SB専用編成・新人選択会議 53会議目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない

※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

SB専用編成・新人選択会議 52会議目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1276699740/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 17:46:27 ID:Kf8Lf3KX0
>>1
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 20:38:27 ID:/Ag1u7ES0
>>1 乙!!!

今日の田中太一はどうやった?
仕事で見てねー(T_T)
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 22:31:31 ID:YPv1qkxX0
>>3
故障明けらしいけど、球高いし変化球微妙だし球速は延岡の押川ってのに負けてて、自慢のストレートも綺麗に打ち返されてるしで散々だった。
同じ故障明けでも、大瀬良の方が上だった。
ただ、大分工業のHP見ると、進学先に日本文理、九州共立、福大があったから、その辺に進学したら大社経由での成長も面白いかも。
勿論、即プロ入りの可能性だってあるかもしれないけど。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 22:37:42 ID:/Ag1u7ES0
>>4
(人∀-)謝謝(-∀人)謝謝

しかし進学先が
日本文理 九州共立 福大 って.....w

福大に進学したら、野球人生は福大で糸冬了
日本文理に進学したら、最高に頑張ってもプロで中継ぎ止まり
九共大に進学したら、未来が開けるね
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 22:43:04 ID:YPv1qkxX0
>>5
辛うじて、建築科の所に九産大があったw
榎下や佐田を見ると、ここも面白そう?
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/11(水) 23:09:24 ID:zjjLivV+0
仮想ドラフト会議、お盆期間特別開催を実施します。
12日〜15日の間、毎日21時から行います。
予約を受け付けていますので、どしどし参加お願いします。
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/#1
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 09:42:01 ID:fIHX5v2d0
ソフトバンクの和田毅投手(29)が11日、出場選手登録日数が8年に達し、国内FAの資格条件を満たした。
ただ、国内FA行使の可能性については「考えたこともない。
球団から必要ないと言われない限り、行使する理由は全くない」と封印することを明言。

 一方で来季中に取得する予定の海外FA資格は
「海外FAでプロとしてようやく一人前。そこで自分の中で思いはあるだろうけど、今は何も考えられない」と行使へ含みを残した。
編成のトップを務めている王貞治球団会長は「来季以降もいてもらわないと困る。取り組む姿勢も若手の手本」とし、
今後はメジャー流出阻止への動きを加速させることになりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/08/12/10.html

中途半端に国内FAなんてさらさらする気ないが、メジャーへの思いは変わらない。
あくまで、「和田毅」がどこまで通用するかを試したいんだろうな。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 15:56:06 ID:OrAhRoth0
甲子園は注目選手が軒並み期待外れな印象だが、有原だけは想像以上だった
MAXの149が外角低めの手の出しようがないところに決まるし、変化球のコントロールもかなりのものだった
サイドにしても制球難が払拭できてないのを露呈した一二三を評価で上回っただろう
高の投手のトップ評価は有原じゃないかな
外れ1位までには消えるんじゃないかと思う
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 18:01:07 ID:eS+RXnF20
>>9
ググればすぐに記事が出るが、有原は早大進学志望だそうだ。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 19:14:08 ID:uvFB20yb0
丸子、期待外れだったな。しかも、バット投げとかメッチャ素行悪いやん
来年の大砲候補として欲しかったんだが残念だ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1086703.gif
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 19:28:15 ID:gd/0XQAo0
最近? のドラフトの傾向
1位は当初の本命は逃すも赤点は取らない程度に毎年まとまる
(大田→巽・今宮単独、分離でも高の失敗は大社でカバーしていた)
2位は上位がウルトラCにならない限り早期に名前の出た地元高校生優遇
(立岡・古川?→川原、大嶺・陽も合同なら二位候補だったかも)
3位は駄目元狙いの本命失敗なら残っている中で一番良い実績ある高校生
(近田・中田小関?→下沖、中西もだが甲子園で目立った選手が多い)
4位はラストシーズンまでに評価を下げた素材型や訳有りドコロの元大物を確保
(有馬攝津・諏訪部?→中原、上位との兼ね合いで高大社いずれも有り得る)
5位はそんじょそこらじゃギリギリまで名前すら話題にならない隠し玉締め
(金鈴木・豊福、その他毎年のお約束)

と考えた場合の予想(一例)
外榎下(九産大)2榎本(九国大付)3磯村(中京大中京)4勧野(PL学園)5中元(近大工学部)
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 19:56:24 ID:bBP0UwPs0
>>11
丸子は大砲じゃないよ、地方の決勝も福浦みたいな感じだったもん
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 21:22:03 ID:eS+RXnF20
>>12
大社が不作だった近年と大学生右腕が豊富な今年では、状況が違うと思うな。
高校生主体の指名にはならないと思う。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 21:38:44 ID:ZaMm+/j7O
>>12
明らかに今のところここ数年のドラフトは失敗と思うが
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 22:14:33 ID:OrAhRoth0
>>10
ホントだ
失礼

今年ドラ1で高に行く球団ってあるのかな?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 22:32:50 ID:eS+RXnF20
>>16
PL・吉川と習志野・山下に関しては、外れ1位候補にしてる球団はあると思う。
2人とも甲子園で評価を伸ばせないから微妙だけど。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 23:30:52 ID:OrAhRoth0
>>17
あー、その2人はありそうだな
特に山下は近年の高の捕手と比べてもスケール感あるし、しかも俊足まで備えてる
でも吉川に1位で行くようなところは今年は負け組扱いになるんじゃないかな
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 23:49:28 ID:1/lKaR92O
なんで江川みたいなの指名したんだろ
あの年は本当に涌井指名してほしかったと当時から思ってた
高卒の完成度としてはNo.1だったからな
ダルは未知数なのとチームカラーに合わない感じだったからなあ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 00:01:04 ID:oVwlJeOJ0
開星のジャイアンはバッターとしては、かなり魅力感じたがデブだからなー
ホームランよりその前のアウトロー右中間に弾き返した時の柔らかい打撃がな
でもデブだからなー
21矢作:2010/08/13(金) 09:58:52 ID:XOg27acb0
デブはインコースに投げられると
バットのグリップが腹につかえてスイングできない
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:14:36 ID:W0yqJrVG0
>>11
うわ、なにこいつ・・・
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:17:29 ID:W0yqJrVG0
>>19
しかし、あの年一応涌井のライバルと言われた高橋徹を指名して今の惨状だからなあ。
涌井はホークスに来たら成功していたかどうか・・・
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:25:13 ID:YAaqUhY90
高橋徹が涌井と同等の素材だったと信じて疑わない人って
なかなかいなくならないよね
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:25:46 ID:9sewe3350
所詮タラレバ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:31:38 ID:W0yqJrVG0
>>24
江川じゃなくて涌井だったら・・・
ってのも結局タラレバでしょ。高橋徹がそういう期待されてたのも事実。
ドラフト後にホークスのスカウトも言ってたんだし。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:39:10 ID:+7AudUezO
スカウトはお世辞ばっかだから真に受けるのもどうかと

立岡が中島より上や大西は杉内より上とか言うし
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:42:40 ID:YAaqUhY90
>>26
スカウトが「この順位に残っていたのはラッキー」とか言ったんだっけか
それで期待がやたらと高くなってるのかもね
肘のしなりとかは確かにすごくて
伸びるボールを投げるんだがな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 14:49:46 ID:W0yqJrVG0
>>28
結局、2004年は
江川 高橋徹 中西 高橋秀 領健 定岡と指名して、現状目も当てられない。
なんで江川みたいなの指名したんだろ、涌井だったら良かったのに。
とは言えないな。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 16:36:21 ID:2bdOiTBE0
興南の真栄平とか下位か育成枠で獲ったら面白そうだけど、どうかな?あの振りの鋭さは目を見張る物がある
小久保、松中の後釜候補筆頭が小斉だけなのは寂しい。澤良木や十九浦も良いが高卒の大砲候補も欲しいな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 19:28:11 ID:0twYgEPJ0
>>30
下位〜育成枠であっても、一塁しか守れない選手の指名には反対だな。
そうやって指名した選手が二軍で結果を出しても、
外国人やベテランが優遇されて出番を与えられないのが目に見えてる。
眞栄平が外野を守れそうなら良い素材だと思うが……。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 19:44:15 ID:2bdOiTBE0
>>31
そのベテランが2〜3年したら居なくなるんだよ?そしたら外国人一択だ
ペタだって後何年活躍出来るか分からんし、ボムホは一塁守れない。新外国人が当たるとも限らない
それとも、江川や福田、トゥーシェン、中村あたりに一塁守らせるか?
俺は一塁限定でもバッティングが良ければ有りだと思うが
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 19:59:33 ID:0twYgEPJ0
>>32
確かにMKやペタは数年で居なくなるが、今のフロントが補強をしないとは思えないんだ。
小久保健在だった5月にペタを連れてきたんだし。
で、構想してた一塁手が故障した場合に起用されるのは、
その時点で他のポジションで一軍経験を積んでいる選手だと思う。
ファンの目からはスタメンファースト森本に魅力は感じないけど、
首脳陣からすれば未知数な選手を起用するのは不安なんじゃないかな?
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 20:16:35 ID:+7AudUezO
>>33
一塁森本なんかしたって先がないけどな

やっぱ中田や岡田は素直に羨ましい

35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 21:42:40 ID:zpNO8ufAO
他球団が幸い今年は外人野手を当てまくってくれたんで
オズやペタがいなくなる時に丁度その外人達を強奪出来るかもよ。
外人野手は基本日本で成功した選手がいい。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 21:59:15 ID:O5LwKXrk0
>>29
あの当時は輝いていたドラフトだったけどなぁ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 07:04:50 ID:orz7hSvy0
>>35
強奪候補としては
ハーパー、ホワイトセル、カスティーヨ、エドガー、バルディリス、カラバイヨ、あたりが有力候補か
マートン、ブラゼル、は手放さないだろうなぁ。怪我でもしない限り

特に、ハーパー&ホワイトセルのどちらかは欲しいな。一塁だけじゃなく左翼も一応守れるし。何ならDHでも構わん
おそらく、この2人は今年の結果を踏まえてオフには相当の年俸UPを要求して来るだろうから狙い目だね
年俸1億払っても十分なくらいの働きは見込める。獲得出来る可能性があるなら絶対に動くべき
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 08:05:06 ID:AdfADwt50
スレッジ獲れ、なんて昨オフは言われていたっけ
ただ関東関西ってのも助っ人に取っちゃステイタスだからねぇ
米復帰という選択肢もある中での引く手数多のところ、地方ハンデは時に金銭よりも重い
ガトームソンの時はまだ魅力だった客入りにも陰りが見えてるし、正直厳しいよ?

戦力外になって南米やKリーグに流れた所を拾うんなら喜んで来てくれるかもしれんが
そこまでして求む選手がいるかどうかは「?」
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 08:11:27 ID:wMdV6GenO
何にしても巨人方式の戦力補強が最も良いと思うんだよな。
具体的には、外人は中古を強奪、日本人FAは余程で無い限り保障選手が奪われるため利用しない
出戻り日本人は保障選手がいらないから全力で獲得、ドラフトで育成枠をフル活用し若手の底上げ。

基本は生え抜きを起用し、穴がある部分を中古外人や出戻り日本人、稀に超大物か保障なしの補強ポイントならFAにも手を出す。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 08:19:54 ID:orz7hSvy0
>>38
外人って、そんなに地方を嫌うもんなのかね?
アメリカに比べれば移動もキツく無いし福岡なら特別買い物に困る事も無い
メジャー復帰する時に地方の球団だったからって評価下がる事も無いでしょ
ファルケンみたいに福岡を気に入ってる外人も居るし、それほど気にする事でもないと思うが
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 08:28:14 ID:AtpBIJDg0
>>40
外国人は日本の都市の事は皆目分かっていないから
地方だろうが中央だろうが関係ないみたいね

オレの知り合いの外国人は、福岡は知っているが、
大阪ってどこよ?って感じだったしw

外国人にしてみりゃ、日本って単語は判るが
日本の中の都市の位置なんて、全く判っていない

まあ、世界地図の中の日本の位置さえ判っていなかったりするからw

日韓ワールドカップの時に、日本と韓国が海で隔てられていることを
知らなかった報道陣もいたぐらいでねw
「何で陸続きじゃないんだよ 取材はどーすんだよ!」ってな具合でw
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 12:31:13 ID:QkS5S5CF0
>>39
その方法は確かに理想的だが、途方も無く金がかかるんだよな
中古外人もペタ、オーティズみたいに一度海外リーグ経由なら安く付くんだが
ラミレス、グラ、クルーンみたいに直接引き抜いたらかなりの金がかかる

日本人メジャーからの復帰も、城島、井口を見たらわかるように一流所は億&複数年用意しないと厳しい

育成枠のフル活用も、寮の拡大やら何やらで年俸以外の面で金がかかる

まぁ何にしてもチームを強くしようとしたら金はかかるし
孫さんに上手におねだりして金を出して貰うしかないんだよな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 13:15:33 ID:IoQ9rWlQ0
スレッジはアメリカ人でもハーフコリアンだからな、
いろんな血縁があるのかもしれんし。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 15:17:59 ID:wMdV6GenO
>>42
その通りだよね。巨人だから成せる技なのかもね

ソフトバンクも孫さんが本気出せばやれそうな気もするんだが
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 16:28:15 ID:Iv4l3GJLO
カンノが欲しいな
スペが気になるけど城島や中島を彷彿とさせるスイングは素晴らしい
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 18:12:34 ID:AdfADwt50
磯村が多分今回で評価を下げたであろうことで
外れで山下でも獲れない限りは、捕手の本指名は見送る可能性が出てきた
育成でせめて一人は確保しておきたいところだが
5人も指名出来るか怪しいくらい枠キツキツの中に、敢えて捻じ込むまではない

てことで捕手に使う分の枠を野手に回すか
3位勧野4位榎本或いはその逆くらいに収められたら良いんだけどな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 18:47:52 ID:orz7hSvy0
緊急時用に清水も獲ったし捕手は要らんね
柳瀬や佐藤誠に手術させたのは今後も戦力として考えてるって事だからクビにはしないだろうし
切るなら、村松、吉川、水田、あたりかな?後は、大田原や鈴木の育成落ちで枠を空けるって所だろう

それを踏まえて、こんな感じの指名はどうかな?
中継ぎ左腕も欲しいが上位で指名する程でもないから良いのが残ってたら育成枠で獲っても良いだろう

1位、大石、外れ榎下
2位、榎本
3位、宇土
4位、田中 太一
5位or育成、澤良木or十九浦or真栄平
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 18:52:43 ID:qUKYabsM0
>>47
先発投手の確保が最優先
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 19:04:40 ID:1kNW77QQ0
フロントが正常なら単独一位で榎本
正常じゃなければ競合一位で大石

後者臭いが
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 19:05:38 ID:1kNW77QQ0
榎本じゃなかった榎下だ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 19:16:46 ID:qUKYabsM0
地元重視の角田竹内は更迭された
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 19:28:56 ID:Y354RtuJO
最近の異常な地元重視だと榎本なんかを二位指名しそうで怖いな

捕手は荒川がダメダメだし有望な捕手を1人とれるならとって欲しい
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:01:18 ID:AdfADwt50
榎本は立岡・川原と比べても一段劣る感じはするよね
左打ち外野手は他にも西川だ後藤だ貴規だっているし、左投げで潰しも利かない
長打力という面でも柳ヶ浦の吉良ほどのインパクトは感じないし、2位ではさすがに勿体無いというか過大評価?

西スポが推してるから指名はしそうだが、出来れば4位以下で獲れるのが理想
でも、それするにはオリが厄介だな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:12:43 ID:Y354RtuJO
>>53
榎本は4位くらいじゃないと要らないよな

別に獲れないなら無理して獲らなくていいレベル
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:34:37 ID:Iv4l3GJLO
宇土って今年届け出すの?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:42:03 ID:qUKYabsM0
社会人には届けはない
宇土は都市対抗出場を逃したから残留の可能性はあるね
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:51:57 ID:Iv4l3GJLO
>>56
d
捕手は山下、磯村が人気だけど実際どうなの?
去年の鬼肩より上?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 20:54:15 ID:1kNW77QQ0
山下は明らかに過大評価だと思う
鬼屋敷のバッティングはともかく守備面だと明らかに
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 21:59:21 ID:vvLXkypu0
これから仮想ドラフトを行います。
担当者募集中ですので興味のある方は参加お願いします。
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1281189244/
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 22:19:59 ID:wMdV6GenO
高卒捕手だとパッと山下、磯村、西田、中谷、金子って辺りが思いつくかな。
誰か下位でも取れるでしょ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 22:30:38 ID:5JMQM5fwP
磯村は下位で指名出来るんかねえ。
中日が2〜3位で指名してくるような。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:07:11 ID:AtpBIJDg0
いくら高校生を獲得しても使わないんだから獲得しないのと同じ事
鷹の首脳陣が高校生を育成出来るとでも思っているのかw

高校生はいらない、っつーか、高校生を育成することは出来ない
従って、高校生を獲得しても無意味

ドラフト指名は全員、大社、独立リーグやな

浅村がスタメンしているのを見るに付け、猫の育成力が羨ましすぎる
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:11:25 ID:1kNW77QQ0
そんなに羨ましいんなら西武ファンになればいいのに
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:13:29 ID:XRVwKQ0i0
なんでなのかはさっぱりわからんが、2chは高卒の打者以外は育成じゃないみたいな風潮があるからな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:16:23 ID:AtpBIJDg0
高卒のPも育成出来ていないだろw

山田大なんか、カイーコだったのを王会長が救ったんだからw
いかに球団首脳陣の見る目が無いかが判るエピソードなんだよ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:18:47 ID:wgdHFAVH0
内情も知らないで思い込み書くなよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:20:42 ID:AtpBIJDg0
内情ってなんだよw

報道されている通りだろ
まさか王会長が救ったってのは嘘じゃないだろうな
それとも嘘まみれの王会長なのか?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:22:24 ID:1kNW77QQ0
前年抑えとして覚醒して150km連発するような投手を解雇しないだろ
それでも王が一声掛けたなんて書けば如何にも記事にしやすいからな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:22:38 ID:Y354RtuJO
立岡二位は今のところ明らかに失敗だな

浅村はもちろん杉谷や中川は二軍で成績残し始めてるのに立岡はぼろぼろ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:23:41 ID:wgdHFAVH0
最初から獲る予定だったんだろ
急にそんな動けるかよ
マスコミ向けの美談を真に受けて片一方を非難するお馬鹿さん?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:25:46 ID:1kNW77QQ0
>>69
最近立岡打撃の調子ちゃんと上げてきてるでしょ
序盤不振だったから総合成績糞だけど
そもそも高卒二年目で出てきてもらおうなんて考えがおかしい
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:26:24 ID:AtpBIJDg0
>>68
>>70
マスゴミの嘘だったんだなw
マスゴミって平気で嘘を書くんだw
しかもウラも取らずに記事にする

狂っているね マスゴミは
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:26:53 ID:Y354RtuJO
>>71
一軍でじゃなくて二軍でこのダメダメな成績だから失敗だろ

74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:27:28 ID:5JMQM5fwP
高卒が2〜3年で出てこれるような環境じゃねえからなw
ただ、立岡はこの先どーすんだろう。
また外野に戻すという発想はあるのかなあ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:36:49 ID:1kNW77QQ0
>>73
だから最近の打撃の調子知らないのかと
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 23:39:29 ID:Y354RtuJO
>>75
最近の打撃の調子といってもこの二軍のダメダメな成績ならたかが知れてるじゃん

しかも二軍ですら補欠
今年のオフに背番号替えられても不思議でないだめっぷり
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:16:50 ID:tXruCwtn0
浅村スルーして立岡に行ったのは痛恨だったな今のとこ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:21:34 ID:x72nXMLu0
つーか立岡はケガしてたやん
5、6月頃
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:24:46 ID:yF234oDxO
俺は立岡二位は辞めてくれとここで叫んでたな。
だからと言って浅村のほうが良いとも言ってなかったわけで。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:28:19 ID:yoIClR1pP
立岡がこれから伸びないと決めるのは早漏すぎるからなあ。
でもそろそろ育成の方向性を示さないと、つまらない選手になっちゃいそう。
ゴエが無能だとは決して思わないけど、サイドを固める2軍コーチ陣はなかなか難しいな。
いい選手がいいコーチになるとは限らないけど、ただの引退後入閣が規定路線なら、それなりの身内が欲しい。
頼りになるOBの少なさはウチの弱点だったりしないかなあ。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:28:38 ID:b02QXLrr0
まあ、ウチは地元補正が強いから仕方が無い
そんな事言ったら、浅村より巨人が獲得した橋本の方が欲しかった
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:30:19 ID:IHGwH95ZO
1位は今のところ大石、斉藤もしくは榎下として、
2位は誰が有力なの?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:39:24 ID:k8ff1B7E0
榎本じゃね
まあ右の先発候補でも残ってりゃそれ取るかもだけど

順位的にほとんど2順と3順の間がないだろうからどうすんのかね
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:44:33 ID:NiiyCrxsO
地元補正よりちゃんと実力に見合った選手獲得して欲しい

榎本とか4位以下じゃないといらないし

85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:45:09 ID:IHGwH95ZO
>>83
マジか…
下位でも余裕で残ってそうなもんだけどな…

宇土とかカンノじゃいかんのか?(´・ω・`)
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:48:53 ID:tXruCwtn0
>>84
結構最近からだよな地元びいきを売りにしだしたの
特に2位とか上位を使って下位でも獲れそうな地元選手を無理やり獲るのやめて欲しい
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 00:52:09 ID:HIMzhoQp0
どう考えても先発出来る即戦力投手が第一
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 01:45:05 ID:IHGwH95ZO
自由が丘のP、夏の予選どうだった?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 01:56:52 ID:gtVzGuq5O
糸満の宮国って投手が気になる。
今年のドラフトもだけど、
沖縄なら九共の監督が育成してくれた4年後に…
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 02:26:27 ID:3Y5WYjpp0
>>88
二戦目で稲築志耕館に打たれたっぽくて、そこで敗退
祐誠の坂田と並んで期待外れ、って言われてた

宮国は早大のセレクション受けに行ったって前スレで出てたような
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 02:42:58 ID:k8ff1B7E0
>>89
凄く微妙だったよ
岩隈になれるとか言われてたから期待してたけど

手足は長いしコントロールも悪くなかったけど何がいいのかも分からなかった
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 07:48:56 ID:IHGwH95ZO
>>90
そうか…
春は良かっただけに残念だな…
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 07:50:00 ID:S6zYu8m70
山田を元々再契約の予定だったなんて信頼に足るソースは全く出てない
王さんのプッシュを否定するのはマスコミ不信陰謀論に毒されすぎてる
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 08:00:20 ID:SM+KFXk6O
王や秋山が未完成なタイプの選手(特に野手)に粘り強くチャンスを与えるタイプではないからな。
本多や長谷川はある程度完成していたから出てこれたと思う。
城所や福田や江川には不運やね。
最初からレギュラーとしてではなく、ベンチ要員として育てられた。
入るチームを間違った。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 08:03:12 ID:S6zYu8m70
>94
その発言は王時代を知らなさすぎる
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 08:13:37 ID:ufdRs6KS0
秋山は組織運営に長けていないと思うな。
若手のモチベーションの高め方、
ベテランの危機感のあおり方、
世代交代の進め方…


>>95
もう少し具体例を。
夏休みの学生さんかな?
王も固定化著しかったと思うけどね。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 09:05:14 ID:yF234oDxO
隣の芝は青く見えるスレ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 09:22:52 ID:NiiyCrxsO
岡田や中田、ヨシノリや田中みたいな全国区のスター性があるやつがホークスに皆無だから羨ましい

99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 10:47:47 ID:gtVzGuq5O
>>91
そんな感じなのかぁ。
かなりヒョロいらしいし大学で身体とスタミナ作ってからかな。

>>98
せっかく引き当てたのが寺原と大場だからねw
言っちゃ悪いけど長嶋さんと比較されての王会長のイメージまんまで、
地味というか、もってないんだよな。
ハズレ選手だけを高倍率の中わざわざ引き当てて、
当たり選手は見事に外すのが何とも。
打者を見る目は確かだと思うので、
最早叶うまいが是非2軍打撃コーチを務めて欲しかった。。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 10:51:17 ID:YiImhuTCP
城島健司 打率.300 21本 70打点 盗塁阻止率.388(2位)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281833901/

城島凄いね。流石だわ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 10:53:26 ID:k8ff1B7E0
今宮はスター性あるでしょ
活躍できたら尚更だ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 12:46:43 ID:S6zYu8m70
>>96
小久保、松中、柴原、城島、井口、川崎…
みんな完成してからレギュラーで使ったと思う子たちが2ちゃんやる時代になったのか
俺も年取るわけだわ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 13:11:09 ID:HIMzhoQp0
井口や城島小久保抜けてチャンスはあった
本多、松田、長谷川も自分で勝ち取ってる
コーチ云々ではなく自分の問題
他人のせいにしてるようでは今後も奪取できるとは到底思えない
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 13:11:14 ID:gtVzGuq5O
21世紀に入って08以外はAクラス、
その08含めて毎年終盤まで優勝争いをしてたから、
若手野手は前半戦で信頼を勝ち取らなきゃならなかったね。
実際開幕や序盤戦のスタメン、ベンチメンバーを見返すと、
若手を使おうって意思は窺える。
福田、江川、中村あたりは来年OP戦から応えられるかどうか。
ドラフトは大石、榎下、西川、吉川、山田哲から2人は欲しい。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 15:19:29 ID:ilN+4w1t0
本日21時から仮想ドラフトを行います。
担当者募集中ですので興味のある方は参加お願いします。
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1281189244/
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 16:55:48 ID:IHGwH95ZO
213:代打名無し@実況は野球ch板で :2010/08/15(日) 14:30:20 ID:OkJRjYxrO [sage]
進路スレに宮国は九州共立大決定と書き込まれた。
がっかりだ

朗報やね(´・ω・`)
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 17:47:49 ID:YcwW69R30
延岡の2年生四番
かないい選手だな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 17:48:43 ID:HoGhzw1U0
>>96
浅村うらやましいの流れで来ているから大卒やT-岡田や中田や城島みたいな高校からスターだったやつじゃなくて、
福田や江川あたりの一段落ちるクラスへのチャンスの与え方の話だろうよ。

柴原を使う場面で福田、江川をつかえたシチュエーションがあったと思うな。
その中でチャンスをつかまないとというのは同意だが、
高卒の未完成なタイプならなおさら使う側がチャンスを与えないと。

お前も見苦しいよ。
無駄に年をとるなよ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 19:07:15 ID:v6lOE1ZM0
ここ数年、高卒の遊撃を追いかけてきたが
燕の川端があそこまでなる選手とは思わなんだ

猫だったら浅村に期待感アリ 黒瀬を越えたんじゃね?
そして、今年なら吉川だな

ただ、我が軍にも今宮というやんちゃ坊主が居る
こいつには期待している
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 19:13:44 ID:3Y5WYjpp0
>>47
サトマコが残留フラグ立ててるのか
二軍では投げてるようだが、水田の代わりに上がってくるかもだし
何だかんだで今年もしぶとく生き残るかもなぁ

その内監督にでも成り上がるんじゃなかろうか
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 21:30:14 ID:6Lza5GY20
>>108
大道村松柳田川崎本間は高校からスターだったか?
そういうバイプレーヤーも上手く使いこなしたのが王時代だろ
代打もろくに使わない秋山と一緒にすんな
くだらない知ったかの方が見苦しいわ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 21:31:36 ID:ypoOVSjQ0
これから仮想ドラフトを行います。
ソフトバンクに空きがありますので、興味のある方は参加お願いします。
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1281189244/
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 21:57:09 ID:DQ3sIqpA0
>>111

もうほっとけ。
それ以上にお前もほっとかれているけどな。
実社会でも見苦しいんだろw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 08:46:33 ID:Q1rPPscTO
仙台育英の田中はオリ西の菰野高校時代みたいで馬力を感じさせるね。
滅多打ちされたけど松本工業の柿田のスピンの効いた真っ直ぐも良かった。
甲子園組以外では大垣日大の阿知羅、浦和学院の南が素材として面白いと思う。
今年は育成で結構指名予定らしいから楽しみ。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 09:32:03 ID:vD4Ba/C40
育成で獲得出来るのは、名前が知られていない高校の選手か
九国大付の選手ぐらいじゃね?
まあ、猪本って例もあるが
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 11:22:36 ID:9PbaUELUP
【阪神】 高卒1年目ルーキー秋山(防御率2.15) 1軍先発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281911995/

秋山はホークスは野手で育てるつもりだったんだっけ
ピッチャーとしても素質あるのかな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 12:52:24 ID:AVcwIfFOO
>>116
大概の球団が野手評価だった気がする
ちなみに一昨年のドラ4橋本の成績
打率.303(261打数79安打) 本塁打4 打点32 盗塁4 長打率.444 出塁率.337

http://bis.npb.or.jp/2010/stats/bat_e.html

4位でも上手くやればこのレベルの投手と野手を獲れるんだから、今年は良く考えて指名して欲しい
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 15:15:26 ID:9PbaUELUP
>>117
だね。
中位、下位の指名で成功してこそ、未来の選手層の厚さに繋がる気がする。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 15:19:37 ID:Sle1ejQA0
>>113
根拠のない王批判
反論されたら「見苦しい」
行き詰まったら「ほっとけ」
おこちゃま全開w
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 15:32:35 ID:vD4Ba/C40
久しぶりの休暇で1日中甲子園を見ているわけだが
どいつもこいつも素材でしかないのう
今日の出場校の選手で是非欲しいっていう選手は皆無だな

西短で代打で出た1年坊主は見所があったな
ただ、こいつも1年生で光ったから、3年じゃショボくなるんだろうな
雑誌で持ち上げられて、舞い上がって人生を狂わす
マスゴミは罪作りだよ

あと試合はまだだが
九州学院の4番も1年坊主というから、期待しないで見る事にするか
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 18:59:23 ID:hnCvthE80
九州学院の一年生4番バッターは二年後が楽しみ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 02:11:28 ID:4N1ChwkN0
寺原は人気もあったし活躍もしたじゃんか。
尾花がうまくそだてきれなかったけども
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 09:40:25 ID:+2FhwPSmO
 横浜の村田修一内野手(29)が16日、国内フリーエージェント(FA)権の行使を視野に入れていることを明かした。
村田は17日に出場選手登録日数が8年に達し、国内FA権を取得する。
同日の阪神戦(長野)に向け、長野オリンピックスタジアムで調整練習を行った村田は、
「このままで終わるわけにはいかない。村田らしくなったなと、思われるような残り試合にしたい」と行使の可能性に含みを持たせた。
FA宣言すれば、村田の地元でもあるソフトバンクが獲得へ調査に乗り出すとみられる。

 球団側は球団歴代3位タイの通算223本塁打を放っている不動の4番に対し、本拠地・横浜に戻る18日にも会談を行う見通しだ。
球団幹部は「できるだけ、早く話ができれば」と説明した。
昨年3月のWBCで主軸として奮闘した日本を代表するスラッガーだけに、今オフの去就に注目が集まる。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100816-OHT1T00255.htm
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 10:52:19 ID:YJrwgySq0
おれはこの人の髪型とか顔とか寒いヒーローインタビューとか
自分の事を自分で「男・村田」とか言っちゃう性格とか全部嫌いなので
男らしく逆指名で入った横浜に骨を埋めて欲しいと願っています。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 10:57:45 ID:lStZ1j4iO
取って復調すれば美味しいけどこのままズルズル落ち込む可能性もある
ギャンブルするには二億五千万はリスキーだな
三塁に関しては松田で賄えてるし
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 11:03:24 ID:YMMBJjvaO
まともな大砲がいないから村田狙うのはしょうがない
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 11:44:53 ID:q64/rVMt0
MKの衰え、多村の去就
村田を取る要素は十分にあるね
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 11:50:56 ID:Iu1DW8pFP
今シーズン、トレードで右の先発が結構移籍したが、
要らない要らない言ってたら今の悲惨な右の先発事情に。
オーティズ(それでも長距離砲タイプとは言えないけど)の膝の不安、
松中がもう相当来てる、長打力の衰えた小久保、中距離タイプでもホークスでは
一発の期待できる多村のFA移籍の可能性。

松田、ペタがいるとはいえ、来年への不安はあるね。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 11:57:24 ID:IOFei/2Y0
今の現状からして欲しい戦力ではあるよね>村田
もうMKに期待するのは酷…
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 12:10:52 ID:0zRPaqkoO
ただ、村田を獲るとボムが確実に氏ぬし田上も捕手を続けざるを得なくなる
多村が出ていくならもちろん欲しいけど、右の中長距離型内野手はもう飽和状態なんだよなぁ
オーちゃんももともとは内野手だし、守れる右の外野が欲しいぜ。。。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 12:14:45 ID:YMMBJjvaO
ボムホは外国人枠使うレベルの選手じゃない

松田はまだまともな実績ないし論外
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 12:26:45 ID:Iu1DW8pFP
>>130
今ホークスにいるのは中距離バッターであって、村田みたいな長距離砲はいないよ。
MKの長打力にはもう期待できないし、オーティズは膝に不安、元々中距離バッター。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 12:40:49 ID:NncA0My1P
村田の話題だらけだけど、今年捕手取らないなら藤井が欲しい。
なんで使われてないのか分かんないけど。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 13:31:16 ID:7pWA+GNc0
王はここ数年の長打力不足にかなり不満っぽいし、地元出身という大義名分もある
横浜も筒香を使いたいっぽいし、なんかもう規定路線なんじゃないの?
年俸はボブやカズミのダウン分がかなりあると思うし、捻出できなくはない
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 13:32:37 ID:737pCJ9+0
今季の村田って松田以下じゃん
もともと劣化ノリさんみたいな奴だしいらんだろ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 13:36:03 ID:YMMBJjvaO
松田って本塁打30打ったことないしまともな実績ないじゃん

村田のほうが明らかに格上
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 13:42:39 ID:YJrwgySq0
格に拘った結果のMK劣化でしょ(俺はMは復活すると思うけど)
それでもMKは功労者だから大事にするのも納得だけど
村田にはこれといった義理もない
鈍足で守備範囲はイマイチ長打力は魅力だがWBCの負傷以降
肝心の打撃に精彩を欠きなお且つ高年俸
獲ればそこそこ打つんだろうけどさ
だったら城島獲っとけよって言いたくなる…死んだ子の年数えてもしょうがないが
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 13:56:36 ID:YJrwgySq0
おっと
王さんご母堂がお亡くなりになったのか…
享年108
さすが世界のキングのご母堂だな
合掌
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 14:50:18 ID:vgbTqVjTO
村田はストレートに弱いから要らん
なんか松中臭がする
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 14:57:44 ID:YMMBJjvaO
若手にも中堅にもまともな大砲がいないからとるしかないだろ

四番小久保なんてショボいし
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:01:24 ID:737pCJ9+0
ベイス本スレに書き込んでるしYMMBJjvaOはベイスファンか
いらないからって村田押し付けようとするなよ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:09:40 ID:lStZ1j4iO
逆に中距離の頭数はある程度居るからわざわざ長距離居なくてもいい気がするけどね
今の村田を人的出してまで取るなら外国人に賭けた方が分は良さそうだけど


結局、多村のFAと村田のFA前提の話だから無意味
成績上がってくれば村田も宣言するだろうけど今のままじゃ一年待つだろ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:12:44 ID:zQR1TTX90
村田獲って人的保障で中村とか取られたら目も当てられないから要らない
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:38:47 ID:Uafr2wc40
今のホークスに必要なのは打者より投手だろうに
どこのスレを見ても投手の話が打者に比べて圧倒的に少ない
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:39:36 ID:tfGwvcve0
>>143
横浜で尾花だぞ
獲られるのは間違いなく投手
投手だけで13,4人プロテクトするだろうが
杉内和田馬原攝津甲藤以外誰獲られても全く痛くない
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 15:46:26 ID:Iu1DW8pFP
今更サトマコは欲しがらないだろうが、神内は欲しがるだろうね。
横浜の野手を見ると、1軍に顔を出したこともない中村は欲しがらないでしょ。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 17:03:31 ID:kskngQjwO
開星の白根と射出は4位以下なら獲得すべき。って思いまーす。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 21:33:00 ID:CJmpd+Rb0
白根は来年の候補だし、出射は多分大学経由だと思う
開星でプロ志望しそうなのはサード糸原だけど、ホークスに需要のあるタイプかは疑問

視察情報のあった仙台育英の田中一也は良いね
今年の東北枠はこの投手かもしれない。と言っても何位で指名するかは難しいが
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 21:54:39 ID:ohXL+d1o0
>>145
村田の人的保障が 巽 高橋秀 高橋徹 渚 カズミ なら全然痛く無いな

杉内 和田 摂津 馬原 大隣 山田大 甲藤 岩崎 大場 金澤
下沖 有馬 なら、ちと困るが

しかし、マジで村田を狙うのか?
松田 ボム砲 が居て村田だぞ?
鷹はいつからサードコレクターになったんだ?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 21:58:06 ID:737pCJ9+0
>>149
ぶっちゃけ村田は行使するとか一言も言ってないし
うちが動くってのも報知が勝手に言ってるだけだからなぁ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 22:10:52 ID:YMMBJjvaO
>>149
ボムホとか雑魚で来年いるかわからない

小久保は成績大したことないし来年さらに衰える可能性も高い
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 22:23:57 ID:CNpoAuAJP
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 22:25:50 ID:m6Lahlz20
村田取れるとするとまあ選択範囲広がるだろうが個人的にはなあと思う
オーティズもいるんだしむしろ左の大砲候補の方が急務だよ

ペタが現役でいれるうちになんとかしないと
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/17(火) 23:02:52 ID:CJmpd+Rb0
なんともしようがないよ
そんな簡単に左の大砲候補が手に入りゃ誰も苦労しないって
今やれることはドラフトで種蒔くくらい

松中やペタが現役でいるからこそ、様子見をするしかないんだが
早めに候補ばかり取り揃えたって、競合して小斉が増えるだけでしょ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 00:19:35 ID:2U7EIvev0
取れるなら取るべき
九州出身の和製大砲なんて、そうそう出てこないと思うぞ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 01:05:52 ID:CGDWHS5L0
仙台育英の木村はうまく育つと大隣になれそうだな
下位でとれるなら面白いかも
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 01:08:05 ID:9AzYgCNWO
オーちゃんをDHに固定できるなら、村田加入もアリな気がしてきた
松田は強肩活かすためにもセンターかライトを守れる守備力身につけたら選択肢も増えそうだが

でも田上の捕手断念には一歩遠のくかな…
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 06:27:19 ID:V9mQvBQH0
今宮骨折かよ…
中村といい、何でこのチームは有望若手が尽くスペるんだ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 10:25:59 ID:azFRj7dhP
長谷川も1年目に骨折したんだっけ。
漏れ無く若手が骨折する下は一体どうなってるんだよ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 10:40:19 ID:fqQHisUgO
久々にきたんだけどうちの編成の状況はどんなんですか?

FAで村田の可能性
ドラ1位は大石か微斎藤

で…中位〜下位指名はスポ新的にはどうなんですか?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 15:48:48 ID:5isVRupvO
島袋プロでも十分やれるだろうに…
もったいないな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 18:11:10 ID:5isVRupvO
ソースがあれだが参考までに

村田移籍は既定路線 本人もシーズン後に「考えたい」
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100818/bbl1008181612010-n2.htm
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 19:03:38 ID:gkiQuYYOO
村田はホークスに向いてない
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 20:24:48 ID:EUyuuv1U0
メタボおやじの村田はいらんなぁ〜
鷹に来たらウンザリなんだが
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 22:46:27 ID:azFRj7dhP
清水 10勝10敗はイラネ
木佐貫 うちには新垣がいる

もうこういうのはいい
ホークスで足枷になってる選手って、外部からの選手よりも寧ろ生え抜きだからなあ。
多村とか大村とか、チームの足枷になんてなってない。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 22:49:51 ID:Cwv5zoFGP
清水10勝10敗計算なら十分じゃねえの…?
まあ、いらないというのは同意だけど。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:01:21 ID:EUyuuv1U0
>>165
モォモォは王イズムに反逆したから、干されたな

「いくら強い打球を打っても、野手の正面にいったら意味がない」
と言ってのけたしw

オレ的には拍手喝采だったんだが、そのオフに村松とトレードだよorz
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:06:56 ID:H9TSviUkP
>>167
大村はうち目線で言えば出して正解だったんじゃ?
出た後の成績の下がりようは尋常じゃなかったし
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:07:02 ID:nQIrq1SW0
いま必要なのは
10勝10敗投手だよな
そういうのが4人いれば、和田杉内の貯金がほぼチームの貯金になる
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:08:12 ID:V9mQvBQH0
村田は最低でも3年3億+出来高、起用と引退後の保障も必要
これから落ち目でしかない選手にそれはなぁ

資金もどこから捻出するんだ? 和田川崎らFA組で浮くであろう分を前借するのかね
ベテランの引退はもう少し先だし、まぁ何にしても総年俸もいいかげん抑えないと
ただでさえドーム使用料で採算合わんのに、村田一人で観客動員は持ち上がらんよ
今後は若手主体の身の丈にあった編成にシフトしていくべき


だがそんな時に大事なドラ1有望株を傷物にするような首脳陣は総入れ替えが望ましいな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:13:10 ID:EUyuuv1U0
>>170
禿道
これ以上、不良債権はいらんね

今宮は尺骨のぐりぐり付近の骨折かな?
なんでまた、あのあたりを骨折するのかねぇ
鷹は骨折が好きみたいね 鈴木もそうだし
有馬・玲王と傷物やし

下沖・川原・豊福・二保が無事で居ます様に(-人-)ナム
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:19:08 ID:azFRj7dhP
>>167
今痛いほど感じてるけど、モーさん守備も抜群だったからねえ。
それに、一言痛い所突く発言もあったけど、結果も残してた。

>>168
オリの外野陣の充実度を見ると、世代交代でしょうな。
それを示唆するのが去年オフの大減俸。

>>169
年間通してローテ守れる上に、イニングイーター。
今のチームにはマッチしてるね。

>>170
チームの方針として、今後どうしたいかなんだよね。
今年みたいに優勝争いすべきなら、今のチーム状況を考えたら喉から手が出るほど欲しい。
しかし、若手育成するなら必要ない。
どちらにせよ、下の首脳陣は入れ替えないとホークスの将来が心配だわ。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/18(水) 23:32:35 ID:T6NZ7f1x0
なんで怪我のことまで首脳陣の責任にしようとしてるんだ?
怪我なんて誰にでも起こりうることだろ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 01:01:00 ID:LsnEEgLCO
最近はスカウトの見る目も問題だからな

昔は逆指名で有能に見せていたが

立岡や徹二位や分離とはいえ荒川一位とかギャグレベルだろ

立岡なんて実力だけじゃなくて体力すらない
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 01:05:47 ID:LsnEEgLCO
>>170
資金はカズミ、松中、柴原のまともに試合すらでない不良債権組が複数年終わるからガッツリ下げれる

小久保も今の平凡な成績じゃ下がるのは当たり前
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 01:12:23 ID:NjGtQcoO0
去年もそう言いながら、結局思ったほどは年俸下がってないし
そもそも推定総額と実際が4億ほど違うから、松中も斉藤も実際は全く下がってないんじゃって話もあるしな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 01:19:57 ID:LsnEEgLCO
>>176
松中の今年の成績はただの雑魚レベルだからガッツリ下がるだろ

カズミは問題行動もあったし二軍で走るだけで復活したとしても伊藤みたいにストレート130いかないだろうし

しかも助っ人とすれば明らかに雑魚レベルな不良債権ボムホ(笑)も解雇だろ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 10:48:48 ID:7i9dHa+tO
>>172
赤田荒金を補強しなきゃいけなかった檻が外野充実って何のギャグだよ
大村は二軍でも二割なんだし単純に劣化だろ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 11:32:04 ID:i09aIG8a0
大村に関しては放出し時を誤らなかった
良いリリースだって当時も思ったけどな
こんな不調に陥るとは全く思わなかったが

…2000本も厳しくなってきたねぇ
オリが大村の記録達成を全面バックアップとか考えにくいし
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 13:12:46 ID:+ni+YzmpO
モーさんにはホークスで頑張って貰ったからぜひとも二千本打って欲しい
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 14:41:28 ID:6K5X8iY8O
オリは小瀬の急死もあったからな
岡田の成長や荒金プチブレイクもあって外野の能力は高いが頭数が足りない
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 15:12:47 ID:B4n9m+HPO
横浜・加地社長、FA取得の村田と会談 (サンケイスポーツ)
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20100819-00000023-sanspo-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=

 横浜・加地隆雄球団社長(69)は、17日に国内フリーエージェント(FA)権を取得した村田修一内野手(29)と同日の阪神13回戦後、長野県内の宿舎で会談を持ったことを18日、明かした。

 同社長は村田に「日々精いっぱい戦って納得した成績を出した上で、またシーズン後に話し合おう。横浜の柱として必要な選手」と伝え、

具体的な残留交渉はシーズン後に行う方針を示した。村田は「シーズンが終了するまで、試合に集中し、それからまた考えたい」と話した。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 15:17:48 ID:i09aIG8a0
村田がもっと凄い成績を残していたらなぁ
読売阪神が猛アタックで価格釣りあげてウチの出る幕じゃなかったろうに
微妙に手出しできる感じなのがなんとも悩ましい
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 15:20:30 ID:B4n9m+HPO
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

1面
横浜・村田が巨人移籍を熱望
     国内FA権を17日に取得した横浜の主砲・村田修一内野手の去就が注目されている。球団幹部は今後も残留を要請していく方針。
     だが、すでに村田の気持ちは横浜から離れており、移籍は決定的だ。移籍先は出身地・福岡を本拠地とするソフトバンクが有力視
     されるが、ここにきて別の本命候補が急浮上。それはかつて村田自身「アンチ」を公言したあの球団だった。



(´・ω・`)なんなんだ、一体
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 15:57:32 ID:E1CHOt02P
東スポだもん。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 16:45:16 ID:TS4uyigH0
最近、村田一色の観があるな

実際、うちの編成はどう考えているんだろうね?
HRの打てる打者は欲しいはずなんだが、ヤフドの大きさを考えると
本拠地ハマスタであのHR数じゃ....

村田の守備位置はサードなんだが、サードは我らが松田と1億円のボム砲が居る 
ボム砲をキレるのかな? それとも村田を1塁にコンバートとか?
コンバートするなら、カプテンはどうする?引退かい?

村田を加入させるとして、チームケミストリーはどうなるよ?
これまでの村田の態度からしてマイナスになるとしか思えんが
地元に帰ってきたら、今以上にのぼせあがるだろ

FAがかかっているから、今年は痩せているが
FAで加入した途端に、安心しきって元の メタボ村田 に逆戻りなんじゃね?

オレ的には素直に兎に拾ってもらえとしか思えない
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 16:56:36 ID:i09aIG8a0
読売編成もあの手の鈍足大砲に食指が動くかね
かつて四番コレクションを揶揄された経験もあるし
普通に考えりゃスルーだよね
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 22:10:19 ID:dT0662hGP
>>184
村田て(たしか野球小僧の、村田の連載記事だったかな?)ドラフト時は
巨人に決まりかけたんじゃなかったかな?ウル覚えだが
ここの住人も読んだことあるんじゃないかな<野球小僧の記事
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 23:50:48 ID:eeJziiOE0
>>188
ウル覚えだと・・・w
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 23:51:25 ID:WhCoPS98O
今年は高校生指名すんのかな?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 00:43:44 ID:kzD+lJwXO
勧野と榎本の2人の指名が予想されている。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 00:48:42 ID:HfpSTAblO
榎本は劣化版中村晃でしかないと思うがなぁ
左の外野手これ以上増やされてもなぁ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 01:17:34 ID:hFpBeDOB0
村田本気で狙うのなら勧野はパスかもね。同じ右だしサード候補でもあるし
その場合、野手は榎本だけであとは3人か4人か知らんが全員投手って可能性も?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 02:48:13 ID:kzD+lJwXO
榎本はいつもの西スポ地元枠
勧野は俺の完全な予想。ウチは怪我持ちや調子が落ちた選手でも
昔から見てきた選手ならば指名するから。近年なら近田、柳瀬みたいな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 02:54:29 ID:o1PeloivO
>>193
別に問題ないんじゃないの?
カンノが覚醒したら、村田といずれかをファーストorDHにまわせば良いし、
そうじゃなくてもカンノは50メートル6、1で投手としても140km/hオーバーなんだから、初めから他のポジション練習させれば良いしね。
いまさら外野手の三拍子(笑)獲る必要はないと思うけど。
それに、○○がいるから○○は必要ないって発想はあんまり良くない気がする。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 02:59:21 ID:o1PeloivO
>>194
>ウチら怪我持ちでも調子が落ちた選手でも
昔から見てきた選手なら指名するから。

カンノのこと?
何位ぐらいになるかね?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 05:48:53 ID:kzD+lJwXO
>>196
そう勧野。
近田がそうだったんだが一年の頃から騒がれてたろ?そういう選手はうちのスカウトはあまり評価を落とさない気がする。
ちょっと違うが松田なんかもそうだし。
逆に阪神なんかは勧野1位だの徹底マークだの昔から言っていたが今は殆ど挙がらなくなったろ?
ウチはそういう才能はあるが燻ってる大物を手頃な順位で狙いたがるからさ。多分近田も勧野も一年当時の評価からすれば
絶対1位じゃないと取れないからな。
多分3位あたりで勧野、4位以下で榎本じゃないかと読んでいる。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 07:17:21 ID:hFpBeDOB0
4位以降で榎本を、オリが獲らせてくれるかどうか(他所も恐いけど)
と考えたら、本気なら3位以上で指名する必要があるだろうし
そうでないならあれか、西スポがブラフかました可能性もあるね
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 07:21:53 ID:5vNbD60KO
榎本なんかを二位や三位なんかにしたら立岡の二の舞だな

地元選手でも適切な順位でとって欲しい
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 15:00:03 ID:o1PeloivO
>>199
そうだよな
だいたい、高校生なんて前評判が上位候補でも下位指名されるケースが多いのに、
わざわざ下位評価のやつを2or3位使うのはバカげてる
それで当たれば文句無いけど、最近のドラフト的にはちょっとね
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 15:03:32 ID:FRf5+uLd0
今年は市場的にも補強ポイント的にも投手重視
高卒野手はここ数年獲ってるので優先度は最下位だな
4順以降で余ってたら獲るぐらいだろう

敢えて野手で獲るなら伊志嶺ぐらいだが3順じゃ無理だろう
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 20:21:11 ID:VgZEz1uF0
なんか最近やたらと立岡をハズレということにしたい奴らが出没してるな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 21:34:22 ID:5vNbD60KO
>>202
明らかに外れだろ

立岡は二軍で打撃もダメダメな上に熱中症になる体力の無さ
どこがいいんだ?
西武の浅村なんか普通に羨ましい
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 21:37:43 ID:VgZEz1uF0
そして叩いてる奴はいつも携帯だよな
毎日同じことばっかり書き込んで何が楽しいのやら
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 21:41:44 ID:5vNbD60KO
>>204
立岡が期待外れなのは事実
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 21:48:13 ID:AJvgfqKFO
まあそう焦りなさんな
立岡が物足りないとみんな思ってるのは事実 現時点で失敗と決めつけるのは早いな
今年の豊福がいい感じだぞ もう少しポジティブに二軍を見てみたらどうだ?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 22:06:49 ID:ghDkyqIL0
ドラフト上位者に対して期待し過ぎなんだよ
そもそも、上位で獲ったからって確実に活躍するとは限らないしな
逆に下位で活躍出来そうな奴を発掘して来るのがスカウトの腕の見せ所
外れも多いが、若手も段々育って来てるし立岡も、もう少し待ってみるべき
それにしても、2005年の大・社ドラフトは何度見ても神掛かってるわ
ttp://pospelove.com/draft-hawks.htm
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:48:41 ID:j028JSNv0
アタリとかハズレとか判断すんのは、高卒なら最低5年は見ろよ
それ過ぎてもアレならハズレ判定でもいいと思うが
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:52:25 ID:ZQbt+rAdP
>>208
それはウチの編成に言ってくれよ
最近のウチは高卒2年3年で切るからな
立岡来年も同じような成績だったら切られても驚かん
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 23:55:26 ID:byoc82UqP
西武が榎本を2位あたりで掻っ攫って、1,2年目で結果出したら
ここの住人が発狂するのを見てみたい気がするw

お約束の「私はずっと榎本上位指名を言ってたのに」とかw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 00:00:32 ID:xK8cKO08O
>>210
西武は滅多に上位で野手指名しないんだけどな

特に榎本みたいな中途半端な三拍子揃った選手なんてとるわけない
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 02:24:07 ID:8aYN+Pq00
秋山を押してた私を総スルーした君たち糞ニワカド素人共の罪は重い。
何度も私は秋山拓を押し良いとここで言った。今彼は巨人戦先発あるのか?という所まできてるし私の千里眼は地平線を駆け巡るのだ。
そんな神保並みの神眼を持つ私の今年イチオシ夏男は田中太一である。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 02:42:57 ID:6HjNuUbY0
浅村はドラフト3位だが上位じゃないと申すか。2位も3位も大して変わらんと思うが
美沢も大卒だが2位で獲ってるし。黒瀬も2位で、片岡は3位だな

西武は育成力が凄いと言うよりは、選手自身が育たざるを得ない状況まで追い込まれてる感じ
罰金や体罰に怪我明けの選手を練習合流拒否とか。それに耐えられた選手だけ残ってるようなもん

それに、若い奴が出て来てもすぐに通用しなくなって長続きしないね
坂田も落ちたし、去年ブレイクした大崎とか今何してるのやら。銀仁朗は怪我したし、後藤武はドコ行った?
それが今は浅村ってだけ。どうせ、すぐに落ちるよ。そもそも、二軍ですら.268しか打ってなかった選手だし
中村や中島が怪我してるから出れてるだけで所詮その程度の選手だよ。現時点ではね

それにしても、西武のドラフトは改めて見ると酷いな
去年は全滅だし、一昨年は野上、浅村、坂田は良いが肝心のドラ1中崎がサッパリだ
毎年一人くらいしか良いのが獲れてない。2000年や2001年は割と良かったみたいだが
比べてみても育ってる選手はウチの方が多いんじゃね?
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 06:59:05 ID:i5FJf1K50
環境が違うからね
ま、坂田みたいに若手が短い間でも時の人になれると嬉しい
江川辺りもそのくらい打って活躍すれば、今後の励みになると思うけど


さぁ、今日は東北枠の予想でもしようか
作山スカウト担当地域には何かしら縁がある

平田(白老東)上田(武修館)大坂(北海道栄)鈴木・成瀬(旭川実)又野・西田(北照)
若松(北海)大浴(光星学院)中山(八戸工大一)風張(伊保内)片岡(秋田商)
阿部(東北生文大)氏家・菅原(古川学園)木村・田中・貴規(仙台育英)

石山(北海道大)武山・大竹口(道都大)中村(富士大)塩見・久保・秋山(八戸大)
矢島(仙台大)桑鶴・森山・石山・柳沢・青山・平野・阿部(東北福祉大)阿部(東北学院大)

片山・湊(JR北海道)佐藤・野原(室蘭シャークス)森内・西野(JR東日本東北)
久古・太田(日本製紙石巻)小林・川上・佐藤(七十七銀行)大原・豊田(TDK)

割と有名な選手だけだけど、全体的に野手より投手かな?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 08:42:08 ID:xK8cKO08O
>>213
その打率ですらって…


立岡なんか打率1割台だぞしかも浅村は長打率が4割近いのに立岡なんか2割前半

明らかに立岡は外れだろ
今年背番号剥奪で二年後には解雇されてもおかしくないレベル

216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 09:25:06 ID:8gKJKTm30
>>215
お前は高卒2年目の若手にどんだけ期待してんだよw
じゃあ、今宮も来年活躍出来なかったら背番号剥奪で二年後には解雇する気か?w
大卒の中原は、それ以下の成績なんだから今年いっぱいで解雇だなw
第一、その程度で解雇してたら江川や福田も既に居なかっただろうな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 09:32:48 ID:xK8cKO08O
>>216
浅村に比べると立岡が圧倒的に物足りないのは事実


江川は怪我があったけど今宮より打ててたけどな

218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 10:17:54 ID:AKq+RDmTO
つーか浅村取った時って西武一位の年だから実質三位指名=二位指名みたいなもんやん
他球団の若手が少し活躍したらすぐ羨ましがるような鳥頭に言ってもしょうがないが
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 10:21:02 ID:yVdfvlOf0
>>214
下位で面白そうな選手が多いね
久保、阿部、湊、久古、小林とか
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 10:36:41 ID:xK8cKO08O
>>218
じゃあホークスは最下位で前に横浜しかいないから立岡は実質一位みたいなもんだな

どっちにしろ二年目で打率1割台の立岡が期待外れなのは事実
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 14:15:06 ID:E/rBolsbO
>>220
お前は都市伝説立岡の事よく知らないで順位と噂の良い部分で想像しちゃってたのね
ドラフト当初でも順位がどの辺か読めない、打撃の対応には時間がかかりそう
ってのがこのスレのスタンスだったと思うがね
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 14:19:08 ID:eOxuvQDo0
「期待外れ」というのは、それだけ期待してたってことだろ
俺は立岡は期待外れとは思ってない。だって大して期待してなかったから。
そういう意味では「期待どおり」だ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 14:25:42 ID:E/rBolsbO
だったらその話題を引っ張らんでいいだろ
俺も立岡は今んとこ期待通りだよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 15:11:01 ID:sVTJyUtMO
立岡叩きがブームなん?

島袋も有原も進学なら、今年の高の1位はホントにいないかもな
外れに山下あたりはあるかもしれんが、入札で高に行くところは皆無だろう
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 15:22:10 ID:3N31ECpCP
今年の夏を見ると、その辺りが進学じゃどうにも高卒は小粒だわなあ。
ドラフトで補強したいポジションは投手と捕手なわけだが、外野も欲しいことは欲しい。
下位で指名して面白そうな野手候補はおらんのかな。
まあうちの場合、下手に高卒から探すより大社卒から美味しい指名を目指すべきかもしれないけど、傾向的に。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 15:46:58 ID:sVTJyUtMO
高の大砲候補発掘にしても、伊藤が進学なら今年はちょっと人材足りないかな
伊藤もちょっと小さいけど
榎本は好素材だと思うが大砲候補タイプじゃないしなあ

甲子園組で大砲候補の雰囲気があったのは断絶又野なんだけど
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 16:03:52 ID:xK8cKO08O
>>222
じゃあ二軍で1割台しか打てないやつを二位なんかでとってきたスカウトが糞だな

>>224
実際に立岡がショボ過ぎるから仕方ない

豊福のほうがよっぽど期待できる
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 16:26:10 ID:3N31ECpCP
常々思うのは、やたら広いヤフドをホームにしてるうちに大砲候補というのが本当に必要なのかということ。
率が残せるユーティリティタイプは比較的上手く育成が出来るようだが、大砲候補は取っても無駄…とまでは言わないが、FA補強や外国人で補って行く方針がいいような。
投手はなかなか難しいから、ここは自前で何とかしたいんだけど。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 17:13:22 ID:/uqijFR00
21時から仮想ドラフトを行います。
担当者募集中ですので興味のある方は参加お願いします。
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 17:17:43 ID:MzD9lECu0
効率よく強くするには、まずいい即戦力投手とって俊足タイプを育てて中軸は外人だけど
和製大砲はロマンがあるからなぁ。結局はこれにつきる
ボロ負けしてても中田や岡田みたいなのがいたら最後まで試合見るだろ?
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 17:25:10 ID:3N31ECpCP
ロマンは否定しないよw
出来ることなら自前大砲スター欲しいもん。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 18:40:30 ID:wqe1HxU00
大砲候補は来年、割と豊作っぽいから来年期待しよう
日南学園出身コンビの、中本 翔太(朝日大)&西井 健太(東北福祉大)に期待したい
後は、大垣日大出身の大林 賢哉(立大)や広陵の丸子あたりから2人は獲りたいね

中本 翔太(朝日大)
178cm82kg 右左 三塁手 日南学園
フルスイングで長打を放つ。1年秋に打率.477、4本塁打、15打点でMVP、三冠王、ベストナイン。

西井 健太(東北福祉大)
188cm90kg 右左 三塁・DH 日南学園
恵まれた体格のスラッガー。3年春リーグタイ記録の3試合連続本塁打。長打力にプロ注目。

大林 賢哉(立大)
180cm84kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒2 大垣日大
選抜準V、夏8強大垣日大の4番。将来見込まれ1年春から出場のスラッガー。4番も。

丸子 達也(広陵:広島)
185cm86kg 左左 一塁・外野・投手 遠投90m 50m6秒9
広陵史上初の1年生4番。抜群の長打力に柔軟な対応力を備える左の長距離砲。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 20:20:39 ID:tA8So81nP
和製大砲を育てたいなら、ちゃんとそういう素質の選手を獲ることだな。
江川なんて中距離バッターとして素質があったのに、大砲候補として育てようとして
どれだけ遠回りしたことか。
前スレのログを見たら、江川みたいのは獲るな!もう見限られている。
こんな書き込みばっかりだった。>>19には何で江川みたいの指名した?
何て言われる始末。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:23:47 ID:3N6g/OSM0
今から仮想ドラフトを行います。
巨人、横浜、ヤクルト、西武、SB、ロッテ、オリックスが空いてますので参加お願いします
なお、したらば掲示板で実施しますので、2ch規制中の人も参加可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:51:36 ID:fI6W5oOI0
高校野球の大会後は高校生がもてはやされるなw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:56:39 ID:sVTJyUtMO
陽と中田と大田に行って、伊奈や李や藤井を手に入れてるので、
大砲候補獲得には相当熱心だとは思うんだがな
今宮はよくて中距離タイプだと思うし、手持ちの中ではやっぱり中村に期待するほかない

来年の目玉は菅野、高では復調すれば伊藤、あとは白根や丸子あたりが1位候補かな?
地元志向の強い印象のある鯉は丸子に行くのか野村に行くのか
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:02:36 ID:xK8cKO08O
>>236
今の中村は全然大砲じゃない
二軍で大砲と言えるのは中原くらい
スラガガーだけど…

来年は菅野、藤岡、野村が抜けていて現時点では高校生でこいつらに並ぶ評価のやつはいないんじゃ?
高校生は一年間で大化けするからわからんが
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:12:32 ID:8bSGW70aP
T岡田中田おかわりと今をときめく若手の大砲見てると
やっぱ大阪は野球大国だ
地元にこだわらず観野獲ろう
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:28:57 ID:MzD9lECu0
観野はどうこういうほどのもんでもないぞ
今年ならとりあえず長距離砲の部類だけど
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:32:19 ID:xK8cKO08O
大砲も欲しいけど捕手もいい加減有望なのとって欲しい

241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 22:35:58 ID:g1cyLs2+0
2順あたりで小池とかありうるのかね
最近は青学とはすっかり縁遠いが
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 23:57:44 ID:EvjTol/jO
大砲はとりにいっているから評価できる

クジではずしているだけでこればかりはどうしようもない
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 01:11:56 ID:rBGFNV+D0
島袋は進学説が濃厚だけどもし届出したら大石から転換していいレベル?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 01:53:26 ID:rBGFNV+D0
連スマン。今さらだが村田FA→SB入団とかいう記事を見たんだが

川ア(遊)
本多(二)
松田(三)
村田(一)
多村(右)
オーティズ(左)
ペタジーニ(指)
長谷川(中)
捕手

こんな感じの打線をイメージするのか?
小久保はベンチで代打待機ということで
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 03:01:54 ID:MeglOR2uO
個人的には島袋は単独なら1位でも美味しい
競合するならその分大石or斎藤の入札が減る(可能性が高い)からそれでも美味しい
ぜひ届け出して欲しいね
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 07:18:56 ID:RjFEAhK50
勧野が順位的に難しいならば、関東一の宮下はどうよ?
プロ志望届は出すらしいが、一応西の勧野なら東の宮下くらいの評価にはならないかな
でも右打者としては一二三や又野の方が話題みたいね
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 07:50:28 ID:MeglOR2uO
昨日北九州でオール早慶戦あったって知ってた?
しかも先発大石って…
(´・ω・`)行きたかったなぁ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 08:26:11 ID:FeoTwwiK0
>>246
宮下は下位で獲れるなら有りかもね
でも、神奈川出身で村田がFAで抜ける可能性があるから横浜が上位で指名して来るかも
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 08:57:48 ID:OXvkqpJJO
宮下は早稲田実業の高めの130前半の釣り球を3球3振
どこも欲しがらないと思うけどな

特に横浜なんかファームで一年目から異常な好成績を残してる筒香という怪物がいるし
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 09:28:31 ID:QXKmYrhKO
豊福が2割後半打ってるね。
二遊間の補強が必要と思ってたけど豊福と今宮あとは福田と明石で何とかなるかもしれないね
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 09:40:26 ID:qi0xZL1q0
福田は外野手だよ
遊撃は無理だ
まだ、トゥーシェンの方が良いよ そしてそのトゥーシェンも外野手の練習をしている
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 09:44:05 ID:OXvkqpJJO
>>250
一番欲しいのは捕手だな

荒川じゃ物足りないし猪本はまだバットに当たらない
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 09:53:56 ID:FeoTwwiK0
まあ、今の捕手陣なら後5年は安泰だから急ぐ必要無いけどね
それこそ、阿部や城島クラスじゃない限り中途半端な捕手は要らない
獲るならドラ1クラスの良い捕手だけだね。欲しいのは
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:13:46 ID:QXKmYrhKO
今年上位指名されて然るべき捕手は小池と山下だね。
小池は打撃がどうも弱いし、山下も未知数。

こんなに投手が良い年にわざわざ目玉ではない捕手を上位指名するのは反対かな。
とりあえず捕手は山崎と田上、出来れば今年FAの細川、日高、石原あたりを獲得して
新人は中谷などを下位で指名してお茶を濁すのが一番良いと思う
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:15:54 ID:Kf/bCB/a0
このスレの言うとおりにしてたら、いらない捕手でチームの選手数が圧迫されてるわ
捕手なんてFAでもドラフトでも、乱獲すべきポジションじゃない
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:23:50 ID:OXvkqpJJO
>>255
馬鹿だな
捕手はどこのチームも乱獲してるけどな
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:33:07 ID:ZgJY5hYcO
村田はドラフト時に、4位で5億出して取る噂はあったな
自由枠は和田と新垣を動かせなかったから
巨人も噂あったが自由枠を提示した横浜に決まった
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:35:19 ID:ZgJY5hYcO
プロになってからは、ホークスのファンを公言し、アンチ巨人も公言した
前から村田はFAでホークスと言われたのは、こういう発言からだろうね
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:39:35 ID:ZgJY5hYcO
問題は守備位置だが、小久保と松中の年を考えたら、村田を取ってもいいと思う
今のホークスが必要としてる大砲でもある
ドームでも25本塁打はクリアできるのでは
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:40:02 ID:FeoTwwiK0
>>256
そして飼い殺しにするんだよな
イースタンのように試合数が多くシリウスなど出場機会が多い球団は良いが
ウチみたいに試合が少ないチームは必然的に実戦経験を積む機会が減る
捕手は少数精鋭で英才教育を施すべき
それと、村田は要らないな。それよりは内川の方が欲しい
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:44:10 ID:OXvkqpJJO
>>260
今はファームで鍛えたいと思うほどの有望な捕手がいない

しかも今年ファームで捕手不足になったのしらないのか?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:51:39 ID:2O35TgJGP
>>260
雁の巣なら捕手は誰でもウエルカムだろw
育成の猪本が正捕手やってたんだぞw
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:53:53 ID:FeoTwwiK0
>>261
だから清水獲ったじゃん
そして山崎が復帰して荒川も怪我治った所為で、また堂上の出場機会が奪われた
これ以上、中途半端な捕手は要らん
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 10:56:51 ID:OXvkqpJJO
>>263
ファームで使いたいと思う捕手がいないからドラフトでとるんだろ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 11:00:57 ID:FeoTwwiK0
>>264
じゃあ、荒川か堂上をクビにすべきだな。そしたら捕手獲っても良い
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 11:09:05 ID:OXvkqpJJO
>>265
別に他球団より捕手が少ないから1人増えたとこで問題ない

捕手8人のチームとか普通だし
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 11:18:07 ID:ZV72jid70
3軍構想もあるんだし獲得しても問題ないだろ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 11:25:50 ID:2O35TgJGP
興南の島袋 プロ志望届出さず中大に進学する予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282443415/

巨人入りか
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 11:58:12 ID:reK1EeBzO
>>260
内川みたいな打率型はある程度自前で確保出来るし
わざわざFAで取るなら村田じゃね?
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:20:58 ID:qi0xZL1q0
村田が入団して、これ以上チームの雰囲気を悪くしたらどーすんだよ

村田って、解説の藤本レベルだろうに
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:47:14 ID:OXvkqpJJO
村松(引退)
辻、大田原、佐藤、柳瀬は解雇
鈴木と有馬は育成枠に降格

後怪しいのは水田と中西当たりか
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:51:51 ID:ZV72jid70
多村がいなくなる可能性高いのに辻解雇はねえだろ
鈴木はともかく普通に投げてる有馬の降格も考えにくいわ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 13:12:16 ID:OXvkqpJJO
>>272
外野手は辻より城所、福田、明石、江川が優先して一軍に行って辻出番ないじゃん

そもそも今年辻って一軍に上がったか?
完全に見切られた感じなんだが
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 13:42:33 ID:FeoTwwiK0
>>273
その中でセンター守れるの城所だけだがな
もし、長谷川が怪我したらセンター城所一択ってのは危ない
その場合、控えに一人はセンター守れる奴が居ないと厳しい
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 13:46:37 ID:OXvkqpJJO
>>274
秋山ってそこまで外野守備を重視してないだろ

江川や柴原もセンターで使ったし
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 14:06:35 ID:2O35TgJGP
福田もセンターやってたぞ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 18:15:51 ID:8BzrMtRp0
長谷川をセンターで使い続けてるんだら重視はしてないだろなぁ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 11:44:25 ID:M1nKhHrN0
小椋初回自滅とか
怜王4失点KOとか
暗い話題がおおいな
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 12:39:09 ID:QXoGvKLT0
審判が小椋のコースギリギリの球は、意志投球じゃないから最初から全部ボールにする姿勢だった。
楽天の打者は、それを分かっていて、その辺の球は全部見逃す。
仕方なく置きに来た球をガツンとやられる。まぁ、あのタイプの審判だと小椋は厳しいよな。
280279:2010/08/23(月) 12:47:29 ID:QXoGvKLT0
あぁ、本スレかと思った。
編成スレだった…orz。
すまん。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 21:25:57 ID:KZc59t100
今年は攝津や三瀬みたいに社会人で指名する人はいますか。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 21:51:35 ID:u0/35JGC0
>>281
このスレでは良く名前挙がるけど視察情報とかあったっけ?
先発が出来れば需要も有りそうだが、スペック的に中継ぎ向きな気がするんだよなぁ

宇土 宏矢(三菱重工長崎)
182cm87kg 右右 MAX148km カーブ・スライダー・フォーク・パーム 島原中央 3年目
角度ある直球と鋭く落ちる縦のスライダー。強靭な体、身体能力に魅力の九州no.1右腕。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 22:25:50 ID:YJiYO8XB0
宇土は攝津三瀬というよりは藤岡に近い立場だね
高卒3年目でプロ入りするかどうかがまず焦点
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 22:33:40 ID:KZc59t100
>>282
ありがと

ネット上の動画みたけど、球速が137km/h後半でした。
球場によって球速に差があるとは思いますが、プロでも通用しそうですか。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/23(月) 23:01:25 ID:BlKMlwvh0
ウチは仙台の木村は視察してないのかな?
個人的に中位以降で取れるなら面白そうだと思う
あのタイプはホークスに手本がいっぱいいるし
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 12:10:25 ID:V4S8TKM80
ソフトバンクが横浜・村田獲り 4年ぶりFA参戦

 ソフトバンクが今オフ、4年ぶりとなるフリーエージェント(FA)市場への“参戦”を検討していることが
23日までに分かった。王貞治球団会長(70)は「情報は集めます。常に情報は集めていますよ」と明言。
「やっぱり右の先発と、国産の大砲がいないからね」と補強ポイントも挙げた。

 今季ここまで国内移籍FA権の取得条件を満たした選手で「和製大砲」の筆頭は村田(横浜)。東福岡高
出身で、地元福岡に愛着を持つ通算225発男は、権利行使については「今は考えていない」と話しており
、今オフの動向が注目されている。

 また、小林編成・育成部長は「国内外を問わず、現場をバックアップするためにベストの布陣をあらゆる
可能性から考える」と説明。米メジャーに網を広げれば黒田(ドジャース)、上原(オリオールズ)は契約が
今季まで。黒田は古巣の広島復帰が濃厚と言われるものの、情報収集は怠らない。王会長は「(編成面で
)当てはめてみないとね。その辺はこれから。まだ時間はある」と戦略を煮詰めていく構えだ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2010082402000079.html
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 12:46:47 ID:r7NPmryx0
おおぅ
地雷を踏みに行くのか…
いっそ大爆発してくれんかのぅ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 15:08:24 ID:n4s+eahF0
間違いなくとるとる詐欺だろ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 15:51:22 ID:Uy0KzsSe0
とるとる詐欺はあくまで前体制の十八番

現王体制は今のところ積極的に補強に動いていると評価したい
まあ、いつとるとる詐欺が復活するとも限らんけど
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 17:50:44 ID:K//h2/DfP
>>286
中スポだけていうのが気になるね
西スポと提携してるけど
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 19:57:20 ID:PwuRyReT0
村田、いるか?
松中のあとがまか?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 19:58:12 ID:NHTuJDp+0
ドラフト話では地元大好きなのにFAだとやけに消極的だね
君ら
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 20:05:07 ID:PwuRyReT0
村田がきたら小斎がくさっちゃう!
おれの小斎のドリカムロードの邪魔はさせん。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 20:10:58 ID:PwuRyReT0
金さえありゃ村田も上原も黒田もみーんなとっておくとこだけどね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 21:24:14 ID:SgMH3RU90
村田いらねえから多村残留してくれないかなあ・・・
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 21:32:14 ID:YRULeAxt0
>>292
せっかく獲った選手を人的補償で取られるからなぁ。横浜なら投手を狙って来るだろうね
高橋秀、新垣、神内、久米、高橋徹、あたりが危ないかな?特に横浜出身の徹は取られる可能性高いかも
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 22:35:08 ID:vpJQaA4G0
尾花が徹を取ると思うのか?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 22:36:36 ID:uO3xZROhP
尾花コーチ時代に活躍した左腕、神内が一番可能性有りそうだなあ。
寺原、井手、神内の宮崎同期トリオか。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:15:53 ID:rl7NpOyB0
神内が外れれば取りにくるんじゃないかね
元々寺原じゃなくて神内を要求したらしいし
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:23:13 ID:K3y5nq5j0
村田って今2億5千万もらってるんだよね
今オフ横浜が本気で引き止めるつもりなら、さらに高年俸を提示する可能性もある
獲得しようと思ったら最低でも2年6億、あるいは3年10億くらい必要なんじゃないか?

地元出身で実績もある良い選手と思うが
ここ2年の怪我と成績の落込みのことを考えると
大型契約を提示するのは中々覚悟がいるな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:35:11 ID:JkLb7LrH0
大型契約を提示しなくても、獲得したらどんなに駄目でも
数年間はそれなりに起用しないといけないだろうからな。
獲ったはいいが虫干し状態にできる選手じゃないし。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:36:22 ID:E3hzumXRP
ハマに引き止める力はないかもな。
2年6億は今の成績を考えると、普通は出せないラインだ。
するする詐欺にとるとる詐欺なような気がせんでもないけどなw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:36:30 ID:NHTuJDp+0
徹で村田を取れるなら大歓迎だな
地元同士だし
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/24(火) 23:55:51 ID:K//h2/DfP
>>300
競合になるだろうから
一年当たり4億はいくんじゃないの
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 03:29:06 ID:SBSOtPps0
お金かける話ばかりで不安なんだよな
FA村田・ファルケン大型契約・杉内和田川崎多村の引き止め・育成拡大
チームは上位争いで厳冬査定も難しいし、いつどこにしわ寄せが行くか知れない

とりあえずとして、しばらくドラフトは少数指名・高校生主体の「節約育成」志向で行くかもね
毎年1人2人分指名を減らしたり安く抑えれば、契約金諸々で数千万近くが浮く
後はベテラン高給取りの減俸そして引退で、総年俸を落としていく感じになるのかな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 10:46:05 ID:ZNROdeEQ0
仮に球団が本気で狙っても、村田本人が動くかな?
息子さんのことがあるから関東を出ないと思うけど。

307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 17:05:21 ID:t10bw5yU0
>>305
金さえあれば何でも出来るという考え方も問題だけど金がなかったら球団でも何でも経営なんて出来ないよ
問題はちゃんと利益(野球の場合シーズンの成績)を出してくれるところにどれだけピンポイントで投資できるか
当時は予想できなかったこととはいえ松中の超大型契約や斉藤和巳の厚遇はそういう意味では裏目に出たね
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 17:12:22 ID:InccAyLc0
松中をセントラルや大リーグに逃がしたり
カズミをポイ捨てするような球団だったらファン辞めてたけどね

少々新陳代謝が悪くなろうが松中カズミクラスは本人が納得して辞めるか
ファンの多くが「もういいよ」と思うまではクビに出来ない

チーム編成が効率だけになっちまったら魅力が薄れる
ロマンもなくっちゃね
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 17:15:31 ID:t10bw5yU0
俺は何も全て理詰めの効率絶対主義というわけじゃない
一人前の成績が残せてない選手に契約だからとポンと気前よく大金を渡すやり方が少し気に入らないというか疑問を感じるんだけどね
それを効率主義というならそうなんだろうな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 17:30:14 ID:InccAyLc0
上位指名選手の高額契約金が気に入らないって事?
それって当たり前で広島でさえ例年行ってる事じゃない
>>307の文脈だとヤクルトとか近年のハムのような投資をして欲しいって
理解したけど違うかな?

ロマン云々はただのファン心理だから措いておくとして、
ハム的なやり方だって上手く嵌まれば実に効率的でスリムなチームに
なるだろうけど見切りを間違えると一気にチーム力が落ちるよね
イチローを擁して連覇した頃のオリが中堅大放出で以降低迷したみたいに

ここ20年の西武のような誰かが抜けても誰かが出てくる編成ができれば
理想的だよね 抜けた選手もクビじゃなくてFA・大リーグ・老衰引退だから
ファンもまあ納得だし(FA引き留めろって声はあったろうが)
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 22:46:24 ID:SQZ59mMtP
阪神が広島を猛レイプ中。22対8(22得点は新記録)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282741769/

今村・・・
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:19:59 ID:19duSmPr0
あの球じゃな・・投げた所2回とも見たけど球速は常時130前半から中盤だし何も良い所が感じられない投手だったなあ
てか高校野球の甲子園のガンおかしいな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:24:20 ID:iDjFgGiA0
冗談抜きで高校大学での最高球速から10km/h遅いって考えてたほうがいい気がする
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:25:45 ID:SQZ59mMtP
やっぱ甲子園のガンは信用しない方がいいのかねえ。
松坂、寺原、由規辺りはプロ入り後もしっかり評判通りの球速マークしてたけど。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:30:26 ID:SQZ59mMtP
今宮が今ヤフードームで投げたらどの位出るんだろうね。
あれだけ緊迫した場面ではないというのは差し引く必要はあるけど。

>>313
松坂世代以前と言ったら、140kの速球投げるだけでも凄かったのに、
辻本とか中3で146kだっけ?
一部の本物を覗いて、その辺は疑う必要あるかもしれないね。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:36:38 ID:19duSmPr0
しかしあそこまで酷いのは久しぶりに見た
マジで2軍の敗戦投手レベル
他所の投手の事と起用法だからあまり言いたくは無いけど何で1軍に上げたのかさっぱり分からん
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:36:51 ID:PZ7KqWh90
高校野球はストライクゾーンが広いしボール球に手を出してくれるから
コントロール気にせずに全力で投げてるだけ
プロのコントロールで速い球を投げるのが難しい
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:39:40 ID:19duSmPr0
ミスった2軍の敗戦処理投手レベルだた
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:41:17 ID:ioZff1wyP
広島のピッチャーがいなさすぎるだけじゃね?
ファーム成績は悪くねえが、学徒動員状態やから今村がどうこうってーか、プロレベルにまだ達してなくても使わないといけないのが現実。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/25(水) 23:54:42 ID:BFrTV9b30
今村も菊池も高校時代より悪くなってるからなあ・・・
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 00:20:43 ID:/X6ktr1bP
松坂や田中みたいな超高校級はともかく、普通高卒一年目が通じるほどプロは甘くねえべw
というより、ある程度順応性が高い投手で、プロの世界でも自分の力をフルに出し切れる投手ってのがどれだけいることか。
まあ、雄星はちょっと気の毒なところがなくもないけどね。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 00:22:45 ID:7hz+VdHR0
学徒動員w
言い得て妙だな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 14:47:21 ID:xIZF1wXi0
広島の状況を笑えるんだから、強いチームになったんだなぁ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 15:19:31 ID:4t1HFvXl0
まったくだ
余所様の台所を笑ってるウチの先発事情はどんなもんよ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 15:22:11 ID:uYLbBXa10
二人が最多勝を争ってる台所事情です
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 16:54:44 ID:xkyfHUp10
今村、全く迫力が消えてしまっていたね
ストレート130km、いわゆるションベンカーブ、コントロール0って何があったんだろう
指導が悪かったのかねぇ
もちろん、1年目だからまだまだこれからなんだけど、期待値無いだろ、アレ
高校生は難しいな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 19:05:46 ID:uAscHYJE0
今村よりも、まだ下沖の方が良いかもしれんな
去年の野手は当たり年だったが投手は期待外れな奴等ばかりだね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 20:17:22 ID:YtkbjBuP0
今村はうまくなろうとしちゃったからさ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 20:18:36 ID:NOpBVEzq0
>>295
同意
多村残留に全力を注いでほしいわ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 20:22:15 ID:0gOw2fvx0
外野は層が薄いからなあ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 20:26:49 ID:uAscHYJE0
>>328
色々考え過ぎだよね。菊池にしろ今村にしてもさ
若いんだから、もっとガムシャラにやれば良いのに
小細工ばかりで小さくまとまるより、荒削りでも大きく育って欲しいものだ
その点ウチは川原と下沖が順調に育ってるから将来が楽しみだ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 22:48:26 ID:/X6ktr1bP
川原下沖は想像以上だわな。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/26(木) 23:10:39 ID:FpKMA0s/0
甲藤に続き森福もモノになってきた
ドラ1は先発が欲すぃ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 08:48:49 ID:OaDkNatF0
今年は社会人選手を指名するだろうか

このところはやや隔年気味で、今年はそれでいけば「指名する」順番だと思うけど
一方で指名数の多い年には獲るし、そうでない5〜6人に抑えた年は高卒大卒のみって感じなんだよね
今年もまた、指名は少数が予想されてる(6人どころか4〜5人って意見が多いし)

あ、でももう一つ
育成選手を指名した年は、社会人が必ず交じるね。単なる偶然かな?
今年は育成を増やすと言ってるけど、果たして
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 09:48:10 ID:sYcNzb9e0
森福凄かったな
吉田修のテンポが良くなった感じだった
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 10:49:10 ID:9trnNeno0
>>329
多村の問題は金じゃなくて家族だから厳しいだろうなぁ
今年家族呼ぶって報道を否定してたし
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 10:55:16 ID:yPil5jVU0
給料がよそよりいいなら残留すると思うけどねー
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 19:20:29 ID:s4gVD1al0
>>335
おれもびっくりした。
あれなら使える。
つか見ててたのしい。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 21:29:34 ID:eAMmJkTe0
うま〜がだんだん頼りなくなってきているので
今秋のドラフト1位は、早大の大石に決定致しました

みな様、お疲れさまでした
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 21:43:35 ID:eHDhO0nQ0
ちょっと悪かっただけで何言ってんの
防御率を冷静に見なさい
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 22:23:00 ID:m0x4Ca0s0
>>340
確かに数字を見れば去年よずっとマシなんだが
あくまでここ数試合を見た俺の感想だがだんだん去年の悪い馬原が顔を出してる気がするんだよな
杞憂だといいんだが
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 22:34:20 ID:djLGxtUf0
岩本スルーしたのが痛かったな・・・
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 22:56:02 ID:wNCZ/7w60
8月後半からの馬原って腕の振りでも悪くなったかのように
シュート回転がひどくなってる気がする
疲労とかで腕の位置が下がってるんじゃないかと危惧してる
今季前半良かったのは腕の振りの悪いポイントが見つかって修正できたとか言ってくらいだから
今の時期に疲労からまた悪くなったというのは考えられる
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/27(金) 23:57:33 ID:OaDkNatF0
近大の長谷川雄一は指名されそうだなぁ
ホークスじゃないかもしれないけど
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 00:08:02 ID:b9FTQBov0
>>344
打撃は非力感があるけど足と肩は魅力だな
こういう外野手は最近のプロ好みだから指名はありそう
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:11:52 ID:Mf1R4utW0
新聞によると支配下を69人から65人か ドラフトで4,5人獲るとして8,9人は解雇か育成落ちか
斉藤抜いてあと7,8人
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:19:55 ID:irn8yyOj0
育成指名だFAだ言ってる以上、それだけの必要も確かにあるね
ただ8〜9人てなぁ、和巳を育成枠に落とすだけじゃ焼け石に水
ってくらいに編成は戦力外の絞り込みが大変だな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:28:27 ID:tCxqdQJN0
カズミ、鈴木、有馬→育成落ち

辻、大田原、佐藤、水田→解雇

後は徹か中西当たりか
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 10:34:58 ID:tCxqdQJN0
後柳瀬と村松もいたな

解雇候補が外野と投手ばっかだし今年は外野と投手は優先的にとるかも
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:23:07 ID:zhCli9pLP
10人以上は切るんじゃないか?
外国人枠はそうそう入れ替えは無いと思うが、流動的と言ったら流動的だし。
FAで動く可能性も、他チームの自由契約選手の獲得あるし。

…しかし、若手での競争を謳ってるが、実際は金が無いだけなんじゃないか?これ。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:29:33 ID:mmLVn+X90
新人に金掛かりそうだし
主力の中堅選手がFAだからね
どこかを切らないと増える一方
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:35:24 ID:J0HoLKRZ0
>350
今の時代に何も考えず浪費できるチームなんてほとんどないよ。
仮にに村田獲りに行くのに、総年俸減らそうと思えば既存のとこ減らさなきゃいけないし。
違約金払ってでもボムを切るかな。切るならスペアで格安の野手でも獲るかな?

>348
辻はないだろう。村松と柴原と併せて3人いなくなったらさすがにまずい。
サトマコも手術させてまだ下で投げさせてるのに解雇するかな、まあしても問題ないと思うけど。
大田原は育成でなんとか頑張ってほしいなあ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:38:41 ID:irn8yyOj0
>>349
吉川元浩も惜しい選手だが、今季は2軍に置き去りになっていて危ない

ドラフトもドラフトで、そんなに張り切って指名するほど、候補が上から下まで充実してる訳じゃない
5人指名の9人戦力外(助っ人2人程度含む)、そんなもんじゃないかなぁ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:41:36 ID:Mf1R4utW0
助っ人枠を減らすだろうか
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:45:04 ID:irn8yyOj0
オフの暫定で良いんじゃない? 必要なら年明け以降にまた補強するはず
それに現時点で7人+1なんだから充分多い方

分母を65人にまで抑えるなら助っ人の人数も相応に落とすべきだと思う
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:49:06 ID:J0HoLKRZ0
ファル、ホールトン、陽
オーティズ、ペタ
の5人で誰かが怪我したら補強かな。ダービンは切るよね?

ああそうか。支配下を65人まで減らすっていうのはその分シーズン途中での育成支配下登録増やすってことなのか。
やっぱり育成ドラフトで大量に獲るのかな。寮の問題があるから、無茶苦茶はとらないだろうけど。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:55:33 ID:Mf1R4utW0
育成昇格枠を設けて育成選手の
モチベーションを上げる狙いもあるのでは
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 11:56:57 ID:cieRCIWYP
その方が育成ドラフト指名を受けてくれる選手が多くなるかもしれないね。
ウチなら育成でもチャンスがあると。
球団としては単純に選手枠を多く使えるメリットがあるけど、選手側としては育成枠指名ってのは考えるところがあるだろうし。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 12:27:28 ID:P4nT0MwC0
支配下を減らすっていうのは、育成落ちを複数名出すっていうメッセージでもあると思う
カズミですら育成落ちさせるくらいだから、大田原、鈴木あたりはほぼ確実に育成落ちだろう
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 12:51:58 ID:irn8yyOj0
ただ斉藤も態度保留してるし、育成降格を受けるかどうかは分からないな
支配下で現役続けるべくトライアウトに出てみたり
そういう意欲も失ってしまえば、藤井のように打診を断って地元に帰ったり

結果的に何人が了承して残ってくれるか……結構少ないと思うよ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 12:55:52 ID:ZeXPM/QU0
>>360
今の和巳がトライアウト出て何するんだよ・・・
育成契約がお互いにとってベストだと思うが
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 13:28:37 ID:BRjMjKa10
ハンカチに先発させるのと、大石に中継ぎさせ甲藤を先発に回すのなら、どっちが良いかな?
>>344
近大の長谷川は、東海大・伊志嶺より評価低いだろうから下位で獲れるなら有りかも
右打ちでセンター守れる外野手が今のところ辻しか居ないから補強ポイントでもあるしね
三塁、遊撃、一塁と内外野を守れるのもポイント高い
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 13:37:19 ID:POrblpDoP
>>361
ロッテが獲るんじゃないの?支配下選手で。解雇通告した時点でトライアウトなしで。
横浜もありえんこともないだろうけど、年俸の足枷がなくなるわけだし
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 13:54:32 ID:tCxqdQJN0
>>362
辻って今年首じゃないか?
1度も1軍に呼ばれてないし明らかに秋山の構想外
年齢から考えても解雇が妥当


>>363
和巳はどこも要らないだろう
もう元に戻らないだろうし
黒木、伊藤と和巳と同じ境遇のやつらは怪我が治ったとしても
ストレートが120キロまで劣化した
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 14:34:46 ID:ZeXPM/QU0
今季で井手、荒金と放出して多村が移籍濃厚
さらに村松引退の可能性もあるのに辻解雇はないだろ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 21:50:11 ID:jZVYB40/0
>>342
岩本はスルーしてしまったが
岩村はガチで取りに行って欲しい

少なくとも村田よりは戦力になるし、世の中の厳しさを良く知っている
小久保以上の精神的支柱になれる

小久保松中和己中心の時代から、チームを作り替えたいのだが






根本が、佐々木を放出して秋山を獲得してチームを作り直した様に
岩本に期待したい
367366:2010/08/28(土) 21:53:33 ID:jZVYB40/0

>岩本に期待したい

岩村に期待したい だったなw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:50:13 ID:onZ0FJHz0
岩村は結構好きな選手
スイングが強くていいよね
本来打率も残せる選手だし
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 22:54:04 ID:onZ0FJHz0
しかし岩村ほどの選手でも
メジャーであれだけしか打てなかったというのが残念
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:21:48 ID:jZVYB40/0
残念なんだが
川崎は岩村より打てるのかどうかだが
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:24:30 ID:tMYKRwQh0
通算成績で見ても保証の有り無しで考えても、村田より岩村の方がいいな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:25:42 ID:mmLVn+X90
岩村は残念ながら神宮補正が必要
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:34:19 ID:irn8yyOj0
村田獲得なら補償が獲られて、多村FAなら補償が獲れてと
これで戦力が片寄ったらまたトレードで調整が入るかもしれないね
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/28(土) 23:34:59 ID:mmLVn+X90
村田も残念ながら横浜スタジアム補正が必要
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:19:53 ID:l5A9qj3n0
岩村は脇腹を痛めてバットを振る練習があまりできなくなったという話は本当なのか
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 00:54:32 ID:igZTmp4N0
もう治ったんだよな
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 02:33:33 ID:hrTj9a/u0
>>366
ロッテは確かにありそうだね
あそこはうちのお古が死ぬほど大好きだし
かっての正妻的場さんもいるし
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 08:59:20 ID:Og4KXGqY0
ロッテでもさすがにないでしょ。ろくに投げてない、投げれない投手がいきなり新しい球団に行けるはずがない。
プロ野球選手といえど人間なのだからそんな人間が新しい球団で馴染めないし、迎え入れるのも複雑だろ。
考えてみろよ、自分の職場に病気で数年仕事してないのに、いくら格安とは言え正社員待遇で入ってきてまたリハビリからとか。
それでも移籍したら正直凄いわ両方とも、その精神が。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/29(日) 09:51:26 ID:WPEDK2vm0
例えばそんな覚悟があるかはともかく
大塚晶文のような道を選ぶことも出来るよね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 11:31:50 ID:mW25XU+LP
ヤクルト青木、西武中島が今オフメジャー移籍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283131139/

川崎のメジャー移籍は止められんだろうが、市場価値的に中島と天秤に掛けられたらねえ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 11:34:49 ID:mW25XU+LP
つか、記事読み直したらヤクルトは多村狙うのか。
在京球団が獲りに来たら引き留めは厳しいな。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 11:44:09 ID:KPcFHrY20
この時期の痺れるような優勝争いを主力として初体験中の多村
野球選手として最高の興奮は充実の秋
ヤクルトの誘いに心動かされる事は無いと思いたい
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 11:52:16 ID:LR9QfEwX0
どうだろうか
多村さんの年齢考えると
これからパワーが衰えてくるのは確実
今のうちに狭い球場が多く投手のレベルのやや落ちる
セリーグに移籍というのも考えられなくはない
まして在京球団 

多村の中で優勝がどの程度のウエイトを占めているかが
鍵になると思われる もしくは今年優勝したらもう満足とか

ヤクルトが来年優勝するとも思えないしね
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 12:05:40 ID:YB0Q40+J0
FA宣言しても移籍先が見つからなくて、モヤモヤが燻るよりは良いかな
もし移籍なら温かく送り出して、ヤクルトからはしっかり人的補償を頂くとしよう
もっとも相川の時は横浜は金銭を選んだし、鷹も村田の補強資金の為に金銭選ぶ可能性もあるか
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 12:23:12 ID:aOTHgaR70
FAの方が遙かに有利
アメリカの球団からしたらポスティングは博打
投手以外は入札ないと思うけどね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 12:26:17 ID:zcm+sZiA0
今年の多村ならずっと残って欲しいは。多村みたいなキャラはベンチに必要
村田in多村outじゃどう考えても戦力ダウンだぞ

387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 18:59:09 ID:MOwviQtQ0
岩村in多村outの間違いだろw

村田なんて獲ったら末代までの恥
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 22:41:10 ID:YB0Q40+J0
名前が出てるのは村田だからね
同じ記事内に黒田や上原の名前はあったけど、岩村や松井稼はなかった
岩村はそもそも、今オフ獲れるのか?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:37:50 ID:dzgeAFtt0
松井稼はないだろ。それでなくても二遊間タイプが過剰気味なのに
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/30(月) 23:43:40 ID:l32ukkOx0
欲しい欲しくないじゃなくて、取れるか取れないかが問題だろ
一応、村田は福岡出身で昔よく福岡ドームで応援してたっていうから
脈がありそうだけど、岩村や松井稼なんて縁もゆかりもないじゃないか
いくら欲しいといっても、相手が嫌ならどうしようもないわ
めったにこういうチャンスはないと思うから、村田は積極的に取りにいくべきだと
思うがね。ホークスに来てもいいっていう選手がこんどいつ現れるか分からないだろ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 07:07:14 ID:tiH9qS810
まあ、村田なら小久保や松田の控えには十分だもんな。少なくともボムホよりは良い
ペタやオーティズのスペアとして獲っといても悪くない。金は和巳や松中の大減俸で確保出来るだろ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 09:17:59 ID:KE9g4roO0
>>391は一年後には村田首で大物取ってこいと言ってるだろうな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 10:28:40 ID:DZtJCjTL0
2000年ころは良かったな
取るって噂のドラ上位候補は確実に取れてたし
FA大物を待望しなくてもアマ有力選手で来る年のチームを
夢想出来る楽しみがあった
チームも若くてこれから西武の連続優勝記録に追い付け追い越せの
勢いがあった
プレーオフ考えた奴…
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/31(火) 22:47:20 ID:kEEH43a60
岩村は今オフの日本移籍も視野に入れている
必要としてくれる球団なら行くんだとさ

岩村の「何苦楚魂」は当時のデビルレイズの精神的支柱となった
獲得するなら 岩村 に決まってるだろ
岩村に行かなくて誰に行くよw

それにひきかえ村田はチームの精神的支柱になれない
人材不足の最下位ベイスターズでさえ、チームリーダーになっていない
その他大勢の中の1人に過ぎない
そんな村田を獲得したがるのか意味不明
単に福岡出身っていうだけなら、やめてもらいたいね
村田獲得でチームはドツボにハマる
今でこそスリムになった村田だが、福岡に戻れば安心しきって
また メタボ村田 の復活だろw
そしてお決まりの ウン億円の置物化 だ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 00:14:24 ID:40ovkgIm0
なんかやたらと岩村推してる奴いるけど別にいらんだろ
今季は3Aでも微妙な成績だし
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 00:17:12 ID:Ltl/eSNP0
具体的に岩村に何を期待してるんだ?
日本でホームラン量産した時代はラビット全盛だったのを考慮しないと。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 01:54:50 ID:67/GUCqm0
個人的には村田獲得ってメリットより将来的なデメリットのほうが
大きい気がするんだよな。
松中もこんなに早く衰えるなんて思わなかったし、FA加入の選手を
外国人みたいに使えないから解雇って訳にいかないだろうし。
興行的にみても村田獲得しても影響がないような気が。

それに比べるとハンカチ獲得できると注目度と観客動員数は増えるだろうな。
個人的には榎下とかに行って欲しいけど。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 16:30:38 ID:pk6ruyGt0
週ベによると大石と榎本が軸になってるらしい
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 17:14:07 ID:+Xyw2AzD0
榎本は報道もあったしな
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 19:26:31 ID:3LCdCoEo0
>>398
榎下じゃなく榎本?
高卒の三拍子タイプの外野手を上位指名は勘弁してくれ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 19:43:35 ID:9PCCFZeP0
今年の1・2位は大・社の投手で埋められなかったら失敗ドラフトだろ
3位以下なら榎本でも文句言わんけど、
少なくとも高卒で1・2位枠使ったら負けだよ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 20:14:35 ID:7lFoqWzJ0
大の投手は故障が相次いでいるし
社の投手は中位以降で獲るべきかなってのが多い
かと言って榎本が上位級とは思えないけど
立岡も川原も結構非難されながらの2位だったから……

1位外れた時が問題だが、例えば1位大石2位又野3位榎本で、4位即戦力投手(七條?)5位隠し玉(西田?)とか
2位3位高卒ってのはあるんじゃないかな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 21:55:18 ID:67/GUCqm0
外国人ってどうなるんだろうな。
ファルは確定としても、ホールトンは微妙になったし、タービンは駄目っぽい。
ボムホ、ぺタの3人は契約が不明だし、オーティズは守れないと使いどころないし。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 21:59:20 ID:wsg4vStE0
オーティズは契約の方向という報道が出てる
ホールトンは切ってもそれ以上の先発が取れる保障はないので残しが順当
つーか他所で活躍されるのが困る
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 22:58:17 ID:sOa39cPf0
榎本は西スポで大きく出てたし獲るんだろうな・・・

4位とかまでならいいけど立岡の二の舞は勘弁
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:02:50 ID:ktt9KGYm0
北九大の中田もデカデカと出ていたが、
蓋を開ければ 竜1位指名だ

あてにならん

しかも榎本は身体能力差があるPからは打てても
身体能力が自分と拮抗したPからは打てない

つまりプロでは打てないってことだ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:10:50 ID:EIWn3mEXP
左投左打の長距離打者て凄い魅力的だな個人的には<榎本
本人次第なんだろうけど
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:13:20 ID:7D+62kL40
編成トップを素人が仕切っていた去年までとは違うと信じたい
王さんの目利きに期待する
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:13:50 ID:sOa39cPf0
>>407
榎本はプロでは明らかに長距離レベルじゃない

410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:22:43 ID:nqHvBlaB0
小笠原の高校通算本塁打は0本だったな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:31:43 ID:sOa39cPf0
>>410
小笠原は社会人出身だし奇跡のような突然変異だし榎本と比較できるわけ無い

長距離方は近年で言えば中田、大田、筒香、今年で言えば又野当たり
榎本は明らかに違う
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/01(水) 23:42:58 ID:7lFoqWzJ0
>>408
編成は岩嵜単独希望だったけど王さんの推しで中田とか
大場や大田に打って出たりと、影響はこれまでもあったと思うよ

去年だけ菊池回避したのは、竹内角田絡みが一因だったのかもしれないとして
スカウトとか大まかな所はあまり変わってないんだし、そう違ってくるものかな?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 00:40:45 ID:GThGus+G0
>>412
今季のシーズン中の適切な補強の手際を見ても角竹コンビより優秀なことは証明されてるからね
シーズンオフの補強にも期待が高まる
惜しむらくは体制移行が1年遅かったことだな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 07:16:10 ID:neT+7wJk0
榎本か・・・
うちは三拍子そろったアスリートタイプ好きだな
確かに当たればデカいが難しいとこだな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 10:55:34 ID:qK8rbpEk0
>>406
中田は2位
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 13:58:45 ID:XZ9vNOb/0
榎本はとっても5位くらいだろ
下手したら育成
逃しても何の問題もない
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 20:56:14 ID:4q+CSOCA0
松中の後継者と言われた岩本をなんであっさりスルーしたんだ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 21:10:22 ID:rZ3081Xz0
>>417
大田>岩本って判断だったんだろ
外れ1位に残ってた大学ナンバー1右腕が本当に外れだったな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 21:20:40 ID:3mVR+BRh0
大学最終年不調だったし、広島が先に手を挙げてしまった以上
競合を恐れて他球団はどこも手を出さなかった感じ

巽もだが、ウエスタンで岩本と本塁打数競う程の打者なのに
何で江川はここまで差をつけられるかなぁ…
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 21:33:26 ID:TNCegf4P0
巽は自由枠時代の1位選手に比べて素材型なんだし気長に見てやろうぜ
うちは大社の育成は得意だし1,2年後出てくりゃ十分だろ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 21:48:52 ID:dZvp3xVQ0
榎本はスイングに柔軟さってか柔らかさが無いのが気に食わない
身体が固そう、小斉みたいな感じ

西武の打者見てて感じるのが、あいつら皆バッティングの時の身体捌きが柔らかいんだよなあ
スカウトはそういうのもちゃんと見てるんかね
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/02(木) 23:51:11 ID:3mVR+BRh0
最初からそこそこ使える選手を見つけ出すのには優れていると思うが
大社の育成が得意ってのはあまり聞かない意見だなぁ

その手で晩成したのって近年だとどんな選手がいただろう
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:16:33 ID:uPV7lTNe0
松田、本多、長谷川、甲藤、森福あたりは育てたといえるのでは
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 00:22:41 ID:XmtouufJ0
即戦力組も育成できてると思うけどね
即1軍で通用したのって和田と新垣くらいだろ
杉内なんか育成の結果として自慢していいレベルだ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 01:08:54 ID:zGpIA9wY0
大社よりも高卒の見る目の無さか育成力の無さが問題

分離の高卒とか1軍どころかほとんど首切られそうだし
江川の年のドラフトも結局1軍のサブ止まり

外れ1位とはいえ豊作の年に未だに2軍で打率1割の壁要因荒川

2位指名なのに打率1割台、しかも熱中症になるプロとはいえない体力の無さで
2軍での代走要因にしかならない立岡

徹も期待外れ

高卒野手のレギュラーなんて川埼以来いないし
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 01:12:10 ID:XmtouufJ0
>>425
体力あったら熱中症かかんねえと思ってんのかよ
昭和脳すぎるぞ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 01:28:11 ID:uPV7lTNe0
高校生の成功率なんて元々そんなもの
ダル、涌井、マー君とかを見て
高校生が当然のように成功すると思ってるのならニワカもいいとこ
そいつらが全員主力に育ったらV10はするレベルになる
そんな漫画みたいなことは起きない
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 03:50:05 ID:jkIXlhQ20
>>425
城所は2位指名だけど?これは育てたと言えないか?
守備、走塁は前から良かったが今年は打撃も大分良くなってスタメンで使って貰えるまで成長した
そこまで言うなら、今宮、川原、下沖が来年活躍しても文句言うなよ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 04:33:53 ID:JcWEHtqp0
>>419
他所にはウエスタンで3冠王を獲れた事があるのに、1軍じゃ全く通用しない奴もいるしなw
こればっかりは、何とも。
これから東都で通産2桁HR打つ選手をその都度指名すれば、誰か上手く行くんじゃない?

今年、東洋大に現時点で11HR打ってる選手がいるけどな。
小柄な外野手だけど。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 04:41:16 ID:jkIXlhQ20
>>429
最近は亜大とか大砲育成が上手いな。亜大出身者でスタメン組んだら結構強そうだ

1 (中) 赤星
2 (遊) 井端
3 (三) 松田
4 (一) 岩本
5 (右) 中原
6 (指) 中田
7 (左) パンチ佐藤
8 (捕) 川本
9 (二) 藤本
投 木佐貫、糸数、永川
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 11:47:37 ID:hqA5QjKP0
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 13:46:40 ID:oWAQkIGd0
まあうちが大石外したら、広島に行ってもらうのが1番いいな

1、セリーグだから直接脅威にはならない(せいぜい交流戦くらい)
2、7年後FAで取り戻しやすい
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 18:10:07 ID:FHpA/cix0
なんか大石を外したら凄く悔しいな
もしオリックスに行ったらとか思うと・・・
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 18:13:12 ID:vo56xXaO0
ここにきて大石株急騰ですね(^^)
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 18:59:38 ID:JAbms3dN0
樟南の大谷がプロ志望届を出したな
去年豊福を獲っているからあれだが、ひょっとして鷹の育成
こういう俊足巧打タイプの方が強いんじゃ?

今のとこ提出者で一番指名の可能性が高そうなのは、今宮と親交深いらしい山野かな
大砲候補としては、又野か。捕手西田も下位〜育成なら悪くないと思う
柿田は場所的に縁がなさそう。あの人が推してたから気になるけど

隠し玉には栗本が面白い。夏は奪三振の記録作ってるようだ
九州だが中崎はないかな…寺原井手を出して日南とは疎遠になりつつあるような
平田は故障持ちだし大学進学も頭にあるようだから、指名は多分ないな

今週12人出したが、有力候補に絞るとだいたいこんな印象
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 19:44:04 ID:fq9/Gbxc0
そういや多久の宮島は社会人に行くらしいな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/03(金) 19:49:14 ID:JAbms3dN0
神戸国際大付の岡本はかずさマジックらしいが、宮島はどこだろね
三菱重工長崎だったりしてな。根拠はないけど
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 17:26:52 ID:hOpdmq1e0
雇用出来る社会人チームが限られているからな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 18:05:46 ID:fxx8vMf30
高卒野手の上位指名は余程の逸材じゃないといらないな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 18:36:13 ID:f/q4ndZo0
今秋の福大4番、副島浩史らしいな
佐賀北で夏を制した時、決勝で逆転満塁弾打った選手
肩を手術して今はまだ一塁がやっとのようだが、チャンスに強いのは魅力

難しいかもしれないけど、来年指名されると良いね
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/05(日) 19:49:45 ID:oEvWKgY60
地味に週ベの話題蒸し返すと、城東・中谷の名前も出てたって話だな
やっぱり捕手も欲しいのかねぇ

中大の鮫島も秋季マスク被っているようだし、
打撃次第ではまた候補に返り咲いてくる可能性がある…のかな
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 00:11:15 ID:KtijQRu+0
榎下が肘に違和感らしいけど、これで外れ単独で獲れんかね
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 07:00:34 ID:fAiGtfbJ0
SBって
故障持ちの選手の上位指名って
今まであったっけ?

444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 10:07:50 ID:aeV06EdS0
>>443
SBになってからはない
ダイエー時代なら寺原
その前は江口かな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 17:16:28 ID:7MSKxJbq0
山村って入団してから自壊したんだっけ?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 18:47:35 ID:R7/CZ6QL0
>>443
柳瀬はケガしたお陰で下位で獲れたんだよね
結局スペは治らず、ほとんど戦力になってないが
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 19:37:10 ID:Jm3ayixK0
ダービン退団だってさ まあ今シーズン出番あるとは思えなかったしどうでもいいか
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100906093.html
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 20:11:50 ID:KtijQRu+0
テスト入団だからこんなものなんだろうけど、目利きがアテにならんね
オルムステッドも全然投げてないし
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 20:17:55 ID:QxowIRAs0
安物買いの銭失いのパターンだろう
投手も日本経験者のほうがいいのかもな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 21:19:18 ID:YFkvFRjJ0
>>440
福大に進学した時点でアウトだろ

指名するとしても、アフォな阪神しか指名しない
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 21:59:04 ID:FTZWwV8Y0
川頭を2年で解雇と白仁田回避ということなんだろうけど、
やっぱり関係悪化となるのか?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/06(月) 22:06:08 ID:y6GmsyGDP
>>451
どうかな?確か福大野球部コーチに元ホークスのナベジイがいるはずだけど
大丈夫じゃないかな
ドラフトに懸かる選手がいるかと言えば?だろうけど

俺が心配なのは東洋大の選手を指名できるかな?と心配してるw(心配しすぎかもしれんけど)
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 07:30:22 ID:lrs+nJs10
ドジャース黒田がNPB復帰へ 虚カス珍カスが大興奮
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283807590/

右の先発は喉から手が出る程欲しいな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 08:59:14 ID:VEjb0sI60
獲得に動くの?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 09:07:04 ID:1rv5D/TX0
復帰なら確実に巨神が獲得に動いて杉内以上のお値段になるだろうし
黒田が「ホークス以外行きません」なんて言いださない限り獲得は無理だろ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 10:18:24 ID:RTCnij5M0
とりあえず手は上げろ
王も欲しいと思ってるだろ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 11:53:44 ID:i3DlxfR10
菊池外してよかったなあ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 12:34:54 ID:DwfgaI5z0
どうせなら今宮より筒香が欲しかった

あれこそ本当の大砲候補
1年目の高卒ルーキーとしての数字としては怪物
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 13:47:15 ID:lrs+nJs10
>>455
右の先発が壊滅、増してや和田が来オフメジャー確実。
いよいよ杉内一人になることを考えると、かつて工藤武田と揃えたように、
ベテランの右の先発がいても良いんじゃないかと思う。
柱が杉内一人になったら流石に耐えられんだろうし。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 14:05:56 ID:1rv5D/TX0
>>459
さすがに獲得に動かないってのはないだろうけどねぇ
金持ち2球団が揃いも揃って先発不足なのが痛いな
メジャーでもバリバリ通用してるし最低でも3億、多分4億前後はいるだろうから金額勝負じゃ勝てんぞ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 19:11:12 ID:vLNCl8Ox0
カネなら孫も負けんだろ
契約数も20%を越えた事だし

王タンがゼッテー欲しいと言えば金は出すよ
球団を買った時に「カネならいくらでもあります」
とほざいていたからな

絶対に黒田に逝くべき
黒田と岩村を獲得して、チームの芯を創り直せ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 19:36:49 ID:4BHN40v80
城島を獲られた時点でさ、もう良いよって気分なんだよ……
今更マネーゲームに熱心になられたって冷めるというか、馬鹿馬鹿しい
竹内角田が止めたから元に戻る、じゃさ、去年失望して一線引いたファンは何なんだってことだ

鷹に来たいって選手は別だが、基本方針として大物には手を出さず地道にチーム作っていってくれ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:02:23 ID:nI+5ZUjt0
そうか?俺は逆に城島に飛びついた方が幻滅するんだが・・・
田上が課題は多いものの攻守に成長を見せ、ベストナイン獲得して来季の成績次第で
長年の捕手難が解決するって時に城島に飛びつかれたら今までの捕手育成は何だったんだよって感じじゃん
俺は城島離れするいい機会だったと思うけどね
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:18:07 ID:4BHN40v80
なら同じように先発も大砲も育成すれば良いのよ
城島の時はやらなかったのに、今度はやるってのはそれこそ軸がブレてる

また黒田だ岩村だと、福岡に縁も何もない人に三顧の礼で来て貰ったって人気回復にゃ繋がらん
強さを金かけて継ぎ接ぎで維持するよりは、数年はBクラスに落ちても世代交代に重石を置くべき
良し悪しあってもそれが角田竹内の覚悟だったんだろうと思うよ
それを一年で引っくり返されても、去年の出来事が虚しいばかりで何も活きないじゃないのさ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:28:08 ID:nI+5ZUjt0
先発は何人いても困らんだろうが
あと岩村はイラネ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:31:35 ID:H3/dylTu0
城島を獲られてかなしいのは分かるが、だから今後補強はせずにBクラスに落ちてでも
若手を使って世代交代しろとか狂ってるとしか思えない
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:44:21 ID:4BHN40v80
補強するなとは言い切ってないだろ
鷹に来たいって選手は獲得すれば良いだけ

それ以外は育成選手を増やしたりする方向に金を使う方が健全
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:49:44 ID:bO7fNmD50
福岡に縁だとか鷹に来たいだとかどうでもいい
岩村は別にしても、黒田は今のチーム状況から行って絶対に必要な選手
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:57:36 ID:4BHN40v80
必要かそうでないかで言えばそりゃそうだね

そういう私情入った愚痴は本スレでぶちまけてくれってノリか
分かったよこれでやめる
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 20:58:37 ID:nI+5ZUjt0
黒田は戦力としてだけでなく右投手陣のお手本としても欲しいしな
本来その立場にいるべきの和巳は投げれないし新垣は参考にならん
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 21:40:12 ID:A//FHtPj0
とりあえず、声かけるだけかけた方が良い
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:08:08 ID:divN0Lh60
黒田は広島復帰だろ。年俸1億くらいで
これで巨人や阪神に入ったら軽蔑する。もちろん、ウチに入ってもね
そんな金に目が眩んで入った選手なんか絶対に応援しない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:14:41 ID:RvNYHJ2Z0
>>464
黒田はホークスには縁もゆかりもあるよねw
主にお父さん関係でw
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:14:50 ID:h5fu5/YO0
黒田の父親ってホークスの選手だったんじゃないの
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 22:23:55 ID:nI+5ZUjt0
>>472
たとえ金の無い広島とはいえ黒田クラスに1億とかどんな聖人でも拒否するレベルだぞ
永川でさえ1億6千万なのに
476既出かもしれんが一応貼っておく:2010/09/07(火) 22:24:29 ID:pvTF1gL2P
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100907010.html
西武は松井稼頭央の獲得に慎重な姿勢
現時点で横浜、ソフトバンク、ヤクルト、日本ハムなども獲得に消極的
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:21:56 ID:42SPRJka0
村田や黒田よりも、ペタの代わりにホワイトセルかハーパーが欲しい
2人に比べたら、かなり安く手に入ると思うんだが
外国人ならしがらみもないから不良債権化しないし
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/07(火) 23:46:18 ID:4BHN40v80
これからは新規発掘でもそこそこいけるんじゃない?
松中や小久保の縛りも緩くなってきたし、打てて守れるなんて難条件が緩和されれば
ホワイトセルやハーパーのような選手も来やすくなる
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 00:47:56 ID:vewNAgHn0
>>475
というか広島も移籍前元々は3億出してるし
手を挙げるなら義理が通る程度の額は出すでしょJK
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 01:10:09 ID:DycS8TrI0
>>477
ホワイトセルは知らんがハーパーは来季の保有権横浜が持ってるし
1000万の格安当たり外人を手放さないだろう
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 09:56:14 ID:zzwIDbLB0
男村田で我慢しとけ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 12:02:26 ID:MCnXoo3n0
まあ松井はスルーでいいだろう。
岩村はセカンドに戻ってもらって、本多をショートにコンバートという案も悪くないが、そこまでして獲る必要はあるのかどうか。
黒田はどうだろうなー、欲しいかどうかで言えばもちろん欲しいんだが。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 14:51:09 ID:aZyCMmac0
>>476
松井稼は楽天がいくとか記事になってなかったっけ?
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 15:02:41 ID:J3lseDqM0
今年はFAに日本復帰組、どちらも豊作って感じだな
各球団に補強の話題が飛び交うシーズンオフになりそう
勿論多村FAの可能性高いし、ホークスだって手を拱いている訳にはいかないだろうね

村田にはそんなに魅力を感じないけど、野手の穴埋めはとりあえず野手かなぁ
先発補強は駄目元でね
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 15:22:46 ID:cozEndaz0
多村引き止めが先決だな
黒田は喉から手が出るほど欲しいけどどうせ虚阪だろ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 20:06:04 ID:o/tVHyaK0
村田厨はウザイよ
どこがいいのかサッパリ判らん

それより、星なら寺原を取ろうぜ
尾花が監督になってまたgdgdになっているし
トレード要員は、神内でイイやろ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 20:10:58 ID:J3lseDqM0
何が村田厨ウザイだ。報道で名前出ているからスレでも名前が出てくるのは当然
欲しくないのは分かるが話題にするなはないだろう
単語すら見たくないと言うならNGにでもしとけ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 20:16:12 ID:WMaQqF9A0
ただ村田は大本営が何も言わないのは気になるね
個人的には村田イラネだからそっちの方が助かるけど
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 20:39:47 ID:jc2STaS20
>>486
村田の話したら村田厨かよww

>どこがいいのかサッパリ判らん
そもそもそこまで言えるほど村田見たことないだろお前
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:29:00 ID:KMBKRstn0
DHが死んでるからなー
取らないで良いと言える程、贅沢言える打線でも無し
タヌラ引き留めが最重要課題だが
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 21:51:18 ID:WU4LLGvY0
個人的には多村を引き止めた上に、センターライトができる外野手がほしいくらいだわ
まあそんな取れる選手はいないから最低限多村引き止めくらいはしてほしい
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 22:13:11 ID:cozEndaz0
村田いらねって言ってる奴は現状を全く理解してないな
いつまで4番小久保で行く気だよ?2軍にも将来4番任せれるような奴いるか?


493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 22:23:57 ID:HECFprdE0
村田と多村は仲が悪いのをしらんのか?
村田がきたら多村が横浜にかえってしまうだろ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:17:24 ID:J3lseDqM0
また多村の移籍先候補がヤクルト・横浜だからね
ここらだと悪いけど人的補償もあまり期待が持てない

例えば先発が欲しいかなと思っても、川島や寺原でも楽にプロテクト出来そうだもの
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:42:13 ID:o/tVHyaK0
信じられんw 村田が4番を打てるのかww







ああ、そうか 最下位になるから村田が4番なんだw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:53:59 ID:jvqnIQfa0
今日の試合見て改めて思ったが
たとえスペでも守れる長距離砲っていうのは本当に貴重だな
打つだけの選手は外国人を数打てば当る可能性はあるが
守れる大砲はf市場に滅多に出で来ない

多村残留は今オフの最重要課題と思う。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:55:32 ID:cozEndaz0
最下位だろうが何だろうがうちに村田以上のバッターがどんだけいる?
あ、ただの能無しアンチかw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/08(水) 23:58:48 ID:H/XKtQF00
多村もホークスに来るって話になった時は、横浜だからホームラン稼いでるんだろ?
とか言われてたけど、蓋を開けてみれば欠かせない選手だ。
よくFAだと複数年が〜とか言われるけど、実際複数年契約して不甲斐ない結果を残してるのは生え抜きでしょ。
モー村や工藤がどれだけチームに貢献したことか。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 00:04:40 ID:2bHOfcD60
ID:o/tVHyaK0の言い方はアレだが
村田なんてFA取得して帳尻で打ち出すまでは小久保以下だったじゃん
守備下手いし金に五月蝿いしでいいことなしだろ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 00:04:47 ID:vgLvnmtr0
>>496
三拍子アスリートタイプを頻繁に指名しているのはそういうことでもあるな
一人でも化けて、長距離砲とまでは言わんが守れて3割20本打つ打者になればと
現状なかなかに厳しいけど。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 00:15:52 ID:x7gkL2Aq0
まあ、多村が欠かせない戦力になったのは今年が初めてな気が多少しなくもない。
秋山監督や小久保に恩義というか、そういうものを感じてるフシがある。
家族のためにFAで戻りたいと思う反面、優勝争いが出来て、自分を大事に使ってくれるホークスに残りたい気持ちもあるかもしれない。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 01:11:31 ID:buCG10CM0
>>500
二軍で長打力も皆無の打率1割台のドラフト2位の二軍の代走要因立岡のことか
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 01:45:08 ID:KYXdOCZnP
   試合 打率(通算) 得点 本塁打 打点 盗塁 四球 三振 併殺打 失策 出塁率(通算) 長打率(通算) OPS(通算)  今年の年俸
OTZ 106  0.274(0.279) 60  24    76   1   30   83   7    7   0.336(0.336)  0.506(0.492) 0.842(0.828)   8000(確かこの位)
松田100  0.264(0.263) 58  18    63   14   13   83   6    8   0.296(0.309)  0.472(0.449) 0.768(0.758)   3600
村田121  0.263(0.270) 63  21    78   0   37  105  14   10   0.320(0.344)  0.450(0.532) 0.770(0.876)   26000

サードを争いそうな3人の今年の数字を並べてみた(通算の数字は去年までの数字)
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 01:51:58 ID:wOYdEFN90
多村と村田は仲いいのかどうなのか
505503:2010/09/09(木) 01:54:11 ID:KYXdOCZnP
来年の年齢を書き忘れてた
OTZ 34歳  松田 28歳  村田 30歳

村田を仮にうちが獲得したら、上の年俸うp+補償選手なるんかね?
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 02:04:48 ID:HX6sc2BJ0
(一)小久保(二)本多(三)松田(遊)川崎
(右)多村(中)長谷川(左)オーティズ(指)ぺタジーニ(捕)山崎

これがおそらくベストの布陣で、まあ来年もおそらくこんな感じだと思うんだけど
この布陣で最大の弱点は指名打者だろう。ぺタジーニではなく松中だとしても
やっぱり弱点に変わりない。
もし村田が入れば、サード村田、レフト松田、指名打者オーティズになると思う
まあなにが言いたいかといえば、村田が争うのは松田やオーティズではなく
松中やぺタジーニと比較して、どうなのかということが大事なんじゃないかな
松田がサードにいるから村田は必要ないとか、オーもいるし村田は守るところがない
というのではなく、松中やペタと比較して、実力が上だと思うなら取るべきだろう。
いやいや松中やペタの方が上だ、と思うなら取る必要はないけどな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 07:39:07 ID:j/0ieNxV0
ホークスは、MKを継ぐべき世代がポッカリ穴が空いてるんだよね。
松田はいるけど、逆に松田以外に挙がってこない。
今更若手の大砲候補育てても間に合わないし、そういう穴を埋めるのに、FA選手獲得は良いと思うけどなあ。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 08:34:05 ID:/PIhXF8j0
多村と村田が仲悪いとか言ってる妄想厨は(・∀・)カエレ!!
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 10:10:17 ID:i5W+XE2h0
村田とれるなら絶対とってほしい
多村も松田もスペ体質だからなぁ
多村もうちにきて意識が色々変わったようだし
村田もうちにきたら変わるんじゃないのかね
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 13:26:09 ID:Q7H0aUPb0
>>505
なんでFAで取った選手の年棒が上がるのか
教えてほしい
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 14:11:57 ID:sKGgCLaA0
吉本が順調に主力に育ってりゃあなぁ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 15:28:40 ID:vgLvnmtr0
多村もオーティズも今季の無理が祟って、来季は思う存分働けない可能性がある
松中は言うに及ばず、残るは高齢の小久保・ペタってのもね
下手すりゃこの辺が全滅する

オフ中に一人(村田なら村田)シーズン中に一人(ホワイトセル・ハーパーみたいな助っ人)
くらいは補強出来る体制を整えておきたいところ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 19:25:14 ID:hXbrPpn70
このスレじゃ全然話題にならないけど大石外したら福井が欲しいなあ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 21:05:17 ID:iMjR63f20
オーティズもあんま当てにならないな
誰か取れそうなの居たら、外国人野手取らないと来年も打線が死にそうだ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 21:46:14 ID:vgLvnmtr0
獲れそうなのがいたら、か

オーティズにペタジーニにフェルナンデス、セギノール辺りもだが
日本で経験と実績が豊富な人は一通り帰って来てしまった
ローズやウッズはまだ現役か知らないが、高齢で怪我が恐い選手はちょっとな
中古選手の再発掘ブームはそろそろ終わりだと思う

ブラゼルみたいな特殊事情あり+環境替えで開花する例もあるものの
一年二年で切られている選手は基本的に他所でも通用しない
そんな戦力外拾いを始めるくらいなら、また新たにマイナーから探すことになるだろうね

ペタやボムホを切るか切らないかにもよるが、今オフは一昨年のような助っ人リスト再開希望
あれは実際獲れなくてもwktkする
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 22:30:01 ID:Ffel2qe10
誰か獲るって事は、誰か切らなきゃいけないしなぁ
村田なら人的補償で誰か獲られるし、新外人獲るなら枠空ける為にオーティズかペタはクビだろう
ボムホを切れればベストなんだが2年契約だからなぁ。違約金払って退団させるか?
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/09(木) 23:59:08 ID:vgLvnmtr0
最初は残留だと思っていたが、村田獲る話が本格化するようならさすがにね
今オフは一旦65人制、って話だしダブった選手を置いておく余裕はないと思う
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 09:43:10 ID:FzBFHJo40
a
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 13:23:17 ID:3CtblC2G0
地味な選手ばっかだからハンカチと村田の補強は悪くないな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:11:05 ID:zsY/ClI+0
ボムホ何しにきたんやマジで
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:19:05 ID:z3veYeWF0
>>517
65人制がホントなら
ドラフトで6人新外国人やらFAで2、3人加入するとして
12,3人首切られるな
冗談抜きで立岡当落線上だぞ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 14:20:38 ID:aS7/LajX0
ボムホは定評があったはずの守備が微妙だったのがなにより痛かったな
前評判通り守れりゃ打てる森本くらいの使い道はあったのに
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:06:45 ID:dujuQriM0
>>521
今年65人にするのは現実的に厳しいだろうね
三軍構想自体そう数年でできるようになる体制じゃないし

まずは数年後化けそうな高卒投手を育成で獲っていく形になるんじゃないかな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 16:31:36 ID:q1wEG0ZT0
ドラフト指名5人、FAは人的補償で相殺、助っ人は来春以降に保留
どうせ5枠なんて余らしといても育成の支配下だけじゃ使い切れない
一つ二つはシーズン途中補強枠になるだろうから、外国人枠2つくらいは一旦潰す

日本人7人+助っ人2人戦力外、最小限に整理してこんなものだな
その他補強で人数増なら誤差の範囲で済ますかトレードで調整

ま、65人ってのはオフ序盤の指針程度に考えておくべきだろうね
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 18:48:37 ID:XvjEfbZE0
韓国人はコスパが悪いといういい勉強になったじゃないか。
スンヨプクラスで6億、たえきゅんも後半失速したし。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 19:28:21 ID:d6MxCvuZ0
>>522
今まで大きな怪我した事が無いってのもポイント高かったのに速攻で肩痛めたしなぁ
松田が抜けたのにチャンスを物に出来なかった時点で終わってた
そういや、テギュンも調子落として来たね。やっぱ、韓国人は体力無いんかな?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 20:50:04 ID:q1wEG0ZT0
やっぱり新規の助っ人に複数年契約濫発していたのって、角田と竹内故の問題だろうか
ならば王体制への移行を期に改めてほしい最たることだな

生え抜き選手はともかく、バティスタ・カラスコ・ロー(ガトームソンもだが)とロクなことになっていなくて
その上ボムホだからなぁ。最後の抵抗か知らんが補強資金垂れ流しも同然
お隣からの集客効果が見込めるなんて意見も妄想倒れに終わったし、潮時だと思う
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 20:55:19 ID:aS7/LajX0
>>527
言いたいことは分かるがバティスタはその中から外してやろうぜ・・・
年俸ほどではないが十分活躍したじゃないか
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 21:37:11 ID:LTFLJgtJ0
どうすりゃ良いんだろうな、このチーム
結局今年も、若手は全く育てず無駄に年寄りに縋った
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 21:43:25 ID:aS7/LajX0
山田がローテに入り、甲藤、森福が勝ちパターンで投げ
松田、本多が順調に成長し、福田が1軍定着したのに何贅沢言ってんだか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 21:49:59 ID:+NBdNKBd0
今年は長谷川と田上の不調が響いたかな
王さんのことだから大砲にばかり気が向くかもしれないけど
先発投手を優先して補強してほしい
高卒の身体能力系はもうお腹一杯だよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 21:55:37 ID:q1wEG0ZT0
シーズン終盤の肝心な時に蓄積したダメージが来るね
そして無理をした選手は来年以降、順当に後遺症を負って使えなくなる

優勝出来ないならせめて、良い選手を壊さないようにしておきたいが
毎年下手に優勝争いしているせいで他所より選手の消耗が激しい
こんなこと言いたくはないけどたまには1年、捨てシーズンみたいなのが出来れば良い…のかなぁ?

優勝を逃す度に来年こそは、来年こそはとなっていくのがしんどいね
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:13:37 ID:BPfKi/O90
SBMのネームは崩れるだろうけど、
昨日の様を見ると摂津は完全に壊れる前に
先発に転向した方がいいのかなと思う。

捕手は・・・どうにかなるまで待つしかないんだろうな。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 22:15:48 ID:LTFLJgtJ0
捕手は補強した方が良いだろう
石原か日高か細川か

田上と山崎じゃ勝ち抜けん
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:16:19 ID:zsY/ClI+0
その3人なら山崎のがいいは
つか山崎の成長は目を見張るものがあると思うぞ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:19:13 ID:zsY/ClI+0
>>530
松田と本多が成長したようには思わんな
二人とも野球脳がどうも足りてない気がするは
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:39:06 ID:gjBG91Mj0
城島が帰ってくるから日高、相川はいらない
田上がいるから城島はいらない
で、山崎がいるから捕手はいらない

来年は山崎がクソになる年っぽいな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:57:29 ID:LTFLJgtJ0
捕手に関しては要らないと言える程、胸はって言える状況じゃないな
毎回スルーして痛い目にあってるだけに尚更
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/10(金) 23:59:15 ID:q1wEG0ZT0
捕手に対する認識は甘かったね
でなきゃ故障者続出で慌てて三瀬⇔清水なんてことにはならない

出場機会が分散だ何だと言っている人もいたが
少数精鋭でやった結果が結局こうなって、育ったといえばFASでの猪本くらいか
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 00:40:22 ID:ZTHtMBCG0
榎本、やっぱとるんかな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 07:47:41 ID:vF7x2pMs0
榎本は要らないでしょ
定岡級とは言わないけど、ドラフト雑誌での人気はインフレ杉だよね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 08:47:38 ID:NEOldJbR0
石原はWBCの時の解説で誰かが石原のキャッチング能力は12球団1って言ってた
それに年俸も安いし地域的にも広島から福岡は近いから拘りもないだろうし石原取るのが1番確実だと思う
石原の鯉心が強いならしゃーない
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 11:10:34 ID:j6oFm1F20
「守れる」左の大砲候補が欲しいんだろうね
目玉級ならともかく、一塁や下手な左翼なら外国人で良いもんなぁ

その括りだと、榎本以外では
名電谷口・習志野山下・立大田中・八戸大秋山・広経大柳田とか?
ロクにいないからって無いものねだりの指名はちょっとな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 14:18:31 ID:ki7rdsWb0
大石ほしいなぁ
それとスラッガーだね、イシミネなんかどっかがしめいしちゃうだろうけど
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 17:42:39 ID:3fmOCGeo0
もう走攻守系の高卒はいらね
雁ノ巣見てもわかるが守れる野手が少なすぎ
大学社会人から守備要員1人とってくれ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:23:36 ID:68iGVc/P0
守れる「大砲」ってのはどこも難しいだろうなぁ
福留、秋山、多村、(稲葉)、(森野)クラスなんてそうは出てこないよ
俊足巧打系の外野手ば比較的出てくるみたいだけどね

江川が来年期待もてそうだし、投手でしょ。
永井や星野みたいな右の先発投手が欲しい
社会人にいないかな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:43:15 ID:j6oFm1F20
都市対抗出場者から、今年も何人か指名されそうではあるね
JFE東の須田、ホンダの諏訪部・武藤・佐藤、七銀の小林、東芝の新垣、日通の牧田
日立の伊波・三菱神戸の古野・伯和の七條・JR九州の濱野・三菱広島の鮫島など

左も宇田川・金城・久古・沼尾辺りは評価上げていたと思う
一方野手は……守備要員つっても誰か目ぼしい選手いたかな状態
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:51:19 ID:O3bKUCq10
>>547
東ガスの榎田と美馬もね

個人的にはNTT東の大竹を下位で素材買いしたい

野手はいないね
大島、中倉、十九浦、荒波の中から1人か2人指名されればいいほうか
ヤマハの永田とか好きだがプロには非力だし
キャッチャーもいないな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 18:57:37 ID:29NJkCjt0
金子を放出してるのにわざわざ守備要員獲るとは思えない
獲ったところで微妙な実力と年齢だと二軍でも埋もれる
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 19:51:08 ID:KTLIEfbL0
川崎の後釜は指名しとかないでいいのかな?今宮が既定路線てことなのかもしれないけど
三菱広島の鮫島は、雁ノ巣組との練習試合で途中まで完全試合ペースだったし若いから
面白いかもね
最近の野球はセットアッパーがイニング頭から1回限定って起用が増えたから、
頭数いたほうがいい。去年の檻なんか5人とも投手指名でバカなことしてんなと思ったけど、
結果全員一軍登板して戦力になってるし
榎本が既定路線なら、そのほか全員投手でいいよ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 19:52:17 ID:oWlO/0Mw0
野球サイボーグことガムオは獲りに行かないのかな
もしくは本多のショートコンバートで岩村とか
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 20:05:35 ID:7pHbkkT90
メジャーどころか3Aでも通用してない岩村と多村並みのスペと化したカズオを
主力として期待するのは危険すぎるかと
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 20:11:23 ID:oWlO/0Mw0
城島もメジャー最終年の打撃成績は酷かったよ
川崎が抜けるなら、やはりそれなりの穴を埋める努力はしないと。
井口城島がいた時とは違うし。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 20:30:52 ID:j6oFm1F20
来年は住金・小島や東芝・安達辺りが候補だが、大学は小粒で高校も未知数
逆に再来年は法大・多木や立大・松本に、社も日石・田畑と二遊間が豊作
ドラフトで梃入れするならタイミング的にはここだろう

再来年一年は今宮を育てる年で、ダメならオフの即戦力指名に期待したい
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/11(土) 21:20:04 ID:GKlDWvqj0
秋を見据えてポジション被らせてまで補強したんだが
まだ足りなかったか
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 00:34:52 ID:V45AQ+PK0
昨日の斎藤のピッチングをTVでやっていた
150qの球速が出たらしいが、
TVで見る限り棒球じゃんw
と思って見ていると、7安打打たれたとか、納得納得

球速も150q出たとかいっても、
神宮のガンだから割り引かねばならないし
こりゃ大石競合が多くなる悪寒
最悪、斎藤は燕の単独指名かもな
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 00:56:43 ID:i8L2qhDg0
ペタかボムホどっちかは保険で残すか、どっちも切って新規を探すか考えないとね

日本経験者で未だ現役って選手はいても、その中で欲しいのってボカチカかダン・ジョンソンくらいだし
今年戦力外になりそうな選手では、デントナとかラロッカくらい?
ボムホはともかく、今のペタ並の成績を残せる選手すら獲れるかどうか…ってのが現実

INLとPCLのスタッツ見たが、INLでは上記のダン・ジョンソンが3割30本打ってるね
大概前シーズン2割後半から3割、平均10本後半から30本、30歳前後の選手が日本に来る印象だが
獲得可不可の見方がイマイチ分からない
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 10:28:57 ID:cUwiceEs0
>>556
斎藤は今のところ鴎と燕の競合だろ
先発はどこも欲しいし人気もあるからこれから増えると俺は予想するんだけど
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:12:34 ID:CtHWqgvP0
大石のくじ引きはリリーフ不足のチームに頑張ってもらおう
うちは先発要員で
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:15:19 ID:4DUTCnIX0
甲藤を先発に回して大石を空いたリリーフに当てはめればOK
ハンカチと甲藤なら甲藤の方が通用すると思う
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:20:33 ID:VFoULlSH0
おいLAG出てきてよ
なんかいいガイジン野手いないの?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:22:40 ID:SFgX3cjF0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2010091102000059.html
>来季去就に関し、ド軍を含めたメジャー残留か広島復帰かの二者択一に絞っていることが10日、分かった。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:28:15 ID:jJcW1A/50
>>562
どっかのゴリラとは人間の出来が違うな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 12:35:21 ID:4DUTCnIX0
>>562
さすが黒田。どこぞのゴリラとは訳が違う
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 13:20:24 ID:mps1Ltr70
野球小僧より
「福岡ソフトバンクホークスドラフトの焦点」を簡単に説明。

とにかく右投げの先発投手を!との出だし。
計算できる左腕いるけど、右腕いない。ホールトンぐらい?斉藤、新垣はアカン。
大場、巽は台頭出来ず。岩嵜も今ひとつ・・・という小僧の意見。
というわけで1位は大石で。地元だし。
それにもし摂津がぶっ倒れたら、大石に代わり任せられるし。

外れも右腕いけとのこと。
候補としては、澤村、加賀美。
他の右腕即戦力としては、JR九州、濱野。
理由として、久米、藤岡が戦力になった実績があり、完投できる能力持っているからだってさ。

野手はまず、やっぱり人材不足の捕手。
本当は捕手の方が一番の補強ポイントだけど、これという人材がいない。
しいてあげるなら、地元の利を生かし、中央大の鮫島。
鮫島つながりで、九州産業大、榎下を取るのも面白いとのこと。
というのも、榎下−鮫島は鹿児島工高時代にバッテリー組んでいたんだって。
んで、同校出身の川崎もいるからいいんじゃね?とのことで。

捕手の次は、小久保、松中の後釜がほしい。
松田がいい感じ。でも、ケガで離脱。江川が期待されてきたけど、なかなか結果出ず。
和製大砲の候補として、まずは高校生では、九州国際大付高、榎本。
北照高、又野。捕手と兼ねるなら、中谷。
大学生では、広島経済大、柳田あたり。

あくまで小僧の焦点で見たソフトバンクのお勧め候補だから、あれこれ文句あると思います。
ちなみに若手充実度はパ・リーグワースト。
充実度は4が一番評価が良く、ソフトバンクは充実度2だって。
セ・パあわせても、中日と一緒で若手充実度最下位。
文句のある人は小僧に行ってください
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 13:36:47 ID:CwNQg85f0
斉藤は無いな大石一本で
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 13:43:58 ID:VU5VlfFn0
>>565
ほとんど数字とか内容とか能力の話してないな。出身がどうだとかコネがどうだとかアホかと
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 14:19:36 ID:CtHWqgvP0
>>565
地元大好きドラフトをした責任者が更迭されたことを知らないヤツが書いてるんだろうな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 14:25:31 ID:U26JU98z0
大石って先発での実績無いでしょ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 14:29:01 ID:CtHWqgvP0
>>569
大学では打たれた実績しかない
先発転向をすぐにやめてリリーフ専念
高校時代は知らん
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 14:33:45 ID:zBRisN7J0
くじが当たったら大場で、外れて榎下いったらアームで使い物にならんとかありそうだな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 14:34:29 ID:3Ua/shcE0
若手充実度って言い換えれば中堅、ベテランが働いてないってことだよね
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 15:40:36 ID:jkfENG/70
大石が仮にとれたら攝津を先発にすればいいかもしれないが
先発をやると球速が落ちるだろうから
その点が大きな問題だ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 16:00:54 ID:OO/KXKz90
まあ二軍で数年した後やっと先発候補に入ってくるより一年目からでも
中継ぎで一軍に戦力になったほうがいいのは確かだな
ロングリリーフさせれば先発の練習にもなるだろうし
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 16:02:38 ID:4DUTCnIX0
>>573
和田みたいにコントロールさえ良ければ直球が140km/h未満でも十分抑えられる
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 16:45:06 ID:kdDfVIgL0
>>565
濱野は、去年のHONDAとの決勝戦のピッチングが素晴らしかったな
長野を完璧に抑えてたし
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 17:19:38 ID:i8L2qhDg0
ボムホ獲得前にも言ったが、ブライアン・ラヘアーは獲れないのかね
マリナーズの期待株だった選手で、メジャーも経験
一塁外野、右投げ左打ちで今季は3割25本、28歳

スコット・ソーマン
同じくメジャー経験豊富。強打者の多いドミニカ共和国出身
DH内野、右投げ左打ちで今季は2割8分22本、28歳

ブレンダン・カーティン
ライト、右投げ右打ちで今季は2割8分25本、27歳

ジョー・コシャンスキー
一塁、左投げ左打ちで今季は2割6分26本、28歳

全員ロースター? には入っているみたい
来る訳ないとかそういうの全く分からず適当に挙げてるんで
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 17:38:11 ID:4DUTCnIX0
>>577
コシャンスキー懐かしいなw 確か何年か前にも名前挙がってたね
そういや、あの頃からホワイトセルは名前挙がってたんだよな
獲れてればペタ獲らずに済み、松中にも引導渡せてたんだが
ウチのフロントも目を付ける所は良いんだが、クルーズとか流石に無理があったよなぁ
ヒンスキーとか今は何してるのかな?ヤンキースにトレードになったのは知ってるけど。活躍してる?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 17:38:20 ID:V45AQ+PK0
虎の秋山が完封勝利だぜ
昨年の今頃、オレは秋山なんてイランだろうと考えていたがどうして

考えさせられる ポリ…σ(-"-;)ウ~ン
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 17:38:47 ID:EWMJEYw70
2011年以降のドラフトを語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1283866811/
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 18:15:33 ID:4DUTCnIX0
>>579
俺も秋山は野手としてしか評価してなかったから投手で活躍するとは思わなかったわ
去年の高卒ルーキー投手の中で現時点では、秋山>伊東>今村>>>>>雄星って感じだね

それと、暇だったから過去ログ見てたんだが、外人リスト見てるだけで楽しいなw
エリック・ヒンスキー、ダラス・マクファーソン、ジョシュ・フェルプス、ダグ・ミントケイビッチ、アンドリュー・ジョーンズ
とか活躍してるんだろうか?ボムホの代わりに、コイツ等が獲れたらwktk出来るんだがなぁ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 18:41:15 ID:i8L2qhDg0
マイナーのスタッツ上位に載っているので、懐かしい名前と言えば
ジョン・リンゼイ(33)、ジェイ・ペイトン(38)、ミカ・ホフパワー(30)
クリス・カーター(24)、ウラジミール・バレンティン(26)辺りもか

26以下の有望株は簡単に来ないし、高齢過ぎるのもねと思うが
ホワイトセルが来たならこっちにもホフパワーとか来んかね
ま、ホワイトセルは去年不調だったから上手く釣れたんだろうな
最近メジャーに行き来している選手も獲るのは難しい
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 19:33:26 ID:EPDzaWa90
>>578
うちのフロントが上げてたんじゃなくてLAGがリストアップしてただけ。
ただ実際他球団に来て活躍してる外人もいるから全然馬鹿にはできないがな。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 19:38:56 ID:1nq5UBqK0
>>579
秋山すげえ
阪神の方が選手見る目あるな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 19:41:41 ID:i8L2qhDg0
ちなみにエリック・ヒンスキーはブレーブスに移籍し、今季は2割5分10本
来年34だしもう日本に来る可能性は恐らくないだろう
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 19:44:22 ID:dFxRfF9E0
ホークス外人スカウトはLAGとかネットスカウト以下のクズ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 20:25:09 ID:i8L2qhDg0
今秋は新駐米スカウトのスクルメタとブラッシンゲームに期待だな
前体制はスカウト以前にフロントからやや問題があった
アテのない大物主義というか

だからこそいろんな名前が憶測で出て、面白くはあったけどね
ヒンスキー以外にもゴームズやバウティスタなんて。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 22:34:05 ID:gzkvHDOH0
秋山なんかはよつかいすぎ。
来年こわれますよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:27:43 ID:mTyI7FYD0
まぁ高校生の成否は長い目で見ないとね
例えば公の高卒投手とかは1〜2年目でよく使われてたけど
ダル以外は皆潰れるか伸び悩むかしてるしね
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:29:43 ID:zXUop23V0
いや先発だし壊れんだろ

秋山みたいなの羨ましい、巽、岩崎なんて未だ1勝すらできないし
去年のドラフト今のとこ成功とは言えんな
ファームでも抜けてる選手いないし

怪物の筒香と加賀の横浜
秋山、藤川の阪神
長野の巨人
古川、比嘉の檻
中村勝のハム

この辺りが成功か
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:37:26 ID:3Ua/shcE0
>>590
お前はハム投手陣の惨状を知らんのか
吉川や木下なんて1年目から先発で投げて壊れただろ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:40:15 ID:jGWV1ZqV0
いつもの荒らしでしょ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:41:58 ID:1nq5UBqK0
公の吉川は地元出身で期待してたんだけどなあ。
どうしてこうなった。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:43:05 ID:zXUop23V0
>>591
涌井やダル、田中なんかも1年目から投げてる

別にファームで寝かせればいいってわけじゃないだろ
あれだけ1年目から実力あるのはいいことだし

巽や岩崎なんか未だ0勝で秋山はもう3勝してるし
岩崎はともかく巽なんてプロで1勝できるかすら怪しいし

徹なんかずっと2軍なのに怪我ばっかだし実力もないし解雇寸前だぞ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:53:27 ID:3Ua/shcE0
>>594
数少ない成功例を挙げてどうすんだよ
早い段階から投げさせると失敗の方が多い、近藤真市なんかがいい例だ
現にそいつら以外その3球団の高卒は壊滅してるじゃねえか
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:57:59 ID:zXUop23V0
>>595
早い段階から投げれるレベルなだけ十分だろ

1完封含む3勝

ずっと二軍で解雇になる投手達より全然まし
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/12(日) 23:59:22 ID:i8L2qhDg0
>>565
俺が意識しているだけかもしれんが
野手が阪神の指名候補と結構被ってるんだよな、又野中谷柳田と

今の順位のままで行くと、2位は相手が先、3位はこっちが先になるが
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 00:19:58 ID:GojVvbR30
東北学院大の阿部をスカウトが視察したようだね
地味ながら右の先発候補として、2位或いは3位も考えられるな
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 00:24:42 ID:LVniZPx60
>>577
カーティン欲しいな
まあ成績的に来そうにないけど
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 09:30:36 ID:r8ENJbm0P
【楽天終了】岩隈久志投手(29)が今オフメジャーへ ポスティング移籍で球団に恩返しか 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284336816/

岩村がアスレチックスへ  日本球界復帰とはなんだったのか 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284335725/
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 16:10:23 ID:rxUadkY/0
野球小僧榎下インタビュー
「意中の球団はありませんが、ずっと福岡で過ごしてきてヤフーのマウンドに相性が良いので
ソフトバンクにいけたらいいですね。」

実質榎下からのラブコールktkr
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 16:50:31 ID:PzAXZS/f0
榎下は独特なフォームと故障の不安を考えると球団によって評価が分かれそう
最終的に地元のうちが二位指名って形に落ち着きそうな気がする
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 17:41:54 ID:GojVvbR30
これから大転落劇があるならともかく、ウェーバーの2位にまでは残らんと思うな
今年はそこまで大豊作って年じゃない。榎下が高校生ならはっきり見送る球団もあるだろうけど

そしてこういう鷹希望匂わす選手って何故か獲れない印象があるな
今村の印象が強いだけかね? 指名されてからホークスファンでした、とかはよくあるのに
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 18:57:05 ID:NC4+uVPx0
関東関西に比べて劣る立地、王さんはもう監督じゃないというのを考えれば、地元の選手は大事にしたいね。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:20:34 ID:NzHnSqhu0
>>603
古川のことも忘れないでください・・・
今村と違って古川は指名予定だったんだぜ?
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 19:37:19 ID:3shYQFDU0
ホークス志望の選手が多いのか
他球団が意図的に嫌がらせをしているのか
単なる気のせいか
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:19:52 ID:w87hFkHS0
ただ単に九州出身のホークス志望の選手が多いだけでしょ嫌がらせとかは被害妄想すぎるw
昔から表立っては指名拒否とかはされなかったじゃん
ここ最近でも拒否を喰らったのは元木三井浅尾くらいだったはず
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:28:24 ID:yT9r6mZG0
>>602
榎下、2位で獲れたらオイシイなぁ
大石、榎下、鮫島、榎本、宇土、田中太一の順で獲れたら完璧だ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:35:23 ID:NzHnSqhu0
鮫島って4位以下で獲れるんじゃないの?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:43:00 ID:SNjXbmw40
えの下は杉本友をおもいだすな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:51:42 ID:PzAXZS/f0
榎本は王会長の期待の大砲なんだろうか?
それともあくまで地元の大砲なのかな?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:53:09 ID:LKFlCq5X0
いずれにせよ1位指名は重複でクジなんだから
ハズレ1位を考えておかないとな

外れても今年はそこそこの選手は獲得出来るだろうから、
問題は2巡目以降が勝負だな

で、宮國や島袋洋あたりは眼中に入っていないのかな?
それと、美濃一平を育成で獲得するとか無いか...
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 21:57:54 ID:SNjXbmw40
榎本は王会長の期待の大砲であり、かつ地元の大砲でもあるのだろ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 22:28:40 ID:GojVvbR30
大石・斎藤が競合確実、大野・澤村も恐らく1位
外れや一本釣り候補が、加賀美・榎下・南・福井・塩見・榎田

この10人を獲れなければ、伊志嶺或いは一二三・山下・山田辺りの高校生だろうね
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 22:32:43 ID:NzHnSqhu0
そういや九州重視のはずなのに立大の田中ってまったく情報ないよな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/13(月) 23:21:34 ID:GojVvbR30
田中に近いタイプってプロだと誰だろうね
思い浮かぶのは何となく長谷川だけど
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 02:30:04 ID:yKfrRtsi0
>>612
島袋は中大進学が決まってる。宮國は育成枠なら獲っても良いかな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 13:05:16 ID:ttJZvD4k0
松永昴大、なんで社会人行くんやろ・・・あの制球力はプロでやっていける逸材だと思うのに
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 20:56:11 ID:c4qYwQDE0
榎本なんてプロレベルで大砲になれるわけねーよ
大松になれれば上出来
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 21:24:17 ID:Ue0VC4mJ0
編成はそうは思ってないってことだ
だから立岡を獲ったし、観賞用と揶揄されていた川原にも惜しげなく2位を使った
ここでの意見と実際の評価に差が出るのは仕方がない。それがドラフト
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/14(火) 23:03:50 ID:B6x3vWxA0
その選手を実際に見たことがあるかも怪しい人間と何度も選手を見たことがあり
かつ多数のアマ選手を今まで見てきたプロのスカウトのどっちが信用できるかだな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:36:51 ID:aJ+ZgvCU0
そのプロのスカウトが、腐れ縁でゴロからねじ込まれて選手を獲得せざるを得なかったり

ゴロは、選手にはプロチームに入れてやるから契約金は税金分を残して
オレに提供しろ
スカウトには、昔、あの選手に渡りをつけてやって指名させてやったよな
お前にも契約金の一部を渡すから、こいつをドラフト指名しろ......

生身の人間がやってますんで、
マジに良い選手を順番に指名していっているわけでもなさそうだぜ

ドラフトで指名したからって良い選手とは限らない
参考例は、定岡だ 縁故採用 
妙にドラフト雑誌の評判だけが高く、高校時代の公式戦でもボロボロだった
いまだに、なぜ定岡がNPBでメシ喰っているのかわけわからん
あるとすれば縁故採用の一択だ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 00:55:52 ID:MAOmOQrX0
万人を説得できる、確たる証拠を提示できるってのなら別だが
そうでないならば控えた方がいいぞ
単なる状況から空想を逞しくするのは勝手だが、現実と妄想の区別つきにくくなってるだろ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 02:11:16 ID:pZBxg1Zy0
仙田はマークしてるかな
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 16:13:53 ID:JK4O96fN0
去年の9月19日、広島は入団テストやっていたんだよな
横浜も9月にやっていたはず

SBも恐らく育成拡大ってことで、入団テストやるはず
てことは時期的にそろそろなんじゃないかと思うんだが、どうよ?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:17:00 ID:uJlhfg7h0
榎本はね。
顔で損してる。
もっとスラッガー!って顔をしてればよかったのにね
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:25:51 ID:uJlhfg7h0
定岡はいい選手だっただろ。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:43:36 ID:QWHXjUm60
定岡も榎本も性格がプロ向きじゃなかった
素材は悪くなかったと思うけどね
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/15(水) 22:57:13 ID:8X8OkPcU0
定岡は24歳で、イースタンで236打数、.229、10本塁打
江川、中西と同期。

今年首になって、まだ140km中盤の速球が投げられるなら、
独立リーグで投手に転向とかしてみるのも面白いね。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 05:03:03 ID:EQCC1NBu0
ジャパニーズブキャナンですねわかります

もっと良い例えがあったかな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 20:28:28 ID:RftxfCv30
うちの大石の外れって結局榎下なの?
個人的には外れも競合しそうな福井あたりにいくと思うんだけど
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 20:42:27 ID:EQCC1NBu0
外れは単独狙うチームも少なくないはず
そこで福井に行ってまた外した場合、榎下やその他外れ候補が残ってる保障はないぜ

最悪2位候補を繰り上げないといけなくなる
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 21:45:22 ID:vfCslhdx0
捕手(日高or細川or里崎)と村田でFA2枠使う必要がありそうだな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 22:03:39 ID:EQCC1NBu0
ロッテに抜かれて3〜4位ならウェーバー2位で山下獲れないかな
ま、下位球団はどこも捕手不足だから残らないか? 横浜広島楽天オリと

FAは石原や藤井も一応候補に入れて、真面目に考えないとね
来年のドラフト市場は捕手不作が濃厚だし、今年誰かしら獲れなかったら2年は空白
それとも野口でも拾う?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 22:05:28 ID:I9rPywtn0
野口獲ってどうすんだよ
長打力のない田上みたいなもんだぞ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 22:36:48 ID:rbuw0Pyf0
>>634
俺も試合中同じこと考えたわw
ロッテに抜かれたら2位山下はあるね
横浜は1位2位ピッチャーだろう
楽天は嶋がいるしそう優先順位は高くないんじゃ?
オリは2位山田に行くと思う
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 23:51:41 ID:vfCslhdx0
しかし、選手の補強もアレだがコーチ陣とかの補強もして欲しいよなー
タイプに分けた指導者とでもいうか…

働かない選手に億払う金あるなら、そっちに回しても良さそうなもんだが
実際はコーチ陣同士で張り合いとか、選手が複数のアドバイス聞くと混乱するとか
色々あるから、なかなか上手く行かないだろうが
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 23:52:45 ID:nvwu5vPi0
>>636
ドラフトだけじゃなく年俸的にも落ちていいやって感じだな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 00:00:12 ID:C0X+MqTp0
小久保は今日の時点で116安打で1867安打か。
今年は欠場があったけど、来年をフルで出場して2000本に到達できるか微妙なところ。
シーズンギリギリに達成してすぐに引退はないだろうし、
再来年までは代打兼用で残留だろうか。
松中も散々叩かれながらも契約いっぱいまで残留だろうけど、それ以降の契約を
勝ちとれるだけの成績を残せるかどうか。
柴原は来年に江川、福田、城所あたりの本格的台頭があれば引退か?
最近の流行りの自由契約になってでも現役続行の道を選ぶ可能性もあるか。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 12:30:35 ID:XXHVKW9A0
陽がそれなりに計算出来る立場になったということで
オフは助っ人投手補強には消極的な立場かもね。オルムステッドも久々投げたみたいだし

野手もFA補強等考えたら、多くても二人で充分だな
ボムホかペタどちらか残すか、両方切って強打者補強
まあ獲ってもまたいつもの外野三塁一応守れますよ的な保険タイプだろうから、それよりはペタ残すのもあり

不足ならどちらも来季途中の補強かな。今季はそれで当たりのケースが多数だったし
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/17(金) 22:23:41 ID:VBWPZuou0
ペタって結局最初だけで今は松中と変わらんし、年齢考えても今年限りでいいと思うよ。
松中をクビにできるわけないしな。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 06:47:15 ID:33uz4mHE0
12球団スレによると阪神は外れ一位吉川、オリックスが最上位候補に山田だそうだけど
榎下普通に二位で残るんじゃないの?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 06:52:58 ID:N/Kh0Kfh0
今年のドラフト会議はTBS系で全国生中継。RKBも中継します。
昨年は関東ローカルと花巻東・菊池(西武)の地元の岩手だけと放送エリアが限定されたが
今年は早大・斎藤という注目選手がいるため全国中継になりました。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 07:17:12 ID:R+6ojRTX0
今のTBSのドラフト中継は全く面白くないよ。
経費削減でドラフト中継どころかドラフト候補選手のビデオとCMを延々と見せられるだけ。
昔はドラフト候補選手が控えているところを実況してくれて指名直後の選手や関係者の
様子が丸わかりですごく面白かったけど、今はぜんぜんさっぱり。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 07:49:51 ID:pUPKbKoP0
>>644
去年のも1位指名の選手紹介だけで2位以降の指名はスルーしたからな。そっちの方が大事なのに
ドラフト中継なんだから、せめて指名選手くらいは読みあげろよ。むしろ解説いらないから会場の音声だけ中継しろ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 08:29:06 ID:R+6ojRTX0
>>645
1位指名が終わったら視聴率が減るからそれまでに引っ張るだけ引っ張ろうという番組でしかなかったからな。
まだスカパーでやってくれたほうがマシ。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:09:08 ID:I6iMIbMv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100918-00000009-spn-base
退団するベイスの田代2軍監督は他球団OKらしい
大砲育成に定評と実績のある人だしどうかね?
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:24:12 ID:0l3r+Pqy0
立花に代わる打撃コーチを?
何か四球選ばないでぶんぶん振り回せの立花と似たタイプのような気もせんでもない
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:26:38 ID:R+6ojRTX0
山村よりましw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:31:35 ID:tCc024hQ0
2軍は山村だっけ?
もう十分やったでしょ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:32:09 ID:pUPKbKoP0
山村って引退後20年もウチでコーチやってるんだな。大して若手の大砲育ってないし、そろそろ変えるのも有りかもね
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 11:43:21 ID:R+6ojRTX0
2軍コーチなんて2〜3年で交代ぐらいでいいんだよ。
実績上げたコーチは選手と一緒に上に上がってくれれば良いし駄目だったら別の人に代わってもらう。
選手も6年ぐらいで代わるから、コーチ2〜3名に見てもらって全員から駄目だったら、しゃーないでしょ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 13:29:11 ID:b7PrI808P
田代は来てくれるならウチの2軍打撃コーチに欲しいなー。
大砲育成は上手いし、人格者だろう?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 13:32:59 ID:R+6ojRTX0
>>653
人格者だから、ベイをずっと渡り歩いていた。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 13:49:58 ID:Mz/Q8VV90
捕手なんかは山下と中谷がうちの3位までには確実に消えそうだな。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 17:55:43 ID:R+6ojRTX0
これからは毎年メジャー崩れの日本人を1にんずつ取ればヨロシ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 20:44:49 ID:bv0FOheK0
秋山続投ってことは基本的にコーチはそのままだよ
それに組閣は身内で固めて、横浜絡みの経歴ある人もいない以上、田代はない
来るとしても巨人に拾われなかったから大道、てくらいかと

せめて王色を消そうという急進派が残ってれば分からなかったがねw
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/18(土) 21:35:12 ID:f5xZXOKj0
仮想ドラフト、SB担当さんを募集しております
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1283231210/
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 05:43:16 ID:Qh11MzSb0
>>657
多村さんがいるから、田代さんあり。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 07:10:30 ID:7Ij6iu8r0
1位 大石達也(福大大濠→早稲田大)
外れ 榎田大樹(福岡大→東京ガス)
2位 榎下陽大(鹿児島工→九産大)
3位 榎本 葵(九国大付)
4位 山野恭介 (明豊)
5位 宇土宏矢 (島原中央→三菱重工長崎)
6位 鮫島哲新(鹿児島工→中央大)

仮に大石外しても、外れ榎田2位榎下3位榎本 榎トリオを取れたら充分満足
たまにはこれぐらいの超地元重視ドラフトでもいいだろう
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 07:22:23 ID:Qh11MzSb0
>>660
折は外れ一位は早稲田の福井で早稲田閥を確保すべきと思う。
榎&榎コンビとかトリオなんて縁起が悪い。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 07:31:45 ID:ZtjiCgt10
王会長が大砲が欲しいと今年ずっと言ってたわけだし
榎本だけってわけじゃないんじゃない?
四位あたりにに又野、あるいは下位に勧野とか
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 08:02:38 ID:aRaU/SjK0
ここ5年の担当別指名実績

作山・北海道東北:4
宮田笹川・関東:12
宮田山崎・東海北信越:3
永山・関西:8
若井・中国四国:3
福山・九州:12

これに上乗せしてあまり一部に偏りすぎるのも、他スカウトの面目もあるからね

それと大砲候補はとりあえず年1人で充分。後は守備型の三拍子や捕手辺りを優先してほしい
使い勝手の良くない選手はあまり増やし過ぎないようにしないと
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 09:15:57 ID:Qh11MzSb0
>>663
おいおい九州は複数担当制にすべきだろwww
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 09:20:34 ID:ZtjiCgt10
守備型の三拍子ってそんなに金子二世や城所二世が欲しいのか?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 09:48:14 ID:Ym2lUuDZ0
>>662
多村が抜けるなら又野も有りかもな
村松はクビ確定だろうけど榎本も獲るなら辻か柴原どちらかもクビにしなきゃいけないね
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 11:54:34 ID:WVhuGnaF0
>>647
面白いけど、全然つながりがないんだよね。
首脳陣は全員パ・リーグだし、田代はずっと大洋だもん
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 20:29:18 ID:aRaU/SjK0
なんでも今日、巨人が入団テスト開催していたみたいだが、ホークスはやらんの?
優勝争いで盛り上がっているから良いけど、もうそろそろドラフトネタも欲しいな

去年ラジオで中田亮狙ってる、て話が出たのも今頃だったっけ?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 23:11:06 ID:ZtjiCgt10
まあ大体は今ある情報通り即戦力、高卒大砲がメインになるんだろうね
そろそろ育成ドラフトと捕手の候補の情報が欲しいところ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/19(日) 23:27:09 ID:t8A6IGbE0
福田と立岡がショート失格気味だから
川アの後釜今宮と心中状態だよね
2位榎本もいいけど、より急務なのは外野より今年もショートなんじゃないか?
PL吉川はウチも視察してるみたいだけど2位には残ってないかな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 03:23:51 ID:ALxbdsvl0
ショートなんて肩が強い本多をコンバートすればいいんだよ。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 06:05:40 ID:srJhSIbD0
ポジションで考えると一番急務なのは明らかに捕手
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 06:17:43 ID:yDiGu/pB0
豊福は?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 09:19:06 ID:BrDhHqrU0
明石が去年のような状態なら、本多コンバート、セカンド明石で丸くおさまるのにな。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 09:53:58 ID:lZ+/jjHu0
去年もちょっとの間だけだろ
明石は話にならん
チャンスは内野以外でもいくらでもあったのに打たないからこのザマ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:14:55 ID:ALxbdsvl0
昔は自由枠で取っていたけど、今はそれが出来なくなって
メジャー崩れのほうが国内FAよりパフォーマンスいいのでは?
村田なんか取るよりチームの雰囲気も良くなりそうだし巨人とかと
競合もしないし恨まれもしないってことで松井稼を取りに行くべし。
お客さんも日本人取ったほうが増えるよ。

高卒育成はホームランバッター中心で。
大卒即戦力はピッチャー中心で。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:21:21 ID:A06y9j350
楽天と競合するし今や多村並みのスペと化したカズオ獲っても不良債権になるのがオチだろ
村田いらね派だが大金出してカズオ獲るくらいなら村田の方がマシだわ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:33:05 ID:u81ivnfz0
セカンドからショートへコンバートしたのって中日の荒木以外に居る?
ショートからセカンドってのは良くあるけど逆って少なくない?下手に本多はセカンドから外さない方が良いと思うけど
そして、ショートには今宮を抜擢して欲しいな。守備はそれ程上手くはないけど肩の強さはチームの中でもトップクラスだ
後は豊福かな。福田や立岡よりは確実に上手い。何より、やらかしが少ない。堅実な守備をする印象
本当は、明石が復活してくれれば問題無いんだけどな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:39:59 ID:uwAIzO6f0
今年は投手が豊作とはいっても
各チーム上位を投手で固めてきそうだから
ウチの2順まで即戦力のピッチャー残ってなさそうなんだよな
結局今年も2位は素材型高校生になりそう
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:41:09 ID:ALxbdsvl0
>>677
楽天と競合しているのならなおさら取りに行ったほうが良いだろw
>>678
そもそも立岡なんて、元々外野手でうちの補強ポイントじゃなかったのに、秋山のゴリ押しで
内野手で育てるという目茶苦茶な方針でコンバート入団させられた被害者みたいなものだ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:45:26 ID:iZq1h5cCP
本多のショートコンバートの可能性は少ないと思うな。アマ時代は守ってたみたいだけど。
2年ぐらい前かな?川崎が怪我で後半戦長期離脱した時、森本、仲澤、明石、金子が
代役したけど、本多は一回もなし 本多をショートに回せばもっと選手の融通が利いたと思うけど
それをしなかったという事は、あんまり適正がないと判断されてるんじゃないの?特に送球面
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:46:58 ID:lZ+/jjHu0
下で実績残さないと上で使えるわけ無い
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:49:50 ID:M+WHyTj+0
守備は今宮で問題ないだろうが、打撃がかなり粗いだろうな
来年サードでスタメン経験させて備えたほうがいいな
川崎の1軍1年目みたいに
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 10:58:06 ID:srJhSIbD0
まあ現実的に考えて松井はないんじゃないの
村田が地元の選手で大砲を欲しているからこそ獲り行く(かもしれない)だけで
そもそもうちはあまり補強に動くような球団じゃない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 11:02:53 ID:lZ+/jjHu0
3年目辺りで出てこられたら十分なんじゃないのかな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 11:05:47 ID:uwAIzO6f0
村田獲るなら松田のショートコンバートは・・・ないか
ニ岡ぐらいの守備力はありそうだけどな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:29:35 ID:2ct9qY2Z0
>>680
立岡は守備も酷いが打撃が酷すぎ
あまりにも実力ないから未だに二軍の代走要因だし

最近見切り早いしドラフト下位なら今年来年解雇のレベルの酷さ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 12:36:01 ID:A06y9j350
またいつもの立岡アンチか
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 13:39:09 ID:ST1akf160
立岡は典型的な都市伝説系の選手だった
福田と丸かぶりの選手を統合ドラフト2位とかね・・・
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 13:41:27 ID:ST1akf160
もちろんまだ若いから早く外野に戻して打撃向上に専念させたほうがいいと思うけど
秋山さんのショートの守備は外野でも云々はみんなには当てはまらない希ガス
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 14:07:02 ID:YE5yYngD0
先発陣ここにきて総崩れだな、今年もずらっと投手だろなぁ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 17:47:29 ID:ALxbdsvl0
これだけ中継陣が頑張っていたら先発をとりに行くだろうな。

斉藤→福井とみた。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 18:35:26 ID:FEwA6AY10
榎下がいいな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 19:49:19 ID:Zm85+WsN0
今日の試合を見て思ったが、やっぱり選手層の厚さって大事だよな
あの場面で代打にオーティズが残ってたのが今日の勝因だろ

それも会長がシーズン途中にペタを取ってきてくれたおかげだよな
シーズン途中でトレード獲得の金澤も1、2戦で好投して勝利に貢献してるし
フロントはこの3連勝の影の立役者だな

695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 20:17:18 ID:ya/Rypog0
来年のドラフトはまだ予想もつかないな

1位 丸子達也(広陵)
2位 高木京介(国学院大)
3位 戸田隆矢(樟南)
4位 小林誠司(同志社大)
5位 武藤好貴(JR北海道)
6位 蓑田圭介(九州国際大)
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/20(月) 22:57:44 ID:WDOiMOEW0
立岡は体が出来てきたね。
来年からがいよいよだろう。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 04:45:54 ID:nQDRVmxO0
ヤクルトが来季の新体制で淡口打撃コーチが退団らしい
王人脈で呼べないかな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 06:37:44 ID:jcn/lhao0
水田とサトマコに今日にも戦力外通告だって
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 06:51:38 ID:4gcgK/uL0
来季の最年長投手がファルケンボーグになりそうな件

それともFAかトライアウトで誰か獲得するんだろうか
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 07:56:35 ID:OOLOMvQS0
カズミに続いて水田、サトマコか
大田原、柳瀬、鈴木あたりも育成落ちか自由契約ぽい
野手も村松、辻あたりは引退、トレードかな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 08:32:35 ID:NTmFpqhd0
辻も使ってもらえれば、柴原並の活躍はすると思うけどなぁ。
柴原はこの2年で打率.206、.218だよ。
同じ実力なら年俸が格安で若い辻の方を残さないかな。

まぁ、野手では村松、辻、柴原が解雇になっても、
立岡コンバートと榎本(九国大付)入団で困らないな。

去年の下位指名の外野手には守備の良いロッテ清田、阪神藤川がいたのに、
もったいなかったね。
ホークスに入った中原ときたら・・・
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 08:36:40 ID:aXsxpK6+0
中原は守備を期待しての指名じゃねえし藤川は本来なら下位指名お断りだったから指名は無理だぞ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 08:56:33 ID:4gcgK/uL0
多村FAかもしれないのに辻を切ることはないだろうよ
城所が怪我したら守れるセンターが不足する
これは内野の森本にも同じことが言えるが、この手の役割の人がそれぞれもう一人欲しいんだよな

内外守れるけど器用貧乏っていう明石や福田みたいなのはもうお腹いっぱい
榎本はセンター守備どうか知らんが、伊志嶺や長谷川の方が良いんじゃないかなと思う
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 09:03:08 ID:aXsxpK6+0
野手で切るならまず吉川だろ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 09:43:28 ID:4YC2Nkwp0
水田はクビなのか?
投手最年長だったし一応功労者だから
引退勧告→現役に拘ってクビ
みたいな感じか?
まぁサトマコは知らんが、水田は普通にやめりゃなんらかのポストは用意してあるだろ
トライアウト全落ちでも星野みたいにコーチで拾ってもらえるはず
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 10:14:55 ID:n8feWnAZ0
サトマコは予想出来たけど水田切るのか…
隔年で活躍してたイメージだったから来年はやってくれると思ったのに
他球団でもやれると思うからトライアウト頑張ってほしい
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 10:26:52 ID:Ter+PAtK0
まぁ中継ぎは飽和状態だから枠空けるためにも水田のクビは仕方ないのかもしれないね
今までの功績を考えればトライアウトに参加して声がかからなければ育成担当コーチか球団職員として再雇用になるんじゃないかな?
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 10:50:52 ID:NTdQDlDl0
水田はどこかから声かかりそう。西武とかロッテあたりにでも
まぁ解雇は仕方ないかな。おつかれ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 12:05:40 ID:31NxavOd0
サトマコは昨年引退だったなw
割り食った選手育成でいた?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 15:33:09 ID:btrCSyVH0
>>706
仕方ないかなぁ
今年は甲藤が台頭してきたし、金沢が思いのほか使えるピッチャーだったしで
右の中継ぎの居場所がなくなっちゃったよな
でこれらに続く位置に水田を期待するか、藤岡や久米を期待するかといえば、、、、
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 16:15:12 ID:W29FMpLv0
>>708
何年か前先発で西武キラーだったし
西武あたりが興味持ってくれるんじゃないかな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 19:54:00 ID:4gcgK/uL0
今の活躍する数年前、戦力外になりそうな時に
トレードか戦力外で拾うって話が出たのが確か西武だった
あれからよく保った方だけど、まだ欲しがるかな?

西武とは後藤光貴の件で微妙に因縁もあるよね
こちらが水田を指名したせいで規定に引っ掛かって、指名を一年見送らざるを得なかったという
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 20:31:57 ID:4gcgK/uL0
そいや澤良木がプロ志望届提出のようだな
指名見送るにはなかなか惜しい長距離砲候補だが、一塁限定ではねえ…
榎本獲るなら左左で被るし、あっても育成指名だろうか
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 21:44:30 ID:csRSrAWG0
澤良木は小斉とタイプがモロ被りだからなぁ
最低限レフトも守れないと厳しいよね。少なくとも松中レベルで守れないとキツイ
ハマればT-岡田並に打てるかもしれんが博打だわ。育成指名で納得してくれるなら有りだけどさ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 21:47:10 ID:NrCveqtd0
育成契約だ
い・く・せ・い・!
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 21:51:14 ID:8OzmznTNP
>>714
左投左打なら獲得してもいいんじゃないの?長打が打てそうなら
プロ入り後の精進次第だろうけど
日本人の左の長距離打者が必要ないなら獲得しないでいいんだろうけど
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:10:03 ID:9sIWqE600
>>713
まさに育成向きの選手ではあるが、JR九州あたりに行った方が本人のための気がする
そこで対応できればプロで
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:31:39 ID:qYcoe5GA0
澤良木って大学生?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:35:54 ID:4gcgK/uL0
この手のタイプは大学までにプロ入りしないと、もうチャンスないと思うけどな

大卒社会人の一塁手で指名受けるのは相当なハードルになる
打撃だけで言っても、独立の末次クラスでさえ指名されていないんだもの
せめて若い内にプロに慣らせた方が化ける可能性は高いかと
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 22:53:33 ID:iQDJfcBF0
榎本なんか上位で獲るより捕手を1人獲って欲しいけどな・・

山崎、田上、高谷も若手とかいう年齢じゃないし荒川は酷すぎ
ファームの試合に使いたいレベルの選手がいない
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/21(火) 23:51:35 ID:4gcgK/uL0
でもなぁ、上位で山下・中谷・小池が獲れるかは巡り合わせ的に微妙だし
中位候補だった磯村・江村は進学臭いし

現提出者から考えると、アスリートタイプの金子・総合力の西田・守備型の島仲か
あと出しそうな選手も育英の井村や遊学館の山岸と小柄…望洋の坂本や興誠の寺嶋辺りも出すかどうか

大だと鮫島だが、荒いしスペだ。東洋大の佐藤でも獲れるならその方が良いかもね
広本・椎名・山平・白川辺りは物足りない。社は田辺、独立は山村くらいしかピンとくる捕手いないな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 06:35:33 ID:j8eWk66P0
九州出身者重視なんて止めてほしい。
派閥みたいなのが出来ても百害一利。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 07:04:36 ID:XK6AJ4F90
小斉からだいぶ経つし澤良木もありだと思う
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 11:24:12 ID:s3UXsr5Z0
戦力外通告期間
一次:10月1日からシーズン全日程終了翌日(10月11日?)まで
二次:CS終了翌日(パは17〜20日?)〜日本シリーズ終了翌日(11月前半)まで
ただし日シリ出場チームは終了後5日後まで


水田・佐藤+数人? が球団発表になるのは10月に入ってからか
二次発表はまずドラフトを跨ぐだろうから、指名内容を見て追加の戦力外候補は何となく予想が出来るな
65人体制が本当なら、余分に3〜5人程度の捨て枠が出るかもしれないけど。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 12:51:55 ID:AMUxpy9Q0
正直来年からいきなり65人体制は無理があると思うけどね
ドラフトで4〜5人指名としても8〜9人もバッサリ解雇or育成降格させないといけないわけだし
新外国人獲得ならさらに+1〜2で9〜11人とかになるだろうし

水田・佐藤・ダービンは確定として残る5〜6人となると成績の残せていない若手をまとめてゴッソリ育成にするくらいじゃないと無理

背番号順に表示
絶対に無理(投手):吉川、小椋、高橋秀、馬原、大場、森福、巽、和田、ファルケンボーグ、川原、大隣、怜王、山田、藤岡、岩嵜、杉内、甲藤、攝津、金澤、ホールトン、金、高橋徹、下沖、陽
育成降格(最悪解雇)の可能性あり:有馬、鈴木、大田原、斎藤和
解雇はないがトレード要員の可能性有:新垣、神内、久米
解雇濃厚:柳瀬
解雇確定:佐藤、水田、ダービン

絶対に無理(野手):柴原、今宮、松中、清水、松田、多村、立岡、小久保、中原、高谷、荒川、城所、長谷川、森本、明石、福田、江川、李トゥーシェン、本多、オーティズ、川崎、小斉、中村、山崎、豊福、田上
育成降格(最悪解雇)の可能性あり:特になし
解雇はないがトレード要員の可能性有:中西
新戦力によっては解雇の可能性有:仲澤、李ボムホ、ペタジーニ、堂上、辻、吉川
解雇濃厚:村松
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 13:00:19 ID:fkFIZ/7i0
球団は来年1軍に上がる可能性の低い若手をごっそり育成に落とすんだろ

大田原、有馬、鈴木→育成

水田、佐藤、吉川、辻、柳瀬→解雇

村松→引退


徹なんかも1軍実績ないし未だに二軍でリリーフなのに防御率5点台だし
解雇されても驚かない
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 13:03:15 ID:j8eWk66P0
柴原もいらんだろ。いい加減。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 14:16:50 ID:EhI1MKkp0
清水は残るか怪しいでしょ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 14:38:38 ID:AMUxpy9Q0
清水はトレード1年目だから自由契約はないと思うよ
1軍は的山、2軍は田口でしばらく変わるとは思えないからコーチコースってわけでもないと思うし
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 14:57:03 ID:j8eWk66P0
柴原、村松とか現役引退してコーチになってくれた方がよっぽど戦力upだよ。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 15:34:49 ID:NXk7sbtR0
>>729
どうなんだろう
故障で保守が手薄になったところでの緊急補強だったから、清水を切って
ドラフトで新人をということになるかもしれないんじゃないの?
故障がなければ上の保守は山崎、田上に高谷で足りるし、下には堂上、
荒川、猪本がいるからベテランを一人置くよりは新人を入れたほうがいいんじゃね?
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 16:31:57 ID:frqZiKU00
やっぱ怪我の事を考えると、堂上、荒川、猪本の3人の誰かが
1軍でやれるようになるまでは清水は切らないと思うが。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:18:10 ID:j8eWk66P0
来年辺りいい捕手転がっていないのかね?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 17:45:28 ID:s3UXsr5Z0
来年は今年以上に有力候補の弾が少なくて小粒な印象がある

九州国際大付の高城とかは話題になりそうな選手だが
今このスレで語れるのって、それくらいしかいないような
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 18:12:38 ID:hHXhfeUq0
育成落ちが多そうだな
ブロガー、大田原、鈴木あたりは堅そう
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 18:38:51 ID:o9Lid5zU0
正直、今一番優れた捕手は清水なのにクビにするとかとち狂っとる。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/22(水) 21:20:32 ID:EhI1MKkp0
全盛期の清水なら一番だったかもね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 06:47:14 ID:pDQB3+z80
まあ外野は村松、辻、柴原が消えても、福田、立岡外野転換と榎本指名で賄えるが
セカンドショートは川崎の海外FAを控えてるけど、川崎、本多、森本、明石、仲澤、今宮、豊福
と頭数が足りない。T山田か下位で広島工業・和田あたり欲しいがどうだろう
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 06:53:13 ID:HDeEsCBM0
トレードで獲得した選手は、出した球団との
トレード時の約束の内容に拘束されるだろ
清水の場合がどうなのかはシランが

フツーに考えても1年で戦力外は考えにくい
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 07:59:35 ID:tZxJtdn+0
>>738
まさか、そのT山田とか広島工業和田というのもチビで俊足で単打しか打てない奴じゃないだろうねw
いい加減、チビコレクション止めてほしいのだが。鳥越のトラウマがあるのか?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 08:04:14 ID:I9ZWc8y30
>>738
またショートかよ、と言われるだろうが同意
ただ高卒の守備は当たり外れがあてにならないというか
「強打」の付くアスリート三拍子が大体守備に欠陥持ってるってのがここ数年で根づいた印象

高卒はひとまず置いといて、大社で本多みたいなの拾えないかね
森本も打撃の向上に時間かかりすぎなければ、元々守備特化で良い選手だし
でも、そういうのは育成指名かなぁ。高知FDの西本とかまだ狙ってるんだろうか
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 08:32:45 ID:HDeEsCBM0
>>740
カタログスペックじゃ、
T山田は、180センチ
和田は、179センチ だ

どれくらい鯖読んて居るか判らないけどな

しかし、ゴエのトラウマって何なの?
・人工芝守備で、それいがいのグラウンドじゃ酷かった
・普段は全く打てなかったが、日シリの中日戦だけは
よく打った
・2軍コーチ時代、キャッチャーフライのノックが
連続してバックネットを超えて練習にならないわ、
観客は直撃を避けるため逃げ回るわ、大変だだ

どれよ?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 08:46:53 ID:M2kmYLQc0
福田、立岡は実際外野にはコンバートさせないだろ
立岡は二年目だからまだないだろうし、福田は今一軍で経験積むために
外野やってるけど川崎が出て行った時にはショートに戻すと考えるのが普通
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 09:10:15 ID:tZxJtdn+0
そもそも。川崎なんて日本一になってもベストナインにとても選ばれそうも無い成績なんだぜw
しかも弱肩と守備範囲も狭いときたら、とてもメジャーじゃ通用しないのは見え見えでしょ。
川崎メジャーという呪縛に囚われて、選手漁りするのは無駄と思うわ。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 09:31:14 ID:4jKzh0dG0
>>737
今も一番でしょ
一度甲藤相手に受けたときは圧巻だった
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:08:38 ID:0o6haZmC0
高校レベルじゃショートくらい守ってないとプロじゃ通用しねーからなぁ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:20:45 ID:4jKzh0dG0
川崎が熱望するマリナーズのショート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8997036
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:27:53 ID:tZxJtdn+0
川崎なんて所詮パ・リーグの中で序列3番目か4番目のショートだからね。
いなくなったらチーム戦力的に困るけど、絶対視するほどの模範的選手でもない。
ホームラン30本打てそうなショートがいないのがホークスの問題点。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:41:29 ID:KZv79u7d0
30本打てるショートなんて球史で見てもレアなのに何言ってんのこいつ?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:44:25 ID:tZxJtdn+0
>>749
現実的目標として20本に下げても良いんだけど、夢も無いだろうw
今宮、福田、立岡ならやってくれるのかね?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:51:13 ID:KZv79u7d0
>>750
つーかなんで俊足が魅力の先頭打者候補達に20本、30本を求めてんの?
史上最強打線(笑)でも目指してるの?
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:51:25 ID:pDQB3+z80
まあ坂本はドームがあれだから、水増しされてるけど立派。ナカジ、池山
なぜかみんな兵庫出身。T山田もそうなんだよね。
実際大阪、兵庫出身者の成功率って高いよね
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 10:59:05 ID:tZxJtdn+0
>>751
ロマンがない奴w
君みたいなヲタは豊福や金子みたいな選手を10名ぐらいそろえて雁ノ巣でハァハァしていないさいw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 11:59:44 ID:OFLGWUG30
何この理想論者
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:00:06 ID:I9ZWc8y30
30本打てそうなロマンのあるショートねぇ…
やや身長が低いのが難点だが、三ツ俣でも獲るか
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:01:44 ID:hMLh4QQZ0
30本のショートを夢見る前に
10勝できる右の先発とそこそこ打てて守れる捕手を求める方が先だと思うんだが
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:02:10 ID:tcVH8NdP0
オーティズか多村か、村田をFAで獲得してショートで使えば解決するだろ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:09:54 ID:3ZLxt2J+0
今ショートバブルだから勘違いしちゃってるんだろうな
そんなクラスの選手がぽんぽん出てくるわけがない
中島でさえ20本届くか届かないかってレベルなのに30本とかマジキチw
坂本もヤフド本拠地にしてたら半分以下だろ

759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:29:27 ID:Z963HkJu0
てか今宮や立岡がそこまで育つとか夢見すぎ

ホークスのレギュラーになれた高卒野手なんて川ア以来0だし
川アは1年目から3割打てた天才

今宮はHRはそこそこ打てたが打率2割、立岡なんかHR0、打率1割台という論外
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:34:21 ID:22zHki7x0
また才能のある高卒選手は二軍なら1年目から打てる厨が出てきたのか?
西武の中島は二軍で30試合に出場して打率.105だったが
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:38:25 ID:3ZLxt2J+0
まぁ高卒野手の育成が終わってるのは事実だはな
今宮には期待してるけど

762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:38:47 ID:I9ZWc8y30
先発といや、澤村と福井が評価上げてるようだな
斎藤 大石 福井 加賀美 澤村 南 榎下 塩見 大野 榎田
外れ:山田 山下 阿部博 乾 伊志嶺

1位はその辺りで何とかするとして、2位3位で獲れそうな先発投手が思いつかん
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:41:13 ID:394WjTZ10
川アの穴はさしあたって仲澤か明石が埋めるだろ
山田はウチには縁がないよオリックスがかなり上位で指名するようだから
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:45:07 ID:Z963HkJu0
>>260
それでも中島は2年目には.299、HR11本と打ちまくった

立岡は2年目で打率1割台、HR0本
将来HR20とか全然駄目だろ

>>262
須田、武藤辺りがいる
一応岩見を視察したらしい
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:48:29 ID:0o6haZmC0
30本打てるロマンのあるショートか・・・うーやんだな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:50:26 ID:lZ+H+pvJ0
>>764
どの選手が育つかなんて
どうせ君には分からないでしょ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 12:52:12 ID:Z963HkJu0
>>766
川アを超える選手なんてそう簡単に出てこないのは事実だろ

しかも現時点では立岡なんて論外
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 13:17:10 ID:I9ZWc8y30
>>763
オリも単独1位で山田に来るほど大胆じゃないだろうから、可能性としてね

>>764
須田・武藤・岩見か。一応都市対抗の上位候補グループだな
この中だと、須田かねぇ。早大出身だし派手さはないが先発候補

大学は山崎がぶっ壊れてるようだし、あと右先発の有力候補と言うと小林寛くらいか
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 17:15:56 ID:eQJ3HzQ30
岩見は上位候補みたいね
でも、うちの2位まで残ってなさそうだしなあ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 19:41:02 ID:6G0X4HS00
T・岡田、D・岡田に対抗するために
大石を獲得して、T・大石、D・大石の結成は急務。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 19:49:03 ID:LTgc9UJX0
M-吉川とT-吉川でいいじゃねえか
今オフで1人になるような気がするけど
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 19:53:36 ID:6G0X4HS00
大石はもちろんだけど、山下と伊志嶺でセンターラインの整備はしたい。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 19:54:33 ID:/CfCgP5n0
>>771
2人ともバイバイの可能性があると思うんだが…
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 19:56:29 ID:LTgc9UJX0
>>773
Tの方はさすがに残留だろ
移籍1年目だし危なっかしいとはいえ1軍でそこそこの成績だし
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 23:52:57 ID:HDeEsCBM0
仮にだ、仮に優勝ってことにでもなれば
ドラフト順位は、12番目
つまり2巡目の最後と3巡目の初めを指名出来る
24番目の選手と25番目の選手だよ

これって、今年に限ればウエーバーの順番としては良いのか?

ハンカチ・大石・福井・澤村・加賀美・大野・山崎・南・塩見・乾・榎下・榎田
諏訪部・岩見・安部・又野・中川・三ツ俣・一二三・多司・西浦・宮國・
山下・勧野・山田・吉川・後藤 
(志望届けを出さないヤツが出てくるかもで、多めにあげている)

こいつらの中から2人獲得した上で3人目はいの一番に獲得出来る

で、4巡目に宇土、5巡目に岩本とか竹野とか中谷、育成で榎本と澤良木
なら ネ申 なんだが

776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/23(木) 23:59:31 ID:ELAFi2HD0
>>775
22番目と24番目の違いはスカウトの目利きの差ぐらいしかない
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 01:27:37 ID:7aSdq3l10
去年が即戦力投手0だし今年は上位3人のうち2人は即戦力投手と思うけどなー
岩見なんかを未だに視察してるし、

でもう1枠が捕手か外野
榎本なんかよりも右の外野のほうが不足してそうなんだけど・・・
榎本はタイプ的には中村辺りとだだ被り
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 01:39:57 ID:IlovJpUb0
上位で右外野、だと又野か伊志嶺の二択だなほとんど
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 01:57:56 ID:7aSdq3l10
一位・即戦力投手
二位・即戦力投手
三位・外野か捕手
四位・長距離打者
(又野、観野あたりは守れないからここまで残ると
スカウトもこの二人に対する記事も少し出たし)
五位・捕手か外野
六位・隠し球


こんなもんかと
あとは育成で大量指名
小関先生によるとハム、巨人、ホークスのスカウトがクラブチームの試合を視察したらしいし
ここらが隠し球か育成かな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 08:59:32 ID:A/XGs2y70
ねぇ。日通の牧野、激しくウチに欲しいんだけど。
アンダースローって要らない?
杉浦忠2世って触れ込みで。
彼のこと好きだから
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 09:12:51 ID:IlovJpUb0
牧田和久じゃなかったっけ?
平成国際大出身てことで何となく西武臭が
地元だとホンダ熊本に山中浩史ってのもいるね

ただアンダーは会田がダメだったし下敷領も厳しい状態
戦力としては当たれば儲けであまりアテには出来んものと考えるが
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 16:26:55 ID:N7wyzunV0
かつていた足利も微妙だったね
渡辺俊みたいに極めて特徴的であれば成功できるんだろうけどね
それに山崎や田上に下手投げってフリーパス同然になりかねないし
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 19:57:16 ID:ka9tywlo0
>>779
大石ないしは外してもそこそこの投手が獲れたら二位は高卒野手になるかもね
それで四、五位のどちらかに高卒投手を指名とかありそう
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 21:10:24 ID:syACpGfUO
榎本って何巡目ぐらいに指命されそうなの?
去年の甲子園で見た限りじゃたいして魅力を感じなかったけど、
あれから成長したんかね
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 21:33:54 ID:aQFPDbGn0
>>784
3位と予想しているがどうなるか
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 21:34:45 ID:IlovJpUb0
2位3位で獲れそうな高校生野手の本命ってのがいないんだよね
一二三? 山下斐 山田哲 吉川大とこの辺りは十中八九先に指名されてる

あとは
中谷将 三ツ俣 又野知 後藤駿(田中太 中川諒)
勧野甲 西川遥 榎本葵(宮国椋 岩本輝 山野恭etc)

誰か選ぶなら結局榎本、てことになりそうな気はするね
4位の遅さも念頭に置くと、欲しい選手は繰り上げてでも3位内に収めるのが安全策ではある
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 21:36:08 ID:ka9tywlo0
俺も三位と思う
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 21:45:52 ID:syACpGfUO
3位だったら西川獲れんかね?
西川はスイングが遅い(ミート重視でわざと遅くしてるのか?)けど、
筋力つければ化けそうだが
個人的には観野が欲しいけど
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:25:36 ID:MOeXqnt6O
榎本に連続指名の3位とか魅力なさすぎだな

まだ西川のほうがいい
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:38:48 ID:7aSdq3l10
今までの情報から二位予想すると
横浜→乾
楽天→即戦力投手(岩隈が抜けるため)
広島→即戦力投手
檻 →山田
ヤクルト→イシミネ辺りの外野手(青木が近い将来抜けるため)
ハム→謎
阪神→吉川
ロッテ→山下
中日→謎
西武→即戦力投手
巨人→即戦力投手

こんなもんか
榎本って3位ではもったいないけどホークスの4位までには残ってないから
仕方なく繰り上げ指名する印象だな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:48:13 ID:wDnRttmqO
榎本ってメンタル弱いイメージしかないんだよな
地元と言っても高校だけだし、タイプ的には中村と被るし
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 22:56:14 ID:syACpGfUO
榎本とか5位以下じゃないといらんけどな
中継ぎ左腕が森福だけじゃ心許ないから乾欲しかったけど横浜が持って行くのか
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:01:29 ID:DYFk5z0LP
>>789
西川みたいなタイプはうちでは飽和気味なんじゃないの?
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-279.html
この辺とか甲子園で見た覚えはあるけど
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:02:26 ID:7aSdq3l10
>>792
横浜は左投手を重点的にと記事が出ているし、乾の記事も出た

ホークスも視察したし阪神次第だけど2位で岩見辺りを考えていそう
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:05:57 ID:MOeXqnt6O
>>793
それいうなら榎本も中村とだだ被りだし、それ以前に左打ちの外野手が飽和状態
3位は捕手とってほしい
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:10:08 ID:DYFk5z0LP
>>795
了解しますた
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:11:05 ID:syACpGfUO
捕手は山下とか磯村?に上位使うぐらいなら中谷を下位で欲しい
やっぱり体格の良い選手の方がワクワクする
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:12:36 ID:ka9tywlo0
中谷は下位では獲れないよ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:16:53 ID:IlovJpUb0
そうだな。中谷は一応複数球団が上位候補として位置付けている
青学の小池は清水と出身がダブるからな…ないとは思うんだが
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:19:07 ID:UBnbGu0p0
>>799
学閥じゃないけど同じ学校の先輩がいるうちに指名してパイプ作りもあるかもよ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:22:01 ID:syACpGfUO
中谷4位じゃ無理かね?
今年のドラフトは繰り上げ指名とか、報復指名とかじゃなくて良い選手から選んで欲しいな
去年の山田3位と秋山、清田4位は羨ましかった
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:25:15 ID:7aSdq3l10
>>801 
阪神が高い評価してるから無理
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:33:29 ID:UBnbGu0p0
阪神も捕手の育成は急務だからな
城島のおかげであと5年くらいは時間稼ぎできるだろうけどその間に1軍控えクラスの捕手を2人くらい揃えないと今のうちみたいになるし
まあドラフトで獲らなくてもFAという手段もあるんだがオッサンが増えるという意味では根本的な解決にはならない
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:35:39 ID:ka9tywlo0
榎本はここでは結構人気ないんだね
まあうち以外に指名しそうなのが檻だけだからなのもあるんだろうけど
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:39:01 ID:kqU1V2rD0
何で人気がないのかよく分からん
人気があっても不思議だがw
数字で分かる目立った実績がないからか?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:39:24 ID:IlovJpUb0
ま、小池にはロッテが注目していたはずだが、今は山下に熱心
山下獲れて上位スルーならどこが獲るかってことで、SBも候補の一つだとは考えたい
ただ3位で獲らなければ捕手が不足するオリに持ってかれるだろうな

最近は青学と言えばロッテが強い印象あるが
地味にオリも小林や高島獲って、トレードでも荒金と集めている


こちらは何となくだが、中谷よりも下位育成の隠し玉で飯塚の金子を狙ってそうだ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:40:29 ID:syACpGfUO
>>802
そうなのか…
ちなみに、スペック的にはどんなもんなの?中谷は
あと、他スレのドラフト指名予想で伊志嶺1位指名とか書き込みしてるヤツがいるが流石に1位ないよね?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:40:49 ID:kqU1V2rD0
お前らは有名どころばかり狙うなとか言っときながら
無名選手の指名に不満を言うタイプだな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:43:00 ID:MOeXqnt6O
>>807
どっかの2位かと

西武も高い評価している
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:43:31 ID:iSRxcqzv0
てかいろいろ予想してるけど、去年の予想って当たってたの?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:47:35 ID:wDnRttmqO
>>810
ここの住人は検証なんかしないからw
数年後ブレイクしたら「獲っとけば良かった」「俺の予想通りに活躍した」と後付けの理論で言い訳大会
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:51:22 ID:FqcHeElg0
>>810
全員的中はまずいないと思う
下沖指名を予想できたら神だろw
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:55:04 ID:syACpGfUO
話は変わるけどグライシンガーって首になるの?
メジャー通算○○試合登板! とか言う触れ込みの外人連れてくるぐらいならぜひ来て頂きたい
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:57:24 ID:iSRxcqzv0
俺の記憶では1位が菊池か今村でもめてて、川原は下位で指名するかも程度
下沖豊福は一切名前が出てなくて、中原もほんとチラホラ出てただけって記憶してるんだけど
その前の年も(下位は特に)ここの予想はほとんど当たってなかったような
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/24(金) 23:58:20 ID:aQFPDbGn0
智弁和歌山はないわ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:00:29 ID:FqcHeElg0
>>814
豊福は前日くらいに西スポ1面じゃなかったか?
1位は揉めてたけど直前になると今宮に行くんだろうなーって空気だったし
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:01:56 ID:RwsJyfqB0
>>816
前日だったらそら確定情報も出てるに決まってる
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:03:51 ID:O7gjuyQ+0
>>817
そりゃそうだな、スマン
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:05:56 ID:HR0sBTPx0
俺はブーちゃんと筒香を獲れと言ってた
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:06:54 ID:3BNGhEt90
毎年下位で隠し玉獲るけど、あれはさすがに読めん
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:08:43 ID:tkJEz0crO
まぁ、枠がなくなったんだから指名の予想が立てにくいのは仕方ないよ
って枠があって裏金全盛期なら
自由枠斎藤
自由枠大石
4位榎下
とか出来そうだなww
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:11:18 ID:O7gjuyQ+0
>>819
そしてどちらも打つだけだしスラッガーとしては微妙と否定されてたな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:18:00 ID:DsilkfoWO
筒合は腰に爆弾抱えてるから怖い
ぶーちゃんはアベレージヒッター
という意見が多かったやん 間違いではないと思うよ 筒合なんか144試合体が持つかどうかも不透明やし
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:19:19 ID:R1F1yF+00
俺は確か1位は今村あたりを推してて今宮ではなかったかな
川原2位は妥当だと思って喜んだ
下沖の指名は元ドラ1候補ということで喜んだ
去年は全体的に納得しやすいドラフトだった
つーか誰を取れとかあんまりなかった
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 00:21:06 ID:R1F1yF+00
ちなみに横浜も大石獲得競争に参戦とのこと
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 01:43:50 ID:Giek/Cwi0
つうか、ここ数年ずっとスラッガー狙っていたんだからスラッガー候補を採りに行くべきだった。
昨年なら筒香を取りに行くのが正解。当たりくじを引くまで引き続けないと。今宮なんて体のスケール的に元々無理なんだから。
今年は1位は大卒先発Pの斉藤でしょうがないとしても、2位か3位はスラッガー候補とってほしい。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:12:32 ID:O7gjuyQ+0
>>826
当時の評価だと筒香は競合してまで獲りに行くほどの打者じゃなかっただろ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:15:53 ID:Giek/Cwi0
>>827
高卒bPスラッガーという評価は不動だったが。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:21:43 ID:bcQzTbPa0
今宮じゃ不満だったのか?
立派なドラ1クラスの選手だろう
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:24:34 ID:Giek/Cwi0
>>829
今宮はスラッガー無理でしょw
スラッガー不足という課題は全く解消していないんだがw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:28:04 ID:O7gjuyQ+0
>>828
打つだけの選手がドラ1になるには圧倒的に打たないと無理
だいたい高校No1スラッガーなんて毎年いるじゃん
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:29:54 ID:bcQzTbPa0
スラガガーなんて外人獲っとけばいいんよ
足と守備がないと
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:32:17 ID:Giek/Cwi0
>>831
チーム事情で選手を採らないと。結局、選手や球団にとっても損になる。
筒香と今宮を比べたらスラッガー不足だから、筒香をとらないと。
今年に関して言えば、押さえの大石じゃなくて先発の斉藤を狙わないといけないんだよ。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:37:17 ID:O7gjuyQ+0
>>833
競合してでも中田、太田は獲得したかった、競合するなら筒香はいらない
球団はこう判断した訳だ、だいたい外人で補えるスラッガーより
来年でいなくなるのにまだ決まってない川崎の後継者のほうが重要だろうが
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:38:52 ID:tkJEz0crO
>>833
先発としてなら澤村が欲しかったけど最近人気みたいだから斎藤も有りだよね
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:39:56 ID:bcQzTbPa0
筒香競合でクジ外したら誰になったんだろうなあ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:40:54 ID:kzn/TvN90
あれでしょ、後出しジャンケンで筒香を取れとか言うだけならバカでもできる
ということを言いたいんでしょ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:46:11 ID:owrRCcGv0
大石ってそんな魅力なのかね
直球は確かにすごいけど変化球の制球はアバウトでスタミナも不安
それって小椋じゃんと思ってしまうのは鷹ファンだからなのか
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:46:14 ID:Giek/Cwi0
>>834
川崎の後継者後継者って、昨年のドラフトの前にセカンドとショートができる控えが何人もいたのだが
森本、明石、仲澤、今宮、金子、トゥーシェン、立岡、(本多、オーディス)
別に絶対数が不足していたわけじゃない。
>>837
純粋にチーム事情を考えたら筒香しかなかったんだよ。九州出身とかバイアスが掛かると判断を誤る。
福岡出身だからと押さえの大石を狙うとかいう同じ過ちを繰り返すなって。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:53:33 ID:bcQzTbPa0
>>839
なんでそこに今宮がすでに混ざってるんだよ
あとオーディスって誰ですか

その中じゃ後継者になりそうなのってせいぜい
打撃のパっとしない明石と全く未知数の立岡くらいじゃないか?

森本、仲澤、金子なんてせいぜい控えか終わった選手でしょ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 09:59:45 ID:Giek/Cwi0
>>840
森本、仲澤、金子も怪我なしにずっと出し続けたら250ぐらいの記録は残せると思う。
チームの補強ポイントで本当の穴ならロッテみたいに、荻野、清田って即戦力を2枚外野手で
とるということもあるだろうが。昨年のうちは豊福とる予定だったんだから、今宮まで取る必要は無かった。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:02:29 ID:zRYFUIAHO
>>836
外れで今宮取れた
今宮は広島の2位候補だったし

>>840
打てない守れないいいところなしの立岡なんて論外
まだ豊福のほうが希望ある
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:04:39 ID:2PankRPvP
>>833
仮にうち(あくまでもパリーグの話だが)が右投げ左打ちの筒香獲得しても「ホームランバッター」に
なる可能性はかなり少ないよ(打者としての成功は別にして)、うちが自前で左の外国人打者を獲得した方がいいくらい。
日本一広いと言われるヤフードームを本拠地にしてるならなお更(東京ドームを本拠地にするなら別だがw)
パリーグの歴史から言って日本人の右投げ左打ちの打者が本塁打「20本」越えは意外と大きな壁だから。
日本人の右投げ右打ちよりも
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:05:54 ID:bcQzTbPa0
>>841
豊福なんて今宮と比べたら素材に雲泥の差があるよ
これからどうなるかはわからないけどね
足も打撃も並 守備がボチボチなんて選手毎年いる

川アの後釜に据えるなら将来3割30盗塁できるポテンシャルがないと
穴を埋めたことにはならん
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:08:09 ID:Giek/Cwi0
>>843
外国人打者だとお客さん増えないからね。
今年なら松井稼とかメジャー崩れの日本人野手をとってほしい。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:09:40 ID:zRYFUIAHO
まあ今宮とったのは川崎の後継者として指名して背番号7まで渡した立岡が
糞すぎて論外だったからなんだろうけどな

847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:11:21 ID:bcQzTbPa0
ハズレ1位で今宮予定してた球団も何球団かあったんじゃないか?
ハズレ1位までクジ外したら目も当てられんよ
結果的にそれが吉と出ることもありえるだろうけど
予定通りの指名をするのが最優先
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:13:05 ID:Giek/Cwi0
>>846
立岡には罪は無いよ。
元々内野手が補強ポイントだったのに、八代出身ということに目が眩んで外野手の立岡を
内野手でとったフロントと秋山が糞すぎる。どこどこ出身とか本当に馬鹿すぎるwww
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:16:52 ID:vzrFt+wT0
>>846
立岡は元々外野転向を視野に入れて内野やってる選手だからな
そもそも1年目が終わった立岡を見て今宮獲得を決めたとか
そんなフロントはない
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:20:28 ID:vzrFt+wT0
>>848
立岡は君が求めてるスラッガー候補の上位指名なんじゃないの
ショートの後継者なら最初から俊足好守タイプを狙うでしょ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:22:08 ID:zRYFUIAHO
>>849
立岡がそれなりの成績あげてたら今宮とらなかっただろ
ギリギリまで菊池や今村が候補だったし

現時点での立岡は守備以前に打撃が論外

一位巽、二位立岡は酷いドラフトだった
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:23:19 ID:Giek/Cwi0
>>850
立岡は八代出身というのをうちは評価して2位指名したんだろw
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:23:51 ID:vzrFt+wT0
>>851
立岡がプロでショートを守れると思ってる人なんて最初からいないよ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:26:05 ID:O7gjuyQ+0
ID:zRYFUIAHO はいつもの立岡アンチだろ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:27:50 ID:bcQzTbPa0
今宮2位で、は夢見すぎかと
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:29:04 ID:vzrFt+wT0
>>852
立岡はタイプでいえばスラッガー候補だから君の考えには合ってる選手のはず
やっぱり結果論で言ってるだけでしょ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:31:24 ID:Giek/Cwi0
>>856
君こそ八代出身=スラッガーって夢か幻覚でも見ているんじゃないかw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:33:07 ID:vzrFt+wT0
>>857
そういう小学生みたいな話はどうでもいいから
立岡も筒香もスラッガー候補なのに筒香ばかり持ち上げるのは
やっぱり結果論でしょ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:35:01 ID:Fi07j3g20
立岡みたいなのは典型的な高校までのスラッガーだよな
立岡二位とかスカウト見る目無さ過ぎだな

今年で言えば榎本もそれ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:36:00 ID:jmCma2N20
立岡ってすげー人気あるんだなw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:36:00 ID:Giek/Cwi0
>>858
だから、立岡は精々ハムが外野手で3位指名狙っていたぐらいの評価だったw
昨年のドラフトで言うと、中原ぐらいの評価だってことだw
中原を内野手で2位指名するのとどっこいどっこいの糞ドラフト指名だよw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:37:55 ID:zRYFUIAHO
>>860
そりゃあドラフト上位の野手でここまで立岡みたいに糞な選手なんていないからな

明らかに実力不足
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:38:54 ID:vzrFt+wT0
>>860
俺は立岡を高く評価しているとは一切書いてないからなw

>>861
俺の記憶だと阪神あたりで1位指名の話も出ていたはずだが
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:39:04 ID:tkJEz0crO
今年は観野を指名して欲しい
個人的な意見だがここでよく話題になる丸子は甲子園を見た限りじゃスラッガーではないと思う
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:43:13 ID:Giek/Cwi0
>>863
君も立岡は単に八代出身って取り柄しかない選手だって判っているんだろw
贔屓の引き倒しはみっともないぞ。モッコス君www
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:47:53 ID:vzrFt+wT0
ちょっとググッたら「日本ハム 鎮西・立岡宗一郎を外れ1位候補に」という記事が
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:51:36 ID:tkJEz0crO
「今宮は最低でも井端、上手くいけば井口になれる(キリッ」
とかもあったで
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:55:35 ID:bcQzTbPa0
高卒1,2年目の選手に厳しすぎだ 5年は見て
全く見込みが無ければ第2の人生だ 
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:57:49 ID:vzrFt+wT0
今宮はよくやってる方だな
城島でも1年目は二軍で1HRで今宮は5HRだしね
高卒選手は1年目は二軍でもほとんどホームランを打てないのが普通
まだこれからだけど
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:57:50 ID:hGBB8Bs00
立岡の内野は一時的なもんでしょ
内野で使えれば儲け物という程度。外野に戻ったとしても内野を守った経験は生きてくる
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:57:55 ID:Fi07j3g20
>>868
高卒2年目でもここまでダメダメで大成したやつなんて皆無だろ
HR0,打率1割台とか酷すぎ

浅村、中川はもう1軍でヒットも打ってる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 10:59:05 ID:zRYFUIAHO
>>870
内野、外野以前に立岡なんて打撃が雑魚すぎて論外
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:03:18 ID:bcQzTbPa0
>>871
プロが本当にダメって判断したら今年でも切られるんじゃないの?
立岡に限らず、プロに向いてない選手っていうのもいるわけだし
俺は別に立岡を高く評価してるわけじゃない
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:04:09 ID:HoE+uuAh0
このスレはホークスの有望な高卒打者に粘着するアンチがいる
今日もやってきたようだ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:05:33 ID:zRYFUIAHO
>>874
今宮や豊福には期待してる

立岡は実力が雑魚すぎだからしょうがない
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:10:38 ID:bcQzTbPa0
辻ちゃんなんて1軍初出場まで5年かかり
もう12年目なのに未だに雁ノ巣暮らしなんだぞ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:12:21 ID:yGzsiDv40
ID:zRYFUIAHO
高卒数年しかたってない選手に粘着するキチガイ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:14:58 ID:zRYFUIAHO
>>876
ドラフト二位で入団でこの雑魚な成績は論外

プロなんだから叩かれて当たり前
立岡なんて最近の見切りの速さだと
ドラフト下位だったら今年育成落ちてるレベルの雑魚さ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:14:59 ID:3BNGhEt90
荒川は5年目だが一向にダメだな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:15:40 ID:bk/bUTmY0
今宮を叩きづらくなったから立岡叩きにシフトしたのか
前は江川や中西を叩いてたな
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:16:48 ID:bcQzTbPa0
>>878
プロに入ったら順位は関係ない
結果も期待も残せなければクビになるだけ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:16:51 ID:Fi07j3g20
>>879
荒川
大西
大田原

この年のやつらみんな大失敗だったな
ファームで有望な捕手が1人もいないからドラフトで中谷辺り三位でもいいと思うけど
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:18:48 ID:zRYFUIAHO
>>880
立岡なんかと比べたら江川や中西に失礼

>>881
現状じゃあ立岡なんて結果も期待も残せてないな
今年背番号7剥奪→来年解雇の流れか
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:26:18 ID:rhWkXVg60
> そりゃあドラフト上位の野手でここまで立岡みたいに糞な選手なんていないからな

1位でも全く打てない奴がいくらでもいるだろ
プロ野球を見たことがないか叩きたいだけかどっちかだな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:26:45 ID:bcQzTbPa0
>>883
現場の判断だからわからんが
この先全く使えそうもない選手を残す道理はなかろう

予想すると背番号剥奪くらいはありそう
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:30:50 ID:zRYFUIAHO
>>884
一位や二位一軍で全く打てないやつならいるが
立岡みたいに二軍で打率1割台の雑魚なんて滅多にいない

887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:32:30 ID:jmCma2N20
立岡に高校のときに彼女取られたの?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:35:03 ID:Giek/Cwi0
>>886
それは立岡が悪いんじゃなくてうちのスカウトと秋山が悪いんだよw
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:35:15 ID:yGzsiDv40
もう構うのやめようか
無駄にスレが消費されるだけだ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:38:08 ID:O7gjuyQ+0
>>889
どうせ暴れてるのは同一人物だろうしな、パソコンと携帯だし
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:38:11 ID:QtD6YtaF0
アンチとしては高卒の大砲候補がコケるのが嬉しくて仕方ないんだなw
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 11:41:37 ID:UoIeraNNO
期待値はそれぞれなので叩くのは構わんが
たちおかはもう新人じゃないから雁ノ巣スレいけ

きちがい
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:13:04 ID:3BNGhEt90
金澤見てるとホークスというチームはやはり再生工場適性があるな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:19:15 ID:O7gjuyQ+0
自由契約になった選手を拾ってきてベストナインを2人輩出
オフにクビ濃厚だった選手をトレードで獲得して他球団ならセットアッパークラスの活躍
こうして見ると凄いな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:43:01 ID:tkJEz0crO
今年はこんなカンジ?
1位斎藤or大石
ハズレ榎下
2位岩見(乾?)
3位榎本
4位宇土
5位とりあえず野手


個人的には競合数が少ないなら澤村指名して欲しい
あと大砲候補に3位で観野が欲しいけど榎本なんだろうなぁ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 12:51:36 ID:z7lbWlKD0
浜田智を下位で拾えたらいいんだが
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 13:34:37 ID:cM9hOzaS0
宇土ってまるっきり活躍してないんじゃなかったっけ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:02:43 ID:HBBBTJAd0
池辺を下位(育成は失礼か?)で取るとかはもうないの?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:07:09 ID:3BNGhEt90
池辺獲るなら澤良木とか十九浦で良くないか?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:19:01 ID:cM9hOzaS0
>>898
池辺はためしに育成で指名してみて、入団するかどうか試してみればいいんじゃね?
嫌がるようならその程度の選手ってことだからこっちから願い下げ。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:27:33 ID:HR0sBTPx0
>>897
都市対抗予選とかでは好投してるよ
本大会は逃したのでプロ入り見送りもありうるけど
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 14:33:05 ID:b6VDgO8n0
>>901
宇土の都市対抗予選は先発して大炎上して終了
補強にも選ばれないほどのカス
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 17:15:12 ID:Giek/Cwi0
宇土宏矢 (島原中央→三菱重工長崎)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
また九州出身コネ入団かよw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 17:17:56 ID:Giek/Cwi0
コネ入団は強い有望選手をとるときに使うべきで弱い選手をとるために使うものではないw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 17:18:18 ID:b6VDgO8n0
有迫、宇土、西と、三菱重工長崎は上位指名候補が3人もいるくせに弱いんだな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 17:21:40 ID:kWqG8Y3z0
九州出身コネ入団って誰のことだ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 18:16:21 ID:3BNGhEt90
宇土や西は雑誌とかでは評価高い割にスカウトのコメントとか聞かないな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 19:12:56 ID:U4D2tqRl0
そりゃロクに実績もない上に都市対抗予選大炎上、本戦も補強漏れするほど評価が低く、ドラフトまでもう公式戦もないんじゃアピールの機会もない
スカウトも公式戦がないんだからコメントのしようがない
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 22:01:36 ID:Giek/Cwi0
うちの九州のスカウトって優秀じゃないと思うぞw
複数体制にするとか、担当入れ替えるべきと思う。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 23:35:08 ID:0JQnxerzO
このスレってホントにバカが来たら伸びるな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/25(土) 23:37:37 ID:1MAAiWxR0
>>910
まだオレが来てないだろ
オレが来たらもっと伸びるぞwww
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 00:56:16 ID:FpcVLUWfO
今年は今のところはっきりしてるのは大石に行くってことだけかな?
大砲候補も、中田大田筒香と高の1位クラスが出てきた流れは今年はない
(伊藤が進学ならなおさら)
今年は豊作ってのも、斎藤大石沢村大野と大の投手に目玉クラスが4人いるけど、
やっぱりそれ以外とは差がある印象だな

ということで、入札はこの4人しかありえない
もちろん本命は大石
外れはやっぱり榎下かな?
大砲候補には決定的なのはいないけど、榎本と沢良木はありだと思う
勧野を大砲候補扱いするなら、タイプとしては又野の方が大砲の雰囲気があるな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 02:45:32 ID:iWwWeo+RI
伊藤は大砲じやないだろ
大野は小椋にフォームとか投球スタイルがそっくりだから1位では不満かな
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 03:55:59 ID:sByAgUDs0
一二三が上手投げに戻すらしいね
2位の下の方までは残ってこないだろうから、獲るとすれば1位外しまくってどうしようもなくなった場合だけど
次期右エース候補のドラ1が欲しいってのは、大嶺外して以来唐川甲斐今村とこれも言われてること

にしても一二三ではちょっと素材感が強すぎて恐いな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 05:21:40 ID:4K26BVxv0
斎藤も大石も沢村もいらないから榎下が欲しい
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 09:22:25 ID:CZzDo851O
>>867
どーでも良いが遊撃手として見たら井端と井口なら井端のが優秀だと思うぞ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 09:55:52 ID:pYEH6ybj0
>>912
他のチームはどこも押さえPの人材が不足しているからいるのかもしれないが
ホークスは押さえは魔原とファルケン先生がいるからいらんとよ。
先発Pをとることが結局中継陣のためにもなっていい。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:02:17 ID:CP/Rw2Kw0
大石はまだまだ発展途上の投手と思うんだよね
ストレートはすでに一流だけど、他の要素はプロでこれからさらに伸びるはず

野球小僧では大石は先発に適正があると書かれてるし
大石を抑えだけと見る必要はないと思う
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:07:43 ID:pYEH6ybj0
どの選手がいいとか人気投票じゃなくて、どの選手が一番チームに必要かって発想で選ぶべきだろww
立岡はいい選手だから内野手で育てるとか中西をキャッチャーで採るみたいなことをやったらアカン。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:33:51 ID:FpcVLUWfO
小僧あたり見ると一二三はこの夏の未完成ぶりが逆に評価を上げてるんだよな
元から身体能力と柔軟性と打力には定評があったし、あのモノにできてないサイドで
神奈川勝ち抜いて甲子園決勝まで行ったってことで
ただ完全に素材型扱いに変わったので、高く評価してる球団はフォーム固めは急がないだろう
うちが行くかはわからない(行かない気はする)が、外れで消えるんじゃないかな

大石は先発で使いたいな
つか早稲田じゃなかったらもっと先発で起用されてたんじゃないだろうか
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 10:58:51 ID:+eRLhosj0
大石の先発は微妙な気がする
特にペース配分の問題と変化球のショボさが
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:11:26 ID:pYEH6ybj0
>>920は馬原を先発にしたら2桁勝利確実と思っている程度のニワカとみたw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 11:24:38 ID:VPHBlAXL0
ニワカがニワカを語るって何なんだw
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:03:06 ID:FpcVLUWfO
>>921
他球団含めプロはどう評価してるのかな
まあ最初は中継ぎ中心の起用として、ホントに後ろしかできないと見てるならちょっと評価高いように思う
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:09:55 ID:EFDWwwJVO
大石は先発させるにしてはフォームが雑かな
上の人が書いてるように、中継ぎしか出来ない選手なのに評価が高過ぎる気がする
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:27:37 ID:0IqNtBEL0
大石競合の末当たっても、大場みたいにならなきゃいいけどね
どうも、最近の大卒ってアテにならない
それなら榎田や岩見とか社会人で揉まれてるだけ使えそう
また左かというのと、表1位だと逃げとか言われそうだけど
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:33:33 ID:pYEH6ybj0
兎に角、うちに必要なのは10勝10敗のピッチャーだよ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:42:00 ID:MOQf5xov0
>>926
社会人のほうが大学よりレベル低いし試合数も少ないのに揉まれるとかないわ
だったら独立リーグのほうがよっぽど揉み込まれている
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:43:05 ID:Bz+tiBUQ0
>>926
社会人にも服部って奴がいてだな・・・
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 13:47:50 ID:sByAgUDs0
独立社会人のレベルの話は拗れるので普段はあまり手を出さないところだけど
試合数はともかく、近年の指名実績を考えるとあれだね、
プロから見れば独立は、数年前でいうクラブチーム的な立場に位置づけられていると思う
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 15:44:10 ID:FpcVLUWfO
今年は社会人が特に豊作って印象もないしな
1巡に来そうなのって誰かいるかな?
今年は島袋有原が進学する高よりさらに社会人は人材いないイメージ

中位以降ならしょっちゅう取ってるし
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 16:18:06 ID:nMeklZSG0
社会人は独立に押されてどんどんレベル下がってるからね
もうあまりいい選手はいないと思ったほうがいいよ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 16:21:20 ID:CP/Rw2Kw0
まあ中継ぎ即戦力はもうあまりいらないしね
中、下位で投手獲りに行くなら高卒になるかな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 18:56:24 ID:pYEH6ybj0
優勝が決まったな。

まず多村残留お願い。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 21:34:49 ID:Tizpot2kO
散々書いたが今年は多村出ていきたくても出ていけない
多村をFAで獲得するにはリスクが高すぎて他球団は二の足を踏む
今まで二年連続で活躍した事がない満身創痍で試合に出続けた多村が来年活躍する保障は無い
寧ろ今年の無理が来年にたたって全休に近い事をやらかす可能性の方が高い
今年レベルの活躍を二年以上連続で残さないかぎり多村は信頼されない
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 21:49:24 ID:/JJWkXurO
川崎と和田がメジャーにいくなら来年が戦力のピークだから
補強に手を抜かず連覇してほしい

捕手なんかまともなのいないから石原あたり1人とるだけで一気に戦力上がるだろ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 21:55:09 ID:Tizpot2kO
優勝したのはいいけどこういうギリギリの優勝は本当は良くない
周りは盛り上がるけど安定して優勝するんであれば更なる戦力の底上げは不可欠
差し当たって先発投手がチームの最大の弱点になってるからその補強は絶対に必要だな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:05:39 ID:pYEH6ybj0
先発P 3名 即戦力大卒2名 高卒1名
捕手  1名 高卒1名
スラッガー 2名 高卒2名

939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:19:13 ID:lQiJcN+Q0
大石ほしいなぁ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:31:39 ID:JOUvGUQZO
スター性があってツキを持ってるハンカチでも悪いような悪くないような・・・
ハンカチフィーバーの頃幼い頃はダイエーのファンだったとかどっかで見たし
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 22:53:22 ID:Tizpot2kO
今年はどこも投壊気味でまともな先発ローテを組めていると言える球団は辛うじて中日くらいだから
ドラフトでも即戦力候補の投手が次々に消えていくだろうが何とかして当たりを引いてほしいものだ
活躍するんなら有名無名は問わない
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:02:56 ID:sByAgUDs0
大社のまともな選手が手に入るのはまず3位までだろう
去年の巨人、一昨年の西武と見る限り、4位以降で獲るならほぼ無名・ノーマーク的な独自路線になりそう
或いは攝津のような年齢なり何なり訳あり指名とか

高校生なら分からないけど、良い選手はまず残ってない
折り返し踏まえて5位で切り上げるか、隠し玉入れて6人かってところかな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:29:53 ID:lQiJcN+Q0
訳あり指名?

 顔がむっちゃぶさいくだけど160km/h投げ込むやつとかいないかなぁ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:38:12 ID:FpcVLUWfO
おまいら優勝オメ

さて、CSは杉内和田とリリーフ陣の力で一気に押し切りたいところだが、今年の先発陣はずっと苦しかったな
なんか99は工藤と藤井篠原ペドラザあたりで優勝した印象があるんだがそれに近い感じ

新垣や斉藤や大場の復活か山田小椋陽とか巽岩嵜が一皮剥けるとかあると楽になるんだが・・・
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:48:18 ID:lQiJcN+Q0
山田小椋陽はよくがんばった
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:59:30 ID:/JJWkXurO
明後日からボムホさよならやドラフト記事とか出てくるかな

947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/26(日) 23:59:40 ID:sByAgUDs0
4位の後や5位となると、残ってる候補誰でも獲れる訳じゃないからね
何位以下なら、育成なら社会人とか会社残留とか

去年の藤川みたいな離れ業は難しい
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 00:03:49 ID:Bz+tiBUQ0
あれは離れ業というかただのポカだからなあ・・・
一歩間違えたら大失態だったぞ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 01:45:09 ID:uNX5NtdwO
>>943
パワプロのマイライフかなんかで不細工選んだら能力上がるよなww
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 01:55:31 ID:uNX5NtdwO
>>936
補償やら同一リーグの情報って考えたら石原より細川なんだろうが

細川に良いイメージが一切無いのがねぇ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 02:35:44 ID:WKVVVH0F0
ハセガーは昨日ホームラン打ったけど、成績物足りなすぎ。外野の控え程度でしょ。
外野の森本学見たいな活躍じゃレギュラー任せられないし今いる若手も伸び代あまり感じない。
長野、清田、荻野といい選手を他のチームが採っているしセンターに社会人選手誰か取れないかね?
多村がすぺった時の代わりが柴原、城所ぐらいじゃ夢も希望も無いよ。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 07:07:48 ID:oHc7FE6IO
今年の社会人でこれはという野手は見当たらない
プロ側の青田刈りが続くせいか年々大社の野手は見るべき選手はいなくなっている
投手は社会人も今年は豊作なんだがな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 07:55:56 ID:pxMGLDXe0
柳田とかどうなんだろうね
体格、足、肩は申し分なくて、後は打撃だけど・・・
去年の東都のスラッガーがファームで1割台だしね
地方リーグ出身だけど、プロに短時間で対応できるなら掘り出し物だよね
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 08:12:30 ID:OkeAj2Pl0
公式発表は10月でも、他球団も続々と引退・戦力外通告情報が出てるね
65人目安の空き枠の確保にドラフト・FAまで考えると、
他所の戦力外を拾っている余裕はなかなかなさそうだけど

>>953
複数は指名しないであろう左の強打の外野手に関しては、榎本がどこまで本命かによる
ブラフなら柳田もだし、秋山とか田中とか西川とか谷口とか工夫が利くんだけど
榎本の優先度が高いようならその辺はまず候補に挙がらないだろうね
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 10:50:42 ID:v5NdkYNe0
このスレで欲しい欲しい言ってた大砲達
岩本や中田とかが開花してきてるのを見るとなあ
大田や筒香も下で打ってるし
ま、岩本や中田が今のウチにいてもポジ的に出れてないのは確かだが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 10:54:02 ID:oHc7FE6IO
一年目からプロの一軍で活躍できる可能性があるセンターとなれば伊志嶺くらいしか俺は知らない
非力な打撃で足が速いだけの正味好みじゃない選手だったんだけど
最終学年から世界大学選手権にかけて打力が大幅にましているから
これが本物であるなら今年の荻野のような鮮烈デビューを飾る可能性もある
ただ伊志嶺を取るとなると上位で枠を使わにゃならんだろうし
三位くらいで取れればいいんだけどそこまで残っているかな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 11:18:31 ID:Fh9Oetso0
村松引退でスカウトになったよ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 11:37:51 ID:DTZ4/Wlx0
どこに載ってる?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 11:38:21 ID:faaZkW670
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 11:48:26 ID:2psfzxvO0
法政の加賀美はどうかな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 12:13:28 ID:i0TV6puo0
>>951
柴原は今年だけじゃなくて去年も成績酷いからな
完全に衰えているし来年当たりさよならかな

>>956
伊志嶺は非力じゃないぞ
あと阪神ファンのネットスカウトが6大学の注目の試合があってるのに
オリックスのスカウトだけがいて必死にビデオとってたらしいし
オリックスの二位で消えるかと

962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:18:30 ID:oHc7FE6IO
柴原は今年村松と一緒に引退しても不思議だとは思わない
ここ三年くらいの成績がアレな事になってるし盛り返したシーズンもなく下降一直線だからな
一応一軍戦力になってるから来年も現役続行なのかもしれんがずっと二軍暮らしをしてもおかしくはない
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:29:36 ID:i0TV6puo0
>>962
柴原は最後のほうなんか代打にも使われずずっとベンチに座ってただけだったしな

摂津が先発転向らしいしやっぱ大石かな
あとは得意の下位でリリーフ投手獲得
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:33:13 ID:jXRjMegA0
とりあえずお前ら優勝おめでとう。
多村小久保らベテランの力で優勝したって感じだが
今年も若手野手の台頭はなかったな
長谷川松田は期待外れな成績だし、及第点は本多くらいか
多村が抜け、川崎が抜けってなると本当きついな
小久保も来年40だし、松中はもう当てに出来ないだろう
川崎→森本、仲澤 多村→城所、柴原じゃ戦力大幅ダウンもいいとこ
今年優勝出来といてよかったな・・・
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:51:24 ID:N5qN9y6rO
なんとかなるでそ。
例えば06年シーズンね。あのときのオーダーは
大村、川崎、カブレラ、松中、宮地、柴原、本間、鳥越、的場
こんなザマだったわけで、このころ4年後のオーダー予想!としたら
川崎、明石、江川、松田、松中、外人、中西、城所、荒川
とか言われてたもんだ。まさか4年後
川崎、本多、松田、小久保、多村、オーティズ、ペタジーニ、長谷川、田上
みたいなオーダー誰も予想出来なかったと思うよw

将来なんて分からないもんよ。若手をドラフトで獲り、外国人とトレードやFAを使いながらチームは毎年強くなるんだからさ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:56:11 ID:WKVVVH0F0
>>965
というか打撃陣はほとんどダイエー遺産でしょw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:57:48 ID:WKVVVH0F0
秋山の偏執的な若手起用や鳥越の訳の判らない選手の上げかたみると、
薄ら寒いものすらあるのだけどね。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 13:58:16 ID:Wd23/HWh0
村松引退なら、福田or立岡を完全に外野コンバートするか、
ドラフトで外野手指名のどちらかは必要だね

伊志嶺は2、3巡の連続指名まで残っていれば欲しいけど、それまでに消えてる可能性が高い
榎本は近い将来柴原も引退しそうだから、村松&柴原の代わりの左打ち外野手としての指名はありだと思う
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 14:04:02 ID:N5qN9y6rO
野手は捕手合わせて取っても2、3人だろう。
榎本を報道通り取るにしても捕手は小池、中谷、金子あたりを狙うのかな?
伊志嶺は縁がなさそうじゃない?
伊志嶺残ってて榎本いったら流石に不満だけどさ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 14:20:28 ID:oHc7FE6IO
上での使われ方を見るに福田は完全に外野にコンバートだろうから外野手の頭数は気にしなくてもいいんじゃない
村松に加えて柴原辻も一気に切るとかなるとさすがに足りなくなるがそれはせんだろう
福田は秋季春季キャンプでみっちり外野守備を鍛えるとして
来年のセンターは長谷川城所江川福田中村辺りで競争
もしドラフトでセンターのレギュラー候補を獲得したならそいつにも競ってもらう
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:12:09 ID:WKVVVH0F0
>>968
福田or立岡って守備能力が恐ろしいぐらいに低いけど代わりになるのかよw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:25:54 ID:UNSoVKmt0
下手だから練習するんだろうに
アホなのかね
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:26:10 ID:5dPIytL90
>>959
西スポじゃなくて西日本新聞のほうに出てたのか
果たしてどこを担当するのかな?
出身の北陸をメインになるのかな?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:26:43 ID:WKVVVH0F0
>>972
練習して上手くなる玉か?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:30:34 ID:cHtOOOnNO
>>961
オリの2位は山田じゃないの?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:32:21 ID:UNSoVKmt0
>>974
どこまで上手くなるか分からないから練習するんだろうに
アホなのかね
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:33:30 ID:WKVVVH0F0
>>976
ファームでの守備の下手さ加減を知っていたら全く期待できないと思うねw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:34:56 ID:DTZ4/Wlx0
村松は東の宮田か西の永山の下につかせるんじゃないの?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:35:15 ID:UNSoVKmt0
福田も立岡も外野守備なんてろくに練習もしてないのに
なんで守備の下手さが分かるんだ?
内野が下手なやつは外野ができないと思ってるわけじゃないだろうな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 15:50:29 ID:faaZkW670
しかし、今年のフロントは動きが早かった
シーズン入ってから、吉川・金澤と中継ぎ補強
松田・ボムホが離脱するとペタ獲得
先発陣が足りなくなればダービン獲得
山崎が怪我すれば清水獲得
金澤とペタ以外はあまり活躍できなかったが
この二人がいなければ優勝もできなかった
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:18:01 ID:WKVVVH0F0
>>979
プロ野球選手は小学生じゃないんだからw
冷静に分析さえ出来ずに脳内モルヒネ爆発させて夢ばっかり追い求めるのは本スレでやってくれwwwww
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:45:28 ID:5dPIytL90
阿部健太が解雇だそうだ
育成で拾って再生を図るって可能かな?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:47:18 ID:uNX5NtdwO
走れさえすれば外野は長谷川レベルにはなるよ

オーティスですらかなりマシになったし


なにより秋山が外野に過度な守備力は求めてない
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:50:28 ID:iUKCbBgQ0
立岡、福田は外野守備はうまくなるよ。
運動神経、身体能力がすげえから。
肩もあるし。
内野守備はさらにセンスが要求されるけど、外野は違う。
猛練習すれば出来る。
守備範囲が広い狭いの問題なら立岡や福田は問題なしだろう。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:51:22 ID:HEyH8pje0
うちが打撃重視なのを考えると来年福田が外野で台頭しても川崎がいなくなれば
ショートにまた戻すのも十分考えられる。というかそれが既定路線な気がする
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 16:59:29 ID:oHc7FE6IO
外野に必要なのはまず肩や足といった身体能力だろ
福田や立岡はその点心配は要らない
プロで二遊間を担うような繊細さや鋭さは外野には求められないから身体的なスペックさえあれば先天的なセンスはあまり必要とされない
そら当然打球判断や一歩目の早さといった守備センスが表れる部分もあるが、それは練習で幾らでも補える
守備固めとして一軍での地位を確固としている城所とて最初から外野守備が抜群に上手かった訳じゃない
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:23:38 ID:WKVVVH0F0
外野手小才とどっこいどっこいと思うわw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:42:55 ID:jXRjMegA0
レフトオーティズ(笑)でもそこそこやれてるんだから
若いし練習すればいけるやろ
長谷川の外野守備だって大したレベルじゃないしその辺と競争だな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:44:52 ID:tLRO+uNg0
福岡第一にまた新手の陽が出現してるらしい
右投げ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 17:59:02 ID:1FTmmIbb0
とりあえず立岡福田が出てくるわけがないと言ってる連中は
松田は出てくると思ってたんだろうな?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:18:31 ID:jCkPKB+F0
外野は伊志嶺のみが上位候補だろうな
それ以外は近大の長谷川かトヨタの荒波
長谷川は打撃は非力だが足と肩はプロの外野でも上位だろう
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:18:50 ID:fd1tJ1pzO
多村移籍は可能性高いとおもうけど代わりは江川でOK松中、小久保、後2〜3年だな ほんとになんとかしなきゃな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:29:09 ID:5+MljzWH0
今年多村が出ていくなら今年のドラフトで外野手を用意しても意味がない
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:30:12 ID:5+MljzWH0
荻野クラスの即戦力であれば別だが
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:32:01 ID:i0TV6puo0
>>990
福田は期待できるが立岡って打撃が酷すぎて今のとこ論外だろ

立岡はホークスの野手陣のなかで最底辺の打撃なのに
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:34:18 ID:Sv6ZzPZA0
>>992
ある程度我慢して使うしかないな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:37:12 ID:nfIpJk2J0
来年、田上と長谷川が復活するかどうか・・・
江川などの覚醒があるのか・・・
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:37:43 ID:5+MljzWH0
村田が来るなら松田が外野にコンバートされるかもな
松田はサードで使ってほしいんだが
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 18:45:28 ID:egVxI7RK0
>>977
西武の栗山なんか相当な酷さだったんだけど
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/27(月) 19:01:18 ID:N5qN9y6rO
1000なら大石榎下榎本総取り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/