2010年阪神専用ドラフトスレ8位指名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
2010年阪神専用ドラフトスレ7位指名
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271408032/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 00:17:03 ID:LLtWHwZ00
あげます
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 12:16:24 ID:nWbLbuJI0
逆指名復活

阪神 大石 大野
巨人 斉藤 澤村
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 15:36:55 ID:nJh983JB0
高校生あまり知らないのでサイト見てたw

名電の谷口雄也って通産HRが堂上くらいまでいきそうだなw
後藤駿太(前橋商)ってのもスペックいい
本当に西川は上位指名されるのか?

7球団の前で本塁打に盗塁 広島スカウト「楽しみな選手」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100518025.html

左腕もこんなのいるんだな
松田浩幸、西宮悠介(名前から猛虎魂w)

松田、スカウト陣の前で12K完封星
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/04/30/0002929507.shtml
>阪神・佐野西日本統括スカウトは「右打者の外角に決まる球のコントロールがいい。器用さがある」と評価した。

◇一球ごとに成長実感−−佐野日大3年・西宮悠介投手
http://124.83.183.242/enta/sports/baseball/high/tochigi/archive/news/2009/07/20090726ddlk09050061000c.html
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 15:55:47 ID:4w5lRSuyP
松田浩幸は関大北陽戦で24奪三振したらしいな。
動画も見てみたけど、惜しむらくは低身長で線が細い。
あと5センチ身長があれば・・・
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 15:59:55 ID:156btHGT0
24奪三振ってとんでもない数字だよね
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/19(水) 16:18:42 ID:HQoXL0Ke0
>>4 西宮は去年の候補でしょ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 19:38:59 ID:9FGjsG+fP
復活か?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 19:40:37 ID:Cc9oe6530
そらそうよ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 21:16:36 ID:zFY5D4Hs0
PL・吉川、履正社・山田、箕面東・穴田

このうちだれか取ってください!地元大阪の遊撃手を!!!
2位で吉川は厳しいかもしれないから3位で山田か4位で穴田がいいかな
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 22:12:16 ID:j9O249eAP
関西出身は桜井とか桧山みたいなゴミが多いからいらない
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 22:31:25 ID:ykFoNRwF0
プロ注目選手
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-913.html
わかりやすくていいね
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 23:01:39 ID:OI2dL0KC0
未来のショートは高浜かそれとも大和か
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/20(木) 23:29:36 ID:lI+gNF9Q0
>>12
高卒で即プロ入っても陸上部だけで終わりそうな気もしないでもないが
大学か社会人でワンクッション置いて完成度を上げれば凄く面白そうだ>浦学・南
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 00:00:38 ID:DIAh/nig0
松井佑厨はすっかり静かになったな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 02:12:57 ID:nfAtF8x2P
藤俊の成長曲線が思いの外急激に伸びたからな。
松井の出番はほとんど無くなったし。
比べるとすれば荻野だけれど、1位と5位との差を考えるとこんななものかなって思うな。
藤俊の対応力見てると今年後半にはもしかすると・・・って思ってしまう。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 03:20:03 ID:oeCcxcPq0
そこには、センターでスタメン出場する藤俊の姿が
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 06:10:21 ID:AumcaZfk0
藤俊は打率218なんだけどあれで急激に伸びたといえるのかね
松井は藤俊と同じくらいの打席で3割打ってるようだが
まぁPが右左関係なく長野や大島なんかは立派にスタメンはってるけど
今年セリーグで打者で新人王取れるのはこの二人だろうね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 06:37:37 ID:nfAtF8x2P
藤俊の課題は外の球の見極め。
最初の頃は全く出来てなかった。外にボールが来たらそれで終わり。
つんのめるようにしてまでバット出してた。
でも今はある程度見逃せるようになってる。
ホントに厳しいコースに来ればごめんなさいだけども。
41ぽっちの打席数でこれが出来るのは期待大。
デビュー当時のままなら打率はほとんど無いと思う。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 06:56:57 ID:DKz9sWFc0
あれ?
今日の日刊1面見て誰か書いてると思ったけど誰も書いてないな

阪神ドラ1に佑ちゃん急浮上
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 07:09:31 ID:oeCcxcPq0
先発足りないとはいえ、良くて10~10のPがそんなに欲しいのか
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 07:11:22 ID:LaIrJHl4P
斉藤はそんな久保レベルにもないよ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 07:17:01 ID:th2/c7fu0
上園みたいな8~8のPでも欲しい
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 07:26:47 ID:DKz9sWFc0
斎藤クジでハズして岩見とか安部あたり1位で落ち着きそうな予感・・
大石はオリかSB
澤村は巨人
南は西武
大野は広島か中日
加賀美は横浜と行くだろうし
ハズレで残ってそうなのは
山崎、乾、中村、西嶋、岩見、安部、吉川、西川あたり?
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 08:00:19 ID:GVG+VVi30
よく「○○は10勝10敗が限界」的なレス見るけど意外とそういう評価の選手って活躍するよな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 08:14:00 ID:sxnu7f/V0
完成度の高い投手は伸びしろが少ないって発想するやつ多いからな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 08:23:22 ID:tnWn3ihv0
>>24
榎下、榎田のが評価見た感じではありそう

ネガるのはいいけど今年の候補で今までの評価とか見て
1位阿部ってのはさすがにないわ・・・岩見はありえるがw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 08:28:32 ID:DKz9sWFc0
榎田1位とかになったら最悪やな
ただ左投げってくらいだろ?
中村の方がいいんじゃね?
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 09:38:50 ID:T4ZIvnlb0
先発は言うまでも無いけどリリーフも崩壊しかかってるし大石中心でドラフト戦略は考えて良いな
今年も投手中心だろ、野手まで手広く回してる余裕無いわな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 09:54:55 ID:L6QINj7S0
不満なやつ多そうだけど斉藤行ったらそれはそれで嬉しいわ

・・・まぁ正直クジ当たる気しないからそういう意味では微妙だがw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 10:38:14 ID:6uUj9ueB0
阪神ドラフト1位に佑ちゃん急浮上本命候補に 日刊1面(関西)
ttp://imepita.jp/image/20100521/263260
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 10:43:19 ID:nfAtF8x2P
毎年毎年スポーツ紙も話題作りに大変だよなぁ・・・
いつかの年は長野1位ってのが紙面踊ったもんなぁ。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:04:23 ID:GzOf8B++0
この春の投球を見れば斎藤1位は納得
前スレでも書き込んだけど冷静に考えれば斎藤がアマチュア1投手だよ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:08:36 ID:nfAtF8x2P
>>28
いや、榎田はそう捨てたもんじゃないぞ。
岩見だったら榎田の方が上かも。
おもしろいカーブを投げる。ほとんどバットに当たってない。
ストレートもガンでは速くないがほとんど空振りが着払い。
キレがいいんじゃないか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:32:56 ID:2v7C+4gt0
>>4の松田欲しいな
怪我明けだった橋本渉よりは指名の可能性あるよな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:37:08 ID:g3BZ3uzI0
阪神、早大・斎藤をドラフト1位候補に
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100521-632101.html

>阪神は今年のドラフトで、将来のエースになる本格派投手を指名する方針を固めている。


これは初耳やぞ。二神に18番あげたし、今年はポスト球児かと思ってた
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:40:29 ID:2v7C+4gt0
>>36
前から言ってたよ
大石にも先発で見てみたいと言ってたし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:46:50 ID:L6QINj7S0
去年のこの時期には斉藤を追っかけるって記事すでに出てたしな

まぁうちは先発投手を取って適正次第で中継ぎ抑えに転向って例が多いし
大石(今年先発しなければ)よりは大野や澤村にいきそうな気がしないでもない
個人的には大野が一番欲しいから大野にいってくれれば無問題だけどね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:53:11 ID:2v7C+4gt0
>>38
>>36を盲目的に信じれば、他候補も見て一周して先発なら斉藤となったのかもな
澤村は巨人の出方次第で遠慮しそうだが大野か南はありそう
外れたら榎下か一二三辺りかな?
阪神は一二三に意外と熱心なんだよねぇ〜
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:57:35 ID:nfAtF8x2P
巨人が澤村に行ったら多分遠慮で単独になる可能性が高い。
となると一二三あたりは2位で取れんじゃない?
巨人よりは順番早いだろうし、完全に素材買いだもん。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 11:59:27 ID:2v7C+4gt0
>>40
2位なら地元路線の横浜がいくんじゃない?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:05:11 ID:L6QINj7S0
一二三は春は全然だったけど良い時の投球は実際凄いしな
もし2位で取れたら嬉しいが・・・さすがにどこか指名してそうな気がする

全く関係無いんだけど今年福井、澤良木を指名して
鵜久森(トレードで)を獲得して高橋勇とともに済美高校軍団を作ってほしいなぁw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:05:53 ID:LaIrJHl4P
一二三もシュート回転ぎみで微妙
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:15:35 ID:oeCcxcPq0
一二三はフォーム次第でどうにかなりそうな気がする
まあいらんけど
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:21:12 ID:E6DQgJF60
斉藤かよww
実力以上に甲子園のスターという理由で欲しがってるようにしか
思えないw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:22:54 ID:vqfvRir2O
でもやっぱりハンカチみたいに華がある選手を一人は欲しいわドラフトで
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:24:02 ID:E6DQgJF60
しかし阪神は早稲田が好きだなw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:26:52 ID:T4ZIvnlb0
まぁ電鉄は学歴至上主義みたいなとこがあるからな
西武が慶応大好きなのと似たような感じだろう
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:28:54 ID:LaIrJHl4P
斉藤は阪神のイメージには合わないけど
阪急のイメージには合いそうだな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:29:26 ID:nfAtF8x2P
まぁ先発が欲しいからって澤村に行かない分だけほっとするけど。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:30:08 ID:+POjCwPP0
>>34
榎田?
セガサミーの打者にパカスカ打たれてたな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 12:33:49 ID:nfAtF8x2P
>>51
中澤もそういう風に言われてたな。
それもドラフト後に。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 13:18:52 ID:6uUj9ueB0
>>36
今年はとにもかくにも先発投手の獲得が急務だろ、今更何言ってんだ?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 15:06:09 ID:NLrizBx40
甲子園のマウンドとの相性は良さそうに見えるが実際どうなんだろうな>ハンカチ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 15:52:36 ID:tOuun858P
>>54
昨年11月オール早慶戦後の発言
「とても投げやすい。神宮とかいろいろな球場で投げさせてもらっているけど、
結果的に一番いいマウンドなんだと思う」 今日の日刊から
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 15:58:09 ID:SqiFIKBG0
甲子園みたいにマウンド柔らかい方が合ってんのかな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 15:59:29 ID:tOuun858P
甲子園を得意にするって事は阪神キラーにも成りうるって事だよなw

ちなみに今日の日刊によると、斎藤1位指名を公言してるのはロッテ、ヤクルト
このスレ滅多に来ないから既出ならすまん
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 16:08:36 ID:L6QINj7S0
とりあえず1位は澤村の線がちょい薄くなってきて大野、斉藤、大石が濃厚

外れ1位は右腕だと榎下、山崎、一二三等、左腕だと榎下、岩見等って感じなのか
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 16:10:10 ID:SqiFIKBG0
たしか野球小僧に書いてあったけど大野はケガしたことないらしいな
これはええで
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 16:12:57 ID:7/hgtyG20
>>42
必死にかき集めたもののオフに高橋勇だけクビになったりしてw

・・・頑張れよユースケ。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 17:18:07 ID:nfAtF8x2P
ハンカチは多分ブラフ。やはり大石大野だろうな。
大野に行った場合は単独の可能性が高いから、外れ1位は大石の時だけ考えてればいいんじゃない?
大野と大石ならどっちでも不満無いんだけど、結局大野で決めるような気がすんだよなぁ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 18:50:16 ID:G716iqGL0
斎藤をブラフにするほどの大したもんでもないだろ>大石大野
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 19:21:43 ID:E6DQgJF60
阪神ていつも即戦力だと言って獲る割には全然戦力にならないね。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 20:21:33 ID:a8x1bIJl0
斎藤もいいけど秋吉も獲ってくれ。
東東京のエースと西東京のエースのダブルゲットで優勝に邁進や!
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 20:56:04 ID:bvAFrzIk0
今年は華のあるいい野手入るの
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 22:30:10 ID:m66V6atQ0
ハンカチでも大野でも誰でも良いがスペだけは勘弁してくれ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 22:45:56 ID:wN1B7rKA0
斉藤は大化けもしないかわりにケガもしなさそうだな。万年ローテ4番手くらいか。
いまの投手陣みたらそういうのこそ必要かもしれんね
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 22:53:38 ID:D/KsmpHl0
斎藤って

最高のシーズン
12勝9敗 3.50

平均的なシーズン
10勝10敗 4.50

最悪なシーズン
5勝15敗 5.00

位なイメージ
とりあえずローテ投手埋めたいってチーム欲しいだろう。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 23:02:19 ID:SqiFIKBG0
>>68
阪神やんw
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 23:09:28 ID:wwSZNBf30
>>68
2代目番長だな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 23:13:32 ID:BQpebBpkP
素材で言うと大野、大石なんだよな・・
両方ともオーソドックスな投げ方で癖が無いからプロに入ってから伸びそうなタイプ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 23:14:34 ID:OgH0Z0Fg0
大石は伸びそうというか実力的にすでに抜けているよ。いますぐプロでストッパー務められるレベルだし。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/21(金) 23:42:29 ID:aXc4dnhh0
斎藤とか言ってるアホはいいから他所で工作してくんないかな。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 00:05:28 ID:fKRh5h9v0
なーんか大石こそ地雷な気がしてならない。

まずプロで成功するには重要な。体力に疑問符。

そして誰もが素晴らしいと誉めそやすところが逆に引っ掛かる。
株で言うところの「総楽観は売り」みたいなw

一目で分かる素晴らしい点にみんな目を眩まされて欠点に気付かない…
でもプロ入りしてみたら気付かなかった欠点が露呈してコケた。
そんな選手になりそうな予感がしてならない。

半分は勘だけどなw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 00:34:15 ID:0cHZf1sw0
その豊かな空想力をフルに活かして
斎藤のネガキャンも同じように捻り出して欲しいわw
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 00:45:10 ID:R5MuYF/M0
スケールの小さい選手、まとまってる選手が好きな阪神
そういう点では斎藤はマッチしてる
でもまあ斎藤指名はないわなw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 00:54:15 ID:fKRh5h9v0
>>75
うむ半分は空想かもなw

でもねぇ。何と言うか、山田や大場のときみたいな予感がするんだよ。

欠点を全然指摘されずにほとんどみんな絶賛してる大社投手って、
逆にコケてることが多いような…。
飛び抜けて物凄い部分に目を奪われて、欠点に目が行かなくなるんじゃなかろうか。

誰もが目を奪われるようなめちゃめちゃ凄いところは無い選手のほうが
冷静にトータルで判断されて成功してるような。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 00:56:27 ID:fKRh5h9v0
ついでに言うと、だからある程度ネガ要素もあげつらわれてる澤村や大野、
トータルで優れてる南や斎藤なんかのほうが
大石より確実なんじゃないかと思ってる。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 01:02:49 ID:bGc4ceIDP
大野は参考になるのは全国大会の3試合だけだし
データが少なすぎる
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 01:27:51 ID:vlphCmQ00
投手は相手のレベルがどうこうより投げてる球で評価してるだろ

野手はリーグの投手の質云々で評価が上下しても仕方ないけど
投手は良い球さえ投げてたら弱小リーグだろうがどうでもいい
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 01:33:59 ID:sYb5+K4rP
>>77
山田山村はほとんど見れてないけど、大場一場ははっきりしてたけどなぁ。
一場は棒球で有名だったし、大場も同じ。
2人とも投手の基本のストレートが悪かったんだよ。
大石が違うのはいいときはアマではカスリもしないストレートを投げる。
同じ150キロでも球質が全然違う。
大場一場と同じような危険性があるのは澤村だよ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 03:01:27 ID:ZxoDkpsK0
大石はプロの選手も絶賛してたし球自体は通用すると思う
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 03:14:07 ID:NEESjYgq0
>>78
ちなみに大石も普通に欠点はいろいろあげられてるぞ?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 03:30:51 ID:JoL7SBN90
今年ナンバー1は間違いなく大石
まあ阪神はちゃんと大石に行くと思うけど
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 04:10:40 ID:T3F6mBR70
大石はメンタルが弱いのとスタミナが無いのがね
先発として経験が足りないだけかも知れないが
投げる球だけを見れば間違い無く今年NO.1
あれだけの球を投げる奴はプロでもそうそう居ない


>誰もが目を奪われるようなめちゃめちゃ凄いところは無い選手のほうが

斎藤のことか?w
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 04:12:53 ID:T3F6mBR70
ま、阪神が斎藤に行くことは無いよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 08:01:54 ID:BRJJwmr9P
阪神ファンのドラフト好きに聞きたいのだが、虎党で来年のドラフトで菅野推しの人はいるのかね?
個人的にはいいピッチャーだと思っているのだが、阪神ファンからはあまり評価がよろしくないのが気になる。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 08:47:29 ID:uwDR9Ygs0
>>87
血縁関係と経歴考えればこのスレに名前が出てこない選手と思うが
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 09:42:29 ID:nvnsr5iSP
大石の評価が高いのはリリーフなら即戦力なるということもあるだろうが
プロの指導を受ければじきにエースになれると言う自信がスカウトにはあるんだと思う。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 10:22:29 ID:SyjqZzb+0
>>81
鳥谷が一場の150`よりTDNの方が打ちにくいって言ってたな。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 10:23:24 ID:oJKn0b+a0
>>87
あいつ原の甥とかじゃなかったか?
阪神とは無縁だろ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 11:35:58 ID:bGc4ceIDP
投げ方気持ち悪いけど
巨人がドラ1で縁故採用してあげなさい
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 11:44:22 ID:BRJJwmr9P
>>88>>91>>92
地縁・経歴その他諸々の理由で阪神には全く縁がなさそうだから、評価以前の問題って話ね。把握OTL
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 11:52:25 ID:Fv5vcFc30
>>90
多田野も「鳥谷は安牌、内角投げれば打たれない」って言ってたよ。
逆に鳥は一場を完全にカモにしてたよな。
やっぱり速いだけの奴が通用するのはアマまでだよ。
95代打名無し@実況は野球ch版で:2010/05/22(土) 12:07:08 ID:cw7jYo+/0
タイミング合うと鳥谷クラスなら155kmでも打ち返すだろ
多田野は立教時代からタイミングとりづらそうな汚いフォームだったし
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 12:47:26 ID:nvnsr5iSP
低めに集められる制球力か、制球悪くても空振りが取れるキレか
どっちかないとダメだわな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 16:57:40 ID:i2EdUHenP
>>96
146とかスピード表示あっても、棒球だとがっかりするよね
追い込んでも全部カットされるみたいな
最近阪神にくる右の外国人はそんなんが多い
触れ込みは速球投手だけど
スレ違いだな ごめん
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 17:05:23 ID:XvomxP+G0
大石はあのバ監督のムチャクチャな起用法に耐えながら
あれだけ実績を残してるんだから
むしろ体力はあるんじゃないかw
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 17:42:49 ID:tZNiPaEL0
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 17:47:53 ID:HrApb+Q10
>>98
結局センターとして起用されたのは短いイニングで1回だけ
別に無理な起用はされてない
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 17:48:00 ID:NipegmBH0
お杉以来とな。懐かしい
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 18:01:08 ID:jxzk2VUq0
杉山とか上園とか岩田とか一発屋が多すぎるな。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 19:04:50 ID:5IaS9V9p0
龍谷大は打てるチームだし、これは凄いよ。大学での投げ過ぎが心配だな

大院大の小林、無安打無得点を達成 関西六大学野球
http://www.asahi.com/sports/update/0522/OSK201005220034.html

杉山とマエケンを足して割ったみたいな顔や
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 19:12:10 ID:sYb5+K4rP
小林は阪神確定だろ?
5位6位ならおいしいかも知れん。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 20:39:01 ID:nvnsr5iSP
小林はやめといた方がいいんじゃないの?
弱小大学だから連投がデフォの投手だぞ。プロに入る頃にはパンクしてましたとかありうる
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 20:46:08 ID:T3F6mBR70
>>98
大石は1〜2イニング程度でも抑えで連投すると2日目はガクッと球威球速が落ちる
連投するほど球威が上がる変態がハンカチだったはずだが、そのバ監督が過保護すぎて
見られないのが残念
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 20:49:43 ID:SfqN536V0
下位指名ならいいんだよ、投手は何人いても困らんし
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 20:51:05 ID:dkaXJbjX0
小林は相思相愛っぽいけど元々下位〜育成の選手だし
あんまり目立たれるとどこかに取られるかもね

ただ投げ過ぎな気がするし試合によって好不調激しいから
下位で取れないのなら指名する必要はない
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 21:24:39 ID:SfqN536V0
去年の松井佑みたいなもんか
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 21:49:17 ID:j991khTC0
阪神以外なら社会人的なコメント出てた気がするけど
下位までにどこか強行してくるかもしれんし・・・まぁその時は仕方ないな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 22:01:13 ID:oDXTVI+X0
>>103
杉山以来の快挙を成し遂げたのか、杉山顔が
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 03:09:16 ID:31HbzZGqP
久保田と同じようなパターンかな?小林は。

久保田ってその年の目玉だったっけ?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 03:10:41 ID:bGGDIOXs0
巨人の自由枠候補だった。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 12:06:54 ID:31HbzZGqP
大野が打たれたな。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 13:20:48 ID:joW0B287P
やっぱりたいしたことなかったんだな大野って
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:07:13 ID:farKkDqc0
藤原みたいに意外と2巡でも残ってたりして>大野
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:12:53 ID:bVKgpN2U0
大野2位は無理だと思うが・・・

この後不調&怪我とかになればまぁありえるけど
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:16:07 ID:Sjid8S9C0
>>103
こいつ獲得するかもな

>>115
打たれたから外すことはない
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:25:49 ID:31HbzZGqP
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100518000199&genre=L1&area=K00

こういう記事見ると無名大学でも必死に大野対策やってんだって分かる。
同じ投手に負け続けるのって悔しいもんなぁ・・・
今までの大野の成績が異常すぎただけだって。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:34:47 ID:Jfsf2Ki90
いくらリーグのレベルが低いからって、登板するたびにいつも圧倒的な内容で抑えるなんて事は無理な話だしな。
そりゃ何試合も投げてりゃ打たれる事だってあるだろう。
滅多打ち食らった訳でもないしスカウトの評価は変わらないよ。
でもなんか個人的には大石競合でいって外れで余ってれば大野にいきそうな気はする。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 15:58:47 ID:2rxs+kXu0
先発崩壊&高齢化の今、大石にいくのか?
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 16:23:57 ID:g9MkxJCL0
すぐ使えそうな先発がいるんだったらそいつでもいいけど
どっちみち時間かかるんだし大石でいいよ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 17:20:20 ID:pNxDXMCv0
阪神が小林囲っている話って本当??
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:12:02 ID:joW0B287P
大野って低めにストレート投げれないの?
あれでプロで成功するのかな。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:13:43 ID:owkW/xay0
投げれるだろ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:31:25 ID:31HbzZGqP
小林は大学側から話を持ってきたんじゃなかったか?
取ってくれって。違ったかな?
大野は低めに投げにくいだろうな。フォーム的に。
投げれんことはないだろうが、ホントに強い球は高めに行く。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:33:39 ID:xwHQTxld0
>>123
大院大の監督が小林を阪神に売り込みまくってる
阪神が囲ったというよりあちらの片思い
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:40:16 ID:9bJo8tFA0
チョン球団は消えろや ボケ珍wwww
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:43:14 ID:kC13n7uv0
>>126-127
その情報って前もここで見たけど、ソースは何かの記事?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:45:46 ID:xwHQTxld0
ソースは某掲示板
スカウトの電話の声がデカすぎて内容がバレたらしい(笑)
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:45:49 ID:V3d4GEme0
>>128
李とかいう正真正銘本場のチョンを飼ってる虚カスが言うな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 18:50:12 ID:kC13n7uv0
>>130
何だそれはw サンクスw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 20:28:29 ID:pNxDXMCv0
たしかに小林が投げる試合のたびに阪神のスカウトのコメントが載っているね。
でもこの前もノーノーするなど評価は上がっている。下位指名で阪神に来てくれるなら歓迎だが
他球団もほしい選手なのでは?今のまま行けば3位以内で消える選手になるかも。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/23(日) 20:47:23 ID:xwHQTxld0
例年ならそうかもしれないが右だらけの今年は下位まで残ってそう

残ってなくても東都の鹿沼とか野田、愛知の上杉とか石川、
関西の藤井とか武内とか適当に下位で残ってるやつとればいい
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 01:05:25 ID:RG5B1KbtP
http://www.youtube.com/watch?v=ZWwS-XqvzkU

西川の動画。
このバッターホントに凄いね。
右であろうが左であろうが体勢を崩されようが、
ほとんど同じポイントで打球をとらえてる。それもポイントが非常に近い。
ただインタビューでの印象は性格が淡泊なのかな・・・と。
ストイックなところがないのが気がかり。スペがちなのよりも気になる。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 06:21:18 ID:IJ/EKTLX0
右腕なら斉藤 左腕なら大野
阪神は圧倒的に左腕不足なんだから大野で間違いないだろう
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 07:12:54 ID:EjBBumWW0
丈夫な左腕不足ねww

大野なぁ…獲るかなぁ。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 07:35:54 ID:cEoZcL3h0
左腕不足だけど右腕も不足してるだろ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 07:50:11 ID:hmJgZ1XW0
二神蕭若竹が後半にでてきてくれれば状況も変わるはず
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 08:14:25 ID:2HzMl5+d0
2軍で言えば右腕はやっぱりそこまで不足してない

ドラフトで考えるのは1軍戦力じゃなくて2軍戦力の充実だから
やっぱり左腕>右腕でしょ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 09:07:20 ID:PSBck8OK0
大石特攻した場合外した上、どっかに大野も持ってかれそうで嫌なんだが、
かと言って大石回避で大野に行っても、それはそれで広島や中日あたりとかぶって
結局大野も外しそうな悪寒。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 13:20:45 ID:GVdcAzH10
1,5〜2軍レベルの若手中堅選手

右腕 杉山、二神、蕭、秋山、桟原、白仁田、石川、若竹、阿部、黒田
    ジェン、清原、横山、金村、玉置、吉岡
左腕 藤原、小嶋、筒井、高田
捕手 清水、橋本、原口、岡崎、小宮山
内野 上本、水田、坂、高濱、野原将、大城、田中、森田、藤井、西谷
外野 柴田、庄田、甲斐、田上、野原祐、高橋勇

右腕は先発タイプ中継ぎタイプ揃ってるから優先度はやっぱ低いな
左腕は単純に数が少ないからできれば取ってほしい
ただ投手に関してはいままで通りの量より質優先での指名でいいかと

野手は大砲は全体にいないのと二遊間がちょい薄い
外野は去年3人取ったし良いのがいれば取るくらいで良いと思う
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 14:34:16 ID:y0+Qdq0w0
内野の大砲候補と左腕は22歳が最年少なので高校生が欲しい
外野手もまだ堅守の人は欲しい。
あと去年のハムの増井みたく即効性のある投手を下位で
保険で指名してほしい。

144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 15:20:36 ID:GIujP7Q90
相変わらずカスばっかでワロタ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:18:44 ID:/uL+os3V0
大石ほしいね
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:30:25 ID:3aCtEV880
いくらいい選手をとっても
久保がいるかぎり下柳や外人や福原、安藤が優遇されて干されるだけ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:54:52 ID:0muxh1qP0
島袋いっとくか?即戦力じゃなくて将来性。
4年目くらいに出てきてくれればええかな、と。
近頃獲った大学生でも即戦力になってへんから、それやったら高校生の方がええやろ。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:56:10 ID:3aCtEV880
久保がいたらフォーム修正させられて壊されるし獲らない方がいいってw
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:56:15 ID:GVdcAzH10
>>146
下柳は実績もあるし実際活躍するから優遇して当然
外人を優遇(優先)起用しない球団は無い
安藤も実績考えたら多少調子が落ちても優遇して当然
福原は去年に関しては不満はあるが今年は別に優遇されてない
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 17:56:27 ID:m9Aaf0by0
島袋は進学濃厚だからいけるかわからんけどね
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 18:09:49 ID:RG5B1KbtP
>>149
福原は今年も優遇されてると思うぜ。
中継ぎ目的で上に上げるのにどうして横龍じゃないんだって話。
成績を見ればおかしい。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 18:17:21 ID:GVdcAzH10
>>151
なんでもかんでも自分の考えと違う=おかしいってはどうかと

福原は明らかに敗戦処理orロングリリーフ要員での昇格だし
そういう意味ではずっと先発やってた福原優先でもおかしくない
あと横山はフォーム変えてそんなにたってないから
無理に上げずに下でじっくり育てる方針なのかもしれん

福原が下でも防御率4点台とかならさすがにおかしいけど
今年は下では普通に好投してるから復活に期待するのも当たり前だろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 18:25:40 ID:RG5B1KbtP
>>152
自分の主観で想像を膨らますのはよくないな。
ファームの話では上に推薦できるのは、石川、鶴、横山、って話だった。平田の談話だったか。
福原なんて話も出てきてない。
だいたい石川の代わりに上げるのに、敗戦処理なんておかしな話。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 18:43:15 ID:3aCtEV880
過去の実績ばっか重視してるから劣化物の老人ばっか優先してる始末w
安藤や下柳なんか終わってる
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 19:31:25 ID:2HzMl5+d0
横山ageて欲しかったと思うけど福原でもおかしくはなかったがなぁ・・・

まぁドラフトスレで久保の批判してる時点でスルー推奨な気もするw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 19:46:59 ID:Rvz4sv8x0
荻野は選手生命絶望クラスの怪我だな(ノ∀`)
荻野脂肪ww
ざまああw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 20:08:31 ID:zhaG791V0
久保って単語使えば爆釣やからね
ばきゅーんとか小宮山解雇とか書かんでも散々嫌がらせできるからあの二匹消えてるやろ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 21:03:48 ID:SfXSxwSf0
 1位 吉川(P L学園)遊:投手陣は豊富すぎるぐらいいるので入札しちゃおう
 外れ 西川(智弁和歌)外:少し評価を落とし気味だが潜在能力は凄いと思う
 2位 小林(大阪院大)投:こういうタイプの投手をうまく戦力として使いそう
 3位 白井(新日石油)二:高濱の起爆剤としても良いのではないでしょうか
 4位 山崎(日大三高)投:投手としても良いが、シュアでパワフルな打撃魅力
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 21:44:48 ID:ii3MyzoQ0
吉川は2位でもじゅうぶん残ると思うが
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 22:42:40 ID:5CtBxkp3P
平尾2世だから1位指名あるかも
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 22:53:28 ID:xL/S1/mc0 BE:2753616997-PLT(12011)

高校生野手で一番打撃センスがあるのは糸原だな。
次点は西川。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 23:15:16 ID:RG5B1KbtP
糸原もいい打者だけど、4位以下で取れるよ。多分。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 00:13:31 ID:2rjrR9P/P
>>158
吉川って結構粗いだろ。あれ
HR打ったところだけ切り取ると怪物に見えるが全体を見ると結構金属に助けられてる
ヒットが多い。
高校生なんてほとんど金属の恩恵授かってるし(金属頼りじゃないのは広陵の丸子くらい)
足と肩が秀逸でなきゃいらない。

164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 01:16:55 ID:9cXFEC5u0
>>146
来年星野になったら久保なんかいの一番の解雇対象だろw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 02:24:54 ID:M/a1zLC40
吉川何度か球場で見てるが、上位候補とかあまつさえ1位候補とまで言われてるのがよく分からない。
去年の夏HR量産したのでインフレしたのか??

西岡のようだと言ってるスカウトもいたが、
西岡は雰囲気とか意識とかそういうものが何かちょっと次元の高いところでやってる感じする。

それに比べると吉川はそういうもの感じない。
「普通に」足肩センス三拍子優れた選手、って感じ。
HR打ってるつっても上背ないからプロではさほど一発期待できないだろうし。
3・4位クラスだと思うんだけどな〜。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 04:59:23 ID:7xcrrz3t0
言ってるのは一人くらいだろ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 07:33:48 ID:iHNm9l7vP
吉川は中日さんに上位枠無駄遣いしてもらおう。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 07:58:10 ID:6tAe1OPh0
高校野手には必要以上に厳しく大卒投手野手には甘いねここ 阪神のスカウトみたいな連中の集まりか
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 08:02:43 ID:JeVpCuQd0
今年の候補に関してはスカウト評価等見てどう考えても大学生>高校生
逆に高校生マンセーするやつがいたらそいつが高校生厨なだけ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 08:04:45 ID:QkGGPnFY0
そう言い続けて取ってきた結果が白なんとかやらショウやらw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 08:31:46 ID:z/Mwrpbi0
蕭は久保コーチにフォ−ム修正されてから劣化したな
かわいそうに
去年は良かったみたいやのに
若手は1軍キャンプに参加させない方がいいな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 09:53:01 ID:eGKQwARM0
久保さえいなければ今頃エースでバリバリやってたよねw
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 10:01:24 ID:z/Mwrpbi0
二神や藤原を潰したのも久保やで
ルーキーが1軍キャンプに参加などしたら無理して飛ばしてアピールしたがるなんてのは分かってたこと
ちゃんと管理して調整させてやるべきやった
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 10:44:19 ID:iHNm9l7vP
玉置がヒジやったのも康生がスライダーの投げ方を変更させてすぐじゃなかったか?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 11:55:52 ID:u3xdkhBm0
こういう痛いコメントする奴は
同じ虎ファンからしても痛過ぎ
http://news.mobile.yahoo.co.jp/userpage/list?yid=212ASgJo_mTTbETgkRwwVrYApA--&f=news/view/20100523-00000036-spnavi-base.html
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 16:03:09 ID:QkN8mGnw0
黒田の右腕より久保の魔改造と贔屓の方が釣れるのか?
白仁田のしなり投法をいじって去年アマ以下の投手にしたのは久保
フェニックスで最速147で絶好調だった鶴に秋季キャンプで岩隈フォームを強制しガタガタにさせたのも久保
贔屓って結局言う事聞く奴を使ってるんだろうなw
岩隈フォームなんて高身で球が速いが、素材過ぎる黒田にだけやらせればいいんだよ

つーか、今年の候補に久保は関係ねーわな
あったら困るぜw

さて今日は岩隈フォームになったスタンリッジでも観戦するか
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 22:41:36 ID:QfzYj/GZ0
白、蕭、小嶋が今んとこ1軍レベルにさえなってないのは実際相当痛い
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 23:35:36 ID:iHNm9l7vP
簫はジュニアオールスターとかの投球はよかったんだけどなぁ。
球速はないけど、空振り取れるストレートで。
どうしたんだろ?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 00:22:19 ID:Ujhblm0B0
1位 大野
2位 荒木
3位 勧野
4位 柳田
5位 小林
6位 多司
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 00:32:20 ID:CKWaqLPw0
二位荒木でも別に良い派だったけど、
大和が完全に一軍、二軍では上本が調子が良い、
その他にもいろいろ居るし即戦力のニ遊間を取る必要は無いように思う

二位は即戦力投手か高校生野手で良いのでは?
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 00:41:13 ID:Ujhblm0B0
まぁ特に遊撃手は2軍の選手層考えると1人は欲しいと思うけど
大学生にこだわる必要は全くないわな

高校生で遊撃手って言うと上位で吉川、西川か
関西から山田穴田、コンバート前程で糸原とかでも面白いかも
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 01:05:05 ID:/MwUNIxY0 BE:655623735-PLT(12011)

1位 榎下(即戦力右先発)
2位 榎田(即戦力左先発)
3位 糸原 (即戦力高卒ルーキー)
4位 柳田 (即戦力外野)
5位 橋本拓(即戦力内野)
6位 美馬(即戦力右抑え)
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 01:13:31 ID:1sihs+f00
俊足巧打型の外野手は去年取りまくったし今年は取らないのかな・・・
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 03:38:34 ID:PWonoYRe0
やっぱり気持ちが前を向いた選手が良いな
西川も素質は良いが受身的な性格なら堂上みたいになるかもしれん
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 14:40:28 ID:YEWwe2fP0
    _  
  ( ゚∀゚)   ハンカチって阪神顔だよな
  (    )
   |   | 
   し ⌒J

    _ _
   ( ゚∀゚ )   な!
   し  J
   |   |
   し ⌒J
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 14:50:56 ID:1I/1bxGK0
>>183
西川獲ったらそっち系でしょ
高卒ならあるんじゃね?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 14:53:20 ID:0/YjrWuM0
外野手取るなら柳田みたいな打力が売りのを取りに行くか
高校生の素材型を取りに行くか・・・ただし優先順位は低いってとこかな

まぁ基本的には投手メインで出来れば内野もって路線で良いかと思う
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 14:57:43 ID:1I/1bxGK0
1投手
2野手
3野手(投手)
4投手(野手)

これでいいわ
右腕は質重視
左腕は人数的に1人はいる
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 15:21:43 ID:0/YjrWuM0
>>188
んーただ毎年のことだけど上位候補の野手自体が少ないし
その通りに行けるかなぁって気はする
去年の2位藤原とか4位秋山みたく意外な選手が残ってて
そっちを優先させるって事もあるしね
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 17:46:47 ID:dUOIndmt0
今年二位でとる価値がある野手っているか?
高校生野手ってギャンブル性が高いからなあ
当たれば大きいけど競合までした堂上や太田は・・・
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 17:59:43 ID:0m0Gzb9x0
2位じゃないと取れなさそうなのはPLの吉川明治の荒木とかかな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 20:56:29 ID:J0Mj42wu0
大学社会人で目玉野手が中々出てこなくなったからな
大騒ぎされたの鳥谷ぐらいまでだろうか
前は阿部、福留、二岡、高橋、井口、小久保と何年かおきにスラッガータイプの目玉も現れたのだが
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 21:12:25 ID:B+wo8GH00
吉川ってなんで上位候補なんだ
なにが評価されてるのかよくわからん
身体能力か?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/26(水) 23:21:50 ID:0CX3MC+f0
1位候補って言われると微妙だし欲しいかって言われても微妙だけど
上位候補って言われるのは普通に納得の評価な気がするけどな

身体能力抜群で大きいのも打てる遊撃手(今年からコンバートだけど)
名門PLで1年秋からレギュラー&2年夏の予選では清原超えのHR数
カタログスペック的なものもだけど成長曲線が順調にきてるのも良いと思う

まぁ最終的には浅村や西田くらいの評価で収まりそうだけど
3位序盤くらいまでには間違いなく消えるだろうな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 00:07:17 ID:c54HYK+w0
たとえ吉川が西岡や中島クラスになっても俺は今年も即戦力の大学生右腕が欲しい、たとえ故障で使えなくても蕭、白仁田クラスでも
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 00:30:19 ID:GXumWe36P
左右こだわらず即戦力確実って事になると、やっぱり大石って事になるよなぁ。
1イニング限定とかなら間違いなく通用する。
あとの候補は?がつく
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 00:34:28 ID:XMUVFDkv0
だな大石はバッティングの保険もある
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 00:37:45 ID:thOkVvve0
大野はなにげに1年目からローテは入れそうな気がする
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 00:44:30 ID:GXumWe36P
http://www.youtube.com/watch?v=be7FtTcF4jw

風張こんな投手だったのか。初めて見た。
これだけじゃ何も分からんが、フォームはきれいだな。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 02:29:46 ID:SGyNi5v70
>>199
球持ち良いな。確実に指名されるレベルだろ。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 07:47:33 ID:cQdsHVRn0
webにもでると思うが、スポニチ夢阪神に「大院大・小林寛に虎スカウト7人」の記事
黒田、佐野、池ノ内などが集結。これは本腰入ってきたんかな
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 08:11:52 ID:DgGANha60
小林上位あるな
しょぼーん
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 08:15:48 ID:DbLuE6kN0
多分最高でも4位くらいでしょ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 14:25:04 ID:GXumWe36P
仏教大学6ー0学園大学

投手、学園 松林、白濱
仏教 大野

やっぱり締めるとこは締めたか。
これで選手権で大野が見れる。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 14:31:24 ID:Y3X2cTa60
大野って早い時期から使えても数年後にはあっさりメジャーに行って
ドジャースの郭みたいになってそうな気がする。
タイプとかフォームとかそっくり。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 14:33:37 ID:5foE2V0x0
メジャー志向云々に関しては公表してる奴以外は分からんわ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 14:47:28 ID:ekhaTbCW0
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=768
こういうオーソドックスな右サイド、久しぶりに欲しい
昔は川尻、伊藤敦、葛西、と豊富だった頃が懐かしい
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 14:48:39 ID:ekhaTbCW0
なんか日本語が変になった。"昔は" → "昔の"
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 15:02:48 ID:GXumWe36P
http://www.youtube.com/watch?v=DwOOWHdJaVQ

郭ってこの郭?
確かにフィニッシュは似てるかも。
でもフォーム的に大野の方がもう少しシャープかな。
悪く言えばタメがない。
メジャーの話は当分大丈夫じゃない?
母一人子一人で色々事情があるみたいだし。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 15:08:00 ID:ekhaTbCW0
似てるな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 15:11:57 ID:Y3X2cTa60
>>209
それそれ。
今日も福留を155kmのクロスファイアで三振にとってた。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 15:31:14 ID:v9ii+djd0
大院大・小林寛ノーヒットノーラン
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/05/23/0003011730.shtml

>>視察した日米6球団のスカウトもその剛腕ぶりに舌を巻いた。
>>阪神・山本スカウトは「タフだよね。あれだけ投げた後で素晴らしいピッチングができる」と絶賛。

大院大小林寛が無安打無得点/関西6大学
ttp://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20100523-632978.html

>>プロも「外角低めの制球力がいいし体力はすごいの一言」(中日中田スカウト部長)と舌を巻く。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 17:16:13 ID:s1fdlKP/0
小林上位はない
向こうから売り込みにきたのなら5位くらいで指名やろ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 17:33:23 ID:wulw1N/E0
それを上位で指名してきたのが阪神だろ。
去年の甲斐もそうだし、おととしの柴田もだし。
キックバックか何か知らんが。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 17:42:10 ID:5foE2V0x0
>>214
甲斐も柴田もチーム事情から仕方無くの繰り上げ指名

小林を上位で指名するようなことはしてきてない
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 17:55:38 ID:v9ii+djd0
甲斐は永尾のごり押しだろ

スカウト辞めたと思ったら次は二軍のコーチに
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 18:00:00 ID:GXumWe36P
小林の囲い込みが完了したら下位指名でOK
久保田の時みたいに。
それが為に今動いてんじゃない?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 20:45:25 ID:DgGANha60
小林サイドが阪神に売り込み

阪神「しゃーない、見てやるか」

好投の連続で阪神におべっか使う必要がなくなった小林サイドが上手に出る

阪神「あかん!ヨソには渡せへん!」

阪神 2位 小林寛 22歳 投手 大阪学院大学
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 20:52:34 ID:c54HYK+w0
1澤村 外れ 岩見 外れ 榎田
2荒木
3小林
4柳田
5山田

終了 俺の予想は外れたことがない
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 21:08:02 ID:jUR31hlu0
ありそうな指名や
3位小林あたりが特にな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 21:09:03 ID:VMDTbxDu0
夢くらいみさせてくれよ…
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 23:10:29 ID:GXumWe36P
澤村1位は新井が涌井からクリーンヒット打つ確率くらい無い。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 00:01:10 ID:adt12XhE0
毎年このスレで人気のなさそうな右投げ先発投手(MAX148kmくらい)を
「うちはこういうのを上位で指名するんだよなぁ」ってネガキャンするやつ湧くな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 02:09:47 ID:R1zyblMB0
白仁田、蕭、二神指名してるような気がするが
二神も珍名だから最初から阪神くるとおもってたよwwwwww
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 03:27:24 ID:q2ANtzljP
とすると、今年は加賀美か?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 07:56:30 ID:LE+KOAot0
>>223
実際指名してるだろwww
アホか
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 14:28:53 ID:b/I7e6/r0
一二三って手もあるで
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 16:38:23 ID:vAhHTSZG0
今年はハンカチだろ
観客動員が目に見えてくるほど落ち込んでるし客引きパンダがほしいとこだし
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 18:08:12 ID:tvQClPwb0
客引きパンダ?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 18:16:37 ID:q2ANtzljP
客引きパンダ=パンダ自身が客を引く。アドベンチャーワールドのみに生息。

客寄せパンダの1万倍の効力を持つ。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 18:33:19 ID:tvQClPwb0
くだらない
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 19:06:02 ID:AFOdOVG20
ハンカチとか言ってる奴は確信犯の荒らし認定でいいんじゃないの
まさかスポ新のおなじみの飛ばし記事を真に受けてる馬鹿もいないだろうし。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 19:08:40 ID:LE+KOAot0
大野がいい
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 19:16:16 ID:LbQZ7WzS0
ずばり当てましょう

大野
吉川
勧野
小林
岡本
多司
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 19:28:30 ID:b1k6QXK5P
関西ごり押しは辞めてくれ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 20:15:49 ID:dRRwzrQJ0
>>232
いやいや、斎藤の実力を無視して病的に斎藤を嫌う方がどうなんだよw
実力的にアマチュア投手でトップレベルなのは疑いようもないでしょ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 20:32:51 ID:mxiM5OrY0
だよな
斎藤が変化球もショボくて
2回に1回は炎上して
大学入学後10勝も出来ずにいるような選手ならまだしも
ストレートも変化球も平均以上で
投球術やフィールディングも打撃も上手くて
それで1位予想を荒らし呼ばわりするのは
どう考えてもお前が荒らしだろって感じだが
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 20:50:42 ID:q2ANtzljP
嫌われてるのはハンカチ婆やハンカチ厨
それにアマの成績とプロで成功するかは全く別の話という理由もある。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 20:55:08 ID:mxiM5OrY0
>>238
じゃあどこを見て評価するわけ?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 20:57:52 ID:vVtOfDcU0
二神で喜んでいるのなら斎藤でもいいじゃん
六大では斎藤>>二神なんだから

どの選手も成功か失敗かリスクはあるわ
その中でも他のドラフト候補の中で一番成功したらリターンが大きいのは斎藤であるから
プロ野球という興行という点で斎藤に取りに行くのは正解だよ
いい加減、阪神も華のあるマスコミ、世間が注目する選手を取らないとな
40超えたおっさん連中とか新井とかもういいねん
人気にあぐらをかいていたらファンは離れていくぞ
ていうか、斎藤に行けば、抽選だからどうせ外れるけどなw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:01:41 ID:q2ANtzljP
>>239
投手の場合はまず球の質じゃない?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:11:55 ID:mxiM5OrY0
>>241
もちろん球の質を見た上で斎藤を評価してるんだけど?
ストレートも変化球も平均以上でしょ
特に変化球の質では大学でトップクラスだし
もし球の質がショボけりゃここまで勝てないよ
それにプロのスカウトは球の質だけで選手をみないと思うよ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:23:10 ID:q2ANtzljP
>>242
阪神大石を第一候補に挙げている。
残念ながら投手としての資質は大石の方がだいぶ上だ。

球児とハンカチを比べたらどっちが上か分かるよな?
大石のいいときのストレートは球児に近い。

後は大野もおもしろいし、ハンカチのスペースはないよ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:26:47 ID:vVtOfDcU0
>>243
そうかね?阪神関係者にでも聞いたのか?
阪神の投手問題は先発だろ
球児が元気な今、リリーフ投手がそこまで欲しがるかな
なんにしろ先発型の投手が1位だろうよ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:30:51 ID:q2ANtzljP
>>244
分からんやつだな。
俺は大石とハンカチの投手としての資質を言ってる。
大石が先発できるようならそれに越したことはないし、
球児もいついなくなるか分からん。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:38:51 ID:dRRwzrQJ0
つーか、現時点で指名が決まっているわけが無いし
現時点で指名がないなんて言えないだろw
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:46:39 ID:87B72nYV0
そもそも斎藤の投球フォームや球自体が劣化してるからこそ、アンチが湧いてるわけで
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:46:41 ID:vVtOfDcU0
>>245
お前がわかっていない
球児がいつなくなるかの心配の前に
現時点で崩壊した先発陣を心配しろw
チーム事情から言って、大石を取ったらチーム戦略として間違いだろ
ウチは日ハムでも楽天でも、広島でもない
日本一のストッパーがいるチームだちゅうねん
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:55:24 ID:q2ANtzljP
>>248
先発3枚抜けてる状態を分かってんのか?
どのチームでも先発が3枚も抜けたらそうなる。

またおばさんかなぁ この見る目のなさは。

とにかく同じ抽選覚悟なら大石の方がいい。
投手としての資質を見れば。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 21:58:47 ID:mxiM5OrY0
大石厨もいいかげんにしろ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:05:20 ID:87B72nYV0
マイノリティが吠えても惨めなだけ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:06:32 ID:q2ANtzljP
>>250
俺は別に大石厨ではないよ。
投手として見た場合大石の方が上と言ってるだけ。
別に珍しい意見じゃねぇよ。

あぁ、ハンカチの人気だけは本物だ。
こればっかりはハンカチの圧勝だけどな。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:07:46 ID:vVtOfDcU0
>>249
先発3本抜けているから崩壊しているだって?
はっきり言うけど、能見以外(能見だって実質1年)頭数だけそろっているという先発陣だろ
岩田?安藤?
このレベルで満足か?
エースが必要なんだよ。このチームは
エースが出てくるまでドラフトで先発型を取っていくしかないだろ

だいたいな、お前
>大石が先発できるようならそれに越したことはないし
こんなこと言っている時点で、本当に大石を見ているのかよ
先発の大石なんて、お前の大嫌いな斎藤以下だぞ
早稲田のオオタケは斎藤をエコ贔屓して先発の柱にしていると思っているのか
何度も先発を試して失敗を繰り返して
やっぱり大石はストッパー適性が強いということでストッパーに納まっているんだよ
ただたんに斎藤嫌いで大石を持ち上げているだけじゃないのか?
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:09:20 ID:mxiM5OrY0
>>252
お前は大石を取れ取れ言ってるんだろ?
そういうのを大石厨というんだよw
自分は投手として見た上で斎藤の方が総合的に上と見てるよ
かといって斎藤を取るか決めるのは球団なので
斎藤を取れとは言わないけど
でも斎藤の実力は本物だと思う
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:09:50 ID:VdUkC17P0
即戦力とは言わずともせめて2年目くらいには1軍に上がれるのが欲しい
大社の上位で3年かかって出てくる気配もないのはきついわ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:15:25 ID:mxiM5OrY0
そもそも阪神が大石を第一候補にしたなんてあったか?
確かに去年のオール早慶戦の時に、
大石の方がいいようなコメントが出てたが
その後、大石が先発で結果を出せるようなら、という条件も出たよな
1位候補は当たり前だが何人も居て
大石はその中の一人でしかないよ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:15:27 ID:q2ANtzljP
>>253
>岩田?安藤?
このレベルで満足か?

簡単に言うねぇ。
岩田、安藤レベルまで行くのがどんなに大変か分かってないな。

ハンカチ取ってダル涌井マーレベルになると思ってるのか?
それならまだ大石をプロの指導で先発型に持ってく方が可能性としては高いな。

今の段階でも投手としてのポテンシャルが違うからな。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:20:30 ID:q2ANtzljP
>>254

>斎藤の実力は本物だと思う

本物の定義は?
プロでそのまま使えるって事か?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:21:38 ID:87B72nYV0
斎藤は安藤二世
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:22:43 ID:87B72nYV0
訂正

斎藤は超人気のある安藤
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:24:22 ID:mxiM5OrY0
>>258
投手としての資質の定義も教えてくれよ

本物っていうのは、斎藤の実力は人気だけに裏打ちされたものではないという意味だよ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:26:15 ID:q2ANtzljP
>>261
なんだそりゃ?
じゃあ、ハンカチから人気を取ったらどう説明すんだw
定義にも何にもなってねぇw
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:29:15 ID:vVtOfDcU0
>>257
>簡単に言うねぇ。
>岩田、安藤レベルまで行くのがどんなに大変か分かってないな。
大変かどうかではなく、満足なのか?

>ハンカチ取ってダル涌井マーレベルになると思ってるのか?
>それならまだ大石をプロの指導で先発型に持ってく方が可能性としては高いな。
>ハンカチ取ってダル涌井マーレベルになると思ってるのか?

おれは斎藤を取るのは間違いじゃないと書いたよ
それはダルレベルの絶対的エースになるからじゃなく
(そんなもの誰もわかるか、ダルがダルレベルになると分かっていたら
日ハム一球団の指名で終わるわけないだろw)
成功するか失敗するか分からないが、成功した時のリターンは他のどの投手より
球団に恩恵が与えることが出来るからな
それはプロの興行団体として賭けてみる価値はあるからだ

ただ、少なくとも斎藤じゃなくても今のチーム事情から言って、先発型の投手は絶対必要
阪神はリリーフ陣は他のチームより全然まし
大石ではない。
>それならまだ大石をプロの指導で先発型に持ってく方が可能性としては高いな
こんないい加減なことを書くぐらいなら球児を先発に持っていった方がましw

264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:29:37 ID:mxiM5OrY0
>>262
お前文盲だろ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:32:27 ID:q2ANtzljP
>>264
君に文章力がないだけ。
実力は本物だって言い切る限りは具体例を持って説明できるはず。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:33:39 ID:q2ANtzljP
>>263
なんだ結局はハンカチの人気にあやかろうって事か?
それならわずかに分かるw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:34:58 ID:vVtOfDcU0
>>265
お前も、大石がプロの指導があったら先発での成功(ダルレベル)の可能性が高いとか
具体的ではなく適当なこと書いているだろw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:37:34 ID:q2ANtzljP
>>267
ハンカチと比べて可能性が高いって事だ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:42:37 ID:vVtOfDcU0
>>268
まぁ、俺は斎藤は凄いと思うよ
結局、高校のあの試合から、10年ドラフトが始まったとしたら
最初から最後までずっと立ち続けたのは斎藤だけだからな
その辺はちゃんと認めてやれよ

ていうか、明日斎藤がボコられたらほら見たことか!
と騒ぎ出すんだろうけどw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:46:42 ID:q2ANtzljP
>>269
何だ?急にテンション落ちたな。

俺のログを追ってみな?
いつハンカチをけなしたよ?
大石の方が上とは何回も言ったけどな。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:53:05 ID:vVtOfDcU0
>>270
お前には阪神のチーム事情を考えろと言っているんだ
大石?
まだ斎藤や澤村や大野のがマシだよ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 22:57:56 ID:b/I7e6/r0
阪神入りした六大学のスーパースター
田淵
どんでん
鳥谷

次は斉藤か…
胸が熱くなるな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:17:18 ID:q2ANtzljP
>>271
じゃぁ、大野でいいじゃねぇかw
支離滅裂か?
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:21:05 ID:vVtOfDcU0
>>273
?意味不明なこと書くな
俺が一貫していっている事は
阪神のチーム事情から言って、大石は違うと書いているだけだ
いつ大野を否定した
大石を否定しただけだ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:21:45 ID:kFt5Ssup0
>>255
白仁田のことか。蕭も来年出てこれないなら期待値は0に近くなるな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:24:52 ID:mxiM5OrY0
この大石厨はストレートでしか投手を査定出来ないんだろ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:25:05 ID:q2ANtzljP
>>274
ははん。アンチか・・・
じゃあ大石の可能性を信じられなくても無理はないし、
理解させるのは不可能だなw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:26:50 ID:q2ANtzljP
>>276
ストレートは投手の基本。
ストレートが微妙な投手は成功しにくい。
当たり前の話w
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:35:42 ID:mxiM5OrY0
プロでは変化球のキレる投手が成功する
たとえストレートが良くても
大石が球児と同格の選手になれるかはスゲー微妙だわ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:37:48 ID:q2ANtzljP
>>279
>プロでは変化球のキレる投手が成功する

例えば誰?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:39:53 ID:kFt5Ssup0
まあ球が速いにこしたことはないよ。あと制球力ね
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:42:05 ID:vnCqMnwr0
つうか、大石は先発でもいけると簡単に言ってくれるよな
先発としての完成度なら斎藤どころか福井より下だよ
能力を疑う気はないが、リリーフで凄いから先発でもなんて素人の考えだ
んなこと言ったら巨人の山口なんて今頃エースだろ
しかも、山口は先発試したりしたおかげで悪くなってるし
そんな簡単なもんじゃないんだよ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:49:49 ID:kFt5Ssup0
大石を先発にって言ってる人は無視しとけばいいかと。
適性リリーフなんだから。もし獲得できたら素直にリリーフで使えばええよ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:52:45 ID:q2ANtzljP
大石を先発に使えとか、先発でもいけるって言ってるやつは1人もいないと思うけど?
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:55:20 ID:kFt5Ssup0
いなかったら、それでええやん
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:55:57 ID:OZSo9EDm0
斎藤の変化球って武器になりそうなのが一つもないんだが
アマの好投手という感じに見える
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 23:59:39 ID:mxiM5OrY0
>>280
おいおいバカか?
プロでエース級と呼ばれるやつは総じて変化球がキレてるから
勝ててるんだろうが
例えば誰?とかビックリだわ。全員だよ全員
こいつモノホンの池沼かなんかか?そもそも何時間張り付いてんだ

>>284
先発でいけない大石を取る価値なんてないわ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:07:30 ID:dfmpSAx00
そら今欲しいのは先発やけど、中継ぎもボロボロやから大石獲っても別に損は無いよ
1位は先発タイプを指名すると思うけど
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:10:08 ID:8vsNzODlP
>>287
揶揄って言葉がホントに分かってないな。

エース球の投手なんて変化球+ストレート、両方キレてるんだろ?
だから投手の基本はストレートって言ったんだよ。
でもとびきりのストレートがあれば、球児みたいにプロでも通用する。
たいした指導を受けてない段階であれだけのストレートを投げれんだから、
球児クラスになる可能性はあるな。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:12:08 ID:zylXv3mC0
>>289
トーシロはそろそろ寝ろよ
2ちゃんねる依存か?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:13:59 ID:8vsNzODlP
>>290
同じとこに書き込んでて何言ってんだw
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:21:26 ID:zylXv3mC0
>>290
何時間も張り付いてるんだろ?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:24:41 ID:8vsNzODlP
>>292
詰んだのか?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:27:22 ID:klWMBNx00
普通にチーム状況を考えれば適性が中継ぎっぽい大石は微妙なんじゃないかな
岩田、能見、安藤が健在であればまだ可能性もあっただろうけど・・・
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:29:51 ID:dfmpSAx00
藤川以外ボロボロの中継ぎ&全体的に高齢化という現象を考えれば無駄でもない
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:33:11 ID:8vsNzODlP
まぁ、ドラフトはシーズン後だからね。まだ時間はある。
岩田以外は帰ってきそうだし、二神、藤原が機能すれば一気に戻る可能性はある。
その結果次第だろうからまだ分からんね。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 00:57:13 ID:klWMBNx00
冷静に今の阪神のチーム状況を考えたら優先度は先発>中継ぎ
それをそう感じられないのは大石が好きすぎて冷静じゃないから
って気がする
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 01:10:09 ID:dfmpSAx00
澤村でも大石でも大野でも、誰獲っても無駄にならないのが、
二軍も含めた今の阪神投手陣の現状
先発タイプ抑えタイプ、どっち獲ってもいい
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 01:27:57 ID:r/ElpDLP0
ハンケチは全くと行っていいほどのびしろは無い。
初年度成績5〜7勝、10勝したら10敗するタイプ。
プロ入り1〜2年目以降は投球パターンが読まれて通用せず、
その後は客寄せパンダ的な敗戦処理で尻すぼみ。
しかし無駄に早稲田なので幹部候補生。
現役を終えてからが本当のキャリア開始な野球人生。

生涯成績 15勝35敗 登板試合 110試合
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 01:53:49 ID:n5rYm/cl0

斎藤獲った場合、>>299みたいな粘着アンチがついてくる
その覚悟はしといたほうが良い
ま、指名回避の可能性も高いと思うので要らぬ心配かもしれんけど
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 02:40:03 ID:ZN1jj+sS0
アンチの存在なんか阪神ファンなら慣れっこだろw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 06:28:59 ID:kmrC7Vxm0
久保田、楽天戦で1軍に合流

福原といい久保田といい人材不足やで
今年は上位は全員即戦力投手で行くべきやな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 07:02:03 ID:FoZE3qgC0
東京ガスの榎田を上位候補として徹底マークへ デイリー
「大学、社会人左腕ではトップクラス」阪神スカウト

こらハズレ1位は決まったな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 08:16:27 ID:o49QyGlt0
>>292
ドラフトスレで末尾Pに論戦挑んだ時点でお前の負け
>>303
アマチュア野球でも菊池スカウトが今年の社会人で唯一ドラ1に入ると言ってたからな榎田
こりゃ大石特攻の流れだな
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 08:17:39 ID:KJ44tBUQ0
大野でいいのに・・・
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 08:18:42 ID:FoZE3qgC0
なんか微妙な感じだけど
バカにしてた中澤も戦力になってるし榎田も先発ローテの一角になってくれるかもしれん

2年前狙った楽天藤原は微妙やけど
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 08:23:41 ID:KJ44tBUQ0
ハンカチハンカチとバカにしていたらハンカチ以下のオッサン左腕を指名するハメになったでござる
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:10:42 ID:3snOBDdh0
219 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 20:52:34 ID:c54HYK+w0
1澤村 外れ 岩見 外れ 榎田
2荒木
3小林
4柳田
5山田

終了 俺の予想は外れたことがない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:11:01 ID:MhyxmOko0
大石特攻なら斎藤の方がマシだな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:11:28 ID:FoZE3qgC0
http://www.daily.co.jp/tigers/2010/05/29/0003032795.shtml

もう大野はないような気がするわ
そんな熱心に視察してなさそうやし
大石か斎藤に入札してハズレに榎田って感じじゃない?
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:17:30 ID:FoZE3qgC0
巨人 澤村⇒山崎
阪神 大石⇒榎田
中日 大野
横浜 一二三
広島 斎藤⇒加賀美
東京 斎藤⇒福井

西武 南
千葉 斎藤⇒岩見
福岡 大石⇒榎下
大阪 大石⇒安部
楽天 斎藤⇒中村
ハム 澤村⇒乾
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:18:29 ID:aBtuW3NJ0
阪神は大野みたいな未完成タイプは育てられないだろ
榎田みたいに社会人で育ててもらった投手使えばいいよ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:19:19 ID:hDlTuSOG0
でも普通にやってくれそう、榎田。福岡大時代まったく覚えてないが
角度ある直球投げるし、変化球も多彩でストライク取れるし
小嶋にメドが立たなければ即戦力で考えたい選手だな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:22:56 ID:FoZE3qgC0
小嶋はもうあかんよ
なんの魅力もない投手になったし
ただ左で投げてるだけの平凡P
ピークは高校時代とか終わってる
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:38:26 ID:3snOBDdh0
巨人 澤村 西川
阪神 榎田 小林
中日 大野 吉川
横浜 一二三 勧野
広島 加賀美 西川
東京 福井 安部

西武 南 佐野
千葉 岩見 山下
福岡 榎下 島袋
大阪 安部 磯村
楽天 斉藤 中村
ハム 乾 諏訪部

阪神らしい夢も希望も実もない指名や
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:45:05 ID:FoZE3qgC0
今年の投壊っぷりを見てると今年も上位は大学、社会人投手だろうな
しかも中途半端なのを1、2位指名しそう
小林2位とかだったら夢ないな
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 09:54:48 ID:CZD7A74h0
ID:mxiM5OrY0のようなキチガイに限って口数多くて大声だしてるから
スレの総意がそうなんじゃないかとたまに錯覚してしまう。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 11:05:42 ID:KJ44tBUQ0
>>315
うっわ〜目を背けたくなるねこれw
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 11:08:48 ID:ZlgflWRR0
上で熱い議論が交わされてたのね
俺も参加したかったw


ところで一二三はサイド転向したって今さら聞いたんだが、なぜに…
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 11:26:35 ID:KJ44tBUQ0
123は通常じゃ考えられないくらい劣化してるらしいね
かわいそうに
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 12:24:09 ID:xV2cmSri0
>>319
M・A・J・I ?wwwwwwwwww
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:05:11 ID:aUBWQMAJ0
>>319
なんじゃそりゃ!?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:12:05 ID:xV2cmSri0
>>315
それ大石がどこにもいないのがミソなのか?w
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:25:08 ID:RXH73FRB0
一二三ならサイドで投げてる動画がようつべにあったよ
フォームが修復不能なくらい壊れてるのなら東海大進学だな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:31:01 ID:xV2cmSri0
一二三慎太2010年5月現在
http://www.youtube.com/watch?v=tHJaIT8wmD8

どうしてこうなった
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:41:06 ID:RXH73FRB0
やっぱり相模は駄目だなw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:49:22 ID:ZN1jj+sS0
1試合だけだから本格的なサイド転向じゃなくて
ただの気分転換の可能性が高いとは思うけどね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 13:54:44 ID:K7dKr4rT0
サイドで投げてみると、改めていい球投げられる投手なんだと実感するな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 15:44:39 ID:xV2cmSri0
斉藤2-1とはいえ相変わらず勝負弱いな。
大事な試合で我慢できずに先制点献上。
9回にも重い追加点。

阪神に入っても藪や久保みたいなここ一番でことごとく踏ん張り切れずに
「こんなの打者のせい!投手の責任じゃない!」とか
糞の足しにもならないフォローをされ続けるタイプになりそう。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 15:54:21 ID:8vsNzODlP
ここぞと言うとこで点をやらないってのがハンカチの長所だったんだけどな。
人間だから好不調はあるだろうけど、やっぱり抜けた感じはないな。
埋もれちゃってる。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 15:54:26 ID:ZN1jj+sS0
ハンカチアンチの粘着っぷりは凄いなw
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 15:58:48 ID:xV2cmSri0
マイナス面を一言でも書くと即座のアンチ認定
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 16:02:09 ID:s3vCYyPr0
普通に良い投球していただろう
このピッチングで問題があるとは思わないけどな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 16:45:04 ID:n5rYm/cl0
むしろ、今日の展開で9回裏まで1点も取れない早稲田打線のが問題だろ
慶應の竹内は四球は連発、ヒットも打たれて満塁もあった。それでも点が取れないとか
打者としてもあわやホームランの斎藤のが野手より良い当たりしてたぞ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 16:52:02 ID:ABnvsk4z0
>>332
マイナス面を無理矢理作ってるからアンチ?って思うんじゃないの
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 17:46:52 ID:AxzXLwnG0
ハンカチはドラ2かハズレ1位で取れたらいいんだけだなぁ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 17:58:38 ID:8vsNzODlP
ハンカチから人気抜いたらそのくらいで取れる。多分。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 18:08:00 ID:BAOQfAwh0
人気とネームバリューに関しては間違いなく10年に1人かそれ以上クラスだからな
指名に行くかは分からんけど意外と競合球団は多いと思う
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 18:21:10 ID:lY+TA7860
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 19:48:00 ID:JS77FZ6s0
>>339
投手34人中、左9人
内42歳1人と育成1人

左が必要だな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:16:21 ID:KJ44tBUQ0
@大野A岩見B榎田だったらいいんだけどな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:25:50 ID:Uvuzbvzd0
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
直ぐ仮想ドラフトします 残り球団わずかです 宜しければ


343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:32:31 ID:8vsNzODlP
大石か大野。どっちでもいいけどクジで外した場合は榎田か。
榎田は岩見よりもよく見える。
野手もいるなぁ。
西川かちょっと小ぶりになるけど糸原か。
勧野は桜井みたいになりそうで恐い。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:33:39 ID:JtyDLIlU0
桜井みたいに1軍レギュラーになるならとったほうがいいだろ

お前らにとっての成功は4番として3割30本打つことなんだろうけど
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:34:06 ID:FPLTlmZQ0
毎年のことだけど左腕は欲しい・・・けど左腕に拘ることは無いと思う
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 21:35:19 ID:VuZizPnf0
愛工大名電の谷口って選手がよさそうカタログスペックしかみてないけど
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:05:32 ID:LozQEydq0
最近になっての斉藤特効情報も
「どうしても榎田がほしい。」

「けど入札一位じゃ批判されかねない。」

「じゃあ、一番籤で外す可能性が高い斉藤にしておこう。」
って感じがしてならない。

榎田も悪くはないが
良くてもローテの5〜6番手で5勝前後、防御率4点台
予想通りで中継ぎ
悪けりゃ二軍
って感じのピッチャーにしか思えない。
楽天の藤原みたいな感じ?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:10:49 ID:VuZizPnf0
結果はまだわからんがヤクルトの中澤みたいにすぐ活躍してほしいな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:12:06 ID:xRQyj5K10
社会人で左腕だから楽天の藤原みたいな感じってか
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:13:59 ID:VuZizPnf0
>>349 出身大学も福岡大で一緒だからじゃないかな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:14:03 ID:8vsNzODlP
榎田って今解説者の湯舟みたいに見える。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:19:39 ID:wsblwD5i0
高齢だし特徴が無いので若手・ドラフトオタからは嫌われるけど一番結果出すタイプだろうな
球速微妙、変化球多彩、コントロール普通って感じか

カーブ、スライダー投手の楽天・藤原やヤク・中澤と違って
スクリューやチェンジアップがあるから投球が幅広そう
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:21:37 ID:MhyxmOko0
ドラフト玄人(笑)には好まれるタイプだな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:28:59 ID:0LIAmdpF0
こういうタイプもそりゃ欲しいが1番欲しいのはやっぱエース格になれそうな選手になるよなあ
榎田は逆指名時代なら2位で欲しがるとこ多そう
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:34:31 ID:aUBWQMAJ0
井川にはなれないな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:45:36 ID:8vsNzODlP
榎田みたいなタイプを取ったらしくじったときボロカスだろうな。
今年の巨人の土本みたいなもんだ。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:50:08 ID:kC1OiFDUP
榎田、3位じゃ別に問題ないよ
358代打名無し@実況は野球ch版で:2010/05/29(土) 23:53:17 ID:Mr+i66Nj0
しくじった二神 藤原はどうすんの 
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 23:58:50 ID:wTNP5H3d0
この二人はしくじったというより怪我だからしゃーない
さすがによほどのスぺ体質じゃない限り怪我を予想できる奴はいない
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 00:00:34 ID:YufEGkGm0
ルーキーに対ししくじったとか
どんなけ早漏なんだ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 00:34:19 ID:pJcNP+Ua0
いい加減掛布の次のスラッガーを作ってくれ。
神港の伊藤クンでもカンノでもいいからさあ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 01:02:10 ID:nC9AR2w3P
ハンカチはいい選手だなあ
欲しくてたまらんわ

中継ぎなんかいらんわ
マー君やマエケンみたいな投手がいいんや!
ハンカチは今でもマー君より上だと思うけどな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 01:24:35 ID:VJ1itWgi0
まぁ投手に関しては例年通りで問題ないかな

先発タイプを取って中継ぎ適正有りそうなのは中継ぎに
左腕は量より質で良いのが取れなさそうなら右腕中心で仕方なし、みたいな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 01:33:58 ID:KbgJhjqC0
ハンカチがマー君より上だった時期なんてなかったけどな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 01:39:21 ID:nC9AR2w3P
>>364
高校のときは圧倒的にハンカチだったろ
マー君がかませ犬状態だったしw
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 01:48:07 ID:HjS9Hn7o0
釣りくさいなw
斎藤のファンでもそこまでは思わん
3年の夏は確かに凄かったが、圧倒的という事はない
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 02:22:04 ID:KbgJhjqC0
>>365
んな事ない
斎藤は確かに夏の甲子園じゃ神がかってたが
都大会ではそうでもなかった
マーは最後の甲子園じゃ体調不良で力を出し切れてなかったが
松坂が引き合いに出されるほどの素材だと言われてた
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 02:25:08 ID:L1+m4ncQ0
ハンカチ欲しいな

先発完投型欲しい
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 02:30:38 ID:VJ1itWgi0
個人的には大野が一番欲しいけど斉藤でも良いかな

ただうちのくじ運考えるとすでに2球団が指名を決めてる斉藤はちょっとって気もするw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 02:36:18 ID:nC9AR2w3P
ハンカチに抽選失敗しても大野なら空いてる気がする
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 04:22:36 ID:QsaYVYLC0
ID:nC9AR2w3Pにはカウンセラーが必要だな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 04:37:23 ID:ZHNFZjub0
また分離ドラフト復活しねーかなー
いきの良い高卒はやっぱ毎年欲しいわ
分離ドラフトでもしないとうちは高卒あんまりとらないからな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 04:43:23 ID:QsaYVYLC0
そもそもが育てられない上に
育つ可能性の高そうな大器からは
重複にビビって毎回逃げまくるからな
まぁ近年は特攻もしてるが

当たり前のようにハズし続けてるが
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 04:53:36 ID:ZHNFZjub0
特攻してるけど外してるからなあ
そんで代わりは大卒とかになるし
分離だと一位で強制的にそこそこの選手が取れるし魅力的なんだけどな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 05:14:41 ID:nC9AR2w3P
また今年もびびって競合避けてハンカチに行かないんだろなー
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 05:21:15 ID:br+gYbOj0
今年もって06年から堂上、中田、高濱、大場、松本、藤原、菊池と抽選してるぞ
高濱しか当たってないけど
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 05:31:15 ID:QsaYVYLC0
ハンカチは別に・・w
同じハズすんなら大石や大野に特攻して欲しいわ。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 06:26:44 ID:6rvDgsfa0
大野とかドラオタは速球派好きだからな 一場や野間口のときも2人に夢中だった

http://jbbs.livedoor.jp/sports/1949/storage/1069318636.html

今読むとこれとかおもしろい 「一場はコントロールがある渡辺久」とか本気で思ってる人がいたり
他にも2人ほめちぎる人が多かった。1年目の段階で青木や鳥谷をはずれ扱いとか
異常に見切りが早いやつがいるのも今と変わらんね。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 07:44:00 ID:OUy2lIGs0
大野って競合するのかな
まさか囲ってたりはしてないと思うが
巨人はあちこちに顔出してるね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 10:35:01 ID:O9bG1NAV0
そもそも大野って速球派でもないしなw
Maxがそこそこ出たってだけで常時は140前後だし
いい変化球がないから真っ直ぐばっかり投げてるだけだし
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 10:59:14 ID:9HNCImbEP
44年ぶりの防御率0.00投手、野村祐輔(明大1年)
「取ってくれるならどこでもいいんです。好きな球団は阪神ですけど(笑い)。
広陵の先輩ということもあって、金本選手が好きですね。あれくらいの年(40歳)まで野球をやっていたい」
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 11:11:41 ID:ZjfTY6pr0
>>380
球が遅くて、いい変化球もないってか? そんなやつ1位でとる球団はアホやな

ってことは、阪神大野1位でとれるかも!!
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 11:15:00 ID:LuTuhuxH0
ストレートの質が汚いのを売りにするならもっと動かんとプロじゃ厳しいだろうな
ケッペルとまでは言わないけど変化球のレベルも低い以上はストレートのアドバンテージを増やさないと大野は厳しいかと
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 11:16:43 ID:OUy2lIGs0
下で上本が打ちまくってるから即戦力内野手は取らないのかな
外野も去年大学生取りまくったしな
となるとやはり投手中心で将来の主軸候補の野手を中位あたりで確保、かな
1大石(球児2世・球児とのダブルストッパーが見たい。もちろん先発も挑戦してほしい)
2榎田(実戦派左腕・メッツ高橋尚タイプか)
3西川(イチロータイプの天才・ベースランニングが異様に早いので長打が多く甲子園向き)
4勧野(櫻井2世・守備まで櫻井2世なので守る場所が無いが・・・)
5位以下で大学社会人の投手
こんなんだったら最高だな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 11:19:50 ID:XYc/o+2Z0
【国士舘大学】
18  屋宜  照悟(右上:4中部商)      150  140前〜中
17  樋口  裕史(左斜:4富士見)      138  130後
【東洋大学】
18  乾    真大(左上:4東洋大姫路)  143  140前後
1   鹿沼  圭佑(右上:4桐生第一)    143  140前後
【中央大学】
17  上松英一朗(右上:4酒田南)      134  ※※

5月21日                           max   av
【中央大学】
17  上松英一朗(右上:4酒田南)      142  130中〜後

5月26日
【立正大学】
18  南    昌輝(右上:4県和歌山商)  149  130後〜140前
【亜細亜大学】
17  東浜    巨(右上:2沖縄尚学)    149  140弱〜後

5月27日
【亜細亜大学】
19  中村  駿介(右上:4滋賀学園)    148  140前〜後
11  大山  暁史(左上:4別府青山)    138  130前〜後
18  北原  郷大(右横:4穴  吹)      144  130後〜140前
【立正大学】
15  中川  祐輔(右上:4白樺学園)    135  130前〜中
16  勝又  大和(右上:4静  岡)      139  130中強
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 11:46:14 ID:MdsB/Pn70
去年の藤原みたいに榎田2位で獲れたらいいんだけど
今年はペナントの順位去年より高そうだから無理かも
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 12:11:15 ID:cf4txJbPP
桜井広大 打率277 打点22 本塁打6 得点圏打率451・・・

これ見るとよくやってると思うんだけど、あの守備、チームへの貢献度とか考えると、
勧野っているか?と考えてしまう。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 12:20:47 ID:L1+m4ncQ0
>>387
得点園たっけーな

でも桜井も中距離打者だし長距離欲しい
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 13:02:31 ID:HjS9Hn7o0
>>385
南て最速151くらいだっけ?
なんか、プロ行ったら140前後に落ち着きそうだな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 13:05:08 ID:OUy2lIGs0
長距離という意味では神港・伊藤も魅力だね
小柄だけどおかわりもあのくらいだし地元だしサードで左打ちだしスター性を感じる
進学希望とのことだけどどうなんかな・・・
賛否両論ある選手だけどこれ以上地元の逸材を逃してほしくないな〜
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 13:14:56 ID:iAW0oo7w0
神港伊藤は打てる球が少なすぎるw
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 13:16:36 ID:yEHLCd6r0
神港・伊藤とかたまに名前上がるけどほんとにこんなの欲しいのか?
身長171でこんなスイングだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=eGioRbgpsnY
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 13:26:04 ID:9HNCImbEP
神港の指導方法は面白いな
全員アッパースイングの練習させてるわ
低めには強そうだな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:05:43 ID:VJ1itWgi0
>>388
桜井はうちには貴重な長距離砲だろ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:07:19 ID:Bnm6PXK90
慶大・伊藤、法大・多木 この2人を獲れるかどうかが、この先15年を決める。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:07:40 ID:XYX8G8dg0
HR30本を3回以上達成してから言ってくれ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:11:19 ID:Dr90iqm50
>>396
日本語でおk
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:12:49 ID:XYX8G8dg0
>>394へのレスです
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:15:05 ID:iAW0oo7w0
桜井は長距離タイプだけど勧野は中距離だと思う
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:16:17 ID:9HNCImbEP
長距離というかフェンス超せばいいんだけどな
桜井は打球上がらないからHRは量産できないだろ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:17:30 ID:kW+5OgRf0
30本打ってるとか関係なく桜井は長距離砲だろ
2軍でいうとまだ全然実績の越せてないけど森田とかは長距離砲

勧野は・・・どうだろうな?
飛距離は相当出るらしいし中距離って感じの選手では無い気もする
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:24:23 ID:XYc/o+2Z0
高校野手は糸原取ったところが勝ち組
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:27:40 ID:cf4txJbPP
いやいやそういう意味じゃなくて、守備やセンスがひどいと、
そこそこ打ってもいいイメージにはならないな・・・と。
桜井見てると30本打って何とか納得するみたいな感じ。
勧野も同じような感じだろうなぁと。
想像以上に守備力って大事。特にセリーグの場合は。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 14:34:19 ID:kW+5OgRf0
>>403
なんて名前の指標だったか覚えてないんだけど
確か桜井くらいの成績でも「桜井が原因の得点」>「同失点」のはず
内野に比べると外野守備の失点への影響は凄い少ない
・・・まあ桜井の守備は印象が悪いのが多いのは確かだけど
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 15:03:01 ID:9HNCImbEP
慶応伊藤から猛虎魂が
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 15:09:56 ID:iAW0oo7w0
これから大石からも感じる予定
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 15:12:17 ID:nC9AR2w3P
桜井は中距離砲だろ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 16:29:16 ID:zXG6UZND0
榎田が2位まで残ってるわけない
1大石・斉藤(外れ榎田)
2小林

これ決定ぽい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 16:31:21 ID:mgaZQS3W0
それでも別にいいけどね欲をいえば2位は野手いってほしいけど
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 16:35:13 ID:cf4txJbPP
まだ編成ですら絞り切れてないのに決定とか・・・
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 16:53:12 ID:zXG6UZND0
決定なんだから仕方ないだろう
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 17:00:50 ID:cf4txJbPP
そうかいw
3位以下は決定してないのかな?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 17:15:27 ID:lMLSkPQU0
2人しか取らないんだよ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 17:18:08 ID:zXG6UZND0
>>412
ああとらない
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 17:44:25 ID:4KVmYeeP0
榎田とられたら小林1位で指名終了 

決定ぽい
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:24:36 ID:zXG6UZND0
1小林
2曽我部

決定だな間違いない
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:26:36 ID:4KVmYeeP0
1小林
2熊代

これならお前らも満足だな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:27:23 ID:Xu6x5QmM0
記事で取り上げられた評価が微妙な投手に粘着して
レスし続けるやつって毎年現れるけど全部同一人物なんだろうか?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:27:28 ID:lmIZ2jmU0
くだらね
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:31:06 ID:NcztYro80
昔阪神は金剛を上位指名wっていいながら粘着荒らししてた奴がいたけど
当日中日が取って爆笑したな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:34:11 ID:4KVmYeeP0
金剛は上位で指名するから面白いのであって7位とかそんな順位じゃどってことはない
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:48:54 ID:cf4txJbPP
選手権 仏教VS東北福祉か。
大野の評価はここでだいたい分かりそうだな。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:54:41 ID:9HNCImbEP
榎田か乾か岩見か誰か1人ぐらい2位に残ってるだろ。
誰もいなきゃ島袋でもいいよ。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 18:56:42 ID:zXG6UZND0
>>423
全員残ってねーーよwwもうちょっと計算しろ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 19:00:11 ID:FGKnhdne0
榎田は負けてばかり
乾は炎上だらけ
岩見は故障であぼーん

全員いらんわ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 19:00:32 ID:9HNCImbEP
その辺が1位ならいらんわ。
1,2位とも右投手でもしょうがない。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 19:03:15 ID:rKc0qnMI0
今年は豊作っていわれてたはずなのに実際シュミレーションしてみると結構厳しいよね。
高校生候補がまったく上がってこないからかね?
高卒上位候補って実際評価急落の一二三と進学濃厚の島袋くらいしかいないもんな。
夏が終わるころには他の候補出てくるのかね?
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 19:57:07 ID:pJcNP+Ua0
青木2世の新村と亀井2世の伊藤
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:11:44 ID:nC9AR2w3P
このままいくと大石かハンカチ指名で確定か

中継ぎかき集めてどうするんだよ…
ハンカチにしろよw
最低でも久保ぐらいはやれるだろ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:13:32 ID:iAW0oo7w0
ハンカチは勝負弱いからいらね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:18:01 ID:e3r8Wiyw0
勝負弱い奴が勝ち星で大学1位にならないだろう
と言えば、ヲタ扱いになるのかな?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:24:07 ID:beBAX1nx0
必死にハンケチ推しのやつって去年必死に藤原指名のデスマーチ奏でてた奴と重なるな。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:28:08 ID:e3r8Wiyw0
押しているわけじゃないが
>>430はおかしいだろ
たぶん、昨日負けたから勝負弱いなんて書くのが正しいのか?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 20:34:21 ID:beBAX1nx0
いや、>>433の事言ってるわけじゃない
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 21:00:39 ID:lmIZ2jmU0
昨日必死に論争(笑)してた奴だろ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 21:39:12 ID:9ODjFup40
分離がええわ〜

斉藤 大石 福井 澤村 南 榎田 大野 山崎 乾 加賀見 榎下 岩見 

島袋 勧野 吉川 西川 伊藤 一二三 山下 多司 山田 糸原 麻生 後藤
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 21:47:06 ID:egzJA7e70
高校のメンツが見てらんねえ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 22:17:56 ID:lmIZ2jmU0
だな。合同で上位に入れそうなのが島袋と劣化前の一二三しかおらん。
どう考えても上の段から2人の方が良いわ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 22:29:28 ID:YWdFWwJI0
>>431
下級生時に比べて安定感は確実に落ちてるね 今季は5カード中4カードで先制されてる
本人も言ってるけど精神的にテンパって調子崩すらしい ボール自体はいいのに
その直球も東大にタイムリーくらうレベルだけど
逆に安定感がグッと増したのは福井
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 22:51:31 ID:cf4txJbPP
今日の試合とか見てもボールにははっきりと差があるな。
ハンカチと大石。
岸と鶴くらいの差はありそうだ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:38:00 ID:nC9AR2w3P
球が速さだけを見て大石推してるヤツ多そうだなw

プロ入ったら大石なんて145キロぐらいしか出ないのにな
神宮のガンは甘すぎるわ

大学で1番勝ってるハンカチは何か運持ってるような気がするし獲れ獲れ
高校時代なんかほとんど無敗だろw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:44:22 ID:HjS9Hn7o0
大石と斎藤は持ち味が違うんだから良いと思うがね
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:45:08 ID:cf4txJbPP
そんなことナイナイ。
最速なら澤村だが、澤村なんて全然いいと思わんから。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:49:35 ID:jbFkR4F60
>>439
下級生の代と比べて今の打線が比較にならないお粗末さだからね
昨日の試合は一昨年の早稲田打線なら楽勝、去年の打線なら普通に勝てた試合だった
もちろんキャッチャーの未熟もしくは相性の悪さもある
こういうと「良い投手はキャッチャーが未熟だろうが関係なく勝てる」とか言い出す奴が
必ず出て来るが、そういう奴はキャッチャーの影響力を軽視しすぎ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:51:38 ID:tsMpRqhK0
甲子園のガンも神宮のガンとたいして変わらんだろ。
阪神ファン同士話してる分には問題なし。
球速だけじゃ久保田みたいに打たれる。
大石は西村みたいに球の質がいいんだろ。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:55:33 ID:Le86t+Ig0
鳴尾スレに上がってた秋山の動画見たが
ガタイが高卒1年目じゃねーなありゃ
来年か再来年には上で投げてそう
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:55:53 ID:WZVFxDlS0
確かにあのキャッチャーは御粗末。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/30(日) 23:57:06 ID:Le86t+Ig0
中途半端な大社取るくらいなら
あれくらいガタイのいい素材型取った方が楽しめる
でもそれを許さないのがまた阪神ファンなんだよな。。。。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 00:36:38 ID:oZSZvgKx0
塩見が今季39回1/3を投げて失点、自責点ともに0。防御率0・00
の成績残して評価あがりそう、リーグのレベルがわからんけど
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 00:40:57 ID:gz1vJHUs0
しかも骨折中
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 02:25:42 ID:8j8Xx2dM0
どうでもいいけど、失点0なら必ず自責点0だよな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 08:15:20 ID:CPhh0eGU0
かがみでも全然いいぞ俺は
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 08:49:35 ID:/HVAV0Wp0
>>441
運wwww
馬鹿かこいつw

>プロ入ったら大石なんて145キロぐらいしか出ないのにな
>神宮のガンは甘すぎるわ

斉藤は140程度に下がるってことかw

454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 09:24:39 ID:8j8Xx2dM0
大石は球速よりも、藤川を彷彿とさせるあの回転の良さ・キレが最大の売りなのにな。
プロとの交流試合での打者コメント見れば分かる。

「すごかった」…早大の剛腕にプロも脱帽
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/23/04.html
>>広島・天谷「すごかった。とらえたと思っても、全然とらえられなかった。プロでもあんまりいない」
>>巨人・亀井「みんないいと思ったが、特に大石君は重い球を投げていた」
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 09:33:47 ID:MGzjvsxQP
>>454
誰でもわかる当たり前のことを分からないやつがいるんだよ。
おばさんに多いんだよ。そういうの。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 10:10:17 ID:A/D8dckR0
>>451
野村が明大1年秋に防御率0.00を達成したとき失点1だったような記憶がある
捕手のエラーで失点したため自責点にならなかった
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 11:16:05 ID:uVBo4Eqq0
ハンカチ脳の野球偏差値の低さだけが際立ってるスレだな。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 11:32:18 ID:3/wasuYn0
スポーツ紙の阪神担当と話したんだが
1位でレベルの「?」なリーグ
特に関西の選手はないそうだ。
大野はないってこと。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 11:54:56 ID:vy9TwkQf0
>>458
やっぱりいわゆる「よくわからんリーグ」の選手を1位指名するのは気が引けるのかな
それが本当なら大野は選手権で大活躍(メジャーな大学リーグのチームを抑える)しない限りなさそうだ

460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:04:17 ID:lnDuP7sn0
若干スペ気味な大石がプロで抑えねぇ
中継ぎそれも抑えでスペなのは致命的な気もするがね
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:31:44 ID:/8JqoG+g0
だからハンケチと?(笑)
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:35:52 ID:vwYyQNBc0
どうせ強奪しか能がないんだし珍は指名するな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:37:36 ID:8j8Xx2dM0
>>456
よく読んでくれ・・・ 「失点0⇒自責点0」だ。
逆の「自責点0⇒失点0」が成り立たないのは、言われるまでも無く分かってる。

一般に 0≦自責点≦失点 なんだから、失点0なら自責点も0しかあり得ないよな?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:41:13 ID:fgSml4qJ0
他スレで巨人を珍扱いってどうかしてる
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:46:23 ID:7K5ThHcs0
秋山世代

伊東 防御率2.88 25回   被安打23 奪三振12    
秋山 防御率2.22 24回2/3 被安打17 奪三振23
今村 防御率2.81 21回   被安打25 奪三振15
郵政 防御率0,00  8回  被安打3  奪三振3 故障
真下 防御率4,50  6回  被安打4 奪三振7
岡田 防御率2,45  3回2/3 被安打5 奪三振2
中村勝 防御率18,00 3回 被安打6  奪三振0 被本塁打3
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:46:38 ID:hwgOAYbfP
抑えやのに大石と先発ハンカチの防御率変わらんやろ?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 12:59:17 ID:Rl1qx/Ip0
>>465
二軍レベルとはいえ三振を取れてるのがいいな>秋山は
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 13:24:44 ID:/1cqG6Vo0
大野からは撤退したみたいよ
断りくらったんだろ
巨人いきたがってるみたいだし
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 13:55:19 ID:8j8Xx2dM0
脳内ソース乙
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 13:58:05 ID:1XZ8GWQ40
今年の目玉って斎藤と大石ってことになっているけど
今日の斎藤の3回2失点だとか大石の明大戦の1回3失点を見ていると
二人とも大した投手じゃないな
今年のドラフトは自分の贔屓球団が人気1の糞投手と中継ぎ限定糞投手を
指名しないことを祈るドラフトになりそう
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:08:42 ID:CPhh0eGU0
3年前のシラニタやら2年前のショウはリーグレベル的にどうなんだ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:08:46 ID:/1cqG6Vo0
榎田1位だししょうもない事気にしないでいいよ

1榎田
2荒木
3小林
4樋口
5穴田 
とかだろうし
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:10:59 ID:PmoRfvwK0
辻内壊した巨人が大野は育てられんだろ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:11:47 ID:/1cqG6Vo0
白仁田は永尾プッシュしまくったしだろ
絶対桑原か宮西の方が良かったのに

蕭にしても横浜に2位で獲られるのがシャクだったから1位指名しただけ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:15:00 ID:PmoRfvwK0
まあ浜に取られた松本もゴミだったしいいじゃねーか
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:15:50 ID:vy9TwkQf0
都市対抗と夏の甲子園が終わってからじゃないと「○○が1位で決まり」とか軽々に言えない
基本ドラフト候補の評価って減点評価みたいなとこあるし
特に上位候補ほど抑えたことよりも打たれたことが目立つから
去年の阪神なら夏の菊池、秋の二神、春の藤原とか

まあ今は喧嘩せずに生温かく見守っていればいいんじゃない?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:18:04 ID:Vag//35I0
宮西獲れたのに石川にいったんだよなw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:18:42 ID:PmoRfvwK0
簫の年は不作だったのに四位が物になって三位も使えそうだし良かったじゃん
たしか終わった直後の大失敗って言われて評価は12球団で一番低かっただろ
柴田は怪我がどんな具合かわからんしあとは簫さえ使い物になればな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:19:31 ID:CCLvf+Us0
>>477
春先の宮西プッシュが嘘みたいなスルーだった。あれはよく覚えてる。
てっきり清水は宮西獲得の布石だとばかり思ってたのに。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:19:40 ID:CPhh0eGU0
加賀美でいいよ
うちは元々法政に強い
この先三島や三上や多木もいるしな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:21:35 ID:PmoRfvwK0
法政の選手って伸び悩む印象しかないなw
あと最近はあんまりプロでも活躍しない
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:28:26 ID:/1cqG6Vo0
どんでんが石川にベタ惚れしてたんだよ
3巡で指名して
獲れてよかった。どっかに獲られると思ってたわとかほざいたしなw

宮西は親父さんがテレビ出てまで阪神行ってほしいってアピールしてたのに・・
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:30:35 ID:CCLvf+Us0
北陽の選手を無理やり指名して使い物にならなかった反省が生かされていない>どんでん
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:35:47 ID:8j8Xx2dM0
>>481
Wikipediaから法大卒の現役選手を抽出してみた。抜けがあったらスマソ

浅井良 阿部真宏 安藤優也 稲葉篤紀 大引啓次 後藤武敏 小松剛
G.G.佐藤 下敷領悠太 武内久士 田中彰 西川明 廣瀬純 二神一人
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:38:32 ID:PmoRfvwK0
>>484
稲葉はもうずいぶん前だからなあ
エースコックも頭角を表したのはトヨタでだし
広瀬と後藤は期待されてたけどイマイチだな

よく考えたら二神もそうだったんだよな
イメージ変えて欲しいわw
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:52:10 ID:8j8Xx2dM0
>>485
広瀬は今年覚醒して現在打率6位(.331)だぞ。
まあ安藤稲葉GGを除けば、そこそこなレベルばかりだな。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 14:54:46 ID:2hnLRPYB0
スカイAで早慶戦やってるぞ
斎藤も大石も競合してまで指名するレベルじゃないな
どこが豊作なんだか
マー君マエケンがいるから、世代レベルは高いんだろうけど
大石なんぞ若竹と変わらん
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:12:08 ID:3Lg1ns5E0
二神は大学時代見てたときはこんなのイランと思うレベルだったけど、
キャンプでみたらすごい良かった
もう少し真っ直ぐに迫力が出たらエースになれるんじゃないかと思わせる。
コントロールいいし、真っ直ぐ、変化球ともに切れがある
体がプロの体じゃないといわれているにもかかわらず、あのレベルだったから
すごい期待してる。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:16:41 ID:/GsSVkJX0
宮西スルーした阪神スカウトはアホやったな。
石川みたいな微妙なやつ取るセンスがどうかしてるわ。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:16:52 ID:jzPsoSZ80
岡田なんぞにもう監督やらせたらあかん。ドラフトまで自分の好き勝手しやがる

去年のオリックスの悲惨な指名みたら解るとおり岡田の指示で最悪なドラフトになってるし。

今年も・・・オリックス・・・ご愁傷様・・・
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:22:02 ID:jzPsoSZ80
石川の指名も岡田だが黒田を取ったのも岡田だからな。
黒田を指導してた監督が岡田の後輩かなんかでそいつが大場より素質は上だって言ったから指名したと指名直後に言ってたしな。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:44:41 ID:/GsSVkJX0
全然違うだろ 岡田の早稲田時代の恩師の石山さんが黒田と高校が同じだったんだよ

そのときのドラフトは大場はずしたとはいえ岡田はかなり満足してたのは確か 
競合覚悟してた白仁田取れて、上位評価してた石川もとれ「「大場より素材は上」
と聞いていた黒田も指名できたからな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:48:47 ID:Vag//35I0
黒田なぁ
190cmの体躯から150kmの真っ直ぐを投げると聞いて期待してたんだが・・
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:50:34 ID:3Lg1ns5E0
入ってからの育成にも問題があるようにも思えるし、
フォーム改造とかそういうのがはまるかはまらないかもあるから一概にはいえない。
ただ、石川はともかく黒田は入ってきたときのフォームじゃなあ・・・
あれだけ開いて投げてたらとてもじゃないが・・・
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:51:15 ID:FJFszfDb0
去年のオリ2位の高齢投手みたいなのって完全即戦力求めて指名したんだろうけど、ああいうのって意外と即戦力にならないの多いよな
というか将来的にも微妙な戦力にしかならないで終わるケースも多い
あと石川って大学時代はもっといい球投げてたのか?
こないだの投球みたら直球も変化球も何が魅力なのかわからんかった
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 15:58:27 ID:3Lg1ns5E0
横浜に行った安斉みたいなのを下位か育成枠で取れないかなあ・・・
ひょろひょろしてるんだけど、筋の良さそうなピッチャー・・・
取れたとしてもうちじゃ育てられないか
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:02:39 ID:oZSZvgKx0
>>496 今年だと浦和学院の南かな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:02:52 ID:0kgPDUgx0
>>496
今年だと浦学の南とかだな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:05:11 ID:jzPsoSZ80
>>496
ま〜たうちじゃ育てられない厨か。一生言ってろ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:10:38 ID:/1cqG6Vo0
黒田はたしかに素材はいいよ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:24:44 ID:/1cqG6Vo0
そういや大院大が優勝して小林が最優秀選手、最優秀投手賞とったな

評価上がるんじゃないか?
ノーノーもやったし
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:27:35 ID:oZSZvgKx0
後は全国大会でどこまでやれるかだろうな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:54:04 ID:MGzjvsxQP
1cqG6Vo0はなんなの?
あちこちで同じようなこと書いてるけど。
阪神が大野に振られただの、大野は巨人に行きたがってるだの、大野は2位で取れるだの
どれもあるわけ無いじゃん
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 16:58:52 ID:sW9j9jzS0
いつもの虚カスだからほっとけ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:16:26 ID:MGzjvsxQP
俺は今日早慶戦見れなかったんだが、見た人に聞きたい。
斎藤、大石、福井はどんな感じだった?
3人とも2失点だったらしいが、やっぱ大石は連投きつそう?
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:19:11 ID:/1cqG6Vo0
事実だし
大野は巨人いきたがってるよ
あといつもの虚カスってなんなの?
毎日2チャンなんかしてねーしわかんねーなw
いいな暇人は
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:19:50 ID:MUSNSW960
暇人乙w
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:28:29 ID:CCLvf+Us0
>>505
大石については
「やっぱりいくらストレートがすごいっていっても、バッターも慣れるよね」
という印象を持った

変化球は甘かったが、ストレートは普通にきれいな球筋でビシッと決まってた
球速表示も140後半出てた(印象論で申し訳ないけど)

でもカウントが2−2とかになって、打者も慣れてきたかなってとこでストレートをはじき返されてた
変化球も決まってなかったし、2失点はやむなしだと思った
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:29:23 ID:VoMH+asX0
最近、阪神がクジで外した大物

堂上  (→中日)
大場  (→ソフバン)
中田翔..(→北海道)
松本  (→横浜)
藤原紘..(→楽天)
菊池  (→西武)

くじ運が悪いんじゃなくて、神様が取るなと言ってくれたんだよ、きっと。(´・ω・`)
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:43:11 ID:MGzjvsxQP
>>508
うーんそうかぁ・・・
技術はプロ中の指導でどうにでも化けるけど、肩とかのスタミナは天性のもんだもんなぁ。
ポテンシャルは凄くても、リリーフタイプで連投耐性が無いんじゃぁ、どうしようもなくなってしまう。
昔はバカほど投げ込んで肩のスタミナ作ったみたいだけど、それやったら確実に寿命縮めるし。

やっぱり大野に行った方がいいかな?
難しいところだ。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:45:13 ID:RPHCcGiO0
松本・菊池は近いうちブレークするだろ。
堂上・大場は純粋に外れっぽい。
中田はパワーはともかく守備走塁等やっぱマイナス要素も大きい選手だよな。使い方次第だな。
藤原は微妙だな。そこそこの投手。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:47:57 ID:/1cqG6Vo0
榎田とかも藤原程度のPじゃないのか?
中澤くらいはやってくれんとな!
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:55:47 ID:VW7pIPEv0
大石って鴨志田とか栂野みたいにアマ時代は素材としてはNO.1と呼ばれてたけど
プロに入ってみるとたいしたことないってタイプかもな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:56:36 ID:MGzjvsxQP
榎田は広島あたりでいいよ。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:07:25 ID:NIqMapkU0
大石まで評価下げられてる・・・
やっぱあの捕手が根本的にだめなんじゃ?
あの大らかな大石ですら今日は険しい顔して投げてた
なんか変なリードなんだよ素人から見てもバレてるというか
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:08:02 ID:78HVBZch0
600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 17:24:27 ID:/1cqG6Vo0
1澤村
2大野
3勧野
大野は巨人きたがってるしほかは事前に断るでしょ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:08:55 ID:oZSZvgKx0
杉山って世代No.1キャッチャーだったはずなんだけどなぁ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:10:50 ID:0kgPDUgx0
杉山の高校時代見る限りだと守備でそんなに苦労しそうなタイプとは思えなかったけどな
同じく並び称されてた地引は上じゃ捕手としてやってくには厳しいとは思ったけど
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:11:17 ID:8j8Xx2dM0
神港の伊藤って腰痛持ちなのか・・・
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/hs/news/20100530-OHO1T00096.htm
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:15:22 ID:1bhhyxWB0
細山田がいかに上手く引っ張ってたかって事だよなやっぱ
早稲田投手陣が燃え出したのって去年からだし
一昨年は今より力はなかったはずなのにかなり抑えてた
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:19:58 ID:1XZ8GWQ40
>>515
散々地雷と言われている斎藤より少ないイニング数で
最近は斎藤と同じくらいの防御率しか残せないんだから
大石のストレートも慣れれば大したことはないんじゃないかな
ネタのように名前を出されているけど競合で失敗するくらいなら
榎田単独も悪くない
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:26:59 ID:jzPsoSZ80
1cqG6Vo0 この虚カス死ね。工作してもお前みたいな低能はすぐにバレんだよカスが
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:27:18 ID:yfLVUW690
大石はストレートがすごいって言ってもそこまですごいとは思えんな
何より変化球がしょぼすぎてアマには通用してもプロでリリーフやるのは無理だろ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:27:41 ID:VW7pIPEv0
大石はプロに入っても素材はいいけどで終わりそうな感じだろ今は
いくらアマでも結果は必要
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:29:14 ID:RdnGzIyn0
>>490
それで失敗したら「どんでんの要望がスカウトに無視された」意味のわからないことを信者がわめきやがるしなw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:38:02 ID:MGzjvsxQP
榎田ってただの上位候補なのにいつの間にか1位候補になってる。
まぁ、マスコミのアナウンスがあれば多少はそっちに流されるのはしょうがないけど。
どこ候補でも短所はあるからそれ並べても意味がない。
結局は大野大石だと思うけど。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 18:50:19 ID:VoMH+asX0
変化球なんてプロ入って覚えりゃいいさ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:00:46 ID:OORQFnU20
変化球のセンスのある奴は、アマの時から
数種類の光る変化球があって、プロで更に増やすもの
プロに行ってから覚えれば、なんて簡単にいうなよ
センスの問題だ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:00:51 ID:hwgOAYbfP
やっとおまいら大石が大した事ないって分かりだしたかw
遅いわwww

あれだけ中継ぎなんて獲る価値ないって言ってじゃん
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:01:25 ID:ds7p//Hg0
1大石
2榎田
3小林
4吉川
5西川

どうせこんな感じやろ 夢も希望もないわ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:04:36 ID:1XZ8GWQ40
>>529
うん、正直中継ぎなら渡辺とか西村とかみたいにドラフト中位下位で
指名出来ているんだからそれを継続すればいい
それをドラ1まで中継ぎ枠にしてどうするんだという話だわ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:06:30 ID:RdnGzIyn0
大野を普通に指名すればいいじゃん。
仮に巨人が意中というのが本当でも逆指名時代じゃあるまいし何の関係もない。
大石よりは競合も少ないだろうし運が良ければ一本釣りの可能性さえあるし。
大石特攻で外したとしてもハズレ一位で大野が残ってれば万々歳なんだけどな。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:08:59 ID:/1cqG6Vo0
もう阪神は大野視察してねーし
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:11:33 ID:OORQFnU20
なんで大野ってそこまで評価されるの?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:12:08 ID:/1cqG6Vo0
球が速いだけで評価されてる
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:12:53 ID:MGzjvsxQP
まぁでも球児にしても変化球はしょぼいからなぁ。
それに大石が先発不適合かどうか、ちゃんとしたとこでやってみないと分からんし。
應武のインタビューとか見てると、精神論ばっかだもんな。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:14:16 ID:MGzjvsxQP
大野の球速は言うほど早くないよ。
球速だけで言ったら、澤村が最強だ。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:15:13 ID:oZSZvgKx0
>>537 左ってのも考慮しろよ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:17:02 ID:OORQFnU20
ああ、左ってだけか…
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:18:05 ID:MGzjvsxQP
>>538
大野の評価は球速だけではないって事だよ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:20:25 ID:AeX9hkeq0
>>536
球児のフォークはしょぼくないでしょ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:24:16 ID:MGzjvsxQP
>>541
凄くもないぞ。
あの飛び抜けたストレートがあるから、通用してる感じ。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:27:11 ID:8j8Xx2dM0
そういえば前に大野推しの人が、大野は直球を2種類投げ分けてるって言ってたけど、
あれって雑誌のインタビュー記事とか、何かソースがあるんかな。
本人の意思で投げ分けてるのか、それとも勝手に球速・回転がバラついてるだけなのか、
外から見てるだけじゃ見分けられるはず無いし。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:28:30 ID:ANBGZPM+P
>>530
それならまあ十分だな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:28:47 ID:VoMH+asX0
今年は地雷になる可能性が全員にあるから、
スレで誰がいいかで揉めるのも分かる。
正直、大石だろうが、澤村・南・大野だろうが、誰獲っても構わんよ。
こいつらなら、入ったら必ず戦力になるしな。即戦力かは知らんがね
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:29:33 ID:hwgOAYbfP
本格派でダルやマー君、岩隈、涌井みたいな先発獲ってくれ…

絶対的なエースおらんと交流戦がかなり不利になる

大石は久保田までも全然いかないだろな
久保田は中継ぎで神宮なら150キロ連発できるし大学生相手なら凄いピッチングしそうw
大石獲るぐらいなら南、澤村、斎藤どれでもいいわ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:30:34 ID:2hnLRPYB0
球児の変化球はプロレベルではショボいよ
ストレートの威力が落ちたらヤバい
大石の変化球はアマレベルでもショボいけど
コントロールもイマイチ
本当にストレートの威力とキレだけの投手
だからストレートが走らない日は簡単に攻略される
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:30:38 ID:ANBGZPM+P
帝京の伊藤は涌井みたいになれるかも知れん
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:32:58 ID:VoMH+asX0
>>547
>ストレートが走らない日は簡単に攻略される

ていうか、それは誰でもそうだぞ。
走らなくても抑える92が異能過ぎるんであってw
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:33:40 ID:oZSZvgKx0
球児はカーブがいいって大魔神が言ってたってレスをやらかすでみたな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:34:44 ID:hwgOAYbfP
大野はドラ2で空いてたら儲けものレベルだろな

こんな豊作の年でドラ1はないわw

552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:35:44 ID:ANBGZPM+P
変化球ならヤマハのナテルがいいな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:37:17 ID:ANBGZPM+P
球児のカーブは昔キレ良かったけど
殆どボールになるのが残念だったな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:37:58 ID:1bhhyxWB0
いつも思うがうちのファンは球児を基準にするから話がややこしくなるんだよな
あんなプロでも突然変異レベルの投手がアマに転がってる訳がない
あと現在の球児のフォークはプロ目線でもトップクラスに凄いらしいわ
プロ選手が選ぶフォークランキングでかなり上位に入ってたし
ただしフォークがまともになったのは08年以降な訳だし速い球だけでは抑えられない根拠にはならんわな
大石があのレベルの速球投げてるとは全く思わんけど
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:37:58 ID:VW7pIPEv0
球の走らない日は打たれるというけど球児の成績は大魔神佐々木なんて比較に出来ないくらい
毎年防御率がすごいんだけどな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:37:59 ID:MGzjvsxQP
大野大石ハンカチ、このあたりはいいけど、
澤村はやめて欲しい。
あれこそ球速表示だけの投手。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:39:13 ID:jzPsoSZ80
>>533
このアホは嘘までついて何がしたいの?大野視察してるし。記事になってただろアホ工作員アホ虚カス
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:40:08 ID:3eFqE7QH0
やっぱ150キロ左腕は貴重や
大野か中村1位でええわ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:41:03 ID:FJFszfDb0
確かにストンって綺麗に落ちるフォークじゃないな
ハシケン1年目のチェンジアップの方がフォークっぽく見えた
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:41:44 ID:MGzjvsxQP
>>557
相手すんなって。
虚スレでも嫌われてんだから。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:42:34 ID:8j8Xx2dM0
中村は素材型過ぎる。3年5年待たされるのは覚悟しないと指名できない
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:42:36 ID:3eFqE7QH0
大野視察はしてるがなんとなく優先順位は

大石>澤村、斎藤>大野くさいのがな・・・・・・・・・・
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:42:54 ID:ANBGZPM+P
左腕は140キロでコントロール良ければ十分だよ。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:43:06 ID:2hnLRPYB0
>>549
悪いなりに抑える投球ができないって意味な
連投だから球威落ちて打たれるんじゃ、プロでリリーフなんか無理でしょ
先発はもっと無理
5回もたんわ
ストレートしか使えないのに
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:44:57 ID:3eFqE7QH0
ぶっちゃけ中村よか榎田優先しそうだよなw
中村神宮の投球見たら魅力的やったんやけどな〜
南、榎下も捨てがたい
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:45:31 ID:ANBGZPM+P
中村は4位ぐらいで取れるよ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:47:22 ID:MGzjvsxQP
>>562
それってマスコミの露出順位じゃない?
球団の思惑とは別だと思うけど。
特に大野は高校時代から追っかけてるから、新鮮みがないのもあるだろうし。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:49:27 ID:ANBGZPM+P
まあストレートの球質は大野より中村の方が上だな
荒れ球で新人の時の石井みたいだ。
左バッターはちょっと打てないだろうな。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:50:47 ID:3eFqE7QH0
>>567
そのとおりw
最近大野の記事と言えば清武視察、大野巨人に入ったら勝てそう発言くらいだしな・・
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 19:51:50 ID:jzPsoSZ80
>>568
中村って変化球がまったく使えないんじゃなかった?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:03:32 ID:MGzjvsxQP
中村は変化球もストレートもコントロールが絶望的に悪い。
だから下位で狙える。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:04:47 ID:A/D8dckR0
>>463
申し訳ない
完全に読み違えてた!
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:06:34 ID:VoMH+asX0
南とか福井って可能性ねーかなあ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:08:27 ID:VoMH+asX0
>>564
アマチュアなんてそんなもんだ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:16:39 ID:ANBGZPM+P
福井はいまいちな感じがした
まあ2位なら許せる
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:26:40 ID:2hnLRPYB0
福井が1位候補になった事無いだろ
一応豊作と言われてるのに、福井1位だったら悲惨だ
2位か3位だろうね
まぁ斎藤や大石が競合確実な状況で、どこが豊作なんだと思うけど
上位候補は多いけど、バリバリのドラ1クラスは少ない印象
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:33:24 ID:VoMH+asX0
今年も東西で1位2位の指名候補を分けるんかねえ。東京に人材偏ってるのに
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:37:53 ID:ds7p//Hg0
福井=渡辺亮 4位クラスや
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 20:53:08 ID:2hnLRPYB0
>>577
別に偏ってないよ
特に投手はリーグのレベルなんか全く関係無い
かといって野手もここ数年六大学出身は全然駄目だし
阪神のスカウトもいい加減学習してほしいわ
西武は六大学からあんまり取らないけど強いよ
まぁ東都だけは多少信頼できるかなって感じ
澤村なんかは地雷だと思うけど
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 21:04:14 ID:MGzjvsxQP
選手取るのにリーグのレベルは関係ないけど、
スカウトの力関係はありそうだ。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 21:23:07 ID:hwgOAYbfP
>>580
同じ成績なら強豪リーグの方がいいだろw
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 21:27:22 ID:MGzjvsxQP
>>581
同じ成績なんて誰も言ってないぞ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 22:27:35 ID:yfLVUW690
結局は大野という結論に落ち着くな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 22:35:24 ID:SuEwoRoU0
大野いくんだったら榎田のほうが実戦的に見えるんだがなあ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 22:40:09 ID:1XZ8GWQ40
つーか、佛教大学や京滋大学野球出身のプロ野球選手で
1軍で活躍したような選手っているんだろうか
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 22:59:33 ID:lPRtFCq50
阪神なら久保田の所属してた常盤大は関甲新学生というマイナーなリーグだっただろ
上原も3流リーグの大阪体育大学出身だが活躍したしさ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:01:34 ID:MGzjvsxQP
西武の岸も無名大出身じゃなかったか?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:07:04 ID:RPHCcGiO0
大野の初戦は6/8か・・・
まあ実際見てがっかりしないように先に言っておく。

MAX151キロ・・・けど平均では130キロ後半、カットボール、シュートではなく純粋なストレートがこの球速。
動くストレート・・・けど超絶ノーコン、捕手の構えたところには殆ど行かない。なんでも全部ど真ん中めがけて投げてるらしい。
フォーク習得中・・・けど現状使える変化球はなし。
怪我歴なし頑丈・・・けど本人が練習嫌い、遊び好きを公言。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:23:32 ID:MGzjvsxQP
上に少し補足。

ストレートはツーシームとフォーシームがあると言われてる。
偶然か故意かは不明。
変化球はスライダーとカーブがある。高校時代には投げてた。今大会でフォークを試す場面があるかどうか。
細かいコントロールはないが、フォアボールはほとんど出さない。
9割方ストレートのみのピッチングスタイルで、
リーグ戦、全国大会通じて炎上経験がない。

上の意見に加えて、これらを踏まえてみるとおもしろいかも。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:24:47 ID:jRMYf6Bp0
今日の早慶戦見たけど
佑ちゃんは今後厳しんちゃうかな
大石だけはプロレベルだと見てて思ったわ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:32:25 ID:VoMH+asX0
今までは糞フロントが斎藤に行ってもクジ外すから大丈夫やろと思ってたけど、
今はマートン当てたから、ドラフトも斎藤佑当たるんじゃなかろうかと、不安でしょうがない。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:32:38 ID:3Lg1ns5E0
星野とか広岡がほめないからな・・・斉藤。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:35:21 ID:FJFszfDb0
こうして見ると超目玉的な選手はおらんな
再来年に東浜は上原並の評価になるんだろうか
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:36:20 ID:zNyorzry0
>>588
>>589
微妙過ぎるw
練習嫌いで遊び好きなんて地雷にしか思えない
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:37:42 ID:1XZ8GWQ40
斎藤ならまだ先発での活躍に一縷の望みを残してもいいけど
大石なんて競合で当ててしまった日には泣くしかない
仮に成功しても中継ぎが一枚増えるだけってそれがドラ1かよ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:40:02 ID:3Lg1ns5E0
大石は星野がほめてたよな?たしか。
去年の大学とプロとの対抗戦のときは広岡もほめてなかったっけ?
両方ほめてたらほぼ間違いないと思うわ。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:45:05 ID:MGzjvsxQP
>>594
そうだよなぁ。俺も気になってたんだけど、
>本人が練習嫌い、遊び好きを公言。
これってどこから言われ始めたんだろう?
公言だから本人が言ったんだろうし、どこかの記事になったのかな?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:55:02 ID:VoMH+asX0
でも部活自粛期間は自主トレしてたらしいやん>大野
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:58:00 ID:t0rolhJf0
本当に遊びまくってるやつはこんなにおおっぴらに公表しないよw

練習はしっかりやるけど休日に遊びまくるのも大好きってだけだろ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:06:12 ID:38iIMBWA0
まぁ問題点もあるんだろうけど大野なら万々歳だな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:12:24 ID:cQ+Nq4WA0
大石で競合するくらいなら大野の方が良いよ
大石はたぶん良くて西村レベルだろ?
とにかく先発が欲しいわ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:15:13 ID:y2lhOq8B0
星野がほめてる以上西村レベルはないと思うけど。
星野は好き嫌いで言えば俺は嫌いだけど、星野は見る目はあるからな。
黒田なんかに編成任せてないで星野に編成しきってほしいというのはある。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:15:22 ID:s0e5UTFz0
左ピッチャーがおらんから欲しい
先発できるならなおいい
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:16:40 ID:v71GEIjh0
そう言えば菊地スカウトが社会人投手について
1位の可能性があるのは榎田だけ
後は短い回で宇田川が面白いって言ったらしいけど
宇田川ってどうなんだろ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:21:20 ID:ROEsYtbM0
>>604
宇田川はアホな監督が先発で使うもんだから炎上ばっかしてるよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:22:53 ID:vqz7tBVy0
>>601
誰いいと思うよ?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:40:01 ID:nyxnmSrgP
大野は強豪相手のデータが少なすぎる。
マイナーリーグでも内容が評価できれば良いと言っても
あの伸びのないストレートは何とも言い難い。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:50:58 ID:vHSUR47N0
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 00:53:30 ID:v71GEIjh0
>>607
少ないとは言え唯一対戦した強豪と言える立正大相手に
8回4失点はなんとも頼りない感じだな・・・
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:11:45 ID:ptXTDem+P
>>609
選手権の中京大戦もその立正大戦も、ほぼストレートだけで勝負したこと、
お忘れなく。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:18:24 ID:vHSUR47N0
>>552
多分今年は指名無い。来年まで待てば日本人扱いらしい。

プロ注目ブラジル出身右腕 あと1年待ってて
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100119019.html
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:19:27 ID:v71GEIjh0
>>610
何でそんな訳の分からないことをしたの?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:20:04 ID:0DFV4MLf0
>>610
変化球使えば良かっただけじゃん
あえてストレートだけで行ったのだとしても打たれちゃ何の意味も無い
その程度のストレートだってことでしょ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:22:28 ID:38iIMBWA0
真っ直ぐに一番自身があるから真っ直ぐ主体でいったってだけでしょ
割合がちょっと極端すぎるけど分からなくもない
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:22:29 ID:vqz7tBVy0
本人曰く、どこまで通用するか試したんだってさ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 01:31:20 ID:ptXTDem+P
>>615の言うことが正解だと思うよ。
どこかのWEB記事かは失念したが、乾が先輩から大学生くらいはストレートだけで抑えろって言うのを聞いて、
それに影響されたらしい。
それをバカみたいに守ってるのかな?
まぁ実際それで打たれてないんだから、しょうがない。

617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 14:30:49 ID:pWHsu6ZQ0
豊作豊作って野手おれへんし斉藤の話題性だけで例年よりかなりしょぼいわ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 15:20:21 ID:qzuRsPYd0
>>616
打たれてないんだからしょうがない、っていうか
実際レベルのちょっと上がったチームには途端に打たれたことを今言われてるんだけど?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 15:54:29 ID:9uwJVg/90
途端に打たれたって具体例が少なすぎてアテにならんな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 16:26:45 ID:ptXTDem+P
>>618

だから今度の東北福祉大戦が楽しみなんだよ。
かわすのか、まだストレートで押すのか。

これまででも、いくらレベルが低くてもストレートだけで打たれないって異常だと思うぜ?
1試合2試合ならたまたまがあるけど、リーグ戦ずっとだもんな。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 16:40:50 ID:aCYRXAjm0
勧野って桜井と比較されてるけど、打撃見たら城島に似てね?w
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 18:01:36 ID:Xhd0VecKP
一二三って横から投げるようになったのかw
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 18:59:21 ID:7YF+dBaR0
>>609
たしか立命をほぼストレートで抑えてなかったっけ?
立命じゃ強豪にならないか・・・。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 19:19:56 ID:ptXTDem+P
>>623
そう。
神宮に出てるって事は、関西地区5連盟を勝ち抜いたって事なんだけど、
それだけじゃ強豪と認めない人がいるんじゃない?
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 19:57:48 ID:0DFV4MLf0
大野厨のウザさは異常
東北福祉大に打たれたら大人しくなるのかな
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 20:02:16 ID:ptXTDem+P
>>625
悪いな。

>変化球使えば良かっただけじゃん

こういうもの知らずな事書くやつがいるもんで。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 20:24:19 ID:ksexb7FV0
すぐ○○厨っていうやつにろくなやつはいないな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 21:05:45 ID:juHZ9WEh0
          ,;'':;,      ;' ':; 
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,  
        ,:'           ::、  
       ,:' \  ,,. 、./ ノ( :::::::',  
       :' <O>   <O> ⌒  :::::i.   
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   なんでやねん!!
        :    {+ + +}      :::::i  
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /  
        ,:'        : ::::::::::::`:、  
        ,:'    24    : : ::::::::::`:、
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 21:25:19 ID:qzuRsPYd0
>>625
ハッキリ言ってハンケチ厨のほうが100倍うざい。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/01(火) 21:26:31 ID:rtaTAbrR0
長距離打者毎年とって欲しいって言ってるが今年いいのいないわ残念
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 00:20:27 ID:L66BpU+30
吉川はセンターで育てたいな
やっぱ甲子園に外野守備は大事だわ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 00:54:34 ID:Nwl3wcnd0
吉川なんて上位の高卒野手を獲得する余裕がうちのチームに
あるのだろうか
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 01:19:17 ID:TaVULZX60
そんな悲観するほど投手陣も野手陣もヤバくはないだろ

余裕があるとは思わないけどギャンブルしても許される程度のチーム状況ではある・・・けど
吉川を上位で欲しいかって言われるとそこまでの選手とは思えないな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 01:37:05 ID:LguEsLyyP
高卒野手は育つの難しいね
夢はあるけどほとんど育たん・・・

中日の堂上とか悲惨だし・・・

社会人とか大卒の方が手堅いよな
荻野みたいなのおらんかなー
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 15:15:25 ID:xJT0mI070
>>634
堂上だけ出して高卒野手否定とかないわ
それなら最近の大卒投手とか怖くて獲れないぜ

こんな感じで反論できるし
>中日の堂上とか悲惨だし・・・
まだ判断するには若いし、坂本は?
>社会人とか大卒の方が手堅いよな
>荻野みたいなのおらんかなー
野本は?松本は?こいつらもまだ分からんが手堅くはないよね

戦力になってる野手ならウチも大社と高卒半々でしょ
そりゃ年齢いってる方が最低限まで育つ可能性は高いだろうがね
その反面、高卒なら少し伸び悩んだ場合でも巻き返せる可能性もあるが、社会人はきついしすぐ30

結局、良い選手を獲れとしか言えないわ
年齢とポジションのバランスを意識しながらね
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 18:13:16 ID:Q65q6DfOO
阪神は高卒を穫らないだけで、穫りゃあある程度伸びる
覚醒はしないかもしれないが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 18:55:57 ID:fbg64Pkf0
大社の野手も最近モノになったのって鳥谷、赤星くらいだしな
上坂や沖原レベルで成功なら濱中や桜井でもそれくらいかそれ以上は活躍してるし
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 19:09:17 ID:gAHFGMXD0
上位に限れば高校生野手でもそこそこ活躍例多いんじゃ?

無理に高校生に行くことはないけど高校生だからダメってこともないかな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 20:22:36 ID:KPRarKRE0
高卒 関本浜中狩野桜井高橋勇森田橋本小宮山大橋大和野原高濱原口

大卒 今岡赤星鳥谷林赤松藤本沖原浅井岡崎清水喜田庄田上本柴田甲斐藤川
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 21:54:02 ID:ulvu3qFk0
もういないやついれてるのに最近のやついれないんだな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:18:15 ID:kYncfsn+0
野手はせいぜい1枠だろうな
それくらい投手がやばすぎる現実を見つめないといけない状況
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:21:42 ID:OtKe1cfdP
面倒くさいから1位2位は
榎下、榎田のエノエノコンビでいいわ。
阪急のMMコンビみたいに売り出しやすい。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:24:27 ID:gAHFGMXD0
うちの投手がやばすぎるならほとんどのチームが壊滅状態だわ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:26:58 ID:Yzs1RfJv0
内野手が欲しいな
あと投手もそこそこ
外野手と捕手はいらん
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:28:51 ID:OtKe1cfdP
投手はどこも苦労してるな
良いピッチャーはメジャーに流出するし。
外人は外れが多いし。
だからこそ育成が必要。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:48:25 ID:gAHFGMXD0
まぁスカウトコメント通り上位は大社投手中心で
野手は内野を中心に&城島のあとの捕手で良いのがいればってとこか
外野も大きいの打てるのとかなら欲しいけど・・・いるのかなぁ?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/02(水) 22:57:50 ID:Da6tDmYrO
葛城追い出す為に左の中距離打者獲ろうよ
坂井か大島なら下位で獲れるだろ
同志社の松原はちょっと違うか
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:00:39 ID:IESWb2GB0
最近下位でとった投手がなかなか頑張ってると思うけどな
育成は上向いてるんじゃね
横山、若竹あたりは毎年上積みあるし
清原も楽しみな選手になってきた
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:09:37 ID:tF6qqnjG0
清原ってええんか?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:35:19 ID:MtLDpmbQ0
玉置、早く70人枠にカムバックしてくれ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:45:48 ID:MtLDpmbQ0
大学・社会人で、攻守にレベル高い俊足外野手って言うと誰になるんかいな?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:48:16 ID:1d5GRoqOO
立教の田中宗一郎よさそうやん
田上柴田いるしないか
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:50:53 ID:cMdZJ1NJO
>>651
同志社の松原かな?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:57:08 ID:cMdZJ1NJO
>>652
今春HR4本打ってるのか
年は一つ上なのね
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 01:57:13 ID:1d5GRoqOO
荒波は?
今年は指名されるくらいまでになってるかな?
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 02:02:03 ID:ZMEU6LVj0
荒波は走だけで攻守は全然ダメだろ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 02:08:00 ID:cMdZJ1NJO
金本が離脱したりして改めて左が薄いと分かったわ
でも20前半の非力系はお腹一杯だから、とりあえず大砲と背伸びせずに中距離打者が欲しい
大学生ならね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 02:52:40 ID:HryGHBvgP
今年なら西川取りゃいいじゃん。
可能性あるのあれくらいだぜ。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 03:13:23 ID:1d5GRoqOO
野原祐もほんまチャンスな時に故障しやがったな!

今年は外野手指名ないような気がするのだが・・
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 04:39:07 ID:P3+eKOoz0
甲斐もおるしな。リンちゃん…はどうやろ。

結局右の中途半端なピッチャーかいな?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 05:31:28 ID:94E0cg3a0
外野はいるだろ庄田林檜山金本大城が来期いなくなってもおかしくないし左打ちの外野一人は欲しい
名電の谷口とか九国大付の榎本とか東洋大の坂井広経大の柳田辺り
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 07:53:39 ID:I+JVpQGBO
しかし使える内野の選手層の方が薄すぎるしな。今年は外野はスルーするやろ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 08:38:17 ID:/D2ee3gv0
慶大・白村153キロデビュー!…東京六大学野球新人戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100603-OHT1T00055.htm

やっぱ神宮のガンはちょっとおかしいね
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 09:00:48 ID:CKc7xysvP
今のとこ阪神はカンノは獲る予定?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 09:04:01 ID:Gmk+ioZIP
予定外
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 11:00:34 ID:Gu6Rqynq0
1榎田
2荒木
3小林
ここまでは確定的
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 11:24:07 ID:Gmk+ioZIP
また虚カスか
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 17:10:28 ID:mBzIOyUC0
>>663
球場の違いによってホームラン数の評価とか外野守備にかかる比重とかは異なるって
野球解説者はよく言ってくれるのに、球場によるスピードガンの違いはなかなか公には叫ばれない

斎藤隆や高橋尚がアメリカでスピードアップしたのも、外国人のストレートのマックスが
日本に来て遅くなるのもスピードガンの影響ぐらいしか考えられないのに
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 17:43:56 ID:R+RoczVxO
>>666
外れ一位が榎田なら悪くないな
去年の中澤と比較しても実績では榎田が上だし
二位荒木、三位小林は理想的
一位は大石で決まりだと思う
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 18:24:59 ID:cMdZJ1NJO
まーた「決まりだと思う」の人かw
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 18:43:59 ID:Gu6Rqynq0
榎田はかなり評価されてるし
岩見や大野よりもな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 19:05:56 ID:75JAqG/Z0
柴田も二神も入団したし榎田も入団するんじゃねwwww
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 19:16:14 ID:R2R4dFbE0
     北海         東京            楽天          広島
1  斎藤(早稲田)投  斎藤(早稲田)投   1 澤村(中央大)投  大石(早稲田)投  
1  乾  (東洋大)投  加賀美(法大)投   1 山崎(中央大)投  *******
2  吉川(P L 学)遊  山下(習志野)捕   2 塩見(八戸大)投  中村(富士大)投
3  加藤(中京高)投  秋山(八戸大)外   3 麻生(大分高)遊  有原(広陵高)投
4  安部(NTT西)投  西嶋(明治大)投   4 糸原(開星高)三  森山(東北福)投
5  南  (浦和学)投  須田(JFE 東)投   5 濱野(J R 九)投  岩本(南陽工)投

       大阪          横浜           福岡          中日
1  大石(早稲田)投  斎藤(早稲田)投   1 大石(早稲田)投  大野(佛教大)投
1  福井(早稲田)投  *******   1 榎下(九産大)投  *******   
2  小林(大院大)投  島袋(興南高)投   2 勧野(P L 学)一  伊藤(神港学)三
3  滝谷(日新薬)投  鹿沼(東洋大)投   3 山野(明豊高)投  磯村(中中京)捕
4  鮫島(中央大)捕  佐野(和光高)投   4 江村(大桐蔭)捕  風張(伊保内)投
5  伊志嶺(東海)外  荒波(豊田自)外   5 山中(本田熊)投  佐藤(花徳栄)遊

       千葉          阪神           西武          巨人   
1  斎藤(早稲田)投  大石(早稲田)投   1 南  (立正大)投  澤村(中央大)投   
1  一二三(相模)投  岩見(大阪瓦)投  1 *******  *******
2  諏訪部(本田)投  榎田(東京瓦)投   2 阿部(東北院)投  多司(P L 学)投
3  後藤(前橋商)外  西川(智弁和)外   3 柳田(広経大)外  山田(履正社)遊
4  松田(奈大付)投  荒木(明治大)二   4 久保(八戸大)二  熊代(王子紙)二
5  小池(青学大)捕  又野(北照高)投   5 山崎(日大三)投  石川(中部大)投
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 19:51:37 ID:Gmk+ioZIP
榎田は去年の内容見る限り変化球低めに集められるし
球威もそこそこありかなり実戦向きに見えるし使える気がする。
しかしいかんせん高校大学の実績はなし
良かったのは社会人になってからたった1年程度で
ドラ1の評価はきつすぎる。
確変で終わるかもしれないのに。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 20:05:15 ID:X4xX9Os40
退団予想してみる限り多く切られそうなのは主に野手なんだよな。

退団濃厚×・退団かも△・引退かも※

投手
×金村暁・△※福原・△桟原・※下柳 ・△阿部・×金村大裕

捕手
※矢野

内野手
△水田・×※高橋光・×大城・×田中慎・×西谷尚徳

外野手
×庄田・※金本・※檜山・×高橋勇
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 20:38:57 ID:HryGHBvgP
岩田能見がいなくなって一気に左がいなくなった。
フォッサムは不安定筒井は二軍小嶋も伸び悩み・・・
この状態で大石に行く気だろうか?
大野1本釣でいいと思うがなぁ。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 20:46:26 ID:jl5EGCyZ0
小嶋は昨日凄く良かったらしいけど持続性が出ないと計算に入れにくいからな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 20:47:09 ID:xQgiLLby0
>>668
いや、気圧の違いで球速が変わるそうだよ。
同じボールを使用した場合、米国の方が飛ぶとも。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 20:53:15 ID:Gu6Rqynq0
小嶋はあと2回ファームで7回2失点以内なら昇格させてもいいんじゃないかな?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:00:09 ID:R+RoczVxO
>>676
さすがに大野一本釣りはないでしょ
同じ左腕だと榎田や岩見なんかより完成度でも劣るし
大石指名で外しても榎田や榎下が残ってそうだしね
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:11:53 ID:ZM+kqiRm0
浦和の南がほしいな。下位で取れんかな。
体を鍛えたら、エースになると思うわ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:13:05 ID:HryGHBvgP
榎田なんか2位でいいよ。好投手と言うだけで、たいした魅力はないし。
藤原と大して変わらん。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:18:12 ID:ZM+kqiRm0
大した魅力がなかったら、浦和の南に行ってほしいわ。
ものが違うやん。
育ち方次第でダルビッシュどころかとんでもない選手になるで。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:20:33 ID:R+RoczVxO
>>682
藤原は良い投手だと思うけどな
怪我で出遅れたけど、近いうち一軍で活躍すると思う
大野は過大評価されすぎ、速球しか目立った球はないし
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:23:45 ID:ZM+kqiRm0
浦和の南がほしい。
球界を代表するエースになる可能性がある。
ものが違いすぎる。
伊良部を思い出したわ。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 21:35:13 ID:HryGHBvgP
>>684
藤原は今日二軍で炎上したけどなぁ。
だから榎田は余ってたら2位くらいでいいよ。
それに大野の長所は速球ではないよ。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:09:55 ID:zWRaxRkY0
>>680
完成度は岩見榎田>大野だとは思うけど
総合的な評価はスカウトコメとか見ても大野>岩見榎田だと思う
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:12:53 ID:ZM+kqiRm0
あとは、スラッガー枠で広経大の柳田を取れれば良いわ。
浦和の南と広経大の柳田取れたら俺的には勝ち組。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:31:38 ID:R+RoczVxO
スラッガーを取るなら大社じゃなく高校生がいい
それも中位から下位指名でね
候補としたら勧野や伊藤だな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:44:46 ID:ZM+kqiRm0
左のスラッガーいないことと阪神のスカウトのコメだと糸井に似てるんだとさ。
寸法もあるし、リーグのレベルが低いとはいえ通算4割超えてるからねえ。
俺は良いと思うわ。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:50:41 ID:IttYp2BR0
大野のいい所ってどこ?
左で投げる以外に
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 22:58:01 ID:/D2ee3gv0
・145km以上の直球を投げられる
・直球の回転が汚くて良く動く
・地元選手(京都外大西⇒佛教大)、阪神ファン
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:03:04 ID:R+RoczVxO
地元で阪神ファンだから人気なだけじゃないの?
なんとなくドラフト一位で指名しろと言われてた坪井(ロッテ4位)の時と似てる
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:06:52 ID:/D2ee3gv0
阪神だけじゃなく巨人や広島のスカウトも左でナンバー1と言ってる
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-622.html
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:09:47 ID:HryGHBvgP
なんか大野については過去ログ読めとか言いたくなる・・・
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:11:39 ID:zWRaxRkY0
だな

あんだけ何回も話題にのぼってるのに今更大野の良いとこは?って聞くとか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:13:21 ID:Gmk+ioZIP
要するにはっきりしないと
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:19:34 ID:R+RoczVxO
おそらく一位指名は斎藤、大石、澤村、南の4人に固まる
大野は外れ一位でも残ってるだろうし、単独指名は無いな
しかも加賀美、榎下、山崎、中村恭、福井といったメンバーが残ってるという豪華さ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:19:52 ID:HryGHBvgP
>>697
大学選手権に大野出るから見とくといいよ。
東北福祉大相手だからね。
もしかすると初炎上になるかも知れない。
なって欲しくはないけど。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:22:09 ID:zWRaxRkY0
>>698
少なくとも中村はその中には入らないかと
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:24:46 ID:3YvXTqMf0
神宮のガンが異常だから大卒が良く見えているだけで
大卒ドラ1クラスの速球を普通のガンに換算したら
斎藤130キロ後半、大石140キロ後半(中継ぎ限定)、大野140キロ中盤、澤村140キロ後半
というくらいのもので大野が左にしてはやや速いかなという程度で他は大したことなさそう
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:28:31 ID:HryGHBvgP
>>698
だったら大野を最初から単独指名すれば、簡単に取れるだろ?
抽選なしで。
ウチはクジに弱いんだからw
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:29:32 ID:3YvXTqMf0
大野が外れ1位で取れるとかねーよw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:30:49 ID:R+RoczVxO
>>702
斎藤、大石、澤村、南らを避けてまで欲しい選手ではない
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:32:44 ID:cMdZJ1NJO
>>702
そいつ毎年いるレス乞食君だからスルーした方がいいよ
毎日同じ事書いて「ブログでやれ」って言われてた奴いたろ?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:34:44 ID:+oLnxMNc0
>>686
炎上は不運なヒットとエラーとエラーぽいヒットだからな
燃えたってほどでもない
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:36:04 ID:/D2ee3gv0
中継ぎで1回投げて3失点。これで炎上と言うかは微妙だな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:36:17 ID:27UqLZWj0
まあ大野、斉藤、大石の3択から取れれば正直誰でも良いんだけどね
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:37:36 ID:R+RoczVxO
現状阪神スカウトは斎藤と大石に熱心だし、大野単独の可能性はかなり低い
しかも上位指名候補に榎田、指名候補に樋口もリストアップされてるしね
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:38:09 ID:Gmk+ioZIP
大野は評価保留で問題ない
東北福祉に打たれたら降格
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:41:24 ID:/D2ee3gv0
>>704
その4人に12球団が集中したとして1人あたり平均3球団。
実際には偏るだろうし、その4人以外の1位指名もあるかもしれないから、
うまく狙えば2球団抽選程度で済むな。さすが豊作年。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:42:30 ID:X4xX9Os40
>>701
大野はそんなに速くないよ。
平均で140キロ弱
マックスで150キロ弱
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:46:59 ID:27UqLZWj0
>>712
それプロレベルでも普通に速いから
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:49:12 ID:R+RoczVxO
西村の活躍で後輩の榎下が急浮上なんてことはないかな?
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:54:36 ID:X4xX9Os40
>>713
そうかな?
弱って未満って意味っすよ?
平均で130後半、Maxが140後半
なんかようつべだけみて平均で140キロ中盤、MAXで150キロオーバーだと勘違いしている人がいるようなので・・・

まあ来週の東北福祉戦で評価は一気に落ちると個人的には思ってます。
別に大野が嫌いなわけじゃないけど。
去年の秋にみたけどなんか微妙な感じにしか見えなかったので。
ストレートは言うほど速くないし、たまに計測する140キロ台も抜けたようなボール球ばっかだったし・・・

外れ一位で大野行くなら榎田の方がいいと思う。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:57:57 ID:otiy5Ac8O
福祉大の今年の打線そんなに強くなさそうな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:58:58 ID:27UqLZWj0
>>715
プロで速球の平均が140km強出る投手探してみな
想像より遥かに少なくてびっくりすると思うよ

まぁ大野に関してはなんやかや言ってもスカウトが高評価してるし
いくらここで「俺は大野は微妙だと思う」って言ってもなぁ・・・
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/03(木) 23:59:54 ID:3YvXTqMf0
>>715
別に大野球威を否定するのはいいけどそこで榎田を勧める意味が分からん
榎田なんてお前と同じくの辛い評価で行けばMAX140前半、平均で130中盤と
お話にならないじゃねーか
もちろん、球速が全てというわけじゃないけどさ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:02:11 ID:HOIduhdqP
うん。確かに大野は速くは見えない。
スピンの効いた球児系の球質じゃないからね。
でも棒球ではない。
まぁ、東北福祉大戦でどうなるか・・・
まだ試すのか、勝ちに行くのか。
興味がある。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:03:26 ID:Ia2YV7pK0
動く球という点で、大野は岩田系と言える
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:05:24 ID:Gmk+ioZIP
遠山系かも知れないけどな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:06:59 ID:/UaC6O3JP
くせ球で大成するのかな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:08:20 ID:uSeZHhNC0
くせ球しか武器がないなら微妙だけどそんなことも無いし平気だろ

ってかくせ球は利点にこそなれ欠点にはならないだろうし
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:10:30 ID:9N4eG4r70
榎田は高卒であの実力だったらいいのに
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:10:44 ID:HOIduhdqP
まぁ、実際対戦した九産大の打者が、早くて重い球だった、見たことのない球道だった
って言うんだから、実際そうなんだろうよ。
九産大は榎下がいる。
速さには見慣れてるはずだから。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:11:38 ID:/UaC6O3JP
とにかく大野は様子見
判断は時期早々
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:11:56 ID:Cl4e/VxOO
>>718
榎田は奪三振率がかなり高いよ
それにコントロールも良く低めに球を集められる
去年の都市対抗では2試合で18奪三で若獅子賞&大会優秀選手
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:14:19 ID:uSeZHhNC0
>>726
ってか大野に限らず全候補・・・スカウト陣もまだ様子見してる段階だろ
大野だけ特別視しなきゃいけないわけではない
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:17:26 ID:Cl4e/VxOO
先発が欲しいなら南と加賀美が良い、抑えなら大石
大野は自分は先発ではなくリリーフ向きだと思うんだが、
先発だと2順目でつかまると思う
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:17:49 ID:Ia2YV7pK0
あと 時期尚早(しょうそう)
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:20:55 ID:7yjyp8+50
木製になってから若獅子賞とった選手ってロクなのいないな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:22:00 ID:l8fa/somO
>>725
古川より上とか言ってたな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:33:51 ID:U6ThTiWm0
クセ球なら別にいいだろ
秋親みたいにナチュラルシュートする奴は駄目だけど
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:48:15 ID:Ia2YV7pK0
別にナチュラルシュートだって、自分の球筋を理解した上で操れるなら駄目じゃ無いだろ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:51:12 ID:U6ThTiWm0
ストレートがナチュラルシュートの選手は操れても当たれば軽く飛ばされるしできれば避けた方がいいよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 00:53:03 ID:uSeZHhNC0
ナチュラルシュートを磨いて巨人にいたガルベスくらいのくせ球にできるなら
それはそれでありなんだろうけど・・・

できることなら真っ直ぐは真っ直ぐとして、変化球は変化球として投げ分けれるほうがいいわな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 01:05:15 ID:HOIduhdqP
ナチュラルシュートか・・・
ウチで言えば野田がそうだったかな?
野田の場合はスライダーとあのお化けフォークでカバーして、山ほど三振取ったけど、
それまではホントに勝てないピッチャーだったからな。
よくないと言えばよくない。
シュート回転するのもホップするのも多分同じ原理だと思うんだけど、
シュートは横に変化するだけ簡単に当てれる。
ホップは上下だから当てにくい。
同じ投げるなら球児みたいにホップ系の球のほうが100倍安全だわな。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 07:50:09 ID:1AFLEPD9O
一位澤村

外れ一位大野

これがええわ。球が速い先発ピッチャー欲しい。上園みたいなのはもうお腹いっぱいや
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 07:52:31 ID:gGuQlMos0
速球厨は野間口と一場褒めちぎってたんだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 07:56:22 ID:vqv/2j6O0
球が速けりゃ良いってものじゃないけど速いにこしたことはないな

まぁ1位は大石か大野でいくと思うしそういって欲しい
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:42:03 ID:Dk/D6rjS0
大野とか未完成品獲ってもどうせ白仁田や蕭、小嶋みたいにファーム漬けで戦力にならないまま解雇だろうし
ある程度完成されてる榎田や岩見1位でいいよ
来年から即働いてほしいしな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:44:43 ID:SXcm0i3e0
育てられないのに素材型とか
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:51:42 ID:Dk/D6rjS0
そう、育成下手だし大野とか獲っても潰すか2軍で埋もれていくだけだと思う
ある程度完成されてる奴でいいよ
ドラ1が全然出てこないとかシャレにならん
岩田、能見とかもたった1年で成功とはいえないしな
スペだし
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:55:06 ID:7yjyp8+50
>>741
蕭って来月から台湾に帰国して、台湾代表として活動するんだってね
球団が簡単にOK出すとは、もう戦力にならないって見放されてるってことだろうし、
完全にハズレだったな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:57:36 ID:Dk/D6rjS0
もしかしたらそのまま退団するかも・・・
それはさすがにないだろうけど球団としてはあんま期待してないんだろうね
本人もあんまやる気なさそうだし
まあ去年結果出したのに呼ばれなかったしな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:34:43 ID:lphkl7wc0
過去5年間のチーム防御率がリーグで1→2→3→1→3位で推移しているチームに
「投手を育成できない」はいくらなんでも無理がある
しかもドラフトでは毎回のように失敗だの負け組とか言われてるのに
むしろドラフト時は低評価の選手を集めて強力投手陣を作ったとも言えるぞ

てか阪神が「投手の育成ができないチーム」だったら、横浜や広島はもうプロ失格レベルだぞ

育てられないのは野手(特に大砲)だろう。このへんは中日とそっくり
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:37:18 ID:Dk/D6rjS0
あれだけ投手優先ドラフトしてるんだしある程度は出てきてくれないとね・・
でも先発陣見てみたら鶴以外全員外様という始末

先発が全然育てられてない
だから大野みたいな完全な素材型よかある程度完成されてる榎田や岩見でいい
大野とかとってもフォーム修正させまくって潰すだろうし
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:37:24 ID:EdlI1xBJO
>>746
どうしてそんな露骨な釣りをスルーできないのか・・・
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:38:18 ID:Dk/D6rjS0
マイナス意見を書くとすぐ釣りとか低能だねw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:46:55 ID:Cl4e/VxOO
>>740
大石と大野に絞ったなんて聞いたことないぞ
他にも斎藤、澤村、南、榎田もリストアップしてる
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:49:53 ID:1AFLEPD9O
一二三とか獲って長年エースとして活躍して欲しいもんだわ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 09:54:49 ID:IRDti3FW0
暗黒時代は>>739みたいなアホが球団で幅をきかせてたから
見事なまでに中途半端な技巧派の巣窟になっちゃったんだろうな。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 10:00:07 ID:EdlI1xBJO
一位(外れ含む)で指名されそうなマークしてる候補だと
加賀美、山崎、福井、島袋、吉川、岩見あたりもかな

スカウトコメント見た感じだと斎藤、大石、澤村が本命で大野、南等は今後次第って思える
まぁまだまだこれから変わってくるんだろうけど
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 10:05:03 ID:MNKPiQxP0
藤原やら下敷領を必至こいて持ち上げてた奴と被るな。>嫌球速厨
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 10:17:22 ID:3y+cBAtF0
西村みたいなタイプを認めようとしないのが球速厨
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 10:59:05 ID:Cl4e/VxOO
ストレートの球速は大事だけど、それだけではダメ
パのダル、杉内、涌井なんかでも変化球があるからこそ活躍してるんだしな
まぁ先発ではなくリリーフなら話は変わるけど
大野は先発よりリリーフ向きな気がする
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:01:38 ID:1AFLEPD9O
てか上園で下手に成功したもんだから石川、西村、簫…みんな似たような投手が大社で近年かぶり過ぎなんだよ。白仁田も仲間入りだしな。二神もこのままだと…
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:09:01 ID:EdlI1xBJO
球速帯が近いってだけでしょ

石川、西村、簫、白仁田、二神・・・タイプが被るのって西村と二神くらいかと
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:14:03 ID:Dk/D6rjS0
蕭は小松っぽくない?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:21:51 ID:/UaC6O3JP
蕭は大学時代に制球重視にフォーム変えたからな。
出そうと思えば150キロ出せる。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:34:28 ID:Cl4e/VxOO
横浜が加賀美、西武が南、あとの10球団は斎藤、大石、澤村といった感じだろうな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:36:54 ID:l8fa/somO
球速厨って打者なら大砲大砲と騒ぐタイプだろ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:50:53 ID:22UzhVFn0
伊藤は地雷だからとるなよ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:52:34 ID:l8fa/somO
縦スイング・・・
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 11:56:41 ID:Cl4e/VxOO
>>763
4位あたりでなら獲得もありじゃない?勧野も同様に
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 12:06:44 ID:EdlI1xBJO
それ以前に大学進学予定だった気が>伊藤
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:03:30 ID:Cl4e/VxOO
伊藤進学なのか
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:07:57 ID:l8fa/somO
六大学に行きたいとか言ってたから進学の噂はあるが別に決定でもない

つーか、伊藤視察してるのな
俺はいらない派だが
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100603-OHT1T00313.htm
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:16:24 ID:l8fa/somO
>>768の追記
記事から分かる通り、進学濃厚なのは濃厚なw
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:21:31 ID:64Gny+Fd0
PLコンビと西川よりは欲しいというくらいかな。
力任せに振るというよりはバットヘッドを上手く加速させて打つ印象がある。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:25:39 ID:UuU4TeHm0
本人もプロでは通用しないと分かっているのではないかな
大学でも通用したら本人も周囲もまた色々変わってくるだろうけど
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:27:53 ID:fmL/xmTw0
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:34:39 ID:l8fa/somO
来年の俺の小林は選ばれてるな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:37:47 ID:UuU4TeHm0
飯田とか赤星タイプのセンターが欲しいけど誰かいるの?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:48:07 ID:fmL/xmTw0
俺かな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:52:04 ID:mEmTCAhm0
荒波かな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:57:29 ID:Cl4e/VxOO
>>774
俊足巧打のセンターって補強ポイントかな?
藤川、田上、柴田、野原祐とたくさんいるし
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 13:59:46 ID:xwAbrvoW0
野原は違うだろ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:02:25 ID:v1D5PM3U0
柴田も野原も守備がネックだし、二人とも打撃が元に戻らない可能性もある。
野原の手首なんか致命傷に近いと思うんだがなあ・・・

広経大の柳田は畑山の話だと糸井に似てるというから良いと思うわ。
身体能力と体格と2つ揃って、リーグ4割超の打者だし。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:05:22 ID:l8fa/somO
同志社の松原が藤川くらいの成績残してるな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:07:16 ID:1AFLEPD9O
野原、桜井、柴田、上本…期待したい奴はみんな守備がネックってどういう事やねん!?ww
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:08:22 ID:fmL/xmTw0
山脇首にするしかないな
久慈さんはそのままで
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:19:20 ID:/UaC6O3JP
桜井に期待する奴が馬鹿
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:24:36 ID:fmL/xmTw0
早く赤星守備走塁コーチになってほしいぜ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:37:40 ID:l8fa/somO
清原が無双してる相手に二神が・・・
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 14:41:43 ID:mEmTCAhm0
怪我上がりなんだしこんなもんでしょ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:12:17 ID:Cl4e/VxOO
大野ってドラフト一位指名間違いなしの投手なの?
首都大学野球で通算34勝した左腕坪井が4位指名
リーグ通算20勝して敵なしのエースだった関国大の左腕の伊原は2位指名
大野のリーグのレベル考えたら一位指名はかなりの博打な気がする
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:14:03 ID:mEmTCAhm0
>>787 両方ともMAX140km台中盤の投手だからじゃないの?
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:18:37 ID:HOIduhdqP
アマの成績自体がガン表示と同じ。アテにならない。
そんな事言い出したら、予選で負けた高校生を指名するなんてしない。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:26:58 ID:Yin1X9QA0
大野は大学レベルが低いからな

同じ仏教大でオリックス入った丸尾も「阪神が1位で指名するのでは?」なんていわれてたよ
大学リーグで完全試合とノーヒットノーラン 18連勝 47イニング連続無失点
と実績すごかったしさ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:29:08 ID:EdlI1xBJO
>>787
一位指名に関しては少なくとも現時点では間違いないよ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:42:26 ID:fmL/xmTw0
大野の評価が下るのは8日以降やな
そこでアピールすれば一気に競合選手になるやろ
東北福祉大相手に完封とかかましたら凄いね
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:46:20 ID:/UaC6O3JP
阿部俊に3安打ぐらいされそうだな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:57:33 ID:Cl4e/VxOO
>>791
外れ一位はってことでしょ
現時点で一位指名が濃厚なのは斎藤、大石、澤村、南、加賀美ぐらい
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:58:36 ID:fmL/xmTw0
加賀美はどこがいく?
ハズレ1位候補じゃないかな?
横浜が行くみたいに言われてるけど
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 15:59:57 ID:mEmTCAhm0
大野も1位濃厚だろ左腕でNo.1評価なんだし
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:00:22 ID:Cl4e/VxOO
>>795
法政で地元神奈川の投手ということもあり横浜の一位指名が濃厚
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:01:18 ID:HOIduhdqP
今年で言えば確定はハンカチだけ。
あとはみんな1位指名濃厚な候補だよ。
大石は確定に近い濃厚だけど。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:02:51 ID:EdlI1xBJO
>>794
現時点で一位指名まず確実なのは斎藤、大石、澤村
一位指名濃厚(外れ含む)なのは大野、南、加賀美、榎下

評価みる限りだとこんな感じかと
ちなみに南、加賀美はまだ単独指名確実ってレベルではないと思うよ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:03:15 ID:Cl4e/VxOO
大野はプロで先発として通用するかな?
ストレートと完成度の低いフォークしかないでしょ
ダルクラスでもストレートだけじゃ打者1巡しか持たない
リリーフとしてなら大石と並んで即戦力だろうが
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:06:37 ID:mEmTCAhm0
スライダーも投げるしフォークってほとんど投げてないんじゃないの
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:07:13 ID:HOIduhdqP
>>800
君は大野のつべの動画すら見たことないのか?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:23:17 ID:Cl4e/VxOO
>>799
阿部、福井、山崎も
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:23:54 ID:1AFLEPD9O
外れ一位で大野でも獲れたらいい方だろ!?
また微妙な大社の右投手獲るよりは…
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:39:46 ID:9l6+UPrd0
>>755
バカか??西村と同じ順位でそういうのが取れるんならそりゃいいんじゃねぇの?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:45:51 ID:O3Ym5eHb0
野村も星野もドラフトでは暗黒脱出の最優先方針として
「球の早い投手」「球に力のある投手」をいの一番に毎年掲げてたのにな。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:52:44 ID:Cl4e/VxOO
>>806
去年は菊池、一昨年は大場、2006は大隣、他にも一場や涌井なとちゃんと狙ってはいる
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:57:09 ID:43QBnTpm0
右Pじゃなくて左P取ってくれ
1軍の先発左腕
下柳、フォッサムしか戦力になってない
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:58:53 ID:HOIduhdqP
スピードのある投手で今年一番お買い得なのは榎下。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:59:19 ID:Cl4e/VxOO
>>808
左腕でリストアップされてるのは大野、榎田、岩見、中村恭、島袋だな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:07:58 ID:mEmTCAhm0
八戸の塩見 奈良大付の松田もスカウトがコメントだしてるあと和光の佐野
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:23:57 ID:43QBnTpm0
>>810
2人欲しいな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:36:48 ID:MMsZuXHX0
福井2位で欲しいなあ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:47:44 ID:WtCEiC1Q0
ロッテの記事が出てたけど、どこかが外れ1位で行くでしょ>福井
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:48:39 ID:Cl4e/VxOO
安藤、能見、岩田の3人がいないから先発不足だが、
帰ってきたらこの3人と久保、鶴、フォッサム、スタンリッジ、下柳、上園といる
どちらかというと久保田と江草が不調、ジェフとアッチが抜けたリリーフが心配
投手は先発よりリリーフタイプが欲しい
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 17:55:49 ID:VEyeXSeB0
本当に帰ってくるのか疑問だけどな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 18:05:53 ID:1AFLEPD9O
うん。特に岩田なんて今年どころか来年もいないと思ってた方がいい
鶴もいつスペるかわからん
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 18:07:44 ID:WtCEiC1Q0
>>815
中継ぎ足りないよな。今、セットアッパーは渡辺と西村の2人だが、
彼らに続く中継ぎのレベルが低過ぎて1,2点ビハインドの展開では怖くて出せず、
結局勝ってても負けてても渡辺と西村が投げ、登板過多になってるのが現状。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/5/memberlist?type=p&ord=2&srt=1
登板数は 西村が27試合でチームトップ。2位が渡辺の24試合。
防御率は 西村2.45 渡辺1.20 に対して、久保田6.38 筒井5.00 江草4.85 川崎4.82

来年になれば岩田能見が帰ってくる先発より、よっぽど深刻だと思う。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 18:08:46 ID:Cl4e/VxOO
>>817
鶴は活躍し始めてるのにそこまでネガティブにならんでも・・・
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 18:11:11 ID:l8fa/somO
>>818
ただ連投疑問な大石で解決できるとは思えんがな
先発崩れから出てきたらいい

とりあえず1位で後ろオンリーはいらんわ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 19:03:42 ID:Voh/HzN7O
伊藤に行くならまだ糸原のがいいよ
まあ伊藤は進学濃厚っぽいから別に関係なさそうだし
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 19:27:22 ID:9ybqSHGB0
今年はこうなる

1大石 
2榎田
3吉川
4勧野
5中村
6穴田
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 20:10:35 ID:10VepZd60
それが実現したら100点だな
鶴はスペるというより相手に慣れられてきたら打たれそうなのが怖い
球やコントロール自体は凄くないし
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 20:41:18 ID:UuU4TeHm0
山崎カズゲン2世だな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 20:48:23 ID:Cl4e/VxOO
大野の最速は151だが、富士大の中村は最速153を出してるんだな
しかも上背が186だし、伸びしろかなり高そうじゃない?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 20:48:25 ID:fmL/xmTw0
鶴はのチェンジアップ、スライダーは中々いいしもう少しストレートが速くなればいい投手になるよ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 20:50:42 ID:mEmTCAhm0
>>825 制球と変化球に難があるからな、素材としてはピカイチだけど失敗する確率も高そうなピッチャー
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:00:39 ID:Cl4e/VxOO
あと同志社大の藤井はなぜあまり名前が挙がらないの?
09年最優秀投手で、今春はMVPで通算20勝
ストレートのMAXも150と威力があるしさ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:01:15 ID:Pl+UPCC90
>>825
大ノーコンは成功する確率非常に低い。
左腕は尚更そう。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:11:45 ID:Cl4e/VxOO
>>828
いい忘れてたけど、同じリーグからドラフト一位指名された、
大隣が22勝、金刃が21勝、巽が19勝
秋の結果でこの3人を間違いなく抜く
なぜ低い評価なのか知りたい
何か大きな故障歴でもあるのかな?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:14:15 ID:mEmTCAhm0
>>830 大隣金刃は左腕だし巽は不作って言われてたからだろ
今年はハンカチ世代とかいって藤井以上がいるってことでしょう
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:16:02 ID:Cl4e/VxOO
>>831
それはわかってるけど、上位指名候補としてすら挙がらないのが不思議
別にノーコンってわけでもなさそうだし
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:34:13 ID:fmL/xmTw0
中日が囲ってるんじゃないの?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:35:51 ID:HOIduhdqP
>>832
全国大会に1回も出てないからじゃないの?
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:39:19 ID:Cl4e/VxOO
>>834
じゃあ今回出るから評価がかなり上がる可能性もあるな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:42:22 ID:HOIduhdqP
>>835
それはあるよ。
4回生になってから一気に評価を上げる選手は珍しくない。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:44:25 ID:Pl+UPCC90
プロ側の評価は分からんが、ドラヲタから見れば
同志社の投手って成功してないからな。
染田、細見。
ドラフト候補に上りつつもプロ入り果たせず終わったのも数名。

成功例の渡辺は日生経由で直接プロ入りじゃないからなぁ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:48:57 ID:Cl4e/VxOO
>>837
そんなこと言ったら南の立正大、大野の佛教大、、榎下の九産大も似たようなもんでしょ
それに阪神はなぜか知らんが小林を高く評価してるしな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:51:50 ID:ZGj5AfZ50
参考例2人しかいないってだけだろw 
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:54:07 ID:l8fa/somO
つーか、どっかが名前を出すと急に出だしたりするからな
藤井に関しては2位くらいの評価なら狙ってるのを隠し合ってる可能性もあるし、この時期だしまあ待てって話

阪神も視察はしてるしな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 21:54:47 ID:ZGj5AfZ50
まあ、考えてみたら染田、細見が入団したのは才能がある投手ろくに育てられない横浜
だからな 運がなかったというのはある
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:10:54 ID:10VepZd60
染田は新人のオープン戦の時点で既にヤバくなかったか
チェンジアップは見るものあるけどストレート見たらとてもじゃないけど自由枠で獲るPには見えなかった
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:16:14 ID:lFKD0PS00
高い交通費払って半端なん探しにいくのやめろ地元高卒だけ取っとけ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:17:12 ID:Pl+UPCC90
>>838
今まであんまりプロを輩出してない学校はプラスにもマイナスにもならない。

同志社は逆指名入団するぐらい高く評価された2人が、無残に大コケしたわけで…そのほうが印象悪いから。
立命も長谷川以降は暫くヤバかったが、金刃あたりからようやく払拭してきたな。

ちなみに立正大からは西口、九産大からは西村が出てる。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:17:14 ID:VEyeXSeB0
地元とか心底どうでもいい
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:18:03 ID:9N4eG4r70
>>843
地元重視はまだ良いとしても何で高卒だけなんだよw
今はそういうチーム状況じゃないと思うが
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:21:35 ID:l8fa/somO
>>846
別に半々で良くね?
ドラフトは翌年の為の補強じゃないし、阪神が余裕なくて高卒獲れないなら半分以上の球団がそうなるぜ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:25:04 ID:lFKD0PS00
スーパースターはいつも高卒やしな 高卒だけと違う 上位高卒 中位〜大卒な 
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:41:07 ID:Pl+UPCC90
>>848
それはスーパースターになるぐらいの選手は高校時代からズバ抜けていたり
甲子園で大活躍してスターになり評価高騰するので
高卒で指名されるから。

つまり極一部の選手だけの話。
トータルで見たら大社のほうが成功率は高いかと。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 22:53:39 ID:Cl4e/VxOO
>>849
近年の大社の目玉投手
野間口、一場、大場、大隣、那須野
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:02:56 ID:Pl+UPCC90
>>850
「トータル」というのは全指名選手
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:11:08 ID:lFKD0PS00
まあ テストでオール60点取るかやまかけて0点か100点取るかやな 注目される阪神にはスーパースターが欲しいけど
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:30:53 ID:7HuWdu8W0
掃き溜め(犯珍)球団に鶴投手や!
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:41:33 ID:vqv/2j6O0
2軍に関しては野手投手とも一時ほど切迫してないから高校生とか行ってもいいんだろうけど
今年の候補にそういう上位で欲しい高校生っている?

ただでさえ大学生投手が豊作って言われてるんだし
競合クラスの高校生がいなければ大学生に行くほうが今年に限っては正解でしょ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:57:48 ID:l8fa/somO
>>854
1位はな
後は拘らなくていい
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:01:35 ID:ZVkDsLBn0
高校生は1位クラスの大物以外はいらん
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:06:21 ID:0bSyFsBj0
>>856
合同ドラフト6位相当の大和なんていらんということか
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:18:02 ID:7HzPrYyR0
くじ運が悪いだけで目玉クラスの高校生には特攻してるし
ドラフト戦略に関しては今までとそう変えないで良いかと思う
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:22:23 ID:0lnRe6aj0
>>858
全然当たらへんよなw
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:24:41 ID:d5R3LX0r0
各球団の最高打率の生え抜き

.385 中日 森野
.356 千葉 西岡
.349 西武 中島
.342 福岡 川崎
.335 ハム 田中
.333 広島 廣瀬
.331 楽天 嶋
.323 横浜 石川
.323 巨人 坂本
.305 オリ  坂口
.302 東京 青木
.274 阪神 桜井

高卒ばっかりやな
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 00:53:05 ID:CUqX6moK0
マートン当たったし、今年は当たるんちゃうか? 斎藤佑がw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:04:25 ID:vnMnEZtbO
南は西武、加賀美は横浜が一本釣りしそう
斎藤、大石、澤村に集中するだろうから、
阪神は大野を単独指名すべき
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:19:30 ID:wU8cnhMr0
南は岸になりそう
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:23:04 ID:50RRbMAz0
大野は那須野になりそう
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:33:52 ID:7HzPrYyR0
南と岸はタイプ的に似てるから分からんでもないけど
大野と那須野とか共通点がろくに無いなw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:38:30 ID:vnMnEZtbO
大野は石井一久、南は西口
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:42:09 ID:50RRbMAz0
斉藤は三浦
勧野は桜井
吉川は平田
西川は高濱
大石は平野
澤村は寺原
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:46:00 ID:ZVkDsLBn0
斎藤は織田
勧野は七野
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 01:47:03 ID:dsq0qh5jO
勧野は城島
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 02:22:00 ID:uEI0tSqx0
ぶっちゃけ今○○タイプとか言っててもプロに入って変わる事も多いし
正直誰タイプだろうがどうでもいいわ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 02:31:31 ID:7A2XoQXRO
今のところ斎藤に行っても大石に行っても3球団競合くらいにはなりそうだし
大野単独を目指して早い段階から一位を表明しとくのも有りな気がする

・・・まあさすがに時期がちょっと早すぎるとも思うがw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 02:59:25 ID:mzT8KtHf0
正直福井一位でもいい
かつて巨人を蹴ったというだけで阪神ファンが歓喜するだろうし
実際福井なら先発ローテ入れるだろ今のうちじゃ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 04:10:14 ID:ixvQrUHRP
大野は巨人の山口のタイプになるような気がする。
ひねるようなフォームも似てるし、
確か山口の球も動くんじゃなかったか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 04:37:11 ID:ixvQrUHRP
http://blog.livedoor.jp/kupikupu-draftmovie/archives/2147254.html

スゲー
157キロ放るピッチャーが社会人にいたんだw
それも2球もw
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 07:31:57 ID:NLVuNKIPO
よくスカイAの中継で小関が『これは上園枠ですね』『これは上園タイプですね』って阪神の獲る投手を上園に例えるんだけど、何かこれを聞くとまたか…って思ってガッカリするな。
上園枠って…そんな枠いらんわww
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 07:41:10 ID:g5JViYPt0
大学時代そんな注目されなかった上園が新人王獲るほどの活躍をしたことで、
中〜下位素材型の右腕に期待を込めてそう言ってるんじゃないの?
俺は聞いた記憶ないけど
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 08:24:05 ID:wUZdR5ji0
>>828
理由としてはいくつか思い浮かぶ節がある>藤井
@「大学野球」といってもマスコミは首都圏の大学野球ばかり見ている
A実はストレートが速くなったのは最近のことで、下級生のころは完全なスライダー投手だった
B全国大会とは無縁
C巽や宮西と違って見栄えのよいリーグ記録を持っていない
Dたしか大学日本代表経験がなかったはず

だから神宮大会でどれだけアピールするかが肝要になる
ショウも神宮で14回完投?とかして株が上がった
大野も去年の秋までは全国的に無名だったから
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 08:48:23 ID:wCuXaAJN0
>>872
別に歓喜しねえよ。巨人嫌いで蹴ったならともかく、そうじゃないし。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 08:54:51 ID:wCuXaAJN0
>>874
誤動作だろw
1球目はそれまでの140km台の球と大して変わらんし、2球目は明らかに変化球
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 10:10:47 ID:vnMnEZtbO
大野はヤクルト時代の石井一久に似てる
まぁその時の石井はMAX154でスライダーも大野より格段に上だったが
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 10:18:11 ID:oiL6nAadP
石井一久には中村恭の方が似てるよ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 10:23:04 ID:uEI0tSqx0
中村は真っ直ぐだけはホント凄いんだけどなぁ・・・
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 10:53:36 ID:wU8cnhMr0
NPBの打者は左の速球派にはめっぽう弱いからな
そこそこのコントロールがあればおk
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 11:11:28 ID:uEI0tSqx0
中村は現状そこそこのコントロールもまともに使える変化球もないよ

まぁ真っ直ぐがあれだけ速いんだしギャンブル指名は普通にありなんだけど
大野とか榎田とかよりは全然格下ではあるな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 11:59:06 ID:7A2XoQXRO
大野なら岩田っていうタイプの近い選手が身近にいるから育成もしやすい気がするかな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:12:57 ID:UWd2vsQ00
大野は無いから。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:15:01 ID:NLVuNKIPO
どうせ澤村っしょ!?

って澤村でも獲れたら万々歳だけどな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:33:33 ID:81a8iftp0
>>879
ネタにマジレ(ry
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:45:20 ID:V+wx0ezu0
大野が巨人ねえ
金刃を育てられず辻内をぶっ壊した育成に大野を育てるのは無理だろ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 12:50:24 ID:7A2XoQXRO
巨人は澤村か・・・まだ斎藤の可能性のが高いでしょ

大野は広島、楽天、中日あたりが高い評価してるからあるかもな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:23:55 ID:kHJs7z+XP
正味澤村とか斎藤の今春の出来を見てると
榎田1位でいいんじゃないかって思えた。
社会人24歳だけど名門チームを渡ってきてないせいか、スリムすぎる。
それでも東京ガスで都市対抗に来たのはフォームの土台がいいからだろう。
既にガチムチの澤村より筋力アップで伸びる余地がある。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:30:15 ID:L94NUon50
スリムすぎる投手はなかなか時間かかるんだぜ 30前ぐらいには出てくるかも知れんが
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:35:10 ID:wCuXaAJN0
179cm81kgってそんなにスリムか?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:37:00 ID:kHJs7z+XP
>>892
まあそこは今年の成長で判断したいな。
今年も去年とそう変わらなかったら低い順位でいいと思う。
確かに藤川を見てもどんなに素材として魅力があっても
意識の問題で時間がかかる奴は居るからな。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:39:25 ID:kHJs7z+XP
>>893
実際見るとその数字が嘘に思えてくるよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:42:07 ID:EuHb9GRb0
>>731からすると、榎田と須田は地雷濃厚
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 13:59:00 ID:L94NUon50
そんなこじつけいらんから
それ以前いれたら武田久とかそれなりに活躍してる選手出てくる区切っただけだろw
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 14:01:42 ID:EuHb9GRb0
しかし社会人は木製になって、投手の力が明らかに落ちたな
昔は金属相手にして鍛えられ、抑えてきた投手はすぐに上で使えたもんだが、今はアテにならん
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 14:03:51 ID:8fvdphBNO
>>898
その代わり住友とか丹波みたいな打者の地雷減った。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 14:06:50 ID:EuHb9GRb0
かと言って打者が良くなったかっていうとそうでもないがな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:17:52 ID:8/w8vNzY0
カンノホシイ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:22:57 ID:drZzk7XO0
榎田と川崎タイプじゃね?
球速は140前後だけどスライダーとかスクリューをコントロールよく投げ分ける感じ?
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:27:52 ID:Ysl/Q08PO
来年も上位3人は
大学生やろ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:50:59 ID:KKZ3aZOX0
人気の大卒 実力の高卒
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:54:25 ID:KKZ3aZOX0
@152キロ  西浦健太(天理高校)右:これだけの速球を持ちながら慎重派?
A149キロ  一二三慎太(東相模)右:高校の目玉候補も夏に向け飛躍期待
          山野恭介(明豊高校)右:140キロ台を連発し圧倒し安定感もあり
          白根尚貴(開星高校)右:186cm91kgのサイドスローは2年生
D148キロ  多司将仁(P L 学園)右:この速球+スローカーブ+PL=☆
          伊藤拓郎(帝京高校)右:スカウトが1年時で1位級と評価の2年生
          関  啓扶(菰野高校)右:少し腕が下がったところから剛球で押す
          薮田和樹(岡理大付)右:188cm77kgの長身からの剛速球
          竹野裕貴(長崎商高)右:速球派として秋から一気に頭角を現す
I147キロ  有原航平(広陵高校)右:センバツでスカウトの評価も上げた右腕
          鈴木昇太(帝京高校)右:馬力が抜群で投打両面で注目される
          山崎康晃(帝京高校)右:しなやかなフォームから快速球ハーフ
          風張  蓮(伊保内高)右:今年の東北一番星としてスカウト注目
          長友昭憲(東海望洋)右:173cm82kgと小柄ながらパワー有
N146キロ  平田晃基(白老東高)右:北海道から現れた速球派の大型右腕
          森脇亮介(塔南高校)右:大型ではないが快速球でスカウト注目
          三ツ俣大樹(修徳 高)右:投手兼内野手で運動神経が抜群
Q145キロ  大坂優斗(北海道栄)右:小柄だがキレのある速球が武器
          塚原頌平(つくば秀英)右:2年から関東を代表する投手として注目
          南  貴樹(浦和学院)右:米国とのハーフで196cm、まだ伸びそう
          吉沢翔吾(日大三高)右:大型遊撃手としても評価される高素材
          森本隼平(中大中京)右:甲子園でお馴染みの優勝投手。打撃も
          田村  丈(関大北陽)右:185cm82kgで高校から投手始める
          前仲正志(神港学園)右:大柄ではないがパワーピッッチ
         

         
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:56:30 ID:KKZ3aZOX0
@157キロ  澤村拓一(中央大学)右: 早いだけじゃ勝てないけど魅力満載
A155キロ  大石達也(早稲田大)右:エンジンが違うとスカウトが張り付いている
          三嶋一輝(法政大学)右:まだ2年生。スライダーのキレも抜群
C154キロ  菅野智之(東海大学)右:来年の目玉候補。原監督の甥っ子です
D153キロ  村松伸哉(国学院大)右:1年がピークになってしまうのか!頑張れ
          白村明弘(慶応大学)右:新人戦でいきなり叩き出した。1年生右腕
          美馬  学(東京ガス)右:小柄だが強気の剛速球が魅力。ケガがち
G152キロ  福井優也(早稲田大)右:高校時に巨人の指名を断り浪人し入学
          加賀美希昇(法政大)右:法大は毎年速球派右腕を送り出してきます
          東浜  巨(亜細亜大)右:高校ドラフトの目玉だったが早々進学表明
          北原郷大(亜細亜大)右:サイドからこれだけの剛速球を投げ込める
          福谷浩司(慶応大学)右:182cmの大型で慶大を竹内と担う
L151キロ  内山拓哉(東洋大学)右:来年のドラフト候補で速球に威力がある
          中村駿介(亜細亜大)右:186cmの長身からの剛速球でねじ伏せる
          南  昌輝(立正大学)右:春不調もプロ側の評価が落ちることはない
          池ノ内亮介(中院 大)右:中央球界では無名も速球派としてマーク
          大野雄大(佛教大学)左:左腕の目玉。強気に速球一本で押しまくる
          榎下陽大(九州産大)右:高校時代からパワーアップしてさらに進化
          佐田聡一郎(九産大)右:高校から投手を始めた伸び盛りの1年生
          大塚椋司(新日石油)右:高校夏に不振で指名ならず。独特フォーム
Q150キロ  森田貴之(明治大学)右:小柄ながら力がある。経験も豊富な高素材
          屋宜照悟(国士舘大)右:伸び盛りで大台突入。シュートも威力あり
          藤井貴之(同志社大)右:上昇気流に乗る大型右腕で全国の舞台へ
          川瀬弘晃(日文理大)右:速球派右腕はドラフトの隠し玉的存在
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 18:58:11 ID:EuHb9GRb0
大塚椋司ってのは故障でMAX135しか出なくなったってちょっと前の新聞に出てたな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 19:20:34 ID:plykmEIb0
即レギュラー獲れる遊撃手が最大の補強ポイントだな。
荒木(明治大)が最有力か。あるいは吉川(PL学園高)が即いけるか?!
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 19:25:20 ID:UmZ4z+dm0
>>908
今季の荒木の守備を見るにショートはやめたほうがいい
彼はセンターがいい
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 20:05:59 ID:vnMnEZtbO
一位は大野で行くべきだと思うな
大野はリリーフ一位はもったいないし、
澤村は棒球だし、プロでは通用しない
斎藤は知名度と人気はあるが中途半端
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 20:08:28 ID:UmZ4z+dm0
全日本大学野球選手権で大野が東北福祉と対決する
東北福祉打線をどう抑えるのか、ストレート押しでいくのか楽しみ
中根との投げ合いも楽しみ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 20:09:17 ID:dsq0qh5jO
>>910
ネガキャンするならもう少し具体的に・・・
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 20:52:54 ID:7A2XoQXRO
>>909
荒木の守備をろくに見てないのはよく分かった
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 20:59:04 ID:vnMnEZtbO
荒木取るのはどうなんだろう?
ショートは鳥谷がいるし、セカンドは平野がいる
さらに二遊間守れる控えには大和、2軍には坂、上本
年を重ねるだけでレギュラー取れないパターンになるだけでは?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:01:18 ID:Va6rX0Xe0
>>914 荒木外野もできるしいいと思うんだけどなぁ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:05:04 ID:vnMnEZtbO
>>915
センターの若手も藤川、田上、柴田、野原祐といるしなぁ
野手の補強ポイントは大きいのを打てる選手だと思う
俊足攻打タイプはたくさん取ってきたし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:08:35 ID:ixvQrUHRP
ここ5年くらいで大学野手で活躍した選手いる?
社会人なら簡単に思いつくけど、大学出は思いつかない。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:09:04 ID:Xrpx91df0
野原祐はセンターじゃないだろw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:13:03 ID:Va6rX0Xe0
>>917 大引長谷川松田あたりかな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:14:40 ID:kHJs7z+XP
荒木とかてんでパワーないぞ。パワーといっても長打力の話じゃなくてプロを考えた場合打球が弱すぎる
しかもこの手のタイプにしては小技が上手い方ではない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:20:40 ID:KKZ3aZOX0
しょーむない大卒はもういらんねん
今年も所詮大場一場級が数人揃ってるだけやん

吉川
勸野
西川
夛司
大卒
大卒

これでいけ間違いない
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:36:17 ID:ZVkDsLBn0
小物高校生が一番いらんわ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 21:59:15 ID:Zch4jKN80
今までの記事を見た感じだと今年のドラフトはこんな感じじゃないかな
もちろん、ドラフトの時期にはかなり変わってくるのと出ていない情報も
あるだろうけど

1位→斎藤or大石
外れ1位→榎田
2位→荒木
3位→小林or藤井
4位→高卒捕手(江村、磯村)
5位→樋口
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:12:09 ID:cHm/FqWwO
荒木いらないなー
大和、坂、上本と、同タイプの若いのけっこういる

でも阪神は穫りそう
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:21:23 ID:vnMnEZtbO
>>923
一位はいまだに大野、澤村、南、加賀美にも熱心だしよ
早稲田の2人をマークしてるのは間違いないが、絞ったとは考えずらい
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:26:26 ID:ISYReOqT0
>>909
>>913
>>915
荒木の内野守備は雑なので外野手の方がいいと思っている
特にまずいのが投手が不安を感じている初回のエラーの多さ
去年秋早明2回戦の初回、セカンドでエラーをして先発難波のリズムを崩し
先制されるきっかけを作った(解説の1001が苦言を呈していた)
明法1回戦の初回はショートで2度もやらかしこれも先制されるきっかけとなった
今年は立明1回戦初回に明らかに打ち取った打球をFC、無死満塁を招いた
あと印象に残るエラーがあるな
対東海大16失点のイニング中、ダブルプレーコースのショートゴロの処理を誤った
今年の立明1回戦ではフライを落球して尻もち、その後もへたりこんだまま
逆に去年の明法戦ではセンターで2度ファインプレー、センターではやらかしの記憶がない
荒木は好きな選手なんだけどな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:29:50 ID:vnMnEZtbO
内海、川井、中澤、能見、武田勝、杉内、帆足など
最近社会人から入団した左腕がかなり活躍してる
社会人で抜群の成績をのこしてる榎田と岩見にも注目だな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:32:18 ID:Zch4jKN80
>>925
どうだろ
俺は球団本部長が東京六大学を視察したことを考えると
かなり二人に傾いているんじゃないかと思うが
というか、まあ現時点での話だからw
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:33:41 ID:8/w8vNzY0
大卒ショートはいらんな
今年は履正社山田くんで決まりや!
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:39:02 ID:5sijPC930
>>927
岩見、今日も投げなかったな
ここまで投げないとなるとやっぱ故障かな
大阪ガス負けたんでどっちみち終戦っぽいが
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:49:41 ID:dsq0qh5jO
>>928
現時点の話なら決まってないと思うぞ
別に順位を予想するのもスレの主旨ではあるから文句は言わないが、
選手権の前後でスカウト会議があるだろうしそれからでいいっしょ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:49:56 ID:ixvQrUHRP
藤俊と今年の明治荒木。
選手として比べたらどっちがどうなの?
こういう比較のほうが分かりやすいと思うんだけど。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:50:36 ID:drZzk7XO0
荒木はポスト鳥谷っていうよかポスト赤星だろう。
今年の候補で「足」といえば最初にあがるのがこの人らしいから。
荻野みたいなもんじゃね
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:53:42 ID:8/w8vNzY0
岩見は4位くらいまで残ってるかもな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:55:51 ID:0bSyFsBj0
>>929
おまえ山田見たことないだろ。
春季大会見てきてレポろうと思ったらしばらく規制で書く機会逃してたんだが…。

ショートの守備は強豪校のレビュラーとして、普通に中の下の部類。
一年からレビュラーで出てたって割に、動きにセンス感じない。
何よりスローイングが、遅くてフォームも汚い。
とてもじゃないが上のレベルで二遊間は務まらない。
だいたい一年から出てたってんなら、怪我で欠場してたわけじゃないなら過去に見たことあるはずなんだが全く記憶に無い。
守備に光るものがあったら、全然覚えてないなんてことはない。

しかし地肩はそこそこ強くて足もまあまあ速いんで、速攻外野に回されるだろう。
あくまで内野ならサードだな。

打つほうはなかなか良いけど、高卒指名したくなるほど凄いわけでもない。

トータルで見て陽川より下だな。
陽川は高二時が評価のピークで、三年になって今一つ打てなくて徐々に評価落ちて育成レベルになったけど。
それより下じゃないか?
外野手としてなら素材は良さそうなんで大学あたりでどれだけ伸びるか。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 22:59:23 ID:8/w8vNzY0
>>933
今季は全然走ってないよ、元からあんまり走らないけど
荻野の大学時代の盗塁数は別格

今季No.1俊足は伊志嶺翔大じゃないかな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:02:29 ID:drZzk7XO0
>>936
そうなんだ
伊志嶺っつうのはうちはマークしてるんでろうか?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:04:24 ID:vnMnEZtbO
盗塁と50mのタイムは比例しない
荻野や片岡なんかは6秒台だしな
要は盗塁技術があるかどうか
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:06:12 ID:0bSyFsBj0
935だが履正社の続き。

時々話題になってた一番センターの海部。
左打ちの俊足で、ミートでゴロ狙いのセンター返し中心という、完全に出塁狙いのバッティングに徹している。
肩は並だったと思うが、ミート力と足は山田より上だな。パワーは劣ると思われる。
一・二番タイプの俊足外野手欲しいならアリ。

しかし俺が一番目を惹かれたのは四番サードの石井!
体格は山田より2cmぐらい高くて少し細い。

ノックの時点で、13番なのに5番の選手より上手くて、何故こいつ二桁なんだ?と思ったらスタメン四番で出てきた。

そして高校野球で使う球場としては最上級の広さを誇る舞洲で、レフトスタンドに放り込んだ。
打席でスラッガーの雰囲気あるね。

守備のほうも、山田が終盤ベンチに下がった(その試合で軽く足痛めたからかも?)あと、ショートに回ったほど。
むしろ山田より上手いかと?

四番打ってるのに13番だから多分二年生だと思うんだが、情報が無い。
大阪スレで、通算25HRとか見たが…。
誰か詳しく知らない?
今後、大いに注目したいんで。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:11:30 ID:8/w8vNzY0
>>937
リストアップ情報はあったはず


履正社の人ありがとう
じゃあ山田くんじゃなくて以前情報があった穴田くんでいいや
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:15:18 ID:drZzk7XO0
>>940
へ〜
下位でよければ一芸タイプ獲って欲しい。
羽生田みたいな選手大好き。
伊志嶺は足以外にも肩も強くてパワーもそこそこあって代表にも選ばれてるみたいだから一芸タイプじゃないかも知れんが
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:24:47 ID:vnMnEZtbO
柴田、大和、上本、甲斐、田上、藤川
俊足プレイヤーはある程度揃ってる
逆に長距離タイプとなると森田のみ
中距離タイプも高濱、野原将のみ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:43:46 ID:0bSyFsBj0
>>942
橋本と野原祐に謝れ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 23:46:24 ID:vnMnEZtbO
>>943
橋本はキャッチャーだからわざと外した
野原祐は単純に忘れてたが、中距離タイプだね
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 00:58:16 ID:62QKcXjZO
>>930
阪神が囲うために怪我のふりさせてるんだぜ!
これで無傷の岩見を3位で穫ろう
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 01:34:22 ID:+a1Xee6VO
榎田は即戦力度では今年のNo.1だと思う
MAX144の速球に、変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップ、スクリューを投げる
コントロールが抜群で、奪三振率も高い
ただ将来性で考えると大石、大野、南のほうが上
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 01:43:19 ID:10jtQFFs0
まぁだから1位候補には大石やら大野やらが上がってて
榎田とかは外れ外れ1位候補でしかないってことなんだろうな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 01:46:10 ID:+a1Xee6VO
>>947
ただ自分は斎藤や澤村取るなら榎田のほうがいいと思う
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 01:58:37 ID:Oc/4H663P
能見岩田がこけて阪神は左が一気に薄くなった。
台所事情考えれば、即戦力の榎田の名前が挙がるのは当然。
大野1本釣できれば、榎田2位もいけるかも。
岩見よりは榎田の方が上に見える。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 01:59:11 ID:+a1Xee6VO
早稲田を視察してるの斎藤ではなく大石目的でしょ
現時点で大学生で阪神が熱心なのは大石、大野、小林
一位は大石か大野に絞られてるのかも
あと社会人の榎田も密着マークしてることから外れ一位候補だな
小林は二位か三位ってところかな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:03:59 ID:vj7AEHbh0
新聞記事には斎藤佑・大石・澤村に特に熱心とあったけど、
阪神だから小林・榎田の裏街道路線なんだろうな
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:04:54 ID:bJSINCOq0
>>946
が、アマでもパカスカ打たれる
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:06:13 ID:10jtQFFs0
小林を2、3位とか少なくとも現状ではありえんわ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:10:55 ID:+a1Xee6VO
>>953
阪神だけでなく評価ぐんぐん上げてるよ
通算31勝(平野が36勝)でノーヒットノーランも達成してる
球はMAX148で凄い速いわけではないが重い球質
あと無尽蔵のスタミナも高く評価されてる
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:16:02 ID:gQn0YuW8O
>>954
お前どっかのサイトに書いてある事ばかり書くなよ
ここにいる奴らはそれくらい見てるしうんざりだわ
最近毎日だろ
アスペか?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:18:04 ID:Oc/4H663P
小林は囲って5位ならおいしい。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:21:51 ID:+a1Xee6VO
>>955
見てて小林が2位、3位がありえないと思ってるって・・・
阪神だけでなく巨人はスカウト部長が来て視察してるし、
ロッテもかなり高く評価、7球団のスカウトが視察に来てる
小林=阪神だけが熱心みたいに思ってるやついるんじゃないか?
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:23:28 ID:gQn0YuW8O
>>957
ん??
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:25:21 ID:Oc/4H663P
>>957
小林は阪神が一番熱心だよ。
これは間違いない。
何人スカウト送り込んだか知ってる?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:27:28 ID:+a1Xee6VO
>>959
阪神が一番熱心なら誰も狙ってないとはならないと思うが
囲ってるなら話は別だが、そんなの妄想にすぎないでしょ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:31:50 ID:10jtQFFs0
もうID:+a1Xee6VOが何を言いたいのかよく分からんわ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:33:03 ID:Oc/4H663P
>>960

>阪神が一番熱心なら誰も狙ってないとはならないと思うが

誰がそこまで話を広げろと言ったよw
俺は一番熱心なのは阪神だって言っただけだ。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:36:49 ID:BY6Z3RZS0
阪神が熱心ではあるけど上位でってほどの熱心さでは・・・あくまでも今のところはないし
中位以降で久保田の時みたいな指名を狙ってる感じがするな

まぁこれから先の活躍次第では他球団も上位候補に上げてくるかもしれんし
そうしたらうちも上位で指名する可能性はあるかも
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:40:54 ID:gQn0YuW8O
ID:R+RoczVxO
ID:Cl4e/VxOO
ID:vnMnEZtbO
ID:+a1Xee6VO
こいつ毎年いるアスペの奴じゃん
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:45:13 ID:+a1Xee6VO
ここまで小林の話を広げるつもりはなかったんだけどな
2位、3位で指名されても別におかしくないかなと思っただけ
自分アスペじゃないし、そんなに叩かなくても・・・・
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:48:15 ID:BY6Z3RZS0
>>965
何でいろいろ言われてるか理解できてない時点でなぁ・・・
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:49:35 ID:Oc/4H663P
>>965
情報量が足りないんだよ。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 02:54:27 ID:gQn0YuW8O
こいつ相手にしない方がいいよ
毎日ブログ状態になって毎年叩かれてるし
浅村、大野、黒田右腕、二神、中原辺りで荒れてるはず
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 03:38:03 ID:I6OG5o2vO
明後日から始まるな!楽しみで仕方ない
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 07:55:17 ID:M1RJV2h7O
大学ならせめて2年くらいで使える即戦力が欲しいわな。育成に何年もかかるなんて大卒獲る意味ない。
4、5年かかるなら高校生でも同じや
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 10:04:21 ID:FTYcS7tVP
阪神は競合避けて裏路線やめろや
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 10:19:42 ID:QFVClTha0
1榎田
2小林
3樋口
4荒木
5高校生右腕
こんな感じになりそう
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 10:23:40 ID:LWexePwO0
鶴や球児がグダグダやっても23〜4歳で出てくる 白仁田蕭クラスがグダグダやったら出てくるの30歳前やで 高卒やな 投手も野手も
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 10:25:02 ID:ejUXLOUO0
>>972
今年は野手が不作だから荒木が4位まで残るはずがないよ・・・
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 10:49:11 ID:+E6H4inA0
小林2位か・・・胸が熱くなるな
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 11:03:18 ID:2Qepl+8L0
>>972
船木 中ノ瀬のとき思い出すww
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 11:14:08 ID:WgEk4y5T0
かなりたってから結果論で言ってるだけじゃん

舩木は140後半の速球とスライダーで1年目から先発ローテーションで6勝
今の打線なら2ケタ勝ってたよ 中ノ瀬も当時の社会人では評価が高かった。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 11:20:45 ID:n/TAbwNTP
これからの時代数字が凄い選手より育てやすい選手を取るべきじゃないかな。
斎藤とか澤村とか大野とか南とか加賀美とか
今年の大学生有力候補ってほとんどフォームが特殊でコーチが指導し辛い投手達なんだよね。
高校生だけど中京の加藤とかシンプルな綺麗なフォームで肉付けしやすいと思う。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 11:41:18 ID:QFVClTha0
じゃあ荒木じゃなくて穴田4位でw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 13:01:29 ID:NzopQZ+Q0
>>978
澤村は小宮山悟が理想的なフォームでいじるとこが一切ないと言ってたが…
というか普通に阪神はシンプルなフォームのやつばっか取ってないか
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 13:44:33 ID:NcPiE3mn0
斉藤、大野あたりはちょっと特殊なフォームではあるけど
全体にそこまで変わったフォームの奴はいないと思うがなぁ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 13:54:38 ID:n/TAbwNTP
>>980
そうかな。
西村とか上園とかオーソドックスではないっしょ
岩田は立ち投げ気味だし
能見はシンプルだけど
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 13:58:09 ID:Gy/Xd+uWO
どういうのが「普通」の投球フォームなんだ?
どんな投手でも教科書通りのフォームで投げてるやつなんかいないだろ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 13:59:31 ID:Oc/4H663P
フォームや形にこだわって型にはめようとするコーチや指導者に、ロクなのはいないよ。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 14:02:49 ID:NzopQZ+Q0
>>984
八木コーチは型にはめるの嫌いらしいぞ
優秀かどうかは知らんが
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 14:09:43 ID:n/TAbwNTP
>>983
体捻る訳でもなく
担ぎ投げでもなく
腰を沈める訳でもなく
インステップする訳でもないフォーム

別に型にはめろなんて言ってないんだがな
久保田とかトルネード気味でも普通に通用してたし。
ただ教える方からしたら独特なフォームだと本人の精進にまかせるしかなくて
仮にその選手が壁にぶち当たった時、コーチが技術的に指導し辛いんじゃない?って話。
イチローみたいに何から何まで自分で困難を解決していける選手ばかりならいいけど
そうじゃないし
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 14:51:08 ID:NcPiE3mn0
>>986
あなたが言うように西村や上園レベルでも独特なフォームってのなら
そこらも育て上げたんだし特に問題ないってことでしょ?

別に変則フォームだった人しか変則フォームの投手を育てられないわけでもないし
逆にオーソドックスなフォームで投げてた人でも変則投手を育てられたりもするし
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:01:07 ID:n/TAbwNTP
>>987
まだ育てたと判断すべきかな?
上園なんてルーキーイヤー以外年間ローテこなせたことないし
西村も今年から投げ始めたばかり
要は継続的に成長できるかってこと。
一年だけ良かった。でも壁にぶつかって伸び悩んだんじゃ意味がないからな。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:06:11 ID:NcPiE3mn0
>>988
じゃあちなみにスタンダードなフォームで育て上げた例は?

スタンダードなフォームの投手なら育て上げた〜って例が数例あって
かつ変則投手で育てたけど伸び悩んだ〜って例も数例あって
・・・ってのをあげて貰わないと根拠のないただの持論にしか見えない
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:14:24 ID:n/TAbwNTP
>>989
そもそも最近の阪神で継続的に頑張れている選手が少ないので難しいが
藤川と安藤は>>986のどれにもあてはまらない
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:32:44 ID:KkusYvmf0
斎藤はないよ、大石・大野・加賀美がトップ3よ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:40:15 ID:Oc/4H663P
>>990
コーチに期待し過ぎじゃないかな。
そもそもそのコーチが基本に忠実なオーソドックスなフォームである保証はないし、
逆に言うと変則フォームの投手はコーチしにくいのかって話になる。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 16:06:03 ID:rvG5tZWZ0
南の担ぎ投げはあんまり好きじゃない
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 16:15:23 ID:xmA78keM0
南は打者目線で見るとフォームの凄さがわかる
テイクバックの時点でまっっったく腕が見えなくて、いきなりビュッと力強い球が
飛んでくる
まだ課題はあるのかもしれないけど、俺は今年のNO.1右腕だと思うわ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 16:30:28 ID:To8QKXIe0
南、榎下、大野とかは球は良いけどフォームにちょっと粗がありそうな気がする

まぁフォームは綺麗だけど球は微妙って投手よりはよっぽど良いけどw
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 17:30:11 ID:Gy/Xd+uWO
大石は抜けてると思うし斎藤や南や澤村やもうちに来たら凄い嬉しいんだけど
それでも誰が一番欲しいかって言われたら・・・大野が一番欲しいかな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 17:35:00 ID:rvG5tZWZ0
大野は練習嫌いで遊び好きというのはどうなんだろうな
ウチ来てチヤホヤされるより由宇にでも放り込んだほうが本人のためなんじゃないか
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 18:01:03 ID:Z6oI98OT0
広島は前田がすごく早く出てきたが基本的に投手育成下手だからな
せっかくいい投手出てきても酷使酷使で結局壊すし

ブラウン時代はそうでもなかったが監督コーチが生え抜きに戻って元に戻ってる
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 18:02:25 ID:Gy/Xd+uWO
練習嫌いではあっても不熱心ではないでしょ

野球小僧?だかでの監督コメントでは練習態度は真面目で努力家みたいな書かれ方だったし
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 18:02:41 ID:Oc/4H663P
次スレを・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/