1 :
代打名無し@実況は野球ch板で:
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 23:06:23 ID:0Vm9vGHL0
兄弟頑張れ
乙。
直倫になってスッキリしたわ
とりあえず今は兄貴踏ん張れ!
4 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 23:39:23 ID:A0ofL8FCO
いちおつ
火曜からの巨人戦も頼む
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 00:53:17 ID:kx4gVo/hO
どうしても直には30本を期待してしまうんだが、中距離打者なんかなー
ナゴドで30本なんて相当だぞ
7 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 01:03:08 ID:v28rUW58O
次スレからは兄弟わけようぜ
まあその辺は900ぐらいに行ったら決めれば
兄の確変は終わったぽいな。
10 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 01:19:18 ID:OHoESTpxO
早く雑魚本の目の前でドームランとホームランの違いを見せ付けてほしい
ホークスにいるのが長男?
12 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 01:28:08 ID:PiAeQhfF0
カープにいるのが三男?
ジャニーズにいるのが父親
直倫は井端戻ってきたらどこ守らすんだ?
個人的にはもうこのままセカンドで出続けて欲しいんだが・・・
井端が戻ってこなきゃいいんじゃね
家でかわいい嫁さんの乳でも揉んでなさいよ
16 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 03:06:37 ID:y3s8yoF9O
井端いらんだろ。
井端に戻したら客が減る。
ファンが見たいのはどっちやねん?堂上には華がある
自分は井端と直倫が見たい
荒木イラネ
集客とかそんなことは一ファンが考える事じゃない
つけくわえれば現状井端ファンのほうが多い
球場行ってる人なら来場者が着てるユニをザーっと見りゃわかるはずだがな
直倫普通に主力選手だな
>>14 直倫は三塁
森野が一塁
SSが荒木で二塁が井端
ブランコが帰ってきたらまた考えよう
浅尾とお兄ちゃんって結構仲良いのかな
浅尾がタケって呼んでたし
年も近く、両方とも地元愛知で生まれ育って根っからの中日ファン
そのまま愛知を出たことなく中日入りしたから、気は合うんじゃね?
井端ライトでいいよ
直倫は今日の中スポで立浪にトップで脇が開く悪癖が修正されて肘が下を向くようになったんで
(1軍昇格当初は打てるのは外の甘い球だけだったが)打てるコースが広くなったと誉められてたな
珍しく落合が直々に修正してたからな。
プロ野球界の若貴兄弟と呼ばれるくらい躍進してくれ(プライベートの方は真似しなくていいw)
二軍でもサッパリだった直倫が、一軍で出場してからグングン成長するとはわからんもんだなあ
27 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 12:44:29 ID:cIiZyZy7O
井○は新婚で下半身やられたんとちゃう?
28 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 12:57:15 ID:7c8Pdanr0
もう井端は出番完全になくなったな
>>17 酷い言い方だが同意だね
井端はまだ腐る選手じゃない。直はショートで
井端は他の若手と併用でおk
30 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 13:06:07 ID:7c8Pdanr0
井端みたいないつ勝手に休むか分からん選手は使えない
荒木みたいないつ勝手にミスるか分からん選手は使えない
2割台前半の選手が多いから、アライバの打力は捨てがたいでしょ
今は若手と併用しながら、世代交代してほしい
兄弟以外は2割前後をうろうろしてる野手多いしな
まだまだ必要な戦力
34 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 16:07:50 ID:/X/msUSm0
井端はいれば心強いが、いなくてもなんとかなる。
でも「おーおー」ができないのはさびすぃ。
あれ気持ち悪い
36 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 16:44:34 ID:v28rUW58O
荒木センターでいいや。
後半は和田3さげて大島、兄貴さげて英智。すげー外野だ
落合「日本人の4番、右の大砲を育てる(キリッ」
6年かかって、ついに育ちましたw
38 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 16:49:13 ID:fSr5+ISLO
>>35 同意
何か子供っぽい。井端みたいな
渋い選手には似合わない
ってか来年のセカンド、ショート問題は
中日ファン大注目だな
複雑なファンも多いと思う
40 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 17:28:55 ID:v28rUW58O
おーおーしてるときにセカンドゴロ打つのが井端
41 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 17:36:06 ID:qriBYGpxO
>>20 3年くらい前、なんかの番組で剛裕が「昇竜館で仲良いのは?」って聞かれてて「浅尾さんです」って答えてたような
そりゃ剛の竿できゅんはしごかれてるからな
43 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 17:42:37 ID:7c8Pdanr0
井端なんて誰も望んでないっちゅうの
一番仲の良かった清水将海はトレードでいなくなっちゃった品
かつて井端は怪我には本当に強い選手だったのに・・・。
年俸3億だっけ?干すには高すぎる。
とりあえず直倫にはスタメンを続けさせたいのは
多分中日ファンのほぼ総意だと思われるので、
井端復帰後は
森野 ファースト
直倫 サード
井端 セカンド
荒木 ショート
ブランコ ライト
でお願いしたい。
>ブランコ ライト
ダウト
>>46 嘘のようだが少なくとも来季のチーム構想にそのプランがあるのは事実なんだ。
>>45 去年の立浪引退試合見た?
ブランコライトなんて有り得ないよ
どうせアライバモリブラが全員集合も
全員が絶好調もありえん
5人で4ポジを守る形でいいよ
ブランコ以外複ポジ守れる強みあんだし
50 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:41:19 ID:zgzs/59rO
立浪だって複雑な思いのまま森野になったわけだし、井端も交代の時期だ
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:41:58 ID:WimBjgEq0
直倫選手の使い込んだグラブすごいやね。
どの選手も真新しいグラブだけど、使い込んだグラブは味があるよね。
打撃も見たいけど、この選手の守備も、もっと見てみたいな。
52 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:44:09 ID:B+kBdnQA0
>>32 どっちも非力過ぎる
巨人、阪神のレギュラーはほとんど4割超えている
53 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:47:34 ID:9ax2+WO0O
直倫がライト練習したら良いじゃないか。
それか、森野ライト
54 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:50:10 ID:WimBjgEq0
守備のいいどのみちをコンバートする意味がわからん。
長打が期待できない&この頃は守備もお粗末な荒木井端を同時に使う必要はないと思うんだが。
55 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 20:55:01 ID:n8AgO8MoO
荒木センター
井端ライト
でGG目指せ
井端ももう35だし世代交代の時かもね
これからは代打の切り札かな
長打ないけど
本当はショートorサードで使って欲しいけど
アライバのコンバートの結果を見て怖くなったから
セカンドたまにサードのままで良いです。
58 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 22:11:17 ID:L9v4A1PW0
井端去年の契約更改で中日の顔として3億欲しいと要求して、
中日球団は払ったが、所詮守備だけだからな ほんとこの田舎球団は
選手を勘違いさせてしまう土壌ができあがってるなと思った
ヤクルトの青木と対して年棒が変わらないのが変すぢる
一年持つスタミナがあるかどうかもわからんし
弟は井端と併用でいいよ
内野の駒はいくつあってもいい
ドアラもWiiでゲーム化したのだから
堂上兄弟も、Wiiでスーパー堂上ブラザーズというゲームを作ってもらえ。
61 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 23:13:50 ID:Ati72BNPO
優勝は堂上兄弟にかかってきたな
62 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 23:21:54 ID:HyxGiY5jO
OPS7割ちょいがデフォの井端によく3億も出すよな…
この兄弟には期待したい
守備だけじゃなくて打撃でも評価される生え抜きだし
井端にどんだけ世話になったか・・・
まぁ、このスレで井端貶してるのはただの中学生だから。
「どのみち」とか定着しそうもないアダ名を一人で連呼してる可哀想なやつな。
選手個人スレではよくあること
巨人ファンで申し訳ないが、規制が解除されてるうちに書き込ませて欲しい。
堂上兄弟は敵ながら楽しみな選手。二人とも此処まで来るのに色々大変だっただろうけど、レギュラーに定着しつつあるようで何よりです。
今のセリーグはパと比べて選手に華やかさが足りない。その中で堂上兄弟の台頭が持つ意味は大きいと思う。巨人の坂本を始め、他の若手達と切磋琢磨し合って、セリーグを引っ張る存在になって欲しい。
以上。スレ汚しサーセンでした。
66 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 23:55:07 ID:qb79nctB0
直倫はまだ一ヶ月も活躍してないじゃないか。
現時点で井端のが良い選手なのは明白
井端が完全に復調したら追い出されるのは直倫でしょ。
ブランコが帰ってくるまでサードもあるけどブランコ帰ってきたら控えでしょうな。
堂上弟は2軍でもホームラン打ってたの?
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 00:10:35 ID:ly53sKIHO
井端、荒木の2人は今の中日には全く必要ない選手
特に井端なんて今となっては弟のあしもとにも及ばん早く消えてほしいよ
弟のためにもな
釣られん
>>66 俺も井端の方が良い選手である事自体は明らかだと思う。
守備はもちろん、今の2番不足の中日には不可欠なバッターでもあるし。
が、直倫を外すのはあまりにもったいない気がする。
1軍の試合に出続けた結果、異常なくらい成長を遂げたのは確かなんだから、
誰かをコンバートしてでも、しばらくは試合に出し続けて様子見するのが良いのでは。
72 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 00:16:18 ID:ly53sKIHO
釣ったつもりはない
ほとんどドラファンはそう思ってる
あとセサル、野本、ブランコも必要ない
井端が帰ってきたら左右で使い分ければいいんじゃないの?
直倫は対左では絶対的な自信持ってるよ
現実的にはそれが無難だよな。
ただ、そうなると直倫は右の経験が積めなくなるってのがな・・。
大打者になる素質を持ってるだけに、個人的にそこは冒険して欲しい。
井端は今季は復帰できないような気がするがな。
あの落合が弟をじっくり起用してるのが何より物語るだろ。
起用法に悩むのは来季じゃないかな
ニチャンネルじゃないドラゴンズ板では来季落合の構造ではブランコをライトにコンバートさせて、一塁森野、二塁井端、遊荒木、三塁堂上にさせると書いてあった。
>>67 下でも打ってた、もともと直倫も兄上ほどじゃないけど一定の長打力はあるよ
堂上直倫
2007年 62試合 230打席 4HR 長打率.332
2008年 65試合 220打席 5HR 長打率.418
2009年 61試合 174打席 2HR 長打率.394
2010年 46試合 116打席 3HR 長打率.392
堂上剛裕
2005年 78試合 225打席 4HR 長打率.424
2006年 73試合 221打席 1HR 長打率.338
2007年 47試合 154打席 3HR 長打率.553
2008年 82試合 302打席 3HR 長打率.381
2009年 48試合 126打席 2HR 長打率.445
2010年 45試合 173打席 6HR 長打率.494
78 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 00:43:15 ID:yezM5DY7O
ブランコ外野にするぐらいなら経験者の荒木だろ
>>75 井端は最近は2軍戦にも出てないから怪我の状態がよほど深刻なんだろうな
井端は全休させるんじゃね、今シーズンは
赤星みたいな引退になると困るし
怪我が癒えたら癒えたで守備のポジション考えないといかんけどね
81 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 00:50:56 ID:8t6JdgkpO
ちょくりんの方は上手くいけばセカンドの鳥谷になるかもしれん
鳥谷とか目じゃないだろ
エラーしまくりのショート荒木はもう見たくないわ
中 荒木
遊 井端
二 弟
これでいいよ
荒木外野回すんじゃなくはずせよ
兄弟揃って平田&新井を抜いたな
この4人が期待通りの進化を遂げたら、巨人も真っ青の和製大砲が完成するだろうけど、ムリかな?
井端の晩年は渡辺みたいな好手の一塁手かな
>>79 レーシックの後遺症が再発し
左目が見えないらしい
○右目が見えないらしい
×左目が見えないらしい
すまん間違えた
90 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 09:02:02 ID:JavvNjiZ0
井端よりも荒木、野本の方が不要
堂上剛の代わりに、野本がレギュラーだった時期があったなんて
何かの悪い冗談としか思えない
セサルいらない以外は少数派だと思う
堂上剛が代打の切り札だった時期は
代打がコールされると期待感でスタジアムが沸いたものだった
剛裕がライトでスタメン固定されてからは
代打が告げられても、あまり湧かない
荒木の守備に堪えられない人は
井端のショート守備にはもっと耐えられないはずなんだが
エラーの数は井端のほうが少ないかも知れんけど
あれは追わないからだろ
まだしも荒木のほうができると監督も思って換えたんだし
問題は次世代のショートがいないことなんだよな。
今期、落合が荒木にショートさせてなかったらえらいことになってた。
かといって、候補さえいないしな・・・
3割打てたGGの井端の存在がでかかったのを痛感する。
現状でショート守備が一番美味いのは誰崎だが打てないからなぁ
打て内野手が1人だけなら我慢できるが
英智(大島であっても) 谷繁 荒木(猛打賞日除く) 代打野本
といるから我慢しきれんしね
弟はショートできるの?
宇野以来の大型ショートとかでよい?
直倫が守れるのはサードとセカンド、サードが本職
井端が早くも控えになるとは 守備固めになるのかな
大島といい藤井といい
愛知人がレギュラーになって欲しくはあるな
中日は地元野手が育ちにくい風土が歴史にあるからそういうジンクスを打ち破って欲しいよ
守備範囲広くないから、セカンドかサードで育ててくれ
大型のセカンドになったら最高
守備、打撃、走塁といい、大島はヒデノリを小さくした感じの選手
落合の寵愛を受けるのも仕方ない
>>103 白ローズみたくなってくれれば万々歳なんだけどね
最低でも鳥谷は超えんと
106 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 18:51:53 ID:YYxcO33+O
兄頑張れ!何とかヒット打って浮上のきっかけを。
兄ヤバいな
108 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 23:19:55 ID:a4wbmW8oO
兄はここ6試合の打率が0.56。
スタメン落ちあるぞ。
>>99 いや、ショートも普通に守れるし
高校時代はショート
プロのショートはほぼやってないしな。普通に守れるってことはない。
つか、やらせないほうがいい。
ショートで3割30本狙うのは、現代野球じゃ現実的じゃないし。
兄は振る球と見逃す球がまるで逆になってる
打率がよく見えても今はダメダメ 放牧
112 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 01:31:28 ID:zr9JPEmr0
スタメン落ちどころか2軍落ちあるで。
113 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 01:37:53 ID:pqm+jt09O
>>88-89 まじ?井端心配だな…
大丈夫かな…
ところで兄どうした
あんなに調子良かったのに
落合のことだからスタメン外されるぞ
セカンドだと打ててショートだと打てないってのは根拠ないよね
しかも経験なかったセカンドこんだけ出来るんだから、高校時代やってたショートもそつなくできそうだけどね
最近打ててないと言っても打線の厚みを考えれば兄上は外せんのよね。
6番が長打率が低く打率も悪い野本や大島達じゃ怖さがなくて5番のブランコがまともに勝負されなくなるし
そのブランコが四球を嫌うタイプだから、また外のボール球に手を出す悪循環にはまってしまい
打てなくなる可能性が高いわけで。なんとか復調してほしい。
兄ちゃん急に打てなくなったな・・・
ブランコはいいタイミングで戻ってきた
117 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 02:02:11 ID:T85QrQJS0
堂上兄は左足付け根をかなり気にしてた。
ショートは怪我がちになりそうだから嫌だな
ある程度体格がいい選手だと余計膝への負担も増えそうだし。
119 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 02:55:17 ID:tbAT823VO
うーやん以来の大型ショートだな
堂上直を今無理にショート使う意味もないな
セカンドだって無難にこなしてるだけで特別上手いわけでもない
将来はサードが適任だし、今負担のかかるショートにしてどうするよ
このスレで言うのはあれだけど、
ショート荒木はうんこ
セカンド荒木は神
だからショートもできそうな弟にショートやってほしいってことだろ
弟だけのことを考えたらセカンドのままにいいに決まってる
お兄ちゃんマジで頑張れ
せっかくスタメン定着してきたのに・・・
荒木はショフトとして足を怪我してる和田さんの分のカバーもあるから難しいな
>>116 今日の巨人先発ゴンザレスからは兄者も2打席対戦して1本ヒット打ってるし
右腕だからまだ落合は様子見をしそうな気はするけど、どうだろうな
>ショフト
フジパンの新製品みたいだな
ショフト荒木
セファンド直倫
126 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 14:08:15 ID:pqm+jt09O
ピッチャーセサル
127 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 14:17:11 ID:0hYN4fjGQ
ショート荒木がうんこなら中日歴代ショートはほとんどうんこに…
うーやん&モッカのコンビは
不動の三遊間 と言われていた
不動の意味合いがw
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 14:21:39 ID:kDoczNhdO
なおりんの守備は無難レベルじゃないぞ
急造なのに打球勘がよくて、背走時も落下点へ一直線
あれは十二分に上手いといっていいレベル
130 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 14:28:26 ID:8MIjinrA0
弟のセカンドは、上手いと思うけどな。
キャッ珍具、守備範囲は並だが、スローイングが
安定している。
見ていて、安心できるな。
守備だけで配置すれば
一塁森野 二塁荒木 三塁堂道 遊撃達郎 かな
でも二塁荒木だけはもう見られない
まぜならそれは監督の重要施策が・・・・
ショフトは鳥谷はんの専売特許やで
大島ってひでのりを若くしたような選手だね
打撃面において怖さはいっさいない
>>129>>130 同意
まさかファームの実戦5試合だけで
ここまで守れるとか鬼だね
一軍に上がった直後は打撃で苦戦したが
今は完全にアジャストしてるし直倫はセンスの塊だね
>>88 あいや、井端今季絶望なのかい、
兄弟もそろそろ研究されての、疲れも出始めの、でブレーキかかるなって時期に
ヌルッと井端が復活してくれたら捲れるて見込んでたんだがなぁ
向こうさんも井端復活が一番怖いだろうて
弟のアドレナリンが最後まで長持ちするのを願うかな
136 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 16:19:56 ID:H9Wu0R430
堂上兄は調子が下降気味だな。
でも、ここで頑張ればレギュラー奪取は確実なものになる。
頑張れ兄ちゃん。
岩ア達郎のショートがあまりに華麗なんで堂上弟はセカンドでいいよ。
守備がためは森野ファースト、荒木セカンド、岩アショート、堂上弟サードが良し。
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 17:56:25 ID:H9Wu0R430
打率.188のカス野郎がスタメンとは、今日は勝ちを捨てたということだな。
ビョン2世野本のスタメンはアホ過ぎる。虚人大喜びだろ。
5試合ノーヒットでもマンセーして
2年目の若手を貶すのか
名古屋人ってやだわ
オチシン乙
今日のような活躍を早い時期からしていれば
誰も文句なんて言わん
ドアラに「さん」を付けたかと思ったら、オールドユニ用のソックスまで貸してあげる
お兄ちゃん、優しすぎ
>>141 う〜ん・・・1日だけじゃなあ
それにしてもなんUスレとか1日活躍しただけで
すごい盛り上がりようだなw
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:07:43 ID:kDoczNhdO
今日もいい守備があったね、なおりん
突っ込んできて真横にランニングスロー、それがまた
ファーストにスッポリ、あのセンスはすごいわ…
あんなプレーはショートにはない、まさにセンスの塊
145 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:17:28 ID:yqFe4BorO
野本スタメンとか、オチの偏重起用はなんとかならんのか
>>141 最早ここは森岡スレの受け皿みたいなもんだから仕方ない
そんなんだからいつまでたってもオチシンって言われるんだよw
オチシンなんて単語使うやつのほうが希少種だと思うんだがw
希少種なので保護する必要がありそうねw
オチシンと書き込みしているのは糞餓鬼に違いないな。
大人になれよ
>>124 最近まで鳥谷がついていた、その昔二岡もついたことがある有名なポジションじゃないか。
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 13:27:46 ID:EleIzk7K0
>>145 こーんな感じか
不調の堂上剛>今年の野本
井上さん曰く、兄の不調は深刻じゃないらしいな
まあ、あの人は大島押しだけど
153 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 13:38:23 ID:GE2NDvARO
オチシンは隔離板に行けよここは堂上を応援するスレです
ビョン、セサル平田、野本といい、落合は自分が希望して獲得した選手、褒めた選手は無条件にチャンスを与える
自分の眼力に絶対の自信を持っているからだ だから外れた場合、見限るまでは相当な時間が必要
自分が評価してる選手を優先起用するのは当たり前だろ。
その談話が表に出るかどうかは別として。
156 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 19:20:49 ID:FRidDoh8O
セサル平田(笑)弱そう
157 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 19:31:39 ID:0CU+Mh/PO
>>154 堂上直倫と、ブランコは良いほうに出た
そっちも書かないと
159 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 19:57:54 ID:Tv1Rh2Vv0
あと、森岡を使わなかったこともな
160 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 20:08:44 ID:+E+jHKVjO
闘志むきだしのプレー
宇野にも褒められてたな
161 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 20:40:47 ID:+JtPVk1LO
162 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 21:54:49 ID:v3osYNzr0
単純に兄不調。野本対東野相性良い。
それだけのことでこんな盛り上がるなんてみんなエネルギッシュだな。
森岡に関して言えば良く2軍とは言え買い続けてた思うがw
ヤクルト言っても結局半端なままだったぞ。
過去形にしたるなwww
165 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 22:19:40 ID:iltfV17f0
明日の燕の先発は館山だろ。
堂上兄はスタメンと予想。
>161
>>163 そうやって悪口書いて楽しい?
かばってもらっといて笑い物にする すごい性格してるね
森岡の話は他でやれここは堂上スレだ
明日は館山ならさすがに野本だと思うがな〜
昨日打って士気も上がってるだろうし
つかオチシンじゃないけど今日も左腕とはいえ
こんな時こそ使ってやるべきじゃないかと思うんだが
もし明日館山にタケだったら変に勘繰ってしまうw
おぉ、そうだった。
ここは堂上兄弟のスレだったな。
ちょっと場所を勘違いしとったよ。済まん済まん。
弟は最後に一本出て良かった。
おそらくないだろうけど3試合ノーヒットだったらスタメン落ちするんじゃないかと不安になる自分がいる…
兄は代打で結果残してスタメンに返り咲いて欲しい。
館山が先発ならライトは剛裕をスタメンで使って欲しいけど
最近、調子を落としてるし野本だろうなぁたぶん
剛裕には代打で結果を出していた頃の、ひたむきさを取り戻して欲しい
関係ないけど、弟が打席入る時に流れてる曲ってなんですか?
歌ってる人は男っぽいけど、公式見てもテーマ曲が木村カエラから更新されてないみたいで分からん
172 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 07:00:06 ID:4L96DQYKO
弟はきっちりメイデンするから是非ステイしててもらいたい。
173 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 08:04:28 ID:SCzNooxnO
堂上兄がレギュラーに定着するには、守備力向上がカギだろうな。弟は、守備が上手いから今だにレギュラーはってるけど兄貴はイマイチ。
落合は、守備下手な奴はレギュラーで使いたがらない習性があるからな。ただ、イ・ビョンギュが使われてたのは謎だけど。
174 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 13:44:58 ID:WAmyf/50O
剛裕今日こそ打て!
どんな形でもいいから塁に出ろ!
>>169 むしろ疲れが出てる直倫は少し休ませて欲しいわ
一軍昇格時に比べ、体重が6キロも落ちてるそうだし
>>171 バックストリートボーイズの一番新しいアルバムの確かタイトル曲
178 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:43:57 ID:Y3LrZH+uO
>>171 間違えた。バックストリートボーイズの一番新しいアルバム「This Is Us」の「Straight Through My Heart 」
野本スタメンがかえってリフレッシュ休養になってよかったと思う。
きょうはスタメンだな。
秋には特守打
>>179 何年目だと思ってんだよ
毎年のように特守打やってきただろうに、この現状なんだよ
兄弟が中日を貧打チームから強打チームに変えていく力を持っている唯一の存在だと思う
中日のクリーンアップは決定力のないFWだからいつまで経っても貧打が解決しない
でも兄弟は技術的に未完成でありながら決定的な仕事をする勝負強さがあるから未来に希望が持てる
技術的に優れていても肝心な場面で凡退し続ける今の3,4,5番に試合をひっくり返すような勝負強さはない
185 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 12:10:09 ID:G3eR5VFzO
剛裕今日こそ打ってくれ!
タケその前に今日出番あるかな?
藤井合流って話もあるし今日左腕みたいだし
最近絶不調だしそろそろ一本打っとかないとやばいんだよな
横浜戦で狂った目線の感覚はもう戻ってるんだろうか?
>>184みたいな電波が堂上兄弟を語るとか傍ら痛い
188 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 14:50:24 ID:lTjGFNdO0
兄弟にスター性があるのは認めるが、森野や和田の劇的な一打をディスってるのはいただけないな
良太や野本が打ててないし中日の現状を考えると兄上はやっぱり立浪みたいに左の代打の切り札かな
スタメン落ちは残念だけど最近バット湿ってるし守備範囲を考えると広いナゴドじゃしょうがないと思う
とりあえず何でもいいからヒット1本欲しいね
調子が上向けば次の東京ドームでならスタメンもありえるだろうし
兄弟ともいきなり打てなくなったなあ
疲労だってさ
また9月になれば上向くでしょう
そりゃ、ずっとうちまくれるほど一軍投手は甘くはない
疲労もあるし、相手も最近打ってるなとマークしてくる
そこを乗り越えて、また壁にあたってを繰り返して大きくなる
みんなのコメントが、どんどん落合や井上みたいになってきてるw
兄は相当崩してるな
140キロそこそこの直球ばかり4球で三振て
放牧したほうがいいんじゃないか
195 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 07:56:59 ID:U5FTyZ9OO
オチシンが調子づいてきたな
8月の打点 兄弟合わせて19打点>>>森野和田ブランコ合わせて18打点
兄7打点
弟12打点
和田7打点
森野5打点
ブランコ6打点
剛裕のことを兄、兄上って呼ぶヤツは9割オチシン。
198 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:10:34 ID:pLe9WJQpO
剛裕そろそろ打たないと落とされそうで心配だなぁ
野本は何故か落とされないね
199 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:55:07 ID:aAar89/k0
兄
200 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 13:33:17 ID:8XiYXAdj0
お兄ちゃん最近出てるの?
>>197 兄ちゃん、直リンと呼んでいる俺は違うよね?
だって日本シリーズ第七戦の先発ドミンゴ以来落合無能だと思っているから。
お兄ちゃん頑張れ!
火曜から今日までで兄が5-0、弟が17-1か…
いよいよ兄弟揃って正念場だな。。
見てなかったから分からないんだけど
今日のタケのセンターへの打球はどんな当たりでしたか?
>>204 前進守備してたセンターの真正面
これで22打席ノーヒットで野本の記録に追いついてしまった
レスありがとう
そこまでは調べて分かったんだけど芯で捉えた鋭い当たりか
ドン詰まりの辛うじて外野に飛んだ当たりか・・・
後者の場合はマジで落とされそう
兄弟とも放牧やろw
疲労の限界や
>>206 初球インハイのボール気味の球を多少詰まりながら前進守備のセンターライナー
打った瞬間は「よしセンター前!」って感じで
カメラ切り替わった瞬間「ちょwww青木前出すぎだろwww」って感じだったな
きれいな当たりじゃなかったけど打った瞬間ヒットと思うくらいの当たりではあった
>>208 ありがとう
詰まり気味でも一応ライナーか・・・
てことは一頃に比べて調子は戻りつつあるのかな
外野にライナーてことは内容は悪くはないと思うんだが
あとは落合が今日の内容をどう評価するかだろうな
ここ一週間の結果だけ見ればもう落とされても全く不思議じゃないし
>>203 2人ともまだ若いんだから明日の移動日もしっかり練習して讀賣戦、横浜戦で結果を出せるように
日々鍛錬して欲しい。兄弟揃って1軍で活躍できることなんて珍しいし、今活躍しなくていつレギ
ュラーを獲れるのか?疲労の限界とか言う前にしっかり練習して欲しい、今はドーム球場が多いん
だからさ。
>疲労の限界とか言う前にしっかり練習して欲しい、今はドーム球場が多いんだからさ。
うわ……人工芝のドームの方が、間接に疲れが溜まるのに酷い見識違いだ
そういう状況でしっかり練習とか、何時の時代の精神論者だよ
オーバーワークこそ故障の原因だというのに
>>211 何と言われようとかまわないよ、今練習してレギュラーを必死になって獲りに行かなくて
いつ獲るんだ?誰も人工芝の上だけで練習しろとは言っていないし、オーバーワークとか
言うほどの試合に出場していないでしょ?井端や荒木ならばともかく。讀賣の坂本に大き
く水をあけられた2人とって休む暇は無いと思うな。
213 :
兄の嫁:2010/08/22(日) 22:37:40 ID:jx2lu0Yc0
もう、ノーヒット22打席?
>>212 感情論、精神論はもう沢山だね
休むことも仕事、故障しないこともプロとしては重要な要素
体を虐めてレベルアップするのは、秋季キャンプでもいい
今無理をして、壊して将来を棒に振ったりするのが一番下らない事なんだよ
215 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 23:10:04 ID:MXQg/YUP0
ID:GE6xejoV0はいろんなスレで、岩瀬の悪口を書き込んでいる奴だな。
>>215 岩瀬の悪口?今日の出来を見て、そしてここ数年の劣化を見てポスト・岩瀬を育成した方が
良いと言うことがそう取られるなんて初めてだわ。今日の岩瀬の出来が良いと思うのかね?
>>214 別に堂上兄弟を壊せなんて一言も言っていない。特に、打撃練習なんて土の上ですることが
多いんだから下半身への負荷なんて土のグラウンドと大して変わらないでしょ。休ませるの
は首脳陣と本人たちが話し合えば良いことだし、将来を棒にするほどの練習をしろとは誰も
言っていない。打てなければ練習するのが当然のことでしょ?
>>216 このスレはアンチの巣窟だから相手するだけ無駄だよ
>>214 全くもって同意。
桑田さんも言っていたが、野球関係者には、
無駄な努力を美化してる古い考えの人が多すぎるって。
んで、効率的な科学トレーニングを導入した結果
肉離れや痙攣などが増加したという皮肉な現実
220 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 16:52:22 ID:C8nENMZE0
調子の悪いときは無理して練習せず野球から離れたほうが良い。良いアイディアが出ないときに別の事をやると良いアイディアが浮かぶって言うしな。スポーツも同じだと思う。
世間知らずなことばっか言ってる奴は学生か?
社会出てから苦労しそうだな。
まあ挫折してヒキコモリになりそうだが。
おまえみたいな上から目線で威張るような奴に限って
窮地に追い込まれた時にすぐ音を上げるよw
223 :
兄の嫁の友達:2010/08/23(月) 20:04:47 ID:aGpmaxc20
ていうか、明日こそはうってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
224 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 20:06:27 ID:7M2t9l9Z0
テスト
疲れだな
スイングが重そう
今日は直倫が1本か
227 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 11:00:13 ID:tajgyVXk0
直リン〜!
228 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 11:30:03 ID:SsYN2pDE0
★★★★★★★★★★★★★★★★読売巨人軍からのお願いです★★★★★★★★★★★★★★★★
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ .r‐'''''ゝ` -"〈....-、 . .┃ 当社の契約社員、通称「偽侍」は
┃ /::::::::::::::ヽ`'- ノ::::::::ヽ ┃ エースと呼ばれているにも関わらず、不安定な投球と
┃ | ::::::::::::::::;;;;~Lr^::;;;;;;:.| .┃ 完投する気ゼロなスタミナで試合がスムーズにいかず、
┃ | ::::::;;;::::'''''::::;;:::=====、゙丶,┃ 結果として、打線がうまく機能できません。
┃ | :::(;;::::::::::::;;;-''" . |ヾ_ノ┃ それらを機能させるためには、
┃ | ノ ̄/\_, ,_ノヽ|''' . ┃ 当選手をエースの座から降りてもらわなくてはなりません。
┃ (⌒丶 .<・> <・> | .┃
┃ ヽ ミ ,,;;ヽ | .┃ しかしながら、そのエース失格の目安となる
┃ ..'丶, ,( 、_,)) | ┃ 「防御率5点台」にするには
┃ ノノノ| ーニ三ーヾ | ..┃ 38イニングで自責点32を与えなければなりません。
┃ ヽ '‐-‐゛ ./ ..┃ そのためには相手方の強力な打線が絶対不可欠となります。
┃ | \_____/| ┃ 皆様のご協力をお願い致します。
┃ /\______/ \ ..┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
読売巨人軍・キャプテン 阿部慎之助
偽侍こと内海鉄也 28歳
直リンかっこよす!!謙虚な姿勢もいい。
こういう人こそ大活躍して欲しい。
シーズン最後までノーエラーで
しかし打てんなぁ…
まだ実質ルーキーみたいなもんだしな、、、
先週から打率が急降下してるし休ませたらいいのにな
直倫の打つほうの調子が落ちてきたならショート岩崎、セカンド荒木にしたほうが
内野の守備力が上がって確実だよな
もともとサード候補(森野の後釜)だから打席で経験を積ませるなら代打でもいいし
とは言っても守備に関しては十分及第点だし
打つ方も成長の片鱗が窺える打席はこれまでにたくさんあったから
ここでいちいち外してたら成長しないでしょ
もっとも同じ事は少し前のタケや大島にも言えるわけだが
野本はその片鱗すら見せてないから×
セサル?あの守備じゃパのDHしか無理
選手応援スレでいちいち無関係の選手の名前を挙げて叩く人って
比較対象だろ
バカは死んどけ
弟さん、やっと芽がでてきたねえ
落合は今季の通算打率単体ではなく特に打率に死四球も加えた最近の月の出塁率を重視してるっぽいからなぁ。
例えば藤井は3月4月の出塁率.195で2割を切っていたから4月末に2軍に落ちた。
8月上旬に2軍に落とされた松井佑も通算打率はいくら3割近くても7月は打率.143、出塁率.143。
直倫にしても1軍昇格した6月は打率.139でも6月の出塁率はギリギリ2割を維持していたんで1軍残留してる。
不振のお兄ちゃんの8月の成績は打率.233、出塁率.261だから、まだ落合は打席でチャンスを与えると思う。
しかし、お兄ちゃんの問題点はヒットが出ないこともだけど弟と違って四球の少なさが一番大きい。
セサルが2軍に落とされたのも打率ではなく四球の少なさ。
7月3日に再昇格して打率は.260とそこそこだったのに四球が14試合でゼロで7月20日に2軍にまた落とされている。
落合は傾向的に単純に打率だけが良くても四球が選べない選手は評価しない。野本も直倫も四球が選べる。
お兄ちゃんも四球が選べるようになればスタメンで使われるだろうから選球眼をもっと養って欲しい。
弟に対してのハードルさげすぎだろ ドラフトでの期待度で言えば中田くらいはやってくれないと困る
兄弟スタメン久々だな
兄スタメンか。今日は正念場だな。
またセサル上げたということは兄はもういつ2軍に落とされても不思議じゃない。
とりあえずは2軍落ち免れてるが今日結果出さないともうヤバイ。
開幕からずっと一軍にいる2軍落ちに最も相応しい外野手がいるんだがなw
今日は緊張するぜw
開幕からずっと一軍
○投手 5名 岩瀬、チェン、平井、浅尾、聡文
○捕手 1名 谷繁
○内野手 2名 森野、誰崎
○外野手 2名 和田、野本
>>242 そういうデータをパッと出せる記憶力に感心するわ
岩崎は開幕からずっと一軍だったんだな
>>239 背丈は同じでも中田のほうが直倫より14キロも重いんだぜ?
広いナゴドがホームだし中田みたいにHR打てというのは酷だろ。
兄弟でもあうんの呼吸とは行かないんだな
また明日からベンチだな
ベンチならいいのだが・・・セサルが上がってきたし2軍もありえる
それが恐ろしい
249 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 22:36:37 ID:EreVpb190
早く井端戻ってこないかな。
バントもできんクズはいらん
兄はトレード要員だな
兄の連続打席ノーヒット無安打が23打席でようやく止まったが
バントがきちんと決められなかったのは減点だな
ランナー2塁で左方向に内野ゴロ打ったのも減点だな
結果が出ない時に限ってスレが伸びるのは何故だ
兄貴のバントはさすがに落合キレてたな
255 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:18:59 ID:gxAclHp40
>>253 兄弟スタメンでホームランだのヒット打ってる時の方が遥かに伸びてたけど・・・
被害妄想強いな
おつかれさまです^^
257 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 12:42:59 ID:dOa3cGvF0
今日は兄弟スタメンでいくかね?
下手に優勝の可能性があるから無理だろうけど、
個人的には和田森野を下げても使って欲しい。
負けは確定&投手が潰れる可能性UPだけどね。
258 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 18:22:42 ID:xh9Fk8H+0
>>254あれは失敗したことよりも、バント後しばらく兄は走り出さなくて1塁もアウトになってしまった事に落合はキレてたんだろうね。
スタメン落ちは当然予測していたが、とりあえず今日の2軍落ちは免れてホッとしたw
260 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:01:53 ID:GkH+CG+n0
直倫2安打で2割5分復帰おめでとう
お兄ちゃん顔見せご苦労さまです
期待できん
262 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:37:28 ID:4azJig4vQ
剛裕は代打の代打を出されている時点でアカンやろ
263 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:18:55 ID:GkH+CG+n0
直倫はまだまだや
スイングが戻ってないで
265 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 02:59:34 ID:ZYZuo2an0
堂上兄弟の実力はこんなもんやない
今は壁に当たってるが、克服可能や
現状ホントあそこしかヒットゾーンないから横浜バッテリーに感謝
何でお兄ちゃん、代打の代打されたの?
お兄ちゃんは左打ちで相手投手が左腕の高宮に代わったからでしょ
福ちゃんは右打ちだし最近調子が良いから別におかしくはない
269 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 13:50:12 ID:L43Qas9Q0
>>267 高宮を出させるための布石で顔見せする役割だったから
270 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 15:12:07 ID:cTg8XJDM0
野本いいね
271 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 20:13:24 ID:S/1eV1zB0
最後あそこで打たないと意味ねえだろ。ほんと使えない・・・
早く井端帰ってきて!井端なら確実に打ってたわ
バントしっかり送ってれば犠牲フライだし直倫が悪いわけじゃない
野本やセサルみたいな剛裕に何一つ勝ってないカスが贔屓でスタメンとか…
そりゃ負けるわ。
野本は昨日猛打賞だからまあありだけど
ここにきてセサルスタメンとかどんな罰ゲームだよwww
とりあえず直倫がまた少し打率を上げたことはいいことだ
もう兄弟とも存在感なくなったね
277 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 01:18:17 ID:RxHLZewS0
そうだね。やっぱ井端じゃないとダメなんだよ。
兄貴は一ヶ月限定、弟は2割5分の選手でした
直りんは今後伸びて主力になると思った
兄ちゃんは良くて井上レベルかなやっぱ・・・
279 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 11:09:34 ID:kN/LEa6n0
この兄弟、切れの有る速球を見事HRにしたという記憶がない。みんな甘い球。
そして弟はダウンスイングよりもアッパースイング気味のほうが打球が良くなる気がする。
>>279 >切れの有る速球を見事HRにしたという記憶がない。みんな甘い球。
ほとんどの打者はそういうもんだが
兄は変なヒット狙わずに、ライトへのホームランか三振のどちらかって
バッティングして欲しいな。センター方向へ当てただけのヒットとか見たくない。
少しでもヒットが出ないとすぐ下げられる落合の弊害が出てるように思う。
282 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 17:02:54 ID:kN/LEa6n0
>>280そのほとんどの打者になって欲しくない。
藤川級のストレートをはじき返してHRを打ってくれ堂上兄弟。
堂上兄弟に長野坂本みたいになれと言ってるようなもんだな
実戦で思い切りのいいバッティングさせるには
1年くらい自由にやらせてもらい失敗しても許してもらえる環境と我慢する指導者が必要
失敗=スタメン落ち 失敗繰り返す=2軍落ち
という今の中日の雰囲気では若手が思い切った打撃するのはかなり難しい気がする
頑張れよ、なおりん&おにいちゃん
堂上直倫 59試合 .259(185-48) 4本 26打点 0失策
井端弘和 52試合 .267(176-47) 0本 16打点 3失策
こりゃ来年も当然レギュラーだな
失策0は評価できる
ここまでエラー0ってマジか
昨日は2安打1打点か
広島戦は得意だしもっと打ちまくってくれ
直倫は将来的には中日の4番でおk
エラー0は坂本にはないイイ所だ!!
サードもやってエラー0なら落合使いそうですね
森野が1塁
ブランコ乙コース
今年のオフはすごい補強やるって昨日の新聞に落合が書いてたから
安閑としてられないぞ
すごい補強って
石原をFAでとるとかGGを藤井とトレードくらいだろ?
すごい貧相な補強
>>293 何で守備範囲が狭くて広いナゴドじゃレフトしか守れん中日の野手に多すぎる右打者のG.G.佐藤と
打撃成績がようやく伸びてきて広い守備範囲と課題のノーコンも改善され強肩が活きるようになり
盗塁もできるうえに貴重な両打ちのレギュラーを掴みつつある藤井を交換しなきゃいけないんだよ。
レフトには和田さんがいる中日にとっては、どう考えてもGGなんていらんわ・・・
馬鹿だなぁ。川上と福留が帰ってくるんだよ。
で、どうでもいいけど井端が2軍で練習再開したらしいぞ!9月中には戻ってくると
兄貴はもう2軍行きは秒読みだな
兄はタイミングの取り方がおかしくなってないか?
あんなにバッターボックスの中で小刻みに動いてたっけ?
兄弟合わせて、1日2本までなら凡フライ見逃してあげるよ。もしくは1日2三振。
明日のスタメンは岩崎くんですな
>>298 完全に狂ってるな
打撃コーチが、兄の良い時のバッティングを覚えていないから
戻せないという……
コーチがみんな選手の良いときの状態に戻せるなら
野球界にスランプという文字はないね
弟が覚醒しとる
305 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:36:23 ID:t38pzBf40
兄弟選手で兄より上だった選手っているの?野球以外も含めてもほとんどいないよね
306 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:38:55 ID:DZIyAro70
308 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:49:57 ID:t38pzBf40
309 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:50:26 ID:4eZzGqA10
仁村兄弟も成績は兄より弟の方が上。
310 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 19:53:58 ID:4eZzGqA10
新井兄弟は断然兄貴が上だな。
松沼兄弟も兄貴が上だ。
311 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 20:04:17 ID:7xrjvRRy0
エイドリアン・ゴンザレス
弟は相手が左なら主軸うてるな
兄より優れた弟など存在せんよ
長男乙q(T▽Tq)(pT▽T)p
弟 4打数3安打1打点 .267
猛打賞GJ
対右投手 .222
対左投手 .354
スタルツは一番得意なタイプだからな
打てて当然だな
広島相手なら打ってもらわなきゃ困るよ。明日からの巨人戦での活躍に期待
上杉和也と達也
どっちが実力は上?
達也
今日はバント2回に四球1個か
最低限の仕事はしたな
323 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 00:48:11 ID:Gj4u6h7tP
同じ勝ちます宣言でも堂上みたいなスターが言うと有言実行になっちゃうんだね。
堂上とは比べものにならないぐらいスターだった某元メジャーリーガーは…
>バント2回に四球1個
落合には好かれそうな内容だな
でもバント2回によんたま一個なら岩崎のが良いわけで。
打てなきゃいる意味ない
岩崎が固定起用されていたら今頃5割前後をうろついた4位で今季終了していたに違いない
よんたまと敬遠とは違うだろ
今日はタイムリー1本か
まあまあだな
330 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 22:24:07 ID:qynqP97W0
昨日の弟の三打席目と四打席目のバントなんだけどさ、
次の打者があきふみと誰崎なんだよね。
バントしてあきふみや誰崎勝負なら、
弟に打たせたほうがいいと思うんだけど、
そこんとこどうなの?
>>329 いや、良いところでしっかり仕事しているよ、シーズン途中から出て来てしかも本職では無い
2塁で守備も堅実だしね。
結局、東京Dにつづいて、最終3連戦も坂本に見せ付けられ、勝ち逃げされる。
ゲッツーがいやだったんでしょ
1打席目でやらかしたし
自由に打ちたかったらそれなりの信頼を得る必要がある
弟はドアスイングもうなおらないなら
その道のプロの和田さん目指せして欲しい
和田さん目指せっつーけど、和田さんレベルの打者って
球史にも何人といないレベルだぞ
矯正が難しいフォームってあるしな
自分にあった打ち方見つければ良い
和田さんのバッティングは特殊すぎて
落合監督も「よくあんな打撃できるな」と舌を巻くほど
でも和田さんに指導を受けたらしい
340 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 14:41:25 ID:BFqEQ2re0
当たってないのに、当たったふり、誰にこんなの教えてもうたんや
怪我がなくてほんと良かったよ
342 :
名無しの妙心:2010/09/05(日) 15:40:20 ID:dYCodSvQ0
毛がなくて何が良いんだ?
お前に毛がない良さの何が判るというんだ?
和田「毛がないと洗髪の時間が短縮できてそのぶん打撃練習できる。だから打てるんだ」
昨日今日と2本二塁打取られたな
>>344 確かに惜しい当たりだったけど昨日も今日もセンター返しのバッティングは相変わらず見事だね。
でかいヘルメットかぶっててよかったな
普通あんなことがあったら、ビビッて腰が引けたバッティングになるんだけど
その後もいい当たりのサードライナーとかセンター前ヒット打っていたな
弟は、結構図太い性格しているのかも 楽しみだ
>>347 同感。次の打席での踏み込みが悪くなるか心配だったけど、あれだけしっかりとした
バッティングが出来ればいい度胸をしているよ、加えてセンター前のクリーンヒット
も放っているしね。
伊東は右投手なら影響あるかもしれないけど左なら問題といっていたね
まあ日もまたいだし平気だろう
勝負どころで相手のクローザーアップアップなのにあの弱気な作戦はねえわ
ヤキがまわったか・・・
まあ無策にぶんぶん振り回すだけが野球じゃねーけどな
谷繁のバントが成功してりゃあな
兄ちゃんはもうダメだな
あんな無様な三振をするようでは一軍では使えんわ
9回のナオりんはバントじゃなくてもっと色んな可能性をチラつかせて
揺さぶって欲しかったな
久しぶりに試合見たんだけど、
今日のカスみたいな試合の中で、唯一良かったと思ったのが
直倫が外角の変化球(ビール球)にぴくりとも反応しなかった事。
あれは好打者の見逃し方。成長してるな
兄はまた這い上がってきて下さい。
3打数1安打で悪くないけど
最後のバントのとこは打ちたかったな
355 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:26:03 ID:4Hrrx4Ml0
三振したんは東野の球が効いてるやろ
356 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 09:13:28 ID:Y1a6/s8r0
>>353 反対に振りまくるのが、壊れた大型扇風機のブラウンコ。
直倫はバントばっか強要されて悔しいだろうな
セサル野本のカスはフリーで打たしやがるくせにな
358 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 15:32:51 ID:Y1a6/s8r0
壊れた大型扇風機のブラウンコは7番にして、送りバントだけさせればいい。
そうすれば、堂上弟が打つチャンスは広がる。
359 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 19:57:22 ID:Y1a6/s8r0
確実に最低でも犠飛を打てるようにしろよ。
次の打者が投手なのにバント・・・
兄さんは、何で突然打てなくなったんだ
あれだけ打っていたのに・・・
スランプ?
スタミナ切れと調子狂いと五番抜擢で欲を出して自分を見失う
これが一度に来た感じ
でも今日の二ゴロも当たりは良かったらしいし
これからこれから
兄は、どっちかというと打席数与えたら2割7分〜3割ぐらいを
安定して打ってくれる気がするんだが・・
ライバルは藤井、英智、野本辺りだけど、みんな守備上手い&強肩だからな(野本はそうでもないか?)
とにかく相当なインパクト残さないと。
現実には打席立つたび下がってる
フォームから崩れてるから修正できる人がおらんとな
>>363 正直兄ちゃんの守備はビョンギュ並みに緊張する。
後、藤井の守備が上手いというのはちょっと違和感が・・。
弟バッティング全く信用されてないな
併殺マシーンだし仕方ないか
直倫は井端や谷繁みたいに狙って右に打てないから
走者を進めたい時にはバントしかない
>>363 07もそうだったけど、一旦調子を落とすとまるでダメになっちゃう印象が
来年への課題と言わず、残り試合でその印象を払拭してくれることに期待してる
>>3645 お兄ちゃんは外野手に転向してまだ3年だから打球判断も不安定だし足も特別速くないから
守備力では藤井達に勝てないもんな。ビョンと違い肩は強いけどさ。
打つしかないんだが打てなくても落合も結構我慢強く起用してくれてるし、なんとか数字が欲しいな。
どのあに
どのおと
今日は長打2本に2四球
ええでええで
しかも粘ってからの四球だから価値あるね
打率も.275ぐらい?
間違いなく5番以降、最もまともなバッターは直倫だな
他はボール球振りすぎ。
まあクソボールブンブン振らないのは良い
他の若手は(お兄ちゃん含め)ボール球振りすぎだから
守備重視だから打撃には、いい意味での期待外補正はつくな
ただ、その分、小技にムラがあるところと、足の遅さが難点か。
本人はどういう選手になりたいんだろう。
パワーヒッターなのかなあ
ドラフト直後にサンドラに出演した時は当時巨人にいた小久保を
ショートの練習をし始めた昨秋は西武の中島が好きだと言っていたから
パワーヒッターになりたいんじゃないか
入団したときのインタビューでは「三冠王になりたい」って言ってたな。
夢が大きいのは良いことだが、何年か経って身の程は思い知っただろうから、
今はどうなんだろ。
本人はチャンスで打てるバッターになりたいらしい
長打はそんなに意識してないと思うが高校時代はA-RODのフォーム参考にしてたな
>>363 野本の守備が上手いとか強肩とかはマジでない
一回だけでも5番直倫を見てみたい、と思ったのは俺だけじゃないはず。
打率は確実に下がるだろうけど
相手が左腕のときは一度5番で使ってみてほしいな
ブラウンコは7番ぐらいでいい
381 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 01:38:55 ID:yVhroSWM0
堂上って何で2人とも人気あるの?
はっきり言って中里のように人気に実力が追いつかない非実力派の選手ですよね。
選手への思い入れはみんなバラバラだとは思うけど、この2人の人気はちょっと異常。
他の選手なんてちょっと不振になると不要論が出るのに。
中里は実力(つーかストレート)から人気が出たタイプ
堂上は「地元出身の期待の星」っていう人気から先に出たタイプ
タイプが違う
堂上弟は最初の方ケチ付けてる奴も結構いたけどな
まあ今は結果残してるからいいんじゃねえの
堂上弟をもっと売り出したらナゴドの客の入りも良くなるんじゃねーの?
そういうスター性は持ってるし
ファンに球場まで足を運ばせる力がないと本当に人気があると言えない
>>381 親父が中日OBでオールスター経験者だからだよ
最初は1割前半でひどかったからな
落合はよく我慢したな
やはり守備だな
獲れる範囲の球は確実に獲ってるし
送球の安定感が森野荒木とは雲泥の差
388 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 08:27:21 ID:D/m42Anz0
優勝してくれ!
大須商店街で優勝決定と同時に行われるファンのビールかけがオモロー
堂上は小学生のころから見てたからな
地元中日で人気があるのは当然
390 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 12:00:54 ID:h2ifyCNf0
来期は二人で5.6番期待
>>389 小学校や中学校のうちから
ドラゴンズの応援番組とか普通に出てたしな
地元名電で甲子園の常連だったし
親父は当時中日の寮長
父兄がドラゴンズでプレー
中学の時に福留からナゴドでホームラン
地元の高校で甲子園優勝
3球団競合でドラフト一位
これで人気なかったらおかしいだろ
ブランコ復活は非常に頼もしいんだが、
もしこのままブランコが結果残せば、井端復帰した時に直倫の居場所なくなるな・・。
森野を外野に置くのも怖すぎるし、優秀な控えって所か
今日は1安打か、エンドラン綺麗に決めたな
センターライナーが惜しかった
ただ甘いボール見逃してボール球振るのはいただけない
396 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 21:31:34 ID:yVhroSWM0
なるほど、よく理解できました。
ミスター長嶋ジュニアとかノムさんジュニアのカツノリのようなもんなんですね。
はやく実力が人気に追いつくといいですね。
>>395 それでも今年が実質1年目の選手であれだけファールで粘れるのは見事だと思うよ。
ヒットコースもセンターから右が多く、打率も.270に乗せて来ているんだし。あの
センターライナーはしっかり−ミート出来て凡退でも良い当たりだったよ。
>>393 本来居場所は奪うもんだからな
守備の安定度は十分アピール出来たから打撃の向上が出来れば奪取も夢じゃない
競った結果レギュラー陣に負けたんじゃ仕方のないことだし
399 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 22:18:05 ID:IZdauWqy0
堂直には宇野のようなショートになってほしいな〜
西武の中島タイプだろう
直倫に打率で抜かれたタケ兄w
7月は4割近かったのになあ
タケは最近良い当たりが増えてきたしこれから打つよ
ただちょっとスランプが長すぎた・・・スタミナ切れか?
オフの1年間フルスタメンで戦う為の体力強化は必須
404 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 08:09:53 ID:vBoRgwCn0
宇野とか大豊みたいにスランプにはいると長いタイプなんだろ
しかし弟はともかく兄はドラフト下位の選手で1軍起用も少ないのに
ずいぶん長いこと生き残ってるな
数年で首になる選手もいるのに、やっぱ何か期待されてるのか
福田も良太も小池も右打ちだし大島も野本もブーちゃんもアベレージヒッタータイプ。
中日的には兄上のような長打力のある左の代打はかなり貴重だからじゃね?
色々な意味で師匠の井上一樹とそっくり。
てか代打云々関係なく長距離左バッターは貴重だろう
タケは井上→森野へのレベルアップが望まれる
他球団ファンなんだけど、地元なんで気になってるから、教えてほしい
剛裕の長所と短所が知りたい
・長所
どんな球でも初球全力スイング
直球に強いプルヒッター=森野タイプ
強肩
地元+兄弟+親子人気
・短所
どんな球でも初球全力スイング
好不調の波が激しい
お世辞にも守備が上手いとは言えない
足もそんなに速くない
410 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 06:47:52 ID:A9PVQApP0
剛裕の人気は凄い。
mixiのスタメンを考えるトピックでは必ずと言って良いほど剛裕の名前がある。
もう勝敗とか関係無しに好きな選手が出場すればそれで満足なのだろう。
打撃は選球眼が悪くて致命的。
守備は外野手としては足が遅くて致命的。
7年目なのにまだ芽が出ない。
でも人気だけはトップクラス。
はやく実力と人気のバランスが取れるようになるといいですね。
「実力と人気のバランス」をどうしても気にしてる奴が一人いるな
タケは別に選球眼が悪いわけじゃないよ
一方選球眼が良いとオチシンに言われている野本はただ振らないだけ
選球眼の良し悪しは分からんな。
良く言えば積極性があって、なんでも振っちゃってる感が強いから。
少しは調子良くなってきたんかな?
タイムリーまでは望まないが、いい場面で進塁打が出ると弾みつくかもしれないね
人気でスタメン決めたら優勝できないんだよ
もう堂上と言えば弟
一緒にしないでくれと監督も本人も思ってるよ。
甲子園での阪神戦
藤川に替わって、先頭バッターが代打兄
クソみたいにクソボールをブンブン振り回して三振
藤川は調子が悪く、その後、荒木、大島、森野でチャンスを作るが
最初のワンアウトが痛すぎて追いつけず
兄は絶対にない。
417 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 14:48:06 ID:dQSkv+jE0
剛裕の守備は野本のヘボより格段に上手い
418 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 15:03:04 ID:QAM2CNYo0
>>416 そいつ原と堂上兄の悪口を毎日書き込みしているスーパーオチシンだw
つかフクシか?w
森野だって昔はショボかったんだぞ
それこそ井上以下だった
420 :
408:2010/09/13(月) 18:00:39 ID:9cuhC5CG0
剛裕の長所と短所ありがとう
>>409 どっちにも「どんな球でも初球全力スイング」
ワロタw
剛裕が守ってるとこ、あまり見ないけど、
強肩を見てみたいなあ
でもやっぱり守備がダメでスタメンに
入れないのか…
兄の守備はなんというか打球感が悪い
堂上兄って調子いいとき、イムとか藤川から立て続けにヒット打ってたし
ちょっとしたスランプだろ。まぁ野本とかよりまだ打率いいんだし
そろそろ打つよ
>>414-415 これはまた香ばしい書きこみだwww
球児のような速くてしかもキレがあるタイプのピッチャーは
特に早いカウントではある程度球種を絞って決め打ちしに行くのは定石
さらにこの打席の兄は先頭打者だから球児が制球難かどうかは分からない
(兄の打席を見て今日の球児の調子を見極めることができるそれ以降の打者とは一緒に出来ない)
したがって早いカウントでのクソボール空振りは致し方ない
そして追い込まれた後の三振の球はインハイのホップする球
球児や江川のような上にホップすると良く言われる伸びのある球は
打者がミットに来る途中に判断した位置よりも高い場所に来るため
「なんであんな球を??」というような高めの球を空振りすることが多い
そのため最後の空振りもそんなにおかしなものではない
以上のことからこの一打席で兄が制球難と判断するのは間違い
>>414-415を書いたのはどうせオチシンだろうから野本のことも書いておこう
ちょっと前に中日のスレで書かれてた↓
追い込まれたらクサいコースはとりあえず手を出すのが普通だけど、
野本の場合は見逃すことが多くて三振したら審判に「えっ!?」てな顔をする。
そんな光景を何度見たことか。
野本の場合は振らない前提で打席に立ってるから四球が増えて制球眼があるように見えるが
四球と三振の割合を比較してみると特に四球を選ぶのが上手い訳じゃないことが分かる
長文の方が香ばしく見える法則
>>420 一時(おそらく打撃がよかったので)スタメンだったんだけど、
どんどん成績悪くなって外された。
不調の波に入ってしまったのか、守備やりながらだと無理なのかは不明だけど
それ以来、代打でもぱっとしない
剛は弟に打率で抜かれるなんて思いもしなかった
コーチはなにやってるんだろうなw
>>424 言い返せないだけじゃんw
涙拭けよオチシン
兄の打撃は普通にセンスあるだろ。ただ好不調の波が異常にあるだけで。
7月だか8月だかに打ちまくってた頃は相当高い評価受けてた。
まあでも守備が悪いのは事実だし、現時点でスタメンにいないのは不思議じゃない。
個人的には、キャンプで鍛えまくって、
来季の早い時期に、野本みたくまとまった打席を与えるべきだと思う。
素質は確実にある。
兄は確かになぁ。
スイング自体は良いからしっかり捕らえられればゴロでも内野抜けそうなんだが
しっかり捕らえられないという致命的な状態だろう?
もう少し落ち着いてほしいよなぁ。
守備に関しては下手なやらかしあまり見た事は無いのに何故かハラハラするな。
これってただの偏見によるはらはらなのか判断できないが、見ていて怖い。
まぁ、俺の受け取った印象がって事なんだけどね。
兄は名前の通り「剛」って感じのバッティングだよな
「柔」の要素がほしい
井上コーチが、小さく速く振れって指導して
スイングが小さくなったと立浪が言ってた
433 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 06:30:20 ID:JuOZMjxg0
>>428 まとまったチャンスを与えるってのは納得
結果が出なければ本人のみならずファンも諦めるでしょう
結果が出ればまだ一軍に残しても良いし
ビョンやセサルをある程度起用していたのは契約更新しない理由を
明確にする為だった(だろう)と思ってる
>>432 てか少なくとも昇格前は二・三打席打たなかったら
落とされる過酷な状況にあったんだから
アベレージヒッターになるためにスイング小さくするのは
仕方ないと思われる
落合監督じゃなかったら
堂上兄弟で売り出そうと、無理に
2人同時スタメンで使い続けてBクラス。
本当に落合さんで良かったよ。
タケは好不調の波が激しすぎるよな
首脳陣も頭抱えてると思う
せめて守備が並なら、野本みたく使われるかもだけど、下手だし・・・
>>423 あのときの藤川の制球難は
先頭バッターであっても打席で見極められるレベル。
事実、ヤクルトは先頭から藤川を攻略している。
最後の最後まで見極められず、ブンブン振り回して
三振したのは残念ながら兄だけ。
素人の長文、ご苦労様でした。
好不調の波が激しくて、守備が下手だけど肩が強い。
まさに井上2世だな。
井上はそこまで高不調の波なかったよ。大豊だろ。成績はMAXで井上になりそうだが
まあどっちにしろ今不調なのは変わりない
最近はいい当たりも出始めたけど
3安打で大活躍
広島戦と阪神戦は強いな
左に強い
弟 5打数3安打 .275
猛打賞GJ
445 :
420:2010/09/14(火) 22:50:06 ID:ren2szn00
>>425 この間の横浜戦でも、
代打で見られるかと思ったら、
代打の代打で出番なかったね
残念だった
446 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 22:57:47 ID:nSpVnnaO0
>>435 でも若貴で売ったかつての大相撲のように
連日満員だったかもしれぬ
兄はこの1ヶ月で1本しかヒットを打っていない
不調期に入るとかなり長いな・・・
打率も急降下で直倫に追い抜かれてしまった
>>446 相撲は八百長で兄弟ブームを作り出せるが
野球はそう簡単じゃないだろ
実力をつけてもらわないと逆にソッポを向かれる
若貴の旧二子山部屋は完全ガチの部屋だよバカw
兄は出番は少ないもののなんとか2軍に落とされずに済んでるな
まあ野本なんかがずっと一軍にいるくらいだから当然なんだが
>>448 角界の八百長のことを全然知らないようだな。
八百長(星の売り買い)は相撲協会が仕込むものではなく対戦する当事者間でやること。
1.勝ち越しか負け越しかという際どい時
(勝ち越しか負け越しかという違いは非常に大きい)
2.大関昇進や幕内残留などがかかるここ一番という時
(星を買う側はチャンスまたはピンチだから、売る側は金または恩を売ることができる)
3.横綱や大関など、力のあるものが体力を温存するため
(星を売る側はどうせガチでやっても負ける可能性が高いから金もらってわざと負けた方が得、星を買う側は体力を使わずに済む
という事情で成り立つ)
3の例では千代の富士が有名
大乃国や若貴は生涯ガチで有名
今のアニキは打てる気がしないな。野本並に。
肩が強くても守備が下手なら全く意味がないですね
守備が上手くても肩が弱いとそれはそれでダメなんだけどな
454 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 12:15:06 ID:QctBrkTM0
守備も肩も野本より遥かに上
というか野本より下手なのいない
俺の和田さんがdisられてるだと…?
まあライトやるならある程度肩は必要だよな
応援スレで応援したり分析したりはいいけど
他の選手と比較して貶めることはないと思う
痛いファンばかりみたいに見える
弟より優れた兄など存在せぬ
>>456 オチシンの工作活動が盛んだからどうしても
そういう荒れる展開になってしまうな
今日は1安打1四球か
16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 12:27:29 ID:bvVp31FI0
中日の外野は和田固定として、あとは野本と大島と藤井の争いになったね
打てないし足も遅い○○兄なんて論外だ
落合に期待されている野本にはぜひとも頑張って欲しい
伏字にしろってことですね、わかります。
ドニキはさっさと二軍いけ
元森岡厨が構ってやらないから森岡スレ落ちたじゃないか
やり方全く変えてないんだからずっと森岡スレに常駐してればいいのに
結局森岡を応援してるというのは格好だけだったな
『落合叩きのネタに使ってただけ』だって自分から証明してるし
レパートリーなさすぎだから、やり方変えたら?
昔っから「スレ荒らすな」的なレスに対して
「オチシンはすぐ荒らすからな。あいつら最悪だな」
しか言ってないよな
マスゴミに踊らされるようなバカがいないこの場所でそれやっても誰も騙されないのなんでわからないのかね?
基本的に話の流れ読んでたら誰が悪いのかはわかる奴しかいねーよ
滑稽なだけ
そして落合のこと言ってなくても、否定的な意見にはオチシン認定
もう飽きたその固定パターン
森岡なんざどうでもいい
つか荒らしはお断り
落合叩きのために堂上をダシに使うのはアリだと思う
昨日の試合は6回の2死満塁で堂上が凡退。
あれは痛かったなぁ
なんでチャンスで堂上を代打に出すんだろう?
小池でよかったと思うんだよね。
左だから
弟にはもっと豪快でパンチの効いた打者になってほしい。
単打と四球狙いなら井端にもできる。
>>468 落合もゆくゆくはそういう打者に育てたいらしいけど
実質まだ1年目だしそんなすぐには大打者にはなれないよ
檻のT-岡田もあれだけ我慢して使ってもらってようやく開花した
たった3ヶ月でこれだけの成長を見せてくれた打者を使い続けない手は無い
守備も安定してるしこれからこれから
>>466 タケの昨日の打撃は正面だったけど悪い当たりじゃなかったよ
全然ヒット打ってないけど最近は打った当たりは
正面突いたりファインプレーされたりが殆んどで
当たりそのものは決して悪くないから1本出れば状況もだいぶ変わるよ
あとは結果を気にして焦らないこと
470 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 19:39:48 ID:Xt9PreS+0
兄は今きっと試されているとき。なかなか自分が打てていなくてもどかしくても
1軍で定着させてくれているのだから、焦らず頑張ってほしい。
お立ち台で感謝の気持ちを伝え、何よりそれを感じている兄ならできるはず!
応援するよ!
弟は多分バッティングじゃなく守備が評価されてるだろう
首脳陣達には
ブーちゃんが1軍に上がってくるみたいだけど、
下に落ちるのはもしかして兄ちゃんかな。
もうあがってるやんぶーちゃん
守備しか良さがなかった立浪は使われて3割打ったり、結局2000本打ったぞ
試合に出て経験をつむのが大事なことがわかる
時代が違う
試合に出て経験積むのは時代関係なく大事だけどな
堂林のように広島で育ててもらうしかないな
>>477 だな。そして結局、使えるかどうかはチーム事情だよな
ニオカがモナしたから坂本は育ったんだし
直倫も、井端が健在だったらまだ二軍で草食ってるよ
しかし、二軍での打撃は対したことなかったのに一軍では270打てて得点圏も高いところなんかは凄いな
来年楽しみだな、井端が戻ってきても使ってほしい。
和田さんファーストにして
レフト森野サード直りんショート荒木セカンド井端控え岩崎がいいけど
森野がかわいそうだからなあ
いまさら直りん外野はさすがになさそうだし悩む
自分はずっとアライバ好きで、絶対
この二人の二遊間じゃないといやだと
思ってきた。
堂上弟はサードのはずがセカンドに
入って、最初は意外さもあって
驚いたけど、今はすごく頼もしいと思う。
変えないでほしいなあ。
荒木とのコンビプレーがうまくいかないのは慣れの問題だろうが
守備範囲が課題だなあ
全盛期のアライバを基準にしちゃいかんよw
今年は直倫の成長の速さ・守備の巧さにも驚いたけど
それ以上に井端の劣化に驚いた・・・
>>481 ブランコ可哀想すぎるw
でも井端復帰はかなり難しい問題
さすがに直倫がベンチってことは無いだろうが・・
まさか、荒木をショートに回した本当の理由は堂上弟の為…
荒木セカンドに置いてたらさすがにショートで使うのは厳しいからな
井端が満身創痍なのはわかってただろうし
>>486 ん?まさかも何も落合、そう言ってなかったっけ
堂上のためとは言ってないけど、井端離脱に備えて、って。
つまりショートの人材がまだ揃ってないってことの裏返しでもあるな
>>485 ブランコはいずれライトにもっていきたいらしいけど、
その場合兄さんが厳しい
490 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 23:38:51 ID:nBoOYxzvP
兄弟でスタメンの頃が懐かしくなってきたね
491 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 23:42:21 ID:nBoOYxzvP
>>484 井端は目の手術以降に歯車が狂い出したか
中日が最も苦手とする村中をいとも簡単に打ち砕いてたが
本当に左投手には強いな
しかしこれは酷いぞ、左右で別の人間だ
堂上直倫
右投手
打率.216(153打数33安打) 0本塁打 29三振 四死球15 出塁率.286 長打率.241 OPS .527
左投手
打率.386(83打数32安打)4本塁打 4三振 四死球10 出塁率.447 長打率.639 OPS 1.086
左だけならクリンナップでもおかしくないなw
打席数半分強で安打数ほぼ同じだからな
495 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:30:59 ID:T2zXlwde0
>>492 打撃フォームが左投手に適しているのかな?
左から2割5分でも打ててれば今頃3割だな
左じゃねぇや
右か
大島もなぜか左の方が得意だし、そりゃあ館山に苦戦するよね
兄貴このままだと解雇されるぞ
弟 第5号HRおめ
>>499 ないないw
タケは三振だったがだんだん調子は戻りつつあるな
振りも鋭くなってきたし粘りも出てきたし目つきも違う
一頃のスランプは疲れもあったのかもな
オフはフルシーズン戦えるようにスタミナつけないと
>>499 和田さん引退後のレフト候補の筆頭で貴重な左打ちの強打者なのに
何でクビにしなきゃいけないんだか、人気的にもありえん。
つーか弟が不信感持ってやる気無くすよそれは
兄弟プレーヤーを売りにしてるぶんトレードにも出しにくいだろうし困ったもんだ
505 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 23:37:08 ID:C1rvCJZh0
石原FAで獲得して枠から外しそうw
いつもおつかれさまですw
直倫さんは三振が少なくていいね。他の若手は三振ばかりでつながらないし。
三振が少ない
当てる技術を持っている
併殺が多い
直倫、このまま右も打ってくれ
中沢から5号打ったが
ここまで5本全部本塁打は左から
左投手からは4三振しかしてない
三振よりホームランの方が多いとか、普通はありえん
直って、天然なのか、焦ってるオーラが見えないような
相手投手にキリキリ舞いして三振ってゆうのをあまり見ない気がするのだが
ポーカーフェイスなんで焦っている感はないが
インを攻められると「ああん」って感じで空振るのが妙におかしい
豪快なのか繊細なのか統一しろよとw
昨日ホームラン打ったのがあるのか今日は振りまわしてたな
まあバッティングの調子崩さん程度にこういう面が出てくるのはいい
しかしまあ、こんなに捕らえどころのない選手も珍しいな、弟。
8月辺りはあれだけチャンスで打ちまくったかと思えば、
9月はめっきりタイムリーが減り、
ホームラン狙いみたいなドアスイングの割には
右に打てたり選球眼良かったりバント上手かったり。
右からは全く打たないのに左からは滅多打ち。
守備は上手い。でも足は遅い。
長所と短所が互いに突出しあってる結果が.270なんだから、
まだ若いし、育てようによれば3割15本ぐらいの打者にはなるはず。長文失礼。
四番もとらえ所がないし
五番も大型扇風機からいきなり選球眼良くなったりと
割ととらえ所がないバッターは揃ってる感じ
兄のヒーイン、落合を怒らせちゃったみたいよw
憂鬱だw
まああれはエラーで勝ったし
よくバットに当てたと褒める監督ではない
普通にプレーすればゲッツーだからな
運も必要な能力だけど
兄、なんか吹っ切れてスランプ脱出できるといいな
落合「堂上剛裕が外野フライでも打ってくれれば一番良かったけど。最後はエラーですよ。」
今日の球児の出来じゃ外野フライすら難しそうな感じだったけど
でも今日の打撃じゃやりましたーは無いなw
兄貴って相手エラーなのにヒーローインタビューに呼ばれたのかよ
うん、まあ嬉しかったのはわかるが、内容は褒められたもんじゃなかったね
なんでもいいから兄上本人がノってくれてスランプ脱出してくれればそれでいいよ
好調な藤川のストレートにくらいついて最後のフォークに空振りしなかっただけでも評価するわ
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 22:24:45 ID:xB81+h4n0
また和田かだれかが「やりましたー!」言えって言ったんじゃないのw
NHKでは、落合監督はうれしさを隠せない様子でした、って言ってたよ
あの状況で三振しないって事が重要だと思う。
今の下位or代打で今日の藤川からバットに当てられる奴が何人いることか。
しかしまあ、兄含めてなんとひどい打線だよw
526 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 00:09:53 ID:SvSRgB5x0
神はいるね、きっと
>>525 フォークだったから何とか当てて転がせたかな
真っすぐなら詰まって内野フライか三振だったかも
兄をヒロインに呼ぶマスゴミがアホ
のこのこと出て行く兄もアホ
あんなボテボテの当たりでよくヒロインなんて受ける気になるな・・・
530 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 00:27:54 ID:c9GgatEO0
試合が決した後、兄の元へ駆け出してゆく弟。
その瞬間、確実に野球の神はいたね。
兄貴ヒーローインタビュー断れや。
なんで???
堂上兄のヒーローインタビューを見たかったファンはいっぱい
いたから別に断らなくてもいいような気がする
こんな時にまでネガティブなこと書いて詰りに来るのは
珍オタかオチシンくらいのもんだな
兄は打席入る前、落合に何言われたんだろうな?
TVのスポーツニュースで「ストライクは全部振れ」と言われた、って言ってたが
情報の出所は兄への取材だよねえ?
また怒られたりしないか…?
落合試合後の談話
試合を決めたのはブラゼルだ。堂上タケヒロではない。@東海ラジオ
談話は変に意訳されてたりするから、そのまま受け取らない方がいいよ
ホームの試合だからヒーローがサインボールを投げるイベントがあるじゃない。
それがあるから呼んだんでしょう。
でもあのインタビューの返事はちょっと引くね。
直りんは変だな
何故捉えてる感じで本人は振れてるのに詰まる?
もうちょっとだね。いい選手だ
30本いずれ打てる
兄のヒロイン、うろ覚えだけど「みんなの力でやりましたー!」といっていたよ
今までの「やりましたー」は言った本人が主語だったけど、今回はチームみんなで勝ち取ったと受け取った
チーム一丸となって戦ってるのが伺える
兄弟共最後まで突っ走って言ってほしい
>>527 俺は最後もストレートだったら兄者がスタンドにぶちこんでいたと見るね
ブラゼルには可哀想なことをしてしまった
98 :しびし:2010/09/22(水) 22:07:34 ID:ylfLXXWS
[コメント]
◆落合監督(喜びを隠しきれ無い感じで)
「途中まで勝てる要素がなかったね。
(相手投手の久保の交代について)
難しいところだね。先攻後攻の差が出た。
山井はあそこまでだろうな。何もしないで点を取られるわけにはいかないだろう。浅尾、高橋、岩瀬を状況に応じて使う。
9回裏、森野にはバントはさせられない。和田、ブランコが四球で歩かされ、堂上剛裕が外野フライでも打ってくれれば一番良かったけど。最後はエラーですよ。」
545 :
sage:2010/09/23(木) 10:16:17 ID:M5jWbc9o0
兄「やらかしてくれました〜」
直倫は2度のチャンス生かせなかったなぁ
あの特大のセンターフライ、球は甘かったし決めてほしかったぜ
チームは勝ったからいいけど
兄者はあそこで藤川から前に飛ばしただけでも才能は感じるんだが、
あんなしょぼい当たりで喜んでほしくないんだよね。
直倫の左腕への強さは異常だから今日の試合はきっと活躍するはず
能見からは前回も3打数2安打と打っていて苦手にしていないし
井端が二軍戦で実戦復帰した訳だが…
レギュラーシーズン中の復帰は難しいかも知れんがCSでは一軍復帰しそうだな。
井端の体調面に問題なければ直倫は控えに回るのかな
井端上げたらどうやってつかうかな。今の時点で直ちゃんははずせんだろ
無難に代打だと思うがな
投手の調子を崩すことができるのは残念ながら
現状の代打陣にはいないし
岩瀬が「顔で抑えられる」投手なら井端は「存在だけで嫌がられる打者」だから
存在感自体は大きい
でも、この大一番にスタメン崩してまで入れる必要もないと思う
CS代打→日シリDHかな
来シーズン前が重要
ちょっと早いが日シリなら
ブランコDH、ファースト森野、サード堂上、セカンド井端
って形でもいいと思う。
>>553 守備固めで、それ(セカンド岩崎)を何時もやってるしな
違和感なくてよさそうだな
弟バースデーエラーおめ
兄は確実に調子を上げてるな
昨日のボテボテゴロでか
今日のショートライナーで
てか応援スレでいちいちそんな書き方しか出来ないなんて
喧嘩売ってんのか???
シーズン中にしてないことして打撃のリズムが崩れたり怪我したら
元も子もないからな
応援はしてるけどタケヒロが出てきてもまったく期待できないんだもん。
中日の攻守の要は井端。アライバといっても比率は井端の力が8割。
と言われてたけど、実際は井端いなくても優勝しそうだしな。
いなきゃいないで何とかなるものだ。
堂上スレで書くことでもないが、荒木の井端離れが後半大きかったと思う
肩壊してるんで送球難は相変わらずだが、打つ方はそこそこ期待できるようになったし
ただ、荒木の速度と弟の速度が噛み合わないらしく
二塁上のプレイは地味にヒヤヒヤする
相手は井端じゃないんだからもう少し甘くしてやってもいいんじゃないかと思う一方で、
育成機関でもないしなあと。
よくついていってるよ、直倫は
かつての井端が、実戦で荒木を育てていったように
今度は荒木が、直倫を引っ張っていってくれた感じだな
キャンプで守備連携すらやってない中、良く頑張れたものだ
弟 3打数2安打(1二塁打)1打点2四球 .269
タイムリー二塁打&4出塁GJ
これで30打点いったかな
トンネル抜けたみたいで良かったなあ
疲れているだろうが、あと少し頑張ってくれ
剛裕のヒットが見たいわ…
兄貴って代打で何打席ノーヒットなんだよ
よく一軍に残ってられるな
井端があがってくると落ちる要員候補NO1だな
小池だろ
なんで兄りんクラシックスタイルだったんだお?
良太と谷くんが帯同してるってさ
兄りん結果出てないしsageあるかもよ
左打ちの代打いないからお兄ちゃんはないと思う
右打ちの外野手3人いるから下げるとしたら小池あたりでしょ
後二試合だから先発落とすかもね
>>575 キモいオチシンにいちいち構わない方がいいよ
おそらくマサを落とすだろう
ヒデノリがいるので小池も落とすかもしれない
上がってくるのが2人なら兄は落ちないはず
そっか、ピッチャー(多分昌さん)が下げられるのか
あと谷くん右打者だったわ、勘違い
じゃあ兄りんは大丈夫かな?
580 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 12:33:56 ID:dtM3ED210
直倫の昨日のタイムリー2ベースなかったら、横浜にひっくり返されてたな
殊勲賞もの
今年は若手に経験積ませたくても積ませられない展開だったからな
堂上はラッキーだった
兄は結果だけ見りゃとっくに下げられててもおかしくないからな
オールスター前後の確変見せ付けられて落合の腹の中でも
強化指定選手に変わったんじゃないの?
まあこの先CS日シリとずっと上に残ったらの話だけど
583 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 21:53:37 ID:dBrMev+pO
鉄平>大島英智
田上>小田小山
森岡>堂上誰崎
英智の守備は替えがきかないレベルだし
一番下はネタにしかなってないじゃん
田上もキャッチャーとしてはダメって評判は変わってないのにな
586 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 08:30:37 ID:gVUMbiWr0
良太、小池 要らないから鉄平と森岡帰って来てぇ〜
森岡は昨日は出来すぎ。あれだけ活躍するなら、何故レギュラーは田中浩康なのかと?
ただ、来期はセカンド荒木ショートどのみちで行って欲しい感じたな。
井端は守備要員と代打要員ぐらいじゃないかな?目のこともあるけど、衰えてきてる感じだ。
谷沢さんが堂上弟はポイントが前にあってドアスイングだと指摘していたぞ。
外角の変化球についていけない。
落合も青木もイチローもヤマはらんかぎり、
ポイントを前にすることはしないと古田が説いていた。
昨日の青木の本塁打はポイントが前にしてヤマをはっていた。
この癖がどうしても治らんならステップする左足を代える。
堂上弟は阪神の矢野みたいな打法に代えるしかない。
今年はいきなりセカンドやらされて無難にこなしてるし良くやってると思う
でも打席数を重ねて見慣れてくると全てに中途半端でやはりなんか物足りないよね
去年までの井端レベルまでは達するには相当先になるんだろうな
もし井端が復帰すると来シーズンは何か特別な個性を出さないと先発出場難しいかも
590 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 10:36:51 ID:gVUMbiWr0
>>587ファーム首位打者だから打撃は一軍なんだと思う。問題は守備かな。
それでも森岡は良太よりも総合的に↑だろうな。
>>588プロで3年も4年もやっていてドアスイングが治らないのは何故なんだ?イケメン打撃コーチはなにしてんだよ。
指導すれば「9魂を量産するから選手に近づくな」と言われ、
指導しなければ「1年間なにしてんだ」と言われる
9魂?
本人があってるならあれでいいでしょ
それで限界感じたなら少しずつ変えてけばいい
二塁守備のときはそうは思わないが、
打撃のときはフォームが硬いor体自体が硬いように見える。
>>587 同意だな。
直倫はもともと名電のショートだし、
荒木よりスローイングが正確で肩が強い。
井端には立浪みたいにコーチ兼任になってほしい。
直倫の守備も打撃も井端がアドバイスするべき。
立浪の次のミスタードラゴンズは井端だからやってくれるはず。
井端のおっつけ打法と持ち前の長打力があれば直倫は成長してくれるはず。
アラドノの二遊間にしてほしい。
井端はまだ内野のレギュラー奪還を諦めてないだろうから、無理だろ。
井端は自分に取って代わる若手への警戒心が人一倍強い。
ケガしながら無理矢理連続出場続けてたのも、自分のライバルになる
若手にチャンスを与えたくないからと言ってたし。
597 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:13:52 ID:PXKg69wiO
立浪はCSや日シリのスタメンは井端がいいってコメントしてたな。
直リンはまだ井端とはレベルの差があると。
井端が完全な状態ならそうなんだろうがな
>>597 立浪はどのみちとは殆ど一緒にプレーしてないのだよな。
それにセサルとか、外から見てると見間違いもあるのだろう。
井端は今年は併殺打とかエラーとかが多く、活躍が全く無かった。あのままではスタメン外されただろうと思えるね。
600 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 20:04:05 ID:+EsDqWmH0
600
どのみち君!井端の復帰の陰に脅えてるのか?焦ってるのか?
精彩を欠いてるぞ!気合いだぁ!
頑張れ!
どのみちはどのみちどのみち程度
もうそんなくだらない駄洒落も聞けなくなるんだろうな
みちみち
605 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/29(水) 22:28:15 ID:xjLPjq0X0
さすが育成の中日やねん
ちっとも芽が出ない兄の方はもう戦力外通告でいいのでは?
今シーズンオフあたりに出るかもしれない。
607 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/30(木) 19:53:32 ID:D+4NjC5G0
解雇→他球団に拾われる→中日キラーが見える
さすがに即スタメンは無いだろう
ていうか誰が落ちるのかな
投手かな
うん。投手⇔井端でスタベンだと思う
打てるなら心強い代打として期待できるが、さて
さすがに今年はなおりんに胴上げの瞬間グラウンドにいてほしいね。
今日決まったらそれも無理だけどね。
CSや日シリがあるから大丈夫か。
来年は20本打つな
2軍で?
↑
キモすぎ
アピタピアゴで2000円買うと
堂上兄弟クリアファイルもらえるぞ!
マジで!?
クリアファイル速攻品切れとか泣ける
兄弟人気だなぁ…愛知県民が羨ましい本当。こんなに良い兄弟がいて
井端さん復活?らしいけど直りん大丈夫かな。心配だよ
621 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/02(土) 18:10:11 ID:FtUN5BSX0
親にクリアファイル頼んだのに、1,000円くらいしか買わなかったらしい
もう行ってもないよなorz
ホームラン打ってから調子崩しているように見える
フライ(・A・)イクナイ!
ドニキはやく二軍行けよ
全員2軍に行きますが?
625 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/03(日) 22:50:53 ID:5EFKb3ZcO
なんでドニキは直毛なのに、
ナオリンはクセ毛なんだ?
どっちかがよその子じゃねぇーの?
全然、似てない兄弟だね。
んなこと知らんがな
直リンはパーマかけてんじゃないの
普通に似てるだろ。
それに1人が天パだと兄弟全員天パだと思ってんのか?家族で1人だけ天パとかよく有る。
似てない感じだけど面影はあるね
顔のつくりが違うって感じ?お兄さんはお父さん似で
直りんはお母さん似とかそんな感じかも
二人兄弟か?
姉ちゃんいるんだっけか
ナオリンは力無い内野フライが多いのが気になる
ナオリンの愛車って日本車か?トヨタのレクサスぐらいかな?
俺がナオリンなら日産のGTRに乗るけどな。 選手名鑑に愛車が書いてあるか?詳しい人教えてよ。
633 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 16:50:50 ID:KB3msaKDO
ナオリンに落合が広角打法を教えれば、井端は引退だな。
ナオリンはポイントが前あって外角の変化球に坂本と同様についていけない。
谷繁は坂本とラミレスに内角を要求するアホ。
外角ならナゴヤドームで本塁打の可能性はない。
坂本とラミレスは内角さばくのが上手いだけ。
634 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 19:27:19 ID:Gg9hgLGE0
>>632弟は知らないが、選手名鑑で兄はミニクーパーとか書いてあったような・・・。
10/2の中日スポーツに兄弟の幼少時の写真が載っていたがかわいい・・・。
剛裕あのゴツい身体でミニクーパー乗ってるのかw
あの身体つきならハマーみたいな車の方が似合いそうだが
服装もとんでもファッションだし
636 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/04(月) 20:04:19 ID:Q6lDu/zf0
剛裕ミニクーパーてwww
背中丸くして乗るのかw
とんでもファッション気になる
京都の小型タクシーにアンドレ・ザ・ジャイアントが乗り込んでいた衝撃を思い出した
昔、マクガイア兄弟というのがおってな
>>634 剛裕はサイドカーのチョイ乗り用とドライブ用と2台持ってるかもね。
まさか、ミニクーパー1台しか持ってるだけか。
ドラゴンズはトヨタ車か外車しか許されないと思う。
落合は大金持ちだが、現役時代はクラウンの特注の車に乗っていた。
640 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 13:29:21 ID:wTH/q0P70
サイドカーって、セカンドカーのことか?
側車に乗ってるかと思った。まぎらわしいぞ。
兄って井上のファンらしいけど、
井上の真似なんかしないで森野の真似してほしいわ。
タイプ違うのは分かってるけど、井上の真似なんかして得することなんかないだろ。
力みまくってるとこなんかそっくりで泣けてくる。
井上さんをDisりすぎ
08年はビョンじゃなくて井上を使っていたらもっと粘れたはず
俺は左打者の指導は一樹コーチより音重鎮スカウトにしてもらいたい。
音さんをコーチに再昇格してほしい。
井上より音のほうが技術があると思う。
音コーチなら大島や野本や剛裕も伸びると思う。
音さんは前田智徳の師匠だから技術があると思う。
ぶっちゃけ井上はお飾りコーチだろ
一軍スタッフの中でも浮いた存在のはず
おそらく来年は少なくとも一軍には居ないだろう
644 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 14:21:59 ID:q3TkbruqO
井上は本業そっちのけでファンに媚びまくった分、一部のファンから強烈な支持を得てるんで球団からいいポスト与えられた。
645 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 14:53:05 ID:ihgKOBWrO
直倫がスナイポされたらしい
さすが巨人汚い
646 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 14:54:38 ID:hO3k9IIR0
兄貴は安藤みきにそっくりだな
あぁ、誰かに似ていると思ったら
648 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 17:14:53 ID:M6NFf91kO
弟がYGにぶつけられたと聞いて飛んできたんだが!
また巨人かよ!いい加減にしろよ!
650 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/05(火) 21:40:56 ID:5yxOupO80
怪我は大丈夫なのか?CSには出られると良いが…
それにしても中日の選手はメディアに全然扱ってもらえない気がする
これで当てられたのが巨人の坂本だったら大々的に取り上げられたんじゃないのか
そんなことあったんだ。知らなかった…
直りん大丈夫かな。心配…
中日の選手確かに取り上げられないけど、前に読売新聞で直りん取り上げられてたよ。
65 名前: 燃えよ名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/05(火) 16:45:19 ID:maCFRTYA0
中日9−0巨人
大島と松井佑が2安打。
準規6回、小熊1回、岡田1回、小川1回の完封リレー
中田亮の振り逃げ、平田1安打等もあり。藤井は良くも悪くも相変わらず。
堂上(直)の死球は球場内が凍り付き井上コーチ等が飛び出してきた。
本人は試合後はアイシングのみで病院行かず。裏で井端に「大丈夫っす」と言って笑顔。
手首のサポーターに当たったとの事ですのでD専住人は心配せんでいいです。
今日は伊藤と小熊が良かった。特に小熊はテンポがいい。
D専の情報だと9−0かもしれないですね
弟無事そうでよかった、ずいぶん萌えドラ投手リレーだハァハァ
直倫、惚れ直したわ。
チャンスだから、必死にやってるな。
剛裕はせっかくのスタメンが無安打になったのが痛い。
四球があってよかった。
今日の中スポに直りん大きく載ってたね
左手テーピングだから右手だけでバット振ってた
練習熱心でいいことだ 期待してる
今日は剛裕ヒット打ったらしいな
これをきっかけに調子上げてくれ
おお、ヒット打ったのか
その調子で頑張れ兄ちゃん!
・佐藤幹朗アナの宮崎現地レポ(CBC)
地鶏最高!横浜2−1朝倉6回無失点
朝倉「まったく納得していない」明らかな抜け球が多かった。小林「握り試しているスライダーの微調整ではないか」
いいボール悪いボールがハッキりした内容。ゴロ増やす持ち味の投球を。
(直のデッドボール)普段通りの練習も試合直前急きょ外れる事に。
試合終了後は朝はしていなかったテーピングをしてダッシュの練習。
「首脳陣と話し合って完全に治るように大事を取った。悪化してはいないです。」
井端、守備機会3度を無難に。
野本、先制の129キロスライダーをライト線に引っ張って。
「結果がどうしても欲しい。」
.285 14HR 62打点
直倫の来年の成績予想、兄は知らん
それは打率がマシになったビョンだなw
662 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 21:01:18 ID:ISvsuaEi0
剛裕、昨日ヒットおめ
今日の試合の堂上のタイムリーというのは
直倫かな?
フェニックスリーグのサイトにあったんだが、
どちらか書いていなかった
球団公式によると直倫の方
今日のヒットは弟
レフトへの打球
>>665 剛裕はこれではそもそも出たのかどうかすら分からんw
667 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/07(木) 21:58:42 ID:ISvsuaEi0
669 :
668:2010/10/07(木) 22:04:46 ID:ISvsuaEi0
あ、変わってない…すいませんorz
次は土曜まで試合なくて暇だなあ
671 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 22:29:45 ID:Ts8482Cd0
>>670 お、お兄ちゃんが…w
追っかけってすごいなぁww
673 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/09(土) 23:54:28 ID:xfHSkZ+FO
弟ってスイング見ると、全然打てそうにないのに、最終的には見れる打率まで持っていったな。
今日の中スポによると、剛裕は井端に、
打撃を毎日教わっているそうな。
CSも楽しみだな。
みんなに指差されてる剛裕の写真にワロタw
>>670 剛裕も朝倉も顔見ると引いてるじゃねーかw
兄が六番、弟が七番打ってた時期が一番見てて楽しかった
サンドラの総集編見たけど、
過去に放送されてる映像だろうが、
直倫が「お兄ちゃん」じゃなくて「兄貴」って言ってたな
言うまでに一瞬間が空いたのは、「お兄ちゃん」と言いそうになったのか
>>675 見たいけど見られんぞw
上のURLはなぜか画像見られない
下のURLはそもそも見られない
680 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/11(月) 02:21:23 ID:q09tOH1n0
わけわかめ
昨日の試合で直倫ホームランおめ
剛裕は二塁打と四球おめ
684 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/12(火) 21:58:27 ID:+aVTlHF+0
>>677ビールかけの時のはしゃぎっぷりが可愛かった。
2人ともモテモテなんだろうなあ
そういや弟は特別賞かなんか貰ってたな
昔の高校野球雑誌読んでたら直倫がインタビューではお兄ちゃんて答えてた場面あって和んだ。
入団前書いた自信の直筆は兄から贈られた言葉って初めて知った。
お母さんが剛裕について語ってた記事も。小さい頃から弱いものいじめする奴とよく喧嘩してた。
お母さんもやられたらやり返せってよく言って聞かせてて、やりすぎて何度も謝りに行くことも(笑)
剛裕のまわりはいつも人でいっぱいだった。
>>686 お兄ちゃんって言ってるのは自分も読んだことあるw
剛裕のエピソードはおもしろいのあるなw
剛裕のまわりはいつも人でいっぱい、ってのは、人気者だったってこと?
みんなに愛されてるなあ。
主将やし
今日が外野陣の最終テストらしいけど…
兄は無理か
出るでしょ
691 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/17(日) 11:12:17 ID:nh4aBT710
>>686わかる気がする。優しい人柄が出ているよね。
左の代打として兄は必要不可欠だろう
今日サンドラ見逃したんだけど、今週の堂上兄弟はまだやってる?
兄弟揃って出場選手登録されたな!
頑張って欲しいぜ
696 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 19:12:28 ID:x6BXzI8nO
檻後藤なんていらないだろ。
697 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:04:09 ID:q0NacN1l0
どちらかが結婚するなんてことになったらすごい話題になるだろうな。
698 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/19(火) 21:41:16 ID:DTG3xumK0
>>697 結婚まで先を越される兄とかだったら、
剛裕には申し訳ないけど、ちょっとおもしろい
まあどうせだから同時に結婚するとかな
弟の1軍は確定みたいな雰囲気だったけど
兄よかったな!
209 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/06(日) 18:33:24 ID:E9MPNQVj0
「結婚は」→弟「一軍で活躍するまでは、考えていません」
兄「遅くもなく早くもなく25歳くらい。(ダルのできちゃった結婚はどう?)それは、女優さんと
結婚することはどうってことですか??僕は早く結婚する人を羨ましいとは思いません。
独身の時にしかできない時間の使い方があるので」
好きなテレビ、歌手→兄「テレビは見ません。歌手はケツメイシとBENNIE K」
弟→「CDは聞きません…ダウンタウンのお笑いDVDをよく見ます」
質問ではなく激励やプレゼントなどもあった
基本的に子供の質問をお姉さんが拾って、答えにツッコミながら会話を発展させてく感じ
>>700 直りんダウンタウンのお笑いDVD見るんだww
意外すぎて吹いたw
ほんと左は打てるな
ダメ押しタイムリーナイス
703 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:17:13 ID:QsFJXYN3O
兄ちゃん頑張れ
704 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/21(木) 21:18:54 ID:VJ9xkf/U0
兄貴明日落ちるだろうな
今日の三振はヘドが出る程糞だった
こんなとこわざわざ書きに来ずにヘド出したいんなら出しとけやカス
確かにあまりにも酷い三振だった
20年の野球観戦歴でも最低クラス
キモ
勝ったから何でもおk
ドニキは一時期のような集中力がまったくないね…
まあODAみたいなムードメーカーは多ければ多いほどいいよ
なんであんなに打てないんだ…剛裕
テレビ観戦だけど応援してるから、なんとか塁に出てくれ
積極的って言っても今日の剛裕はただ漫然と振ってるだけって感じだった
久保の調子も良かったんだろうがそれ以前の問題に見える
なんか迷いに迷ってるって感じだな・・・
これを機会に井上ストーカーはもうやめてほしい
兄弟揃って3三振かよ
明日は井端が先発かな
714 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 00:09:05 ID:czi3GatJ0
縦の変化球全てボール球を三球三振だからな
特に三球目を振った時は目を疑ったよ
無心でバット振ってるとしか思えない
「お兄ちゃん、CSでこのままだと僕達まずいよね、どうしたらいい?」
「そうだなぁ〜7回裏にドアラの後で二人揃ってバック転やるぐらいしかないかな、ギャハハ」
直倫はまぁこんな日もあるって感じだけど、剛裕はなぜ血迷ってるんだろう。
兄はもう今シリーズ使えないな
↑
バカ
兄ちゃんマジで頑張れ・・・
兄は出番が少ないから、打ってやろう打ってやろうという気が強すぎるんだな
打って良いところを見せようという、焦りがみえる
昨日久々に兄ちゃん見れてすごく嬉しかった
でもすぐ空振り三振は見てて辛かったな
弟も辛そうな顔してたね。
ギャアアアアアアアアア兄ちゃん二軍落ちしたぁぁぁぁぁぁぁぁ
723 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 15:45:45 ID:ZeXwu8jC0
昨日の打撃では仕方ないだろ・・・
だな
725 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/22(金) 16:29:09 ID:rHRRIa400
DONQUE
>>720 欲を出したらダメだよな 無心でいった方が結果出る
さすが落合監督だな
堂上兄はずっと二軍かもしれない
代わりに野本がいる!
昨日はドニキは落ちる変化球にやられたな。
代わりにブーちゃんが一軍昇格だな。
二軍!?
あああ…じゃあ、日本シリーズも早くて前半ナゴヤドームなし、
遅くてももう出番なしか
あぁ…
兄はシーズン終盤からずっと結果が出てなかったから仕方ない
むしろここまで良く我慢してもらった方
資格があろうが無かろうがもう無理だよ。
野本がホームラン打ってブーちゃんも良い当たりした。
再び枠に入る余地は無い。来年に期待しよう。
今日のオチコメを読む限りそんな感じだな
剛裕を落とすことが出来てきっと清々してるんだろう
正直、実質的な戦力外通告だな・・・
他球団で活躍することを祈るようにするわ・・・
夏ごろの活躍を見ても一定の期間スタメンでチャンスを与えてやれば
土谷みたいに化ける可能性は十分あるからな
少なくとも落合が監督やってる間は他球団でやってた方がマシかもしれない
今は打席で余裕が無い
好調だった頃は薄ら笑いを浮かべながら、自信たっぷりに構えてた
技術はあると思うから、不調が長引かない様にメンタルを鍛えてくれ
高低のボール球の見極めも重要課題
シーズン中盤のあの出れば打つ雰囲気は何だったんだろうな
738 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 01:31:13 ID:BVp3Hyh80
飛球の多いこと・・・
戦力外通告には見えんが
っていうか中日の人気選手を戦力外にするとは考えられん
来期は二軍の監督変わるんだろ
それが兄にとって良いきっかけになることを願うよ
シーズンオフに兄貴の戦力外通告あるで!!!!!
まぁ、シーズン終盤に調子を落としてからも使ってもらってること
を見る限り、弟ほどではないけれど落合監督も期待はしているんだと思う。
色々問題点はあるが、弟との最大の違いはメンタルの弱さ。
技術以上にメンタルの弱さがネックになってる。
調子のいい時ならクソボールも安打にできるのに・・・
正直、プロ野球選手以前の問題だよ・・・
となると兄以下の
中川 裕貴や中村 一生も首か
内野は澤井 道久で
あと30ピッチャーかなっと思うが
朝倉、小笠原、佐藤充をトレード出せそうだけどな
>>741 兄貴が首なら新井弟筆頭に2軍野手野手は全員首だろう。
だから兄貴の首は無いと思う。
ただ、あの凡人以下のメンタルの弱さは何とかしないと・・
>>740 むしろとっとと戦力外にでもすればいいと思うよ
他のチームが必ず拾うから
メンタルと言うより強迫観念だろ・・・
極端に言えば「10割打たなければ次が無い」と言う。
本人のメンタルの問題はあるにしろ、上が部下にそういうに思わせるのもね・・・
本人の力不足を周りのせいにしてりゃ世話ない
体力とか集中力の維持とか磨く余地があるってこと
その言葉は剛裕よりも小池の方が当てはまりそうだけど
747 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 11:09:49 ID:bRb4p8w60
アホな監督に負けるな!
弟もダメだろ…何一つ良い所ねーよ
こいつ何も持ってない
代打出されるんなら、始めから弟ベンチにしろよ
応援スレなのにネガティブなことばかり言う奴がおるな
上位指名で他球団行ってたらどうなってたんだろう
たられば言っても仕方ないけどさ
お兄ちゃんが活躍してるところが見たいよ
>>748 釣りたいの?色々もってる
第1戦もダメ押しとはいえ、あと1本が出ない膠着状態の中でタイムリー打ったし、
シーズン中も何試合か弟に助けてもらったのは事実
ていうか去年まで第一線張ってた井端が消えた時点で強運だろ
752 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 17:01:17 ID:c5Nb/GY4O
安心しろ!
兄はわしが育てたる!
ところで、弟は試合中になんであんなに股間を触るんだろ?
ヘンな病気じゃないといいんだけど。
ついに直りんまでスタメン落ち…orz
昨日の代打で出てきた二人の活躍から見たら仕方ないのかな。
でも寂しい。兄ちゃんもいないし…
755 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 17:48:52 ID:egFPdfKIO
あーあつまんね
756 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 17:51:34 ID:b+/KH3emO
あのポップフライしか打てないような打撃じゃ外されても仕方ない
弟とあわせて再調整だな
758 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 18:01:58 ID:vDcY3uzEO
弟はスイングを修正しなきゃ打てないだろ。
体も固そうだし。
スタメン落ちか・・・つまらんなあ
井端も好きだから複雑だなあ。今日井端活躍したら弟は日シリ1、2、6、7戦は守備固めになるのかな・・・・
あーあ。立浪が違うチームで監督やったらトレードして使ってくれるのに・・
堂上兄弟は見てて楽しい。
特に弟には華がある。
でも野本、大島も好きだし、今日はこの二人応援するよ。
今日、代打で直倫に結果出るといいな。
来年からまた2軍暮らし頑張ってね
764 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 22:44:50 ID:4ygnNU840
ね
765 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:11:34 ID:NZx0Yvs50
3塁。出場機械のある直倫は
「たくましくなった」
766 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/23(土) 23:12:22 ID:NZx0Yvs50
修正します!!!!!
3塁。出場機会のある直倫は
「じつに、たくましくなった」
他所で拾われても必ず成功するわけでもねえけどな。どちらもある。
はぁ?
初めてきた
やっぱりここの人は落合の事嫌いですか?
弟のほうはよく使ってくれたほうだと思うが?
>>770 そうですか、本スレだといつももっと使えって
言われてるから堂上ファンはどう思ってるか、気になりました
兄もずっとヒットが出てなかったのに結構な打席使われたからな。
左の代打が手薄なチーム事情があったとはいえ。
レストンです
本スレとは全く意見が違うね、どっちが本音か分からんわ
というか本スレを真に受ける人って・・・
あそこアンチしかいねーだろ
てか中日のスレってみんなアンチが
多い気がするけど
それは多分オチシンのせいだと思うよw
やつらは工作活動を2chだけじゃなくつべや
yahooニュースのコメでもやってるんだよ
ああいう妄信的な奴らの存在があるからこそ
よけいにその反動で増えるんじゃないかな
むしろその逆だろう
戦力外候補と守備要員とかしょぼい兄弟だなあ・・・
>>777 逆ってどういうことだよw
詳しく説明してくれ
>>778 妄想激しすぎだろw
病院行って来い
構っちゃダメだったね
スレのみんなゴメン
代打要員 兄
守備要員 弟
足して2で割ればちょうどいい選手になるんだが・・
今年はともかく来年こそ進化が問われる
森野ファーストにしてサードか
また2軍行きになるかが楽しみ
日本シリーズでは堂上兄弟のスタメンは無いでしょうね。
弟は守備固めで使ってもらえるかも。
兄は1軍に復帰しないままシリーズを終える。
>>780 構わなくても別にいいがここは応援スレです
ネガキャンしたいならアンチスレでも立てて勝手にどうぞ
>>783 DHブランコだから千葉では三塁スタメンでしょ?
本スレって、本当に堂上兄弟が好きなのか?
落合を叩くダシに堂上兄弟を利用してるのか、どっちなんだ?
兄弟好きだが甘やかすのとは違う
そこをアンチ落合に刺激され厳しくなってるだけ
ようは釣られんな
井端復帰したし調子落としてる以上外野のドングリたちと同じ扱いかな
>>787 そうですか
中日ファンはアンチ落合が多いのか
そのうえ釣りもあるのか、2chは難しいな
あとオチシンね
堂上兄2軍落ちしたというより
1軍の登録メンバーから外された感じだったな
昨日のCS優勝決まってから普通にベンチからでてきたし
来年が正念場だな、頑張って欲しい
>>786 最近本スレもD専もみてないが
俺の見方では夏ごろは、堂上兄の嫌いなオチシンが活躍している堂上兄を
こころよく思ってなくて、『落合を叩くダシに使っている』とか難癖つけているみてた。
とりあえずオチシンがどうこう言う奴はスルーしたほうがいいみたいだな
793 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/25(月) 01:00:29 ID:8F0W046OO
大学生が豊作の今年のドラフトのキャッチフレーズが【俺世代こい。】
で、ポスターは広島マエケンと巨人坂本と楽天田中
これが堂上に対する中日ファンの過剰評価と世間の評価(現実)の差
どこのアンチか知らんけど
中日ファンでも期待はしてるが評価は低い
井端が本調子なら出番ないし
打撃まだまだ伸びてもらわんと困る
それにしてもハンカチ世代という呼び名もようやく終わりを迎えてよかったな
797 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:37:04 ID:pmAF7gbRO
兄サードの練習してんだな
798 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/26(火) 19:56:09 ID:Ie5FQtPT0
まあ辛い時期かもしれないけど、いろんなことを吸収して大成してほしいというのが率直な思い。
高校時代の映像で兄がピッチングしてるのみたことがある。
>>797 しばらく剛裕の情報がなくて、写真つき記事見たときうれしかったよ。
途中からの起用でもいい、ちゃんとこなしてくれれば。
応援してる。
ハンカチは劣化したな 直倫は発展途上
やっぱり兄弟でレギュラー争いとなりそうだな。
二人とも肩は強いが足がいまいちだからサードになるよな
兄貴は足速くなかったっけ
結構速いね
何故兄はサードの練習してるんだ
外野手の方がレギュラーになれる可能性は高いのではないのか
流石に森野は越えられんだろ
>>804 とりあえずは、レギュラーというより、日本シリーズ出場のためだろう。
森野が下がったときに使ってもらえたら、という感じじゃないか。
試合に出られなかったらどうしようもないしな。
兄弟二人とも日シリ出場資格ありだって。
良かったぁ…
807 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/28(木) 20:12:45 ID:5F57kJjT0
二人とも大暴れしてくれ
兄は正直駄目かと思ってたが、入れて良かった
二人とも頑張ってくれ
由規燕兄弟誕生したね。兄の好みみたいだが
エラーゼロ(結果失策1)かと思ったら盗塁0ってなんやねん?
足は期待すんな
正直かなり遅い
盗塁は足が速くなくても出来るんやで
落合もホントは兄貴のこと期待してるんだよ・・・
じゃなきゃ後半戦あんなに成績下がったのに一軍に置いとくわけがない
活躍すれば来年開幕あるぞ兄弟たち〜
兄のほうを日本シリーズで使うつもりなら登録抹消しないと思う。
弟はがんばれ!
兄は内川の人的保証で横浜へ行くと思う。
>>814 CSであんな内容の悪い三振をしてチームに残すとは思えない
正直、終盤戦まで使ってくれたのはある程度期待してたからだと思う
ただ、日本一がかかっている試合で打撃が売りの選手が打てなければ
抹消するのは当たり前のことだろう
>>814 ぎゃーなんてこと言うんじゃ!!!
剛裕いなくなったら泣くw
兄が他球団からそんなに評価されてるとは思えないのだが
スランプから抜け出せない限り展望が開けないな
横浜が人的保証で欲しいのは投手だろうに
明けない闇はない
821 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 10:58:42 ID:8YO8Nzy20
スタメンから堂上の名前が消えましたーーーー
823 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 22:15:46 ID:rGbybA7UO
井端みたいなポンコツ使うより、直倫だな。
直倫なら西岡のタイムリー捕れてた。
おいしいとこ取りの井端は応援する気になれん。
井端がベンチのムード悪くしている。
明日は直倫スタメンでよろしく。
確かにあれは直倫なら取れてたかも
直倫には今の内にスタメンで日本シリーズを経験させてあげて欲しいな
俺も直倫ぐらい身長あるから、井端みたいなチビ男は嫌いなんよ。
小学生の時からチビ男はズル賢いから嫌いだった。
井端は目が見えないのではないか?よく図々しく日本シリーズに出れると思うわ。
直倫を応援したいのは分かるけど、井端のこと悪く言いすぎだろ。
今まで助けられ続けたのに手の平返すのは良くない。
まあでも今日に限っては、成瀬が左である事考えても直倫で良かったとは思う。
慣れないポジションで今シーズンの壊滅的な内野を支え続けて来たわけだし、
明日こそ出て欲しいな。
>>793 堂上ファンは日本シリーズに夢中なのであった・・・。
829 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 03:26:34 ID:x1qHdPJxO
>>827 荒木と直倫は優勝に貢献したけど、
井端なんて優勝に貢献してないだろ?
アイツは目が見えないのに図々しくセカンド守っている。
3億もらっている奴に情けなんてかけるなよ。
直倫なんか井端同様ゲッツーマシンだよ
守備だって、エラーは少ないけど守備範囲は狭いぜ
直倫でも取れてないから
っつーか、オチは見切ったんじゃね?w
見切ったのなら何故今日代打で使って尚且つセカンドを守らせたのか
井端の介護じゃね?w
試合捨てる気だったから、仕方なくねw
まぁ、普通にCSで井端の方が良かったからだと思うけど
>>832 愛工大名電のショートにむかって失礼な発言だな。
頼むから語尾にwつけるのは止めてくれ。
3打数0安打の井端を井端信者がなぜ井端をかばうんだ?
直倫は左投手には滅法強いぞ。
マーフィー先発ならスタメン直倫だな。
834 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 05:30:10 ID:rj7n1JyEO
要するに後半の守備要員って位置だろ
CSの打撃見る限り井端のほうが調子よさそうだったから仕方ない。
今日もスタメンは井端でいいと思う。
堂上弟は守備固めでも使ってもらえれば十分だろう。
今日は右腕の渡辺俊だから井端の方がいいかもしれないけどね
でも昨日現地にいて井端交代は正直ビックリしたよ
あんなの昔じゃ考えられない
以前ほど落合に信頼されてないんだろうなと思ったよ
先発マーフィーキタ――
直倫スタメンコネ―――――
兄はベンチ入りしてるな。
直倫は昨日伊藤に軽く捻られたからなぁ。
840 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:24:07 ID:a4x3F+PoO
使えよチキン落合
841 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 21:23:10 ID:00M+mizwO
兄出番なしか…
堂上弟はサードの守備かなりうまいな。
>>839 ホントか?
昨日見に行った時はベンチ入りしてなかったから
てっきり誰かが怪我した時の交代要員だとばかりに思ってたんだが
>>844 thx
大島スタメンとかからしてやっぱあれは読み違いだよな
自分も837でも書いたように渡辺俊だと思ってたし
それにしても藤井・・・早速外されたのかw
さっぱりだったとは言え成瀬が相手じゃ厳しかろう
まあでも藤井厨には悪いがどんなきっかけでも剛裕のベンチ入りは喜ばしい
でも大島って左に強かった気がする。
まあ読み間違いが結果オーライってのは流れいいなw
若手が鍵を握るシリーズになりそう。
いかにも大島は左打者なのに左に強く右に弱い
今日も左のマーフィーからいいところでタイムリー打った
落合よ・・・いい加減過度な左右病やめろよ
まあでも大島にせよ野本にせよいいとこでヒットが出るのはいい傾向だ
剛裕も直倫もこれに続いて欲しい
ファンの人気で起用せずに実力のある選手を出して欲しいね
そう、昨日の試合のように
>>849 なるほど
こいつらは何で応援スレにいるんだろね
兄弟を馬鹿にするような書き込みしかしないんだったら消えて欲しい
明日はスタメンサードかな?
渡辺俊介が先発なら1塁ブーあると思うよ
>>852 ならぶーちゃんスレ行けよ
いい加減ウザイよ
直倫がやってくれることを信じて・・・
ブーちゃんDH…
右投げだからやむなしか
明日は堂上兄をDHにしろ!落合!
唐川なんて兄者が粉砕する。
井端全然当たってないね・・・弟でも良いんじゃないかなぁ
認めたくはないが、弟の打撃もひどかった
流れを変える為にも出して欲しいが
昌の時は打つイメージがあるし
落合コラ、将来の野手スターをシリーズの先発メンバーで使えコラ
860 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:28:36 ID:GXLi1pmG0
まあどんな結果にしても久しぶりに兄弟スタメンが見たいなあ。
ドラフトが終わってもしかしたらお兄ちゃんの背番号が変わるんじゃないかとひそかに期待している
直りん兄ちゃんが恋しい。
自分は中日ファンじゃないので
兄弟が出てくることが唯一の楽しみ。
井端さん当たってないし交代してくれないかなぁ。
剛裕はだめでも、せめて直倫だけでも見たい派
>>860 剛裕も早く一ケタ打診されるような選手になってほしいなあ
間違いなく、今日は兄弟スタメンだな。
2番大島だろうな。6番剛裕だ。9番直倫だな。
井端なんか引退して、来季はショート直倫セカンド荒木の二遊間が見たいね。
兄弟は絶対にスタメンになって欲しいが、それ以上に今日はドラゴンズに勝って欲しいという気持ちが強い
井端のクソっぷりが酷い
井端見てるとシーズン中干されてたのを根に持って
わざと凡退してるんじゃないかとすら思えるw
干されたんじゃなくて目がどうにもならんのだ
いまも目がダメなのに隠して出てるクソ井端は自分から身を引くべき
井端ボール見えてなさそうだな
>>867 いや、それ以前なら出る出る詐欺でも出してもらえたじゃんw
しかしマジな話もういい加減直倫に変えてもいいだろ
直倫ソツなくダブルプレー♪♪
直倫のダブルプレーが流れを引き寄せたな!
今日は良い試合だった
直倫の守備最高だった!
本人も嬉しそうな顔してたし。その顔見て、スタメン取ろうと頑張ってる直倫は本当に報われてほしいと思った。
明日スタメンあるかもと思ったのは私だけだろうか?
井端よりもブランコがひどすぎるだろ。
あんなんだったら打てなくても直倫の方がマシ。
>>872 井端もブランコも酷いから
落合の「短期決戦は調子が戻るのを待っていられない」という言葉を信じるなら
次の試合は直りんスタメンだろう
直倫のひとりゲッツーで直倫はラッキーボーイ的存在になった。
直倫は何か持っている。
あれは起死回生のプレーだったよな。
井端は暗黒臭が漂っているから、落合!明日、直倫スタメンよろしく。
3塁ベースの位置をしっかり頭に入れた捕球だったな
877 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:51:27 ID:klUy/olbO
勝利の女神
878 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:55:31 ID:vugXgi4y0
あ、あれ森野じゃなかったんだ。
珍しいことがあるもんだと思ってたが・・・
>>878 直倫がサードで森野がファーストだった。
ブランコはすでに退いていた。
881 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:06:59 ID:vugXgi4y0
明日は、2番なおりんで!!!!
882 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:14:10 ID:3rByWmkrO
弟2番セカンドで兄DHで6戦でいいと思うが
>>881 二番打者は大島だろ。
直倫は九番打者で楽に打ってほしい。
884 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 03:17:15 ID:AHGT/pSCO
落合の性格的にここで若手の直倫にスイッチってのは考えられない
下位に落として井端スタメンだろ
885 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 03:56:33 ID:EOFL/IHqO
セサルがいれば選択肢増えたのになw
セサルは守備ぽかがなあ
井端も直りんもヒットないしあえて誰崎試してもらいたい
直りんスタメンきたー!
スタメンおめ!
打席もがんばれ
戦犯弟
だから俺は誰崎試せといったんだ!
892 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:36:13 ID:cC6yFcLaO
右ピッチャーから打てるようになれよー
893 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:37:46 ID:HFFyKKfHO
守備中学生レベルWWW
894 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:40:20 ID:+GYyboBw0
親父がセコだったので、所詮はこの程度、頭悪すぎるわ。
895 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:49:21 ID:SNhCvsh40
もういらんなこいつ
背番号1剥奪して70番つけろ
896 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:49:46 ID:EOFL/IHqO
昔の少年野球で教わる様なレベルスイングするプロ野球選手を初めて見た。
守備が安定してるのだけが取り柄だったのに、なんだよあれは!
とんだチキンだな。
剛裕は、ずっと応援してたけど、兄弟揃って野球センスが無いな。
2人とも良い体躯してるし、高校時代はそこそこ打ってたので注目されたが、
やっぱプロの基準は満たしてなかった。
残念だけど、もうノビシロも無いね。
898 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:58:32 ID:qFBtK22IO
しかし伸びんな。名電出身でも倉野の教え子ではいらんな。所詮愛知の超高校生レベルだったか。
899 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:00:40 ID:SNhCvsh40
もう引退しなさい兄弟そろって井端もな
松井カズオと岩村取ればよい
ひどいね…9番で気楽に打たせてもこの体たらく
井端と変わらんじゃん
いつからここはアンチスレになったんだよ
902 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:16:31 ID:5aG3crtt0
せっかく井端が不調で回ってきたチャンスなのに
エラーはするし打撃はさっぱり
持ってないなぁ・・・
903 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:22:59 ID:ovh1wqOyO
直倫のエラーは四点の損失
904 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:23:55 ID:XwJNp7JW0
いきなりの失策でオワタ。6戦目のスタメン出番は無しだな。
まあ打撃は元から期待してないからいいけど守備はしっかりしてくれよ
ageてる奴は普段はこのスレを見もしない奴だな
907 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:38:44 ID:cC6yFcLaO
やっと兄貴の出番きた
必死チェッカーで調べてみたら、案の定中日ファンに見せかけた某球団ファンの奴が混ざってんな
今日は和田さんを引っ込めたし捨て試合か
909 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:50:25 ID:cC6yFcLaO
弟初ヒットおめ
初ヒットキター 250そこそこのバッターなんだから一本出てくれりゃいいよ。
911 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:53:36 ID:IjfSrfwQO
雑魚兄弟w
912 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:54:09 ID:SNhCvsh40
いまさら打っても遅いんじゃ!
無意味
なんか兄ちゃんが四球なんて珍しいな
最近三振しか見てなかったから四球でもちょっと嬉しい
っていうか記録はされなかったが初の盗塁か?
弟もエラーはらしくなかったが、最後の最後でヒットが見られて良かった
ロッテは在日企業だし、監督も創価だからだか相手チーム叩きが凄いな
兄が出塁したら弟ヒットてw
>>913 ほんと四球でも嬉しいね
兄の四球はびっくりした
弟もヒット出て嬉しかったよ
最後岩崎も出てたし明後日スタメンはどうだろうか
大事な試合だし慣れてる弟の方が安心するけどね
井端…は無いと思いたい
欲を言えば剛裕もヒットがよかったけど、出塁は大事
兄を3塁に送った直倫もよかった
直倫のエラーから向こうの流れになったことが悔やまれるよ
大量失点がなければ剛裕の出番なかったんだろうけどさ
剛裕、6戦目も使ってくれんかなあ
兄貴の四球を見る限り、小林の球は荒れていたがスランプから立ち直ったようだな。
記録にはならなかったが、盗塁もできたしメンタルは良くなってきている。
弟は今日、致命的なエラーはあったけど最後の最後でヒット打てたからおk!!
直倫スタメンは勿論だけど何と言っても
剛裕が結果を出したことがうれしい
監督〜待ってられないんでしょ〜???
野本は3戦目以降ヒットありませんよ〜
もうそろそろ剛裕スタメンで使ってもいいんじゃないですか〜???
兄弟で出塁してたとき、すごく嬉しかったな。
なかなかそういう機会がなかったから。二人とも少ないチャンスを活かすことが出来てよかった。
9回表は今日一番に嬉しい場面だった。
明日の中スポに剛裕の小話載ってるといいな、と思いながら寝ます
昨日試合終了までテレビ見ててめちゃくちゃ眠いw
6戦目は成瀬だから剛裕スタメンは無いわ
直倫は8番スタメンが有力かな
>>922 俺が落合なら両方使わないな正直・・・
弟は守備が売りだが今日のエラーで評価下がってるだろうし
兄は左ピッチャーの成瀬だからありえない
ぶっちゃけ打たなくても守れる八番井端がしっくりくる
924 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:10:54 ID:eDXof7EZO
今日の負けは全てG.G堂上の責任
俺が落合ならわざわざ応援スレに
そんなこと書きに来たりしないだろうなw
キモ過ぎ
たった1つのエラーで評価下がるなら、
荒木なんてもういないだろうに
てか、ここ応援スレなんだからアンチスレでもたててやってくれよ
兄ちゃん四球でてよかったよ
剛裕久々よかった。剛裕としてはまだ納得いかんだろうけど。
剛裕は勝っても負けても同じ表情で何だかそれが泣けてくる
928 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:48:12 ID:O472ZD37O
中田ブーより剛裕のほうがいいだろ
3日の試合後、井端を切ると決めた落合
そう簡単にもとのオーダーには戻さない
よって名古屋でも直倫はスタメン
930 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:59:53 ID:yzaIaD+rO
ただ今日の敗因は明らかに一回の堂上のエラーだぜ?
守れるぶん井端を使った方がいいだろ
ナゴドはそういう戦い方してきたんだし
弟気持ち切り替えて名古屋で頑張ってくれ
兄代打の可能性大だな
言い方悪いけど消去法でそうなる
>>930 井端守備範囲以前と比べて大分狭くなってるし
やっぱ目って大事なんだなとつくづく思う
ところでこのスレに何しに来てんの?
>>930 普通なら3日の試合、ヒデノリのミスせいで負けたんだが
今日でも普通に使われてたろ
落合は1日だけで判断するやつじゃないだろうに
堂上はシーズン中、内野手ではエラー少ないんだぞ。
井端のゲッツーより、エラーも少ない今日ヒットうった堂上を使うのが普通だろ
>>930 敗因はひとつのエラーで崩れた中田
実力は吉見より上という人もいるんだから
キッチリ抑えて当然
とにかく守備だけでもしっかりやってくれりゃいいよ直倫は
打撃は…まあ…頑張って一本打ってくれ
敗因ははやばやと捨て試合にした落合の采配とチーム作りにある
中盤、終盤で逆転勝ちできる可能性のある打線を作ってこなかった
守備固め要員ばっか増やして頼れる打者を何年も育ててこなかったんで
「DH野本」みたいな情けない打線になる
>>936 解任スレでそれ言えよ。みんな思っているが、このスレでそれは言うな!
敗因って、リーグ優勝してんのにw
日本シリーズのたった1試合で全てを語っちゃうようなアホにはなりたくないなあ
「お前ら言うから堂上使ったらこのザマだよ。」
直倫は自分が伏兵という自覚がないな。
今日の中日スポーツ見てそう思ったよ。一打席目なんてフォアボール取れたのに、
「エラーより打てなかったことが・・・・」というコメントがチームプレーも欠片もない自己中でプライド相当高いと思ったよ。
谷繁みたいにペンからフォアボール取れよ!
井端も直倫も同じ匂いがしてきたから岩崎達で機動力野球でいったほうがいい。
直倫の目つきは気持ち悪いからイケメンと言われることもないだろう。
コントロールに難のあるペンからフォアボール取れなかったのは万死に値する。
足の速い岩崎達のがいいってことがやっとわかったよ。
>「エラーより打てなかったことが…」
ぶっちゃけ.260のバッターに打撃なんて大して期待してないんだから
守備をしっかりしてくれよ
あんた中日新聞も読んでる?
イチローも誉めてるよ、直倫のこと
>>942 そうなの?それはなんか嬉しい…
というか、最近アンチがわくね。
井端ファンの人?
>>941 中日スポーツ読み間違えた。そんなこと直倫はコメントしてない。
エラーしたことは懺悔していたが、その後に「打てなかったことが、」とコメントした。
チームプレーを考えるなら「塁に出れなかったことが、」だろ?
ペンの糞ボール振って三振しといて、その後の荒木がヒット打ったのにね。
一人、このスレで誰崎とか言っていた人が当たりだったと思う。
イチローが直倫みたいなポイントがいつも前にある打者を守備以外で誉めるわけない。
ただ、名電の後輩で顔見知りで直倫達が正月に挨拶に行くからだろ。
946 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 17:32:50 ID:9w/vMCfcO
名古屋で堂上使うなら8番で谷繁7番か・・・・・・
947 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 17:36:19 ID:yzaIaD+rO
>>946 芸スポにもスレ立ってるけど井端の気合いが凄い
ナゴドでは完全守備重視の戦略だし、ドノミチは外れるんじゃないかな
948 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 17:36:46 ID:99nJ2AO9O
まだ若いから、まだまだこれからだと思う。
この日本シリーズの経験が、将来必ず生きてくる!
と、信じたいw
二塁守備井端、バッター堂上。
一塁守備ブランコの着ぐるみ着た誰か頼む
井端だけは堪忍してくれ。亀井と同じ暗黒臭がするから、
岩崎達か直倫にしてくれ。岩崎達のほうが伏兵という自覚があるから8番打者のいい仕事しそう。
岩崎達は盗塁能力もあるからいい。セカンドスタメンは直倫か岩崎達でよろしくお願いします。
951 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:05:53 ID:yzaIaD+rO
>>950 ドノミチのが勘弁だろ
5戦目はあの一回のエラーで落としたと言っても過言じゃない
952 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:13:06 ID:xXADscpk0
>>948 生きない、なぜなら頭が悪すぎて、同じ失敗を繰り返している。
堂上兄弟にもアンチが出てきたか
良いことやで
954 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:31:59 ID:M25LDCtnO
弟にはシリーズのラッキーボーイになってもらいたかった
955 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 20:46:07 ID:xXADscpk0
否、直倫の瞬間的な判断力は若き日の井端並みだと思う。
たまたまエラーしただけで、初スタメンで緊張していたのかグラブを出すのが遅かっただけ。
そんなに直倫スタメンが嫌なら岩崎達だな。
井端並み打てないけど井端より足が速い。
岩崎達は2軍戦1試合5盗塁を記録しているよ。
誰崎って意外に球際に弱いからな
こんな大一番でスタメンで出したら直倫以上にやらかす気がする
もう誰が出てもセカンドは穴になるんじゃないの
それならなおさら直倫で良いって話になるわな
ソーカソーカ。
961 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 01:17:10 ID:JNaJSTcNO
>>942 イチローは本当に一目置いてる同年代〜後輩は褒めないで逆にアノ独特の表現でイジるからw
今年のドラフトのキャッチフレーズ『俺世代』からも完全に除外されてる堂上残念でした〜w
残念なのは人の粗を探してわざわざネチネチと書きに来る奴の腐った根性でした〜
直倫スタメンで負けても仕方ないから、井端スタメンより直倫セカンドでいい。
直倫の第4戦のひとりゲッツーがなければもうロッテが日本一に決定してた。
落合!8番直倫セカンドスタメンでよろしく!
井端は絶対使っちゃいけない人物だろ!
井端のおっつけ打法は研究され内角攻めに遇いセカンド真正面のゴロしか打てない。
井端がポイント前して内角球を引っ張っても平凡なレフトフライ。
直倫で負けても悔いはないから直倫頑張れ!
暗黒臭が漂う井端だけは出さないで!
直倫!ラッキーボーイになれよ!千葉マリンとナゴドでは人工芝が違っていただけって辻コーチが言っている。
964 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 08:44:41 ID:xl2tMafHO
一人ゲッツーって別に堂上じゃなくても出来た普通のプレーじゃねえかwwww
>>964 いや〜あのひとりゲッツーは森野ならできたどうか怪しいよ。
それに直倫は左投手に強いから成瀬から打つと思う。
直倫はフレッシュオールスターでサード守ってたとき、
印象が強くて、しかもフィールディングがいいと解説に言われていたせいか、
サードだと安心しちゃうんだよなあ。
剛裕がレフトで守備練習してたのはナゴヤドームで見たけど、
実際に守るというのは頭になかったからうれしかった。
一本、ヒット見たい。
>>964 直倫はベースを踏みながら捕球していた。森野ならできたかどうか怪しい。
何度も言うようだが、直倫スタメンで負けても悔いはない。井端で負けると後味が悪い。
短期戦だし勝ちに向かうならどっちでも仕方ないと思ってる
むしろ井端つかってもらって負けたら
引退か来年代打かぐらい意気込みが欲しい
そして来期堂上セカンドレギュラーのほうがいい
レーシック3度は目終わった感がしてならない。
>>968 さすがに16打数0安打の井端は出せんでしょ?
落合が調子の悪い奴は使わないという公約に反する。井端は目が見えないのに出ている。
千葉マリンは芝が寝ているから打球速いんだと辻コーチが言っている。
970 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 10:40:10 ID:es7xPH3b0
井端叩いてたけど弟よりは井端のがまだマシって思った
それくらい弟はひどい
971 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 10:45:08 ID:qVccqad5O
どっちもダメなんだから、シーズンの貢献度で直リン使って欲しい
キモ
>>970 直倫のどこが井端よりひどいか具体的に書いてよ。
井端信者は害虫だなあ。第1戦の成瀬を井端が打てたか?
直倫は左投手に強いのにね。
井端のオーオーって韓国人のお葬式みたいな応援ウザイ。
そういう事は書くの止めよう
井端を直接的に叩くのはお門違いですぞ
堂上弟ブレイクしそうやな
>>974 年俸3億の井端と年俸700万の直倫では貧乏人の俺としちゃあ直倫のほうを応援したくなる。
ナゴドの人工芝は打球が遅くと千葉マリンの人工芝は打球が速いって辻コーチが直倫をかばってた。
直倫いかんところはフォアボールがとれないところだけでしょ?
そろそろ次スレ頼むぜ
>>976 直接的にってことだよ
井端の応援は弟とは無関係だしね
今日弟のユニホーム来て応援行くから、個人的にはスタメンであって欲しい
>>978 自分も明日は中日ビルだけど、直倫ユニの予定
今日勝たなきゃ流れるけどw
兄者ユニも欲しいんだが、兄者はプリントの安いやつもないからな、
来年つくるか…
980 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:47:02 ID:JmRpqFpqO
つまんね、どっちもいない
あースタメン外れたか…
守備固めで最後出てきて欲しいなあ
982 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/06(土) 17:51:03 ID:90Gwk58F0
オワタ
井端打っちゃったし明日あってもスタメンなしか
来年に向けて気合入れろよ
兄貴走塁しょぼすぎw
兄ちゃん走塁はやばかったが、久しぶりのヒットを見れて凄く嬉しいな
明日使ってもらえるといいなぁ
ようやくスランプ脱出したのかな
986 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:01:03 ID:xl2tMafHO
ごめん兄貴レギュラーは無理www
なんであんな早々と二塁に行くの諦めたんだろう
古田も言ってたけど十分勝負かけていい打球だったのに
1塁でこけかけたからでしょ
あのベーランじゃ無理
兄貴の走塁はコーチが止めたっぽいな・・
とにかくスランプから脱したし、明日は俊介
スタメンの可能性はかなり高い
しっかしまぁ、ゲーリーチャンテで何回、チャンスつぶしているんだ
そうゆう時は、川又チャンテ又は、ビクトリーに切り替えろよな
991 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 00:08:00 ID:qm+/YoVPO
堂上ルンバw
兄ちゃんヒットが一番嬉しかった!!
残念なところもあったかもしれないけど、
兄ちゃんに限らず、昨日はお互いにミスは多かった。
この調子で頑張れ!!!
井端は明日スタメン
岩崎は兄貴とチェンジだな
あああああ
剛裕のヒット最後に見たの、いつだっただろう…
うれしくて仕方ないわ
直倫はもうスタメンじゃ出してもらえないだろうね
井端が復調してきたし
外野手 兄貴 和田 大島
内野手 ブラウン 粗き 井端 森野
捕手 TANISHIGE
これが明日のベストメンバーやな
直倫は守備の評価が先行してるね。
正直想像もつかなかった。
しかし井端を見てると直倫でももうちょい打つんじゃないかと思ってしまう。
998 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 01:31:39 ID:xkYW0gT/O
兄弟スタメンしろや
兄弟スタメンとか敗退行為だろ
堂上兄はコケかけたからしょうがない
あのまま走っていたらタイミング的にアウトだったじゃん
1001 :
1001: