【CS】スカスカ日程について真面目に考えようか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
また今年も11月に日本シリーズをやるハメになるわけだが

セパで日程が違ったり、ペナント終了してから馬鹿みたいに待たされたりと
この中だるみの激しさ…
放送局のお願い?選手会の要望?一体誰が考え付いたのか
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 07:35:29 ID:qSzO7jP4O
堪忍な〜
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 07:53:21 ID:7KjH2SfkO
スカスカ防止にスカスタで練習試合でもやればいいじゃん
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 07:54:58 ID:xIseq6JX0
順位決まるまで球場の予約が出来ないからな
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 07:55:30 ID:IzrpTeNl0
レギュラーシーズンの予定は必ず全部消化するという大前提があるからな。
CSは週末開催にこだわるし。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 08:05:04 ID:hTlVnN/aO
セリーグももう一週間早く開幕すればいいでしょ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 08:16:58 ID:GOmWJkiVO
今年は雨天中止が異常に少なかったからだろ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 08:19:29 ID:EBjHuLItP
そう言えば例年のヤクルト大量残試合が今年はなかったな。
2001年はそのおかげでヤクルトは優勝したようなものだし。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 08:26:34 ID:PfBrQ/mp0
シーズン中のカード2連戦の後や交流戦前の数日、
後の数日もうまく使って追加日程を組んだりしながら、
シーズン終わりの予備日を減らす努力もして欲しい。
あと、中日は1試合残し、T、Gは6,7試合というのも問題あり過ぎ。
まぁ結果的にはTもGも、相手にテスト試合扱いされても負けるときには負けたんだけどね・・・
ちなみにDファンでは無い。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 08:32:06 ID:KI3pIBvT0
全球場屋根があれば、もっとタイトな日程でいいな!
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:20:56 ID:HR+jEs4V0
>>9
細かく追加日程を入れると移動が大変になるとかいう苦情が日ハムなどから出るんだな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:30:40 ID:EZaYrWPh0
日本より遅くシーズンが開幕して試合数も日本より18試合多く
日本とは比べ物にならないくらい移動が大変なMLBが
もうポストシーズンに入っている現実
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:37:30 ID:sPa5C/j60
交流戦を3連戦1回の総当たりにすれば結構日程縮まるんじゃない
ホームビジターは年交代で
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:44:00 ID:hTlVnN/aO
毎年交流戦をホーム&アウェイじゃなくて一年ごとにホームとアウェイを交代してやればもっと交流戦の試合少なくできるじゃん
巨vsオリなら今年、東京Dで来年、京セラって感じで
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 10:12:28 ID:4Iue9UpsP
交流戦のせいじゃなかろ。
仮に交流戦をもっと詰めたとしてもレギュラーシーズンがその分早くなるだけで
ポストシーズンのすかすかは変わらない。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 10:37:16 ID:oBANzIGb0
FA、逆指名制度以降選手会が力を持ちすぎたのが原因だろ。
ダブルヘッダーが嫌とか吐かすせいで雨天予備日を必要以上に抑えるないといけない。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 10:44:20 ID:/Kv1W2pE0
働かなくても4億稼ぎ出すような奴もいる集まりで労働組合って
どんな冗談やw
労組加入はせめて、育成選手と1軍経験無しの2軍選手に限定しろよ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 13:37:51 ID:sG6JRw8S0
>>16
ダブルやらないのは選手だけのせいじゃない
球団側も消極的だからお互いの利害が一致してる
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 14:04:25 ID:0xmsklJv0
日本シリーズ前々日にドラフトとかやめて欲しい。
あんなのネットでやれば十分。何で監督まで引っ張り出して高級ホテルに集めてやる必要があるの?
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:14:05 ID:lhEb4D2Y0
選手(会) 「(楽々ユルユル工程じゃ)いかんのか?」


ポストシーズンだけはなんとかしてほしいなマジ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:40:04 ID:K9d/E4mYP
>>19
一種のショーだから。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:04:28 ID:+qnE8xaV0
ドラフトなんて日本シリーズ終わってからやれよ
それじゃ遅いなら試合数減らせばよいだけ
CS1回戦がいらない
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:54:39 ID:qSzO7jP4O
ほんとダブルヘッダーとかやらなくなったね
長く続いた130試合制の頃と比べるとCS入れて20試合位増えたのに、むしろ日程がスカスカで
とにかく後ろへ後ろへズラしただけ

ロッテvs阪神でもやって寒波がやってきて、選手ファン両方から苦情とかない限り変わらんかも…
そうでなくとも野外は寒そうだがw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 19:50:25 ID:GOmWJkiVO
>>9
今年の中日はしょうがないだろ。
基本的にドームだから主催ゲームが中止になることはまずありえないと思っていたら、まさかの地方開催の主催ゲームが中止という展開になってしまったからな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 04:50:39 ID:x/7ma76z0
何日待たせるんだこの糞リーグは
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 05:12:55 ID:qhcEzOM6O
日本シリーズは11月前に終わらせるようにしろ
ダブるヘッダー組むか、試合数減らせ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 05:15:43 ID:3Fq2fwFCO
選手会からしたらダブルでやって早くシーズン終えたいだろ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 06:28:36 ID:uOYUKAKg0
本当かよ
やったらやったで文句言いそう

パ 10月1日終了 第一ステージ 10月9-10日 第二ステージ 14日より
セ 10月10日終了 第一ステージ 16日より

空けすぎワロタ
おまけにレギュラーシーズン終了といっても、最後のは下位の消化試合とかだしな実質
中日なんて20日で1試合しかないし、こんなアホなことはMLBじゃ絶対にありえん

昔負けた言い訳を「試合勘があ〜」とか言ってるチームがあったが
だったらもっと間詰めろと言いたい
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 07:00:13 ID:DkaPKNbhO
メジャーなんてあんなに広いエリアなのにナイター→移動→デーゲームとか普通に組んでんだから、
狭い日本に移動日なんか要らないだろうに
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 07:22:21 ID:0RiLB8SeO
土曜日日曜日にやるかやらないかは営業上大きいので待たせても土曜日曜
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 09:02:47 ID:2aP095ejO
>>29
個人の身体能力だけでエンターテイメントと割り切ってサクサク流してプレーしてるメジャーと
データを頭に詰め込んでの心理戦など神経をすり減らしながら戦う
日本の精神(病)野球では疲労度が全く違うんだよw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 11:29:33 ID:cRH4xmvs0
日本人体力なさすぎだからね、3Aレベルだし
体も固いしダメダメだろ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 11:37:18 ID:MRDki4/80
さかぶた帰れ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:38:37 ID:UDxrHNGo0
>>31
小学生かお前は
残念ながらデータ重視って意味だけなら、MLB>>>>NPBだ
向こうがどんだけ統計学重視してるのかと
じゃあ日本は何の根拠もない迷信を重視して勝手に神経すり減らして疲労してんのか?w
>>33
税リーグはもっとゆるゆるでしょww海外のリーグ(8月〜5月)より休み長いし(2度中断)

35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:01:13 ID:2aP095ejO
>>34
アメリカでもデータ信奉してんのは現場の外野に居るフロントと
お前らみたいな運痴で数字マニアの気持ち悪いオタクだけだよ

お前らキモヲタの存在とプレーに対する審美眼の欠けた数値至上主義が
野球人気凋落の原因だと早く気付けよカスw
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:53:07 ID:R8hJXjn80
普通に現場の監督や選手も四球選んだり長打重視してるでしょ。
勝つ為に頭使うのは合理的なんだよ。データはどうみても重視すべきだし…。
むしろ精神(病)野球とか言っちゃってるID:2aP095ejOはNPB馬鹿にしてんの?
そもそも人気凋落と何の関係もないってか無理ありすぎだろワロタ。

ここは何のスレだよ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:57:01 ID:S8ncjetZP
http://hissi.org/read.php/base/20101014/MmFQMDk1ZWpP.html

本当にロクなレスしてないなwマジキチ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:10:16 ID:HdYEJhnS0
スカスカでもいいが、せめて地上波で!
日本シリの11月は遅すぎる・・・
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:14:35 ID:R8hJXjn80
阪神巨人ですらやらないの?
間延びしたら余計視聴率とれんだろうに
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:21:10 ID:73lCbZkaQ
9月末日でBクラスを足切りすりゃいいんだよ
10月はAクラス同士で残ってる対戦だけにする
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 21:42:25 ID:1yp/PizY0
もしヤクルトが新潟行って、日ハムvsヤクルトを11月にやったらどうなるのっと
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:25:34 ID:EKhImznJ0
>>23
>>41
是非とも野外で日シリやって、いかに11月にやるのが馬鹿馬鹿しいかと痛感させてほしい

43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:43:10 ID:t3JaGQ3V0
>>29
チャーター機で移動するMLBと公共交通機関で移動するNPBでは事情が異なる
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:48:52 ID:nbh/8Bt7O
なんか気分はもうオフシーズンなんですけど
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:58:46 ID:86V2z7P10
阪神ファンだがマートンの新記録がもう遥か昔の出来事のようだ。
CSも全然テンション上がってコネーよ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:01:03 ID:BpT3H6xn0
2週間くらい余計だよね
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:05:11 ID:jp2LUDrp0
ほんとグダグダだなNPBは・・・
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:15:45 ID:YtQ7Bo9wP
4球場ドームのパに対してセは2球場だけドームだから中止試合見込んで日を開けておいたのに
今年は思ったより中止が少なかったからこういう結果になったんだよな
長梅雨で中止が多ければそれこそまだ消化試合が残ってたかもしれない
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:59:47 ID:EKhImznJ0
もうなんのあこの糞感覚
>>48
ダブルヘッダーとか普通にやりゃいいんだがね
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 00:02:23 ID:W/xGnN/cP
>>49
中継ぎが一日2試合投げさせられてうどん屋大量生産だな
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 00:08:57 ID:EKhImznJ0
泣き言としても酷いな
どんな虚弱体質だよ
年間70・80投げさすことの方がヤバいっての
うどん屋とか言い出したの近年になってからだろうが、負担面でも中継ぎを過大評価しすぎ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 00:13:44 ID:iD4e93Vj0
1日2試合先発でもさせなきゃ、基本毎日スタンバる中継ぎで短期決戦でうどん屋なんてねーよw
ファンもゆとり思考化か。
>>44-47
ていか連戦が凄い少なくなったね。
10とかでもそうそうないし。オールスター期間や交流戦とか予備日考えても休み挟みすぎ。

53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 00:14:21 ID:W/xGnN/cP
一昔前の投手なんて30歳過ぎたら引退が普通だったけどな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 00:37:32 ID:5TG6+e14i
ミニキャンプ以外は選手は何してんの?家族サービス(笑)?独身は?
よりにもよってシーズン中に4日5日も半休よりは試合してるほうがいいだろうし
複雑だろうな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 01:42:55 ID:Ui+oc/aY0
>>41
日ハムはドームですから・・・
それよりベイスタが新潟ではなく那覇に移転して

楽天×ベイスターズの11月日シリはみたいかも。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 10:28:39 ID:4Ug/RLwPP
もはや何が言いたいのか分からんな>ID:W/xGnN/cP
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 12:23:59 ID:bfMTnXr+0
こんだけスカスカなら、WBCを見込んで4月中旬開幕でも良いと思うんだ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:25:31 ID:4tFJW5G90
ちょっと話題がずれるけど、来年の楽天開幕戦はどうするんだろ?
3月末の仙台って寒くて野球どころじゃなさそうだ。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 17:54:18 ID:Tl7TNcBW0
ポストシーズンの重要性はレギュラーシーズンの比じゃねーのに
11月に日本シリーズとかアホだろ
可能性低いとはいえもしロッテ阪神になったらどうするんだww
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 18:46:03 ID:Vt71iBohO
>>59
ロ11-0神
ロ11-0神
ロ11-0神
ロ11-0神


今度は44-0で
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 19:03:53 ID:RH+agKw30
>>60
やめて、神のライフはもう0よ!
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:34:59 ID:GLONA206P
セリーグ中日なら
スカスカ日程 x スカスカスタンド
全く話題にならず、人知れず終了
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:37:02 ID:VHN2aIff0
西武中日だったらもっとやばかった
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:42:05 ID:lIjPsObL0
CSファーストステージの2日目はダブルヘッダーにしろよ
もちろん客の入れ替え無しだ
翌日は移動日兼予備日
優勝じゃないんだから多少雨が降っててもやれ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:48:15 ID:VHN2aIff0
ていうか2勝制って凄いよな
なんで3勝制でやらんのだろう
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:46:23 ID:TfK0SiFN0
2位3位は2勝で十分だろう
むしろ1戦勝負でもいいと思ってる。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:50:37 ID:pQkJDEEiO
お前らの脳ミソのほうがスカスカじゃん
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:53:08 ID:TfK0SiFN0
座布団1枚!
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:58:46 ID:BrMknLArO
>>62-63
味噌釣り定番のエサだったけど、性豚のせいで釣れなくなってるの知らない?
今なら落合か岩瀬を叩いた方が相手にしてくれるぞ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 01:38:49 ID:HHQBw5zh0
>>68
どこが?w
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 06:54:00 ID:g0G9C3L70
これだけセリーグのCS待たせておいて、そのくせパリーグとかぶってるとか何なの?
しかもしかも、時間までほぼかぶってるし。両方デイゲーム、両方同日 とかふざけるのもいい加減にしろよ。
同日な時点でおかしいのに片方をナイターにしたりすらしないとか。
しかも明後日もずっっとだ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:01:18 ID:/CvTkGdg0
1位と2位だと、間が開くからパの1位は不利、セの1位は連戦だから有利
セとパだとパが有利にな日程
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:56:15 ID:RnPkO//W0
昔広島が日本シリーズの合間に、レギュラーシーズン戦やってたんだから
もっと詰めてもらいたい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:12:47 ID:eWxGJGUi0
同時刻開催ってアホやろ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:19:29 ID:qtUes7t2P
正直言うと CS要らないから
レギュラーシーズン全試合終わったらすぐに
日本シリーズやったらいい。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:48:08 ID:ZWMusb+p0
それは前々から思ってることだな>CSイラネ
>>71
それなら最初から開幕もCS日程も平等に同じにしろよって話だよな
結局被るんじゃ興行的にも意味ないよなあ
>>72
試合勘(笑)
昔そんなこと言ってた馬鹿セOBや記者がいましたね
試合勘理論だと、日シリまで間空くセが圧倒的有利だろ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:50:32 ID:wT4yd15l0
>>76
記者やOBが言っても全く説得力が無いが
選手が言うんだから無いわけがない。

2ちゃんでは必死に否定してるのがいるけどw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:24:35 ID:Y8xuwxHs0
>>77
だったらセパのCS日程だと、どのみちセ有利ってことになるのでは?
後2ch必死に肯定してるのがいるけど、間空いて休めるほうがいいって選手の意見は無視して
都合のいい部分抜き出してるだけだろお前みたいな奴はw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:09:56 ID:2H4Kbu/T0
選手に楽させろ楽させろと言われた結果がこれだよ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 21:46:15 ID:Dqq2Iw7G0
>>78
>間空いて休めるほうがいいって選手の意見

2ちゃんねるか個人ブログ以外で聞いたこと無いなw
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:44:17 ID:DcmaQSYB0
お前ん中ではそうなんだろう、お前ん中ではな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 14:42:35 ID:2AK4Hoxk0
>>78
試合勘(笑)
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:29:21 ID:inm/F5YJ0
>>80
試合勘(笑)
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:44:49 ID:S/6Tjex00
サボリ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 06:51:34 ID:MJY/5Gy50
パリーグの方がドーム球場多いんだから中止になる試合も少ないはずだし
そんなリーグがせりーぐより開幕1週間早いとか・・・逆だろ
ドームの少ないセリーグの開幕をパより1週間早めろよ

理想を言えばセパ同時開幕だが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 18:22:54 ID:y+oDyv5D0
今回は最大で5日違いか…
第二ステージがあっさり終わってたら1週間以上差が出たかもな
87代打名無し@実況は野球ch板で
ファイナルはパが6試合終えてからセが6試合なんだね。昨年は同時だったのに。