SB専用編成・新人選択会議 54会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

SB専用編成・新人選択会議 53会議目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1281502008/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:28:46 ID:oHc7FE6IO
>>1
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:40:17 ID:l88ehXN90
今年のドラフトで一人くらいショート守れる選手取るかもね
候補は誰がいるのか知らないけど>>1
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:44:19 ID:Sv6ZzPZA0
いちょつ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:57:40 ID:HEyH8pje0
乙〜

そろそろドラフトの新情報出ないかなあ
捕手は上位候補を獲りに行くんだろうか
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:03:29 ID:N5qN9y6rO
2位または折り返しの3位で取れる捕手なら中谷か小池。

それ以下なら金子かな。

個人的にはめぼしい候補が残らなかった場合に中谷に行って
それ以外なら金子と育成で山村って感じで良いかと思う
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:10:47 ID:pA4zmODR0
順番的に2位と3位の順位順は全く関係ないようになったね
喜ばしいことだけど
2位で中谷獲るとこはさすがにないだろうから
3位ですんなり取れそう
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:12:20 ID:OkeAj2Pl0
金子はカタログスペック的に指名時の中西っぽいよね
個人的には東洋大の佐藤もそこそこ良い評価だと思う
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:16:52 ID:PzkyYzt20
磯村ってプロ志望届け出してないけど大学進学?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:16:55 ID:2ot4JuSp0
なんか前スレで福田や立岡の外野転向を否定してた奴いたけどさ
名手と言われる田口や福留が内野失格で外野転向したことを知らんのかね・・・
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:23:56 ID:OkeAj2Pl0
>>9
おそらーく。江村も多分進学
高校生は基本、現在提出済の選手の中から選ぶしかないかと
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:25:52 ID:FwkpBAgO0
大石今秋不調なのが気になるなぁ
澤村のが欲しい
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:42:09 ID:oHc7FE6IO
個人的には榎下が欲しいが活躍してくれるんなら誰でもいい
久しぶりの大社の豊作年と言われる今年のドラフトだけど
全員が全員大活躍というのはありえないだろうし
ドラフト上位で獲得した投手の活躍度は来年のペナントに大きな影響を与えるだろうから
当たりを引く事を今から祈願しておく
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:47:52 ID:AdlRmSwZ0
右の先発で即戦力が欲しい
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:56:30 ID:Ijstj/j20
今出てるのでいうとスカウトがコメントとか出してたのは
又野 観野 榎本 金子
こんなもんか
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:01:21 ID:AdlRmSwZ0
又野って投手評価?野手評価?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:02:34 ID:FwkpBAgO0
>>16
そりゃもちろん野手だろ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:05:01 ID:mM2NmnZn0
又野って誰
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:08:06 ID:FwkpBAgO0
>>18
虎の恋人
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:10:58 ID:N5qN9y6rO
北照の4番で投手。
プルヒッターで長打力を評価されてる。

北照といえば西田も提出してたな。
金子か西田か佐藤貴あたりか。鮫島は色々終わってるしなぁ。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:13:50 ID:mM2NmnZn0
>>20
なるほど
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:14:41 ID:AdlRmSwZ0
九州の高校生はどんな感じなん?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:24:34 ID:oHc7FE6IO
今年は高校生は基本的に皆粒が小さいし有力所は大半が進学するからこれは!という奴はいなくね?
それこそ補強ポイントと合致しているのは九州勢だと中谷くらいしか
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:27:50 ID:N5qN9y6rO
プロ志望で言うと
榎本(九国付)、金子(飯塚)、中谷(城東)
高野(文徳)、山野(明豊)、田中(大分工)、麻生(大分)
浜田(宮崎工)、川崎(鹿児島東)、宮国(糸満)

このへんかな。この中から7人前後育成入れて指名されると見てる
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:29:11 ID:YBKJlx8v0
捕手は高校生捕手に限るなぁ

山下は獲得出来んのか?

それより、荒川と猪本の台頭に期待したいのだが、何年かかる事やら
野球脳が優れていて、気が強い高校生捕手を求む
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:36:08 ID:AdlRmSwZ0
>>24
田中って甲子園でクソピッチしてたがあり得るのか?
大分県で無双しただけやろ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:41:00 ID:HEyH8pje0
田中は甲子園では故障してたらしいね
甲子園前は上位は確実みたいな評判だったけど
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:41:59 ID:N5qN9y6rO
>>25
山下は取るなら一位しか厳しいかもよ。ロッテ二位が山下っぽい。
でもわざわざ一位を使う必要はないしロッテが小池に行ったらウチまで残るかも
>>26
甲子園だけでスカウトは判断しないよ。多分4位前後
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:44:38 ID:IrqBvNLE0
ロッテが小池に行ったとしても うちは木村だろ。
そして二位で内之倉。広島と競合すると思うけど
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:45:53 ID:oHc7FE6IO
予選で投げている球を見た感じだと確かに今年の高校生のドラフト候補生の中では上位の球を投げているし
高卒でプロ入りしてもおかしくはないと思うが
個人的には大社経由で経験を積んだ方がいい気はする
いかんせんやはり完成度が低いし訴えかけるような圧倒的なポテンシャルはない
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 21:54:31 ID:LGTG9WRNO
>>29
20年巻き戻すなw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:09:08 ID:OkeAj2Pl0
猪本はともかく荒川は5年やって成長があんまり見られないのがね…
いくら遅咲きが当たり前なポジションとは言っても、特徴もイマイチ分からないし微妙だ

と言っても清水が先に引退するだろうし、来年の不作まで考えると
あと2年くらいはやってもらわないといけない訳で、何とか開花してほしいもの
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:16:17 ID:oHc7FE6IO
今の田上山崎と勝負にすらならないというのは問題やな
去年の田上はともかくとして現状そんなにどうしようもなく高い壁ではないんだから乗り越えて欲しい所
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 22:21:36 ID:eEq7H9xD0
孫社長って、信用できるの?
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:02:41 ID:LGTG9WRNO
荒川はさすがに厳しくなってきたな
高谷も正捕手を掴めるかというとやはり足りない

一方で猪本もフレッシュ以外では下で苦しんでるし、下位や育成で数打って当てにいくのは微妙だな
今年のドラフトで本気で正捕手候補を取りにいくなら、2位使って山下に行くくらいの割り切りが
必要になると思う
脚があるのが貴重だ

鮫島は進学してスケールアップできなかったのがすんごく残念だ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:05:25 ID:FwkpBAgO0
>>35

2位で取れるわけないだろ山下
2順目は最後だぞ指名
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:13:19 ID:HEyH8pje0
山下欲しいね。まあうちは難しいけどどこに行っても期待して見ておきたい選手だね
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:13:21 ID:i0TV6puo0
二位までに捕手指名しそうなのがロッテ

ロッテは里崎の年齢や未だに的場、斉藤なんかだし二位で小池という線もあるかも
中谷、山下、小池の誰かを連続指名だから二位か三位でとって欲しいが
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:38:43 ID:vzu3dLZx0
この動画見て榎下欲しくなったw
http://www.youtube.com/watch?v=IdUSMR60Utg

おそらく1位は大石だろうから外れか2位で獲ってほしい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:43:06 ID:BAna332A0
>>39
それ去年の映像だけど、今年に入ってから故障したんだよ。
今は故障個所を抱えながらだましだまし投げてるらしい。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:43:39 ID:AdlRmSwZ0
多分大石に行くんだろうが地雷な気がするんだよね
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 23:50:43 ID:CqvAT/QZO
榎榎コンビ欲しい
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:03:06 ID:QDgcP7nB0
>>39
マジかorzなんとなく大場臭もするからやめといたほうがいいかもな
あとは熊工にいた岩見も気になるな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:06:54 ID:HHgI5J8x0
北照の又野君は狙わないのれすか?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:10:38 ID:ZwAr6f/H0
>>41
地雷ではないだろ
変化球はショボイけど
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:20:31 ID:SsxgMZ4u0
転載だが
ポジション別FA権取得選手(☆⇒海外、○⇒国内、◎⇒再取得、複⇒複数年契約) 2010/09/26
-------------------------------------------------------------------------------
投 A:小林(ロ)☆
   B:渡辺俊(ロ)○、和田(.ソ)○、安藤(神)○
手 C:星野(西)○、長谷川(オ)○、吉見(ロ)○、福原(神)☆、土肥(西)☆
  複:石川(ヤ)○、岩隈(楽)○、横山(広)☆
-------------------------------------------------------------------------------
捕 A:
   B:高橋(日)○、里崎(ロ)○、石原(広)○、日高(オ)◎
手 C:藤井(楽)☆、倉(広)☆、細川(西)○
  複:阿部(巨)☆
-------------------------------------------------------------------------------
内 A:内川(横)○、村田(横)○、小笠原(巨)◎、小久保◎
野 B:川崎(.ソ)○、田中(日)○、高須(楽)☆、関本(神)○
手 C:阿部(西)○、石井義(西)☆、後藤(オ)○
  複:井口(ロ)☆
-------------------------------------------------------------------------------
外 A:金本(神)◎
野 B:嶋(広)○、森本(日)☆、多村(.ソ)☆
手 C:宮出(楽)○、佐藤(西)○、鈴木(巨)○、英智(中)☆
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:32:16 ID:DLQv/u6o0
ストレートの威力、カウントを取れる変化球、低目への制球力
騒がれてたのに大して活躍できない投手は、この中のストレートだけ持ってて他が伴ってない気がする
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:38:10 ID:CVAr2itN0
以前雁ノ巣に試合見に行ったとき
荒川は全然ダメだったからな…。打撃も守備も。
猪本もなかなか豪快な空振りしてたから
正直不安でしょうがない。
若くて良い捕手が獲れるなら積極的に上位指名してほしいところだが。
まぁ上位は投手だろうけど。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:42:05 ID:Hv76WDLy0
榎下・鮫島バッテリーで獲得
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:44:46 ID:T9zxhyoZP
里崎・日高・細川全部獲得しろ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:50:44 ID:LXAaUKmeO
いらんわ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 00:54:39 ID:t3ocW6m+0
北照の又野君を
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:00:14 ID:t3ocW6m+0
地元志向のあまり田中マーとマエケンスルーしたのか
もったいないわあ・・・
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:10:17 ID:w6F4xng/0
>>49
鮫島は5位くらいで取れるかな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:14:11 ID:2G/eDO+z0
鮫島は指名漏れもあるレベルだろ
攻守に目立つものがなくおまけに怪我持ちじゃ魅力が無さすぎる
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:18:07 ID:T9zxhyoZP
本多の弟は
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:19:54 ID:Az+zCP3n0
>>44,52
高卒大砲は王会長が補強ポイントに挙げているし、
又野は間違いなくチェックしてるだろう。
問題はホークスの2位まで残ってるか、だな。
何となくだが、2年続けて2位で大型高卒野手を指名してる楽天がさらいそう。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:22:50 ID:YulY+bOV0
地元重視じゃなくてドラフトは実力重視にして欲しい

地元の大砲とか言われてる榎本ってそもそも神奈川県民だし
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:25:06 ID:MH0W/CRF0
荒川は白浜・前田章コースだな。ドラ1だし7年9年は数合わせ要員として在籍しそう
目玉捕手が出てくるまで多分数年は、いくら見込みがなくても切れないという
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 01:48:07 ID:4vQ0Y/6V0
>>58
地元重視路線の角田竹内が放逐された今年のドラフトに注目
しっかりと根本時代の目玉主義に戻して欲しいね
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 03:06:30 ID:i6Q70Sck0
大石いらないから榎下をとってくれーー!たのむーーーー!
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 04:56:56 ID:1mlR2LVQ0
最近地元重視路線が嫌だと叫んでる人がいるが
地元重視で何か困ったことはあるのかね
ダルや涌井みたいな単独指名を後から羨ましがってるんじゃないだろうな
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 05:34:45 ID:QsQo9ZGaO
あか
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 06:29:33 ID:6wcd/39C0
>>62
地元出身という理由で補強ポイントでない選手を集めてしまい結果的にチーム力が弱く、指名された選手も伸びない。

一昨年、高校外野手の立岡を八代出身なので内野手として育てるとして指名→全然さっぱり。ww
昨年、高卒スラッガーが必要なのに、筒香指名を回避。地元出身の今宮チビ指名→低打率・骨折w
今年、中継・抑えは磐石なのに、先発右腕でなく地元出身ということで押さえとしても微妙な大石を指名予定www
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 06:40:59 ID:uQ8vErQG0
ここでどう言っても地元の選手も、九州に関係ない選手も指名されるさ

たしかに個々の選手において色々疑問を持つ人もいるだろうけど地域密着型の球団として
地元の選手が他球団で活躍するのはさるべく避けたいんだろうね
もううちには圧倒的な成績を残せる選手もいないわけだし
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 06:50:22 ID:MH0W/CRF0
ま、川原も前年近田有馬獲っていたのに何故また高卒左腕? てのはあったね
急速伸びて活躍してしまったから、そういう人は叩くに叩けなくなってるけど
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:17:08 ID:6wcd/39C0
>>65
オリックスみたいに地元に有望選手がいるのに不人気球団だったら、地元選手中心にとるって
ことは営業的にもありだろうけど、うちぐらいの人気がある球団が実力が伴っていない又は補強
ポイントでも無い選手をとる事は、球団、選手、ファンにとって不幸と思う。一番得なのは、九州の
球団に入団を了承させるスカウトと思うけど、スカウトに楽な仕事させるのが最優先っておかしい。
>>66
川原が活躍したって。一軍で今年何勝したの?(笑)
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:19:25 ID:12/xhsKX0
最近の1位の松田、荒川、福田、大隣、岩嵜、大場、巽あたりは全員地元じゃないし
1位指名してクジで外した中田や大田も地元じゃない
いうほど地元重視なのかね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:23:57 ID:6wcd/39C0
>>68
天皇化している王さんが地元地元と吼えているからね。やばいと思うよ。
あと、うちの九州担当のスカウトは1名しかいないし、能力も高いとは思わないから
極端な九州シフトは危険と思う。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:32:12 ID:0OQzKJWS0
叩き方が不自然な人だな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:33:45 ID:fRy3hEtr0
>>69
立岡を指名しなかいで、誰を指名してればよかったの?
しょせん後だしジャンケンだけどね
今年だと、大石じゃなくだれがいいの?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:40:38 ID:6wcd/39C0
>>71
今年は先発右腕の斉藤だよ。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:43:06 ID:nm+SJp8lO
ドラフト指名された選手の出身を見れば分かるが別に九州出身者で固まっている訳じゃないし
外したドラフト最上位選手を見ても九州出身者に拘っている訳でもないし
王GMが極端な地元指向を有している訳でもないし
高卒一二年目のファームの成績が今後の全てを表す訳でもない
客観的に物事を考えられずに妄想で何かを叩くのが好きなら本スレでやってこいよ
ここでやるな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:43:39 ID:6wcd/39C0
>>71
一昨年だと、大阪桐蔭の浅村。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:46:11 ID:6wcd/39C0
>>73
うちの補強ポイントに合う選手を最優先に指名しているのなら良いけど、そうじゃないようにみえるのが残念だ。
おかげで右腕不足もキャッチャー不足もスラッガー不足も全然解消していない。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:50:55 ID:EFjCQTVY0
浅村はスラッガータイプじゃないだろw
筒香や浅村みたいな結果が出てる選手が取れなくて悔しいだろ〜、と言いたいわけねw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:56:20 ID:nm+SJp8lO
ドラフトは必ずしも欲しい選手が取れる訳ではないし
補強ポイントと合致している事は必ずしも最優先事項ではない
捕手が足りないからといってクズを取っても戦力の穴は埋まらないし
先発右腕が足りないからといってクズを取っても先発右腕不足の問題は解決しない
クズの右腕を取るくらいなら勝てる左腕を取った方がいい
あくまで良い選手を取るという事が最優先されるべき事項であって能力の劣る選手を取っても全く意味が無い
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 07:56:25 ID:6wcd/39C0
>>76
長打が打てる高校生内野手が補強ポイントだから、大田が取れなかったら浅村とればよかったんだよ。
浅村が取れていたら、今宮を指名することも無かったw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:00:50 ID:3nI38GpQO
野球は興行だという事をお忘れなく
地元重視(重視してるとは思わんが)は当たり前です

社会に出て少しはお金の流れを感じましょう

もう子供じゃないでしょ?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:01:45 ID:6wcd/39C0
>>77
いずれにしても弱いポジションを補強しなかったらいつまでたっても弱いまま。
当たりを引くまでドラフトで指名しまくるというのも立派な戦術だよ。
2年前のドラフトで課題の捕手をポイントにして大野を指名していたら磐石だった。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:02:33 ID:6wcd/39C0
>>79
実力を伴わない地元選手を沢山とっても、お客さん減りますがなw
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:05:09 ID:ganT5Y7d0
現時点でも同じ評価なら地元を獲るくらいかと
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:06:52 ID:XijaqBy0I
>>76

ショートとしてって意味じゃないの?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:09:37 ID:MH0W/CRF0
前スレから消化早いなぁ。本番までこんな水掛け論が延々と続くのか
時期が迫ってきたってことだな。去年も菊池今村で荒れてたのがこのくらいの時期だった気がするし
戦力外通告までにドラフトネタの一つも欲しいな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:11:33 ID:vVoUdwuw0
>>83
違うでしょ
前のスレでこんなこと言ってたんだから

839 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 09:46:14 ID:Giek/Cwi0
>>834
川崎の後継者後継者って、昨年のドラフトの前にセカンドとショートができる控えが何人もいたのだが
森本、明石、仲澤、今宮、金子、トゥーシェン、立岡、(本多、オーディス)
別に絶対数が不足していたわけじゃない。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:14:27 ID:vVoUdwuw0
なぜか今宮まで加えてるしw
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:15:38 ID:FgIkNIm20
ウチPLを高卒時に指名した事って無いよね?
学校から拒否られてるのでわ?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:24:07 ID:MH0W/CRF0
んなこたーなかろう
そもそも過去6年で届出したのマエケンだけだし
進学社会人も相応に多いからたまたま縁がないだけよ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:31:59 ID:XijaqBy0I
>>85

まぁ、その人がどういう意図で書き込みしたか知らないけど、一昨年の段階ではそこから2人少ないわけだし
それなら、外野が本職の立岡よりショートを高校時代守ってた浅村を指名した方が良かったのも事実だしね
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:43:07 ID:vVoUdwuw0
その人はとにかく高卒の大砲がほしい人なんだよ
なぜ高卒なのか知らないけど
とにかく高卒の大砲がほしいんだって
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:47:07 ID:fRy3hEtr0
甲子園好きの書斎派なんじゃないの?
甲子園のスター&大阪桐蔭とか野球学校の候補&大阪・兵庫出身者で
ドラフト埋めていけば、スカウトなんか要らんし
簡単だけどね
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:51:59 ID:VfQSUE210
ここんとこ毎日のように暴れてる奴だから相手にすんなよ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 08:59:52 ID:nm+SJp8lO
心配せんでも今年は育成ドラフトにも参加すると明言してるし
二軍の施設環境整備にも力を入れて阪神の二軍と連合で独立リーグと交流戦したりしてるから
一芸重視の大砲候補みたいなのは育成で指名するだろ
大成する可能性は低いが飛ばす事にかけては目を引くみたいな高校生は今年もいるし
それは取るさ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:23:09 ID:ZBxNU/kAO
勧野が欲しい
スイングが他の高校生と比べて数段鋭い
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 09:40:54 ID:dumJppNT0
1位は大石
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:02:08 ID:BYNGpUIJ0
立岡にアンチがつくのは仕方がないかな。
過去レスを観たらわかるが異常なまでの立岡推しとマンセ―が続いて住人が煙たがっていた。
ここで別に立岡には何の非もないのに立岡アンチが出来た構図。さらにニ軍でちょっと良くないからねえ。

あと高校の監督の推しっぷりも酷かった
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:05:53 ID:I7/87zfX0
最近、地元を取るなとか言ってる奴がいるけど
こいつって去年、菊池取れとさかんに言ってた奴だろ
なんか王さんが菊池に決めたと新聞に出てたとか嘘ばかりついてた奴
あれと同一人物だろ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:38:51 ID:44/Ja/Nm0
でも地元の選手が当たるとでかいのは事実なんだよな
本多とか人気と実力がかみ合ってないやろ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:49:32 ID:O/81r2ia0
>>96
確かに異常に押してたヤツ居たなー、関係者かね?
熊本の投手レベルはそんなに高くないのにそこそこの実績の立岡は、
そこまで上位か?とは思っていた

毎度暴れてるのと同意見なのはアレだが、大阪でトップバッターだった浅村と
立岡どっちでも取れた状況で立岡取ったのは確かに疑問

まー、賽は振られたから結果出してくれる事を祈るしか無いがね
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 10:55:02 ID:w6F4xng/0
取った以上は応援するしかない
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 11:18:06 ID:IDiKvNVZ0
まあ、浅村はどこも2位ではスルーしてたわけで
取れた状況で取らなかったのを嘆くなら
個人的には宮西だなあ。まぁ、取ってるのが久米だからあんまいえないけど
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 11:27:09 ID:6wcd/39C0
>>90 >>97
おれはこのスレに出入りするようになったのは今年の夏ぐらいからだよ。昨年のことは知らない。
>>91
大学、社会人の長距離砲の有望人材が見当たらないからだよ。中原が全日本の4番を打っていたぐらいだ。
長距離砲のパイ自体縮んでいるから、高校生長距離砲の青田買いをやったほうがいい。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 12:56:26 ID:rwHPsSQV0
後だしじゃんけんじゃない
当時の実況で榊原と浅村が残ってるぞ!獲れと叫んでたのは俺
立岡だったからこけた
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 13:22:00 ID:w6F4xng/0
俺も当日榊原を取って欲しいと思ったな
でもまあ今更言ったところでどうしようもないしそもそも一般人に決定権があるわけでもないからな
取った選手を応援するしかないね
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:30:15 ID:bLGtWs4s0
俺は立岡、川原の流れを継ぐのは榎本じゃなくて中谷だと考えてるんだが、どう思うよ?
当日に2〜3位で中谷を指名したら、お前らはバッシングする?
地元、全国経験なし(=折り返しまで残る)、捕手、体格良しって、
条件が整いすぎてて逆に地雷臭がするんだがw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:46:42 ID:mpIN6qH60
中谷って守備面はどうなんだろうね
体格がでかすぎると動きが鈍かったりしないの?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:54:44 ID:bLGtWs4s0
>>106
それが分からんから地雷臭がするんだ。
肩は良いらしいが、送球の精度や機敏さは不明。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 14:57:29 ID:nm+SJp8lO
二位はねえだろ取るのなら三位だろうしそれなら文句はない
今年のドラフトで最優先すべきは即戦力の先発を獲得することで個人的には3人欲しいが
2人以上取ってくれたら文句は言わない
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:05:01 ID:I7/87zfX0
2位って意外と良い選手残ってるんだよな
今年は優勝したから最後だけど、去年までは3位とか6位とかだったから
2順は早めだったから、良い選手残ってるのに、立岡や川原だろ
「そりゃないだろ、3位でもいけたろうに」
というのが根本にある叩きの原因だよね
九州云々よりも、「そこで未知の高校生いくかね」っていうショック
立岡、川原も3位ならなんら問題はなかった。2位だからショックが大きかった
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:05:17 ID:MH0W/CRF0
去年も東筑紫学園・小関って選手がいて、>>105に似たような条件が入ってたが楽天3位
今回SBは連続指名だから、実質2位も3位もないが
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:28:39 ID:nm+SJp8lO
中谷はテレビでも見た事が無いが
蔵の評価はえらく高い(星が3つもある)からいい捕手何じゃないの
ネットスカウトの評価を鵜呑みにするのは危険だけれども
去年指名された高校生捕手で中谷以上に蔵に評価されている奴はいないし
取るのは十分にありだと思う
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:36:26 ID:bLGtWs4s0
レスサンクス。
要するに、2位枠は実力が認知されてる選手にしろ、バクチすんなってことか。
昨年の西田、小川、鬼屋敷みたいにこの手の高卒指名は他球団もやってるんだが、
ホークスの場合は評価が同程度の選手間では地元を優先するから、
過度に下駄はかせてるんじゃないかって邪推が働くんだろうな。

地元贔屓云々で選手をたたくよりは、堅実路線で行くべきだって主張すれば賛同者が増えそうだな。

>>111
俺もそれ読んで書き込んだんだ。繊細さやらラインを踏む踏まないの記述は、正直イランと思う。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 15:43:46 ID:VfQSUE210
>>109
古川獲られて繰上げの2位なんだから仕方ないじゃん
おかげで下沖獲れたんだし我慢しろよ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 16:03:50 ID:44/Ja/Nm0
1位2位あたりは即戦力とってほしいな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 16:13:35 ID:I7/87zfX0
ただ今年に限って言えば、2順目は1番最後だからな
おそらく碌な選手残ってないだろうから
今年に限っていえば、2順は榎本などの高校生でもしょうがないかなとは思う
全体の24番目で即戦力投手なんて残ってないはず

ただ去年まではウエーバー順は早かったんだから、それで立岡、川原は
ないだろって話
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 16:26:36 ID:ZBxNU/kAO
2位での指名が一番最後だからって榎本は勘弁
やっぱり打席を実際に見て何の魅力も感じないし、スペックが大袈裟過ぎて違和感を覚える
5位以下で獲れなかったら縁がなかったってことで良いと思う
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 16:37:17 ID:nm+SJp8lO
榎本は育成なんじゃないの?
一昨年の仁保や去年の河野何かも評価は割と高かったけど何故か育成指名だし
若松とは話がついているのでは?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 16:55:31 ID:roaxQ4ipO
>>109
2位で残ってただろ!リスト

09年→鬼屋敷、荒木、眞下、中原、中田亮、清田、中林、諏訪部、山田修、秋山、下沖
08年→伊藤準、岩崎恭、八木、小松、細山田、榊原、近田、浅村、伊原、坪井、長野

こんな感じだね。当時俺は09年→清田・諏訪部・中林
08年→伊藤準、八木、近田、榊原、長野

この辺りを取って欲しかった思いがあった。

ちなみに浅村は当時の評価では立岡>浅村だったよ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:04:23 ID:CVAr2itN0
たまたまだけど、ここ2年くらい、夏の甲子園で打ちまくった?選手は
期待できるイメージがあるw
浅村と堂林だけのことだけど。

今年は誰だろ。又野、山田は印象に残ったけど。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:28:09 ID:MH0W/CRF0
今年選手権で特に評価上げたのは群馬のイチローじゃない?
前橋商の後藤
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:34:19 ID:iwo9OIm90
>>118
当時の立岡は1位級の評価で
浅村は4位くらいの評価だったからね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:40:57 ID:maskXWR6P
土田舎でホームラン打ちまくっても通用しない例なんて、伊那ゴジラとか
メガゴジラとか沢山あったのに、全然学習していないんだよねw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:49:22 ID:4zh9SlZn0
じゃあホークスが避けるべき選手はこんなもんか

・大学の目玉投手                例:山田、山村、大隣、大場、巽
・150キロ投げる(投げそうな)高卒左腕   例:小椋、溝口
・地方でホームランを打ちまくってる打者  例:吉本、伊那、立岡、藤井
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:50:30 ID:kzAA0sbN0
ワロタ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:54:15 ID:w6F4xng/0
>>122
伊奈は故障だろ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 17:56:07 ID:maskXWR6P
>>125
入団したときからポンコツだったなwwww
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:03:05 ID:CVAr2itN0
立岡ってそんなにホームラン打ってないんじゃね?周りと比べたら。
たしか20本くらいじゃなかったっけ?
今宮が62本だったのはよく覚えてるけど。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:05:49 ID:44/Ja/Nm0
今宮ってあの体格でよく60本以上も打ったよな
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 18:22:40 ID:T9zxhyoZP
金属バットもあるからな。
それより150kmのほうがすごい。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:11:16 ID:roaxQ4ipO
立岡は外野守備が魅力で、いちいち華のあるプレーと投手も兼任する野球センスが売りの選手ってのがここや雑誌の評価。
比較対象にされたのは遊学館の鈴木。
将来のイメージとしてはサブローだった。

でもここに来た立岡狂が
・スカウトが秋山以上でここ最近見当たらないレベルと言ってた
・スカウトが一位で複数球団抽選と言ってた
・プレーが輝いて見るもの全てに溜め息をつかせた
・はっきり言って立岡クラスはもう出ない
・スラッガーで大砲のいないホークスにピッタリ
・間違いなく秋山の現役を越える
・鎮西監督「立岡を高校生とは思いたくない」など教え子を大絶賛

こういう電波流しまくりが昨今の地元高校生嫌いを生んだ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:18:42 ID:VfQSUE210
明らかに嫌ってるのはID:6wcd/39C0くらいじゃん
過去の奴より現在進行形で粘着してるこいつの方がよっぽどウザい
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:25:06 ID:mpIN6qH60
なーPLから観野が提出したけどどうよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:26:12 ID:rinKvVvX0
>>130
俺はずっとこのスレにいるがそんな奴は見た記憶がない
過去ログから拾ってくれないか
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:26:45 ID:CVAr2itN0
俺は吉川のほうが好きだが。
どちらがいい選手かは知らない。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:30:37 ID:MH0W/CRF0
村松がスカウト転身らしいが、担当地域はどこになるんだろう
星稜出身てことで北信越かな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:35:55 ID:bLGtWs4s0
>>132
勧野は結局高校通算27本だっけ?
故障が多くて伸び悩んだ印象だな。
投手、捕手補強が上手くいったなら下位で狙うんじゃない?
PLが下位指名と小斉との兼ね合いを容認すればだが。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:41:17 ID:VfQSUE210
>>136
うちは近年怜王や巽みたいな伸び悩みタイプを指名した実績あるけど
勧野はちょっと怪我が多すぎるな、当たれば儲けもんの下位指名が出来れば魅力的だけど
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:51:33 ID:XijaqBy0I
PL学園 吉川・2ランホームラン(嘉手納高校戦・練習試合)
http://www.youtube.com/watch?v=jJR8BLd1GHY
PL学園 吉川(2年)・ホームラン(横浜隼人戦・練習試合)
http://www.youtube.com/watch?v=zckTyySaLJk
PL学園 勧野・2ランホームラン(興南高校戦・練習試合)
http://www.youtube.com/watch?v=ZQuKClWxQok
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:53:39 ID:CVAr2itN0
勧野 甲輝

 PL学園では1年時から4番を任され夏南大阪大会準優勝、秋近畿大会準優勝に貢献。
 1年秋にヒジ違和感、冬には腰椎分離症を患い2年春選抜では1安打のみに終わる。
 その後不振に陥り2年夏はベンチ外、甲子園での出場もなし。
 3年春は4番一塁手兼投手として活躍、調子を上げている。
3年夏、19日の2回戦・今宮工科戦で走塁中に右足首ねん挫

 183cm84kg、恵まれた体格の右のスラッガー。
 柔らかくフォロースルーの大きいスイングで長距離打者としての資質を備える。
 高校通算27本塁打。50m6秒9。
ソフトバンク・永山スカウト部長補佐|
 「素晴らしい打球。夏も楽しみ」

コピペだけど、たしかにケガ多いね。
体格いいから当然当たれば大きいだろうけど。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:54:47 ID:bLGtWs4s0
今年の伸び悩みタイプと言えば、一二三だな。
一時期熱をあげて視察してたから、再生可能と見ればあるいは。
志望届未提出だが、進学志望って話も聞かないよな。どうするんだろ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 19:55:40 ID:ZBxNU/kAO
去年ケガとか守備の関係で筒合スルーしたんだよな
勧野はぜひ欲しい
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:04:50 ID:IDiKvNVZ0
まぁ、筒香に関して言えば、守備で上で出れそうにないのは
現状ベイでも同じだし、ウチに来てたら余計出れてないだろうし

ってかやっぱ高卒大砲はもういいよ
育った前例がゴリラしかないわけだし
中原はまだアレだけど、成功例の多い大社狙いの方が納得できるわ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:05:57 ID:nm+SJp8lO
一二三は野手として獲得するんなら賛成だが投手として獲得するんなら反対だな
あのサイドはプロでは全く通用しないだろうし
オーバーに戻すにしてもフォーム探しの旅から帰ってこれない恐れがある
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:13:09 ID:VfQSUE210
>>141
筒香はそれらの欠点があるのにドラ1競合確定ってのが1番の問題
あと一二三は上投げに戻したとかどっかで聞いたけど本当かね?
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:18:27 ID:CVAr2itN0
>>143
一二三は腕の振り?とか見てて体柔らかいなぁって思ったし、サイド転向も出来たし、
投手としての力もあるんだろうとは思うけど、
ホームランとか打ってるのを見て、一二三は野手のほうがいいんじゃない?って
俺は正直思ったわ。
たしか本人も野手でも、みたいな話してなかったっけ?なんかの記事で。
投手でも野手でも素質あるのは間違いないよね。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:35:57 ID:I0Axm0Wo0
一二三はサイドのときの投げ方みててもバネがあるなと感じたなぁ
体がもう出来てる。
いや、筋力とかはマダマダかもしれないけどもうデザインが出来上がってるんだ。。
ドラ1あるとおもうよ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 20:49:36 ID:Dye1ibRKP
今さっき孫オーナーが球団が毎年20〜30億赤字だけど、
球団を手放しません!って生放送で明言しました。
よかったなーほんと・・なんだかんだで良い人がオーナーになってくれてよかったよね。
これからも良い補強をお願いします。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:09:12 ID:w6F4xng/0
口出さずに金出してくれるからな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:10:12 ID:6wcd/39C0
>>148
ボムホ・・・・
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:10:26 ID:yffNWA/x0
岩見が二安打完封らしい
左だし獲れるなら二位と三位のところでしかないな

一位:大石
二位:榎下か武藤か岩見か阿部
三位:山下か小池か中谷
四位:勧野か又野
五位:外野の誰か

こんな感じだったら最高なんだが
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:13:41 ID:w6F4xng/0
>>149
あれは竹内角田の仕業じゃないの?
孫が口出したん?
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:14:02 ID:6wcd/39C0
>>150
基地外乙
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:15:54 ID:bLGtWs4s0
>>151
竹内角田がオーナーにWBCの映像見せて、
「勝負強い」ってオーナーがGOサイン出した。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:16:28 ID:6wcd/39C0
>>151
その線濃厚。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:18:10 ID:M3L6tCT10
>>153
その話初めて聞くけどソースある?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:18:43 ID:6wcd/39C0
>>153
それはない。
うちは現場に相談して松田がいるから不要と回答済。
現場がNOといっているのに竹内角田が押すわけも無い。
韓国人の代理人が代わってオーナーにプッシュしたから。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:19:40 ID:VfQSUE210
勝負強い打撃と定評のあるサード守備
前評判だけならそこまで的外れな補強じゃなかったんだけどねぇ・・・
一番の売りの守備がアレじゃ使えん
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:19:58 ID:fE/BTSwd0

こいつ本スレで暴れてたキチガイじゃないか
本スレに帰れよ、ここはお前の妄想を披露する場じゃないんだぞ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:21:13 ID:6wcd/39C0
>>157
しかも肩を壊していたのを隠して入団したんだからとんでもないw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:22:36 ID:bLGtWs4s0
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:22:37 ID:6XyVPiIQ0
>>156
もう2行目から間違ってるよw
昨日の新聞によると秋山が獲得を知らされたのは発表の数時間前

そして韓国のサイトで記者が暴露してたけど
フロントの一部に代理人が直接持ち込んで獲得決定
そしてそのフロントは首になったからボムホが困ってるっってあったし
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:23:35 ID:I0Axm0Wo0
>>147
口約束なんかアテになるかい!
ちゃんと一筆かいておいてもらえ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:25:02 ID:M3L6tCT10
>>160
なるほど
WBCのビデオ見りゃそういう評価になるな
俺は来年のボムホに期待してる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:27:26 ID:6wcd/39C0
>>161
入らないって回答したから、入団が決まったなんて秋山が知らないのは当然。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:27:33 ID:VfQSUE210
>>163
発言とかは真面目で好感持てる奴だし俺も期待してたんだけどな・・・
そもそも来年があるかが分かんないし
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:29:10 ID:yffNWA/x0
ボムホは首だろ

使うところが無い
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:29:56 ID:w6F4xng/0
結局よくわからんな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:30:48 ID:CVAr2itN0
ペタが頑張ってくれたからねぇ。
ボム来年いるか?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:34:03 ID:bLGtWs4s0
ボムホ事情がよくわからん人は、これ読めばいいよ。韓国の雑誌だけど、下段に和訳がある。
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=worldbaseball&ctg=issue&mod=read&issue_id=359&issue_item_id=5939&office_id=264&article_id=0000000203

正直、こうした事情を考えても契約更新するとは思えない。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 21:42:12 ID:WxabZQyw0
>>169
獲得決めた奴が顧問に退いたってことは竹内のことだな
結局竹内が独断で取って
それが元に首になったってだけか
竹内消えたし、まあ今期限りかな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:02:42 ID:yffNWA/x0
永山がまた岩見視察したらしい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:12:04 ID:aBcKGdYF0
>>162
毎年数十億って言う球場使用料を払ってる
それだけで十分示してると思う
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:13:29 ID:rwHPsSQV0
>>171
岩見あたりならウチの2位まで残ってるかな
クジ外して1位榎下2位岩見とかだったら
けっこうギャンブル指名だよな。プロでもその投げ方で大丈夫なのって2人だし
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:17:04 ID:CVAr2itN0
榎下、岩見は正直投げ方怖い。
岩見は長谷部みたいになりそうで、
榎下はダイナミックでケガしそう。もうケガしてるのか。
youtubeで榎下の投球見たけど、良い直球投げてるね。
今はもうあの球が投げられないってことなのかな…。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:22:43 ID:6wcd/39C0
>>173
岩見ってこんなボールの握りがモロわかりの投げ方する奴がプロで通用するのか?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:23:31 ID:w6F4xng/0
世の中アームでも壊れない奴がいるからなぁ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:29:27 ID:bLGtWs4s0
榎下の右肘違和感についての記事。投げられないほどではない模様。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/195518

見るからに腕に負担がかかりそうなフォームだけど、プロでやっていけるかねぇ。
ま、おかげで人気が落ちて獲りやすくなってるのは確か。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:31:26 ID:w6F4xng/0
2位で取れたら最高なんだけどな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:33:51 ID:bLGtWs4s0
すまん、最新の記事では右肘違和感は解消って書いてある。
榎下入札もアリじゃね?
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/200239
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:39:56 ID:t3ocW6m+0
>>171
永山はもう動かないで欲しい
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:41:29 ID:ZBxNU/kAO
榎下も良い選手だけど入札するほどではないかな
それなら澤村の方が良い
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:45:08 ID:w6F4xng/0
俺は榎下を推したい
まあ誰が入っても応援はするよ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 22:55:09 ID:ZBxNU/kAO
オレも榎下推したいよ
でも現状でストレートの球質の良さしかアピールポイントが無い
変化球は腕の振りが直球と違い過ぎるし、つべの動画で見る限りスタミナがあまりないように感じられた
2位なら美味し過ぎるけど入札するほどではない
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:00:47 ID:bLGtWs4s0
榎下は楽天永井のイメージだな。
140km/h前後の直球とカーブ、フォークを低めに集めてローテを守る感じ。
YouTubeの創価大戦みたいに直球でガンガン行く投球はプロ相手にはできないだろう。
スタミナに関しては、昨年冬以降増量したらしいから、成長が期待できるかもしれん。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:15:27 ID:2bZc19MOO
違和感あるのを広言しつつ投げてる榎下と、故障回復をアピールしてる澤村と、
ここにきてなんかおかしなこと言い出した大野

今のところ澤村は回復したっぽいかな?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:18:03 ID:w6F4xng/0
>>185
今回は結構ブラフが多いかもね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:31:53 ID:SJr+7Vci0
九産大は4年生になった途端、使わなくなったり、脇役に回したりするんだが
あの大学はいったいどーなっているんだ?

榎下にしても4年生時は3年生時に比較したらショボクなっているし

九産大の4年生は呪われているのか?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:32:22 ID:roaxQ4ipO
どの球団も今年は1ヶ月切ったのに報道が少ない。
てことは当日実は好評価みたいな選手がたくさん出てきそう
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/28(火) 23:54:55 ID:bLGtWs4s0
>>188
昨年はこの時期には、少なくとも10人は虎の恋人認定されてたよなw
今年のドラフト情報の少なさは、ペナントが混戦なのが原因じゃないか?
ホークスはCSが終わるまで(日本Sまで)は情報が出ないかもね。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:03:03 ID:CVAr2itN0
今年のドラフトは外れ1位、外れ外れ1位でも
そこそこ有力な大卒投手獲れるんだろうか。
右投げで、1年目から先発でそこそこ使える投手が一人でも獲れたら、と願う。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:07:23 ID:DZRkxcOaO
表で大石もいいけど

表で福井
2位榎下
3位榎本
とか個人的にはありかなー
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:10:51 ID:MGlcePbp0
下位で明豊の山野はどう?
去年甲子園でいいピッチングしてたが
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:22:31 ID:sTtAKBAQ0
>>192
下位なら可能性はあるんじゃない?もしくは育成選手とか。
今年は見てないからどんな投手になったか知らないけど。
山野 恭介投手。
 1学年上の今宮健太投手(現ソフトバンク)は幼稚園からの幼なじみ。
 同選手を慕い小学1年で野球を始めて以来、別府大平山少年野球部、明豊中(軟式)、
 明豊高と同じ経歴を辿る。

獲ったら今宮も喜ぶよきっとw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:23:02 ID:0XhCbuCP0
榎下のストレートは伊藤準規クラスや!
俺は大石を指名するなら榎下を1位で指名して欲しい
だけど斎藤に特攻して駄目だった場合ハズレ1位で指名できるなら文句は言わない
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:24:58 ID:0XhCbuCP0
間違っても加賀美はやめてくれ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:34:33 ID:TlmQQZnu0
>>195
なんで?
なんとなく意外に当り(根拠は無い)っぽい気がするんだけど
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:35:30 ID:MVglnzOU0
>>195
加賀美、そんなにイヤか? 外れで加賀美なら万々歳じゃないか?
まともなコーチに指導されたことがないせいでフォームが無茶苦茶だけど、
ストライクを取れるカーブとチェンジアップを持ってるから、
本格化したら凄い投手になると思うんだが……?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:37:59 ID:dx9oMkfs0
加賀美は12人の中には入るだろうな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:39:14 ID:0XhCbuCP0
加賀美ちゃんはなー二神臭がするわ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:41:48 ID:1C3r5NH/O
>>199
まぁ、世界選手権で酷かったしなぁ…
それでも上位12人には入ってると思うよ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:43:24 ID:a7uJ0y2ZP
誰でもいいけど、ノーコンはいらんぞ。
攝津みたいな投手を3人とってくれればいい。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 00:50:24 ID:sTtAKBAQ0
>>197
加賀美は名前しか知らなかったけど、
もしクセのあるフォームで投げてる投手ならやめたほうがいいかもしれない。
ホークスにも優秀なコーチがいるわけではないと思うし。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 01:05:12 ID:MVglnzOU0
>>202
専門家じゃないのでよくわからんが、
素人目には上半身の力に頼ってるように見える。
ドラフト放送局ってサイトに、良い部分の切り抜きじゃない動画があがってるから、
見たことないなら見てみるといいよ。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 01:25:57 ID:sTtAKBAQ0
>>203
見てみた。良いサイト教えてくれてありがとう。
たしかに上半身主体に見える。制球も多少アバウト。
ただ大場ほどフォームにクセはないかな。下半身使えれば良い投手になれるかも。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 03:13:13 ID:0XhCbuCP0
1位 斎藤 ハズレ榎下
2位 美馬
3位 大砲打者
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 07:26:42 ID:LZfDHDRx0
多村FAの話題が出てるね
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:31:58 ID:IfVU4nAVO
オルムステッド退団らしいが条件が合わなかったのか?
それとも能力的に大したことが無かったから切ったのか?
来年に期待していたのでちょっと残念だな
まあ新しい外国人投手を連れてきてくれると前向きに考えてるか
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 08:39:22 ID:LZfDHDRx0
育成助っ人はトゥサントに続き良いことなしだな
ただ陽が伸びたことだし、支配下投手は既存3人に任せたいところ

必要になったなら来季途中に探せばおk
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:00:10 ID:zvT/+uf+0
956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 07:13:20 ID:jm7w+MuX0
浜スレより
日刊
ソフトバンク多村FA移籍も
球団が複数年難色 決裂なら日米争奪戦
ソフトバンク多村仁志外野手(33)が今オフ、フリーエージェントの権利行使を視野に入れていることが28日、分かった。
基本線はチーム残留だが、希望は複数年契約と1億円前後ともみられる年俸の大幅アップとみられる。
しかし球団側は複数年契約には難色を示しており、年俸交渉以前に話し合いがこじれるケースに発展する可能性も出てきた。
残留が基本線だけに、複数年契約となれば、家族を福岡に呼ぶプランもあるという。
多村に近い関係者も「彼はホークスが好きだし、福岡の街もすごく気に入っている。できれば家族と一緒に住みたいと思っている」と語った。
だが球団幹部は「契約は1年契約が基本線。ケースバイケースはあるが、あくまでも原則は単年契約」と話し、複数年契約に消極的だ。
また今季はダイヤモンドバックスやレンジャース、ジャイアンツなどメジャー複数球団が視察。
決裂なら日米争奪戦へと発展しそうだ。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:04:18 ID:YuygEc6S0
柳瀬、鈴木、大田原育成落ち
クビでないだけマシなんだろうな
ってか鈴木とか最初から育成で良かったろうに
高2の秋に投手転向の選手なんだから
んで金を7位指名にして、辛島6位でよかった
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:19:09 ID:yhRqcUFN0
多村がとうとう銭闘モードか
村田獲得を含めて、王実質GMがどう対応するのか見ものだ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:47:41 ID:l6zSpmdy0
多村の場合は金額より複数年がポイントとおもうがなあ
前に家族が福岡に来るとか新聞で報道されたときブログで
複数年じゃないから呼ばないと書いてたし

ホークスの契約は最近複数年は失敗ばかりだから基本的に結ばない方針だったはず

柴原、和巳→論外
松中、小久保→費用対効果に合ってない

球団が折れない限り厳しいかもな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:56:46 ID:YuygEc6S0
水田・・・クビ
佐藤・・・クビ
村松・・・引退
斉藤・・・育成落ち
柳瀬・・・育成落ち
大田原・・・育成落ち
鈴木・・・育成落ち

大分見えてきたな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:57:23 ID:cMlYovTg0
ただ複数年認めたらスペって長期離脱する多村の姿が目に浮かぶんだよね・・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 09:58:27 ID:IfVU4nAVO
球団として複数年契約が成功しているとか成功していないとかは関係ないと思う
たとえ球団として数々の複数年契約を成功させてきたとしたとしても多村の経歴を見れば躊躇するのは当然
実際に川崎には何度も複数年契約を打診してるけど本人が単年契約を望むから断られている
複数年契約をしたくないんじゃなくて今の不安定な多村とはそれはやれないという事だろ
その評価を覆すには多村が来年も今年並の成績を残せばいいだけで
今年は優勝の最大の貢献者という事で幾分色を付けた単年契約が妥当だと思うが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:01:57 ID:l6zSpmdy0
>>215
妥当なんだろうけど多村がそれを認めないから問題

FA権持ってるから気に入らなかったら出て行けるし
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:16:29 ID:IfVU4nAVO
出ていけるってどこも手を挙げなかったら桧山るだけでFA権なんてただの紙屑でしかない
ウチ以上に多村をFAで獲得しようとする球団はリスクを負わないといけないのに
(補償選手を用意して絶対に複数年契約を結ばなければならない)
そんなポンポン手を挙げる球団がいるとは思えない
多村の市場価値って本人が考えている以上に相当低いと思うよ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:18:32 ID:CtXB93pM0
オルムステッド解雇、柳瀬、大田原、鈴木育成枠に@西スポ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:29:09 ID:LZfDHDRx0
>>213
+ダービンとボムホ? で60人。ドラフトで5人指名すればちょうど65人になるな
あと野手1人位切るとして、FAその他で1枠使う、と
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:33:10 ID:LfhCytto0
多村の年齢を考えると複数年は躊躇しちゃうよね
しかも怪我しやすい体質なら尚更…
ただ多村は王さんが熱望して獲ったって話だし2年契約ならありそう
あとはCSでの活躍次第じゃないかな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:44:44 ID:7yMRgTu+0
投手
佐藤誠、水田、大田原、柳瀬、鈴木、ダービン

外野手
村松

内野手
ボムホ?

これで61人。たぶん辻、吉川は解雇でしょうから59人。外人枠1つでドラフトは5人か?
ちなみに内田、柳川、大西も解雇だと思う。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:46:18 ID:CtXB93pM0
育成枠っていうていのいい落とし所が出来て
編成がやりやすくなったなー
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 10:54:01 ID:LZfDHDRx0
>>221
斉藤忘れてる。辻はどうかな…多村退団だと外野手不足が深刻になる
助っ人枠はFAに手を出さないんであれば、まあありか

育成は15人って目標人数があって、育成ドラフトだけでそう10人近くは指名出来ないだろうから
内田や柳川辺りは残すと思うよ。大西は二軍のレポート見る限りもう難しいと思うけど…
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:01:43 ID:DZF4FoUZP
間違えて鷹本スレに書いちった。
改めて
村松が編成入りしたから同じ星稜の辻の解雇は免れるような。
独立もできた北陸地方とのパイプも大事だし。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:02:45 ID:arl02T3x0
上げんなよ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:06:38 ID:54f5yz5YO
1位伊志嶺
2位榎下
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:35:46 ID:dbpAghEzP
育成って名ばかりで戊組かサナトリウムみたいじゃないかw
このやり方不味いと思うけどなwwww
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:40:56 ID:cMlYovTg0
怪我で育成落ちなんてどこの球団でもやってる
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:47:51 ID:dbpAghEzP
柳瀬と大田原は解雇でいいと思う。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 11:50:44 ID:IfVU4nAVO
ぶっちゃけこれからは育成枠全盛の時代だろ
実質的な意味での球団保有人数の上限が撤廃された現在
育成枠を有効活用できる球団と出来ない球団とでは戦力格差ががんがん開いていく
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 12:02:42 ID:9+qpWKUD0
松中が複数年でグダグダになったから
王さんが複数年を嫌がるようになったんだよな
ここで松中の悪影響が出てくるとは
複数年認めてあげりゃいいと思うけどね
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 12:10:13 ID:NBRfbb/M0
>>231
いや、前フロントの柴原、ボムホや現フロントのファルケンの例みたいに、
複数年契約が絶対NGってわけじゃない。スペの再発を恐れてのことだろう。
多村が絶対必要なのはフロントも重々承知だろうし、
出来高の比重を増やしたりして複数年を容認するんじゃない?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 12:11:36 ID:vQdKDIqF0
高橋徹や吉川輝は来年も契約できそうなの?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 12:18:39 ID:nF/rq0sS0
>>233
徹はクビだろ。涌井とダルには永遠に追いつけないどころか
一度も輝いてくれていない。残念だが致し方あるまい。
吉川はどうでもいい。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 12:20:35 ID:LZfDHDRx0
吉川は一軍でそこそこ投げて3点台。シーズン途中トレード組だし普通切られない

徹も今年上に置かれていた時期あったし、辛うじて残れると思う
…背番号降格したし結構瀬戸際ではあるが
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:01:27 ID:tABCJxCD0
しかしこうなると藤井が育成落ちを拒否したのが不思議だ
人間関係とかで行き詰ったのか?
よほど野球選手としての限界を感じたのか
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:13:40 ID:NBRfbb/M0
出番を貰いやすい投手と違って、藤井は一塁限定だったからな。
二軍で無双状態の小斉とポジションかぶってるし、勝てないと判断しても不思議じゃない。
まぁ、もう過ぎた話だ。契約金つかって再出発しているだろう。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:18:22 ID:IfVU4nAVO
既に退団した選手を悪く言いたくはないが何が何でもプロで飯を食ってやる、一軍の主力選手として活躍してやるという心構えが足らなかったのかな
育成落ちというのはショックな事だし動揺するのは分かるけれど
球団施設の利用や二軍戦の出場には何ら制限差別はないし
一軍に出る段階の選手でないなら支配下登録されているかされていないかに違いはない
育成落ちしたら二度と支配下登録されない訳じゃないし上に上がるチャンスは平等にある
ただ育成枠の選手が支配下登録されるには一軍で通用するだけの実力を発揮しなければならない
それが遠い、苦しい、一軍半にすらなれないような力量の持ち主や自信の無い選手にとっては茨の道かもしれない
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:23:08 ID:LZfDHDRx0
名前が出た3人はリハビリ降格って感じだからね
藤井の場合直前のフェニックスで本塁打打ったりしてたし、落差が大きかったのかも
飲酒の件も尾を引いた気はするが、今となっては分からない
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:36:46 ID:YuygEc6S0
吉川(投)・・・今年トレード加入かつ成績はまずまずなのでセーフ
吉川(打)・・・多分クビ。ただ今年チャンスもロクに与えられずにクビは少し不憫
高橋徹・・・もうちょっと様子見なはず。育成落ちはあってもクビはないと思うが
ダービン・・・退団(クビ)濃厚
辻・・・クビでもおかしくはないが、荒金井手放出+多村FA?で外野の頭数が
清水・・・こちらもトレード加入なのでクビはないはず。あって引退
荒川・・・育成落ちと言われても仕方ないが、ドラ1&捕手の頭数の関係でセーフか
ボムホ・・・契約がどうなってるのか知らんが、正直クビでいい
仲澤・・・内野の便利屋だが、成績は残せてないのでクビの可能性はなくもない
中西・・・今年1軍出場ゼロ、育成落ちと言われても仕方ないが

柳瀬がクビにならずに育成落ちで済むくらいだから
育成落ちはあっても若手がクビになる可能性は相当低いはず
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:47:15 ID:YDGP3/8rO
雁ノ巣の野手が吉川と辻を切ると少なくなるね。
ドラフトで榎本含め2〜3名
育成で3名前後獲りそう。
育成の候補としては高校生と独立の西本、山村、戸田あたりかな?
育成の野手なら成功しやすいのが脚がとにかく速いタイプ。
そういう点では西本と戸田は育成で指名してもいいかな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 13:54:22 ID:NBRfbb/M0
ドラフトの予測のためには必要とはいえ、
この時期の戦力外予想はイヤなもんだねぇ。
王GMはトレードにも積極的だから、
荒金、金子と金沢みたいな形での登録枠削減もありうるかもね。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:02:04 ID:IfVU4nAVO
しかしまあ今分かっているだけでも大分すっきりしたな
個人的には思い入れのある選手もいるので一抹の寂しさもあるが情だけでは組織の運営はままならぬ
去年以前の選手管理、チーム運営と比べると王GMが主導権を握るようになってから大分良化傾向にあるんじゃないか
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:43:41 ID:7kV1Ou4H0
補強は村田よりも右の先発の方がずっと重要だな
サードは松田もオーティズもできるし
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:44:41 ID:sJ8ABk350
1位は多分大石で行くだろうけど外したときに誰に行くのかが気になる
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:49:59 ID:7kV1Ou4H0
まあでもとれるならとった方がいいか
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 14:52:16 ID:IfVU4nAVO
右の先発は基本的にドラフトで補充する事になるだろうからFA戦略とはまた別だろ
一応メジャー帰りの連中を含め大物が市場に出回るけどまず特殊な事情で獲得できないだろうし
俺は村田イラネ派だけど来るのなら歓迎する
ボムホよりは明らかに戦力になるし
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:04:13 ID:NBRfbb/M0
今年は不振だが、村田みたいな若くて実績のあるスラッガーはレアだからな。
松中の衰えは明らかだし、小久保、ペタも満身創痍。
いざ補強が必要になったときに市場に選手がいなけりゃ、泣くに泣けない。
ま、家族問題以外での多村流出阻止が先だがね。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:04:14 ID:7kV1Ou4H0
大石は先発じゃないから大石が入ったら攝津を先発に回すのか
入らなくても先発に回しそうだけど
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:11:30 ID:7kV1Ou4H0
そうだな
村田が入れば戦力としてはかなり大きい
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:43:58 ID:YuygEc6S0
村田は箱庭で打ってただけだから
阪神に行った新井みたいな成績になりそうな気がしなくもない
まぁ15本でも3割100打点なら全然文句ないのだが
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:54:10 ID:e3w58+OA0
>>249
野球小僧(笑は大石は先発でも10勝級って書いてたな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 15:58:57 ID:1YNRY5uX0
元々日本人じゃ飛距離NO1だし復活できればヤフドでも30本打てると思うよ
多村もフルで出た今年30本近く打ったわけだし

254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:00:44 ID:NBRfbb/M0
>>252
野球小僧は無理やり地元出身選手を薦めるからな。方便だろう。
それに、ホークススカウトも以前は似たようなことを言っていた。
最近は大石がそもそも不振なこともあって、そういった話は聞かないが。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:04:13 ID:dbpAghEzP
攝津先発とか悪夢みたいなことは止めてくれってw
ドラフトでずっと引っかからなかったのは先発としての成績がパッとして
いなかったからだろうが。他の11球団のスカウトの目は節穴じゃないぜ。
中継陣は好調だから、ファルケンと同じく3連続当番はなしというのを
契約に織り込めばいいだけじゃないか。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:13:37 ID:e3w58+OA0
>>255
攝津が指名されなかったのは年齢だろ
指名前年あたりからワールドカップやら都市対抗やらで
先発して評価高かったぞ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:31:59 ID:WQ+fsi1HP
むしろ優勝争いでモチベーションが高い時の村田がどの位成績残せるかは気になる
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 16:44:07 ID:IfVU4nAVO
攝津に関しては完全にウチのスカウトの目利き勝ちだろ
余所は歯噛みしてるだろうよ
大不作と言われた08年の大社にこんな即戦力がいただなんて
その影響で09年は高齢の社会人投手が数多く指名された一種の「攝津ドラフト」だったが
攝津を越えるような成績を残した選手は結局いなかったな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:03:09 ID:dbpAghEzP
>>256
社会人に入団する前からずっとフォローしているわけでw
先発として光るものが無かったってことだ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:05:30 ID:YDGP3/8rO
攝津の評価は、即戦力で完成してる。
でも、成長が見込めず出来上がってるし小さく纏まっている。というもの。

蓋を開けたら成長しまくり大きく開花。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:13:39 ID:dbpAghEzP
>>260
肩が壊れていなくて、短いイニングだとさらに直球が速く投げることが出来かつ
コーナーに正確に決めることができることができるっていう攝津の隠れた特徴
に気づかなかっただけだと思う。

大体、中3日以上空けると調子が悪くなるという特徴があるピッチャーなんだから
先発不向きだと思うがw
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:20:21 ID:NBRfbb/M0
クローザーに拘りがある馬原と違って、本人が前向きなんだから支持したい。
やってみて上手くいかなければ、また戻せばよいじゃないか。
篠原みたいに球種を増やそうとして故障することはなかろうし。

チーム事情を考えても、浅尾やW山口は、数少ない勝ちパターンを崩した上での
先発転向だったから失敗したときの被害が大きかったけど、
ホークスはそういう状況じゃない。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 17:30:10 ID:IfVU4nAVO
使える球種も数多くあるし二年連続で70試合登板といった尋常でない登板回数で疲れた肩を休めるために
先発転向させて負担を軽減させるというのは悪い話ではない
ここら辺は現場の判断に任せる
150イニングを防御率3.5くらいで回れる先発になれば大きいし填まる可能性も割と高い
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 18:00:01 ID:sTtAKBAQ0
今度はリリーフ攝津の穴を埋めなくてはならないのか。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 18:03:06 ID:YDGP3/8rO
>>264
大石獲れたらピッタリうまりそうだよな。
浅尾みたいになってくれたら攝津は心置きなく先発に行ける
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:34:10 ID:AXtDXJwQ0
浅尾レベルでイイのかw
まあ浅尾は凄いが

オレは浅尾以上を期待している
大石、馬原を喰え、と
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:36:45 ID:MGlcePbp0
浅尾以上って言ったらファルケンくらすの働きが必要でっせ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:39:33 ID:sTtAKBAQ0
浅尾って現状、日本トップクラスの中継ぎだろ。
あまり投球を見る機会ないけど、今季の成績はすさまじいはず。
浅尾レベル、なんてめったなこと口にしちゃダメだぞw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 19:56:12 ID:arl02T3x0
大石は変化球がな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:03:50 ID:AXtDXJwQ0
浅尾は凄いって言っているじゃんよw
見えなかったのかい?

それより、浅尾は所詮セットアッパーなんだよ
クローザーではない

ここが肝なんだよ

浅尾も岩瀬に取って代わる日が来るハズではあるがね
来年、浅尾が岩瀬のポジションを取ってしまったら、球界No.1のリリーバーとなるだろう

大石にはこの浅尾を越えて欲しいね
どの球団に入団したとしても

そして入団する球団が、鷹だったら最高だと言う話だ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:06:54 ID:QBnKLmt30
正直言うと、どうせ競合するなら大石よりも澤村に入札してほしい。
澤村はフォーム研究に熱心だし、身体のケアにも気を使っていると聞く。
プロで成功するか否かのポイントは、こういった意識の高さだと思うんだ。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:08:14 ID:MGlcePbp0
俺も澤村がいい
大石とって攝津先発とか冒険するくらいなら最初から先発をとってほしい
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:11:00 ID:AXtDXJwQ0
摂津が先発するって話は大石が入団する事が前提だったんだな
最近、スポ新買っていないから、知らんかった_| ̄|○
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:13:33 ID:arl02T3x0
先発なら榎下を
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:15:53 ID:JXFkRVnO0
クジ当ててくれるなら大石でも沢村でもどっちでもいいよ
ただ、榎下なら沢村がいいな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:16:38 ID:n36QUS0x0
>>273
>摂津が先発するって話は大石が入団する事が前提だったんだな

そんな話出てたっけ?
仮に大石をとれたとしてもリリーフの頭数として計算するのは無謀だと思うけど
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:24:38 ID:AXtDXJwQ0
>>274

>>187 でも書いたが
九産大は4年生になった途端、使わなくなったり、脇役に回したりするんだが
あの大学はいったいどーなっているんだ?
榎下にしても4年生時は3年生時に比較したらショボクなっているし
九産大の4年生は呪われているのか?

と思うんだがどーよ?

3年時まで活躍していた選手が、4年になった途端あぼ〜んで試合にすら出なかったり、変なポジションを守っている

今年なら、吉田な
1年時から先輩を押しのけて遊撃を守っていたが、
だんだんヘタレてきて、今年は1塁を守っていた

なんなんだよ と

毎年、こんな感じなんだよな あの大学は
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:27:18 ID:QBnKLmt30
>>277
榎下は右肘に違和感を抱えながら投げてたんだよ。ソースは>>177
で、今月末になって回復したらしい。>>179
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:34:44 ID:LZfDHDRx0
九産大には以前、某ネットスカウトが絶賛していた神武という選手がいてだな
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:39:55 ID:N0zBq69AO
日刊にとうとう「今年はそれほど豊作じゃないかも」的なことが書かれたな
みんな薄々思ってたんじゃないだろうか(目玉が何人かいるだけで)
ただ、その割に今年は人員整理が順調すぎる
ドラフト大量獲得に走る年じゃないと思うんだがどうする気だろう
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:42:31 ID:l83dKk680
そういう年に逸材を獲得するのがドラフトの醍醐味と
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:42:53 ID:LZfDHDRx0
だから最初は65人程度にまで使う枠を抑えておくんだよ
大量指名する育成昇格用や補強用、いろいろ考えてそれくらい枠に余裕を持たしておくと
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:44:01 ID:1C3r5NH/O
高校生は有力な選手が進学だから不作だけど、
大学生は豊作だと思うよ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:49:21 ID:HlpYjAV10
ネックは年俸
今年2.6億で補償が必要な選手
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:50:27 ID:l83dKk680
>>284
ん?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:53:11 ID:YuygEc6S0
去年のドラフトを王さん主導でやってたらどうなってたのかなあ
前任はボムホの件といい、良い印象が全くない
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:53:24 ID:HlpYjAV10
誤爆
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:53:58 ID:JXFkRVnO0
北照の又野欲しいわあ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 20:56:43 ID:sTtAKBAQ0
右の即戦力先発型投手
長打力のある野手
若い捕手

どの選手かは当然まだわからんが、ぜひとも獲ってほしい。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:01:16 ID:CtXB93pM0
毎年誰かはレギュラーになるわけだから
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:07:23 ID:JXFkRVnO0
若い捕手は飯塚の金子でいいよ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:10:32 ID:N0zBq69AO
育成の使い方、前に竜の金本の扱いで選手会が問題視したことあったが、微妙なのは片っ端から
育成送りみたいなのが横行するとまた何か選手会に言われる気がする

実績ある怪我人を送るのも、誰かが治ったら誰かがクビってのはどうかと思うんだよな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:22:51 ID:JXFkRVnO0
右の先発投手は大分工の田中で
即戦力右腕は高橋、大場、巽とコケまくりだから
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:24:10 ID:47GFZKIY0
大分工の田中は進学だったような
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:24:44 ID:QBnKLmt30
>>292
確か支配下登録選手を育成に降格する時には、一度自由契約になるんじゃなかった?
治る公算の高い選手や見込みのある選手をさらわれるのは困るから、さほど横行しないと思う。
育成契約はあくまで、戦力外通告に準ずるものだと思うよ。

正直、柳瀬や大田原は半分見切られてると思う。ここ数年の故障でまともに投げてないし。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:25:50 ID:MGlcePbp0
プロ志願届みたいなの出した奴はどこでわかる?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:26:55 ID:JXFkRVnO0
>>294
脂肪届出してるよ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:28:22 ID:47GFZKIY0
>>297
あ、そうなの
すまん
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:28:55 ID:JXFkRVnO0
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:30:47 ID:sTtAKBAQ0
>>295
ヒジ手術の柳瀬はともかく、大田原は一応この前の愛媛戦で投げてたよ。
俺雁ノ巣で試合見てたから。
当然良くはなかったけど、大西よりはましだったよ。大西ストライク取れねぇ。
これならクビじゃなくて育成で残れるかも、って思ってたら
本当に育成に落ちたがw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:40:17 ID:MGlcePbp0
>>299
ありがとう
九州から結構出てるな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:46:40 ID:QBnKLmt30
>>300
今年復活したのは知ってたんだけど、
怪我やスランプで数年足踏みしたのがフロントの心証を悪くしたんじゃないかと思ってさ。

もしかして雁ノ巣スレで実況してくれてる人? もしそうなら毎度ありがとう。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 21:46:57 ID:kUJ7Jzz10
>>260
もっと評価がたかかったよ。
社会人ではナンバーワンにちかかった。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:03:03 ID:sTtAKBAQ0
>>302
>>300は一応愛媛戦の詳細を雁ノ巣スレに書いた者です。
リアルタイム実況してくれる神とは別人ですので。

3軍構想があるというのはだいぶ大きいんだろうね。
そのおかげで育成で残れる人がいるんだから。

305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:12:58 ID:N0zBq69AO
>>295
知らなかったがどうもそのようだな
失礼
まあそろそろ育成枠の上限みたいなことが議論されるかもね

柳瀬はなかなかの拾い物と思ってたから少し寂しいな・・・
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:13:05 ID:98NMdxf60
大西は一番クビに近いだろうと思ってたけど報道はないのな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:18:06 ID:cMlYovTg0
>>306
支配下ならクビだろうけど育成だから・・・
育成でもそろそろヤバいけど
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:21:52 ID:k6kp+KzWO
今年は珍しい苗字萌えの自分を満足させる指名をしてほしい
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:23:15 ID:QBnKLmt30
>>304
なんにせよ乙。
三軍構想は一昨年に声が挙がって、昨年しぼんで、今年また浮上してる。
おそらくは王GMは三軍推進派で、竹内角田は三軍に消極的だったんだろう。

>>305
柳瀬のPOでの活躍は、稲嶺とセットで覚えてる。
まだ戦力外じゃないから、復活もあるだろう。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:24:48 ID:4nRFkbgl0
>>282
枠に余裕を持たしておけばシーズン中の補強も柔軟に行えるもんな
今年は2−1のトレードをしたり、ダービン支配下でオルム育成みたいに
何とかして枠内に押し込むのが大変だった
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:36:52 ID:n36QUS0x0
今後の予定

〜10/1 第一次戦力外通告期間
10/1〜 全体練習
不明 CS直前合宿(宮崎)
10/5〜26 フェニックスリーグ(宮崎) http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix09/
10/14〜10/18 クライマックスシリーズ・ファイナルステージ
〜10/14 大学生プロ志望届け提出 http://www.jubf.net/info/procandidate2010.html
〜10/14 高校生プロ志望届け提出 http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring2010.html
CS終了翌日〜日本シリーズ終了翌日 第二次戦力外通告期間
CS終了2日後 FA有資格選手公示 http://www.npb.or.jp/players/index.html
10/28 ドラフト会議
10/30〜 日本シリーズ
日本シリーズ終了翌日〜 フリーエージェント宣言
11/13 日韓クラブチャンピオンシップ(東京ドーム) http://www.npb.or.jp/asia/
未定 秋季キャンプ
未定 優勝旅行
未定 合同トライアウト
11/12〜22 社会人野球日本選手権(大阪D) http://www.jaba.or.jp/taikai/2010/syakaijin/index.html
11/13〜17 明治神宮野球大会(神宮)  http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/index.html
11/30 全保留選手名簿提出期限
12/2 全保留選手名簿公示
11/2/1〜 キャンプ
3月 パリーグ開幕
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 23:56:48 ID:N0zBq69AO
>>310
もし枠をいくつか空けるならそれはそれでありかもしれんとは思うな
ただ65はちょっと空けすぎって感じ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 00:09:10 ID:R9KpfKLz0
育成枠選手がいっぱいいれば試合はできるからね
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 00:32:15 ID:wOFuTqIs0
雁ノ巣で紅白戦がたくさん行われたらいいなぁ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 08:58:24 ID:LTTnGchB0
「65人」のソースってのが今のとこ8月28日のスポニチ
斉藤に育成降格通告って記事の中に何気なく書いてあるだけなんだよね(他にもあるかもしれないけど)
これから編成会議とかによって具体的な数字は変わるかもしれない

育成で大量に指名するというのも結構前に出ていた話題だが
その辺の話題もしばらくないし、本指名も何人予定なのか、そろそろ分からないかなあ
まあ本番一週間前くらいかね
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 09:03:16 ID:8qahikv/O
今年はそこら辺の情報がやたら少ないよな
ここまで見えてこない年も珍しい
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 10:30:04 ID:6YfSH2F1O
>>305
柳瀬は西武の小野寺のようになれると思っていたけど残念だ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 10:53:11 ID:98Gl+ENM0
本日の日刊「多村流出を阻止せよ!複数年契約も視野に」
ttp://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/09/30-010907.html

常識的なフロントってありがたいなぁ。2003年はオフが酷すぎて、あまり喜べなかったし。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 10:59:06 ID:XUkvILeC0
大分工の田中は面白いと思うな。
予選で145前後の球をどんどん投げていた。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 11:20:31 ID:8rsYttRj0
>>286
そのこと把握してない人がいるみたいだが、ボムホは当時の編成トップの竹内、角田が独断で獲った
んで今シーズン途中に2人解雇されて置き土産みたいな感じになったと

王さんは関わってないし、現場もいらないっていってたのに勝手に獲ってきたらしい
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 11:27:39 ID:98Gl+ENM0
>>320
微妙に話がかみ合ってないぞ。
>>286は、前任者(竹内、角田)が担当していた昨年ドラフトを、
仮に王さんが担当したらどうなるかって言ってるんじゃないか?
ボムホの件で前任に良い印象がないって言ってるんだから、
そのあたりの事情は承知してると思う。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 11:31:49 ID:mm/bQsVS0
去年のドラフトは王さんも関わってるでしょ
今宮にコメント出したりしてたじゃない
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 11:46:09 ID:98Gl+ENM0
コメントはしてるけど、菊池や今村と並べて当たり障りのない表現しかしてなかった。
昨年は意識的に現場と距離を置いたって今年の頭に言ってたし、
昨年のドラフトは前任者主導のものだよ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 12:16:09 ID:WuNrw0CP0
大リーグが多村に興味 米メディア報じる
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100930-00000009-kyodo_sp-spo.html
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 14:26:40 ID:JiPrUWhSO
>>324
そら興味は持たれるだろうよ

ただアメリカは日本以上にスペに厳しいイメージだけど、どうなんやろ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 14:35:10 ID:Wb560wKNI
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 14:36:46 ID:Wb560wKNI
ゴメン、ミスった
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 14:37:41 ID:g1ULYeuvO
家族大好き多村さんが生まれたばかりの第3子ほっぽって
アメリカに渡る絵は想像し難い
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 14:53:48 ID:g1ULYeuvO
しかし、>>318の記事がもし角田竹内だったら…

多村流出も!複数年契約に慎重

FA(フリーエージェント)権の行使を視野に入れているソフトバンク多村仁志外野手(33)に対し、球団側は29日、複数年契約には慎重な姿勢を強調した。
角田雅司球団代表(57)は「僕は何も聞いていない」とした上で「引き留める? 当然です」としながらも、竹内孝規COO(49)は「MVP級の活躍をしているのはわかっている」と評価しつつ
「基本は単年契約。複数年契約は選手のためにならない。(球界全体を見渡しても)成績が上がった人はほとんどいない」と球団の方針をあらためて示した。

 同COOは「相手もあることですが(複数年契約の提示は)考えていない」と譲歩の姿勢は見せず、慎重に交渉を進めていく構えだ。

[2009年9月30日 10:22
日刊スポーツ 紙面から]
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:21:50 ID:iT2ZRvwE0
ロッテの2位が有力視されてる習志野の山下についてどう見てる?
捕手としてこんなに評価が高い選手は炭谷以来だと思うんだけど。
性格が捕手向きじゃないとはよく言われるけど、
城島の例を見ても、我が強く負けず嫌いなのは悪いことじゃない。
クジを外して中途半端な右腕を獲るよりは、山下が欲しいんだが。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:25:24 ID:QKfqXP8g0
確かに良い捕手は欲しい
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:28:27 ID:Wb560wKNI
山下より伊志嶺かな
ロッテは地元補正込みの評価だし
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:38:44 ID:iT2ZRvwE0
伊志嶺か。川崎が抜けた後の1番を任せられそうな選手ではあるな。
あの西武が4人がかりで視察したって言うんだから、余程なんだろう。

ただ、いい加減に山崎と田上のループはイヤなんだ……。
二軍に有望株がいるわけじゃないから、育つまでの繋ぎだと納得することもできない。
猪本は面白いけど、面白いだけだし。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 15:46:33 ID:fiOF54M8P
>>332
沖縄人は性格がプロ野球に向いていないと思うが、ひょっとしたら彼は初めて
成功する人かも。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 16:09:53 ID:LTTnGchB0
捕手だけど、山下や中谷くらいにスケールが魅力な素材が
来年度候補に見当たらないってのが困りものだね。素材のままの鮫島はあれだけど。

何か体格も大きくなくて、攻守にこじんまりまとまった感じなのばかりというか
そういう意味で山下希望も分かる。でなきゃFA補強とかね

再来年は福大大濠(?)の村田や東海大の伏見、法大の土井
杉山地引は野手のままかもしれないけどこの辺に期待して
それらを獲って英才教育に乗せるまでの2年+αをFAで繋げられんかなと
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 16:29:05 ID:8RGULrQXO
腹を括らなきゃ10年スタメン張れる捕手はとれない いつまでも田上&山崎だ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 16:37:31 ID:8qahikv/O
山崎は怪我から復帰後はアレだったがそれまでは(特に交流戦では)成長が感じられる一年だったし
田上が去年のいい時の状態に戻らずずっとこのままとも考えにくい
現状では繋ぎの世代で正捕手に固定できる程の決め手はないが
かといって最上位枠を用意するような選手でもない山下も中谷も
二位と三位が連動している今年のドラフトだけど上位23人で二人が消えるかと言えばノーだろ
三位なら十分にいけると思う
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 16:44:58 ID:iT2ZRvwE0
俺としては、山下と同格ってくらいに中谷が評価されてるのが意外だった。
甲子園や県大会の実績から見ても、肩、打撃ともに山下の方が上ってイメージだったわ。

ま、1位で山下に行って期待はずれだったら目も当てられんか。中谷なら3位で獲れるもんな。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 17:58:04 ID:wOFuTqIs0
1軍)田上、山崎、高谷
2軍)堂上、清水、荒川、猪本

今若手と言えるのは荒川、猪本の二人。
今年の大学生は荒川世代の一つ年下。当然高校生は猪本世代の一つ年下。
大学生捕手獲れれば荒川に危機感がより生まれ、
高校生捕手獲れれば猪本に危機感がより生まれる…はず。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:00:05 ID:wOFuTqIs0
ごめん。猪本世代の二つ年下の間違いね。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:01:04 ID:aZUDrYaN0
オリックスの後藤光尊内野手(32)が、フリーエージェント(FA)権を行使する意向であることが29日、
分かった。「(来季は)オリックスでプレーするに越したことはないが、(FA宣言して他球団から)色々と話を聞いてみたい」と話した。

 後藤はプロ9年目。今季は開幕から3番を務め、142試合に出場し、打率2割9分5厘、16本塁打、73打点。
8月に国内移籍が可能となるFA権を取得した。球団は残留を求める方針。
http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/buffaloes/20100930-OYO8T00278.htm

川崎が抜けるなら、本多コンバートでどうかな?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:18:16 ID:VRjIMxo/0
>>341
川アが抜けるのは、海外FA権を取得する来年オフ。
ホークスが手を上げることはまずない。
今宮も育成中だしね。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:18:38 ID:8RGULrQXO
補強ポイント
右の先発。 本塁打を40本以上打てそうな野手(松中、小久保の次) 捕手 であってる?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:22:08 ID:wOFuTqIs0
>>343
間違ってないとは思うけど、
40本は求めすぎだね。長距離砲がほしいのはあってる。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:24:19 ID:aZUDrYaN0
>>342
あと1年あったのね
小久保松中の後がポッカリ穴が空いてるから、ここは埋めたいね。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:26:00 ID:VRjIMxo/0
>>343
それであってる。より正確には、
即戦力の必要度は、右先発>>>>大砲>>捕手
素材の必要度は、捕手>>大砲>>右先発かな。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:29:55 ID:MZEaxff10
後藤の方が二遊間がそろってるホークスは避けるでしょ
同じパでもあるし
巨人とかセカンドが空いてたんじゃなかったか
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:31:32 ID:aZUDrYaN0
>>347
田中賢介がFA権取得するらしい
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 18:42:29 ID:MZEaxff10
田中が巨人に行くかは知らないが
後藤はホークスに来ないと思う
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 19:04:36 ID:LTTnGchB0
お、出さないと思っていたが、大阪桐蔭の江村が提出したな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 19:20:53 ID:VRjIMxo/0
江村か。俺も提出しないと思ってた。
肩自体は良いが、捕球してから投げるまでが遅いんだよな。
打撃もまだまだだし。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 19:53:07 ID:8RGULrQXO
>>344>>346 d まあまああってるんだね ハズレだったら野手も有りうるね
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 19:56:12 ID:Gbtl2Sb50
澤村→榎下→山下

1順目はこれで頼む
2順目は最後だから残りものでもしゃーないが
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:04:20 ID:fiOF54M8P
永山は左腕大好き人間だから、右腕とらないんじゃないの?
現場のこと全然考えていないし。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:23:41 ID:5wMHrlaoO
飯塚の金子は長距離砲候補として是非獲得してほしい。捕手としては厳しいし、鈍足なので外野も厳しいかもしれないのが問題だけど。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:25:17 ID:fiOF54M8P
>>355
もう第二の中西以下のスペックの選手はいらんとですよw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:27:42 ID:wOFuTqIs0
>>354
これだけ今年は「右の先発がいない!」って騒いだんだから
さすがに右獲るでしょ。上からの命令で。
「大場、巽、岩嵜がいるからいいや」って結論にならなければ…ね。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:29:55 ID:LTTnGchB0
永山(関西担当)+左腕か……滝谷(日本新薬)とか下位で獲りそう
なーんてな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 20:36:28 ID:KayXt4fgO
江村出したか
ただうちの指名に影響あるかどうかはわからんな
今年うちが捕手に行くとしたら、上位で山下、中位で中谷、ひょっとしたら
下位で鮫島あたりじゃないかと思ってた

山下は脚もあるし正直欲しいが、うちの2位までに消えるなら辛いな・・・
今年がホントに豊作かどうかは怪しいと思うが、1位は大の投手を
きっちり取ってから2位以降で勝負したい
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:28:04 ID:dz6NAXij0
山下や中谷より江村がいいよ
上位で捕手指名ためらってる内は正捕手問題は解決しない
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:51:07 ID:VRjIMxo/0
>>360
???
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 21:56:48 ID:j+Oc3n+/0
荒川1位捕手「せやな」
高谷3巡捕手「一理ある」
的場3位捕手「そらそうよ」
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:07:05 ID:dz6NAXij0
>>362
おいおい
3位は上位じゃないだろ
小関師匠も3位は上位ではなく中位と言っておられた
あと高谷の3巡って高校と大社別の頃だろ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:20:10 ID:zSc+oIeQ0
小坂戦力外か・・・コーチ兼任で来てくれんもんかね?
ゴエとタッグで今宮に英才教育や!!
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:29:12 ID:dz6NAXij0
とりあえず他球団の捕手陣見てみろよ
正捕手は上位指名した選手ばっかだぞ
江村なら2、3位で指名できるだろうし悪くないだろ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:37:24 ID:916oijSW0
日高はどうなんだ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:38:20 ID:VRjIMxo/0
いや、江村の評価って全然高くないだろ?
仮に獲るとしても下位だろう。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:39:13 ID:Gbtl2Sb50
2位で江村とか取るわけねーだろ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:44:03 ID:dz6NAXij0
江村ってそんなに評価低いのか
4位くらいで指名できたらラッキーだな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:49:21 ID:916oijSW0
堂上に期待しよう
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 22:54:24 ID:VRjIMxo/0
>>366
日高は前回のFAの時にスルーした経緯があるから、
今回はそもそも宣言しない可能性がある。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:20:01 ID:vkasbTUnO
1位 大石
2位 榎下
3位 勧野
4位 榎本
5位 中谷

理想はこんなんでいいのか?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:21:42 ID:wOFuTqIs0
>>372
俺は勧野より又野のほうが好きなんだけど…ダメか?
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:24:07 ID:Gbtl2Sb50
榎下2位は無理
中谷5位も無理
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:25:26 ID:Wb560wKNI
>>372

中谷と榎本の順位逆やな
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:29:24 ID:mTjC2xpm0
>>372
1位は先発で
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:32:25 ID:Gbtl2Sb50
>>375
2回連続で指名できるんだから
実質2・3位と4・5位は同じようなもん
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:33:26 ID:VRjIMxo/0
>>372
投手を大量に解雇したし、投手指名が2人は少ない。
大石に行くなら特に、先発出来そうな社会人投手を4〜5位で欲しい。
1、2位で先発を2人確保するのがベストだとは思う。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:39:04 ID:mTjC2xpm0
>>378
>先発出来そうな社会人投手を4〜5位

さすがにそれは無理だ
全く候補が思い浮かばない
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:39:14 ID:Gbtl2Sb50
社会人投手なら小僧はJR九州の濱野を押してたな社会人投手は
正直似たようなタイプが一杯いるからいらんけど
下位で取れるなら欲しいな

あと宇土はどうなってんの今
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:40:13 ID:Gbtl2Sb50
あとはホンダの武藤ぐらいか右は
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:42:25 ID:VRjIMxo/0
>>379
昨年ハム4位の増井みたいな例もあるから、淡い期待を持ってる。
でもまぁ、上位枠を先発に使った方が良いよな。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:42:48 ID:skG64X3T0
宇土は都市対抗優勝してMVPじゃなかったっけ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:43:52 ID:mTjC2xpm0
橋戸賞は藤田
プロで先発してる絵は想像つかん
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:45:46 ID:skG64X3T0
宇土が優勝してMVPだったのは九州大会だっけか
まぁ三菱重工長崎は宇土のほかにも有迫と西も上位候補だけどごっそりいただきたいね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:52:52 ID:Wb560wKNI
>>377

じやあ4・5位で中谷と社会人投手
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:55:27 ID:mTjC2xpm0
宇土は出してくれるかな
プロ入りするタイミングとしては悪くないと思うけどな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 23:57:06 ID:skG64X3T0
宇土はもうアマでやり残したことなんてないでしょ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:01:39 ID:mTjC2xpm0
>>388
都市対抗で投げてないと高卒3年目は出しにくいよ
帆足あたりはそれでもめたし
個人的にはもちろんプロで見たいけどね
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:01:53 ID:e2eFW1eQ0
宇土は去年の都市対抗で見た感じだと
プロじゃまだまだな気したけどなぁ
下半身が全く使えてないし
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:02:50 ID:mTjC2xpm0
ここまで宇土の視察ネタなんかが記事になってない気がするんだよね
残留が基本線なのかな、と
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:03:34 ID:skG64X3T0
>>389
都市対抗、先発して完璧に抑えたじゃん
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:37:25 ID:UxCgvqorO
ちょっと前まで左の中継ぎ左の中継ぎ言ってたのに
森福1人出てきたら全く言わなくなったなお前ら
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:42:04 ID:8NB48oJb0
左投手は多すぎるし
誰かをリリーフに回せばいい
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:46:06 ID:O2bU/koI0
秋山はワンポイントは使わない派だから
リリーフに左右はそこまでこだわりはなさそう。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:52:03 ID:ur1cOgnU0
そりゃ「左が一人もいない」って状況から
「勝ちパターンでも使える左が一人」っていうことになったら
皆の意識も変わるだろうね。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:57:50 ID:bi3BtQc30
宇土は今年の都市対抗の予選で派手に燃えてたぞ
上にある通り今年下位で取るなら濱野ぐらいじゃないか
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 00:59:45 ID:davogILH0
予選で派手に燃えた選手は素質がないの?
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:00:08 ID:auyVxdOIO
0と1じゃ全然違うよな

0にいくつかけても0だが
1ならかけた分だけでかくなる
無限の可能性がある

その完成型が今の中継ぎ陣

プロ野球史上まず間違いなく最強の部類に入る
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:01:31 ID:bi3BtQc30
>>398
高卒3年目だし都市対抗で活躍もしてないし
まず指名はないだろ今年は
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:04:26 ID:ur1cOgnU0
やっぱり今年は大学生の上位指名が多めなんだろうか。
社会人では岩見は上位っぽいけど。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:12:54 ID:Hm5WOaCT0
>>400
都市対抗なら去年活躍したろ
今年不振なら下位で拾う絶好のチャンスじゃないか
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:21:08 ID:bi3BtQc30
>>402
去年の動画見てみろ
とてもじゃないがプロで通用する投球はしてない

ttp://blog.livedoor.jp/kupikupu-draftmovie/archives/2147291.html
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:29:54 ID:Hm5WOaCT0
通用するように育てりゃいいだけ
素質がいいのは間違いないんだから
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:34:31 ID:zhc3sMzb0
>>403
あれ、宇土ってこんな名前だっけ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:34:34 ID:Si2mti+3P
>>404
高校生じゃないんだからw
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:42:27 ID:RvXKrhl5P
>>403
やはりプロに入る打者はすごいと、動画を見て思った
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 01:44:24 ID:BnTd5VqG0
899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 01:43:02 ID:K/nyGBNk0
今日のスポニチにソフトバンクはハンカチ指名らしい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:09:31 ID:Zp34Z09KO
玉砕覚悟でハンカチの抽選行って
外したら山下に行くってんなら面白いが
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:14:32 ID:duRz2BriI
最低3球団競合の斉藤か…
澤村のほうがいい気がするが
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:18:23 ID:5FzJ3sJZO
今年橋戸賞の藤田はサプライズ指名あるかもしれんぞ
藤田学の息子だからw
確か藤田学今編成にいるんだろ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:21:35 ID:NCecpf+f0
>>372
うちは2位が回ってくるのはラストだから
2位で榎下指名はほぼ不可能かなー
個人的には1位のハズレで榎下がいいな

2位は美馬が良い!武田久になってくれそう
摂津の穴を埋めてくれたら万々歳

3位で勧野はイイね!PL補正でなんだかんだでやってくれそう




413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:27:52 ID:u+Tr/1E20
1位先発投手で2位か3位で美馬がとれれば大成功
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:31:27 ID:Hm5WOaCT0
>>411
藤田なんて140出るか出ないかだし、変化球も制球も何の特徴もないし、
高校野球の強豪校ならスタンドで応援させられてるレベルだろうに
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 02:51:17 ID:0RbxdwlO0
TBSがベイスターズを売却するそうだ。
他人事とは思えないよなぁ……。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381969AE1E2E2E0818DE1E2E2EBE0E2E3E28787EAE2E2E2

>TBSグループがプロ野球の横浜ベイスターズ(横浜市)を売却する方向で検討し、
>住設機器最大手の住生活グループが買収に名乗りを上げていることが30日、明らかになった。
>今後、TBSグループが保有する同球団の7割近い株式の売却価格などを巡り、交渉が進む見通し。
>6年ぶりにプロ野球球団のオーナー企業が変更される可能性が高まった。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 06:58:32 ID:qP1oJrwNO
水田が打撃投手になるらしいな
サトマコはどこに行こうが全く脅威を感じないが
水田は来年当たり年にあたるから
中継ぎの層が極端に薄い西武やホークスのお下がり大好きロッテ何かに行かれると
ちょっと厄介かなと思っていただけに朗報だ
形を変えてホークスの力になってほしい
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 07:56:23 ID:Si2mti+3P
2軍コーチ陣の血の入替をしそうにないのが驚き
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 09:04:04 ID:PpbCg17D0
今のところ村松スカウトに水田打撃投手、森脇の現場復帰と高波の退団くらいか
森脇の席は代わりに誰が抜けることになるんだろうな?
それとも助監督みたいな枠を新たに設けることになるんかいな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 09:44:07 ID:1adWnCLO0
解雇・引退 水田、サトマコ、村松、ダービン
育成落ち 大田原、柳瀬、鈴木、(和巳)
FA 多村?
現時点で支配下は62人で多村残留、和巳降格とすると61人
ドラフトで6人くらい指名すると考えると戦力外は2,3人ってとこかね?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 10:57:53 ID:PpbCg17D0
今日から戦力外通告期間だし、その辺は自ずと分かるだろう
ただし二次にずれ込む対象もいるだろうから、全容が分かるのはドラフト後
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 11:11:04 ID:Si2mti+3P
>>419
多村FAってもうアフォかw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 12:20:46 ID:1adWnCLO0
>>421
?が見えないのかよ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 13:02:58 ID:Si2mti+3P
>>422
じゃあ和田小久保FAもいれとけよw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 13:25:37 ID:c6iCH0cxO
八つ当たり気味なレスだな
流出か?って報道されてるのに、多村FA?って書いて怒る事じやねーだろ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 13:33:15 ID:RvXKrhl5P
和田はともかく、小久保がFAしても獲るところはないわ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 13:53:43 ID:Ft0n9aIBO
>>423
多村にはつい最近あったが和田小久保にそんな報道あったか?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 14:50:37 ID:G6cWmldZO
33歳でメジャーいくのか
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 15:02:57 ID:qP1oJrwNO
小久保はFA権に興味無いホークス一筋と断言してるやん
メジャー指向が強く国内FA権を行使しないと公言している川崎和田も同じ
辛いさんじゃあるまいし今オフの小久保川崎和田の流失はほぼ100%ない
最終的にどうするんか知らんが多村だけぐちゃぐちゃ言うから現時点で来期の戦力にカウント出来ない
仮にまあ残ったとしても上記三人と違って多村は戦力として計算できるか怪しいがWW
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 15:19:21 ID:ss/Tbqmo0
昨年度のドラフト関連記事を漁ってみたんだが、信頼できる情報が出るのはまだ先みたいだ。
確か、九州版の西スポ1面に川原と今宮が取り上げられてたことがあったと思うんだが、
誰か日付分からないかな……。

09/10/02日刊「ソフトBスカウト部長が雄星にあいさつへ」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091002-550616.html

09/10/04日刊「ソフトB野手&大砲1位指名プランも浮上」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091004-551556.html

09/10/14西スポ「古川・日本文理大 即戦力サウスポー 最速151キロ ドラフト上位候補に」(リンク切れ)

09/10/15日刊「ソフトB雄星獲りか…15日編成会議」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091015-555785.html

09/10/16日刊「ソフトB明豊今宮らドラフト最上位クラス」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091016-556118.html

09/10/29西スポ「きょうドラフト ソフトバンク1位指名待つ 明豊高今宮 プロで菊池打つ!!」(リンク切れ)

09/10/29日刊「ソフトB雄星強行か今宮か朝に最終結論」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2009/news/p-bb-tp1-20091029-560551.html

09/10/29日刊「ソフトB打者は将来性、投手は即戦力重視」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2009/news/p-bb-tp1-20091029-560552.html
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 15:28:40 ID:Zp34Z09KO
ハムの木下戦力外かー、うちが完封食らった時は厄介な奴が出てきたなって思ったが
まだ若いのに戦力外ってことは、二軍でもロクに投げてなかったのかね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 16:26:20 ID:JjYRD39vO
高波退団したの?
二軍戦でビデオ撮影と球速計るのは西山だけで充分だしな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 16:37:18 ID:PpbCg17D0
高波はオリがコーチとして招聘する予定って記事を見かけた
ただまだ決定ではないようだから書き方が悪かったな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:39:41 ID:ur1cOgnU0
>>429を見て、俺も去年買った数少ない新聞探してみたw
去年10月23日の西スポには1面に
「菊池見送り。今宮1位」とでかでかと書いてる。
内容見ても高卒野手1位、菊池見送り、今宮の紹介、が書いてるから
この23日の時点で今宮ほぼ決まりだったろう。
一応小さく筒香も候補とは書いてるけどね。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:54:20 ID:qOu9lwBy0
ttp://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6392.html
水田章雄(投手).

佐藤誠(投手).

柳瀬明宏(投手).

大田原隆太(投手).

鈴木駿也(投手).

荒川雄太(捕手).

吉川元浩(内野手).

辻武史(外野手).

大西正樹(育成選手・投手).

オルムステッド(育成選手・投手)
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:55:08 ID:qP1oJrwNO
ウチも来たな戦力外通告
まさか荒川まで切られるとは
育成契約結ぶつもりかもしれんが捕手の頭数的に以外だったな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:57:20 ID:ur1cOgnU0
荒川は育成契約もなし?
辻はちょっと意外だったが。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 17:59:05 ID:p00s6uz90
辻も年齢的にな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:07:03 ID:s4dGUokC0
辻の応援歌は良かったのにな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:08:27 ID:ur1cOgnU0
荒川切ったということは
捕手指名はほぼ間違いないと思っていいよな。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:12:30 ID:wGQc7M8O0
捕手上位あるで
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:18:50 ID:s4dGUokC0
なぁ、(`o´)は?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:19:10 ID:Zp34Z09KO
育成の椅子を用意してるにしても、高卒2年目の鈴木が自由契約になり
シーズン途中に育成契約したオルムステッドまで自由契約とは…相変わらず首の切り方には節操がないなぁ

>>439
外れ1位で習志野の山下あるで
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:21:36 ID:PpbCg17D0
第二弾で村松と、何故か発表は遅いがダービン
それと斉藤・ボムホがどうかってところで終わりかな
57〜59人。補強を除けても6人程度は指名しそうな風だ

にしても辻切るなら中堅外野手も欲しいところだなぁ
多村がもしFAなら横浜戦力外の大西か下窪でも獲るんじゃなかろうか
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:24:14 ID:taa3XibM0
ダービンはシーズン中に自由契約
9月半ばに公式から発表されてる
すでに球団のサイトからも顔写真消されてるよ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:25:15 ID:RvXKrhl5P
和巳が入ってないやん
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:27:04 ID:PpbCg17D0
>>444
いや、プレスリリースがないからね
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:28:31 ID:s4dGUokC0
辻の代わりに西武首の松坂はどうよ?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:36:37 ID:7ttnM2UP0
>>433
乙。流石の大本営。CS明けくらいに情報が来そうだな。

>>447
松坂はイップスなのか肩の故障か良くわからんけど、
外野をまともに守れない状態らしい。
西武は伊志嶺に熱心だから、入札する気なのかもしれん。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:41:08 ID:tj9ciUud0
吉川はそのまま解雇パターンかな?
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:41:44 ID:WM/yb/mj0
外野手2人
捕手2人
ぐらい指名ありそう
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:50:07 ID:n4PwrqXv0
中谷と金子
両方取るつもりかな多分
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 18:52:12 ID:PpbCg17D0
戦力外を元にドラフト指名予想(育成は含まない)

1大石達也 外榎下陽大(水田)
2中谷将大(荒川)
3勧野甲輝(吉川元)
4榎本葵(村松)
5長谷川雄一(辻)
6小林敦(佐藤)
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:02:52 ID:3caK3aMH0
ここの予想に反して荒川も辻も解雇(or育成落ち)だったな
吉川も下ではそれなりに打ってるのに解雇だし、割とシビアに切ってきた印象
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:03:26 ID:Si2mti+3P
>>452
大石が一意指名な時点で0点。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:07:18 ID:Si2mti+3P
>>453
八代出身の立岡を外野手にするため、とばっちり人事と思うわw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:09:35 ID:ye6xiZE50
またあの地元選手嫌いが来てたのか
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:09:52 ID:WM/yb/mj0
福田立岡を外野手と考えると
またショート取りそうだとも思える
来年のこと考えて阿部とかもあるかもね
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:09:57 ID:qP1oJrwNO
吉川も年だし
吉川にチャンスを与えるんなら小斉トゥーシェン優先という事じゃないの
ペタが来年もいるのなら誰か一人は余る計算になるし
村田を獲得した場合はDH一塁三塁左翼のポジション争いは更に激化する
吉川使う所が無い
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:12:29 ID:Yc/z29mgO
これからは、高卒取るのやめた方がいいんじゃない?
育てらんないし、大卒や社会人だけでいいよ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:13:54 ID:1h1UNtt90
63 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 01:31:38 ID:Si2mti+3P
村田押している奴は他のチームのファンかうちのアンチなのは間違いない
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 18:31:05 ID:Si2mti+3P
>>645
鈴木なんてさんざんん上で使った挙句要らないってことになっただから
育成で残すとか2軍の邪魔でしかない。
669 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 18:49:43 ID:Si2mti+3P
来年は、小才、中西、江川の誰かが切られるね。
673 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 19:10:09 ID:Si2mti+3P
>>670
逆に考えるんだ。立岡を内野手から外野にコンバートするために、辻や吉川を
切った。とんでもない腐れだよ。八代組は。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:14:54 ID:Si2mti+3P
八代出身というだけで2軍のレギュラー争いもなしに競争相手を排除w
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:22:04 ID:ur1cOgnU0
1位ハンカチ
外れ1位榎下

だと思う。俺の希望でもなんでもなくただの想像。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:28:10 ID:Si2mti+3P
>>462
荒川解雇なら
一位   ハンカチ
外れ一位 山下 でいいわ。 
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:28:17 ID:qvTDG8/K0
池沼のPはスルーでよろしく
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:30:08 ID:3wtcj+Y/0
3Pのくせに
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:30:50 ID:PpbCg17D0
まあ、1位は大社投手なら結果的に誰が獲れてもおk

で、荒川が育成再契約なしの退団になるのなら、猪本から山崎堂上まで年齢差8
これはちょっと問題だな。高卒捕手に大社捕手、両方指名したい
どちらかは育成でも良いと思うので
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:31:11 ID:ur1cOgnU0
なんか榎下と巽が被ってしまう…。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:34:54 ID:wGQc7M8O0
怪我が無ければ5年はみるってことがわかった
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:35:00 ID:Y43TFksx0
>>434

鈴木駿也(投手).

荒川雄太(捕手).

辻武史(外野手).

ちょっと信じられない・・・
球団は編成スレ住人よりも冷酷だったか
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:35:59 ID:5sL1ubxy0
>>467
なんで?
同じ右投手だから?
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:39:02 ID:3caK3aMH0
大西解雇の報道がないのが不思議って前書いたが結局本当に大西解雇だったか
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:40:39 ID:Si2mti+3P
>>469
立岡を外野手にコンバートさせるために、辻と吉川解雇とは、流石の俺でも
予想すら出来なかったわ。八代閥恐るべし。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:42:08 ID:xSEh3YGT0
>>459
高卒は1甲子園で大活躍
   2横浜、帝京、愛工大名電、大阪桐蔭、PL、報徳など都市部名門校の注目選手
   3大阪、兵庫出身
   の条件のうち一つ以上備えてると、高い確率で成功してるよ
鷹でいうと山崎、近田が2・3備えてる
     中村1・2
     今宮、江川、中西、下沖が1
     印象薄いけど甲子園組 岩崎、城所、有馬
   ってとこかな

 上のパターン以外、九州出身で城島、川崎がレギュラーになったけど、
 他球団も含めて考えると確率的には劣るかな
 川原、立岡、大田原、小椋、豊福
 九州以外で福田、杜軒、荒川、鈴木、徹、明石

 今年に当てはめると
 T山田1・3歓野が2・3。二人とも獲ればどっちかレギュラーになりそう
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:42:46 ID:p4QeHUwX0
中西生き残ったな。来年が勝負だろう
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:47:28 ID:Y43TFksx0
>>472
城所がいる、立岡が外野に行くから辻解雇か。
城所が怪我したら詰むなあ・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:48:53 ID:Ft0n9aIBO
キチガイがはしゃいでる中アレだが想像以上だった
一番意外だったのは、
ドラ1の早切りはそんなにしない印象がある中での荒川だな
まあ仕方ないとも思うが
さて、枠に余裕があったらやってほしいと思ってたことを書いてみる


工藤に福岡に骨をうずめてもらう
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:49:11 ID:qP1oJrwNO
そら一軍実績のある若手は簡単に切りはしないだろ
さすがに来年もこの調子だと危ないだろうが
内野に比べると外野の方がチャンスが多いから頑張ってほしいね
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:51:39 ID:Y43TFksx0
一方で多村は福岡への愛着も強く、残留が基本線。07年の移籍以来離れて暮らす家族を福岡に呼び寄せ、
同居することが第一希望だ。そのため複数年契約を希望しているとされるが、
球団側は「(複数年は)選手のためにならない。成功例が少なすぎる」(小林編成・育成部長)と難色を示している。
現時点では単年契約を提示する方針だが、
交渉が平行線をたどれば奇跡の逆転優勝を演出した立役者の一人が海外へ流出する事態となる。
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2010/10/01/03.html

球団には複数年契約して欲しいなあ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:53:15 ID:3caK3aMH0
2軍ですら活躍できないし、1軍経験もほとんどない若手か
2軍でしか活躍できないし、1軍で使おうにも枠がなく、使っても大化けしそうにないベテラン
こういう選手が切られてるのかな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 19:54:06 ID:Si2mti+3P
>>478
一軍でも使い物にならなかったカス選手だったくせに小林はよーいうわw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:00:30 ID:1adWnCLO0
平日に50回以上書き込むとか必死すぎだろ・・・
http://hissi.org/read.php/base/20101001/U2kybXRpKzNQ.html
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:03:09 ID:qP1oJrwNO
>>479
まあ後当然だけど下ですら結果を残せていない中堅以下の選手な
育成降格も含むとはいえ予想以上の足きりだが過渡期にあるチームである事を考えれば
こういうドラスティックな改革もありかなと思う
本当にチームが大きく変わるのは来年なんだろうけど
その前から積極的な選手の入れ替えでチームに刺激を与えるのも悪くない
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:04:39 ID:RvXKrhl5P
辻の解雇は予想通りだろ
実績なしの30代
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:05:26 ID:Ee8tXJPC0
まあ解雇の顔ぶれは妥当だなあ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:06:05 ID:aLfxh9QA0
辻や吉川なんて想定内だろ
30過ぎて、怪我もしてないのに、1軍に1度も呼ばれないということは
戦力として考えてなかったということ
水田、佐藤も年齢考えたら当然
柳瀬、大田原、鈴木は育成落ちでこれも当然

育成はやや予想外。大西だけじゃなくて、柳川、内田あたりも首かなと思ってたが
まあ第二弾があるから、まだ分からんな

唯一驚いたのは、荒川だな。おそらく今年捕手をドラフトで取るんだろうが
高卒ドラ1で5年で首はやや早い気がするが、まあ実力がなかったんだろう
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:06:13 ID:ur1cOgnU0
>>470
わからん。細身だからかな?
なんとなくだから気にするなw
別に榎下は嫌いじゃないから。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:08:34 ID:RvXKrhl5P
慣習としてドラ1位は10年間面倒みるとかあったのに
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:09:45 ID:Si2mti+3P
>>485
逆だろ。怪我もしていなくて、2軍でも打っているのに全然1軍に呼ばれないのは
変だなおかしいなって思っていたら、立岡を外野手にコンバートするためにはじめ
から干していたってだけって判ったわw
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:09:45 ID:1adWnCLO0
>>485
ドラ1といえど5年たっても守備、打撃共に2軍でも微妙だからな・・・
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:11:25 ID:Ee8tXJPC0
柳川と内田も正直やばいとは思うけどね
どこに可能性を感じているのかはよく分からないが
故障がちだから実力発揮するまで置いておくつもりなのかも
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:11:59 ID:3caK3aMH0
荒川は分離の1位で実質的な順位は低かったろうししょうがない
荒川と辻はポジション的に切られないって予想が多かったけど、そういう枠とか全く関係無かったな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:12:53 ID:aLfxh9QA0
でもまあよく考えたら、荒川って高校と大社が分かれた分離ドラフトの高卒1位なんだよな
しかもハズレ1位だろ

普通のドラフトだったら、3位か4位ぐらいの選手だったのだろう
まあそう考えると妥当っちゃ妥当
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:13:15 ID:qP1oJrwNO
一位一位言うけど荒川は分離の外れ一位だからな
今の統合ドラフトなら良くて三位四位の中位の指名選手だろ
時間が掛かるポジションとはいえ五年もたって一軍はおろか二軍ですら結果を出せないのなら残当としか
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:13:52 ID:Ee8tXJPC0
柳川や内田は育成枠だから選手枠を圧迫しないしな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:14:27 ID:RvXKrhl5P
小林編成・育成部長とは、まさか小林至のことでしょうか。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:15:16 ID:Ee8tXJPC0
堂上は比較的可能性を感じる
なぜか誰も注目しないが
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:18:47 ID:Ft0n9aIBO
>>491-493
三重婚状態だなw

うちは下位の指名は得意だが外れのチョイスが微妙だと思ってたが、荒川は典型
ただ、とにかく一人は捕手を取るみたいなドラフト戦略だと、選択肢が狭まるな
狙った捕手を取り損なったら、誰かを無理に取りに行かされる状況になりかねん
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:19:34 ID:elb3EcUy0
堂上はアマ球界からの圧力のせいでなかなか使えないのが辛い
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:19:43 ID:Ee8tXJPC0
守備型の捕手は下位でとれるよ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:22:09 ID:ur1cOgnU0
高校生、大学生含めて考えても
山下って選手は上位にくるのか。すごいんだな。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:22:11 ID:qP1oJrwNO
堂上は打撃は上でも十分に通用しそうだったがインサイドワークがな
組んだピッチャーが秀と小椋という不運もあったが
杉内か和田と一度組ませてみたかった
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:22:28 ID:vRqARsgu0
辻切るってことは外野手指名はあるだろうな
多村も残留させる自信があるんだろう

辻と荒金なんてチン毛1本分の差があるかないかくらいなんだから
他所行けばそこそこやれそうなんだけどな
ウチでは城所が守備走塁専の外野枠を埋めちゃってるから出番はないし
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:23:35 ID:3caK3aMH0
あと荒川解雇で捕手をドラフトで指名するんじゃないかみたいに言われてるけど
少なくとも捕手の人数合わせのための無理矢理な指名はしないと思うししてほしくない
ドラフトはあくまで「活躍できるか否か」に重点を置いて、そういう枠は自由契約選手かなんかで埋めるのがいい
めちゃくちゃいい捕手がいるんなら指名して欲しいけど、今年はそういう選手もいないでしょ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:24:37 ID:MWnXszNLO
これで捕手と外野手とるのがわかったな
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:24:45 ID:aLfxh9QA0
中央の鮫島が欲しいがおそらく高校生捕手だろうな
城東の捕手か、飯塚の捕手あたりか
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:29:23 ID:MWnXszNLO
小池あたり3位で指名しそーだけどな

20半ばの捕手皆無じゃん
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:31:17 ID:vRqARsgu0
小池は3位残ってないだろ
佐藤鮫島辺りは残ってると思うけど
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:31:32 ID:ur1cOgnU0
>>506
そうだね。猪本だけだもんな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:32:36 ID:Ft0n9aIBO
>>500
フレッシュAS以外は下でも打ってない印象があるんだがどうだろう
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:33:45 ID:PpbCg17D0
本指名で山下は難しいとしても
中谷・江村・西田・小池・佐藤・鮫島

育成で
金子・島仲・井村・羽柴・大川・山平・白川・山村
この辺が獲れれば良いが
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:33:46 ID:MWnXszNLO
>>507
捕手指名しそうなロッテ二位が山下っぽいから残ってるんじゃね
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:36:18 ID:7ttnM2UP0
10年1軍でレギュラーはれる捕手が欲しいんだから、
一番評価が高い捕手を最上位で指名すべきだと思うけどな。
変に二兎を追うとどちらにも逃げられる。ドラ1山下でいいよ。

本音を言うと、ドラ1の大卒投手が信用できないだけなんだがな。
むしろ2位で社会人投手を獲得した方が良い戦力になりそうな気がする。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:37:12 ID:qP1oJrwNO
今年は大社の投手が豊作な年で各球団派手に投壊しているチームが多いだけに
捕手が大人気とか片端から売れていくみたいな事は無いだろ
各球団の捕手の保有人数とか見てても結構埋まってしまっているし大して競合するとも思えない
ダルや岩隈もメジャーへみたいな事言ってるのにそれでも尚且つ投手にいかないは無い
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:39:03 ID:3caK3aMH0
チーム事情がこうだからっていう指名って過大評価しちゃう大きな原因になりうると思うんだけどなあ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:41:23 ID:Ee8tXJPC0
一番成功率が高いドラ1の大学生投手を信用しなかったら
もはやドラフトはできないな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:41:39 ID:ur1cOgnU0
仮に1位捕手だとして、
2位、3位で獲れそうな良い右投手って誰がいるのかね。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:41:40 ID:k4cPTtVxO
>>512
山下が果たして上位の器かな。

山下にしても中谷にしても野手としての力は有りそうだがプロで捕手が出来るかどうか。
中西みたいにコンバートしそうな気がする
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:42:31 ID:Ee8tXJPC0
>>514
荒川とかも城島の穴を埋めようと焦って上位指名したクチだしな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:42:48 ID:vRqARsgu0
山下ってそんないいか?ロッテは地元補正も入ってる気がするが
野球小僧では捕手じゃなくて外野手で紹介されてたしな山下
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:43:34 ID:MWnXszNLO
>>516
地味だが地味に活躍しそうな須田と武藤
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:43:44 ID:Si2mti+3P
右腕先発、高校生捕手、長距離砲が補強ポイント。
当たりを引くまで、くじを引くしかない。
ハンカチが外れたら、山下でいいよ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:45:47 ID:k4cPTtVxO
>>514
荒川がまさにそうだったね。
捕手に拘って自爆した。
捕手に二位以内を使うならそれなりの選手がいい。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:46:44 ID:MWnXszNLO
個人的には小池いってほしいけどなー

最近嶋や大野と東都で評価高いやつはプロでもやっているし
中日田中は失敗したが
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:47:43 ID:qP1oJrwNO
文句なく一位級の力があるんなら最上位指名してもいいけどそこまでの力はねーだろ山下は
やたら山下を過大評価してる奴がいるけどあれはロッテが馬鹿みたいに煽ってるだけで
三位指名が終わっても指名されませんでしたもありうる選手
そもそも緊急性で言うなら先発投手の方がヤバいのに捕手ばかりに何故焦点を当てるのか
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:48:19 ID:7ttnM2UP0
やっぱ皆投手が欲しいか……。
いやさ、澤村に行くなら両手を挙げて賛成するんだが、
今のところの報道を見ると、ホークスが入札しそうな大卒投手って斉藤か大石だろ?
榎下の記事も出てるけど、入札候補としては見られてない。
斉藤か大石だったら、山下の方が夢が夢があるって思ったんだ。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:49:44 ID:6G2Miw4B0
荒川が解雇された日に目玉でもないビミョーな捕手の上位指名を主張してる人は
日頃から学習しないタイプなんだろうな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:50:08 ID:Y43TFksx0
>>518
実際指名されたとき、誰?・・・だったもんな。
陽とのギャップが凄かった。
ここではま、まあ浪速のゴジラ岡田がいるからな!という流れだったのがオリに先に指名されて荒川指名に。
無理やり、せっかくの1位なんだから応援しようぜ!みたいな空気だったけど。
福田の方が若手のホープになったな。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:50:37 ID:PpbCg17D0
>>517
中西も今みたいな状態で捕手だったなら、意地でもそのまま使うと思うな
よっぽど捕手として素質無くてアレなら別だけど

山下や中谷でも少なくとも数年は捕手で試すはず
ライバルがたくさんいて、打力を活かす為にコンバートするほど今の層は厚くない
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:50:36 ID:Ft0n9aIBO
>>523
田中は枠使ってだからな
ただ浅尾が成功してるしなあ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:51:25 ID:k4cPTtVxO
投手なら大阪学院大の小林が個人的に即戦力の気がする。

社会人ならNTT西の吉元・安部。
なんだかんだ即戦力になりそうなのが須田と濱野。

こう思ってる。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:51:59 ID:Si2mti+3P
>>525
澤村は絶対成功するだろうね。でもうちと早稲田の縁と相性を考えたら
ハンカチしかない。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:53:51 ID:aLfxh9QA0
山下って城島2世みたいに言われてるけど

ただ生意気でふてぶてしいから、そう言われてるような気がしないでもない
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:55:28 ID:MWnXszNLO
投手は岩崎、大場と有望なのがいるが捕手の一軍行けそうな若手は皆無

小池は大学日本代表の捕手だし3位ならいいと思うが
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:56:59 ID:Ft0n9aIBO
山下がうちの2位に残ってるなら文句なし
外れで行くかどうかだな
正直、外れの外れならともかく外れで山下は負けって印象
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:57:24 ID:qP1oJrwNO
将来的にどうなるかは知らんが高校生の時点での城島と山下では格が三周りくらい違う
駒大進学の裏技が無ければ普通に競合した
あの時代は根本さんがやりたい放題だったしな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:57:58 ID:vRqARsgu0
折り返しの2位3位なら
高校生は3位にするんじゃないか
どうでもいいけど
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:58:19 ID:k4cPTtVxO
>>525
捕手が欲しい気持ちは同意するけど
捕手なんか滅多に当たらないからねぇ。
しかも博打だし。荒川や中日の捕手指名みたく悲惨になったら目も当てられない。
今他球団の若手で将来が期待されてるのは
會澤、中村悠、銀次郎、大野くらい。他は散ってしまった。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 20:58:59 ID:37VSRVb40
広島の白濱とかも城島二世だったな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:00:15 ID:Ft0n9aIBO
>>535
谷繁や城島ほどの決定版ではないと思う
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:00:34 ID:PpbCg17D0
小池は良いと思うが、現役に清水と裏方に加藤という
青学先輩二人もいるからな。そこに更にってのは考えにくいものがある

今日荒川切った以上、清水の残留は確定的な訳だし
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:01:08 ID:7ttnM2UP0
そうか、ちょっと頭冷やすか。
捕手が欲しすぎて、自分の中で山下株が暴騰してたきらいがある。
オリ2位予定の荻野をロッテが1位でさらって大成功してたから、
勝手にイメージをダブらせてたってのもあるかもしれん。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:03:10 ID:Y43TFksx0
>>537
捕手はストーブリーグでFA宣言選手狙ったほうが良いと思うね。
勿論ドラフトで指名するのも良いけど、やっぱ1軍でちゃんと使える捕手も必要だわ。
一応、日高細川里崎に可能性があるんだっけ?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:03:51 ID:k4cPTtVxO
>>527
違うぜよ。

結構前に日刊が陽の外れに銀次郎か荒川と出していた。捕手が欲しいからと。

荒川は横浜3巡が当時規定事項でこの記事で結構バカにされてた。
本番、いざ蓋を開けたら銀次郎はまさかの西武一本釣り。
ならば岡田にしてくれと住人が見守るなか岡田がさらわれ、荒川という悪夢がよぎるなか
ならばせめて川端がいるぞ!川端にいけ!となった訳だが
報道通り荒川へ行き阿鼻叫喚。
でも捕手が欲しいと言ってた人間からは荒川指名に納得の声で
住人同士で対立した。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:05:46 ID:vRqARsgu0
ま、川端行ってたらあの年に本多行ってないだろ多分
陽当たっててもだけど
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:06:03 ID:Y43TFksx0
>>543
そう言われれば、そんな感じもしてきた。
無理やり荒川を持ち上げてた空気があったのは印象的だった。
これだけは覚えてる。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:07:02 ID:Si2mti+3P
>>542
もうその年代の選手はイラン人。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:07:55 ID:37VSRVb40
ほとんどの人が荒川も川端も見たことないだろうに
なぜか対立したりするんだよな
知らない選手は褒めることも貶すこともできないから受け入れるしかない
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:08:19 ID:MWnXszNLO
川端も一軍にいるからな
この年は高校生が大豊作だった

荒川→大西→大田原→川口と酷すぎるドラフトだったから印象薄いけど

大社の囲い込み森福と枠の大隣がいなかったら酷いドラフトだった
甲藤がいるけど
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:08:20 ID:k4cPTtVxO
>>534
うちの2位は実質3位と一緒だからね。
ここで山下なら納得の指名で小池や中谷ならまあ妥当。
あとは誰も変わらないから最下位で残ってた捕手を指名でいいかな。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:09:07 ID:vRqARsgu0
>>548
デブと森福は翌年だぞ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:10:07 ID:MWnXszNLO
>>547
無知すぎ、何言ってる

川端は甲子園出たし
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:12:03 ID:Ft0n9aIBO
プロ野球史上3大捕手は野村 古田 城島だと思ってる俺からすると、
なかなか満足できる後継者探しはしんどいとは思うが、今年はそれを
狙いにいく年かというとどうなんだろうか
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:12:06 ID:aLfxh9QA0
荒川と福田の時のドラフトはあまり思い出したくないなw
あれは悪夢だったな

その2年の大社のドラフトは当たりだったんだけど
高校は酷かった
当時から最低の評価だったけど、現状はそのとおりだ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:12:58 ID:qP1oJrwNO
銀次郎は靱帯やっちまって捕手としてやっていけるか先行き不透明になっちまったし
大野も去年から結構な数の打席を貰っているのに二割五分の壁すら破れない
中村は下での実績が抜群だけど相川の壁が高すぎる
会沢が一番面白そうなのかな石原が出るから
こうしてみると本当に捕手は難しい
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:13:14 ID:3caK3aMH0
>>530
小林結構いいな。どこまで残ってるかが問題だけど
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:13:19 ID:nFm38H1l0
荒川を知らなければ川端との比較はできないな
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:13:47 ID:MWnXszNLO
>>550
じゃあ松田と本多か

松田って大成功て言えるほどの実績ないよな
打率低いし怪我と言えどホームラン20越えたことないし
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:13:50 ID:Y43TFksx0
>>546
しかし、田上山崎を見てると今年指名したキャッチャーが育つまで今の体制で行くのは無理がような。
来年以降、今年みたいに上手く行くとは思えないし。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:14:22 ID:k4cPTtVxO
>>538
白濱も他球団から相当バカにされてたよね1位って。
でも一番悲惨だなと思った指名は中日の1位前田2位田上の捕手ダブル指名ダブル失敗かな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:14:40 ID:XtRehmRs0
鈴木を切ったのも気になるんだよな。
ケガだったと思うんだけど、高卒を2年で切るのはなぁ…
しかも今度は素行不良は聞かないし。
今後の候補、候補の関係者相手の印象ガタ落ちだろうね。

枠の関係もあるだろうけど…年俸も安いし後1年は待ってやれよ。と思った。
あとは異議なし
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:18:29 ID:Ft0n9aIBO
>>560
育成に残るといいな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:18:36 ID:k4cPTtVxO
>>541
わかんないよねぇ。荒川が成功したら叩かれなかっただろうし。

福田が1位指名された時、野原スルーでかなり叩かれたけど
今は福田が上だから無かったことになってるし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:18:45 ID:ur1cOgnU0
>>560
育成で残れるんだし、まだましでしょ。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:19:56 ID:k4cPTtVxO
捕手は今年FAで取るのが一番だと思うがどうかな。
日高、細川、石原、倉、里崎
だれでもスタメンいける
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:24:40 ID:Si2mti+3P
>>564
今、即一軍の捕手が必要なわけじゃないw
次世代の捕手が誰もいないからやばいといっているだけで。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:28:11 ID:Ft0n9aIBO
>>562
福田はロッテへの報復って説が根強かったし、その要素は恐らくあったと未だに思う
ただ、大事に育てられてるし期待もかかってるし頑張ってるな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:39:27 ID:k4cPTtVxO
>>566
報復なら佐藤じゃない?うちもマークしてたし。

福田は密かに評価高かったんでしょ。
確か西武が外れ1位に福田用意してるのを事前に察知して
ウチが外れに木村文和で3巡福田の予定を繰り上げたらしいが
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:42:25 ID:Y43TFksx0
福田はドラフト中継で指名直後に唯一映像が用意されてなかったドラ1選手なんだよなあ。
あの時はテレビで実況解説してたおっさん達も知らなかった記憶があるw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:45:49 ID:Ft0n9aIBO
>>567
どうだろう
ただ、福田を取られたことに対してコメント求められたバレンタインが
「うちの4位予定の選手」
って浮かれ気味に話してた記憶がある
今検索しても見当たらないんだけど
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:48:28 ID:Si2mti+3P
2005年の高卒ドラフトワロタ。
どこの球団も悲惨なんだね。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 21:58:01 ID:ObLS95sA0
飯塚の金子とか大分工の田中に注目してるけど指名しそうですか?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:01:23 ID:TvkrnAOE0
ホークスでは高卒は期待しないほうがいい
大学社会人の成功率が高いだけに高卒のはずれっぷりは残念だ
あと今年捕手補強はFAでとって来年かさ来年の捕手を英才教育で鍛えたほうがいい
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:07:25 ID:k4cPTtVxO
>>569
なにかに確かに載ってたんだよなぁ。
勘違いならここまで詳しく知らないだろうし

ごめん
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:07:50 ID:1adWnCLO0
大社の成功率が高い分どうしても高卒組の入り込む隙間が狭くなってしまうからな
すべての育成が得意な球団なんてないしシャーナイ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:11:25 ID:raB3xgkcO
コーチの刷新もひとつの解決策ではあるのかも
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:15:16 ID:jEs+/q400
辻を首は無いわ。堅守の外野手がいなくなるなんて。多村さんがいなくなったらどうする気だよ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:17:54 ID:1adWnCLO0
>>576
多村を絶対残す!という意思表示だと信じたい
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:18:58 ID:Ft0n9aIBO
>>573
いや正直俺ももはや確かめようがないのであれだけど
ただ、大嶺は今でも応援してるがマエケンには抜かれたな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:19:58 ID:3UctKOHg0
この切り方は2位か3位で山田、歓野、吉川指名あるで。
山田はうちの2位まで残っていないだろうが。

今宮を刺激するライバルがチーム内にほしいんだよな〜
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:22:17 ID:jEs+/q400
高校生捕手で微妙な選手しかいないのなら、育成で2名取ったほうが良いかもね。
1つは誰にも負けないってところがないとむつかしいかもしれない。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:23:30 ID:0rYtvhr00
辻クビにしといて城所がケガでもしたら
誰にセンターの守備固めさせるつもりなんだ?
まさか立岡?福田?
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:25:37 ID:ObLS95sA0
田中マーとかマエケンスルーして大嶺とかガッカリやわ
地元重視指名の弊害
去年の今宮もそう
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:26:49 ID:jEs+/q400
地元重視ってことで大石にいったらブチkrしたくなる。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:28:29 ID:f7hm9jHo0
>>576
外野の守備型外野集も必要だな
城所がもし怪我したら守備固めで使える外野手が一人もいなくなる
左翼がオーティズor松中、右翼の多村は移籍もしくは怪我で離脱の可能性ある現状
広いヤフドで守備力のある外野手は絶対必要

まぁ「守備だけ」の外野手なら捕手、内野手に比べて比較的手に入りやすい
横浜戦力外の大西でも拾うかな?
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:29:46 ID:YzzuoOnt0
マエケンは後付けすぎて話にならんな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:32:59 ID:nreNNbRY0
>>569
そのとおりだった。
横浜高校の佐藤をうちが指名するみたいな情報があってロッテがあわてて先に佐藤もとった。
福田なんかどうでもよかったんや!みたいなことをバレンタインいうてたね。

でもうちのスカウトはあえて見に行くのを我慢したほどに評価が高かったらしい。

つぅことは他球団のスカウトのあとをストーカーするキモイ球団があるってことだね
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:33:22 ID:Ft0n9aIBO
城所は今年一皮剥けたと思うし、来年はケガさえなければ1軍定着間違いなしだと
思うが、ケガした場合に誰が替わりをやるのかというとわからないな

希望だけをいうと中村抜擢
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:39:36 ID:PpbCg17D0
大西はパンチもあるし守れるしで良いよね
何故切られたのかは知らないが、G藤田の時のように裏で他球団と出来てるでもない限り
速攻で獲りに行っても良いと思う
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:41:38 ID:dBH5HQb60
来年は高橋周平獲得で福田としゅうへいコンビ結成!!
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:44:22 ID:nreNNbRY0
榎本指名はあるだろうな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:45:09 ID:rz9GNFn40
>>588
大西はブログで監督批判したから切られたらしいね。こういう選手は取りに行くべき。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:50:30 ID:ObLS95sA0
>>585
言われてみるとダルや涌井をスルーして江川指名したくらいだからな
永山がデカイ顔して編成仕切ってる内はどうにもならん
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:50:51 ID:nreNNbRY0
大西って松坂世代の?
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:54:40 ID:MWnXszNLO
大西は柴原より使えるだろ
江川も柴原より使えると思うが秋山は柴原には異常に甘いからな
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:55:39 ID:0rYtvhr00
大西って守備よかったのか
パンチ力ある打撃のイメージしかなかった
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:55:49 ID:nreNNbRY0
柴原には愛があるからな
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:57:31 ID:rz9GNFn40
>>592
ダルビッシュはイラン人のお父さんが日本ハム系の肉解体工場に勤めていて親子共々囲い込みやっていたし
裏金使いの西武から涌井をとれたとマジで思っているのかwww
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:58:05 ID:rPVaPbMH0
現在はメジャーリーグ投手の9人に1人はトミー・ジョン手術を受けていると言われている。
しかしながら移植した腱が靱帯として患部に定着するまでに時間がかかり、
それを待ってからリハビリを開始するため投球開始までには7ヶ月程度を要し、
実戦復帰には12〜15か月必要とされる大手術であることには変わりない。
さらにリハビリ中は単調な動作が続くため忍耐も必要である。
復帰後も球数を厳しく制限されるなどある意味リハビリ期間ともいえ、完全復活は翌年以降になる。
術後に球速が上がるケースも少なくない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%89%8B%E8%A1%93

鈴木は来年1年はブロガー状態になるから一旦育成落ちなんだろうね。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:58:59 ID:nreNNbRY0
江川かって中日涙目だったもんな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 22:59:08 ID:ObLS95sA0
>>585
けど、田中マーは鷲以外にも公とか評価高かったし
前田田中スルーして大嶺とかホント見る目なくなったわスカウト陣
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:00:12 ID:fgNykSJD0
鈴木ってトミー・ジョン受けるの?
球速速くなるらしいからちょっと楽しみにしとこう
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:00:35 ID:nreNNbRY0
大嶺はロッテが育て方をまちがえただけだろ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:01:32 ID:rPVaPbMH0
>>601
ソフトバンクは21日、鈴木駿也投手(19)が右ひじを手術したことを発表した。
20日に群馬県内の病院で「右ひじ関節内側側副靱帯(じんたい)の再建術および
肘頭骨棘(ちゅうとうこっきょく)の滑膜切除術」を行い、無事に終了した。
今後は数日後に退院して、福岡でリハビリを開始する予定。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100721-656322.html
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:01:40 ID:UxCgvqorO
育つかどうかなんて
要は使い続ける覚悟があるか何だよな

最初クソでも使い続ければ松田ですら育ったんだし
秋山には江川を使い続ける覚悟がない
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:01:41 ID:MWnXszNLO
二次解雇あるか?

和巳ってブログでルート66とかいまだに言ってるし落ちない気がしてきた
後、二軍の成績さえショボいが徹は生き残ったのか
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:02:58 ID:nreNNbRY0
松田はよほど才能に期待させるものがあったんだろう。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:04:25 ID:rPVaPbMH0
江川は西口松坂黒田当たりから次々打ってた記憶がある。
また崩れた打撃フォームを修正してタイミング取れるようになったとか聞くし、
来年期待したいね。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:05:19 ID:ObLS95sA0
>>597
何言ってんのw
囲い込みこそこっちの専売特許だろうがwwwwwwwwwww
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:09:08 ID:nreNNbRY0
>>608
あの時期のダイエーにはもはや金がなかった。
自由枠の準備なしだったもんな、あの年だけは。
よく江川を囲えたよ。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:10:31 ID:nreNNbRY0
江川は性格がおとなしいもんな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:14:21 ID:ObLS95sA0
江川囲うとか金の無駄使いもイイトコだな
素直にダルか涌井に行っておけばいいものを
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:15:20 ID:nreNNbRY0
ダル囲うのに日ハムは三億使った。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:23:39 ID:cRu1R/gB0
そもそもダルビッシュの両親って、
アメリカ留学中に知り合って
英会話学校を経営し、ペルシア絨毯貿易などの
事業をやってるのに、肉解体工場勤めは無いわw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:24:49 ID:duRz2BriI
山田囲うのに6億5千万使った球団があるらしい
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:25:37 ID:nreNNbRY0
ペルシア絨毯貿易!

 ペルシア絨毯ってめっちゃ高いよなぁ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:25:53 ID:sYcIq6LF0
>>608
うちが取りに行かないのじゃなくて、どうしてあれだけの選手だったのに他の球団も
取りに行かなかったのかっていうのを考えてたほうがいい。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:27:35 ID:ObFG5KhV0
またお客さんが来てるのか
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:28:42 ID:MWnXszNLO
>>616
ダルは高校時代怪我と素行の悪さで評価が落ちた

プロの一年目でも素行悪かった
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:29:45 ID:nreNNbRY0
ハムの本社はペルシア絨毯を敷きまくってるらしいな。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:38:09 ID:ObLS95sA0
じゃあ、涌井やなあ
西武は江川にちょっかいかけてたし涌井指名できたでしょ
江川ごとき1位指名した糞スカウト
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:39:25 ID:nreNNbRY0
徹をかっさらったんだからうちの勝ち!
育てられなかったけどね。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:39:39 ID:sYcIq6LF0
>>620
>>616
西武のドラフト事件も知らないニワカかw
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:41:30 ID:ObLS95sA0
ドラフト事件w
涌井は関係ないだろww
江川1位指名した永山必死だなwwwwwwwwww
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:42:29 ID:YDqH/Ylp0
なんで西武ファンがまぎれこんでるの
そんなに優勝できなくて悔しかったか
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:42:58 ID:ObLS95sA0
永山ってマジで糞だよなあ
岸永井スルーして大隣とかねーよw
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:43:25 ID:qP1oJrwNO
なんやアレか
今年ホークスが優勝したからそれにはけちを付けられない悔しいという事で
屯珍漢な事を言って憂さを晴らそうと
そんなんは本スレでやってくれんかな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:45:19 ID:S3DQOzyqP
本スレでこのスレのリンク張りまくってたバカのせいで
数少ない良スレだったのが糞化寸前だな
つまらん煽りあいは巣に帰ってやれや
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:47:29 ID:ObLS95sA0
そうやって自分の意見と違うと他球団オタ扱いするんだな地元厨って
俺はマーやマエケンスルーして大嶺とかアホやわ〜って言っただけなのに
マジ基地
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:50:31 ID:ObLS95sA0
あ〜、地元ってだけで陽みたいなゴミ1位指名するとかマジ基地とも言ったわ
けど、それだけで他球団オタ扱いするとカス指名正当化しようとする永山の差し金にしか思えん
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:52:18 ID:Zp34Z09KO
>>625
大学時代の大隣のピッチングを知ってるとはとても思えない発言だなぁ
マエケン発言といい後付け臭プンプン
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:52:34 ID:M2Zlm1/H0
今月ドラフトか
早いものだな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:52:50 ID:n4PwrqXv0
>>629
自分の正当性主張したいのならコテになってくれ。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:53:22 ID:nreNNbRY0
育つ育たんは永山の責任じゃネェゾ!
ドラフト直後にあんだけよそのファンに悔し涙を流させたことを思えば永山はネ申
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:54:50 ID:MWnXszNLO
>>633
巽、立岡の一位、二位コンビは現時点では大失敗だぞ
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:56:45 ID:C3c+p4x10
山山もひょっとして永山?
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:57:29 ID:ObLS95sA0
後付もなにも結果がすべてだろうよ
江川1位とか大嶺1位とか大場1位とか見る目なくなってるよチンカススカウト陣
根本居た頃は城島1位とか井口1位とか永井1位とか新垣1位とかだぜ
マジスゲーぜマジスゲー
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:58:00 ID:nreNNbRY0
失敗じゃないだろう。

 山田山村の山山指名。
 杉内神内の内内指名。

 巽立岡のたつ!たて!指名。ええやないか。ボッキしそうや
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:58:01 ID:C3c+p4x10
>>636
コテになれってキサン。(`皿´)ウゼーんだよ。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/01(金) 23:59:11 ID:ObLS95sA0
>>635
山田にホークスの帽子被せて満足そうな笑顔してる永山が週ベに
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:06:05 ID:diTPbGA0O
こいつは西武の菊池雄星ドラフト一位獲得はどう思ってるんやろうな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:07:53 ID:XHIhi4vY0
>>640
今宮1位入札はねーわと思った
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:09:09 ID:opX9Kowo0
>>639
マジカヨw 大学生ピッチャー見る目無いなw
大学生といっても将来性や身体能力をちょっとでも重視していないからこうなるwww
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:10:01 ID:opX9Kowo0
>>641
今宮みたいな高校生として完成されたチビをとるようなことなんて西武はまずしないだろうなw
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:11:06 ID:diTPbGA0O
今宮は関係ないやろ
西武が菊池雄星をドラフト一位指名して獲得した事について聞いてるんやから
西武は今宮のいの字も言ってへん
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:12:29 ID:4z3UvLx50
そのかわり西武はプロでまともに活躍できない選手をかき集めるのは得意だぞ
最近のドラフトの惨状を見れば分かる
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:17:36 ID:xloQtGn00
秋のにぎわいですな。このスレの風物詩か。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 00:25:32 ID:GhIVSKS0O
高卒1年目の段階で期待外れ云々言われる風潮は問題やね
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 06:04:45 ID:zJ5sA1VKQ
なまじ松坂、マーくん ダルあたりが一軍に一年目からいったからじゃない? 高卒一年で活躍するのは化け物、特に野手なんて清原、立浪くらいしかいないし、高卒一年で結果出さなきゃと考えてるのはプロ舐められるわ

下沖、川原辺りの片鱗を見て楽しむなら解るが
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 06:06:09 ID:zJ5sA1VKQ
×プロ舐められるわ○ プロ舐めてるわ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 06:07:41 ID:zJ5sA1VKQ
×プロ舐められるわ○プロ舐めてるわ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 06:42:44 ID:6XeGpNGS0
×プロ舐められるわ○プロ舐めてるわ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 07:51:28 ID:iVT5xgUJO
日刊

FA補強だ!FA行使なら横浜・村田内野手とオリックス・日高捕手の獲得へ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 08:52:25 ID:aWonb1W30
多田野が戦力外らしいよ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:09:48 ID:EenS6rdj0
>>653
またなんかやらかしたのか?

ドラフト時点での注目は凄かったが、
AVに走ってしまって人生が狂ったな
まぁ、本人に取ってはそれも本意だったんだろうが

しかし、八千代松蔭高校は野球さえ出来りゃそれでイイって感じで
人生の何たるかを、多感な少年達に教える事が出来ない学校なんだろうな
より良い師に出会わなかった分、
遠回りしなくて良い道をワザワザ遠回りしてしまうよ

655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:12:11 ID:aWonb1W30
大場「せやな」
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:21:59 ID:DhAvFuvzO
うちが斎藤に行くって記事、スポニチの少なくともウェブには見当たらないような・・・
まあ王さんの意向次第ではありえない話じゃないとは思うが

本命は大石だと未だに思うけど
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:22:39 ID:Nie/Oh3U0
黒田「すべて白紙」今オフ広島を含む日米で争奪戦か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285978498/

参加しない手はない
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:25:03 ID:DhAvFuvzO
>>657
どうしても、って訳じゃないが、欲しいな・・・
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:25:58 ID:diTPbGA0O
本当なら絶対に欲しいがまあメジャーからオファーあるだろ普通に
この成績で日本に帰ってくるとは思えない
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:26:22 ID:Ek7TpyuI0
>>654
そんなこと全くわかっていないで村松をスカウトに雇ううちって何?
学習効果無いの?恥ずかしくないのかねw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:37:36 ID:D6NSSuca0
FA面倒臭いね。多村・村田・日高と全員人的補償ありのランクだし
それらが片づくのはドラフトも戦力外市場も終わった後
年末か年明けまで補償は誰だろうとか、もしあの選手を獲られたら誰でどうやって穴埋めするのかとか、
そんなことでずっとやきもきしっ放しって嫌だなあ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 09:44:43 ID:Nie/Oh3U0
>>659
メジャーで2桁だし、MLBが黙ってるとは思えないしね。
しかし、もし本人に国内でやりたいという意思があるなら・・・
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:07:09 ID:qjpahHpf0
>>662
もうちょい勝っててもいいな、あの数字なら。
勝ちと負けが入れ替わった13−11くらいだろ。
まぁ、本人がバリバリの時に帰りたいって言ってるから、国内の意思がないわけではない。
交渉する価値は十分あると思うけどな。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:09:28 ID:dVEHPsPr0
ヤクルトは多村に興味ないみたいだね
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101001-OHT1T00241.htm
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:41:30 ID:ESCQsITu0
これは朗報だな
ベイは先行き不透明で新潟移転?の可能性もある
残る在京球団はロッテ、西武か・・・
ロッテは瀬戸山が不気味だな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:49:59 ID:EenS6rdj0
>>657
全力で取りに行くべき

しかし、日本球団が獲得に行く行為がメジャーでの黒田の契約金の釣上げの捨て石にしか
ならないかもで、ピエロの役回りは演じたくは無いね

しかし、欲しかった先発右Pが手に入るんなら、全力で行くべきやね
外国人枠を考慮しなくても良いメジャー選手って、垂涎
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:51:37 ID:EenS6rdj0
Mr.ロッテの今江が居るから
今江をないがしろにする程、瀬戸山も馬鹿じゃないでそ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:54:34 ID:j9YICoVaO
>>667
いつから今江は外野手になったん?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 10:58:46 ID:EenS6rdj0
>>668
逝ってきます
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:00:54 ID:tJJEIlW10
多村をFAでロッテがとったら、小林至のわなと見ていいw
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:03:26 ID:diTPbGA0O
ロッテも外野の層は厚いとは言えないけど
短期間とはいえ荻野が大活躍して200打席以上で打率.290以上マークした清田がいて更に多村はどう考えても枠が足りない
今年不振だったとはいえ大松への期待値はそんなに下がってないだろうし
緊縮財政をひいていて五年後に具体的な削減目標を掲げるロッテフロントがよ
不良債権になりそうな匂いがプンプンする多村を取りにいくかと言えば可能性は極めて低い
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 11:15:37 ID:xZ4UBVVb0
荒川も育成で残すのね
ドラフトで捕手を指名するとしても1人かな
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:34:27 ID:ESCQsITu0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101002002.html

大村さん戦力外きたね
村松引退と同年っていうのも皮肉だね
まぁ年俸削減できただけ鷹のほうが得したトレードだったのかな
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:36:51 ID:D6NSSuca0
>>672
そうだと良いね。使える使えないはともかく、
人数が足りなくて今季みたいなことになるのは避けないといけないし

オフに確実な補強が出来るか分からない以上、7人を割るべきじゃない
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:42:34 ID:ep9hPPe90
チーム事情も何も、荒川を晒し者にするなよ。
育成の雰囲気ぶち壊してどうする気だよwww
どうしても雇いたいというのなら、選手じゃなくて職員で雇え。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 12:43:35 ID:diTPbGA0O
大村出した年に長谷川がブレークしたからトレードとしては成功やったな
大村が残っていれば長谷川にチャンスは回ってこなかっただろうし
今年は長谷川は不振だったけど二軍でも成績を残せていない大村がいてもどうにもならなかったろうし
経費削減と若手外野手への切り替えという意味ではいいトレードだった
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:01:33 ID:DhAvFuvzO
>>676
大村は2000本打つと思ってたからある意味残念だが、うちの切り時としてはナイスだったな
大村に限らず、うちから出ていった選手に大活躍されて悔しい思いしたことはそんなにない
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:13:26 ID:EenS6rdj0
#44水田  右・・・・戦力外
#31佐藤誠 右・・・・戦力外
#56柳瀬  右・・・・戦力外・育成
#59鈴木  右・・・・戦力外・育成
#63大田原 左・・・・戦力外・育成
#00吉川  右・・・・戦力外
#22荒川  右右・・・戦力外・育成
#35村松  左左・・・任意引退
#58辻   右右・・・戦力外
-------------------------------------------------------------
#127大西   左・・・・戦力外
#121オルムステッド右・・・・戦力外
------------------------------------------------------------ 
【未確定】
#66斎藤和  右・・・・戦力外・育成打診
------------------------------------------------------------
【FA】
# 6多村   右・・・・FA流出?
# 9小久保  右・・・・残留

679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:27:03 ID:DTVPjag10
今回のドラフト、大量指名あるのか?
7名くらいかな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:30:53 ID:FusUXkPL0
>>678
解雇された吉川は、投手じゃなくてファーストの方だ。
背番号67。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 13:32:00 ID:diTPbGA0O
育成も含めればそれくらいの人数になるんじゃないの
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:04:36 ID:EenS6rdj0
>>680
スマソ
>>679 >>681
来季開幕時点の支配下選手は65人程度みたいよ

すると、J.D.ダービンと契約をしないから現時点で11人の枠を空けているよね
内訳は
右P・・・・△6人
左P・・・・△1人
捕手・・・・△1人
内野手右・・△1人
外野手右・・△1人
外野手左・・△1人

これが基本になって、ドラフトとFAとトレードと新外国人って話になる
もちろん、この間にFAでの人的保障を取ったり取られたりとかも含んで
ジグソーパズル並みの難解さだよw
良いピースをはめ込む事が出来れば最高だよな

ってことで、ドラフトで7人も指名してしまうと、後が苦しくなって
第二次戦力外通告で何人斬らなきゃいけないのか?って話になる

ズバリ、ドラフト指名は5人 その他は育成ドラフトで数名、、
恐らく育成ドラフトでは、2〜3名ってことは無いんじゃないのか?
大分の麻生とか九国の榎本なんかは育成で取り頃でそ
野手の育成指名アリと思う
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:17:55 ID:DTVPjag10
そんなに豊作の年でもないしなぁ
そういうとこだろうね。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:18:13 ID:jyCFzvbE0
多村はなんだかんだで残りそうだな
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:21:42 ID:ry/nLByC0
>>684
ヤクルト完全に否定したね
あといつ新潟に行くかわからん球団に行くこともないだろう
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:24:48 ID:qtVlobUdP
たぶん多村とは2年間の複数年契約をするんじゃないのか
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:38:11 ID:FusUXkPL0
あと気になるのが外国人野手についてだな。
オーティズは残留濃厚。ボムホは解雇濃厚。ペタジーニは膝の具合次第か。
まず、新外国人野手を補強するのかどうか。次に、補強するならポジションはどこかって感じか。
俺は、ペタ残留なら補強なし。ペタ解雇なら左の外野手補強だと思う。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:41:51 ID:ESCQsITu0
ペタはポストシーズンの働き、他の補強次第でもあるよね
噂の村田獲得が本当にあるなら
ぺタ解雇で空いた枠で外国人先発右腕を取りに行くと思う
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:49:36 ID:FusUXkPL0
あぁそうか。結局は村田次第か。
村田獲得を見越してペタを切ったものの、交渉が難航して村田を逃し、
慌てて新外国人を探す、ってパターンが最悪なのかな?
ついでに多村に逃げられてたら、完全に育成の年になっちまうなw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 14:50:36 ID:OmiPdAce0
久しぶりに年齢構成表を見てみたい。
誰か過去スレからひっぱって来て暫定版を作ってくれないか。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:17:44 ID:448LhL2iO
めんどくさい
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:20:00 ID:aWonb1W30
巨人の解雇された西村とかどうよ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:21:32 ID:yzLWgaIR0
西村ってホームベース顔の?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:25:22 ID:MPUp912j0
育成選手の方じゃねーか
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:27:27 ID:yzLWgaIR0
へー二人いたんだ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:29:57 ID:D6NSSuca0
―――投手29(35)―――――捕手5(7)――内野手15―――――――外野手10
40――――――――――――――――――――――小久保―ペタジーニ
39×
38――――――――――――――――――――――――――――――――――松中
37――――――――――――――――――――――――――――――――――柴原
36――――――――――――――清水
35×
34―斉藤―――――――――――――――――――オーティズ―――――――多村
33―ファルケンボーグ―――――――――――――森本
32―金澤―ホールトン
31―小椋―杉内―新垣―――――田上
30―和田―馬原―吉川輝――――高谷――――――川ア―李ボ
29―高橋秀―摂津―――――――山崎―堂上―――仲澤
28―神内―甲藤―陽(柳瀬)――――――――――松田――――――――――小斉
27―大隣―――――――――――――――――――本多――――――――――長谷川
26―藤岡―大場―久米―金―――――――――――――――――――――――城所
25―森福(内田)(柳川)―――――――――――明石――――――――――江川―中西
24―高橋徹―巽(大田原)―――(荒川?)―――――――――――――――中原
23―山田―――――――――――――――――――李杜
22―岩嵜―――――――――――――――――――福田――――――――――中村
21―近田―有馬(二保)――――(猪本)――――立岡
20―川原―下沖(鈴木)――――――――――――今宮―豊福
19×
18×
総選手数:59(育成枠8)
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:30:52 ID:D6NSSuca0
あーなんかずれてる。ごめんね
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:32:30 ID:yzLWgaIR0
福田って遅生まれなんか
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:34:15 ID:D6NSSuca0
ちなみに来年の満年齢にしてる
良かったら誰かずれ直して
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:34:32 ID:osLCBJV70
>>698
それを言うなら早生まれなんじゃないの
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:37:34 ID:osLCBJV70
―――投手29(35)―――――捕手5(7)――内野手15―――――――外野手10
40――――――――――――――――――――小久保―――――――ペタジーニ
39×
38―――――――――――――――――――――――――――――――――松中
37―――――――――――――――――――――――――――――――――柴原
36――――――――――――――清水
35×
34―斉藤――――――――――――――――オーティズ―――――――――多村
33―ファルケンボーグ―――――――――――――森本
32―金澤―ホールトン
31―小椋―杉内―新垣―――――田上
30―和田―馬原―吉川輝――――高谷―――川ア―李ボ
29―高橋秀―摂津――――山崎―堂上―――――仲澤
28―神内―甲藤―陽(柳瀬)――――――――――松田――――――――――小斉
27―大隣―――――――――――――――――――本多――――――――長谷川
26―藤岡―大場―久米―金――――――――――――――――――――――城所
25―森福(内田)(柳川)―――――――――――明石――――――――江川―中西
24―高橋徹―巽(大田原)―――(荒川?)――――――――――――――――中原
23―山田―――――――――――――――――――李杜
22―岩嵜―――――――――――――――――――福田―――――――――中村
21―近田―有馬(二保)――――(猪本)――――――立岡
20―川原―下沖(鈴木)――――――――――今宮―豊福
19×
18×
総選手数:59(育成枠8)
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 15:54:54 ID:Nie/Oh3U0
ベイスが新潟移転したら、意外とバランス取るためにウエスタン来るかもしれないね。
運営費は嵩みそうだけど、2軍にとっては良い事かも。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:03:52 ID:3UhgZ8rs0
2011年投手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→     
斉藤 ファルケン ――――(33)――――――――――
金澤―――――――――(32)――――――――――       
ホールトン――――――――(31)――――――――――
新垣―――――――――(30)――― 小椋 和田 杉内
吉川 馬原 ――――――(29)――――――――和田
高橋秀 攝津 ―――――(28)―――――――――陽
甲藤―――――――――(27)――――――――神内
藤岡―――――――――(26)――――――――大隣       
大場 久米 金―――――(25)――――――――――
高橋徹 巽 ――――――(24)――――――――森福
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)――――――――山田 ←大卒
岩嵜―――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――― 有馬 怜王
下沖―――――――――(19)――――――――川原
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒

2011年育成投手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右投――――――――(歳)―――――――左投→
柳川―――――――――(25)――――――――――
内田―――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
二保―――――――――(20)――――――――――
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:04:30 ID:tChYhLDQ0
これまでのところ、他球団を戦力外になった選手の中でテストに呼んでも
よさそうなのってたとえば誰がいるかな?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:06:55 ID:aWonb1W30
2007年 イースタン最優秀防御率、最高勝率>深田
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:10:06 ID:3UhgZ8rs0
2011年捕手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
清水―――――――――(36)――――――――――
―――――――――――(35)――――――――――
―――――――――――(34)――――――――――
―――――――――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
田上―――――――――(31)――――――――――
―――――――――――(30)――――――――――
堂上―――――――――(29)――――――――高谷
山崎―――――――――(28)――――――――――       
―――――――――――(27)――――――――――
―――――――――――(26)――――――――――
―――――――――――(25)――――――――――
―――――――――――(24)――――――――――
―――――――――――(23)――――――――――
―――――――――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――――
―――――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒

2011年育成捕手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打――――――――(歳)―――――――左打→
猪本―――――――――(20)――――――――――
―――――――――――(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:13:38 ID:eZhRk8VH0
大石アカンな
ここ数季ずっと調子戻らないままだ

福井か榎下、せめて斎藤に方向転換してくれんかな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:18:15 ID:xZ4UBVVb0
木下はもう駄目になっちゃったんかね?まだやれるなら育成で欲しい
あと、ドラフトで有力な外野手が獲れなかった場合は大西
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:18:34 ID:jyCFzvbE0
今年って豊作って言われてるけど、ある意味小粒ぞろいだと思うのは気のせいか
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:20:24 ID:3UhgZ8rs0
2010年内野手・外野手 (10/2現在暫定版) 年齢は2011年4月1日時の年齢

←右打― 両打 ―左打→ (歳)←右打――――左打→
小久保――― ペタジーニ(39)――――――――――
―――――――――――(38)――――――――――
―――――――――――(37)――――――――松中
―――――――――――(36)――――――――柴原
―――――――――――(35)――――――――――       
―――――――――――(34)多村――――――――
森本 オーティズ ―――――(33)――――――――――
―――――――――――(32)――――――――――
―――――――――――(31)――――――――――      
―――――――――――(30)――――――――――       
ボムホ――――――川崎(29)――――――――――
仲澤―――――――――(28)――――――――――
松田―――――――――(27)――――――――小斉
―――――――――本多(26)―――――――長谷川
―――――――――明石(25)――――――――城所
―――――――――――(24)中西 江川――――――
―――――――――――(23)中原――――――――
李―――福田―――――(22)―――――――――― ←大卒
―――――――――――(21)――――――――中村
立岡―――――――――(20)――――――――――
今宮―――――――豊福(19)――――――――――
―――――――――――(18)―――――――――― ←高卒
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:22:17 ID:FusUXkPL0
斉藤、大石がともに失点して東大に負けおったw
ちょっと酷すぎる……。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:23:01 ID:3UhgZ8rs0
和田を29歳と30歳に書いちゃったorz
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:24:26 ID:osLCBJV70
>>709
今年って豊作だったの・・・
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:25:30 ID:rAop9KcjO
大石は酷すぎるな。これだったら、福井の方がいいな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:25:46 ID:eZhRk8VH0
ずっと言われてたじゃん
一年前なら自信持って豊作っていえたけど、まあ毎度のことだけど今年はそれ以前からずっと言われてきてるのが別かな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:27:31 ID:D6NSSuca0
>>712
おつー。いつの間にかテンプレじゃなくなってるよね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:27:44 ID:osLCBJV70
大卒はハンカチ世代っていうネームバリューが大きかったのかも
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:30:49 ID:jyCFzvbE0
>>717
だね、松坂世代と比べちゃいけないよね
やってみなきゃわかんないけど正直いって今年はプロで即通用するっていう大卒いないよな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:36:00 ID:OT9AYMis0
大石は肩の柔らかさが逆にケガしそうで怖いし、
斎藤は軸足曲げてる意味もよくわかんないし。

福井優が日ハムの榊原みたいになってくれそうな気もするが、
福井はあんまり評価高くないのかね。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:36:35 ID:Ad6tlG030
>>718
澤村は使える。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:37:32 ID:oC65ElyO0
阪神阿部とか西武松坂とか、まだ若いしいいんじゃない
阿部はフォーム改造に失敗、松坂はデーブのいじめが原因みたいだから
復活する目もありそう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:41:04 ID:osLCBJV70
松坂健って持病持ちジャマイカ?
どこがどう悪いか知らんが
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:42:04 ID:ZuzgwE3GO
松坂は内臓疾患患っていると聞いたが
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:42:56 ID:RTgqqzJ80
大石いらね
大砲取得に切り替えよう
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:44:05 ID:Nie/Oh3U0
【六大学野球】俺らの母校の東大が5年ぶりに早稲田に勝利。ハンカチ、大石を粉砕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1286004136/

和田はこんな失態あった?
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 16:46:47 ID:RpuFeDgv0
澤村はまあ使えると思うけどね秋見たら
でもこの醜態じゃ澤村もかなり競合しそう
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:00:56 ID:D6NSSuca0
1年前2年前がピーク、とかよりもやっぱり今年伸びた選手が良いよね
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:03:52 ID:DhAvFuvzO
>>711
マジか・・・
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:04:47 ID:Bw+J1eOM0
横のレベルが一番大事。投手同士野手同士だけでなく、投手と野手をひっくるめてね
今までの期待されてた大外れ大卒投手たちは大体横の世代も結構酷い
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:12:18 ID:tPXaElj30
でも、うちは斉藤でいいじゃん。タカ顔だし早稲田だし。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:18:23 ID:tPXaElj30
ああ、あと大石はないわ。折角、後輩の川原がのんびり順調に育っているのに
後から来て先輩面されると育成に失敗するかも。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:33:29 ID:OT9AYMis0
斎藤を一番欲しがってんのってやっぱり
王会長か?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 17:47:34 ID:DhAvFuvzO
今友人に聞いたが、早慶とやる時は相手の応援が凄いのでこっちもテンション上がることがあるらしい

今日で30勝の目論みだったはずの斎藤は正直カッコ悪いが、3回戦で決めるんだろうな・・・
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 18:21:16 ID:ySIukmAM0
大石はどうせ競合するから
外れに誰を持ってくるかだな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 18:24:47 ID:CnfILIaE0
>>732
そりゃ早稲田実業時代からずっと目をかけているのだから。
一位 斉藤or澤村 外れ 榎下 でいいと思う。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:16:06 ID:LZpgNeFK0
>>335
福大大濠の試合を今日観てきたんだが
キャチャーの村田ってそんなに評判なのか?
すっごいしょぼかったぞ
ARAKAKI×2にパスボール1
打撃ではヒット1本あったが、大した当たりじゃなく、
また相手サードがポロリしたのに一塁アウトになるほど鈍足
試合も負けた
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:33:11 ID:FusUXkPL0
>>736
高校野球小僧に紹介される程度には有名な1年生。
中学時代に新聞に取り上げられたこともある。
ドラフト候補にまで成長するかは、本人次第。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:36:21 ID:MPUp912j0
そういやコントレラスの息子はどうなってんの?
あまり馴染めてないって記事は見たけど・・・期待しない方がいいんかね?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:44:10 ID:FusUXkPL0
>>738
ググってきた。
2年後どうなるかは分からないけど、現状では期待できそうにないね。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2010/chihou/news/p-bb-tp3-20100709-651321.html
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:47:40 ID:MPUp912j0
>>739
サンクス、ドラフト候補どころか2年後野球続けてるのかどうかも怪しいな・・・
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:52:53 ID:IUzYEeyy0
生え抜きの方々

小久保・・・大卒
松中・・・社会人出
杉内・・・社会人出
和田・・・大卒
本多・・・社会人出
馬原・・・大卒
松田・・・大卒
攝津・・・社会人出
大隣・・・大卒
甲藤・・・大卒
森福・・・社会人出
長谷川・・・大卒
柴原・・・大卒
森本・・・社会人出
新垣・・・大卒

川崎・・・高卒
斉藤・・・高卒
山崎・・・高卒
小椋・・・高卒
城所・・・高卒

主力は軒並み大社出身しかいない
いい加減気づけ。ウチは高卒の育成に向いてない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 19:58:01 ID:MPUp912j0
そりゃ大社に当たりが多ければ必然的に高卒組の成功例は少なくなるさ
ただでさえ逆指名や自由枠の選手が複数いるんだし
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:00:06 ID:/tHoTLkW0
というか高卒の育成に向いてる球団なんてない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:02:05 ID:MPUp912j0
>>743
つ西武
まああそこは高卒野手以外は微妙だけどな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:04:05 ID:pGhITZ/FO
>>721
松坂健太は外野守備が全然ダメ、イップスかも。って前に誰か書いてる。
阿部健太は今いるタイプじゃないから面白いとは思うが…

となると今んとこ取るなら大西かな

センターやってるのは見たことないな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:14:15 ID:Nie/Oh3U0
オリ近鉄時代にセンターやってた記憶がある
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:16:57 ID:K5ijLRGE0
ホークスは大学社会人の目玉選手を獲得できたから
未知数の高卒選手に行く理由がなかった
だから高校生の上位指名自体があまりなかった
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:17:40 ID:FusUXkPL0
>>741
問題は、大学社会人にホークスの弱点である大砲がほとんどいないことなんだよ。
駿足巧打タイプは結構いるんだがね。
最近三年間の大学・社会人ドラフトを見ても、上位指名に値するだけの実績を残した大砲って、
岩本だけなんじゃないかな? その岩本は広島でガチガチだったし。

下位指名で中原を獲ったりと努力はしてるが、人材がいないんだから高校生に行かざるを得ない。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:22:50 ID:K5ijLRGE0
江川、川原、下沖あたりは出てきそうだな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:25:28 ID:DhAvFuvzO
>>748
岩本以外に大社に決定的な長距離砲はホントにいなかったからな
敢えて言えば松山には行ってよかったんじゃないか、ってくらい?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:25:48 ID:K5ijLRGE0
山田や今宮も出てくるのではないか
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:31:29 ID:ywtqLS0a0
西武はドラフト前に高校生を集めて独自にテストしてたらしいからな
それが明るみになってから西武も選手が出てこない
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:38:31 ID:FusUXkPL0
>>750
松山スルーで実況スレは大騒ぎだったなぁ……。楽天に伊志嶺をさらわれた時も。
だけど、今年の松山は2軍で124打席に立って2本塁打だし、伊志嶺は204打席で4本塁打。
やっぱり大社の大砲とはいえ、上位候補でないならこんなもん。難しいなぁ。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:48:18 ID:9vm/oUNq0
今日見た中では筑陽学園の11番左腕黒川ラフィ。
これで五試合で三試合目完封らしい
腕が長くて打ちにくそう
左にしては四球は少ない
彼もまだ一年
これから化けるかも
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:50:08 ID:xnpU44eQ0
辻放出だから大西や相川獲得があるかもね
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 20:55:17 ID:DhAvFuvzO
>>753
中田大田筒香にまとめて抜かれた印象だな

大社の大砲取りに今年行くなら沢良木だろうかなあ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:16:46 ID:csdrVxi80
>>741
コーチが悪いからに決まっている。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:18:15 ID:Nie/Oh3U0
>>741
ここまで極端だと、長年居座ってる2軍コーチ陣に問題あると思うよなあ。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:22:10 ID:XHIhi4vY0
>>707
斎藤なら沢村の方がいいわ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:22:38 ID:5LRB8S8W0
自由枠で前評判の高い選手ばかり獲得できてたわけだし
大卒社会人出身のレギュラーが多くなるのは仕方ない
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:23:30 ID:csdrVxi80
斉藤、結論持ち越し=ソフトバンクとの契約で
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20101002-00000100-jij-spo.html

小林は絶対折れるなよ。全力でお前を応援する。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:28:36 ID:csdrVxi80
>>760
このままだと、中村や立岡や今宮も駄目になるだろうねw
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:31:31 ID:FusUXkPL0
>>761
報知にも来てるね。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101002-OHT1T00224.htm
>斉藤は「(見通しを)明るく思っているのは僕だけかもしれんけど」と表情はさえなかった。

小林、結構シビアなこと言ったのかな。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:34:52 ID:EUktx43G0
松坂健太ってデーブ大久保にいじめまくられて心がつぶれた人でしょ?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:38:10 ID:NMBX89C10
高卒高卒って言ってるアホはどっか行けよ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:40:38 ID:XHIhi4vY0
>>741
高卒上位指名回避して逆指名自由枠で獲りまくったんだからあたりまえだろうがw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:42:20 ID:csdrVxi80
>>766
ヒント:高校生ドラフト
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:45:51 ID:XHIhi4vY0
つーか、高卒高卒っつーよりホークスで高卒は期待しない方がいいとか言ってるアホをどうにかして欲しい
どうせ城島が居た頃のホークス見たことのないニワカなんだろうなあ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 21:48:57 ID:XHIhi4vY0
高校生ドラフトとか2006年からの奴だろ
今4年目くらいか?もう見切るのかよwはえーな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:08:12 ID:csdrVxi80
>>769
2005年にとった高校生4人組は全員首になりましたが何か?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:14:44 ID:NMBX89C10
どうでも良いわ
高校生とか大社とか関係ないだろ
アホ?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:16:57 ID:zjzAN8fBO
でも高卒野手で育成成功したのって
ここ十数年で、城島、川崎、村松くらいしかいないっていう
しかも城島村松は育ったら余所に出て行ったし、川崎も来年そうなる
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:16:59 ID:UmaAG6pj0
>>770
高校生の成功率ってのは元々そんなものだから
チームを強くしたいなら高校生ばかり取らない方がいいんだな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:42:19 ID:wXsToYjx0
ちなみに大場の年の巨人のドラフト

2007大社
1巡村田透
3巡古川祐樹
4巡加治前竜一

2007高校生
1巡藤村大介
3巡中井大介
4巡竹嶋祐貴
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:43:16 ID:wXsToYjx0
大場の年のパのドラフト1位

西武平野将
オリ小林賢(3位小瀬)
ハム多田野(3位宮西)
ロッテ服部(4位伊藤)
楽天長谷部(育成1位内村)
SB大場(3位久米)
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 22:44:11 ID:wXsToYjx0
その年のセ・リーグ

巨人は省略
阪神白仁田
中日山内
広島篠田(3位小窪)
ヤク加藤(3位鬼崎)
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 23:17:29 ID:iMcx7jgh0
今年の1位で斎藤、大石、榎下のうちどれかゲットできたら
2,3位は捕手を含めて野手中心になるのかな?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 23:41:39 ID:mI35MN0q0
>>777
カンノでいいや。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 00:03:25 ID:/S6gE+WE0
ハンカチとマー君の投げ合いからもう4年か・・・

そりゃ爪も伸びるわ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 03:56:08 ID:1GzNh5OEO
ドラフト一位で最初からリリーフで獲得して成功した例あるっけ?

佐々木ぐらいしか思いつかん…
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 05:08:56 ID:892ztWNj0
コバマサは夏まで先発やらせてたし
永川も最初は先発要員だったっけ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 06:28:34 ID:4splWj4a0
補強ポイントでもないのに大石を指名したら泣くわw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 06:30:22 ID:+BGxFP8A0
永川は初登板は開幕2戦目の1点差の9回だよ。最初から抑え
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 08:03:07 ID:Ia9W3PaHI
一二三、プロ決意!大学進学一転、志望届提出へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/03/28.html
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 09:33:53 ID:7H/E83dBO
>>784
つか大学進学のつもりだったのが初耳
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 10:01:53 ID:rIQOzUss0
ヤフーに斉藤育成受諾って来てたよ
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101003-00000005-spn-base.html

ホント復活してほしいな・・・
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 10:07:20 ID:1bq/wy4f0
>>780
佐々木以外は与田や塩崎かな
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 10:18:18 ID:7H/E83dBO
>>786
球団は本気だったんだな
ここまで空いた枠を、そうまでしてさらに空ける必要はそんなに感じないんだが・・・
親会社の意向によるコストカットだったりするんだろうか

斉藤が1500万から仮に復活して15勝したりしたら、年俸はいくらにするのが妥当なんだろうか
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 10:56:48 ID:loy/J8Dw0
>>788
3年2億とかに戻るんじゃない?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 11:23:06 ID:mCWUmOswO
>>780

佐々木も最初は先発してたな、須藤のあれだけどな。
馬原も抑えのつもりが、拘りで先発
結局、抑えだから入れてもいいかも。
最初からリリーフで結果出したのは加藤大輔もだな。久保もかな?
2位までにすると岩瀬、大久保、木塚
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 11:35:34 ID:hHHsa+GD0
加藤は前途多難だっただろw
入った球団の問題もあるけど一年目は先発もやらされるは中継ぎもやらされるじゃで成績ボロボロだったしで苦しんだ
二年目もそれ原因で故障したしな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 11:37:07 ID:wDcwvHRv0
820 名前:      投稿日: 2010/10/02(土) 16:28:01 ID:GkP.FL7g0
大西の場合は、やる気の無さが他に悪影響を及ぼすのをチームが嫌ったのではないのでしょうか。
ファームでもふざけるなと言った不甲斐ないプレーをすることがしばしばだったので。
そのくせ、若手を繰り出し遊びに連れ出す兄貴分。

下窪は、同型が多く特徴を見出せなかった。ただ使えばソコソコの結果はついて来るタイプ。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 11:55:05 ID:pdQ/kI8F0
大西は力はあるのにな・・・
カズミ的存在はチーム内に二人もいらないよ。

下窪は荒金、辻と同じタイプなので獲る意味がわからない。
福田を使って、立岡を育成してほしい。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 11:58:17 ID:6mfNA8Re0
一瞬うちをクビになった大西かと思ったぜw
去年見た時は森福とさほど変わらないピッチングだったんだけどなあ・・・
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 12:38:05 ID:3syvXmg50
>>788
復活して欲しいけど現実的には無理だろ

伊藤、黒木なんかも無理だったし
伊藤は投げれるまでになったけど120台までストレート劣化したし

796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 12:52:32 ID:ghJ+G1BA0
伊藤は一時期ホームまで届くか届かないかって時期があって、
ヤクルトファンじゃないのに泣いた。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 13:34:08 ID:IYWyD8+f0
>>786
将来の指導者手形とか冗談もいい加減にしろよ。
こいつの性根の腐った苛めはガチだからw
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 13:54:05 ID:K0nftOnH0
まぁ数年前から既定路線だ。しゃーない
で、斉藤育成と仮定してざっとこんなもんか
投手29(35)捕手5(6〜7)内野手15 外野手10 計58(8〜9)

本指名6人、育成指名4〜6人、助っ人投手1人、戦力外や助っ人を数人育成で拾う
FAで選手獲得? と補償返し これでオフ65人の育成15人だ

ちなみにボムホは契約で雁字搦めだって噂があるし、残留で良いや
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 13:59:50 ID:K0nftOnH0
投手29(36)だ間違い

本指名もあれだが、育成ドラフトは野手重視でバランスとりたいな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:22:51 ID:40lsFlAp0
長い下積み時代や大きなけがなど和巳は意外と苦労人だから指導者向いてる気もするんだがなあ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:26:32 ID:IYWyD8+f0
>>800
ドラ1苛めが得意なカズミがいるチームにまともな有力選手が来るわけないw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:28:37 ID:NKeuqeM5O
ID!IYWyD8+f0

そういう根性の腐った煽りは本スレでやってくんないかねぇ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:33:20 ID:IYWyD8+f0
>>802
在日乙。同胞を庇うなよw
カズミにあと何人ドラ1潰しさせられたら気が済むんだよw
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:40:32 ID:6mfNA8Re0
誰と戦ってんのこいつ?
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:48:02 ID:7H/E83dBO
今年のキチガイはよくwを使うな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:48:49 ID:fpJYGZ3+0
まさか、カズミがコーチに向いているとか思っているアフォはいないよねw
素行不良の選手は才能があっても解雇されるっていうのにww
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 14:58:50 ID:/BWin8Pb0
ホークスが優勝してからこのスレも一気に変なのが増えたなw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 15:09:03 ID:FDv7Tona0
現役時代の佐藤義則の素行も大概だったがな
指導者としての資質なんてはたから見て分かるもんじゃねーわな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 15:29:17 ID:o2QrrqrXP
ゲーム差なしの2位だから、荒らしたくもなるわなw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 15:34:26 ID:K0nftOnH0
>>687
左の助っ人、外野を守れるという点に着目して
ラヘアーやソーマン、コシャンスキーは厳しいとしてこの辺はどうだろうね
要は左のアダムみたいな感じで計算出来れば

アレクシス・ゴメス 32 左投げ左打ち 3割5分16本
4年前に獲得が噂された外野手

ダグ・ディーズ 29 左投げ左打ち 3割12本
どちらかと言えば俊足アベレージタイプ?

テリー・エバンズ 28 右投げ右打ち 2割8分15本
右打ちだけどw 去年はマイナーで26本打ってる
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 15:41:30 ID:/BWin8Pb0
一二三も志望届出したな
うちは狙ってるのかどうなのか
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 15:52:24 ID:wiM97hyf0
>>798
和巳を育成にしても、58人
65人までに7枠しか空いてない
ドラフトで6人、外人投手も取りたいし、村田FAのことも考えたら

解雇第二段であと1人か2人は首切りそうだな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:02:06 ID:kn/kljX9O
絶対に65人にすると言っている訳じゃないし
ドラフト6人というのは多い(個人的には本指名5人育成2人くらいだと思ってる)
差し当たって他に解雇になりそうな奴はいないからこれ位で差し止めじゃないかな
まあ第二段があってもおかしくないんだけど
戦力外通告を受けた選手がなるべく早く準備をできるように一括して早めに通知したという配慮があるんじゃないかと思ってね
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:03:25 ID:ghJ+G1BA0
>>813
来年は3軍制にするって話なかった?
育成指名は増やしてくるんじゃないかな。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:12:23 ID:M39U9VKX0
>>810
調査乙。だが、ペタはなんだかんだで残すんじゃないか?
シーズン序盤にペタの調子が悪いようなら、その時に補強って感じだと思う。
新外国人はシーズン途中補強に限るよ。
メジャーにあがれなかった有望株を獲得しやすいし、プレーを視察できるから大外れがない。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:14:26 ID:w313IGdX0
>>785
本人以上に東海大サイドが進学を熱望していたんじゃないのかな?
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:25:39 ID:K0nftOnH0
まぁ、本指名に関しては5人でも良いと思う
4、5で折り返し、6位指名はまともに考えて60〜70番目の指名になる訳だからね
隠し玉でも獲るかなと思って一応6まで考えはしたが。

>>815
ペタかボムホ整理で、村田スルーとかならと思って候補を見ていた
野手3人は残りそうだが、逆に3人もいるとシーズン途中とはいえ野手補強し辛くなる気がする

ちなみにゴメスは数字だけ見るとあれだが
極端な打高のメキシカンリーグだから、少し引いて見ないといけないな
ルーベン・リベラなんかもまだ3Aで頑張っているようだ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:27:18 ID:FsL8kyMt0
先発外国人は絶対補強して欲しいわ。ホールトン陽と争う感じで
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 16:56:16 ID:/S6gE+WE0
ファルケン 再契約
ホールトン 前向きに検討中
オーティズ 前向きに検討中
ペタジーニ 検討中
ダービン  退団
ボムホ   (退団のソースが無いので残留?)
陽      (ソースは無いがほぼ残留)

外人枠がけっこう一杯
来年どうするかな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:22:40 ID:jjUlF51TO
ペタはなぁ
代走が必要な高齢大砲枠は、松中だけで充分な気もするw
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:24:12 ID:M39U9VKX0
先発投手を補強したいけど、外国人野手2人体制だとホールトンと併用できないからコマは増えない。
兎・朝井みたいに、埋もれてる投手をトレードで獲得できれば……。
虎・上園とか竜・佐藤充とか欲しいんだが、厳しいよなぁ。
阪神は基本的にケチだし、佐藤は指名の経緯が特殊だったせいで放出できないって噂だし。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:30:56 ID:o2QrrqrXP
新垣復活に期待しようぜ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:33:43 ID:K0nftOnH0
新垣・高橋秀は他所でも買い手つき辛いが、トレードスレでは左の神内が人気なんだよな
右先発と交換、なんて案もちらほら。実際の他球団の評価は知らないけど、
ベンチ破損? 事件があって挽回も出来ていないし、左中継ぎは森福が台頭
神内トレード要員になるんじゃ・・・
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:37:58 ID:ABPIiMQC0
誰?それ??
新垣ゆいなら芸能人でしかも♀だぞ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:43:00 ID:Lu8iMUdUO
巨人は支配下70人で育成13人の83人か。

ウチは支配下65人の育成15人の80人構想でしょ?
そうすると、外人や戦力外を2人くらい取るとしたら
ドラフトで6人くらい、育成で6人くらいになるね。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:43:50 ID:lrNRdBaH0
右の先発なら久米を試して欲しいけどなぁ
キャンプ中に先発転向指示してさ
二軍では成績残してるのに今のままじゃ一軍での起用はできないし
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:44:29 ID:Lu8iMUdUO
>>810
もしかしてLAG?いつも乙。

今年もドラフト前夜やってくれるの?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:55:12 ID:K0nftOnH0
違うよw 3Aのスタッツ見て適当書いてるだけ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:55:56 ID:7H/E83dBO
>>827
俺もLAGだと思った
このスレでそういうとこに目を配ってる人そうそういないもん
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:57:35 ID:Lu8iMUdUO
>>828
そうか。でもありがとう。
ちなみに現実味ありそうな右腕でPCLかILでオススメいない?
投球回数高くて四死球少なく奪三振高い奴がルイスの例からして狙い目なんだが
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:57:51 ID:M39U9VKX0
>>823
前フロントと違って王さんはトレードに積極的だから、神内放出はありうるな。
中継ぎとしては森福、先発としては小椋、陽、山田に追い抜かれちまったし。

あと、個人的に小斉の環境を変えてやりたいと思ってる。
今年一軍に昇格したのに、すぐ落とされたのは気の毒だった。
松中引退後の後釜一番手ではあるけど……。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 17:58:09 ID:hHHsa+GD0
ドラフトは1位右の先発候補確定してると思うんだけど(でも何故か筆頭は大石)他はどうなるんだろう
宣言通りなら榎本あたりが候補か? でも先にどこかに取られる可能性も十分あるからな

伊志嶺とかも残ってる可能性はほとんど皆無だし、下手すると二位で阿部とかの右腕とるのかね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:02:08 ID:P5vRcREo0
長谷川は外野手の控え程度のパフォーマンスしかなかったからセンターができる外人野手ほしい。
朝鮮人とっとと首にしてほしい。あとペタジーニがいなくなると松中がDH独占して暗黒増すから勘弁。
ピッチャーは陽かホールトンのどっちかが一本立ちできればいいかと。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:03:37 ID:hHHsa+GD0
ホールトンは今更一本立ちじゃなく来年は確実に働いてくれないと困る人材
陽は山田とか岩嵜と一緒に一軍でもしかしたら〜って感じの覚醒を願う感じ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:04:15 ID:1NraC41yP
優勝祝いに孫さんまたバティスタクラスの外人獲ってくれないかな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:04:55 ID:mb2eSPBK0
陽は台湾代表のエースに指名されてるくらい実力がついて来てる
ローテで固定すればかなり勝てるはず
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:06:34 ID:Lu8iMUdUO
>>831
神内は売り時なんかねぇ。
川島亮なんかとトレードしたら釣り合うなんか言われてるが
上園とか取れないものだろうか。

>>832
外れ1位は即戦力右腕だと思うけどな。候補は南、阿部、加賀美、榎下あたりか?
榎本なんかは多分3位。本当なら4位で行きたいけど榎本はガチっぽいし確実に取れる位置で取るんじゃないかな。
捕手を上位で小池とか中谷取るのが下位で金子や西田あたりを取るのかが気になる
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:08:49 ID:P5vRcREo0
榎下のストレートは魅力的。神内の全盛期を超えているような。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:11:28 ID:hHHsa+GD0
榎下もリーグでは無双だし現状でコントロールも悪くないんだけど、やっぱりあの投げ方と投球スタイル見るとなんとも
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:14:15 ID:M39U9VKX0
外国人枠を投手2、野手2にするか、投手3、野手1にするかはまだ全く読めないな。
ドラフト、トレードで良い先発補強ができれば前者、多村残留+村田獲得ができれば後者。
どっちもダメなら、岩崎や江川を育成するしかないな……。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:16:28 ID:hHHsa+GD0
岩嵜は一つ勝てればなあ
二軍でも一軍でも勝運に見放されてるのが
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:19:09 ID:P5vRcREo0
岩嵜はセットポジションで投げるとボロボロになる。
コーチが変わるかなんかしないと、このままずっと駄目だろう。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:19:59 ID:dpOlcZhe0
榎下のストレートはいいよね
糸を引くみたいに伸びてくるし
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:21:23 ID:5e54Od6V0
榎下はケガの影響がどれくらいあるか知りようがないから
あまり強く「獲れよ」とも言えない。俺は欲しいけど。

大学生はあまり詳しくないけど、球速が150キロ超えなくてもいいから、
フォームきれいで、制球のよい投手が一番プロで活躍しそうだけどね。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:55:45 ID:/S6gE+WE0
>>842
甲藤森福とかの例があるから
一度中継ぎさせてみるとかいいんじゃないかな

コーチが悪いだけじゃなさそうなんだよね
経験不足というかメンタルが弱いというか
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 18:57:50 ID:7H/E83dBO
>>840
今年のままならホールトン・ファルケンボーグとオーティズ・ペタジーニの2-2だな
みんな残留が基本線だと思うが、敢えて手を入れるならホールトンの替わりの獲得

どう考えてもボムホは使えないな
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:06:15 ID:Lu8iMUdUO
榎下昨日、完封したね。maxは今年最速の146をマークしたらしい
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:11:44 ID:dcOiNpl80
先発右腕の斉藤or澤村で外れ一位は榎下でOK
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:18:06 ID:7H/E83dBO
>>847
ほー
やっぱり榎下は押さえておきたいなあ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:19:56 ID:K0nftOnH0
マイナーリーグのリーダーから探してみたが、ダメだな
「投球回数高くて四死球少なく奪三振高い奴」で探しても・・・ほぼ獲れそうなのいない
去年そこそこ数字が良くて日本に来たのが、ジオアルバラードくらいか

日本に来るのは大抵30歳前後ってのと、アクティブ状態であるかないかで
ほとんど狙える選手限られちゃうんだよね
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:22:07 ID:/S6gE+WE0
外れ1位で榎下って虫がよすぎじゃないかw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:28:27 ID:5e54Od6V0
評価としては、榎下は1位指名の器でなければ、
外れ1位で必ず獲れる選手でもないのか。微妙だな。
1位指名ならほぼ単独で獲れるんだな。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:47:23 ID:FNiqgNSF0
神内はいい交換相手の提案があれば応じてもいいかなと思うが、仮に神内を放出した場合に
森福のスペアとなる左のリリーフ候補が思い浮かばないんだよな

ところでこれまでに他球団を解雇された連中の中で育成ででも拾っておいたら面白いかもと
思うようなおすすめ選手の出物ってある?
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:50:02 ID:M39U9VKX0
>>847
完封じゃなくて1失点完投だけどね。肘の故障は良くなったみたい。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/201386

九産大はあと1勝で神宮大会に行けるのか。大石と評価が逆転するんじゃないか?
1位候補では澤村、加賀美、榎下が評価を上げていて、斉藤、大石、大野、南が評価暴落、
塩見、榎田、福井は変わらず、って感じか。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:53:37 ID:6mfNA8Re0
>>845
そういう時こそ和巳の出番と思うんだけどねぇ
奴は勝ちたいという気持ちが見てて伝わってくるようなピッチャーだった
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 19:58:57 ID:nEDsXMvb0
来年は唐津商業の北方を指名だな
あれは速いよ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:01:51 ID:6mfNA8Re0
>>856
マスコミは確実に藤井2世って煽るだろうな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:03:17 ID:FNiqgNSF0
澤村ってあまり指摘されていなかったけど、春のシーズンでは相当HRを打たれていたよな。
あれってどうなんだろう?
大学であれだけの速球がありながらあんなに打たれたというのはどこに原因があったのか
そしてそれはプロ入り後に問題になるようなものなのかどうかだけど
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:07:27 ID:HvWEiV+r0
ソフトバンクは3日、林孝哉2軍内野守備走塁コーチ(37)と宮地克彦2軍コーチ補佐(39)の退団を発表した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/team/hawks/headlines/20101003-00000068-kyodo_sp-spo.html

他にいるだろうって突っ込みは無しか?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:10:27 ID:lrNRdBaH0
いい加減斉藤学と山村は退団してほしい
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:10:32 ID:M39U9VKX0
>>858
10/9/21のスポーツ報知から
>左脇腹のけがの功名か、沢村には春にはなかった“ため”ができた。
>「(左)足を上げた時点では力はゼロ。リリースで、100の力を出せればいいと考えるようにした」。
>上半身の力を抜き、下半身主導のゆったりとした新フォームから、キレの鋭い球を投じ続けた。速さにキレも加わった。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100921-OHT1T00260.htm

フォーム改良に成功したのが、今秋の好調の要因みたい。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:11:33 ID:1IfBWGsP0
>>858
そもそも大学野球そのものが投高打低でチーム打率.220とか普通だろ。それでHR
ドラフト候補でもない打者から打たれてるとちょっと厳しいと思うよ
巽も4年時に調子落ちてて京都大の選手かなんかにHR打たれてて、嫌な予感したけど
案の定だったし
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:11:52 ID:/S6gE+WE0
>>853
育成なら
阪神の阿部ぐらいかな?
あんまり期待してないけど年齢がまだ若いから(とはいっても26)獲ってもいい程度
残りの選手は育成で獲れそうもないし

>>859
さすがに優勝しちゃうと切りにくいんじゃないw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:12:35 ID:u6Zl7NnU0
>>860
同感。田代は中日に決まったらしいね。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:13:40 ID:K0nftOnH0
林のところは恐らく森脇だとして、宮地?
代わりに辻でも入れるつもりなんだろうか
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:16:14 ID:M39U9VKX0
>>862
東大生に打ち込まれる甲子園優勝投手もいるんだ。
大丈夫だ。問題ない。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:16:22 ID:K0nftOnH0
ああ、あとBC引退なら本間がコーチで復帰という線も考えられるな
・・・何だか使い回してばっかな気がするけど
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:19:08 ID:HvWEiV+r0
>>867
小坂を宮地のポジションにとか・・・
ホークスとは無縁だからなあ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:22:42 ID:u6Zl7NnU0
>>865
歴史は繰り返す。
森脇は秋山監督に悪口言いまくって鳥越の寝首を掻くのか。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:23:56 ID:HvWEiV+r0
>>863
>>860と同じく山村と斎藤学
>>864遅かったか・・・てか山村が辞めるかどうかもわからんしな。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:31:00 ID:K0nftOnH0
二軍野手コーチ補佐ってことは、打撃守備両面で教えられるのが望ましいが
公示スレにあるリストで、この人を呼ぶ為に切った、て感じの人も見当たらない
田代と入れ替わり? の川相はさすがに来ないだろうし

誰か入れるつもりで開けたんだろうが、アテがあるのかね
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:37:59 ID:5e54Od6V0
福岡在住の俺はあまり言いたくないけど…。
関東?にいるコーチ候補の人たちは福岡まで来たくないんじゃないの?
そういう人たちにとっては田舎だろうし、家族もいるだろうし。
だからOB?とかのしょうもない人だけしか鷹のコーチにならないんじゃないの?
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:50:59 ID:KnQIiXZoO
>>872
それでも斉藤学、山村はクビにしろよ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:51:57 ID:lrNRdBaH0
>>872
有名どころは一軍コーチでなければ福岡までは来ないと思う
ただコーチ経験の少ない人は二軍コーチでも来ると思うよ
そうでないと実績もないのに競争率が高い関東のチームに売り込み出来ないからね
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:53:31 ID:kn/kljX9O
そんなこたあ無い
その理屈で言うなら天下の王貞治が監督やりにくるかいな
今年HCに就任した大ちゃんこと大石もバリバリの関西人だが九州くんだりまでやってきてるし
今プロ野球OBは大不況の真っ只中でよると集まると第一声が「なんか仕事ないか」のこの時世に
ましてホークスのような強いチームのコーチならやりたい奴は五万といる
自分の指導者としてのキャリアに箔が付きやすいし強豪チームの縁の下を支えたのは俺や!と大威張りできる
逆に幾ら首都圏でも弱いチームの監督コーチは成り手が少ない
自分のキャリアに傷が付くだけになりやすいからな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:54:25 ID:5e54Od6V0
>>873
クビはいいけど、誰が後任やってくれるの、って話を
してるだけ。クビにしなくていいとは言ってないからな一応。
個人的には吉田修あたりにはコーチやってほしいけどね。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:55:23 ID:KnQIiXZoO
大石、高山、立花は単身赴任で中日の森繁、辻、田村も単身赴任だろう
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 20:59:53 ID:5/KnKhGT0
まぁ確かにそれはあるかもね
尾花が巨人に行ったのも結局家族の問題だったしね
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:08:03 ID:2d6SHtfq0
澤村は4年秋に1ランク進化して、現時点では文句なしにナンバーワン
ただ、うちとしては4年秋に覚醒して評価を大幅に上げたパワーピッチャーって
大場と被ってどことなく不安がよぎってしまう
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:13:44 ID:wnEdfBJx0
自分のチームで失敗したパターンを避けたがる人って多いんだな
地元の高卒左腕は駄目だとか4年秋に評価を上げた大学のパワーピッチャーは嫌だとか
ずいぶん細かい話だ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:14:46 ID:HvWEiV+r0
そういえば、下敷領が引退してるんだな。
サブマリンは渡辺だけか。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:18:06 ID:66VPzPwS0
ハンカチは伸び悩み気味だから澤村にいってほしい。性格も下半身も強そうだしプロ向きでしょ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:20:53 ID:7H/E83dBO
>>881
えっ!? そうなん!?
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:26:34 ID:HvWEiV+r0
>>883
2010年度退団・選手編 10月03日19:00現在
※2010年の最終順位で表記
※×のついている選手は引退
【中】7セサル/45バルデス/213サンタマリア 
【巨】46村田/60深田/103西村優/113竹嶋
【神】0庄田/13金村暁/39矢野×/63大城/117金村大/121高橋勇/127西谷
【ヤ】0志田×/26岡本×/29ユウキ×/30西崎×/39梶本/42萩原/66山田/113塚本×
【広】00田中/22高橋×/28広池/29佐藤/30森/33鞘師/36青木勇/61山本翔/69中村憲/121山中/122山内
【横】00森笠×/4北川/9下窪/20木塚×/33大西/45吉原×/57加藤/67坂本/112杉本/113陳

【ソ】22荒川/31佐藤/35村松×/44水田×/53ダービン/56柳瀬/58辻/59鈴木/63大田原/67吉川元/121オルムステッド/126トゥサント/127大西
【西】55工藤/57谷中/58松坂/61田沢/69上原
【ロ】5堀/23大塚×/24下敷領×/36黒滝×/53相原×/126田村×
【日】7坪井/12カーライル/16多田野/35木下/67豊島
【オ】6大村/7濱中/11大久保×/13清水/31塩崎×/34本柳/53相川/58長田×
【楽】11福盛×/32小坂×/60石川/61憲史/99中村紀
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:38:12 ID:I4Vc5zlr0
TDNってどっか獲らないの?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:41:33 ID:5e54Od6V0
右の先発いないんだし多田野獲ってもいろんな意味で面白い。
和田も仲良かったはず。
使いモノにならない状態なら話は別だが。
今年ケガでもしたのか?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:42:34 ID:z2x0/go+O
オリの本柳はまだやれるはず
微妙な投手だな〜と思ってたが下で見たら球の切れはやっぱり
他の二軍選手とは違うと感じた
今のホークスの中継ぎ陣は充実してるから獲得はないだろうけど
そうじゃなかったら推してた
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:48:01 ID:I4Vc5zlr0
自由契約組みではTDNと海苔さんを獲得して欲しい
ただ、海苔さんの場合は数千万程度の低年俸&松田との競争を飲んでくれればだけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:49:19 ID:dpOlcZhe0
数千万程度の低年俸・・・?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:49:48 ID:nsTlnLNl0
両方いらん
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:50:35 ID:HvWEiV+r0
多田野はイースタンで1勝3敗、防御率6.10らしいぞ。
幾ら何でもここまで打たれてるんじゃ・・・
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:52:17 ID:nsTlnLNl0
多田野の何に魅力を感じているのか知らないが
どう見ても戦力にならない
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:55:45 ID:6mfNA8Re0
>>888
攻守に衰えが目立つうえに悪い噂の多いノリさん獲得するくらいなら
さすがにボムホの方がマシかと
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:55:48 ID:5e54Od6V0
>>891
多田野そんなにひどいのか。
もしかして横浜広島も獲らないレベルか。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:58:14 ID:I4Vc5zlr0
さすがにボムホより海苔さんの方が打つだろうw
つーか、松田クラスの大砲がただで獲れるチャンスだぞ?
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 21:59:19 ID:/1h/34L50
>>895
その松田レベルの大砲をなぜ楽天が手放したか、だ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:00:02 ID:HvWEiV+r0
>>894
四球が多いんじゃなく、単純に打たれてるね。まだ2軍でそれなりの岩嵜大場の方が良い。
それでも駒不足だけど、手首をやった後の多田野では厳しいかと。
http://bis.npb.or.jp/2010/stats/idp2_f.html
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:07:34 ID:jjUlF51TO
値段次第だけど、多田野は当たればラッキーぐらいの感じで獲っとくのはいいかも
とにかく今は枚数が足らなくて困ってるわけだし
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:07:35 ID:lrNRdBaH0
広島の青木勇人なんかいいんじゃないかな
使えるなら甲藤や金澤を先発に回せるし
正直今の豪華な中継ぎが来年も維持出来るとは思えないから多めにいるに越したことはない
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:19:25 ID:umb+OQNiO
松田舐めすぎだろ
打つ方は荒いが肩守備足がある
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:21:54 ID:I4Vc5zlr0
>>819
陽とか外国人枠の無駄だろうとか言ってたクチだが好投しても枠の問題で2軍落ちされたりしたのによく働いてくれたわ
結構貴重な存在
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:38:46 ID:lrNRdBaH0
陽は絶対に手放してはいけない存在だよ
あれだけ扱い悪いのに文句一つ言わない外国人選手なんてまずいないし
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:41:54 ID:m8EKMbKAO
打の補強はいい
現有戦力で来年ぐらいまでならやれる
まぁ村田はとっててもいいとは思う
で、松田を多村の変わりに使うぐらいかな

とにかく先発どうにかしてくれ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:46:30 ID:jjUlF51TO
陽って「お、今日は頑張ったなー」と思った次の試合で、また普通に燃えちゃう印象w
色んな意見はあるけど、外国人枠で必要な選手とも思わんな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:56:46 ID:KmIH8itZ0
大石は高卒後直ぐとっときゃなぁ〜
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:00:37 ID:dcfHCWvm0
大石は本人が進学希望だったのだから仕方ない
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:07:30 ID:1NraC41yP
>>903
先発どうにかしろって言っても
・新外国人
・ドラフト新人
・攝津転向
・トレード
こういう計算のたたないことしかできないわな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:12:36 ID:dcfHCWvm0
次の年の先発をどうにかしようと思えばすぐどうにかできるのなら
この世に先発が悪いチームは存在しないからな
地道に強化していくしかない
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:30:04 ID:KmIH8itZ0
大石と榎下と榎田が欲しい
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:32:00 ID:ABPIiMQC0
>>907
黒田はどうなん?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:43:54 ID:2Epq1V410
>>910
ホークスにそれなりに縁の有る選手ですけど、お金が目的ならメジャー残留でしょうし、
お金以外の価値が目的なら、普通に広島だと思いますよ。
そりゃ取れるんなら喉から手が出るほど欲しい選手ですけど……

個人的には劣化していない前提ですが、福留選手が獲得できないかなと思っています。
左の中長距離砲は補強ポイントですし、もし多村選手がFAするのであれば、うってつけ
の選手だとおもいます。
それに一時期は、獲得の方向でしたからね(金が高すぎで手が出ませんでしたが)。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:44:06 ID:1NraC41yP
>>910
NPBに帰ってきたとしても普通は恩義のある古巣に戻るだろ
ゴリラは特殊なんだよ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:47:28 ID:I4Vc5zlr0
>>911
外野は多村移籍したら壊滅状態だから福留欲しいね
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 23:58:37 ID:M39U9VKX0
福留は来年まで契約が残ってるし、今季の年俸1400万ドルらしいぞ……。
誠意は金額って宣う方だし、無理だろう。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:08:39 ID:2lgYa6cQ0
楽天藤井がFAらしい
確かCランクだろ

今年の田上酷すぎだし、山崎なんて永遠の惰力の弱い控え捕手という
典型的な的場路線だし1人誰でもいいから捕手獲って欲しい

捕手に関しては今年12球団最低だろ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:17:51 ID:igfQRCk70
>>915
うちは山崎の活躍と清水の補強で一段落着いている。

ロッテと横浜が最低。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:22:09 ID:igfQRCk70
楽天とうちはIT業界でも対立軸にあるから、向こうの選手をFAでとりにいくなんてことはない。
オーナーが頭下げないといけなくなるからね。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:24:14 ID:nCU0GK5iP
藤井はいいね。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:25:09 ID:528JXnYiO
藤井取ったら岩隈もついてきたりしないかなw
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:28:15 ID:pCuqXojX0
ないだろ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:29:00 ID:9TnAuaaS0
細川、日高、里崎、藤井、石原、倉

今年は捕手でFA取得者が多いね
果たしてこの中の何人が宣言するのかな
谷繁、中村の時みたいな玉突き移籍が起これば面白いな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:37:41 ID:nCU0GK5iP
細川も出て行きそうだよな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:40:27 ID:k6nKHRQ+0
川原と下沖は先発である程度使えるだろう
二軍コーチもこの前下沖に太鼓判押してたし
大場は自分に合ったフォームが見つかるかどうかだな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:42:45 ID:YbeFjE+50
藤井は人的補償が必要ないのが良いね
里崎石原日高みんな要るし、細川・倉は出ないだろうし獲らないだろう
ただ確かに山崎と清水で枚数は足りてる。物足りないかもしれないが
ドラフトでそこそこ満足のいくレベルの捕手が確保出来れば、FAはないと思うな

荒川が結局退団なら最悪、野口か山本翔でも拾って応急処置って手もアリよ
去年はこちらが切った的場しか戦力外市場にいなかったしな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:45:42 ID:FUSbiTgc0
藤井って今年全然見なかったけど
怪我でもしてたの?
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:49:06 ID:AewgF5IV0
>>924
うち以上に捕手難の横浜でサッパリの野口は応急処置にもならん気がする
巨人が戦力外第2弾でサネ、カトケン、星あたり切るんじゃないの?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:53:01 ID:k6nKHRQ+0
捕手は社会人あたりから下位で取ってくればいいんじゃないの
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:55:18 ID:k6nKHRQ+0
一軍でそこそこ打てそうな捕手なら里崎や日高あたりか
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:57:45 ID:1cnLx/up0
里崎は暗黒だし怪我持ち。
日高はリードが悪くて岡田から毛嫌いされている。
どっちもないなw
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:58:02 ID:FUSbiTgc0
正捕手はどの球団も出さないんじゃない?
しかも里崎は地雷臭い
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 00:59:31 ID:1cnLx/up0
猪本のライバルになって切磋琢磨してくれる若手捕手が必要だと思う。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:04:14 ID:k6nKHRQ+0
FAは球団が出すか出さないかというより
本人が出たいか出たくないかだからね
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:09:46 ID:UcnvFu+f0
1位は大石か沢村なら満足榎田でもまあおk
けど、伊志嶺だとガッカリ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:13:47 ID:FUSbiTgc0
>>932
引き止めるために球団がいくら金を積むか
ってのもあるじゃん

正捕手を球団は出したくないと思うけどね
本人がどうしても行きたい球団があるか FA先がもっと良い条件出してくれるなら移籍するだろうけど
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:23:42 ID:3XRIyQYA0
1位は○○獲れ、とか言わないから
斎藤だけはやめてほしい。
フォームも球も全く惹かれない。
各球団のスカウトがあれだけ褒める理由がさっぱりわからん。そんなにいいかな?
そりゃ成績はすばらしいけどさ。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:33:21 ID:QUVSBiYc0
いいときはいい球いくよ
この間の東大戦で140中版の直球で何球も目を見張る球はあった、その後に出てきた大石よりも
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:36:02 ID:1W/wLXgj0
補強ポイントでもないのに、大石にいったら負けかなと思っている。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:36:52 ID:528JXnYiO
持ち上げる側からも突き放す側からも、ハンカチは冷静なジャッジがなされていないのが実際かもなぁ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:38:06 ID:UcnvFu+f0
1位は大石か沢村なら満足榎田でもまあおk斎藤微妙
伊志嶺だとガッカリ

ハンケチ忘れてた
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:39:18 ID:3XRIyQYA0
>>936
本当に?それなら仕方ないか…。
でもあのフォームは俺は評価しない。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:40:04 ID:UcnvFu+f0
>>937
馬原の後継にピッタリじゃないか
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:41:17 ID:cKGCtUbb0
ゲットスポーツで斉藤特集を見た
ちょっとほしくなった
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:41:38 ID:QUVSBiYc0
>>940
フォームだけで言うと大学選抜の時よりはかなりマシ
まあマシってレベルでいいとは言えないけどねー

やっぱり取って欲しいのは澤村かな、そうじゃないなら榎下
南は一時期凄く取って欲しかったけど今は……
過去の例から見ても荒削りな福井は育てられる気がしないし
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:44:35 ID:5MwaYr+/O
タム残留で
できるなら黒田と福留のW獲りが理想だな

あと新外人(野手、投手1人ずつ)補強もしてもらいたい
・オーティズは何らかの怪我の影響が……
・ボムホは使えないしペタも怖い
・ホールトンも微妙だし

村田か内川獲りは最終手段だな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:45:42 ID:1W/wLXgj0
>>941
先発右腕不足解消の方が重要。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:46:05 ID:3XRIyQYA0
>>943
あれでマシになったほうなのか…。
あくまで個人の感想だけど、あれでマシってことは
一時期はよっぽどひどかったんだな。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:49:52 ID:UcnvFu+f0
>>945
そうか
じゃ、沢村指名がいいな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:52:00 ID:cKGCtUbb0
沢村ならハンカチでいいような
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:52:06 ID:UcnvFu+f0
見た事無いけど加賀美は沢村とか榎田に比べて1枚落ちるのかい?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:54:07 ID:Sx5Z2iCp0
ハンカチは神宮で150キロらしいが
よそなら最速145キロってところか?
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 01:54:20 ID:QUVSBiYc0
最近は140中盤連発して(なお神宮)ストレートだけで押し勝ててる
でも酷い時は130そこそこの棒球を連発する

ここ数試合は安定してるんだけどね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 02:03:06 ID:w5BhHtnD0
チームの弱いところは、今いる選手が頑張って成長して穴を埋めてくれるか
ドラフトかFAか何かで補強するしかないし、結局、そこがボトルネックになって
チームが勝てなくなる原因になる。先発右腕を補強しない限りもっと勝てるようには
ならないよ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 02:24:32 ID:dRlrju+70
>>949
加賀美の動画は、ドラフト放送局ってサイトに行けば見られる。
澤村の動画はようつべに上がってる。
俺は澤村の方が上だと思う。榎田は全くタイプが違うから、なんとも。

で、大石が絶不調なせいかオリが方向転換しそう。12球団スレより。
>872 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:55:28 ID:MDkrQ2Wa0
>・オリックス 東海大・伊志嶺を最上位候補に挙げる 早大・大石、中大・沢村と同ランクに位置付け
>他球団の動向を見ながら指名準備を進める。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 02:54:21 ID:QUVSBiYc0
阪神も岩見上げてるよね
まあここはどの選手でも恋人にしたがるんだけど
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 03:21:16 ID:MnYiRPFM0
8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 06:36:06 ID:+aE3excT0
10/1時点
クオリティスタート(先発が投球回数6以上自責点3以下)

鷲 78/144(54%) 岩隈22/28 田中18/20 永井18/27 青山0/1 ラズナー13/26 藤原0/4 長谷部1/8 戸村0/4 片山0/1 井坂2/7 川井3/12 朝井0/1 松崎0/3 菊地1/2
猫 73/144(51%) 涌井16/27 帆足14/27 岸11/16 石井一11/18 西口3/12 許銘傑10/20 田中0/1 野上2/8 武隈0/1 平野5/11 大沼0/3
鴎 67/144(47%) 成瀬19/28 渡辺俊13/25 唐川7/11 小野2/7 大嶺4/13 川越0/4 香月0/3 マーフィー13/20 吉見5/17 コーリー1/8 ペン4/8
公 67/144(47%) ダルビッシュ21/25 武田勝17/26 ケッペル16/25 八木1/9 糸数2/8 カーライル1/4 多田野0/2 増井4/13 ダース0/1 吉川0/5 木田1/7 金森1/4 矢貫1/6 中村0/4 榊原0/1 ウルフ2/4
檻 65/144(45%) 金子千15/29 木佐貫14/28 山本7/22 近藤14/24 岸田3/6 中山3/8 伊原1/5 小松6/13 長谷川2/6 西0/1 香月0/1 山田0/1
鷹 59/144(41%) 杉内17/27 大隣7/19 ホールトン6/16 和田16/26 巽0/2 藤岡0/3 神内0/1 高橋秀1/5 小椋4/20 岩嵜1/5 山田5/12 ダービン1/3 陽耀勲1/4 大場0/1

1001: 成瀬19 伊原x
0929: 菊地1 岸11 吉見x 長谷川2
0928:武田勝17 川井x マーフィーx 中山x

よくこれで優勝できたものだ。先発投手ほしい。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 06:26:40 ID:/eKotUlzO
澤村は地雷臭からこの秋一気にNo1右腕の風格が出てきた
岩見は武田勝みたく、タイミング取りづらいからウチは苦労しそう。

ただねぇ、大学生はそのシーズンシーズンで調子の善し悪しが変わるから
来年のプロ開幕時にはゴロって評価は変わるかも。
そういう点では故障はしてないけど調子は悪い斎藤や大石や南は狙い目だと思う
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 06:34:05 ID:Eks16i5UO
先発ピッチャーは欲しいね。和田抜けちゃったら苦しい。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 07:07:32 ID:3ahfvbOL0
藤井FA行使へ オリ、ソフトB、ロッテが興味か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286139987/

藤井かよ・・・
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 07:11:21 ID:QUVSBiYc0
完全に妄想記事じゃんそれw
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 07:36:23 ID:8dlJtZhR0
ドラフトは一番最後の指名になる
ということは1本釣りも可能ってことだ!
大石が多かったら・・・榎下という手もありかもしれん
ていうか、1巡目は一緒に提出するんだっけか?
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 07:52:49 ID:Molu19Yk0
榎下はアッチ向いてホイ投法だね、肘がでてこないのもちょっと気になるが・・・
先発で長いイニングをシーズン通すのはどおかな、スピードはそんなにでないから
球筋に慣れたり、キレが落ちると餌食になりやすい
広島の小林幹英みたいに寿命短そうな感じ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 09:29:37 ID:kdi+UXaY0
182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 03:09:10 ID:Jf8FJp3hO
ドジャース黒田がドジャースサイドの契約延長の2年12億以上のオファーを断っていたことが明らかに!日本復帰が確実になった
古巣広島との関係は良好で昨年12月に広島にマンションを購入、家族も広島で住みたいと希望で広島復帰が濃厚
それでも巨人、阪神が獲得争奪戦に参戦!
阪神関係者『とにかくウチは投手』

サンスポ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 09:46:51 ID:UdEbrmW/P
【○○を感じる】上原浩治「NPB戻ってやってもええんやで 誠意を見せてくれるならな」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286152948/

今年は右の先発市場が熱くなりそうな予感
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 10:14:42 ID:pJDPxnrFI
某スレ捕手評

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 21:01:30 ID:uI0Akfug0
スポニチの中谷の記事
紙面では前書きとして、
「今秋のドラフトにおいては、最重要課題として即戦力投手の獲得を挙げ、
中大・沢村を1位指名する方針を既に決定。」と書かれてました
中谷は阪神では山下と同等の評価で、オリックスなども上位候補に挙げてるらしいです

 まじか?個人的にはそこまでええとは思わんが…。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 23:59:40 ID:14LwSz1q0
 個人的には、もしくは福工大城東かと…。城東はPもそれなりにいるし、なによりも中谷。強肩、強打。
 降雨ノーゲームの今春県予選対西短戦、バット先っぽで鋭いセンターライナーなんか観てると…。
 しかし、この試合、西短金子捕手が無難にこなし、強肩披露に対し、
 中谷はポロリ連発。バント連携ミスと、捕手スキルはイマイチを露呈したのだが…。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:15:06 ID:ADWE2kbO0
 今春自分が観た試合のみだが、福岡評判の捕手勝手に自己評価すると…?
 各部門一番ええのは、まず強肩は、東海大相模、帝京と強豪刺しまくりの自由ヶ丘中村捕手?
 強打は、福工大城東の中谷、西短金子大喜、飯塚金子聖史と甲乙つけにくいかな?
 捕手スキルは、西短金子かな?今後の成長期待は、城東中谷、九産大九州成松、九国高城かな?

 個人的に、人気と実力とのバランスを考えると、西短金子がええと思うが…。

 因みに、今春より西短と城東は3回対戦(ノーゲーム込み)。いずれも西短勝利。
 甲子園でも、遅球で投球術の素晴らしい西短森投手をリードもええと思うし、
 春九でも明豊山野からHRとパンチ力あるし…。個人的には捕手なら中谷よりも西短金子を推す。

 長文スマソ。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 13:19:29 ID:Ut7jKvxqO
帝京伊藤がまた国士舘に捕まって初戦敗退、センバツ消滅
しかもブロック予選で投げなかったのは肘痛のせいらしい

来年の1位は既定路線だと思ってたが、今のままならわからんな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 13:30:25 ID:mg84Gl51O
丸子も野村も藤岡も中後もいるしどうでもいい
菅野はもう諦めてる
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 13:48:08 ID:kdi+UXaY0
広陵も県大会で負けたから丸子も甲子園には出んよ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 14:29:39 ID:/eKotUlzO
伊志嶺もマークしてるらしい。獲るなら外れでいくしかないな。

そういえばLAGっていたよね。
何で居なくなったの?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 14:40:58 ID:5t8qAXEr0
>>963
その記事では上原自らもう先発は無理だと言ってる訳だが
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 14:49:32 ID:3L/2pRxg0
>>968
就職で来年からドラフト見れないかなーとか言ってた記憶が
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 16:23:47 ID:QUVSBiYc0
LAGは人によって好みが分かれるタイプだから色々言いづらい
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 16:39:35 ID:nCU0GK5iP
一年目から防御率3点台・10勝できる右投手が二人ほしい。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 16:52:57 ID:Rk6v+uRs0
>>972
永井&星野か…
来年このコンビみたいなのは出てくるかね
大場&巽がまさかの二桁とか
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 17:02:38 ID:0Rd3gb9v0
>>973
1年目じゃない
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 17:08:06 ID:oMhj7Mrg0
久米は先発転向に成功すれば10勝の可能性はある
ただし相手チームで得意・不得意がはっきり出るタイプなので小椋と似たり寄ったりの成績も覚悟しなきゃいけない

今の二軍に他に10勝できそうな投手はいない
あとは甲藤・金澤・攝津の先発転向なら10勝の可能性はある
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 17:10:14 ID:oMhj7Mrg0
>>974
1年目の新人でいきなり防御率3点台・10勝なんて球界の至宝クラス
しかも二人とか夢を見すぎ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 17:21:16 ID:Rk6v+uRs0
おおう1年目限定かよw厳しいな
若田部&ヒデカズ(10勝届かず)がいっぺんに入団みたいな感じか
和田新垣は惜しかったな 山山は話にならんかった
過去に二桁ルーキーコンビなんて居たっけか?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:00:43 ID:YbeFjE+50
伊志嶺上位候補の話もあるってことは、榎本指名は絶対じゃなさそうだな
5〜6人に収まると思われる本指名の中に、外野2人は多い気がするし
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:08:29 ID:mg84Gl51O
荒金・井手放出、辻解雇
外野兼任だった吉川も解雇
村松引退、多村FAの可能性

外野2人行ってもおかしくはないんじゃ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:10:17 ID:Zl01Bl2p0
>>979
立岡コンバートでしょ。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:25:33 ID:nCU0GK5iP
江川や明石に期待しているんでしょう
 
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:33:02 ID:mg84Gl51O
正直、現状で外野兼任できる内野が多いからな
内野登録者だけでも
オーティズ、松田、明石、福田・・・
仲澤やトゥーシェンも二軍では外野何試合か守ってるし
高校まで外野手で、外野再コンバート予定の立岡が二軍で一試合も外野やってないのは意外だが
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 18:48:33 ID:7CapH3cQO
明石外野は守備範囲はそこそこあるんだが、いかんせん肩が弱すぎる
雁ノ巣での使い方見てると基本はセカンドだよ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 19:08:12 ID:Eks16i5UO
セカンド=弱肩ってのが素人だよね(笑)
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 19:11:46 ID:3XRIyQYA0
川相を呼ぶべし
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 19:23:09 ID:7CapH3cQO
>>984
雁ノ巣ではセカンドで使われることが多いって意味だよ。
意味わかんなかった?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:01:54 ID:Kc5cQ/Cc0
ド軍・黒田、日本復帰!残留オファー蹴った
http://www.sanspo.com/mlb/news/101004/mla1010041018014-n1.htm
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:12:01 ID:CwSd3Pk90
広島から博多までは新幹線で約1時間 通勤距離だ

こりゃ、黒田に突撃しかねーだろ
逝かなきゃ漢がスタル
♪突撃突撃、こっ・ばぁ・や・しぃ〜♪
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:19:46 ID:Ut7jKvxqO
>>976
1年目から10勝なら普通は新人王だからな
マー君がいたから新人王取れなかった岸や阿波野に新人王を持ってかれた西崎みたいな
ケースまでは思い出したが、同じチームでそういう争いしたのは記憶にない
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:26:19 ID:hvLeE1hWO
センター欲しいな
長谷川はコンバート

いしみね好きなんだよね
表外したら裏でいしみねでもいいなぁ
2巡目で榎下とれるなら…
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:29:42 ID:yItuJ1Tp0
岩崎は一勝さえすればとんとん拍子に10勝しそうな球投げてる
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 21:32:04 ID:UcnvFu+f0
黒田西武とかに獲られたら敵わんわあ・・・是非獲得してくれ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 21:33:27 ID:UcnvFu+f0
石井一久とか稲葉とか手強いしなあ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:15:01 ID:QqdBQKGxO
王さんに広島まで出向いて貰って黒田獲得してほしい。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:18:12 ID:GzY6M3xrO
ハンカチ一位、勧野二位がベスト
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:24:37 ID:UcnvFu+f0
ハンカチイラネ
大石か沢村でおk
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:32:21 ID:6ATB1mTeO
1伊志嶺
2榎下
3榎本
4鮫島
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:33:02 ID:gt66kzg40
摂津が先発になるから大石だろ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:34:17 ID:RcyZuuiWP
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 22:37:22 ID:Sao+0UxZ0
1000なら榎下か澤村
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/