2010年 中日専用ドラフトスレ4位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2010年中日専用ドラフト3位
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1263438551/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 16:51:21 ID:m11OVrYq0
>>1
乙です
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 17:40:29 ID:yoY40XbF0
今年は左が規定路線か?
一部に大石を差し置いて南や、榎下を押す声もあるが
選抜次第で一二三に行く可能性も捨てられない
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 17:46:41 ID:m11OVrYq0
>>3
一二三はこの前の練習試合だったかに視察したとき
石井スカウト?だったか「このままうまくいけば1位候補になれる可能性ある」
とコメントしてた
現段階じゃバリバリの1位候補ってわけじゃなさそうだ、センバツ次第だろう

てか、一二三は多分進学すると思うけどなぁ
巨人と地元(出身は大阪だが)の横浜が熱心のようだね
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 17:59:23 ID:yoY40XbF0
横浜は地元の高校に進学すると
筒香とかみんな地元扱いするから楽でいいよなw
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 18:00:40 ID:lBwGer7e0
澤村は絶対やらん
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 18:05:00 ID:yoY40XbF0
興味ないと思う
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 18:13:46 ID:lBwGer7e0
澤村と一二三は絶対やらん
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 21:15:56 ID:pNsKebL40
一二三とか毎年レベルだしw

沢村と巨人はできてる
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 22:42:11 ID:/nz2A5fzO
>>9
確かに一二三は同レベルかむしろそれより上くらいのレベルが毎年いるね
今村、東浜、唐川、前田、ダル、涌井…
2005はよくわからないけど強いて言えば鶴だろうか
山口はちょっと違う気がする
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 23:01:25 ID:LyrB+F8v0
やっぱり大学生投手。逃げ腰で吉川とかは絶対にやめてほしい。
大石、加賀美、南、澤村、大野から獲れれば文句なし。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 00:34:34 ID:1AyILxjQ0
今年は大石、加賀美、南、澤村。
来年は野村、森田、伊藤拓。名電の柴田はどうなんだろう?
まぁ1人ずつは確実に欲しいところ。

てか中日スカウトは高校時代の森田は追ってたの?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 00:46:26 ID:Ira5LrXN0
追ってたでしょ
夏前には明治行き決まってたらしいけど
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 00:52:33 ID:1AyILxjQ0
出来るなら1,2位で野村、森田の明治コンビの総獲り出来ないかな。
野村もスルーするのは勿体ないくらいのレベルだしな…。
ただこうしてみると今年、来年の上位は投手が豊富だから今年中にW岩崎、谷あたりが1軍で出来るようになってきれれば安心なんだけど。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 00:56:55 ID:q8/83nC2O
広島在住中日ファンの俺としては野村ぜひ穫ってほしい。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 02:53:20 ID:4X8UDp/XO
>>15
アンタ良い人そうだぬ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 07:29:24 ID:FsgfGTlW0
岸みたいに活躍できるだろうから南が岸2世って・・・
〜2世ってそういう意味なのかよw

森田とか来年の話はまだいいよ
まずは今年のドラフトでしょう

右腕3人左腕2人野手1人ぐらいのバランスがいいかな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 12:46:31 ID:FsgfGTlW0
今年はこのスレだと

右腕では
・榎下
・加賀美
・南

左腕では
・大野
・松永
・加藤

あたりが人気あるね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 21:57:35 ID:EyrH2evq0
加賀美か大野あたりが単独で取れると美味しいね
2位で島袋か加藤が取れるとなお美味しい
野手は基本いらんね
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/08(月) 22:51:45 ID:B2XswYDU0
今年も左腕が欲しいから大野に向かうのは理解できる。
ただ最大の懸案は岩瀬の後釜だから
右でもクローザーが出来る事を条件にとってもいいと思う。
加賀美にクローザーが務まるかな。
大石なら打ってつけなんだろうけど
時間があるからしっかり適正を見極めてから指名してもらいたい

下位では大垣日大の阿知羅はいかにも巨人が好みそうな超大型右腕。
宮崎出身だから読売が食い込んできそうだけど、地元中日としても
黙っちゃおれんだろう。負けるなよ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:09:20 ID:0JACpJol0
大野は今のところ12球団OKと言っても秋ぐらいになったら阪神以外は1位指名でも関係なく拒否しそうな気がする
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:11:39 ID:ogMGKTIy0
大野阪神ファンなんか?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:15:48 ID:0JACpJol0
>>22
そのとおり
阪神が大野を囲い込みしたら他球団の1位を拒否して2位以下でも阪神に行く可能性あり
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:35:46 ID:o7eOK/TS0
本人は12球団OKと表明したから関係ない
阪神ファンの妄想
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:39:00 ID:o7eOK/TS0
>>20
岩瀬の後釜は浅尾だろ

>>18-19
加賀美は横浜がいきそうだから単独は無理そうだな
榎下じゃねーかな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:42:56 ID:j29UCafKO
今年の上位2人は伊藤パターンで早くて来年。実際は3年後勝負。
チェンと昌はさる可能性高く、ガサラも年がくるから毎年は厳しいか。
やはり左の即戦投手が再優先かな。次は左右問わず中継ぎ・抑えの球速タイプ。
野手は少なめでいいかな。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:46:23 ID:o7eOK/TS0
>>26
よく名前の出てくる大野、岩見以外だと
明大の西嶋と富士大の中村の名前が中スポにあがっていた
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 00:57:32 ID:EMYTy/E20
今年の候補で有力な左の即戦力なんているのか?
伸び悩みや素材型ばかりなイメージ。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 02:01:45 ID:j29UCafKO
来年は左腕いるのかな?明治特攻かまして欲しいが右腕だし。
ドミニカ右腕は一番補充しやすいし、どうなんだろ。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 04:34:32 ID:OdA6yt8I0
本気で単独に拘るのはドラフトの心理戦上愚策。
南、大野だって榎下、加賀美、岩見だって抽選になる確率はそんなに変わらない。
比較的多数が入札しそうでしかも大学とのパイプに不安のある大石、澤村、斎藤だけを避け、
南、大野、榎下、加賀美、岩見、一二三他を単純に投手として視てベストな選択をすれば抽選になったっていい。

あとブラフで選手の名を出すのは不誠実極まりない禁じ手。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 07:14:38 ID:o7eOK/TS0
そんなの単なるあんたの個人的感情だろう
何がドラフト戦略で正解かは実際に入団して見なくちゃわからんのだしな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 11:06:29 ID:sSqjtvN40
東海大望洋、常葉橘に痛い黒星
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2010/news/p-bb-tp3-20100309-604223.html
>中日スカウトが訪れるほどの2人の好投手を打ち崩して

神戸国際大付“貫禄”練習試合で圧勝!
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201003/09/spor217878.html
>この日も中日、ソフトバンク、楽天と3球団4人が視察
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 12:22:29 ID:0JACpJol0
去年は三人も大学生捕手を取ったし今年は捕手を取る可能性は低いだろうな
もし高校生捕手の磯村を取っても落合は福田みたいに無理やり内野手に転向させるイメージしかない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 13:31:51 ID:lwl72UDg0
一二三と澤村と岩見だけは絶対やらん
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 13:33:05 ID:TnFYQHDi0
>>33
福田は元々打撃の評価で獲ったようなものだから仕方がないだろ。
確かに磯村も同じ感じだけど。山下の方が捕手としては上かな。
西川が2巡目で残らないかな。下位チームは即戦力優先だから案外高校生って残ると思うんだけど。
実際に去年も眞下、秋山や山田修は外れ1位候補とかいって3,4位まで残ってたし。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 16:26:55 ID:0JACpJol0
落合がいる限り守備を重視するから守備型捕手を取るイメージしかない
落合がいる限り打撃型捕手を取っても福田みたいに内野手に転向させるか田上(現ソフトバンク正捕手)みたいに拒否して戦力外の二択しかない
落合は打率3割&ホームラン30本前後で失点が多くて守備が駄目な捕手よりも打率2割前後&ホームランでも失点が少なくて守備がいい捕手なら後者を選ぶ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 16:40:08 ID:o7eOK/TS0
捕手なんかより
今年は投手だろ
しかも即戦力
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 20:03:50 ID:OdA6yt8I0
>>31
<何がドラフト戦略で正解かは実際に入団して見なくちゃわからんのだしな
それを言ってしまうってことはこの類の将来のドラフトスレに価値を見出せてないってことだね。
なのにわざわざ読み書きするのはなぜなのか。どうでもいいけど。
最近では堂上弟と坂本、昔では若林隆とイチローの関係などを見れば「入団前はわからん」なんて
今更言うまでもねえだろ。(当然、堂上弟はまだこれからなのかもわからん)
このスレは将来どうなるかわからんのを100も承知で現時点の力と将来性を見て予想して楽しむスレだぜ。

>>30で言葉足らずなのはブラフについてで、マスコミを用いた他球団に対するブラフならよいが、
選手本人に指名を匂わせておいて実際は指名せず漏れてしまうのは選手に対して不誠実だということ。
これは個人的な感情にとどまらない話。
それよりも言いたいのは前段部分で抽選を本気で避けるには大方はその時点で力の劣る選手になってしまうということ。
加賀美、榎下は南、大野とくらべても現時点でそんなに大きく力が劣ってるようには見えず単独で獲れるとは言い切れないし、
南が単独、加賀美が複数ってのもありえるということ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 22:05:25 ID:o7eOK/TS0
だから単独狙いがダメで競合のほういいと決め付けるのは
あんたの個人的心情でしょうが
その力が劣るうんぬんも実際どうなるかわからんのだし
昨年でいえば菊池に競合しにいった6球団が方針として正しくて
長野や筒香や古川など単独でいった球団が負け組とは思わない
色々な戦略があるのだからね

もっとも球団としての方針とここであんたが言うようにあれこれ妄想して楽しむのは別の話だから
好き勝手話せばいいよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 22:07:48 ID:o7eOK/TS0
>>32
ふーん
岡本に興味あるんだなぁ・・・

高校生の右Pなら
大垣日大の阿知羅が面白いかも
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 22:30:27 ID:E2AKw6c/0
菰野の関もいいよ。

42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 22:51:55 ID:1WRkDDxE0
関は西次第だな。
先輩の西は甲斐より活躍してるから分からんもんだ。
中井といい三重には全体的に地味な扱いでも面白いのがいる印象がある
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/09(火) 23:29:45 ID:j29UCafKO
高校生右腕なんているのか?赤坂・伊藤・小熊・帝京と在庫過多なのに。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 06:52:46 ID:yTJd1n8M0
それは俺も思ったが
視察している以上可能性はあるだろう
なお一二三も大学生との投げあいしたのを視察したようだ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 11:46:37 ID:yTJd1n8M0
矢地が支配下登録されるようだ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 19:36:10 ID:c24zqzOd0
解説の彦野も絶賛だったし、楽天のチーム関係者も褒めてたらしいよ
ホンダとは関係なく実力で一軍入りできそうだ。
後は経験と実績だな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 19:58:33 ID:3a3wT9Dt0
ホンダって何か関係あるの?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/10(水) 21:59:50 ID:9swkV+d+0
>>46
野球知ってる氏が絶賛してもな・・・
49:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/10(水) 23:12:37 ID:TxfUABlH0
中日U23メンバー(2010年度)
23 平田 中田 松井祐 松井雅 吉田 矢地 赤田
22 堂上 福田
21 赤坂
20 伊藤 高島 小熊 井藤
19 岡田 小川

から考えると今年は大学生投手+大学生野手+高校生投手+高校生野手
の指名が理想的 できれば左腕が欲しい
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 03:40:27 ID:6fRv5Hd+0
>>46
それって矢地のことかい
支配下登録はもう少し様子を見てかね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 11:16:33 ID:Vtbv7oHd0
>>49
アナタのカキコを見て、大島基準で+2年追加してみた

25 大島 中川 堂上剛 谷 山内 (チェン) 加藤
24 岩崎恭 岩田
23 平田 中田 松井祐 松井雅 吉田 矢地 赤田
22 堂上直 福田
21 赤坂
20 伊藤 高島 小熊 井藤
19 岡田 小川

考えがちょっと変わったなあ。
・1位は岩見が良い様な気がしてきた
・大型ショート要るな

勝手な妄想だけどさ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 11:59:02 ID:6fRv5Hd+0
二遊間は再来年の多木・田畑でいい
今年はとにかく即戦力投手

岩見もまぁハズレ1位ならいいかな、とは思う
あの日ハム武田みたいな変則は球の出所が見難くて面白い
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 14:17:16 ID:BZkzEQMRO
年齢層からも即戦左腕が絶望的だな。
脂がのるのが25〜30として、今年の左腕では4年待ち。
チェン・川井・ガサラ・昌。
海外・5イニング・下り目・高齢
次の芽までのつなぎ世代が長峰ぐらいか。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 16:40:21 ID:6fRv5Hd+0
北照の又野を視察した模様
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 19:43:32 ID:TztU5bkl0
>>52
再来年って…3シーズン先だぞ。
再来年のチーム状態の予測がつかないし、
選手が期待通りに育つか解からないし、
そもそも採れるかどうか解からない。
いくらなんでも皮算用すぎるだろ。

今年二遊間で目ぼしい新戦力が出てこなかったら
ある程度積極的に採りに行っても良いと思う。

今年の大社の内野手はあまり目ぼしい選手が居ないみたいだが、
ムネオが今年は幅広く選手を見るといった趣旨の発言をしているので、掘り出し物に期待だな。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 21:15:11 ID:gFyfA0pr0
年齢別に並べてみてまず目立つのは
左腕で25のチェンと19の岡田小川の間の世代がいないこと
その中間に左腕を、今年なら大野を入れたい

あと二遊間候補は現在W岩崎と谷の3人だが
ここに走れる左打者を一人加えて左2右2で競って欲しい
今年で言えば荒木
57:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/11(木) 21:34:04 ID:HOYAvy1V0
大学生投手 沢村 大野 南 中村恭
大学生野手 荒木
高校生投手 加藤 多司
高校生野手 西川

動画見て上記の選手が良いと思ったが、この中から5人
少なくとも3人は欲しいな
年齢構成的にも今年 来年は大学生投手優先かね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/11(木) 23:24:01 ID:MQ1eXofv0
1大野2加藤3荒木だと思う
多司もPLつながりで行きそうな予感
外れ1位か2位あたりか
中日の場合PLの上位選手にはずれなし
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 01:52:34 ID:w/GVPtLY0
投手なら何人いても多すぎることはないから中下位で将来性のある高校生がいたら獲ってほしいな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 02:03:46 ID:w/GVPtLY0
スピード不足だと赤坂みたいに苦しむから147,8kmは出してほしいな。
今年だと風張(伊保内),森本(中京大中京),岡本(神戸国際大付),有原(広陵),山野(明豊),鈴木,山崎(帝京),関(菰野)
一二三や多司は中位じゃ無理だろうし,この辺が3,4位かな。風張は結構良さそうだ。
この中から1人くらいは欲しいな。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 04:00:14 ID:2jEYZaWj0
本田鈴鹿の前橋ってどうなのかな
浜松出身一人ぐらい欲しいけど
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 07:45:21 ID:duz+GdkK0
>>55
かといって中途半端な選手増やしても仕方ないしね・・・
去年大量に野手取ったし今年は投手中心だと思うよ

>>58
ハズレ1位が多司?
それだけは勘弁して欲しい・・・

>>60
結構高校生右腕を視察しているようだから
意外だなぁと思ってる
個人的には大社投手中心でいってほしいと思うが
高校生なら右なら阿知羅、左なら加藤がいいね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 09:02:34 ID:w/GVPtLY0
>>62
確かに加藤は勿論、阿知羅も球速はまだ足りないけど球の質みたいなものは評価高いからね。
阿知羅は化けるのを期待して獲ってみるのはおもしろい。
個人的には風張や帝京の鈴木、山崎あたりは良いと思うな。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 09:23:00 ID:uAQUAAdY0
あったまるのは まるまるまる
おしりにうんこ くるくるくるくる
まるいうんこ まるまるまる
おふろのおゆの しろいおしっこ
よるのくるま よそのくるま
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 10:03:17 ID:duz+GdkK0
>>63
あくまで高校生投手はおまけで
今年は大社投手中心でお願いしたい
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 11:06:07 ID:zJOZ0i7c0
>>61
浜松出身どころか静岡県出身が1人もいないんだが。
地元東海地区なのに。
去年だったら庄司欲しかったなあ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 11:16:23 ID:ZiMTfhKa0
島袋洋奨(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=BxjB7vGC_PU

最速145キロ、沖縄、九州どころか全国屈指の左腕で、今年のドラフト注目投手。
新チーム結成以来、秋季沖縄県大会、秋季九州大会で計50イニング3分の1を投げ、奪った三振は63。
九州大会で1失点したものの自責点は付かず、防御率はなんと0・00。
ちなみに防御率0・00で選抜大会に出場するのは37年前のあの怪物・江川卓以来のこと。
高校通算防御率も0点台で、映像を見ても分かるように0:05、0:13、1:40の外角ストレートは一級品。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 11:43:43 ID:g/vVNi3RO
>>62
部長が良いと思ったら、チームバランス・左右関係なく取りに行く姿勢だしな。
特に右腕は実績もあるから、尚更偏重してると思う。
高校生は基本体格取りだけど(長峰がよい例)、アチラや加藤も球速が課題だろな。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 15:58:14 ID:w/GVPtLY0
高校生左腕なら加藤か島袋がいいな。ただ島袋は2巡目での早い者勝ちって感じか。
大社で左腕だと大野、岩見以外では乾くらい。中村は穴が多すぎるし、西嶋や森山はスピード不足が否めない。

1位 大野/加賀美/南 当然目玉級の大学生投手に入札
2位 西川/加藤/島袋 良い高校生が残っていて欲しい
3位 阿部/桑鶴    右の先発候補
4位 塩見/西嶋/森山 4位で獲れるなら左の中継ぎで。
5位 風張/岡本    視察情報をもとに。岡本は残らないか。      
6位 石川/上杉    どっちの方が良いのか分からないけど地元で。

どうでしょうか?阿知羅も欲しいけどな…。
ただ枠も余ってるし、今年も6,7人は指名してほしい。多い方が同期の競争とかも活発になるし。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 16:06:15 ID:n4HJXEvC0
上杉は下位で残らない気がする
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 16:07:36 ID:w/GVPtLY0
>>70
上杉と石川ってどっちが上?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 16:53:01 ID:n4HJXEvC0
>>71
現時点では上杉の方が上かな。
石川はノビある球投げるが、体も細いし球にボリュームがなく
まだまだ素材としての評価。
その点上杉は球威、制球、変化球をバランスよく兼ね備えており、
プロでも1〜2年で1軍で使えるぐらいのレベルにある。
まあ将来的にどっちが良い投手になるかは分からないけど、
上杉の方が石川より高い順位で指名される可能性は高いと思う。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 18:29:49 ID:Zuv3M+GtO
島袋ってええんか?
背が低いけど・・・ヤクルト石川タイプ?
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 18:32:59 ID:ZiMTfhKa0
選抜大会に出場する投手ランキング上位5傑
(昨秋の公式戦で36イニング以上投げた投手)

▼防御率
0.00 島袋(興南)                     
0.34 堅田(関西)
0.71 小野(自由ケ丘)
1.07 片岡(秋田商)
1.08 岡本(神戸国際大付)
                              
▼被安打率
3.93 島袋(興南)
4.22 堅田(関西)
5.06 池原(嘉手納)
5.52 白石(盛岡大付)
5.54 小野(自由ケ丘)

▼奪三振率                           
11.27 島袋(興南)
10.97 堅田(関西)
10.52 白根(開星)
08.86 伊藤(帝京)
08.29 森本(中京大中京)


昨秋の新チーム結成以来、島袋(興南)の公式戦防御率は0・00。
50イニング3分の1を投げて奪った三振は投球イニングを大きく上回る63、与四死球はたったの7、被安打はわずか22。
選抜大会に出場する投手の中で、防御率(0.00)、奪三振率(11.27)、被安打率(3.93)のすべてにおいて全国1位。
報知高校野球にも「今の高校野球界で最も攻略が難しい投手」と書かれていたが、この数字がそれを証明している。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 18:36:48 ID:PGKRUqPL0
今年の場合は入札は誰にするにせよ大学生投手でいいと思う
重複覚悟なら大石、澤村で単独狙いなら南、加賀美、大野あたりだな
(確実に重複するであろうハンカチは無い、単独で獲れるならありだが)
去年は結果として(育成の矢地を除き)右投手を1人も獲ってないし
必ずしも左投手に拘る必要は全く無いだろう
吉川に限らず高校生野手の上位指名は結果が出てないのでありえない
高校生でも逸材の投手なら上位も可だが目ぼしい投手は見当たらんし
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 20:57:37 ID:fJ9sVRdn0
そろそろ高卒の二遊間を獲ってもらいたいな
2位でPL吉川なんていいじゃない
岡田でパイプ出来たから智弁の西川もいいね
1位は大卒投手で!
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 21:14:06 ID:rxBH96dG0
大社投手4〜5人(上杉、石川、小川は指名せず獲るなら育成)
高卒投手1〜2人(加藤は2〜3位で獲りたい)
大社内野手1人(5位以下で残ってる二遊間)
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 22:36:04 ID:6OjlicGB0
>上杉と石川ってどっちが上?

現状は上杉かな。春の調子なら石川だろう。
ただ二人とも球の伸びで勝負するタイプだから
ものになれば清水山内の名城コンビより面白いと思う。
特に上杉はスピードはそこそこでも
投手らしい惚れ惚れするようなボール投げるよ。
小川も似たタイプだけど、ハートが問題・・・
愛院大は暴力問題で今大変だけど、監督も一時的に変わったから
これを期に復活して貰いたいね
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 22:39:15 ID:6OjlicGB0
島袋は東浜の好敵手として騒がれた伊波タイプだろう。
ところで伊波って何やってるんだろう?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 22:46:49 ID:mdeNa5he0
社会人で潰されたんじゃなかったっけ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 22:59:12 ID:ZiMTfhKa0
>>79
沖縄電力野球部にいる。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 23:24:57 ID:mdeNa5he0
やっぱ潰されたんだな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 23:29:45 ID:R+C4tAa90
普通に投げてるしまだ1年目だからつぶれたとか関係ない
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 23:32:40 ID:o/hbTOjdQ
不適切発言で斎藤佑は
指名できないしなあ。


どうするんだろ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 23:41:11 ID:/vh5SnQQ0
てか斎藤なんていらんがな
客寄せパンダが要るほど人気のない球団でもあるまいに
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/12(金) 23:46:12 ID:mdeNa5he0
高卒でプロレベルの投手が社会人へ行くとほとんど潰されるからね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 00:33:27 ID:uBFeWPfm0
高卒社会人は年齢的には魅力的だけどな。大学3年の年齢で即戦力レベルが獲れるわけだし。
吉見だってそうだし、諏訪部も去年獲れていれば…。
来年の新日石ENEOSの大塚椋司は良さそうだけど。
88:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/13(土) 00:39:32 ID:M62xv/MT0
ホームランや甲子園の星で選抜出場選手の好きな球団が出てたんで有力選手をピックアップ

巨人    一二三・大城卓(東海大相模)長友(東海大望洋)阿知羅・後藤(大垣日大)鍋田(高岡商)江村・河原(大阪桐蔭)
       小嵜(立命館宇治)伊藤(新港学園)沼田(天理)白根(開星)
中日    磯村(中京大中京)眞謝(嘉手納)
ヤクルト  西川(智弁和歌山)岡部(帝京)松嶋(高岡商)
阪神    西田(北照)富澤(前橋工)吉澤(日大三)安田(天理)
広島    有原・丸子(広陵)
横浜    坂本(東海大望洋)戸塚(花咲徳栄)吉田(敦賀気比)池原(嘉手納)
日本ハム 又野(北照)伊藤・山崎(帝京)森本(中京大中京)増田(三重)
楽天    五明(花咲徳栄)白石(盛岡大付)葛西(大垣日大)岡本(神戸国際大付)堅田(関西)古賀(自由ヶ丘)
ソフトバンク 島袋(興南)森田(大垣日大)福本(大阪桐蔭)浜田(宮崎工)
西武     鈴木(帝京)山崎(日大三)
ロッテ   尾澤(東海大望洋)

帝京の伊藤は日ハムファン。一二三は巨人ファン。西川はヤク。
なんでうちは人気ないんだ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 00:48:48 ID:iZS+LNoe0
中日は早稲田の選手を30年間指名してないんだから斉藤を指名するわけないだろ

斉藤が明治なら指名するだろうけど
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 00:49:04 ID:nxd6vVNZ0
今の中心選手に地味な選手が多いからかも
若い子は結構球団よりも特定の選手が好きでその球団も好きってことがあるから
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 00:50:53 ID:Ufx9nvIq0
一二三は予想通りだが、伊藤が日ハムファンってのは意外だな
不人気なのは選手にオッサンが多いかだろうな・・・・
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 00:51:59 ID:f8X8hmUX0
>>87
大塚は中日も注目してたが結局高島を選んだら
いきなり大塚が社会人で中継ぎとして活躍したんだよなあ・・・
来年の高卒社会人ではヤマハの戸狩が復活してるなら欲しい
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 01:43:28 ID:MvBGXWOz0
社会人は廃部だらけでレベルがひどく下がってるから高卒でも簡単に通用するんだよ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 03:26:39 ID:uBFeWPfm0
>>88
大垣日大勢にはことごとく嫌われているな…。
大垣日大は2年が多いから来年のドラフトでは有望選手多いのに…。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 05:50:43 ID:QN4FF/64O
同じ実力ならルックス重視で取って欲しい。あるいはキャラの濃いブーちゃんタイプを。
そして人気球団へ
96:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/13(土) 06:59:06 ID:5pvAdoDB0
>>88
横浜 日ハム 楽天より人気ないのはショックだな
中日新聞販売圏の東海北陸地区の子にも人気ないのか
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 08:20:54 ID:HhAwqr8p0
今年は右なら加賀美・榎下
左なら大野
だな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 10:35:35 ID:Y7JO+9JZ0
二遊間に華のある選手がいないと人気は上がらないよ。
立浪の全盛期は高校球児がこぞって憧れの選手にその名前を挙げたものよ。
井端荒木ではあまりにも地味なんだよな。
投手は自前でなんとかなるんで、内野手を獲れよ。
第二の森岡になったっていいじゃないか!
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 12:25:26 ID:Pur1VVOa0
私的には二遊間はいぶし銀系の選手のが好みだな(辻、川相、奈良原等)
華があるという表現は漠然としているが宇野、中島のような感じか?
まあ小坂みたいに守備に華のある選手とかならばありだとは思うけど
荒木井端に不測の事態が生じた場合は二塁誰崎、遊撃谷になるのかね
捕手と外野手は去年良さそうなのが結果的に補強できたので野手の
指名枠は内野手限定でいいだろう(今年はとにかく投手と二遊間だ)
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 12:32:38 ID:HhAwqr8p0
そんなことより
今年は投手だろ

101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 17:24:23 ID:ppmEx0JC0
谷や両岩崎がいるのに二遊間なんてこれ以上いらんだろ
それに落合が監督やる限りポストアライバ候補はいくら獲っても飼い殺しで出番無し
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 17:26:22 ID:IoKgkv730
中田亮なんて飼い殺しする気満々で指名したからなぁ・・
本人が可哀想
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 17:30:44 ID:bHNNWdCI0
島袋洋奨(興南)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/3578023917/sizes/l/in/set-72157618996218366/

興南の島袋は新チーム結成以来の公式戦防御率が0.00(50回3分の1を投げ、自責点0)。
一試合平均奪三振は11.27。
一試合平均与四球は1.25。
一試合平均被安打は3.93。
自他共に認める今大会ナンバーワンの左腕投手である。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 17:33:41 ID:HhAwqr8p0
>>103
うぜぇな沖縄厨

>>102
うぜぇよ虚カス
広島スレでもなりすましで、ここでもか

>>101
多木や田畑クラスが出てくれば別だけど
基本的には投手優先だな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 18:36:47 ID:AxuwR5CC0
今年の宗男発言は非常に煙にまいてますねぇ
こりゃハンカチ特攻もありですよ
薬と公しか行かんし
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:22:35 ID:uBFeWPfm0
>>105
ヤクルトとロッテだけだけど今年は他の候補も多くて3球団競合くらいじゃない?
大石や澤村、大野、一二三といるからもしかしたら斎藤が最多の競合なんてこともあり得る。
ただ今年に関しては各球団腹の探り合いだから澤村とかでも一本釣りする球団があっても不思議ではないと思う。
中日としては加賀美や南、榎下あたりで単独いければ負けドラフトは回避できるよな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:30:03 ID:bHNNWdCI0
選抜大会に出場する投手ランキング上位5傑
(昨秋の公式戦で36イニング以上投げた投手)

▼防御率
0.00 島袋(興南)                     
0.34 堅田(関西)
0.71 小野(自由ケ丘)
1.07 片岡(秋田商)
1.08 岡本(神戸国際大付)
                              
▼被安打率
3.93 島袋(興南)
4.22 堅田(関西)
5.06 池原(嘉手納)
5.52 白石(盛岡大付)
5.54 小野(自由ケ丘)

▼奪三振率                           
11.27 島袋(興南)
10.97 堅田(関西)
10.52 白根(開星)
08.86 伊藤(帝京)
08.29 森本(中京大中京)


昨秋の新チーム結成来、島袋(興南)の公式戦防御率は0・00。
50イニング3分の1を投げて奪った三振は投球イニングを大きく上回る63。与四死球はたったの7、被安打はわずか22。
選抜大会に出場する投手の中で、防御率(0.00)、奪三振率(11.27)、被安打率(3.93)のすべてにおいて全国1位。
報知高校野球にも「今の高校野球界で最も攻略が難しい投手」と書かれていたが、この数字がそれを証明している。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:41:11 ID:ifj3NSGA0
ここのスレでは大垣日大、葛西人気ねえな

左腕では加藤なんかより面白いと思うがね
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:43:50 ID:uBFeWPfm0
葛西は来年じゃね?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:45:05 ID:ifj3NSGA0
上にもあったが上杉、石川どっち?みたいなの

上杉より石川のほうが評価高いですよ。石川には4球団くらい視察してる(当然中日も入ってる)
上杉は一芸がないから多分指名漏れだろう。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:48:21 ID:ifj3NSGA0
同世代トップクラスの捕手評価の磯村が中日ファンなだけで十分だ。カテナの子は沖縄キャンプ効果かな?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:54:50 ID:uBFeWPfm0
ファンっていってもダルビッシュ選手が好き=日ハムファンみたいな扱いが多数だろうからあまり気にしなくて大丈夫だろ。
ただ磯村も打撃型の捕手だからプロだと外野コンバートもあり得るよな。
まぁ22歳以下の外野手が左の井藤しかいないから外野手として獲得ならいいけど。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 19:59:08 ID:ifj3NSGA0
葛西は来年か。絶対ほしいんだけど
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 20:22:35 ID:IoKgkv730
磯村は取ってもいいけど上位は勘弁な
鬼屋敷クラスなら上位でも文句ないが、どうしても磯村は劣るからな
あの河野でも育成だしな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 20:47:32 ID:ifj3NSGA0
今年の左腕は森山プラスαー
116:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/13(土) 20:53:51 ID:5pvAdoDB0
今年は良い投手が多いみたいだけど、動画見てみたが
多過ぎて、上位指名されそうな選手はともかく中下位
指名されそうな投手の差が分からない

http://blog.livedoor.jp/kupikupu-draftmovie/archives/1512696.html

このサイトにドラフト候補動画多数あるから見て検討してみて下さい
素人の俺はムネオの眼力に任せる事にした
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 20:54:29 ID:YlR5/Bly0
21時より仮想ドラフト開催します。
本日は、したらばにて行いますので、2ch規制されている人も参加できます。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:02:02 ID:tA7QqdEl0
来年の左腕は葛西もいいが中京大中京の浅野なんかも気になる
長身左腕
まあどっちもスピードがないのでひと冬超えてどんだけ上げてこられるかだろう
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:17:57 ID:HhAwqr8p0
去年捕手3人も取ったから今年は捕手はないだろ

>>110
石川に4球団視察っていうのは初耳だな
今までの中スポの流れみていると上杉より石川のほうが
注目度は大きいのは確かだな
実際に取るかどうかはわからんが
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:29:51 ID:ifj3NSGA0
>>119
去年の話な

上杉は諏訪部みたいに完成された域にあるような感じがする。この手は指名漏れもいたしかたないのでは
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:40:33 ID:jnbSEvtJ0
いやぁー上杉と諏訪部ではタイプが違うと思うが
両者の間ではキレという名の投手として天性の差がある
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:54:04 ID:uBFeWPfm0
小川は完全に上杉と石川に抜かれたな…。育成でも厳しいか
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 21:59:51 ID:ifj3NSGA0
育成でよければ小川欲しいけど。変化球はいいもの持ってたし
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:00:42 ID:tA7QqdEl0
愛知の投手もそうだが今年は岐阜の大学にも何人か面白そうなのいるな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:02:03 ID:jnbSEvtJ0
小川は春次第でまだ分からんぞ
昨年の捕手3連発があるだけに
4石川、5上杉、育成小川、丸抱えもありうる
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:02:11 ID:ifj3NSGA0
ところで今年育成で指名した赤田は何してるの?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:02:52 ID:H0f/GwhgO
>>118
ここで上がる浅野・加藤・葛西はMAX140越え。アチラはMAX145越え。
そこまで来ないとドラフト対象としても厳しいだろ。
夏までに成長を期待したい。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:12:06 ID:uBFeWPfm0
>>116
動画見たけどやっぱ南のストレートは良いよ。セットでも146,7km出せるし、変化球も持ってる。
ただ中日からは南の名前が出てこないんだよな、チェックはしてるだろうけど。
あと加賀美って結構癖のあるフォームだな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:13:06 ID:ifj3NSGA0
動画にて

同志社、藤井(元天理)甲子園出場アリ

この子面白いと思うんだが、ただ京阪の大学リーグの指名がないだけに無理か
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:14:20 ID:HhAwqr8p0
南は今日法政とやって4回投げて3失点だったらしいよ
確か前回も悪かったし調子よくないみたいだな
完全によかったのは昨年秋だけだし、今年1年きちんと実績作らないと厳しいだろうね
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:16:30 ID:ifj3NSGA0
>>128
今年の傾向からすると(ムネオ発言)可能性は多大にあると思う。逆に名前が出ているほうが隠し玉にならないし。
ただ南は隠し玉にはならいが。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:18:52 ID:HhAwqr8p0
南推し多いが
単独で取れそうで美味しいのは榎下だと思うけどね

まぁ現場からすれば左腕欲しいだろうけど
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:22:12 ID:ifj3NSGA0
榎下はできれば2位で
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:24:33 ID:HhAwqr8p0
>>133
2位じゃ無理っしょ
地元のSBが大石のハズレ1位でくる

横浜の動向次第じゃ加賀美も単独でいける可能性もあるけど
榎下よりは低いかなぁ・・・六大学のエースだし
南はやはり西武が力入れているようだし
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:33:10 ID:uBFeWPfm0
確かに榎下は外れ1位までには消えると思う。
単独狙いなら榎下or加賀美だけど横浜が一二三か加賀美だとすると、加賀美も安心できない。
そう考えると榎下単独狙いも悪くはないが、同じく競合回避してくる球団がいると澤村や大野がまさかの単独ってこともあり得るよな。
実際去年の菊池や08.の巽も思ったほど多く無かったし。(巽はまさかの外れ1位だしな)
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:35:52 ID:HhAwqr8p0
澤村大野が単独はまずないっしょ
巽は秋以降めちゃくちゃだったからあれは自然な流れ

あと一二三は多分進学じゃね
逆にプロ行きなら加賀美へのチャンスも増えてくる
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:38:12 ID:uBFeWPfm0
>>136
一二三がプロ志望だと中日にとってはありがたいな。
ただ大石、斎藤、大野、澤村が全員競合すると思う?
誰かに偏れば意外と単独って無いかな?(一二三がいたらなおさら)
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:44:27 ID:ozP5awLh0
>>137
斎藤、大石と澤村は競合すると思うけど、大野は今の時点では何とも分からないね。
ただ、ウチ的には左腕が不足しているので大野に行って欲しいが。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:44:32 ID:ifj3NSGA0
大野はそんなにいいですかね?
俺は大野は単独おろか2位でもあるような気がしますけど。

大野は奪三振率が低すぎですね。それと左打者が意図も簡単に軽打しているのも気にいらないかな
大野なら岩見がいいんですけどね。

岩見=森山>大野=西嶋みたいな感じです
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:45:12 ID:HhAwqr8p0
大石 SB オリ 阪神
斉藤 千葉 ヤクルト
大野 広島 楽天 (阪神)
澤村 巨人 日ハム
南  西武

あくまでも現時点での予想
単独で取れるということは中日以外に狙う球団がいないことを示すから
1球団でもいく可能性があると×

一二三は巨人と横浜が熱心な模様だが
進学させて巨人がいただきって感じになるのではなかろうか
大田みたいになれば面白いんだが

加賀美は地元志向を社長が強化していることもあって
横浜が熱心な模様
だから一二三がプロ志向ならドラフト的にはかなり面白い
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:46:40 ID:bHNNWdCI0
世代ナンバーワン左腕・島袋(興南)の奪三振シーン
http://www.youtube.com/watch?v=icgu42m16HA&feature=related
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:47:41 ID:uBFeWPfm0
>>139
大野は上体が強すぎるフォームだからプロで直されると崩れる可能性がある。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:48:37 ID:HhAwqr8p0
>>139
即戦力という意味じゃ
大野より岩見のほうが上かもしれませんね

ただ将来性だと大野のほうが上じゃないでしょうかね
岩見と違ってまだ未完成な感じですし
球も速いですしね

森山ってあの球の遅いPですよね
そんなにいいですかねぇ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:49:33 ID:tA7QqdEl0
まあおれらがどう判断するかじゃなくあくまで球団がどう評価するかだからな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:53:55 ID:ifj3NSGA0
>>143
投手に急速はあまり関係ないと思っている派なんですよ
今流行の球の出所がわかりずらければプロでも十分にやっていけるしね


日ハム 武田かな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:55:50 ID:ifj3NSGA0
球速表示間違えたけど去年で言えば阿南は獲って欲しかった選手の一人でした。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/13(土) 22:56:22 ID:HhAwqr8p0
>>145
もちろん俺も球速がすべてだとは思いませんよ
ただ森山は120〜130半ばでしょ確か
プロじゃ厳しいんじゃないでしょうかね

ちなみに岩見は日ハムの武田に似ていますね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 00:18:04 ID:UOFprMlHO
左腕のスピードタイプも、高橋とチェンのみになっちゃったしねぇ(久本とドラフト高卒は除く)。
即効性高いのは、やはり大石かなぁ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 00:18:23 ID:97km1d8W0
>>129
藤井は強豪の多い関学リーグで抜群の成績残してる割には名前が挙がらないね。
今年は大学生投手が大豊作だから埋もれてる感はあるけど、隠し玉的な感じで指名する球団はあると思うよ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 06:09:57 ID:oe6sLJxp0
榎下指名しても抽選になる可能性十分あり。
大野、加賀美、岩見までは入札してくる球団はいてもおかしくない。
阿部博は楽天がいくかも。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 07:34:41 ID:Pyt5IYfD0
>>150
榎下抽選はないだろ
ハズレ1位では確実に競合になると思うけど

>>148
そういった意味じゃ富士大の中村は隠し玉かもね
速球派左腕として
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 15:33:55 ID:KR4sMQnn0
だったら岩見入札でいいと思う。
少なくとも中継ぎ左腕の層が厚くなる
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 16:06:47 ID:97km1d8W0
欲しいのは先発なんだから岩見は回避でしょ。
やっぱ南、加賀美、榎下あたりから単独指名できればラッキーなんだが。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 16:35:23 ID:FGZPkVzS0
今年使えそうな左腕
小笠原、チェン、岩瀬、高橋、小林

多分無理
山本昌、久本、長峰、

多分無理の欄は今年でやばそうな投手です

川井がこけるとほんとにいなくなる
岡田、小川は今どうこうの選手ではないしね。それに加えて岩瀬、チェンはあと2〜3年後は多分いない。
そうなると高橋、小林、小笠原それに岡田、小川がいればまだ安心はできるがいなければ左腕が3枚ということもありそうだ。
毎年だめもとでも左腕は必要と考えるべきである。今年も最低2枚ほしい。

大石がいるから2位、3位で左腕を優先してほしいところ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 17:03:25 ID:43TblIzZ0
左腕なんて最低左殺しの中継ぎさえいれば事足りる。
強いチームはそれなりに確りとしたローテを組むから、
右だの左だのはあまり意味ないし、谷間は相手も偵察要員を入れてくる。

ていうかそもそも中日は左腕が不足してる球団ではないし。
巨人だってまともな左腕は内海と山口くらいで、
甘く見て+藤井・高木くらいじゃね?
あとは長峰や久本とかわらんレベルの選手しかいないんじゃ?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 17:18:24 ID:pfoe1icL0
>>155
じゃあさ、あなたが考える今年の1位は誰なの?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 17:39:50 ID:43TblIzZ0
俺の希望は大石。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 17:48:01 ID:97km1d8W0
>>154
実際今年の候補で1,2年で戦力になりうる左腕はあまりいないよ。
2,3位の候補なら大社でも乾、西嶋、森山、榎田くらい。
そう考えると今年の候補から2人以上の即戦力左腕の獲得は厳しいと思う。

加藤や島袋以外の高校生左腕が冬の練習でどれだけ成長してるかにもよるけど左腕を複数獲るなら大社で1人、高校生1人がベターだと思うよ。
3位加藤、4位西嶋とか。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 19:10:13 ID:UOFprMlHO
戦力になりうるかは、さすがに後付けだからなぁ。一人は左腕大卒以上で欲しいかな。
一番当たり確率高そうなのは大石かな。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 19:37:16 ID:KR4sMQnn0
西嶋、松永、榎田とか毎年出てくる軟投型は地雷だな。
上手く行っても川井みたいに時間がかかりそうだから
少なくとも下位にして欲しい
速球派の中村や大野を優先してほしいな。
ただ例外的に岩見は球のキレがやばいくらいだから別格評価。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 19:40:40 ID:KR4sMQnn0
まぁ大石行くなら誰も異論はあるまい。
榎下クラスの小柄な中途半端でお茶を濁すようならチーム強化はできない。
昨年も菊池強行したけど、岡田が取れた
今年は豊作なんだから岡田以上の選手があぶれてくるよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 20:29:29 ID:97km1d8W0
>>160
軟投派の下位指名には賛成。やっぱ違うタイプの投手が多い方がチームには確実にプラスだからね。
ただ中村にしろ大野にしろ速球派左腕というだけで評価が高すぎる気がする。大野も中村も課題は多いよ。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 20:37:49 ID:KR4sMQnn0
ただ先発にしても中継ぎにしてもプロで物になるのは大抵が速球派。
軟投型はリリーフだとワンポイントどまりだし
先発で使えても時間が掛かる。
小笠原にしても川井、にしても物になったのは30近くで
これでは計算が立て難い。
1大野(大石)2加藤(中村)あたりでで固めておいて3位以降の下位で
榎田、松永、西嶋、あたりから残ってるのを摘まんで行けばいいと思う
G星野みたいな独立リーグの育成もいいかもね。
星野は去年も少し話題になったけど中日は何でスルーしたのかな?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 20:43:43 ID:97km1d8W0
本当に良い投手なら右左を気にしすぎる必要もないと思うけどな。実際に吉見は左右の被打率はあまり変わらないし。
上にもあったけど中継ぎで絶対的な左殺しが1,2人いればいい。
今年の候補で無理して上位使うほどの左腕はいないだろ。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 20:46:54 ID:J68tS8Wy0
>>163
確かに1位指名は大石か大野に行って欲しいね、西嶋に関してはウチと明治は元々パイプあるから
多少下位指名でも岩田がいるから来ると思うし。昌も今年がラストっぽいし、久本、長峰は当てに
ならないし、後は小笠原、小林、聡文、岩瀬に川井だからね…。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 20:57:34 ID:97km1d8W0
>>163
最近は独立リーグにも良い選手が入団するようになってきたから掘り出し物っていう意味ではおもしろい。
BCリーグなんかは地理的にも中日に近いし。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 21:06:15 ID:Pyt5IYfD0
>>161
>榎下クラスの小柄な中途半端でお茶を濁すようなら
おいおい・・・
榎下が中途半端なら今年の候補はほとんど中途半端になるぞ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 21:10:08 ID:Pyt5IYfD0
早稲田の選手は40年近く取ってないし厳しいだろうね

左腕は監督の希望が通れば競合してでも大野にいくだろうけど
そうでないなら加賀美や榎下にいくと思う
そして2位3位で富士大の中村なんか取るのではなかろうか
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 21:51:10 ID:MgtowEsF0
>>166
JFBLのほうが近いよ
三重には逸材が多いから今年のドラフトでは独立リーグから1位指名するのも面白いかも
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 21:52:54 ID:Pyt5IYfD0
中日は独立リーグは評価しにくいのか
手を出していないよね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 22:00:18 ID:xZSyVpAt0
海邦リーグ(3月14日、嘉手納球場)

興南(沖縄)15−0鳥栖(佐賀)
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko/2010/20100314Konan15-0Tosu.htm

興南が22安打の猛攻で鳥栖を圧倒し、8回コールド勝ち。
エースの島袋抜きでこの強さ。
選抜大会では優勝候補の一角に挙げられている。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 00:23:14 ID:bjZjyHv60
澤村、一二三、岩見は絶対やらん
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 02:44:14 ID:zaj0UB/t0
欲しいのは先発投手、二遊間高校生、大砲候補だろ。
ただ今年に関しては大砲はいないから先発と二遊間をとればいいよ。
20辺りの内野手が少ないし、西川あたりが獲れればいいが。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 06:17:45 ID:GUetqSrR0
高卒は来年帝京の松本を獲ればいいので、今年の二遊間は獲るなら大社でmax1人。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 06:33:48 ID:6U+W+/pU0
強打の遊撃手が欲しい
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 07:27:12 ID:QNBaE8pP0
今年は野手は基本的にいらんよ
昨年育成含めて6人!と極端な取り方したの中日だけだし

今年は投手
昨年の大島、W松井にあたる選手をきちんとドラフトで確保して欲しい
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 11:02:47 ID:K+0dV8QkO
今年やばいのは小山・清水・堂上兄・柳田・澤井・佐藤・岩田辺り?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 11:55:13 ID:QNBaE8pP0
今日のニッカンに
阪神中日ら10球団11人のスカウトがPLの吉川らを視察との記事が出ているらしい
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 12:48:17 ID:zaj0UB/t0
>>161
岩田はまだまだ期待できるだろ。長峰とかのほうがヤバいよ。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 13:04:07 ID:QNBaE8pP0
長峰は2軍で好投しているよ

それよりやはりPLの吉川が気になるようだな・・・
さすがに1位はないと思うが
2位はあるかもしれないな・・・

きちんと今年活躍すれば納得はするけど
できれば避けて欲しいな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 13:17:24 ID:zaj0UB/t0
2位で吉川獲れるなら特攻でしょ。
個人的には左打ちの西川のほうがいいけど。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 13:25:04 ID:QNBaE8pP0
PL学園スレ見ていたら
吉川は絶不調らしい
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 14:30:09 ID:KliOXGrp0
吉川って175センチでしょ
チビのショートは森岡で懲りた
何位だろうと絶対にいらん
枠の無駄
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 15:37:31 ID:4PYlPkfr0
まあデカくても幕田や中村ハムみたいにただデカいだけの選手じゃ意味ない
遊撃は井端や小坂にしてもそうだけど小柄な選手のが名手になりやすい
デカい内野手は腰高になるので鳥越で限界ぐらいだろ
(福留、田口、新庄とかの外野の名手でも皆内野手失格組だし)
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 15:48:54 ID:KliOXGrp0
中島180
鳥谷179
坂本184

打撃型のショートはみな背が高いよ
特に吉川なんかショート守備に凄みや上手さを特段感じないだけに
打ってなんぼなんだから、175は致命的だと思うけど
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 16:12:36 ID:9UUmu5bh0
西川は喉から手が出るほど欲しい逸材だけど、怪我が多いのがネックだなぁ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 16:29:44 ID:bjZjyHv60
吉川と磯村は絶対いらない
だいたいうちが育成できるわけないだろ
西川は天才だからほしいが、これもうちの育成力考えると回避したほうが本人の為
巨人か西武あたりにやればいい
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 16:34:05 ID:/poLdscX0
>>185
坂本184であのフィールディングはすごいな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 16:39:12 ID:bjZjyHv60
>>188
それは俺も思った
なんでこうも巨人は若手が出てくるんだ!?
それに比べてうちは・・ドノ上、中川、新井・・カスすぎる
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 17:31:42 ID:QNBaE8pP0
bjZjyHv60はイケメン好きになりすまし虚カスだからスルー
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 17:49:02 ID:QNBaE8pP0
上位でショートの選手とると
貴重な投手が取れなくなってしまうのが痛いな・・・

なんとか即戦力投手中心でいってほしいのだが
右腕なら加賀美・榎下
左腕なら大野・西嶋・中村
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 21:09:12 ID:TdgRk4Q4Q
チェンと浅尾

腐女子人気

結婚してハンカチ王子を

狙ってるようです
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 22:07:57 ID:GUetqSrR0
吉川も西川も貧打だしショートの守備がうまいわけじゃない。
吉川は今日の視察で見切りをつけ、選抜では西川に見切りをつけて投手指名でいこう。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 22:38:39 ID:EexRrleS0
>>185
二遊間は175cm前後の選手が多いが
そういう選手はまず守備の名手だったり盗塁が出来る
吉川はそういうのではないからな
今年PLから取るならば多司希望
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 22:53:14 ID:U9dzK8dS0
高卒の打撃面での将来性の予測が難しいのは分かるんだけど守備力の将来性って分からないものなのかね?
もっとも高卒野手自体バッテリー除くとほとんどショートかセンターだし当然入団後のコンバートはよくある事だけど
ドラフト一位クラスのショートでも実際に二遊間できるやつって少ないよね
福留だって高卒時あれだけ評価されて入札で競合したのに現実にはショート失格だったし
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 22:58:38 ID:zLT/ZDPj0
非力な平田はいらんよ。平田<松井祐介
悲しい現実・・・・
4年後に東農大に進んだ陽川のような骨のある大学生を下位で取ればいい。
小粒な高卒野手はいらん昨年を手本にやるべき
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 22:59:55 ID:bjZjyHv60
しかしうちの育成力にもだな・・・
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:03:57 ID:zLT/ZDPj0
守備力は才能だから高校時点で見極めるのは不可能に近い
定説とは逆だけどむしろ努力で補える打力の方が見極め安い
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:08:19 ID:otA7BjKN0
中島がそうであるように、守備力はある程度までは努力で身につく
ある程度守れるんであれば、ショートだって打てる方が良いに決まってる
名手ではあるが.270で長打力無しってのは、中島、鳥谷、坂本みたいな1発も期待できる打者のが相手は怖い
200:代打名無し@実況は野球ch板で::2010/03/15(月) 23:20:41 ID:RbbEv9Sg0
1岩見(左腕)
2加藤(左腕)
3荒木(左打)
4松永(左腕)
これなら競合なしで獲れそう
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:24:19 ID:bjZjyHv60
だから岩見は絶対やらん
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:25:20 ID:6U+W+/pU0
お前誰だよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:45:48 ID:zaj0UB/t0
岩見はいらないよ。完全に中継ぎっぽいし。1位は左右関係なく大石、南、加賀美あたりで良い。
荒木も岩崎恭の打力劣化版みたいじゃない?松永は4位じゃ厳しいかな。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:46:45 ID:s8mVMDzS0
荒木(明大)はヤクルトが指名しそうな予感
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:47:35 ID:bjZjyHv60
澤村と一二三と岩見は絶対やらん
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:49:39 ID:zaj0UB/t0
>>204
去年も二遊間の荒木獲って今年も獲るのか?

澤村と一二三と岩見はいらね
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/15(月) 23:54:27 ID:bjZjyHv60
野本を信じろ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 00:10:12 ID:Jq7f8W4A0
あったまるのは まるまるまる
おしりにうんこ くるくるくるくる
まるいうんこ まるまるまる
おふろのおゆの しろいおしっこ
よるのくるま よそのくるま
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 09:03:25 ID:lMCFGXT00
二遊間はJFE西日本の橋本が残ってたら下位で、残ってなかったら来年の補強でいい。


加藤
藤井
鹿沼or梶野
西嶋or他左腕
森本
(橋本)
高橋朋
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 13:58:36 ID:eXZtCfoP0
>>209
それでいけるなら賛成だが。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 15:51:02 ID:v5BEfnP00
>>196
やっぱガタイのある選手は良いね。(松井佑)
平田は、何もかも中途半端すぎる。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 16:09:44 ID:TD0ginQN0
平田⇔小田嶋でトレードしてほしい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/16(火) 23:03:04 ID:+HxE4V5T0
今年の選抜には結構左腕が出ています。
目玉選手はいないものの下位でとれば辛島のように早いうちから出てくる選手がいるかもしれません
みなさん左腕は高校生もしっかりチェックお願いします。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 00:25:27 ID:eH1NEsRb0
>>213
今年の左腕候補では五明、島袋は冬を超えてどれくらい球速が伸びているか注目だな。やっぱ左腕でも143,4kmは出してほしいから。
選抜組以外だと木村(仙台育英)、加藤、石田(広島工)あたりが注目か。

来年の方が葛西や堅田とか既に名前が出ている左腕候補は多いな。
左腕は来年が当たり年かな。大学にも藤岡や中後がいるし。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 06:12:59 ID:u7vcBPI40
選抜の左腕は宮崎工の浜田に注目。加藤が獲られたときの代わりになるか。
でも来年の方が豊作だろう。
大卒左腕も来年なら1位候補(今年の大野クラス)が3人は出てきそう。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 16:05:26 ID:CfKpe4yY0
岩瀬の登板に一安心。
ただこのチームに岩瀬の代わりはいない。やはり浅尾じゃ無理だ
最懸案事項は岩瀬の後釜
ドラ1本命は大石かそれと大野か南か澤村か
いずれにしても即戦力投手しかいない
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 16:11:29 ID:avseqqO80
宗男は南と澤村は1位候補にあげてないね
当然リストアップはしているんだろうけど

本日PL吉川は3打数1安打1打点1盗塁の模様
昨日の試合ではHRも打ったようだね
ショートの守備のほうはどうなんだろう
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/17(水) 16:54:57 ID:eH1NEsRb0
岩瀬の後釜としてなら迷わず大石。
先発ローテなら南、加賀美、榎下。

やはり守護神は三振が取れる大石みたいな投手が理想だな。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 14:31:53 ID:5DT2Wpee0
選抜大会に出場する投手ランキング上位5傑
(昨秋の公式戦で36イニング以上投げた投手)

▼防御率
0.00 島袋(興南)                     
0.34 堅田(関西)
0.71 小野(自由ケ丘)
1.07 片岡(秋田商)
1.08 岡本(神戸国際大付)
                              
▼被安打率
3.93 島袋(興南)
4.22 堅田(関西)
5.06 池原(嘉手納)
5.52 白石(盛岡大付)
5.54 小野(自由ケ丘)

▼奪三振率                           
11.27 島袋(興南)
10.97 堅田(関西)
10.52 白根(開星)
08.86 伊藤(帝京)
08.29 森本(中京大中京)

新チーム結成以来、島袋(興南)の公式戦防御率は0・00。
50イニング3分の1を投げて奪った三振は投球イニングを大きく上回る63、与四死球はたったの7、被安打はわずか22。
選抜大会に出場する投手の中で、防御率(0.00)、奪三振率(11.27)、被安打率(3.93)のすべてにおいて全国1位。
報知高校野球にも「今の高校野球界で最も攻略が難しい投手」と書かれていたが、この数字がそれを証明している。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 15:10:33 ID:LErM/3qC0
1位 南(立正大)/加賀美(法政大)
2位 加藤(中京高)
3位 山下(習志野高)
4位 藤井(同志社大)
5位 風張(伊保内高)
6位 石川(中部大)

どうでしょうか。今年は野手は0人でいいっていう方が多いですが、捕手は清水将や小田が戦力的にもう厳しいので1人入れてみました。
まぁ投手中心のドラフトなのは確かだと思いますが。
本当なら高校生投手をもう1人くらい欲しいところなのですが。武修館の上田や帝京の鈴木、山崎、明豊の山野あたりが希望です。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 17:18:51 ID:Af3UEdo30
このスレの
南推しは異常
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 17:37:53 ID:LErM/3qC0
>>221
南は本格派の先発候補としては1番じゃない?
大石は抑えタイプだし。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 18:52:10 ID:5LdbJrrz0
南は水準以上のカーブとフォークのコンビネーションがいい
プロでは変化球が並みで真っ直ぐでしかカウントを稼げないPは失敗する
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 18:54:38 ID:LErM/3qC0
榎下でもイイよね。真っすぐも速いし、スライダーも低めに集めて空振りが取れる。
榎下入札を嫌がる人も多いけど全然アリだよ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 22:47:46 ID:AvK8OwGq0
抑えが務まるならね構わないけど
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 22:56:32 ID:AvK8OwGq0
あと腕が振れるから故障が怖いな。
ボールの割りにスカウトから評価されないタイプだね。
巨人の3位ルーキー土本のような感じだと思う
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 22:59:03 ID:CitzfjT70
抑えは将来的には岡田がやるんでない?
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:05:39 ID:Af3UEdo30
とりあえず南は中スポ上で宗男が1位候補にあげてからだな
もちろんリストアップはしているのだろうけど
1位候補にあげるほどは現時点では重視していないってことだろう

加賀美や榎下、大野のほうが優先だろうなぁ・・・

ちなみに自粛明けの大野を阪神、巨人、広島がさっそく視察したらしい
やはり広島大野くるんだな
今までの記事でも一番大野に入れ込んでいたし
阪神は大石との天秤だろうね
巨人は読めないなぁ・・・斉藤か澤村か一二三か
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:06:12 ID:AvK8OwGq0
岩瀬つながりでそういう発想もあるけど
高卒は体が出来るのに時間が掛かるから激務の抑えは厳しいと思うよ
藤川でも7年くらい掛かってるし、岡田も5年後ならありかもしれんが
それまで岩瀬がもたんだろう
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 23:23:34 ID:j5/Z+ipZP
噂の中村を今日見てきた。
球速いね、ストレートは殆ど140オーバーで、確認できた最速は145キロ。
四球連発のあと2本ホームラン浴びるなど9失点して降板、奪三振はゼロだったことで
分かるように、いろいろと課題のある投手だった。
今年の富士大は守安が抜けて全国大会への道は厳しいと思うので、生観戦できて良かったよ。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 00:25:36 ID:9VGnA0su0
>>230
観戦乙です
何回投げて何安打何四球だったんですか
球速いのは魅力的だけど、三振取れないで9失点とは・・・
指名する価値がある投手と思われますかね
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 00:52:22 ID:kgNcKsIuP
3回0/3で被安打7四死球6、だったと思う。4回に満塁弾打たれてKO。
自分は土本や愛工大時代の星野を、プロへ行ける選手じゃないな、と思ったくらいの
見る目がない人間なので、中村の細かい評価は差し控えることにするよw
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 01:04:34 ID:IpGOUhS40
土本はドラフトの前にいい選手だなって思ってた
まあこっちもいい選手取れたしもう悔いはないが
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 01:09:17 ID:CJv1YyuC0
土本なんてウチの二軍がボコボコにしたじゃん
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 05:31:46 ID:no52yDxT0
星野は愛工大出身なんだから全くのノーマークってことは無いと思うけど、なんでスルーしたんだろ。
中日は左腕不足+枠に余裕ありなんだから吉田利の下でも獲ればよかったのに。
独立リーグだし下位は拒否ってこともなかっただろうに。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 06:41:54 ID:C0yTSA2/0
独立リーグでの成績がズバ抜けてないと下位でも指名できなかったんじゃないかな。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 06:42:24 ID:vV3RzjsW0
星野は社会人時代に試合中肺に穴が開く→緊急手術→球威激減→独立リーグ送り
という経緯なので育成以外だとリスクがありすぎて指名できないと思う
独立リーグ出身の選手は今まで一度も獲ってないしな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 07:48:35 ID:9VGnA0su0
1位榎下(加賀美)
2位吉川
3位西嶋
4位石川
5位阿知羅

こんな感じに落ち着くのではないかな〜
中村はちょっと荒れすぎだね
もうちょっとまとまっている左腕かな、と思っていた
だけど素材はよさそうだ
中位〜下位で取るところもあるかもしれんね
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 08:48:02 ID:no52yDxT0
>>238
3位と4位の間に高卒右腕を1人ほしいな。明豊の山野や帝京の鈴木らへんが獲れれば最高。
中日の投手育成力とか伊藤の活躍を見てるとやっぱ高卒の魅力は大きいよな。

あと捕手はいらないのかな。去年3人獲ったけど、清水や小田の実力を考えると1人くらい欲しいな。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 09:07:57 ID:9VGnA0su0
>>239
即戦力と高卒のバランス考えたらこんなもんかと
あと捕手はさすがに今年はないと思うよ
取るなら来年以降だね、明大の川辺とか東海大の鈴木とか
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 09:49:17 ID:no52yDxT0
あと吉川より西川の方が良くないか?左のスラッガー候補は今のチームには皆無だし。
上位で高校生内野手獲るなら糸原もいいな。どちらかは2位でも残ってるだろうし。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 10:03:10 ID:9VGnA0su0
>>241
それは俺もそう思うけど
なぜか宗男は吉川のほうが好みのようだ
野手で唯一ドラ1候補にあげているのは吉川だけのようだし

まぁ・・・20歳以下の高卒野手は確かに他球団と比べても少ないので
補充してもいいかな、とは思うけど

糸原に関しては守っているところがサードというのがマイナス要因だろうね
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 10:25:33 ID:no52yDxT0
王子製紙の熊代を下位で指名する噂もあるけど。

センスに関しては吉川より西川、糸原の方が上だと思うんだけどな。あの2人の三振の少なさはスゴイよ、特に糸原は異常なほど少ない。
今年は他にも新村や伊藤諒、大石竜とか巧打者タイプは豊富だけどみんなプロでやるには小柄だからな…。

今年に関しては外野は大島と松井佑が期待以上だからまず獲得はしないだろう。
投手を大社3人,高卒2人くらい欲しいね。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 21:33:11 ID:uYzXKWdn0
糸原は二遊間として育てるのなら指名してもいいな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 22:42:53 ID:no52yDxT0
そもそも早稲田からの指名の可能性はあるんでしょうか?
中日が早稲田から指名するのは100%無いという方もいますが、去年も松下の名前が挙がりましたし中日が100%指名できない状況ならそもそも視察に行く必要もないですし…。
ドラフトはパイプも大きなポイントですから、そういう意味ではあまり積極的になれないのは分かりますが。
せっかくの強豪校ですし、中日としても良い選手は欲しいですからね。
実際のところはどうなんでしょうか?
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 23:02:13 ID:odt6RXHA0
斉藤も大石も12球団OKを表明してます。
ムネオの考えはその年の一番を狙うのが方針です。
大学右腕実力一番の大石に人気ナンバーワンの斉藤。
せっかく選手が12球団OKを打ち出してるのに
はなから駄目だと決め付けてかかるのはあまりにも情けない
自虐的過ぎますね。
大事なところだからこの辺はハッキリしていた方がいいと思う。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 23:31:33 ID:z1AB2AGL0
ここに荒木肉離れとか書いてあるんだが、このソースって信頼性どうなの?
http://ameblo.jp/tadashi-kashima/entry-10485947698.html
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 23:45:41 ID:5qnlRhOT0
ムネヲは大社では斎藤みたいなタイプが好きそう
澤村みたいのは逆に評価低そう
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 00:08:41 ID:yjuylCww0
今年は競合を避けたいと方針を出してて
最も競合する大石や斉藤に行くかね?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 00:17:14 ID:+B8Umdux0
実際澤村に入札しそうなのはどこなんだろ。
なんか楽天って気がする。

斎藤はともかく大石はどこのチームも欲しいよね。
最近は良いクローザーも少ないし、あの奪三振率は魅力。
プロ相手でも短いイニングなら即通用することも証明済だし。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 00:51:49 ID:HGn7dVbq0
澤村は巨人が指名しそう
原って斎藤みたいなタイプ嫌いそうだし
ウチは大野か南に行きそうな感じ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 01:15:29 ID:SoaS0YV20
>>249
単独指名狙いってのはデイリーのみの報道で、
同じスカウト会議を取材した中スポ・サンスポ・スポニチには一切そんな記事はないし、
中スポにはドラ1決定は柔軟な姿勢で臨むことを確認し、
「方針もこれから決めていく」とムネオが言ってる。

デイリーか中スポかどちらを信じるかは貴方しだいだが。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 07:47:09 ID:x5LMwAhZ0
<今年のドラフト注目選手>

島袋洋奨(興南)
島袋陽平(糸満)
伊志嶺翔大(沖縄尚学→東海大)
比嘉嵐志(浦添商)
カラム・アレキサンダー・エリー(浦添商)
徳元ジョー(豊見城南)
金城長靖(沖縄電力)

<来年のドラフト注目選手>

佐村トラヴィス幹久(浦添商)
島袋貴大(嘉手納)
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 07:48:32 ID:ApZhkSew0
>>252
中スポでも今年は隠し玉路線って言ってたけどな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 07:50:32 ID:ApZhkSew0
>>238
現実的にはそんな感じになるかもな
1位はホンダ勢か大野になるという
サプライズも期待したいところだが
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 09:11:59 ID:m/dntTmL0
大野がダメなら島袋でいいと思うよ
あれは杉内になりそうだよ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 09:13:44 ID:cRU5SfVY0
ホンダ勢て誰を指名するの?まさか諏訪部じゃないでしょうね。個人的には、一二三か大石を指名してほしいな。大野もいいけどね。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 11:02:05 ID:CfSHUd5rQ
まあ、斎藤佑一位指名でも育てて憲伸のようにしてくれれば文句はない
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 11:50:25 ID:omjLAa0I0
デイリー>中スポ?
デイリーの単独説信じてる人がいたとは・・・・
まぁ今村クラスがあぶれたらそっち行くかもしれんが
今村の場合は結果論だからな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 11:54:03 ID:ApZhkSew0
まぁ中スポも独自路線といってたけどね
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 11:55:40 ID:ApZhkSew0
>>257>>256
一二三や島袋は進学じゃねーかな
特に一二三は

大野は左腕補強にピッタリだけど動くかどうか
注目だな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 11:56:53 ID:omjLAa0I0
いや中スポは特定せず幅広く見てゆくフラット
嘘を言っちゃいかん
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 12:03:16 ID:ApZhkSew0
>>262
嘘じゃねーよ
一面は隠し玉だよ
つけたしのように小さくハンカチもマークしていくって書いてたけどな

まぁこれから現場の声も入るしどうなるかわからんけど
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 12:09:52 ID:ApZhkSew0
吉川より西川取って欲しいな〜

センバツでショートでも守ってくれないかな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 13:36:51 ID:eokvodrY0
隠し玉って言われるほど
名前が知られてなくて
上位指名クラスの選手って誰だ?
吉川も西川も隠し玉とは言えないよな。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 13:45:23 ID:ApZhkSew0
高校生って
今年はどのくらい
取るんだろうな。

267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 14:23:21 ID:+B8Umdux0
大豊作の年ならなおさら隠し玉とかじゃなく、王道で獲っていけばいいと思うけどな。
まぁ一昨年と去年は満足のドラフトだったから今年もなんだかんだ良いドラフトになることを期待している。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:01:46 ID:omjLAa0I0
高校生なら大化けしそうな0か100タイプ希望。
中日は高島や小熊のようにこじんまりタイプが多い
このクラスだとものになっても知れてる。
大垣の阿知羅
最近上り調子で同じ珍名の一二三を意識してるとか
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:03:30 ID:omjLAa0I0
あと愛知学院の小川は相変わらず酷いようだ。
三菱とのオープン戦1イニング持たずに自滅した模様
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:26:14 ID:ApZhkSew0
>>269
小川は指名なしだな・・・
東海地区の大学生指名はやはり前から中日スカウトが注目している
石川を中位〜下位指名だろうね

>>268
阿知羅は明日からはじまるセンバツが
どうなるか楽しみだね
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:43:01 ID:XUqr8ncY0
3位4位と指名順が早いって意味で去年の中田、松井祐って隠し玉の範疇に入るだろう。
同じように同志社の藤井や東海大の高山を3位4位で指名するなら隠し玉。
あとはいい結果を残してる大阪学院大の小林寛を見てみたい。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:46:35 ID:XUqr8ncY0
大卒右腕が不作の年だったとしても石川は育成レベル。
しかも下位にしても育成にしても素材として高卒の方が魅力的なのがいるだろ。
阿知羅もその1人。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:47:10 ID:ApZhkSew0
そうそう

東海大の左腕の高山って尋常じゃないくらいコントロールいいよね
防御率もすげぇいい
球は遅いけど首都リーグだと東海大で菅野とWエースはってるよ

なぜかドラフトスレやドラフト雑誌でも扱われていないけどね
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 17:57:42 ID:+B8Umdux0
高山も143kmくらいまで球速が伸びればな…。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 19:37:00 ID:jIdv/6DWP
来年解禁だがスポニチ大会で戸狩が先発して好投したみたいだね
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 19:45:08 ID:8YR98k3u0
過去のドラフト大豊作時
89年 与田  大活躍したが、すぐ消えた
91年 落合英 まあまあ活躍した
98年 福留  大リーガー
02年 森岡  自由契約→ヤクルト
04年 樋口  顔も知らん
こういう年こそ玉砕覚悟でハンカチ、大石、澤村クラス行かんと
中日に一生スターは誕生せんぞ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/20(土) 21:17:27 ID:+B8Umdux0
センバツは楽しみだな。スピード不足だった阿知羅、五明、岡本、浜田あたりがどこまで成長しているのか。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 01:24:30 ID:MF/6lM8T0
論客の方々にボコられるのを承知で言うよ。

入札なら、どう考えても澤村。ボクは圧倒的に抜けてると思ってる。

大石は伸びシロが有りそうだけど現時点では劣る。
南は春リーグ見ないと何とも・・・

だから澤村行かないなら単独狙いで良いと思う。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 01:36:38 ID:12vTfOSQ0
>>278
確かに澤村を挙げる人は少ないけど、実際に澤村入札で獲れれば文句はないと思う。
常に145kmオーバーを出せるのは魅力あるし。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 02:53:20 ID:jt5hyhr50
別に選手の見方は人それぞれだから、否定はしないけど、澤村の球ってキレというかノビがないんだよ。
そこが評価で分かれるところなんだけれども。
例えば、
http://www.youtube.com/watch?v=ZANEQWMdz2c 【澤村】
と、
http://blog.livedoor.jp/kupikupu-draftmovie/archives/2398502.html
最初に投げてる16番の投手ならどっちがいい球だと思う?

下のピッチャーなんて145キロ出てないんだぜ?
このあたりの違いが投手は球速表示だけじゃないと言われ所以だと思うがな。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 03:38:54 ID:0I/XbWCb0
球の回転が違うのかね?
確かに下の奴のが中里みたいなストレートだね。

でも澤村とかいうのも良い球放ってると思うよ。
坂本を三振に仕留めた外角の真直ぐはプロでも打てんだろ。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 03:39:29 ID:OUfJO2hXQ
ハンカチは150出ますが
味噌カスは馬鹿でつか?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 07:41:07 ID:5PUgDSdE0
加賀美が5者連続三振で、7回投げて無失点だったらしい

>>278
澤村は南と同様宗男が1位候補にあげた中に入ってなかったな・・・
そりゃ当然マークはしているのだろうけど
南はシーズン通してよかったのは去年秋だけだったし今年1年間みないとわからんわな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 10:59:18 ID:Xm2wOHuZ0
球を見るだけで澤村、大石を1位入札しても全然OK。
問題は、中の人にしか窺い知れない「球団と大学との関係」ってやつが気になるだけ。
1ファンとして本当はそんなこと気にしたくないが、スカウトが澤村を視察したニュースに
「中日を除く11球団の・・・」とか書いてあるのを見ると「やっぱダメかぁ」って。
吉川が1位候補とか言われると悲しくなってくるので、せめて南か大野は入札しとけって話。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 11:02:20 ID:5PUgDSdE0
ホンダ勢が調子いいみたいだな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 11:44:29 ID:LSo08I4M0
ホンダの選手なんて願い下げなわけだが
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 12:08:41 ID:Xm2wOHuZ0
>>278

ボコられるべきは中大とのパイプがなさそうっていう釈然としない状況を、
なんとなく受け入れてしまい、澤村回避で南入札を推す俺のような人間かも。
で、その最終的な矛先は球団に行く。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 12:37:10 ID:5PUgDSdE0
澤村は確かに球は速いけど
あまり三振は取ってないんだよね
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 13:28:30 ID:nGNzuEKB0
西浦はどの程度評価されるんだろうか?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 16:19:01 ID:OXnhEF8r0
西浦はコントロールがいまいち。どこからも指名はないんじゃないかな
うちは神戸国際の岡本でいいんじゃない?
今、大型左腕対決してるけど高卒左投手はひとりもとらんやろうね
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 20:19:31 ID:8kJBgM5f0
澤村はリーグ戦でいまいちだよな
一場くさい匂いがするのは俺だけ?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 20:23:22 ID:8kJBgM5f0
日大三校の山崎が評判いいみたい
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/21(日) 21:22:40 ID:nGNzuEKB0
>>290
セットになるとバランスが上手く取れてない感じがするな

でも下半身がしっかりすれば、改善出来そうな気もする

まぁ個人的に期待しておこう
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 04:12:50 ID:wVpd4vj5O
山崎は打者としての評価?ピッチャーではコントロールも悪く無理だろ!
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 13:25:47 ID:OSgCkgUm0
宮崎工の浜田の方がいいな。長身左腕なのに制球も良い。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 13:27:23 ID:E/a02G670
浜田は高校野球小僧で日ハムのスカウトが絶賛していたな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 13:35:25 ID:EMrRfjWw0
>>280
最初に投げてる16番の投手の次に大野が投げてるがプロで通用しないな。
チェンに似てると聞いたが、ぜんぜん似てない。体が硬そう。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 13:42:09 ID:E/a02G670
>>297
阪神の岩田みたいな立ち投げタイプだな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 14:18:53 ID:uDvRDRS70
>>280
下の投手も来年のバリバリ目玉だからな。

まあそれはおいといて、
大野は長身を生かしてないよね。
球持ちも短いから、クロスといってもそこまで
打ちづらい球じゃないと思う。
まあバラつくから、球は絞りにくいんじゃないかと思うが、
プロですぐ通用する代物ではない。
今年の豊作考えるなら素材評価の大野の1位使うのはもったいないと思うな。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 14:30:06 ID:Rm85rWH+0
大野の最大の武器はクロスファイヤーや球持ちではないんだが?
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 14:33:47 ID:/lXk61Fw0
>>291
球速だけしか長所ないもんな
大場だってスカウトからの評価は高かったけど東洋大でバッテリー組んだ後輩の大野に使えないストレートってダメ出しされてて
実際プロでも伸び悩んでるし
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 16:07:05 ID:E/a02G670
インステップで投げる投手は故障しやすいから
長持ちしない傾向にあるんだよね
プロはアマと違って投球機会が飛躍的に伸びるから
大野が耐えられるかどうかだね
今までは目立った故障はないようだけど

それはそうと宮崎工の浜田
本当に変則左腕だな
気に入ったわ
次戦で広陵の有原と投げ合うから楽しみだ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 16:21:57 ID:pOL8FmAp0
stats見ただけですが。スポニチ大会で

・ENEOSの沼尾
・HONDA(笑)の武藤

てのが良さげに思えた。詳しい人教えて
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 18:34:36 ID:SyARXovM0
沼尾ってあの滅茶苦茶な投げ方の奴か
確実にいらない

あとホンダの選手は出入り禁止
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 18:45:49 ID:go6YvJ2i0
浜田はMAX138というデータだが、終盤アベレージで137くらい出てたな。
しかもコントロール、スライダーの切れともいい。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 20:12:56 ID:v9yUL9uC0
浜田は確かに玉の出所が見ずらく高校生ではかなり三振取れそう
まあ即プロ入りはないけど大学で和田みたいになってくれたらおk
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 21:24:03 ID:I41Z/khb0
正直今年は不作の印象。今のところプロ入りしそうなのは一人もいない
宮崎の浜田にしても背が高いだけでたいした特徴がないからプロはきつい
天理の西浦は掘り出し物だけど
速い割に打たれるのは恐らく球の伸びがないからだと思う
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 21:29:13 ID:wVpd4vj5O
明日から注目の選手が出てくるよ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 21:31:11 ID:ZUa2l8IoO
明日は西川か。磯村も少し期待してる
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 22:25:41 ID:OSgCkgUm0
五明にしても浜田にしてももう少しスピードが増さないと厳しそうだな。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 01:37:35 ID:b0OG1KC6O
五明は長峰みたい…てか甲子園の水増しスピードガンであれじゃプロでは通用しない!それにしても甲子園のスピードガンはひどい!裏番組の西武岸やロッテの唐川より高校生のが早いのはおかしいだろ!
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 01:39:37 ID:4gVwiKOH0
浜田がいい?前橋工が左打者しか揃えてないからな参考外だしあの貧打では評価はできん

この2日見た限りでは日大三の左腕投手が良かったが打撃のほうも魅力ありそうだった。あと広陵の1年生マルコか
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 02:09:46 ID:4TF4h/V/0
今年のドラフトでは投手はもちろんだが高校生の野手も必要だと思うんだが。
20歳以下の野手が井藤だけってのもマズいだろ。2,3位くらいで一人獲れないだろうか。
即戦力の大社ならともかく、高校生なら3位とかでもそこそこ良い選手残ってるだろ。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 02:45:24 ID:qbiKaEP80
20歳以下の野手なんて
中日じゃあ、一軍の試合に出れないんだから
いなくても問題ないだろw
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 03:12:34 ID:jYXrP6ZS0
井藤は何か一軍の試合に出れそうな雰囲気は無いよな(それぐらい今の外野は厚い)
野手はあまり高卒に拘る必要は無いと思う(むしろ大卒社会人のみでも構わない)
投手は高卒でもさほど大外しは無いけど高卒野手はここ数年結果が出てないしな
むろん良い素材の高卒野手ならば獲る事じたいは否定しないけど
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 04:13:46 ID:4TF4h/V/0
今年のドラフトでは外野手はまず要らない。
個人的に必要だと思うのは、
捕手…去年2人獲ったが小田、清水将はもう厳しい。
内野…W岩崎、谷が成長すれば必要ないかな。意外と本職のサードがいない。(最近は堂上直もショートやってるし)

捕手は1人くらい欲しい。清水は確実に今年限りだろう。前田や松井雅が一軍でもそこそこやれそうだから高校生でも良いと思う。
二遊間は岩崎とかが今年中に一軍でやれる希望が見えたら要らないかな。意外と3人とも成長してると思うし。

打者のタイプとしては長距離砲が少ないのが難点。平田や新井、中田亮あたりは中距離タイプだろう。
特に左のスラッガー候補はどう考えても必要。ただ今年のドラフト候補では厳しいかな。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 06:28:19 ID:YTREOqKE0
今のところ3位までの枠を使うに足る高卒野手は見当たらないね。
吉川、西川は打撃が賓弱すぎる。二遊間の守備は未知数だし。
磯村は打撃は及第点だが、捕手・外野手としてどうか、特に肩が弱そうなのが気になる。
やはり大学は出てもらった方がよさそう。来年の慶應の谷田、帝京の松本に期待しよう。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 07:35:32 ID:RlOjYs1N0
今年も左腕大量指名してダメ押ししておいた方がよい
1年だけ左腕多く指名したくらいじゃダメだ
これを2,3年続けるのに意味があると思う
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 15:03:38 ID:4TF4h/V/0
去年高校生を2人獲ったから今年はある程度即戦力左腕が欲しいな。
大野以外だと乾、西嶋、塩見、松永、森山あたりが候補かな。
ただどのピッチャーも中継ぎっぽいな。個人的に松永は小林正タイプの左殺しになれそうな気がするが。
ただ現実的には3位あたりで西嶋だろうか。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 15:14:17 ID:lF/L8n2h0
どんなに速い球を投げようともチビは駄目だ
広陵のピッチャーいいね195だって
長峰みたいに大化けするかもしれないぞ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 15:43:36 ID:YTREOqKE0
>>319
左腕は1位候補の大野、岩見、2、3位候補の乾、松永、加藤(高卒)、
それ以外は4位以下って分けると、ここで高山を忘れずにチェックして欲しい。
育成レベルかもしれんが、岐阜聖徳大の高橋も要チェックで
右腕の石川・小川よりは重宝するだろう。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 16:47:02 ID:Otcf3pK50
>>319
現実的にはそんなもんかもな

1位加賀美or榎下
2位吉川
3位西嶋
4位石川
5位阿知羅

左腕は富士大の中村に期待いたんだが
現地さんのレポ見る限りいくら球速くてもあの内容じゃスルーされるだろうね・・・
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 16:50:31 ID:Otcf3pK50
個人的には吉川より西川のほうがいいんだけどねぇ・・・
吉川はPLスレ見る限り今打ちまくって盗塁もしまくっているらしいけど
ショートの守備はイマイチのようだ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 17:36:20 ID:6eaaZaxn0
1ハンカチ
2磯村
3諏訪部

これでいいな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 18:05:52 ID:4TF4h/V/0
>>322
上位3人に関しては大賛成。ただ俺も吉川より西川の方が左打ちだし身長も大きいから西川希望だな。
石川はもう少し下でも獲れそうだな。4位でなら風張や山野あたりの高卒投手を獲ってほしい。

326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 18:18:35 ID:lF/L8n2h0
>>324
ハンカチに関しては落合が余分なこと言ったからない
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 18:28:32 ID:8LGH8AdE0
411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 17:34:38 ID:6eaaZaxn0
やっぱ西川いいな
俺とマルが惚れただけのことはあるな

まあ巨人は澤村 一二三は確定してるから西川ほしいけど無理だな

俺的には西川>澤村 一二三なんだが
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 20:47:39 ID:YTREOqKE0
吉川、西川は阪神、オリ、ヤクルトあたりが2位までで獲るので残ってないだろう。
なので加藤かな。野手は指名なしってのもありだな。
西嶋を3位で獲るのはOK。制球と変化球の切れで3位で確定しておいてもいいが、
右腕のいいの(鹿沼、美馬、藤井あたり)が残ってれば下位で高山に行けばよい。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 21:15:49 ID:4TF4h/V/0
高山は戦力外になった菊池や佐藤亮のような雰囲気があって怖いな…。制球も大事だがプロならある程度の球威がないと厳しいかなと。
個人的には塩見、西嶋、松永のうち1人を中位で獲れればと思う。
中村恭は厳しいね。速球以外は全くダメだからな…。超素材型って感じだけど枠に余裕あるチームの下位指名か育成で指名ってとこかな。
個人的に雰囲気がキム・グアンヒョンに似てると思うし期待はしたいけど。

あと青学大の川角って左腕はどうなの?横浜高出身の投手だし期待できそうなんだけど。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 21:39:17 ID:HQrB8HuJ0
>>329
菊池じゃなくて、菊地ね。
プロに3年いても名前すら覚えられなかった彼には同情を禁じえない。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 21:48:55 ID:FGYVafCm0
川角は愛知のシニアにいたころは直倫のライバルで
横浜いってからは監督に横浜史上最弱のエースって言われてたな
大学に行ってからも好不調の差が激しいみたいだ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 22:23:28 ID:b0OG1KC6O
西嶋って長峰臭くない?中村の速球は魅力的だな!左で150はなかなかいない!
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 22:43:35 ID:uQ+0usxK0
西嶋ってねぇ・・・・これだからネガ厨は困る。
左が欲しいからといってあんなドンくさい投手要らんわ。
西嶋ならまだ宮崎の浜田あたりを鍛えた方が見込みあるよ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:22:58 ID:IqsmiXvKP
川角西嶋で思い出したがロッテ2巡目で指名された佐藤賢治は全然名前を聞かないな
ファームの成績も良くないし
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:25:07 ID:uQ+0usxK0
左が欲しいとは言え
条件として
@140キロでる
A球にキレもしくはノビがある
この条件をクリアーしてないと活躍は難しい
山本昌やヤクルト石川のような例外はあるが、山本二世なんて求める方が酷

今年なら岩見、大野、中村この程度だろう。
隠し玉は東海理化の金丸
大学時代は話題の星野より格上の投手だった。
故障さえ治れば2つの条件をクリアーする稀有な投手だけに注目しておきたい
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:26:37 ID:ytpcQN3H0
東海理化って時点で終わってるね
すっかり劣化してる
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:43:32 ID:IqsmiXvKP
今季は金丸の登板多くなるんじゃないの、練習試合で先発してるみたいだし
週末岡崎行くか考え中、川脇登板だと萎えるからな
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:45:56 ID:ytpcQN3H0
社会人は年功序列だから実力に関係なく、オッサンばかり投げるんだよな
だからつまんないんだよ
オッサンが投げてる試合なんて見たくもない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 23:55:23 ID:b0OG1KC6O
岩見は140出ないだろ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 00:22:30 ID:tnHWsSb/0
>>339
岩見はMaxでは140km台でるだろうけど常時130km台後半かな。
今年の候補で常時140kmオーバー出るのは大野と中村恭だけだからな。
来年なら藤岡、中後、社会人でも櫻田や中林、小石とかいるからな。

今年は大豊作とかいわれてるが来年の方が有望選手の頭数としては多い気がする。
上記の左腕の他に明大の野村、森田に新日石の大塚とかいるしな。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 00:24:37 ID:aZ4TaY7R0
小石はこの間打たれてたな
社会人に入ってさっそく劣化してしまったようだ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 00:32:38 ID:/tCFbzzp0
140kとか気軽に言うけど、左で常時140k前後出せる奴は1軍でも稀少
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 00:49:42 ID:tnHWsSb/0
>>342
確かにそうなんだけどね。でもやっぱ球速がないピッチャーは観ていて怖いんだよね。
そう考えると中日の投手育成力に期待して中村恭でも特攻か?
大成すればハンパないピッチャーになりそうだけどな。ただ、制球、変化球、クイックと課題は山積みだが。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 01:09:41 ID:ArRGZKWI0
今年は落合政権最後の年なので
全員投手でよい
高校生2人
社会人、大学の即戦力右腕を3人くらい

野手はもう十分底上げできた
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 02:50:15 ID:yZXU4fCP0
既に白井を押しのけて活躍している田畑確実に獲ろう

代打で2打席連続本塁打
半端ねえ〜

マジで凄い、岩崎達とのエネオスの二遊間が見たい
とにかく田畑やばいから要チェック!!
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 03:25:45 ID:tnHWsSb/0
確かに田畑は良いみたいだ。左打ちで長打も打てるのも補強ポイントに合うし。
ただ二遊間の若手は割と選手が揃ってるからサードが出来るなら迷わず特攻でしょ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 03:28:03 ID:XsbWHvpW0
現在20歳前後の内野手はいないからそんな気にすることないんちゃう?>田畑の守備位置
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 03:29:04 ID:TIVG1n+i0
田畑は最終日は4打席連続三振
早くも劣化が始まったようだ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 03:31:47 ID:tnHWsSb/0
そう言われればそうかな。ただそうすると1位クラスの左腕はいつになっても獲れないな…。
来年は森田が欲しいし。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 03:37:32 ID:/3r4QkRRO
まあ田畑は再来年、翌年には河合もいるし
まだまだ先の話よ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 04:28:33 ID:X+usWqeP0
>>342
同意。常時140kでる左腕って3位以上で消えるもんな。
2位で岩見(大野はまず残ってない)、4位で松永、中村が残ってるならいってもいいけど。
今年は素材型の加藤以外は下位で軟投の西嶋、高山あたりを狙って残らなかったら来年でいい。
来年は1森田、2郭、3谷田で今年補強が難しい大卒左腕と高卒二遊間を2位3位で獲れるだろう。
中後は1位で多数競合が必至で今年の大野を超えるだろう。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 04:33:25 ID:tnHWsSb/0
慶応高の選手の高卒プロ入りを期待するのはな…。帝京の松本の方が現実味あるんじゃない?
ってか来年は今年以上に逸材の数は多いな。高卒野手、左腕に関しては確実に今年以上の豊作だろ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 07:22:51 ID:DDaMeT8D0
来年のドラフトは帝京高校の伊藤を狙ってW伊藤で売り出したいと言いそうな気がする
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 07:52:44 ID:YBJqZo4f0
>>333
西嶋でネガ厨とかなんだよ
まぁもう少しスピード欲しいのは確かだが

うちはショートは岩崎達でなんとかなりそうだから
セカンドは田畑か、早稲田中退してヤマハになった町田かどちらか欲しいね
どちらも守備うまくて打撃力あるし・・・
高校時代のポテンシャル重視なら中日もマークしていた王子製紙も熊代か
彼は打撃はともかく、守備がねぇ セカンドより外野のほうが向いていそうだけど

今年の話に戻すと
加賀美、榎下、大野あたりから1位指名してほしいね
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 10:31:23 ID:BweoLem/0
>>354
町田の名前が出たので・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2OQfJDBw_aY&feature=related
巨人のドラフトスレで名前がけっこう出てきます。 
アライバの後継者になれそうだと思いますよ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 10:55:24 ID:yZXU4fCP0
町田は育成枠で巨人が拾うでしょ、得意の育成で

それより田畑だよ。あと今年で言えば明大荒木かな
この子は岩崎恭より面白い素材じゃないか。

今年 荒木
翌年 田畑

これでOKなんだが。荒木は上位枠を使ってでも指名するべき選手
投手は続々名乗りを上げてくるチームだからV奪回には野手に力を入れるべきだ

トレードなんかもありだろうな。今年で言えば赤田はおいしかったが外野だしな。
内野手で誰かいれば投手謙譲してでも野手補強するべきだとは思うよ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 11:28:26 ID:YBJqZo4f0
>>356
ヤマハは地元だからね
田畑は2年後は法政の多木と並んでドラ1じゃないと取れないかと思うから
町田も候補にいれておいてほしい

>>356
育成はないでしょ、町田は
荒木こそ上位枠なんかじゃいらないよ
大学生投手が豊作な今年ならなおさら
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 12:38:13 ID:TOjux0L10
田畑は2年後には社会人のぬるま湯に浸かって劣化してそうだ
ENEOSは高卒野手すぐ潰すし
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 13:04:56 ID:tnHWsSb/0
再来年あたりに野手を1位指名するなら今年、来年のドラフトで投手を十分分厚くしなきゃならん。
あと個人的には荒木よりも阿部の方が良い気がする。
荒木は足は抜群だけど打力がな…。下級生とはいえプロ候補ならリーグ戦で3割はコンスタントに出してほしいな。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 13:09:51 ID:YBJqZo4f0
来年  町田
再来年 田畑

>>359
今年は野手はおそらくPLの吉川だと思う
ドラ1候補にまであげているぐらいだからな・・・
個人的にはやめてほしいのだが・・・
他球団とも比べて20歳以下の野手が少ないのでやむをえないんだろうね、バランス上
あとは全部投手でまとめてくるんじゃないかね
去年高卒投手で1位2位できたから上位指名は大卒即戦力投手でいくと思う
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 13:20:14 ID:tnHWsSb/0
どう見ても吉川<西川だと思うんだが…。2位で西川が獲れればいいが。
最終的には野手2、投手4くらいに落ち着いてほしいな。
野手は二遊間で高校生と、捕手を1人獲ってほしい。
松井雅や前田が1軍でやれる程度の守備力があると判断すれば小田と清水は必要なくなる。
ただ捕手は枚数が必要なので1人は欲しいと。
トヨタの山木なんかはどうなんだろ。県岐商出身の選手は活躍するイメージがあるし。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 13:24:08 ID:YBJqZo4f0
>>361
それは俺もそう思う
しかしスカウトは吉川に興味があるようだ
野手は今年は1人で十分去年5人もとったしな
捕手は去年3人も取ったのでないだろう
あるなら来年明大の川辺や東海大の鈴木あたりだろう
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 17:24:55 ID:tnHWsSb/0
来年も森田や野村、帝京の松本とか名前が挙がってるしな…。
ただ川辺は高校時に中日もマークしてたらしいし、高校も山本昌と同じで縁はありそうだけどな。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 18:52:08 ID:aDZ94NsE0
今年の高校生野手NO1吉川の場外ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=jJR8BLd1GHY
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 19:01:28 ID:bmQJNObg0
確か吉川の視察には広島や読売も来てたはずだが
中日だけ上位候補になるのは何故だろう?
正直のところ右の外野が過剰である現状を無視した話だと思う
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 19:09:06 ID:g6UELIam0
中日と阪神じゃなかったっけ?
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 19:45:52 ID:yaYrFg2W0
そりゃムネオが1位候補として名前を挙げたからだろう<吉川
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 20:25:43 ID:tnHWsSb/0
吉川とか森岡の再来としか思えない…。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 21:02:07 ID:X+usWqeP0
1位入札で抽選を回避するなら吉川よりも30歳ホセ・ゴンザレスだな。
中日はドミニカンにはいい環境だし。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 21:25:41 ID:RDXrXo+c0
>>356
荒木は3位以降なら欲しい
今年の1位と2位はやはり投手でいきたい
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 21:46:04 ID:8uviS06c0
荒木は3位では残らない。

ウチがBクラスならありえる
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 22:38:23 ID:RDXrXo+c0
>>371
今年も3位指名順は逆ウェーバーじゃないのか?
Bクラスだと3位指名が遅くなってしまうぞ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/24(水) 23:30:00 ID:8uviS06c0
高卒投手は成功しそうなだな

唐川、佐藤由、前ケンと続々と出てる

そう考えると一二三はいいかも
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 00:04:50 ID:TxrnLNYI0
一二三や来年の伊藤あたりを伊藤準規の刺激剤に使えたら最高だな。
大石や大野もいいのだけれど、少なくとも来年はこの方法でいいと思うな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 00:24:57 ID:YV4Kul7a0
今の中日は補強を全然しない分若手を使える環境にある。
特に投手はいくらでも枠はあいてるので
どんどんとるべき。
野手は枠もあいてないし、とっても2軍でもあんまり使えないのでとらなくてもいい。

投手陣に枠があるといったのは、山本と岩瀬河原平井もしくはチェンがあと数年でいなくなる可能性があるので
先発:中継ぎ抑え=2:8くらいでとっていくべきだとおもう。仮にでていかなくても
2番手がいない。今年大学生豊富らしいから1位から3位まで大学生投手でいっていただきたい。
高卒投手は4位以降で。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 01:34:57 ID:5URXXrcc0
大卒投手が豊富といっても3巡目が回ってくるころにはあまり残ってないだろ。
中日は現時点でレベルの高い投手陣を維持している分、余裕を持って3位くらいで高卒投手獲っても良いと思うけど。
まぁ2位までは確実に大学生でいってほしいね。
1位 加賀美、南、大野→2位 乾、桑鶴って感じなら最高だが。ウェーバー順にもよるが2位じゃ阿部や山崎雄飛は残ってないだろうし。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 01:38:00 ID:XwUHEHpp0
外野・捕手はとりあえず数は出来たし、内野も今すぐ任せられるわけではないにしろ
来年再来年にかけて成長してくれればそう悪い感じはしないから、やっぱ投手だな今年
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 01:41:43 ID:5URXXrcc0
高卒を獲るなら加藤、多司、山野のどれかが3位で獲れれば最高。
ただ今年の高卒は野手も投手も小柄な選手が多いよな。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 01:50:10 ID:YV4Kul7a0
レベル高いのは先発だけ。
リリーフはかなり層も質もしょぼい。
相手にしてるのは巨人のみなんだから。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 01:55:03 ID:5URXXrcc0
中継ぎは今年のシーズンで鈴木、清水昭が結果残せるかどうかが大きいかな。
この2人が万全なら即補強は必要ないと思う。高橋や浅尾、コバマサは大丈夫だろうし。

あとはファームから岩田や山内が成長してくれば本当に余裕を持ってドラフトいけるんだが。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:00:20 ID:YV4Kul7a0
岩瀬のかわりと
河原の代わりがそのひとたちでおさまるの?
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:02:39 ID:KvqbkK510
リリーフは数そろってるしいらんな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:07:18 ID:YV4Kul7a0
去年優勝逃した理由をおしえてほしいな。
そういういらんとかいう人に。

浅尾怪我したら終わるっていう壊滅的なリリーフ陣だった時期がかなり
長かったのに
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:10:12 ID:5URXXrcc0
去年は中継ぎよりも後半戦で打線がバテたのが原因だろ。
それに岩瀬の代わりなんてどの球団にもいない。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:11:13 ID:KvqbkK510
リリーフ防御率だけなら巨人より良いし、リリーフ限定の投手をわざわざ取る必要はないと思うから
現状数はそろってるしな。怪我の保障は考えるべきだと思うが
そこまでリリーフにこだわってドラフトを考える必要はないと思う
個人的には巨人に負けたの4番目以降のは先発の厚さの問題だと考える

それは置いといて大石とかはいいピッチャーだから取るのもいいと思うけどね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:12:08 ID:YV4Kul7a0
なら投手陣でカバーすればいいじゃん。
打線がばてるとか
よくいえるわw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:14:29 ID:YV4Kul7a0
接戦での防御率は重要だが全体の防御率が巨人よりいいからってねえ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:18:30 ID:YV4Kul7a0
浅尾をあれだけ酷使しときながら、
うたれて浅尾のせいにするのは理解できない。
浅尾のかわりがだれもいないから
起用されて、結果うたれたと考えるのが普通。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:22:46 ID:KvqbkK510
勝利抹消(リードを追い付かれた)のは巨人27に対して中日は13
救援成功率は巨人と中日はほとんど一緒
救援勝利は巨人25に対し中日21
救援敗戦は巨人12に対し、中日20

上の数字を踏まえると、中日のリリーフはリード時は割と強い。
同点時に痛い点を取られることが多くて、巨人のリリーフは結構打線の援護に助けられてると思われる
使い方の差はあってもリリーフの質において巨人とは大差ないのではないかと思う
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:25:26 ID:YV4Kul7a0
からくりで巨人が裏に攻撃をすることを考えれば
巨人より数段上のリリーフでないと勝てないってことですか。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:26:47 ID:5URXXrcc0
>>385
確かにもとから中継ぎ要因として獲るのは疑問。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:27:14 ID:KvqbkK510
俺はリリーフよりも先発の方が重要だと思うね
リリーフにセーフティーリードで回すためにもね
まあ打線ももっと流動性をあげられればと思うけど、これは一朝一夕には解決しないからね
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:29:37 ID:YV4Kul7a0
今の中日の2軍の傾向がいい投手はみんな先発ってかんじだからだよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:37:20 ID:KvqbkK510
最近は地元リーグにいいピッチャーがいるからそういうのをとってリリーフに回してる感じ
浅尾しかり、清水しかり、鈴木しかり。岩田や山内はちょっと球威に欠けるかな
そういう考え方で行くと今年の上杉なんか取りに行きそうな気もする
左はなかなか積極的に取りにいかないといい選手は取れんね
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 02:39:08 ID:YV4Kul7a0
一番おれがリリーフほしいなーとおもわせてるのは
2軍で成績出してるのに1軍でさっぱりの人たち。
1軍で使えないなら戦力にならないから、
新たにほしいなあと思ってるわけ。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 07:48:01 ID:oXLZS3rB0
>>365
吉川は今年からセンターからショートへコンバートされた
PLスレ見る限り打ちまくって盗塁もしまくっているようだが
ショートの守備はイマイチのようだ
中学時代はショートだったらしい
まだカンが戻らないのではないかな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 08:00:01 ID:jM5qIq8e0
同姓集め大好きの中日だから来年はクジ覚悟で帝京の伊藤を1位指名しそうな予感
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 08:12:34 ID:5i6uxKFN0
>>397
マルチ乙です
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 13:23:22 ID:u/E4Mtko0
今年って中継ぎ適正の左が多いような。そうじゃないのは大卒上位だと大野と乾くらい?
だれか忘れてるかな?この2人のうち一人はほしいような。
来年の藤岡・郭あたりはどうなのか?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 13:24:48 ID:oXLZS3rB0
乾は中継ぎタイプだと思うよ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 13:39:15 ID:u/E4Mtko0
>>400
ありがとうございます。それじゃあ高卒左腕もやっぱほしいな。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/25(木) 14:10:11 ID:5URXXrcc0
>>399
乾や松永、西嶋あたりはみんな軟投派だからね。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 01:59:26 ID:TgumZWOf0
1位 加賀美or大野 外→榎下
2位 西川or桑鶴
3位 藤井or多司
4位 西嶋or中村恭
5位 塩見
6位 石川

2位で西川遥が獲れれば3位で即戦力の藤井、西川が駄目なら2位で即戦力右腕を獲って3位で高校生を獲ってほしい。
今年の左腕は大野、岩見以外は上位使うほどの左腕はいない。
てか岩見も社会人でそんなに結果残してるんだろうか?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 02:56:04 ID:mkQnxPQ30
加藤はどうなるんだろう
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 14:51:50 ID:K2J9nWZU0
外れの榎下は入札の大野や加賀美より多数で競合するぞ。
または入札でいなくなってるかも。
石川は今年どんなに抑えても育成レベル。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 15:05:44 ID:TgumZWOf0
>>405
入札クジで外したらもう他にいないからしょうがなくね?
できれば加賀美で単独いければ最高なんだけど。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 16:42:30 ID:duwvBIjs0
>>405
だからこそ榎下単独で考えている人がいるんだろうね
俺も理解できる
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 17:38:07 ID:TgumZWOf0
今年の成績次第だけど榎下もかなり良いピッチャーだと思う。
競合を避けて入札してくる球団もあり得るよ。

大石、加賀美、南、大野、澤村、榎下、斎藤、一二三の誰か1人は確実に獲りたい。8/12か…。
ただこういう年に限って中日はドラフト失敗するイメージがあるんだよな…。
割と不作の年は上手い指名をするのに。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 18:28:27 ID:ro+YixpaO
斎藤に何球団逝くかだな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 18:46:16 ID:TgumZWOf0
斎藤と大石に指名が集中してくれれば案外楽に単独いけるよな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 18:55:40 ID:c63Hy6Yg0
>>403
西川はドラフト1位鉄板だから2位は流石に…。
パリーグ顔だからソフトバンクあたりに入団してほしい。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 19:04:51 ID:HI6JEhks0
西川を1位候補に挙げてる球団どこ?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 21:48:17 ID:duwvBIjs0
阪神・巨人・広島・ソフトバンク・ロッテの5球団が大野を視察だとさ
巨人やSB、ロッテは大野はないとしても阪神と広島はこれでずっと視察情報出てるね

>>408
俺は中日が十分榎下1位あると思うけどね
先発はもちろん、抑えもできるPだし
まぁ全国区の加賀美のほうが無難だけど、横浜と競合しそうだしなぁ・・・

>>410
そんな甘くなっしょ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 22:09:45 ID:K2J9nWZU0
加賀美は横浜だけでなく広島も入札に来る可能性が結構高い。
ソフトバンクが榎下に来る可能性は低く、おそらく大石だろう。
よって加賀美より榎下。
南が競合しそうなのが今のところ西武くらいなので南に行って欲しい。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 22:19:28 ID:duwvBIjs0
>>414
広島はスケールが大きな選手として
大野・澤村・大石の三投手に特に注目していると記事が出ていたよ

ソフトバンクはハズレで榎下にいくだろうね
南は西武がいきそうだな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 22:47:56 ID:7ajnGQ4v0
今年はともかく来年は伊藤で決まりだな。
朝倉の3年次より間違いなく上の実力です

それにしても島袋は、完全に伸び悩み。
当然ながら投手は身長が命。
身長171センチの小柄な島袋の場合は素材型としての評価は最低、中スポならCランクレベル
で見送られる可能性の高いだろうな。
せいぜい5位がいいところだな。
まぁこれで島袋厨が消えそうでホッとしてるw
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 22:51:25 ID:7ajnGQ4v0
ところで榎下が1位のソースあるの?

榎下なら岩見の方が可能性高いだろうね。
こちらは中スポでも写真入の高評価だから
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/26(金) 23:09:21 ID:duwvBIjs0
ソースじゃなくて希望でしょ、榎下1位は
岩見が中スポで写真入の高評価って始めて聞いた
いつの記事かね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 00:12:15 ID:nwHKiVin0
一月の10日過ぎスカウト会議の後の記事。
確か岩見、大野が写真入だった
はっきり覚えてないけど斉藤もそうだったかもしれない
いずれにしても
現時点では榎下より岩見を優先してくるんじゃないか
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 01:00:51 ID:n1MoBASq0
中スポは毎日読んでるけどそんな記事見たことないな。
中スポで写真付での紹介ならその時このスレで話が出てもいいもんなんだが…
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 01:42:52 ID:l8NbRu930
過去スレあさってきたけど月ドラでドラフト特集が組まれた際のレスはこんな感じ

679 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:17:36 ID:L/bN/HOY0
月ドラに大野と一二三が大きく出ているらしいよ

右の即戦力一番手は南っていうのは同意
大野いかないんなら南にいってほしい

これには岩見のことは詳しく書いてなくて岩見の名前が出てきたのは↓
880 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/06(水) 11:11:31 ID:BP6na2JQ0
気になったので中スポを購入
今年の注目選手が紹介されていて月ドラ時の45選手より23選手と絞り込まれて紹介されたいた

やはり左腕では月ドラでも山本昌2世として大きく紹介されていた大野、そして右腕では澤村が写真付きで詳しめに紹介されていた
あとは名前だけだが加賀美、西嶋、南、榎下、福井、一二三、岩見が紹介されていた
ここいらを重点マークということだろうか

岩見が写真付きで〜って話はなし
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 01:50:31 ID:l8NbRu930
1月13日のスカウト会議関連のレスだと

 3 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 12:39:20 ID:WzDBKTs90
 >>1
 乙です

 本日の中スポ
 13日にスカウト会議開いて1位候補を10人リストアップした模様 
 以下7名の名前が出ていた

 斉藤(早大)
 大石(早大)
 加賀美(法大)
 大野(仏教大)
 榎下(九産大)
 一二三(東海大相模)
 吉川(PL学園)

 野手では吉川のみが立浪2世としてリストアップ

 なお本日のデイリーで宗男が「今年は単独指名したいと思っている」とコメント

 先日の中スポの記事といい上のリストアップから見ると大野・加賀美・榎下あたりが有力かね

こっちでも岩見の名前はなし
ただ岩見の視察情報は結構あった
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 07:35:37 ID:iaQCXP4x0
おそらく岩見と大野と勘違いしているんだろうな

ま、それはともかく
SBの大場の状況みていると
似たようなガチムチ体型の豪腕タイプの澤村や南よりも
ひょろっとして手足長い岸タイプで速いストレートとどろんとしたカーブ・チェンジアップ系の
加賀美・榎下・石川のラインのほうが個人的にはプロで成功するような気がする
うちのPでいえば伊藤準規だな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 07:44:32 ID:iaQCXP4x0
今日のスポニチの記事で
宗男部長が島袋を絶賛しているようだ
去年の段階ではそんなに評価していないようだったので意外な感じがした
やっぱ背が低いからなのかなーと思ってたし

ただ、島袋って学業優秀で進学っていう噂を聞いたことあるからどうなんだろ・・・
東浜のコースになるのかな
確かに雑誌等では頑なにプロ志望とは言ってないんだよねー
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 08:46:51 ID:FTyu5bjM0
島袋 無四球14K!興南センバツ初勝利
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/03/27/21.html
▼中日・中田スカウト部長 島袋はボールに角度があり、体の小ささを感じさせない。球質が良く(球の出どころの)見づらさもある。
▼阪神・菊地東日本統括スカウト 負担のかかるフォームだが、今変える必要はないと思う。変化球がいい。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 09:41:14 ID:FTyu5bjM0
島袋洋奨(興南)、14奪三振、無四球完投。
http://www.mbs.jp/senbatsu/game/25.shtml

初回と6回の3者連続三振は惚れ惚れするような投球で、解説者も「外角低めのストレートは手が出ないでしょう」と絶賛!
これで甲子園通算42奪三振(09年春の富山商戦19奪三振、09年夏の明豊戦9奪三振、10年春の関西戦14奪三振)。
甲子園3試合の一試合平均奪三振はなんと14で、この奪三振率は、甲子園で3試合以上投げた左腕投手では歴代1位。
島袋は昨秋の新チーム結成以来、公式戦で通算59イニング3分の1を投げ、77奪三振。
与四死球はわずかに7と、コントロールの良さも抜群。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 10:50:53 ID:xkP/+k/30
帝京・伊藤はスライダーも凄い
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2010/news/p-bb-tp3-20100327-610649.html

夢はメジャーリーガーと公言する。
マリナーズ山本スカウトは「高校生じゃ打てない。今年のドラフトでも1位になる。(高校時代の松坂らを含めて)今まででトップクラス。メジャー志向って聞くし、ぜひアメリカに来てほしい」
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 12:53:25 ID:NvUEUFbe0
本日20時より仮想ドラフト開催します。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1268237655/l50

アクセス規制されている人のために、したらばにて行うこともできます。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 16:45:05 ID:nwHKiVin0
一二三は期待はずれ。競合するほどの選手じゃない。
ただし単独で狙うなら丁度良いと思う。
まぁ今年は大石本命で、外れに一二三がすっきりしてていいんじゃないかな?

島袋だけど、中スポで米村スカウトが直接プロ入りを勧めてた。
大学行くと酷使で潰されそうだから、直接プロ入りしろと。
もっとも獲るとこあるのか微妙だな。
見送られたらいっそ独立リーグ行った方がいいかもな

430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 16:51:01 ID:JrIdnZw80
一二三とるんだったら
去年の堂林とるわってかんじ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 17:13:41 ID:FTyu5bjM0
一試合平均奪三振数

島袋洋奨   13.7
佐藤由規   13.4
田中将大   10.1
ダルビッシュ 8.5
菊池雄星   8.4
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 17:37:22 ID:xP4dMlQa0
一二三は毎年いるレベルだろ。ただプロ表明すれば巨人や横浜あたりが熱心だろうから大学生投手が欲しいウチとしてはありがたい。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 17:59:51 ID:FTyu5bjM0



108 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:57:09 ID:OMVLbNgt0
 見た限りランキング、完成度優先。

 S 島袋(興南)
 A 伊藤(帝京)、
 A−岡本(神戸国際大附)
 B+小野(自由が丘)
 B 一二三(東海大相模)、五明(花咲徳栄)、浜田(宮崎工)

108 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:57:09 ID:OMVLbNgt0
 見た限りランキング、完成度優先。

 S 島袋(興南)
 A 伊藤(帝京)、
 A−岡本(神戸国際大附)
 B+小野(自由が丘)
 B 一二三(東海大相模)、五明(花咲徳栄)、浜田(宮崎工)

108 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:57:09 ID:OMVLbNgt0
 見た限りランキング、完成度優先。

 S 島袋(興南)
 A 伊藤(帝京)、
 A−岡本(神戸国際大附)
 B+小野(自由が丘)
 B 一二三(東海大相模)、五明(花咲徳栄)、浜田(宮崎工)
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 18:28:16 ID:UPuTNOVq0
◆全国学力テストの都道府県別の順位

41位 福岡県 70.7点
42位 和歌山県 70.5点
43位 滋賀県 70.4点
44位 北海道 68.7点
45位 大阪府 68.4点
46位 高知県 67.4点
47位 沖縄県 62.9点  ←←←←←← 5点近く差をあけてダントツの最下位wwwww

http://lohas.tenkomori.tv/e28847.html
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 18:50:09 ID:xP4dMlQa0
2軍の先発は山内→岩田→赤坂→高島で回してるっぽいけどたった4人で大丈夫なのか?
これから中田、朝倉や川井が復帰すれば変わってくるとは思うけど。

しかしこうしてみるとファームには高島以外に速球で押せるタイプの先発がいないな。みんな技巧派ばかり。
今年何としても即戦力で大学生獲らないと。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 18:51:49 ID:FTyu5bjM0
ここ4年の神奈川県勢の選抜成績

2007 日大藤沢●3−4○宇部商業(山口)
2008 慶応義塾●0−1○華陵(山口)
     横   浜●2−6○北大津(滋賀)
2009 慶応義塾●1−4○開星(島根)
2010 東海大相模●2−4○自由が丘(福岡) ←New

4年で5校初戦敗退
前評判だけの神奈川県勢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
断トツの最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここ4年の神奈川県勢の選抜成績

2007 日大藤沢●3−4○宇部商業(山口)
2008 慶応義塾●0−1○華陵(山口)
     横   浜●2−6○北大津(滋賀)
2009 慶応義塾●1−4○開星(島根)
2010 東海大相模●2−4○自由が丘(福岡) ←New

4年で5校初戦敗退
前評判だけの神奈川県勢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
断トツの最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 19:02:02 ID:YA/H7w/D0
矢地って今どうしてるの?
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 19:03:35 ID:l8NbRu930
今日1回投げて無失点
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 19:37:54 ID:xP4dMlQa0
小熊も先発として期待しているんだが…。
怪我がなければあの順位じゃ獲れるレベルの投手じゃなかったし。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 20:35:21 ID:VzVJbVLv0
一二三が期待外れとか言ってる人見る目ないのね

時折これは!という球投げてましたね
スライダーも2種類あたっし、ちいさく曲がるスライダーは高校生では打てないだろう

伊藤(帝京)のほうがたいして成長してないような気がしたけど
あとは神国大附の岡本の調子のいいときもう一度みたい。ストレートが最後に手元でも伸びているのは評価
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 20:47:30 ID:nwHKiVin0
一二三は人により評価が分かれる選手だけど
マー君やダルビッシュクラスら特Aとはいえないね。
特A、A,B,Cの四段評価だと甘めに見積もってAランクかな?

ただし最近の傾向として高校生は偉大だと感じている。
ダルビッシュ、涌井、マー君の全日本のビッグ3だけじゃなく
マエケン、唐川、由規らも本格化してきた。
うちの伊藤も含めてこのクラスがもう1人2人欲しいところ。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 20:49:51 ID:2585MLj00
活躍してる高校出投手は全部右なんだよね。左の高校生は・・・菊池がどうなるかわからんけど
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 20:58:02 ID:tukYYbcA0
プロに比べると、
当てれば飛ぶ鉄バット、足だけ使う左打者が多い高校野球だと
左ピッチャー有利というか右ピッチャーは比較的不利だよね
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:02:11 ID:VzVJbVLv0
松坂、涌井、ダル、マーと証明済みなんだから右の本格化の高校生は成功する可能性が非常に高い

マエケン、唐川、大嶺、山口と続々と出てきそうだ

要は簡単なことだよ、右の本格化を獲っていればいつかはいいのが出てくる
今年でいえば一二三、岡本か
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:06:39 ID:l8NbRu930
まあでも正直今日の内容なら一二三は即プロとは言えんな
夏までに修正・成長しない限り進学だろう
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:07:32 ID:VzVJbVLv0
捕手の話だが肩だけなら大阪桐蔭江村すごいな

まあ桐蔭なんで進学してしまうだろうが熱心に誘えば島袋みたいにプロも考えるんじゃない
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:09:18 ID:nwHKiVin0
一二三は指名順が難しい。今年は大学生が豊富だから2位なんてこともありうる
もっとも中日がとるなら1位しかないだろうけど。

今年の選抜を見て感じたのはずば抜けた逸材が来年の候補に集中していた。
具体的には伊藤に、関西の堅田。堅田はやや小柄だけど、今年の候補の社会人の岩見タイプで
左からの球の伸びが素晴らしい。野本の後輩だし早いうちに唾付けておいた方がいいかもw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:12:41 ID:xkP/+k/30
>>440
伊藤と一二三の論評が逆だろ(笑)
伊藤は146km/hのえげつないストレートを外角低めに決めるなど、中盤から終盤にかけて光るものがあった。
一二三はMAX146km/hだったが、高めに浮いたクソボール。
全体的に球が高かったし、伊藤のように140km/h台中盤をコンスタントに出せていなく、ストレートはほぼ130km/h台。
変化球も伊藤のスライダーのほうが全然いい。
キレキレのスライダーで三振の山を築いてたしな。
一二三が唯一勝っていたのは、コントロールだけ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:21:22 ID:VzVJbVLv0
一二三は2日も雨天で試合が延びたのが痛かったな

これで評価落とすようなら2位で俺はほしい

大石、一二三とか神ドラフトできちゃうんか?その次に島ちゃんとか
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:26:00 ID:VzVJbVLv0
今年は五明が左腕では島袋と並んでズバ抜けていいですね

五明は球遅いが独特のフォームがそれをカバーしているね
できれば140前後まで伸びてきてくれれば欲しい選手になりそうだ。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 21:34:34 ID:xP4dMlQa0
五明のほかに浜田やセンバツ出場してないけど広島工の石田もいる。
タイプは似ているけど欠点も3人とも球速不足。夏までに常時130台後半からMax143kmくらいまで伸びれば候補になりうる。

>>444
やっぱ高卒の本格派右腕はスゴく魅力。今年だと一二三、岡本、有原が上位クラスか。
他にも風張や帝京の鈴木、山崎、明豊の山野とかもいるし1人くらいは欲しい。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:01:31 ID:nwHKiVin0
俺的には大会ナンバーワン左腕は堅田だな
堅田>浜田=島袋=五明

三年の左腕はどんぐりの背比べだが、身長があるぶん浜田に分があると思う
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:07:12 ID:VzVJbVLv0
>>452
堅田の評価は1年の今であのパフォーマンスだからということ?

それとも伸び白関係なしの話ですか?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:15:48 ID:KONnT5RhO
堅田の良さはわからん!やっぱり今大会は島袋、伊藤だろ!!伊藤は来年だけど
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:16:21 ID:iaQCXP4x0
一二三はポテンシャルはある投手だとは思ったけど
少なくとも帝京の伊藤と違って
今年高卒ドラ1って感じの投手ではないわな
無難に大学経由の投手だと思う


で、これで横浜が加賀美にいく確立が高まったな・・・
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:17:44 ID:iaQCXP4x0
>>448
一二三コントロールアバウトだったと思うけどね
もっとも伊藤もいいという感じではなかったが
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:27:55 ID:6a3Mh1nZ0
>>439
むしろ小熊には抑えを任せてみたい
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:29:31 ID:iaQCXP4x0
>>429
米村スカウトがそんな話をすること自体
やはり島袋は噂通り進学希望なんだろうなぁ・・・
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 22:55:41 ID:nwHKiVin0
人それぞれだろうけど、個人的には島袋の良さが分かりません。
一回戦勝った投手と負けた投手で評価に差が出るのは仕方がないだろうけど
堅田のほうに伸びしろを感じますね。
より伸びしろのありそうな下級生の方に目が行ってしまうのは
それだけ今年が不作の年なのかもしれないけど。
どんぐりの背比べです
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 23:03:36 ID:nwHKiVin0
それとスレ違いだけど、開星の監督が気の毒でした。
中国地区王者が、根来前プロ野球CSの母校だとかいう謎に満ちた選考基準で
選ばれた学校に負けたら腹切りたくなるよな。周囲も楽勝だと煽ったようだし
辞任に追い込まれたのは気の毒だけど、そもそもの問題点は
21世紀枠のあり方にこそある。
少なくとも選考基準を数値化してガラス張りにする必用がある。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 23:06:19 ID:+CkOWQG/0
仮想ドラフト再募集です
空き球団、多数あり 
下記URLにて行います
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37181/1268666747/
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 23:19:41 ID:mDU2JjGd0
>>429
米村スカウトの島袋記事kwsk頼みます
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 23:46:45 ID:VzVJbVLv0
>>460
そんなことない。選抜なんだから枠はこれからも続けるべき。高校野球を続けている球児の夢は当然甲子園なのだから
中国王者が弱かっただけのこと、それに枠で選ばれて夏は実力で出ているチームもある。向陽のバッテリーはよく開星をよく研究していたよ。
高校野球は強いから勝てるわけじゃないと当時教わったけどね。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/27(土) 23:49:00 ID:l8NbRu930
21世紀枠の意義もわからんでもないが
現に東海枠が圧迫されてる現状はどうにかしてほしい
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 03:18:26 ID:uElmRxo/0
「中国覇者の名門が一回戦しかも21世紀枠負けたら辞めるくらいの覚悟は必要ですよねー」
くらいのノリとプレッシャーはあっただろう。だからと言って21世紀枠の是非が問われるのもおかしいけどね
たぶんあの監督は失言がなくても去就を問われてたと思うよ、理事会的に

まあ甲子園・WBC・CS的なトーナメント式と
大学野球・プロ野球シーズン的なリーグ式では求められる野球がまったく違う
「野球」としての強さを測るのはどっちなのか? ってのはある
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 06:41:41 ID:Cz1mumPs0
>>463
枠はあってもいいがその選考基準が問題なんだよ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 08:02:30 ID:TEDETms20
スレ違いだからそのくらいで


しかし一二三は前評判がもの凄かったから
拍子抜けしたなぁ〜
本人も大学進学するんじゃないかね
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 10:11:00 ID:niJkVRN80
>>452
堅田なんてどこの地方にもいる普通のPだろ。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 12:42:50 ID:QSiX0Pu60
秋ごろになれば、少なくとも来年になれば分かると思う。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 13:52:13 ID:niJkVRN80
あんなピッチャー、全国にゴロゴロいるぜ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 14:54:50 ID:9f17bOYk0
堅田はどこにでもいるレベルではないだろ。順調にいけば来年のドラフトで上位2巡目までには消えると思うが。
てか伊藤準はカーブの良い投手だと思ってたけどフォークも良いな。
ときどき地面に叩きつけるけど一軍でも十分空振りが取れるレベルだ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 15:41:38 ID:h9T4FRlT0
>>450
今日はどうだった?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 17:23:22 ID:QSiX0Pu60
今日の五明は最悪。
このタイプは制球に難があれば使えない。

むしろ打者評価の声もあるが日大三の山崎の方に惹かれる。
ストレートは140キロ出るし、特にカーブがいい。
最近はスライダー投手が幅を利かせているが
左にカーブは必要だと思う

それと一二三は中日の石井スカウト褒めてたね。
秋より成長してるとか。先輩として甘めなのかもしれないけど意外だな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 17:39:01 ID:QSiX0Pu60
いよいよ抑え不在が本格的になってきた。
今年は本命の高校生が不在だから、おのずと中日のドラ1も絞られそう。
ちなみに横浜は一二三に行かないと思う。
クローザーの山口タイプだが
二年連続高校生を1位で採ってる余裕はないだろうから
加賀美で落ち着きそう。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 18:41:51 ID:n8Fc3pyb0
だから一二三は成長しているよ。あれが2巡で獲れるなら欲しいだろ

476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/28(日) 18:44:30 ID:n8Fc3pyb0
堅田は2年の今の時期を考えれば全国にゴロゴロいるレベルではないな。

今後伸びるのであれば当然候補に上がってくるが、今がMAXならたいしたことないでいいとおもう
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 00:35:55 ID:LvdVlI5F0
いやいやあれぐらいのPは全国に大勢いる。
少なくとも各都道府県に一人や二人はいる。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 07:46:31 ID:DJx290/f0
加賀美か榎下かどちらかだと読んだ
加賀美にいくかどうかは横浜次第だろうな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 13:36:31 ID:DJx290/f0
熊代センターにコンバートされたようだな
ヤマハにはいった町田はまだ試合には出ていないようだ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 13:47:42 ID:DJx290/f0
今日の中スポに中田部長の総評がのってた

今大会は逸材少ない
投手では一二三、投げ方に柔らかさがあり体格もいい
有原も将来性高いが、変化球を投げる際に緩むとか球種がわかってしまう課題あり
152キロマークした西浦もマークの必要
左腕では島袋がピカイチ、小柄なのに投球に角度があるから三振多い
森本、又野は打者評価
2年では伊藤、白根が将来の大器

野手では糸原がずば抜けていた、体の軸回転で打てる掛布に似ている
西川は故障が多いが打撃センス脚力に優れている
捕手では磯村が筆頭、まだ力任せだが身のこなしを覚えればあのパワーは魅力
肩の強さでは江村

注目左腕の浜田や葛西は評価外だった
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 13:51:45 ID:DJx290/f0
ランクについては以下の通り

投手
一二三A
島袋A
有原A
伊藤A
西浦B
岡本B
白根B

捕手
磯村A
江村B

糸原A
西川A

ちなみに森本や鈴木・山崎、阿知羅や丸子はC
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 14:30:21 ID:lgXUMxv20
横浜が一二三か加賀美かなんて指名のときじゃないとわからない。
あまり特定の他球団の動向を窺って抽選避けようとしたところで避け切れないだろう。
どうせなら多少の抽選なら視野に入れて入札選手決めないと。
とはいえ、大石、斎藤、澤村のように4〜5球団で抽選するリスクは避けてもいいが。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 14:44:05 ID:4klWSQux0
野手は守備走塁を武器にできる選手をとってほしいなあ
打撃よくて、守備走塁微妙ってのをとるのはどうかとおもうわ。
今年にかぎっては全員投手でいいとおもいます
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 16:24:50 ID:DJx290/f0
>>482
そりゃ当然だけど、そんなこと言い出したらこのスレの意味なくなるじゃん

>>483
おおむね同意ですね
野手は取っても1人でいいと思います
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 18:27:59 ID:LxtpAIDD0
現状確認
今のところ指名濃厚なのはヤクルトとロッテが斎藤ってだけで、他は不明。
少なくとも中日の話は100%素人の妄想ってことでおk?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 19:42:55 ID:lgXUMxv20
>>484
多少の抽選リスクを背負ってでもいい選手を獲りに行くってことが、
このスレの意味がなくなるってことはないだろ。
南や大野にある多少の抽選リスクを避けて加賀美や榎下に行くのはNG。
南や大野より加賀美や榎下の方が純粋に獲りたいなら行ってOK。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 19:52:52 ID:fF8hZ/fb0
磯村は獲るな、それも3位以上で
予感がする
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 20:47:49 ID:BxHvVd7y0
>>479
社会人は年功序列だから町田は試合に出られない
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 20:57:26 ID:83S7BTx30
糸原欲しい
楽天の草野に似たフォームで広角に打てる
足と守備もなかなか良い
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 22:42:35 ID:hMBzDZeV0
今年のリストのAランクは水増しの可能性が大

ムネオ曰く『例年なら“これは”と思う逸材が5,6名はいるが今年は少ない
その少ない中で目を引いたのが一二三だ』
この発言を信用するなら、例年5,6名の逸材が不作の今年び7名もいるのは明らかに矛盾するな。

どうやら水増しの可能性が高いと思われる。
一番星の一二三にしてもポスト雄星を求めるマスコミの強引なイメージ戦略に
乗せられた可能性が高いんじゃないかと俺は思ってる。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 23:45:35 ID:ejxdK1bw0
打者はいらない。
今の投手陣の人材のいなさからいっても
投手が必要。今年2軍の野手を大量にきるならとってもいいけどな。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 06:34:40 ID:a3SJjHH30
中日は遅咲きの野手が多いので、あまり野手の大量解雇はないんじゃないかな。
やっぱり野手はいらないな。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 07:15:19 ID:Z5y6LzCy0
島袋は球速伸びてない
もう伸びないかもね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 07:51:29 ID:LvZsHk8Q0
>>486
君はスカウトじゃないんだからこのスレで何語ろうが自由でしょ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 07:55:40 ID:LvZsHk8Q0
>>480-481
中日が特殊なのは他球団と違って
西川より糸原を評価していることだね
そしてその糸原より評価しているのが1位候補にまであげている吉川

吉川はPLスレ見る限り
打つほうと走るほうは好調で問題ないようだけど
ショートの守備のほうは壊滅状態みたいだね・・・
センターの守備とときは定評があったから
おそらくプロに入ったら外野にまわされるだろうね

中日は外野はだぶつき気味だからどうなんだろうね・・・
それならまだ糸原のほうがいいわ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 09:42:51 ID:nDc9v6xh0
中日に足りないのは
ポスト井上の顔面だろ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 09:42:57 ID:lIhAowug0
中村一生の登録名を中村から中村一(戦力外にならなかった場合)に戻す為に左投手の中村恭平を取りそうな気がする
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/30(火) 21:46:47 ID:CVtPUwQH0
与田はwbcでアメリカにも愛人を連れて行ったんだな



不倫をして中絶をさせた与田は人間のクズ



さすが星野の子分だ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 00:08:03 ID:a3SJjHH30
足りないのは投手。
高校だけでなく大学社会人にも逸材はいない野手不作。
今年は投手のみのドラフトでOK。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 00:19:13 ID:wvQaG1ah0
そういう場合は独立リーグから
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 10:28:50 ID:0ed57p2z0
>>495
なんとなくだが
吉川は外野手で、糸原はサードで指名しそうな気がする
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 16:50:34 ID:oVLp2kU00
まぁ普通に吉川指名するね。ただでさえPLの選手ははずれが少ないし
PLで主将までやって上位で指名される選手はまず失敗がない。
吉川が入ることでレギュラー取られる他の野手ヲタは不安だろなw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 17:09:08 ID:0ed57p2z0
>>502
ぶっちゃけ吉川は外して欲しいのだけど
しそうだよなぁ・・・

1位加賀美
2位吉川
3位西嶋
4位糸原
5位石川
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 21:44:00 ID:tEEV6jfh0
吉川なんて指名するわけないじゃん。
糸原も不要。福田で十分だろ
とるなら週ベに中原スカウトの注目発言が掲載された磯村の可能性が高い。
ただしわざわざ2位で高校生狙うなら有原がお勧め。
俺の評価だと素材としてみると一二三と変わらない。読売西村以上の素材
1大野2有原(中村)3位加藤4磯村5石川6金丸
育成 阿知羅
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 21:52:51 ID:0ed57p2z0
磯村こそないっしょ
捕手3人もとったしな

ていうか大社投手が大豊作の年に高校生主体は考えにくい
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 21:56:17 ID:tEEV6jfh0
週ベで中原スカウトが注目してる発言見たばかりだから
ブラフだとしても真に受けてしまったw
ただ素材がよければ内外野より希少価値のある捕手を優先してもらいたい気はする。
小田、清水整理すれば何とかなると思う。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 21:57:35 ID:ioJfoCdu0
高校生捕手なら可能性はあるかもな
別に磯村にこだわることはないと思うが
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:18:40 ID:0ed57p2z0
今年は捕手より投手でしょ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:23:20 ID:tEEV6jfh0
島袋を評価してるの中日だけのような気がする。
巨人のA評価は西浦、一二三、有原、西川と4人だけらしいから
納得なんだけど、島袋をAランクに格付けした中日の真意は分からん。
尾藤みたいに育成ならお徳なんだけど・・・・
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:25:39 ID:uc0D18cc0
中日の高卒左腕はほとんど戦力になるからな。
2位なら島袋でいい。大野よりは即戦力になるのは間違いない。
1位は絶対大学生投手だな。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:28:34 ID:tEEV6jfh0
2位島袋
冗談でもそれだけは止めて欲しいよw
どう甘く見積もってもせいぜい4、5位クラス。
故障で退部したとは言え選抜4強の尾藤は育成だから
本来ならこれでも高いくらい
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:30:48 ID:ioJfoCdu0
島袋はプロで考えるとせいぜい中継ぎだろうしなあ
現在の一軍二軍の状況考えると先発できる即戦力がほしいよね
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:34:40 ID:exuIUAVw0
島袋って今日投げてた人?
とてもプロに入れるとは思えないんだけどあれが2位ってどんだけ不作なんだ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:35:23 ID:0ed57p2z0
島袋は学業優秀で地元での噂だと進学希望らしいよ
うちのスカウトが「直接プロにきてほしい」とわざわざ発言したのは
そこいらの事情があるんじゃないかね
雑誌でもプロ志望は頑なに匂わせてないし・・・
先輩の東浜コースになると思うけど、まぁどうなるかわからんがもしプロ志望してくれたら目玉にはなりそうだ

宗男のA評価したセンバツ選手みていると
一二三A→東海大進学?巨人と横浜が熱心か?
有原A →A評価であるが、投球技術に難点を指摘 地元の広島は以前高評価の記事
島袋A →進学?
伊藤A →まだ2年

糸原A →センバツ野手ではずば抜けていると評価 軸回転で打てると 掛布似だとか
西川A →高評価しているものの、他球団ほどではない
磯村A →地元補正 パワーは高いと評価
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:38:17 ID:0ed57p2z0
ちなみに糸原を西川より買っているのが意外だ

少し糸原について調べてみたら
99打数で三振がなんとたったの3つ! 公式戦では三振0らしいわ
ミートする技術は卓越しているみたい
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 00:05:15 ID:MOD//SrZ0
公式戦三振0とか毎年出てくるよ。所詮は高校野球での話。

今の中日に足りないのは投手。
野手は来年で間に合うし逸材も今年より多いので今年は野手指名ゼロでいい。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 00:13:35 ID:gmCitx2X0
今年は祐ちゃん世代が豊作だからどこも大社の投手を目指してる
それだけにいかに高校生や好素材の野手を上手いこと拾ってゆけるかも一つのポイントだと思う
昨年の松井祐介のように補強ポインのに外れていても好選手があぶれてくる可能性はある
例えば高卒の捕手なんて狙い目じゃないだろうか
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 00:15:00 ID:9gizNLjo0
518
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 00:49:27 ID:wHOWYgDf0
松井祐のネットスカウターの評価は散々だったよな。
やっぱプロのスカウトは違うと感じた。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 03:22:48 ID:8yDTt6ka0
>>489,>>495
糸原は凄い選手だと思う。
体幹がしっかりしてて、横の揺さぶりにも崩されないし、
縦の変化球にもキッチリ合わせられる。(とにかく三振しない)
身体全体の動きも機敏だし、久々に野球センスの塊だと思った選手。
吉川も良いけど、個人的には糸原一押し!
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 06:44:10 ID:ihjCBaBh0
>>516
でも99打席で三振3つしかしてないというのは凄いと思うけどね

もっとも野手より投手が優先というのは同意
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 07:46:42 ID:gfdTv8CqO
今は甲子園開催中だからその影響でみんな高校生指名主体の書き込みになってるんだよ!
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 09:58:33 ID:8yDTt6ka0
こういう事書いたら微妙に思われるだろうけど、
糸原は、明徳義塾2年の時の森岡良介と、東海大望洋絶好調時の長田昌浩を足した感じの選手。
甲子園組という事を差し引いても全国A級の選手だと思います。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 22:35:46 ID:/oqmfGsd0
中日は若い左打ちの内野手は少ないから糸原や西川は欲しいね。
ただ岩崎恭がファームでも結果残してるし、谷や岩崎達が1軍でもやれると判断できるくらいのレベルにくれば急ぐ必要はないと思うが。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/01(木) 22:40:13 ID:ihjCBaBh0
糸原はサードだから森野の後釜っていう位置だよ
だからかぶらないと思う、直りんと切磋琢磨って感じかね
まぁあれだけ守備うまければ当然二遊間は守れると思うが
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 00:14:30 ID:8ntpklTOP
中日新聞・愛知大学野球記事での中原スカウトコメント
上杉は完成度が高くこのまま伸びて欲しい投手。石川はまだ伸びしろが大きい。
水野は本当にタフで球も申し分ない。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 00:21:16 ID:JAq96A+J0
上杉は新聞読む限現時点でかなりいいぽいね
何気に結構ハンサムだしなり
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 00:52:46 ID:0IFUSNb90
荒木って駄目なのか?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 00:59:18 ID:6u8DYAik0
水野も意外と評価高いみたいだな。球速もアンダーで130km出るようだし、なかなか面白いかも。
去年の矢地みたいに一芸で育成として獲得する球団はあるだろうね。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 08:02:48 ID:ANtaes7E0
水野は育成で取るかもね、あまりいないタイプだし
スカウトが上杉にコメントしてたの初めて見た
今までは大抵石川のほうを褒めていたから
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 09:20:54 ID:QLn0vMu40
地元大学生は6位以下で上杉、育成で石川、水野ってところか。
いずれも是が非でも欲しいとは思わないな。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 09:45:17 ID:ANtaes7E0
上杉、石川はもっと評価高いでしょ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 11:05:12 ID:OsGGB8kW0
明日の開幕で上杉石川が激突
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 14:13:24 ID:Ds0vlEgo0
ウチは下位で地元選手取ってきっちり戦力にしてるから
上杉や石川もそういう形になるといいね
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 14:36:12 ID:6u8DYAik0
今年は高校生左腕は獲るのかな?候補としては島袋、加藤、浜田、石田、山崎くらいか。
3,4位で獲れるなら1人は欲しいな。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 15:49:56 ID:iUgB+DR50
大ガキ日大は東海の恥

無様な試合しやがって
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 15:50:54 ID:RQ7XSm2Y0
大野よりも島袋を1位指名した方が中日(中田スカウト)らしいドラフトに感じる
島袋がプロ入りを希望したらクジになるか単独で取れるかはわからない
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 16:19:28 ID:OsGGB8kW0
森岡、中川、平田・・・・・
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 16:30:25 ID:MMpJJtib0
森岡とか中川って(前田もそうだけど)ドラフト逆指名制下で
二位以降指名の予定をしかたなく繰り上げで獲ったヤツでしょ。

大社含めて入札一位指名に入れるような選手なら高校生野手指名でもいいよ。
とにかく地味なチームカラーを払拭するような華のある野手が欲しい。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 16:33:19 ID:iUgB+DR50

堂上(笑)がいるやん
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 16:36:22 ID:A90Bw+7H0
そうなんだよね、今の中日に必要なのはスター選手だろ
野手は中途半端で小粒な三拍子タイプとかはいらんよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 16:40:27 ID:JAq96A+J0
中川って高校時代はすごい綺麗で魅力あるスイングしてたから、あれだったら1位指名も俺は頷けた
まぁ俺の目は節穴だったんだな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 17:02:59 ID:ANtaes7E0
>>537
本スレ見ていたら
昨日のスポーツ報知で
島袋は夏までいい調子ならプロ入りも考える
という記事が出ていたようだよ

島袋1位になるかどうかわからんが
もし1位なら単独でいけると思うが・・・
同じく背が低くてプロで成功しているヤクルトの石川を尊敬しているらしく
ヤクルトも島袋を高く評価しているようだ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 17:33:28 ID:oaHnuxOH0
島袋にA評価ってどんだけ不作だよw島袋指名したら中日ファン激減するぞw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 18:48:48 ID:aqbViKipO
俺はドラ1には断然榎下だな
少なくとも1年目の中田賢一くらいの成績は見込めるよ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 22:05:26 ID:OsGGB8kW0
高井の方が素材的な魅力はあった。
巨人が東京ガス入りを視野に入れた高井のユニフォームの採寸までして囲い込もうとしたりして
ヤクルトの争奪戦に発展して見てて楽しかった記憶がある

それでも高井はものにならんかった・・・・
島袋の上位だなんて去年の例のSWBの時みたいなブラフとしか思えない
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 22:12:24 ID:SN8a72Gw0
吉川は中川2世
プロでは通用しない
森岡や中川を一位で指名した馬鹿スカウトは吉川を2位で指名するだろうな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 22:32:32 ID:ANtaes7E0
仮に吉川を指名するにしても
ショートじゃなくてセンターとして指名して欲しいわ
センターの守備は定評あるみたいなので(ショートはかなりヤバイようだ)

島袋は宗男が高く買っているようだが、1位候補の中には名前は出てなかったので
1位はさすがにないんじゃないかね(もっともセンバツ前の評価だから今は変わっているかもしれない)
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 23:46:06 ID:QLn0vMu40
内野も外野も今年は指名ナシでいい。
序盤ながら外野は去年指名した新人2人も野本も小池までも結果出してる。
投手はチェン以外は不安がある。吉見まで。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 02:36:21 ID:mHJosPOC0
中川2世の吉川を2位で指名するんだろう

中田スカウトはほんとカス高校生が好きだな

中川,森岡、堂上の上の次のカスは吉川か

スカウトが馬鹿だからカス高校生ばかり指名する

中川、堂上とカスがたくさんいるのに吉川も指名するのか





551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 03:03:58 ID:N8Xn9rKj0
島袋みたいなタイプは結果を出してて中日が指名するタイプの投手ではないな
ヤクルトは好きそうだけど

ヤクルトは左右関係なしに背が低くて手足も短いが実戦的な投手を集める傾向があるけど
どちらかというと中日の好む投手の傾向は真逆に近いと思う

中日→山本、今中、野口、朝倉、中里、中田、浅尾、伊藤のような
しなやかなフォームの投手らしい長身のいかにも素材が良さそうな投手が多いのに対して
ヤクルトは藤井、石川、中澤、高井、松井、高市、佐藤賢の様な低身長やずんぐりした
投手らしくない体型でも気にせず獲ってソコソコ結果も出してる。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 07:01:53 ID:B1mW/DfI0
左の中継ぎのアキフミも背が低いけどな

まぁ中日が取るにしても1位はないのかな、島袋
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 09:40:37 ID:HZx1/DWM0
島袋が中日ファンとかそうゆうのがあればとってもいいけど
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 14:34:35 ID:O+wUgm3UO
個人的予想
1位・島袋
2位・吉川
3位・岩見
4位・石川
5位・上杉
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 16:53:35 ID:eaTuUPlcQ
だからハンカチ指名やめろって
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 17:13:56 ID:+YqoEG7TP
石川は制球大して良くないのに無四球完投したところに、わずかな成長を見た
上杉は良くも悪くもそんなに変わってなかったね、今日観た限りでは
東間は下半身の何処か痛めてるだろう、あれなら良くなるまでDHにして
2年の捕手に代えたほうがいいよ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 17:20:05 ID:DA6hce2G0
石川も上杉もドラフト候補として順調のようだった。
個人的には上杉の伸び球に惹かれるが大半が130キロ台の球速がどう評価されるか興味深い。
石川は上杉よりボールは速いものの、平凡といえば平凡。少し球の遅い浅尾タイプ
中京大の東間はパスボールに2塁への悪送球とこの日は最悪。

あと開幕と言うことでムネオが瑞穂に参上も試合中に登場して、試合終了時には既に消え去った後だった
スカウトも忙しいのね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 17:22:20 ID:DA6hce2G0
二人ともスタミナには問題あるような気がする。
経験不足なのかもしれないが、下位で拾えれば面白い。
中継ぎで使えるのではないか。
少なくとも昨年の祖父江よりは魅力あり。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 18:16:10 ID:+YqoEG7TP
>>558
今日の感想はだいだい一緒だけど、祖父江の方が僅かに良いと思うから、そこは違うな
ムネオは午前中は岡崎にでも行ってたのかなあ
自分はエネオスの先発が大城だと分かってれば岡崎行ってたよ、大塚も投げてるし
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 21:27:16 ID:cXAWyaV00
大塚なんてこの間フルボッコだったけどな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/04(日) 09:34:13 ID:XP/CqCOg0
今日の中スポで中日は3人体制で石川と上杉の投げあいを視察したとの記事が
やはり石川メインの記事だった、スカウトが狙っているのは石川のほうかな
石川は3月中旬に怪我をしたらしく本調子じゃない模様
あとはSBのスカウトのコメントも出ていたよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/04(日) 10:55:17 ID:5A4eE9T20
やはり本命は中日新聞で伸びしろを評価されていた石川のほうだろうな
ただ上杉や水野も清水の時みたいに残っていれば
下位や育成で獲る可能性はあると思う
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/04(日) 11:02:23 ID:XP/CqCOg0
上杉は育成じゃなくて本指名されると思うけどな
ただ現状だと下位だろうけど
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 08:03:51 ID:N9kPKDDP0
1位加賀美
2位島袋
3位西嶋
4位糸原
5位石川
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 08:45:53 ID:lYVuRJhv0
↑島袋と糸原は巡位上げないと獲れない可能性高いよ
2位島袋(加藤)
3位糸原(山野)
4位西嶋(高山)

追加・変更
5位小林寛
6位石川
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 09:33:43 ID:N9kPKDDP0
>>565
糸原はそんなに評価高くないと思うけどなー
今年高卒内野手は西川や吉川のほうが注目されているだろうし
西嶋は左腕ということで3位あたりじゃないと厳しいと思う

石川は流石に6位じゃ厳しいんじゃないかな
5位でもどうかな、と思っているぐらいだから
567たまきはる過敏性大腸症候群:2010/04/05(月) 12:54:52 ID:uvnvu1Vu0
伊藤 甲斐よりも評価 高かったの??????
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 13:36:19 ID:932LDJTX0
島袋1位て早く公表した方がいい
浅尾伊藤岡田に次ぐイケ面でウケルよ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 16:15:23 ID:HsQNXKGcP
>>557
リーグ戦を主にやる大学生の場合は、ストレートの球速より奪三振数に目をつけた方がいいかも
理由は、高校と違って一定以上のレベルの選手が集まってるのでスピードだけでは参考になりにくい
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 16:41:31 ID:Rj6Agv6w0
六大で史上最速の155kを出し、奪三振記録は歴代2位の一場さん
東都で153kをマークして、奪三振記録を塗り替えた大場さん

コイツらの現状を見ると球速も奪三振もそんなに当てにはならないな
フォームとか球のキレとか直接見て判断できる要素のが大事なんじゃね
伊藤とか見てると特にそう思う
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 17:22:18 ID:lYVuRJhv0
>>566
糸原はミートのうまさで評価高いと思う。2位でどこか獲るかもしれんぐらい。
西嶋は球威がないので3位の枠を使うのは無理。
石川はまだ不安だし現時点では6位で残らなかったら天理大の小山でいい。
いうまでもなく今後の活躍で評価が変わることもあるが、現時点ではこんなかんじ。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 20:32:05 ID:G37xV6Zu0
先輩の鈴木も4位だし根拠はないけど石川は4位くらいまでに消えそうな気がする。

今年の注目の大穴は有原。
まだ130キロ台のボールが多いけど、コントロールが良いし
先輩の西村以上の評価は得ている。
案外外れ1位で消えるかもね。そういえば伊藤も高校時代はこの程度の評価だった。
伊藤の刺激剤にぴったりだと思うし、一二三も含めて検討してもらいたいな。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/06(火) 01:04:10 ID:4sjVioPTQ
斎藤佑樹で人気回復と
言っていたくせに、味噌の考える脳は相変わらず腐敗してるなw
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/06(火) 06:20:05 ID:a1BNUJZtO
おまえ程では無い
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/06(火) 07:40:26 ID:0q/FQm/E0
1位加賀美
2位島袋
3位中村
4位糸原
5位石川
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/06(火) 10:36:26 ID:tDdiDAws0
大場151
一場154が最速
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/06(火) 11:55:38 ID:0q/FQm/E0
矢地が支配下登録されたから
似たような右サイドハンドの埜口は無理して取らないだろうな

石川についてはこれだけ中スポで取り上げられているから
何位かわからんけど多分取るだろう(多分4,5位ぐらいかな)
そして上位でもう1人右腕と

左腕の中村はモロ素材型で中位で取れそうなところが美味しい
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/07(水) 16:09:07 ID:SX62Kwul0
中村が中位で獲れるならおいしい
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/07(水) 21:48:30 ID:pGp1GfGE0
中日は地方大学と相性がいいから
中村の扱いがどうなってくるか注目だな
3位なら文句無く欲しいね
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/07(水) 21:59:29 ID:+76W/XlqO
1位 大石
2位 乾
3位 島袋
4位 西嶋
5位 荒木
6位 村松
7位 石川
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 04:58:44 ID:lBZGBdOu0
島袋の3位はまず無理だろ。乾も評判ほど成績は良くないし…。
個人的には八戸大の塩見が下位で獲れれば。

野手に関しては二遊間はW岩崎や谷が成長しているから大社卒の選手は必要ないかな。
野手を獲るなら高校生かサードを守れるスラッガーが欲しい。
今の中日には堂上剛か福田しか長距離砲候補がいないし。堂林が獲れていれば…。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 07:48:42 ID:fIKszz7u0
PLの吉川じゃなくて開星の糸原が欲しいね
左打ちだし、サードだし(高校入る前はショートだったらしいが)
打撃は互角かもしれんが、内野の守備力は断然糸原のほうが上だしね
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 08:28:59 ID:OgDSsu8eO
中村は完成度は低いけど、素材は一級品だね。
化ければ、エースになるかもしれない。
0か100かって投手だと思うけど、中日の投手の育成力なら期待できると思う。
三位が良いけど、二位でもありだと思う
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 09:18:20 ID:rSCZ9zP+O
中村はちょっと素材すぎないか?
いくら速球派左腕でも現状なら下位か育成が妥当だと思うが
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 09:23:05 ID:fIKszz7u0
下位じゃ取れないと思うよ、中村
かといって上位じゃ怖くて取れない

よって3位あたりの中位で取れればって感じ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 14:05:38 ID:lBZGBdOu0
下位でも獲れると思う。てか普通に考えて実力は育成レベルだし…。
ただ速球派左腕ということで随分上積みされているけどそれでも3位以上で獲得する球団は無いと思う。
変化球はサッパリだし、クイックになると直球も浮くし。まぁ素材抜群だけど課題だらけの高校生と考えるべき。

特に今年のような即戦力級投手が豊富な年に完全素材型を獲る余裕のあるチームがいるかどうか…。育成指名になれば争奪戦だろうが。
そう考えると中日は選手枠にまだ空きがあるから本指名の下位でいくのはありだね。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 14:32:00 ID:fIKszz7u0
まぁ中村は下位じゃ厳しいだろうね
それに下位で取れるレベルなら無理して指名しなくてもいい
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 18:42:09 ID:lBZGBdOu0
内野手獲るなら糸原が希望。足も肩もあるし、ミートセンスは抜群。
2軍のサードが固定されてないし、森野の後継者が見当たらない。西川が獲れれば欲しいが2位なら糸原が妥当かな。
今年は豊富な即戦力投手に比重を置くチームが多いだろうから高校生野手は意外と残るかも。
ただ2位で野手獲るためには1位でS級の大学生投手の確保が前提だけど。

1位 大野
2位 糸原/西川
3位 西嶋/加藤
4位 中村恭
5位 石川
6位 小山雄

今年は良い右腕が多いから上位を左腕で固めても下位で十分良い右腕が獲れると思う。
天理大の小山は高校が地元の大府高だし球も速そう。他にも同大の藤井や大阪学院大の小林とか残っているのから良い選手を下位で獲ればいい。


589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 20:04:18 ID:H+BoO9cX0
左は昨年の岡田がいるから無理しなくてもいいんじゃないか?
加藤か中村あたりを下位で拾えればいいやくらいの感じでいいと思う。
それよりも抑えの大石のほうが必要だね。
外れに一二三か、有原、岩見、あたりでいいんじゃないか
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 21:08:38 ID:jKtfFABpO
有原って外れ1位レベルなのか?
右投手なら一二三が一番いいと思う。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 22:12:32 ID:H+BoO9cX0
一二三が一番人気も一二三の動向次第では
有原も外れ1位に急浮上してくる可能性はあります。
少なくとも素材的に差はないですし
先輩の西村以上の素材だとの評価です。
伊藤準規、大嶺らを見ていると
案外こういう選手を育てた方が長い目で見たらいいような気がします。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 22:51:14 ID:jKtfFABpO
今現在、1位候補として名前が挙がっているのは高校生の中では一二三だけ。
有原が悪いとかじゃなくて、彼は今現在、1位候補じゃないうことだよ。
というか豊作なのに、貴重なハズレ1位を高校生にしていいもんなのか?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 23:01:02 ID:JyzODeVrO
今年の一位は大卒投手で間違いない。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/08(木) 23:59:23 ID:H+BoO9cX0
外れがどうなるかは知らないけど
大場、那須野、野間口、一場・・・
かつて目玉といわれた大学生が低迷することも良くあることで
果たして外れ1位に高校生を凌ぐような大物の大学生がいるのか
これはまだなんともいえないでしょう。
少なくとも決め付けるのは危険だと思う。

595:代打名無し@実況は野球ch板で ::2010/04/09(金) 00:14:48 ID:NJ+Bd4eG0
1大野OR岩見
2松永
3加藤
4武藤OR荒木
5石川
6浜田    チェンのメジャー 小笠原は34歳と考えると左腕中心で
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 00:17:08 ID:7HlnLGFiO
大野、南、大石、榎下で贅沢いわんから2人とれ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 01:03:56 ID:dDg9E1zb0
>>595
そこまで左腕で固める必要あるかな?大野はともかく岩見いくなら加賀美や南が欲しい。
2位も即戦力右腕でいい気がする。ただ6位で浜田が獲れるなら欲しいよね。高校生は夏の結果次第だが。

598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 07:39:10 ID:D4galVUL0
1位加賀美(榎下)
2位島袋
3位中村
4位糸原
5位石川
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 07:44:40 ID:JFo9rCJfO
1位は大石
とれないってことはないだろ…

島袋は174cmか
身長伸びてるな
3位ぐらいで欲しい
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 08:19:28 ID:GzKfLDoqO
>>599
身長なんてただ鯖読んでるだけでしょ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 08:59:06 ID:7HlnLGFiO
>>600

見た目170もないような…
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 09:02:56 ID:D4galVUL0
南は調子悪いみたいだな
加賀美は調子いいみたいなので週末から始まるリーグ戦が楽しみだ
榎下や中村のリーグ戦も早く開幕しないかな
スカウトの動向を追った記事も出てくるだろうし
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 09:31:55 ID:GlKDkhtxO
>>600
いや、去年よりは縦にも横にも確実にデカくなってる。
去年はもっと華奢でこじんまりした印象だったよ。

>>602
南、どうしちゃったんだ…orz
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 11:17:40 ID:dDg9E1zb0
糸原ってみんな4位くらいにするけどそれじゃ獲れないんじゃないか。
遅くても3位の前半で消えると思うんだが。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 11:36:00 ID:D4galVUL0
>>604
糸原は幸か不幸か甲子園じゃ1回戦で消えて目立たなかったからね・・・
4位でも取れると思うよ
今年の高卒野手筆頭はやはり西川じゃないかね
高校野球雑誌見ると2人はセンバツで仲良くなって連絡先交わして夏また会おうぜと言い合ったのだとか

>>603
もともと本当によかったのは昨年秋ぐらいだからね、南
ただポテンシャルの高さはあるのでこれからどうなるか見守りたいね
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 12:39:12 ID:pWf3Ow9SO
甲子園で投げてる高校生はみんな小さく見えるからおそらくそのくらいあるだろう、ダルビッシュですら190あるようには見えなかった。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 15:11:34 ID:YskanPKP0
島袋1位でいい
中途半端で活躍が未知数な大卒はいらない
即戦力多いと言っても全滅する可能性ある
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 16:02:23 ID:tTPPVY/p0
強い中日のドラフトスレに、糸原の話題が出てて嬉しい。
昨秋、中国大会で糸原の打席見たけど、他の選手達とは格が違ってた。
リーチ長くないけど素早く踏み込んで外角球打てるし、内角の厳しいところも巧く捌く。
パワーつけたら長打も連発しそうな感じ。
あと、守備も素晴らしい。
派手さは無いけど、とにかく堅実。
野球の申し子みたいな選手です。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 16:30:03 ID:GlKDkhtxO
確かに器用そうな選手ではある>糸原
今のところ何とも言えんのだが、糸原に関しては夏の出来次第だな。
そこでやっとこさ評価がでるだろう。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 17:06:36 ID:D4galVUL0
>>608
島根の人かな
中スポで中日スカウト中田宗男部長が総評で
野手では糸原がずば抜けていたと評価していましたよ
軸回転で打てて、掛布みたいだと
他球団が野手では西川ばかり褒めている中で目立ちましたね

ここで99打席で三振がたった3つとかいう記録を知って驚きました

まあ実際指名するかどうかは地方大会も含めて609さんが言うように夏の出来次第でしょうね
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 17:28:09 ID:snbYG/98O
1 大野
2 西川
3 糸原
4 犬飼
5 桐生
6 九条
7 古藤
でいこう
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 17:30:51 ID:D4galVUL0
全然知らん人ばかりだな・・・
いずれにせよ今年は投手、しかも即戦力中心でしょうな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 17:40:35 ID:YqwxxwZT0
小柄な選手はどうも森岡と被るんだよな
スカウト曰くいくらセンスがあっても
体力がないと練習すらできないから伸びないらしいよ
平田に堂上超高校級の彼らを見てると
高校生は相当体力がないときついね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 18:18:59 ID:JFo9rCJfO
185cmぐらいで本塁打の期待ができる左打ちの候補はいないの?
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 21:47:24 ID:YqwxxwZT0
小柄だが慶大3年の伊藤(中京大中京)がいるだろう
野手は大学出である程度出来上がった選手を拾うのがベターだね
中日の場合は高卒野手は枠の無駄使いの気すらするよ
伊藤と同等くらいの評価だった後輩の井藤なんて
ろくにゲームにすら出てないし
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 21:58:29 ID:R8pFUwSl0
>>615
ドラ7で2年目の井藤が試合に出られるほど二軍の層は薄くないよ
加えて1年目は肩のリハビリだったんだし
慶大の伊藤は良い感じで来てるね、来年欲しいな
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 22:42:56 ID:NSytdFYf0
>>599
島袋あと2〜3cm夏までに伸びたらドラ1競合しそう
岡田みたいに急に伸びる事もあるからな、、、
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/09(金) 23:31:52 ID:H2kJpn2tO
糸原の三振が少ないっていうのは好意的にとって良い事なのかな?
もちろんミートが上手いって事は良い事だろうけど、イチローや仁志みたいに四球選ぶ気がなくて、初球からでも簡単に打ちにいくってスタイルの結果なのだったとしたら、あまり良くないなと思うけど
あまりにも極端な数字だから、そのへんが心配なんだけどどうなんだろう?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 00:30:56 ID:gj9lQqfh0
【告知】
4/10(土)20時より仮想ドラフトを行います。
したらば掲示板にて行いますので、2ch規制されている人も参加できます。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 00:53:36 ID:6LL3RVO70
>>618
それは大丈夫だ
糸原は打率≒出塁率の打者ではない
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 03:34:06 ID:Oklh73lOO
2位は森岡2世の吉川でいい
622608:2010/04/10(土) 07:01:44 ID:vtYTRsue0
>>610
私は広島県人です。
広陵のスラッガー・丸子を観に中国大会に行ったんですが、偶然見かけた糸原に魅せられました。
中日のスカウトは大きな評価してるんですね。嬉しいです。

こういう小柄で完成型のプレイヤーは、プロ入り後に失速する可能性もありますが、
プレースタイルが非常に貪欲に見えるので、私自身は期待してます。
好きな選手なんで、贔屓の引き倒しと言われるかもしれませんが・・・。
夏の選手権大会に出て、全国に良いプレーを見せてほしいです。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 07:03:22 ID:i5CfXo1o0
吉川は守備がうまければ指名しても文句ないんだけどなー
現段階だと仮にプロ入りしても元々守っていたセンター(外野)に戻されるだろうね
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 07:23:05 ID:Oklh73lOO
中川2世の吉川が一位でいいよ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 07:25:08 ID:y+hLT0hr0
森岡、中川2世ということは使えないんじゃないか
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 08:27:22 ID:wo5bvar3O
糸原なら長野日大の新村のがよくね?

去年堂林から打った一発見てもミートする技術は新村のが上だと思う

627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 08:35:56 ID:i5CfXo1o0
>>626
宗男はセンバツなら
野手では糸原がずば抜けていると評価、次点で西川
あと捕手は磯村
このぐらい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 09:19:31 ID:bClvcMiv0
磯村は地元て事もあってマークしてるみたいだし個人的には欲しいが
捕手は去年育成枠含めると3人も獲ってるし将来的なチームの構成上から考えると
どうなんだろう
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 09:50:29 ID:i5CfXo1o0
去年捕手3人も取ったということもあるし、プロ入ってまで中京大中京の先輩の前田とスタメン争わせるわけにはいかないから
多分ないだろう

今年は野手よりまず投手だろう
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 11:40:51 ID:XOQLdwB70
今年は糸原よりも日ハム糸井二世の柳田(広島経大)が評判だね
187センチで6秒0の俊足120メートルの強肩
ベストナイン連続5回の実績を誇る抜群の素材。松井祐を左にしたタイプ
4位で残っていれば指名すればいい
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 12:38:36 ID:i5CfXo1o0
糸原はサード、柳田は外野手でしょ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 12:48:13 ID:2D0F9RAB0
糸井2世てw 糸井もその柳田とかいうのも誰も得しない呼び方だな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 17:50:10 ID:KGDFudoD0
どっちにしろ外野はいらないなぁ…。左打ちで長打が期待できる選手ならいいけど。守備、走塁が良いのが前提だが。
とりあえず投手を4,5枚欲しい。あと糸原、西川クラスが残れば2位使ってもいい。
あと磯村が下位で残れば欲しいが。去年3人獲ったとはいえ小田、清水将は計算できないからな。

634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 18:15:36 ID:v7rmE+jrO
外野は来年海部とればおk
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 18:48:23 ID:4pSQjA250
糸原が
>>622さんの見立て通り、貪欲なタイプなら、
監督も好きそうだし指名して欲しいね。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 19:04:20 ID:jKX34o0H0
島袋先輩は今年プロには行かないそうですよ
親しいスカウトの人にしかまだ言ってないけど社会人に行って、良ければ3年後プロに行きたいそうです。
僕は1学年下で、新学期早々流れた噂ですけど
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 19:40:54 ID:2D0F9RAB0
絶対他球団に取られたくないっていう選手でもない限り今年は外野はいらないです
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 20:56:35 ID:97b7LrO00
【再募集】
本日21時以降に仮想ドラフトを行います。

したらば掲示板にて行いますので、2ch規制されている人も参加できます。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 21:00:38 ID:KGDFudoD0
島袋や一二三が進学だといよいよ大学生投手に指名が集中して中日にとっては嫌だなぁ。
せめて一二三はプロ志望してほしいが。

右左よりも実力重視で獲ってほしいけどせめて1人は左腕が欲しい。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 21:04:39 ID:XOQLdwB70
糸原とるくらいなら柳田でもいいと思うけど
筒香クラスのスラッガーを除けば高校生野手は残り枠でいいと思う(去年の諏訪部枠)
ただし、投打に才能を感じる山崎(日大三高)は別だけど

投打併用といえば誰も言わないけど、灯台下暗しと言うべきか
大型スラッガーが眠っているのを忘れていないか?
赤坂。高校通産58発のスラッガーこちらを野手に転向させるのも一つの手だろうな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 21:05:16 ID:uxveoRZKO
1野村
2伊藤拓
3森田
4伊藤隼
5川辺
6亀谷
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 21:17:17 ID:XaAQvLf1O
島袋の進学情報は不確定情報。噂が勝手に一人歩きしてるだけ。
一二三に関してはマスコミが進学と発表はされているが、
巨人が一位指名するならプロ入りの可能性が高い。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 21:55:35 ID:KGDFudoD0
赤坂は今年中に転向すればな…。そもそもスピード不足の右腕なんて使い物にならんだろ。
絶対的な制球があるわけでもないのに。
島袋は夏も良ければプロも考えるっていう記事をみたけど。

柳田は結構人気みたいだな。ただ地方の弱小リーグでの成績をどこまであてにしていいのか…。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 22:06:56 ID:ojaecdjd0
一位は中川2世の吉川か森岡2世の西川でいい

645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 22:18:13 ID:i5CfXo1o0
>>636
怪しげなソースの情報流されても

>>642
その一二三が「巨人が1位指名するならプロ入りの可能性が高い」とはどういう根拠ですかね

柳田どうこういっている人がいるけど外野手なんかいらないでしょ
それにそもそも今年は野手なんかよりまずは投手でしょ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 22:20:14 ID:EttLv8umO
>>640
山崎クンは断然投手でしょ。でも病歴を考えたら指名は躊躇するなぁ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 22:57:57 ID:XaAQvLf1O
>>645
「ぜひ1位で獲りたい!」と発表する熱心な球団があれば、
一二三の考え方も変わるのでは?と思っただけだよ。
一二三はセンバツで苦戦した経験もあって、進学の方向を固めてきてはいると思う。
進学でも良いが、今の状態でも1位を示唆してくれる球団があるなら悪い話じゃない気がする。
その球団が縁もゆかりもある原巨人なら、やっぱり心が動くんジャマイカ?な。
と、予想してみた。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 23:12:24 ID:45PZR2fi0
▼沖縄・チャレンジマッチ(準決勝、4月10日、北谷球場)

興___南 310 000 011=6 (興南)砂川、川満−山川
糸___満 020 000 000=2 (糸満)平良、宮國−島袋陽

嘉_手_納 000 000 000=0 (嘉手)池原−眞謝
小___禄 000 210 00X=3 (小禄)宜野座、山里−大城幸


糸満は春季沖縄大会優勝校、小禄は春季沖縄大会準優勝校。
興南の島袋洋奨は登板せず。
糸満の島袋陽平はプロ注目の強肩強打の大型捕手。


649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 02:43:27 ID:8xtwVCdo0
山崎はコントロールが微妙じゃないか?制球力のない左腕はプロ入って苦労するからな…。
高校生左腕獲るなら去年の岡田や小川みたいに技術的にある程度は完成されてて、あとは体作りだけみたいなタイプがいいと思うんだが。
今年だと島袋のほかだと加藤か浜田あたりか。ただ島袋以外は球速が最速で140km台中盤くらいまで伸びないと厳しい。

出来れば3位くらいで加藤か下位で浜田、あとは高卒右腕1人獲れたらうれしい。
個人的には帝京の鈴木、山崎か明豊の山野、神国大付の岡本あたりが5位あたりで欲しい。
それ以外は即戦力投手で固めてくれれば最高。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 03:23:02 ID:KgqRMkWE0
開星高が誇る“安打製造機”糸原の変貌
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/text/201002190001-spnavi.html
マジで良いかもしれんぞ。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 06:31:44 ID:TX3MMIOmO
選抜でガッカリしたから要らん
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 07:15:59 ID:C/1v0EnmO
森田3巡じゃとれん

しかし来年森田が入れば岩瀬はお役御免だな

それまで我慢してくれ岩瀬
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 10:53:03 ID:ozXz6kTQ0
國學院大の埜口が怪我で出場できない状態らしい・・・
これだと社会人かなあ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 11:35:26 ID:Gx1vM+AG0
山陰勢初の全国優勝狙える布陣って
こうやって外堀を埋めていったわけか
元監督がかわいそう
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 13:36:40 ID:8xtwVCdo0
高校生は夏次第だけど糸原は西川を双璧でしょ。ただ足は西川かな。糸原も速い方らしいけど西川は本当に速い。
本職のサード守備がプロでも通用するレベルなら2巡目で欲しい。
中日は選抜組では糸原がトップ評価らしいから可能性はあるな。ファームでも本職サード少ないし。
でも100打席近く立って三振が一桁はホントいすごいな…。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 14:54:44 ID:PcLbIN7MO
投手はもういらん
高校生野手でいけよ
筒香とか今宮とか堂林とか打ちまくってるじゃねえか
吉川でも西川でもいいよ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 15:11:04 ID:f4E+4Lr40
高校生野手?
中川と堂上直がいるだろ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 15:15:46 ID:PcLbIN7MO
どこの球団でも「ハズレ」はいるのだよ
ならば当たりをひくまでクジを引き続けるしかない
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 15:59:55 ID:KgqRMkWE0
西川は怪我体質なのが非常に残念。
天才だと思ってたが、今や「好打者」という感じ。
足は速いけど、積極的走塁まで影を潜めてしまった。
この夏に復活しないと難しい感じがする。
糸原は中国地区の好投手から打ちまくってるし、何より守備が堅いんだよなぁ。
古いけど、肩の強さは上宮高校の時の種田を思い出したw
660659:2010/04/11(日) 16:00:50 ID:KgqRMkWE0
文体めちゃくちゃになった。ゴメン。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 16:12:29 ID:Gx1vM+AG0
中スポでムネオが斉藤と大石を絶賛。
特に大石には『素晴らしい』と発言
さーて大本営でも来たぞ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 17:31:10 ID:ozXz6kTQ0
そりゃスカウトでありゃ早稲田のリーグ開幕戦で
ああいうピッチングすればどんなスカウトでも褒めるだろうよ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 17:36:09 ID:Gx1vM+AG0
ただ二人に向かうソースとしては十分だよ。ちなみにこんなのがある。SBは斉藤かも

一方の大石は掛け値なしに実力を評価されている。
「斎藤以上の大争奪戦になるだろう」と言い切るスカウトもいる。
早大の大先輩のオリックス・岡田監督は、プロ選抜対大学日本代表の試合で大石のピッチングを見てほれ込み、絶賛している。
ソフトバンクも地元出身の逸材、福岡大大濠高出身の大石に食指を動かしている。
ただ1位を明言できない事情がある。
早実で斎藤の大先輩に当たる王球団会長がいるからだ。

 「ハンカチ王子などとワイドショーで騒がれるような状態でプロに入るのは良くない。
大学で本当の力をつけてからプロに行った方がいい。その時はウチに入ってくれるとうれしい」。監督時代からこうエールを送ってきた。「スケジュールが合えば、六大学も見てみたい」という、王球団会長のお眼鏡に合うかどうか。

 人気の斎藤vs実力の大石、早大のドラフト1位候補コンビの最終評価がどうなるか。今年の六大学野球の最大の見どころだ。

(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 17:41:42 ID:ozXz6kTQ0
中日は早稲田である以上厳しいだろう
SBは大石だろうよ、斉藤も王さんの後輩だからなくはないけど
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 17:57:46 ID:8xtwVCdo0
中日も上本や松下など毎年早稲田からも候補は挙がっている。
指名が門前払いの状況なら候補にすら挙がらないだろ。

競合したら抽選になるだけだし、一番は本人の意向だと思う。本人が中日拒否とかなら話は別だが。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 18:03:38 ID:ozXz6kTQ0
候補にあがるのと指名するのとは次元の違う話
他球団へのブラフという要素もあるしね
まぁ指名可能性0とは言わないけどさ
早稲田から39年取ってないというのは事実
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 20:00:19 ID:+/cxv8FI0
沢村からだっけか?中日以外の球団Ok出されたの
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 20:08:55 ID:Gx1vM+AG0
ネガるのは自由だけど
早稲田の二人は既に12球団OKしてますよ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 20:22:31 ID:+/cxv8FI0
大石特攻でいいよ

それと糸原いらね、考えてもみろどこで使うんだよ。糸原が5秒後半で走れるなら話は別ですけどね
外れは福井、アンチ巨人がいいよね
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:01:16 ID:ozXz6kTQ0
>>668
ネガるどうこうとは話は違うと思うが・・・
あと長野みたいな特殊なレアケースは除いて特定の好きな球団があっても
ほとんど12球団OKというよ

大石は魅力的だが浅尾を次の抑えにする以上
リリーフ専門の投手はいらない
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:04:19 ID:8xtwVCdo0
澤村には嫌われてんのか?まぁどっちにしろ澤村入札は無いと思うが。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:30:38 ID:Gx1vM+AG0
>浅尾を次の抑えにする以上

決めるのは早すぎますよw
個人的には浅尾では無理だと思う。
昨年も浅尾でかなりやられたし
見解の違いはあると思いますが
今の中日には岩瀬の代わりはいいないと思っています。
先発が出来る投手は毎年出るけど
クローザーが務まりそうな即戦力投手は稀だと思います。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:35:19 ID:DtE2YYEYO
とれないということはない

1位は大石でいい
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:38:03 ID:XJGdIYh7P
事クローザーに限って言えば、榎下でも良いと思う。
1イニング限定とかにすれば、大石にも引けを取らないと思うぜ。
1本釣りできる可能性も高いし。
ただし与田のように短命に終わる可能性もあるがな。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:39:51 ID:+/cxv8FI0
大石→浅尾

浅尾→大石

こんなリレー見てみたいだろ。大石でいいんだよ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:41:57 ID:ozXz6kTQ0
>>672
むしろ浅尾が無理だろ思うと決め付けるのが早すぎると思うけど
我々素人の思惑はともかく実際球団はセットアッパーの位置で投げさせているわけだし

>>674
榎下いいよねぇ・・・先発も中継ぎも両方できるし
単独狙いなら榎下か加賀美どちらかだな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 21:58:57 ID:Hns44FgPO
大石を指名するかどうかは知らないけど初めからリリーフ専門のつもりの投手指名はしないと思う
初めは先発させてたけどいつしかリリーフになっていくというのが普通
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:09:32 ID:+/cxv8FI0
>>677
考えたかたが古い。今はどうやって後ろ(クローザ、ストッパー)につなぐかですよ

679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:15:57 ID:ozXz6kTQ0
まあいずれにせよ早稲田は厳しいと思うよ

>>677
阪神のスカウトもそういってたなあ
まあ素材は一級品なのは間違いないが

>>678
ああそういや糸原は守備位置はサードだよ
飽和状態の二遊間じゃないっすよ
仮に取るなら2軍で守備固めで出ている堂上弟とポジション争うことになると思う
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:17:44 ID:DtE2YYEYO
1位は目玉クラスをとりにいかなきゃ話にならん

競合で外れたら諦めがつく
でも、最初から逃げてちゃおもしろくない
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:20:39 ID:DtE2YYEYO
じゃあ去年の西武はなんなんだよ
横浜だって松本や細山田とったじゃん
うちが駄目だということはない
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:22:40 ID:ozXz6kTQ0
面白いとか面白くないとかそういう次元の話じゃないと思うが・・・
まあ心情的には理解できるけど

菊池回避して単独で長野や荻野や筒香取った球団が策略として失敗かといえばそうでもないし
要はきちんと補強ができるかどうかの問題でしょ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:24:10 ID:XJGdIYh7P
>>680
そういう考えは借金増やすタイプだ・・・
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:27:57 ID:ozXz6kTQ0
>>681
西武はスカウト陣一新して応武も「わだかまりはない」どうこうの記事が出ていたよ
横浜も同じような努力はしている模様

もちろん可能性は0ではないよ
中日もやはり関係がよくなかった法政と関係回復しているしね(首にしたフクハラをスタッフにするフォローつき)
ただ40年も取ってないという異常な事実はきちんと認識しておくべきだよ
少なくとも明治なんかと比べると良好ではない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:34:26 ID:+/cxv8FI0
>>682
そうだね、じゃーウチはどこが補強ポイントなんですか?
今年で言えば大島が簡単に藤井を押しのけたことを考えると荻野でもよかったわけですよね

捕手補強したけど起用してもらえないね。最低小山には勝てる捕手が補強ポイントかと思うけど
今はもう内野手はいらないよね、外野手のいいのがいたら積極的に獲りにいくべきだね。

686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:42:40 ID:ozXz6kTQ0
>>685
やはり左腕だろうね
外野手はもう飽和状態だからいらないでしょ
大島は簡単に藤井を押しのけたとは思ってないけどなー
それは144試合全部見ないと分からない、監督も開幕メンバーだけで全試合戦えるとは思ってないとコメしてるし
荻野は候補にはあがっていたようだよ、中原スカウトが長野以上と中スポでコメしてたし
ただ中日に少ない左打ち優先でスルーされたんじゃないかな
内野手は取るなら高校生だね
二遊間即戦力は今年は無理して取るほどの選手はいない
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:48:11 ID:ozXz6kTQ0
あと捕手も今年は流石にないと思うけどなー
あるなら磯村ぐらいだろうけど、どうだろ
福田をコンバートするぐらいだし、去年も高校生捕手豊作なのにスルーしているしね
谷繁の状態考えて即戦力優先できているのじゃないかな

今年はそういう面じゃないかな、来年あたりの明治の川辺や東海大の鈴木なんかは面白そうだけど
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:52:38 ID:dZVNcOAUO
左腕は来年めぼしい選手がいるかどうかだな。今年早稲田にいくか、来年明治にいくか。
明治の先発能力高い野村とMAX150の森田も右腕だし。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:53:05 ID:+/cxv8FI0
>>686
そういう考え方が今の中日の外野手を物語っているのではないでしょうか?藤井は悪いけど大島に負けて落とされたと思っていると思う。
それと左打者がいないのは私も気になります。が荻野のあの活躍を見る限り藤井を下に落とすくらいの評価でしかない(首脳陣が)のなら指名して欲しかった。

大島のいいところは今のところ俺にはわからない、去年1年間通してほぼ3割打った立役者を押しのけるほどなのか?答えは今の所NOといえざるおえないな。
私が言いたいのは藤井が上にいるなら荻野は必要ないということです。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:57:14 ID:ozXz6kTQ0
>>689
いや別に我々素人の趣味嗜好じゃなくて
単に球団側の姿勢や事実を述べているだけなので・・・
僕に文句言われてもどう答えていいかわかりません
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 22:59:59 ID:ozXz6kTQ0
>>688
そうなんですよねー
今年は大学生右腕は確かに豊作ですけど
左腕はそんなにコマが揃っているわけじゃないですからね
即戦力左腕は来年のほうがいいのが揃っています

取るなら去年と同じ方針で高校生左腕の島袋なんかいいかも、と思ったりします
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:00:33 ID:Gx1vM+AG0
まぁ長らく早稲田を指名してない横浜や関係悪化の西武でさえ
早稲田を指名できた。
中日が早稲田の選手を狙うなら水面下で何らかの改善の手は打ってるはず。
横浜や西武に出来ることが中日に出来ないわけないだろうから
現状斉藤大石はの指名には支障ないと考えるのが妥当だろう。
少なくとも長いこと指名してないからそれで早稲田は無理だとするのでは
誰も納得できないな。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:01:33 ID:+/cxv8FI0
捕手は田中じゃなくて大野でしたね

中日がついていなかったのは田中が大野の後輩であったことでしょう。大野は岐阜出身だったしいわば地元の選手でしたしね。
明治の川辺は高校の時からドラフト候補でしたね。そんなにいいなら1位でいくべき。

捕手事情がほんとにやばいです、緊急になんとかしないと2番手がNOパワーの小山じゃ寂しいです。
守備だけなら小山はいいんだけどね。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:04:29 ID:ozXz6kTQ0
>>692
だから無理とかじゃなくて40年も取っていないから
少なくとも関係は良好じゃないよ、という事実は認識しておくべき
と指摘しているだけ

あとどこどこができてどこどこができないはずがない、とは必ずしもいえないと思うよ
そうあっては欲しいけど
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:08:15 ID:+/cxv8FI0
俺も島袋が高校生投手で右左で見てもナンバー1だと思います。彼のいいところは見逃し三振が獲れることでしょうか

身長が確かに欲しいが楽天長谷部だってやれてるしそんな身長は心配いらないと思う。左腕限定で言えば今年は島袋、森山、岩見このへんでしょうかね

696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:08:22 ID:Gx1vM+AG0
拾われた身分の小山は今生存理由をかけて必死です。
捕手は松井祐介がいますが、まだ入団したばかりでまずは小山からチャンスを与えるべきです。

中日の最大の補強ポイントは左ではなくクローザーにあると思います。
左なら昨年二人指名したし、それなりに質も確保しました。
しかし岩瀬の代わりが務まりそうなのは僅かながら浅尾に可能性が残るくらいで
今年の最優先事項だと思います。もっとも左のクローザーならいいのでしょうが
今年一番適正が高そうなのは右の大石。浅尾と二人競わせるのが最高のシナリオでしょう。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:09:08 ID:dZVNcOAUO
まぁ早稲田はあの監督が厄介だからなぁ。
個人的には大石特攻だが。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:12:44 ID:Gx1vM+AG0
>だから無理とかじゃなくて40年も取っていないから
少なくとも関係は良好じゃないよ、という事実は認識しておくべき
と指摘しているだけ

そんなこと言われなくてもここへ来る人ならみんな知ってますよw
それを何度もしつこく繰り返し言われたら、無理だと言われているように感じるものですよ。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:14:46 ID:ozXz6kTQ0
>>686
まあ球団は我々素人の思惑はともかく浅尾を次の抑え候補としてセットアッパーにしているようですし
どうなることですかね
浅尾みたいなポジションの投手がいないのならまた話は別でしょうけど

数年内にメジャーにいくだろう左腕の軸のチェンや今年引退覚悟の昌、今年FAの小笠原、実質2年目の川井
11人しかいない左腕のほうが優先順位が高いように思えるけどどうでしょうか
長峰や久本次第でここいらは変わってくるでしょうけど
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:15:23 ID:+/cxv8FI0
朝倉とかクローザできそうなんですけどね。
コントロールもそんなに悪くないしウイニグショット持ってるし。

大石と浅尾競わせるのは今から考えただけでやばいな。大石周知のとおり野手でも生きていけるから1位でいくべき。
ムネオが大石絶賛は始めてだから素直にうれしい。中スポに載ったということはノーチャンスではないということでいいと思うよ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:16:02 ID:ozXz6kTQ0
>>698
それをわかっていながら何度もしつこく繰り返し大石を連呼するのもどうでしょうねw
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:17:35 ID:ozXz6kTQ0
朝倉は血行障害になってから
スピードが落ちてしまいましたからね・・・
クローザーは厳しいじゃないですかね
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:20:30 ID:+/cxv8FI0
岩瀬のスピードでできるんだからと言ってみる。

そうなんだよね、この怪我野球選手にとっては致命傷らしいからなあ。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:22:33 ID:8xtwVCdo0
もともと朝倉はシュート主体のピッチングにしてからスピードは控えめじゃなかったか?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:24:45 ID:Gx1vM+AG0
いよいよメンバーがいなくなれば朝倉もありうるだろうけど
一般的に考えて朝倉を要のポストでチームを託そうと思いますか?

早稲田をひとくくりに考えると大石に限らず斉藤もありうると思います。
少なくともムネオ部長は二人とも評価してるのだから
斉藤の人気もすべ難い。そのときは中田がクローザーに回るかもしれません
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:25:38 ID:ozXz6kTQ0
朝倉には岩瀬のような伝家のスライダーはないからなぁ・・・

スレ違いなんで話を戻すと
中部大の石川はどうなんでしょう
この投手はよく取り上げられますよね
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:29:43 ID:Gx1vM+AG0
石川は下位で指名されそう。
飛びぬけた球はないものの、浅尾を遅くしたタイプで、伸びしろを評価してるとか。
ただ鈴木や清水ら彼らに比べると完投経験が足りないのが不満材料。
ただ上り調子なのは買いです。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:31:42 ID:+/cxv8FI0
中田のクローザはありえない。暴れ馬ですよ、黙って待っていればランナーたまりそうですし。

中部大石川は育成では獲れないと思う。2年生の時だっけかな?全日本メンバーに選ばれてたの。
上杉よりは楽しい素材だと思うけど。上杉はよくて清水のゲンさんくらいか。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:36:02 ID:Gx1vM+AG0
上杉とゲンさんはタイプがちがいます。
上杉は伸びで勝負の好投手タイプ。タイプ的に岩田が近いと思います

石川は現状でも十分普通枠の指名レベルにあります。
問題は指名順。現状4、5位もそれ次第では争奪戦もあるかもしれません。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/11(日) 23:41:33 ID:+/cxv8FI0
岩田は変化球投手じゃなかったけかな?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 00:22:00 ID:lzohh/FZ0
岩田はスライダーピッチャーだったはず
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 01:02:49 ID:jTj7oR5qO
石川は5,6位で指名するんじゃないかな

中田の抑えはありだと思う
今中も抑えのほうがいいって番組で言ってたし
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 01:31:14 ID:D5K6FfqKO
>>712
中田抑えは永川となりそうで
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 01:40:58 ID:K+SBqr+2O
中田はあのセットからの球ではきついだろ。
棒球のストライクで連打食らうのを何度見たことか。
ワインドの荒れ球のストレートとは別物だからその面でも抑えはきつい。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 02:00:09 ID:ner/JM5a0
小山に何の文句があるのかわからんな
足は速いしリードも悪くない打撃も絶望的ってワケじゃないし
守備面もずいぶん向上して昔みたいにポロポロこぼさなくなった
年齢に問題があるのなら下には松井がいるだろうし
小山が活躍している間にそいつを育てればいいだけじゃない
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 03:50:15 ID:uF/puNnKO
今年の江村か、来年の川辺をとればいいだけの話
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 09:04:43 ID:XqaWTCPc0
1加賀美
2
3
4糸原
5石川

2位3位のどちらかで左腕
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 11:15:00 ID:jTj7oR5qO
糸原は4位まで残ってないと思う

1榎下or加賀美
2西川or吉川or糸原
3
4西嶋
5石川

下位で残ってたら江村 磯村あたりを指名してもいいと思う
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 11:17:56 ID:XqaWTCPc0
糸原は中日ぐらいだよ評価してるのは
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 13:27:36 ID:jTj7oR5qO
>>719 そうなのか
サード本職が直倫しかいないから取ってほしいけどな〜

あと左の中〜長距離砲が欲しい
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 13:40:20 ID:uF/puNnKO
澤良木ぐらいか…

T岡田みたいに期待できるんじゃね
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/12(月) 22:30:44 ID:zCxYDs3X0
サードは福田がいるんじゃない?

左といえば地元愛工大の藤川もいるな。
故障で試合に出てないけど、昨秋の首位打者で俊足強肩
育成なら欲しい
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 00:02:39 ID:heABIgJX0
>>722
確かに藤川が万全の状態なら欲しいね。若手の外野手は多いとはいえ足、肩が抜群に良い選手は少ない。
野本は肩があまり強くないし、大島も超強肩ってほどでもない。左投げはポジションが限られるしね。松井は良いと思うけど1番中堅を任せられる俊足・強肩左打ちが欲しい。
藤川の他に柳田、秋山あたりがアスリートタイプで候補だと思うけど育成で1人獲れれば嬉しい。ただやっぱ地元だし藤川かな。

あと野手ではサードを獲らないと。ファームでは柳田がやってるからな…。糸原2位で欲しいな。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 02:10:39 ID:NbZv4UeN0
はいきたー

大石視察情報、ニッカンにて
ムネオ絶賛!!!
「2日間見たが文句のつけようがないレベル、先発、抑えどこでもできる」
大石いくよこれ!きたなやっと。これで大石厨とかいわせない

725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 02:14:05 ID:NbZv4UeN0
糸原みたいなチビ打者いらない。
非力だし、数年前の帝京、中村より下だろ(現福岡)

三振が少ないとか言っているようだが中国地方のレベルを疑うべき。
高校生は島袋、江村、磯村、山崎くらいか。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 03:14:44 ID:Qx6G3X0KO
今年大石とれて、来年野村をとれれば投手陣は安泰だな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 03:48:39 ID:LGRfsnCJ0
>>725
野手に限っては身長は投手ほど重要視しなくていいだろ。井端や青木、東出だって175cm前後でも活躍してる。
特に糸原みたいなアベレージタイプならなおさら。

逆に島袋は左腕とはいえ170cmそこらでフォームも癖があって敬遠されそうな気がする。
去年の夏から球速もあまり上がってないし。まぁプロ志望すれば指名はされそうだけど。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 03:59:20 ID:orziOkHf0
●<秋田選挙区 参院選出馬> 元近鉄巨人 石井浩郎 11歳年下妻とDV離婚  週刊フラッシュ2010年4月20日号

●元近鉄監督、元阪神コーチ 佐々木恭介が「人間<失格>ゴルフ」で絶体絶命  週刊ポスト 2010年3月5日号


●星野仙一に可愛がられた立浪和義

立浪和義「加藤春彦 連れてAV嬢合コン」の夜 週刊FRIDAY 2010年4月16日号


●星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

WBC世界一コーチ与田剛 美人スッチーと不倫中絶の修羅  週刊アサヒ芸能2010年4月15日号


●星野仙一の盟友、田淵幸一

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」  週刊ポスト2010年4月16日号

【野球】不倫スキャンダルを報じられた阪神OB会長・田淵幸一氏(63)、事態を重く見たテレビ局から、8日の
解説の仕事を降板させられていた

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/476-480
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 04:08:47 ID:orziOkHf0
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 04:13:13 ID:orziOkHf0
星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

不倫相手のスチュワーデスが妊娠すると結婚の約束をちらつかせて中絶させる

「与田は女と男では話す態度がガラリと変わるんです。・・・『前戯で必ず女をイカせる』
などと豪語することもあります」

「与田夫婦は結婚前から『別れる、別れない』を繰り返してきた」

「手をつけるのも早いと聞きますね。・・・社会人時代にアプローチして断られた美人OLたちが、
プロに入ったとたん、手のひらを返したようにチヤホヤしてきた時には、彼女たちを片っ端から誘い
リベンジを果たしたとか・・・」

WBC世界一コーチ与田剛 美人スッチーと不倫中絶の修羅
週刊アサヒ芸能2010年4月15日号
http://megalodon.jp/2010-0413-0140-34/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806821.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0141-46/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806826.jpg
与田剛「墜胎不倫」騒動の黒幕「占い師」を直撃
週刊フラッシュ2010年4月20日号
http://megalodon.jp/2010-0413-0145-12/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806834.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0146-41/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806837.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0147-51/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806838.jpg

【芸能】NHK会長、不倫中絶騒動の与田キャスターをかばう 「降ろすこともない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270716999/
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 04:14:52 ID:orziOkHf0
星野仙一の盟友、田淵幸一

8年間交際した愛人に「俺のカネが目当てだったんだろ」と言い放つ
交際中の食事代や宿泊費は愛人が払うことが多かった、愛人の家庭は崩壊

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」 週刊ポスト2010年4月16日号
http://megalodon.jp/2010-0413-0107-47/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806687.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0110-46/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806695.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0113-21/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806700.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0115-08/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806707.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0116-47/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806716.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0118-22/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806725.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0120-26/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806736.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0121-53/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806741.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0123-28/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806746.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0129-55/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806768.jpg
阪神OBが不倫に喝  週刊ポスト2010年4月23日号
http://megalodon.jp/2010-0413-0151-09/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806844.jpg
http://megalodon.jp/2010-0413-0152-17/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org806848.jpg
【野球】不倫スキャンダルを報じられた阪神OB会長・田淵幸一氏(63)、事態を重く見たテレビ局から、8日の解説の仕事を降板させられていた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270815508/
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 07:30:58 ID:QMvJmK2d0
1位は加賀美か榎下だろう


733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 11:19:06 ID:rI3KC5eP0
>>724
大石だろうが加賀美だろうが1位にふさわしい投手を必ず指名できれば今年
は成功だろ。最悪なのは吉川とかを1位で指名した時。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 11:27:01 ID:ipK2A+R50
>>733 同感
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 11:55:32 ID:QMvJmK2d0
>>733
それは俺も同意
それだけは避けて欲しい・・・
本当なら2位以下でも避けて欲しいんだが
仮に指名するなら外野手として指名してほしい
ショートは厳しそうだ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 12:35:14 ID:CxMoppcr0
お前ら去年、今宮や堂林でも同じこといってただろ
獲ってみなきゃわからんよ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 12:43:42 ID:pQpPPIj1O
高校生野手なんてどうせ2軍レベルにも育てられないんやからとるだけ無駄やで
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 13:01:26 ID:QMvJmK2d0
>>736
それにしても1位は厳しいわ、吉川
不作の年ならまだしも、これだけ大学生投手が豊作だし
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:03:04 ID:2DLHvGZRO
中川2世の吉川と森岡2世話の西川はプロでは通用しない
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:06:34 ID:woJ7Ux7P0
地元の選手集めてろ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:27:45 ID:uxWo/ZFxO
一位に相応しい選手?
そんなも実際入団してやらんとわからんだろw
馬鹿なのか
前評判だけで勝ち負け騒いでるアホには満足なんだろな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:33:18 ID:mYg+dnrG0
ドラフトは投手だけでいいだろう。
獲っても内野手は6位以下で1人。

1.大石達 → 外れても大卒投手
2.榎田
3.加藤智
4.小林寛
5.樋口
6.高山
7.阿知羅
8.内野手
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:34:03 ID:BN0UkCrsP
全然違うな。
ドラ1はやっぱり前評判の高い選手に行くべきだよ。
期待料も込みなんだから。
広島の木庭さんのような神の目スカウトがいれば別だがな。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 14:34:12 ID:QMvJmK2d0
>>741
馬鹿とかアホとかそういう次元の問題じゃないだろ
去年中日は野手を5人も補強して投手は高校生の2人だけ
それで今年は大学生投手が大豊作なのにそれをスルーするのは
補強ポイントからずれてるってことだ

大体実際入団せんとわからんどうこうは当たり前の話
お前は何言ってるのか
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 16:55:15 ID:QMvJmK2d0
東洋大の乾がここにきて
調子がいいようだ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 18:12:00 ID:LGRfsnCJ0
乾の復調は大きいな。外れ1位で指名する球団もあるかも。
ただ今年に関しては上位は補強ポイント云々より即戦力の大学生を指名して欲しい。
個人的には加賀美、大野、榎下あたりが良いな。大石獲れれば嬉しいけど現実的に考えて。

747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 21:05:01 ID:QMvJmK2d0
>>746
いや今年は補強ポイントが即戦力の大学生投手ってことよ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 21:25:27 ID:/QAEJx120
高校球界屈指のスラッガー・眞榮平大輝はどこからか指名されるだろうな。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 23:01:37 ID:uZ+KYjqo0
地元の大学生は石川、鶴田(日本福祉大)水野、上杉ら右ばかりだけど多彩だから
何人指名するか楽しみにしてる

左腕はは箕輪東の浜田も追加で、去年の小川タイプかな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/13(火) 23:08:08 ID:/QAEJx120
眞榮平は間違いなく指名されるな。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 01:09:56 ID:NbljWdiR0
吉川は小粒で、森岡・平田っぽい。
西川は怪我だらけで、年々劣化してる。
内野手は、糸川で良いと思う。
(センバツはいまいちだったけど、高校野球板では賞賛されてる)

やっぱり、大学の大物投手を1位指名すべき。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:26:58 ID:aHhEssCx0
榎下が3安打完封だそうだ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:34:39 ID:VuE/cks90
先発即戦力が欲しいなら榎下
リリーフ即戦力が欲しいなら大石
素材買いの即戦力なら大野

澤村、加賀美は外れで残ってたら欲しいな。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:42:00 ID:SkXE2rG5P
素材買いの即戦力て・・・
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:44:47 ID:aHhEssCx0
やっぱ加賀美だろう
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:49:11 ID:VuE/cks90
>>754
大野はどう見ても素材。
いくら投手育成がいい中日でも出てくるのに最低2、3年はかかる
のは間違いない。すぐに使いたいなら榎下、大石辺りだろうね。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:52:37 ID:aHhEssCx0
加賀美のあの速球とカーブ・チェンジアップのコンビネーションは捨てがたい
榎下も似たような感じだが彼はリーグ戦でも無敵という感じではないからね
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 07:56:02 ID:SkXE2rG5P
大野はコントロールさえまとまれば即戦力だと思うが。
ただ大野の場合フォーシームとツーシームの使い分けで、わざとばらしてる可能性もある。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 08:15:59 ID:xIRphge20
中日は乾を1位指名したりして
阪神ファンである大野を指名する可能性は低そうだ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 08:22:43 ID:xIRphge20
個人的予想
1位・乾(落合希望)か島袋(スカウト希望)
2位・吉川
3位・中村
4位・石川
5位・上杉
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 09:05:48 ID:s8ls6kveO
上杉達也なら欲しいな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 09:16:37 ID:SkXE2rG5P
浅倉(朝倉) 南
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 09:26:17 ID:aHhEssCx0
宗男は島袋を高く評価していたけど
さすがに1位はないだろう・・・

あと乾1位もどうなんだろう
ハズレならもしかしたらあるかも知れんけど
現状2位クラスだと思うが
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 09:30:14 ID:aHhEssCx0
あ、でも今日スポニチで石井スカウトが
「球の出所が見難くて、スライダーがいい」と乾を褒めているようだね
即戦力左腕欲しいなら乾もあるのかなぁ・・・
スライダーは本当に凄いからね、乾は
三振取れる縦スラ
四球が少なくなれば・・・と思う
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 10:06:47 ID:SkXE2rG5P
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=670

これの1:10当たりのスライダーはいいキレだな。
縦に落ち込む空振りの取れるいいスライダーだ。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 10:20:37 ID:aHhEssCx0
縦スラは本当に凄い
プロでもあまり見たことないわ
ただノーコンなんだよね〜球もそんなに速くない
プロだと多分中継ぎタイプになると思う
東洋大は来年藤岡という左腕がいるけどこちらのほうが総合力では上まっているかな
(来年は東洋の藤岡、國學院の高木、近畿大の中後が左腕BIG3かな)
一芸に秀でたP取るという方針なら乾もあるかもね
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 12:18:53 ID:XVrpANUc0
乾は中継ぎかな。同じノーコンでも小林より使えそうだ
落合は野球部の監督とパイプがあるし東洋なら2位以降でいけると思う
1大石
2乾
3加藤

でいいんじゃない。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 12:32:04 ID:kL3zM06RO
中日伝統の2位囲い込みでぜひ乾を。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 15:04:30 ID:NbljWdiR0
大石が獲れたら万々歳だな。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 16:19:40 ID:aHhEssCx0
1位加賀美
2位乾
3位吉川
4位糸原
5位石川
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/14(水) 17:57:28 ID:Ll4fjIOV0
大石特攻でいいな
772gtgwmda:2010/04/14(水) 23:22:24 ID:TVb+iYtIO
1 大石 加賀美 榎下
2 乾
3 荒木
4 加藤
5 石川
6 上杉
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 07:47:38 ID:IHvVNJtQ0
榎下に早坂チーフスカウトに渡辺スカウト2人もコメント
ともに絶賛している

宗男の単独狙いでいくなら榎下1位は十分ありそうだな
加賀美は横浜次第だろう
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 08:11:40 ID:8gUF4hy+O
なんて言ってるの?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 08:18:46 ID:IHvVNJtQ0
ドラフトレポートと12球団本スレ見てみるといいよ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 10:14:12 ID:BEXWaE7q0
鹿児島出身は結構中日で活躍してるし、上背178あれば榎下1位入札でOK。
9月まで見て大怪我などの問題がなければ10月初にも1位入札宣言してしまえ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 10:36:08 ID:IHvVNJtQ0
中日渡辺スカウト「九州の大学生ではトップの評価」
中日早川チーフスカウト「今年は関東にもいい大学生投手は揃うけど、榎下君は全国でも上位10人には入る
関東の選手にも引けは取らない」
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 11:13:30 ID:8gUF4hy+O
さんくす

九州でトップかw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 11:17:18 ID:K4dmpbIC0
微妙な表現じゃねーかw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 11:27:39 ID:IHvVNJtQ0
>>778-779
でも関東の選手にも引けを取らないどうこうとも言っているし
高評価しているのは間違いないだろう
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 12:39:22 ID:8i/emoF40
榎下ってキレは良いみたいだけど
コントロールはどうなの?
暴れ馬2号か?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 12:58:40 ID:IHvVNJtQ0
コントロールも悪くないよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 13:40:44 ID:n8BYxIIg0
大石いってくれよ〜
榎下はずれ1位でも獲れるだろう
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 13:40:56 ID:5lEHTOWd0
去年の岡田も一本釣り論者多かったけど結果的には取れた
榎下も十分外れで残ってそうだ
考えてもみろ、全国の大学投手で上位10人のクラスなら
高校生や野手も含めると、せいぜい全国24位以内クラスだぞ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 13:47:32 ID:IHvVNJtQ0
去年岡田1本釣りしろって言ってた奴いたかね
元々中日は早くから菊池でいくって言ってたはずだし

榎下はハズレでは残っていると思うが、その代わりハズレだと確実に競合する
そこいらをスカウトがどう判断するかだね
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 13:49:33 ID:XH1bRvvv0
>>783
同感。
大石に特攻かけるべき。
安全策は飽きた。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 13:50:34 ID:ggDUSDCC0
え、中日ってむしろ大物に向かってる球団やん
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 14:16:05 ID:0ciY92lC0
榎下ハズれだとかなりの確率でソフトバンクと競合すると思うが
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 14:24:58 ID:svPXVOcA0
大石特攻して外れ1位で榎下が獲れるならいいが、榎下外れ競合は大石入札競合より厳しい。
よって榎下の外れの外れを視野に入れなきゃいかんがその場合は2位候補の乾を繰り上げる?
そんなん負けドラフトだろ。

大石競合回避で吉川入札というなら酷い話だと思うが、榎下入札ならいいと思う。
榎下レベルが競合なしで獲れそうなのって今年くらいだから。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 14:27:03 ID:IHvVNJtQ0
榎下は大石と違って先発も抑えも両方できるのが大きいよな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 14:34:34 ID:0ciY92lC0
加賀美か榎下がいいな。ただ加賀美は横浜次第だけど…。
福岡の入札は早稲田のどちらかで決まりだろうし、榎下で入札いけば獲れるとは思うけど。
南もいいけど、今のままだと外れ外れ1位あたりまで下がるかもな。

まぁ加賀美、榎下あたりから単独指名を探っていってほしいな。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 14:45:47 ID:8i/emoF40
榎下か加賀美を単独なら及第点でしょ
07ドラフトの再現だけは阻止してほしい
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 15:16:02 ID:svPXVOcA0
07はダイシャで1回、高校生で2回の合計3回も抽選外しやがったんだよな。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 15:42:31 ID:IjwmR7dzO
そもそも中日はパイプがなくて早稲田の選手を指名できないから大石はない

中央大ともパイプがないから澤村もない
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 16:34:22 ID:Ens/zmzB0
12球団ドラフトスレでID:IHvVNJtQが大暴れしているのでどなたか責任持って引き取って下さい。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 16:38:55 ID:IHvVNJtQ0
>>795
ここまでこないでください。

>>792-793
スカウトはそこいらが心配なんでしょう
まあ監督の意見も入るからどうなるかわかりませんが
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 17:28:11 ID:RLqLZSa/0
>>795
見た。ID:IHvVNJtQの狂人ぶりに誇張無しで素で引いた。
こういうのはどこのファンでもないので誤解無きよう。。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 17:32:46 ID:IHvVNJtQ0
ここまで煽りにこないでね
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 17:43:37 ID:8eaKgLBFO
ここに必死チェッカー貼ったら面白いだろうなw
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 17:44:40 ID:IHvVNJtQ0
大石→抑え

榎下→先発&抑え

加賀美→先発

大野→不足気味の左腕


こういう位置づけだろうか
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 19:07:46 ID:oH+NaOby0
ID:IHvVNJtQ0

こいつには何言っても無駄。
下手に絡むと去年のドラフト直前の時みたくただ荒れるだけ。
てか中日ドラフト関連で荒れるのは大体こいつ絡みだし、
文体や言い回し、自分の反対意見への反応などに特徴がある奴だから
一見さんも触れないようにお願いしたい。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 20:32:18 ID:XH1bRvvv0
逆指名あったら、誰が来たがってたかな?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 20:39:21 ID:U6ohqDU90
こんな陰湿オッサン集団チーム誰も入りたがらんだろ
せっかくの松坂世代大学生の豊作年に有望選手に悉く振られまくり森岡繰上げ1位だった
02年みたいなパターンになってたと思われるな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 20:52:54 ID:IjwmR7dzO
逆指名があったら大野や榎下は他球団に逆指名されるから、中日は吉川一位だろう

不人気中日を逆指名する選手なんかいない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 21:33:05 ID:G/jsmg/LO
他球団に逆指名される?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 21:44:46 ID:IHvVNJtQ0
>>801全くの意味不明です
妄想や煽りは別でやってください
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 21:45:53 ID:IHvVNJtQ0
>>804
さすがに吉川1位はないっしょ
指名はあるかも知れないけどね
宗男の発言聞く限りは
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 21:55:17 ID:nl5zbfhTO
ハズレ1位ならあるで
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 22:31:26 ID:zuhTvDjCO
大石でいい
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 22:46:20 ID:HmP+FS3eO

中大 尾上アキラ とったやろ ないのか?
あ〜あ 鉄平 みたいなのんまた 指名してくんないかな。
落合はやくやめてもらわないと かなわん。
権藤監督 モリシゲ ドミニカ担当で 。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 22:46:50 ID:zuhTvDjCO
>>794
そんことはわかんねぇだろ
とれないということは絶対にない
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 22:47:40 ID:zuhTvDjCO
>>810
来年の亀谷だな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 22:54:47 ID:5lEHTOWd0
不思議に思うことが一つ当たり前の流れになってるけど
榎下なら一本釣りできるって誰が決めたの?
SBは斉藤や大石も候補だろうけど榎下地元も九州の選手なんだよね
結局競合のリスクはゼロじゃない。
だったら外れに伊藤級の高校生指名したらいいんじゃない。
なんとなくだけど上げてみると、浦和学院の南っていいらしいね
192センチの大型右腕
報知の雑誌に大きく取り上げられてたよ
巨人が好みそうな選手だけど中日も注目してるかな?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:03:40 ID:zuhTvDjCO
なんでこんなに榎下を中日に押し付けるようなレスが多いの?
いい選手なのは分かってるがなんかおかしくね?
榎下はあくまで外れ候補だ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:11:34 ID:5lEHTOWd0
俺も同意
早稲田コンビを絶賛する中日スカウトの言葉は数多いが
榎下を評価したのは昨日の記事くらいだもんな。
工作員が暴れてるんじゃにかな?
外れの外れなら岡田みたいな素材型の高校生でいいよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:17:19 ID:K4dmpbIC0
客が入ってないな
ハンカチかもよ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:20:08 ID:XH1bRvvv0
>>813>>815
同意。
植より、ほんのちょっと上くらいの投手だろ>榎下
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:32:19 ID:5lEHTOWd0
植より少し上というか、小林に毛が生えたレベルなのは乾。
乾も球のキレはあるけどボールは小林に負けずに遅いからな
プロアマ交流戦だと130キロ前半だからな・・・
上位候補と騒がれてるけどある意味地雷だよ
本当なら3位以下で欲しいんだけど
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/15(木) 23:41:50 ID:HJo2Y1Vh0
榎下は中田賢レベル。制球も悪くなく、決め球のフォークがいいな。
直球の質は中日投手陣の中でも上位レベルに入るだろう。
単独で取れるなら指名したいな。
クジ外すと間違いなく2,3球団と競合になる。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:28:50 ID:j+nwH0Gb0
最近の一二軍エレベーター状態の中田賢一クラスなら微妙だな

どうせ競合するなら斉藤でもいいと思う
斉藤の人気は半端じゃない。
今テレビを見て唖然としたがナゴヤドーム客の入りが悪すぎ
まるで消化ゲームの客の入りよう・・・・
俺がオーナーなら斉藤の人気にすがりたい気分だな
斉藤が中日入りすれば大げさじゃなくマスコミの扱いは10倍になるぞ!
実力の大石、人気の斉藤。これは前評判だけじゃないと思う。

821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:34:52 ID:zGd7Bo/V0
榎下押しが多いのは早稲田、中央からは指名できないっていう根強い推測からくるもんだろう
それを考慮して誰を押すかっていったら榎下、南、加賀美あたりの名前があがってくるのはある意味当然
しょうがない。実際逸材がいなかったわけでもないのに長い間獲ってないんだし
俺は一位はできれば今年一番いい左腕にいってほしいが
やっぱり二位以下ではいい左腕は獲れないと思うんだ
右のがいい選手が多いのは分かってるんだが
でもだからこそ二位ではそこそこの右腕が獲れる可能性が高いと思う
トータルでみたら一位左腕、二位右腕がいいんじゃないか?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:38:54 ID:mE+PR3UbO
左腕は西嶋、島袋、乾がいるから一位でとらんでいい
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:41:50 ID:SvEmc53H0
>>820
俺も愕然とした。
あの観客の少なさといったら・・・ そりゃ、森野も嘆くわ。
賛否あるだろうけど、斉藤指名でも良いかも。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:42:11 ID:j+nwH0Gb0
軟投型ばかりじゃ夢がない
下位でいいから高橋みたいに球の速いのいないかね
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 06:02:30 ID:zzqID7fU0
早稲田、中央とのパイプより宗男が今年は競合したくないって言ってるから、
澤村、大石、斎藤は避けて榎下って予想だろう。
今後の投球によっては加賀美や南もあると思うが。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 12:20:03 ID:zki/leaWO
中日ファンは現金だから優勝すれば客も増えるだろ
球団と落合が集客の基軸を監督や選手の人気からプレーや勝敗に移した上でビョンと巨人からの惨敗でトラウマ植え付けたんだからある意味当然
無理して斉藤なんか獲得しても負ければ人気はすぐ沈静化するよ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 12:37:41 ID:VpC3OfhP0
今日の中スポに中京学院大の池ノ内の記事が
竜もマークって載ってるけど
球速はトップクラスだけど制球が悪過ぎて評価が難しいらしい
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 12:39:09 ID:cPZZq3gn0
てっ取りばやくドームに客戻したければ、オチを今年中に解雇して立浪を
監督にしてスタメンに堂上兄弟を使えばだいたいが戻る。そこにハンカチ
斎藤を加えればもっと増えるけどね。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 12:46:16 ID:j+nwH0Gb0
V9当時の実力以上とも言われる今の巨人の実力を考えれば
中日がコンスタントに優勝するなんて夢に近い
斉藤を狙うヤクルトにしてもロッテもしても
実力も人気も頭打ち状態にある中日と状況は結構似てる
それと斉藤を取ることが何故無理なのか理解できない
斉藤は12球団OKだ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:06:06 ID:pMLyb4ee0
客が入らないのはオチによる原因も大きい
若手野手のスター候補が多いのに全然育てようとしない
この前、兄やんが代打で出場しただけで観客の歓声が凄かった
オチと観客が求めているズレが大きい
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:07:50 ID:FytqcAKB0
島袋とればいい
全国区出し左腕だからな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:17:55 ID:mE+PR3UbO
競合したくない?
ソースは?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:23:49 ID:mE+PR3UbO
どうせデ○リーだけだろ

競合したくないなんて信用できん
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:29:53 ID:zki/leaWO
神宮ゆかりのヤクルトや派手な変化を愛するロッテなら斉藤を取るのは納得行くよ
でも中日では斉藤が入るだけではどうしようもない
入って勝てるのか、まで考えなきゃいけない
だって借金大嫌いで優勝大好きなんですから
勝ちに貢献しない選手なんか見もしないんですから

あと客が入らないのは球団と監督に責任があるけれど変えたところでどうもならんよ、勝てなきゃね
現状立浪が監督やって若手使ったところでボコボコにされてガラガラになるだけ
だいたい取れとは言わんが大石にも華はあるだろ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:33:08 ID:SvEmc53H0
あんまり観客動員数の事言いたくないけど、やっぱり球場が盛り上がらないと寂しいね。
選手達の士気にも繋がるし・・・
「強いドラゴンズ」というのが、ファンにとっての大前提だけど、全国区の人気選手が欲しいというのはある。
井端も森野も和田も凄い選手だけど、やっぱりスター性を持つ選手一人くらいは欲しい…
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 13:37:35 ID:mib2xQki0
斎藤は実際スカウトが評価してるんだから問題ないよ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 14:43:24 ID:aZ0xXUDTO
>>830
三振だけどね
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 14:46:18 ID:8FfEnwSF0
十分今の選手たちもスターだと思うぞ。報道各社の思惑上無視されてるだけで。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 14:48:04 ID:k7EQw8020
オチアイが監督のうちは、ファン離れに歯止めがかからないよ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 14:53:22 ID:xToTSq6m0
1位 榎下
2位 吉川
3位 加藤
4位 石川
5位 川瀬
6位 小野 

あるで! こんなん
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 15:54:49 ID:mE+PR3UbO
もう工作員はいいから
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 16:14:46 ID:0XmmMVxD0
落合は投手指名にも口出す?
斉藤は落合好みの気がするが。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 16:58:30 ID:cPZZq3gn0
>>840
適当に工作した割には現実性があるなw
吉川は中日の2順の前で消えるだろうから左腕の乾、中村、加藤辺りが
来るだろうね。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 17:27:44 ID:jtOM848p0
ここも1001信者に荒らされてるな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 17:39:03 ID:jtOM848p0
>>835
おは1001
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 19:26:56 ID:0GKaVGNLO
中日が不人気なら余所の球団はどうなるのか…
平日のゲームに二万人以上入るって凄いことだよね
まあ景気を考えれば今後減っていくのは必然だけど
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 19:48:38 ID:TEe2j2Vu0
そういう考え方は無意味だと思う
もっと客が入ってた時代と比較して言ってるのに
ただの現実逃避
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 20:07:16 ID:cPZZq3gn0
ぶっちゃけた話ドラフトよりも監督を新しくした方が最大の補強となるな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 21:27:19 ID:zzqID7fU0
中日不人気の理由はWBC不参加だろう。
WBC参加宣言すればいいだけだ。
選手入れ替えたって不人気は変わらんよ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 21:56:27 ID:f9AtVueM0
普通にトヨタショックの影響だろう
アメに突かれて今ムチャクチャヤバいからな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:10:46 ID:mE+PR3UbO
>>849
なわけねーよ
いつまでWBC引きずってんだよ
馬鹿馬鹿しい
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:35:09 ID:zzqID7fU0
>>851
引きずるって1年しかたってねーぞ。
諏訪部もそうだし
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:50:51 ID:mE+PR3UbO
諏訪部みたいなヘタレはどうでもいいよ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:57:06 ID:tVW8uXu80
>>852
2chの中日絡んでるスレ以外でWBC語ってるところがどーこーにーあーるーよーどーこーにー
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:59:04 ID:jtOM848p0
落合がんばれ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 22:59:22 ID:j+nwH0Gb0
一般回避したが一昨年の大田、昨年の菊池など
一般的に中日はその年の一番人気に向かうチーム
今のところ今年の一番人気が早稲田コンビであることに疑いの余地無し

もっとも落合次第でどうにも転ぶんだけど
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 23:01:26 ID:j+nwH0Gb0
訂正
>一般回避したが一昨年の大田、昨年の菊池など

 回避したが一昨年の大田、昨年の菊池など
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 23:28:30 ID:j+nwH0Gb0
注目《ソフトバンク福山スカウトも目丸くした》
これ見る限りではソフトバンクは榎下じゃない?


日米14球団のスカウトが熱視線を送る中、一回り大きくなった姿もアピールした。冬場のトレーニングで体重は6キロ増。
「明らかに体が大きくなっているのが分かる」と福岡ソフトバンクの福山スカウトも目を丸くした。
中日の渡辺スカウトも「九州の大学生ではトップの評価」と賛辞を惜しまない。

 白星でスタートしたラストイヤー。
「副主将ですし、悔いが残らないようチームをひっぱって優勝したい」。
投手陣に故障者が続出する中、「エースの自覚というか、自分がやらねばという気持ちが出ている」と主将の白川も認める。
春3年ぶりのVへ向け、一つ残らず白星をもぎ取るつもりだ。 (丹村智子)
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 23:43:05 ID:9Xtwv/+VO
ハンカチはないよな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 00:01:19 ID:jtOM848p0
観客が減ってるとか騒いでるけど
落合には関係ないだろw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 00:11:39 ID:1Ec31yw+0
>>827
昨日の唯一の有益なレスだな、ありがとう
池ノ内は完全な素材型ってことかな
本指名はないけど、育成なら指名の可能性はあるかも知れないね
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 01:32:17 ID:RAKgrQj60

中日は早稲田とパイプがないから30年以上も早稲田の選手を獲得してないのに、まだ大石や斉藤の話するアホがいるのか

大石が明治や駒沢なら指名するだろうけど

中日は新井野本大島と駒沢ばかり取ってる
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 01:46:46 ID:5ssWo2JVO
早稲田が絶対無理とは思わないけど、いきなり斎藤や大石クラスの大物はどうかと思うな
例えば去年松下指名して布石を打つくらいのことは必要だったんじゃないの?

個人的にはそこまでして欲しいとは思わないけど・・・
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 05:08:12 ID:AK4cxZtQ0
去年の小川みたいに隠れた逸材を探してもらいたいな
中日スカウトの投手を見る目は確かだから
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 05:16:45 ID:ETP/47MtO
落合が太田の指名をやめて野本を指名したのは正解だった
スカウトに任せてたら太田指名だった
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 05:43:53 ID:9ebtAWSJO
パイプないからとれないと?
そんなことはねぇよ!
なんのためのドラフトだ?
そんなんじゃ公平じゃないよね
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 12:51:41 ID:pWJOMDqI0
落合って見る目ある?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:17:27 ID:zEf0Trnd0
>中日は早稲田とパイプがないから30年以上も早稲田の選手を獲得してないのに、まだ大石や斉藤の話するアホがいるのか

30年以上も指名がないと諦めるしかないのか?
きっとは、06年の52年ぶりのチームの日本一を信じてなかった人なんだろうな
半世紀ぶりの快挙の裏には表に出ないとてつもなく大きな苦労があったと思う。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:22:45 ID:YfdIV9q7O
>>868
なにいってだこいつ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:32:35 ID:xoo547DmO
パイプって有るの?中日はトヨタとパイプが太いって言われるけど〜ホンダの選手を取りに行くことはオカシイと思うけどねトヨタのこと思うと
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:37:11 ID:1Ec31yw+0
それは両立するだろ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:39:51 ID:zEf0Trnd0
昔からのつながりはあるだろうけど
今の時代パイプなんてほとんど関係ないことは西武や横浜が証明してる
振られたけどトヨタとパイプのある中日も同業ライバルのホンダの選手に手を出した。

また巨人が尾藤問題で関係の悪化した早稲田の選手にもアプローチを懸けてるのが
何よりの証拠でもある
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:42:23 ID:xoo547DmO
じゃ上の人が書いてる様に早稲田の人間をパイプが無くても取りに行けばイイと思うけど。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:43:43 ID:zEf0Trnd0
昔は中日も法政の選手は駄目だとネット評論家の間では信じられてたな
今は誰も言わないけれどW
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 14:57:42 ID:9ebtAWSJO
大石でいい

パイプとか関係ねぇよ
不公平ドラフトじゃあるまいし
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:00:05 ID:uQn36ec10
パイプだの囲い込みだのっていうのは所詮素人の妄想だからな。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:00:16 ID:1Ec31yw+0
まぁ早稲田と中央はないとして

1榎下or加賀美
2乾
3
4糸原
5石川
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:03:04 ID:pWJOMDqI0
観客が少ないのは落合のせいじゃねえだろw
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:05:36 ID:9ebtAWSJO
まーた工作員か
バレバレですよ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:09:53 ID:1Ec31yw+0
よくわからんけど自分の推している選手以外の名前出たら
工作員どうこういうのはどうなんだろね
>>879は一貫して大石推しているようだけどそれはそれでいいじゃない
あれこれ言い合うのがこのスレの醍醐味じゃないの
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:20:16 ID:Dh8J+QGQP
単独指名したい中日にとっては、大石ってもっとも理想に遠い選手だと思うが。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:25:17 ID:1Ec31yw+0
>>881
ヲタナリすんなよ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:35:45 ID:9ebtAWSJO
単独記事はデイリーだけだろ
なにいってんだよ

>>880
すまんな
悪かったわ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:39:45 ID:1Ec31yw+0
>>883
正月明けの中スポにも出ていたけどな
自分の好きな選手好き勝手に推してわいわいやればいいじゃない
無理に好きな選手以外を否定する必要はないし
まぁまたーりいこうぜよ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:41:36 ID:Dh8J+QGQP
ヲタナリって何が?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:55:00 ID:uQn36ec10
>>884
中スポには隠し玉狙いという記事はあったが単独狙いって記事はない。
そもそもこの隠し玉の件で1位指名云々といった記事は一切出てなく、
スカウト会議で挙がった1位候補の中に競合必死の斉藤・大石の名前があり、
ムネオの幅広く見ていくといった趣旨から
今年のドラフト全体の方向性を示したものと考えるのが妥当。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 15:59:07 ID:1Ec31yw+0
>>886
よく記事読み直してみな
まぁ宗男がどうこういってもどうせ監督の意見が入るだろうから
現時点でどうこう言ってもあまり意味ないのかもしれんが
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:04:53 ID:uQn36ec10
?????
だからどこに書いてあるの?
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:06:29 ID:ETP/47MtO
早稲田と中央は除外して

1位 榎下
2位 乾
3位 荒木
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:07:45 ID:1Ec31yw+0
今日、加賀美はあまり調子はよくないみたいだね
球は148`まで出たようだけど

>>889
荒木いくかなー
それなら吉川いきそうだけど
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:13:20 ID:9ebtAWSJO
1大石
2島袋
3西嶋
4荒木
5澤良木
6村松
7石川
8上杉
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:14:20 ID:zEf0Trnd0
早稲田と中央除外は大方が工作員だろうな
彼らに共通するのはひたすら無理だと口にするけど
目新しい反論の材料がないところ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:18:26 ID:1Ec31yw+0
>>892
そのくらいにしとけよ
大石取りたい、それでいいじゃないか
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:23:01 ID:9ebtAWSJO
慶大 竹内か
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:27:50 ID:zEf0Trnd0
1早稲田枠
2榎下
3乾

1位は早稲田の二人のうちどちらか。ファン投票決めてもいいと思うくらい悩む
榎下のコメント出した渡辺スカウトは中田賢一を囲った人でもある
無名の頃から逸材を追い続けることで信頼関係を結んだ中田賢一の再来もありうるとこの順位で予想
乾は東洋野球部出身を生かした落合枠
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:30:56 ID:2+iOXP8WO
来年だけど慶大伊藤隼は地元だからジュンキみたいに中日一筋の可能性あり。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:34:54 ID:1Ec31yw+0
榎下2位は厳しいんじゃないかね
地元のSBがハズレでいくだろうし
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:38:49 ID:zEf0Trnd0
今の予想はあくまで可能性を追求しただけ
ネガるのは精神衛生上良くない。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:41:41 ID:9ebtAWSJO
2位は乾と島袋だったらどっちがいいと思う?
個人的には3位で西嶋をとれるのなら2位は島袋でいいと思うが
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 16:47:24 ID:1Ec31yw+0
>>898
別にネガってないよ
SBが大石のハズレ1位で榎下くるのは現実的だろうってこと

>>899
島袋がプロ志望なら島袋かな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 17:05:11 ID:1Ec31yw+0
加賀美が10回2失点完投
調子はそれほど良くないながらも流石の安定感
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 18:07:22 ID:o7wEIRSPO
>>896その理屈なら明治の森田もだな

ただその二人が伊藤準ほど一家揃って熱烈ファンとして近所に
知られてるレベルか知らんが
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 18:21:03 ID:zEf0Trnd0
乾>島袋

高校時代なら文句無く島袋だろうけど
大学で結果を残した乾の方に魅力を感じる
野村監督も変則で小柄な島袋には否定的だし
伸びしろに期待するには寂しいタイプだと思う
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 18:27:21 ID:9ebtAWSJO
乾 175cm
島袋174cm
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 19:48:30 ID:fQ1dQDfVO
乾も島袋も背が低いなら、若い島袋のほうがマシだろう。
というか乾は3位くらいでとれそうじゃないのか?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 19:52:53 ID:9ebtAWSJO
それじゃ西嶋がとれないじゃん
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 21:25:36 ID:1Ec31yw+0
西嶋は去年秋しか実質投げてないPだからね
判断が難しい
乾はここにきて調子上げてきたのと左腕不足での人気により
3位じゃ厳しいだろうな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:09:05 ID:HWWptFKC0
乾は去年、台湾の大学生相手にフルボッコになってのが気に入らない
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:11:09 ID:zEf0Trnd0
俺の見立てでは島袋はかなり身長はなりさば読んでるね。
森岡なんて発表は176だけど実際は立浪より小柄な171だから
5センチ程度も誤魔化してた。
身長のさば読みは珍しくはないけど
このクラスで3センチの差は大きいから
しっかり精査しておかないと
あとから泣きを見ることになる。

西嶋のような棒玉投手はプロでは厳しいと思う。
俺的には長嶺と被るんだよな。
逆に乾は小柄だけど球にキレがあるから西嶋より好きだし
評価できるんじゃないだろうか
ただスピードは130そこそこだから先発では厳しいだろうな
代表入りして華やかな舞台を経験してるけど
一場のように地雷になる可能性もある。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:14:32 ID:1Ec31yw+0
>>908
去年と今年春は全然違うよ乾
俺も驚いているけど
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:14:45 ID:zEf0Trnd0
今中、山本、野口、高橋

やはり左投手はこつこつと高校生を育成するのが王道だと
中日の歴史が教えてくれていると思う。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:25:46 ID:fQ1dQDfVO
乾に関して今判断するのは難しい。
もう少し様子を見ないと…わからん。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 22:33:58 ID:zEf0Trnd0
岩田が覚醒してるらしいね。おまけに無四球だとか
今の山井やバルデスよりは使えると思う。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 01:05:37 ID:OtzXo7z6O
よかった
あの時は一位でもいいからとれって書き込んでたからな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 06:29:47 ID:UTotsQn8O
島袋行っとけ

916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 08:26:30 ID:BtRr7sRfO
岩田はストレートも140`後半出すまで上がってきてるらしいし、下位でモノになってくれると助かるんだけどな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 08:34:33 ID:HwslAjKwO
堂林がファームで活躍してるのは複雑だな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 10:19:16 ID:KlbJer0X0
1大石
2吉川
3西嶋
4糸原or荒木
5磯村
6上杉

現実的に考えるとこうなる。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 10:25:49 ID:1dZe7J6wO
磯村を取っても福田みたいに落合の独断でファーストに強制変更させられるイメージしかない
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 11:17:11 ID:IkyqHtRVO
オチは今年で首だから問題ない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 11:31:41 ID:HmGD8NTZ0
福田は山崎みたいに育ってほしいな
赤坂はさっさと投手に見切りを付けて野手転向しろよ
それにしても07年は多数競合した佐藤はしょうがねえにしても
岩崎外したのは痛かったな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:13:50 ID:vcb9j3Ld0
あの年は投手優先だったみたいけど
岩崎外して赤坂指名て訳分からんからった
だったら帝京の大田獲ればよかったのに
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:14:24 ID:5RamTP6J0
なんか堂上とか野本とかしょうもないヤツは籤あたるな
どういうわけか、ハズレ籤を引く運はいいな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:20:51 ID:a2mlqY3n0
下位組みの岩田や通称“チャラ男”こと山内でさえそこそこ結果出してきている
その山内よりむしろ新人の頃は赤坂の方が内容が良かったくらいだから伸び悩みは深刻
今丁度左のスラッガーが枯渇気味なので、今年中には転向するんじゃないかな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:31:50 ID:a2mlqY3n0
巨人の代表が澤村に続いて大野も査察
なんでも18番21番を背負うエース候補だとか
大野本人も強打の巨人入りにまんざらでもない様子
大野は12球団OKを打ち出してるけど
特定の球団にラブコールを送るような選手は
多分見送るんじゃないだろうか。
ここの住人的にも一気に引いてしまいそうな予感
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:32:27 ID:a67p5qi00
>>924
???赤坂って左打ちなの???
右打ちと思っていた
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:36:28 ID:/mKREN41O
>>921 
今はなき山崎ファンか
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:37:24 ID:a2mlqY3n0
ゴメン、右だった。

右なら赤坂と堂上直のドラ1コンビが生き残りをかけて争うことになりそう。
スルーした堂林の健闘が目立つとは言え高校生は難しい。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:39:38 ID:a67p5qi00
山崎かなつかしいなナゴヤ球場ではすごかった
3割2分39本打った年は一時期3冠王出来そうな雰囲気あったよな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:40:09 ID:5RamTP6J0
>>925
巨人ファンって時点でひくな。
この板でもそうだけど、なんか人間的に器の小さいヤツが多い。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:44:05 ID:a2mlqY3n0
こうなると12球団OKを打ち出す早大コンビは素晴らしい
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 12:51:59 ID:5RamTP6J0
虚塵に入りたいというヤツより虚塵を倒したいというヤツのほうが大成する。
実際、毎年大社の目玉投手が虚塵を逆指名したが、大成したのは
「メジャーに行きたいので日本のメジャーに入ります」との珍言を残した上原のみ。

「虚塵に入ったら勝てると思います」などと浮かれているヤツなど推して知るべし。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 15:13:43 ID:OtzXo7z6O
福田は山崎を越えることができる選手
もしかしたら名選手になるかも
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 20:36:16 ID:5x/pSXc60
>>927
いや、別に山崎ファンてことじゃなく同じ捕手から内野手への転向組で
長距離砲として成功してほしいて意味でだよ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 20:46:36 ID:KURi2GKZ0
捕手とっておけ

谷繁はもう限界だ
盗塁されまくり、松本だけならしゃーないと思ったが、広島の選手に走られまくったのを見てもうだめだと悟った

捕手でいいのいませんか?この時期出てこないところを見ると去年の捕手は時間がかりそうなので
捕手情報お願いします
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 21:03:02 ID:BtRr7sRfO
肩だけなら新人の二人も悪くないんじゃない?
松井はオープン戦でよく刺してたし、吉田も今日二軍初スタメンで二回阻止してるよ
小山だって弱くはないと思うしね
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 21:55:20 ID:KURi2GKZ0
>>936
お山ではだめです、昨日の試合見てましたが話しにならないくらいの送球でした。
あとお山は打撃が谷繁より期待できない点でアウト。松井は試してほしいが起用しないところを見ると小山が上なんでしょうね

今年はいっそうのことBクラスにでもなってドラフトでいいのをとるかあ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:08:30 ID:KlbJer0X0
井川をとればかたづく
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:10:22 ID:zkIdLgtL0
捕手で即戦力なんて阿部のような目玉選手じゃないと無理だろ。

捕手なんて駄目でも地道に試合で使っていくしかない。
だから長いこと正捕手が君臨していたチームは
他球団の戦力を上手く採らない限り数年は捕手で苦しむことになるんだろう。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:21:33 ID:tMLc/xnc0
>>939
捕手は今年3人も獲得しているし、前田や田中を育てればいいと思う。それよりも深刻なのは
左腕先発投手。即戦力左腕を最低でも1人は確保して欲しい。あとは機動力を使える内・外野
手の獲得だな。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:25:34 ID:yZmB/VD6P
tanisigeの後任は石原、その次も嶋がいるから大丈夫
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:51:35 ID:KlbJer0X0
>>940
内野は谷や誰崎と同じ年くらいにならないように高校生が望ましいね。外野に関しては二軍でもあまるほど選手がいるし、投手4人、内野手(高校)1人、捕手(高校)でいいと思う。豊作なんだから上杉などが残ってたら7位や8位も使うべき
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 22:53:29 ID:aX71rZ/nO
FA補強は否定しないが石原やシマ程度の小物穫って強奪なんていわれてちゃかなわんよ
944sage:2010/04/18(日) 23:18:59 ID:OtzXo7z6O
捕手は来年のドラフトで川辺をとればいい
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 23:24:08 ID:wiJ/9gF30
そもそも石原も嶋も中日に行きたいの「ち」の字も言ってないし
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 23:24:13 ID:MBdASIQRO
>>939
ニワカは黙ってろ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 23:24:27 ID:KlbJer0X0
ドラフトではいくら良い選手とっても落合じゃダメだな。
9回に和田に代送送らなかったりするし、たまには岩達や松井雅、田中スタメンにして経験積ませてやれ。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 01:02:14 ID:S2E8i7arO
川辺ってレギュラーでもないのに何故頻繁に名前が出るの?
高校時代の評価?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 03:05:27 ID:Gddgz9Ka0
>>940
もう少し試合見たほうがいいぞ!
今の中日に足らないのは捕手、ヘボ差加減には呆れる。

だからこそ去年3人指名したがやはり下で指名したような選手にあたりはなさそうだ。
左投手とかそんなに拘りは必要ない。右でいいのがいれば獲ればいい。

ヒント
左腕コレクションのチームがセリーグにひとつあるがそんなに強いか?

捕手がいいチームは上位にいるものだ。FAは当然としてもドラフトでも獲るできだ。
ああ大野逃したのが痛かったな。田中にいかず岸にいくべきだったのも後の祭り
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 06:18:07 ID:S2E8i7arO
大野って現状打てない捕手の代名詞的存在なのに中日のスレだとやたら名前出るよね
逆に怪我とか関係なく田中の評価は常に低い
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 06:19:06 ID:/lDajpTqO
川辺以外に来年いないの?
たとえば強打の捕手とか?
やっぱり捕手もある程度は打ってくれないと困るからね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 06:23:38 ID:/lDajpTqO
>>950
やっぱり田中は身長が低いってのが…
そもそも希望枠クラスの選手じゃなかったような…
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 07:42:46 ID:3RZY6DaS0
1榎下
2乾
3
4糸原
5石川
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 13:38:23 ID:lMypzlqI0
今年は投手大量指名でOK
あと内野手1人と捕手1人
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 13:42:33 ID:3RZY6DaS0
捕手いるかなぁ・・・
あったとしても磯村ぐらいだろうけど
プロになってまで先輩の前田と争わせるかな
監督さんも難色を示しそうだが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 13:59:03 ID:ljTsyWQ/0
一年目から使える新人捕手とか都市伝説ですから
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 14:03:18 ID:3RZY6DaS0
>>956
いや使える使えないとかじゃなくて
争わせること自体どう思うかって事よ
そういや前中スポで後輩の井藤誘って中京大中京まで監督たずねて遊びに行ったら
「クビになるんじゃないか」と心配されたとエピソードが出ていたな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 17:35:58 ID:cZix/jEi0
まあ今捕手ひどいからな。
谷繁はランナーが出ると衰えを隠すように外直球連投させて滅多うちされる。
やっぱ松井雅や田中に経験積ませるべき。
松井雅は外野コンバートでもいいかも。50m6秒、遠投115mはすごい。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 17:53:14 ID:ij0seZxO0
リリーフではあるが大石の6大学でのあの奪三振率はすごいな
何球団ぐらいが手をだすんだろうねえ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 18:09:31 ID:cZix/jEi0
>>959
大石、ハンカチで7球団くらい
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 18:23:56 ID:gx+S839P0
>>958
松井雅は身体能力だけの選手じゃないから、コツを掴めば戦力になるね。
まぁ、松井に限った事じゃないがw
でも、器用さも感じるので期待してしまう。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 18:58:19 ID:lMypzlqI0
捕手は毎年取っていけば良いと思うよいつかは正捕手が当たるでしょ
その中で野手としての能力が高ければコンバートすればいい
関川も飯田も小笠原も和田さんも元は捕手だし

監督は松井雅に1試合くらいチャンスやればいいのに
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 20:03:01 ID:ij0seZxO0
1流の捕手育成は難しいし正解もないだろうから、基本に立ち返るしかない
ファームで好成績を残したら1軍でとりあえずしぶとく使っていく
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 20:53:38 ID:cZix/jEi0
やっぱキャッチャーはある程度我慢して使わないと駄目だな。
楽天の嶋も多く出番をもらって今年は打撃もいいし、リードもよくなってるように見える。
松井雅は肩は問題ないし、足も早く、打撃もシャープでよくなりそうだから固定して使ってほしい。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 22:20:06 ID:vUmRTy/+0
野手に関してはサードは確実に獲る必要があるだろ。直倫が遊撃に回ったことでサードの本職がいない。
今年だと糸原は2,3位で獲れれば最高になる。
1位は加賀美あたりに早めに指名宣言して1本釣りを狙うってのもありだな。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 23:03:50 ID:z0f0l7IT0
加賀美は横浜が行くんじゃないの?
法政ということで広島も出てきそうだし
一本釣りは無理っぽい

案外読売次第で澤村あたりが一本釣りのねらい目かも
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 00:14:42 ID:66ZGtgmB0
大野も阪神行きそうだから榎下でいいじゃん。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 02:07:35 ID:dLkIA/mL0
加賀美も単独でいけそうだけどな…。直前まで見極めるとかいって後手後手に回るのだけはよしてほしい。
やっぱ早めに宣言したほうが相手にも誠意が伝わるし、他球団もこれだけ豊作年だから競合は避けたがると思うんだが…。甘いかな。
ただ実際に早めに表明した横浜の筒香や広島の今村とかも他球団が競合を避けた感があるし。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 02:08:56 ID:ZEcAvIAo0
澤村と一二三は絶対やらん
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 07:40:12 ID:AN+QKz5R0
2009
1榎下(九州産業大)
2乾(東洋大)
3吉川(PL学園)
4糸原(開星)
5石川(中部大)

2010
1藤岡(東洋大)→中後・高木とあわせて来年左腕TOP3の中でもピカイチ・チェンの後釜で
2森田(明治大)→150`超の奪三振マシーンの炎のストッパー・貫禄の明治枠で2位で確保
3松本(帝京) →名門帝京で1年からレギュラー奪った天才ショート
4川辺(明治大)→2010年最強捕手・貫禄の明治枠で4位で確保
5浦部(愛知学院大)→独特の間をもつ2010年地元最強右腕
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 08:43:50 ID:l8uWifEP0
1年寝てたのか
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 08:49:22 ID:AN+QKz5R0
>>971
すまん、上が2010で下が2011ねw
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 09:05:52 ID:u8OQXXaw0
捕手は松井雅を育てるつもりだろう
今はプロのリードをベンチで見させて勉強させているのだと思う
さすがに現段階で小田より上って事はない、にもかかわらずこの起用方法は将来有望だからこそ
じゃなきゃ1軍においておく意味がない。2軍で試合経験積ませた方が良いし
飛び抜けた捕手のいない今年に無理矢理捕手獲る必要はないよ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 09:41:26 ID:AN+QKz5R0
プロ注目の九産大・榎下=カットボール磨き、自信膨らむ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100420-00000020-jij-spo.html


>>777の渡辺スカウト、早川チーフスカウトに続き
中田スカウト部長も「ダイナミックで球威があり、実績向き」と絶賛コメント
1人の選手に3人も中日スカウトがコメントしているのは榎下だけじゃないかね
かなり入れ込んでいるようだ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 11:58:18 ID:7vkm+Q+e0
早稲田がいる
候補を絞らないで広く見てゆくと言ってたはずだが
いれ込んでるなら既に囲みが終了してるんだろう
榎下で行けそうだ次点は中村か
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 12:00:42 ID:AN+QKz5R0
富士大の中村なら先日阪神広島日ハムオリックスの4球団が視察したと記事出てたけど
中日はしてないみたいね
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 12:34:42 ID:MX54339qP
>>970
浦部なんて選手はおらんよw
来年の地元の有力な大学生は浦野と田島と森崎だな

浦野って小川や去年いた永井もそうだけど、愛知学院大の投手特有のフォームしてるよね
球持ちがいいから直球が伸びる感じがする
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 12:40:30 ID:AN+QKz5R0
ごめん。浦野だわw
年代も間違えるしすまんね
田島もいいけどあの独特の間の投手はあまりいないので買いかな、と

今年のスレなんで今年の話すると
今日澤村と南が投げ合っているけどともに調子は今ひとつみたいだ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 13:28:17 ID:AN+QKz5R0
次スレです
ここ埋まってからどうぞ

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271737192
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 15:41:49 ID:bNo5KQeJ0
富士大の中村っていままで中日スカウト見に行ってない???
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/20(火) 17:20:30 ID:66ZGtgmB0
>>970
吉川は3位までには消えると思う
>>980
すまんが俺は知らんな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 12:57:08 ID:NgNH+3vT0
左腕取るならスカウトコメント出ていた乾じゃないかな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 19:29:45 ID:Mf7/4j5EP
>>978=ID:AN+QKz5R0
>ごめん。浦野だわw
>年代も間違えるしすまんね
>田島もいいけどあの独特の間の投手はあまりいないので買いかな、と

君さあ、昨日アップされたhttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1048.html
の記事見て言ってるだけだろ
「あの独特の間」とか、さも浦野を見たことあるように書くなよ
他人の言葉を借りてまで背伸びしなくていいから
見たことないなら素直にどんな投手か聞いたほうがいいよ



表現がたまたま奇跡的に一致しただけなら謝る
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 22:26:37 ID:NgNH+3vT0
>>983
いや、実際に見た上での感想なんだけど・・・
打者が打ちにくそうにしていたのが印象的だったんで

ていうか、わざわざそんなの見つけてきて、しかもご丁寧に貼るほうも暇人というか凄いね・・・
その記事が俺の書き込み時間までにアップされたかどうかそこの管理人にでも聞けばいいんじゃない
わざわざ何も得にもならない雰囲気悪くする書き方するぐらいなら有益な書き込みしたほうがよっぽどいいと思うけど
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 22:35:38 ID:hpVZFtSU0
狼少年って知ってるか?
真偽はどうか知らんが君が何言っても無駄だと思うぞ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 22:49:49 ID:NgNH+3vT0
>>985
君がどういう意図で書いたかわからんが
スルーしようと思ったけど
あんまりにもどうかな、と思ったんで...
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 22:52:31 ID:Llgv95WN0
>>984
自分は観戦した試合の感想を結構ここに投下してる。
自分なりに有益な書込みしてきたつもりだったが。
>>230とか>>556は自分の書込みだよ。
今規制されてるんでP2使ってるから末尾Pになってる。全部全部末尾Pが自分じゃないけど。

気分悪くさせたね、ごめん。 
偶然ってあるもんなんだな。半年ROMるわ。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 22:53:35 ID:Mf7/4j5EP
あ、規制とけてたw ID:Llgv95WN0ですw
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/21(水) 23:22:10 ID:hpVZFtSU0
言いたい気持ちは解かるけど、
他人の文章を盗用するような奴なんて
2chで問い詰めたって平気な顔してシラ切るに決まってる。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 00:40:53 ID:NA85Zpy10
大石か斉藤がいいけど
今回は榎下で手を打ってやってもいいぞ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:12:33 ID:Rvsw5Ceq0
>>989>>985
真偽はともかくといいながら盗用していること前提じゃん、お前w
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:13:35 ID:Rvsw5Ceq0
次スレへ梅
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:14:26 ID:Rvsw5Ceq0
1位は
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:15:15 ID:Rvsw5Ceq0
大石

995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:16:09 ID:Rvsw5Ceq0
斉藤


996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:16:52 ID:Rvsw5Ceq0
大野


997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:17:39 ID:Rvsw5Ceq0
加賀美


998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:18:34 ID:Rvsw5Ceq0
榎下


999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:19:59 ID:Rvsw5Ceq0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/22(木) 07:21:07 ID:Rvsw5Ceq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/