今年の阪神はやらかす!!10-376

このエントリーをはてなブックマークに追加
398東京飛燕軍シベリア経由トリ無し
(=゚ω゚)ノ
-0.5ゲーム差キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

「犠打するくらいならみのさんしてこい」
大きい。ゴミ戦3連敗でストップ。しかしもっと大きいのは明日だ!二度と明け渡さず最後までゆけ
1)犠打しなきゃ勝てる!昨日の拙攻のもとは昨日書いた通り、初回の平野犠打。スタンリッジの犠打併殺も痛かった。
今日もランディーメッセンジャーが、犠打決めていたら
或いは同じ一死一二塁でもバントで二走城島が三塁封殺されてのそれだったら(昨日のように併殺なら勿論論外)、
展開は大きく変わっていた。勝因はランディーメッセンジャーのバントファウルの上での三振だ。
初回二番松本に犠打ファウルの揚句追い込まれ併殺、のハラが、相手より上回る安打数で負け。まさに前日の真逆。
勿論、背景にはスタンとメッセの打力の差もあるが、要は打者投手でさえも犠打は不要という証左。犠打は勝利を阻害する。
2)で、その打者メッセの幻のHR。HRに限りビデオ判定、にしても、一旦下したボールデッドを覆すことに問題がある。
誤審なくハナッからインプレイ判定なら、楽に一走は生還の跳ね返り方だったからだ。あれでエンタイトル扱いで二三塁での再開にマユミは抗議すべき。
(それと、箱庭外野の最前列取れた客には、あれをショートバウンドでキャッチする義務がある。メガホン使ってでも捕れ。あれは明らかに阪神ファンのミス。
逆に応援ボードの裏側を濃緑に塗り、ラミの当たりとかはインプレイ風味に叩き落とすべき)
もう完全に「結果ジャンジャッジ」モメンタムは完全にゴミウリだった。それを剛腕で再度引き戻したのが、
日本一のショートストップ、おまえらが過小評価する希少な江戸っ子鳥谷敬であった!
結果メッセ2ラン以上のスコアをもたらし、「結果ジャンジャッジ」さえ逆目に出した。
明日も頼んだMr.クレヴァー!!我らの江戸っ子鳥谷敬、将来は青木と黄金二遊間