オリックスのスレを見てたら
岡田解任がスレ住人の総意になってたもんな
岡田の阪神時代の実績も野村遺産だとばれちゃったみたいだし
953 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 00:18:04 ID:XLuLUi/oO
いやいや
ノムさんも化けの皮剥がれたからどこからも雇ってもらえないわけだし
楽天では去年2位になったし結果を残しただろう。
阪神では3年連続最下位だったけど、3年目は赤星、藤本、浜中、井川、矢野といった戦力が
育ってきて来期が期待できる終わり方だった。実際、その選手たちは2003年優勝に貢献した
わけだしな。
ヤクルトに電撃復帰とか無いかな 無いかw
次期ヤクルト監督を育てるとして橋上や池山率いてやるのはいいんじゃないか
>>954 その中で野村遺産と言えるのは赤星だけだからなあ。
後は誰が監督でも勝手に育ったかもしれない。
ノム遺産は檜山もいる
関係ないけど大石ってホークスのヘッドになってたのか 知らんかった
そりゃすさまじく盗塁してるわけだ
桧山ってたいした選手じゃないからなあ。
そうかな いい選手だよ
>>957 藤本も勝手に育ったのか…
あと03年限定なら沖原だな
誰かを育てたなんてのは
gdgdにしかならない議論だと気付け
各人の取り方によってかわるものじゃなく(育てた育てない論議)
誰をどのくらい使ってどのくらいの成績だしたかで良いだろ
後阪神時代は失敗で良い
プロなんだから分かりやすい数値で黙らせないといけない
それは選手も同じこと
そこそこの数の人が野村監督で良かったなと思う
それが成功
阪神も野村監督で良かったなと思ってる人はいても付和雷同分子が加わっての分母が大きいから大勢としては失敗だろな
確かに阪神時代は成功とは言えんな
人間誰しも相性があるし、森や星野も環境によって
結果を残せなかったわけだし、それはノムとて同じこと
オーナーの意識改革という点では功績あったかも知れんが、
あのチームで結果を出すにはマスコミやタニマチを抱き込む
政治力が必要だった
965 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 11:25:37 ID:gotkqKC40
>>958 そういやそうだったなあ
今年のホークスはほんと足使ってきて
脅威だよな
流石は大石
俺大二郎ファンだったからうれしい
バント馬鹿の秋山を抑え込んだことも凄い
秋山は森の弟子だかららな
やはり手堅くバントしたいんだろうな
楽天本スレにて「ブラウン最高や!ノムなんかいらんかったんや!」祭り中w
>>753だが
>>752は質問に答えてくれないかな?
古田獲得の功績・事実確認は、このスレの最重要事項だからな。
・片岡がどこの誰を批判していたのか?
・そのソースは?(記憶に残ってる範囲でOK)
そんなに気になるなら自分で調べろよ
ID:gtRp4xN80の脳内本スレの話しなんてどうでもいいから
【レス抽出】
対象スレ:楽天・ブラウン監督の解任を要求する!!★2
ID:gtRp4xN80
550 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 14:29:58 ID:gtRp4xN80 [1/3]
楽天ファンからはずっといて欲しいといわれてますがw
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.1317【狗鷲軍団】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1272728694/ 377 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 13:59:46 ID:vR95DD5h0 [5/7]
ブラウンって来年も楽天にいると思う?
378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 14:01:32 ID:0vd8+9UA0 [17/21]
いる、いてもらわないと今年が無駄になる。
最低3年+1年オマケでいて欲しい。
553 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:45:54 ID:gtRp4xN80 [2/3]
433 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:43:04 ID:/DEc/INlP
ブラウンが名将だった件wwwwwwwwwwwwww
普通に野村前監督よりいいじゃん
554 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:46:45 ID:gtRp4xN80 [3/3]
>>553 434 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 16:44:11 ID:98ahY2lz0 [3/3]
しかし今日このまま勝ったら、完全にブラウンの采配勝ちだな。
凄みがあるな。
ま、推して知るべし
最近ようやく鉄平を3番にすえたじゃん。
やっと去年のオーダーに近くなってきたわ。
655 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:18:09 ID:8sBxaJlI0 [22/23]
名将ブラウンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:18:44 ID:0vd8+9UA0 [55/55]
名将ブラウンキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
657 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:18:57 ID:8sBxaJlI0 [23/23]
もしブラウン監督辞めたら永久名誉監督になってもらいたい
もちろんノムはすぐクビで
658 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:19:41 ID:G/8FLpVy0 [15/15]
ここにきてノビノビ野球が本領発揮しはじめたな
まさか四球回避まで効果が出るとは
975 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 18:59:57 ID:XLuLUi/oO
ノムシンの大好きな1点差ゲームも最近連勝してるよね〜
976 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 19:04:51 ID:XLuLUi/oO
全部1点差で4連勝!
マーティーすげー
最近はいいんじゃないの。
勝ったら監督の手柄にしてるのがもうね・・・
去年と真逆じゃないか
勝っても自分の手柄だとは言ってないのにノムを叩いてたな
キチガイ共は勝ったら理不尽にノムを叩き選手を褒め讃えた
ノム自身自分の手柄だと発言していない
去年の2位CSは他がコケただけとも言っている
お爺ちゃんが弱小球団の監督引き受け指揮し知名度を全国区にした
そんな功労者をいつまでも粘着して憎む意味がわからん
ま、キチガイ共に何を言っても無駄だろうけどさ
979 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 19:51:36 ID:XLuLUi/oO
去年の成績をノムの手柄にしてるのはノムじゃなくておまいらなんだが
そのくせ今の勝ちを頑固にブラウンの手柄にしない
>>979 捻くれた見方しか出来ない奴は意見は言う資格はない
ブラウンはどーでもいいけど、イーグルスが連勝するのは素直にうれしいよ
いや〜必死ですな〜まあ頑張れや
ブラウンが岩隈と田中を「酷使」してるってのは触れちゃだめなの?
>>970 ぐぐったけど無かった。
つかなんで聞いちゃいけないんだよw
このスレにいる奴なら誰でも知りたいだろうがw
>>752は聞かれちゃ困る話でも書いてるのか?w
>>984 いくらでもすぐ出てくるだろw調べかた知らないのか自分の思い込みと違うものは目に入らないかのどちらかだよ
>>985 いや、片岡が他のスカウトを批判していたという記事は見つからない。
野村以外の誰かが片岡を批判していると言う記事も見つからない
987 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 23:54:58 ID:x+R/xRL00
オリすれではどんでんぼろかすだな。
ノムオリ監督やらんかな。
史上初の他チーム名誉監督兼任監督。
オリは一旦どんでん招聘したからには3年ぐらいやらせたら
名将なんてそうは居ない
どんでんが名将かどうかはしらないが
最低レベルの監督ではないだろうし
ただ使い潰すタイプの監督とは思うが
ノムさん監督やるなら関西は避けてほしい
今の時点だとヤクルトに復帰してほしいかな。最下位だし古巣だし
そうね、将来の宮本の周囲を固めるコーチ陣とか作って欲しいわ
とりあえずヤクルトの監督には
「一つだけ願いが叶うとしたら? ヤクルトスワローズ監督」
と大願を持ち精進している池山を押す
池山監督橋上ヘッド野村顧問
いい感じだな
アマプロ混合の代表チームの監督やらせたいな
いくつか試合がありそうだし
ただギャラ安いからサッチーの許可が降りないか・・・
ノムがすでにボケてる事知らないの?
ボケてないと思ってますけど
だって赤星に医者紹介してないし
マー君は時計のお礼言ってないと思い込んでるし
鉄平は解雇だったと思い込んでるし
匿名掲示板で延々粘着してる奴らよりは正常じゃない?
>>998 だからそういうくだらない返しをするなよ・・・
それこそ粘着じゃねーか。
今現在、ノムが監督業に耐えられる状態にあると思っているのか?
いないのか?
と聞いているんだよ・・・。
やればできる
亀は万年
1001 :
1001: