2 :
>>1乙:2010/05/15(土) 09:24:32 ID:3lV6xHBV0
―――v―――――――――
,.vv、
、∧Λフ_
、-(・)(・)フノ
(:・:・:)二) >>
 ̄:i:::;:':;'.';;::i;
;i;:;:;;::';:;:';;;i:,,
/ヽ;:':;:';;;::';:;;/ ヽ
3なら奇跡のダル攻略
で?
今日はマエケンなの?今井なの?
どうせ優勝は無理なんだからぶつけようよー
マエケンXダルビッシュだったらめっちゃ見たい!!!!
>>4ならみんな野村をなめている
それは誰もが知っている
残るカープのイケメン
大島、今井、シュルツ、末永
・・・大島以外は”プロ野球選手にしては”と言う限定が付くな
ダルにマエケンぶつけて負けたら勿体無い
ここは外してマエケンで確実に1勝を・・・と目論むも
現実はダルに完封負け、翌日マエケン完投負け
どうせ勝てないというか勝たないんだからエース対決のほうが面白い
11 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 09:57:11 ID:3VtH8+ys0
「むかえ」と読むそうです
迎は意外にいい打者らしいですね。
起きたらスレ1つ消化してるから何事かと思ったら
こういうことだったんだorz
キタゴー頑張れよ 好きでした 檻1軍で活躍してくれ
ハセガー炎上しすぎないようにな
迎の応援歌はそのままがいいな
名曲すぎる
迎って07年にウエスタンで三冠王だったといっても所詮2軍だしな、過去広島に斉藤というウエスタンのホームラン王が
いたけど上では活躍できずに消えたしな
六大学の三冠王もなんか覚醒したっぽいしファームの帝王も覚醒するといいですね
迎の説明書
・足がかなり早い、チームで一番盗塁がうまい
・肩はかなりいい、チームで一番守備がうまい
・ホームランも打てる、チームで一番打てる選手(日本人の中で)
・バントはかなりうまい、チームでもトップクラスで小技がうまい
・三冠王経験者、チームで一番ロマンがある選手
※2軍にかぎry
こんな感じですのでよろしくお願い
予想(5/18京セラドーム戦)
1.ボン (遊)
2.東出 (二)
3.あまやん (中)
4.ゴリ (一)
DH.前田智
6.フィオ (左)
7.タクロー (三)
8.倉 (捕)
9.赤松 (右)
P.ペローン
ちょいひねった。
これ以上いじれませんorz
迎梵倉嶋丸の一文字コレクションか
嶋は今日が国内FAの取得日か
今トレード知ったんだけどなんで外野手なんだ
どう考えても投手のほうが必要だろ
嶋・フィオ・末永・天谷・(岩本・松山)だから、現状喜田放出はやむなし。
フィオが右だったらな。
しかしオリも扱いは古木と同じな感じ。
佐賀出身で緒方みたいな選手だな
スペックを見ると
なぜ1軍に定着できなかったか?
外野はどう考えてもあまってるよな
フィオは見切ったってことかしら
>>21 赤松獲得の時もそんな感じの反応だったなあ
オリックスが出せる投手っつっても結局微妙なのしか取れないだろう
>>17 おお、良い感じだね。
バントが上手いのは助かる、守備と足もいいのか・・・去年の赤松くらいの期待をしたい。
>>17 これみると守備固めや代走でだけでも一軍に置いておく価値があるような気がするが、
そうじゃないってトコを見るとデマだろw
>>27 テラ事実です
正直理由がわからん。
あるとしたら無気力に見えるから印象が悪いのかも
凡退してもあっさりしてるし
2000本安打達成者コレクションしたいのか
長谷川中継ぎで再生とか言ってるが・・・
昨日由宇で中継ぎ登板して爆炎上げてたな
大村の年俸いくらだ?億近くなかった?
まぁ大本営の迎+金銭と長谷川+喜田なんだろう・・・
経費削減にさらにお金が入ってくるなんて元がすきそうじゃないか(;´д`)
大村はどこで使うんだよw
ワラタww
ロングリリーフだと使えるイメージがあったがここまではっきり差があったのかw
944 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/05/15(土) 10:32:20.03 ID:skU1UdXV
長谷川取扱説明書
2006〜2009 4年間の通算成績
試合 イニング 防御率 奪三振率
先発 38 195 2/3 5.01 5.52
中継 41 79 1.94 8.20
中継 *8 32 0.53 9.62
(3イニング以上のロング)
中継ぎかロングリリーフで使ってあげてください
先発ダメ、ゼッタイ
東出(二)
大村(左)
梵(遊)
栗原(一)
広瀬(右)
天谷(中)
小窪(三)
捕手
投手
何故かまあまあな打線に見える。小粒だけどw
8個で1000円ってか?
日刊 大本営ともに マエケンとダルビッシュ予想になってるぞ…
13木 青木高 - 永井
14金 スタルツ - ラズナー
15土 マエケン - ダルビッシュ
16日 今井 - 武田勝
>>42 こりゃ4連敗あるわぁ・・・
なんで地上波ねぇんだよ。ダル戦流さないとかあほすぎるローカル局orz
大型トレードに発展するかもだから3対3も有り得るんだな。
あと一人出すなら誰だ?
野村の構想から外れてる選手というと林かキムショーだろうね
ショーゴ構想外とかアホだな。打てんだけで
何でもこなすユーティリティプレーヤーを手放すとか。
どう考えても投手なのに迎だの大村だの外野手ばかり
ノムケンには是非参院選に出馬して貰おう
やむを得ず監督は辞任で
選手考案メニューの
「GO! 剛! もつラーメン」はお蔵入りだな。
大村は無いよ
★さん、密かにレイプされまくり
お昼はみんなで☆さんとパリーグの応援だ
ベイスが3連敗しても差が縮まらないのはなぜ?
一度あげた方が良くない?
ベイは強い所だから連敗も仕方ないとか言ってる人いるけど
数年前に強い所と先に当たってなんとか5割くらいでいって
「夢の貯金」宣言後に弱かったオリックス楽天に負けまくったチームもあるからな…
モー村さんセットなら十分納得のトレードだけど迎だけって・・・はあ・・・
>>51 元カープって古葉が市長選に落ちてる時点で広島でも神通力ない気がする
弱かったはずのソフバンと日公が毎年交流戦で鬼になるんだよなぁ('A`)
元カープの選手はカープに対してだけ異常に活躍するイメージがある
ところで迎だっけ?彼は喜田出すほどの価値がある選手なのかな?
パのことはほとんど知らないんで教えてエロイ人
そう言えば交流戦初戦にオリックスと当たると低迷する呪い、まだあるんだろうか。
迎ってやつ、記憶にあるな。
打ちそうで打たない って言葉が一番合うと思う。
>>63 まあ喜田で獲れる選手なんて知れてる。走って守れるだけ
使い勝手はいいんでないの?喜田は打てないと価値がない選手だしね
これは由宇を優勝させるための補強
>>65 >>66 そうなのか…
うちの打撃コーチ陣の元じゃ覚醒はないだろうしなぁ
これ以上守備固め要因増やしてどうするんだろ
しかも外野手とかありえんすわ
赤松も放出するんだろ?
だから外野手が必要
元の名字一文字コレクションが増えただけだな
梵倉嶋丸申森林迎
赤松の今期成績見てこいよ
>>69 だと思うね。赤松なら1.5軍投手が取れる。
カープは前々から長谷川のような投手と対戦したいと思っていたが、
近いうちに夢が叶うかも…楽しみだな
そもそもほとんど戦力になってない者どうしのトレードだから当たればもうけもの
ハセガーなんかもっと早く出してやったほうが本人のためにもよかった・・・
迎より貰った金額の価値が高いという発想がなんでないんだろうな
そのもらった金を何に使うかのほうが問題だ
うちのオーナーの場合
今シーズンは、首脳陣の人選とか、能無犬の采配とか、今回のトレードとか、
球団や元が何をしたいのか、素人の俺には全く理解できない。orz
>>77 でも野村が赤松のこと、嫌いなんだからしょうがない。
最近使われてるだろ
ノムケンは赤松嫌い云々よりどう仕様も無いアホだと言うだけ
>>78 わかりやすいだろう
単純にブラウンの色を消していってるだけ
ノムケンが赤松嫌いって甲子園で赤松がやらかしてノムケンが激怒した次の
試合も赤松は普通にスタメンで出てたじゃん
>>75 金銭でメシウマなのは元だけ。
ファンは何もおいしくない。
こんなトレードするぐらいなら何の価値もないゴミを五人ぐらいくっつけて
抱き合わせで口減らしすりゃよかったのに…解雇できないなら他所に行ってもらえよ
枠が一気に空くから大改革できるやろ
赤松はノムケンに嫌われている
おまえらすっかり忘れてるけどまだ宮崎がいる
まだ宮崎がいる
>>80 赤松がアホなのは治せない。廣瀬、天谷+外人というノムラ構想には赤松は必要ないし、中東も使いたいんだと思う。
アンチは自分の妄想や憶測で叩く節があるから嫌い
>>86 なんか笑ったw
このスレで宮崎って単語みると笑えてくるようになってきた。
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/13/2010051212040002.jpg _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
宮崎は今年限りだろうけど球団で面倒みるんだろうな。
オーナーが甘ったれてるのは広島の現地ファンがヌル過ぎるせい
タイみたいに暴動でも起こしてみろ
>>93 まずお前が行動起こしてから言え
あ、ごめん
家から出られないんだっけ?www
>>94 広島までの電車賃往復4万+休暇くれたらやってやんよ
もしマエケンが故障でもしたらうちのエースはなんと青木高
>>93 ヌルくないお前はどういう行動をしとるんじゃ?
さてと、そろそろズムズムに行く準備するとするか・・・。
負けるのわかってて行く→もう二度と行くもんか!アホンダラ!と思う→
寝て起きるとまた行ってしまう・・・。
こりゃパチンコと一緒だわ・・・依存症w
>>98 スマン、ちょっと熱くなりすぎた
全球団に一人ずつ無償トレードかせめて育成に落とせという話です、ハイ
>>97 21世紀になってから広島での観戦ボイコットw
ただし市民お別れ&ズムスタこけら落としを除くw
あの頃は抗議とかする空気でもなかったしな
言い訳ばっかしてねーで地元が行動しろよバカ。
MLBが中継されるようになって、「クオリティスタート(6回3失点)」という言葉を聞くようになったけど、
当初は後ろがしっかりしてるか、打線が破壊力ないと、それじゃ駄目だろと思ったりしたけど、
今こそQSを計算(期待)できる先発がせめて3枚欲しいのぅ・・・試合にならん・・・
今日はさすがに会沢スタメンありそう?
>>102 ヌル過ぎワロタw
秋山成勲並のヌルさww
どうせザコハメは落ちてくる厄は弱いし味噌はうち苦手
快進撃、優勝ここからじゃ
長谷川は1回5失点、喜田は拙守2連発を置き土産にオリックスへ
今日こそ、
でくのぼうに代えて
会沢スタメン希望
ダメで元々
武山は2008年に見た時から印象にあった。
やはりカープも会澤をスタメンでどんどん使うべきだろう。
石原倉に見切りをつけろよ。
お前ら暗すぎるんじゃボケ
景気づけにageるぞ
落合はまたセサルを使ってるのか・・・ファン泣かせだな。
ダルはスコアラーのカープ分析を見て、油断している筈。
「ぷっ!なにこれ?140`後半のストレートに滅法弱く、キレのある変化球には手が出ない。
スピードがなくても制球さえよければ下柳や三浦のように勝てる。俺が投げる必要ないじゃん!」
>>113 セサルは一流のエンターテイナー
中日以外の野球ファンを楽しませてくれるよ
キャッチャーとしては当然まだまだだけど
打者としてはほぼ確実に石倉より上だからな
うちの外人もせめてシーボルなみに笑えればここまで辛くなかったのに
ハジメは一流のエンターテイナー
広島以外の野球ファンを楽しませてくれるよ
>>119 今年の外人は成績もないし個性もないしつまらんよな
今のカープが弱いなんて言わせない
せっかく馬鹿ブラがいなくなったんだ
過渡期ってやつだ
だから最近強くなってきてる
石原はどうしてあんなにバットにボールが当たらなくなったのか?
>>113 セカンドに若手入れるようになっただけマシだけどなw
>>124 うーたんが活躍するのは、オールスター後。
そう願いたい。
>>125 いやいやw
確か井端が故障したはずだから、使いたくて使ってるんじゃないだろ?
>>123 広島 .385
赤松 .357
廣瀬 .348
好打者だね(ニッコリ
味噌の話をするスレではない
スレちがいな香具師はあぼーんだ
それより高みを目指そう
井端が故障したはずって・・・・・
壊したのウチだし・・・・
石原は二年続けて2割行くか行かないかの成績だから不調と言うより
実力だな。もう打撃には期待しない方がいい。
>>124 護摩行で悪霊がついた上に目を焼いたから
>>132 >ダル「気を抜かないでいきたい」
つまり気が抜ける相手だと云う事。
〜 本日 (5月15日)の出場選手登録異動公示 〜
出場選手登録
阪神タイガース 内野手 35 坂 克彦
阪神タイガース 外野手 61 田上 健一
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投 手 22 藤川 球児
広島東洋カープ 投 手 24 E.スタルツ
5月25日以後でなければ、出場選手の再登録はできません。
藤川どうしたの?
あれ?なんでヒーハー登録してないの?まだ追加があるのかな。
Tシャツも売れてんだよ馬鹿
>>131 ショートの誰かも同じようなこと言われていたような…
>>135 由宇は長谷川の穴をスタルツで埋める気だな。
藤川逝きましたー?
まあガセなんだけどな
球児wwwwwwwwwwwwwww
阪神終了のお知らせktkr
>>127 井端の故障も一因かもしれんが
「セサルのリフレッシュ休暇は終わり。これからは使う」といってたね
>>135 藤川どうしたの?
スタルツさいならっきょ!
148 :
i:2010/05/15(土) 16:05:57 ID:5orNWstZ0
124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 15:53:57 ID:tUX5q2/T0
石原はどうしてあんなにバットにボールが当たらなくなったのか?
__
キャッchングでボールは100パーセントミットにおさめられるはずだ。
では脳をだましてグリップエンドかどこかの部分を
ミットにみたてて打席に臨めば
練習中の怪我かなにかかな?
んでカープは誰を上げるんだろ
>>148 バットの芯に便器の的シール貼ればいいんだ!
釣られすぎだろう
>>132 ダルはちゃんと表面上は相手を立てるいい子に育ったんだね、いい打者揃いだなんて。
154 :
i:2010/05/15(土) 16:07:37 ID:5orNWstZ0
それはデッドボールを避ける技術にも応用できる
ジオとヒューバー究極の選択か?w
チッ・・・・
阪神公式直りやがったか
まーた倉オタの発狂か
正直飽きた
>>155 ヒーハー→ジオ→フィオ→スタルツの順で出てくんよ。
さらば花火師長谷川
向こうでも良い花火あげろよw
お、スタルツ落ちるのかと思ったら
ガセじゃねーかww阪神も下柳だしw
甘えっぱなしだったな長谷川
京セラは飛ぶぞー頑張れよ
そうか喜田は結局3年しかいなかったんだな。
長谷川の放出で、カープAクラス経験者がまた一人減ったんだな。
前田、建、横山、それに一応嶋の4人かな。
さらば長谷川!!
しかしカープでは第二の長谷川が目を覚まそうとしているのだった
まぁスタルツは下でじっくり調整してくれれば
ええことよ。
ストレートは使えるわけだし、チェンジアップさえ
なんとかなってくれれば・・
>>158 結局『大村』の話はナシみたいですね。 日刊にやられた・・・。
ふん、いいトレードじゃ
邪魔な糞がいなくなっただけでもチームが活性化する
>>168 やられたとかいっても中国新聞含めて他いくつもこの書き方だったからなあ
しつこく日刊記事を貼る奴も分からん
しかし、ハセガーとて貴重な先発要員、うちに出す余裕はないだろ。
長谷川トレードに歓迎ムードだな
年俸考えれば大村が来ることは無いと容易に想像つくはず。
一時期に比べりゃ安くなったけどさ
スレッジ2発3打点か。どーしてうちに来ないんだ?
佐々岡が長谷川に怒った。
佐々岡が合同自主トレ初日に無断欠席した長谷川に激怒。
「あいつは、まだまだ スロー調整とかするクラスじゃない。
そういう考えは自分にもマイナスだし、周囲の若い選手にも
示しがつかない。明日以降、一喝します」。投手陣のリーダー
として、チームの輪を乱しかねない姿勢を正すつもりだ。
ここから長谷川の転落人生が始まったんだな。
長谷川を欲しい! という球団があるのに驚きだよ。 まあ迎がどんな選手か全く知らないが・・・
>>175 それいつだっけ?
扁桃腺炎の再発防止の手術拒否辺りから雲行きが怪しくなったのは思い出すが。
>迎がどんな選手か
はっきり言ってスーパープレイヤー
二軍が主ながらその潜在能力は一軍選手と比較しても
トップクラス
優勝への原動力となると評されるだろう
>>178 なんだ、たったそれっぽっちか
ハジメ辞めさせれば松田家の資産で簡単にひねり出せるはずだぞ
涌井「だってベイスだし」
>>176 長谷川はむしろ「おまけ」だけどな。
記事の言葉通りを読むと、左右の代打候補交換だし。
名将岡田は長谷川の使い方わかってるだろうよ。
敗戦処理にはもってこいだ。
涌井3安打か
一流はやっぱモノが違うな
>>179 本当ですか。 こりゃ〜期待大だな。 いいトレードになりそうだ。
明日はNHKあるでぇ
>>175 2003年のキャンプ前。扁桃腺の年かな。13勝挙げて
天狗になったと言われてもしょうがないな。
涌井 今日だけで4打点
ヒューバー 今季2打点
>>181 ヒーハーとフィオさえ呼ばなかったら
それほどの差額ではなかったよな。
>>184 「コレもついでにどうですか?」ってか?・・・長谷川カワイソス
あれ、何か妙だと思ったらオリックスは8番に投手なんだな。
>>190 倉さんも1日で4打点稼いだしな。
チャンスに強いバッター欲しい…。
>>185 敗戦処理は向こうは困ってないんじゃね?
大加藤とか候補はいっぱいいる。
長谷川もすぐFA権取得だからなぁ
トレードの弾としてはあまり評価がつかないよね
それにしても、先発不足が甚だしい現状で
投手の補強どころか放出する首脳陣のズレ具合が悲しいな
投手同士のトレードなら分かるけど、
長谷川とはいえ投手を出してるようなチーム状態じゃないだろ
>>184 長谷川は枠減らしの関係上良かったよ。 あ〜スッキリした。暗黒要素が一人減ってw
長谷川出して投手の枠開けたってことはソリアーノの支配下あるかな?
石原慶幸
99打席 2本塁打 2打点
>>201 無論それも睨んでの事だろうな。
ここからさらに外人補強もどうだろうね…。
枠空けたいならヒーハーさんをリリースすればいいのに
>>202 w 石原の酷さは、もはやネタだね 2本塁打2打点というのが神の域!
>>194 打てる捕手石原と助っ人外国人ヒューバーの打点=涌井が1日で稼いだ打点か・・・
そういやロッテ3巡レイーポの立役者森跳二はどうしてる?
208 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 16:28:46 ID:3VtH8+ys0
>>115 全ては今日、キサマをひざまずかせる為の布石
涌井のライバル宣言
グライシンガー チェンジアップを打ってみたい
藤川(球) ストレートを体感したい
チェン ストレートを打ちたい
清水 移籍したから
大竹 カープのエースだから
由規 速い球を見てみたい
→猛打賞&4打点
投手の中で一人だけ打者目線だったけど、
ネタじゃなくてマジだったんだなwww
>>207 おー森…最近名前聞かないがどうしちゃったんだろう
森も目ヂカラあるよなw
ハメさん癒してくれる
迎の今季の成績がすごい 打率.350(117-41) 長打率 .513
ベイスも凄いなw
>>211 またブーが打たれてるんだね。でもブーがクビだと新外国人投手が来るから
敗戦処理の時ぐらいは好投して欲しいな。
>>212 お〜 こりゃぁ 期待大だねw パンチ力も結構ありそうだ
>>212 野手版俺達だからなぁ。
これをきっかけにして1軍でも大爆発とかなら嬉しいが。
迎は強肩
迎えは守備もいいのかぃw ポジションは主にどこなんだろう?
おっぱっぴー桑原謙、ドラフトスレでは名前出てたんだぜ…
>>209 藤川が投げてて涌井が打席に立つシチュエーションってあんのかw
つーか、ブーはもうクビか?
四球、四球、左安、一邪、四球、中安
>>217 野手版俺達の高山組組長が覚醒したし、期待できるかも
>>215 TBSが24億の大赤字出したはずだが、カネあんなベイス
赤松打撃不振になったら代走守備要員にする気だな
赤松が打ちまくってセンターに固定せざる得ない状況希望
>>225 ガセというか、阪神公式でそうなってたらしい
よりによって球児とはw
藤川俊介の間違いだろ?
>>219 センター
サーパスでは4番センターが主
長谷川トレードか
俺カープファン辞めるわ
じゃあな
セリーグのHPの公示が14日のままなんだが
よりによって迎かよ
フロントの見る目のなさは終わってるな
>>230 そうですか。 外野手か〜 右のパンチ力のある外野手。いいねw 早く観てみたいよ!
>>223 案外ベイスは黒字なのかもね。年間指定席とかおつき合いで捌いているんじゃね?
フロントが由宇を本気で優勝させたいのかもしれん
07年大・社ドラフトの3位かクワケン
その年ベイが4位でカープが5位
ウェーバーで小窪が獲れたからそっちに行ったんだろうな
今シーズンの成績だけ見れば釣り合いのとれてないトレードにも見えるよな
構想外ってのは怖いよ
そもそもオリックスはそんなに左の長距離砲がいないのか?
yahooのトップ見て飛んd(ry
右の長距離打者って書いてあったけど松山は使い物にならんのん?
迎がそこまでいい選手ならとっくにどんでんが使いこなせてる筈
ましてやノムケンよりよっぽど名将なんだろどんでん
このトレードはカープにとって金儲け+枠明け+不良債権長谷川切り+喜田への配慮
>>230 てか、サーパスでは無くなったんじゃなかったっけ。
まぁ判るんだけどねw
そういえば喜田はまたどんでんか。
>>241 どんでんが赤松を使いこなせなかったのは内緒な
>>235 チケット収入なんてたいした額にはならないよ。
TBSが赤字補填するから成り立ってる。
数年後に突然球団消滅してもおかしくない状態。
どんでんは喜田の力をよく知っていて、迎を出したのだとしたら・・・・・・
なんでカープの投手って140k前後しかでないのしかいないんだろ
>>239 アンパンは左、岩本も左。
25前後以下で右の外野は鈴木一人だし。
横浜www
251 :
i:2010/05/15(土) 16:44:47 ID:5orNWstZ0
迎が
__
廣瀬の成功に味を占めて似たスタイルの選手を見繕った
のかもしれん
共通性があるよ廣瀬と
>>248 ほとんどのPそこらへんに落ち着くよな
昔の暗黒阪神Pみたいだ…
>>246 阪神なんか年間指定2万売るんだぞ。概算で60億ぐらいだ。
チケ収入を馬鹿にしてはいけない。
ベイのクソ高いベイブルーシートの多さと空き具合から、相当裁いているんだろうと推測。
他の席は17000人でほぼ埋まるからね。
>>245 イメージってやつだな。
「赤松はアホ」のイメージが岡田の頭に染みついて使いにくくなったんだろう。
その点ブラウンは寛大な方だしな。
ID:ooXyLaxh0
球団工作犬死ね
野村、大野、元が消滅しないとなにやっても無駄だな
258 :
カープマン:2010/05/15(土) 16:46:38 ID:hdWcpASy0
ボーナスステージ雑魚ハム戦きたぁぁぁぁぁ
借金一括返済といきますか^^
意味がわからない
迎なんて二軍の帝王喜田と1・1でも損なんですけど
打者は30くらいで突然打ち出したりするから分からんよ
廣瀬、梵、福地など
長谷川を引き取ってもらう迷惑料
>>241 迎は2軍ですごい成績→1軍昇格も打率1割台に低迷→2軍行き→2軍で好成績・・・のループを繰り返してるみたいだからね
どう扱っていいのか分からんようになって放出っぽい
赤松も帝王だったしな迎もどうなるかわからんよ
>>260 梵は社会人出だからアレだが、そこまでの我慢に対してのリターンが薄い気がするんだよね。
>>259 不良債権を処理してくれる上に金まで貰えるとか最高じゃねーか
もう2度と長谷川がマウンドに上がってる姿を見ずにすむし
長谷川2006〜2009 4年間の通算成績
試合 イニング 防御率 奪三振率
先発 38 195 2/3 5.01 5.52
中継 41 79 1.94 8.20
中継 *8 32 0.53 9.62
(3イニング以上のロング)
なあ…もしかしてガーは使い方間違えてただけじゃね?
喜田はともかく
長谷川は大活躍するだろう
俺の目に間違いはない
迎は全てにおいて赤松の足元にも及ばない
山本芳彦にさえ劣る素材
山田よりセンスがない
なにゆえこの選手を取ったのか
まるで理解できない
大村もいらんが
ここ5年で一番理解できないトレード
ピッチャー取れよカスが
オリにはいくらでもいるだろうが
二軍で由宇と対戦してるんだから
好成績になるよな。
そりゃ宮崎や長谷川辺りを打ったって一軍では通用しないわな。
>>249 あら、アンパンマンは左だったか(´・ω・`)スマソ
馬鹿が
球団が、野村監督がやることに間違いはない
それともあれか?悲観的な発言してる人間は
ブラ信か?
今回のトレード喜田嫁が関西帰りたいとかで喜田が球団に移籍希望だしてたとかとちゃうん?
こっちから持ちかけたとしたら多少足元みられても仕方ないしね
>>268 カープと対戦しないカープ打者が低成績なのもうなずける話だな
+金銭
迎君はきっと2年後には赤松MK-2になってくれる。
>>266 このデータからすると、偵察投手に一回だけ投げさせて、その後をハセガーに任せれば
ハセガー最強ということだな。よし、宮崎とトーレドだ!!
結局金銭で落ち着いたのか
これで3000万くらいの安い外人とって終わりだな
このトレードが損か得かはまだわからんが
ようやくフロントが重い腰を上げたっていう点では評価していいんじゃないか?
今後も積極的な補強を希望するわ
>>278 ほんとオイラも評価するよ。 かーぷにしちゃ積極的な姿勢が見える。 喜田剛を出す位だから、ある程度覚悟はあるはずだよ
長谷川は右の菊地原みたいな存在になると思う
オリックスも強いのう
>>274 長谷川が二年後には神セットアッパーになってFAして阪神行き、
俺ら地団駄の図は見えた
新外国人トーレド
>>277 シーズン途中だから値段は安くなるのは間違いない。
フィリップスも開幕時の値段よりかは安くなってたはずだし。
>>276 守備良くて強肩で足も速いらしい。
ただ1軍ではやらかすらしいので、精神面が弱いのかも。
オリファンによると肩足守備は並よりは上て人と強肩俊足盗塁うまいという人に分かれてたが
どっちかなあ
オリも投壊だし普通に先発させんじゃね
長谷川+喜田⇔山省
長谷川+喜田+金銭⇔岸田
とかいくらでも、もっと必要とするトレードがあるだろうが
長谷川+喜田⇔迎+金銭
人件費もカットで金銭ゲット
やってる事が最低だな
自分の懐を儲ける事しか興味が無いなら、さっさと身売りしろよ
ラッカル死球
>>282 2年後と言ったら長谷川35になってしまうぞw
それでセットアップマンになれたら有る意味凄いw
しかしラロッカはホントマグネッターだなぁ。
>>286 まだ前者じゃないか。こういう時は大袈裟にアピールする人もいるからな。
2軍の帝王とかを
11年目のニ軍の帝王じゃ、まあしれてるよな。
また総人件費カットかw
>>246 > TBSが赤字補填するから成り立ってる。
> 数年後に突然球団消滅してもおかしくない状態。
TBSが出費して支えている理由がわからないんだよなあ。
横浜TBSベイスターズでもないし。
迎いらないから喜田は返せ
長谷川は金銭でやる
>>294 まあ少しは夢をみようや。 トレードで精神的に開放されて覚醒する人もいるんだし
全てが並レベルだろ
スケールの小さい、見てて何も面白くもない完成された選手だ
1年目の時点で既に見切ってる
この程度の選手をいくら取っても野球の楽しさを感じる事はない
長年ファームで野球をやってれば成績が残るようになるのは当たり前だ
超アマクラスが限界の選手なんだよ
トレードした選手はいつから使えるんだろ
今日明日から一軍合流とかありえるんだろうか
まぁ外野は余り気味な気もするんだけど
>>293 鴨志田と浜中で梅津や篠田をよこせと言われてるようなもんだしなぁw
ふと気づいたんだが、うち外野手多すぎね?
>>296 ナベツネとのお付き合いだろ
やれ読売はウヨだTBS・朝日はサヨだ言ってるが、
ただの記者クラブメディア同士のロールプレイングだし
うわ、ハムの次はオリとじゃん
代打喜田サヨナラHは見えた…
外野は余ってるとはいえ
枚数だけでどいつもこいつもドングリーズだからな
こいつだけは外せないってヤツが一人もいねー
>>303 ベイス株はそもそもフジも30%持ってるしな。
色々美味しい事もあるんだろう。
TBSが51.54% BS-TBSが17.69% > 69.23%所有
フジが30.77%
>>305 ほんといい笑顔だね。 少し安心した。 オイラも幸運を祈るよ!
喜田は 嫁が喜んでいるんだろうな。
>>304 ファン辞めたんだろw?
ウザイから引っ込んでろ
>>305 嬉しそうだ。
野村政権から脱出できるのはいいことかもしれんな
>>299 おまえカープファンやめるんだろ。
さっさとどっかいけよ。
この程度の選手がファーム慣れして打てるようになって勘違いして
首脳陣を批判して、余計打てなくなる
最初から決まってるんだよ
入団した時からな
1年目の時点で、何か1つ光るものがあれば
1軍で通用する
こういう3拍子ソコソコでまとまった選手が一番ダメだ
満面の笑み
>>288 今季の成績が悪いと誰でもくれるのかカスがw
野手の一番の補強ポイントは強打の三塁手だね。 どうばや・・・ なんでもない。
スタルツ抹消して誰もあげないってことは
明日あたりジオ?
それともソリ登録で即上げあるのあかな
>>296 マルハが親会社撤退するときにニッポン放送が引き受ける予定だったけど、
フジサンケイがヤクルトと複数球団保有になるから、
仕方なく株主だったTBSが引き受けたはず。
まあ読売産経との付き合いだよね。
>>305 しかし長谷川はスーツ着てなかったらただのイケメン浮浪者だなw
>>305 喜田は出番を求めてのトレードっていうのもあながち間違ってないのかもなぁ
>>320 231 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2010/05/15(土) 16:38:00 ID:d+jswgPW0
長谷川トレードか
俺カープファン辞めるわ
じゃあな
ノ∀`)
>>325 どっちもノムケンの構想外だからな、そりゃ嬉しいだろ。
なんだかんだ言っても長谷川がいなくなるのは寂しいな。
2002年頃の角度のある真っ直ぐは凄かった。
新天地に行っても頑張ってくれ宮崎
俺と同じIDの奴が荒らしてるんだな。
今回のトレード実は喜田得
出される選手からしたらチャンス貰えるから嬉しいだろう
で、スタメン発表はまだなのか?現地はそろそろだろ。
金銭選手の取説教えてくれ
三塁手 栗原、小窪、タクローだもんな。代打でも使ってくれないなら出た方がまし。
どうでもいいけど、オリックスがんばれ
追いつかれるんじゃないぞ。
>>325 昨日も普通に二軍戦に出てたわけで、突然の発表に困惑してると思ったんだけどねぇ。
>>332 キンセンはハジメの金庫に入れて行方知れずになるよ。
ファースト専門の左打者は相当打たないとドコに行っても厳しいよ
★さんオメ( ´∀`)
喜田は下手すりゃシーズン終了時には戦力外通告受けかねなかったからね。
出されりゃチャンスもらえるし嬉しいだろうね。
交流戦でやられそうな予感w
次の補強は先発と内野手かな、外野はもうイラネ
内野の控えがいなさ過ぎて代打出しにくいもんな
喜田のようなストレートしか打てない知性の無い見せ掛けのロングヒッターは限界がある。
本当の長距離打者というのは、自分のスイングの機能だけで、変化球をスタンドインできなければならない。
ストレートを弾き返して満足してるようなバッターは割り引いて考えなければならない。
つまり打撃投手やマシン慣れしてると打てるようになるバッターは駄目だ。
大成しない長距離バッターはほとんど変化球を打てない。
逆に、ストレートにはめっぽう強かったりする。
それが喜田。
>>335 いやあれは最後の試合でしょ。
長谷川が不自然に1イニングだけ投げてるし。
もう試合前には言われてたと思う。
>>333 喜田三塁構想って2008年の早いうちだけじゃなかったかw
迎はどうなるか分からんが
由宇の右打外野手はクソしか居ないし
鞘師、イオウ、鈴木...
2軍の成績だけでもこいつら相手だったら赤松、廣瀬は怪我以外じゃ
2軍行きなんて夢にも思わないだろう
廣瀬と赤松にしてみたら競争相手にもならない
もっと競争をどんどん煽るべき
>>296 横浜主催の読売戦が全国ネット確保できるじゃん
ま、最近は売れないからあんましやらんけどね
言ってみれば、コンテンツの一つよ
別に強かろうが、弱かろうがあんまし興味ないんじゃないのかね?
>>333 オリの場合
ラロッカ、バルディリス、北川、一輝になるんだが。
一塁はカブレラがいるし
あいかわらず桶井は挑発的だな
カープもハジメ追い出して電通マンを社長にしろって
ベイスみたいに暗黒臭する奴はバサバサ切られるだろうけどね
>>344 あー、本人には知らせてあったわけか。
しかし、最後の試合で酷評を引っさげて移籍とはな・・・。
>>350 電通にやらせるぐらいならハジメのがマシ
>>348 ほとんど右だからな。
だから左代打としての喜田を欲しがった訳で。
強打者涌井がセじゃなくて助かった
パの方が直球勝負の傾向があるから
喜田はしばらくはいい仕事出来るかもしれない。
と、思ったら交流戦だからセ・リーグ相手なんだなw
現実的に考えてトレードで取れそうなレベルの先発と内野手では誰がいるかな?
それにカープから出て行くなら誰だろうか
>>355 監督はどんでんだから使い所は熟知してるだろ。
>>356 それはむしろ別スレでやれば良いんじゃね。
>>356 末永⇔山井(中日)
どうよ?同一リーグだが先発不足のカープと外野不足の中日の合致したトレード
>>356 out候補は赤松だな。大島も。あとは末永かなあ
まあ喜田と対戦するときは石原にマスク被らせないほうがいいな
あいつ優しいから絶対接待かますぜw
それもそうか
ならこれからは今日の試合のことでも考えるか
今日の相手はたしかダルビッシュだったっけ?
廣瀬は昨日の走塁見る限り死球の影響はもうなさそうだけどスタメンあるかな
落ち愛が末永使うか?
知らんw
結局このスレで一番まともなのは俺だな
あとはカスばかり
2ちゃんねるの99%はゴミだから当然だな
さて、スタメンで絶望する前に寝るか
長谷川ショックから抜け出せない・・・
確か落合は末永を見て若いのが出てきたとコメントしたことがある
ような気がする。
368なら俺のヒューバーが最終テスト
チッw
でもおそらく末永は出さないだろう。
今回のトレードもおそらくオリは末永獲得は打診してたと思う
喜田、長谷川、林、上野、勇者辺りはトレード臭プンプンする。
1 (二) 東出 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 梵 0 0 0 0 .285 4
3 (中) 天谷 0 0 0 0 .202 2
4 (一) 栗原 0 0 0 0 .291 5
5 (左) フィオ 0 0 0 0 .208 2
6 (右) 赤松 0 0 0 0 .357 0
7 (三) 小窪 0 0 0 0 .211 1
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .500 0
9 (投) 前田健 0 0 0 0 .238 0
1 (二) 田中 0 0 0 0 .339 2
2 (左) 森本 0 0 0 0 .264 0
3 (右) 稲葉 0 0 0 0 .257 6
4 (三) 小谷野 0 0 0 0 .253 1
5 (中) 糸井 0 0 0 0 .314 3
6 (一) 高橋 0 0 0 0 .234 2
7 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .278 1
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .197 0
9 (投) ダルビッシュ 0 0 0 0 - 0
1 (二) 東出 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 梵 0 0 0 0 .285 4
3 (中) 天谷 0 0 0 0 .202 2
4 (一) 栗原 0 0 0 0 .291 5
5 (左) フィオ 0 0 0 0 .208 2
6 (右) 赤松 0 0 0 0 .357 0
7 (三) 小窪 0 0 0 0 .211 1
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .500 0
9 (投) 前田健 0 0 0 0 .238 0
1 (二) 東出 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 梵 0 0 0 0 .285 4
3 (中) 天谷 0 0 0 0 .202 2
4 (一) 栗原 0 0 0 0 .291 5
5 (左) フィオ 0 0 0 0 .208 2
6 (右) 赤松 0 0 0 0 .357 0
7 (三) 小窪 0 0 0 0 .211 1
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .500 0
9 (投) 前田健
会澤来たー
今日のオーダーはフィオ、廣瀬、ヒューバーかな。
末永は3回に1回は三振する男。パワーヒッターでもないのに。
外様は基本的にトレードの弾
エース対決じゃんw
やっぱ會澤かwwww
前健×會澤
若いバッテリー頑張って欲しい
マエケン?
ええええ
前田きちゃったよ・・
疲労の見えるマエケンは中6日で回すとはなんだったのか
マエケンも酷使枠入りだな
ヒーハー取ってきて、喜田トレード・・・。
どうせ下手くそな守備我慢して暫く使うなら、喜田が良かったなぁ・・・。
あれ??マエケン!?
疲労が云々はどうなったの?
マエケン潰すの?
マエケンはわしが壊した
マエケン昨日武内アナとお好み焼き食べててやけにニヤニヤしてたなぁ
スタルツ下げたからローテ再編だな
ダルに今井をぶつけて、明日前田で勝ちに行こうとするかとも思ったが
前田で負けると悲惨な事になりそうな・・・
ついに會澤来たか…まさに胸が熱くなるな
でも俺の廣瀬はいないなぁ
フィオの5万倍は期待できるんだが
おーい大野ー中6発言はなんだったんだー
同級生バッテリーで胸熱ーって騙されてたまるかちくしょー
まぁネタ的には前田×ダルだが
やっぱ中6日にしてほしかったな・・・
アツ−マエケンは1軍で初めてだっけ。
これで結果残そう物なら一気に石倉論争終わりそうw
今日の試合は1点取ったらカープの勝ちというルールでひとつ・・・
疲労で調子が落ちてきてもカープで一番いいマエケンと若手捕手
どうなるかな
フィオもそろそろ最終テストかな
石倉論争すらないだろ最近。
石倉罵倒ならあるけど
今年は優勝やCSを諦めたんだろ。
だから興行的に考えて、おもしろくするためにマエケンをもってきた。
次から中6日になるんじゃないの。そう予想するよ。
石原逝きました〜
広島先発は08年から日本ハム戦プロ入り負けなし3連勝中の前田健(5勝2敗・防御率1.92)、
日本ハム先発は05年から広島戦プロ入り負けなし3連勝中のダルビッシュ(4勝2敗・防御率1.69)。
負けなし同士の対決か。
403 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 17:40:56 ID:heBB05MB0
>>386 今日で確信した。
大野も野村も無能だということ。
消えてくれ
會澤のリードみものだな。マエケン何回首ふるかな
ハムにはマエケン強いからな
會澤もコントロールの良いマエケンの球はそんなこぼさんだろう
くそー、マエケンと會澤のバッテリーが楽しみで仕方ないわちくしょー
>>402 ダルは連続無失点の日本記録が掛っている。
リードよりKURAとかが心配
今日の試合は中継ある?
J-Spors入ってない俺はjustin頼みになってしまうのだろうか
交流戦は中継が少ないのがやだな
會澤だしマエケン滅多打ちくらいそうだ。
まあ倉も5試合連続5失点以上してるからな
守備面でも會澤と差はないと見られたんだろうよ
昨日打ったから使ってるだけだろw
倉は集中力がないからなあ
すぐリードが単調になってビッグイニングを作られやすい
>>410 肩を考えたら守備の総合力でも會澤のほうがすでに上かと
リードなんてカープの投手陣に関係ないし
好調なら抑える、それ以外なら滅多打ち
明日は今井だから今日が勝負。負けたら大型連敗あるぞ
守備面ではSETO-KURAの系譜を継ぐことができる逸材
マエケン−翼タッグとかw夢があり過ぎる(喜泣)
同期同学年同誕生月青春友情バッテリー伝説の幕開けじゃーー!!
シャーーッオラッ!!
例え負けたって昨日一昨日でもう麻痺してますwww
そんでもしもこのタッグで勝てば十勝分の価値がある
そんで次からまた中6日に戻すわけにはいかんのか?
長冨浩志(86年ドラフト1位)
↓
木村拓也 日ハム(94年 09年引退)
↓
山田真介 巨人(06年 08年引退)
↓
喜田剛 阪神(07年)+長谷川昌幸(95年ドラフト1位)
↓
迎祐一郎 オリックス(10年)
まだまだ続く……
418 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 17:52:11 ID:pQ/jmQdz0
>>408 RCC動画ライブですかね、有料ですけど
會澤キタ〜 嬉しいよ。 捕手は肩と打撃で魅せてくれれば、多少のミスは許すよ!
しかし大野がここまでカスだったとは予想外。
捕手なんざ最低限のキャッチングと、スローイングが良ければ打てるやつ使ったほうがいい
と素人考えしてしまうんだが、イロイロやること考えることが多くて大変らしいね。でも石原はいやだ
カープの背番号44はトレードフラグナンバーだな。
福地 山田 喜田
少なくとも先がない倉を使うよりは會澤のほうがよっぽどマシ
涌井がお客さん入ってくださいってヒロインで言ってな
やっぱ実績があるとなんか説得力があるな
……
いよいよ會澤が正捕手の道を歩む 記念すべき試合かもしれんよw
>>422 金田留広 →ロッテ
レーシッチ
片岡光宏 →中日
ロードン
御船英之 →ダイエー
確かにみんないなくなったな
大竹マエケンと二人計算できるエース級がいるのならともかく、マエケン一人
しか計算できないのにダルにわざわざ当てるとかアホか
會澤使うのは評価出来る
リードは経験と努力でなんとかなるがバッティンスセンスはどうしようもない部分がある
もう順位なんて関係ないんだから育てる意味でも會澤を積極的に使っていったほうがいい
429 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 17:56:27 ID:pQ/jmQdz0
にっぽんはむ○
にほんはむ ×
迎を右の代打兼代走守備要因としてベンチに入れておくことで
赤松をスタメンで使いやすくなると考えれば悪いトレードじゃないんじゃないか?
田上や日高みたいに酷評されるか會澤最高や石倉なんかいらんかったんやになるか
数時間後に手のひら返しをしてるのが浮かぶよ。
マエケンを酷使した
>>431 まあオリは日高がいなくなって、
次の試合に完封で勝って岡田が自分の決断のお陰とか言って浮かれてたけど、
その後1勝10敗で借金まみれになったけどなw
マエケンとダルのエース対決と
糸井と赤松のアホ対決か
フィオと小窪にはやく見切りつけてほしい
ジャスティンないの
ダルとマエケンのエース対決なのに
空席目立つとかふざけんなよ。
もう移転しろや。
中6日にするとかいう話はどうなったの
なんでコロコロ方針を変えるの
>>441 チケット完売なわけだが・・・・かわいそうな人だな
言っちゃあ悪いが、ハム打線って全然迫力ないな。
4番が小谷野って・・・・
まぁカープも4番が栗原だから人のこと言えんが・・・
>>443 じゃあ空席目立つのはダブ屋が買い占めてるか何かか?
会沢でもぜんぜん問題ないな
石原の守備力とはなんだったのか?
警告きてんぞ
止められないようにな
てか今日のスタメンマスクは曾澤か。
スタメンで使い込んでいったら課題の守備もよくなるだろう。
>>446 シーズンチケットは全試合来ることないから
>>448 むしろマエケンで炎上した倉はなんなのかと
もう石原も倉も必要ないな。
白濱か上村との二頭体制にして、
二軍のために今年ドラフト最下位あたりで適当に1、2人捕手獲ればよろしい
>>427 勝てばいいんや
他のザコPは10000%マケル
なんだよ
結局大村さんはなしで金銭か
どこまで腐ってんだよ、うちのフロントは
大村イランだろ
代打ぐらいだぞ
阪神戦の日ハム打線を見てて怖いな〜と思ってたけど、
マエケンが投げてると打たれる気がしないな。
さすが我らのエース!
昨日深夜トレード云々って話見たが、マジかよw
迎に対する楽しみ半分長谷川喜田に対する悲しみ半分って感じだな。
喜田はまだまだ代打では使えると思ってんけどな・・・・・
住人は喜田を随分買ってるようだが、超一流の打撃を持ってるわけではないのに
守備をおろそかにする奴はどうせ伸びないでしょ
喜田がグラブをカビさすって某選手ブログに書かれたときは、どんだけ野球ナメてんだよ、と思った
長谷川は2年前から既にどうでもいい
迎、とりあえず由宇を頂点に導いてくれ
迎+金銭と長谷川、喜田のトレードは、+金銭がミソ。
+金銭は絶対ハジメのポケットマネーになること請け負い。
この球団はもうダメだな。
プロの世界にはトレードなんぞ付き物なので喜田
長谷川もスッキリ笑顔で移籍って事で快く送り出して
やればいいんだけど、もし自分が選手の立場だったとして
やっぱオリックスは嫌だな。関西のしかも大阪
のド真ん中にあるのに95%くらい阪神ファンだろ。
ヤクルトもそうだけど良いチームなのにやっぱ地元民に
しっかり応援してもらえないと寂しい。
463 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 18:58:01 ID:1UgQpw940
この試合インターネットで無料中継
ないの?
ぜひみたいからあったら教えてくれ。
情弱で貧乏人ってどうしようもないな。
ハジメが金出して大村取るとは思えない。
>>463 貧乏人というだけでハンデを背負ってるのに
その上、自力でどうにかしようとする考えもないのか
典型的なクズですね
交流戦通産
59勝86敗1分け
弱いw
赤松いいわ
低く鋭い打球がよく飛ぶ
1番を打たせたいな
>>468 しかもルイスで稼いだようなもんだからな
ちなみに,交流戦成績は12球団断トツ最下位。
やはり12球団で一番金をかけていない=12球団最弱という典型図式
ノムケンもうすぐ解任だけど次誰がいい?
はいさっそくでたノムケン采配
ダル相手に1点欲しい場面
なぜバスター
国母どうしようもないバカだな
こいつ本当何も考えてない救いようがないな
後ろが石原ペローンとかなら分かるけど、強打者が並んでるというのに
やっぱり栗原の記録は途切れそうだな・・・
>>474 どうでも良い場面でたまに綺麗なヒット打つからバカ監督は期待して使い続けるんだろう。
ダル相手に連打なんて期待出来ないのに2割の小窪に送りバントのサイン出さないノムケン
堂林、学徒動員か?
最近ホームランよりバントが決まったの見てねーぞ!
会沢も打撃は石倉クラスだな
日ハムのオーダーもしょぼいなぁと思ったら、外人いないのか
打撃が石原倉レベルなら使ってもらえねーよw
小窪いらねえええ。
活躍するどころか足ひっぱてるやんけ
涌井「だって広島だし。俺も横浜だったけど」
アマヤと小窪が死ねば今年は最下位でいいわ
天谷もう7番あたり打たせろよ邪魔だ。
>>488 むしろ一番死なないといけないのはハジメ
その次が大野
天谷は去年からずっと三振だけはダメな場面で三振が多すぎる
頭が悪いというか野球脳がない
これじゃ3番は無理
二行目は余計だった。
ハジメが死ねば大野みたいな投手コーチは雇わないだろうしね。
ぐあああああああああああ
天谷がなんとかしれてればなあああ
>>490 そうだな全ての元凶は無知無能オーナー
ハジメを造ったことが耕平氏最大の失策だわ
それだけはダメって場面で三振、ポップ、併殺が多すぎる
今日の戦犯は天谷
あそこで三振はまじないわぁ
天谷は、
とりあえず、インコースに変化球投げておけば
空振り確定だからな。
膝元は絶対当たらん
最初で最後のチャンスタイム終了
あとは、負けを待つのみなの??
天谷は被害者
長冨浩志(86年ドラフト1位)
↓
木村拓也 日ハム(94年 09年引退) + 金銭
↓
山田真介 巨人(06年 08年引退)
↓
喜田剛 阪神(07年)+長谷川昌幸(95年ドラフト1位)
↓
迎祐一郎 オリックス(10年) + 金銭
まだまだ続くよ小遣い稼ぎ
小窪・天谷か
厨の多い選手が戦犯だな
これで會澤まで足引っ張ったら大荒れ確定
12球団一の貧打線がダルビッシュから点を取れると思う?
暖めてきたスカパー無料本日使いました
侍前田代打出せや
最低限もできねえのかよ小窪
迎+金銭のその金銭はいくらなのか?
またその金銭の使用用途等を我々ファンに明確に提示して欲しいね。
それぐらいは当然だろう?
何といっても広島カープは「清く、正しく、美しい球団」なんでしょ。
まぁどっかの球団みたいに金銭だけのトレードやられるよりマシよ。
迎も環境変わって活躍できる可能性もあるわけだし。
まぁそれは長谷川とか喜田も同じだが
会沢、期待してたが・・・。
初球から合わせに行くようなバッティング
どうせダメなら、思いっきり三振してほしかったわ
もうサードタクローにしろよ
国母のバカには付き合いきれん
曾澤の1打席2打席は打ち取られたもののそんなに悪くなかった。
またスタメンで見たい
小窪は代わりがいないからしゃーないけど天谷は廣瀬嶋が怪我治ったらスタベンにしてくれよ
打率1割台で三振ダメな場面で三振、1-3や1-2のバッティングカウントで当てだけゴロの天谷は見たくない
>>508 そんな時こそ三塁栗、一塁喜…いや何でもない
小窪は変わり身を期待するしかない。
ここまで来たら勝ちたいな。
いくらダル相手とはいえ
他球団ファンだがマエケン凄いわ
マジでセのエースとして認めなきゃな
ホント、良いP持ってるなカープは
マエケンは一昨年の対ハム戦が凄かった記憶がある。
つかパは凄いエースがごろごろいてセのPはダメみたいな風潮を吹き払えマエケン!
>>504 カープの経営実態をほとんど明かさない
それがハジメちゃん
もうマエケンは、ダル・岩隈・田中・岸・杉内・涌井といったレベルの
ピッチャーとして見ていいと思うよ。
519 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:11:51 ID:lXvmQujZ0
こら赤貧!!
お前らみたいな未来も明日もない存在の意味のない球団が
なんでこんな投手を無駄に酷使出来るんだよ!
お前らには無用の長物!宝の持ち腐れだろ!
前田以外は産廃みたいなもんだから、とっとと前田売ってお前らは地上から消えろや!
エース大竹とは何だったのか
いやマジで
小窪がダルの速い球に対応できるわけないだろ
タクローでいいのに
昨日も肝心なところでは全く打てず、どうでもいい時に打ちやがって
糞天谷のせいで5敗はしてる
日ハムも昨年は、小谷野、高橋、金子誠と今までのというより、キャリアハイだろうという奇跡の大当たりだったからねぇ
ハムファン・・・マエケンか...ダル1点もやれない
カプファン・・・ダルか...マエケン1点もやれない
というゲームだよねえ
いいからマエケンは次登板は中6日開けろよ。
中4日とかしたら怒るで
うちの東野もがんばってるがマエケンやっぱスゲエな。
お互い勝とうぜ。
マエケンは8回は最後のつもりで投げていたぞw
最後の力を振り絞る感じで。
それなのに続投させるのは。。。
527 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:14:54 ID:lXvmQujZ0
おら!こうやって打席に立たせやがる!
お前ら今更勝ち負けなんぞ関係ねえだろうが!
前田の将来>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前ら赤貧の成績
いい加減にしろやタワケ!
528 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:15:13 ID:xSV3ohaWQ
今日こそサヨナラ勝ち決めたれよ!
ガーー
球場小さくなおしたほうがいいんじゃね?
530 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:16:04 ID:s2h1wyo70
天谷外すか打順下げろよ
また130球とか投げさせて
「マエケンに勝ちをつけたかった」
とか言い訳するんだろう
ということでスレを再開しま〜す★
天谷ありえねええ。
1−3からボール球打って結局凡退とか
535 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:31:04 ID:lXvmQujZ0
目先の勝ち負けに拘らずとっととダルを代えたハム
目先の勝ちしか考えてないのでひたすら前田酷使の赤貧
やはり優勝経験のある監督は違うな。
今後も考えて早めに降板させたか
目先の勝利が欲しいなら9回からシュルツだっちゅーの
大エースとして一人立ちして欲しいからこその続投
538 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:32:35 ID:gR5P/2pw0
マエケン可哀想
まあ今日は最強ダルが相手投手だし0点でもしかたがない
ダルはずーーーと防御率1点男なんだし
しかしこれまでもマエケンの援護がないのがね 大変だ
539 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:36:05 ID:QVYtMYgZ0
勝ったよ
赤松最高や天谷なんか
やったな!
赤松素晴らしいな
基本のレベルスイングを完全にマスターしたな
543 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:36:44 ID:AMZdhD3Z0
マエケンがダルビッシュにガチンコ勝負で投げ勝ったな!
さすが意外性の男
赤松Tシャツ徹夜でデザインくるー
もう正捕手は會澤でw
打撃も守備も完全に赤松>天谷だよなw
3番赤松4番栗原5番廣瀬or嶋
でいいよな
一つ言える。マエケンは、セリーグナンバー1のピッチャーだ
赤松Tシャツクルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
買うぞ買うぞおお!!
マエケンありがとう!君しか試合を作れない。ダルにも張り合えるPだから自信になるね
背番号9は赤松にやっていい
流石OPS.898
藍子ですが赤松さんが決めてくれると思ってました
中東の時、ノムケンはウンコにでも行ってたの?
なんで代打じゃないん??
赤松最高や天谷なんかいらんかったんや
エース対決に勝てた事は大きい。
おめでとう!
もうマエケンンの時は会澤でいいよな
558 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:38:58 ID:gR5P/2pw0
ダルビッシュ降板後に得点してるようではダメ
ハムが投手を交代した時点で勝ったと思ったよ
こういう試合って先に動いた方が必ず負けるようになっているw
561 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:39:47 ID:CIQMqRhW0
赤松先生!
マエケンで5失点炎上した倉
マエケンで完封した會澤
リード論って本当に当てにならないんだな
會澤を明日も使えよ頼むから・・・。
赤松はバット振れてるからな
最後も単にコースが良かっただけではないと思う
小窪と天谷は反省せい
>>553 東出を外野に使う以外、守備ができる外野がいなかった・・・
567 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:40:28 ID:XuPN4fvk0
赤松が打ったから結果オーライだが
中東に代打するべきじゃね?
やっぱノムケン采配は糞じゃ。。
天谷ピンチ!
>>547 打撃・守備・はダントツだな、足自体も赤松の変態スピードのが上。
昨日「明日見に行くとかどう考えても罰ゲーム」
とか言ってすみませんでした。マエケン最高や!
マエケンかわいいよホントかわいいよマエケン
ダルビッシュ降板後に得点してるようではダメ
野球を舐めている
>>563 東出とかダメなのかな。
..って今外野守れるの4人だけなのか。
三者凡退は8回裏だけだというのに何故このスコアなのか
アホアホヒロインやな。
会澤育成の為にも、マエケンの時は会澤スタメンだな。
ケンタケンタケンタうわあああああああああああああカリカリモフモフきゅんきゅんきゅい
それでも天谷は使われ続けて赤松は調子落ちれば落とされる
赤松もFAのために適当に活躍して他球団で頑張って欲しい
これでまたシュルツの登板が1週間伸びたな・・・いいのかw
580 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:42:24 ID:gR5P/2pw0
ダルビッシュからは何本打ったっけ?
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
おまえら、もうこれで広島最下位でも文句無いだろ?
584 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:43:34 ID:xSV3ohaWQ
アホ松よくやったのう!
シュルツ暇人化が深刻だな。
>>580 6安打。
でも無失点は流石ダルビッシュ、降りてくれて助かったわw
前田使うなら小窪の代打の予定だったのかな
なら赤松と勝負するわ
253 :風吹けば名無し:2010/05/15(土) 20:38:10.98 ID:lcTw/hKO
交流戦全敗しろ糞が
死ね糞梨田
向こうも荒れてますwww
590 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:44:38 ID:gR5P/2pw0
>>586 まあダルから打った方だな
3、4本にまとめる投手だし
なんで降板した?球数?
明日勝ち負け関係なく1イニング調整登板させろよ、シュルツ
連投もダメだけと全く投げないのも不味いのくらい分かるだろう
前田代打出たらたぶん2ゴロだったと思う
ダル降板してくれて神梨田だったよなw
勝てたと言うか、勝っちゃったと言うか…
この段階でエース対決を制する事になるとは驚きだわ。
マエケンよう投げたし、バックももり立てたし、
最後栗原が仕事して赤松サヨナラ
今年のベストゲームだなこれ
マエケンと栗原、この二人だけはどこにも通用するなあ
今日は5位の監督と最下位の監督の差だったな
今日はおそらくマエケンじゃないと勝てなかった試合だっただろうな
599 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:45:55 ID:dB9iwvff0
梵東出赤松にしてくれー
下位に天谷と迎を加えてさー
右左のバランスなんてもう考えるなよおおお
600 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:45:56 ID:gR5P/2pw0
これでマエケンもダルも防御率が良くなる
>>590 前回、前々回の登板で150球超えらしい。
延長12回までいって栗原がもう1本ヒット打ってから
サヨナラで勝てたら一番よかったんだが。
でもそうなるとマエケンには勝ちがつかないしな・・・
まぁ、ともあれ勝ってよかったわ。
しかしハムスレの住人は贅沢だな
防御率2点台の谷本にトレードでどっかいけとか敗戦処理とかwww
シュルツは調整登板もさせてないのか?
いざ必要なときにダメになりそうだな・・・
605 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:46:49 ID:gR5P/2pw0
>>601 ダルは今日は少なかった方だが、過去2戦のことを考えたのか。
超一流の投手になる選手ってのはどんな環境でも二段,三段とばしで成長していくものなんだな・・・
.370超えてる赤松が6番なのはなぜ?
今日までの負けが酷かったから
勝てると思ってなかった
さすがハムも最下位なだけのことはある
>>603 前の試合でいくら活躍しようが打たれたら罵倒。
前の試合でいくら打とうが打てなかったら糞扱い。
ここと全く変わらんよ。
人形なんぞ作らんかったら赤松センターだったのかな?
赤松って実は覚醒してないか?
一番センター赤松にした方が良いんじゃないか。
今日の試合はホントにスピーディーだったな
まさに投手戦や
マエケンかわいいよマエケン
いい加減3番赤松にしようぜえ。
今日だって天谷のアホが2,3塁のときに
なんとかしてりゃこんだけ苦労しなかったんだし
庇うわけではないが天谷は最近良かった。問題は小窪だろ。
一向に良くならない。
まあ何だ、根本的な問題はなんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっも解決してないけど、
今夜だけは忘れるわ
赤松は長打の無い和田さん化してる気がする
巻き付くような当たりが最近多い
>>603 よし、じゃあうちが貰おうw
代りは誰にしようか?
>>613 天谷の立場がなくなるだろ。廣瀬枠死守でフィオと天谷を競わせる事になる。
元 シュルツに投げさせたらワシのこずかいが減るじゃろ。リードしないと出すなと野村と大野に言っておる!
今日か明日どっち見に行くか散々迷って今家に居る俺若干涙目
でも、おまえら今日勝てなかったら悲惨だったぞ!
大竹もルイスもいないんだぞ?
そういやマエケン會澤同期か
>>616 問題の小窪にバントさせない馬鹿と、代わりが誰もいない状況のほうが問題
キムショーあげてタクローを守備固めに置かずに済むようにしたほうがいい。外野も守れるしもっとベンチ回せるはず
廣瀬が神瀬さんに
赤松が神松さんに
変身してるうちに勝っておかないとあとあときつくなるで。
根本的なところを言うとオーナーだろ
今日は大野が動く必要がなかったから勝てた
赤松のヒロイン聞いてるとやっぱこいつ「自分が自分」がタイプな感じw
630 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:50:46 ID:gR5P/2pw0
ダルは99球で降板したらしいww 梨田w しかも継投の投手がダメな奴らしいw
389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:48:27 ID:LohzX//o0
99球…ダル続投は無理か
さすがに谷本は なしだ よなぁw
會澤が捕手でも全然問題ない件
そりゃそうだよな。プロの捕手だもんな。
ここ見てたら捕球技術がありえないレベルなのかと思ってた。
小窪をとりあえずたくろーあたりに代えよう
もう十分に我慢した。はっきりいってヒューバーと
変わらんレベルか長打があるぶんヒューバーの方が
マシなレベルにきてるよ
>>619 大島でも上野でも小松でも好きなだけどうぞw
ダル降板は早かったな。12回まで投げるかと思った。
てゆうか守れないの3名内走れないの1名、
打力が少し劣っても守れるの上げたほうがいいんじゃないの。
終盤小窪にも中東にも代打出せないって大きなマイナスじゃん。
會澤は先発にすると打撃が劣化する
赤松がこれだけ結果出してるのにまだ天谷が3番だからもうこのバカどもは治らないだろう
こんなひいきばかりする奴が「優勝」とか軽々しく言うな
東出・梵、ちょっと心配してたけど
やっぱりそれなりに仕事してるな。よかった。
あとは赤松をセンター3番にするだけだな。
639 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:51:43 ID:gR5P/2pw0
PLの先輩小窪がいるからPLの後輩マエケンが良いと思う
この配置をかえたら打たれる予感
8回のマエケンの打球には鳥肌が立った。
まさかカープに黒田ルイスを超える大エースがいるとは。
會澤は明日もマスクかぶらせてもいいな
マエケンとのバッテリーとはいえ完封はすごいで
石原ヲタ「会沢のリードは糞(キリッ」
とは何だったのか
あと小窪死ね
小窪はほんとなんとかしなきゃいけねえな。
しかし上位3チームも勝ちそうだな・・
小窪のバスターゲッツーの件だが
明日小窪がスタメン落ちなら小窪のサインミス、野村が丸刈りになってたら野村のミスということで
カープを背負うマエケンの孝行ぶりが泣ける
この状況だと、廣瀬復帰したらファーストで使うことになるかもな。
肩は惜しいけど
喜田放出によって小窪(三塁手)の替えがますます利かなくなった
当然新外国人のめどが立ったって事だよな!?
今日は若いバッテリーがすばらしかったな。
マエケンは言うまでもないが、会沢もよくやってくれたよ
ところで石倉の扱いって地味に頭が痛い問題だと思うんだが
ここの住人は物忘れの酷い馬鹿ばっかだな
去年、好調な赤松の打順を変えてどうなったかを忘れたのか
赤松
59打数 22安打 2,2塁打 2,3塁打 0本塁打 9打点
653 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:53:56 ID:dB9iwvff0
嶋と廣瀬が糞練習でケガしてなけりゃあ打線マシになるのに
>>635 おまけに守れない中谷なんて上げてるからな…キムショー上げれば良いだけなのに
ノムケンの謎采配・・・
ダブルスチールも結果OKのような
気がするのだが
いかん、泣いてしもうたわい
by 神宮爺さん
>>646 せっかく1塁で機嫌よく栗原が打ってるんだしサード廣瀬あるで
赤松が決め、会沢で完封勝利した。
これでノムケンが何かを学ばないわけがない
>>634 球界の至宝の事考えてる梨田と明日なき戦いしてる野村の差かね
マエケン防御率一位きた
中東に代打を送れない外野事情・・・・・迎!!!
マクレーンがアップ始めました
>>649 だからって天谷を3番のままがいいかって言ったらよくないだろ?
確率の問題よ
しかし石原を見切ったのは能無犬の数少ないファインプレーの一つだな
迎+金銭⇔喜田・長谷川で浮いた金で新外国人の3塁もしくは投手をとって補強するだろう
いくらバカでも超常識的なことをやらないわけないよな?
石原か倉を下に落として、野手を1人上げる方がいいと思うけどねぇ。
東野が失点したぞ
ここでマエケンの勝ちが決定
>>629 素直でいいじゃないか、まだカープに来て5年も経ってないんだから愛着を要求すな。
しかも神がかった打率で天谷よりも下の扱い受けてるんだし。
天谷と赤松の安打数の差がもう1本しかない…
他球団ファンだが、マエケンだけは大事にしてやってくれ
>>670 衝撃の事実だな
だれかノムケンに伝えて来い
>>648 このまま段階を踏んでもらって、正捕手の座を横からフォローする格好に…というのはまだ早いか。
でも、これも今のままだと近いうちからそうなるかもねえ。
会沢もこの経験で一回り大きくなってくれると嬉しいな。
赤松がガチで3割打てるようになったら
梵赤松天谷で盗塁しまくれるな。
天谷が優遇されて、赤松がなんで冷遇されてるのか謎すぎる
年も大して変わらないだろうに
しかしダルのスライダーはシャレにならねー。
よく6安打したな
ヒント
赤松の師匠が緒方になった
天谷と末永はくるくる三振のイメージしかない
小窪は今日一日でゲッツのイメージだけになったw
Jスポ1は神編集じゃったの
あの曲は心に響くわ
赤松はブラウンの遺産
スカパー持ちはロッテを全力で応援せよ!
ハムと広島の打線と守備力の差を考えれば、
ダルに投げ勝ったといっていいな。
好調なのは右打者ばかりだな(石原は覗く)
685 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 20:57:47 ID:xIF+C0ut0
楽天負けたざまw
やっぱノムケン叩いてたやつらは今頃どうしてるんだろうね
顔真っ赤にして逃亡かなw
今日は勝ってよかったけど,次はマジでマエケンは中六日で頼む。夏前にこんなに投げてたら一年もたんよ
天谷は糞打者だが四球を選ぼうとする気概がある
小窪は糞打者にも関わらず引っ張りまくって繋ぐ意識が全く無い
>>685 いや、むしろ阪神に勝てや馬鹿と言いたい
>>679 ゲッツと言えば石原だったんだがな、最近はバットに当たらんから減ったけどw
今日は野球ニュースをはしごするしかないな
セのNO.1エースはマエケンで決まりや!
東野よりはましだなw
欲かいて140球
マエケン年俸大台乗せあるで
カープ史上最速ではなかろうか
大竹…
>>578 俺もそんな気がするわ。
天谷は何があっても今シーズンずっと3番センターで我慢して育てたとか言われるんだろうけど
赤松はたぶんちょっと状態おちたら即効切られそう。
赤松はニコニコしてるから嫌いなんじゃないの?
そらもう、天谷人形作ったからや
誰か天谷人形に仮装用の馬マスクを被せて赤松ユニを着せて来い
俺が監督なら赤松敬遠してたけどなあ
日ハムが最下位なのは監督のせいかな
赤松『アドレナリンが出まくってボールも良く見えていました。
喜田さんのためにも、どうしてもサヨナラで決めようと思っていました。
球団への僕なりの怒りを形に表せることが出来て良かったと思います。』
4割打たなあかんのですか!
前健凄かったな
しょっぱなからストレートほぼ全球145超えてたし、全部の球コントロール抜群だった
赤松と天谷は打順入れ替えると中の人も入れ替わるから
3番赤松にしたらしたで赤松が打てなくなって天谷が打ち出す悪寒
前田はもう諦めるとして、廣瀬嶋はこのまま一軍隊同しててももうじき癒える傷なんだよね?
代打専科3名の布陣なんて絶対無理なんだけど、もうすぐ終わるんだよね?
今日だって7回小窪9回中東、あそこで控え事情で代打できないチームなんてなかなかないぞ。
全て勝ちに掻き消されるだろうけど。。
マエケン防御率1位も来たな
赤松のヒロイン達者だったな
盟友だった喜田の分まで活躍してくれ
707 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:00:36 ID:SPIpwocY0
クルーン打たれて東野涙目wwww
ダルのあのスイング・・・
5番打者に対するぐらいの気持ちでいった方がええわ
去年と同試合数までの入場者比
2009 539,503人
2010 427,038人
差 -11万2465人
赤松さんこんなに打ててるのに扱いカワイソウ
會澤のリード良かったね。
他の捕手じゃあの効果的な交わし方は無理だっただろう。
だが勝ちついたのは良かったけど9回までは投げすぎだろう。
本当どんどん調子乗って投げさせてる。
ダルでも疲労考えて降ろしてるというのに対極的な首脳陣だ。
赤松のヒーローインタビューは面白くて良いな。
別に笑顔だっていいじゃん。謙虚なんだから。
>>692 もう1億くらいあげてもいいんじゃないか。
NHKで劇場
懐かしいなぁ
広島って、マエケンになると
途端に強くなるなw
マエケンの打った大飛球に対する満員の観客の拍手に感動したわ
>>666 會澤スタメン固定という前提で考えると、
落とすべきは盗塁フリーパスとキャッチングで倉だろうな
719 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:02:18 ID:meYuEAE00
マエケン、マジ神。
頼むから壊すなよ首脳陣!
カープだけじゃなく日本を代表する
ピッチャーになってくれそうだ
前田智、石井、大村の6000本トリオ見たかったなぁ
マエケン『赤松さん最高です!こんど美味しいご飯を奢ります。僕の投げる試合で
勝利打点を挙げてくれた打者の方もこれからも奢りますので、もう少し真面目に野球に取り組んで欲しいと思います。
面白いことを言いたかったのですが、喜田さんがいなくなってそれどころじゃないので、
今日はこれぐらいで勘弁してください。』
今の野村体制が続くなら優勝争いやクライマックス争いはないほうが選手のためだ
根性論主義者は必ず無理な使い方をするから
重要な試合を言い訳に酷使して潰すだろう
マエケン以上のピッチャーはセリーグにはいないわな
>>672 これでマエケンまで潰すようなら、マジでこんな球団消滅してしまえば
いいと思ってる。
今日はスポルトで長い枠で取り上げられるかな
こんないい日
ネガって監督叩いたりしてるやつうぜえな
前健 1.67
東野 1.74
レベル高いのう
去年までならあの場面だとぽp松だったのに良いスイングしてるわ
公ファンの嘆きが人ごとと思えんわ
永川の年俸減額分と前田の年俸全額分をすべてマエケンにあげよう
おまえら、今日正直ダル戦で
勝てると思った?
気が早いけど将来的には日本代表もあるで
勝った日までイラついてるヤツはいづれ頭髪がルイス化するか潰瘍だよ
>>732 その二人は防御率に比例して勝ち星が伸びなかったからな
そうはならんで欲しい
>>716 マエケン登板時は援護点最悪レベルだぞ。
強いのはマエケン。
正直ダルに勝てるならこういう展開しかないと思ってた。
今井だったら絶対勝てなかったけどw
>>730 まー…早めの交代劇も、この前の登板は150球を超えてたらしいしねえ。
こんなのがマエケンも続くようだったら…あんま考えたくは無いわな。
これで昨日か一昨日勝ってたらもっとポジれたんだがな
ああ、忘れるんだったw
前健はここ最近じゃ一番良かったと思うけど、ダルはそう調子良さそうには見えなかった
744 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:09:22 ID:meYuEAE00
>>733 まさかw
完封負け覚悟でしたよ
ってか昨日までは今井だと思ってたから
0−10だと・・・
昨日、一昨日負けてるのが痛いわ・・。
そりゃ勝ちはうれしいけど
CS争いすら絶望的になってくる
>>716 マエケンの日だけプロ野球としてカネ払う価値があるのは間違いない
しかし俺が生でマエケン見たのはハマスタでフィリポの糞守備にブチ切れたのが最後…
マエケンがWBCに選ばれてもどうせ小松のポジションなんだろ
明日の武田勝に負けるのが、我等のカープ
前健とその他の先発のレベルが違いすぎる
元『勝って喜ぶニワカファンがまだ存在したんかw これからも教育しちゃるwww』
>>747 新井のFAは代表の四番とバーター取引だったと邪推しても仕方ないな
マエケン
03/26 8.0回 球数*95 被安打4 被本塁打1 奪三振*5 与四球0 与死球0 失点1 自責点1 ○ 援護点3
04/02 7.0回 球数118 被安打8 被本塁打2 奪三振*6 与四球3 与死球1 失点5 自責点5 ● 援護点4
04/08 8.0回 球数115 被安打4 被本塁打0 奪三振*8 与四球3 与死球0 失点0 自責点0 ○ 援護点4
04/15 8.0回 球数134 被安打4 被本塁打1 奪三振*9 与四球1 与死球1 失点1 自責点1 − 援護点1
04/21 8.0回 球数120 被安打6 被本塁打0 奪三振10 与四球3 与死球0 失点1 自責点1 ○ 援護点2
04/27 8.0回 球数125 被安打4 被本塁打0 奪三振*7 与四球1 与死球0 失点0 自責点0 ○ 援護点3
05/03 7.0回 球数129 被安打7 被本塁打0 奪三振*5 与四球2 与死球0 失点1 自責点1 ○ 援護点2
05/09 7.0回 球数132 被安打7 被本塁打2 奪三振*4 与四球1 与死球0 失点4 自責点4 ● 援護点2
05/15 9.0回 球数121 被安打6 被本塁打0 奪三振*4 与四球1 与死球0 失点0 自責点0 ○ 援護点1
>>746 あの試合、完全に勝ち試合だと思ってたわw
まさかあんな結末になるとは・・・
會澤でも全然問題なかったじゃん
マエケンレベルになると誰が捕手やろうがほとんど関係ないだろうな
となると打てる順だから會澤起用でいいよ
會澤が落ちてきたら倉で
石原?誰?
755 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:12:01 ID:cMmZW/+y0
栗原そんなに足遅くないよね
756 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:12:14 ID:meYuEAE00
マエケン今日の投球数いくつ?、それと野無犬と大野、マエケン次登板は中6日以上空けろ。
斉藤上がってくるんだろ、
>>749 先発成績まとめ
*9試合 6勝2敗 1.67 前田健
*2試合 0勝0敗 2.25 今井
*8試合 1勝2敗 4.14 青木高
*3試合 0勝2敗 6.75 ジオ
*6試合 1勝4敗 7.39 齊藤
*4試合 0勝3敗 7.40 スタルツ
*5試合 1勝3敗 7.94 小松
*1試合 0勝1敗 9.00 篠田
(*2試合 0勝1敗 11.57 長谷川)
>>753 五回までパーフェクトだったからなw
琢朗は三浦から通算100号打ってスタンド中お祭り騒ぎだったしw
今日の投手戦は最高だった。
また、明日からしばらく試合結果だけ見る日々が始まるお・・・
しかし、今日の試合勝ったのはいいが
ちょっと中東そのまま打席へ送ったのはおかしかったよな
確かに怪我人のせいでもう外野守れるやついなかったからなんだろうけど
なら他に誰かがいや守れるやつ上げろって話
いくら嶋・前田・廣瀬という好打者が代打に控えてても
今日みたいに代打で”使えない”なら何の意味もない
どちらにしてもマエケンは次の回で降板だったんだからそこまで野村さんを責めなくてもいいだろ
ダルビッシュより1回長く投げたことで命運をわけたわけだし
>>752 去年の連勝中の勝ち運持ってたヤクルト館山なら1敗目は勝ち負け無し 2敗目は勝ちになってただろうな
>>726 これで、MATCH OF THE DAYが巨ロだったら…
>>753 琢朗の100号も見れて、マエケン4回までパーフェクトでビールうめぇwって感じだったのに
フィリポのあれからマエケン崩壊したよなw
1点で勝つのがエースよ
今日はダルに勝ったより何より
マエケンに勝ち星が付いたのが大きいな。
だから昨日俺は「ハムは前田を恐れてるから打てない、マエケンは勝てる」って言ったじゃん
みんなダルビッシュに負ける事しか頭になかったようだけど
もうマエケンはダルビッシュと同等か、それ以上のピッチャーなんだぜ
マエケンの防御率が東野上回ったよ
>>763 実は密かにノミのお立ち台期待してたw
岡上もそうだが、生涯一度位ヒロインあってもいいだろと
>>728 ヤクの中澤が規定にのるなら、1.64でトップになるはず
なんとなく解せんけどな
ファン「勝たんでもてめえのこずかいが安心と思うとるんかこのアホボンは、広島商工会に追い出されて
マツダオートの弟にオーナーの座取られるで」
エース対決で勝った。これは勢いに乗る勝ち方だ。
明日から連勝が始まる。と思いたい…
>>767 モナー猫が踊ってからポルナレフが一瞬出てその後落ち込むAAそのものだったw
たぶんこうなってる
マエケン 70回 13失点 1.67
東野 57回 11失点 1.74
しばらく相澤でいいかもなあ マエケンと相性悪くないのなら育成兼ねて固定でもいいかも
>>774 はやいとこ野球辞めて、俳優になった方がいいんじゃね?
野村は結構中東に打撃も期待してるんじゃないか
結構そのまま打たせることが多い気がする
素人目にはどうも打てそうに見えないけど
>>763 代打するために無理して3人ageてるのに、
それがために代打できてないことに首脳陣は気づいているのかね。
たぶん、気づいてないと思う。
>>777 無理だろw
連勝できるような先発陣じゃないし
長谷川は移籍して良くなるかもね。
素質はあるけど、メンタル面で苦しんでる典型的なピッチャーだし
赤松嫌いのノムケンざまーみろ!
チームから内外野守れるユーティリティがいなくなったね
過去の実績で言えば8東出があるから中東に代打出したら4小窪5石井が可能ではあるが
>>785 3年前ぐらいまでならそういってもよかったかもしれないが
正直今の長谷川はもう選手として枯れつつあると思う
ストレートもまず145キロを越えない。その割にコントロールは相変わらずだし
打順を換えると途端に打てないということがないのを前提にすると
1番梵
2番東出
3番赤松
4番栗原
5番廣瀬
これが最強だな。
たぶん野村は自分が一年目センターだった事並みに東出が外野出来る事は忘れてると思う
>>782 中東ってスイングはいいと思う。当たるか当たらないかは
別だけど。いい当たりも結構ある。小窪より打ちそう
>>782 今日の場合は最悪進塁打を打てばいいだけだからそのままいかせたんだろうな
仮にヒットが出れば大きな自信にもなっただろうし長い目で見ればそのまま打たせて正解だったと思うよ
次が好調の赤松だったしね
エースがちんこ対決
>>778 何か君と全く同じ内容の書き込みしちゃってた。。
それほどインパクトのある試合だったってことだなw
>>792 だって茶がやったことです当然無視。外野東出起用→再生
中東は打撃が絶望的でもないからな
今日も打球は悪くなかった
(代打の是非はともかく)
>>794 進塁打になったのは栗の暴走気味の好判断のお陰だけどなぁ
ちょっとチーム編成的にきついよなw
中東のところで代打出せねえってさあ・・
前田だしても100%敬遠の場面だからなあ
>>794 でも普通なら赤松歩かせると思うよ、梨田さんGJ
>>779 そして…
中澤 43回2/3 8失点 1.65
くだらないオナニー止めてベストの布陣をひけよ野村
2割ない3番ってどういうつもりなんだよ
センター守備も天谷は古木や末永と一緒でこれ以上うまくならん
赤松が良いんだから使えアホ
あと中五日もやめろ
勝てば許される訳じゃねーぞ
守備も長打も走塁も標準以下のサード小窪が最終盤じゃないと代打できないってのは大きなハンデだよなぁ。
てゆうか自分らで作ってるハンデだし。なんなの?
>>799 あれ確実にサード送られてたらアウトだったな
イニング数
前健 70
東野 57
清水 54
石川 53 1/3
チェン 52
吉見 51 1/3
2位以下を見てもマエケンだけ頭一つ抜け出てるなw
>>796 あの試合のスタンドの空気は居たら絶対一生忘れないと思うww
嶋と広瀬の怪我はホントのところどうなんだろうな
9回の中東に代打を出さないのを見ると思った以上に深刻なんだろうか・・・
こういう場合に備えてキムショーあげた方が良いような気がする
マエケン、沢村賞あるで
中東も2軍では4割打者だからね
ああ…一昨日昨日の結果込みでまたフィリポにムカついて来たぞこの野郎…w
長谷川・喜田トレード、マエケンvsダルの投げあいに裏で
ひっそりとFA取得した嶋さん
まぁ、余裕ないからマエケン前倒してるんだろうなぁ。
余裕ある首脳陣なら、連敗中でも今日は我慢して今井を出すはず。
普通に明日マエケン完封でもいいんだから。
守れない廣瀬や嶋を往生際悪く一軍に残してるのも余裕ない証拠だろう。
10日安静にして守れるようになればそれでいいのに。
マエケンに勝ち星が付いてダルビッシュは無失点のまま
俺の望んだ最高の展開なんだけどなんで梨田批判されてるんだ
818 :
813:2010/05/15(土) 21:25:49 ID:K2c5gXcW0
と思ったら与死球の数しか見てなかった
末永待望論はさすがにないな。60打数20三振なら中東の方が
当てるだけマシだもんな。
>>807 まだ22才なのにそんなに投げさせると肩が消耗するんだけどね。
ちなみに男子の骨が固まるのは26才。
823 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:27:08 ID:i/sz3Nct0
>>804 そうそう。野村は目先のことしか考えてない。
中5日で130球前後投げていくとどうなるか分かってない。
勝てばいいって訳じゃない。
赤松の評価が急騰してるけど
7番センターで固定して欲しいよ
奴の守備は規格外。だけど打撃は余計なこと考えずに
振り回せる下位のほうが力を発揮できる。
打率2割で20本打てる逸材。
守備を考えたらそれでおつりがくるよ。
結果オーライすぎだなあ
ほんとマエケン命縮めてるわ
枠空けたってことは
地球の10倍の重力で修業したスコットが帰ってくるで
つーかマエケン潰れたら困るのはノムケンなんだがな
分かってるのかね
>>791 賛成。
天谷外してくれ。
二軍落とせとは言わんが、スタベンの試合あってもいいだろ。
二軍落としてもいいが。
マエケンには頭が下がるわ
喜ぶのも明日の試合までか
>>827 分かってはいる(つもりだ)けど、止められないんだと思う。
マエケン凄すぎ
ダルと張り合うとは精神力も並じゃない
明日の両者の先発予想を教えてくれ。
カープは建さんがありうるのか?
>>770 マエケンは我々の宝物であることは間違いないが恥ずかしいからやめよう
あと長谷川はヒゲを剃ろう
>>833 明日は建さんか今井のどっちかだろうなあ
嶋先輩とダルはご飯に行かないのかな
赤松はマエケンの炒飯食べてんだけど
>>830 今日今井で明日マエケンにすりゃよかっただけなんだがなあ
>>823 ほんと勘弁してほしいわ
マエケンの頭の良さにかけるしかないな
投げまくってた印象の黒田でさえピーコは基本中六日だったのに
赤松はクリーンナップで使うと調子落とす法則があったな
赤松を筆頭に太陽といいバルといい、
阪神は有望な選手を二軍で腐らせまくってるのな・・・
4番を強奪しまくってるんだから、使わない若手は優先的に広島に回して欲しいわ
>>824 上位に持ってきて不振になるより下位の怖い打者になってくれた方がいいね
てか全然打てなくても相手のヒット消せるってだけで入れる価値あると思うわ
天谷はどうにかならんかなぁ…
覚醒してほしいけどしばらく下で調整した方がいいような
迎に期待だわ
打撃が良くなってきたら3番、悪くなってきたら7番。これでいい
次はマエケンを中6日で投げさせろよノムケンに大野
刺せなかったからみんな忘れてると思うが會澤の肩はやっぱ凄いわ
石原、倉見慣れてると今日の會澤のスローイングが神に見えた
マエケン一人で勝ってる。
ノムケンなんていない方がましなレベル。
2年後ノムケンが消えてからが勝負。それまでマエケン絶対潰すなよ
中東クラスの守備求めるだけなら末永も可
>>831 なまじっか足が速いもんだから小技を求められすぎて
できもしないのに対応しようとして調子を落とすのが
これまでのパターンなんよね。
オールスターで荒木にアドバイス仰ぐぐらいだから。
ダルから回避厨は死んだかなww
ここの連中ですら今日の激勝にマエケン酷使は忘れ気味なんだから、
首脳陣が気にしてるはずがない。逆に球界のエース対決を演出したった、て鼻高々だったり。
よっぽど黄信号、いや赤信号出るまで中5日で回すよ彼らは。
逆に言うとそれほどマエケンは素晴らしいってことなんだけど。
>>746 思い出させんじゃねえ!今日だけはいい気分でいさせろ
>>842 天谷はここ最近そこそこ打ってるぞ。今日はダメだったけど
>>849 そもそも、巨人阪神で3戦も戦って
強豪回避もなにもねえわなw
>>847 末永はいつぞやの中前打後逸の時以来信頼がない
ニヤニヤしてる顔も野村にはマイナスだろうw
マエケンでしか勝てないチームになってるな
他の先発投手はもっと頑張れ
5回までに大量失点とか見る気がなくなるわ
まあダルに投げ勝ったってのはマエケンにとってはよかったと思うよ
でも単なる博打だったな
マエケンは監督とコーチととカープファンの自己満足の犠牲になったのだ
ポツリポツリとある白丸のところをチェックするとことごとくマエケン
なんだろうこの既視感は
>>855 そのうち、広島ファンはマエケンだけ見るようになるよ。
マエケンのためだけに、広島ファンになるだけの価値はあるだろう。
てかほんと打率1割台の3番ってどんな罰ゲームだよw
あの「A」4番のシーズンも酷かったが
あれでも打率は.230ほどは打ってたからな
さすがに打率1割台固定はないわ
明日 建さん
火曜 今井
水曜 青木
金曜 スタルツ
土曜 前田
で、やっと中6日休めるのか。
しかし、建さん今井スタルツと 不確定要素が多すぎるから、やっぱり中5日とかやりそうだな。
會澤はよくマエケンをリードしたな
やはり使ってみるものだ
使わずに會澤はダメだダメだと言ってた奴が多かった
中東にチャンス与えるのは別にいいんだよ。俺も言うほど打撃センスは悪くないと思ってるし。
でもあの場面じゃないだろって話だよな
正直天谷で落とした試合かなり多いよな。
そりゃそうだわな。
1割台の打者を3番に使ってるんだから
>>859 一発がある打者ならまだ分かるが、ただの貧打者だからなw
>>842 俺の理想だけど赤松は種田みたいなイヤなバッターになって欲しい。
何かフォームもグネグネしてるしw
>>844 中5日で21日のSB戦、中5日で27日の鴎戦と廻すだろうね。
すると中5日で2日にハムとなる。そこで次は中4日の危険が発生するから
(中4日なら7日BS戦と13日西武の交流戦最終戦に登板できる。)
これを防ぐべくキャンペーンを張らねばならない。w
あと天谷のセンターは無理してダイビングするから見てられないよな
あれで故障するんだから
今は打てない分、余計に無理する傾向がある
赤松なら飛ばなくても取れるんだから
872 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:37:28 ID:meYuEAE00
気が早いがDHはだれかな?
ってか前田、嶋、広瀬と守れないのが
みんな外野だからだれか下げて治療に専念してほしい。
キムショーなら内外野できるんじゃね?
>>870 別に段違いってほどでもないだろ。
天谷も肩強くないし
迎は緒方の指導で打撃開眼する
ノミに代打が出なかったのは、点が取れんかったときに
守備に着けるのがおらんくなるから。
明日も會澤をスタメンでお願い
>>846 マエケン潰れてなくて今村上がってきて黒田帰ってきて武内育って……
全部噛み合えば相当期待できるんだけどなぁ
迎とか喜田のデビューは次の檻対鯉になるのかね。
迎が1軍ならおちるのは中東だろうかフィオだろうか。
前健とかほっといても勝てる
ほかのしょぼい先発の時どうやって、試合を作るかが大切
最近どうもひっぱりすぎな気がする
もう少し投げてもらいたいのは分るけど、力が無いんだから早めに見切るのも手だと思う
正直外野守れるやつ少なすぎだろw
中東を出したらもう終わりってwww
>>803 今日投げたんだっけ?
でも回数少ないからすぐ消えそう
迎 打撃×(二軍だと◎) 走塁○ 肩○ 守備△ってところか
打撃開眼してくれれば面白いんだけどなぁ
明日の今井−會沢も夢があるなあ。
由宇のゴールデンバッテリー。
失敗してもいいから思いっきり行け!
一度でいいから犠牲フライが欲しい場面で代打マエケン見たいな
他のボンクラ野手共も流石に発奮するだろう
なあ、天谷
いい加減ノムケンは赤松を認めてセンターに固定しろ
>>881 ショーゴ上げとけばそんな心配しなくて済むんだがな
こんなこと言ってはいけないんだろうが
天谷が怪我で離脱したときはちょっとほっとしたんだよ
調子が悪かったからじっくり怪我を治しながらバッティングも調整できると思った
それなのに2軍での調整もほぼ無いに等しい間隔で
即1軍上げ3番スタメンだったときは何とも言えなかった
なんでそんな極端なことやるんだろう
しかも調子がよかった打線をわざわざいじくってまで・・・
チーム防御率が最悪な原因は投手コーチがアレだからだが、
センターで赤松を使わないからというのもあると思う
あれもこれも大竹が全部悪い
>>886 それはマジでやって欲しい
マエケンに「こんな簡単にできるんだよ」って顔された天谷,小窪,石原の顔が見てみたい
岩本上げたのは一応ファーストと外野守れるから理に適ってたんだよな。
打撃がクソすぎてすぐに下げる事になっちゃったけどw
その後にキムショー上げれば良いのに、なぜか守れない中谷なんか上げたのは謎
ダメ元で堂林大抜擢とかありだと思うけどな 何でも勢いある内に経験させてみると意外と良かったりする
ダルに投げ勝った、じゃなくてダルに100球制限があっただけだろ
898 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:43:20 ID:meYuEAE00
>>889 確かに回復即上げ、即3番は驚いた。
天谷厨の俺ですらな。
本来ならあそこで1週間ほど2軍で
調子整えてから上げるのが普通だと思うのだが・・・
でも正直、長丁場になる投手戦だと
やはり完投機会が殆ど無いセリーグに比べて
パリーグの方が圧倒的に有利だと思った。
ダルを9回で下げて貰ったのが勝因だが、
中盤ぐらいでもう、マエケンに勝ちがつく展開には
ならないだろうなと思ったわ。
相手はスタミナのあるダルだしな。
それよりもマエケンのスタミナに驚いたわ。
広島野手陣の輝かしい戦歴(40試合消化時点)
石原サヨナラHR
前田サヨナラタイムリー
廣瀬サヨナラタイムリー
東出サヨナラタイムリー
赤松サヨナラタイムリー ←New!
異常なサヨナラ率な件
>>895 そうそうw
使わない中谷上げてどうすんだ?
これなら誰でもいいから外野守れる上げたほうがまだ使い道ある
内野の控えがタクローしかいない件
→岩本sage、中谷age
→外野守れる控えが中東しかいない件
ワロス
>>900 去年はサヨナラされまくったから嬉しいね
たしか2005年もサヨナラ多かったね、特に巨人戦のバカ試合で。
阪神、中日には手も足も出なかったけど。
嶋下げて末永を上げよう
由宇ふくめて守れる外野がいるのかと
天谷の低打率仕方ないわな
膝元の変化球がバットに当たらないのバレてから
みんなそればっかしだもんな
パリーグまでそこついてくるし
>>852 5月14日 vs.楽天 空三振、遊ゴロ、右2、中犠飛、二ゴロ
5月13日 vs.楽天 左2、空三振、空三振、中安
5月9日 vs.阪神 空三振、四球、一直、空三振、中飛
5月8日 vs.阪神 一ゴロ、一ゴロ、右安、左飛、右2
5月7日 vs.阪神 遊安、遊飛、遊飛、左安、二ゴロ
5月5日 vs.横浜 二ゴロ、投安、空三振、四球、四球
今日1四球だっけ?
最近打ってるって言っても、普通の監督なら赤松優先だろう。
去年は栗と心中だったけど、今年は天谷と心中かな。
迎はいきなりageあるかね?
喜田来た時はそんな感じだったけど。
打線の奮起はまだカープ色に染まって無いゲイさんに任せよう
スタメンの左打者が打ってないから中谷って言う選択肢もあるとはおもう
>>903 グランドスラムの被弾率がハンパないので素直に喜べないw
>>902 正直、やっぱキムショーが居てくれんと困るわ
両エースの投げ合いと東出金子の好守
いい試合だった
膝元スライダー見極めるぐらい努力しろやなw
あんなにくるくる回っちゃ
ここは打てませんよって言ってるようなもん
>>891 ドットマークの入ったユニが見れないと思うと、俺も寂しいよ・゚・(つД`)・゚・
あのぎらついた目はかっこ良かった。レギュラー目指して頑張れKIDA.GO!
サヨナラ多かったのは2003年じゃなかった?
阪神のマジック対象になってたりして最後まで5割付近で。
4番抜擢のヤツだけお荷物だったシーズン。
>>915 レフトと三遊守れるのが大きい、打てないけど
プロスピで広島野手全員に特殊能力「サヨナラ男」が追加される勢い
末永トレードでピッチャー探したほうがいいんじゃね?
一部の評価は高いが、
低めを芸術的に打てるが真ん中を空振りする今のバッティングじゃ
結局二割七分で終わりそうな気がするわ
開幕前にマエケンより田中マー君のほうがのびしろあるって言ってたやついたな
マー君はいまだに背が伸びてるからとか言って
どうしようもないくらいの差があるくらいの書き方だった
>>917 みてたら、追い込まれてようと
追い込まれてなかろうと、
必ずくるくるだもんな
多分、あの辺りの真っすぐが好きなんだろ
それもバレてるんだから、投げてくるわけなかろ
喜田とサヨナラした日にサヨナラ勝ちか・・・感慨深いな
>>891 長谷川も喜田も向こうで覚醒してくれりゃいいけどなー
長谷川は中継ぎ成績は半端なかったよな
あちらさんがそういう起用をしてくれればいいんだけどね
プロスピで赤松はチャンス△2だからね。
今日もやると思ってたよ。
>>900 逆にいえば9回までに試合を決めきれてないってこと
今日の試合だけ見た人は、
なんで横浜の下なの?って思うだろうなw
赤松は喜田のために打ったのだ
しかしマエケン対ダルビッシュにはほんま胸があつくなったわ。
ルイス対ダルビッシュもムネアツだったがマエケンすばらしいわ。
あいざわとの同級生バッテリーもよかった。
>>919 5割付近だったのは横浜が酷すぎたからだったし,でも奴のせいで5位になったシーズンだったなぁ
>>930 小窪ゲッツーと天谷三振見れば納得するだろw
サヨナラ多いけど別にあまり褒められるべきじゃないよな・・。
シュルツ暇人化してるし
喜田は1軍にいても2軍にいてもちょくちょく福岡に帰れるからうれしいだろうな
>>931 あほ松は自分の事しか考えてないよw
そして、それでいいと思う 今のところは
>>888 てか、聖域は2人で充分であり廣瀬と嶋は怪我したら治るまで下で調整させた方が
結果的に早く戻ってくると思うのに。
下の野手も試せて一石二鳥だろうになぁ。
結果論だが、今日マエケンで正解だったな。
今井だったら確実に負けていただろうし。
明日、マエケンで勝ってもあまり得るものが無かったと思う。
ベンチにキャッチャーたくさん控えていながら
チャンスに、会沢に代打出さなかった野村も
なかなか頑固だな
今年のカープで3ラン以上って倉の満塁弾以外にあったっけ?
>>929 確かにw
でも昨年はそのまま押し切られて負けてたから良いことじゃね?
明日も今井×翼コンビで頼む
天谷の3番にこだわってるのはむしろ内田のような気がするが
大野も内田も年上だから何もいえないのかねぇ
明日はチャンスで小窪に回ったら代打出してくれないかなぁ
むしろ小窪はベンチで
中5日なら100球目処にしろよ
今日だって球数以上の精神的な疲労がでかいだろうに
野村や大野なんぞの替わりはなんぼでもいるがマエケンは替りがいねえんだぞ
シーズンの半分もいってないのに鞭打ちすぎ。疲労の蓄積が怖いわ
そろそろ石井でもいいだろサード。
まだ球数投げさせられる分マシやろ
一発が無い打線って相手にかなりの余裕を与えてるよな
952 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/15(土) 21:54:01 ID:VsB63P5T0
しかしマエケン一人がんばっているな
あとの選手があまりに不甲斐ない
打者もっと援護してやれよ
援護さえしてやれば、今年20勝行けるかもしれないんだぞ
たまには石井スタメンでもいいんじゃないの
どうせ打てないなら目先をかえてくれ
>>942 そりゃ負けるよりは勝つほうがいいからな
でもたまにはマエケンを楽に勝たせてあげたい
東出梵にあたりが戻ってきたようで何よりだ。
やっぱり二人がでないと点がとれないからな。
ま、今日も取れなかったけど。
ゲッツの可能性もタクローの方が低いしなw
>>951 正直今日の日ハム打線で怖かったのは二岡だけだった。スレッジが居ないのは大きいね
石原のサヨナラ以外、赤松たしか全部にからんでるよね
>>930 ノムケン軍隊式で対横浜でのダラダラ野球に決別してくれると思った。
対阪神での負け犬野球もしなくなると思った。
この2チームにカモられるのがまじ悔しい。
期待した俺が本当に馬鹿だった。
喜田は奥さんが関西だから良かったな
>>954 自分だけアウトなるなら、まだしも
1度で2つもアウト増やしてくるからな
>>957 どうかな…最近琢朗内野ゴロばっかだし怖いわ
堂林ageでいきなりサードスタメンでいいよ。
今の小窪よりは期待が持てる。
>>952 しかし今年のマエケンは勝ち運はあるぞ。替わる前に
勝ち越したり今日のサヨナラもだけど。去年までは
我慢できなかったから負けてたけど今年は粘れる分
勝てているな
>>891をみて向こうで頑張ってほしいなあと思いながらトップに戻ったら
画像がぶっ壊れてるのかと思いっきり噴いたわw
あっちも逆転で制したんだな。
>>961 フィオ・ヒューバーとスレ・カスが逆だったらな
失策
4 ヒューバー、小窪、栗原
3 倉
併殺打
4 ヒューバー
3 小窪
ムムム
ダル相手とはいえ、毎回マエケンの時は水を打ったように静まる打線
んで明日は馬鹿試合とかやらかすんだよな
>>969 小窪はヒューバーに弟子入りしたそうです
3位中日とは6.5ゲーム差。
もうこれ以上離されたらCS争いから
離れる一方だ。
なんとか縮めねば
>>964 でもやっぱ左打者の方が可能性は低いでしょ。小窪鈍足だし
>>965 守備は目を瞑るのか?小窪も二軍だと無双だよ
明日はハムはなんて人が投げるの?
>>959 あ、そうなんだ・・・しっかし 打率.373は出来すぎだな、天谷達よりも打席少ないとは言え下がりゃしねえw
ほんまビールが美味いわ。
>>973 しかし、次のマエケンまで
勝ち星はおあずけだが
小窪はマジでどうしちゃったんだろうなあ
去年と全然バッティングが変わっちゃってるじゃん
去年までは右に上手く打ってたのに今年は引っ張ってばかりだし
>>978 広島って選手が赤松と熾烈な争いしてるよ。
>>978 2軍で打ち込みしまくったのが良かったんだろう。
武田勝って今年どうなん?
ノムケンへの賞賛が一つもないところを見ると
広島ファンの洞察力は、やはり抜きん出ているな。
これが巨人ファンだと、掌返しの原賞賛がぼちぼちある。
しかしな…
オジさんに昔話をさせてくれ
川島堅というPが昔居てな…
ドラフトの時の期待度で言えば今のマエケンクラスにはなってたはずなんだ…
>>969 ヒューバー試合数少ないのに酷えええええ
>>986 ノムケンが昨日タイムリーを打った會澤をすぐスタメンで使った所は評価できるよ。
ノムケンを賞賛しようと思っても
昨日、一昨日が酷過ぎて賞賛できねえよw
やっぱさセンターは赤松で行きたいね
赤松
天谷 廣瀬
これで逝こう
天谷、廣瀬は調子や成績によっては末永、外人、他若い衆と交代で
赤松は固定しようでノムケン
>>981 武田勝って、去年大活躍しているよね。
今年は負けまくってるみたいだが。
そら誰が見たってマエケン様一人の力で勝った試合だからな
洞察なぁ。
やることやってないから叩かれてるわけで。
今日も中東そのままとか何のギャグだよと。
>>988 まあ小窪とヒューバーってほとんど試合数の差はないんだがなw
ヒューバー外れたけどそのヒューバーの代わりに試合出てるのが小窪だからなぁ
中東そのままっていうより
外野守れる控えが中東で打ち止めって・・
今年はようやくマエケン二桁勝利いくかな
ちゃんと登板間隔とか管理してくれたらの話だが
1001 :
1001: