☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1924☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
446東京飛燕軍シベリア経由トリ無し
(=゚ω゚)ノ
な?昨日の外人トリオ打線どうよ?野球は長打力だと言ったろ?スレッジハンマーのポロリは痛かったが、そんなもんオマエ、打って返しゃあええことよ
それでもまだティームHR数79、「横浜が弱いのは、ホームランが足りないせいだ」
プラスして四球。同じ走者一塁でも、四球には次打者のHRを誘発する効果がある。二塁打>四球>単打、この価値観を刷り込め。
昨日もあれだけ打って四球ゼロだった。つまり結論は長打も四球も無い石川イラネ

ところで我らがうちなんちゅスティーブンランドルフはどうした?ローテ崩して週末のゴミウリ戦ターゲットとはとうとうやる気尾花と思いきや、
まさかのsage?ゴミウリ戦中に10日間終えるのか?またまた大家連発とか勘弁しろよ、あと日曜はシミ直中4で特攻たのむ

>>312
んなーこたあ言ってない。野球は長打力と出塁率、つまりOPS
その次に必要なのはもちろん投手力、特に三振奪取率。だからK/BB比が高い投手こそ最強
HR、四球、三振、これらの要素は守備力が関与しない。三振奪取率が高い投手陣なら守備機会は減る。守備力軽視できる。

投手力というのは絶対的なもので、完全個人技だから補強も単純だ。外人一人当たり引いてドラ1で大社の間違いないの持ってくりゃ、たちまち投手王国
打線はそうはいかない。きわめて相対的なものだし、野手は繋がり、つまり時間的にも精神的にも「シェイクダウン」が必要になる。
だからこそ常日頃から打順守備位置含めた熟成を目指し、野手の取捨選択と適合が最重要課題となる。
で、その前提となるのが長打力、次いで選球眼、という話だ。身体能力と適性さえあれば、守備なんていうものは後は経験と習慣の賜物である。