☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1951☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:15:05 ID:5if3VGZd0
>>950
選手の能力を見誤ったね
あまりにも出来ないことが多すぎた
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:15:05 ID:PRnc5RVf0
広島にさえ10ゲーム
ヤクにさえ21.5ゲーム離されるとか・・・

外国人監督招聘してほしい
根本から変えないと手遅れになってしまう
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:15:34 ID:eVajxcpG0
石川は足の故障が治ってないか悪化してるんじゃないかね
足を引きずったり走らないで歩いてる時がある
盗塁ももしなくなった
無理させてまで使う必要あるのかね
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:15:44 ID:jGzn+RAc0
つトレーシー
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:16:51 ID:eVajxcpG0
>>952
それなら誰を獲得すればできるの?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:16:54 ID:jVO92qRaP
まあ島田が王さんにホークスの選手誰か都合してくれって
メールしてるらしいからストーブリーグ期待しとこうぜ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:18:20 ID:5if3VGZd0
>>956
誰を?選手自身がもっと頑張れ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:18:24 ID:ckWj73uT0
>>955 ロッキーズ監督か?日本でプレーしてたし。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:19:15 ID:EHVUs0vT0
>>957
あんまり島田と王にホットラインがある様に見えないんだけど
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:19:21 ID:jGzn+RAc0
>>959
日本で、っていうか大洋でだよ
関根と衝突して自主帰国しちゃったけど
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:21:59 ID:XecbL6s1P
ノムケン、真弓、原の采配も酷いというが、
尾花の采配がリーグで最も酷いと思うのは俺だけか?
尾花の場合、敗退行為にしか見えないもんな。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:22:01 ID:eVajxcpG0
>>958
わからないってことか
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:23:29 ID:eVajxcpG0
>>960
ラインがないからメールなんじゃねw
スパムと間違われたらやばいな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:24:16 ID:q2Gx2BrP0
歩かせてもいいから一発だけはダメって場面で一発食らった
もはや、どんな言い訳も通用しませんよw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:32:31 ID:fyQNDYHn0
>>926
だが、ここまで捕手に悩むはなかったんじゃね?
ま、尾花とマッケンジーが喧嘩しそうな姿と共に悩む姿とだんまりが想像つくけど
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:34:37 ID:jGzn+RAc0
>>928
T豚Sなんて呼んでる奴はネトウヨだけだからほっといていいよ
そういう奴に限ってフジや日テレの誤報や捏造はスルーするし
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:35:16 ID:iYkiy3yjO
横浜には不思議と働きアリの法則が適用されるから何をやっても変わらない気がする
仮に今年の補強が全てなかったらランドルフや三浦あたりもそこそこの成績を残したんじゃないかと思う
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:37:35 ID:fyQNDYHn0
>>968
2:8の法則か
まあ、あながち間違ってないよな・・
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:38:52 ID:EHVUs0vT0
>>967
でもこのあとすぐ詐欺や
ルーキーズの番宣でろくに試合見せなかったのは許せん
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:42:06 ID:jGzn+RAc0
俺が好きなのはTBSテレビじゃなくてラジオだからどうでもいいけどな

ルーキーズは後援とか無視して、「2009年ワースト映画」と堂々とブチ上げてたよw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:43:27 ID:ZKO1FdRq0
執念ならけんじろーが投げてる時に選手が見せろっつーんだよ


☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1952☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285088237/
973東京飛燕軍シベリア経由トリ無し:2010/09/22(水) 02:46:03 ID:t4GCfYb60
(=゚ω゚)ノ
あれだけ投手無駄使いしといて最後の最後でサナダ(笑)かよ!
こいつの生涯対戦防御率いくつなんだ?
工藤、仁志、サナダ(笑)、結局古巣に対する接待要員でしかなかった。もうあそことは国交断絶しろっ
寺原も対戦防御率酷いな、あの1点が無きゃ勝ってた。

弱いティームは無意味に代走、守備固めをやる。広島の我が軍も早々にハタケとワイツェルを代えたことにより逆転された。オバーナは典型だろ。
これだけは覚えとけ、「ロースコア、終盤の接戦ほど一発で決まる」
現に8回同点にしたのもブレットハーパー3ラン、決められたのもサヨナラHR。広い広いマツダで、リーグワースト長打力の広島でさえ、栗原が決めた。
HRは守備力では防げないから、接戦や同点延長になるほど守備力は無関係になる。
逆に犠打や盗塁といったスモールは僅差や同点延長では決勝点には全く結び付かない。だから主軸や一発ある人に代走出した方が負ける。
ブレットハーパーの同点3ラン呼び込んだのも、ハラの絶対タブーなエドガー屈辱的途中交代による守備固めからだ。
あの空気は確実に投手に伝染するから。エドガーそのまま守ってたら同点3ランも無かった。

逆に言えば守備のミスから決勝点なぞ、確率的にリスクは低い。スモールが奏功して決勝点、も同じ。
主軸に代走送ったがために、延長入って両軍火力不足ドローなぞ何回見たことか。
先頭村田二塁打で無死二塁、打順は五番六番。スレッジハンマーはどした?アチャカスティーヨはいないのか?
村田に代走とか、松本に犠打とか、山口そのままとか、そういう問題じゃない。確率的に、HR可能性ある人は置き続けなきゃ意味が無い。
直後下園の内野安打は、ショートが捕れないにしても外野があの位置では村田は還れない。
アチャやスレッジハンマーが打者では、逆に頭越されるリスクが高くあそこまでの外野前進は敷けない。横浜が先攻だから尚更。

【まとめ】接戦こそ守備固め代走は要らない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:46:27 ID:3dnNkJrn0
横浜を変えられる候補リスト

・佐々木主浩
・遠藤一彦
・斉藤明夫
・山下大輔
・大矢明彦
975東京飛燕軍シベリア経由トリ無し:2010/09/22(水) 02:47:43 ID:t4GCfYb60
(=゚ω゚)ノ
>>864
ファウル(だけ)打つ練習だな。
石井タクローや赤星はやってた。もちろんIsoDは天賦の才だが、能動的に「四球を取る」方向性で出塁率を高める意識さえ、
石川には無い。
2‐2ゲームっていう練習法があってだな、キャンプで本ちゃんの投手とシートノック方式でガチ勝負する。ストライクだけをカットすることでポイント集計する。

選球眼の悪い奴、打ちたがりの奴に限って併殺打が増える。物理的な問題だ。
ダリツ(笑)厨にとって、無死か一死で走者一塁の際、ゴロ打って二塁フォースアウトの時点で自分のダリツ(笑)は下がるから、あとは併殺だろうが自分だけ生き残ろうが興味無い。
石川の無走者の時の一塁到達タイムと、併殺打の時のそれを比較してみろ。昨日も実質は2併殺打だった。
次がハーパーなのに石川盗塁で一塁空けてしまい勝負気配を弱める。石川犠打で一塁空けてしまい〜以下同様
ダリツ(笑)命だから四球は取らない。併殺打ってもダリツ(笑)は2倍下がるわけじゃないから全力疾走しない。
ダリツ(笑)、犠打、盗塁。個人記録大好きでも点には絡まない。ティームプレイの象徴でHR誘発力も凄い「四球」には興味さえない。藤田も同じ。

これは我が軍の戦犯三連単2軸マルチ、◎巨ゴキ捕手〇禿害三塁手▲身障者フクチ(笑)△藤本遊撃手、にも全て当て嵌まる。

【まとめ】石川さえ追放すれば(少なくとも)最下位は無い。ショート梶谷使わないのは球界の損失
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:49:00 ID:EHVUs0vT0
大ちゃんだな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:49:14 ID:q2Gx2BrP0
ベイスターズこそ、究極の巨人ファンだろ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:52:38 ID:7HjbISaw0
野村の爺さんに監督やらしたいな。
野村が来たところで、Aクラスになれるとは思わないが、
巨人戦だけは死ぬ気で勝ちに行きそうな気がする。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:54:02 ID:C90ZUqbh0
>>978
お前は頭割るそうだな
野村がヤクルトと阪神時代に巨人にどれだけ負けてるかすら知らないのか?w
お前みたいなのが始まる前にCS余裕とか尾花来たから勝てるとかぬかしてたんだろうなw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:57:59 ID:xYKrSq4c0
>>974
絶望した!!
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:59:22 ID:7HjbISaw0
>>979
そんなガチで怒るなよ。
監督代えたくらいで、変わるような状況でないことくらい分かってるよ。
後、文末に「w」とかつけてる方が頭悪そうなんだけど。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 02:59:28 ID:q2Gx2BrP0
巨人戦だけ必死にやれとは言わんけど、歩かせてもいいけど一発だけは避けろって場面で一発食らうってなんなの?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:01:20 ID:jGzn+RAc0
>>976
大ちゃんじゃレフトとライトを交代させる位しか変えられんw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:02:39 ID:XecbL6s1P
>>982
真田を出して、次に坂本まで回ってくるという時点で
実況では殆どの住人がホームラン打たれて終わりだと思っていたからな。
こんな素人でも分かりきった事を、あえてやってしまう
監督っていうのも酷いもんだよ。
そもそも過去のデータとか見てないのかな?・・・
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:03:20 ID:XN7E4K4E0
>>978
ノムは、口撃で盛り上げてるだけだよ。
野村ヤクルト時代は、長嶋巨人相手に因縁の対決を演じたけど、
対巨人の勝率は負け越しているぞ。

それから、管理野球は横浜には合わないんじゃないか?
森監督と野村監督は、同じ野球をするぞ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:04:05 ID:w0TwGo1I0
頭割っちゃぁいかんな
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:04:51 ID:XecbL6s1P
>>985
そりゃ、チーム力が雲泥だったからな。
あのチーム力で、あれだけ巨人に善戦したのは
やはり名将と言わざるを得ない。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:05:52 ID:3dnNkJrn0
よく分からない外様よりもアットホームなOBに監督やってもらいたいな
今のチーム内の雰囲気、完全に腐ってるでしょ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:07:17 ID:EHVUs0vT0
>>988
それなら大ちゃんしかおるまい
性格の明るさなら天下一品だぞ
勝てないけど
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:08:37 ID:XN7E4K4E0
>>987
野村ヤクルトはリーグ優勝4回、日本一3回の黄金時代を築いたんだけど。
十分強いチームだよ。まあ、万年Bクラスのヤクルトを強くしたのもノムだけど。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:09:57 ID:Ex6L0R7i0
尾花も島田も今年限りで辞めてくれ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:11:38 ID:XecbL6s1P
>>988
高田から小川に変わってヤクルトも
いい方向に変わったからな。
やはり巨人のコーチとかを監督にしてはいけないよ。
真田を出した時点で、サヨナラホームランを確信した人がほとんどだろ。
巨人のカモでありながら、カラクリで飛ぶボールだぜ・・・
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:13:13 ID:H3/WLStlO
ノムさんがヤクルトの監督をやっていた頃にマシンガン打線と呼ばれて強かったチームがあったんだぜ。
今はそれを知らない奴が多い。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:15:52 ID:XN7E4K4E0
>>993
知ってるよ〜。
タクロー、波留、金城、ローズ、駒田、佐伯、進藤、谷繁だろ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:17:10 ID:3dnNkJrn0
>>994
おい







中根さんを外すとはどういうことだ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:21:40 ID:jGzn+RAc0
金城はマシンガンに入ってねえだろ
つかタコさん・・・
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:24:25 ID:QrgPEXX10
>>994
タコさんのいないマシンガン打線なんて…
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:25:53 ID:XN7E4K4E0
>>995
>>996
すまん、巨人ファンなので。
古い話なので記憶が曖昧だった。1998年に優勝したんだっけ?
日本シリーズは横浜×西武だったよな。日本一になったのは見てたよ〜。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:28:29 ID:FAlNmSFx0
999なら来年CS進出
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 03:28:59 ID:SJYrSZHU0
選手がダメなんだから監督が誰になったっていっしょだよ
まだわかんねえやつがいるんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/