SB専用編成・新人選択会議 56会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

SB専用編成・新人選択会議 55会議目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1286182369/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 12:49:41 ID:aMJ4JMbB0
ウィークポイントははっきりしている
右の先発と若手の大砲
斉藤(早大)と勧野(PL)を絶対取れよ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 12:55:54 ID:CqZBXy3vO
1位 伊志嶺
2位 榎下
3位 榎本

で勝ち組
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 20:11:42 ID:+rOembFRO
1乙

>>2
その二人じゃ獲るだけムダ。

>>3
守備と肩が並で使えない俊足な伊志嶺を1位で獲得するなら、
もっと低い順位で西川を獲得した方が賢い。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 22:11:01 ID:sNakH4ge0
投手補強プラン1位は早大・大石

ソフトバンクの投手補強プランも明らかになった。
最上位候補は早大・大石が筆頭で、同・斎藤からもマークを外していない。
ただ、両ケースでも1巡目指名は他球団との競合。抽選で外したケースも当然検討している。

さらに左腕王国らしく社会人、大学で評価が高い2投手を上位候補にリストアップ。
大阪ガス・岩見優輝投手(23)と佛教大・大野雄大投手(4年=京都外大西)。
岩見は打者がタイミングを取りづらい投球フォームが特長で、大野は今秋に左肩を
痛めたものの伸びしろの点で評価が高い。

地元九州では九産大・榎下陽大投手(4年=鹿児島工)、糸満・宮国椋丞投手(りょうすけ=3年)
らがリストに入っている。
ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/10/05-010950.html
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 16:22:02 ID:qqT+Ti630
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000020-dal-base
ソースがデイリーだから仕方ないのかもしれないが、檻と虎だけで
うちがすっかりスルーされてる
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:17:16 ID:g41YMEbC0
大野は地雷臭がする
小椋に見えてしょうがない
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:19:58 ID:254UWNgVO
本当は杉内、和田と同世代の選手が主軸打ってないといけないんだよね
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:28:10 ID:8caEkOVq0
2011年投手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→     
斉藤 ファルケン ――――(33)――――――――――
金澤―――――――――(32)――――――――――       
ホールトン――――――――(31)――――――――――
新垣―――――――――(30)――― 小椋 和田 杉内
吉川 馬原 ――――――(29)――――――――和田
高橋秀 攝津 ―――――(28)―――――――――陽
甲藤―――――――――(27)――――――――神内
藤岡―――――――――(26)――――――――大隣       
大場 久米 金―――――(25)――――――――――
高橋徹 巽 ――――――(24)――――――――森福
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)――――――――山田 ←大卒
岩嵜―――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――― 有馬 怜王
下沖―――――――――(19)――――――――川原
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒

2011年育成投手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
柳川―――――――――(25)――――――――――
内田―――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
二保―――――――――(20)――――――――――
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:29:10 ID:flWdijqq0
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:29:19 ID:8caEkOVq0
2011年捕手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
清水―――――――――(36)――――――――――
―――――――――――(35)――――――――――
―――――――――――(34)――――――――――
―――――――――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
田上―――――――――(31)――――――――――
―――――――――――(30)――――――――――
堂上―――――――――(29)――――――――高谷
山崎―――――――――(28)――――――――――       
―――――――――――(27)――――――――――
―――――――――――(26)――――――――――
―――――――――――(25)――――――――――
―――――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:30:04 ID:8caEkOVq0
2011年育成捕手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
猪本―――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:31:20 ID:8caEkOVq0
2010年内野手・外野手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打― 両打 ―左打→ (歳)←右打――――左打→
小久保――― ペタジーニ(39)――――――――――
―――――――――――(38)――――――――――
―――――――――――(37)――――――――松中
―――――――――――(36)――――――――柴原
―――――――――――(35)――――――――――       
―――――――――――(34)多村――――――――
森本 オーティズ ―――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――      
―――――――――――(30)――――――――――       
ボムホ――――――川崎(29)――――――――――
仲澤―――――――――(28)――――――――――
松田―――――――――(27)――――――――小斉
―――――――――本多(26)―――――――長谷川
―――――――――明石(25)――――――――城所
―――――――――――(24)中西 江川――――――
―――――――――――(23)中原――――――――
李―――福田―――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――中村
立岡―――――――――(20)――――――――――
今宮―――――――豊福(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:43:47 ID:MYxwnB+q0
>>1
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:48:53 ID:JBXN478g0
>>7
全く同意見。
あれは小椋2世だから獲るべきじゃない。
小椋は2人もいらない。
仮に左腕とるなら他の人にして。
塩見、岩見、榎田のほうが断然まし…だと俺は思っている。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:54:56 ID:jIivk1pu0
★2009年ドラフト(投手)のプロの成績 2010年の1軍成績(シーズン終了)
計:社会13、高卒12、大卒11

オリックス2位 比嘉幹貴(社会) 24試合 2勝1敗0S 防1.25
オリックス3位 山田修義(高卒) 1試合 0勝0敗0S 防3.00
オリックス1位 古川秀一(大卒) 33試合 0勝2敗0S 防3.20
阪神4位 秋山拓巳(高卒) 7試合 4勝3敗0S 防3.35
横浜5位 福田岳洋(社会) 18試合 0勝0敗0S 防3.38
阪神2位 藤原正典(大卒) 24試合 1勝0敗0S 防3.60
横浜2位 加賀繁(社会) 27試合 3勝12敗0S 防3.66
日本ハム5位 増井浩俊(社会) 13試合 3勝4敗0S 防4.35
横浜4位 真下貴之(高卒) 2試合 0勝1敗0S 防5.00
日本ハム1位 中村勝(高卒) 4試合 1勝2敗0S 防5.50
ヤクルト1位 中沢雅人(社会) 23試合 7勝9敗0S 防5.68
オリックス4位 前田祐二(社会) 20試合 0勝0敗0S 防5.91
広島3位 武内久士(大卒) 5試合 0勝0敗0S 防7.11
ロッテ2位 大谷智久(社会) 11試合 1勝1敗0S 防7.20
楽天1位 戸村健次(大卒) 4試合 0勝1敗0S 防7.27
巨人3位 土本恭平(社会) 4試合 0勝1敗0S 防7.36
広島5位 伊東昴大(大卒) 5試合 0勝0敗0S 防7.71
西武6位 岡本洋介(社会) 10試合 0勝0敗0S 防8.38
オリックス5位 阿南徹(社会) 17試合 0勝0敗0S 防10.43
広島1位 今村猛(高卒) 2試合 0勝1敗0S 防15.75
西武3位 岩尾利弘(大卒) 2試合 0勝0敗0S 防18.00
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:55:28 ID:KGJfpePA0
>>1

西武に榎下を獲られるとすれば外れ一位の選択は難しくなるのではないか?
外れ一位秋山や榎本なら史上まれに見る大惨敗になり得る

榎下不在の場合は誰にすれば助かる?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 19:55:37 ID:jIivk1pu0
阪神1位 二神一人(大卒) 一軍出場せず
ソフトバンク2位 川原弘之(大卒) 一軍出場せず
ソフトバンク3位 下沖勇樹(高卒) 一軍出場せず
ヤクルト2位 山本哲哉(社会) 一軍出場せず
ヤクルト4位 平井諒(高卒) 一軍出場せず
西武1位 菊池雄星(高卒) 一軍出場せず
西武5位 松下建太(大卒) 一軍出場せず
中日1位 岡田俊哉(高卒) 一軍出場せず
中日2位 小川龍也(高卒) 一軍出場せず
中日6位 諏訪部貴大(投) 入団拒否
日本ハム2位 大塚豊(大卒) 一軍出場せず
日本ハム4位 運天ジョン・クレイトン(高卒) 一軍出場せず
横浜3位 安斉雄虎(高卒) 一軍出場せず
楽天4位 高堀和也(社会) 一軍出場せず
広島6位 川口盛外(社会) 一軍出場せず
巨人5位 小野淳平(大卒) 一軍出場せず
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:11:19 ID:8caEkOVq0
>>17
伊志嶺が残ってれば良いが、もし外れ1位でも競合して外したら青山学院大の小池翔大(捕手)とかどうだろ?
ドラ1としては微妙だが2回もクジ外したなら、これくらいしか残ってないと思う
秋山や榎本を繰り上げて1位指名は勘弁だね
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:13:18 ID:0xG7TsUH0
>>17
宮国で良いよ

てのは冗談で
1位は斎藤・大石・大野・澤村・福井・加賀美・榎下・塩見・伊志嶺・榎田・岩見
それでダメなら南でも須田でも吉川でも山下でも獲れば良い

秋山や榎本を繰り上げるなんて発想は多分、前体制ですらしないな
2位3位はともかく、合同1位でサプライズ狙いとか手堅くいけないようでは角竹以下よ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:27:27 ID:z/lB4nYW0
>>19
小池はそこまで強肩じゃないんだよ。盗塁フリーパスな捕手は勘弁してほしいな。
捕手経験自体は豊富だから、下位で指名するなら良いと思うけど。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:28:40 ID:v+Y4NhLXO
>>19
小池から的場臭がするのは俺だけか?
まあ、最低限守れれば戦力にはなるかもしれんが夢が無いなぁ
それなら、山下とかの方がロマンがある
勧野や吉川は博打だな。まあ、化ける可能性もあるから将来性に賭けるって考え方もあるが
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:37:27 ID:Hs2W8OES0
青山の捕手というと領健の件があるから指名はないんじゃないか
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:40:40 ID:254UWNgVO
吉川はとったほうがいいよ
プロ成功率の高いPLだし
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:54:06 ID:sGDHDz8AO
そうだな、OBの小斉も荒金も領健も活躍してるしな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:54:11 ID:z/lB4nYW0
吉川はプロでも成功しそう。2位まで残ってないかな〜。
小僧のインタビューで、常に考えながら野球をやってるって言ってたし、
こういう選手は箸にも棒にもかからないということはなさそうだ。
内外野守れるというのも良い。一軍で出番を貰いやすいから、打撃の成長にも繋がる。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:56:33 ID:VufeQQVSO
アマチュア野球のドラフト特集号買ってきたが、巻頭の予想ではうちは大石で、
「プロ入り後は先発起用の方針」とまで書いてある
まあありえる線だと思うが、この情報って出てたかな?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 20:59:31 ID:Hezg78zH0
先発右腕がほしいのに、先発すると大学生相手に5回も投げられない大石を先発で使う?
ネタ補強はいい加減立岡とチビ今宮だけで終わりにしなさい。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:01:23 ID:0xG7TsUH0
森脇アドバイザー退団って出てるな。他所のコーチになる噂もちらほらあったが
二軍の内野守備走塁コーチと野手コーチ補佐はどうするんだ?
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:02:20 ID:qXv1Ohvw0
伊志嶺とか吉川とか秋山とか今年候補で名前の出てる野手って
本当に上位で取る価値あるの?
超不作なんで相対的に評価が上がってるだけってことはないの?
もしそうだったら、少なくとも上位は投手で固めるべきだと思うんだが
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:02:30 ID:e/E6TfNz0
立岡と今宮をいつも叩いてるのは同じ人?
今宮なんて骨折した以外叩かれる要素無いと思うんだが・・・
もっと悲惨なドラ1なんていくらでもいるのに
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:04:42 ID:VufeQQVSO
>>31
俺にはそうとしか見えない
ボキャブラリーが貧困だからすぐわかる
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:09:51 ID:ajjeKTC60
来年の話になるが
九国付の高城という捕手がいいという評判は聞いている
こないだ試合で見たが、強肩に加え打力もありそうだ
今年思うような捕手が取れなかったら来年狙う手もあるな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:12:21 ID:z/lB4nYW0
>>27
年始の頃の西スポで、ちらっと小川が「先発できるだけの力がある」みたいなコメントをしていたと記憶している。
ソース探したんだけど、もうリンクが切れてた。間違ってたら申し訳ない。

しかし、大石先発ってコメントを見たのはその1回だけ。
おそらく、編成も「やっぱ無理」って思いなおしたんじゃないかな?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:16:06 ID:0xG7TsUH0
>>33
今年高校生を獲るか大社を獲るかによるが、来年は同大の小林か明大の川辺が欲しいね
再来年の伏見はどうせ巨人先約なんだろうし

まぁ今年は今年で捕手を獲らないかんわな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:19:01 ID:Hezg78zH0
>>29
森脇は二軍内野守備走塁コーチ打診→お断りか。受けないと思っていたがw
本当にオリックスのヘッドコーチになるのかもしれない。
岡田さんはアクが強いから選手との間に入るのは森脇ぐらいが丁度いい。
3734:2010/10/12(火) 21:36:26 ID:z/lB4nYW0
>>27のソース見つけた。
記事の中味は読めないけど、多分この記事。
今年4月11日の記事みたい。

「超―ホレた 早大 大石 先発陣駒不足の救世主だ 154キロ」
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/164624
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:37:41 ID:Hezg78zH0
154km→130km wwww
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:49:19 ID:ALOrOeaHO
大石の球速が日によってムラがあるのは下級生の頃からだってば
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:54:13 ID:O5xC0HLN0
1位榎下
2位柳田
3位秋山
4位岩見

榎下は7回ぐらいから急速が落ちるのかも、前スレのビデオで序盤は144ぐらい出てて終盤138とかだった
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:06:54 ID:VufeQQVSO
>>37

でも確かにもう見られないな

アマチュア野球を読みすすんでるが、
・うちの指名予想は大石・榎下・榎本・吉川・勧野・又野
・大石は先発転向を基本線に半年かけて育成するプラン浮上
・小林至は「直前まで1位は決めない」
・あと大野も狙いの中に

日刊の鷹番記者が書いてるから独自取材に基づいてるんだろうか
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:10:22 ID:IGbV+3Fj0
大石って先発した試合で4回6失点のKO喰らってるのに先発で育てるのか?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:15:47 ID:O5xC0HLN0
柳田は大学通算17本って話もある
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:26:42 ID:0xG7TsUH0
ルイス・ロドリゲスがオリの入団テスト受けに来てるのか
実績によらないもんだな。オリの場合、パイプも強いんだろうが
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:28:02 ID:z/lB4nYW0
>>41
アマチュア野球面白いな。「直前まで1位は決めない」「大野も狙い」ということは、
中日の動向次第での大野の一本釣りも視野に入れてるのか。
あと秋山については、やはり西スポが独自に入手した情報なんだろうか。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:29:25 ID:IGbV+3Fj0
>>44
円高だから輸入は有利だからね。
今オフは助っ人補強動けないかな。

逆に、ダルビッシュに8000万ドルって言われてるけど64億なんだよな。
輸出は厳しい。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:42:19 ID:Sxfq09eZ0
森脇アドバイザーが退団
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20101012-00000087-mai-base.html

まあしょうがないのかな
スレチだったらごめん
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:43:18 ID:OG/+D1h70
>>42
でも大石がシーズン前から先発として準備してたシーズンなんてあったか?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:53:36 ID:Rkest/+S0
>>47
鳥越の下で2軍守備コーチできるかって蹴ったなw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 22:55:51 ID:d3TEGgVm0
解説もなくなるかな。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:01:14 ID:z/lB4nYW0
森脇外しは前フロントによるものだろうが、
秋山−大石体制で結果が出た以上、すんなり元ザヤってわけにはいかないからな。
当人も今回の優勝には複雑な思いがあるんじゃなかろうか。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:04:25 ID:TXHQbU910
>>48
普通にある

練習試合で社会人相手に微妙な投球→シーズンはリリーフってパターン
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:05:13 ID:F8yt1b2oP
本多盗塁王で対檻勝ち越しだからな
なんだかんだで大石はよかったよ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:08:46 ID:Rkest/+S0
森脇はずしができたのでプロガーともようやく縁が切れそうだw
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:33:45 ID:1J+ht7Vd0
>>41
大石先発転向とか冒険するのう。。。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:44:33 ID:0xG7TsUH0
次期二軍守備走塁コーチは石川MSの本間にオファーかね
今年のトライアウトでお呼びがかからなかった場合だが
もしくは稲嶺誉とかな。さすがに若すぎるか
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:52:04 ID:K3hwP4y8P
http://www.youtube.com/watch?v=YdQEySFLwBg

2010年7月30日の世界大学野球選手権の韓国戦の大石の投球
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 23:52:32 ID:Wz5wEs8MO
森脇さんは解説者として一流だから野球理論は卓越してると思う
しかし華が無いよね
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 00:22:49 ID:NogX0c0e0
森脇はホークスに長く居過ぎて、慣れてしまっていたからね。
慣れると変化に気付きにくくなるし、大胆な器用にも消極的になる。
どこかの記事に大石が若手起用を進言することも多かったって書いてあったし、ヘッド交代は正解だったと思う。
森脇クラスなら他球団からのオファーも来るだろうし、新天地で手腕を発揮してほしい。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 00:48:17 ID:SsbW5PvA0
大石はチームの盗塁数激増、本多盗塁王と結果をだしたからね
西武3連戦の原のエラーを誘った小久保、松中のエンドランとか去年までは絶対無かった
大石招聘に関しては前体制を褒めていいと思う
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 01:18:30 ID:4uyJrK/90
>>59
森脇は主力選手と癒着しすぎて、若手起用の邪魔になっていた。
>>58
解説で正論吐いているのを聞くたびに、こいつ判っているくせに現場ではわざとやらなかったんだと怒りすら覚えた。
流石、王さんにゴマすって出世しただけはあるw
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 01:27:23 ID:azOBAu5o0
>>61
一度病院で見てもらった方がいいと思いますよ!
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 01:48:40 ID:NogX0c0e0
>>61
功労者を悪しざまに言うもんじゃない。
組織に長く居れば情もしがらみも出来て当り前。だからどんな組織も人事異動するんだ。
言うに事欠いて誹謗中傷とか、逆恨みにもほどがある。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 01:54:05 ID:cyyMc/D80
大分工田中は中日2位らしいよ

残念じゃのう。。。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:11:14 ID:dk6cRtG90
スポニチに1位大石で2位で中川の指名もあるとか。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:27:03 ID:9GpfkTBH0
>>63
功労者ってw
他の有能なコーチをどんどん告げ口で追い出して、王さんが病に倒れたら代行に就任。
采配するとズレータが暴れだして病床の王さんに泣きつき、最後は和巳をぶっ潰したチームの癌。
こいつが今年もいたらずっと糞バント野球見せられ続けたぜw
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:29:07 ID:9GpfkTBH0
>>65
中川とか山下とか、2人の対戦の頃からフォローしているのか。
単にロッテに対する当てつけ情報だと思いたい。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:30:54 ID:eoQWelQz0
中川って2位の選手か?
嫌いじゃないけど。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:31:38 ID:eoQWelQz0
ごめんsage忘れた
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:33:13 ID:v9ZMeEVRO
2位か3位は捕手じゃないかと思ってる
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:46:15 ID:c9QyhfcY0
中川にいくなら4位以降で頼む
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 02:58:35 ID:CYLvW0b+0
今年の3位甲子園枠か。ホークスらしい狙い目ではある
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 03:16:14 ID:9GpfkTBH0
昨年夏だけ確変投手を2位指名なんてありえないw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 03:35:41 ID:71y9Wx3xO
中川なら一二三の方が良くね?
まぁ巨人が先に取るんだろうけど
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:35:36 ID:qKoREbFjO
これが西スポなら信頼するがスポニチではな
中川が上位指名される程の器だとはとてもとても
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 09:39:39 ID:8NR9go/uO
中川は先輩の唐川より数段落ちるからなあ。つか今年は高卒投手いるか?
3位で宮国か一二三なら分かるが
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 10:28:04 ID:P++9jDYW0
ソースのない情報に反応し過ぎだろ……
探してみたが、見当たらないぞ。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 10:35:39 ID:vtd3L190O
左に関しては大学進学組含めても去年の川原ほど欲しいと思った投手はいないかな。
右腕だと一二三は上手投げで一番良かった頃の状態なら育て甲斐のある素材だと思った。
あれが本人に最良なら仕方ないけど、
腕の角度がもう少し上がって振り下ろせるようになったら凄い球投げれそうだった。
彼の場合は下半身には別に問題感じなかったし。
丁度和巳も実戦復帰に向け今までよりマシな練習に入るだろうし、
岩嵜が取り組んでるようにカーブから入って腰を縦に振る矯正法でどうにかならんかと思うけど、
志望届け出した時点で巨人とデキてるよな。
ホークスも年明けまではかなり高評価してたし、
こういう少し評価落とした選手を指名する球団ではあるんだけど。
マウンドの面構えも和巳っぽくて格好良かった。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:00:37 ID:JvHuX0Kd0
釣られないよ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:03:30 ID:eoQWelQz0
一二三は横浜が狙ってるらしいな。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:09:25 ID:MvYKlf630
ダルビッシュとかマー君クラスなら取りに行ってもいいが、一二三は過剰評価。
在京球団が高値つかみしてください。別に困らない。ほしいのは宮國だけ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:21:19 ID:CAzSLiW70
伊志嶺でもいいけどなあ
城所の良きライバルになってくれるはず
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:27:16 ID:ubANxdf20
宮国でも取るか
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 11:51:33 ID:eoQWelQz0
宮国獲りたいなら2位3位だな。
じゃなきゃ阪神あたりに獲られるぞ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:25:46 ID:XYCfQXvPP
うちは二位、三位は遅いし一二三残ってるならありだと思うが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:32:53 ID:8NR9go/uO
世の中絶対なんてないけど、一二三、宮国、吉川、山下、榎下、岩見
狙うと思われるこれらの誰かはほぼ確実にウチの二位まで残ると思う
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:38:12 ID:vtd3L190O
>>81
宮國は今の右腕の叩きの弱さが改善されるのかな。
あの力感の無さは何が原因なんだろ。
テイクバックまでは良い感じなのに、
斜めから腕を出して軽く振って、
実際球威の無い球が行っちゃってるよね。
思い切り振りたくても振れないように見えなくもないけど、
故障歴とかあるのかな。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:38:57 ID:JcJ+psT0O
今年は伊志嶺外れ1位だと負け組なのかしら
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:47:12 ID:XYCfQXvPP
伊志嶺も宮国も沖縄出身っていうのが個人的にすごい引っかかるんだよなあ
プロで伸び悩むケースが多すぎる
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 12:55:23 ID:vtd3L190O
ちょっと調べたら、
2年8月に仲間の投げた球が頭に当たって離脱、
秋季大会にぶっつけで復帰した時には肘が下がる投げ方になって1年時の良い時の姿でなくなったみたいだね。
肘肩腰に問題は無いのなら、
プロの指導で開花できるかも。
3年夏の決勝戦、何点取られたとかはあまり気にしないけど、とにかく腕の振り自体が評判から期待してたのと違ってなので。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 13:20:06 ID:LNbqtzbp0
>>89
石嶺和彦の成功例を忘れないで下さい。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 13:26:23 ID:t3MXJ3s40
一二三は外れの外れで残ってたら取りに行ってもいい
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 13:40:24 ID:VOegO6PUO
>>91
石嶺はもっと活躍して良いバッターだったよ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 15:12:43 ID:MvYKlf630
>>89
沖縄と本土じゃ気候も環境も全然違うからね。
一般人でも沖縄出身の人は結構苦労して体とか壊して本土の企業を辞めて帰る人もおおい。
でも東海大学でキャプテンまで張っている伊志嶺ならやれると思う。宮国はリスクが高いけど
素材として魅力がある。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:07:11 ID:pNcf82Tz0
スカウトは選手取る時にアマ日本代表、元代表を基本的に取って欲しい
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:13:41 ID:I5QpUYdB0
>>95
中原・・・・
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:29:57 ID:VcHlXDjJ0
中原は思いっきり全日本代表の4番だったりしたんだけどなw
まぁ超素材型だから爆発したらとんでもない選手になるだろうけど失敗したら一軍に出場することもなく消えるかもしれない
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:33:43 ID:pNcf82Tz0
中原は今5試合連続ヒット中
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:44:45 ID:t3MXJ3s40
信頼と実績の亜細亜大砲ブランドなので・・・
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:48:16 ID:ubANxdf20
中原は松田を超えられるように頑張れ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 16:51:25 ID:IItebDH50
猛練習の亜細亜大学出身なのに、骨折が耐えない松田って何?
大学時代にこんなことやっていたらレギュラーもとれなかったはず。
食生活か何かがおかしすぎるのとちゃう?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:05:52 ID:8xnK2cpA0
単純にデドボの避け方が下手いだけ
むしろ復帰速度を考えるとかなり頑丈な方
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:06:39 ID:8OsnCN1f0
>>101
去年骨折するまで、「丈夫だけが取り得」とか、
「拾い食い以外での離脱は無い」って言われてたの知らんの?
どこのチームのファンの方?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:16:36 ID:xSulrpEW0
なんか日高獲得の話になってるみたいね
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:18:59 ID:LNbqtzbp0
>>104
マジすか!
あのキャッチングはとっても魅力的
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:19:18 ID:5sqnTqR30
>>103
嫁か松中が悪いんだな。酒飲みに連れ歩いているんだろ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:20:33 ID:5sqnTqR30
>>104
日高はFAじゃいらない。高谷とトレードでいい。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:26:56 ID:ewvaIyHI0
そりゃ手首狙って死球ぶち当てられまくったらそうなるだろうよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:27:36 ID:AisONYA80
三金交替の次は高高交換?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:39:41 ID:iQvbZmvB0
清水と被るので数えで34の捕手はいらない。
ヘッドコーチとバッテリーコーチのプッシュがあっても金払って取る選手じゃない。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:49:39 ID:LNbqtzbp0
>>110
清水なんか去年1試合今年1試合出場だよ
左右も違うし被るなんて事は無い

それに来年も田上山崎体制じゃ心配
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:54:11 ID:ubANxdf20
上げんな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 17:59:46 ID:cJ4+xpVu0
鮫島殿が届を提出された模様ですが
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 18:01:05 ID:feTfPy/D0
日高獲りに行くなら城島にもっと本腰いれとけよって感じ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 18:05:16 ID:Ig3kt4Fm0
大石外れて1位が榎下になった場合、4位5位あたりで鮫島ってのがあるかもな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 18:08:22 ID:cJ4+xpVu0
ところで明豊の山野は指名の予定ないの?
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 19:14:02 ID:AAd0fbKlO
マークしている所を見ると
榎田 西
岩見、塩見 横
加賀美 中
福井 楽

が可能性大か(ハズレ1位の可能性もあるが)

オリが大石1位を明言
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 19:19:33 ID:iQvbZmvB0
>>116
ドラフトにglicoのオマケはついていない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 20:15:58 ID:cyyMc/D80
大分工の田中は指名しないのれすか?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 20:58:18 ID:feTfPy/D0
自分で田中は中日2位と言ってるのにどうしろってんだよ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:01:27 ID:8NR9go/uO
>>104
くわしく。何か情報出たの?

山野は指名漏れあるね。いつぞやの宇治山田の速球Pみたく
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:03:35 ID:8NR9go/uO
田中をハズレ1位指名したら編成人間のリコール署名運動が起きるレベル
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:11:08 ID:ykGJC1Zd0
関西ローカルかもしれないけど日高はFA行使には慎重というか消極的みたいな記事を見た記憶があるなぁ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:14:05 ID:CYLvW0b+0
地元祐誠の左腕、坂田が届を出してるな
下位または育成で指名出来るなら割と面白い存在かもね
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:15:47 ID:T3kuDCV0O
>>64
九州ニッカンだったかに楽天ファンってはっきり書いてあるんだから、
福岡なんか嫌に決まってんだろ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:18:06 ID:8NR9go/uO
>>124
いいね。どっからか指名ありそう
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:33:42 ID:eoQWelQz0
>>124

http://www.youtube.com/watch?v=xzfafpCFUVk

この投手だよね。体細いなw
たしかに下位、育成なら面白そうではある。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:35:19 ID:vz4M4L2k0
>>124
“希望号はゆく”の祐誠高校の坂田か
坂田....щ(゚Д゚щ)カモォォォン
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:35:25 ID:RTUMtdEoI
  プロフィール

 福岡県朝倉市生まれ。
 坂田 将人(さかた まさと)投手。
 小学4年からソフトボールを始める。
 南陵中時代は朝倉ドジャーズに所属し2年時から投手。 

 祐誠高では1年秋からベンチ入り。
 3年春に九州大会で奪三振を量産、4強入りの原動力として目立った活躍を見せ注目される。
 1回戦佐賀北戦では延長11回5安打19奪三振1失点の快投。
 翌日も自由ケ丘に9奪三振3失点完投勝利。
 準決勝で興南高に敗れたものの強力打線(祐誠戦以外3試合で27得点)を相手に粘投、
 8安打4失点で完投している。

   10春九州     回数 被安 奪三 失点
   1 回 戦:佐賀北   11  5  19  1
   準々決勝:自由ケ丘  9     9  3
   準 決 勝:興南    9  8  1  4
             29    29  8 防2.48(失点から計算)
                    奪三振率9.00

 173cm62kg、上背はさほど無いが腕を柔らかく使い上から投げ込んでいく。
 最速137�、常時130�前後の伸びのある直球に落差ある縦のカーブ、スライダーを
 織り交ぜ緩急巧みにテンポの良い投球。強気のマウンドさばきも持ち味。
 コントロールにまとまりがあり安定感のある実戦派左腕。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:36:09 ID:ui+tvzoH0
>>127
こんなの育成でも不要w
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:40:05 ID:feTfPy/D0
スペックだけ見たら1ランク下の辛島って感じか
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:44:20 ID:ubANxdf20
>>127
直球はお辞儀してるのが気になるけどカーブはいいね
昔の杉内みたいな球投げてる
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:47:04 ID:iB+XX7+H0
>>129
高校生は春の大会では変化球が打てない人が多いので、
変化球ピッチャーが春の大会活躍しても全く不思議ではない。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 21:59:06 ID:iiaVP9pf0
>>129
こんなのを欲しがるのは地元厨だけ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:02:10 ID:O1n+fq+g0
ただうちは隠し球高校生みたいなのが好きだからなあ・・・
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:09:50 ID:cyyMc/D80
>>122
陽1位指名しても何も起きなかったんだから無理だろw
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:14:16 ID:cyyMc/D80
日本経済大とやらが3人も志望届出してるな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:18:58 ID:CYLvW0b+0
07に3人、去年は2人、今年3人か。日経大はとりあえず出す、て感じだな
来年は郭・余・橋本というそれなりの好素材がいるからどうかな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:22:37 ID:4rZJBCKS0
郭と余は囲ってそう
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:26:24 ID:8NR9go/uO
>>136
陽は当時かなり評価高かった
陽を取った球団は15年ショートは指名しなくていいとかなんとか
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:35:19 ID:XYCfQXvPP
4位で鮫島取れないかね
伸び悩んではいるが下位ならおいしいと思うんだが
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:38:20 ID:feTfPy/D0
>>140
当時の陽の高評価を知らんとかにわかか荒らしだろ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:43:45 ID:cyyMc/D80
当時の陽の高評価w
見る目無いだけ〜
山田山村にアフォみたいな金使って当時の山田の〜とか言ってる評価厨と一緒w
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:49:34 ID:cyyMc/D80
>>138
日経大・・・ああ、とちく学園系列か





とか喜んでたとちく厨思い出した
郭、余、橋本と華麗にスルーされたなw
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:50:43 ID:CYLvW0b+0
ベストナイン4度の福工大・井門は出さないのかなあ

地元だと他に、福大の山平や西南の八木、日経大の須永、九産大の仲野
日本文理大の宇野・川瀬、西日本工業大の山村・芳坂、九共大の田中
この辺は出すかどうか気にはなってたところだが
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:50:44 ID:iB+XX7+H0
台湾人もいい加減にしないと。
うちの陽もいまだに日本語満足に話せないし。
ハングリー精神がなさすぎる。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:55:05 ID:cyyMc/D80
第一経済大→福経大→九経大

○築学園の考えてることはワケ分からん

何がしたいのよ?何が目的なわけマジで?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 22:59:54 ID:8NR9go/uO
>>145
川瀬辺りは出してもらいたいね

あと鮫島は厳しいやろ。4年春のみ打撃覚醒したけどすぐ離脱したし、あとは一部で1割の打率。
かといって守備面も特筆すべき点が無いしポロリン。
買う点は高校時代の素材の良さと澤村や山崎を受けてきた経験と主将としての人格くらい
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:01:37 ID:iB+XX7+H0
柴原みたいに囲い込みやっていたのなら別だけど、地方大学の打者とるのは止めようぜ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:22:12 ID:CYLvW0b+0
そもそも柴原以来、地方大の打者なんて高谷と小斉くらいしか獲ってない
心配するには及ばないと思うよ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:24:59 ID:XCD4gnsVO
>>144
それ広島スレにあったコピペだよ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:26:54 ID:qi+VMPnU0
>>150
秋山
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:32:26 ID:8NR9go/uO
>>150
つ 大本営の秋山翔

俺はホークススカウトの眼力は高いと思うから指名したら信用してる。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:36:02 ID:CYLvW0b+0
>>152 >>153
あ、獲る予定なんだっけ。今年のことは頭に入ってなかった
何かこれまで頻繁に獲って失敗しているような感じに見えたんで
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:52:50 ID:V6dfZm9z0
去年大砲候補の中原指名したから今年は秋山っていうのは良いんじゃない
地方リーグではあるが出塁率が打率より1割近く高いし通産79試合で37盗塁と足は問題なさそう
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:53:10 ID:LPFBXzpd0
>>85 3位は早かっちゃない
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:56:18 ID:i28gexnwO
俺は加賀美が化けると思うんだがな
中日も注目してるみたいだし
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:57:50 ID:feTfPy/D0
しかし秋山は本当に指名するのかね?
大本営の1面と言っても去年は山内が1面だったり2年前は辛島が1面だったこともある
榎本と秋山どっちか獲れればOKと考えてるのではないだろうか
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/13(水) 23:59:33 ID:iNvi9fj70
>>153
地方大学の打者はいいピッチャーの球を打っていないから、なかなか見抜けないと思う。
ピッチャーなら球筋とかフォームとかみていたらスケールがわかるけど。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:00:14 ID:52FaCgic0
大石沢村榎田加賀美又野榎本。。。みんなホスィ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:01:01 ID:52FaCgic0
ただしハンカチ!テメーは駄目だ!!
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:01:47 ID:J7I8CkzSO
>>158
山内は記憶に無いね
辛島は二日前の三面。猪本と共に乗った。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:03:45 ID:HfKXH+kx0
>>162
そうだっけ?そう言われると自信ないな・・・
1面だった気がしたんだど
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:04:48 ID:Nk/dVWPy0
加賀美は若干球が高めに浮くことが多いのが気になるけど、
球自体は良い球投げてるから、1位候補というのもわかる。

秋山は上手くいけば柴原みたいになれるかもしれん。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:06:48 ID:8NR9go/uO
>>163
古川と勘違いしてないかな?
山内がドラフト年の夏以降にうちの候補に挙がったのは報知のみだった気がする
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:09:48 ID:52FaCgic0
榎本は6位くらいで獲れんかね?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:10:23 ID:dtQL5IR30
山内はなかったと思う
一応ローカルなスポーツニュースでは紹介されてたけど
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:11:48 ID:TgFXDULM0
加賀美は球自体はすばらしいんだが大学レベルでも打たれているのがなんか引っかかる
今年の秋なんて防御率4点台近いんじゃないか?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:14:51 ID:ARpqP0/F0
なんかもう、各自が適当な名前挙げるだけのスレになっちゃってるな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:15:05 ID:52FaCgic0
加賀美ちゃんは大石か沢村入札して再抽選で榎田と榎下も競合してその次に残ってたらくらいかね?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 00:15:49 ID:HfKXH+kx0
>>165
過去スレみたらおっしゃる通り報知だけでした
しかし自分は報知を読む機会ないのに誰と間違えたんだろうか・・・
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 02:28:30 ID:wF566AAO0
大本営去年はきっちり川原も当ててるしここ数年は本当に精度が高い
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 06:23:33 ID:J7I8CkzSO
横浜も大石だとさ。

このままいけば5球団競合。
大石はいい投手だがこれなら他に行くべき。例えばハンカチや澤村とか
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 07:23:01 ID:+qUJN5jn0
大石大人気だな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 08:41:20 ID:yaW/CP3eO
大野の故障と糞売の牽制がきいてるな
こりゃ当たらない方を議論したがいい
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 09:29:22 ID:J7I8CkzSO
ハズレは榎下か岩見か伊志嶺だと思うし、誰かは取れるはず。

これで外れも決まりっぽいし2位以下もなんとかくは分かるし
なんだかんだ例年より分かりやすい
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 09:44:06 ID:rzk7Cs4N0
いや、一発目は目玉に行くとしても、2位が遅いだけに外れの競合リスクはなるべく避けたい

そう考えると、もし大石なら大石を外した時の外れ1位は
榎下やその他大社は敢えて回避して、宮国や山下辺りの一本釣り狙いに走る可能性は大いにある
これは上位チームの一つのセオリー

即戦力誰かは確保出来るだろ、と高を括ってると肩透かし食らうかもよ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 10:06:06 ID:Nk/dVWPy0
大石の実力はともかくとして
これだけ集中しそうなら大石回避のほうが無難だけどな。
やはり澤村の巨人発言が大きい。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 10:07:56 ID:RL+SLOYf0
日生のうわさのあった乾も志望届だしたし、外れの外れでも加賀美、南、須田
あたりは残ってると思うけどな
あと榎下を外れで入札しそうなトコあるのかな?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 10:15:17 ID:Nk/dVWPy0
>>179
多分だけど、榎下は中日が名前挙げてたような気がする。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 10:21:27 ID:RL+SLOYf0
>>180
ああ中日もコメントしてたね。でも大野を表か裏かわからんけど一本釣りじゃないかな
他所は故障明け待てるほど余裕ないだろうし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 11:52:24 ID:t25Ji5OE0
大体、押さえと中継ぎは磐石なのに大石を取りに行くことが間違っている。
澤村狙いに切り替えるべし。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:02:51 ID:t25Ji5OE0
>>177
QS率パ・リーグ最低で和田が来年FAで動きそうなのに、宮国や山下に行けとか全く危機感ない奴。
今年の勝率(しかも交流戦で下駄履き)みたら全く楽観とかできない。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:05:31 ID:aZyJbdxw0
個人的にFAでの先発補強は絶対必要
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:10:52 ID:2mgnfQeR0
今年目ぼしいの黒田(ほぼ広島)ぐらいしかいねえだろ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 12:48:24 ID:f8vpdMF/O
先発は外人で補強するしかないな
ダービンとオルムステッド切ったんだから誰かしら一人は取るだろう
杉内、和田、大隣、山田、ホールトン、新外人or大場or岩嵜or巽って感じか
攝津や甲藤を先発に回すかもしれないけど
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 13:27:10 ID:Osy3tuRyO
宮崎工業の浜田を下位で獲って欲しい(^O^)
全く眼中になさそうだけどw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:26:12 ID:xBtt4I4c0
12球団スレに二位か三位で秋山って書いてあるけど、そんなにも秋山って
評価高いの?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:29:14 ID:Nk/dVWPy0
>>188
このスレではそれほど高評価ではないけど
大本営西スポが秋山上位って書いてるから、
きっとスカウトの評価は高いんだろう。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 14:44:01 ID:Cc1SLH3wO
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:14:33 ID:ZHmQjjwE0
グライシンガーは年俸が安いかもう少し若ければねぇ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:29:31 ID:k4YRxEjWI
>>187

  プロフィール

 宮崎県出身。
 大淀中時代3年秋に県選抜のエースとしてKボール全国大会優勝。
 宮崎工ではエースとなった2年秋に39年ぶりの九州大会進出。
 初戦で鹿児島実相手に5安打12奪三振1失点完投勝利、興南戦では初回に2点を失った
 ものの2回以降は立ち直り2安打無失点の好投。
 安定した投球で九州大会全4試合完投、県大会から合わせて10試合で87回を投げ抜き
 準優勝に貢献。初の選抜、50年ぶりの甲子園へ。
 3年春の選抜では初戦前橋工戦で2安打無四球完封勝利を挙げた。

 183cm72kg、手足の長い細身長身左腕。
 右打者の内角を突く最速139�、常時130�台前半から中盤の伸びのある直球と切れの良い
 スライダー。100�台の緩いカーブ、チェンジアップを織り交ぜ緩急巧みに打者を翻弄する。 
 小さいテイクバックで球の出所が分かりづらく打ちにくさを持ち味とする変則投手。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:33:06 ID:t25Ji5OE0
>>192
(゚听)イラネ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:33:56 ID:Yz06FWLQ0
>>191
巨人クビになったら少しは安くなるんじゃね?
巨人と同じだけの年俸よこせとかゴネたら縁切りでいいし
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:34:39 ID:k4YRxEjWI
   09秋九州      回数 被安 奪三 四死 自責
   2 回 戦:鹿児島実   9  5  12  3  1
   準々決勝:福工大城東  9  6  7     2
   準 決 勝:興南     9  5  2  4  2
   決  勝:嘉手納    9  10  2  1  4
              36  26  23     9 防2.25
                 被安打率6.50 奪三振率5.75

 【 甲子園成績 】
   10春     回数 被安 奪三 四死 自責
   1回戦:前橋工  9  2  8  0  0 139�
   2回戦:広陵高  8  8  5  4  1
           17  10  13  4  1 防0.53
       被安打率5.29 奪三振率6.88 四死球率2.12

 【 秋季大会成績 】
      試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率
   09秋公: 10  87  55  58  29  17  1.76  5.69  6.00  3.00
   09秋全: 26 178 111 147  41  32  1.62  5.61  7.43  2.07


坂田の時もそうだが、興南って全然三振し無いんだな



196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:35:59 ID:k4YRxEjWI
グラシンいくつ?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:53:09 ID:dbxh1TZ20
>>196
来年36歳

ヤクルトから巨人へ移籍するときウチも手を挙げたが断られたよな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 15:57:11 ID:k4YRxEjWI
>>197
ありがとう

確か巨人よりいい条件出したとこなかった?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 16:28:02 ID:t25Ji5OE0
大石外して榎下でなく、関西の左腕とっている様な気がするw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 17:31:07 ID:+tcvsVxp0
>>198
阪神だっけ?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 18:51:31 ID:2JTZTGNJ0
>>199
現状では岩見が外れ筆頭だろう
永山のコメントや多人数での視察、この前の岩見&大野が外れ候補という記事から考えればね
榎下は、外れで岩見を阪神にクジで獲られた場合の外れの外れならありそう
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 20:32:52 ID:O9NCmGPm0
大石に5球団は朗報だねぇ

ウチの場合、2球団でのクジ引きはからっきしなんだが
5球団なら引き当てる可能性が、2球団より高くなるから

大石 大野 澤村 は、パ・リーグに来てもらいたいね
ハンカチ 福井 はセ・リーグにくれてヤルから
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 20:40:53 ID:t25Ji5OE0
>>202
何、この基地外wwww
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 20:45:05 ID:ONeQiHxhO
岩見の変則は和田の変則とはまた違うんだよな
極端な担ぎ投げだが間が変わってる
報知のドラフト特集号では「出どころが見づらいフォーム」とか書いてあったが、
あの担ぎ投げはむしろ見やすいと思うんだが
確かに間は独特だが、そういう意味では個人的にあまり好みじゃない
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 21:02:34 ID:I6nx0hwAO
>>188
1位は大卒右投手で決まりとすると
2位は優先順位と切った名前と候補リストから考えると

大社投手>山下>>即戦力外野手
だと思う。
3位の先頭なら間違いなくOKだけど4位は最後だから難しいと思う。

徹の高校の後輩だな。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 21:08:49 ID:YcmDW3ua0
>>204
あんな握りがモロ見えのピッチャーなんて、プロの選手ならすぐ見破るよw
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 21:38:08 ID:YcmDW3ua0
3〜7番打者がノーヒットw
打線の高齢化が目立つのに、押さえのピッチャーを取るのかよw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 21:44:34 ID:Nk/dVWPy0
大野外れ1位とかマジでやめろよ。
フォームも制球力もめちゃくちゃじゃないか。スカウトが評価してる意味がわからん。
ただでさえ上半身主体の投げ方なのに、その上インステップしてることで
さらに左肩に負担かかってる。
前に、左肩痛めたって聞いたけど、当たり前だよ。そういうフォームなんだから。
209208:2010/10/14(木) 22:18:46 ID:ONeQiHxhO
今見たら報知じゃなくて日刊のアマチュア野球だったので訂正
いずれにせよ「出どころが見えにくい」ことはないと思う

最近評価上がってる伊志嶺だが、1塁到達3.6秒って右打者としては凄まじいな
最近ずっと野手は長打力重視で取ってきた印象だし、そういう意味では守備と脚のいい
伊志嶺はいいかもって気がしてきた
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:24:26 ID:ONeQiHxhO
204だった
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:30:47 ID:YcmDW3ua0
778 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/10/14(木) 22:02:40 ID:PNofJihF0
大石は

阪神、オリックスなら平凡な中継ぎだが10年1軍戦力になる
楽天なら神と崇められるぐらい大活躍するが5年で潰れる
ソフトバンクなら神か特大地雷か半々の確率
横浜に入れば確実に地雷


これ言い当て妙。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:33:31 ID:k4YRxEjWI
松本啓二郎
180cm78kg 左左 外野手 遠投120m 50m5秒7 千葉経大付
広角に打ち分ける打撃で六大学歴代21位の105安打マーク、勝負強い。俊足強肩。
08年横浜1位
    試合 打  率    二 三 本 打点 三振 四死 盗塁 出塁率 長打率 
  05春: 9 .167(6−1)    0 0  1  3  1  3  0  .444  .667  
  05秋: 12 .270(37−10)   1 0 0  5  7  7  0  .386  .297
  06春: 13 .438(48−21)   1 1 0  5  6  12  4  .550  .500
  06秋: 11 .214(42−9)   2 0 0  2  5  8  3  .340  .262
  07春: 11 .342(38−13)   1 1 0  7  8  10  8  .479  .421
  07秋: 14 .352(54−19)   0  1 1  9  3  8  8  .435  .444
  08春: 12 .244(45−11)  1 2 0  9  5  7  9  .346  .355
  08秋:14 .333(63−21)  1 0 0  4  6  5  6  .382  .349
  通算: 96 .315(333−105) 7 5 2  44  41  60  38  .420  .393
  ※  08秋首位打者 06春07春秋08春秋ベストナイン(5回) 
     通算105安打は六大学史上21位

 【 08年世界大学野球選手権 】
   試合8 打率.439(41−18) 本2 打点11 三振4 四死0 出塁率.439 長打率.732

リーグは違えど伊志嶺同じぐらいの成績
2位の指名順位が早い球団が1本釣りするならわかるが、投手豊作の今年にウチがそれをやったら完全に負け
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:44:36 ID:YcmDW3ua0
780 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 22:07:10 ID:F35tlCHT0
SB:地元出身、王さんが早稲田OB
檻:監督が早稲田OB
阪神:上本が所属、九州出身者多数
横浜:早稲田OB松本と細山田が所属
楽天:大石はワシが育てた

全部、コネばっかりじゃんw
変化球が今一歩でストレートでしか勝負できない押さえなんてとっても、ホークスじゃ通用しない。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:45:59 ID:52FaCgic0
>>212
城所の大卒版なんて下位か育成でも無い限りイラネw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:50:08 ID:H436uez/0
>>214
城所のライバルになるだろ
鷹の秘密兵器城所の覚醒も期待できる
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 22:53:37 ID:YcmDW3ua0
千葉経大付出身に城所脳感じるw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:17:01 ID:k4YRxEjWI
>>171

■ 九州共立大の左腕・山内を指名へ(スポーツ報知) 09/10/20

 ソフトバンクが29日のドラフトで九州共立大の左腕・山内晴貴投手をリストアップしていることが19日、分かった。1位候補は花巻東・菊池、清峰・今村で下位指名が想定されるが、
球団関係者は「補強ポイントは先発。安定して力を出すことができる」と“ポスト和田”として期待している。最速は144キロ。カーブ、スライダーなど多彩な変化球が武器の山内。大学時代は2度、MVPを獲得。ノーヒットノーランも2度達成した。

ドラフト直前に発行された記事でこの精度だからな…
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/14(木) 23:48:52 ID:rzk7Cs4N0
以前のPO制度のままだったなら優勝扱いにはならなかっただろうが
もしロッテに負けたら最終順位2位で、ドラフトは有利になったんだな
山下を先に指名出来たかもしれない
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 01:00:44 ID:8SW0EIAt0
CSで長谷川がこのまま打てなかったら伊志嶺取ろうぜ。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 01:07:09 ID:5iUXfOy70
守れる外野手が最低でも1人必要
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 02:03:15 ID:D/CqQ1FY0
じゃ、又野だな
又野2位指名
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 02:19:55 ID:PRIPzBDAO
右の先発&大砲
即戦力キャッチャー
これだけは取って欲しい

高谷はベンチ要員か?
堂上は壁担当か?
将海は雁ノ巣の正捕手として取ったのか?
パンと秀則で事足りるなら補強なんてする必要ないだろ
無駄なage・sageも不要だし

ここ何年もキャッチャーに泣かされてるのに、
このチームには強化ビジョンとやらが存在しないようだな
若手も育たんはずだ、この体たらくじゃ
よく優勝出来たなとつくづく思うわ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 02:22:55 ID:KGVpn3hM0
柳田がセンターだよ、強肩だし
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 02:30:42 ID:n7U+Pl4iI
981:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E : 2010/10/15(金) 01:59:41 ID:rdZczh+Y0[sage]
・ヤクルト 外れ1位は福井
・阪神 1位指名は「大石か沢村」

・主なプロ志望届未提出者と希望進路
山崎福也 明大
伊藤諒介 法大
糸原健斗 明大
有原航平 早大
島袋洋奨 中大
我如古盛次 立大
真栄平大輝 明大

宇高幸治 社会人
広本拓也 社会人
村松伸哉 社会人
渡辺貴美男 社会人
坂井貴文 社会人
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 02:44:20 ID:Xro5U7660
捕手

外れ〜2位:山下(習志野)
3〜4位:磯村(中京大中京)中谷(福岡工大城東)小池(青山学院大)
4〜5位:江村(大阪桐蔭)佐藤(東洋大)
6〜育成:西田(北照)島仲(日大藤沢)金子(飯塚)鮫島(中央大)白川(九州産業大)社会人捕手(田辺とか中野とか)
育成:羽柴(山形中央)大川(地球環境)甲斐(楊志館)松下(関西外国語大)山村(徳島IS)飯田(高知FD)廣神(群馬DP)

多分、4位か5位で磯村か中谷か小池が残ればラッキー
そうでなければそれ以下の候補から良さげなのを、本指名と育成とで1人ずつくらい指名するんじゃないかな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 03:41:47 ID:Zw0ZfUV/0
兎に角、CS戦力外の朝鮮人は首。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 04:25:48 ID:Xro5U7660
クビにするならフェニックスリーグには出さないと思う
先に吉川を切ったんだし、ボムホは多分残留かと
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 08:18:04 ID:ub6fTeexO
1斎藤  早稲田大
 榎田  東京ガス
 伊志嶺 東海大
 岩見  大阪ガス
 榎下  九産大
2藤谷
 須田
3又野
4中谷
 磯村

一位は斎藤で外れたら誰か獲れれば良いかなって
二位は右腕を
三位は長距離
四位は捕手
五位でまだ良い選手残ってたら獲るかも
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 11:11:17 ID:xsewjjm20
今日西スポに大石と榎下に熱視線とかいう記事出たとか
某掲示板に出ていたけどマジですか
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 11:25:53 ID:fGBFlUHb0
>>229
早大・大石、九産大・榎下に熱視線 上位候補に早大・斎藤佑、中大・沢村
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/203652

マジです。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 11:28:12 ID:xsewjjm20
どんな内容か読んだ人書いてくれませんかー
西スポで榎下が大きく出たのは初めてなので気になるー
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 11:29:03 ID:CxqmWApVO
>>226
中日だけど韓国人取った時点で諦めなさい
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 11:52:25 ID:lpW61+E90
大石(゚听)イラネ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 12:03:47 ID:MZGs6vkY0
>>208
禿同!!!
ドラフト候補の動画見てきたけど、上位候補の投手の中で一番獲ってはいけない選手だと思った。
「若年性小椋病」みたいなフォームで、踏み出した右足がつっかえ棒みたいになってて、これは指導力のあるコーチでも仲々直せない。
大野を評価している球団は、小椋のことも高く買ってくれそうだから、いいトレードができそう。
でも、うちが大野を一番高く評価してたら、どうしよう・・・。
http://il.youtube.com/watch?v=di4sa7hs0hc
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 12:09:29 ID:lpW61+E90
佛教大・大野、一本釣り最有力候補
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/news/p-bb-tp1-20101015-690373.html

中日中田スカウト部長は「将来、リーグを代表するエースになれる素材」と太鼓判。
広島宮本スカウトも「前に踏み出す右足がしっかり地面についてから、左腕を振りおろしてくる。この投げ方が出来る投手はなかなかいない」と話した。

広島・・・・
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 12:16:02 ID:GLSxv5O80
上げんな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 12:42:48 ID:xsewjjm20
まあ西スポの詳しい情報は
ラグさんまちかな。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 13:02:53 ID:LKYanVMx0
小山 雄輝(天理大)

2009秋: 6  2勝3敗
2010春: 10  4勝4敗

通算: 17  6勝7敗

天理大・小山1失点完投!初勝ち点 10/10/14

阪神大学野球リーグの第7節3回戦2試合が13日、大阪市の南港中央球場であり、
天理大、大産大が勝ち点を挙げた。天理大は今秋ドラフト候補の先発・小山雄輝投手が
1失点完投して今季初の勝ち点を挙げたものの、最下位が確定。
スカウトが見守る前でMAX145キロを計測
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 13:47:40 ID:9RKvHyKrP
和田・新垣・攝津みたいに一年目から活躍できる投手をとってくれ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 13:59:54 ID:Xro5U7660
直前にひょっこり名前が出るケースって、諏訪部とか長野とか池辺とか井村とか?
そのまま指名に繋がることってあまりない気がする。西スポは別かもしれないけど
実際は大抵早い段階からマークしてる風の選手か、最後まで隠しの選手か、って感じ

今後例えば吉元、宇田川、藤中といった予期せぬ候補の名前が挙がった時は注意だね
それは駄目元の牽制や煙幕の可能性もある
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 14:39:06 ID:+fPgTedE0
福井の一本釣りを希望
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 15:32:31 ID:pSYtFTaM0
>>239
澤村か伊志嶺とるしかない。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:01:32 ID:6/41wBx0O
福岡をチーム名に入れてる以上福岡以外の九州は地元じゃないから地元枠は福岡出身だけ
楽天みたいに東北とか檻みたいに地域名入れてないならまだわかるが
今宮とか地元でもないのに地元枠とか言って獲って案の定ドラ1位にふさわしくない成績
育成が下手というよりドラフトが糞だから若手が育たない状況
榎下は地元じゃねえし、1番最初に指名するなよ(外れ1位なら構わん)。勿論1番最初の指名は大石
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:07:45 ID:LONtBYk50
釣れますか?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:10:18 ID:YvUK8MzW0
地元とかいって補強ポイントでもないポジションの選手をとったりしているからどんどん弱くなっている。
碌な若手野手も右腕先発もいない。地元だから取っていいのは、不人気球団だけ。
チビ今宮とか全く不要な選手だった。パスしたのと同じ。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:26:25 ID:GLSxv5O80
ハズレは榎下くるかな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 16:50:06 ID:7bIIoo//0
わざわざPCとケータイで書き込んでるのか
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 17:23:48 ID:gx6TZDGU0
ホークスは地元の選手をあまり取らないから
たまには取ってほしいよね
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 17:46:04 ID:LmAXXhi7O
>>243
お前頭弱そうだな
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 19:40:20 ID:hfgB2xjv0
ハズレは残ったヤツの中からよさげなヤツを指名するだけ















荒川・岩崎・巽のようにね
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 21:10:25 ID:fy2EerXl0
>>234
やっとわかってくれる人がいた(;ω;)
誰も特に何も言わずに大野を上位候補の名前にあげてるから
俺一人がおかしいのかと思い始めてたわ。
仮に左腕獲るなら、大野、岩見じゃなくて
塩見、榎田のほうが絶対いいと思う。
フォームにクセもなく、制球力があるから。
大野は中日とかじゃないと育てられないと思う。なんとなく。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 21:13:36 ID:D6bI+W1mO
結局今年は大石か斎藤の2択で大石が本線ってことしかわからないな
競合確実なとこだし外れのシミュレーションもできてるはずだが、
勘だと榎下だけどよくわからん
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 21:39:14 ID:D/CqQ1FY0
捕手は江村、金子、栗林あたりを下位で指名
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 21:45:30 ID:9vIj71kR0
何か大石が「自信ない」って言ってるみたいだが大丈夫かな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:31:44 ID:Za1SymAN0
>>254
いや大丈夫じゃないよ(苦笑)ぶっちゃけ地雷だろうな
ハンカチや伊志嶺にいったほうがいいだろう
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:33:13 ID:fy2EerXl0
阪神:外れ1位に投手ではなく「野手・一二三慎太」

中日&広島:佛教大・大野雄大が一本釣り最有力候補

ヤクルト:斎藤の外れ1位に早大・福井優也をリストアップ

広島:天理大・小山雄輝を3巡目以降に指名へ

阪神:ドラフトで東洋大・佐藤貴穂をリストアップ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:37:04 ID:ws8spf2W0
正直日シリよりドラフトのほうが楽しみだ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:37:25 ID:MZGs6vkY0
>>251
中日がいいかもね。
パ・リーグの狭いストライクゾーンでは、相当苦労すると思う。
デビュー戦から、栄村・秋村・山村の「激狭三羽烏」にでも当たったら、
制球ノイローゼになる可能性すらある。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:41:52 ID:9vIj71kR0
>>255
世界大学野球を観てたから、地雷だなんて全く思えない。
もちろん斉藤や伊志嶺や外れ候補の榎下が嫌だと言ってる訳じゃないが
大石は十分やってくれると思ってる。
メンタルってどうにか強化できないもんかなぁ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:44:04 ID:Xro5U7660
飯塚の金子は捕手としてはどうなんだろう。見たことある人いる?
打撃はともかく、あまり守備を評価されてる風じゃないのがなあ
身体能力の高さを活かして中西みたいにコンバート、じゃ意味がないし
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 22:58:40 ID:ZmRAEpQM0
>>259
世界大学野球を参考にしたらあかんって。あれはフロック。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:06:19 ID:ZmRAEpQM0
4安打で勝利。江川はやっぱり不発。
即戦力外野手伊志嶺ほしい。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:19:36 ID:UNPDfe40O
楽天が星野監督になりそうなんでポシャったみたいだけど、
関川をコーチに呼ぶ予定だったらしいが何を担当させるつもりだったんだろ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:30:15 ID:D/CqQ1FY0
>>262
大石当てたら伊志嶺残ってないよ
外れでも伊志嶺は1位に値しないと思うけどね
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:34:46 ID:6EUaNoEw0
>>264
最悪、勧野 吉川でもいいよ。
秋山を2位、3位で取ったら負け。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:37:11 ID:Xro5U7660
>>263
野手コーチ補佐じゃない?

しかし、2軍の内野守備走塁コーチと野手コーチ補佐
最悪の場合、このまま空席で五十嵐辺りに兼任させることになるかもしれないね
ダイエー末期はそんな感じだったっけ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:38:04 ID:D/CqQ1FY0
伊志嶺に上位枠使うくらいなら3巡4巡くらいで獲れそうな立教大の田中宗一郎がいいのう
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:41:30 ID:LONtBYk50
>>265
勧野吉川1位の方も同じくらい負け組だろ・・・
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:44:58 ID:D6bI+W1mO
今年は大石斎藤澤村大野のBIG4なのか、大野が脱落してBIG3なのか、って感じだな
これを取ったとこが勝ち組で、外したら誰取っても負け組って言われそうだ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:53:31 ID:LONtBYk50
>>267
田中は中位下位なら良いと思うけどね
浪人から立教のキャプテンで六大学屈指の外野手に登りつめたのは評価できる
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/15(金) 23:56:28 ID:DGUj7Sxy0
田中のフォームはプロの球に対応できる気がしないんだが・・・
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:07:47 ID:n7U+Pl4iI
田中宗一郎
175cm85kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒0 佐賀西  
通算66安打、俊足巧打のトップバッター。六大学を希望し1浪後入学。

  打撃成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   07春:           出場無し
   07秋:           出場無し
   08春: 13 .286  42 12 4 0 0 3 6 11 5  .434  .381
   08秋: 12 .233  43 10 2 0 0 1 15 10 4  .377  .279
   09春: 13 .327  49 16 1 3 0 6 7 7 1  .411  .469(9位)
   09秋: 14 .302  53 16 2 0 1 2 8 10 0  .413  .396
   10春: 11 .293  41 12 1 1 4 9 8 6 3  .383  .659 
   通算: 63 .289 228 66 10 4 5 21 44 44 13  .404  .434
    ※ 10春ベストナイン

 【 国際大会 】
      試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   09日米: 3 .000 2 0 0 0 0 0 0 1 0  .333  .000

  
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:08:41 ID:wzGTqQnQI
  プロフィール

 佐賀県出身。
 佐賀西高時代3年夏は佐賀大会4強入り。甲子園出場経験は無し。
 卒業後は六大学入りを希望したがかなわず一浪、翌年も第一志望である早大には不合格と
 なったが3校に合格しその中から出場機会を求め立大入りを選択する。

 立大入学後1年目は体力作り。
 2年春にレギュラーとして公式戦に出場すると5試合目までで19打数9安打の大暴れ、最終的に
 リーグ11位の打率.286、ブランクを吹き飛ばす好成績を残しレフト定位置を獲得した。
 3年時は1番に入り春秋連続三割、ここまで4季で54安打を記録。
 今年は主将を務める。
 野手の間を抜く打撃技術を買われ大学日本代表入り、7月に日米大学野球(代打で2打数
 ノーヒット)、11月にはプロ若手との交流戦(代打で1打席、ノーヒット)に出場。

 巧みなバットコントロールで広角に鋭い当たりを飛ばす中距離ヒッター。
 09年春の3三塁打はリーグトップ、秋には早大戦で斎藤佑樹投手からリーグ初本塁打を放ち
 力強さを増しつつある。50m6秒0の脚力も魅力。
 
  
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:14:00 ID:lC0Zl3XB0
副島は期待されたのに怪我が痛かったな社会人で頑張ればまだチャンスはあるかな?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 00:21:39 ID:oom7mZkB0
副島は今季打点と本塁打の2冠か
確かに怪我が痛かったな・・・次も同等の結果を出してやっと下位か育成でってとこだろうな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:00:12 ID:3FB8Fiop0
田中取るくらいなら秋山のほうがよっぽど良いと思うが
上背があって大学でも4年次には4番任されてるし通産79試合で37盗塁の足はやっぱり魅力がある
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:10:00 ID:lyiNyCE3O
大石のインタ、暗くて緊張してて精神的に弱いイメージ
しかもあのヒゲ…キモいわ
あれなら福井が強気で頼もしく数段プロ向き
斎藤は流石、場数踏んでて言葉選び上手いし爽やかだな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:13:03 ID:oom7mZkB0
トークが上手い奴が成功するなら今頃的場は名選手になっとるわ
試合で緊張するなら論外だがインタビューで緊張するくらい許してやれ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:15:51 ID:lS04ixwG0
何気に早稲田勢は福井が一番活躍しそう
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:21:20 ID:YYrpKGZt0
大石は高校時代泣かず飛ばずで大学2年が神ピッチで後はどんどん劣化している。
変化球もたいしたことないし、ストレートも力が落ちている。本人弱気になって当たり前。
ずっと高校からエースを張っていたハンカチや福井とかと比べてキャリアが違う。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:34:02 ID:wzGTqQnQI
115:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ : 2010/10/16(土) 02:31:49 ID:Sbw/IS2hO
ソフトバンク、ドラフトで牧田獲りへ
日本ハムは佛教大の大野が一位候補に

ヤクルト、韓国最多勝のべ・ヨンス獲りへ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:37:05 ID:YYrpKGZt0
アンダースローwktk
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:40:41 ID:wzGTqQnQI
牧田和久
178cm78kg 右右 スライダー・シンカー・シュート・カーブ 静清工→平成国際大 4年目
下手から浮かび上がる直球と多彩な変化球。スポニチ大会で7回参考ノーヒットノーラン達成。

  プロフィール

 静岡県出身。
 静清工入学後、下手投げに転向。甲子園出場実績は無し。
 平成国際大ではエースとして活躍。
 2年春、4年春に6勝を挙げ最多勝利投手賞、4年秋に最優秀防御率に輝く。
 2年時には大学日本代表に選出され日米大学野球に出場、先発し5回途中までを1失点に
 抑える好投を見せている。
 プロからも注目されたが指名は無く日本通運へ。

 日本通運では1年目から都市対抗、日本選手権を経験。
 中心投手の一人として活躍していたが2年目の日本選手権で右足全十字じん帯を断裂
 する大怪我を負う。
 3年目後半になり復帰、日本選手権ではNTT信越硬式野球クラブ戦では先発し7回を
 11奪三振無失点に抑えるなど復活の投球を見せた。
 阿南(現オリックス)投手が抜けた今年はエース。
 春のスポニチ大会、明治安田生命戦では7回参考ノーヒットノーランを達成。
 8者連続奪三振を記録。

 球速は常時120�台後半程度ながら地上数センチのリリースポイントから浮かび上がる
 アンダースロー独特の直球は球速以上の威力を持つ。
 スライダー、シンカー、シュート、カーブなど多彩な変化球を織り交ぜテンポの良い安定感ある投球を見せるサブマリン投手。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:42:14 ID:wzGTqQnQI
  投球成績

     試合 回数 被安 奪三 四死 自責
   07都: 1  2.1  2  0  1  1     NTT信越ク
   07日: 1   6  8  6  1  2     東京ガス
   08都: 1  2.1  0  3  0  0     JR北海道
   08日: 1   0  1  0  0  0     トヨタ自動車
   09日: 2  9.1  5  12  4  0
         2.1  0  1  1  0     OBC高島
          7  5  11  3  0     NTT信越ク
   10都: 2 18.2  14  12  1  2
          9  4  7  0  0 132� 日本新薬 
         9.2  10  5  1  2     JR九州
       8 38.2  30  33  7  5 防1.16
     被安打率6.98 奪三振率7.68 四死球率1.63   

 【 公式戦成績 】
     試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率
   07公: 13  62  57  46  24  22  3.19   8.27 6.68  3.48
   08公: 17  78  56  64  21  17  1.96   6.46 7.38  2.42
   09公: 5 21.1  8  22  7  0  0.00   3.38 9.28  2.95

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 自責 防御率 
   06春: 10 6勝1敗 53.2  9  1.51(2位)
   06秋: 10 4勝2敗 35.1  7  1.78(1位)


      試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率
   10都予: 2  18  6  20  7  0  0.00  3.00 10.00  3.50
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:43:11 ID:HpeOf0PH0
何歳なんだ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:45:14 ID:YYrpKGZt0
25
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 02:47:01 ID:HpeOf0PH0
25か
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 03:01:21 ID:y8wlciDu0
牧田は毎年恒例のブラフだな。実際に指名するとは思えん
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 03:19:21 ID:s94upbxWO
>>288

近年で言えば誰?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 03:38:51 ID:y8wlciDu0
去年で言う諏訪部かね
>>240のように考えてる
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 06:32:12 ID:x2pPcQFDO
>>290
諏訪部とは違うだろ
諏訪部の場合上位以外なら拒否って自分でいってたんだから
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 07:36:33 ID:nINDvW18O
>>273
西高ってオレの後輩かw
どこかに指名されて活躍することを祈る。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:37:37 ID:vcT25Yhj0
6位指名候補wktk
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:50:09 ID:/NGQ8RS+0
牧田か、小関先生が大絶賛してたんだよなぁ……。
ブラフであればよし、本気だとしても下位ならよし。中位以上なら泣ける……。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:56:52 ID:t3T1iim60
牧田ってどんなひと?詳しく
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 09:58:37 ID:/NGQ8RS+0
>>295
ちょっと上に詳しく書いてあるじゃん。
>>283-284
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 10:02:55 ID:VtvtuYl8O
活躍するのなら別に中位以上でもいいけどまあ心配せんでも下位指名になるだろ
攝津のおかげで高齢社会人投手の指名が活発になったとはいえこういう前例の少ない投手を積極果敢に指名する博打を打つ球団はいない
下位で本当に指名した場合はホークスの下位大社投手の見る目は12球団1あるから
来年の新人王候補として期待するわ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 10:04:11 ID:Dnsrl6X8O
いずれにせよ上位はないと思うな
よそが狙ってる情報にも乏しい選手を上位ってのはヘタクソだ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 10:11:15 ID:qDMgk9nv0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/16/07.html

まぁ下位だろう。心配しなくても上位は100%ないわ。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 10:15:30 ID:p3WsrW5C0
>>294
大先生自ら牧田大先生と言ってたからね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 10:50:13 ID:/tl3JVoy0
うちに限らず、先発がいないチームは社会人の先発を取りに行くのは妥当なことだと思う
借金をいくつかつくっても、ローテの穴をなんとなくは埋めてくれるんじゃない? 牧田なら十分やってくれる実力はある。
まぁ、問題はその選手が下位指名でリスクが高まるプロに入るかどうか。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:00:35 ID:wu0GRTeX0
>>301
スポニチに記事を読む限り中継ぎで獲るみたいだぞ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/16/07.html
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:02:27 ID:Xc+EZ9I20
社会人は大体25、6だろうから30近くの外人とって来るよりはホークスには+になると思う
外人枠もいっぱいいっぱいだし
ぜひイイの取ってくれ

おっとファルケンさんが最高だということはもちろん俺も忘れてないけどw
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:11:23 ID:Dnsrl6X8O
つか摂津先発転向の方に目が行ったんだが、これ既定路線なのか?
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:20:50 ID:VtvtuYl8O
「検討している」であって「決定した」訳ではない
検討の結果取り止めになるのは良くあること
いやまあ本当に先発やるかもしれんが今の段階では不明
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:22:35 ID:sF/+S5fCO
西川3巡あたりでとってくれ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:25:07 ID:wu0GRTeX0
連投やイニング跨ぎ規制してるとはいっても今の登板を続けてたら確実に壊れるだろうからな・・・
難しい判断だろうね
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:34:48 ID:Xc+EZ9I20
篠原化が怖いんや…
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:45:01 ID:JOFOghnyO
榎本・勧野・西川みたいな下級生で輝いた逸材はホークスは取りに行くから
この中から1人は間違いなく絶対に獲るよ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 11:45:59 ID:K0xN5xaZO
少しは今年のドラフトが見えてきたね
和田が来年にはいなくなると思うから榎田を一本釣りしても良いと思う
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:10:11 ID:/NGQ8RS+0
西武は渡辺俊を苦手にしているから、アンダーの牧田は面白くはある、か。
小関の呪いは懸念材料だけどね。

>>308
SBM解体は心配だが、実績を残した選手の希望はある程度聞き入れないと、
当人の士気にかかわるから仕方ない。攝津は篠原と違って球種が多いから、
新しい球種に手を出して故障することはないと信じてる。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:15:18 ID:qDMgk9nv0
攝津先発って本人の希望だっけ?
今のところ、疲労度を考慮した首脳陣が検討してるだけなんじゃないの?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:22:36 ID:JOFOghnyO
攝津は他球団の中継ぎと違いルーキー時代から殆ど回跨ぎなく、抑えみたいな使われ方してるよね
だからそういういみで寿命は長いんじゃないのかな?岩瀬にしろ馬原にしろ藤川にしろ抑えだて長持ちする
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:26:31 ID:/NGQ8RS+0
>>312
摂津「やってみたい」来季は先発転向へ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100927005.html

一応、こういう記事はある。
言いだしっぺは首脳陣だけど、本人もまんざらでもないって感じみたい。
少なくとも、抑えにこだわってた昨年の馬原の態度とは全然違うと思う。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 12:34:27 ID:qDMgk9nv0
>>314
そうかサンクス。
攝津は制球良いから先発でも十分やれるだろう。全力投球型でもなさそうだし。
しかしリリーフ攝津の穴は簡単には埋められない。
攝津は「1回無失点」だけでなく「他人が作ったピンチを切り抜ける」こともできる選手だからな。

牧田獲れたとしても、先発のほうが向いてるような気もするが。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:12:46 ID:howc1lim0
>>295
牧田は本人曰く千葉マリンと京セラドームのマウンドが合わずに苦手としていて、
特に京セラでは大故障もしてるんだろう?
パには来てはいけない選手なのでは…
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:26:50 ID:tjbtPN4t0
3年間登板過多なら、摂津も終わってしまう
摂津を長持ちさせる為には、ダメもとで先発転向が良いだろうね

で、摂津の代役に牧田を指名か.....

これで1巡目指名の大石って芽が無くなったかもな
まさかハンカチを1巡目指名か

前のレスでもカキコあったけど
投手は気持ちの強いヤツが良い
とすると福井はハンカチ、大石よりは良いんだけどな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:39:06 ID:JOFOghnyO
牧田は先発だよなぁ。スポニチのうちの情報は飛ばしが多いから指名はないと思うが。

中継ぎなら吉元とか鹿沼みたいな制球力のある投手を取ってみたらいいと思うが
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:45:23 ID:/NGQ8RS+0
>>316
それ、雑誌のインタビューか何かで言ってたの?
本当ならパに来ちゃダメだな〜。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:51:42 ID:vAU+ZMp/0
牧田は千葉マリンでは投げるときに膝がマウンドに当たってしまって、数イニング投げると膝に激痛が走るんだと
ロッテには同じアンダースローの渡辺俊介がいるのにおかしいと、日通の監督が激怒していた
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 13:55:33 ID:Dnsrl6X8O
>>314
ほー
まあ3年続けて70試合投げさせるのもどうかと思うしなあ
いずれにせよ大石に行って外れたとしても大社の投手かな?
ドラ1は中継ぎなら来年すぐ使われるんじゃないだろうか
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 14:46:36 ID:Om3q/ZI00
大石の動画見たけど、初見だと先発タイプの投手かと思った。
ゆっくりとしたワインドアップから、バランスよく投げてるから、抑えをやってると聞くと
なんか不思議なかんじがする。
もう一つ気になったのが、動画の中では、変化球で討ち取るシーンがほとんどないこと。
抜け気味のスライダーを何度か投げたぐらいで、変化球を投げないのか、投げられないのか
どちらなのか・・・。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 14:47:11 ID:C9AUvmEw0
>>320
おかしいと怒るのもおかしいよな
故障誘発するようなマウンドの盛り方なんて
穴ぼこだらけにする以外ないだろうに
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 14:54:43 ID:JOFOghnyO
>>322
大石はスライダーくらいしか変化球は投げないけど、それもご覧の通りキレコントロール共に悪い。
本当にストレートだけ。でもそのストレート一本で二年生まで無敵だったわけで
ことストレートに関しては野球界屈指。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 15:22:09 ID:3Q2Em2dN0
【野球/ドラフト】ソフトバンク、"日本通運のサブマリン" 牧田和久(26)獲得へ 来季先発転向が検討される摂津の穴埋めを期待
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287209986/

スレ立ってるけど、サブマリンの中継ぎとか見たこと無いな。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 15:25:51 ID:Dnsrl6X8O
>>325
左だが永射くらいだな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 15:29:32 ID:PMs5sztlO
1伊志嶺
2榎下
3榎本
4牧田
5鮫島
6ピッチャー
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 15:43:14 ID:u+SzsjYJ0
大石は福岡出身だしホークスが第一志望かな?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 15:44:33 ID:wzGTqQnQ0
1位大石ハズレ榎下
2秋山
3勧野
4牧田
5捕手

こんなカンジかな
秋山の代わりに柳田でも面白いが
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:00:42 ID:ajgxxldy0
老害打線
即戦力長距離打者取らないと衰退するだけ。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:04:37 ID:y8wlciDu0
3位勧野か榎本は元大物格+どうしても大砲欲しい王さん押しでありそうだな
ただ近田や下沖と違って、その位置で獲れたことに対するGJ感は薄いが
4位なら喜べるのに
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:08:24 ID:9olT0URcO
>>322
そんなもんだよ
ほぼストレートだけ
それを不安視してる
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:11:12 ID:Dnsrl6X8O
スレの雰囲気からしたら、今年は誰に行っても暴れる子が現れるな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:12:21 ID:Lk+HhLL40
>>314
中継ぎから先発っていいイメージないな
逆なら分かるけど

大石も先発で育てる気なら取らないでほしい
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:13:09 ID:wzGTqQnQ0
榎本獲るくらいなら谷口の方がいい
勧野は欲しいが榎本は下位か育成じゃないといらん
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:18:06 ID:+/COIQMW0
1伊志嶺
2吉川
3観野
4榎本
5牧田
6秋山
7中谷将

これでよろしく
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:38:28 ID:CrTDBRsr0
攝津先発やるのかよ
第2の篠原にならないか心配だなぁ
かといって3年連続70試合とかやったらもうそこで壊れそうな気がしないでもないし
本人がやりたがってるならやらせても面白い選手なんだが…
やっぱり来年もSBMが見たいなぁというのが今の俺の本音
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 16:38:53 ID:wzGTqQnQI
関東一の宮下は志望届け出した?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:05:04 ID:xEeRA6+g0
1位大石
2位だれか
3位秋山か榎本
4位勧野
5位牧田とか
6位捕手
これが妥当
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:36:49 ID:l2rMaifp0
>>339
大石と秋山は地雷。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:43:48 ID:HFfmgYU/0
>>337
1 頭文字がSの大社の投手を下位指名で獲る
2 シコースキー獲得
3 下沖まさかの覚醒

好きなのを選んでくれ

342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:57:46 ID:Om3q/ZI00
3、4球しか投げてないから、なんとも言えないが、これ見ると福井は大石と
比較して、劣ってないというか、いい投手のような気がするんだが・・・。
http://il.youtube.com/watch?v=TqhSWUR6bvc&feature=related
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 17:59:10 ID:JOFOghnyO
来年が終わればオーティズとペタはもしや再来年から日本人扱いじゃない?
ペタは居ても来年までだろうし意味無いが、オーティズが来年で枠から外れたら陽が使えるな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:04:27 ID:l2rMaifp0
>>343
オーディスは怪我明けから別人だから契約更新しなくていい。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:12:14 ID:JOFOghnyO
オーディス君はいつも否定的だね。
わざと名前間違えてる事からしても注目を集めたいんだろうが
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:14:26 ID:b4dhne5S0
ロッテの下何とかも解雇されたよね
でもSBの右サイドは当たりが多いし、実際指名したら期待するな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:17:55 ID:JOFOghnyO
飯島→竹岡→藤岡→久米

確かに、全員活躍の度合いは違えど戦力にはなったね
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:23:29 ID:x2pPcQFDO
>>340
誰が地雷じゃないか教えてくれ

まぁお前みたいなアンチホークスは誰にでも地雷認定するだろうがな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:29:24 ID:uFtojbec0
ホールトンの契約更新決まった。
オーティス、ベタ、チョンはもういらない。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:36:29 ID:vOGT8B3D0
打線の世代交代に失敗しているのは事実。
昨日や今日みたいな試合が続くとお客さん減るよ。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:44:28 ID:wzGTqQnQI
斉藤5回9安打3失点 大石4回1安打無失点
http://www.sanspo.com/baseball/news/101016/bsn1010161825004-n1.htm
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 18:57:45 ID:IulYE6cn0
斉藤は人気、話題ではおもしろいけどフォーム崩しててもう駄目だね
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:23:05 ID:wz1TKrWgO
うちは左腕なら治せるかもしれんが右は鬼門だしなあ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 19:42:35 ID:JOFOghnyO
さすがに斎藤は厳しいね
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 20:06:19 ID:vOGT8B3D0
松中も首でイイネ(・∀・)!!
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 20:15:58 ID:Q5KwKXkB0
numberのドラフト特集面白かったな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 20:25:28 ID:BxtE3uyO0
>>351
こりゃハンケチはスルーだな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 20:37:07 ID:Dnsrl6X8O
>>345
単に頭悪いんじゃないの?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 20:38:02 ID:3FB8Fiop0
色々いわれながらもなんだかんだで大石結果出してるな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 21:34:21 ID:tjbtPN4t0
>>351
東大戦といい立大戦といい、終わっている

これでも鴎と燕は、客寄せパンダとしてハンカチを指名するのだろうか?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 21:36:28 ID:BxtE3uyO0
斉藤はもうスルーしてくれ
大石か沢村で頼む
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:35:55 ID:Ozhoz2+80
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:38:18 ID:tjbtPN4t0
なんか、巽を指名した時みたいに
大石に行ってハズレ
他球団がスルーして残っていた斎藤を指名
オレ等オタは斎藤が残っていてホッとするみたいな

とか有り得そうで怖いわ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:38:50 ID:CrTDBRsr0
うーん、散ってるっていうと聞こえはいいけどコントロールがあまりいい方じゃないように見えるな
この映像の時がたまたま調子が悪かったのか普段からこうなのか
普段からこうならキャンプで鍛え直さないと少なくとも即戦力にはならないだろうな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/16(土) 23:42:56 ID:lX+eMttE0
その動画で見る限りじゃ、牧田は球速より直球が速く見えるけど制球がいいって感じはしないな
下位で取るなら面白そう
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:24:27 ID:eO8dbaeT0
確かに球速表示よりも速く見えるな
下位なら十分にありかも
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:40:54 ID:88j3xQUm0
ああ、指名希望投下してたのか
乗り遅れた
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:43:29 ID:RflprzUX0
>>363
別に大石でも斉藤でも澤村でも福井でも伊志嶺でもかまわんよ
俺らに出来る事は試合に出てる選手を一生懸命応援して時には厳しく叱るくらいなんだし
指名段階で勝ち負けいってるのはスペック厨が優越感に浸りたいだけ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:44:34 ID:88j3xQUm0
じゃあ、俺はこれで

1位 大石
2位 山田
3位 又野
4位 田中太
5位 田中宗
6位 江村
7位 ジャスティン
8位 金丸
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:45:52 ID:88j3xQUm0
今年のドラフトは大安日だぜ!
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 00:49:15 ID:j1tFHQeG0
>>368
もうお前このスレ来るな。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 01:33:10 ID:rodsKbYS0
岩見もありえそうだなあ
癖があるけど見にくいフォーム
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 01:35:34 ID:rodsKbYS0
福井もいいなあ。投手当たり年だね。
大学生・社会人の投手。高校生の野手かな?
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 01:41:54 ID:bUePn6myO
昨日、一昨日濱野(結局投げなかったけど)見ようと思ってJR九州ー三菱長崎の2試合見たけど、三菱の西は狙ってないの?
初めて見てあくまで1イニングだけだけど真っ直ぐが凄かった。
上背ないけど力感感じないのにビュンって感じにアウトローにきてた。
両軍、客も見入る感じになってて全球140超えのMAX144で球の質に驚いた。

後、宇土はMAX140だったけど重さを感じるというか、キレイな球ではなくて、まともに前に飛ばさない感じで4回を内野安打1本だった。

JRでは新人の菊地を1イニング見たけどデカイし、球は速い、完全素材だけど、二年後にはかなり期待出来ると思った。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 02:50:49 ID:8rRLkbEJO
>>362
なかなかいいな
クイックも上手い
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 03:10:22 ID:YNpQoWXwO
外れ候補に福井と榎下

紙面より
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 04:53:56 ID:IPe4oAQgO
>>363
今年のその役目は大野が担いそうだ。

竜の大本営が大野を回避だと。
うちは大野を高く評価してるからね
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 04:55:25 ID:IPe4oAQgO
>>376
くわしく
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 09:42:34 ID:I0+knXZ30
>>368
8位金丸ってのが泣けるね
佐土原高校だったけか
甲子園でたね
380379:2010/10/17(日) 09:43:55 ID:I0+knXZ30
おっと誤爆
リンクは >>369 の誤りね
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 10:42:46 ID:LWkEwf/p0
福井いらんだろ。ましではドラ1とかもったいねぇ性格わるそうだし
榎下ならまぁいいかな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 10:53:36 ID:RsGBoXxu0
牧田もそうだけど、年いってる選手って即戦力にならなきゃいけないってのが難しいよね
ドラフト一位クラスっていっても、即戦力になれるかっていったら厳しいし
アマとプロの差ってのはやっぱ大きいわな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 11:18:37 ID:RsGBoXxu0
希望
一位 大石達也
二位 吉元一彦
三位 榎本葵
四位 牧田和久
五位 秋山翔吾
育成 金子聖史
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 12:30:24 ID:+w3YzRUp0
>>374
西は実績ゼロだから無理
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 15:11:24 ID:FvEEN+T30
1伊志嶺
2又野
3吉川
4観野
5榎本
6秋山
7中谷将

これで打線強化万全。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 16:38:30 ID:5W2XTFnn0
5位か6位で獲るであろう、隠し玉でも予想してみようぜ

九州だと
大分・麻生(三拍子ショート)三好(投打の素材)楊志館・甲斐(強打の3番捕手)国東・栗林(4番捕手)
楠南・大谷(左の大和?)鹿児島城西・中原(大砲一塁手)東郷(パンチ型サード)鹿児島東・川ア(榎本と被るが)
日南学園・中崎(L中崎の弟)宮崎工・浜田(隠しじゃねーか)
文徳・高野(長身素材型)城北・牧原(1番二塁手)
祐誠・坂田(夏に話題に)

まぁ九州だとは限らないがな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 16:41:03 ID:HspgmMun0
ピッチャー要らないからとりあえず打者取ろうぜ。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 16:46:11 ID:gSrtyLeE0
今日の試合とか見ると
野手獲れよ、っていう人の気持ちは少しわかるなw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 16:51:14 ID:eWHhaLJn0
と言っても今の松中小久保レベルの奴を探すのでも苦労する訳でして
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 16:51:56 ID:5W2XTFnn0
大社野手はドラフト候補がご覧の有様、高卒は数年は漬けが必要
結局急いたって特効薬にはなりようがないんだから始まらんさね

本指名と育成で候補絞って指名して、じっくり育てるしかないし
即戦力が欲しいならドラフトじゃなくて村田や岩村獲ろうって話だな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:06:50 ID:HspgmMun0
>>389
そんなこといいながら、秋山みたいなカスしか狙わないからねw
夢も希望もない。
とりあえず外人野手は3人とも入替。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:34:57 ID:eWHhaLJn0
秋山は今季の候補では強打者の部類だろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:48:16 ID:FsZIeOdC0
ベタだけどPLとか大阪桐蔭とか強豪出身の高卒野手が確率高いと思う
やっぱり競争で揉まれてるから、意識も高いんじゃないかな
今年でいえば吉川、勧野、江村あたりか
智弁はなぜか大成しないから西川はスルーかな
雁ノ巣だと帝京出身中村はやりそうな雰囲気
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:54:24 ID:IPe4oAQgO
去年中原というガチ大砲タイプを指名してるからね。
勧野なんかはウチしか指名の話が聞こえないし獲るとして
中原と勧野と松田が大砲として育てられるなら良い方だよ

395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:56:30 ID:C4U6VOMP0
松田はあのどうしようもない悪球打ちをなんとかしないとなぁ
一度決めたら迷わないっていえば長所に聞こえるけど
時々とんでもないクソボール空振りして三振とかするから今のままだと一発のある下位打者から脱皮できないような気がする
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:58:07 ID:k29Yoykg0
松田は井口にならないと中軸にはなれないな
年齢的にもそろそろ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 18:58:27 ID:eO8dbaeT0
松田は脳筋を地で行ってるからな
外の球振らないだけで相当成績が上がりそうだけどまずないよなぁ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:00:55 ID:Z7M6/jcy0
大学の2部リーグで一度も3割打てたことがない松田に率を期待する方が無理。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:01:42 ID:IPe4oAQgO
亜細亜時代の強烈なリーダーシップを観てたらまさか松田がこんなにアホの子とは思わなかった
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:17:09 ID:eWHhaLJn0
松田はもうアホの子路線でいいだろ・・・
あいつが球を見るようになったらその分打率が下がるイメージしか湧かない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:19:53 ID:HE5XYMAvP
松田は藤本の上位版でしょう。
井口は若いときからIsoDが良かったよ。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:25:28 ID:enf7C+5r0
ドラフトサイトを適当に見て下位で獲ったら面白そうな野手を調べてみた
完全に個人的な主観なんで興味無かったらスルーしてくれ

澤良木 喬之(日本文理大)、十九浦 拓哉(セガサミー)、佐々木 大輔(東京ガス)、磯部 泰(JX-ENEOS)
宮下 明大(関東一)、中村 良憲(日立製作所)、大島 寛之(Honda)、荒波 翔(トヨタ)、末次 峰明(長崎S)
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:26:17 ID:eO8dbaeT0
例の秋山もアホの子らしいな
多分糸井みたいなタイプか
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:27:06 ID:FsZIeOdC0
横浜吉村獲れないかね、神内+藤岡+徹あたりで
村田より若いし、外野守れるから。
来年も4番小久保はさすがに厳しいからね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:27:40 ID:qgG7MiJYI
>>402
オレも宮下欲しいと思ったけど、志望届け出してないよね
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:32:20 ID:eWHhaLJn0
>>404
今の吉村なら神内か藤岡1人でお釣りが来るくらい劣化してるじゃん
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:36:17 ID:Z7M6/jcy0
>>404
吉村が劣化していて使えないから、井手がトレードで行ったのも知らないのかw
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 19:49:19 ID:FsZIeOdC0
>>407
劣化ってまだ26くらいだろ?環境変えれば打ち出すのもいるし、
神内で成立ならリスクないだろ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 20:26:28 ID:rodsKbYS0
野手は数をとっても仕方ないしなあ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 20:26:30 ID:j8YQuw6S0
30本打った経験のある生え抜きの若手を放出する球団なんてないだろう。
よほど相手に有利な条件を提示しない限り、吉村獲得は無理だって。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 20:27:58 ID:rodsKbYS0
>>408
吉村はシーレックで失敗したとか聞いたよ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 20:46:21 ID:of1cEDh5O
若かろうが何だろうが不調を数年引きずる野手はアカン
投手なら復活する見込みはそれなりにあるけど野手の場合はかなり厳しい
ろくに一軍にすら定着できないレベルに落ちこんでからの復活劇は余程矯正に自信があるんじゃないと無理
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 20:49:03 ID:j8YQuw6S0
>>411
シーレックww

このサイトには成功体験が書いてあるけど、
この後視力が落ちたってソースは見つからなかった。
ttp://www.kobeclinic.com/voice/2009/01/post-457.html
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 21:14:14 ID:8rRLkbEJO
シーレック?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 21:15:03 ID:C4U6VOMP0
レーシックの間違いだろ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 21:18:26 ID:eWHhaLJn0
素で間違えたのかシーレとレーシックをかけたギャグなのか判断に困る
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 21:55:09 ID:YHE/vqJc0
シーレックス
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:39:22 ID:k29Yoykg0
吉村はコーチの言う事聞かなかったらしいから、確かにシーレックスで失敗したのかもしれんw
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:40:26 ID:HeGsZE2l0
今宮は1位で取る必要があったのかな?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:47:13 ID:C4U6VOMP0
>>419
菊池に突撃してたハムが外れで指名予定だったらしい
もし今村にいって広島とクジ引きして今村が当たればもちろん、今村を外してももう1回今宮でハムとクジの可能性はあった
欲しい選手を堅実かつ確実に獲るという意味では1位指名は間違いじゃないと思う
数年後菊池や今村そして今宮本人がどこまで伸びてるかは予言者でもないと解らないから成功か失敗かは触れないけど
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:49:15 ID:7DVGqniF0
真面目か
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:49:34 ID:1XuEdvoQ0
雁ノ巣スレによると、今宮は怪我からもう復帰して
フェニックスリーグで活躍してるみたいだよ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 22:56:16 ID:Qm/zl3V40
復帰していきなり2日連続でタイムリー打ってるな
今年1年見てきて、何かこう「持ってる」って匂いはプンプンする選手だよ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:18:33 ID:Q0UEWbRn0
>>423
すごいわかる。
派手なファインプレーやらセンスを感じさせるバッティングをする一方で
アウトカウント間違えてゲッツーとらなかったり。
何か大物感があって成長が楽しみな選手。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:38:04 ID:enf7C+5r0
今宮は「華」があるからね。空振りしても絵になると言うか、一つ一つのプレーが派手なんだよね
それで結果が付いて来るかどうかは別だが見てて楽しい選手であるのは確かだ
川アの穴を埋めるのは厳しいかもしれないが、将来チームの顔になるのは若手の中では今宮以外に居ないと思う
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 23:52:28 ID:y5UrLDIRO
>>403
あほでも…糸井になるなら一位で指名すべきだと思います!
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:50:16 ID:h/l5o54kP
チビ宮なんて、雁ノ巣マスコットってだけ。代わりはいくらでもいる。
伸び代少ないし、筒香取ればよかった。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:54:03 ID:FwUgrED90
今宮は福田コースかな・・・
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 00:58:14 ID:F8peHb/00
お前12球団ドラフトスレでもID変えて
チビの今宮は成功しないと必死で書き込んでたなw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:07:21 ID:FwUgrED90
とりあえず今宮の成功ラインを議論しようじゃないか

@川崎クラス→毎年3割30盗塁が期待
A浜名クラス→打率はよくて2割7分程度、守備、走塁もそこそこ
B鳥越クラス→守備のスペシャリスト、打撃はヒット打っただけで騒がれるレベル
C福田クラス→一軍定着できず外野転向

身長からAが限界と思われる
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:08:43 ID:NHkA2kaO0
身長と3割30盗塁は関係なくね?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:21:01 ID:1yCZcBac0
今年の福田は一軍にいるんだが
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:26:43 ID:FwUgrED90
え?今年はもう外野転向してるだろ?まだだっけ?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:33:21 ID:NHkA2kaO0
俺の質問はスルーかよ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:36:58 ID:FwUgrED90
なに言ってんの!
身長171cm以下で毎年3割30盗塁期待できる選手が何人居るのよ!?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:45:59 ID:NHkA2kaO0
本多も173で大して変わらねえだろうが
荻野とか松本、東出、谷、モー村、井端なんかも同じくらいの身長だし平野や内村なんて160代だぞ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:48:07 ID:SdJsFGHdO
大石ヘッドコーチがディスられていると聞いて
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:48:42 ID:DC4ykH0/0
>>419
今宮じゃなければ今村だったろうし今のところまぁそんなに痛くもないんじゃね
ドラ1今村(投手)だと下手したら2位で川原なかったかもしれん
実際俺「2位で川原とか地雷wwwwwww」って言ってました
本当に申し訳ありませんでした

入るまでは好きに予想してても入ったらもうたられば言わずに
入団した選手を応援するってスタンスでいいんじゃないの?
あのとき○○を獲っていれば・・・みたいな話は意味ないっす
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:49:08 ID:f2ByVgKR0
俺も今宮には期待してはいるが
ここはそんなことを議論するスレじゃなかろ?
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 01:54:14 ID:rlHMeTkXP
川原は期待できそうなのですか
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 02:03:21 ID:FwUgrED90
>>436
そこに挙げた連中でドラ1何人だよw
てか、大村や東出に毎年3割なんて期待できんわwwwwwwwwwww
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 02:03:28 ID:LxBG/X/00
スレチ
他でやってくれ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 02:19:32 ID:NHkA2kaO0
すまんかった
もうドラフトまで2週間切ってるしそろそろ西スポに他の指名候補が出る頃かね?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 05:10:35 ID:LUFaRPF40
近年の指名を批判するのは良いが、
スカウト陣が変わった訳でもなし、王さんが口挟むのもいつものこと
前体制は素人だし指名方針に細かな注文つけてた訳じゃないだろう

指名の性質は例年と変わらないと思うぞ
高校生3〜4人、隠し玉あり、地元優遇、東北枠etc
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 07:26:02 ID:rvEKdVFG0
CSを見てると野手を獲れって声が大きくなりそうだなw
今年みたいな投手豊作の年だと野手の一本釣りは楽だろうけど
勇気がいるなぁ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 09:49:53 ID:R1enhTHr0
大石もソフトバンク以外お断りしろ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 10:34:14 ID:h/l5o54kP
>>444
編成やスカウトの方針がおかしいから、チームが目に見えてどんどん弱くなっているだけなんだがw
ドラフトも、チームの弱いところを補うのではなく単に人気投票やっているだけだからおかしくなる。
王さんが編成に携わってから酷くなる一方。王信者はいつまで補強の失敗を現実逃避続けるのだろう。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 10:37:51 ID:MUtb4Rp50
オーティズのことを常にオーディスと間違えてる人はキチガイだから
相手しないようにな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 11:06:14 ID:h/l5o54kP
今回は抑えは磐石なのに王さん出身の早稲田閥の大石をまた人気投票で狙うって。
やっぱり高卒の馬鹿には編成させたらあかん。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 11:07:12 ID:rlHMeTkXP
CSで2割打てる打者が欲しいね
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 11:10:16 ID:RseCvi1NO
1大石(榎下):1位は基本投手らしいので。
2吉川(山下):上位で野手。
3秋山(甲野):2位に同じく。視察情報がある投手かも。
4榎本:地元枠。他に拐われない限り指名しそうなので。
5牧田:下位即戦力枠。毎年1人いる下位の大社。
6??:隠し玉。

既報的には大体こんな指名か。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 13:18:53 ID:1MRf+bEb0
大砲候補で、ホークスのマーク情報が出たのは勧野だけか。西スポは秋山を大砲扱いしてたが、実際は違うし。
今年の高校生で一番飛距離がありそうなのは又野だと思うんだが、ホークスは評価してないのかねぇ。
県大会決勝や春夏の甲子園と、大舞台に強いのは魅力的なんだがなぁ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 13:25:47 ID:PY3qQ5ZpO
又野悪くはないけど粗くね?
パワーはありそうだけどモロに金属打ちなんが気になるわ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 13:50:30 ID:1MRf+bEb0
確かに粗いっちゃ粗いんだが、まだまだデカくなれそうな骨格が魅力でね。
デカくて太い、見るからにスラッガーって感じの選手が一人くらい欲しい。
金属打ちも、日大三の山崎みたいな重度のものじゃあないし、修正できないかな?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 13:56:40 ID:GZouacVjO
>>446
してますよ、きっと

今からどんどん減りますよ

競合数が
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:05:40 ID:PY3qQ5ZpO
>>454
確かに、今年の選手では又野か勧野がスラッガーとしての可能性を秘めた選手だと思うし
金属打ちなどの弊害も改善されるかもしれない。勧野にはスペと伸び悩みという弊害があるしね。

ただ、勧野は4位で取れそうななのに対して又野は取れるかなぁと。
又野を3位で取るなら勧野を4位で取りたいなと思います。
ていうかどっちも3位以内ではリスク高くて恐い
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:13:45 ID:1MRf+bEb0
勧野って、4位で狙ってるの?
日刊に上位指名候補として勧野の名前が挙がってたから、てっきり3位枠を使うものだと。
こういう大砲候補は逃した場合の代替選手がいないから、それも仕方ないと思ってた。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:20:34 ID:UweeOtYE0
>>456
勧野は確か2年秋から3年夏前にかけてかなり復調してたはず。
甲子園に出られなかったことと吉川の影に隠れたことで目立ってないけど。
今年、勧野か又野のどっちか(個人的には勧野)は欲しいですね。

あと、右の大砲候補は江川、中西、中原と一応はいるから、左も欲しいところ。
今年は候補がいないので来年、BIG3よりも慶応の伊藤を狙ってくれないかな。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:31:20 ID:PY3qQ5ZpO
>>457
日刊では上位は山下、伊志嶺、吉川で大砲候補で勧野とあったから
勧野自体は上位候補ではないのかなと。
それにここ最近は勧野の名前を出すのはホークスしか居ないから中位で取るんじゃないの。

>>458
来年は左打ちの大砲候補が、その伊藤と丸子と高橋周平かな。
捕手は小林がいるね。
藤岡とか菅野に他球団が行ってる内にごっそり持っていきたい
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 14:51:37 ID:1MRf+bEb0
>>459
あぁ、本当だ。微妙に勧野だけニュアンスを変えてあるね。
4〜5位で勧野を獲れたら最高。PL側が下位指名を許してくれるかどうか知らんけど。

野手に関しては圧倒的に来年の方が豊作だよな。今年のドラフトで先発を確保して、
来季の和田FAに備えたいところだが、ホークスの戦略は違うっぽいな。
山田、岩嵜が今季中に一本立ちしてくれていたら、心おきなく野手に突っ込めたんだが。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:05:47 ID:oKmGFGdv0
>>460
今の勧野の評価なら4,5位辺りが妥当じゃねえの?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:12:40 ID:1MRf+bEb0
>>461
4位の最後〜5位って、実績も知名度もほとんどない隠し玉選手を獲る位置ってイメージなんだが、
勧野の評価はそこまで低いってことはないんじゃないか? 復調もしてるみたいだし。
ここ数年、不作年が続いたから俺の感覚がズレてるのかも知れないけど。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:37:00 ID:h/l5o54kP
観野とってお茶を濁しているぐらいでどうにかなると思っているのか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:53:05 ID:ssg1kqnD0
勧野は高くても三位でしょ
中位以下で充分取れるレベルだ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:57:33 ID:PY3qQ5ZpO
>>462
今年の有力選手の量ならば勧野くらいは余裕で残るよ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 15:57:58 ID:jdZk85WuO
吉川、勧野Wゲットしろ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:16:07 ID:LUFaRPF40
いや、勧野が4位の最後までは残らんだろう
今年は投手に比べ野手の絶対数が少ないから、各自早めの確保を意識してくるはず
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:21:50 ID:jnMBNsWtO
吉川と今宮の二遊間とか見たいな
でもホークスが吉川を指名するとすれば2位だと思うがウェーバーだし残ってないだろうな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:25:21 ID:ACzM8rnS0
4位なら折り返しでは?
うちより早く取ろうと思ったら3位以上
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:31:03 ID:UweeOtYE0
>>469
違うよ、2位と3位が折り返し。
4位は12球団最後で全体の48番目。5位が49番目。
そこまでは残ってないだろうから、指名するなら3位だと思う。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:43:32 ID:ACzM8rnS0
>>470
昔の1、3、4と勘違いしてた
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:52:06 ID:PY3qQ5ZpO
残らないならそのぶん投手が残るわけで。
ポジション関わらず良い選手を取っていけば良いんじゃね?
無理矢理繰り上げてく必要はない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:53:39 ID:LUFaRPF40
ちなみに過去3年の高校と大学合計したプロ志望野手、毎年だいたい120人くらいだが
今年は30も少ない90人しかいない。つまり野手は「例年比25%減」

今年は勧野に限らず、野手の評価が底上げされちゃうかもね
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:57:58 ID:UweeOtYE0
山下、吉川はよその2位で消えそうだから、1位で大石or榎下が獲れたら
2位 秋山
3位 勧野or又野
4位 榎本
5位 牧田
6位or育成 中谷ほか数名  
って感じかな。1位でどちらも外した場合はえらいことになりそう。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 16:59:24 ID:LUFaRPF40
しかしここに来てボムホ上げかあ
あまり二年目の必要性を感じないが、残留なんだろうな

助っ人野手の新調はないと思っておくかorz
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:23:32 ID:HSl0co1i0
>>475
今でも外国人は飽和気味だからね
オーティズ・ペタジーニ・ファルケン・ホールトンで枠が埋まる
オフやキャンプあるいはOP戦の出来次第でもあるけどヤオシュンが1軍に定着すれば誰も怪我しなければ恐らくファルケン以外の誰かが2軍に落とされるし
この状況で新外人はなかなか獲りづらいんじゃないかな
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:40:31 ID:vMZOILLWO
ペタジーニは最近の打撃からしてサヨナラなのかもしれないが仮にそうだとしても外国人枠は足りない状況だしな
ファルケンは怪我しないかぎり一軍当確として
ホールトンオーティズ陽ボムホが続く
確実に一軍戦力として活躍出来るという面子は少ないから外国人調査獲得の準備は引き続き行なうだろうが
春のキャンプの時点で連れてくる必要はない
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:54:38 ID:7s4QkdZk0
牧田か。。

足利以来じゃね? うちのサブマリン。
斎藤学はおいといて。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 17:55:51 ID:HSl0co1i0
斉藤学はサブマリンってかサイドじゃね?
もう引退してかなり経つから記憶があやふやだけど藤岡に近いフォームだったような気がする
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 18:05:32 ID:7s4QkdZk0
だね。
となると足利以来となるね。
ほんとに指名したら。

牧田は高めの速球で空振りとってるね。

でも、指導できるコーチがうちにはいないでしょ?
高山さんはサイドだったし。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 20:26:47 ID:GC+FLCsW0
飽和気味の右投げ左打ちの外野だけど、
西川のフォロースルーの大きさは魅力。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:17:10 ID:h/l5o54kP
一軍は貧打に悩んでいるのに、大石狙ってどうする気なのwwww
右投げ左打ちの似非イチロータイプはいらない。
右投右打、左投左打のスラッガー候補が必要。伊志嶺取れって。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:23:51 ID:GC+FLCsW0
伊志嶺はスラッガータイプではないだろう。
今年の候補では観野くらいじゃないか? 次点で澤良木。
あと、西川とイチローはまったくタイプが違う(日本のときなら別だが)。

484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:28:22 ID:oKmGFGdv0
いつもの荒らしに構うなよ・・・
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:31:04 ID:h/l5o54kP
兎に角、センターを守れる即戦力が必要。ドラ1で取る逸材って伊志嶺ぐらいか。
ドラ1の選手をとらないと秋山も辛抱強く使わないだろう。
あとノリをとってサードを松田と競争させると。外人野手は3人とも首でいい。
大石? 他の球団にあげればよろし。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:33:06 ID:yQWuofif0
伊志嶺がスラッガーって、どんな冗談だよw
伊志嶺って劣化辻or荒金だろ。良くて、サブロー。あるいは、森本稀哲クラスになれたら大成功だな
左投左打のスラッガーは今年なら澤良木くらいしか居ないな。秋山や榎本はスラッガーじゃないし
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:34:49 ID:z/Ly7vL80
こいつはホークスが伊志嶺を第一候補にしてたら

スラッガーが必要なのにスラッガータイプじゃない伊志嶺ww
補強ポイントを無視した地元指名ww

て言うだけの荒らしだから相手をするなよ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:35:32 ID:LUFaRPF40
助っ人は据え置き、FAと海外組補強には消極的

となるとやるべきはトレードだな
ドラフトでは補いきれない、即戦力の補強。戦力外も精々拾って1人
まずは育成含めてどんな指名をするかによる

育成ドラフトに関しては、せっかく65まで枠を空けるんだから
来年にも支配下を視野における選手を指名してほしいな
今いる二保内田柳川猪本じゃちと弱い。リハビリ降格組は問題外だろうし
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:38:26 ID:jdZk85WuO
右投左打は真のスラッガーになれないでしょ
1軍史上空前の貧打でヤバすぎる
小久保、松中は引退間近、川崎はメジャー、松田・長谷川カスときてる
どう考えてもチェックメイトだ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:39:25 ID:h/l5o54kP
>>486-487
大石厨必死だなw
今日みたいな貧打で負け続ける試合を来年も見たいのかねw
秋山なんて役に立たないよw
横浜出身なのに態々八戸大学にいってそこそこの活躍している奴って雇う必要もないw
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:40:39 ID:z/Ly7vL80
>>490
お前この前まで先発投手が必要だと力説してたな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:46:12 ID:h/l5o54kP
>>491
どうみてもピッチャーより野手優先でしょ。興行的にもお客さん減っちゃうよ。
先発ピッチャーは来年のBIG3狙うとか、若手の成長を待つという選択肢が
あるけど今の野手陣は酷すぎで高齢化が進んでいる。雁ノ巣の若手もさっぱり。
来年もめぼしい打者がドラフトにいないから今年有望な打者を総取りすればいい。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:48:30 ID:z/Ly7vL80
今まで「右の先発が必要なのに縁故指名でリリーフ専門の大石ww」
とか言ってたのは取り下げるのかw
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:49:21 ID:z/Ly7vL80
すまん、相手にするなと言いながら
思わず相手にしてしまったw
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 21:52:23 ID:h/l5o54kP
補強ポイントでもないポジションの選手をとってもチーム力は上がらないし
補強しなかったポジションがボトルネックになって結局チームの総合力は
弱くなる。押さえかリリーフで大石を取るなんて無駄の無駄。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:01:07 ID:PY3qQ5ZpO
チームとして変わらないとなぁ。
まずは自力でCS勝たないと。このまま終盤弱いチームでいいのか
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:07:35 ID:FwUgrED90
クジ外したら履正社の山田を指名して欲しいのう
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:22:11 ID:qL3WQ9dgO
ホームランのドラフト特集買ってきたが読みごたえあるな
去年勧野がベンチから外された原因の一つは勉強面で部の決まりに引っ掛かったからってのが初耳だった

今の評価なら勧野より吉川が上だろうが、高の野手に行くなら吉川山下勧野又野榎本西川後藤山田くらい?
誰かには行きそうな気もする
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:25:29 ID:O3ew9iYP0
CS終わればドラフト情報でるかな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:25:39 ID:LUFaRPF40
オリは1位大石外れ伊志嶺、2位T山田で3位須田てな感じで狙ってるんだっけね
鷹以外では榎本に一番熱心な球団だったと思うが
上位2人が野手なら3〜4位では指名してこないだろうね、多分
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:27:48 ID:GC+FLCsW0
>>489
真のスラッガーなれるような素材ももちろん欲しいけど、
糸井とか森野みたいな打率の高い中距離打者も必要だと思うんだが。
で、今年の候補でそれに近いのが西川。
まあ、長谷川や城所、福田に期待するのもいいけど。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:38:54 ID:qL3WQ9dgO
>>500
ちょうどホームランの榎本の記事にたどりついたんだが、若生が「野手としては見た中でNo.1」
って言ってるんだな
もし取りに行くなら3位かな?
2位なら早過ぎ、4位には残ってるかどうか

そろそろこういう指名順読みも本格的に始めたいところだ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:39:17 ID:PY3qQ5ZpO
九州の柄には合わないがホークスが目指すべき野球はスモールベースボールだからな。
ヤフドを使い低反発球になるから投手力と脚を絡めた繋ぐ打線。
これが必要。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:46:00 ID:jdZk85WuO
ロッテはパンチ力がある打者が多くて羨ましい
西武とロッテは野手王国だね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 22:57:10 ID:cYzJxs0+0
明日、勝とうが負けようがコーチ(特に打撃、外野)は変えた方がいい。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:00:32 ID:LUFaRPF40
>>502
上位使うには秋山がね…
2と3位両方左の中距離砲外野手ってのは、何かない気がするから

秋山はSB以外、明確にここも狙ってるよ、てのがないよね
春に楽天スカウトがコメントしてるくらいか
大本営は無視出来ないが、ちょっと他所が注目してなさ過ぎて不安
可能なら秋山こそ、4位以下で獲れたらって感じだな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:01:26 ID:IszcByHyO
西川獲得せんかなぁ…
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:06:57 ID:FwUgrED90
地雷の智弁ブランドより信頼のPLブランド観野でよくね?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:11:57 ID:qL3WQ9dgO
>>506
秋山を上位候補扱いしてるのが大本営だけなのがなあ
注目度の低い選手には上位で行かずに取れるギリギリで行くのが醍醐味と思う俺には特に疑問だ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:31:32 ID:GC+FLCsW0
>>507
個人的には厳しいと見てる。
うちの二巡目までの23人に含まれると思う。
いつかの近田みたいなことになればいいんだけど。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:35:38 ID:ihe5bC7OO
秋山は4か5位で指名したいね
残ってなかったら日本経済大の松島を代わりに指名すればいい
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:39:43 ID:ihe5bC7OO
流通経済大だった
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/18(月) 23:46:50 ID:cYzJxs0+0
大砲を国産で求めるのは難しいと思うけどなぁ
外国人選手に求めた方が早い
でも今の歪な編成がなぁ、、、来年、聖域を崩してくれるといいんだが
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 00:09:10 ID:FwUgrED90
檻にT山田誕生したら驚異
伊志嶺とか地元枠に囚われずT山田を1位か2位で指名すべき
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 00:12:28 ID:aOcUyGplI
>>511

松島 圭祐(流通経済大)
176cm75kg 右左 外野手 50m5秒台 広島工
強打俊足の中堅手。4年秋リーグタイ記録の5本塁打、通算17本塁打の長打力に俊足備える。

  打撃成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率 
   08春: 13 .375 54 18 2 2 1 5  .500(3位)
   08秋: 12 .441 34 15 3 1 4 7  .941(2位)
   10春: 12 .316 38 12 3 0 2 6  .553(8位)
   通算:         15 6 17 
    ※ 08春秋10秋ベストナイン 08秋10秋本塁打王 10春秋盗塁王
  プロフィール

 広島県出身。
 松島 圭祐(まつしま けいすけ)外野手。
 広島工時代3年夏は県3回戦で敗退。
 甲子園出場実績は無し。

 流通経済大では1年春からリーグ戦に出場。
 2年春に18安打量産、リーグ3位の打率.375で初のベストナイン(指名打者)。
 同年秋季リーグでは首位打者は惜しくも逃したものの打率.441、4本塁打で本塁打王、
 外野手ベストナインに輝いている。
 4年春には最多盗塁(10個)のタイトルを獲得。
 今秋はリーグ記録タイの5本塁打で2度目の本塁打王、打点王、盗塁王の3冠、
 2位での神宮代表決定戦進出を決めラストシーズンでの全国大会初出場を目指す。
176cm75kg、強打俊足の中堅手。
思い切りの良い鋭いスイングから強い打球を放つ左のスラッガー。確実性に課題を残す。大学通算17本塁打。 50m5秒台の脚力と長打力とを併せ持ち1番、中軸を務める。

なかなか面白い人材だね
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 00:14:41 ID:NZJnW1Yk0
1位大石(外した場合T山田繰上げ)
2位T山田(残ってなかったら又野)
3位観野

517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 01:21:25 ID:6OxaOWFJP
148 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 23:45:46 ID:E2XK1WQ50
ホークスに必要なのは大石でもなくハンカチでもない間違いなく野手
松中小久保にかわる野手だよ 伊志嶺にいかなきゃチームは崩壊する
で大学生か社会人の野手を2人とるべし。もうがたがただよチームがね
間違いなく高額ベテランのひずみ 功労者云々じゃなく切るべき
厳しいようだが、チームのためだよ 
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 01:58:02 ID:mvFHEy5FO
>>502
高校の監督のリップサービスを真に受けるなよ


二保が素質はダルクラスとかいうやつだぞ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 02:17:11 ID:YLZmlq19O
1伊志嶺
2榎下
3榎田
4鮫島

で勝ち組
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 03:30:03 ID:JY9PFfj+O
そんな指名だったら俺が大発狂するわ
1大石
2榎本
3中谷
4坂田
これだな、うん
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 04:51:59 ID:Xv5QKdMJ0
上位候補に伊志嶺とか挙げるやついるけど、
今年のメンツだから上位なだけで、例年なら3位がせいぜいなんじゃないの
高校生野手に至っては下位か育成クラスばっかじゃん
今年の候補のメンツなら、少なくとも上位2つは投手で決まりだろ
打てない打線に焦る気持ちはわかるが、だからって誰でもいいわけじゃなかろうに
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 07:53:59 ID:dcbkx2cF0
上位2つが投手?

1位に大石や榎下、下位に牧田その他だとして
戦力外の面々からすれば、指名する投手は2人か多くても3人だろう
3人目があるなら、まず高校生になるだろうな

その上で2位3位に適当な候補って宮国や田中、一二三や中川くらいまでか
うーん……野手も野手だが、投手も投手じゃないか?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 09:17:16 ID:9pT8Zb6EO
>>522
二位三位の投手
山崎・小林寛・小山・岩見・南・大野・中村恭・榎下
吉元・安部・古野・武藤・須田・美馬・小林敦
宮国・一二三・中野・塚原・関

こんなかんじかな。この中から全員残ることは無いけど大体残ってるよ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 09:38:21 ID:maHsHZWM0
短期決戦で貧打に陥ると自然に打者獲得信者や若手信者があらわれるがこれ如何に。
今年一年見てきてどうみても足りないのは先発だろう。たった数試合でそれを覆すのか?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 09:51:21 ID:8dkoWF5UO
木を見て森を見ずの典型だな
野球の場合はスポーツの性質上短期決戦は運の要素が占める割合が大きくなるから
得てして打力のあるチームが貧打に陥ったり投手力のあるはずのチームが投壊を起こしてしまう事はありうる
それでチーム戦略の舵取りを右往左往させてしまうのは全く以てナンセンス
得点力のアップも必要な課題ではあるんだけど
今チームの一番の弱点は先発投手だからそこを放っておくのはアカン
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 10:05:24 ID:maHsHZWM0
>>525
同意。伊志嶺でも別に構わないが、どうも伊志嶺が美徳化されている。
そんな中で伊志嶺が入って叩かれたらタマランだろう。「話がちげーよ!伊志嶺!」ってね
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 10:12:25 ID:90ySphjt0
本気で野手に危機感を感じてるのなら、使えるまで数年かかるドラフトではなく
FAや外人補強で村田やカブレラあたりを獲るしかないしな
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 10:32:38 ID:9ek81F8l0
伊志嶺にこだわらないで、今宮使えばいいんじゃない?
暫定的にセンターで使えば足、肩は伊志嶺以上だし、
打撃も骨折明けのフェニックスリーグでいきなりタイムリー2本とか対応力もありそうだし
1軍を経験して川崎がでてくなら、改めてショートで使えばいい
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 10:36:27 ID:dcbkx2cF0
>>523
その中だと宮国くらいかな
編成の性質から考えると、大社投手ばかり3人も4人も指名する訳ないし
下位で牧田か、そのくらいの即戦力投手が獲れると見られているなら
2位3位で最優先ってこともないんじゃないかな

そして一次戦力外が水田・佐藤・荒川・吉川・辻・村松だから
本指名はこれに沿う感じになると思う
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 10:49:13 ID:6OxaOWFJP
2点差付けられたら殆ど逆転できないぐらいの貧弱な打線。
CS見ている人からは12球団最悪の打線と揶揄されているのに、まだ
松中、小久保や外人選手に期待しているの?しかも来年は確実に悪化する。
特に外野なんて多村がFAで出て行ったら穴が開きすぎるっていうのに
長谷川、江川の川川コンビや松田の限界も今年である程度見えているのに
いつまで補強ヲタは見て見ぬ振りして誤魔化すのでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
抑えの大石狙う早稲田&地元閥馬鹿フロント大政翼賛会万歳。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 11:08:12 ID:9pT8Zb6EO
>>530
今日のオーディス君なのでスルー推奨
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 11:42:56 ID:6OxaOWFJP
>>531
基地外地元投手馬鹿君か。

ちなみに来年も有望なドラフトに掛かる超有望打者はいない。来年の大学生
BIG3といわれているのも投手。今年打者を取らなかったら来年も苦労する。
何故有望な野手が減っているかというとイチローの真似をして右投左打の
コスるバッティングをする選手が激増していて、打者不毛の時代を迎えている。
今年は投手がいいから投手をとろうなんてやっていたら、地獄を見るよ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 12:44:59 ID:dcbkx2cF0
そういえば、今年も競合なら秋山監督がくじ引くのかな?
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 15:03:35 ID:sb1aFnC70
佛教大・大野、登板0でドラフト…8月 左肩棘下筋炎症発覚

ドラフト1位候補の佛教大・大野雄大(4年)が、今秋は一度も登板しないまま、
28日のドラフトを迎えることが確実となった。
18日の5―6で敗れた京都学園大戦も登板を回避。

野球人生で大きな故障はなかったが、8月中旬に左肩棘下(きょくか)筋の炎症が発覚した。
「ブルペンでも投げないのだから、回復具合を見極めようがない。1位指名はリスクが高い」と
反応はざまざま。ソフトバンクの斉藤和巳が同じ個所を痛め、回復のメドが立っていないこともあり、
各球団は慎重になっているようだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101018-OHT1T00239.htm
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 15:07:27 ID:ToFHVeI+0
今の状況じゃ伊志嶺とっても付け焼き刃。即戦力の野手は殆どいない
野手は大卒で2〜3年後 高卒で4〜5年後を見越して取るなら有りだが
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 16:04:31 ID:6OxaOWFJP
伊志嶺より格下の秋山を入れてどうかなるような状態でもないのに。
少なくとも伊志嶺は福田や城所より格上。大石も即戦力になるか微妙w
魅力ある野手をいれないとドームの観客数もガタ減り間違いなし。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 16:15:15 ID:QUyJ6RjK0
伊志嶺をスラッガーとか言ってたバカが何を言っても説得力なし
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 16:36:03 ID:6OxaOWFJP
これは取った方がいい人材かな。うちも調査票を出している。
秋山辞めてこっち取った方がいい。
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20101019-OHT1T00131.htm
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 16:49:03 ID:SQpE3jXD0
ニッカンだったかサンスポだったかに広島も大石に行くとか記事があった
これで阪神・広島・オリとうちで最低4球団競合になるのか?
当たれば嬉しいけど外れた場合のケアもしっかり考えてくれよ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 16:55:28 ID:SQpE3jXD0
>>538
監督40歳とかかなり若いな
俺はアマチュアには詳しくないけど社会人ってこのくらいの年齢で監督やるのは珍しいことじゃないの?
あと秋山を捨てるのはさすがにポジションが違うから単純な選択は出来ないと思う
ただ俺も秋山よりこっちの優先順位を上げて欲しいけどね
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:00:16 ID:ToFHVeI+0
>>536
魅力ある野手とは?
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:10:37 ID:6OxaOWFJP
>>540
社会人の監督は前任者や部長の推薦があれば若い人も結構就任しているよ。
いきなり監督になるのはまれで、コーチから昇格っていうのが殆ど。
>>541
打って走って守れるイケメンの選手です。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:14:43 ID:SQpE3jXD0
>>542
サンクス
攝津なんかもひょっとしたらそのパターンだったのかもなぁ
去年ドラフトで指名されなかったらもうプロは諦めるつもりだったっていってたし
打って走って守れるイケメンねぇ…モー村さんに帰ってきてもらうか?
あれはイケメンじゃなくていけめんだけど
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:31:29 ID:rScgCx3f0
>>542
筒香は魅力のある野手じゃないということだな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:39:21 ID:JY9PFfj+O
心配しなくても伊志嶺はないから安心しろ
1位は即戦力Pという発言を記事で掲載されてるから万が一もない
榎本かも〜ん
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:41:23 ID:SQpE3jXD0
確かに即戦力投手の補強は大事だが補強すべきは右の先発だと思う
プロに入ってから転向なんてざらにあるけど大学時代中継ぎにどっぷりだった大石にそれを期待していいのかどうか迷うな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:42:38 ID:dcbkx2cF0
何かドラフトを前にして、妙な萎えというか手持ち無沙汰感がある

何だろうこの感じ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 17:50:50 ID:rScgCx3f0
つーかこいつは伊志嶺にいかないのを分かってて書いてるんだからw
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 18:38:51 ID:6OxaOWFJP
木を見て森を見ずって諺があるけど、このスレ住民の殆どが森を見て木を見ていない。
ホークスのどこが穴でどうやって埋めるのかって観点でみないと。今日ドームに空席が
目立つのは打線に魅力がないから。お客さんの方がチームに何に不満かよくわかっている。
しかもこれから数年ドラフト市場は投高打低の時代が続くってわかっているのに・・・・・・。
営業担当の人がもっと声を大にしてドラフト最上位で野手を取るようにいわないと駄目。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:10:17 ID:9pT8Zb6EO
まるで今年は来年以降より良い野手が居るとでも仰りたいようですが
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:41:40 ID:gEWo7fpjO
ホークス勝負弱過ぎ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:52:03 ID:lYdTBDrdO
もうFAで野手獲ろうよ
プロテクトされてない選手とられても仕方ないじゃん
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:57:27 ID:no7bvGKE0
得点能力無さ過ぎ
大砲育成を怠ってきたツケが見事に出たCSだったな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:03:04 ID:dcbkx2cF0
>>552
FA取ったら大体はメジャー>関東強豪>関東>阪神>その他地方

他球団から引く手数多な選手が、こっちを選んでくれることはない
事情有りのBやCランクの魑魅魍魎集めても仕方ないしなぁ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:03:41 ID:6cNKfXJI0
>>552
今年の戦力で優勝したから獲らないそうだ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:20:15 ID:gEWo7fpjO
どうにかしろよこの糞チーム
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:27:19 ID:efau3eezO
新戦力より…

早く“ガン”を切ろうぜ!
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:29:35 ID:BshDvP0/0
誰取っても一緒
チーム自体が呪われてる
大石もこんな球団には入らん方がいいよクジ外れろボケが
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:30:07 ID:EHLulIT30
中継ぎ糞だな。やっぱ大石獲るしかない
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:39:27 ID:dcbkx2cF0
週ベに載っているようだけど
榎本も秋山も、編成の認識では「長打が魅力」か
毎年長打なんて簡単に言ってくれるなぁ…

将来的に守備捨てて一塁でも食っていけるだけのモノがある
と言うならともかく、長打も打てるよ程度のそれなら立岡や福田でもそうだろう
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:44:04 ID:mOcKkn830
単純に得点力の差が出たね
短期ではリリーフの差が出にくいから
ちょっと野手の質が低すぎてこの先怖いね
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:47:36 ID:HHIQRZUq0
成瀬の中に武田勝が入ってるんじゃないのか
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:50:30 ID:vLbZiD0p0
これで村田イラネって言ってた奴もいなくなるだろう
MKの衰えが顕著に出た
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:51:51 ID:gEWo7fpjO
あああああムカつくーーーーー!!!!!!!!!!!!!
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:57:11 ID:0CN8ikVo0
野手酷すぎるぞ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:57:31 ID:6OxaOWFJP
もうこれで大石取れとかいっていた馬鹿もいなくなるだろう
打線の建て直しが最重要課題
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:59:02 ID:WpBda3TP0
優勝したのに、日本シリーズ出れなくて
しかもドラフトは一番不利なんだぜ

はあ・・・
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 20:59:52 ID:pthIChY10
ソフトバンク死亡キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:07:45 ID:czB7oIQ90
やっとCS終わりか。
そろそろ西スポドラフト情報来い!
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:10:06 ID:Z6DAIC/k0
この6戦でかなり儲かっただろ球団
捕手とかFAで取れよ
後、小久保と松中は人的補償枠から外してOK
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:10:06 ID:pthIChY10
下等民族九州バカ死ねや
レイプばっかりやってるカス度もが
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:11:21 ID:vLbZiD0p0
>>570
敗退したことによる損失の方が相当あると思うぞ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:11:23 ID:zfOvi0ErO
おまいらお疲れ
残念だったがここもしばらくバカで溢れかえるかな?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:13:22 ID:pthIChY10
うーんこの杉内最高や!
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:14:24 ID:hcSfXsLGO
明日か明後日、柴原の引退発表がありそうな気がする。
今季はオフから熱心に練習して、万全の状態で臨んだシーズンだったし、
あの成績はショックだったろう。
それに、シーズン終盤は出番も減った。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:15:17 ID:MIwcYlwu0
大砲よりもアベレージの高めな奴取らないと駄目だな
ドームの広さを活かすべきだわ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:17:57 ID:dcbkx2cF0
>>569
今年ばかりは西スポは適度に外してほしいね
秋山上位がその通りになるのはさすがにちょっと

情報出てずいぶんだが、他球団はどこも手を挙げてこない
そんな選手を上位で悠々指名したって何にも面白くないし
そうまでして獲って面白みのあるタイプの選手にも見えないからなあ

当日サプライズで指名したならまた違った印象だったかもしれないけど
早い段階から既定路線張るまでもないと思う
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:19:21 ID:9pT8Zb6EO
ファン人気に影響が出そうな敗戦なので
緊急で人気重視の斎藤でいきそうな気がするんだが。。
まぁ斎藤はローテには入れるから別に悪くないが
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:19:47 ID:mOcKkn830
とりあえず捕手FA補強でが打線の穴1つ埋めたいな
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:21:27 ID:NZJnW1Yk0
なるほど
こりゃ1巡でもいいからT−山田指名すべきだな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:22:11 ID:czB7oIQ90
>>577
さすがにドラフトの1週間前くらいの記事は
有力な情報が出る…はず。
秋山をマークしてるのはほぼ間違いない。
ただ上位かどうかはまだわからん、と思いたい。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:28:29 ID:NZJnW1Yk0
西スポも古川指名の予想外したりとかあるもんね
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:30:30 ID:HHIQRZUq0
古川は2位指名予定だったのを檻が攫っていっただけだろ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:31:23 ID:zfOvi0ErO
>>577
週ベにも出てるしマークはガチだな
問題は上位で行くのがホントかどうかだ
このスペックと注目度なら長谷川取った時くらいの順位で行くのが理想だと思うが・・・
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:32:51 ID:pthIChY10
おら、レイプとヤクザの聖地・九州豚骨死ねや
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:37:26 ID:NZJnW1Yk0
>>576
その思考が城所、江川、今宮上位指名へとつながったわけですが。。。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:39:15 ID:0rPU70oWO
>>570
日刊によると一試合当たり数億円らしいね
それに和巳や松中は億単位の減俸になりそうだし大型補強があるかも
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:40:49 ID:dcbkx2cF0
>>584
長谷川もだし、去年の主要な大学生外野手は大体4〜5位だった
これで遊撃手とかならともかく、三拍子外野手の適性な順位ってやっぱこの辺だと思う

ただ去年は阪神が甲斐を3位という、随分な位置で獲っていたね
いろいろ含む理由があるんだろうけど、ああいうことも無きにしも非ず、か

>>581
何にしてもドラフト情報欲しいね。スカウト会議はいつかな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:41:00 ID:MIwcYlwu0
>>586
といって当たらない扇風機増やしてもどうにもならんて
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:41:11 ID:NZJnW1Yk0
福田と荒川も1位指名か
上位指名ではむしろ大砲候補として指名した松田が1番活躍してる現状
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:41:23 ID:4WXiE6Ky0
>>584
週ベは新聞に出た情報まとめてるだけだぞ。信頼性の補強材料にはならん。
ま、西スポってだけでガチなんだがな。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:42:33 ID:NZJnW1Yk0
>>589
いやいや
当たらない扇風機松田>>>>>>>>>>>>>>>>>>アベレージ期待福田とか城所とかでしょ?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:43:18 ID:F7E8s/MHO
補強に力入れてくれるんならクライマックス敗退は全然オッケー
松中小久保はもう使うな
とりあえず一塁守れる左の長距離砲の外人取ってこい
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:43:40 ID:dcbkx2cF0
当たらない扇風機か。当たったら扇風機じゃない気がするけどw

今年で言うと又野を想像してしまうな、個人的には
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:45:51 ID:+k8Avx6C0
補強ポイント

2枚しか計算できず、そのうえエースがなんちゃってエースなカス杉内という有様の先発

打撃、肩、フットワーク、全てがカスな田上 昨日の7回糞リードで見事に逆転負けに導いた山崎
しかいない捕手

クズな老害しかいない3番4番5番

カスな中堅しかいないセンターとサード

四球選べない、短期決戦でもオナニー打撃で毎日絶好調宣言して、来オフ消える1番ショート

優先順位は知らん
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:45:54 ID:zfOvi0ErO
>>588
去年印象的だったのは猫が2位で美沢に行ったことだった
見たことなかったけど欲しいと思ってたし
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:46:13 ID:F7E8s/MHO
松田はともかく長谷川はもういいだろ
打撃も守備も微妙
こんなのに左の外野手枠もったいない
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:46:28 ID:NZJnW1Yk0
福岡ドーム本拠地にしてたら非力な打者は埋もれていくだけ
それを証明してるのが城所、福田、荒川、今宮ら
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:46:41 ID:MIwcYlwu0
>>592
繋がらない打線は怖くないからね
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:48:11 ID:F7E8s/MHO
キレた孫さんが大鉈振るってくれるの期待
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:49:26 ID:NZJnW1Yk0
>>597
いや、長谷川は下位指名なんだし別に指名してもよかったんだよ
問題なのは城所とか福田とか江川みたいな守備代走要員に上位指名してる点
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:50:05 ID:vLbZiD0p0
>>600
ホークスファンの皆様、大変申し訳ありませんでした。#sbh2010 20分前 TwitBird iPadから
http://twitter.com/masason/status/27828037657
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:52:39 ID:F7E8s/MHO
>>602
ま、俺らは別に直接金払ってる立場じゃないからいいけどオーナーには同情するよ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:53:11 ID:ehee4vA60
>>601
江川が守備代走要員?
ここは相変わらず鷹ファンとは思えない連中が集まるな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:54:36 ID:hcSfXsLGO
伊志嶺と秋山は迷スカウトでは、
☆一つで同じ評価だよ。
3位なら良いと思うけどなぁ。
ホークスの場合、4位は一番最後だから、4位、5位は牧野みたいな高齢の選手か去年の豊福みたいな無名の選手しか残ってないよ。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:54:44 ID:NZJnW1Yk0
>>604
え?江川は守備代走要員でしょ?
もしかしてスタメンで使ってもらったら主力とか勘違いしちゃってるわけ?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:58:25 ID:dcbkx2cF0
>>596
西武は割と毎年そういうところあるよね
特に07から

まあ大社の三拍子外野手も、一昨年は松本や野本が1位だし
あまり決め付ける要素にならないか

迷だと城東の中谷がかなり良い評価受けてて気になった
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:00:53 ID:NZJnW1Yk0
なんにしても捕手は絶対指名して欲しいね
育成も参加するなら2人は期待
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:00:58 ID:BExDLyeJ0
雁ノ巣を見たらわかると思うが守備で金を取れる外野手がいない
この部門は確実に取るべき
高卒は育たないから大社から
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:01:16 ID:HHIQRZUq0
>>607
あそこは裏金事件のせいか中央球界とのパイプが弱い印象
そのせいか地方リーグ大好き
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:02:39 ID:+PqqnQ1LO
野手が終わってるから大石やめろって言ってる奴らに聞きたいんだが

んじゃどの野手を一位指名するのかね
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:04:17 ID:NZJnW1Yk0
>>611
俺は絶対大石1位入札希望だが野手ならT−山田
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:05:31 ID:zfOvi0ErO
>>607
秋山は隠し玉としてなら悪くないと思う
広島経大の柳田なんかは秋山よりやや大型かと思うし知名度も高そうだがうちの
マーク情報ないな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:08:25 ID:F7E8s/MHO
ウチってちびっこ好きだよねぇ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:08:51 ID:ehee4vA60
>>606
守備代走要員なら明石や城所になるだろ
そいつらじゃなくて江川を出すということは
守備の悪さを我慢して打力に期待するということだ
そういう選手は守備代走要員とはいわない
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:10:12 ID:ehee4vA60
>>614
今宮以外で誰かいたっけ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:10:15 ID:zfOvi0ErO
>>611
大一番で貧打負けしたら必ずそういう子が現れるものなんだからいちいち反応せんでも
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:18:14 ID:lYdTBDrdO
FAに反対の人はたくさんいると思うし、理由も納得出来るけど今年は補強をしましょう。
松中やオーティズがレフトだとピッチャーが可哀想だからレフトに内川
キャッチャーに細川

1川崎6
2本多4
3内川7
4多村9
5小久保3
6松中かオーティズDH
7松田5
8細川2
9長谷川とか城所とかその辺8

和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
和巳は絶対クビにしろ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:24:02 ID:vyRjgzeP0
>>563
村田イラネw

さぁて、CSも終わった事だし、編成の季節だな
CS見ていて思ったんだが、小久保さんの表情が戦闘モードじゃねーんだよな
カプテンのフェン直シングルヒットがあったが、以前の小久保さんには有り得ないチョンボ
かつては、一部の隙もなく身構える小久保さんだったのに
今回は、カプテン自ら気の弛みを体現してしまった 負けるのに納得の敗戦だった
良川がビデオ判定さえしていれば、今オフすんなり引退だったのだが、
小久保さんが来季も続投するかどうか微妙な情勢やね

松中さんは大幅減俸だろう
使い方によっちゃ、まだ3割は打てる
しかし、王イズムとかに拘るなら、来季もgdgdだろうな

多村が問題だよな FAするんかね? 全力で引き止めないといけないが
複数年契約はもうコリゴリ 松中さんでお腹いっぱい

川崎宗則だが、こいつは華麗なCSでの活躍で、メジャー志望なんて口に出せないだろ
もし、メジャーなんて言い出したら、吉本興業だ
今季の西岡の成長には目をみはるものがある
来季の宗は、首位打者 最多安打 そして礼節をワキマエタ大人になって欲しいね

鷹の応援団に一礼した西岡は、カッコ良すぎだったな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:28:59 ID:dcbkx2cF0
>>609
その線にうってつけだったと思われる近大の長谷川、届出さなかったよね

ただ大は中堅手に関しては数は豊富だし、育成で誰か獲りそう
そっからG松本みたいなのが出てくれば良いんだけど
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:35:35 ID:eBcvdDkB0
>>619
とりあえず多村みたいに打てる守備の人なんて
ほとんど出てこないから流出したら穴埋めるの無理なので
チーム自体を作りかえる必要が出てくるな

FAでのキャッチャーは低打率だけどパワーがあって強肩の細川か
キャッチング上手くて2割5分は打てそうな石原を狙ってればいいんじゃね
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:36:50 ID:3eKpK+hq0
>>619
複数年で失敗したの、生え抜きばかりで外から来た選手は結果残してるんだよなあ。
まあ、生え抜きの複数年契約が度を超えてるからアレルギーがあるのもわかるが・・・
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:40:24 ID:eBcvdDkB0
生え抜きの複数年は最初の数年間は一応成功してたりするから余計タチが悪い
松中や和巳の最初のほう成功したし
柴原は完全に失敗したけどね
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:41:51 ID:HHIQRZUq0
しかも慢心して成績落ちたとかじゃなくて2人とも怪我が原因なのが何とも呪われてる感じ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:42:11 ID:6OxaOWFJP
>>621
マスク投げや死球投球サインを出す細川をFAで取るってAFOか。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:42:55 ID:rc1zjgFY0
ホークスの今季すべての日程が終わったわけだけど、
解雇の第三段はあるのかな?
あとFAで誰かを獲得した場合には、人的保証になりそうなのは誰?
他所は興味ないかもしれないけど、トゥーシェンあたりを獲られたらやだな。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:44:58 ID:iVyMNNMJ0
>>625
第二第三の三瀬を生むだけだな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:47:43 ID:eBcvdDkB0
>>625
まあ、マスク投げはひどいな
細川のはたまたまじゃなくて里崎のバット投げなみに一連の動作だからな

まあ、今年だったら自分は石原を一番望んでるので、細川は二の次
石原はFAを白紙と言ってるから広島には相当残りづらくなるかも
あそこ出て行くならどうぞ臭が半端ない
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:49:01 ID:vyRjgzeP0
CSで白日の下に現れたのが、
・打線に核が無い
・HR狙いでは試合に勝てない
・SBM48も永久に鉄板ではない
・この戦力でよく優勝出来たよ まったく
って事だろ

今後の編成の方針は
・打線に核を作る
・先発投手の補強 岩崎だの大場だの巽だのはもういいじゃん 待ちくたびれた
・中継ぎ投手の補強
・監督コーチ陣の入れ替え 特に2軍は急務だろ
 1軍は結果を残したが2軍は人材を1軍に送り込んでいない 雁の巣を改革せねばならない
だな

即効性があるのは外国人なんだが
オーティズどうするよ? 再契約かな?
ボム砲は戦力外だな 
こんなやつと契約してしまう球団の体制は腐れていたな
ハゲがこんなことを許すとは思えなかったが、まあ民間会社は往々にしてこんな事はあるからな
打者のスラッガーが欲しいね
星が身売りするみたいだから、この際、外国人発掘担当を鷹がかっさらうってのも良い鴨
ファルケンボーグとホールトンは再契約として、もう1人の外国人は陽耀勲でオーケーか
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:51:27 ID:3eKpK+hq0
>>629
円高を生かさない手はない。
極端な例だけど、バティスタに払った当時の15億6000万が今なら12億2000万で済むからな。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:51:33 ID:dcbkx2cF0
>>626
一軍実績ない若手が人的補償に獲られることはまずないよ
そうならないようにある程度プロテクトする、ということはあるだろうけど

二次通告はドラフト終わってからだけど、今59人だし基本はもう切らないと思う
育成降格かそうでないかで斉藤くらいかな。引っ掛かるのって
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:52:16 ID:lYdTBDrdO
細川人気無さすぎて笑ったwww
細川じゃ無くても石原、日高など即戦力のキャッチャーを補強して欲しいです
田上、山崎は何年も待ったからもうお金かけて補強しても良いかと
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:52:27 ID:P+zxsCu50
まあしっかり補強してほしいね
田上がいるからと城島スルーしたり
ドラフトではたった5人(そのうち高校生4人)即戦力は取らず
外人はボムホ1人だけ(のちにペタとか取ったけど)

オフの補強で大体決まるからな
まあ一応パリーグ優勝したけど、そんなの関係なくきちんと補強しないと
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:56:30 ID:6OxaOWFJP
野手が喫緊の課題なのに、大石とかドラフト入札したら笑うわ。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:57:37 ID:HHIQRZUq0
>>633
今年捕手補強するのは構わんけど去年の城島スルーは別にいいんじゃないか?
あれは日本に帰ってくるタイミングが悪すぎる
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 22:57:43 ID:K5VDvdXS0
しばらく我慢してもいいから野手陣を大胆に改革してほしい。
村田獲るとかの悪循環だけは絶対やめてほしい。高額置物が増えるだけ。
FA補強は捕手(石原か日高)と、多村残留が無理な場合のひちょりなら賛成。
他はいらない。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:00:38 ID:vyRjgzeP0
>>626
カイーコ第3弾?は有るよね
柴原は戦力外通告だろ フツーに
2軍外野守備打撃コーチだな

ボム砲も戦力外だろ 腐れ野郎が姑息に契約した こんなヤツはいらんな
オーティズはどうするよ 微妙やし
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:01:38 ID:EWhzsCJC0
>>634
でも伊志嶺じゃ穴は埋まらないからなあ
どうしようか
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:02:08 ID:eBcvdDkB0
石原に獲得交渉持ちかけても福岡に住むのは嫌だとか言われて
速攻で断られたらへこむな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:03:11 ID:Z6DAIC/k0
>>636
二行目に関しては同意なんだが、村田無しに松中と小久保をベンチに追い込めるかが微妙
まずは、あの二人をベンチに追い込まないといけない
王が、球団方針レベルで若手シフトの為この二人に大喝落とすならともかく、ありえんしな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:04:03 ID:6OxaOWFJP
1伊志嶺
2吉川(又野)
3観野
4榎本
5牧田
6秋山
7中谷将

これでOK
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:04:06 ID:P+zxsCu50
まあ明日からちょろちょろ補強の話も出てくるだろう
それと、取る取る詐欺はやめて欲しいね
きちんと補強してほしい
それと、球場使用料がどうだの、赤字だの、金がないだの
そういう夢のない話はやめてほしいね
親会社がきちんと金出して、戦力を整えないと
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:05:01 ID:dcbkx2cF0
>>636
多村残留が無理になった段階で、森本に手を出せると思う?
どうぞ出て行ってね、てスタンスならともかく残留には最後まで全力を尽くすはず
FAは一斉解禁だから、多村の動向が分かるくらい状況が進んだ頃には、森本の去就も大体決まってきている訳で

残念だけど、FAで二兎は負えない
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:06:04 ID:aitOVfAvO
外国人はペタとボムは解雇だろうし、右の先発と四番ファースト候補を獲得して欲しい。もう小久保に四番は無理だ…村田は巨人が動けば勝ち目ないし。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:08:10 ID:vyRjgzeP0
そうそう、ペタジーニって選手が居たんだっけ 忘れていた
ペタジーニもカイーコだね
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:10:39 ID:a90GqhN30
このシリーズ投手は杉内ファルケン以外はがんばった
野手は本多以外マジで誰一人頑張ったって言えるのがいない

647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:12:11 ID:vyRjgzeP0
小久保引退も有り得るよ
しかしホームラン数がなぁ

大台をクリアしていれば、今オフ引退だったと思う
今は微妙な情勢

最終回、最後の打席の小久保の表情が忘れられん

それと、引退しないなら小久保をこれ以上4番に置いていたら可哀想だな
今日なんか、2回もバットを折ったし
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:12:15 ID:F7E8s/MHO
カンノは地雷臭くて嫌な予感がする
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:16:12 ID:vyRjgzeP0
>>648
いったい、どのスレにカキコしようとしていたんだいw
誤爆乙!!!

菅野が地雷って、ご苦労な事で
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:16:14 ID:p7CJstkY0
伊志嶺って大学でタイトルとったことないんだっけ?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:16:18 ID:+PqqnQ1LO
>>648
下位指名候補なんてほぼ地雷よ
駄目元な分一位でしくじるよりダメージ少ない
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:17:43 ID:6OxaOWFJP
1伊志嶺
2吉川(又野)
3観野(榎本)
4小林
5牧田
6秋山
7中谷将

大石入札にいったら負けドラフト。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:18:49 ID:nYBqmA6A0
1チームで1年に1人当たればいいほうだからな
ここで絶対に当たると言わんばかりに書いてある選手たちもほとんどは外れ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:19:24 ID:K5VDvdXS0
>>640
確かに問題。
今季のシーズン中の秋山は王時代には考えられなかった
スタメン保証剥奪にシフトしてたから、来季それを加速してほしい。
できなければ来季暗黒でも小久保に400号で引退となれば、1人分は空きができる。
村田の成績は本塁打(セで26本)以外ほとんど小久保以下なのに、
3億×複数年+補償選手が必要とか、暗黒時代がより長引くだけだと思う。

>>643
それも仰るとおり。
ただこれまでの流れから、球団が複数年を認めるか否かが争点みたいだから
球団としての方針はすぐにでも決められるんじゃないかな。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:19:46 ID:6OxaOWFJP
育成でノリさんとって松田と小久保とDH枠で競わせようぜ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:20:38 ID:90ySphjt0
村田にしたってそんなに毛嫌いする必要はないと思うけどね
契約終了時点で微妙ならノリみたいに再契約をしなければいいだけのこと
プロテクト漏れするレベルの若手や中堅が、村田の数年間以上の働きをするようになる確率なんてほぼないだろ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:20:41 ID:P+zxsCu50
まあ一つ言える事は
来年、小久保40歳、松中38歳
なのに来年も3番松中4番小久保では
どうしようもないだろうということ
必ず今年より成績は落ちるからな
できれば2人が6番DHを交互に勤めるくらいの戦力を整えないとな
そのためにもファーストとレフトは補強ポイント
ドラフトで伊志嶺や高校生やらを取ったところで遅すぎるわな
もうFAか外人で補強するより他に道はないと思うが
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:22:22 ID:tqrisWsA0
とりあえずヤフドでも全盛期のカブレラ並の成績を残せるスーパー外国人を連れてきて欲しい。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:23:15 ID:3eKpK+hq0
>>657
だな。
MK後継の育成は失敗した。
だからといって、しゃーないじゃなくてそこを穴埋めしないとな。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:24:14 ID:6OxaOWFJP
>>657
センターが酷すぎるだろうがw
長谷川、江川、城所とか全員レギュラー失格で席がぽっかり開いている状態。
ドラ1で伊志嶺とって優先起用させてセンターを埋めるべき。残りの選手は
レフトか外野の控え争いをすればよろし。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:26:39 ID:+PqqnQ1LO
費用対効果はこの際度外視して補強したいなぁ
少なくとも秋山や伊志嶺より村田の方が期待できるよ
内川と村田はレギュラー保証無しで欲しいね

なー孫よ、ファイナルでの収入を補強費につかってくれや
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:29:16 ID:vyRjgzeP0
小久保と松中が、若手選手が伸び伸びやれる環境をスポイルしていると思うよ

特に松中
松中がスタメンに出ないときはチームの調子が良かったりで

松中が決めつけた様に喋るあのデカイ態度は何様なんだと思うぜ
まあ、本人は、現役唯一の三冠王とでも思っているんだろうけど

小久保と松中がチームを離れれば、新陳代謝が活発になるよ
長谷川の守備がやっと1軍レベルに達した様に
小久保と松中がチームを離れたら、2年で台頭する選手が出て来る
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:29:25 ID:HHIQRZUq0
>>659
2人とも球史に残る強打者だったし中田などの後継者候補を籤で外してるしねぇ・・・
決定的に衰えてくれれば世代交代も楽だけどまだそこらの若手より打つしな
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:31:52 ID:rc1zjgFY0
28人数えたけど、
ガチ野手13人 柴原・今宮・松中・松田・多村・小久保・城所・長谷川・森本・本多・川ア・山崎・田上
ガチ投手12人 馬原・大場・森福・和田・大隣・山田・藤岡・岩嵜・杉内・甲藤・摂津・金澤

残り3枠で野手では中西・福田・江川・小斉、投手では小椋・高橋秀・新垣・巽・神内・久米
あたりなんだろうけど、
実績なくても中村・怜王・川原とか非常戦力的に仲澤とかも獲られると痛いかな。
あと個人的な期待株のトゥーシェンとかも。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:33:29 ID:djwKNkRwO
福留むりかなあ、てかまた例年みたいにヒンスキー調査来たりしてw
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:34:10 ID:6OxaOWFJP
>>664
柴原、松中、小久保はプロテクトから外していい
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:34:59 ID:nYBqmA6A0
取れもしない大物を狙っても意味ないからな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:35:37 ID:P+zxsCu50
>>665
毎年ヒンスキーだもんなw
明日のスポニチに注目だな
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:37:09 ID:3eKpK+hq0
王前監督 「CS制度はコイン投げと一緒」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287496604/

チーム内でGM的な位置にいる人がこんなこと言っちゃ駄目だ。
これじゃ監査的立場の人間もいない、誰も責任の取らないお友達内閣になっちゃう。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:38:49 ID:K5VDvdXS0
村田を毛嫌いしてるわけじゃなく、小久保松中と村田は一緒だと思ってるんだ。

打率.256、得点圏打率.250、出塁率.314、OPS.762 ← すべて小久保以下
本塁打28本(ハマスタ、からくり、神宮のあるセ)、打点88(セリーグ10位)

今季故障を抱えてたとか来季はこれ以上の活躍が期待できるという根拠もない。
費用対効果を無視することはできんだろ。ただでさえ高額年俸で苦しいのに。
これなら安い3Aパワー系黒人を2人雇って競わせた方がマシ。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:42:54 ID:dcbkx2cF0
いや、まず助っ人野手が3人とも今のままだと残留しそうなんだけど
投手も多いし、新規に獲るのは早くても来春以降かと
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:43:11 ID:6OxaOWFJP
>>670
まあ村田はベイでも厄介者扱いらしいから巨額の金出して取るべき選手じゃない。
取るべきはノリだね。あれぐらいの悪キャラが必要。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:44:57 ID:NZJnW1Yk0
>>664
藤岡だけ浮いてるw
ねーよwwwwwwwwww
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:49:01 ID:6OxaOWFJP
>>671
3人とも首でしょ。ペタジーニはストレートの振り遅れが目立つし、
相手からも露骨にストレート攻めされている。オーティズも怪我明けからは
別人。手術しないと直らないようだしとりあえず戦力外。ボムホは論外。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 23:59:06 ID:dcbkx2cF0
オーティズは来年までは面倒見る義務があるよ
手術を先延ばしにして使ったのは首脳陣の責任もあるから

ペタ:2割6分10本40打点40四球
これだけの数字を残せる選手を、自前で連れて来れるかな?
だからせめて来春以降、白セルやハーパークラスを狙う

ボムホはまあ、二年契約のサブで来年良くなれば儲け物
別の三番手としての首を挿げ替える必要性は、編成は感じてないと思う

ちなみに王さんの言う、日本経験者で手堅い当たりを引こうと思っても
もう有力どころがいない。ローズもウッズも引退してるし
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:00:48 ID:6OxaOWFJP
>>675
手術しなかったのはうちのせいじゃねーよw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:01:15 ID:3eKpK+hq0
>>675
ペタは研究されたから今年まででしょう。
来年は円高のチャンスを生かしての大物獲得、バティスタとは言わんが、球団の気合を見てみたい。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:06:05 ID:q/kdSSzJP
>>677
外角ストレート投げれば打ち取れるって見破られてしまったからねw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:16:05 ID:qZdStFNr0
ペタはよくやってくれたよ。俺なんか全く期待してなかったから。
ペタがいなけりゃ優勝はなかった。
でも来年も、っていうのはきついな。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:17:18 ID:IrB0oo770
>>659
失敗したっつーか、MKクラス育てたいならリスク負ってでも長距離打者上位指名しないとな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:18:37 ID:IrB0oo770
そこでT−山田と又野の上位指名を推薦するわけです
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:25:44 ID:ljrWyjMb0
冬場に良いのは来んよ。特に大物野手はね
新米の駐米スカウトにいきなりそんな大仕事させるのも、無理がある話
せめて時間をかけてパイプ築かないと、そういう選手は流してもらえない

角竹時代のように、「ろーすたーもれ」に期待しようぜ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:29:51 ID:+7QHynMe0
だれだったかもう忘れたけど、ホークスOBで海外専任の担当スカウト派遣の話はどうなったんだろ?
中日みたいなドミニカコネクションや、マートン、ハーパーを連れてくるようなスカウトが欲しいね。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:31:40 ID:qZdStFNr0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101019116.html

ペタ残りたいってさ。
ボムホのコメントないってことは、もう残留は決定事項なのか。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:32:02 ID:SYc70xML0
ハーパーを紹介したのは仁志じゃなかったっけ?
よし、スカウt(ry
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:39:03 ID:d1dPabzgO
>>679
同意
ボムホは仮に残留だとしても年間通して期待はできないし、打撃優先で外人野手に行ってほしい
来年1年通して期待できるかというと小久保松中もかなり厳しい
松中はもはや不動のスタメンじゃないとして、CSの小久保のフェンス直撃シングルには、
怠慢プレーとか以前にショックだった
勝手知ったるヤフドのスタンドに、打った瞬間入ったと判断した打球が届かなくなってる
あれ衰えだと思う

新外人が小久保より打てて1塁なら小久保スタメン落ちもあっておかしくない
つか、多村が残留して松田が20本に到達しないと、補強なしにはかなりきつい打線になりそうだ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:41:12 ID:+7QHynMe0
>>684
あくまで希望だし、助っ人は結果を残すのが仕事だからなあ。
メジャーでも岩村が終盤レンジャースに移籍して、もう戦力外みたいだし。

>>685
仁志と契約して適当にアメリカで遊ばせとくかw
しかし、3Aを解雇されるレベルでこれだから、数字だけ見てもアテにならないよなあ。
デントナももうちょっとやると思ってたのに。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 00:59:34 ID:q/kdSSzJP
ファルケンボークは昨日と一昨日の失敗で複数年契約は年齢からみてもしちゃだめ。
キャプテンシーがある岩村はサードで取りにいってほしい。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:00:22 ID:5TsXkixlO
柴原、松中は引退してくれないだろうか
功労者だし、さすがに解雇は気まずい。
特に柴原なんて今年ほとんど役にたってない
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:02:49 ID:IrB0oo770
で、おまいらは1位は誰指名がいいわけ?
俺は大石でいいけど1位を野手に使うならT−山田
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:04:41 ID:IrB0oo770
>>689
小久保はあと1年で2000本安打と400ホーマー達成できるだろうけど松中はそうはイカンよな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:04:53 ID:q/kdSSzJP
>>690
地元厨は死ねばいいのに
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:17:26 ID:ZvRM1R6D0
伊志嶺も地元だから避けないとな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:25:32 ID:ljrWyjMb0
>>690
ここはまさかの1位山下
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:37:00 ID:IrB0oo770
>>692
T−山田は地元じゃないだろw
つーか、大石ってそんなに駄目なわけ?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:39:42 ID:IrB0oo770
あと大分工の田中の指名も期待してたけど駄目かー
地元は駄目かー
697LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 01:44:30 ID:SRMbUzL10
みんな、ざんねんだったね。
じゃあ、今日のとっておきの爆弾情報を投下いたします。

スポニチ
・来季二軍監督に小川現スカウト編成部長
・鳥越現二軍監督が一軍コーチ入閣
・ニ軍打撃コーチに藤本氏就任
・三軍の責任者に現楽天スカウト小川史氏就任
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:45:45 ID:IrB0oo770
地元以外の有力候補

大野、斉藤、加賀美、榎田、吉川、一二三、ジャスティンなど
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:46:44 ID:+7QHynMe0
>>697
d
>・ニ軍打撃コーチに藤本氏就任

藤本って、あの髭の藤本?・・・
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:47:24 ID:rhszr5F70
>>697
爆弾多すぎてやばい
鳥越1軍は賛成だが、藤本はねえよw
701LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 01:47:32 ID:SRMbUzL10
>>699
あの藤本博史ですね。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:48:44 ID:+7QHynMe0
>>701
おお、もう・・・
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:49:35 ID:IrB0oo770
一方地元の有力候補

大石、榎下、田中、伊志嶺、榎本、宮国など
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:50:38 ID:IrB0oo770
右打ちマンセー男かよーorz
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:50:38 ID:eeOGWG7c0
鳥越がよくて藤本があれなのはわかるけど、W小川ってどうなの?よく知らんわ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:56:16 ID:XOSJ/t1i0
藤本て・・・いややw
707LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 01:56:56 ID:SRMbUzL10
まだまだありますよ

報知
多村FA行使。米移籍へ

代理人をタック佐藤氏に絞り、球団は慰留するもののFA行使は極めて高い状況。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:57:31 ID:WainjKPa0
>>707
想定の範囲内とはいえ辛いわ・・・
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 01:57:49 ID:+7QHynMe0
>>707
嘘でしょ・・・
多村移籍ってMK引退より悲しいんだけど・・・
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:00:24 ID:SYc70xML0
いくらなんでも本当か?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:00:26 ID:q/kdSSzJP
>>697
2軍バッティングコーチはとりあえず代えないといけなかった。
藤本でもいいわ。変なTV解説聞かなくてすむしw
>>707
とうとうライトとセンターのレギュラーがいなくなるのかよwww
こりゃ伊志嶺絶対に1位指名しろって。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:00:42 ID:AvMnytWlP
報知か
最近ちと信用できないからな
713LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 02:03:03 ID:SRMbUzL10
最後のとどめ、いきます。

報知

ソフトバンク、来季二軍監督に藤本博史氏招へい
鳥越氏を一軍内野守備走塁コーチに転換、ニ軍の内野守備走塁コーチに湯上谷コーチを転換。
秋山監督は長期政権の方針。

余談ですが、川上の日本復帰がある模様
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:06:22 ID:Q7qzK2Eb0
井出をサードコーチに残して湯上谷をsageるのか
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:07:46 ID:+7QHynMe0
>>713
d
藤本の招聘はほぼ確実で、後は2軍のどこで使うかか。
秋山長期政権なら、助監督的なポジションで参謀が欲しいなあ。
716LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 02:08:49 ID:SRMbUzL10
藤本氏の招へいは間違いなさそうだけど、それが打撃コーチなのか
それとも監督なのかは新聞で割れてる。

今日の西スポを見れば正確な組閣が分かるかと思います。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:09:16 ID:nCEA5GySP
>>713

ドラフト情報はないですか?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:10:16 ID:+7QHynMe0
>>716
やはり信頼の西スポですかな
719LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 02:10:37 ID:SRMbUzL10
>>717
ホークスはないです。
巨人関連ならドラフト本スレにて。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:12:12 ID:q/kdSSzJP
湯上谷は秋山のお友達じゃないから2軍に降格されるのか・゚・(ノд`)・゚・。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:13:38 ID:eeOGWG7c0
川上憲伸は全力で取りに行ってくれって感じやわ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:19:06 ID:+7QHynMe0
>>719
沢村のジャイアンツ愛を見てきたよ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 02:24:51 ID:q/kdSSzJP
試合前に将棋さしていた藤本が2軍監督ってギャグってことでw
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 03:07:03 ID:qZdStFNr0
なんで藤本の名前があって
吉田修の名前がないんだよ。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 03:17:13 ID:Q7qzK2Eb0
>>724
吉田は現役だからだろ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 04:21:14 ID:ZllVAi9E0
>>715
そのつもりで大石を入れたんだろうな。
個人的には若菜が適任だと思うが。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 06:40:03 ID:qzsxw/kGO
藤本w絶対ないわw
いい加減他所から連れてこいよ
アホか
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 06:58:44 ID:ljrWyjMb0
身内ごっこ極まれりだな
火に油を注ぐフロント。こりゃドラフトも期待出来ないオワタ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:00:08 ID:qsEB2vc70
内川と日高の獲得に向け調査…ソフトバンク
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101020-OHT1T00044.htm

どっちも微妙な補強だな・・
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:02:53 ID:qzsxw/kGO
内川は非力なイメージなんだが。多村の穴は埋まるのか。
問題山積だな・・・。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:23:10 ID:ljrWyjMb0
川上は日本復帰なら十中八九楽天直行だろう
根回しの上手い星野仙一の動向と並行してタイミングが良すぎる
手を出す余地はないな

FAには興味示してるだけまだマシか。実際獲得には至らないと思うが
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:37:40 ID:ax0ksfaM0
内川は高アベレージ残せるだろう
ただ本人は在京思考だろうけど
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:53:13 ID:oYAdamJu0
藤本の打撃コーチは賛成だね
というのも、デーブ大久保が西武のコーチになった時に、ほとんどの人が笑ってたよな
俺もその中の一人で、デーブに何ができるんだと思ってたけど
実際やってみると、まあ最終的には菊池を殴って裁判沙汰になってチーム追い出されて
チームをめちゃくちゃにしてしまうんだけど、でも就任した2008年はデーブのおかげで
強力打線を作り、ぶっちぎりで日本一になったのも、事実なんだよな
一見ダメそうな奴ほど、実はその分野に限っては優秀なんだろうと思う
そう考えれば、一見ダメそうな奴、デーブっぽい奴はホークスでは誰だろうと考えた結果
藤本博史だなと思ったわけよ。現役時代はろくに練習なんかせずに試合前に将棋
したりしてた、ホークスがBクラス常連だったころの象徴的な選手である藤本博史。
選手としてはダメだったけど、打撃コーチとしては実はデーブっぽくて、優秀なんじゃ
ないかな。そう考えると藤本の打撃コーチは賛成。というかいつまでも山村じゃあ
しょうがないだろうと思う。進歩がないわな。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 07:55:55 ID:ljrWyjMb0
ヤフートップに斎藤隆解雇と出てるな

>>733
そんなジンクスみたいな願望に頼ってどうする
そもそも藤本二軍監督の方が正しいなら山村は残留だぞ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:00:44 ID:q/kdSSzJP
スポニチの方が報知よりうちの人事には食い込んでいるから
藤本バッティングコーチと思う。でも本当は関川にしたかったんじゃないのか?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:03:49 ID:q/kdSSzJP
ソフトバンク、来季2軍監督に小川スカウト部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000012-spn-base
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:04:27 ID:oYAdamJu0
>>734
ジンクスというか、たとえば巨人の原監督
現役時代はチャンスに弱い4番バッターで、さわやかさだけが売りの頼りないイメージで
監督になるなったときにほとんどの人が笑ってたよな。原じゃ無理だろうと
ところが何年も優勝して、WBCの優勝監督にまでなった。
選手としては頼りなくても監督としては優秀だったわけで
そう考えると藤本なんか一見ダメそうだけど、実は打撃コーチとしては優秀なんだろう
という匂いがぷんぷんするわけよ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:07:54 ID:q/kdSSzJP
打撃コーチなんて2年か3年に1度変わるほうがいいと思う。
コーチによって教える選手に得手不得手ってあるから。
今まで10年以上も同じコーチやっているとかいうほうが異常。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:11:49 ID:ljrWyjMb0
>>737
可能性を可能性で否定するのも野暮だからやめるが
最初からそういう期待はしないでおくよ。結果的にそうなれば儲け物
ただもう少し堅実な人選も出来たんだろうな。それが予定の関川だったか知らんが

また野手コーチ補佐も不在だし、山村はそっちで救済する余地あるしなあ


小川一夫二軍監督ならそれはそれで、永山が恐らく編成部長昇格なんだろ?
今後のドラフトが関西無双にならなきゃ良いが
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:28:08 ID:k32FF+U/0
ゴエが1軍昇格ってかw
まさか内野守備コーチじゃねーよな?
内野手コーチなら、試合前のノックで客の笑いを取る作戦か?

1軍の守備練習のラスト
キャッチャーフライの練習で、何発もバックネット裏を爆撃するゴエのノックは
笑いモノになるだけやぞ ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
741LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 08:30:27 ID:Nlgfk/E6O
おはようございます
西日本スポーツ
・二軍監督に小川スカウト部長
・鳥越氏は一軍コーチへ転換(ポスト未定)
・藤本氏二軍打撃コーチ
・三軍監督に楽天編成部・小川氏有力
・笹川スカウトは三軍コーチに移動
・支配下は65程度にとどめ、育成選手20人程度の三軍を設置
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:31:41 ID:k32FF+U/0
カキコして気付いたんだが......

ゴエ優遇され過ぎるなぁ
     ↓
明治大学も鷹には悪い気はしないだろう
     ↓
明治大学と言えば、野村が居るなぁ
     ↓
まさか!?2011年のドラ1は「野村」なのかい?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:32:48 ID:ljrWyjMb0
20人て、当初報道されてた15人からグレードアップしてるな
育成ドラフトで10人くらい獲るのか
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:35:13 ID:q/kdSSzJP
>>742
鳥越優遇は移籍の際に落合と王との間での取り決め事項。
このままだと鳥越が次の監督になるw
745LAG ◆LAG//./VYc :2010/10/20(水) 08:35:41 ID:Nlgfk/E6O
・多村、FA退団。
球団は単年契約の方針で決裂必至。
メジャーあるいは中日や在京セ球団に移籍を視野。他球団に移籍する可能性が高い。

・ペタジーに、現役続行と残留を希望
・ボムホ「来年は頑張る」
とりあえず以上です。
西日本スポーツは嬉しそうに敗退や多村流出を書いてるのが腹がたちます

一面見出しが『呪われた鷹』ですからw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:39:03 ID:k32FF+U/0
育成選手20人!! って....

現状の育成選手は
右P 内田 柳川 二保 カズミ 柳瀬 鈴木
左P 大田原 
捕手 猪本 荒川

現状9人やろ
育成ドラフトと他チームの戦力外と外国人で大量11人の加入かよ
寮と練習場の確保だけでも大変やぞ
ハードはどうすんだよ???
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:39:48 ID:Nlgfk/E6O
その他ホークス情報満載で本質的にはホークスが嫌いなんだろうかと思わずにいられないです。
今日は是非とも西日本スポーツを購読してみることを強く推奨します。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:40:14 ID:B0z4JROLO
黒田、福留、内川を全力で獲りに行け!!

新外人も必要!!

積極的補強をしろ!!
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:44:23 ID:ljrWyjMb0
スカウトが2人現場転身、逆にスカウト入りするのが村松だけ?

更に誰か入れるものと思うが、この辺疎かにしそうでもあるな
とりあえず山崎賢一は関東担当に鞍替えしそうだ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:44:59 ID:qzsxw/kGO
>>745
ありがとう。多村流出ショックだわ。誰で補填するか。
メジャー帰国組はどうなんだろ。岩村くらいしかいないか・・・。やべーよ。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:45:18 ID:k32FF+U/0
まさか應武が入団するんじゃねーだろーなぁ?
まさかだけどよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 08:46:33 ID:SXp8mXVf0
多村まじかよ・・・
複数年ぐらい認めてやれよホント
これまじ来年打線くそやばいな
根元遺産+自由枠遺産がなくなっていくこれからがホントの暗黒の始まりかもしれんね
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:02:12 ID:gxK0iHYg0
>>747
お疲れ。ただ、マスコミに怒ってもしゃーない。
ヤツらの仕事は、勝ち馬に乗ることと、敗者の傷口に塩を塗ることなんだから。

ただ、多村流出はショックだな。補填はおそらく無理。
更に言うなら、これで余計にベテランに頼らざるを得なくなる。
おぉ、もう……
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:04:33 ID:AvMnytWlP
まあ大本営がそういう新聞だというのは昔からわかってるが
仮に複数年認めないなら、他のFA選手獲得はないんだろうね
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:09:45 ID:ljrWyjMb0
単年掲示で来てくれるFA選手なんて
古巣に必要とされていない余剰くらいだよなあ
いや、ヤクルトの藤本や横浜解雇になった野口すら複数年だし、日高や藤井クラスですら来てくれないか

ましてや内川なんて地元出でポーズだけは見せる為に名前こそ出してるが
獲る気はないんだろうし、在京志向で獲れるとも思ってないんだろう
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:21:23 ID:3rhV/lMM0
中日に多村?
意外な展開だな・・・

757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:24:24 ID:oYAdamJu0
多村は無理に引き止める必要はないよ
というのも、毎年ここが痛いあそこが痛いと言っては長期離脱してた多村が
今年は140試合とほぼフルに出場した。このつけが来年でてくるのは明らかで
今年の多村の調子が来年以降も続くと考えるのは無理があり
年齢から言っても今年がピーク。最後の一花という感じなのは見に見えて明らかなわけで
そんな選手に複数年契約なんてまさに愚の骨頂。複数年結ぼうものなら、早ければ
来年の春キャンプには痛い痛いと言ってさぼり始めるに決まってる
ただし今年はMVP級の活躍したのは事実なわけで、年俸は大幅に上げるべきではあるが
どうしても複数年を希望するのなら、退団もやむなし
その場合はできれば日本のチームに移籍して、人的保障をもらえればベストだが。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:25:18 ID:hZCl/3MZ0
多村抜けたらまた最下位もあるな
>>756
中日有力なんか?
在京セかメジャーとか書いてあった気がするが
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:26:33 ID:k32FF+U/0
多村が落合に耐えられるとでもwww
おもしれー ^^
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:28:53 ID:rhszr5F70
>>754
確かに、多村に複数年認めずに複数年が前提のFA補強は筋が通らないわな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:32:50 ID:AvMnytWlP
>>760
そうすると

内川と日高の獲得に向け調査…ソフトバンク
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101020-OHT1T00044.htm

この記事がでるのはおかしいんだよなぁ
実際のところはまだ不透明なんじゃないかね?<球団の複数年拒否
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:34:38 ID:oYAdamJu0
人によってだろ
大村の時でも、複数年は選手にとって良くないとか言って認めなかったけど
次の年には柴原には複数年契約結んでるんだから
FAで取る場合は当然複数年契約に決まってるわな
FAの場合は1年目は年俸据え置きなんだから、単年では来る意味がない
多村には複数年は認めないよってことだろう
だって怪我するに決まってるから
和田や川崎が複数年応じてくれるなら、喜んで複数年契約結ぶだろうよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:38:12 ID:gxK0iHYg0
まだストーブリーグ1日目だし、気長に展開を見守るか。
内川、多村で両翼を固められればMKを起用する必要もなくなるんだが、無理だよなぁ……。
あと、>>713の川上日本復帰ってのは面白い。
1001が欲しがるだろうが、参戦しない手はないな。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:49:48 ID:rhszr5F70
>>761
例年取るつもりがないのに、スポーツ紙はうちがFA補強動いてるとか書くからなあ
多村流出させるなら、当然若手シフトで小久保と松中は、いい加減どうにかしないとな

当面は、来週のドラフトを楽しみにしておくか
特に3軍構想の為の育成枠が、どうなるかが楽しみ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:51:55 ID:lwET7DXKO
多村みたいな気まぐれな奴と複数年結んだら馬鹿だよな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:53:38 ID:qZdStFNr0
FAに関しては例の獲る獲る詐欺っぽいけどね。なんとなく。
多村も複数年は危険だろう。
今年良かったのは間違いないけど、複数年はリスク高いし。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:55:18 ID:WCWTa3bwO
山村、斉藤学は解任にしろ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:56:01 ID:q/kdSSzJP
>>765
松中、柴原、ボムホと複数年契約結んでいる大馬鹿のうちのフロントに何って言っている。
多村複数年は理にかないすぎている。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 09:58:02 ID:q/kdSSzJP
>>756
中日に田代が一軍打撃コーチとして来期就任予定と報知だけど掲載済。
多分、メジャーに行きたいから移籍する→結局中日と複数年契約の流れかと。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:00:14 ID:ljrWyjMb0
>>764
予防線も立派だしね
批判の矛先は松中や斉藤がブラックホールのように吸い込むし
現フロントは失敗してもスルーしても全然痛くない
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:11:09 ID:3rhV/lMM0
>>758
>>745にLAGさんが
中日に多村うんぬんと情報流してくれているからさ・・・

772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:11:14 ID:qZdStFNr0
柳瀬みたいに育成落ちした選手がそこそこいるから
ドラフトで育成選手獲るのはそこまで多くないのかな?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:12:54 ID:3rhV/lMM0
多村ってFAランクだとBなのかな?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:14:46 ID:DHVsKzY10
去年までの体制から変わってるから 編成の動向も変わってるよ。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:19:51 ID:ZGPfNqqdO
多村出ていって今の爺ばっかの面子だと来年は五位当たり普通にありそう

内川、日高あたりはとって当たり前だろ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:26:14 ID:gR3iSOnzO
多村は好きだが複数年はな
来年の夏には多村さん盆休みですか…
っていうことになるよ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:46:20 ID:gxK0iHYg0
「ペタ退団濃厚 ホールも?」
ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/10/20-011094.html
「松中左手首を緊急手術 」
ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/10/20-011098.html

まぁ、ペタは残当。ホールトンには残って欲しいが。
あと、松中はもう引退してくれ。これ以上晩節を汚すな……。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 10:56:28 ID:O3EP6zw+0
もう松中は限界だな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 11:10:03 ID:tNRYOb1U0
鳥越さんの昇格は、来年二軍選手を豊富に試すための布石だったら嬉しい
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 11:24:13 ID:DHVsKzY10
立花、井出、斉藤学も辞めろ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 11:31:31 ID:ljrWyjMb0
ボムホは平然と残留って感じだな。まあ別にもう良いや
オフはオーティズとボムホの野手2人のみ、追加補強を狙うとしたら来春以降でおk
冬に誰か獲ろうとしたって、今の渉外の力量じゃレストビッチやアギーラが限界

それか王さんが「日本経験者が良い」って言い出して他所の戦力外獲りか、或いはボカチカってところか
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 11:35:43 ID:DHVsKzY10
渉外担当は替わってるよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:08:53 ID:gxK0iHYg0
新外国人を狙うなら、シーズン途中に限る。
実際にプレーしてるのを見て決めるから外れが比較的少ないし、
ロースター漏れした有望株も狙える。
ホワイトセル、欲しかったなぁ……。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:36:24 ID:wEewgbRU0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/carp/2010/10/20/0003544678.shtml
>WBC代表にも選ばれたカープ不動の正妻がFA宣言すれば、他球団の争奪戦は必至となる。現時点では中日、横浜、ソフトバンクなどが、興味を持ち、その動向を注視している段階だ。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:45:29 ID:ljrWyjMb0
二次で斉藤育成落ちとペタジーニ戦力外のみとして
支配下は57人、育成契約が8人(荒川は打診蹴ってるので保留)

ドラフトでは7人、育成7〜10人は指名しそうだな
逆に言えば、これ以上切るのはオーバーリストラ
多村次第では更に1枠空くんだし、65人までの補強枠なんて1つも空けときゃ充分
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:54:28 ID:wm8U4vYj0
>>784
単年契約提示されて喜んでくるような物好きなFA選手なんていねーよ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:55:40 ID:eL/NF/HR0
もうダメだこのチーム・・・
FAで複数年でもどうせその後は単年で渋るとわかってたら誰もこないわな
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 12:57:18 ID:legBIAYy0
多村に複数年なんてどこのチームでも嫌がるだろ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:01:32 ID:wm8U4vYj0
単年主義は純粋な実力主義。選手にとっても悪い事じゃない
3年連続MVPにでもなればすぐに球界トップの年俸になれる
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:06:09 ID:qzsxw/kGO
>>789
それを厳格に守ればいいけど、現に複数年結んじゃった選手がいるからな。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:10:55 ID:legBIAYy0
>>790
奴らは多村と違って安定して結果を残してた
だから契約以降も安定して結果を残せると判断して複数年にした
多村も己の弱点は理解しているだろうになんで複数年に固執してんだ?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:14:33 ID:J9o7vQ0g0
他に複数年契約してくれそうなところがあるからだろ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:15:08 ID:qzsxw/kGO
>>791
家族を呼びたいんだろ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:16:25 ID:gxK0iHYg0
少しは落ち着けって。まだ多村流出確定じゃない。
あれだけメジャーメジャーと煽られてたダルも、結局残留だろ?
マスコミなんて、結局は下手な鉄砲を打つような憶測を記事にしてるだけ。
多村の件だって、メジャーだの在京球団だの中日だの、各紙見解がバラバラ。
多村が何も言わないのをいいことに、憶測を書いてるからそうなるんだ。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:20:09 ID:legBIAYy0
>>793
実力的に考えて1,2年満足に働けなくても首にはしないだろうし別に単年契約でもいいじゃんとは思うんだけどな
今まで散々離脱して期待を裏切ってきたのに1年の活躍で複数年要求は無茶だろ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:24:36 ID:qzsxw/kGO
>>795
オレに言うなw
まぁ評価の難しい選手ではあるよね。個人的には残ってほしい選手。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:34:48 ID:eL/NF/HR0
多村・ペタジーニがいなくなってこのチームAクラスすら危ういんじゃないの?
内川・日高とか言ってるけど取れそうにないし
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:34:49 ID:k32FF+U/0
多村にメジャーは絶対に無い
要はカミサンと子どもが居る所でプレーするか否かだ
カミサンと子どもが居ないところでプレーするには
それなりにインセンティブお願いって所だろ

で、メジャーはよくやるブラフってやつだよ

今オフ編成で頑張らなきゃ、来季5位は有り得る
しかも後藤が入団する鷲は草野にカツが入るから、侮れない存在になる
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:46:17 ID:d1dPabzgO
多村は今年の打線ではNo.1の活躍だったし出してはいけない選手だと思うが、
逆転残留となればラッキーくらいに思うしかないだろうな
99工藤、00武田、03小久保と優勝する度に柱の選手が抜けるのは変わらないのか

現有戦力だと多村の替わりのスタメン外野は江川が筆頭?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:55:13 ID:dlNy3mH5O
>>799
中村晃が覚醒せんかな…

あと本人が受け入れるなら本多に背番号6をやりたい。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 13:55:35 ID:legBIAYy0
>>799
武田がいなくなったのは98年、00はリーグ優勝直後に藤井が・・・
それと03の1番バッターのことも忘れないで下さい
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:07:11 ID:O3EP6zw+0
>>784
規定に達してないけど打率・263、41打点、8本塁打か
FAなら取りに行きたいな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:10:10 ID:q/kdSSzJP
外野が誰もいない状態かよw
もうオhル。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:24:39 ID:go0gfABH0
>>788
中日が喜んでやるみたいよ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:24:49 ID:Zi8QPELF0
>>802
ただ、セリーグの本塁打8本はヤフド本拠にするとおまけ程度になるし、
阻止率も山崎以下だから、過度の期待は厳禁。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:45:01 ID:eeOGWG7c0
多村の流出は痛すぎだわな。今年の打線は多村で持ってたと言っても過言ではないし
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:48:33 ID:go0gfABH0
>>806
CSで特に目立ったけど、ライト多村とレフト松中の守備力の差も出てたよな。
松中の前に落ちるヒットからの4失点、逆に多村は長打になる当たりを何本も止めた。
あれが攻める守備なんだろうね。守備で相手にプレッシャー掛けられるのはでかい。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:49:08 ID:q/kdSSzJP
多村移籍
長谷川・江川絶不調
松中・オーティズ怪我・手術予定

これでも伊志嶺いかずに大石取るのかwww
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:49:24 ID:L69FUWZlO
ひちょりは欲しいなぁ。何かやってくれそうな雰囲気があるもん(ピッコロ的な意味では無い)

本田風に言えば持ってる選手?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:50:45 ID:go0gfABH0
>>809
まあ、FAは人数制限があるから何人もってわけにはいかないけど
森本の守備にはかなり苦しめられたからなあ。
あの守備は味方ピッチャーには頼もしいだろうね。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 14:57:07 ID:EQ4eRerQO
九州土民豚骨集団死ね
アドバンテージがあって負ける馬鹿球団が
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:00:48 ID:ZllVAi9E0
>>809
ひちょりは在京志向が強そうというか早く関東に戻りたいという感じだからなぁ。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:02:50 ID:EQ4eRerQO
レイプ九州
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:03:58 ID:pLaRAr2ZO
1位は伊志嶺で決まりん
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:10:45 ID:69ICqA230
小久保「藤井投手命日に日本一の誓い」

小久保 すべてが終わってから(墓前に)報告します。いつも、負けましたの報告なので、今年こそ(日本シリーズに出場して)勝ちましたの報告をしたい。

決戦の幕開けまで、できることはすべてやった自負がある。「試合が始まればボールだけを追う」。その先には、きっと、今年2度目の胴上げが待っている。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101014-690023.html
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:10:54 ID:ljrWyjMb0
FAで捕手狙うと標榜してみせるのは良いが、それとは別にドラフトでも指名は必須だな
三軍規模を考えたら7人でもまだ足りない
総勢15人近く指名するなら、2人くらいは獲るだろ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:28:12 ID:0CF/bFr90
大型トレードでもしないと
血の入れ替えだな
そうでないと、負のイメージを払拭できねー
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 15:41:30 ID:ljrWyjMb0
>>817
今年やったことを思い出せば分かるが、SBは勿体無いと思う選手は出さない
不用品交換で再生工場するのが関の山だよ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:05:03 ID:XLlXUIT+0
伊志嶺は2位に残っていないかな?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:11:07 ID:q/kdSSzJP
>>818
チームの雰囲気を悪くする選手を出せばいいけどしないからね。
松中がいるうちには、いい選手はFAで入りたがらない。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:15:21 ID:k32FF+U/0
伊志嶺、伊志嶺ってうっせーんだよw

沖縄出身に、ガッツのあるやつが居るのか?
一度、沖縄に行ってみ 時間にルーズ 気合い無し
馴れ合いで、まったり社会だぜ 時間がゆっくり流れているからww
こんなんが骨の髄まで染み込んでいるんだからな
入団後5年程度は、若さ故の馬力でなんとかなるにしても
あとは、まったりで終了してしまう

沖縄の選手はスルーだな
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:24:26 ID:q/kdSSzJP
>>819
オリックスと日ハムが外れ1位で狙っているらしい。
>>821
東海大のキャプテン舐めるなよ。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:32:18 ID:XLlXUIT+0
>>822
そうなんだ
じゃあ2位でとは言えなさそうだな
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:37:06 ID:f054W/fo0
沖縄出身選手は100%地雷だからやめとけマジで
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:38:05 ID:Yox8eF6lO
亜細亜大のキャプテン松田にはがっかりしたな
普段の挙動からしておかしいし
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:40:49 ID:q/kdSSzJP
>>824
オリックスの石嶺。
イシミネのプロ成功率100%。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:47:43 ID:H4Yhty5i0
斉藤がいいなあ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:50:23 ID:OxUqGx1MO
伊志嶺厨のおじさん今日も1日ご苦労さまですm(__)m
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:50:48 ID:e49z0oNx0
>>826
楽天の伊志嶺も知らんのか
ドラフトの時は強打の捕手といわれた有力候補だったのに
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:55:44 ID:q/kdSSzJP
>>829
楽天は嶋が良過ぎるからね。野村からはコンバート薦められているらしい。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 16:58:10 ID:ljrWyjMb0
愛知・誉高校の伊藤大智郎
夏にスカウトが視察に行ってるのか。いかにもな隠し玉候補だな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 17:11:38 ID:q/kdSSzJP
さすがに悲惨な外野陣と多村FA移籍の話が本格化して大石を推す馬鹿は減ったな。
いい加減、フロントと自分の馬鹿さ加減に気が付いたらしい。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 17:26:38 ID:je8O/2tP0
山下斐紹とってくれないかなー。

キャッチャーは攻守の要になりうるから

チームが生まれ変わると思うんだが。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 17:34:05 ID:ljrWyjMb0
>>833
情けないこと言うが、日シリの代わりに2位で譲れよ思うわ、ロッテ
お宅には青学大の愛人小池と、地元球児は中川がいるじゃん、ってね

ま、ロッテがスルーしたとしてもどこか別の球団が2位で獲りそうだがさ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 17:37:42 ID:LzhU0FJvO
多村を「全力で引き留める」=プロ野球・ソフトバンク
 ソフトバンクの小林至編成・育成部長は20日、海外フリーエージェント(FA)の資格を持つ多村仁志外野手(33)について、
「全力で引き留めている。(複数年契約については)柔軟に考える」と話した。
 多村は今季、打率3割2分4厘、27本塁打、89打点の好成績でリーグ優勝に貢献。
先月末には、米大リーグに今オフ移籍する可能性があると米メディアに報じられた。 


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101020-00000101-jij-spo.html
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 17:59:30 ID:gxK0iHYg0
山下は、ロッテがスルーしても西武にさらわれそうだよな〜。
西武に入ったら、即外野手コンバートだろうけど。
両球団ともに投手補強を優先する可能性がなくはないから、淡い期待を持っておくか。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 18:45:53 ID:ZI6AjOyQP
伊志嶺と末尾PをNGに入れればキチガイ排除出来てオススメ
沖縄人の野手なんてまず成功しねーから2位でもいらねーよ
投手豊作の年何故過大評価の雑魚獲る意味がわかんねw
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 18:56:13 ID:q/kdSSzJP
来年も再来年もドラフトはずっと投高打低濃厚。
ドラフトにいいピッチャーがいるかぎりずっとピッチャーを取り続けて、
ホークスを万年Bクラスにしたいアンチがいるみたいだw
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 18:59:16 ID:Nlgfk/E6O
山下が西武に進んだら佐々木誠のような外野手として育成しそうだな〜。
ロッテがスルーする可能性もありそうだから、そうなったら阪神か西武が鬼門だ。
あと星野大地と七条に調査票を提出したみたいだけど
星野なんかは今年の高校生投手では数少ない欲しい!って思える投手だから下位で拾えるなら拾いたい。
実際は上位で消えそうな素材だけど
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:02:42 ID:k32FF+U/0
今朝のスポ新、ニッカン スポニチ 西スポ を読んだけど
       現行    来季
2軍監督   ゴエ    小川一夫
2軍コーチ  ーーーー  藤本博史
1軍コーチ  ーーーー  ゴエ
3軍監督   無し    小川史
3軍コーチ  無し    笹川隆
スカウト部長 小川一夫  ????
スカウト   笹川隆   村松有人

の発表が今朝

で、應武が12球団の面接をするのが
今日〜22日にかけて

タイミングよ過ぎなんだよな

841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:05:20 ID:ax0ksfaM0
ただ和田のメジャーは確定的だし、
先発投手が出てきてないのも事実だからなぁ
大隣くらいか、あと山田もか(来年は研究されるかもだが
うーん・・・
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:08:40 ID:q/kdSSzJP
今の野手陣から多村がいなくなったら、2点先制されたら終わりの試合ばかりになる。
そういう試合を沢山見たい人には大石でも取ればいいんじゃねーのw
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:13:02 ID:gxK0iHYg0
>>839
ホークスが調査票出してる選手、どの程度把握してる?
菰野高の関や広経大の柳田に出してるってのはネットに記事が挙がってたけど、
他の選手についても知ってたら教えてほしい。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:19:58 ID:Nlgfk/E6O
>>843
僕もネットやらなんやらで情報をかき集めたり、たまに試合を観に行ったりする程度だから独自情報なんて1ミリもないですよw

あとは、小林敦くらいでしょうか。今パッと思い出すのは。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:28:44 ID:gxK0iHYg0
>>844
そっか、ありがとう。今年は2位以下での話題が野手ばっかだけど、
小林みたいな即戦力投手を少なくとも1人は確保してほしいな。
甲藤と金澤が、来季はジンクスにハマりそうだし。特に甲藤。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:37:28 ID:Nlgfk/E6O
>>845
今年は折り返しの2位3位は良い選手残ってますし
4位5位の所でもまだまだ良い選手がいるはずです。
ここらへんの順位までなら開幕一軍で投げられる即戦力投手の確保は狙えるはず
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:39:48 ID:BOQ+bcG60
>>842
ドラフトでレギュラークラスがすぐ採れるとでも思ってるの?
使えない、伸び代の少ない選手をとっても枠の無駄。
その年の目玉選手を採る根本の考え方が理想的だろ。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:41:54 ID:Zi8QPELF0
育成10人前後ってことになると全然知らない選手も
何人かいるだろうから今年のドラフトは楽しめそう

>>845
藤岡久米攝津枠としては、牧田か濱野が有力なんじゃない?
小林はうちの4位までは残らなそう。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:42:50 ID:IrB0oo770
>>847
根本思考で行くと1位大石か沢村入札外れTー山田だろうな
伊志嶺入札?ねーよw
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:44:02 ID:eeOGWG7c0
小林といえば、その七十七銀行の小林だけじゃなく、大阪学院大の小林はどうなん?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:44:22 ID:gxK0iHYg0
どのタイミングで即戦力投手の確保を狙うかは、クジ引きの結果にもよるかな。
クジを当てたら2〜3位で野手確保、投手補強は4位以降で。
外したら指名予定の野手を外れ1位に繰り上げて、2〜3位で投手確保。
もちろん、外れ1位に高評価の投手が残ってたらそっち優先でいいんだけど。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:47:37 ID:q/kdSSzJP
>>847
少なくとも城所・福田より使えるはず。それにドラ1で取らないと秋山は全然
見向きもしないかと。ホークスの若手にはキャプテンができそうな若手がいない
からほしい人材。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:48:10 ID:Nlgfk/E6O
>>850
好き。タフだし、総合力が高い涌井みたいな完投タイプになれる可能性を秘めた投手に思う。
2位で指名しても全然おかしくないと思いますがウチは縁がなさそう。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:48:30 ID:rhszr5F70
この必死さ、立岡とか菊池をプッシュしてたのと同類の臭いを感じる
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:49:00 ID:ljrWyjMb0
小林寛は阪神熱望って話をよく聞くよな
阪神が囲いなんて出来るとは思ってないが、順位的に縁はないだろうよ

>>845
逆にもうダメだとか言われてる長谷川はジンクスを抜け出せるかね
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:50:53 ID:IrB0oo770
>>852
秋山は下位指名の高校生に厳しいよね
即戦力なら長谷川とか森本とか優しいけど
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:52:12 ID:eeOGWG7c0
まあ例年、ここやらドラフトスレやらでよく名前が出るような選手って
早めの順位で消えるか指名されないかって感じだしな。下位を当てるのは難しい
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:56:05 ID:gxK0iHYg0
>>855
長谷川の復活は、本人の考え方次第だろうねぇ。
今年の停滞は、当人の不調というよりも弱点を研究されたのが原因だし。
「昨年の打撃を取り戻す」なんて考えてたらダメだし、
逆にインコースを引っ張る打撃を磨こうと思ってるなら飛躍できるんじゃない?
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 19:58:01 ID:Nlgfk/E6O
長谷川は去年も流し打ちが秀逸とか言われたけど
長谷川の真骨頂は右中間を真っ二つに破る引っ張りの打撃だと思うからなぁ。
本人の気持ちの持ちようで福留のような打撃が出来る
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:00:14 ID:q/kdSSzJP
>>856
金子とか中澤に対しても厳しすぎたなと。
守備がそこそこできる選手なら思い切りポジション与えたらそこそこの成績
残せると思う(除く城所)。

>>858
球を呼び込んで打とうとしてストレートに振り遅れるってロートル選手並で
ちょっと致命的で復活は難しいのではと思っている。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:02:29 ID:BOQ+bcG60
>>852
一位指名で「少なくとも」レベルでは駄目だろ。優勝狙うなら。
上位は目玉でいかないと逆に敵の戦力にもなっちゃうよ。

ちなみに大石は打撃もいいぞw
高校県大会の祐誠戦で右中間の間に痛烈な打球を飛ばし
爆走して三塁打を打ったのは胸熱だった。
投手で芽が出なくても糸井みたいになれるかも。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:04:59 ID:W2C+PEb6O
松田もいい加減考え方変えないと。
いつまでもKYなんて言われてる場合じゃないでしょ。
みんな期待してるんだから。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:06:23 ID:IrB0oo770
>>861
大卒から投手→野手転向とかそれこそ極稀だと思うぞ
まあ、俺も大石推すけど
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:07:51 ID:IrB0oo770
クローザー不在の西武に大石が行ったら・・・
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:10:28 ID:gxK0iHYg0
>>860
今年の長谷川は、昨年の川崎にそっくりだったね。
常に外角に目付けをしているからインの速球に振り遅れるわけで、
狙っていても速球が打てないロートルの空振りとは性質が違うんじゃないかな。
まだ若いんだし、前でサバくことを考えれば復活は出来る……とポジっておきたい。
復活できなきゃ、中村か福田にポジション獲られるだけさ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:15:01 ID:UUvmwOzZ0
足立学園の吉本祥二ってどう思う?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:20:16 ID:IrB0oo770
観野をマークしてるらしい
1位大石2位観野かな?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:21:14 ID:IrB0oo770
観野3位で指名できたらラッキー
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:21:33 ID:YGp2w5b20
西川の評価があまり高くないのは、スペ体質と智弁和歌山の選手だからかな?
選球眼が良いから出塁率は高くなるだろうし、
フォロースルーの大きさは福留レベル(スイングスピードはまだまだだが)。
何か重大な欠陥とかあるのかな。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:21:43 ID:ljrWyjMb0
長谷川、来年は持ち直してもらわんとな

糸井といや、巽もあんまり酷いから野手転向したら? とか言われてるわ

>>866
来年の候補だな吉本は。下町のダルビッシュと言われてるらしいが
上位候補じゃないだろうが、伊藤は劣化で白根は微妙、右の高校生としてはそれなりの位置にくるはず
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:27:42 ID:k32FF+U/0
今オフの編成のキーポイントのひとつに
メジャー帰りの選手の獲得に有ると思われ
具体的には
・右先発P不足解消の為の、「黒田」というカード
・チームの核になれる内野手ということで「何苦礎魂」の「岩村明憲」というカード
 岩村なら、たかがCSレベルでビビったりしないべ

多村がまさかの残留でもして、黒田・岩村の両取りなら、チームは生まれ変われるぞ
加えて住生活グループで大揺れの星から、内川でも獲得したら、もう妄想は∞だよw
1E 川崎
2C 本多
3B 内川
4H 多村
5D 岩村
6指 オーティズor小久保or松中
7F 松田or松中
8G 長谷川(ハッツハッツハ まさか伊志嶺とでも書こーか?)
9A 山崎or田上(まさか石原とか日高とか里崎じゃねーよなw)
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:29:03 ID:gxK0iHYg0
>>869
スペに勝る欠点なんかないんじゃね?
あと、3年間で全く体格が良くならなかったのが気になるな。肉嫌いって噂は本当なんだろうか。
リストの利いたスイング、駿足、強肩、180cmの身長と、実に魅力的なんだがな……。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:35:06 ID:IrB0oo770
>>869
俺は智弁ブランドに・・・
所属チームで先入観持つとかニワカだろうけどあれだけ高校時代猛威を振るってた武内が(ry
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:37:02 ID:Yox8eF6lO
T-山田、吉川、勧野、榎本全部とれ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:37:52 ID:LzhU0FJvO
>>869
西川良いね
前にも書いたけど、スイングスピードが今はパッとしない感じだが
筋力がついたらかなりいい線行くと思う
上位ならイマイチだが下位なら獲っても良いよね
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:41:55 ID:YGp2w5b20
>>872
体格が変わっていないのは、「即戦力になるか」という観点だとマイナスだけど、
余分な筋肉がついていないので、プロで必要な筋肉をつければいいと考えればプラス。

高校とプロのトレーニング設備の差とかを考えると、こちらの方がむしろ好ましいと思う。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:44:04 ID:Zi8QPELF0
>>874
勧野と榎本は普通に取れると思う。うち以外あんまり聞かないし。
山田吉川は、今宮を大事に育ててる以上、現実的じゃない。
それなら山下の方が(外れの外れor2位で)まだありえる。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:44:27 ID:q7dTdeeB0
石原を中日がFA獲得したらすごく嫌だな
谷繁と石原の併用とか贅沢すぎ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:51:13 ID:gxK0iHYg0
>>876
あぁ、確かにそうかも。智弁卒で失敗した先輩たちは皆ガチムチだったし。
智弁の高嶋監督は、高校野球はプロ野球のためにあるんじゃないって考え方してるし。
西川が仮にプロ入りを見据えてあえて智弁流の筋トレを拒否してたんなら、
間違いなく大物だわ。スペを考えて、4位あたりで拾いたいな。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 20:56:10 ID:IrB0oo770
>>877
山田はサードに転向させればよくね?
高校時代の大型ショートってサードになってるの多いし
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:01:23 ID:YGp2w5b20
>>873
武内の打撃は十分に一軍のレギュラークラスだと思うよ(OPS.816)。
ただ、左投げであり、足と肩がイマイチだからポジションが一塁に限られちゃうのがね。

西川の足と肩は素晴らしいものがあるから、課題ははケガをしない体づくりだけだと思う。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:08:00 ID:Zi8QPELF0
>>880
もちろん十分サードをこなす能力はあると思うけど、
西岡中島の後継者とも評されてる素材を(外れ)1位で獲って
いきなりサードとして育てますってわけにもいかないんじゃない?
あと、うちのサードは松田vs外人の構図でしばらく行くつもりな気がする。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:14:00 ID:IrB0oo770
>>882
サードは松田vsT−山田でよくね?
松田には不満だし外野ですら当たらないのにサード守れる外人がそう簡単に当たるわけがない
ショートも川崎がメジャーで抜けるだろうし補強ポイントとしてぴったりだと思うよ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:15:08 ID:YGp2w5b20
あと、メンタル面もあったな。
小僧のインタビューを見ると自信があまりなさそうだったが、これは絶対にマイナスだね。
超一流の選手らの発言を見ていると、特にそう思う。

余談になるけど、今宮は間違いなく超一流の選手になるね。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:27:12 ID:Zi8QPELF0
>>883
オレの考えというわけではなく、球団はまだまだ松田を主軸候補と考えてるだろうし、
川崎の後に今宮をはめるつもりでいるんじゃないかな。
そして、今宮のライバルとして豊福も獲っていて、1年で切るわけにもいかない。
今宮は骨折したものの復帰後フェニックスでさっそく活躍して期待に応えている。

こういう点を考えたら、大事な1位2位の枠としての優先順位は高くないと思う。
それよりはピッチャーや(外野手転向の話もあるが)捕手の山下の方が優先されそうかなと。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:35:49 ID:WyWlaNfd0
西川から明石臭がする。スペで内野から外野へコンバートされた経緯も似てるし
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:47:15 ID:gxK0iHYg0
>>883
山田は長打力をウリにするタイプというよりは、攻走守の総合力で勝負する選手だと思う。
さほど骨格はゴツくないし、ヤフドで30本は見込めないだろう。
遊撃手山田なら1位でもいいが、三塁手山田にはドラ1の魅力は感じない。
山田は複数球団の上位候補に挙がってるし、獲得するなら1位じゃないと無理。
ちょっと縁がないように思える。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:50:31 ID:YrJi/iLk0
>>871

里崎だめかなあ?
あのふてぶてしさといい、CSでの勝負強さといい、あーいう選手がいれば心強い。
もしFAすれば取りに行くべきと思うけど。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:50:53 ID:2TnCyKyr0
そもそもうちはT-山田よりも吉川の方が評価高いみたいだしな
うちの2位まで残ってるわけないし、基本的には縁がない
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 21:52:01 ID:8m1qBynJ0
>>888
俺も里崎獲得には反対しないけどとりあえず今いない選手を数に入れるのはやめた方がいいと思う
そういう意味では抜ける可能性のある多村を数に入れるのも微妙なんだがな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:11:47 ID:Zi8QPELF0
>>888
捕手としての里崎にいくのは微妙。
スペだし今年は阻止率1割台で的場に奪われてるくらいだからなぁ。
FA捕手でいくなら、石原=日高>里崎>細川ってイメージ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:12:19 ID:ljrWyjMb0
>>886
これで03ドラフトの再現や

1大石(早稲田大)2後藤(前橋商)3西川(智弁和歌山)4榎本(九州国際大付)
5和田(広島工)6山崎(住友金属鹿島)7七條(伯和ビクトリーズ)
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:15:13 ID:q7dTdeeB0
>>891
日高より俺は石原だな
石原はセリーグでのキャッチング能力の評価高くて
1、2を争うレベル
阻止率は良くないけど打率も2割5分打ってくれてキャッチングうまけりゃ十分
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:18:09 ID:IrB0oo770
>>887
T−山田は大砲候補じゃないのか?
高校bPスラッガーだと思ってたが。今年の高校bPスラッガーって誰?
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:20:59 ID:ZGPfNqqdO
Vデイリーによると多村は現時点では残留を望んでいると言ったと小林が言ってる

球団が馬鹿な交渉しない限り残留するんじゃねーの

後は内川と石原か日高だな
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:23:56 ID:IrB0oo770
日高と石原ならどっちでもいいや
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:24:47 ID:qzsxw/kGO
内川は嫁さんどーすんだろね
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:25:35 ID:Zi8QPELF0
>>893
石原と日高の評価は難しいね。打なら日高、守なら石原。
ただ、今季の山崎の阻止率は上記では細川に次いで高いし、
リードやキャッチングも複数の解説者が褒めてた。
なので、田上打者専念で山崎との勝負or併用と考えると個人的には日高かな。
パの野球にも慣れてるし。

>>894
そもそも今年は高校生スラッガーは不作だが、強いて言えば勧野と又野。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:27:23 ID:gxK0iHYg0
>>894
昨年の筒香みたいな完成度の高いスラッガーは居ない。
志望届を出してる中では勧野と又野がスラッガー候補だけど、どっちも素材。
山田はスイングスピードは凄いらしいけど、如何せん細身の体だからねぇ。
T-岡田みたいな和製大砲ではないよ。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:31:26 ID:/YNayIbw0
>>育成選手を含め、チーム総枠は83〜85選手を目指す。

育成枠が18〜20人ってことか。ってことは育成ドラフトで10名程度は指名するんかな。
あんまそこまで無茶して増やすことないとも思うが。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:31:29 ID:IrB0oo770
>>899
なんだ
やっぱり筒香指名すりゃ良かったんじゃないか
じゃ、信頼のPLブランド観野指名しようぜ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:35:24 ID:IrB0oo770
育成10名が本当なら飯塚の金子獲得する可能性濃厚
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:35:46 ID:/YNayIbw0
又野はホークスが育てきれるとは思えないな。
あと山田は何もかもが平均点、くらいの選手になるんじゃないかなと思う。突出したものを感じないなあ。
そういう点では又野の方が魅力なんだけど・・・う〜ん
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:36:06 ID:B0z4JROLO
日高のリードが山崎・田上よりいいとは思えないんだが……
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:40:05 ID:IrB0oo770
>>903
分かったよ
T−山田推した俺が悪かったよ
もうT−山田の話題は自重する。これでおk?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:40:11 ID:gxK0iHYg0
>>901
筒香が完成度が高いってのは、結果論だからw
欲しくはあったけど、ここまで良いとは思わなかったw

勧野に関しては、ホークスが候補に入れてるって記事しかないし、多分指名する。
鈍足と故障の多さが原因なのかもしれないけど、上手くいけば4位でイケる。
実際は3位だろうけど。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:43:54 ID:3EnDH1bq0
むしろ西川にいくんじゃないか?

和歌山出身、智弁出身。
ホークスのスカウトは意外とすきだぜ。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:47:21 ID:IrB0oo770
中谷将大 9月10日
金子聖史 9月16日
坂田将人 10月13日
高野一哉 9月13日
牧原大成 9月30日
麻生健斗 9月7日
三好銀次 9月7日
山野恭介 8月23日
栗林秀都 9月21日
甲斐拓也 10月7日
中ア翔太 8月23日
浜田智博 9月10日
中谷将大 9月10日
金子聖史 9月16日
坂田将人 10月13日
高野一哉 9月13日
牧原大成 9月30日
麻生健斗 9月7日
三好銀次 9月7日
宮下 海 9月2日
大谷昇吾 9月3日
川ア弘崇
中原大樹
東郷拓也
宮國椋丞

育成10名ならこの中から何人くらい指名するかね?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:51:25 ID:s8QWwOiqP
日高と石原過大評価過ぎw
どっちも正捕手って感じじゃない
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:52:51 ID:IrB0oo770
>>906
俺は筒香推してたけどな。全然結果論じゃない。
もう俺が球団社長した方がよくね?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:54:41 ID:ZGPfNqqdO
日高、石原のほうが山崎田上より遥かにいい
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:56:11 ID:Zi8QPELF0
>>904 >>909
日高の守備面は正直いまいちだと思います。
「打の日高」「守の山崎」を競わせるor併用するのがよさそうということ。
田上が去年に近いくらい打ててればその形にできたはずなんだけどね。
FA捕手獲るならあくまで田上コンバートのための補強にしてほしい。
過大評価はしてないよ。正捕手保証が条件なら日高も石原も絶対要らないです。

>>907
西川は榎本とかなりかぶってるからどうだろうね。
うちは榎本を評価してるみたいだし。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:56:34 ID:q/kdSSzJP
>>910
新社長候補キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!

今年は誰がお勧め?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:57:11 ID:IrB0oo770
騙されたと思って全指名俺に任せてくれないかな
マジ神の年と言われるくらい大豊作にしてやるから
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:59:42 ID:gxK0iHYg0
>>914
そのへんにしとけ。気持ちは分かるが、そういうこと書くと変なお客さんも呼んでしまう。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 22:59:58 ID:vDSw6a3b0
多村は残ってくれると信じてる。
多村以外で和製の主砲がいない。(小久保、松中は今後はさすがに長打はあまり期待できない。)
チームとしても主砲を育てられる力が現時点でない。
そう考えるとやっぱり村田修一は絶対に欲しい、
と思うんだけどなぁ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:01:06 ID:3EnDH1bq0
中西、江川が育ってるじゃんか。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:02:30 ID:vDSw6a3b0
>>917
中西って長打出るようになったみたいだけど打率が悪いんだよね。
江川も今年はいい時もあったが、物足りないんだよなぁ。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:10:07 ID:ljrWyjMb0
編成は育成了承してくれる選手を調査してるんだろうな当然
蓋開けてみたら去年の陽川みたいな拒否者続出なんて笑えないからな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:11:25 ID:IrB0oo770
>>913
1位 大石(外したらT−山田)
2位 田中太
3位 又野
4位 田中宗
5位 ジャスティン
6位 江村
7位 樋口
8位 金丸

育成
栗本
金子
十九浦

マジ神ドラフトになるから5年後に備えて保存しとけ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:12:49 ID:Zi8QPELF0
育成は内外野の全ポジションを獲ることになるだろうからそれも楽しみ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:16:13 ID:q/kdSSzJP
育成という名前の下で昔のアビスパみたいに片目が見えないDFとかゴミ選手集めそうだな。
スペック重視で頼む。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:18:56 ID:IrB0oo770
>>922
スペック重視は本指名で
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:22:14 ID:q/kdSSzJP
>>923
正直、小斉見たいな小柄な選手を育成で将来性期待でとっても中途半端で
どうしようもないと思う。
野村も言っているけどプロにはプロ体型の選手っていうのがあると思う。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:25:00 ID:Q7qzK2Eb0
野村こそテスト入団の成功例の最たるものだけどな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:31:00 ID:3EnDH1bq0
ホークスってPL出身の選手って 西川、小斎くらいじゃね?
もし歓野を指名したらうれしいの。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:32:17 ID:gxK0iHYg0
>>924
小斉に欠けてるのは体格じゃなくて、頭の使い方だろう。長打力はあるんだし。
一軍スタメン出場した試合で、チェンジアップ連投で三球三振した時はがっかりしたよ。
配球を読もうと努力していれば、今季こんなに冷や飯を食う羽目になることはなかったはず。
逆に野村は、その点で一芸があったんだよな。頭が良かった。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:32:54 ID:3EnDH1bq0
うれしいのじゃなかった。
よろこぶの。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:36:53 ID:AvMnytWlP
>>926
西川まで遡るんなら
現スカウトの若井基安
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:40:42 ID:3EnDH1bq0
あ、そうだった。
若井さんがいたね。

ところで高卒PLはいなかったんじゃないかな。
小林亮寛を指名予定だったんだよな。
ロッテにさらわれたけど。

931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:48:00 ID:IrB0oo770
吉川イラネ歓野居る
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:48:33 ID:gxK0iHYg0
今年まで在籍してたのに、全く思い出されない荒金(PL→青学大)カワイソス。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:54:01 ID:3EnDH1bq0
ほんとだw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/20(水) 23:54:54 ID:3EnDH1bq0
荒金にも期待してたんだよな。。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:16:43 ID:UT06CiJA0
他のスレから転載。週べのドラフト展望号の各球団情報。
信頼できるかどうかは別にして、話題にはなるかと思って。

横浜:1位は大石に絞り込んだ。一二三、加賀美ら地元のスター候補生も狙う
楽天:新監督就任で戦略が変わる可能性も。現状は大石が最上位。ほかは即戦力野手を候補に5,6人程度の指名
広島:澤村、大石、福井、斎藤、大野がSランク。塩見、加賀美、南がAランク。岩見に熱い視線を送る
    松田オーナー「3位くらいまで即戦力投手を取りたい」。全体では7名前後。高校生では関、塚原、岩本ら
大阪:1位は大石にほぼ絞り込んだ。2位以降は若手野手を補強することが濃厚。後藤、山田、吉川をリストアップ
東京:1位は斎藤で不動。外れた場合は福井、塩見らを候補に挙げており、いずれにしても投手を優先とした指名に
ハム:1位は絞り込めていない。澤村、大石、斎藤は競合必至なだけに乾、塩見、加賀美らを単独指名する作戦も
    高校生では後藤、西川といった俊足左打ちの外野手の獲得を検討。捕手は指名を見送ることになりそうだ
読売:1位はまだ決まっていない。2つ目の二軍組織を作る意向もあることから一芸に秀でた選手の獲得にも力を入れる
千葉:斎藤を1位指名する。全員が投手で終わる可能性もあると言うように投手を優先指名する方向だがアドリブでの対応も
阪神:投手中心の指名で6人前後の獲得を予定している。1位は大石と澤村に絞っている。
    2位以下では吉川など高校生野手の獲得を目指す
西武:即戦力投手中心の指名で、南や榎田を軸に直前まで見極める。
    捕手の強化も図る。高校生では山下らも指名リストに上がっている模様だ
中日:1位は大野を筆頭に、乾・宇田川ら先発左腕が有力視されていたがここにきて澤村が急浮上
福岡:1位は大石か斎藤が有力。上位には秋山、吉川、榎本ら長打に魅力のある野手をリストアップ。また地元の榎下も候補の1人だ。
    王会長「育成は枠に制限がない、いろんな能力のスペシャリストを集めたい」、育成選手の大量氏名も検討している

936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:17:48 ID:spWyuYm4O
この頃、大石と澤村への群がり方が各球団すごいけど
意表をついて手薄になった斎藤指名したらどうする?

俺的にはありなんだがな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:24:20 ID:UT06CiJA0
>>936
ナシ。斉藤には燕と鴎が確実に来るんだから。
それだったら素直に他の投手の一本釣りを狙った方が良い。

それに、今の大石、澤村祭りはブラフだと思ってる。腹の中では各球団一本釣りを模索してるよ。
当日朝まで化かしあいが続くんじゃない?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:25:21 ID:bMAYd5zYI
早稲田・大石「憧れの選手は斉藤和巳」
http://www.wasedasports.com/baseball/10shinyonen/oishi.php
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:28:50 ID:VaC+Oxax0
>>937
一本釣りを狙った球団同士がかち合って
意外な選手が競合とかありそうだな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:54:34 ID:fndGGA69O
スポニチ

・ソフトバンク、1位指名は斎藤佑樹 外れ1位は榎下
・多村、中日移籍か
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 00:55:03 ID:qghufW4J0
巨人1位は澤村で決定。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 01:21:32 ID:BuaAMIrH0
スポ二チがそう書いたってことは斉藤1位と多村中日移籍は無いってことか
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 01:28:52 ID:9SCpJio9O
中日ってまた微妙だな。在京なら分かるんだが。家族のこともあるし。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 01:30:16 ID:RwF8FJWVP
家族の所に戻るんじゃなかったのか?
メジャーは端からないと思ってたけど
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 02:32:59 ID:OaqHyG05O
>>926-934
加藤領健ェ・・・
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 03:01:21 ID:r2X2MCwjP
>>745
>>940
鷹の人事情報に食い込んでいる大本営とスポニチが多村 中日と言明か。
報知には恩師田代が中日コーチになるという記事も出ていたし
デイリーにも小林至が多村との交渉が難航していることをほのめかしているし。
もうこれは松中と小久保の給料下げられず、城島獲得失敗でなく多村FA流出で
小林編成部長の首が跳ぶかの最悪の展開になりそう。
いまさら捕手FAで獲得という話がちらほらいる出ているのは、多村流出ショックを
和らげるための小林の陽動作戦と見た。

666 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 00:42:39 ID:PRJEeQK20
携帯デイリー
多村について
小林至「(契約について)しゃくし定規にこれはないということはない。あらゆる可能性を模索していきたい」
   現段階は「いい感じだと思う、本人も残留を望んでいると、少なくとも私には言明している」
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 04:24:30 ID:bQp4OXxbO
>>946
これのどこが交渉の難航をほのめかしているんだ?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 05:01:31 ID:Sw48OHJ00
>>935
榎下って他球団は全くマークしてないんかな?
確実に外れ1位で残ってるなら競合覚悟で大石or斎藤に特攻するのも有りだね
もし、大石or斎藤を引き当てて尚且つ2位まで榎下が残ってれば最高なんだが

1位、大石or斎藤
2位、榎下
3位、秋山or榎本or吉川
4位、歓野
5位、牧田
6位、鮫島
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 07:12:28 ID:/RYX058yO
どうやら本当に育成で10人程度指名するみたいよ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 07:24:22 ID:/RYX058yO
連レススマソ

日刊には二軍投手コーチに加藤伸一氏招聘と書いてるようだ。
斎藤学から加藤伸一って投手が劇的に成長する予感
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 07:27:25 ID:3XHGnZX10
しかし斉藤学は三軍の投手コーチになるんじゃないの?
山村も三軍コーチになったし
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 07:31:50 ID:3XHGnZX10
西スポ一面
捕手FA補強 弱点克服に本腰

候補に日高・里崎・石原の名前がある
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 07:32:31 ID:3XHGnZX10
あとは雁ノ巣のコピペだけど

育成主体の3軍作る…ソフトバンク

ソフトバンクの小林至編成・育成部長(42)は20日、育成選手を主体とした3軍の設置を明かした。
今オフのドラフトで10人程度の育成選手を指名する方針で、20人前後の組織を結成。
OBで現楽天編成部の小川史氏(50)を責任者とし、打撃コーチには山村義則2軍打撃コーチ(55)が就く。

 また、鳥越裕介2軍監督(39)の1軍内野守備走塁コーチ配置転換に伴い、
後任は小川一夫スカウト部長(56)が、2軍打撃コーチにはOBの藤本博史氏(46)が就任。
湯上谷●志1軍内野守備走塁コーチ(44)が2軍内野守備走塁コーチになることも決まった。
 ※●は、立ヘンに紘のツクリ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101020-OHT1T00338.htm
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 08:05:16 ID:Nm1+Ul+KO
>>952 石原取りそうだな。捕手能力高いからな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 08:09:10 ID:pGq7y4FLO
>>948
榎下は確か広島も狙ってた気が
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 08:53:56 ID:spWyuYm4O
>>940
そんな記事どこにもないよ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 09:43:13 ID:1l9mz2AM0
本指名:投手3人 捕手1人 内野手1人 外野手2人
育成指名:投手5人 捕手1人 内野手2人 外野手2人
と予想

捕手に関しては楽天の藤井は名前挙がってないんだね
Cランクだから人的補償要らないよ?(一応細川もだけど)
4つほど若い石原ならともかく、日高や里崎獲るなら藤井で良くないか?
嶋が完全に定着して、本人が出たがっているっぽい感じもあるし
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:08:51 ID:/RYX058yO
西スポ確認した。
既に候補は2人程度に絞り、宣言次第すぐに動くと。
候補と考えられるのは石原・藤井・里崎・細川だってさ。
日高は名前すら出てなかった。
あと、ドラフトで捕手を複数名獲得するって
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:09:00 ID:WKg+0Ftc0
石原は岐阜出身で、中日が参戦の話もあるから厳しそうだな
和田禿さんもそうだが、岐阜は中日ファンが多いし準地元みたいな感じがある
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:21:40 ID:tY3gf3YR0
2人に絞ったというなら、石原か藤井だろうな
細川は宣言しないだろうし、里崎は怪我が多いからな

石原が宣言するかどうか不明だが宣言したら、石原にアタック
石原にふられたら、藤井だろう
藤井はどうやら宣言しそうだからな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:26:34 ID:RwF8FJWVP
>>958
後は先発と大砲か
大砲といえば村田先生だけど
宣言してもホークスが獲りに行く姿が思い浮かばん

石原先生には古巣との対戦が少ないというメリットを
武器に攻めるか
まあ本人が、そんなこと気にしないってんならしゃーない
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:33:24 ID:tY3gf3YR0
細川(30歳)7100万、ランクC・・・年齢も年俸も適度。保障もなし。ただし人間性に問題あり
里崎(34歳)13000万、ランクB・・年齢も年俸も高め。保障も必要だし、怪我が多い
藤井(34歳)4000万、ランクC・・・年齢高いが年俸安め。保障もなし。宣言濃厚
石原(31歳)5500万、ランクB・・・年齢も年俸も適度だが保障必要。パリーグは未知
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:35:22 ID:1l9mz2AM0
>>958
乙。藤井出てたんだ
複数名ということだけど、高と大或いは社、出来ればバランス良く指名してほしいね
27歳以下の支配下捕手が不在というのはまずい
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:43:05 ID:U0QRGERW0
日高と一緒に名前を書かれ、更に多村移籍が前提だった内川は飛ばしっぽいな。

右の先発 黒田、川上、上原

捕手 細川、里崎、藤井、石原

そして 男・村田

ここから2人かな?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 10:44:40 ID:U0QRGERW0
藤井FA行使へ オリ、ソフトB、ロッテが興味か

 楽天・藤井彰人捕手(34)が他球団への移籍を視野に、フリーエージェント(FA)権を行使する意向である
ことが3日、分かった。FA権を行使すれば、オリックス、ソフトバンク、ロッテなどが獲得に興味を示すものと
みられる。

 昨年4月に国内FA権を取得した藤井は、嶋や井野ら若手の台頭もあって、今季はわずか8試合の出場に
とどまった。しかし、イースタン・リーグでは55試合で打率・320をマーク。高い評価を受けるキャッチングや
リード面に加えて、打撃でも存在感を見せた。「今季は2軍生活が長くて、いろいろ考える時間があった。故
障しているわけでもないし、年齢的な限界も感じていない。まだまだやれる自信はある。やっぱり(1軍で)野
球がしたい。FAには興味を持っています」。藤井自身も技術の衰えを感じておらず、出場機会を強く求めた。

 藤井はエース岩隈と近鉄時代からバッテリーを組み、絶大なる信頼を寄せられている。捕手としての能力
だけでなく、チームをまとめるリーダーシップも発揮。投手陣や若手選手からの人望も厚い。

 今季は両リーグで規定打席に到達した捕手は巨人・阿部、阪神・城島ら4人のみ。特に、パ・リーグは楽天
・嶋を除いて正捕手不在となっている。オリックスは6選手が捕手を務め、100試合に到達した選手はいない。
ソフトバンクは併用された田上、山崎がそれぞれ打率・203、同・210と物足りない。また、ロッテは里崎にFA
移籍の可能性もあり、藤井の経験と実績は魅力十分で、今後の動向に注目が集まる。

 ◆藤井 彰人(ふじい・あきひと)1976年(昭51)6月18日、大阪府生まれの34歳。近大付から近大に進み、
大学時代はリーグMVP2度。大学日本代表にも選出された。98年ドラフト2位で近鉄に入団。04年オフに近
鉄とオリックスの合併に伴い、選手分配ドラフトで楽天に移籍。通算676試合で打率・239、6本塁打、116打
点。1メートル70、78キロ。右投げ右打ち。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/04/15.html
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286139987/

10月頭だけどこんな記事はあったね
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 11:18:43 ID:tlQi883l0
多村は残りそうな気がする
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 11:37:16 ID:+KTLxxn2O
何で伊志嶺取らないの?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 11:51:04 ID:7N6KGdSgO
西川は獲得すれ
スター選手になりそうな気がする
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 11:55:23 ID:q5biVuHn0
やれやれ、ようやく捕手のFA獲得に動いてくれたか。
もし獲得に成功したら、田上をトレード要員にするのもありだと思うんだが、どうだろう?
捕手が足りない横浜ロッテや、流出が見込まれる楽天広島オリあたりを相手に
良い商売ができないかな?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 12:43:25 ID:mX7V/GPAO
>>969
捕手取って捕手出したら意味無いだろ
それに、横浜、広島、ロッテ、オリ、楽天じゃカスしか居ない。田上出してまで欲しい選手居ないな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 12:43:53 ID:gXGE+cda0
一度自由契約になった選手でしかも今年の成績は散々
欲しがる球団はNPBには存在しない
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 12:47:45 ID:klItF0ax0
去年26本打ったわけで、来年再び打ってくれる事を期待しないのか?


もちろん、一塁手としてだが。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 12:51:56 ID:gXGE+cda0
さすがに捕手として評価する球団はないだろうし
一塁手なら新外国人に期待したいところ
人的なり金銭なりのリスクを負って獲得したいと思う球団はないよ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:04:43 ID:NB2tLLuk0
大場ってプロテクト漏れってありえる?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:11:59 ID:1l9mz2AM0
大場はぎりぎり漏れそうなラインにいると思う
ただ、来年は和田の貴重な後釜候補である藤岡を獲りに行きたいところだけど
もしそういう放出の仕方してしまうと、東洋大から門前払い食らいやしないだろうか…
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:13:46 ID:gXGE+cda0
よほどの理由がない限り過去5年のドラ1のプロテクト漏れはないだろう
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:33:13 ID:MtXtHh2aO
田上は右の代打兼第三捕手として貴重な戦力。

トレード駒は神内、藤岡、高橋秀、久米ぐらいじゃね。
尾花横浜が吉村と1対2でトレードしてくれないかな。
今の吉村を獲って意味があるのかは分からんけど、
上の連中は鷹にいても同じシーズンを繰り返すだけだし。
光るものはあるんだけどな。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:43:00 ID:eoUzhVtL0
このスレだったかに、吉村の不振はレーシック手術の影響ではとか噂あるみたいね
フォーム崩したとか首脳陣と確執なら再生もありえるけど、視力の変化なんてわかんないからね
微妙というか、無駄になる可能性もあるよね
井端もそうみたいだし
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 13:48:15 ID:vIyeAjtU0
コンタクトで問題ないならしない方が無難だわなー
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 14:17:26 ID:9SCpJio9O
トレードの駒は小椋だろ。年齢的にも。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 14:27:03 ID:+5KYxiT7O
星野が久米を高く評価してるから久米+誰かで聖沢か牧田獲れんかね?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 14:33:46 ID:70Ran6l10
聖沢とか牧田なんて主力出さんと獲れんわw
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 14:34:19 ID:aCANwn9L0
久米+藤岡
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 14:47:47 ID:/RBkiszt0
これ中村晃の高校時代の動画だけど、ほんとにいいバッティングしてる。
今年のドラフト候補の野手の動画見たけど、中村よりいい打撃する選手はいなかった。
こんなすごいバッティングする選手が一軍にいけないと知ったら、プロを目指してる選手は
ショックを受けると思う。
6,47の打球のなんて、高校生ではありえん速さだ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=jDkMr6-qSpE
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 15:00:51 ID:1l9mz2AM0
久米を出すなら宮出くらいは喜んで譲ってくれるんじゃないかな
多村移籍なら後釜に宮出……
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 15:28:39 ID:+5KYxiT7O
宮出なら松坂、大西のほうが断然いいわwww
何で来年34の選手をトレードで獲らないかんのかと
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 15:40:12 ID:ZNXyqyxL0
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/204855
ここに出ている3人のうちペタの再契約はないかな?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 15:59:47 ID:r2X2MCwjP
粂出して楽天の伊志嶺取ろうぜ。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:03:20 ID:/YUGTa7EO
今オフ動いてほしいこと
・FAで内川と捕手獲り
・中南米での新外人2人獲り
・MLB帰り日本人→黒田と福留か岩村
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:16:41 ID:spWyuYm4O
>>989
結局誰もとらんと思う
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:19:03 ID:/YUGTa7EO
>>990
獲るか獲らんかは別に
交渉はしてほしいってコト
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:27:32 ID:gufhaO/Z0
>>984
そう。そんだけ高校生はモノにするのが難しいってこったね。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:29:09 ID:1l9mz2AM0
今年はただでさえ、三軍整備の負担がある
シーズン優勝した以上、主力の年俸も据え置きなり、上がる訳だし(鷹オタは非難轟々だろうとも)

オフはひとまず捕手獲得と多村残留(出来なければ誰か補強)で御の字かな
手くらいは挙げてみても良いと思うけど、編成はバランスが大事だから
あれもこれもという訳にはいかないだろうね

いつかの阪神のように、獲れない挙句節操無しというレッテルだけ残るのも癪
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:30:31 ID:r2X2MCwjP
雁ノ巣って有望な高卒新人を一年目から酷使して、骨折させて潰す伝統があるw
もう毎年何回繰り返すつもりなのかねw
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:30:44 ID:ZNXyqyxL0
>>989
結局日本人の内外FA選手には手を出さないんじゃないの?
年俸序列の秩序が乱れるとかなんとか言ってさ
外人2名ってポジションはどこを想定している?
多村は出て行くことを想定しての外野かい?
それならば一人でいいよな
内野は小久保、本多、松田、川崎で埋まってるから必要とは言いがたいし
あと今の時点で投手がホールトン、ファルケンボーグ、陽と3人いる上に
オーティズもいる中で2人もとって使い道はある?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:35:38 ID:RwF8FJWVP
オフには名前が色々挙がるが(マスコミの作文も含む)
獲ったためしないもんなあw
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:40:40 ID:r2X2MCwjP
捕手はさすがにFAで取りに行くでしょ。
昨年、城島取りに失敗して首になったフロントとは違うって所を
アピールするために、使える使えないは別に一名FAで取るかと。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 16:53:00 ID:1l9mz2AM0
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 17:32:24 ID:MCIvElOLP
問題無い
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 17:32:30 ID:1s6yWvQO0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/