でも来年は4・5月は様子見てやっても良いと思う。
小久保と違ってまだ若いしね。

1年結果出なかったから雁ノ巣幽閉は流石に可哀想すぎると思う。
ただ今年みたいに1年スタメン確約ではないと思う。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 01:08:16 ID:2qe5iJPj0
>>656
糞みたいなスタメンだ・・・
絶対こっちの方が強いから見てろよ!

捕 山崎
一 小久保
二 明石
三 森本
遊 今宮
左 秋山
中 城所
右 江川
指 松中
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 01:31:48 ID:C+H/lLJ7O
妄想オーダーは本スレでやれ
この時期にわくにわかども
スレ荒らすな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 01:46:31 ID:4vsd7uid0
何スレか前に、どこかは知らんがクラブチーム視察してるから誰か獲るかも
というレスがあったけど、恐らく本間のことだったんだな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 02:42:39 ID:9QWGwly3O
今日の日刊ではうちの一位は斎藤になってます。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 02:54:48 ID:9QWGwly3O
西スポだけまだ来てない。黒田獲得へって西スポが床にあったけどあれは昨日のだよね?

報知は塩見の視察にうち、中日、ハム、楽天の四球団。

中日の指名は最少2人も。

日刊よく見たら大石にも指名予想ついてた。ごめん。中日の一位は加賀美、西武は榎田、横浜は岩見を単独予想。

森脇を巨人が招へい。

スポニチはオリックスの谷スカウトが視察中倒れて手術くらいで見るとこ無かったです。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:01:04 ID:vZv+pl2s0
>>662-663
乙。出来れば画像が欲しいけど。

中日加賀美、西武榎田、横浜岩見ってのは日刊?
これが本当なら、マジで外れ1位は悲惨なことになりそう。チキンレースだな。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:04:29 ID:i3EwR3A10
うちも塩見の可能性か
首脳陣が岩嵜大場巽あたりにどれだけ期待してるかにもよるけど

まあよっぽどのことがない限りって感じやね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:09:30 ID:i3EwR3A10
http://imepita.jp/20101025/092720

思いっきり内川記事出てるな
村田より内川になったか結局
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:25:57 ID:+uiVeMx00
あああ、さっきの携帯からのだけど日本語が不自由だった。単独ってのはどの選手にそこの球団しか印がついてなかったってだけで。
家帰ってきたから全部書きます(画像は携帯で撮ったのじゃ潰れるから載せません)

斎藤(ヤ・広・ソ・ロ)
大石(神・広・横・ソ・西・日・オ・楽)
加賀美(中)
澤村(中・巨・日・楽)
大野(中・広)
榎田(西)
岩見(横)

無駄にいくつもレス使って申し訳無い。

スポニチの内川は載ってない。地域によって違うのかな。
スポニチの鷹情報は「大隣来季は常勝カーブ!」くらいだったよ。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:31:18 ID:vZv+pl2s0
>>666
乙。内川争奪戦の相手は阪神なのか。
巨人は外野が埋まってるし、小笠原を一塁に固定したいから村田狙いにシフトしたかな?
嫁が在京志向らしいから、巨人相手だと厳しいかと思ったが、
阪神相手なら地元補正でなんとか……。

>>667
なるほど、俺の早とちりか。このままの状態が当日朝まで続きそうだ。
入札予想にまだ塩見の名前がないのが意外。日刊は岩見>塩見と判断してるのか。
大隣は昨年オフもカーブ覚えるって言ってた気がw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:38:02 ID:i3EwR3A10
大隣はあのロッテ戦の投球が出来ればなあ
プロ二年目に完封してた時もあんな球投げてたし
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:39:04 ID:oagqVCJ30
>>668
どこかの新聞に塩見はオリックスが単独で行くみたいなこと書いてあったぞ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:44:00 ID:i3EwR3A10
オリックスは伊志嶺も出てたし現状でも基本線は大石が中心じゃないのかな?
去年みたいに当日違うの指名するのも充分ありえるしね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:45:15 ID:vZv+pl2s0
>>670
12球団スレでこんな書き込み見つけたが、ソースが見当たらん……
すっごいガセっぽいが、本当なのか?

127 代打名無し@実況は野球ch板で New! 2010/10/25(月) 01:59:34 ID:IxTMbU/TO
@報知
オリックス競合避け塩見単独指名へ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:47:22 ID:i3EwR3A10
ガセじゃないかな
きちんとした情報も出てないし
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:50:50 ID:+uiVeMx00
>>672
何度も申し訳無いけど上に書いたとおり福岡の報知では、昨日視察に行ってたのは中日・ソフトバンク・日ハム・楽天の4球団のみ。
唯一コメント出てるのがハムの今成スカウトで
「体の開きもなく、しっかりコントロールができ、キレもいい。変化球もすべてがいい」とのこと。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:57:23 ID:vZv+pl2s0
>>673-674
やっぱりガセだよな。
オリが左腕を欲しがってるのは確かだし、ここ2年一本釣りが続いてるからもしや、とも思ったけど。
まぁ、仮に本当に塩見を狙っていたとしても情報は漏らさないか。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 03:58:56 ID:+9CRefS10
内川とれたら大きいな
嫁の意見にも反抗するくらいの九州男児魂みせてほしいわ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 05:25:53 ID:i3EwR3A10
http://imepita.jp/20101025/193420

スポニチも
とりあえず内川がFAすることは確定っぽいね
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 05:29:52 ID:t0rKKkqKO
ていうか、両方ともスポニチじゃない?
早刷りには載ってなく、二版には三面あたりに、三版には一面って感じ?
内川はないとおもっていたから嬉しいが信憑性あるのかねw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 05:33:02 ID:i3EwR3A10
あれ最初のやつサンスポだと思ってた
すまんな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 05:38:03 ID:t0rKKkqKO
>>679
最初のやつの上にポーツニッポンってあるからさ

一面の奴はあなたが買ってきてうpしたの?
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 06:18:50 ID:vZv+pl2s0
報知のweb版が来たな。
先日の記事に出てた川上獲得に熱心な1球団は、ホークスじゃなくて阪神なのかもしれない。
ただ、補強の主眼は投手なようだ。内川がすんなり来てくれる事を祈る。

>坂井オーナー大補強宣言…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101024-OHT1T00274.htm
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 06:23:30 ID:Tduc81zrO
阪神は毎年大補強だろwでも優勝できないw
内川来てくれないかな。嫁さんどうすんだろ。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 06:56:38 ID:i3EwR3A10
>>680
両方拾いもんだよすまんね
西スポと九スポ見てきたけどめぼしい情報なかったな
日高がFA宣言濃厚って書いてあるくらいで

あと山田が成瀬、藤岡が館山になるって書いてあった
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 07:38:52 ID:xGKU/xYZO
長野翼がうんって言わないだろう
完全な都落ち
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 07:50:57 ID:PRmYj8gk0
>>613
野球[は]っていうのは間違ってる
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 09:28:34 ID:UrjNvXwh0
川上は強制的に楽天だろ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:06:05 ID:9vlNcXBp0
内川が来てくれる可能性があるのかー
嬉しいけど長打は期待出来ないよなw
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:11:16 ID:wgS6que40
内川=小谷野

みたいなもんでしょ?
だとしたら長打力なくても貢献できる
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:37:48 ID:sID8WGFQ0
飛ばないボール+福岡ドーム
必然的にアベレージヒッターが重要になる
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:40:29 ID:9vlNcXBp0
>>688
なるほど
しかし内川ってチャンス強いの?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:41:52 ID:t0rKKkqKO
来るかどうかは別として、カブレラは優勝争いできるチームってか人気あるチームに前々から行きたがってはいるな
オリに移った際も、「ホークスに行くと思う」みたいにオファー貰ってないのに言ってたし。
本気で獲りに行けば獲れる
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:50:28 ID:t0rKKkqKO
>>690
今季打率・315 得点圏打率・319

ちなみに2年前 打率・378 得点圏打率・448

まあ、特別つぇぇぇ!わけではないけどチャンスも普段通りに強い
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:52:03 ID:3ViuYkEq0
結局内川にせよ多村にせよ嫁次第だな
亭主関白っぷりを見せつければいいが
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:54:26 ID:4vsd7uid0
65人体制、というはっきりした目標人数があるから今年は組み立て予想が面白いね
現在65まで6枠、二次通告で斉藤・ペタその他で合計何枠空くかによるけど
それがオフの補強枠になる訳だからね
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 10:56:03 ID:9vlNcXBp0
>>692
情報サンクス
三番に固定出来たら頼もしいね
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 11:08:28 ID:u0J0zrRoP
内川?うちを当て馬に使っているだけ。
本命は阪神でしょ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 11:35:14 ID:RSwutLT80
内川はもう1つ武器があれば球界を代表する選手になれるのにねぇ
足が速いわけでもなく守備も上手くはない、ファーストとしては長打力が物足りない
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 11:47:31 ID:b0QwCXPe0
>>697
抜きんでるものが無いけど致命傷になる欠点もこれといってないってのが武器じゃない?
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 11:58:31 ID:mB+Tpt/WO
もし内川取るならライトの後釜枠なんだろうけど
レフトOTZor松中 センター長谷川 ライト内川
ってどんだけファイヤーフォーメーションなんだよ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:13:31 ID:Tduc81zrO
多村が残留して、7内川8若手9多村が理想
松中は引退して
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:42:20 ID:jK99wYYeO
>>699

そこで伊志嶺ですよ。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:45:44 ID:QkGx/l3KO
松中とオーティズは手術するからDHでしょ。そして、ペタの代わりの新外人(カブレラ?)とスタメン争い
内川レフトで長谷川ライト、センターに伊志嶺or秋山って感じだな
多村が残ってくれれば長谷川を下げれるんだが
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:55:26 ID:ANDUfNGsO
>>700
松中は本当に引退してほしい
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:57:28 ID:mB+Tpt/WO
お前等が大卒新人に過度な期待をしてるのは良く分かった
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 12:59:21 ID:t0rKKkqKO
>>701
言うほど守備良くないし肩が弱いけどな

つか一年目から活躍できる大学生がいるわけないだろ
藤川みたいな使い方は出来るかもしれんが
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:01:35 ID:t0rKKkqKO
俺は長谷川にまだ期待してるけどね。
マグレかもしれんが三割は昨年打ったんだ。色々と考える力があるから修正してくれるはず。
川崎だって去年の打率はあんなもんだったし
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:09:39 ID:sID8WGFQ0
そもそも大卒は即戦力以外取るなよ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:19:10 ID:ljef8bW40
本間ねぇ・・・
24でMAX140って・・・
まあ育成なら良いか
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:25:35 ID:lL4N2kNx0
大学・社会人投手 2名
高校生投手1名
捕手 1名or2名
大学・社会人外野手1名
高校生外野手1名

こんな感じの指名かな?

710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:29:07 ID:t0rKKkqKO
投手は球速じゃなく球のキレとコントロール。

てかフロントは金あるのかな?
内川も3年9億くらい必要だし
日高・藤井・石原も2年1・5億あたり。
川上か黒田も膨大な金が必要だし、カブレラ等外国人も補強でしょ?多村引き留めもあるし。
冷静に考えると全部で25億くらいは必要じゃない?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:31:49 ID:vquL4CrbO
沢良木の成績調べてなかったんだが相当打ってるんだな
特殊な連盟だから何試合の数字かわからないけど、大学通算43本塁打って何かの間違いかと思った
指名漏れレベルじゃないと思うがリストアップ情報聞かないし、何位相当なのかわからないな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:34:05 ID:3ViuYkEq0
伊志嶺とか秋山って守備はどのくらいなの?
今の柴原くらいは守れる?
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:34:34 ID:0S3LPEnQ0
内川と村田・・・なんかどっちもどっちだな
ポジション的にも成績的にも
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:35:57 ID:4vsd7uid0
>>709
そんな感じだと思うよ
ただ、ポスト川崎に国学院大の渡邉を欲しがってたらしいことを考えると
本指名か育成かは分からないけど大社の守備型内野手も獲りそうではあるね

名城大の森越(オリが狙ってるらしい)とか、愛工大の荻野とか、高知FDの西本とか…
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:46:52 ID:mB+Tpt/WO
>>710
全部出来るとは誰も思って無いだろwww
実際はその内2〜3出来れば上等だ

>>713
成績は期待値満たしそうだがどうにも使い所が中途半端な内川
当たればデカいが今年の成績見るとリスクもデカい村田
そして両者ともぶっちゃけ年俸が割高
どう転んでも文句言う奴が居そうだ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:48:06 ID:t0rKKkqKO
>>711
沢良木はたしか大学通算46本塁打くらいかと。
だがしかし打率が残念と聞くし、足と守備がもっと残念。
本人が育成でも良いなら格好の育成候補だと思う。伊奈が復活したと思えば良い。

>>712
今の柴原くらいは大丈夫。長谷川とどっこいどっこい。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 13:51:35 ID:t0rKKkqKO
成功してほしい補強は
出戻り投手>FA捕手>内川>カブレラかな。
実際は藤井と内川と外国人投手所有権譲渡で取ってこれたら合格だね。
内川獲れたら外国人枠は投手に回した方がいいし
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 14:11:30 ID:adyXNdUaO
>>710
予算はあるんじゃないかな
優勝したから、ソフトバンクからホークスへの資金を10億増やすて記事あったし
CS1試合あたりテレビ放映権などで2億の利益てあった
チーム総年俸も微増くらいじゃないのかな?
ざっと見ても+20億はある
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 14:20:17 ID:Upxf/xNrP
獲る獲る詐欺と言われないように
今年こそは1人でもいいから大物を獲らないとなw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 14:58:07 ID:wetAhkRqO
澤良木からは小斉臭がする
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:08:03 ID:YXuvI85p0
東スポ見出し
営業サイドの意向でソフトバンクがドラフト1位を早大・大石から佑ちゃんに鞍替え?
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:17:57 ID:LkyMI6Fc0
東スポが言うんなら間違いない
さすがだな
読みが深いよ
おそらくハンカチ指名で間違いない
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:28:19 ID:yY8wR61Z0
ハンカチでもしょうがないんじゃね。

ただ最近毎年失速してるのは明らかに打力不足、
主軸の慢性的な怪我・高齢化。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:34:55 ID:yY8wR61Z0
>>716
沢良木は九州地区大学選手権じゃ打率低くないぞ、
リーグ戦じゃ知らんけど。
>>http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-654.html

>>720
左投げの左打ちだから小さいとは違うはず、
俺は右投げ右打ちのアマのホームランバッターは
割り引いて考えてる。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:39:54 ID:u0J0zrRoP
内川みたいに根性が腐っている奴を高い金出して&保障選手出してとるなんて
ありえないって。モー村みたいに将来に禍根を残す。万年Bクラスのチームになるよ。

チームのリーダーになれそうな人を取らないと。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 15:40:45 ID:u0J0zrRoP
誤爆。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 16:29:56 ID:H+VXRTVN0
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 16:35:17 ID:D4c1d75dO
サンスポ読んだらジャイアンツ鈴木の記事が
C契約だし獲って欲しい

9番センター鈴木
729724:2010/10/25(月) 16:47:42 ID:yY8wR61Z0
×右投げ右打ちのアマのホームランバッターは
○右投げ左打ちのアマのホームランバッターは
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 16:57:08 ID:x9qd1w1B0
プロ野球横浜の内川がFA宣言へ 2010/10/25 16:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

プロ野球横浜の内川聖一内野手が、国内フリーエージェント(FA)の権利を行使すると明言。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:05:35 ID:QIX2g8EV0
内川....щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:10:31 ID:QIX2g8EV0
内川に複数年を認めるなら、多村残留じゃんよw

内川と多村はセットぜよ
2者を獲れるか、2者とも逃すか、だろ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:23:41 ID:E8mjpyqB0
お金が出せるのなら、どんどん獲りに行くべき
人的補償で獲られて惜しい選手がいるわけでもないし
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:31:05 ID:mgMxv3ZNP
孫さんが会社を潰すくらいに金を使ってくれればいいのに
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:37:38 ID:9fiXw1Us0
潰しちゃダメだろ
また身売りじゃんよ
このご時世下手すりゃ合併よ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:39:42 ID:Upxf/xNrP
ついでに村田先生にも来て頂いて
内川
村田
多村の元ベイ選手によるクリーンアップの誕生じゃよ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:41:14 ID:5sXiMlhHP
30歳前後の野手の所にホークスはポッカリ空洞ができてるからな。
補強になる選手はどんどん獲りに行くべき。ただ、FAは2人までだからよく考えないとな。
個人的には、3番を打てそうな内川獲得には賛成。4番は日本人を圧倒する打席に立つだけで
相手投手を威圧できる外人がいい。丁度円高だし、机の違約金なんて惜しまなくてもいいだろ。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:42:30 ID:i3EwR3A10
内川カブレラと捕手取れれば大成功も大成功なんだが現実ではこの内一人取れればいいかなあって感じ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:49:24 ID:Tduc81zrO
松中小久保大減俸やな。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:50:29 ID:sdlWUS1lO
落ち着け、冷静になるんだ
去年まで獲る獲る詐欺の常連だったのに
今オフだけ景気の良い話が続くのも話がうますぎる気がする

まずはドラフトの成功、そして多村の残留を祈りたいところ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:53:30 ID:9fiXw1Us0
>>740
獲る獲る詐欺には何度もガッカリさせられたけど
ペタ獲り金澤獲り清水獲りと去年からは考えられないくらい
敏速かつ活発なフロントに変わったからもしかしてと希望が持てる
さすがに黒田川上はアレだが獲りに行く姿勢だけでも嬉しい
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:54:01 ID:4vsd7uid0
三軍整備の負担もあるだろうから、あまり派手にはやれないよね
コーチ増員が早速始まり、育成指名も10人近く予定
年俸だけなら安上がりかもだけど、そこに人件費に施設とか用具とか……

そういうことしないで、ついでに本指名も高校生ばかりの省エネ志向で
尚且つ厳しい査定を揮えれば(特に松中・小久保・斉藤に)、かなりの補強費が捻出可能だと思うけど
育成も補強も、今オフ中に一度に全部手をつけるのは無理があるよ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:54:52 ID:oLGtHxy+0
>>736
内川は多村が出て行った後の穴埋めの狙いがあるだろうが、村田を獲ったら
どこで使うんだ?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 17:54:56 ID:i3EwR3A10
松中は去年1億下がったんだし今年も1億下げられても不思議ではない
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:02:32 ID:Tduc81zrO
新垣田上長谷川も減俸やな。
補強費を捻出しないと。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:06:08 ID:mgMxv3ZNP
野手で年俸が上がる人は少ないよ。
 
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:15:21 ID:lL4N2kNx0
>>746
本多 5200万円→8000万円
川ア 1億5000万円→1億8000万円
松田 3600万円→4500万円
多村 8000万円→1億5000万円
くらいか?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:21:11 ID:9fiXw1Us0
長谷川、江川、森本、山崎、城所も増でしょ ちょっとだろうけど
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:40:24 ID:5fHWp6JXP
>>744
表面上推定年棒は4億になってたが実際は5億+出来高で
下がってないはず 今年でその契約は切れるから
来年はどうなるんだろ5年目以降は契約見直こみの契約だったが
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:48:42 ID:sWJwgReo0
ここに来てハンカチ説が出てきたけど、おまいらやっぱり大石の方がいいの?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:53:19 ID:mgMxv3ZNP
斉藤でも大石でもどっちでもいいよ。
外れてもいい。
新人に期待するより、先発は大隣・攝津に期待する。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:54:26 ID:ZBuE/SSn0
iPhoneの売り上げ好調みたいだが、ソフトバンク自体には金入らんのか?ボーナス的な感じで補強費出してくれんかな?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 18:58:10 ID:t0rKKkqKO
スポニチの一面が出た途端に内川が宣言を名言したな
スポニチは情報をキャッチしてたんだろうね。
ザッケローニといい城島といいペタといい、最近のスポニチはリーク力がハンパない
てことは、ソフトバンク最有力ってのも信憑性ありそうじゃないか?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:00:10 ID:mgMxv3ZNP
親会社が10億円増やすといってなかったか
 
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:02:44 ID:x9qd1w1B0
>>750
こんなこと言うの俺だけだと思うけど、どっちも避けて塩見の一本釣りに走って欲しい。
カーブが良い投手は先発でモノになりやすい印象があるから。勝てるなら左右は関係ない。
クジも外しそうだし。会長がクジを引くって言ってる以上ありえないけど。

斉藤と大石の二択だったら、大石。先発が欲しいのは確かなんだけど、
斉藤がプロで先発するためにはフォームを戻さないと勝てないと思うから。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:07:29 ID:Upxf/xNrP
>>753
ジョニキの件は凄かったな
最初ガセだと思ったもん。
そしたら翌日にスポニチの言ったとおりの展開にw
この時点で俺もジョニキの阪神入りを確信した
757724:2010/10/25(月) 19:14:37 ID:yY8wR61Z0
内川は悪くはないが今年のHR数が気になるなぁ、
ボール変わって球場変わるじゃ、かなり精神的にきついだろ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:16:53 ID:RiolxSC9O
斎藤ならグッズ代や異常なマスコミ露出で金を稼げる
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:19:36 ID:u0J0zrRoP
>>756
おれは新垣が杉内と義兄弟になるというスクープ記事が出てから、信じている。
あの新垣への食い込みようと2人の熱々振りの報道は半端なかった。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:23:55 ID:sdlWUS1lO
優勝チームが出られない日シリなんてとっと終わってもらって
ドラフトなら多村や内川の去就なりに早く集中したいもんだ

まあドラフトは日シリ前にあるんだけともw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:24:05 ID:u0J0zrRoP
>>747
本多 5200万円→8000万円
川ア 1億5000万円→2億2000万円
松田 3600万円→4000万円
多村 8000万円→2億1000万円 

※松田は打率が低いからあまり上がらない

>>748
長谷川は打率ダウンで下がる。
森本は出場回数減で減る
山崎は4000万円弱か
江川、城所は300万ぐらい増かな。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:24:12 ID:HS8uwTUXP
本業は5000億くらいの利益出して絶好調なんだし、じゃんじゃん補強してしまえー
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:32:16 ID:ak0YiY9d0
孫さんもバカじゃないんだからジャンジャンは無理だよ
宣伝の意味で保有してる球団のせいで本業に影響出たら本末転倒だし
ただ内川や多村くらいは孫さんならどうにかしてくれると願ってるけど
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:34:39 ID:sdlWUS1lO
いくらSMAPのコンサートなんかの取り分もあるとはいえ
年50億とかバブリーなドーム使用料負担してくれてるだけでも
本来は感謝しないといけないわけだしな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:36:23 ID:i3EwR3A10
多村単年2億もいかんでしょ
複数年望んでるし2年3億くらいで決着すると思う
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 19:39:17 ID:u0J0zrRoP
元々ドームのリース料が上がるのに当てるために用意していた予算増をリップサービスで
優勝したら10億円広告費増ってマスコミにもらしたのだと思うよ。
ソフトバンク本体はいつも広報の仕方がちょっと斜め上入っているからね。
買収したときには、世界一の球団を目指すとか派手な子と打ち上げて全然さっぱりで
竹内・角田が、予算削減でひいひいやっていた昨年迄を知っているだけに信じられない。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:09:53 ID:vquL4CrbO
仮に多村残留の上に内川取ったら、小久保や松中どちらかの出番が減る感じになるかな?
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:12:25 ID:yY8wR61Z0
むしろ減らさなきゃ勝てんだろ二人とも出てるなんて
来年はあっちゃ駄目なレベル。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:13:19 ID:XqZm5lXlO
川崎も七千万も上がったりしないだろ
一応球団最多安打記録を更新したとはいえ打撃成績自体にそこまで見るべき物はない
5千万upの二億が妥当なライン
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:16:58 ID:Tduc81zrO
>>769
川崎7千万増はないよな。
長谷川は現状維持のような気がする。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:19:08 ID:i3EwR3A10
川崎は元の年俸考えても3000万上げで1億8000万くらいが妥当
本多は盗塁王も取ったし8000万〜9000万くらいのラインだろうな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:21:19 ID:PgeqjdFY0
小久保はホームランと勘違いして
走るのやめてシングルにした時点で
劣化を公衆に晒したな
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:23:09 ID:mV73fpOH0
小久保は二千本まであと130本くらいだろ。怪我なくスタメン保てば達成レベルだから
カブレラ連れてきたり王会長がするかなって疑問なんだけど
松中あたりも、怪我さえ治せばまだまだいけると思ってそうだし
マスコミ報道と編成とじゃ実際は温度差ありそうな気がする
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:24:44 ID:PgeqjdFY0
カブレラは緩慢プレーで
個人成績は立派でも
士気を下げてくれる
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:25:27 ID:yY8wR61Z0
そうか2千本があるのか、やっかいだな。
まぁ今年の優勝からしばらくは無理だろなぁ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:27:00 ID:XqZm5lXlO
>>768
別に成績を残せている状態なら二人とも出ていようが全く問題ない
今年は長谷川とか捕手陣が特にひどかったが成績を出せていない状態で出続けているのが問題なのであって
野手は捕手を除いてOPS八割切るような状態が続くようならスタメン剥奪するぞという位の競争があっていい
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:29:45 ID:4vsd7uid0
>>773
松中に関してはいけると思っていれば、今季ペタすら連れて来ていない
次はライバル役いなくても大丈夫だな、と言うだけの活躍した訳でもないし
手術で来季前半は確実に怪しいと思えば、誰かは獲るのが当たり前かと

それがカブレラなのか、3A5000万シリーズかは知らないけど
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:36:19 ID:XqZm5lXlO
松中よりも前半怪しいのはオーティズだろ
来年の成績がどうなるかは別にして左手首手術なら春季キャンプにはおそらく間に合うだろうが
半月板損傷の手術だとキャンプには多分間に合わない
内川獲得もそこら辺を見越してレフトを守れる選手をという事だろうし
外国人野手も春季キャンプにいるかは分からんが取る事は取るだろうな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:37:41 ID:vquL4CrbO
そう、小久保に2000本すら狙わせないような起用は現実的ではないと思うんだよな
主将でもあるし
そうなると派手な補強するのかどうかわからん気がする
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:39:23 ID:RSwutLT80
松中が調子落とすのは決まって下半身怪我した翌年だから
来年は少なくとも今年よか打つだろ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:45:15 ID:4vsd7uid0
失礼、来季前半が怪しいのは城所の方だった
じゃあ松中が元気なら成績はともかく、起用優先かなあ

オーティズの守備不安を考えると内川だけでなく、助っ人野手獲るにしても
レフトかサード守れることが自然と義務付けられそうではあるよね
守れないオーティズってハンデだなぁ。カブレラみたいなのが市場にいても、一塁DHに代わりを連れて来づらい
打ても守れもしない新規発掘よりは良いんだけど…
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:58:01 ID:PgeqjdFY0
マツダ外野で
村田とれよ
秋山もやりそうだ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 20:59:19 ID:XqZm5lXlO
ファーストしか守れないペタジーニ連れてきた時点で外国人の守備位置に対する拘りなんて消えてるだろ
外国人野手は打力優先で連れてくると思うよ
今年良かったマートンハーパーホワイトセル何かも守備はぶっちゃけど下手だし
NPBで大活躍出来る打力があって尚且つ守備力がある奴なんかわざわざこちらに来ないだろうし
そこは目を瞑るしかない
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:04:59 ID:vquL4CrbO
多村残留させて内川もカブレラも取るとしたらやっぱりちょっとダブつく感じだな
ただ内川争奪戦にはリードしてるようだし、多村の去就に関係なくきっちり取っとくべきだろうな
替わりに誰持ってかれるかわからないのがアレだが
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:07:53 ID:PgeqjdFY0
>>783 正論だな
全部そろってたら
多村みたいにすぐ休むやつか
ミッチェルみたいに
性格悪いやつだよな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:14:25 ID:Tduc81zrO
>>780
今年より打つ?いい加減にしろよ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:17:56 ID:lRrm17WG0
どの選手も来年の成績の保障はないわな
怪我が〜手術が〜って言い訳もできるし。だからこそ選手層の厚さが重要なわけだけど
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:20:58 ID:RHRdLXW20
>>747
しかし松中は貰いすぎ
松中:4憶⇒1億2千万円(▲2億8千万)
このくらいで妥当
でもさいだいでどのくらい下げれるのか?
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:21:00 ID:XqZm5lXlO
そらなんぼ何でも今年よりは打つだろうよ松中は
どれくらい成績が戻るのかは分からないが身体的に健康な状態を保てるのならOPS8.5くらい打ってもおかしくない
多村残留で内川加入なら誰か野手は余る訳で
打てなければ外れるだけだしスタメン勝ち取るには打つしかない
それは言われなくても本人も分かっているだろうしファンとしては事の成り行きを見守るしかない
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:23:04 ID:u0J0zrRoP
>>789
来週ぐらいに又手術するんだぜw
もうこれからさらに落ちるだけだってw
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:25:37 ID:RHRdLXW20
松中の守備位置は中州でいいよ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:25:53 ID:vgK6Qgzs0
>>784
内川の保障で、松中引き取ってくれないかなぁ
中軸で固定起用しなくてよくなるし、年俸も浮いて一石二鳥なんだけど
まぁそう甘くはないよね
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:26:17 ID:nzcqwOCvO
カブレラ取るの?ソースみたい。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:27:50 ID:XqZm5lXlO
プロテクトから敢えて外す可能性もあるが実際に横浜が取ったらベイススレ乱立するだろうな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:29:09 ID:vquL4CrbO
実は松中プロテクト外れたんだけど星が取らなかったので松中残留、とかなったら泣けるな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:31:54 ID:sdlWUS1lO
>>795
プロテクトリストは門外不出だから指名されない限り誰が外れたか表にでることはないよ
当事者間にも当然、守秘義務のようなものがあるだろう

法律で定められてるわけじゃないからどっかから漏れる可能性はあるが
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:32:49 ID:4vsd7uid0
>>788
下げ幅最大は40%くらいだっけ? 去年の斉藤がそんなだったような
本人の了承があればそれ以上いくのかな。了承しないと思うけど
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:33:19 ID:3JkrmwNQ0
松中とか将来の監督とかも確約されてるんだろ
これじゃ打てんわ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:34:23 ID:2qe5iJPj0
>>743
村田はサードだろ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:37:35 ID:vquL4CrbO
>>796
ごめん、一応知ってはいる
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:49:13 ID:RHRdLXW20
>>798
それは嫌だ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 21:59:41 ID:sdlWUS1lO
小久保監督はともかく、松中監督はちょっと…打撃コーチなら良いんだけど
まあ松中に一番やって欲しいのは三塁のベースコーチなんだけどねw
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:03:02 ID:u0J0zrRoP
数年前まで自分の好調時のバッティングフォームすらチェックしなかった
松中に打撃コーチも無理と思う。自分が研鑽していないのに他人に教えられる
ことなんてすくないだろうし。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:06:09 ID:2qe5iJPj0
>>767
内川は外野だよ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:10:31 ID:4vsd7uid0
しかしこのスレ、明々後日がドラフトだというのに
そっちから離れまくっているね…自分もだけど

ネタが一通り尽きたか。西スポが燃料持ってきてくれないかな
FAやその他大型補強の楽しみは、やっぱりドラフトと二次戦力外終わってからが乙
去年城島に振り回された時は、ドラフトまで何か楽しさ半減だったし
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:15:58 ID:Upxf/xNrP
ドラフトは枠がなくなってから以前ほど興味がわかなくなった。
以前はドラフト系の雑誌を読みふけっていたけどねぇ・・・
まあ今でも、ここにいれば大体のことは分かるけど
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:16:26 ID:PgeqjdFY0
もう日本シリーズに興味もってるやついないよな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:18:10 ID:YXuvI85p0
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:20:00 ID:vquL4CrbO
>>805
ドラフトスレも兼ねた編成全般スレだからね
今日はうちのドラフト関連の新情報が少なかったし内川FA確定的って情報が出たし、
今日はそっち方面で踊りたい気分じゃないかな

大石にせよ斎藤にせよどっちみち入札だし外れ候補特定は難しいし
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:24:16 ID:5sXiMlhHP
まだ先の話だけど、横浜高校1年の山内達也ってのが凄いな。

今月の秋季県大会決勝の東海大相模戦で自責点1、失点2の完投勝利か。
http://www2.yokohama-jsh.ac.jp/mmt/baseball/fall/10/1003/index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=1coYwMbGO4k
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:25:04 ID:t0rKKkqKO
興味深いのは下位〜育成で誰を取るのかとその情報。
確か二年前のドラフトは金、柳川、堂上、猪本あたりは情報出たよね?

育成10人なんだし何人かは情報出してくれよ〜
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:31:23 ID:THZ05nPxP
王さんが補強とかしきってるなら斎藤佑樹行きそうだな
安定感のある先発タイプだし、取るべきだと思うんだけどなあ・・・
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:33:32 ID:5sXiMlhHP
>>812
大石を先発で使おうと画策してるなら斎藤でいいやんって思うな。
まあ、将来どちらがFAする可能性が高いか?って聞かれたら斎藤だが、
その前に大石先発はなあ。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:38:30 ID:t0rKKkqKO
なんだかんだ斎藤来たらワクワクするのは否定できない。
間違いなくホークスの話題が全国ネットでも増えるしホークス寄りの話しも増える。
実績はあるし、試合を作る力と適応力が有るから先発としても案外期待できるし
斎藤でいいよなぁと思う
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:44:18 ID:MZMOskO40
斎藤が追い求めているのは上原のようなスパイラル投法。
試行錯誤を高校時代からくりかえしてきた。

でもそれを生まれつきできているのが大石なんだよ!
大石の才能をばかにすんな!
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:46:37 ID:2qe5iJPj0
>>807
中日とロッテどっちも嫌いだもんw
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:48:44 ID:2qe5iJPj0
明々後日ドラフトだしそっちの話題しようぜ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:49:31 ID:4vsd7uid0
1位指名に移ろっていて最後斎藤に行く、なんてことになると
それは案外クジ当てそうな気がする。最初から一筋のヤクルトやロッテ出し抜いて
ドラフトって結構そういうことあるよね

逆に早い内にコイツ、と決めたままで行くとクジで外したり
一本釣り狙っていたのに特攻食らったりとかする印象

勿論そうでないことも多いだろうけど
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:53:46 ID:PgeqjdFY0
クジで当てて成功した投手思い出せない
若田部 寺原 大場
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:54:30 ID:2qe5iJPj0
>>818
その理屈だと名前の挙がってる斉藤(大石)は無いだろ
沢村とか榎田に行ったら当たるみたいなもん
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 22:55:22 ID:2qe5iJPj0
若田部失敗扱いかよ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:02:07 ID:/wu9Yz4PO
なんとなくだが加賀美ってこれから化けそうな気がしない?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:07:49 ID:MZMOskO40
しません。

どうしてか。
あのしゃくれアゴ、みたか?
噛み合わせずれてるんじゃい! まともにかみ合ってないんじゃい!
ああいうのは致命的じゃい!

踏ん張りきれないんじゃい!
集中力不足になるんじゃい!
ここぞにフォアボールおしだしするんじゃい!
ここぞに怪我したりするんじゃい!

馬場正平の轍を踏むんじゃい!


だからだめぇ!!!!!
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:11:06 ID:2qe5iJPj0
>>822
入札→外れで加賀美ルートですね?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:16:52 ID:i3EwR3A10
加賀美は大学時代の巽と体格以外大した違いを感じないのがな
特に調子の悪い日の棒球っぷりが
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:20:44 ID:QIX2g8EV0
獲る獲るサギって言われてもなぁ〜

犯人は球団から追放したしw
で、今オフの精力的なコーチ陣の入れ替え及び3軍の創設の情報を見たら
FAや新外国人やトレードに無茶苦茶期待してしまいますのや

ドラフトの動向で、穴があいたら、王型トレードあるで!!
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:25:27 ID:vquL4CrbO
加賀美はどこも入札はないと思うので外れなら取れる可能性はあるだろうな
うちが行くかどうかは別として

競合確実なのが大石斎藤澤村、入札の可能性があるのが大野榎田岩見あたり、ってのが
現時点のイメージなんだけど
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:32:31 ID:2qe5iJPj0
無いと思うけど1巡が大石斉藤じゃなくて榎田入札だったらどう思う?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:38:37 ID:Gt+4EVcy0
必要なのは先発完投型の即戦力右腕
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:40:01 ID:2qe5iJPj0
>>829
沢村だな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:42:28 ID:THZ05nPxP
>>829
斎藤佑だな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:49:02 ID:Gt+4EVcy0
ハンカチは欲しい
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:50:35 ID:i3EwR3A10
一巡は右腕が取れればいいや
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:53:01 ID:2qe5iJPj0
右腕ってことは沢村大石入札外れ榎下加賀美田中太ってとこか
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 23:56:40 ID:mgMxv3ZNP
東都の大物で失敗しているから誰でもいいよ。
全く期待しない。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:03:36 ID:NxFOakQi0
Vデイリー
ソフトバンク内川獲得も
小林至編成部長が野手について
「飛ばないボールになるのでオールラウンドプレーヤーもいい」


これは内川獲得を暗に認めてるだろ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:06:38 ID:i3EwR3A10
王さんも大砲は外人でいいみたいなこと言ってたし村田より内川狙いってのが本腰化しそうだな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:15:59 ID:MH8NL4+90
内川のどこがオールラウンドプレーヤーなんだ
多村が5ツールなら内川は1ツールじゃん
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:23:20 ID:jV6e4rFZ0
>>823
内川は入団2年目くらいに、しゃくれすぎて身体に力が入らない奇病にかかったらしいよ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:28:20 ID:lZAhhZz+O
来年ラズナー化けると思うんだ
シーズン終盤のピッティングよかったし
ホールトン切るならとってほしい
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:29:51 ID:O/0BpOBDO
>>829
釣りだと思ったらまじなんだなw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:33:26 ID:O/0BpOBDO
すまん>>839だった
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:49:12 ID:bJa9wAxfO
内川を本腰入れて取りに行くって事は多村残留が微妙な情勢になってきたのかな?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:51:47 ID:MH8NL4+90
内川がFA確実ってことで地元のウチが最有力か?と言われてるだけで
まだウチの編成は内川のことには全然言及してないよな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 00:51:48 ID:WIxv9ws50
多村残留は基本線でしかないし内川に関しては来年への補強でしょ
残留してもらえるものと思って他の選手取りに行ってる
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:01:56 ID:0WMbkWoR0
クジ誰が引くの? 外しそうだけど、秋山?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:06:42 ID:MH8NL4+90
どっちにしてもクジは外すだろうから
福井か榎下が入ってくる可能性が一番高いよな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:09:29 ID:w+Z+gOySP
>>846
うちの場合はあまりクジをもらうってことになるから殆ど運は関係ないな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:12:05 ID:lazFp7Gk0
リンデンも日本の野球に慣れてきつつあったのに

村田はベイも引き止めないから
獲得したようなもの
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:15:12 ID:5WK5hswfP
そういや、捕手はどうすんだろうか

里崎?日高?まさかの細川?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:16:50 ID:0WMbkWoR0
あ、確かにw
何と競合しても確実に残りクジなのよね
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:18:21 ID:nMatjjjoP
日高はFAしそうだけどね。 
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:18:48 ID:aYObnV+P0
飛ばないボールとかセでやってろよ!
福岡ドームで飛ばないボールとか何の罰ゲームだよ!!
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:19:08 ID:hFb+cyuW0
>>838
少なくとも松中やオーティズよりは守備は上手いし足も速い
もし、内川獲らずに松中やオーティズが開幕間に合わず多村まで抜けたら来期の外野は
レフト江川、センター長谷川、ライト柴原なんてメンツになってしまうんだぞ。これは何としても避けたい
そうなると外人は外野も守れる奴を連れて来なきゃいけなくなるから当たる確率が低くなる
内川さえ獲っとけば後はDHで打つだけの外人を連れて来るだけで済む
出来ればカブレラのような右打ちより左打ちの外人が欲しいな
3番内川、4番左打ちの新外人、5番多村、6番小久保、が理想だね。カブレラだとクリンナップが右打ちが続いてバランスが悪い
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:19:54 ID:ZHSy/DbVO
余り物には福があるって言うだろ?

たぶん交渉権獲得できるよ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:36:53 ID:TzK8D6K1O
カブレラのソース貼って下さった方本当ありがとうございます。m(__)m
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:44:24 ID:w+Z+gOySP
センター守れないしHRも勝負強さもあまりない内川(゚听)イラネ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:45:49 ID:w16z72AlP
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:49:15 ID:ZHSy/DbVO
>>858

ドラフト関連の記事ないの?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:51:04 ID:w16z72AlP
>>859
多分ドラフト前夜になったら更新されて来ると思うけど、このサービスは西スポネタから1ページしか見られないようだ。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:55:55 ID:WIxv9ws50
148 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/26(火) 01:47:14 ID:IWFrYj7l0
一面
・稼頭央争奪戦 横浜、オリックスは主力FA流出で興味 巨人、ヤクルトは二遊間補強で参戦も

・横浜 内川、FA ソフトバンクなど数球団が獲得に動く可能性が大きい
・西武 土肥、メジャー挑戦
・西武 FA交渉 細川、保留 西口、残留 星野、残留
・日ハム 賢介に3年7億以上を提示 球団は将来の幹部候補生として高く評価している
・楽天 星野監督、楽天でも背番号「77」
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:56:13 ID:SHr4d0j80
>>857
ピーク過ぎたベテランと微妙な若手しかいないからしょうがないだろ

そもそも毎年3割以上を期待できる右打者とか結構希少価値高いし
しかも内川はそれなりに若い
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:56:17 ID:ZHSy/DbVO
>>860

コンビニに買いに行くか……内川獲得は本気何だねw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 01:59:04 ID:WIxv9ws50
広島が福井一本釣りかー
ハズレの可能性がどんどん狭まってくるな
下手すりゃ外れ榎下で競合するかもしれんという最悪なシナリオ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:00:05 ID:w16z72AlP
>>863
行ってら〜
内川穫りはブラフと思ってたけど、どうやら本気の様ですな。

>>864
榎下単独も考えてもいいかも
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:00:40 ID:mru95NVV0
>>857
内川がセンター守れる選手だったら年俸が1億高くなるし、メジャー行っちまうw

>>858
乙。そににしても西スポは相変わらずだなぁ。
内川は内野手登録だし、足も速くないのに。

ところで、やくせんでハンカチのAAが出来てた。

   (ハ ・ン・)          
 (⌒`::::   ⌒ヽ      .
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)     
   ヽー―'^ー-'      
    〉  18 │ 
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:01:25 ID:nMatjjjoP
飛ばないボールでいいよ。これで小久保のホームランが一桁になる。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:01:51 ID:WIxv9ws50
>>865
でももう斎藤か大石の二択しかないだろうしなぁ
好材料といえば榎下に興味持ってた中日が加賀美を優先、横浜が岩見を優先ってことくらいかな
怖いのは日ハム、外れた時のロッテ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:05:54 ID:w16z72AlP
>>868
まあ、早稲田との面談もやったしなあ。
クジを当てるか、巽みたいに案外すんなり外れ1位が決まる展開だと良いけど、
870LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/26(火) 02:08:14 ID:WE044K1CO
スポニチ

斎藤、育成枠受諾

松田、センター練習

和田、来年オフにメジャー
内川、移籍に興味ソフトバンク最有力
内川自身で球団を絞り交渉する可能性があるとコメント。相思相愛球団でのプレーを模索。
最有力のソフト小林部長は獲得の直接なコメントは控えたが争奪戦参加は極めて高い
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:10:02 ID:WIxv9ws50
松田のたらい回しっぷりが加速してきたなw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:10:47 ID:ZHSy/DbVO
>>870

スポニチって信頼出来るの?

ニッカン、報知、サンスポに比べてどうなんだろう
873LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/26(火) 02:14:06 ID:WE044K1CO
報知
内川移籍へソフトが狙う!ソフトバンクは内川マークの方針を固めた。
内川と平行して日高、カブレラ、黒田も調査中。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:14:48 ID:nMatjjjoP
内川獲得に動くのは確かなのだろうね
ただ巨人・阪神・中日が動けば獲得できない。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:15:01 ID:MxIc8CdW0
来年松田ショート練習とかにならないことを祈るわ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:15:09 ID:w+Z+gOySP
>>872
うちの情報についてはその3社よりかなり食い込んでいるよ。
大本営西スポは時々ファビヨって基地外記事出すせいか、正統派スクープ
記事はスポニチから出ることが多い。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:16:21 ID:WIxv9ws50
今の報知はちょっとなぁ……
日高の名前そういえば初めて見たわ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:24:26 ID:aYObnV+P0
松田センター練習w
打撃練習に集中させてやれwwwwwwwwwwww
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:29:25 ID:XeTp0/H50
ドラフトで榎本取ってくれねーかな
左の長距離砲欲しい
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:32:46 ID:MxIc8CdW0
川上の話はないのか
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:33:31 ID:mru95NVV0
LAGさん毎日乙。助かるわ〜。
明大の荒木を狙ってるってのは初めて聞く話だな。
下位まで残ってるような選手なんだろうか。

12球団スレから転載
585 名前:LAG ◆LAG//./VYc [sage] 投稿日:2010/10/26(火) 01:54:55 ID:WE044K1CO [3/4]
さっきのは福井のは僕です
あとは、明大・荒木の紹介で「ソフトバンクなどが獲得を狙う〜」などと書かれてます
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:33:59 ID:5WK5hswfP
斎藤佑樹来たらお前らに熊本のラーメン奢るわ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:35:14 ID:LBQhKTW90
和巳がとうとう落ちたな☆彡
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:35:35 ID:aYObnV+P0
福井荒木を指名か
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:35:37 ID:WIxv9ws50
>>882
食べ秋田から別のおごって
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:40:57 ID:NssLlY7FO
>>879
榎本は長距離砲ってか…
量産型中村晃みたいなイメージだ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:42:53 ID:FILTXfY/0
FAで獲得するとしてプロテクト28人はこんな感じかな?

投手 杉内 和田 大隣 岩嵜 小椋 大場 巽 山田 藤岡 甲藤 攝津 金澤 森福 馬原
捕手 田上 山崎
内野手 松田 小久保 本多 川崎 森本 福田 李トゥーシェン
外野手 松中 長谷川 城所 江川 小斉

プロテクト漏れ

投手 吉川 高橋秀 新垣 川原 怜王 有馬 神内 久米 金 高橋徹 下沖 斉藤和
捕手 清水 高谷 堂上
内野手 仲澤 今宮 立岡 明石 豊福
外野手 柴原 多村 中原 中西 中村

この中で獲得するとは考えられない選手を除く(FAの可能性のある選手と入団1年目と斉藤和)

投手 吉川 高橋秀 新垣 怜王 有馬 神内 久米 金 高橋徹
捕手 清水 高谷 堂上
内野手 仲澤 立岡 明石
外野手 柴原 中西 中村

こんな感じだな
投手再建or捕手強化が必要な横浜なら高橋秀・新垣・神内・久米・高谷あたりの可能性が高いかな?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:47:20 ID:WIxv9ws50
トゥーシェンは入らんでしょう
明石プロテクト外もありえんと思う
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:48:27 ID:WE044K1CO
西スポを誰か買って流してくれ〜
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:48:48 ID:MFA21LubO
>>887
今宮や中村外しはないな、あと藤岡よりは先発のできる高橋秀だろうと思う

久米・神内・藤岡辺りをエサとしてプロテクト外せば食いついて貰えると思うんだが
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:50:27 ID:w+Z+gOySP
内野手 福田(代走要員)、李
外野手 江川、城所(手術)はプロテクトしないでいい
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:50:40 ID:MFA21LubO
スマン!!ageてもた
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:50:47 ID:nMatjjjoP
>>887は釣りだろう
森本や小斉がプロテクトされるわけないだろう
小久保・小椋・巽あたりもされない
複数年契約はプロテクトしなければならないみたいだけど
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 02:56:42 ID:FwW4rGe1O
JFE東日本の木村直貴捕手(筑陽学園)ってどうなんだろう
ホークスのドラフト候補に名前が上がってるかな?
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:30:50 ID:OrhA50rZ0
FAで獲得するとしてプロテクト28人はこんな感じかな?

投手(15) 岩嵜 大場 藤岡 甲藤 攝津 金澤 馬原 久米 杉内 和田 大隣 山田 森福 小椋 怜王
捕手(2) 田上 山崎
内野手(5) 松田 小久保 本多 川崎 福田
外野手(6) 江川 多村 長谷川 松中 城所

プロテクト漏れ

投手 吉川 高橋秀 新垣 下沖 巽 金 高橋徹 斉藤和 川原 有馬 神内
捕手 清水 高谷 堂上
内野手 仲澤 今宮 立岡 明石 豊福 森本 李トゥーシェン
外野手 柴原 中原 中西 小斉 中村


ガチで考えるとこの辺か
どうやっても投手をカバーし切れん
高橋秀神内辺りは覚悟せなあかんな
江川外して高橋秀辺り入れてもいいけどそれやるとまず獲られる
横浜はどのポジションも足りないから中村の可能性もある
>>890
人的補償は入団1年目の新人は外国人と同じで対象外だから
今宮下沖川原辺りは心配しなくていいよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:36:02 ID:ZHSy/DbVO
中村は漏れないだろう……

期待の若手なのに
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:36:12 ID:OrhA50rZ0
あーいや、扱いは2年目になるのか
じゃあこの3人も入れなきゃならんわ\(^o^)/
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:38:41 ID:mOQ+tr9U0
怜王もプロテクト外して大丈夫でしょ
まだ金銭補償のみと人的補償ありでの差額(内川なら6000万ぐらい?)
に値する選手じゃないし
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:45:08 ID:nMatjjjoP
高橋秀を取ってくれるならそれでいいやん
もう28歳だしホークスに居ても大成しないよ
小久保の時の吉武みたいにそこそこの選手を獲られるよ
小椋・神内あたりだろう
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:45:47 ID:wQh+1TPAO
>>895
小椋田上江川out今宮川原下沖in
江川中村守りたいなら吉武でやったように新垣高橋秀小椋田上辺りで釣るしかない
間違いなく投手優先でくるから守れるだろ
田上はもう年齢的にプロテクトする価値はない
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:50:17 ID:FILTXfY/0
新人はプロテクトしなくても指名されない
他球団からの批判も出るし暗黙の了解みたいなもんで
田上はプロテクトする価値はないと言ってもチームはそう思ってないんだから仕方ない
ここは個人の希望ではなく球団の視点で発言しなきゃ妄想スレになってしまうだろ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:55:16 ID:i4M2w91e0
藤岡久米小椋城所間違いなくプロテクト外
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:56:31 ID:wQh+1TPAO
>>901
プロテクト枠公開されてないのに暗黙の了解だの
田上をプロテクトの価値がないと球団は思っていないだの
お前球団から話聞けたのかよ
それに驚きですわ
今年の結果を客観的に見たら田上はプロテクトかける必要性もないし横浜も怖くて獲りにいけないだろ
新人が獲られたことないのはプロテクトしているからと考えるのが普通
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:56:54 ID:nMatjjjoP
金澤もプロテクトしなくてもいいと思うけどな
たぶん来年は活躍できないだろうし 
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 03:57:22 ID:i4M2w91e0
高橋秀とか神内とか漏れて当然レベル
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:03:13 ID:nMatjjjoP
二軍でも実績のない怜王なんか取るわけないだろう
西武からヤクルトに行った福地や吉武を見てもわかるように
けっこう良い選手をとられる
福地なんか鷹でいえば金澤クラスの活躍だったよ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:10:21 ID:n/OChcFQ0
上にあるように1年目の選手が今まで一度も補償選手になってないのは
指名しないのが慣習となっているんじゃなくて
プロテクトするのが慣習になってると思ったほうがいい
あとウインターリーグに派遣されてる選手は球団の中で期待されてる選手

となると
【1年目】今宮 川原 下沖 中原 豊福 5名
【ウインターリーグ組】 岩嵜 大場 山田 怜王 福田 中村 6名
【絶対に外せない組】 川崎 本多 松田 山崎 長谷川 杉内 和田 大隣
              馬原 攝津 甲藤 森福  14名
で25名
残り3人は個人の好みで選んでくれ
多村は残留でもFA使っての残留だから入れる必要なし
いざとなったら松中と小久保も阪神が下柳の時にやったみたいに
FA宣言させりゃいい
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:17:25 ID:i4M2w91e0
>>907
こんなもんだろうな
ウインターリーグに行ってる選手が期待の若手枠と考えていいと思う
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:17:30 ID:w+Z+gOySP
FAで獲得するとしてプロテクト28人はこんな感じかな?

投手(17) 岩嵜 大場 藤岡 甲藤 攝津 金澤 馬原 久米 杉内 和田 大隣 山田 森福 小椋 怜王 高橋秀 巽
捕手(2) 田上 山崎
内野手(5) 松田 小久保 本多 川崎 森本
外野手(3) 多村 長谷川 松中

プロテクト漏れ

投手 吉川 新垣 下沖 金 高橋徹 斉藤和 川原 有馬 神内
捕手 清水 高谷 堂上
内野手 仲澤 今宮 立岡 明石 豊福 福田 李トゥーシェン
外野手 柴原 中原 中西 小斉 中村 城所(手術) 江川

こんなものじゃないか。新垣か神内か高谷ぐらいなら上げようぜ。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:18:45 ID:nMatjjjoP
阪神ファンは渡辺をとられると言っていたからな
けっこう良い選手をとられるんだよな 
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:22:10 ID:nMatjjjoP
>>907
あなた賢いね
高橋秀とか入れている奴もいるのにw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:22:37 ID:W2NzNwQz0
藤岡とか久米とか小椋とか高橋秀とか森本がプロテクトとか言ってるのは
何かの釣りなのか?
>>907ぐらいが妥当じゃないの
個人の好みも除外されてるし
913907:2010/10/26(火) 04:24:56 ID:n/OChcFQ0
訂正
絶対に外せない組は12人だった
だからお前らの好み枠は5人だw
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:30:32 ID:nMatjjjoP
新垣 藤岡 明石 江川 城所の5人かな

そしてとられるのは金澤・小椋・神内の誰かだと思う
 
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:36:17 ID:WE044K1CO
横浜が余程の事がない限りは野手または若手にはいかないとは予想できる
小椋・神内・藤岡・久米辺りを持っていくでしょうね
特に左腕2人は外せば高確率で食い付く
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 04:44:25 ID:nMatjjjoP
藤岡はもったいないと思うけどな
中継ぎ時の防御率は森福より良いのに
まだ若いし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 05:45:35 ID:WIxv9ws50
藤岡はプロテクトするやろ
戦力的にも久米の方が外される
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 06:06:36 ID:lazFp7Gk0
久米は楽天にやれ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 06:08:08 ID:w+Z+gOySP
>>918
久米は井野との交換メンバーw
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 06:13:42 ID:lazFp7Gk0
いいね

森脇のおかえしに
伊原ひろってやれよ
西武もいやがるだろ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 06:14:12 ID:ZHSy/DbVO
カブレラとホークスが相思相愛らしい
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 06:41:15 ID:wTmoGq8sO
来オフ和田もメジャーへ
ソーススポニチ

一度に和田と川崎が抜ける訳ね
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 07:20:47 ID:lazFp7Gk0
杉内も馬原もそのうちいいだすわ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 07:59:36 ID:5OTVfASwO
遊川崎
二本多
左内川
DH小久保
一カブ
右多村
三オー
中松田
捕石原


杉内、和田、黒田、山田、陽、穴豚?(新外国人?)

リリーフ
SBM48ちょ金澤


これが無理なのは分かってるが出来たらわくわくと妙な不安が交叉するだろな



ん?松中?誰それ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 08:24:55 ID:mHbQciWIO
>>922
本腰入れて育成しないとやばいな。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 08:55:15 ID:pV0qp7KL0
カブレラはT岡田を育てたし
若手大砲候補に良い影響を与えそうだから是非とって欲しいね
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 09:02:07 ID:V7dAuk+GO
>>921
オリスレではハゲ鷹って言われてるなw
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 09:34:42 ID:WE044K1CO
今日から金曜日まで有給。
明日もスポニチ・報知をお伝えするよ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 10:14:46 ID:gAZlMCIS0
内川とカブレラ両獲りとかマジwktk!
本格的にMKを構想から外しはじめたな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 10:45:07 ID:RKSzY4OI0

ソフトバンクなど注目 明大の巧打者「あとは信じて待つだけ」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101026013.html
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:05:31 ID:IvlHXdUD0
やる王主導になってからええ話ばっかりや
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:06:59 ID:Io8aDfSu0
カブレラ 移籍準備!? ソフトバンクが興味か

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010102602000041.html
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:46:46 ID:CQ9M6Mat0
内川、カブレラ、黒田…獲ってくれるのは嬉しいけどお金大丈夫かねw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:50:56 ID:gPszZIw80
投手のくじ引きは当てそうな気がするからハンカチで決まりかなぁ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:56:00 ID:WE044K1CO
直前まで決めないみたいだから、大石の競合数次第ですね
良いんじゃないかな。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 11:58:45 ID:5OTVfASwO
>>930
大砲は外国人、日本人はアベレージヒッターに特化させる気なのかなぁ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:04:20 ID:WE044K1CO
中日のような野球が理想的なので、外国人のスラッガーを1人据えられればあとは内川らで日本人は賄いスモールベースボールを目指すのでしょう
その影で和製大砲を獲っていて誰か出てくるのを待つ感じですね。
メジャーへ流出が当たり前な今は如何にしてFA選手や出戻り選手を入れながら戦うかが勝てるチームの分かれ目になってきます。
自前選手だけではもう厳しい時代でしょうね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:07:34 ID:mQk4Cglk0
榎下 陽大はスペじゃないのか
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:10:25 ID:IPDFZz3LO
俊足巧打の左打者の見極めや下位での即戦力投手の獲得は客観的に見ても凄いのに、
肝心の最上位級の人選がどうもなぁ。
和田みたいに誰がどう見てもまず成功するって選手の場合は執拗に食らいつくのは分かるけどさ。
実際獲得した選手、獲り逃した選手ともに微妙。
目玉を意固地になって追いかけるの止めてさ、
柔軟にやってくれたら結果出してくれるスカウト陣だと思えるだけに残念。
荒川みたいな大ハズレを掴むリスクもより高くなるんだろうけど、
今年なんかハンカチや澤村より榎下の方が活躍すると思うんだけどねぇ。
和製リンスカム。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:18:52 ID:0WMbkWoR0
渡邉狙うほど川崎の後釜候補探しに躍起になってるようだけに
明大・荒木は有り得るな。ただ今季外野やってたり守備が…言わば中途半端?
明石みたいな便利屋として育てられるのかいな。足は速いようだが

何にせよ4〜5位候補


プロテクトの話は実際FA獲得が決まってからにしようぜ
誰彼が欲しい、てのはともかく獲った気で話が行き過ぎ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:19:11 ID:BbsHl1PFP
荒木とか秋山とかホントいらないんだけど・・・
こういう足が売りの小粒タイプはもうウチには腐るほどいるだろう
外野が欲しいならまだ柳田のほうが魅力ある
今宮の保険がほしいなら吉川とかT山田とかまだ長打力に夢見れそうな奴獲ろうよ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:22:54 ID:o/wJl8/A0
捕手は石原ではなく日高狙いなんだな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:25:31 ID:gPszZIw80
王的には本間二世がどうしても必要なんだろ。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:27:41 ID:V4H+4Y9U0
>>939
流石に榎下を過大評価してるんじゃないか?
例の創価大戦での動画はあくまでも、彼のベストピッチから更に良い部分を抽出したものだからな?
5球団前後競合の大石や3球団前後競合の澤村よりは榎下単独入札が良いってなら同意だが、
純粋な魅力だけなら大石、澤村の方が上だろう。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 12:28:52 ID:V4H+4Y9U0
あ、ハンカチより榎下の方が良いのには同意。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 13:59:07 ID:aDmXYKxB0
榎下の動画が実質創価大戦しかないからなあ
東京六大学とかだったら良い時も悪い時もわかるのに
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:01:59 ID:zbqEtGfkO
まぁ全日本に入れないレベルだしな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:10:06 ID:WE044K1CO
榎下はリーグがリーグですしね。癖のあるフォームやアームな所でも評価を下げる要素になりえるから。
今年は春秋ともに防御率0・6と抜群だったものの、4位入団の先輩・西村も確か4年秋に防御率0・3と完全に敵なし状態でしたしね
ただ球場で見る限りは西村よりも魅力ありましたし、どちらかと言えば短いイニング向きかな?と思います。
プロでは中継ぎとして開幕一軍を狙える力はあると思います。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:15:11 ID:bmUNLdfCO
澤村の名前までチラつかせ始めたが煙幕だろうな
このタイミングで拒否もありえる澤村特攻に切り替えるなんて得策とは思えない
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:21:16 ID:CkZscW1b0
702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2010/10/26(火) 14:17:48 ID:dkQeFv1Y0
 ソフトバンク小林至取締役(42)が、今ドラフト直前まで1位指名選手を決定しない可能性を示した。
「今年はクジ引き。(1位指名選手は)流動的です。沢村君もあるかもしれません。(競合が)少ないところに行く可能性はあります」。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101026-694546.html




大石の可能性低いか
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:27:07 ID:WE044K1CO
西スポも先程入手しましたが似た感じに書かれてるよ。
大石最有力で進めてきたが、大石は一番人気で最大8球団の競合になると考えている様子。
そこで、大石と評価が同等である斎藤ならば最大4球団に収まることから斎藤に向かう案があるとのこと。
今年は大石か斎藤か。はたまた単独狙いの第三の選手が最後まで分からないという感じで締めてます。

西スポも明らかに大石トーンダウン気味
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:32:40 ID:naRcV+yo0
【野球】移籍も視野にFA権行使の横浜・内川、妻の長野翼アナは「好きなようにしていいよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288064459/
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:36:42 ID:Llnt7GIJ0
例年なら今の時期にはもう西スポなら1位は○○だと断言して
結果そのとおりになるもんなんだけど
その西スポがよく分からんと言ってるんだから、今年は本当にまだ決まってないんだろうな

王GMの頭の中では決まってるのかもしれないが
今年は本当に読めない
大石もある、ハンカチもある、澤村もある、伊志嶺もあるよな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:40:38 ID:CkZscW1b0
去年の今頃は菊池か今宮か今村か
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:42:10 ID:WE044K1CO
恐らくは最後の最後まで他球団の情報を集めて最も合理的な選手に向かうんでしょうな。
柔軟でいいよ今年は。BIG3なら誰獲れてもその時点での効用は変わらないし
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:43:42 ID:Llnt7GIJ0
去年も他の新聞が、菊池だ今村だと言ってる中
西スポだけは早くから今宮と言ってたからな
ドラフトに関しては西スポは信頼できる
その西スポが分からんと言ってるから、今年は本当に分からん
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 14:50:08 ID:CkZscW1b0
誰が競合少ないかシミュレーションしてるのか
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 15:00:06 ID:wQh+1TPAO
伊志嶺は面白いと思うが1位で投手にいかなかったところはまず負け組だろうな
外れ外れですら被りそうな勢いだから単独でさっさと抜けるのも有りな気はするんだけど
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 15:06:02 ID:WE044K1CO
>>958
かといって余程の事がないかぎりは岩見や須田あたりの即戦力は取れそうですからね。
どっかは高校生や乾とかに行くでしょうから
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 15:30:23 ID:pjoaievq0
>>959
岩見は阪神横浜がハズレ1位候補に
須田はオリがハズレ1位候補にしている

>>953
澤村や伊志嶺はないと思うけど
斉藤は最後まで可能性はあるかもな
特に従来の目玉主義から
競合が少ないところ、という考え方にかわれば斉藤にいくのが自然だし
また補強ポイントも中継ぎより右の先発のほうがあってるしね
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 15:49:40 ID:0WMbkWoR0
和巳は育成落ち濃厚として、もう戦力外はないかね?(助っ人は別として)
とすると、ペタ→カブレラその他助っ人野手として
残り7枠をドラフト+FAや海外組補強+その他で埋めることになる訳だが

そう考えたら本指名は6人くらいがベターなんかな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:12:10 ID:k6toBTpg0
確かに右の先発はほしいと思う
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/205814
しかし斉藤?
大石入札で外れたら加賀美でいいと思うけどな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:19:50 ID:pjoaievq0
ハズレ1位は榎下じゃないの?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:26:44 ID:WE044K1CO
外れはまだまだ誰か本当にわかりません。
候補は岩見や伊志嶺あたりでしょうが、当日の西スポで分かりますよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:32:39 ID:pjoaievq0
その西スポで榎下と田中太一を上位指名とか前出ていなかったっけ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:38:16 ID:0WMbkWoR0
榎下は本音としては2位で獲りたいところなんだろうな
古川みたくどこかに持っていかれそうだけれども
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:50:24 ID:nBQsKSuZP
内川FA権行使明言、本命は巨人!?新妻長野アナ将来を配慮
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101026/bbl1010261556010-n1.htm

ホークス移籍は無いね・・・
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 17:53:23 ID:iOtdBhua0
>>967
ZAKZAKはソースにならんからな…
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:10:49 ID:DUqHwh7r0
俺も内川は巨人だと思う。それより多村に全力を尽くせよ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:29:09 ID:MFA21LubO
亭主元気で留守がいい、ってな

子供いないうえ嫁が仕事続けたいんなら、むしろ単身赴任のほうが都合よくね?
そろそろ新婚気分も冷めてくるころだろうし

まあヨソの事情はわからんがね
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:30:58 ID:w+Z+gOySP
>>969
巨人だとスタメン保証はないし、好条件は引き出せない。
内川の本音はFA宣言してベイ残留とみた。
うちは、条件交渉のだしに使われているだけ。
内川なんか適当に交渉やって本気で岩村取ろうぜ。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:33:24 ID:mHbQciWIO
岩村いいねえ。松田センターに持ってくなら尚更欲しい。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:39:35 ID:HQEBzMZK0
昔岩村はホークスに来たくて仕方ないんだと信じてました
ホークス好きな平井の後輩だからコイツもきっとって理由だけだけど
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:40:10 ID:mQk4Cglk0
内川の嫁の浮気が心配だ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:50:59 ID:3E7hJNnq0
こんなデータ拾ってきた。

内川 聖一

【優勢時】
.285(123-35) 3本 17打点 出塁.358 長打.439 OPS.797
【同点】
.303(208-63) 2本 21打点 出塁.374 長打.394 OPS.769
【劣勢時】
.341(246-84) 4本 28打点 出塁.374 長打.476 OPS.850

【1〜3点差の劣勢時】
.356(149-53) 1本 16打点 出塁.399 長打.470 OPS.869
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:55:33 ID:nMatjjjoP
岩村をとろうと内川をとろうと
4番が小久保なら厳しいだろう
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 18:59:45 ID:29FskKtU0
まぁ来年で引退するだろ小久保は
成績ももう劣化の一途だし
400号打てたらもう成仏するさ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:03:34 ID:0WMbkWoR0
来年2000本安打達成は難しいだろうから、早くても再来年かと
松中は射程圏に捉える前に限界が来そうだが
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:04:21 ID:w16z72AlP
小久保は2000本安打まで粘るんじゃないかなあ。
晩年の田中幸雄は安牌だったのに2000本までスタメンだったからなあ。
小久保もああなるんだろうか。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:06:16 ID:/RGhNcb2P
うっちーより株ちゃんに来てほしいんだけどなあ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:08:08 ID:mHbQciWIO
小久保か松中、どっちか一人にしてくれ
二人は辛い
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:10:37 ID:V78kk2dZO
「40歳まで現役をやる」というのはかねてより小久保も公言しているしおそらく来年がラストイヤーになる
数字的にも一年きっちり働ければ十分に達成できる類の物だし前言を撤回するにしても代打での出場が増えるのは想像にかたくない
最終的にどうなるかは知らんが基本一塁の内川カブレラを獲得するといっているし
より一段と求められる成績が高くなったのは間違いない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:12:41 ID:0QllkSvA0
小久保は.270ペースで120試合くらいで達成だね。怪我したり、率が落ちるとぎりぎりかな
まあ滅多にでないんだから優遇起用はあるだろうね。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:14:32 ID:WE044K1CO
松中は知らんけど小久保は本当は若手に引導を渡されたいみたいだよ。
ただしポジション上、どうしても外国人やFA選手が入ってくるからね。

小久保はスタメンは勝ち取らないといけないと思っているタイプ。だから、力不足でスタメン落ちするのは不服ではないでしょう
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:14:57 ID:0WMbkWoR0
2000本安打まで小久保残り130安打、松中残り351安打
記録だと小久保は確か2000試合出場も近いはず
それは来年フルに出ないと達成出来ない

もし来年小久保がフルに出て130安打も打つってことはそういうチーム事情だってことだから
それはそれで戦力としては引退させ辛い状況になる
秋山も長期政権決まっての内閣改造だし、まだ次期監督には時間もあるし

再来年まではいるものと思うしかない。こればかりはしゃーないよ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:19:22 ID:V78kk2dZO
今年ファーストしか守れないペタジーニ獲った時点でその手のしらがみは無いだろうし
成績が良ければスタメンを張る悪ければスタメンから外れる、実にシンプルな世界
ホークスとしては再来年が大きな転換点になるだろうから
来年は戦力増強で連覇を狙う過渡期における最盛期になるんかな
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:27:01 ID:WE044K1CO
2012年が新しいホークスだね。
松中、小久保、川崎、和田の黄金期を支えた選手が居なくなる可能性が高いし多村も分からない。
新生ホークスの核は松田や長谷川、そして内川と若手。
投手もドラフトの戦力と大場らが台頭してないといけない。

来年がまずは総決算だね
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:27:44 ID:WEpPBIfDO
チームの勝利に関係なく個人記録に走るなら他球団でやってくれよ。小久保
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:30:15 ID:ujP/5jY/O
>>987
松田よりは本多に引っ張ってほしいんだがな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:32:32 ID:0WMbkWoR0
ペタは左同士、松中への当て馬だったと思うんだがな
松中は正直もう支えが無くなってるから、来年にでも引っ込む可能性あると思うが
小久保は毎年よくやってる方だし、あと2年くらいは休み休みでも記録を達成させてやってほしいわ

助っ人なり何なり獲る分は良いし、起用に応えられなくなったら終わりで良いが
4番は無理だの何だの言って、邪魔だから出てけとは思わんね
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:37:06 ID:bJa9wAxfO
>>975
横浜優勢時少なすぎワロタ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:40:12 ID:/RGhNcb2P
川崎、和田が残る来年が日本一の最後のチャンスくらいに思って
今年のオフは無理してでも補強してほしいんだよねぇ・・・
再来年以降は3位狙いで、あわよくば路線で良いから。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:42:01 ID:V78kk2dZO
金本みたいな不自然な使われ方をしないかぎりは下位打線でも駄目だとか代打でも駄目だという奴はいないだろ
一応今年のホークスの最強の打者は多村だが今までの経緯からいって怪我で何時いなくなるか分からない打者を4番に据えられないというのがあったけど
今年一年通しての実績からいって来年は4番を任せられるかもしれんし
実際に来るかは分からんが内川カブレラを獲得すればクリーンナップを大幅にいじるだろうから
そこら辺も大きく変わるだろ来年は
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:44:59 ID:w+Z+gOySP
>>993
12月挙式の内川がFAでうちに来ることはない。内川の話は完全に釣り。
ファースト固定を要求する性格超悪のカブレラも同様。うちの編成釣られすぎ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:45:54 ID:HQEBzMZK0
>>992
同感
狙える時は老い先短い年寄りだろうが使い倒してペナントを取りに行って欲しい
中継ぎの一人や二人(選手寿命的に)死んだって優勝できれば本望だろう…
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:46:17 ID:mQk4Cglk0
自分が内川イランからって・・・
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:55:31 ID:V78kk2dZO
来年の戦いぶりでは再来年も十分にイケると思うわ
というのも来年オフの主力選手の流出はパ他球団にも十分に起こり得る事で相対的にはあまり弱体化しない
2年3年先の戦力分析は不確定要素が大きすぎて正確性に欠けるが
3連覇もやりようによっては十分にイケるな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:58:34 ID:3E7hJNnq0
次はここかな?

SB専用編成・新人選択会議 58会議目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288046924/
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:59:33 ID:0WMbkWoR0
>>993
別に4番で使うかどうかにケチ付けてはないよ俺は
小久保=聖域で、切り捨てるしかそれを取っ払えない訳じゃないし

優勝特需のある内に、言い方は悪いが食い溜めでも補強しといてほしいよ
また数年補強から遠ざかりでもすれば、オーナーもそっぽ向くかもしれないしね
貧すれば鈍する
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 20:00:14 ID:V78kk2dZO
次スレは既に立ってるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/