小林繁が急死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ソースは読売Webの速報
http://www.yomiuri.co.jp/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:23:21 ID:vdm+6C+y0
ニダ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:24:10 ID:q5WfbXPQ0
プロ野球の巨人、阪神で主力投手として活躍し、現在日本ハムコーチの小林繁氏が死去した。57歳だった。
 小林氏は鳥取・由良育英高から社会人の全大丸を経て1972年に巨人入団。
76年、77年に18勝を挙げて優勝に貢献。79年に阪神に移籍し、22勝を挙げて最多勝を挙げた。 (2010/01/17-17:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010011700109
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:24:15 ID:AUVyYohd0
ソース
時事ドットコム:小林繁氏が死去=巨人、阪神で活躍
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010011700109
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:24:59 ID:WoI18Lh20
時事通信も。
他球団ヲタだがショックだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010011700109
小林繁氏が死去=巨人、阪神で活躍 
 プロ野球の巨人、阪神で主力投手として活躍し、現在日本ハムコーチの小林繁氏が死去した。57歳だった。 
 小林氏は鳥取・由良育英高から社会人の全大丸を経て1972年に巨人入団。76年、77年に18勝を挙げて優勝に貢献。 
79年に阪神に移籍し、22勝を挙げて最多勝を挙げた。 (2010/01/17-17:03)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:25:54 ID:+s+vtWa40
重婚か
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:26:03 ID:Rw0lnSUy0
SEX
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:26:45 ID:xALjQj4y0
マジか 波乱万丈な人生だな 江川が居なかったらもっと良い野球人生送れたのにな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:27:16 ID:JRRoR+ep0
江川のトレード相手か
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:28:50 ID:i69JErdy0
江川の件で寿命が10年くらいは縮んだからな、可哀想に
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:29:15 ID:tqce+YpB0
しかし高卒のためにエース放出ってとんでもねえトレードだな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:30:31 ID:ztWr3fvF0
心筋梗塞だってな。
まだまだ指導者としてこれからって時なのに。
山田久志と小林繁のアンダースローは芸術品でした。

ご冥福をお祈りいたします。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:31:36 ID:WX4lnFyx0
うわマジかよ。他球団ファンだが結構ショックだ
現役のコーチが突然死って珍しいよな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:31:40 ID:eufQVcdG0
>>11
江川は高卒じゃないだろ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:31:40 ID:3ZAiwZQP0
浜松で飲食店全焼、桑田真澄さんの父死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100117-OYT1T00422.htm?from=top

17日午前4時20分頃、静岡県浜松市中区上島の飲食店から出火し、
木造2階店舗兼住宅を全焼した。

焼け跡の2階から、この家に住む職業不詳、桑田泰次さん(67)が遺体で見つかった。

浜松中央署幹部によると、桑田さんは、元巨人の桑田真澄さんの父親。
真澄さんが同日、確認したという。
(2010年1月17日14時56分 読売新聞)
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:31:51 ID:N1Sehjc+0
これで江川の巨人監督は永遠に無くなった

合掌
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:32:18 ID:ufUMcgvu0
ガキの頃教室の後ろで紙屑丸めた野球をするとき、野球に飽きると
「小林!」とかってみんなでモノマネしてバカみたいに笑い転げてました。

ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:33:27 ID:NFADtatm0
本当だったんだ。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:33:54 ID:EcFUhi0k0
小林の物まねで、さんまの存在を知った。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:34:34 ID:xALjQj4y0
こんな早死になったら、また江川が悪く言われるな まあ当然だけどな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:35:02 ID:k1Fo790W0
なんでまた
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:35:06 ID:smnUJbzR0
>>12
 サイドスローだよ。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:35:06 ID:MgapyR0U0
俺が巨人ファンをやめて阪神ファンになった最初の選手だ
残念きわまりない
ご冥福をお祈りいたします
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:36:32 ID:cuSSURkM0
何年か前にも近鉄の二軍コーチが亡くなったよね。
次の日の試合で黙とう捧げたよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:36:55 ID:G1HGDYEN0
確か近鉄最後の優勝時のコーチだよな・・・・
死因はなんだ?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:37:04 ID:c8KkYYYO0
巨人の19番といえば俺の中では今でも小林なのに残念
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:37:17 ID:UoDNJyqx0
若いな。ショックだ。
ご冥福を祈ります。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:37:49 ID:z7L6l3lu0
マジだ。今ニュースでもやってた・・・・・
早すぎるだろよ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:38:02 ID:QWtCs55B0
心筋梗塞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20100117-OYT1T00520.htm?from=top

今年一軍コーチに昇進したのに
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:39:29 ID:JYbrrILI0
阪神の関係者だろ
バチが当たったんだ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:40:37 ID:ibIAFY970
唇真っ黒だったし偏食家だったようだから危ない感じはしたがこんな急に亡くなるとは…
ご冥福をお祈りします

>>11
江川は阪神をお得意さんにして、移籍後小林は巨人戦成績芳しくなかったし
トレードとしては成功だよな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:43:44 ID:gg7Jl0LM0
吉井を1軍に戻すしかないだろうね。
この時期から新コーチ探すのは不可能でしょ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:44:33 ID:gCxAyQJz0
今晩のうるぐすでの江川のコメントが気になるな。ご冥福を祈ります。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:45:27 ID:fTCKhVRm0
またうま味コーチっすか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:45:42 ID:eufQVcdG0
>>31
小林は移籍直後、巨人相手にやたら勝ち星稼いでたと思うが
ご冥福をお祈りします
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:46:09 ID:xALjQj4y0
昇り調子の時に5回頃からリリーフに出てヒット1本も打たれなかった試合があった
その時の球の伸びは凄かった

しかし18勝したエースを新人の為に追い出した巨人軍の行為には驚いたもんだな
江川の巨人入りも期待してたけどもこれは無いなと当時思ったもんだ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:48:59 ID:CJCsAvmb0
今TBSで見た
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:49:13 ID:n53EvPvd0
感情を捨てた俺には関係ない
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:49:43 ID:+HpbIdvm0
ハイチにも祈ってくれ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:50:05 ID:ibIAFY970
>>35
引退までで対巨人13勝15敗
江川は対阪神36勝18敗
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:50:10 ID:G1HGDYEN0
>>35
一年目限定の話
通算は13勝15敗
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:50:26 ID:HPEhaAYY0
ステロイドでもやってたの?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:51:03 ID:dd4xzIeU0
全盛期の小林さんは、気迫のこもった素晴らしいピッチングを見せてくれた。
投げる試合はほとんど勝ち。大エースだったよ。
今の若い奴らは、その姿を知らないだろう。

ご冥福を祈る。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:53:00 ID:sqXwoohA0
今あのフォームやったら、ボークになるのかな?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:53:26 ID:c+sOeLpN0
阪神で対巨人戦13勝もしたんか。
全部ノーヒットノーランかw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:54:03 ID:ef5De+vt0
小林繁

年...年度 登板....勝..負...S...防率 
21...1973.....06........0.....0.....0...0.00 巨人
22...1974.....44........8.....5.....2...2.42 巨人
23...1975.....28........5.....6.....0...3.30 巨人
24...1976.....43......18....8.....2...2.98 巨人
25...1977.....42......18....8.....7...2.91 巨人
26...1978.....43......13..12....2...4.09 巨人
27...1979.....37......22....9.....1...2.89 阪神
28...1980.....37......15..14....0...3.02 阪神
29...1981.....31......16..10....2...3.01 阪神
30...1982.....27......11....9.....0...3.42 阪神
31...1983.....35......13..14....1...4.05 阪神

通算374登板 139勝95敗17S 防御率3.18 
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:54:34 ID:pVnjcq2dO
現役は知らんけど、
江川と2人で出てた酒のCMは好きだった
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:54:58 ID:vx6B3lJC0
(遊)真弓
(ニ)加藤
(一)ヒルトン
(三)掛布
(左)ラインバック
(中)佐野
(右)竹之内
(捕)若菜
(投)小林
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:55:56 ID:vx6B3lJC0
しかしあんな形で移籍した1年目に22勝もして最多勝獲ってるんだよな。
まさに鉄腕。すごい。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:56:08 ID:cs+GhXQk0
1軍コーチになってこれからだったというのに・・・。他球団ファンだがご冥福をお祈りします
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:56:17 ID:H/ZlYsEb0
友愛されたのか
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:56:46 ID:HpcDgY2C0
吉井さん1軍残留になるのかな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:57:29 ID:5Ismz/Uj0
若すぎる死、残念でならない
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:58:10 ID:4lVDe1/r0
トリガラ・・・
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:59:12 ID:KeZDkgUV0
目が茶色だった
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:59:21 ID:g5Rh1Coh0
引退後も色々あって、ようやく球界のメインストリートに戻ってこれた矢先に急死とは。
何はともあれご冥福をお祈りします。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 17:59:24 ID:xrpSz6OY0
現職のコーチが亡くなるのは鈴木貴久以来か…合掌
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:00:08 ID:Yx8U/Uze0
2,3年前江川と対談した時に、江川が誤っていた
誤っておいてよかったな
江川だけが悪いとは思わないんだが

ご冥福を祈ります
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:00:20 ID:qIJ39w2d0
小林氏といい田の中氏といい亡くなる人多いな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:01:16 ID:mhYAZv8K0
ご冥福をお祈りします。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:01:36 ID:wbqz5jbd0
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwざまぁああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:02:40 ID:UVQxhZs90
>>61通報しました
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:02:52 ID:PBDHsme7P
ご冥福をお祈りします
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:03:06 ID:MWfU3cfR0
阪神ファンは衝撃だろう。ベイファンだが冥福を祈ります

つ菊
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:03:41 ID:5q0og2IK0
湯口投手が変死した翌年、背番号19を引き継いだ。それ以後19番を付けた選手はトレードやら引退やらで
不幸が続いた。上原だけは例外だったが。今年は湯口氏と同じ岐阜県出身のルーキー土本が付ける。
墓参りしておいた方がいいぞ!
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:03:58 ID:EDwkqtFo0
http://img251.auctions.yahoo.co.jp/users/8/2/0/2/gtktaka1950-img600x566-1252834462cvcsqh44019.jpg

小学校の時にこれ読みました
ご冥福をお祈りします
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:04:02 ID:oDJYzpIh0
近鉄男前トリオの一角。
その縁で梨田日ハムに。
お悔やみ申し上げます。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:05:18 ID:pnxGTvvq0
270 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2009/11/08(日) 12:04:27 ID:6lumaZ30
http://www.sanspo.com/baseball/news/091108/bsj0911080501002-n1.htm

一軍昇格きたー

271 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2010/01/17(日) 17:02:05 ID:SL7RtnIZ
http://www.yomiuri.co.jp/
速報 元巨人投手の小林繁氏が急死

【孤高の】小林 繁【エース】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1188705279/


悲しい流れだね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:05:31 ID:xALjQj4y0
本宮ひろしの「たかされ」を今から読むわ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:05:41 ID:H9Qa+YlO0
>>65
上原も晩年は駄目でしょ・・・
メジャーじゃ役立たず
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:06:10 ID:FwPjq7bI0
元阪神、巨人の小林繁が死んじゃった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263714893/l50
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:08:09 ID:ChM1F6lo0
ドラマにも出だよな、TBSの「パパはニュースキャスター」に
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:09:23 ID:9eRZlkIt0
ああ ショックだぁ

ご冥福をお祈りします。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:09:46 ID:xALjQj4y0
湯口はうつ病になって自殺だったかな 
ドラ1で期待されてたけどフォームいじられ中尾2軍監督と合わなかったんだよな
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:10:11 ID:WX4lnFyx0
>>65 知らなかった。あの湯口の背番号を引き継いだのが小林だったのか
なんっつか巨人の19って酷いな
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:11:04 ID:2TYBrKXA0
大酒飲みだったからな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:11:39 ID:d/2eXlefO
まじ?
ご冥福をお祈りします。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:13:09 ID:i9YnHeP80
>>65
>>75
馬鹿みたいにこじつけて巨人批判か。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:13:15 ID:e+6AD05P0
投手コーチはどうするんだろう。吉井を戻すにしても二軍コーチが必要になるし。
スカウト含めフロントに投手コーチ経験者がいるかな?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:13:47 ID:Ia8uqmEXO
マジかよ…ご冥福をお祈りします
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:14:18 ID:OHHYXlP+0
マジかよ!
ショックだ

ご冥福をお祈りします
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:14:48 ID:KAg+gqzhP
この時期空いてそうな投手コーチ経験者っていないかな

この件に関しては小林氏の冥福を祈るしかないが、日ハムは大変だぞ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:14:55 ID:WX4lnFyx0
>>78 これが批判に見えるなら被害妄想誇大だから医者に相談したほうがいい
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:15:00 ID:NE4YwU0g0
正直選手としてはよく知らないけど、解説者としては大好きだった

頭の回転がとにかく速く、立て板に水の様な喋りに加えて的確な分析力
素晴らしい解説者だったな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:15:05 ID:0m+bXfpH0
(−人−)ナムナム…
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:16:10 ID:i9YnHeP80
巨人の歴代19番

中山  武('35)
水原  茂('36〜'43)
多田文久三('46〜'53)
松岡 光雄('54〜'55)
坂崎 一彦('56〜'61)
村瀬 広基('62〜'64)
関根 潤三('65)
久保田 治('66)
森永 勝也('67〜'70)
湯口 敏彦('71〜'73)
小林  繁('74〜'78)
クルーガー,リック('79)
永本 裕章('80)
平田  薫('81〜'84)
金城 基泰('85)
高橋 直樹('86)
水沢  薫('87〜'88)
吉田 修司('89〜'92)
木田 優夫('93〜'97)
金石 昭人('98)
上原 浩治('99〜'08)
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:17:10 ID:FVXx5Yhh0
ニュー速と同じ事書いてる奴がたくさんいてワロタ
そこまでして自分のレスをアピールしたいのか?w
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:18:01 ID:sLuHKxVW0
読売新聞によれば心筋梗塞らしい。自殺だったら今晩鬱で寝込むとこだったわ・・・

>>79
野球界は不況で冷や飯食ってるOBは多いだろうから、梨田が一声かければいくらでも飛んでくるさ。
ただ、間違っても佐々木修には声をかけないでくれよ。最低限赤堀までにしてくれ。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:18:39 ID:9Xzuzzuf0
多分いない、それどころかOBで投手コーチ経験あるのが日本ハムになってからの入団選手で厚澤ぐらいしかいない気が
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:19:42 ID:f1J1GmjE0
コーチになりたい元投手はいくらでもいるよ
二つ返事で飛んでくると思うぞ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:20:03 ID:WX4lnFyx0
>>88 草こ…いやなんでもない
木田の兼任とか
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:20:08 ID:oDJYzpIh0
>>88
阿波野はどうだろうか
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:20:18 ID:i9YnHeP80
>>83
65 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/01/17(日) 18:03:41 ID:5q0og2IK0
湯口投手が変死した翌年、背番号19を引き継いだ。それ以後19番を付けた選手はトレードやら引退やらで
不幸が続いた。上原だけは例外だったが。今年は湯口氏と同じ岐阜県出身のルーキー土本が付ける。
墓参りしておいた方がいいぞ!

75 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 18:10:11 ID:WX4lnFyx0
>>65 知らなかった。あの湯口の背番号を引き継いだのが小林だったのか
なんっつか巨人の19って酷いな

>>65にこんなレスしてる時点でお前が馬鹿か、
オカルト大好きなキチガイとしか言いようがない。

土本や小林ファン相手に霊感商法でもやってろ。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:20:29 ID:xhzwsNjl0
阪神系とか巨人系とか小林人脈って線は?

とにかく合掌
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:21:37 ID:9eRZlkIt0
まあ あの時の近鉄の投手コーチじゃあ、寿命も磨り減るよ。
打撃コーチ(真弓さんだったか?)は笑顔だったが、小林さんは始終顔しかめていたような
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:21:40 ID:1GKxDkYE0
>>30
虚人が捨てるようにトレードしたおかげで22勝の翌年に
肩を痛めたことを知らんのか?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:22:17 ID:kYmijc8M0
江川のせいだな
今日のうるぐす楽しみだ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:22:43 ID:WX4lnFyx0
>>93解ったからとっとと医者に逝けアホ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:23:54 ID:xADLT/Yu0
江川と酒のCM撮ったよな・・・
あれの全編映像見たかったわ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:23:59 ID:xyl3hLvv0
絶句
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:25:26 ID:i9YnHeP80
>>98
お前が恐山行ってこいよ。
いい年こいてキチガイの分際で。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:26:05 ID:xhzwsNjl0
まあ阪神の18とか31とかもだけどね
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:26:16 ID:lo9G0/z60
何で福井にいたんだろ。東京にいれば・・・
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:27:00 ID:RLI6sw3W0
暮らしがたいへんだったらしいね
江川とのCMも焼け石に水
江川とのトレードで心身にダメージ
プライベートもトラブルをかぶらされてダメージ
心臓の弱るよ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:28:21 ID:ucIKeNp30
>>65
>>75
が巨人批判には見えないことは確かだろw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:28:58 ID:z7L6l3lu0
芝草とかなら2軍投手コーチに良さそうだけどな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:29:26 ID:WX4lnFyx0
>>101 虚カスはレスで年齢わかるんだ。霊感の一種ですかwww
お前、小林繁の話は全くしてないな。大巨人の名の下に(笑)戦いにきただけかwきっめぇな
流石虚カス。お前らってアンチか否かの二元論でしか物事を語れないらしいな、やっぱりwww
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:29:26 ID:kQy5YlWo0
79年の巨人戦8勝は圧巻だったな〜。甲子園のマウンドで、
帽子ぶっ飛ばしながら投げた気迫のサイドスロー。
そして、俺を虎ファソにして、さんまを大スターにした人・・・ご冥福をお祈りします。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:29:36 ID:r0YUSaeu0
これも全部巨人のせいだな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:31:34 ID:bI1imit60
冥福祈 パピコ
昭和54年(1979年)、巨人から阪神に移籍した最初の年、この人の投げた全試合視聴した。

この年22勝で、最多勝&沢村賞、さらに対巨人戦無傷の8連勝。
(とは言うものの、巨人で2年連続18勝をあげて、すでにスターではあった。
元祖ビジュアル系、というかポスターの売れるプロ野球選手)
巨人の「江川獲得のための阪神への生贄」が、巨人に噛み付いて世間の拍手喝采を浴びる。

生涯記録、江川135勝vs小林139勝、20勝超も、ともに一回づつ。
期待はずれの象徴、怪物江川と、
(江川のプロ初登板「200勝確実なピッチャーのプロ第1球は直球でした」実況アナ」
誰からも期待されずに巨人に入団、巨人・阪神で一度はエースを張った痩身サイドスロー。
(ドラフト6位入団)

あれから、もう4半世紀以上が経った。でも、今も1979年の、あの全身バネのごときピッチングが
目をとじれば、まぶたの裏に蘇る。あの時、俺も若かった。合掌、安らかに。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:32:16 ID:ucIKeNp30
ID:WX4lnFyx0
ID:i9YnHeP80
キチガイとか虚カスとかレス内容が同レベルだな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:32:44 ID:5q0og2IK0
多分、自己破産した時に身を隠す意味で福井に移住したんだと思う。日本ハムの二軍コーチになってどこに
住んでいたかは判らないが。
113関連スレ:2010/01/17(日) 18:33:01 ID:WL/prfHM0
【孤高の】小林 繁【エース】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1188705279/
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:33:40 ID:BTVTP3uL0
>>103
自宅が福井だったみたいだから。
しかし、何で福井?奥さんの実家が近いからかしら?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:35:03 ID:2LWigRZp0
>>86
まさか20年も前に20番を付けていた
関根さんより早く亡くなるとは。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:35:58 ID:i9YnHeP80
>>111
煽るしか能のないお前もな。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:36:40 ID:FAra5BqX0
善人は早死にして憎まれモノは長生きするって事だね。ね?江川くん?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:36:44 ID:9+L30J5i0
>>103>>114
福井で少年野球の指導者をやってたらしい
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:36:48 ID:MRsLPSSh0
冬は心筋梗塞による死者が増える
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:36:57 ID:6dRLfu180
自己破産したあと、福井のゴルフ場でアルバイトしてたんだよね・・・
知り合いのつてを頼って
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:37:37 ID:plHNhlvO0
マジか…
燕ファンですが、ご冥福をお祈りします。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:37:39 ID:Ez7h8yGg0
>>110
思い出語るいい文章だが
いい年なんだからパピコとか書くの止めようよ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:38:02 ID:QWtCs55B0
>>114
理由は知らんけど福井の中学生の硬式野球チームの監督なんじゃなかったっけ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:38:04 ID:sLuHKxVW0
日ハムかどうかは別として、投手コーチを経験した人を思いつくかぎりざっと並べてみた。
ただし現職を解約できるかとか個人的事情は色々あるだろう。


近鉄    佐々木修(不明)、湯舟(解説者)、阿波野(解説者)、赤堀(不明)
その他   斎藤明夫(解説者)、杉本(不明)、紀藤(不明)、長冨(独立リーグ指導者)
       小松(解説者)、鈴木孝(解説者)、池谷(解説者)、鹿取(解説者)、野田(解説者)、
       安仁屋(不明)、福間(解説者)、

       
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:38:57 ID:wFOJl3qC0
去年、ファームで見て今年から1軍か…と思っていたのに。

ご冥福をお祈りいたします。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:39:35 ID:bTNxcHfF0
ご冥福をお祈りします。

日ハムの公式には明日お悔やみが載るのかな。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:40:00 ID:Tv/NAzmb0
>>124
> 佐々木修(不明)

これだけはカンベンしてくれ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:40:26 ID:An7wK2gy0
>>124
今から解説者を引き抜くのは厳しいだろうな、契約もあるだろうし

今のハムで小林門下生みたいな選手ってどのくらいいるんだろうか
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:41:33 ID:xhzwsNjl0
湯船はないか?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:41:49 ID:5q0og2IK0
今、バンキシャで「福井市の自宅で倒れ…」と言ってた。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:42:01 ID:eponrvPL0
プロ球団のコーチに戻れた状態で終われたのはちょっと慰めになるかな
合掌
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:42:02 ID:4ox02gn70
急報だな・・・
いい人なのに早いよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:42:10 ID:Is62AoR70
俺と誕生日が同じなんだよな

他はチャールズ皇太子とか徳大寺ありつねとか、威張れない奴が少ししかいないw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:42:19 ID:pnxGTvvq0
>>74
海を始めてみてガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルするようなやつじゃしょせん無理
いつまでもアンチ巨人のネタにしないでくれって遺族は言ってる
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:43:10 ID:QWtCs55B0
http://www.phoenixs.co.jp/allstar/staff.htm

>現日本ハム1軍投手コーチ

(´・ω・`)ショボーン
まだ一軍コーチとしての仕事してないよ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:43:19 ID:2fJTMpSK0
飛んできますた
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:44:02 ID:oDJYzpIh0
顔色はあまり良くないなとは思っていたが・・。
まあ近鉄コーチ時代からずっとだから(あの頃は投壊でストレス溜めてただろうけど)
気のせいかも知れん。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:45:47 ID:5q0og2IK0
近鉄で優勝したのに防御率リーグ最低で、ノリがフロントに進言して解任されたらしいが。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:46:09 ID:bDX6qj7B0
もうマジでびっくりした
寒かったからかなあ…合掌
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:46:34 ID:eXNRH6A60
多分、自宅が福井市内。

一応ソース
ttp://blog.goo.ne.jp/allstar_fukui/e/06273f2c414c3b78c7aced10a4009dc2
小林総監督が表舞台に復帰
2008年11月07日 14時40分51秒 | Weblog
小林繁オールスター福井チーム総監督が、来シーズン
北海道日本ハム球団の2軍投手コーチに就任する事になりました。
大変喜ばしい事でチームとしても名誉であり誇りです。
自宅も奥様も福井に残して行かれるので、月に1〜2度は
戻ってこられますし、オフシーズンはずっと福井に居られるので
集中指導は続けて下さるそうです。有難いことです。
小林さんには、楽天、岩隈投手(近鉄時代の教え子)のような
素晴らしい投手を育成してもらい是非福井に連れて来て欲しいものです。
さて昨日の日刊スポーツ、ヤングリーグ情報では、オールスター福井の
東海支部大会準優勝記事が掲載されておりました。
満塁ホームランを放った中尾君のコメントも載っており。
保護者の方の喜びようが目に浮かびます(笑)。

あとは、
ttp://www.phoenixs.co.jp/allstar/staff.htm
オールスター福井(中学生の野球チーム)のGM


141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:47:57 ID:knBqPUHX0
死ぬ前に酒のCMで江川と話できたのは

江川にとってはもちろんだが、小林にとっても良かったともう

・・・・と思いたい
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:53:14 ID:vUMxnbyiO
昔綱引きの解説してたのは何でなの?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:53:26 ID:YOKaw/PA0
>>29
元巨人になってるな。
巨人にいれば最終が違っても元巨人になるんだよね。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:53:59 ID:sLuHKxVW0
>>128
1シーズンしか2軍コーチをやってないんで、あえていうなら
去年2軍暮らししていた投手全員ってことになるのかなあ。
出遅れた江尻、最後ちょこっと出た榊原は、他の投手よりは小林の
指導の効果があって1軍に上がれたという見方もできるかな。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:55:27 ID:xALjQj4y0
馬場さんも元巨人でプロレスラーの…と紹介されてたな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:55:45 ID:vpYR6xGz0
>>48
加藤博一に続き小林繁も逝ってしまうとは・・・
悲しいな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:56:28 ID:N1Sehjc+0
江川は葬式には必ず行けよ
野村のように鶴岡の葬式に欠席するようなことがあれば
それこそ人間失格だ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:56:55 ID:0PhIdq3Q0
小林繁氏=2010年1月16日東京ビックサイト
http://www.sanspo.com/baseball/photos/100117/bsr1001171742000-p15.htm
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:57:04 ID:3n+AgCnH0
うるぐすで「和解」CM制作の裏側密着してたなあ。
江川が終始緊張して、小林に恐縮しきりだった。
小林は、わだかまりが全て解けたようには見えなかった。

ただ、どちらも運命のいたずらの被害者、という風に見えた。

ご冥福をお祈りします。安らかにお眠りください。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:58:41 ID:sLuHKxVW0
>>147
気持の問題よりもスケジュールが多忙で行けないんじゃないかな。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 18:58:48 ID:D7z20qj50
この人借金まみれだったんじゃないの?
掛布も危なそうだ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:01:14 ID:omlPkYjN0
>>148
なんか細っそいなぁ。体調悪かったんだろうか。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:02:40 ID:N1Sehjc+0
>>150
そんなもん キャンセルしてでも行かなければならないということだ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:03:21 ID:M1M5PR1W0
>>148
昨日・・・だよな・・・
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:04:45 ID:V0LeIz/q0
元阪神だろ

元巨人じゃヤクザみたいだし
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:07:14 ID:xALjQj4y0
うるぐすでのCM密着全編見たけど、最初は恐縮してた江川も途中からやたらまくし立ててたな
あんまり悪いと思ってなかったみたいだったな、まあどっちも被害者ではあったが
江川が巨人に拘らなければ無問題な出来事だったから、謝罪は当然で、江川自身は少しだけ反省って感じだったな
小林としてもまだすべて許せた訳じゃない感じにみえた 
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:07:55 ID:qv2VKRce0
>>153
先に桑田の方いくとかあるかもしれんよ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:08:35 ID:V0LeIz/q0
江川が阪急に入ってたら
どうってこと無かった問題。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:10:20 ID:fmbrp7FE0
>>88
佐々木がコーチやったら防御率1点は昨年比で落ちるよ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:12:33 ID:5q0og2IK0
昨日、ビッグサイトでの日本ハムの本社イベントに出てから福井の自宅に帰ってたんだね。ダルビッシュもいたみたい
だし。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:13:39 ID:QWtCs55B0
>>160
じゃあほんとに急死なんだね
昨日会ってた人はびっくりだろうな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:15:34 ID:SMuYoj780
日本ハムも大変だが、総監督だから
ヤング・オールスターも大変だ。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:17:16 ID:ta+SVqSy0
うそだあああああ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:17:16 ID:Is62AoR70
江川が後釜としてハムのコーチやればよくね?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:21:42 ID:LIgUM/o40
>>110
期待外れの象徴は言い過ぎだろ。
曲がりなりにも最多勝2回、防御率第1位2回なんだから。
ソフトバンクの山村&山田あたりのほうが、その名に相応しいだろ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:22:14 ID:kJRK593p0
俺、阪神時代の小林繁が開幕試合、対大洋戦で8回まで0封していたのを、サヨナラ暴投で2対3でサヨナラ負けって試合があった。
それがベイスターズを好きになったきっかけの試合だった。
その前年ぶっちぎりの最下位だったのに、これは面白いって、それ以来ずっとファンでいる。
彼があのまま完封してたら、そう思ってはいなかったと思う。

いやぁ、メッチャショックです・・・
ご冥福をお祈りします。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:23:09 ID:xlArfiyW0
向こうも自殺だったがこっちも自殺か。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:23:29 ID:rmxaqCf0P
日ハム公式に出てねーぞ仕事しろ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:23:31 ID:MmvLrn2n0
♪頼れるエースはアンダースロー
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:23:38 ID:0tNlP/sD0
>>147
野村とは事情が違うだろ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:24:06 ID:mVIpHO5z0
江川がクラウンに入ってたら
どうってこと無かった問題。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:25:50 ID:5q0og2IK0
今、気になってるのは掛布さん。
この人も金銭トラブルとか相次いでて、顔色の悪さが気になって仕方無い。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:26:04 ID:xu5VG19U0
( -人-) i~
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:26:07 ID:mbs5ffrp0
ホモハムにかかわると不幸になる
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:26:38 ID:xlArfiyW0
自殺日を1月17日に選んだってことは、トレードの件忘れんでくれということだな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:27:23 ID:LIgUM/o40
>>170
確かに、小林に迷惑をかけたと言えばかけたが、野村と鶴岡のように
長期間上司と部下だったわけではなく、ともに過ごした時間なんて
わずかだろうからなあ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:33:15 ID:ucIKeNp30
>>175
>>29
心筋梗塞だよ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:35:41 ID:VhM8whAX0
遺族側の意向で自殺を心筋梗塞って発表するのはよくあることだけど、
今回のケースでは自殺する動機が見当たらんもんなあ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:36:21 ID:PgfyuB0F0
ちなみに 明日小沢幹事長が 福井に来る。
お通夜に福井に来る野球関係者の方、参考までに。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:37:07 ID:hRPVrRQa0
>>172
心なしか髪も薄くなってきた気がするよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:41:25 ID:uHILGVuz0
>>124
酷いのばっかりだな。吉井を1軍に戻し野村収が2軍コーチになると思う
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:41:35 ID:7X7vMPFf0
掛布とか田淵が亡くなったら
俺の中での子供の頃の野球の思い出は確実に終わりを告げるなあ
せめて真っ当な死に方をしてくれ掛布w
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:42:47 ID:X4frpG480
長嶋さんと王さんも、もうお迎えが近いからな。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:44:40 ID:LIgUM/o40
降格したばかりの吉井を1軍に戻すなんてありうるの?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:47:05 ID:tEBFA30b0
>>184
ありそう。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:49:16 ID:0tNlP/sD0
>>184
今回は緊急事態だし
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:49:17 ID:Gj8UgrqZ0
>>178

栄転で、上手くいけば第二の人生が花開くかもってときに・・・・。

まあ見方を変えれば、落ちぶれて悲惨な死に方をしたわけじゃないから
野球人として最後まで必要とされて幸せな人生だったとも言えるけれど。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:49:47 ID:bTNxcHfF0
>>179
小澤と野球関係者って何か繋がりあるの?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:49:52 ID:4bCeEN0f0
自殺?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:50:51 ID:5q0og2IK0
見付けた!76年長嶋巨人最終戦V!
http://www.youtube.com/watch?v=FELsAlstZZk
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:52:23 ID:Gj8UgrqZ0
>>189
多分違うでしょう。

ってか、これ読むと出先で倒れたような感じ?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000046-jij-spo
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:52:37 ID:0tNlP/sD0
>>189
心筋梗塞らしい
そもそも自殺する動機がない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000046-jij-spo
関係者によると、小林氏は同日午前、福井市滞在中に倒れ、市内の病院に運ばれた。
心筋梗塞(こうそく)だという。同氏は福井市の少年野球チームで総監督を務めていた。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:53:21 ID:0tNlP/sD0
かぶった、ごめんm(__)m
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:53:34 ID:4bCeEN0f0
>>191
>>192
ありがと
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:53:34 ID:X4frpG480
江川とのトレードがショックで自殺したんじゃないか?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:54:04 ID:Wt3kYZOV0
巨人許すまじ
必ず我が横浜が黒く汚れたこの球団を打ち崩す
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:54:29 ID:5q0og2IK0
見付けた!76年長嶋巨人最終戦V!
http://www.youtube.com/watch?v=FELsAlstZZk
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:54:42 ID:LIgUM/o40
今日の昼に死んで明日に葬儀って驚きだな。
誰も呼ぶつもりがないとしか思えん。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:55:11 ID:cCyAOw5T0
疲れと気温の差かな・・・
血圧あがるから要注意だよね冬は
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:55:55 ID:LIgUM/o40
>>196
毎年大負けしてるのに大口叩くなよ。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:57:17 ID:/wIF6f8t0
現役コーチが死ぬって・・・大杉の時以来の衝撃・・・

>>200
今年は違う!
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 19:57:56 ID:oGnGVeY4O
>>196 横浜頼むぜ!
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:00:48 ID:2cteyjRC0
江川とのトレードが決まった会見で、

「俺はプロ。同情はされたくない。」

って、泣き言も、恨み辛みも、一切言わなかったね。

謹んでご冥福をお祈りいたします・・・
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:01:15 ID:Wt3kYZOV0
>>200
ゴメン調子こいた

冗談はさておき冥福を祈る
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:03:44 ID:D76k+hgu0
子供の頃、小林さんのあの投球フォームが好きでした。
中学になってから、トレード時の話を聞いて
「こんな発言ができるなんて」と憧れました。
引退は驚きと悲しさにつつまれました。
まだまだ若すぎるよ、小林さん…ご冥福をお祈りします。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:04:26 ID:SMuYoj780
そういえば 今年オリックスの山田修義もヤング出身だから
明日お通夜来るのかな?
大叔父の山田勝三のコレクションハウスには
小林のパネル貼ってたから
来るだろうな・・・
大金持ちだけど 幾ら包むのかな?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:04:52 ID:5q0og2IK0
>>201
大杉さんはガンが発覚して1年休養して退団し、翌年4月に逝去。
二軍だったが近鉄・鈴木貴久コーチは04年現役コーチの肩書で亡くなってた。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:12 ID:fbC1Vld00
ご冥福を(ryとかベタだよな
ま、やる事やって逝けたんだから別に言う事もねぇやな
心筋梗塞らしいけど、どうなのか分らんがなるたけ苦しまずに逝けたんなら幸いだけど
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:36 ID:S2edZiTQ0
tes
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:40 ID:7MUaPN/A0
早すぎる
御冥福をお祈りします
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:40 ID:VhM8whAX0
書き忘れてた

ご冥福をお祈りいたします
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:40 ID:w/WhEVP80
>>14
阿波野が来たら北海道の近鉄ファンだった友達が喜ぶだろうなぁ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:05:53 ID:2cteyjRC0
江川から、初ホームランを打った、ラインバックも
米国帰国後に交通事故死してるんだよね・・・
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:06:21 ID:w/WhEVP80
>>135
まだ、キャンプすら始まってないよな・・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:07:30 ID:6as8ftMA0
虚ヲタたたきは置いておいて。


来年のハム一軍はどうすんだ?やっぱりうま味コーチ復帰か?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:07:32 ID:mVPi0fVPO
小林氏のご冥福を祈ります。巨人から阪神行ったあと巨人キラーでした。

しかし>>200とか>>202がめちゃくちゃカワイイのが気になった。。
中日や阪神のファンには嫌味や毒気があるけど横浜ファンにはないよな。

でも男の人にカワイイって言うと怒られるよねぇ(>_<)
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:08:20 ID:rmxaqCf0P
お別れの会やるんじゃないか知らん
現役でも人気あったしまだ選手時代を覚えてるファンも多い
その後もいろんなところでコーチしてたしキャスターもしてたし
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:09:11 ID:w/WhEVP80
>>215
今年でしょw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:09:39 ID:/wIF6f8t0
>>207
もう当時は退団してたのか。
大洋はいきなり打撃コーチが不在になって大変だったんだぜ・・・
珍しく外部から大物を呼んだだけに。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:10:26 ID:5q0og2IK0
73年からGファンだけど、それ以降の現役選手で亡くなったのは、
湯口・槌田・田村・福島・土井・サンチェくらいかな。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:18:27 ID:iNlL2r3Q0
>>198
この時期だから、みんな自主トレ中だし・・・
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:19:05 ID:mSO6bY570
小林氏“早すぎる死” 真弓監督「びっくりした」
 日本ハムの小林繁コーチの“早すぎる死”に関係者から悼む声が届いた。

 ▼阪神・南信男球団社長の話 突然の訃報に大変驚いております。年代が近かったこともあり、親しくさせていただいていました。ご冥福をお祈りいたします。

 ▼阪神・真弓明信監督の話 びっくりした。現役でも(阪神で)一緒にやって、近鉄でもコーチで一緒にやらせてもらった。野球に対して熱いし、いい理論を持っていた。気も使うし、頭の回転の速い人。決して恵まれた体ではなかったが、気で投げる投手だった。

 ▼阪神・久保康生投手コーチの話 細い体からは想像もできないほどの熱血漢で、若い選手を熱心に指導されていたことを思い出します。(近鉄では)わたしもコーチになって間もないころだったので、いい勉強をさせてもらいました。

 ▼中日・落合博満監督の話 みくびるな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:23:00 ID:xhbEPdDWO
湯口は自殺したんだよね。(球団発表では病死)

死んでから十年以上も過ぎてるのに実家の仏壇に巨人のユニホームが備えられてたとか。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:24:12 ID:bTNxcHfF0
>>222
阪神関係者のコメント早いな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:26:29 ID:N1Sehjc+0
▼江川事件を知る坂井保之元西武球団代表の話 
江川事件はいまだに語られる球界にとってマイナスの出来事。でも彼のある種のプロに徹した潔さ、すがすがしさで負の事件を
終わりに導いた。拒否することもできる立場だったけど、彼の決断が多くの人に感動を与え、球界は救われた。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:33:50 ID:sLuHKxVW0
江川とナベツネのコメントは?
あと、梨田監督以下肝心のハム関係者のコメントは?
227小山 ◆MNLdw6tsFo :2010/01/17(日) 20:35:40 ID:k4tHLcU80
今日の今日だから、明日間に合うかどうか
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:36:14 ID:baZTqWfs0
当時の巨人の編成関係者はコメントしてないのか?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:36:32 ID:6aEVpQosO
うるぐすでトップ項目かな
それとも番組中盤かな
230小山 ◆MNLdw6tsFo :2010/01/17(日) 20:37:19 ID:k4tHLcU80
トップだよさすがに
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:37:55 ID:An7wK2gy0
>>226
コメントは載ってないけどサンスポには梨田の名前があるから時間が経てば載るんじゃないかな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:38:40 ID:dnxtAvZg0
報道陣は日テレの前で待ち構えているだろうな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:39:01 ID:xALjQj4y0
江川など大した事言いそうにないな 

「ボクとは色々と因縁ありましたけどご冥福お祈りいたします」で終わりそう
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:39:35 ID:N1Sehjc+0
▼巨人・長嶋茂雄元監督の話 
1976、77年のリーグ優勝に大きく貢献してくれたことを鮮明に覚えています。細身の体からは想像もつか
ないくらいスタミナがあり、本当に頼りがいがある投手でした。正直にいうと、阪神へトレードになったことは
残念な思いでいっぱいです。現場の監督として悪いことをしてしまったという気持ちがいまだに残っています。
若すぎる、早すぎる最期です。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:39:35 ID:Wh3ZZWuV0
>>220
サンチェ死んだの?
236小山 ◆MNLdw6tsFo :2010/01/17(日) 20:42:59 ID:k4tHLcU80
長嶋ってひそかにプロ野球界をダメにしているな・・・
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:43:01 ID:Yxel4eS/0
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms

黄桜・・・なける・・・
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:43:34 ID:uSNacdqF0
江川の我儘と傲慢巨人の横暴の犠牲者になった人か・・・
ご冥福をお祈りします
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:44:09 ID:5q0og2IK0
>235
うん、巨人の頃からメタボだったし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7
2005年2月4日、脳血管疾患のためベネズエラで死去。51歳だった。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:44:30 ID:N1Sehjc+0
江川よ 死ぬまで背負い続けないといけない十字架は重いな
世間はずっと忘れないよ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:46:35 ID:CrZyQfZZ0
>>182 ワロタ。俺と君は多分同世代だね。年は40〜43歳ぐらいとみた。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:46:38 ID:gRvorEeg0
びっくりした。
この前焼酎のcmで江川と対談してたよな。
江川の背負う十字架は重い。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:47:29 ID:0SCKAON80
>>226
梨田のコメントは公式サイトに出てるよ
http://www.fighters.co.jp/news/detail/1102.html
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:47:51 ID:ZV6+vugi0
小林って福井に住んでたんだな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:47:56 ID:3ee4nmky0
さんまが売れたのも小林繁のおかげなんだよなあ
って年がバレるかw
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:48:01 ID:/wIF6f8t0
>>239
知らなかった。通訳やってたマルカーノが死んでたのは知ってたけど。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:48:30 ID:xALjQj4y0
江川はあれだけ周りに迷惑かけて9年で引退だもんな なんじゃそりゃ!だったな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:50:47 ID:14Tw8Fi10
小林繁氏が急死…通算139勝、巨人と阪神で活躍
1月17日17時49分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000512-sanspo-base.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000512-sanspo-base

 江川卓投手との交換トレードで阪神に移籍したことで知られる、巨人や阪神で投手として活躍した
現日本ハム1軍投手コーチの小林繁氏(57)が17日、心不全のため亡くなった。57歳だった。


 小林氏は1952年、鳥取県東伯郡赤碕町(現・琴浦町)出身。71年にドラフト6位で巨人に指名され
社会人の全大丸を経て72年に入団。73年に1軍に初昇格すると76年、77年に18勝を挙げるなど活躍。

 78年オフには「空白の1日」として知られる江川卓のドラフト騒動で、交換トレードで阪神へ移籍し、
79年にはいきなり22勝を挙げ最多勝利に輝いた。83年には13勝を挙げるも現役から引退した。

 引退後はテレビ、ラジオ解説者を経て97から01年までは近鉄で、07年には韓国のSKワイバーンズで、
08年からは日本ハムでコーチを務めていた。通算成績は374試合に登板、139勝95敗17セーブ、防御率は3.18。
最多勝利に1度、最優秀投手に2度輝いている。沢村賞、ベストナインも2度選ばれている。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:51:52 ID:14Tw8Fi10
元巨人、阪神投手の小林繁氏急死=「江川騒動」で移籍、57歳
1月17日17時12分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000046-jij-spo
 プロ野球の巨人で主力投手として活躍し、江川卓投手との電撃トレードで阪神に移籍したことでも知られる現日本ハム投手コーチ、
小林繁(こばやし・しげる)氏が17日午前11時、心不全のため福井市の病院で死去した。57歳だった。鳥取県出身。
葬儀は20日正午から福井市松本4の8の7の千福寺りんどうホールで。喪主は妻静子(しずこ)さん。
 関係者によると、小林氏は同日午前、福井市の自宅で倒れ、病院に運ばれた。同氏は福井市の少年野球チームで総監督を務めていた。
 鳥取・由良育英高(現鳥取中央育英高)から社会人の全大丸を経て1972年に巨人入団。右の横手に近い独特のフォームから切れのある球を投げ、
76年に18勝して長嶋茂雄監督下で初のリーグ優勝に貢献。77年も18勝で沢村賞を受賞した。
 79年2月1日、「空白の1日」をめぐる騒動でいったん阪神と契約した江川投手との電撃的な交換トレードで阪神に移籍。
同年22勝をマークして最多勝を獲得し、2度目の沢村賞にも輝いた。
 83年現役引退。実働11年で374試合、139勝95敗17セーブ、防御率3.18。スポーツキャスターなどを経て97年から近鉄投手コーチ。
昨年日本ハムの2軍コーチに就任し、今年は1軍コーチに昇格した。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:52:36 ID:14Tw8Fi10
訃報 小林繁さん急死=57歳 巨人、阪神の元投手
1月17日18時28分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base
 プロ野球の巨人、阪神で投手として活躍し、江川卓投手とのトレードで知られる現日本ハム投手コーチ、小林繁(こばやし・しげる)さんが17日、
心不全のため福井市内の病院で死去した。57歳だった。葬儀は20日正午、福井市松本4の8の7の千福寺りんどうホール。喪主は妻静子(しずこ)さん。
 関係者によると、小林さんは17日朝、同市内の自宅で「背中が痛い」と訴え、家族が背中をさすっているうちに容体が急変。
救急車で同市内の病院に運ばれたが、午前11時に亡くなった。

 小林さんは鳥取・由良育英高(現鳥取中央育英高)から社会人の全大丸を経て、72年にドラフト6位で巨人に入団。右横手投げの独特なフォームで活躍し、
76年から2年連続で18勝をマークし、巨人のリーグ連覇に貢献。77年には沢村賞を獲得した。79年2月、「空白の1日」の騒動で、
阪神といったん契約した江川卓投手との電撃的な交換トレードにより、阪神に移籍。そのシーズンは22勝を挙げて最多勝のタイトルを獲得し、2度目の沢村賞を受けた。

 83年に現役引退するまで、374試合に登板し通算139勝95敗17セーブ、防御率3.18。近鉄の投手コーチなどを務めた後、
昨年日本ハムの2軍投手コーチに就任し、今季から1軍投手コーチに昇格していた。

阪神時代の小林繁さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base.view-000
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:53:40 ID:GpCYYVor0
ttp://www.asahi.com/national/update/0117/TKY201001170144.html
17日午前中に福井市内の自宅で具合が悪くなり、救急車で福井県立病院に搬送されたが、
そのまま亡くなったという。

(江川卓さんの話〉突然のことでびっくりしています。
2007年にCMでお会いしたときは、お元気そうだったので、安心していたのですが。
あまりにも早すぎるお別れに言葉もありません
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:53:40 ID:14Tw8Fi10
ドラフト騒動「空白の1日」 小林繁氏死去
1月17日17時45分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000522-san-base

 江川卓投手との交換トレードで阪神に移籍したことで知られる元巨人投手で現日本ハム1軍投手コーチの小林繁さんが
17日、心不全のため死去した。57歳だった。

 小林さんは鳥取県出身。
社会人野球の全大丸を経て1971年にドラフト6位で巨人に入団。サイドスロー気味の独特なフォームから繰り出される直球と
変化球を武器に頭角を現し、76、77年には2年連続で18勝を挙げるなど巨人のエースとして活躍した。

 一方で「空白の一日」として知られる江川卓投手のドラフト騒動で、78年には江川投手との交換トレードで阪神に移籍して
話題になった。阪神移籍1年目の79年には22勝を挙げ、自身2度目の沢村賞を獲得。その後も巨人キラーとして名をはせた。
83年、31歳の若さで現役を引退。実働11年間での通算成績は139勝95敗17セーブ、防御率3・18。

 引退後は野球評論家を経て、97年から2001年まで近鉄の投手コーチを歴任し、近鉄のリーグ優勝に貢献した。
08年には日本ハム2軍投手コーチに就任し、今季からは1軍投手コーチに就任していた。

阪神時代の小林繁氏(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000522-san-base.view-000
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:54:13 ID:dnxtAvZg0
>>243
教えを受けているこの3人は誰?
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:54:46 ID:14Tw8Fi10
元巨人投手の小林繁さん急死、57歳
1月17日17時29分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000520-yom-base

 元巨人、阪神の投手で、現在、日本ハム投手コーチの小林繁さんが17日、心不全のため、福井市内の病院で急死した。

 57歳だった。告別式は20日正午、福井市松本4の8の7千福寺りんどうホール。喪主は妻、静子(しずこ)さん。

 小林さんは、1972年にドラフト6位で巨人に入団。横手投げの独特なフォームで、76年から2年連続で18勝をマークした。
79年2月に江川卓さんとの1対1の交換トレードで阪神に移籍し、その年に22勝を挙げて2度目の沢村賞に輝いた。プロ通算139勝95敗17セーブ。
引退後は97年から2001年まで近鉄のコーチなどを務め、09年から日本ハムで投手コーチを務めていた。

 阪神への突然のトレードは1月31日午前、宮崎キャンプに向かう直前、羽田空港で告げられた。交換要員として、何度か自分の名前も挙がっていたが、
キャンプ入り当日を迎えての通告に、「まさか」という思いだった。正式にトレードを了承したのは同日深夜。しかし、大勢の報道陣を前にした記者会見では
「阪神へ行く一番大きな理由は、野球が大好きなこと。請われて行く以上、いやいやではなく、精いっぱい頑張りたい」とキッパリと言い放った。
さらに「かわいそうというファンもいるかもしれないが、同情はされたくない。向こうでの仕事を見てほしい」と気丈に語った。

 その言葉通り、この年のシーズンでは気迫あふれる投球で22勝を挙げ、最多勝を獲得。特に古巣・巨人からは8勝0敗と、巨人キラーぶりを発揮し、意地を見せた。
その翌年からも2けた勝利を続けたが、83年に13勝を挙げながら、突然、現役引退を表明、トレード時同様、潔い引き際だった。
全盛時でも、体重70キロにも満たない細腕右腕は、意地と闘志で巨人、阪神という名門球団でエースであり続けた。 .最終更新:1月17日19時54分

阪神に移籍し、巨人相手に力投する小林さん(1979年8月15日撮影)(読売新聞社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000520-yom-base.view-000
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:55:18 ID:fByhTcqaO
昨日の女っていい歌だったな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:55:36 ID:Wh3ZZWuV0
>>239
マジか。結構好きな外人だったのに。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:57:09 ID:yzrKRbeP0
>>146
ラインバックも亡くなったんじゃなかったっけ。
ナイトスクープでやってた(千葉なのでよく知らない)らしいけど。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:57:10 ID:lxpjcV6z0
今フジのニュースでやってたぞ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:57:13 ID:Wh3ZZWuV0
>>240
江川が悪いわけじゃないだろ。お前みたいな池沼がまだ存在することが驚きだわ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:57:18 ID:BTVTP3uL0
ところでついでに質問。
確か、料理評論家で有名だったのは、めちゃくちゃ年下の久美子夫人だった気がはずだが、
ひょっとして離婚して再婚?
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 20:58:35 ID:Wh3ZZWuV0
>>251
そもそもなんで福井に住んでるんだ?
職場は北海道
前の職場は兵庫と東京と大阪
地元は鳥取

何の接点もないぞ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:00:11 ID:dnxtAvZg0
>>251
江川のコメントきたな。
活字ではまあこんなもんだろう。うるぐすでどう話すか。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:00:45 ID:lxpjcV6z0
うるぐすで何か言うかな江川
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:01:09 ID:Muocd0gL0
最後までかっこいいおっさんだったな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:01:15 ID:gRvorEeg0
>>259
悪いうんぬんでなく江川の傷ではあるでしょ。
江川も死んだとなると悔いてると思うぜ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:02:19 ID:lo9G0/z60
今日は松井と新春対談だったのに変更かも。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:02:39 ID:lxpjcV6z0
しかし江川はCM共演で会っておいてよかったな
それがなかったら一生十字架背負ってたかもしれないし
268小山 ◆MNLdw6tsFo :2010/01/17(日) 21:03:38 ID:k4tHLcU80
江川に非はあるわな
駄々こねなきゃ、こんなトレードはないからね
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:04:14 ID:lxpjcV6z0
ハムファンとしたらコーチが誰になるのか現実的な問題が気になるんだろうな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:04:26 ID:6o8QHvZh0
なんか嘘みたい。
信じられない。
ご冥福を祈ります。

しかし福井に住んでたんだね。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:04:39 ID:GpCYYVor0
吉井しかいないんじゃない?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:04:53 ID:6UHLvYQ4O
>>179
野球関係者に「あなたもこの際いかがですか?」って言って欲しいんですねわかります。

ていうか、小林繁とかエモやんはルックスで引退後もタレントとして需要あったよな…






どっかのゆで卵と違って。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:06:34 ID:5q0og2IK0
>>261
近鉄コーチ退任後、自己破産して福井のゴルフ場でアルバイトとして拾ってもらったらしい。少年野球の
総監督までやってるし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:06:39 ID:vh7worrS0
元阪神、巨人の小林繁が死んじゃった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263714893/
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:07:13 ID:xALjQj4y0
球界では今だに「江川事件」って言われてるんだな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:07:32 ID:+Mk9Puhc0
>>260
そうですね
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:08:14 ID:KuMKxXUV0
そういや、ガキの頃阪神の19番のTシャツ着てたんだよな俺。

早すぎる生涯にご冥福を。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:08:44 ID:gfXVoOWp0
>>22
確かにサイドスローで投げたが、さんまのCMでは
♪頼れるエースはアンダースロー♪
って言ってた。
だからみるひとがみればアンダースローだったのかもしれない。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:09:07 ID:SvNqX32H0
早い引退が惜しまれたが
今回も早すぎる。

アンダースロー投手は早死もしくは急死が多い気がする。
皆川睦雄氏(69・敗血症)
秋山登氏(66・呼吸不全)
杉浦忠氏(66・心筋梗塞)
渡辺秀武氏(65・肺炎)
亀田忠氏(64・脳梗塞)
重松通雄氏(63・不明)
小川健太郎氏(61・肝臓がん)
小林繁氏(57・心筋梗塞)
佐々木宏一郎氏(45・肝臓がん)
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:11:07 ID:3ee4nmky0
>>279
アンダーは心臓に負担がかかるらしいね
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:11:14 ID:VBGjIpLu0
>>279
アンダースローの象徴と言っても良い山田久志は何故・・・
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:11:34 ID:gfXVoOWp0
あの浪費家の料理の研究していた奥さんとは結局別れたの?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:11:58 ID:lxpjcV6z0
284小山 ◆MNLdw6tsFo :2010/01/17(日) 21:12:18 ID:k4tHLcU80
>>280
本当かよ???
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:13:14 ID:oDJYzpIh0
>>261
職場は二軍なので今までは千葉(鎌ヶ谷)だよ。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:14:48 ID:gfXVoOWp0
それは聞いたことないなあ。
左利きは投げる腕が心臓に近いから早死にするという話は聞いたことがある。
あとアンダースローとオーバースローは使う筋肉が違うから併用すると腕が
駄目になるとかいう話も。
どちらも信憑性はない。
でもアンダースローが心臓に悪いというのは聞いたことがない。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:15:48 ID:5q0og2IK0
むしろ左ピッチャーの方が心臓に負担がかかる。金田も江夏も発作起こしてるし。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:16:04 ID:hXFzlney0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100117145.html
涙こらえる梨田監督「本当に信じられない」

 近鉄時代から苦楽を共にした小林繁投手コーチの突然の訃報に、日本ハムの梨田監督は17日、札幌市内のホテルで
「昨日(16日、東京での)本社のイベントで会ったばかり。キャンプに連れていく選手や方針などを情熱的に話して
いたし、元気そのものだった。本当に信じられない」と涙をこらえながら話した。
 2001年には、近鉄の監督と投手コーチという立場で、前年最下位だったチームをリーグ優勝に導いた。「投手交代で
ベンチを立つ瞬間、僕の背中をポンと押してくれる人だった。人を導く力があり、小林さんに任せてみたいと、一目置いて
いた。ことしも助けてもらおうと思っていたのに」。久々に1軍でタッグを組むことを、何よりも梨田監督が楽しみにしていた。
 日本ハムの2軍投手コーチを務めた09年には、糸数や江尻をサイドスローに転向させて成功に導くなど、若手育成に
定評があった。「後任の人選は重要だけど、今は考えたくない」と唇をかみしめ「残念だし、悔しい。日本一を望んでいたと
思うので、他の人と力を合わせて報いたい」と故人の冥福を祈った。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:20:03 ID:5q0og2IK0
ついでに言うと、杉浦忠さんはマスターズリーグで滞在した札幌のホテルの風呂で亡くなっていたが、
風呂にビールや酒の缶がいくつも浮かんでいたらしい。立教先輩でマスターズの元締の大沢親分が
ゲンダイに書いてた。
前日、マスターズの試合で吉田監督が所用で早退し、監督代理で勝てて実に嬉しそうな表情をしていたが。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:23:14 ID:ZV6+vugi0
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:26:00 ID:mVPi0fVPO
んも〜。そんなに江川を責めんなよなぁ(/_;)
江川も西本よりは小林のほうが好きだったと思うぜd(^-’*)
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:27:58 ID:N1Sehjc+0
>>259
江川が悪いわけじゃないってどういうことだ
未成年じゃあるまいし大学卒業して米国留学までした立派な大人が下した判断が
空白の一日を利用した読売入団なんだよ
読売サイドや有力国会議員など周囲に利用されたなんてふざけたこと言ってんじゃないよ
最終判断したのは自分自身なんだからな
死ぬまで背負い続けなきゃならない重い十字架だ


293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:31:06 ID:Glan0Mso0
江川と小林のCM最高だった
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:32:57 ID:rmxaqCf0P
サイドスローで自己破産て・・・・あわや某投s(ry
野球人社会人として亡くなられた姿勢を見習いたい・・・
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:33:26 ID:+R70zoV/0
CMで対談させたのは結果的に良かったな
一度も話さないまま死んだらキツイだろ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:34:42 ID:s5aWtyPN0
江川は入団のゴタゴタもさることながら辞め方も良くなかったな
どうしたってイメージは悪いよ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:37:04 ID:zytcQn6t0
スレタイですが、

小林繁“さん”が急死

とか書けないんですかね?
亡くなった人に対してあんまりでしょう。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:38:08 ID:uuoWHs0g0
今じゃ完璧な違反投球だよな、1回モーションが止まるんだから
日米野球で来日した外人が「あのフォームはインチキだ」って指摘してたが
当時、日本のプロ野球界そのものが「はあ?」って感じだった
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:39:13 ID:oGnGVeY4O
本当にびっくりしたな。ご冥福を祈ります。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:40:04 ID:vpYR6xGz0
>>222,>>274
落合って、本当に人間の屑だな
これらのコメントが本当の事なら
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:40:33 ID:0SCKAON80
>>297
馬鹿じゃねえのお前。
有名人著名人は敬称略されてもしょうがねえっつーの。
生きてる死んでるの問題じゃねーよ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:40:56 ID:XG35V5YT0
どうせ小林繁って同姓同名の他人のネタかと思ったらマジかよ...
合掌だな。

それにしても典型的なサイドと思うが何故アンダーという奴が多い...
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:41:07 ID:cg18sRtR0
?298
そんなこと言ったって、当時はOKだろ。
岩隈や三浦なんて、そのあと何年、二段モーションだったんだよ。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:41:59 ID:aussqcU+0
江川はしゃべり方が不快だった。
ダーティなイメージは今もしぶとく残ってる。
しかし、入団してからの練習中みんなが麦茶(?)を飲もうと列になって、
江川の前が堀内で最後に江川がヤカンを傾けたらカラだったのは、可哀想だった。
やっぱ堀内だよなぁ、と思った。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:43:44 ID:7X7vMPFf0
>>302
30年近くも昔のことだからな
かくいう俺も記憶がどこかで間違っていた奴のひとり
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:44:41 ID:Uclj1qif0
亜紀子ぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:45:20 ID:oDJYzpIh0
>>302今はアンダーほんとに少ないからな。
あれくらいだともう下手投げの範疇に入ってしまう。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:46:04 ID:oDJYzpIh0
>>303
岩隈の二段は近鉄コーチ時代の小林さんの影響があるらしい。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:47:11 ID:U4eT3T1n0


あんなに痩せた人間が
心筋梗塞とかなるかな??
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:47:11 ID:uHILGVuz0
>>300
嘘です
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:47:38 ID:5q0og2IK0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100117-586705.html
掛布氏「刺激になった」/小林氏を悼む

 巨人、阪神で活躍した、現日本ハムの小林繁投手コーチが17日、心不全のため死去した。57歳だった。
関係者の悼む声が続いた。

 元阪神・掛布雅之氏の話 小林さんが阪神に入団された79年は、前年に田淵(幸一)さんが西武へトレードにな
り、僕が中心になってやらなければ、と思っていた年でした。いい意味ですごく刺激になりました。小林さんに負け
られないという気持ちが、その年の48本塁打につながったと思っています。

 オリックス岡田彰布監督 小林さんとはタイガース入団が同時期だったこともあり、大変お世話になりました。野
球に関してもそうですが、プライベートでもよくしてもらったことを今でも思い出しますし、大変感謝しています。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:47:38 ID:lpTvT1PX0
ここまで興奮しないでwが出てないとは
巨人だけじゃなく江川まで悪者になったのはあの態度のせいだろ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:48:37 ID:/wIF6f8t0
リリース時点ではサイドだけど投げ方がアンダーっぽい。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:48:51 ID:GpCYYVor0
>>308
小林関係なくない?
小野、山崎慎太郎、赤堀と近鉄は元々二段が多かった
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:49:36 ID:7X7vMPFf0
自分の記録をアピールする掛布w
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:49:37 ID:YTyKZgp50
最終年の成績もめちゃくちゃ悪くなかったのに潔く引退した

桧山が投手だったらあの成績なら55才まで投げてる
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:50:36 ID:oDJYzpIh0
>>314
小野も二段だったっけ。
人づてに聞いた話なので真偽は確実ではない。
そうかも知れないな、くらいの話です。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:52:05 ID:s5aWtyPN0
技巧派なんだけどフォームに力感があって
全身全霊で投げてるというイメージだった
1度観たら忘れられない投球フォームだ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:52:41 ID:Wh3ZZWuV0
>>273
えええ?
一応プロとしてかなり有名でしかも解説などの仕事でもNHKなどで実績のある人間が
田舎のゴルフ場しか仕事かなかったのか?

>>285
ああそうだったね。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:52:46 ID:/wIF6f8t0
掛布も江川もこの人もなんで破産すんの・・・
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:53:47 ID:zytcQn6t0
>>301
あなたスレ立てた人?
「せめてスレタイには敬称表記するもんじゃないのかな?」
と言っているだけですが。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:54:36 ID:1Egg8oYj0
アンダースローって言われるのはこの歌のせいじゃないの?
http://lovelovelicca06.web.infoseek.co.jp/akashiyasama011.jpg
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:55:44 ID:Wh3ZZWuV0
>>292
小林を出したのは巨人だろうが。 頭大丈夫?

お前みたいなのがいまでもソフバン新垣を殺人者とか呼んでるんだろうな。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:55:58 ID:BEfAJWCR0
ご冥福厨大集結かよw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:56:24 ID:Wh3ZZWuV0
>>321
そんなにこだわることじゃないだろ。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:56:32 ID:XG35V5YT0
小林の2段モーションは影響力の強い当時の巨人だから許されたって感じだな。
他球団だと微妙だったと思う。
逆にパで目立たない程度の活躍でに地味に投げてたら見過ごされてたかもしれんけど。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:59:00 ID:ezEILrz80
 後任投手コーチは現段階では語ってはいけないだろう。
決めなきゃいけないんだけど。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:59:58 ID:SvNqX32H0
小林繁氏は日本の芸能スポーツ史において
多大な功績を残した人物といっていいよな
・江川事件で腐敗しかけた球界を救う
・明石家さんまをブレイクさせる


329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:59:59 ID:/wIF6f8t0
>>326
でけえ釣り針だなw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:00:00 ID:1Egg8oYj0
>>321
その理由が「亡くなったから」なの?
敬称表記をするかしないかの境界が死んだからってのはちょっと浅すぎない?
こだわるところなのか?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:01:09 ID:SvNqX32H0
>>327
佐藤義則氏怒りの復帰だな
332権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/01/17(日) 22:02:05 ID:LK35xQ6K0
果たして江川は葬式に行くのか・・・
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:02:22 ID:5q0og2IK0
佐藤さんは今年も楽天だよ。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:02:50 ID:uuoWHs0g0
>>326
いや当時は日本のプロ野球自体そのものが、2段モーションは反則という意識もなく緩かったよ
さすがにリアルでは知らないが、金田が王に投げてる映像で3秒くらい止めて
タイミングを狂わす場面を映像で見たことあって笑ったことある
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:02:56 ID:HsjrcbyQO
阪神の御子柴のフォームは小林そっくりだったな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:02:59 ID:dnxtAvZg0
>>331
つ楽天1軍コーチ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:05:19 ID:7X7vMPFf0
安仁屋だったかも王に対して時々やってたな
王は困って何回も足を上げたり降ろしたりしてたw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:07:32 ID:6eULTzcO0
>>327
吉井が1軍に戻るだろ
一時は退団を考えたらしいが、吉井が残ってくれて公は良かったな
それにしてもびっくりだ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:08:28 ID:/wIF6f8t0
今のルールだと村田兆治も2段になるのかね。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:08:47 ID:Wt3kYZOV0
小林が2段モーションだからなんだってんだ
つーか2段モーションが悪って考え自体MLB崇拝主義者の馬鹿な考えだろ
世界標準(笑)

頭くるってんだよマジで
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:10:12 ID:HsjrcbyQO
また1人、V9戦士が…
阪神で13勝してエースだったのに引退したのは不可解だった
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:10:13 ID:soMigRd00

クスリのせいかな、と疑ってしまう
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:12:07 ID:U4eT3T1n0


甲斐ちえみの自殺も心臓発作と報道されてた、、、、
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:12:32 ID:lkKHQIuL0
引退してからも体はホッソリしてて体調管理は万全にしていたのに
いわゆるポックリ病には勝てんな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:15:19 ID:bvY0hGNz0
透視すると・・・やっぱり自殺だった
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:17:50 ID:lo9G0/z60
大久保
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:18:23 ID:qcTMa0470
自殺じゃねえんじゃね?
「背中が痛い」と家族に訴えて、病院へ行って死去って流れだし
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:20:15 ID:Sp+BjS5+0
>>340
まぁ、大塚が向こうで問題なしだったわけだが
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:20:57 ID:HsjrcbyQO
小林が突然トレードを言い渡されたのはキャンプの当日空港で宮崎に向かう途中だった。
子供ながらに酷いことするなって思った。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:22:31 ID:U4eT3T1n0


長島、ひどい監督だったんだなあ、、、
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:22:59 ID:ZV6+vugi0
自殺だと今死ぬ理由がみつからないんだよな
今年から一軍のコーチで安定してお金も入ってきてるし
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:25:18 ID:lVPb9kJM0
破産から復権してて、
優勝チームの一軍コーチに就任(つーか昇格)した人間が
なんで自殺するんだよ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:25:46 ID:vVRWef8pO
若い時は男前で女性ファンが多かった
カッコ良かった
さんまも物真似してたな
寂しいね 合掌
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:27:14 ID:SvNqX32H0
生まれ鳥取
京都大丸
福井在住
北海道コーチ

どことなく日本海が似合う男でした
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:28:19 ID:7X7vMPFf0
NHK終わったぞおいw
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:28:24 ID:SvNqX32H0
ハンサムトリオの補充要員はダルだな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:29:59 ID:cEgxiIaJ0
江川が寿命を縮めたようなもんだ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:33:57 ID:sOqJWIr00
奥さんが福井の人だからな。
福井在住。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:34:36 ID:5q0og2IK0
さっき野村の爺さんが出てたけど、ああいう人はまだまだって感じだね。
40代50代でも顔色や表情が良くないOBの人も何人かいるし。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:34:51 ID:XG35V5YT0
自殺というか...自己破産とかで気苦労して人生すり減らしたかもね。
気力が落ちていた、というのはあるかもしれん。
現役時代は絶倫だったという話を聞いたことある。本来生命力は強い人だったと思う。

合掌
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:35:42 ID:SvNqX32H0
>>355
きたぞおい
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:36:42 ID:DmoKIzbO0
投手としては一時代を築いた名投手だけど・・
近鉄時代の投手コーチとしては近鉄投手陣崩壊の迷コーチだったな〜
ご冥福を祈ります。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:37:01 ID:zarIBtB90
小林は阪神に移った年、20勝以上して沢村賞も獲った。
あの年はカッコ良かったなー。王や張本をバッタバッタと三振に取ってた。
安らかに眠ってください。合掌
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:37:07 ID:XkmGJ3ih0
嘘だろ…若すぎるじゃねーかよ!!!
ショックだ。ご冥福をお祈りします……
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:37:14 ID:7X7vMPFf0
おお江川憔悴してる
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:37:15 ID:9n0DcjOr0
寒いところに順応できんかったのか
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:38:34 ID:7X7vMPFf0
しかし江川「小林さんが阪神にトレードされる事件」って・・・w
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:39:34 ID:G6axIe+20
小林繁と同郷で尚且つ高校の後輩にあたる俺がやって参りました

現役時代は、あの田舎の寂れた漁村が、登板のたびに小林投手、小林投手と沸いてたってよ・・・・
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:40:13 ID:dnxtAvZg0
>>365
今見た。
江川に赤い血が流れていたようでよかった・・・・
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:40:53 ID:92bWRKkY0
CMの企画とはいえ小林x江川が顔合わせする機会があって良かった
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:41:29 ID:oDJYzpIh0
つくづく黄桜のコマーシャルやっといて良かったよなぁ・・・。
傑作三本指くらいに入るのでは、と思うよ、あれは。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:41:44 ID:iVLLb5Mh0
最近お名前を聞きませんでした。お幸せだったんでしょうか。
ご冥福をお祈りします。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:43:28 ID:kSZ359Wp0
>366
それは、村山実
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:44:10 ID:TsiLFp9t0
心筋梗塞は太った人がなると思って今運動したり散歩したりしてるんだが無駄なのか
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:45:58 ID:aHkPNhUh0
>>374
子供の同級生の父親が44歳で亡くなったけど
特に持病もなく、太ってもいない人だった
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:54:24 ID:AXy6lZZr0
梨田ショックだろう。昨日会ってしゃべった人間が次の日いないって
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:56:14 ID:XisNAHjs0
背中の痛みがあった後急死という事は解離性大動脈瘤だと思われ。
これまでにも何人もの芸能人やスポーツ選手が亡くなった病気だけど、
頻繁にCTやMRIでチェックする暇な人間も少ないだろうから、予防は難しいね。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:59:44 ID:KFV4w2An0
>>281
遅レスだが山田は身体を傾けてただけで実質オーバースローかスリークォーターだから
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:00:40 ID:Wh3ZZWuV0
>>330
おい、浅い とか言ってやるなよw
この手のいちゃもんつけタイプは
「愚民どもが気付かない部分を指摘して教育してやってる。」っておもいこんでて
自分は誰よりも思慮深いつもりなんだから、浅いって言われると逆上するぞw
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:00:57 ID:BeNc08uv0
明日は小沢幹事長が来福するから
警備の警察官が多いよ。
それでも良ければお通夜来てね!
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:05:58 ID:cmR6GJm7O
小学生の時に図書館で小林さんの教則本を読んで、現役時代知らなくても親近感があった。
敬遠でサヨナラ暴投とか書いてあったなぁ。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:07:25 ID:7ia60e7B0
読売OBってことになってるね
阪神は忘れられてます
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:09:31 ID:OKn/3v/r0
デスノートに名前を書かれたな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:10:07 ID:IkSuPydj0
とんねるずとの対決で負けて

罰ゲームとして、スポーツ番組で「ヒジョーにキビシー!」をやらされて

女子アナにドン引きされた印象しかない
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:10:16 ID:5Oskwimb0
自分と同い年の人が死ぬとなんか悲しいなぁ・・・
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:12:34 ID:VQDPJyH00
小林さんて、31歳で引退してたんだな
しかも31歳までに139勝か
凄いな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:12:42 ID:d7EQBWuL0
>>385
あなたもどうぞ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:13:36 ID:16KD9Qy20
小林さん、タイガース時代、ベンチでタバコを吸ってたいのが記憶に残っている。

タバコは心臓に悪そうだね。江川と同い年のワシは去年タバコやめました。

ご冥福を祈ります。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:15:35 ID:Vh4r2N910
梨田監督ぼうぜん=小林繁氏死去で−プロ野球
1月17日20時50分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000075-jij-spo

 小林繁氏の突然の悲報を聞いた日本ハムの梨田昌孝監督は17日夕、札幌市内で取材に応じ、「本当に信じられない。
今でも信じていない」と繰り返した。16日に東京都内であった日本ハム本社のイベントで小林氏と顔を合わせ、
2月の春季キャンプに向けて話し合ったばかりだっただけに、まだ現実として受け入れられない様子だった。
 近鉄時代も監督とコーチの関係で、2001年にはパ・リーグ優勝。「弱い投手陣で優勝できた。相当支えてもらった。
非常に理論的。人を導く力があった」と当時を振り返った。
 小林氏は今季1軍コーチに昇格し、スタッフ会議でも積極的に発言していたという。
「今年はもっと助けてもらおうと思っていた」と梨田監督。「僕も残念だが、本人も悔しいと思う。
ほかの人と力を合わせて報いたい」と誓った。
 球団も対応に追われ、吉村浩統轄副本部長は「ファームの底上げに貢献してもらった。結果を出してくれるコーチで、
大きな期待を持っていた」と落胆。昨年は千葉県内の選手寮で生活していたが、
同副本部長は「健康そのものだった。驚いている」と話した。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:16:22 ID:1sB1fVrU0
>>384
それは定岡
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:16:30 ID:uuoWHs0g0
梨田のコメントの映像を見たが
昨日会ったとか言ってて「そういうそぶりはなかった」って言い回し聞くと
何か自殺の印象を抱くんだが
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:17:34 ID:soMigRd00

破産していた、って情報は前々からあったな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:19:51 ID:iLQj4HOK0
>>321
お前2chはじめてか、力抜けよ?
選手や元選手でさんづけの人の方が少ないよ
鈴木貴久の時も誰も文句言わなかったぞ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:21:42 ID:p4ceTVRp0
もし昨日そのまま東京に泊まってたら
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:24:11 ID:OcmqAezE0
>>392
嫁さんの商売の関係で連帯保証して、破産したのは聞いたが、だいぶ前で、
もうあまり関係ないだろう。

自殺の線はほとんどないと思うし、自殺するなら日ハムのコーチ引き受ける前の方が
可能性あったとは思う。二軍コーチから一軍コーチに配置換えとなって、
これからという時だから、単なる急死だろう。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:24:14 ID:VhM8whAX0
>>378
その理論だと、渡辺俊もサイドスローだな
投げるときの腕と肩が平行になってる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571392.jpg
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:24:41 ID:iLQj4HOK0
>>392
というか何年も前に自己破産したと報道されてる
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:25:40 ID:mCPh7H+P0
 プロ野球巨人、阪神で活躍し、2度沢村賞に輝いた現日本ハムの小林繁投手コーチが17日、57歳で死去した。
巨人の長嶋茂雄監督の初優勝に大きく貢献した一方、「江川事件」で電撃トレードされて悲劇のヒーローになるなど、波乱に富んだ野球人生だった。
キャンプを直前に控えたこの時期の突然の悲報。ともに今季を戦おうとしていた日本ハムの梨田昌孝監督ら、球界からは若すぎる死を悼む声が相次いだ。

巨人・長嶋茂雄元監督
「1976、77年のリーグ優勝に大きく貢献してくれたことを鮮明に覚えています。細身の体からは想像もつかないくらいスタミナがあり、本当に頼りがいがある投手でした。
正直にいうと、阪神へトレードになったことは残念な思いでいっぱいです。現場の監督として悪いことをしてしまったという気持ちがいまだに残っています。若すぎる、早すぎる最期です」

日本ハム・梨田昌孝監督
「会ってから丸1日たっていないわけだから、本当に信じられない。まだ亡くなった感じがしない。1軍で一緒に戦えるのは近鉄以来で、本人も燃えていた。若い芽をどんどん育ててほしいと思っていた」

阪神・真弓明信監督
「びっくりした。現役でも(阪神で)一緒にやって、近鉄でもコーチで一緒にやらせてもらった。野球に対して熱いし、いい理論を持っていた。
気も使うし、頭の回転の速い人。決して恵まれた体ではなかったが、気で投げる投手だった」

阪神・南信男球団社長
「突然の訃報(ふほう)に大変驚いております。年代が近かったこともあり、親しくさせていただいていました。ご冥福をお祈りいたします」

江川事件を知る坂井保之元西武球団代表
「江川事件はいまだに語られる球界にとってマイナスの出来事。でも彼のある種のプロに徹した潔さ、すがすがしさで負の事件を終わりに導いた。拒
否することもできる立場だったけど、彼の決断が多くの人に感動を与え、球界は救われた」

ソフトバンク・王貞治会長
「短い期間でしたが、阪神で一時代を築いた好投手でした。これから後進の指導や、多くの子どもたちに野球の素晴らしさを伝えてほしかっただけに、まだ57歳という若さで逝ったことは残念でなりません」
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:25:59 ID:mCPh7H+P0
阪神・久保康生投手コーチ
「細い体からは想像もできないほどの熱血漢で、若い選手を熱心に指導されていたことを思い出します。(近鉄では)わたしもコーチになって間もないころだったので、いい勉強をさせてもらいました」

オリックス・岡田彰布監督
「小林さんとはタイガース入団が同時期だったこともあり、大変お世話になりました。野球に関してもそうですが、プライベートでもよくしてもらったことを今でも思い出しますし、大変感謝しています」

元阪神・掛布雅之氏
「小林さんが阪神に入団された79年は、前年に田淵(幸一)さんが西武へトレードになり、僕が中心になってやらなければ、と思っていた年でした。
いい意味ですごく刺激になりました。小林さんに負けられないという気持ちが、その年の48本塁打につながったと思っています」

57歳…小林繁氏の若すぎる死悼む声相次ぐ
http://www.sanspo.com/baseball/news/100117/bsr1001172025001-n1.htm
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:26:10 ID:A7YobFEr0
少年野球の総監督ってプロがやって良いの?
野球教室とか特別なイベントでしかプロはアマに教えるのは禁止じゃないの?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:27:38 ID:OcmqAezE0
>>400
おかしな話だが、少年野球や草野球はOK。
高校野球、大学野球、社会人野球は駄目。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:27:46 ID:p4ceTVRp0
>>400
ノムだって少年野球チーム持ってるだろ
今は知らんが
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:28:35 ID:6PukhcGt0
さんまはサイドスローだった
http://www.youtube.com/watch?v=X-xnz40Wf9s&feature=related
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:29:08 ID:XYquhORi0
プロ野球で稼いだろうになんで自己破産したんだ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:30:01 ID:vJpbWurg0
基準が良くわからんな
やっぱり高校大学社会人の野球は企業の利益が大きくからむからか?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:31:00 ID:IcWe+HxK0
商売失敗したとか・・・奥さんの金遣いがあらかったとか・・・・
そういえば、掛布も金関係はやばいんじゃなかった?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:31:16 ID:OcmqAezE0
>>404
嫁さんが商売に失敗して、ちょうどバブル崩壊と重なって
金利が膨れ上がってと聞いた。
破産して泣いたのは金融業者だけとか聞いたが。
詳しくは分らん。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:31:35 ID:kGACVjK20
ここは若い奴が多いだろうから知らないだろうけど巨人キラーと言っても巨人打線が遠慮してワザと打たなかっただけだからな
実際ホト鳥が冷めた3年目ぐらいからは滅多打ちにされてたことが多かった
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:32:52 ID:p4ceTVRp0
借金額で言うと江川が1番多いんだろ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:33:33 ID:IcWe+HxK0
>>408
そんなのただの想像じゃん
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:34:01 ID:AD0A6H/H0
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:34:43 ID:gRvorEeg0
うるぐす楽しみだ。
江川のこと別に好きじゃないが相当ショック受けてるだろな。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:35:49 ID:IcWe+HxK0
どうかね
江川の事だから、そりゃあそういう演技はするだろう
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:37:09 ID:XsGI66F9O
>>408
ホト鳥?
デカい釣り針っすねwww
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:37:59 ID:n0lh9aLn0
小林は百合丘あたりに家を買って2年くらい
であのトレード&離婚してた。息子さん、もう松井くらいの年齢のはず。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:38:31 ID:uuoWHs0g0
>>363
ハア?張本って確かそのシーズンはベンチ座ってる時が多かったぞ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:38:43 ID:IcWe+HxK0
じゃあ、喪主の奥さんていうのは後妻?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:43:30 ID:ZRC7KIPu0
>>389
去年は鎌ヶ谷に住んでたのか。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:46:16 ID:p4ceTVRp0
>>418
単身で寮住まいだったんだろうよ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:47:01 ID:OYncm32B0
小林が投げると巨人打線が遠慮してたのはあるかもね
江川が投げるとわざと援護しなかった話は選手から聞いたことはあるから
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:47:13 ID:IcWe+HxK0
寮に暮らしていたのか・・・
いい年して・・・本当に野球が好きな男だったんだな・・・
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:48:11 ID:IcWe+HxK0
>>420
そんなのも、全部想像だよ
要は結果
22勝上げて沢村賞取ったんだから、文句なしに凄い
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:49:09 ID:PieHT5+R0
日ハムのコーチには、ガンちゃんがいいな〜
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:49:23 ID:Wt3kYZOV0
>>408
こいつは真正のキチガイとみた
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:50:22 ID:OYncm32B0
>>422
凄いのは確かに凄いが 当時は日本全国がテレビ・ラジオ・新聞で江川=悪 小林=正義だったら巨人の選手も小林にはかなり遠慮、同情してたらしい
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:50:44 ID:JuGUP+Do0
早すぎるだろ・・・小林さん
つ菊
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:51:06 ID:vJpbWurg0
まぁ確かに
本気出してたかどうかなんて本人にしかわからんから
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:52:32 ID:IcWe+HxK0
>>425
そんなの当たり前だ
でも、小林自身は、「俺はプロ。同情はしてほしくない」
とか言っていたんだろ?
同情して手を抜くなんて、最悪さ
プロなら、じゃあ遠慮なく勝たせていただくよーってなるわ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:53:44 ID:IcWe+HxK0
22勝したときは、巨人から8勝上げてる
もし手を抜いてると言っても、アホすぎるわ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:54:14 ID:XisNAHjs0
>>408は、
もやもやさま〜ずで出てきたキチガイ巨人ファンの八百屋のオヤジを思い出すな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:54:30 ID:OYncm32B0
そんなカッカするなよ
うるぐす始まったぞ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:54:35 ID:ELO0S3kj0
お祈りいたします。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:55:07 ID:IcWe+HxK0
カッカ、カッカ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:55:38 ID:HuvZ8d+AP
ご冥福を
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:56:35 ID:nOTa6K1y0
ネットでニュース見て、思わず「え!」って絶句してしまった。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:56:36 ID:OYncm32B0
全員黒系の服にしてるな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:57:57 ID:hopF6KZIO
百年なんてあっという間さ。俺達もいつか必ず死んでしまう。

寂しい事なんてないさ。。。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:58:51 ID:JuGUP+Do0
フジは完全スルー
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:59:59 ID:IcWe+HxK0
江川のネクタイがだめだな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:00:26 ID:U2XqvIzM0
2段モーションだった
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:01:16 ID:+R70zoV/0
二段モーションっつーか、大野みたいな感じ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:04:39 ID:U2XqvIzM0
近鉄合併でそのままクビになってたのか
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:05:45 ID:DTLF5kq+0
江川事件・・まぁすごかったわ。
当時を思えば、江川がいまだ野球にかかわる仕事をしていることが信じられん。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:05:58 ID:N5E9V/Hm0
オレが親子で「巨人ファン」から「アンチ巨人」になった理由が「空白の1日」だった。
その主人公が小林投手だった・・・
翌年のキラーぶり格好良かった!親子で興奮したのを思い出す。
でも阪神ファンにはならずに対巨人の対抗馬の中日ファンになったけど・・・
親父は3年間に死去。
小林さんも亡くなり・・・
巨人もいつの間にか原のお陰でクリーンなイメージ錯覚だし・・・
中日は落合の対マスコミ無愛想&WBCの件等ですっかり悪者扱い・・・

時が経つのを痛感したよ・・・

さようなら小林さん!
安らかに・・・・
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:06:34 ID:vJp18hr70
>>442
梨田のダチとしてコーチに呼ばれてるからなあ。
梨田がオリックスの監督引き受けてたら、残ってたかも分らんけど。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:07:32 ID:yNV7/qHP0
小林も江川もつらかったんだな
小林さん安らかに
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:12:19 ID:qw1pIUv40
打撃がいい事を予言していたんだな

小林に一度監督をさせてやりたかったな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:12:49 ID:E+aE/6uf0
巨人からしたら
江川に匹敵するのが小林ということか
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:14:22 ID:yNV7/qHP0
江川泣いてる
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:15:27 ID:OsSLIpEF0
江川だけは絶対に許さない
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:15:30 ID:l+Cs80Um0
藤井、ブログで取り上げないんだな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:15:44 ID:H9huBxxn0
>>395
俊介は腰の回転的にアンダーじゃ…
ってかそうじゃなくて心臓への負担のことを言ってるわけでだな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:16:25 ID:H9huBxxn0
>>396です
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:16:44 ID:QDC95rfH0
江川が悪党だとは思わないが
一生負う影になったな。
とても美化できる話ではない。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:17:38 ID:qw1pIUv40
美化してはいけない話だからな
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:17:59 ID:Q3EP02go0
王さんの一本足打法を破ったんだよな、小林さん。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:18:35 ID:qw1pIUv40
あの球は、シンカーかな?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:20:00 ID:yXjueAoMO
江川て性格悪そうだな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:20:12 ID:qw1pIUv40
江川よ、本気で反省してるなら、コーチをやれ
話はそれからだ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:20:48 ID:vJp18hr70
>>454
そうなんだけど、船田の秘書だった蓮実だったかな?
あいつが絵を描いて、江川の父親が中心でしたんだろう。
本人は、薄々分っていても、周囲に従うしかないだろう。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:20:50 ID:weaAn79z0
ルールを破って好き勝手やっただけでしょ、江川。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:22:47 ID:BYposBNM0
自殺の場合も心不全と発表される
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:23:55 ID:qw1pIUv40
>>460
24歳にもなって、周囲に従うしかないってのはおかしいな
犯罪ではないが、決していい事ではない
物事の善悪の判断ついていて、なお、やったんだから、実は始末が悪い
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:24:20 ID:QDC95rfH0
自殺は100パーないでしょ。
今年から1軍コーチだぞ。
充実してるじゃないか。
江川もまともな死に方しなさそうだな。
ひっそりと一人で逝きそうだ。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:26:35 ID:wHJMWpUB0
私が巨人ファン辞めるきっかけになった事件だわ。

浪人しても私の母校・慶應落ちた同い年のバカ江川には
法政入学、巨人不正入団と2回も失望させられたわ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:26:54 ID:OsSLIpEF0
>>458
引退会見でも大嘘かましてたしな
性格悪そうどころか極悪人レベル
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:27:17 ID:r3W0DIY80
エースのトレードとかマジ興奮する
戦力的にもその後の禍根的にも注目度だだ上がりしまくり
現代でも実現してみてほしい
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:27:27 ID:FiI9pW020
実は痩せすぎは太ってる人より循環器疾患の危険性が高いんだ。
血液に潤滑油が無くなる感じで流れが悪くなり、血管もボロボロになる。

栗本慎一郎さんも油を一切とらないとか間違った節制のせいで脳梗塞をおこしたし。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:28:44 ID:qw1pIUv40
エース同士のトレードなんて、全く意味ないわな
エースと4番なら興奮するが
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:28:49 ID:M/YI/m5N0
これが、きっかけで我がタイガースのドラフトは呪われた
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:28:51 ID:E+aE/6uf0
これは江川が巨人行きたいから
仕組まれたことだね?
いや、そうしてまで巨人が江川欲しいからか
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:28:53 ID:NO7ZJor50
>>465
江川は大学は浪人していない。3月になって法政の夜間に入った。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:30:11 ID:rNKphJnE0
つーか昔は報道の勧善懲悪が酷かったから
当時のテレビとかに洗脳されてる奴は死ぬまで江川叩くだろうな。
なのに今テレビとか新聞鵜呑みにしてる奴はバカにする。
報道が全部正しいわけじゃないとわかってるくせに、無意識に報道を全部信じ込んでる
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:30:48 ID:2n+XDTn+0
江川が殺したみたいなもんや
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:31:32 ID:qw1pIUv40
江川は野球界に恩返しとかいいつつ、のほほんとキャスターやって、現場には戻らない。
おまけに、取材もほとんどいかない。
ひどすぎるだろ・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:31:36 ID:vJp18hr70
>>474
おいおい
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:32:02 ID:r3W0DIY80
来年もしも沢村をよその球団に取られたら、内海あたりでトレードしてよ巨人
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:32:45 ID:vcQVGxFm0
梨田のコメントの映像を見たが
昨日会ったとか言ってて「そういうそぶりはなかった」って言い回し聞くと
何か自殺の印象を抱くんだが。
隠そうとすれば心不全となるな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:33:55 ID:CUB+U5/Z0
急死したのが江川だったら真っ先に小林繁が疑われたのかな?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:34:22 ID:vJp18hr70
>>475
借金が多すぎて現場に戻れないんだろう。
第一コーポレーション(だったと思うが?)とかの
タニマチの言うこと信じて不動産投資なんかするからだが。
星野仙一のようにタニマチから集るだけにしとけば良かったんだが。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:34:32 ID:TiCTLz+x0
>>473
今でも新聞が書いたことそのまま鵜呑みにする野球ファンは多いぜ
スポーツ新聞だって買ってるのほとんど野球ファンだし
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:34:47 ID:2n+XDTn+0
桑田の追い出されて離婚のオトン死亡
小林死亡
今年の巨人なんかおこりそー
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:34:57 ID:qw1pIUv40
そぶりなんて言ってねえから
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:35:00 ID:r3W0DIY80
>>479
掛布だろ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:36:01 ID:OsSLIpEF0
>>474
同意
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:37:00 ID:NQB6IaOo0
さっきこのスレを見かけたときは「また、たちの悪い冗談だな」と
スレタイ見ただけでクリックしなかったんだが、ニュースを聞いてビックリした。
ご冥福をお祈りします。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:38:43 ID:sKBZjXR90
ついでに言うと。
作新でバッテリーを組んでた小倉偉民(4番)は江川と袂を分かち、早稲田進学。
ただし同期に高卒時ノムが惚れ込んでドラ2位指名したほどの逸材山倉がいたため
大学時代はずっと控え。
・・・・時は流れ。小倉は亀岡偉民と名を変え、衆議院議員へ。

目の前で江川をクラウンで指名された巨人(全体順位2番目)のドラ一位が山倉だったり因縁感じるなあ。

経営基盤ヤバヨワのクラウンさえ空気読めば小林さんも巨人の準エースで
200勝近くいけたかもわからんね。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:40:27 ID:f0oGeWXx0
凄く特徴的なサイドスローの投球フォーム

凄く細身の体、特徴的なフェイス

巨人の頃の青グローブ抱えた雄姿は今も懐かしい

あの頃は巨人ファンということが誇らしかった時代だったな・・。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:41:35 ID:qw1pIUv40
そうだな・・・
でも、今となっては巨人ファンは・・・・
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:43:36 ID:F/MEL6wfO
つ菊

苦楽園に住んでたよね。
晩年になって自己破産されたと噂に聞いたけど
苦労されてたのかな

ご冥福をお祈りいたします
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:43:37 ID:yNV7/qHP0
>>487
クラウンは倒産&球団身売りを防ぐために江川を指名した
しかし江川は福岡は遠いと名言を残しアメリカへ行った
そしてクラウンは身売り、江川の交渉権をもってるとのことで西武の堤が球団買収
堤は江川を入団させるために福田赳夫総理にもお願いした
江川は会社&球団の運命を左右するほどの逸材ってことなんです
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:43:52 ID:neSscvd50
江川卓氏の話 

30年くらい前に僕が巨人に入るということで、小林さんが出られるという事件があった。
その時のことはつい最近のことのように感じる。
CMに一緒に出演した時、「お互い大変だったな」という言葉を掛けてもらい、すごくほっとした。

http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=127656

関連スレ
【訃報/野球】北海道日本ハム投手コーチの小林繁さんが57歳で急死 巨人と阪神で計139勝、「空白の一日」江川卓の交換相手★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263735283/
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:45:31 ID:sKBZjXR90
小林というと、実はエース時代や阪神時代よりも。
無名のルーキー時代。
あのV9最後の年、巨人阪神で10−10のノーガードの打ち合いみたいな
凄絶な試合があって。

巨人で最後に残ってたのが大丸からドラ6位の小林だったんだけど。
「こりゃ負けた!」という叫びをもの川。9回裏ぴしゃりと抑えて。
こりゃ拾いもんだ?と強く印象に残った。
それからあとは語られてる歴史だ。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:45:56 ID:VfvTfhlD0
CM動画
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms


http://www.sanspo.com/baseball/news/100117/bsr1001172233003-n1.htm

亡くなった小林さんについて、江川卓氏は「入団したときから小林さんの成績を抜かないと、と思ってやった。
(共演したCMを撮影した)1年半前にはすごい元気だった。びっくりしている。その時「お互い大変だったな」
という言葉を掛けてもらい、すごくほっとした。申し訳ないという気持ちは一生消えない。一生持ち続ける」と話した。

あのCM考えた奴はすごいな。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:47:28 ID:+5tr6nyn0
495
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:47:46 ID:J1HJ2mSp0
巨人と阪神でエースを務めたのは小林さんくらい?
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:47:50 ID:wth9/cgE0
巨人の一員であることを誇りに思っていたオレの気持ちは、ここで徹底的に打ちのめされた。
まさかと思っていたことを球団側は着々と進めていたのである。
しかも、キャンプインの前日に焦点を合わせて、ことを成立させようとしていたのだ。

トレードそのものに対しては、何ら不平不満はない。
しかし、これほど唐突に、しかも不合理極まりない、理不尽な形で追い出されるとは……。
オレは許せない。こんなことが世の中にまかり通ってたまるか。ファンは納得できるのか。
こみあげてくる怒りが爆発寸前となり、オレは煮えたぎる心を抑え切れなかった。

オレが放棄してしまえば、江川君はセリーグは、プロ野球は、後戻りできないところまで行ってしまう。
だからといって、このトレードを納得したわけではない。
だが、これほど切迫した事態を解決する「キーワード」をオレの口から出せるのは、
これが最初で最後だろう。

「行きます」

オレは最後にそう言った。
ふと時計を見ると、針は〇時を少し回っていた。トレード成立の記者会見はその直後、
二月一日午前〇時一八分に始まった。

巨人にだけは優勝させたくない、負けてたまるか。
この年ほど内側から燃えてくるものを感じてマウンドに立ったことはない。
まさに執念の一球入魂であった。オレの野球人生の中で、一番華々しい年だったと思う。
対巨人戦の最終試合が終わった時、オレは心の中で叫んだ。

巨人を沈めたのはオレだ!※ と。

                              小林繁著 『男はいつも淋しいヒーロー』

※この年、22勝9敗。対巨人戦8勝0敗3完封
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:47:52 ID:nJzaW1dO0
対談できてて良かったな
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms

江川マジで緊張してるな。
小林の、しんどかったやろなあ〜に人柄の良さが滲み出てるな


亡くなったのは非常に残念だが、
その前にわだかまりが1つ無くなったのは良いことだったと思いたい
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:48:22 ID:4tim/Uc60
57歳かよ
早いわ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:49:59 ID:nJzaW1dO0
江川ももう54歳なんだな
それにしても小林さんの死は早すぎるが


対談できてて良かったな
http://www.youtube.com/watch?v=J-W3hytQgbI&feature=related

江川と小林の件は結局何が問題だったのだ?
野球のルールをよく知らんからwiki見てもいまいち分からんわ。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:50:06 ID:yNV7/qHP0
黄桜の共演がなかったら江川は謝る機会がなくて本当に後悔してただろな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:50:36 ID:sKBZjXR90
「善人は早死にをする」
そんな格言を思い出す日曜の晩。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:52:28 ID:N7fv5Yhk0
江川も辛いだろうなぁ   
今日のうるぐすはシンミリだな
まぁでも江川からしたら球団側の主導だったろうし勝手に騒ぎだけが大きくなって
一種他人事のように感じられても仕方ないかもな

あのころを思うと隔世の感がある。
甲子園を沸かせた高校生投手が「12球団おkです」と言う時代しか知らないと
江川の時代は想像するのは難しいかもね。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:52:44 ID:OsSLIpEF0
わだかまりが1つ無くなった?
いや、永遠になくならねーよ
江川が死んでも、讀賣がぶっ潰れても
過去の事実は変えられない
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:53:14 ID:zet4xq140
>>491
それ錯誤しているぞ西鉄の後の太平洋とクラウンは
福岡野球株式会社のただのスポンサーだったわけなんだから
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:53:31 ID:uw90b62e0
未だ語られていない、江川退団の理由。江川は小林氏が31歳の若さで引退したことに悩んでおり、自分ももう続けられないと考えていた。
江川:「小林さんは31歳で辞めてしまった。僕は1年超えた32歳になった。もういいでしょう?」
巨人:「何訳のわからないこと言ってんだ。俺たちがどれほど苦労してオマエをとったと思ってる?辞めるんなら、引退は認めない。オマエなんかクビだ。自由契約だ。」

結果、江川は任意引退を認められず、自由契約とされ、正力オーナーはその事実だけを公表した。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:53:53 ID:JFksOuoj0
例えばドラフト会議が毎年11/1とするとその年のドラフトで指名した
選手と交渉が出来るのは当時は翌年の10/30までだったんだよ
ドラフトで指名済みの選手はこの期間の間は本人が入団を拒否しても
他球団は交渉することが出来ない
しかし10/31には前年に江川を指名した球団の交渉権は消滅しており
江川は完全にフリーになった
そこで巨人は強引に江川と契約を結んでしまったわけ

しかし日本プロ野球ではドラフトを経なければ球団と選手は契約する
ことが出来ないという原則があり巨人のこの暴挙は大問題となった
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:54:01 ID:XByNfYLz0
江川が急にやめたのは、小林の勝利数を超えないためだったのかな。
あと、4勝してたら小林に並んでいたのに。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:54:23 ID:yNV7/qHP0
>>500
クラウンライターが江川を指名して交渉権を一年持ってた
前のドラフトが11月20日で次のドラフトが11月22日
通常一年はドラフトから次のドラフトまでと解釈されてたが
11月21日だけ江川はどこにも交渉権をもたれない日が発生することに巨人は目をつけ
その11月21日に江川を入団させた
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:54:32 ID:sKBZjXR90
まだ巨人V9の余韻たっぷりで
巨人にあらずんばプロ野球にあらず、って時代だもん。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:55:08 ID:wth9/cgE0
>>500
要は法の抜け穴をついた
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:55:42 ID:4tim/Uc60
今で言うと、巨人が内海+山口+越智あたりをトレードに出して西武の菊池取るようなもん?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:55:50 ID:I/Pk4Nvg0
死ぬ前に江川とのわだかまりがとけてよかったな。

小林繁がいなかったら明石家さんまもこんなに売れてなかったかもなぁ。
小林江川ともに子供の時よくフォームを真似したなあ


浪人1年と法政4年の合計5年だっけ。

この時期をプロで投げていたら、15→18→24→19→20
で、100勝弱は飼っていたかもね。

結果、230勝くらいで名球会入り、と
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:56:12 ID:uNIZyVte0
うるぐすって日テレだよな?
テレビあんま見ないから
何時から?
今スケート特集だよw
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:56:25 ID:yNV7/qHP0
そしてコミッショナーは江川入団は無効と判断してドラフトで阪神が江川を指名
阪神から江川を入団させて巨人にトレードすないかとの打診があって
バリバリのエース小林が指名されたってわけだ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:57:01 ID:sKBZjXR90
政財界、いや日本全体を巻き込んだ大事件の一方の当事者が亡くなった。
合掌。。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:57:12 ID:vJp18hr70
>>513
江川が阪急で投げてる姿が想像できん。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:57:42 ID:CyK9ptNl0
確かに当時はドラフト外という制度もあったけどあれは「ドラフトで
指名されなかった選手」だしね
ドラフト会議の前日にドラフトで指名が確実な選手と単独で契約を
結んでしまうのはルール無視どころじゃないわけで

ちなみにこの空白の1日の本来の使用方法は、交渉権が切れて次のドラフトに
臨む際の準備期間。(交渉期限の翌日がドラフトではギリギリまで交渉できんからね)
でナベツネとか色んな人が絡んで、厳密には法的にはクリアしてるんだが善意の悪用という
事が問題視されて騒ぎになった。



やっぱり自由競争には弊害も大きいからねえ
それこそ契約金が青天井になって経営を続けられる球団がほとんど
なくなってしまう
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:57:59 ID:wth9/cgE0
>>512
坂本出して長野獲るようなもの、と言って方がわりかし適切かもしれない
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:58:59 ID:sKBZjXR90
>>512
レベル影響力違いすぎて。比較する気も起きん。
100万倍以上の衝撃力だ、
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:59:08 ID:RSJKiIfG0
巨人以外の球団がやってたら大問題になって球団ごと潰れていた
かも知れない
巨人だから大騒ぎになったとも言えるけど巨人だから上手いこと
丸め込んだとも言えてプロ野球史の汚点であることは否定する気
すら起きない
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 00:59:31 ID:OsSLIpEF0
>>511
法の抜け穴?
不正入札だろアホ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:00:07 ID:INIvVpbu0
江川はそれほど凄いと思わないけどな
youtubeでいくつか動画観たけど過大評価されすぎとしか思えない
小林の方がいいね、さっきテレビで流れた左打者三振にとってたシンカーが素晴らしい
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:00:13 ID:yNV7/qHP0
>>519
新人投手をとるためにダルやマーくんを交換した これのほうがわかりやすくないか?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:00:15 ID:GO7eoXBZ0
この人、小柳ルミコと噂があったんだよ
526 ◆qcbuH19SeU :2010/01/18(月) 01:00:42 ID:5BumWtZq0
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:00:43 ID:yqILSPs30
CMの小林さんすごいダンディーだな
http://www.youtube.com/watch?v=J-W3hytQgbI&feature=related
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:00:51 ID:wraUkBrE0
>>512
衝撃度でいえば、日ハムがダルビッシュを出して早稲田の斎藤佑樹を獲るような感じ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:02:36 ID:wth9/cgE0
>>522
例えだ、バカめ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:02:52 ID:AcezaZaj0
俺は当時まだガキンチョだったからよく知らなかったが、
団塊世代は江川=狡賢い奴と思ってる人ばっかなんだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=J-W3hytQgbI&feature=related

ほんと和解?しておいて良かったね。

そのCMのメイキングみたいなの、うすぐすでやってたの、見たような気がする。
ほんとに江川さんが緊張していて、小林さんが笑顔で許して(?)いて
江川さんちょっと目が潤んでいたはず。。。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:03:14 ID:yNV7/qHP0
>>528
ナイス例え 
だけどハンカチと当時の江川は少し比較にならないかも
江川のほうが凄すぎる 
甲子園予選の5試合でヒット2本しか打たれてないとか本当の怪物だった
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:03:29 ID:vJp18hr70
>>523
作新で江川投げてたときは凄かったらしい。
小細工して広商が勝ち上がったけど。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:03:29 ID:uw90b62e0
>>518
ところが当時の協約で、指名できるのは、「高校・大学に在学している者で・・」という一文があって、
江川は大学を卒業していて、肩書きは「作新学院職員」。だからドラフトに縛られないと言う主張も巨人はしていた。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:04:00 ID:rm2oXpj80
ダルビュシュを出して菊池を獲る感じだな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:04:10 ID:Ws/UyBmt0
この後の江川バッシングは凄かったな。読売購読拒否も増えたとか。

まあ巨人は最強でなきゃダメってのと何が何でも巨人に入りたいという需要と
供給が一致した結果とは言え、不幸な話ですわ。
(ちなみにナベツネは小林に引退後の日テレ系で解説者として起用する事も
条件に入れて口説いた)
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:04:25 ID:sKBZjXR90
ダルやマー糞が2連続18勝してからこいや。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:05:05 ID:xiEsQijR0
散々拒否したあげく、念願の讀賣に入り、まだ入団しただけなくせに
下フェラ穴と遊んでる、長野に聞かせてやりてえよ。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:05:35 ID:eruTLEJX0
小林繁がさわやか新党から参院選に出馬し落選した事実はいつのまにか忘れられているな。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:05:43 ID:E+aE/6uf0
当時はよくこんなこと考えついたな、と思うたわ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:06:11 ID:vJp18hr70
>>537
長野と言われても、高校、大学時代は、凄いという印象ないしなあ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:06:11 ID:J1HJ2mSp0
その後規約を改正して「空白の一日」は無くなった
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:06:16 ID:uNIZyVte0
>>537
誰?そいつ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:06:32 ID:rm2oXpj80
ゴネて巨人に入った奴は大して活躍出来ない運命だな
元木と長野がかぶるよ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:06:42 ID:wth9/cgE0
>>530
ファンよりもマスコミに異常に嫌われてたと感じるね。
当時の記者達が後年に出版した本で、江川に触れたものは罵詈雑言しかないし
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:07:03 ID:Al+MhsKG0
そりゃ、スタンドが大合唱して「地獄へ落ちろ、エガワ!」だもん。
今の時代、いくら政治家が悪い事しても公の場でそんな事間違ってもできんでしょ。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:07:08 ID:yNV7/qHP0
>>542
テレ朝の下平やろ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:07:22 ID:0Jhqx45h0
当事者(江川・小林)は周りに翻弄されてしまったように思うが
あのおかげで小林は燃えたと思うし
昭和56年の江川は凄かった しびれたよ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:07:55 ID:rm2oXpj80
江川は沢村賞取れなかったんだよな
西本が獲ったんだっけ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:08:09 ID:J1HJ2mSp0
江川から決勝タイムリーを打った広島商業のエースもとっくに鬼籍に入られた
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:08:25 ID:XvMrycTN0
今日のうるぐすは視聴率高いだろうな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:08:28 ID:sKBZjXR90
江川の速球はまず当てるのが困難。
当ててもフェアゾーンに飛ばすのは至難の業。

三振かファウルフライの山。
県予選決勝でも普通にノーノーだったしな。
まあプロ入り後は高校時代の3割くらいで投げてたけど
例のオールスター8連続三振みたく。っやっぱ本気だすと怪物だったわけで。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:08:52 ID:yNV7/qHP0
江川初登板の阪神戦はすごかった
アホ、アホ、アホの江川の大合唱
さすがに巨人ファンも遠慮してあんまり江川を応援しなかった
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:09:14 ID:ryLG/QxP0
>>549 佃投手だね
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:09:32 ID:XA9IZoeE0
 移籍1年目の79年シーズンは自己最多となる22勝(9敗)を挙げて、初の最多勝利投手となるとともに2度目の沢村賞を獲得。
特に因縁の巨人に対しては無傷の8勝と圧倒的な強さを見せた。当時、同僚だった阪神・真弓明信監督は「(巨人戦は)ムキになっていた。
後ろから見ていても『絶対勝つ』という気で投げていると感じた」と振り返る。

>因縁の巨人に対しては無傷の8勝

これがすげー。キラーといわれるのでも4・5勝くらいだからな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:09:45 ID:vJp18hr70
>>548
記者受け悪かったからなあ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:10:00 ID:lfI+QIFv0
>>507
ドラフトにかけなくても入れたよ、当時はね
ドラフト外入団というのがあったからね
それから、ナゼ、NPBがドラフト前々日まで云々というルールにしたかを
考えてほしい、ドラフト当日まででも良い所をナゼ、前々日かを
ドラフトを1年蹴った選手は「空白の一日の日に、契約してもいいよ」という
暗黙の了解だったと思う
”怪物だった江川”だから騒がれていたんだろうと思います。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:10:01 ID:rm2oXpj80
江川は今で言う怪物松坂だな
エガワルと言う言葉も流行ったし
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:10:09 ID:uNIZyVte0
>>546
あれか、中絶中井の元カノか
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:10:15 ID:VtP8No8v0
大森vs元木、素直に元木指名が正解だろ。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:11:06 ID:zxhX70KN0
読売の中じゃ社史にも全く載せないで無かったことにしてるんだっけ


王さんは小林が不憫だったのだろう。

のちに巨人を去って行ったのも、そういう球団のやり方が伏線になってるのだろう。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:11:33 ID:E+aE/6uf0
江川の入団後の態度もたいがいやぞw
「興奮しないでください」やもん
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:12:06 ID:uNIZyVte0
うるぐす まだかいやw
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:12:12 ID:BvWL768+0
まあでも江川のいわゆる手抜きというのは、今からすると
小林の記録を上回らないようにという配慮だったのかとも
ちょっと本気で思ってしまうな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:12:20 ID:uw90b62e0
>>549
佃さんだね。3年前に52歳で亡くなったね。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:12:37 ID:nzLndyjV0
未だに江川批判してる人いるけど
江川だって生涯その批判に晒される…
逆に言えば、あの一件があるから小林も江川も球史に残る伝説なんだよ
江川が活躍するかぎり、誰も小林を忘れない…
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:12:50 ID:vJp18hr70
でも、梨田の下で投手コーチ何度かして、
リーグ優勝にも貢献したりしてるんだから、
それなりに充実してたよ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:13:43 ID:rZzq/44S0
CMやっといて良かったな。
あれがなければ、一生和解のチャンスはなかっただろう。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:14:04 ID:Ja8Gmh470
巨人江川は7回で降りる10勝投手のイメージしかない。
高校時代が全盛期ってのもなんだかな…
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:14:25 ID:D2Y6HeEC0
Mr.アンダースロー
http://www.youtube.com/watch?v=pAZTwGXvgGY
なんかこれ聞くと泣けてくるな…
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:14:26 ID:OsSLIpEF0
江川は伝説ではなく球史に残る汚点
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:15:13 ID:rZzq/44S0
小林の、帽子も飛ぶような魂のこもった気迫の投球。
江川の、キャッチャーミットにボールが入った後にスウィングするくらいの
ものすごいストレート。
どちらもお金が取れる選手だった。
ホンマ、素晴らしかったよ。
菊池君にも、こんな投手になって欲しい。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:16:44 ID:wth9/cgE0
>>565
光と影のようなもんだな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:16:53 ID:uw90b62e0
>>561
それは肝腎なところを映像カットしてるんだよ。
会見直前に、ある記者がけんか腰で、
「オマエ、阪神に入団して背番号は何番なんだよ」(実際3番だったが、つけることもなくトレードで、そのトレード会見で聞いた)

それに対して、「まあ、そう興奮しないでください」と江川が言ったんだが、意図的にここの場面から報道され、ヒール役に輪をかけられてしまった。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:17:17 ID:DutSSTc90
和解って、大事だな。。。

和解しないままだったら江川はもっと苦しい思いをしてるよ。


まぁ小林もある意味ではこの事件で一番得した男とも言えなくもない
少なくとも男をあげたのは間違いないしな


その年は巨人の選手も江川に憤慨して小林に同情してたからな
最終的な対戦成績見ると小林の対巨人は芳しくない
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:18:15 ID:jGdAcCTL0
空白の一日で一番損したのは 実は巨人で
あの年 2位で落合を指名しようとしたんだよな
ボイコットがなけりゃ 巨人落合が誕生していただろう
球界にいろんな事をもたらした事件であった
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:19:26 ID:2LIIoqGP0
何食わぬ顔で巨人に入った江川はもっと反省すべき

空港で飛行機乗ろうとしてたらいきなり車に乗せられて事務所に連れて行かれて
「江川とトレード」と言われたんだったな
トレード出された年最多勝だったっけ?
巨人相手には鬼神のピッチングだった気がする。
ま、バッターも打ちにくいわな。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:19:52 ID:wth9/cgE0
>>575
どうせ、それ2ちゃんがソースか妄想だろw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:20:52 ID:OsSLIpEF0
>>571
当時は江川の高めの糞ボールを平光とか富澤とかのジャンパがストライク判定しまくってたからな
当時の審判が栄村、秋村、中村、津川だったら毎試合四球で自滅
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:20:57 ID:CKns9+sb0
古いプロ野球選手像を変えた選手だな。男前で足も長くて華麗で。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:20:57 ID:qw1pIUv40
落合が最初から巨人に入っていたら、あれだけ大成しなかっただろう
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:21:29 ID:qtEWAMmb0
例の黄桜のCM、改めて見たけど本当に味のある、いいCMですよね・・
ああいう酒の呑み方に憧れたりします・・


直接対決はほとんど江川が勝ってたね
1年目に対決してたら小林が勝ってたはずだけどどうだったか忘れた。
2年目以降は江川が圧倒してる。

今日は酒でも飲むとするか・・・
名投手に合掌。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:21:48 ID:qw1pIUv40
>>578
頭悪い発言だわ・・・
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:21:58 ID:vJp18hr70
>>575
落合が巨人に入っても、なかなか起用してもらえなかった気もする。
ロッテで、高畠コーチ、山本監督、稲尾監督だったから、
起用してもらえた気もする。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:22:16 ID:uhChtk2S0
>>545
あったなあ試合前のコール合戦www
「江川の耳はロバの耳」
「岡田の鼻はブタの鼻」
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:22:30 ID:uw90b62e0
>>577
いや、落合自身が言ってるよ。
巨人から指名の挨拶があったのにって。

でも落合が新人で巨人に入ってたら、つぶされてたかもな。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:24:17 ID:fLqSM6m30
当時の入団会見の動画見たら江川被害者の構図は多分成り立たない
マスコミに喧嘩売ってるような態度だったw


「小林さんに申し訳ないことした」って引退会見でまで口にしたし。

その小林との対談模様うるぐすで放送して、そのV見終わった後、江川目に涙浮かべてたよ。
長年の胸のつっかえが取れたみたいな感じで。

江川の小林に対しての罪悪感は偽善じゃなくマジでかなりあったと思うよ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:24:27 ID:DhTdrTAE0
巨人時代に直接もらったサイン捨てずにとっておいてよかった。
あんなにカッコよくて頼もしくてエースらしいエースは最近いないね。巨人には。
これからもずっと忘れない。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:25:13 ID:sKBZjXR90
ドラフトボイコットした巨人がドラフト外で鹿取を撮ったり
アマNO.1の松沼兄弟と入団直前まで漕ぎつけたり(結局兄弟で西武に持っていかれ
、このころから盟主の座を西武にとって代わあれたり。)

まあ人材も豊富だたな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:25:26 ID:vJp18hr70
>>585
ある程度の試合を起用してもらえれば、落合は頭角を現してたと思うけど、
ロッテでも入団当初は、打撃フォームへの理解をしてもらえなかった。
落合は入団時に年食っていたので、巨人だと無駄に時間を潰していたと思う。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:25:41 ID:qw1pIUv40
巨人には外人エースしかいないからな
時代は変わっちまったよ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:26:05 ID:4aTnnOkh0
当時の江川は法政を出た大卒、しかも1年浪人している。
高卒ならそんなに叩かれていない。
昔は巨人一辺倒な時代だったのでこういう「事件」がおきても不思議ではない。
逆に今のダルビッシュ、田中のマーくん、今年の菊池のような高校生が
「12球団OK」と言ってパリーグに嬉々として入団するのを見て時代が変わったなと思う。
まぁ長野みたいなヤツもいるがな(笑)

まあ星野1001や平松政次など、巨人に裏切られた選手は
たくさんいるけど。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:27:40 ID:qQdPOL9x0
江川を責めるコメントがないあたり、時代も変わったな
昔はマスコミも「江川だけ叩いときゃいい」って感じだったもんなあ


あのときの騒動はすごかったねえ
当時幼稚園だけどよく覚えてる
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:27:50 ID:5cr20S210
>>586
小林の勝利数を超えないようにしたとか小林より長く続けられないとか言う話は今日初めて聞いたが
それだけじゃなく半端じゃなく重いものを背負ってそれでも読売でプレイしたかったんだな・・・
野球を目いっぱいやるよりそっちの方が良かったのか
他人がああだこうだと言うべきじゃないがわからんもんだな
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:28:21 ID:BYposBNM0
※この年、22勝9敗。対巨人戦8勝0敗3完封

今だから言おう かわいそうだから負けてもらってタンよ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:28:22 ID:jGdAcCTL0
落合なら 何処でも通用したであろう
江川のくじを引き当てて、落合までとってたら
こんな恨まれることもなかったろうに まして小林がそのまま残るのだから
ある意味無敵だ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:28:54 ID:vJp18hr70
>>591
フリーエージェントが導入されても希望球団に拘るのは、ある意味変。
まあ、年老いた両親のため地元に残りたいとかいう発言なら分るが。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:29:19 ID:iEs9vTBo0
野球マスコミの犠牲者のまま葬られずに済んだのは良かったな、江川は
やはり力と頭脳あればこそか
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:29:42 ID:sKBZjXR90
実は江夏も巨人が指名していた件。当時は重複指名できた。
これ、豆知識な。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:30:48 ID:6KQ+CgmH0
ドラフトの「空白の一日」なんて、解釈に無理がありすぎた
マスコミも、江川を記者会見で追求し
「あんた、こんなことが本当に通用すると思ってんのか、ええ?!」と恫喝したところ
江川はまったくひるまず、
「まあまあ皆さん、そう興奮しないで、落ち着いてくださいよ。」と応対したために
そのふてぶてしい態度が原因で、さらに叩かれた

田原俊彦も、子供が生まれて、イヤイヤ記者会見を開かされたときに
「ボクみたいなビッグな芸能人になると、こういう記者会見もやらなくちゃいけないんだね〜」と
イヤミを垂れたところ、田原俊彦「俺はBIG」発言、として袋叩きにあったことがある
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:31:01 ID:uw90b62e0
>>560
>王さんは小林が不憫だったのだろう。

「小林は1億でも2億でも要求すればいい」(当時は年俸安く、球界トップの王でさえ引退時に8000万ぐらい)
「江川とは同室になりたくない」

とか言ってたけど、今ではこれらの発言は封印されてしまってる。江川はこの同室になりたくない発言で王のことが嫌いとか言われていた。
今回も「阪神で一時代を築いた選手。」とコメントしている。
更に自身の国籍問題とか、監督辞任問題で、読売が嫌いになってしまっているんだろう。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:31:50 ID:OStjtsR70
江川も存命中に対談しておいて良かったな
なんでこんな良い人が先に逝くのか分からん
ご冥福をお祈り致します
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:32:21 ID:qw1pIUv40
いま、こういう侍の匂いがする選手っているかね?
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:32:47 ID:wth9/cgE0
>>594
他球団にも手加減して5位に堕ちるくらいだもんなw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:33:50 ID:BPF2MUkY0
小林さん、50歳過ぎているんだろうけ、かっこいいな。
自己破産したり恵まれた引退後の生活ではなかったんだけど。
引退した年、13勝もしてんだな・・・
31歳でこの成績で引退だなんて信じられない・・

>小林は、その江川とは『江川事件』以来、一度も口をきかなかった。
江川の引退時、スポーツニュースを担当していた小林は
このニュースを自ら伝え、「あれだけの騒ぎを起こしたんですし、
もう少し頑張ってほしかったですね。僕は当事者でしたからね」と、
江川に対しての心中を述べた。

また、『いつみても波瀾万丈』(日本テレビ)に出演した際、
「本音としては仲良くなりたくはないですね」と発言していた。


結局、和解の席を設けた黄桜GJということか。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:35:03 ID:gt2xgOHO0
江川のバックについていたのは、作新学院のオーナーでもあった、国会議員の船田

「プロ野球のドラフト制度は希望する会社に入れない、日本国憲法で保障された職業選択の自由に反している。」と
国会で取り上げ、読売新聞もこれを支持したが、あっさり却下された

その船田の息子は、のちに「政界失楽園」として話題になった、船田元
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:35:13 ID:vJp18hr70
あの時期の巨人って、ドラフト制度が定着して自由競争の時のように無茶できないから
戦力的に絶対的な有利になれなかったんだろう。
その上、監督は長嶋だったし。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:36:10 ID:qw1pIUv40
当時はエースは完投するのが当たり前
阪神行った最初の3年は、17・21・17完投
その後の2年が4・9完投
ここで、引退しちまった・・・
もったいなかったよなー
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:36:52 ID:5cr20S210
>>592
まあ江川がこの小賢しい潜脱行為を考えたわけじゃないだろうしな
つくづく読売ってのは腐ってると思うのは変わらないけどな
最近じゃまともになってきたみたいではあるけど
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:36:55 ID:yN3mpuOK0
ウルグスすごい大人の話だな
鳥肌立つわ


当時を振り返ると、巨人とそれ以外とじゃ天と地ほどの差があった

2年前に対談していてよかったね。

本当に


うーん、二人の会話、よかったな。
小林さんが常に「俺たち」って言ってたのが印象に残った。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:37:56 ID:JsVAko1o0
江川の生き様は汚いなあ
口で何言おうが結局このひとは自分本位
入団でやらかしたのに退き際も後味が悪かった
小林さんに本当に申し訳ないと思ってるなら
利害抜きで現場復帰して球界に恩返ししたら?
高みの見物で屁理屈ばっかりじゃないか
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:37:59 ID:vJp18hr70
>>608
小賢しい小細工考えたのは、ナベツネ周辺じゃないの?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:38:09 ID:KG508TEV0
1979年 273.2回
1980年 280.1回

こりゃ潰れる。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:38:21 ID:AdbWq7mw0
この人は記録見ると、31歳、13勝14敗の成績で引退してるんだね。

空白の1日とか過去のエピソードばかりを放送して、
死因などの報告をしないのが極めて不自然。
1月12日に若手の自主トレを普通に視察したり健康そのものやん。
周りの悲劇的な悲しみアピールからもそれは分かる。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:39:15 ID:xiEsQijR0
相手が小林でよかったよな。思うことはすげえあったはずなのに、江川にたいして
悪口も言わず、男らしく器の大きな人だった。

これがもし違う選手なら、陰湿ないじめが未だにあったかもしれない。

江川も、あのCMでお互いに話せたことで肩の荷が少しは降りたのかもな。
でも、突然の死に「申しわけないの気持ちは一生消えない」は本当の気持ちだろう。
CMで合うまで、江川自身小林と目も合わせられない位、小林をある意味
恐れていただろうしな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:39:33 ID:E+aE/6uf0
まあ野球は巨人の時代、というのが
よく分かる事件だわな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:40:04 ID:vJp18hr70
>>612
年俸のことばかり考えて、隔年で活躍する投手が多い昨今を考えると、凄いなあ。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:40:11 ID:uw90b62e0
>>606
今考えると、長嶋の欲しい欲しい病の始まりが江川だったような。
この事件の前から、欲しい欲しいって言ってた。
その後、第二次政権で、もっととんでもないことになる。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:40:13 ID:mjmbKX+b0
いやぁほんと黄桜GJだわ
黄桜の宣伝効果抜群だな

江川卓は幸せ者だね。
謝罪が出来て、心に詰まったモノが取れた。
お前らも、謝れるうちに、謝っとけよ。
有難うも言っとけよ。
いつどうなるかわからないよ、お互いに。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:41:05 ID:EWtIJXPC0
>>610
だよな
コーチでもやれってんだよ・・・

小林は、去年単身で2軍の寮にすみながらコーチやってたんだぞ・・・
野球バカだよ・・・・
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:41:22 ID:EI8pjHY50
13勝していても、自分のピッチングが出来なくなった・・・
すごかったねえ、当時のプロ野球選手は。
江川も小林に許してもらって、ホント胸をなで下ろしたろうね。
お互いにいい投手だった。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:41:34 ID:vJp18hr70
>>613
2軍担当から1軍担当に代わってやる気満々だったとは思う。
普通に考えて。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:41:44 ID:jGdAcCTL0
これほど 両球団に需要のあった選手もめずらしいでしょ
巨人時代は阪神をカモににしてて
阪神時代は巨人戦 8連勝!
まして 巨人と阪神間のトレードって後にも先にも小林だけだし
両球団でエースなんて呼ばれる人間も小林だけだ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:42:06 ID:BvWL768+0
つかコピペうぜえって
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:42:16 ID:EWtIJXPC0
長嶋は、プロ野球界をダメにした1人だよ、間違いなく
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:42:26 ID:yL6iGKpc0
1973 巨人 6試合 0勝 0敗 0.00
1974 巨人 44試合 8勝 5敗 2S 2.42
1975 巨人 28試合 5勝 6敗 0S 3.31
1976 巨人 43試合 18勝 8敗 2S 2.99
1977 巨人 42試合 18勝 8敗 7S 2.92
1978 巨人 43試合 13勝 12敗 2S 4.10
1979 阪神 37試合 22勝 9敗 1S 2.89
1980 阪神 37試合 15勝 14敗 0S 3.02
1981 阪神 32試合 16勝 10敗 2S 3.01
1982 阪神 27試合 11勝 9敗 0S 3.42
1983 阪神 35試合 13勝 14敗 1S 4.05
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:42:37 ID:DhTdrTAE0
「エガワる」って言葉久しぶりに思い出した
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:42:44 ID:NQB6IaOo0
言われているようにあのCMが無ければ、今回の件は江川にとって辛すぎただろうな。
俺は空白の一日については時と共に「昔のこと」になり今更どうこう言おうとは思わないけど、
両人にとっては、どんなに時を経ても永久に背負い続ける物だろうし。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:43:39 ID:uw90b62e0
>>612
それは、工藤のことですか?
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:44:08 ID:bU5EP4Vz0
57歳か若すぎる・・・
ホント惜しいわ
本来なら江川も指導者目指すべきなんだが、小林の件以外にもいろいろ有ったからな
別に江川が悪いわけじゃないだろう。
大人がもて遊んだんだ。
江川泣きはらしたんじゃないか。そういう顔だった。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:44:46 ID:EV0SO33g0
引退後にコーチやってる期間があまり多くないことが気になった。巨人のままだったら違ってたのではないか。
ていうか江川と同じく13勝で辞めてたのか・・・・すごい偶然だこと。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:44:55 ID:xiEsQijR0
>>611
当時はナベツネなんか無関係。正力オーナー。

>>613
いや、最近細さがさらに細くなってたし、顔色がよくなくなにか内臓が悪いのでは
と思ってたから、普通に心臓がやられて救命措置が間に合わなかったんだろ。
自殺するような理由が今は全くない。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:45:01 ID:wth9/cgE0
>>618
あのぎこちないCM見て、二人にホロッとした人多いんじゃないかなあ。
活字でしか知らない自分も感動したもの。好いコマーシャルだったね。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:46:48 ID:uw90b62e0
>>620
>13勝していても、自分のピッチングが出来なくなった・・・

江川も引退の年に13勝している。
そして同じような理由を退団の理由としている(小早川のサヨナラホームラン)。
よく考えれば、江川の真の気持ちもわかろうと言うもんだ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:46:56 ID:mgR0fVSn0
【野球】あの小林繁氏、負債4億円で自己破産
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/news6.2ch.net/mnewsplus/kako/1065/10650/1065038922.html

2003年の2ちゃんスレ


北新地で北海道料理店やってて
破産したんだな 気苦労も多かったんだろ
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:47:55 ID:W4AfGv8z0
「人生のバッターボックスに立ったら見逃しの三振だけはするな」
とか最高にかっこいい人だった
気骨のある人はどんどんいなくなっていくな
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:48:29 ID:vSQQ2FVq0
うるぐす見たけど、もう江川を責めるのも終わりにしてあげたい
なんか、小林との対談も見たけど痛々しい。

ご冥福をお祈りいたします
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:50:10 ID:KG508TEV0
小林
139勝95敗 防御率3.18

江川
135勝72敗 防御率3.02


数字まで似てて、本当に因縁を感じますな。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:50:23 ID:DIYyIWQI0
ドラフトで選手を指名した球団の交渉権は翌年のドラフトの二日前まで
というのが当時の制度だった
つまりある年のドラフト会議が11/1だとすると前年のドラフトで指名
されて合意に至らなかった選手との交渉権が有効なのは10/30までという
ことになる
これにより10/31は特定球団と交渉権が有効な選手が誰もいないという
ことになり巨人の主張では「この時期に契約して何が悪い」


「空白の一日」騒動のとき、マスコミが自宅の周辺に張り付いてたら
江川がビシッとスーツ着て出てきて、いかにも何処かに出かける感じだったから
マスコミが「江川が出かけるぞ」って慌ただしくなったんだけど、
直ぐ近くの自販機で缶コーヒーかなんか買って帰っただけという・・・
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:50:25 ID:sKBZjXR90
>>631
浅い。小勝利機なんざお飾り。
務台本社社長ー長谷川球団代表だよ。

ナベツネなんざ影も形の無い時代だぜ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:51:44 ID:Fanj8g+d0
あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:54:20 ID:lfI+QIFv0
だね、ムタイさんが当時は王様
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:54:32 ID:sKBZjXR90
江川はエリート意識を捨てて近鉄の2軍コーチからでも復帰しろ、
借金返すのには解説者の報酬が必須なのかもだが。

借金で命までトラれりゃしねえだろ?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:55:21 ID:ReZ3ZU7k0
残りの人生変わるよねって
まだ2年じゃないか小林さん。。。

江川さんもまた、残りの人生が変わるだろうね。。。
かなり泣いたみたいだな。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:57:41 ID:ReZ3ZU7k0
梨田さんも次のこと考えられんだろうなぁ。。。

うーんハムの投手コーチ、誰が良いんだろ。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:58:31 ID:vJp18hr70
>>631>>639
当時、務台は入院していたようだな。
務台の側近だったナベツネは関係ないみたいだなあ。
務台が晩年長嶋を嫌ってるのを見ると、
この事件は正力−長嶋等の球団だけでしたようだなあ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:58:46 ID:ujIHLCRWO
>>637
似てねーじゃん
お前白痴だろ
早く死んだほうがいいよ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:59:34 ID:L2U/+aaz0
先発小林、先発江川。
正直言ってこれを聞いた瞬間「今日は勝てんな」と思っていた。
二人とも数字以上にすごいピッチャーだった。

小林繁氏の御冥福をお祈りいたします。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:59:43 ID:sKBZjXR90
しかし13勝で引退かよ。

今だったら13勝したらすぐ億だぞ年俸。マンセーマンセーで。

649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:59:58 ID:uw90b62e0
>>639
江川事件を画策したのは正力ですよ。
務台は入院中だった。正力・長嶋に対する怒りはすごかった。
結果、長嶋を解任。
長嶋第二次政権は、務台の死後二年経ってようやく実現した。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:01:23 ID:5bZcztfb0
最終年度に200イニング投げた投手ってすごいね。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:01:48 ID:G+TchXt+O
>>642
もう近鉄はねーだろw
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:02:30 ID:vJp18hr70
>>650
いまなら、契約交渉で、代理人連れて複数年契約要求するのになあ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:03:07 ID:uw90b62e0
>>645
長嶋の欲しい欲しい病から始まった事件です。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:05:40 ID:sKBZjXR90
務台御大は「俺の目の黒いうちは長嶋が絶対許さない」

実際死ぬまで許さなかった。それで永い長嶋の文化人生活が続いたわけだ。
まあ2次政権は不要だったね。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:05:58 ID:OsSLIpEF0
「空白の一日」がどれだけ茶番で異常な行為だかわかってるのか?
通常であれば江川と讀賣は球界追放レベル
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:06:26 ID:hFnI7fzbO
今年からマウンドに駆け寄ってピッチャーを励ます小林さん見られると思ったのにorz
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:09:09 ID:WgnyTBaD0
83年の投手成績をみると13勝はリーグ5位かな?

遠藤一彦  18勝9敗 防2.87
江川 卓  16勝9敗 防3.27
川口 和久 15勝10敗 防2.92
梶間健一  14勝12敗 防3.21
?小林繁  13勝14敗 防4.81
槙原寛己  12勝9敗 防3.67
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:10:25 ID:Kylj+5/00
巨人から阪神に移籍した選手といえば一番最近で広沢や克則といった
おさがりばかり
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:11:38 ID:GWyFnXGC0
>>648
本で言ってたけど、年棒はダウン提示だったらしい
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:11:57 ID:wth9/cgE0
>>654
>俺の目の黒いうちは長嶋が絶対許さない

ごめん、ちょっとワラタ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:13:26 ID:vJp18hr70
>>658
太田幸司も駄目だったなあ。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:13:44 ID:G+TchXt+O
カツノリは阪神→巨人
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:29:17 ID:hf8eQLHl0
>>632
今日のうるぐすで二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

今日の放送、Youtubeにあがってた
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:32:25 ID:t7DLjWDM0
小林さんも苦労したと思うけど江川もいろんな十字架しょわされて
かわいそうだわ・・・ まず巨人の監督になれない 巨人の監督は
基本的に生え抜きのみ 江川は阪神に入ってからトレードで巨人に
来た選手だから、生え抜きあつかいするかどうか議論がある・・・・
でも江川はやろうと思えばよその球団の監督いつでもできるのに
やってない 巨人以外はやらんと思ってるんだろうな・・・
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:36:25 ID:38wxA8+M0
今日のうるぐすで二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

666666:2010/01/18(月) 02:37:30 ID:DcYeGID30
どうして江川は死なないの?
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:41:34 ID:EKuhCbPw0
どうして君は生きてるの?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:41:41 ID:OsSLIpEF0
>>666
ゴミカスの糞野郎だから
つか、死んでもコイツだけは許さない
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:43:29 ID:QdKLMPi+0
江川が小林のルックスならここまで悪いイメージはなかった気がするw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:43:41 ID:yLS6jezH0
>>668
別にお前なんかが許さなくてもどうでもいい
てか失せろ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:44:27 ID:1w8wbgrB0

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 02:53:53 ID:ILk5a7ai0
>>634
北海道料理?北海道日本ハムにきたのも偶然ではなかったのか・・
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:00:07 ID:EV0SO33g0
いや江川は外様だけど巨人監督の目はけっこうあるでしょ。
堀内になる直前には江川説も有力だったし、
原2次のときには星野にかき消されてた感じだけど、
原の次の候補の中の1人であることは間違いない。
他のチームなんかには行かないほうがいい。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:00:52 ID:ILk5a7ai0
江川イメージますます悪くなったな
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:05:13 ID:uw90b62e0
第一次政権の長嶋を解任したのは、江川事件の責任者の一人であるため、
務台が長嶋を許せなかったのが原因だが、逆に長嶋の方が悲劇のヒーローになっちまった。

長嶋、第二次政権でも欲しい欲しい病で迷惑な存在だったが、
マスコミや国民はなんでほんとにとんでもないのは誰かが見抜けないんだろう。

676666:2010/01/18(月) 03:06:10 ID:DcYeGID30
小林の投球の時はすごく小さなボールを使っていたって本当なの?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:08:56 ID:uw90b62e0
>>673
務台がいきている間は長嶋復帰が無理だったように、
正力が無能とは言え、死ぬまでは江川監督は無理。
前代未聞の自由契約にしてしまったぐらいだから。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:11:12 ID:2qnkT0GK0
>>665
うるぐす見逃しちゃったんだけど、江川はスタジオではコメントしなかったん?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:11:25 ID:vJp18hr70
>>675
江川事件の時の読売新聞ボイコット運動より、
長嶋解任の時の読売新聞ボイコット運動の方が凄かったらしいし。
変な話だよなあ。
長嶋解任の理由は、成績不振、江川事件と理由があったんだが。

それを一部始終見てたくせに、務台さんが死ぬや、
長嶋を復帰させたナベツネが悪いんだろうけど。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:11:38 ID:ILk5a7ai0
江川と桑田はイメージ悪い 長野もこれに加わるのかな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:13:33 ID:vJp18hr70
>>680
元木はセーフ?
ヨシノブは、本人は巨人に拘ってなかったようだが。
親が借金返せないとなあ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:21:14 ID:j8wS463DO
「最高の譲歩をジャイアンツがして、阪神が最高の要求を出した時は…(交換要員は)俺しかない」

こんなことを言える小林さんが男前過ぎる…
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:24:57 ID:eV4Wx3/00
小林は阪神行ってからモテモテだったらしいからなー。
まぁ、残念だな。ハムでの一軍コーチ姿見たかった
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:31:01 ID:uw90b62e0
>>682
実際そうでしょ。いくらなんでも王さんは無理だし、年齢的に引退も近い。
その点、26歳になったばかりで直前3年に18・18・13と勝ってきてるチームのエースだぞ。
翌1979年からの監督が決まっていたブレイザーなんか、
「ずぶの新人で、3年間に49勝もしたピッチャーがとれるなんて。」
と阪神を絶賛していた。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:32:05 ID:ILk5a7ai0
でも、当時超男前で人気のエースを出してまで必要な江川だったのだろうか疑問だねえ
今ならありえないような
ダルビッシュだして菊池とるようなもんで
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:33:18 ID:ILk5a7ai0
昔は今ほど選手の女性人気、ルックス重視でもなかったのかねえ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:38:34 ID:E+aE/6uf0
>>685
そやねw
自分は当時、小林来てくれた方がうれしかったわ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:39:27 ID:e37MQPkUO
プロ野球は実力社会だしな〜。
定岡も女性人気すごかったが、あっさりトレードに出したし。
原だけか?生涯巨人を全うしたイケメンは。

しかしサンチェが死んでたとは驚きだ。
元祖劇場型ピッチャーでフォームが個性的だったなw
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:40:37 ID:EV0SO33g0
いや、ダルビッシュほどではなくて、
高橋ヒサノリか内海を出して菊池をとったというイメージかなと
うーんぶっちゃけ菊池のがいいと思うな・・・
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:47:05 ID:e37MQPkUO
菊地は松坂に似てるよ。
10年後には豚になりそう。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:56:26 ID:OsSLIpEF0
>>688
定岡はトレードに出る前に辞めただろ
ニワカは死ね
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:05:41 ID:HqtshGEk0
巨人と阪神で沢村賞獲ったのがスゴイね。
あの暗黒阪神で22勝とか信じられん。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:08:02 ID:e37MQPkUO
>>691
そんなこと言わずに愛してほしい。
一応、球団としてはトレードに出したっていう意味。
辞めたのはあくまで本人の意思さぁー。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:12:20 ID:jGdAcCTL0
いろんな例え出してるけど比べ物にならないよ 当時の江川は
巨人が狂うほど素晴らしいピッチャーだった
唯一比較できる人間は松坂ぐらいでは?
それだって 当時の江川と比べると落ちると思うよ
小林は今で言う岩隈みたいな感じだと思う



695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:14:54 ID:EV0SO33g0
定岡以降、トレード拒否で任意引退って最近聞かないよね。むしろクビになってもトライアウトが定石。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:15:22 ID:vJp18hr70
>>694
小林の下で岩隈が投げてたしなあ。

巨人というか、長嶋はいつも狂って、何でも欲しがってる気もするが。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:17:30 ID:vJp18hr70
>>695
大森でも渋々近鉄行ったしなあ。
フロントに「少し我慢して、引退したらフロントに入れる」と言われたとか言う噂だが。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:24:47 ID:GWyFnXGC0
>>695
元木がトレード拒否で引退じゃなかったか?
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:43:59 ID:zqbFKiy90
今日のうるぐすで二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

小林繁氏急逝で江川氏コメントノーカット(10/01/17)
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 04:47:48 ID:SlY+4gEq0
これは驚くわ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 05:15:06 ID:i2SCj8ka0
1976日本シリーズ 巨人vs阪急 第6戦
http://www.youtube.com/watch?v=Pr4AbuIErAQ
のような書き込みはスレ違いで本来はウザイんだけど、こういったタイトルのスレッドでないと
読み手に何のことだか全く理解されないんだよな。自分もオサーンなんでその点はよくわかる。
別スレでも書いたんだけど、今の女子高生の半分は「長島茂雄」が何をしていた人なのか知らないという。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 05:39:05 ID:idh9AIXK0
小学生の頃、ジェスチャーゲームがあって、
お題を書いた紙を開いたら「小林繁」と書いてあった。
こんなのどうすりゃいいんだよと思いながら、とりあえずアンダースローで投げるマネをしたら、
「小林繁!」と一発で当てられたよ。
え、これだけで分かるの?と驚いた憶えがある。
小学生にもあの独特の投げるフォームが浸透してたんだなと感慨深く思い出す。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 05:41:12 ID:BtsvDtKi0
印象に残ってるのは横浜球場でもサヨナラ暴投だったかな。
あの年が最後だったのかな?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 05:48:53 ID:BtsvDtKi0
元木のようにドラフト浪人してでも巨人に行きたいって人は普通は行かせるけどね。
浪人してでも巨人に行きたがっていた江川の主張をすんなり認めてればこんな事件も
起きなかったと思う。

浪人してでもロッテにだけは行きたくないと言ってた人も居たけどねw
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:00:21 ID:StSefGEtP
巨人が江川を阪神から強奪するために
売り払った選手ってことしか知らないな>小林
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:05:15 ID:StSefGEtP
>>694
本当に狂ってたよな>巨人

江川強奪をみとめなきゃセリーグ脱退するとか
コミッショナーを脅迫してたぐらいだし・・・
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:05:44 ID:dS5Dc1SH0
ようつべで見たけどこの人体小さくて病弱に見えるな〜
なんか今にも死にそうって感じの体してるね。急死も不思議じゃないと思った
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:16:46 ID:yXPRoqQD0
小林って黒い噂が絶えなかったんだよね。
それで巨人出された。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:49:15 ID:BtsvDtKi0
小林は脱ぐと鋼の様な体をしていた。線は細いが身体は鍛え抜かれていた。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:55:48 ID:wbZqE0LNP
小林って何でコーチや監督になれなかったの?
おかしいじゃん。巨人とか最後まで責任取れよ。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:56:51 ID:Ia0oZsKJ0
>>708
週刊誌の妄想記事でデマ流すなよ。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 06:59:04 ID:AcvX8ouN0
珍なんかにトレードに出されて本当にかわいそう
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 07:08:41 ID:8nja97Eb0
>>710
日ハムの投手コーチだったんだが
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 07:11:49 ID:ma74xG4eO
小林がいなければ、明石家さんまはいなかったと思う
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 07:29:15 ID:2/YgW2y+O
パ・リーグ覇者のチームに最後は所属してたのが救いか。
しかし83年に13勝14敗で引退とか潔よさ過ぎだなぁ。
何にしても残念。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 07:38:09 ID:a4Q2fe9n0
小林繁氏
19日御通夜 午後6時
20日葬儀・告別式 正午
福井市松本4の8の7
福井市りんどうホール

各野球関係者が多数ご参列されるでしょう。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 07:54:01 ID:sG16BhPr0
>>716
通夜で別れを済ませた後に近くの温泉でカニ食べながら故人の思い出を語り合うのかな・・・いいな、それ。
718ゐゐ:2010/01/18(月) 07:59:50 ID:HQtyPCxi0
またまた



電撃だなあ



この人の一生は



電撃続き
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:01:32 ID:CNb7R3vb0
>>715
バブルで副業の方が儲かっていたというのもある。
この成績で年俸ダウンとか、阪神フロント腐っとるw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:03:32 ID:CNb7R3vb0
>>716
福井って、アクセス大変だろ?
遺体を東京へ運べば、球界関係者多数参列できたのに。
川上や長島とか福井まで行けんだろ?w
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:04:37 ID:5C2QJFYd0
江川は腹黒くて好かんわ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:06:21 ID:TXAgeyDk0
意図的に避けてたんだろうけど小林vs江川の先発対決は結局一回もなかったんじゃないかな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:06:47 ID:rLOi2QRS0
超大化けの投手だったな
京都大丸から巨人に入団した頃はやたらタマ離れの早い
へんちくりんなスリークウォーターからひょろ球投げてたけど
お馴染みのあのフォームに変えたらいきなり最多勝投手
引退後は芸能活動とか会社経営あげく自己破産
私生活は乱れてたようだからこんなに早死にしちゃったのかも
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:11:15 ID:tweFcvPr0
>>722
移籍初年度は対戦なかったけど、翌年に直接対決あったぞ<江川が勝った
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:11:59 ID:7R7007+10
ハムスレではこんな時ですら人間の屑どもがホモ荒らししている
あいつら鬼畜だ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:12:48 ID:4TBH52qD0
江川と小林のトレードって
今で言えば内海と菊池トレードするようなもん?
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:16:08 ID:bNJLVgha0
本で読んだが大丸時代ろくに仕事してなかったんだよな
本人はやる気でも、オバちゃん店員に「あんたは野球だけやってりゃいいのよ」といわれてた。
居心地がかなり悪かった。

そりゃプロの話にすぐ飛びつくわな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:16:55 ID:YCuZlN3I0
ちょっと前だったら上原と井川がトレードみたいな感じだな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:17:01 ID:RgvWJdqE0
下投げがプロ野球で今もいない時代に
サブマリン投法は 偉大な人を失った。

江川のバカ野郎><。

悲しいじゃねぇか。

あのトレードが無ければ><。

江川の倍 活躍したんだぞ。

球界の損失だ><。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:20:29 ID:b6imVKmi0
どっちかってーと、去年長野の交渉権獲得したロッテと
長野⇔谷のトレードをするような感じ。両方もっと良い選手だけどwww
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:25:48 ID:sG16BhPr0
>>728
井川じゃなくて川尻だな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:27:49 ID:uw90b62e0
>>398
朝日、「阪神で」をカットしてる。
http://www.asahi.com/sports/update/0118/TKY201001180068_01.html
こうやって王の発言は封印されていくんだな。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:29:39 ID:bNJLVgha0
江川=松坂
小林=全盛期の今中

時代あってないかももしれんがこんなかんじだろ 
トレード直前の3年で49勝してる若い投手とアマ選手の交換トレードだし
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:30:23 ID:uw90b62e0
>>720
自宅も家族も福井なのに、なぜ東京でする必要が?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:31:47 ID:kY091u2R0
小林はとんねるずとの対決で負けて

罰ゲームとして、スポーツ番組で「ヒジョーにキビシー!」をやらされて

女子アナにドン引きされた印象しかない
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 08:40:36 ID:uw90b62e0
>>694
そう、江川の力はかけ離れてたよね。特に全盛の1981年ごろ(優勝、20勝した年)。
江川が投げると8時ごろには試合が終わるので、TV局は放送枠終了の8時54分までの間、映像を探してこないといけないので大変といわれてた。
そのかわり、奥さん連中には好評だった(延長がまずないので、ドラマが押されない)。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:04:04 ID:ghUWpEXO0
81 名前: 代打名無し 投稿日: 02/06/14 21:36 ID:yOKH1h3u

>>22
三浦はすごかったね。
江川の高め直球 ストライク
江川の外角にはずれたカーブ ストライク
8時過ぎに試合が終わっていた。

86 名前: 代打名無し 投稿日: 02/06/15 01:14 ID:VAOrta9+

現役引退後、小林繁が昔ラジオで
「巨人時代はストライクだった球が阪神に移籍してから
 ボールと判定される事が多くなった」と言ってた。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:09:45 ID:0ptfdLDE0
>>680
長野は関係ないだろ
ちゃんとルール守って三年?も浪人にしたんだし
江川桑田みたいに怪しいドラフトでもなかった
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:14:28 ID:hozvV2Be0
639 :どうですか解説の名無しさん:2010/01/18(月) 09:06:07.45 ID:wkNy5mun
小林さんよりも

吉見の点滴「セーフ」疑問 国際基準では「アウト」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org569077.jpg

この中日の糞吉見が悲惨な死に方すればよかったjのに
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:27:03 ID:jI3Wdjju0
村山監督もあの世で悲しんでるだろうな。
掛布も真弓監督も黄金時代だからな。
5年後のバーズ入団で阪神優勝するのだが。

小林さんに頭が上がらないのは解説時代の定岡も一緒だろう。
とんねるずの番組で負け犬 定と呼ばれ
解説番組降ろされ 小林さんの様に解説やりたいと呟いていたからな。

エースの小林より 定岡をトレードに出せば良かったと今も思っている俺がいる。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:36:45 ID:baUXVQDT0
なんで13勝もしてるのに引退したの?(>>46
742代打名無し@野球ch板で:2010/01/18(月) 09:37:15 ID:O8Y+FWHe0
57歳ってまだお若いじゃないですか・・・
ご冥福をお祈りいたします。
トレード後22勝はすごかったですよね。まだまだこれからの人生だったのに
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:41:25 ID:ToJHrwxg0
>>741
シーズン前に15勝できなければ引退すると宣言してた
肩を痛めて思うようなボールを投げられなかったらしい
当時はプロ野球選手の年棒が低かったのでTV業界に転身したほうが儲かる面もあった
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 09:42:36 ID:bNJLVgha0
>>740

だったら首同然のベテランを出しとけばなあ とかいくらでもランク落とせるだろうに
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:04:48 ID:baUXVQDT0
>>743
トン

あらためて成績見たら、だいたいのシーズンでセーブもあげてるんだね
酷使されても、頑丈だったんだな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:10:18 ID:YsBZOKKZ0
現役時代から、将来はモデルとかタレントとかキャスターとか何でもやってみたい
みたいな発言してたから比較的現役にこだわりがなかったかも
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:13:21 ID:wxquROIK0
>>745
あのころ基準では酷使でもなんでもないけどな
いまだったら大騒ぎだろうがw
太く短く生きてその後で稼ぐ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:20:01 ID:JRqI1/uD0
江川さんが巨人の監督になればいいのにって前から自分は思ってる。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:21:11 ID:xePA4WsK0
梨田さんは近鉄監督時代にも鈴木貴久コーチが亡くなったんだよな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:23:51 ID:Y/y2oVq50
一番悪いのは長島。
長島がしっかりしてたら、あんなことにはならなかっただろう。
川上ならあんなことはさせなかった。
長島の責任は重い。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:28:10 ID:iM9oH7+A0
>>748
ゴミカスにさん付けすんなアホ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:29:24 ID:rLOi2QRS0
>>747
その頃は中4日休養十分って言ってたしな
シーズン終盤はエース格が完投後中2日で抑えに出てきたりがフツーだた
小林が引退した翌年安藤はシーズン頭から先発を中3日で回してたが
案の定6月に破綻w後は暗黒まっしぐら
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:31:36 ID:ToJHrwxg0
江川事件で一番悪いのは正力ジュニアだろうな
そのジュニアに取り入って暗躍したのがナベツネ。船田中事務所みたいな政治家も動かしてるし
そしてナベツネに「空白の一日」を入れ知恵したのがチンピラ三山
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:35:41 ID:YsBZOKKZ0
小林がトレードされて数奇(?)な運命をたどったこと自体は
江川には責任はない。これはドラフト新人のトレードを事実上要求した
当時の金子コミッショナーと読売、阪神フロントの責任だが、
江川がやったドラフト逃れは、これは本当に制度を舐めきった
とんでもない行為。永久追放でもいいくらい
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:38:48 ID:LHD9Pk2z0
江川事件みたいな後世に語り継がれるような話が
最近は減ったな
もうちょっとドロドロしたネタになるような球界話が最近でも欲しい
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:40:02 ID:rLOi2QRS0
その年巨人はドラフトをボイコット
ドラフト外でただ一人どこも指名しなかった明治大の鹿取を獲得
当時の明治は高橋と鹿取の2本柱だったけど
高橋は中日のドラ1で入団するもすぐに消えた
方や鹿取の長寿プレーは有名
プロのスカウトは見る目ないな〜と思ってた
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:44:42 ID:1QDFN4gJ0
江川よ お前の会見見てちょっと見直したよ
もっとドライに考えているかと思っていたんだ
自分のやったことに対する責任は死ぬまで持ち続けるものだ
それが人間というものだ  見直したよ 江川
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 10:45:16 ID:YsBZOKKZ0
>>756
高橋ってなぜかコーチだけは長くやってたな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:18:48 ID:iM9oH7+A0
>>757
「禁断のツボ」の嘘つき引退会見の時と同じだろ
あの時も涙ぐんでる豚をみて馬鹿記者共が騙されてた
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:19:19 ID:b4Ppkbna0
たかはしは故障がなければエースになったかもしれないほどの
ピッチャーだったよ。それと後輩の面倒見がいいから、そういうところが
コーチに向いてるんだろうね。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:23:52 ID:JRqI1/uD0
>>750
なんで長嶋のせいなの?
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:35:05 ID:uw90b62e0
>>761
すべては長嶋の欲しい欲しい病から始まり、正力に「なんとしても江川が欲しい」
と懇願したのが事の始まりだから。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:37:52 ID:1EQEqJvR0
次は巨人球団からの謝罪だな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 11:39:14 ID:lleQPBNh0
第一次政権の長嶋が全く権限なかったことはあの解任を知っている野球ファンなら誰でも知ってる
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 12:00:23 ID:qocrxfYn0
つーか、すげートレードだなw
成績と人気から言って、今で言うダルビッシュが小林で
江川がハンカチの人気+松坂の実力ってところか?
いやいや、さすがにハンカチでも江川のプロ初登板、1人でしかも2軍の試合で3万人だか
5万人の集客は無理だろw
当時確か、セリーグは試合無くてパリーグは試合あってパリーグの3試合あわせた集客より上だったらしいw
思ったっけw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 12:25:21 ID:undwhwBWO
極悪讀賣の被害者。
ご冥福をお祈りします。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 12:33:34 ID:rLOi2QRS0
なぜか今でハッキリ覚えてる20年以上前のテレビ
2時間版ドラマスペシャルの主人公水沢あきの旦那役
芝居は当然素人だから台詞ほとんどナシ
水沢あきを黙って見守るシーンばっかだた
当時ドラマにチョイチョイ出てた江本も似たようなもんだた
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 12:34:04 ID:fPkTQqTK0
「ごるふ」が手ぶらでいける、のCMの人ですよね?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 12:34:53 ID:YsBZOKKZ0
なんかのドラマで学校の体育の先生の役やってたよな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:03:08 ID:4Ddt82J80
ビートたけしの、学問ノススメですな。

芥川先生
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:06:59 ID:wOMrmtuv0
学問ノススメは近くのTSUTAYAに置いてあった気がする
今度借りてみよっと
772769:2010/01/18(月) 13:10:36 ID:YsBZOKKZ0
>>770
ああそれか。たしか久世演出だったな、思い出したワ。サンクスコ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:12:59 ID:HPNqrniH0
・プロ入り後 初の顔合わせ
小林「おー江川くん、大丈夫全然気にしてないからね」
江川「迷惑かけてすいません」
小林「いーんだよプロってそんなもんだから、お互い頑張ろうな」

・江川引退後にTV局でばったり
小林「おー江川くん」
江川「あ、どうも」
小林「あの事だけどさー、もう気にしてないからねー」
江川「え?」
小林「ほらドラフトの事だよ。俺もう全然気にしてないからさー」
江川「あ……あの時はその、迷惑かけてしまって」
小林「いーのいーの、もう昔の話だし。TVでわかんない事なんでも聞いてよ」

・小林氏心筋梗塞中
小林「え……え……」
医者「喋らないで!」
小林「ええ江川につつ伝えて……きき気にしてな…」

ごめんな不謹慎に感じるかもしれんけど
2chだからこの程度は許せ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:13:52 ID:ahHOsVcd0
引退後ニュース23のスポーツキャスターをしばらくやってたけど、
元野球選手とは思えないほどしゃべりが達者だった。下手なアナより
よっぽどうまかった。あと野球以外のスポーツにも結構的確なコメント
してたと思う。佐々木信也の後継者はこの人かと思ったなあ。
ずうっとキャスター続けてた方がよかったかも
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:23:34 ID:JRqI1/uD0
>>768
そんなCMあった?
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:27:03 ID:eVvDXLPy0
>>631>>639
見て思ったんだけど、ナベツネが死んでもきっと次の巨悪って出て来るんだろうな
せめて野球をよく知ってる人物であって欲しいわ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:45:03 ID:eZAcNLJw0
小林繁・・・139勝95敗17S  2029.1回 1273奪三振 防御率3.18
江川卓・・・135勝72敗 3S  1857.1回 1366奪三振 防御率3.02

・全盛期
小林繁>>>>>>>>>>>江川

・通算成績
江川>小林繁

こんな感じか。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:48:56 ID:FnF1mIm30
>>777
江川は巨人相手に投げてないから、そのぶん大分有利だよ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:49:07 ID:+1L2J2VE0
江川ばかりが叩かれるが、江川が小林出せと言ったわけじゃないしな
どう考えても長嶋のほうがタチ悪いのに、世間は長嶋サマは叩かない
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:51:45 ID:+1L2J2VE0
>>776
世代交代したら野球をメディアが扱ってくれるかどうかってレベルの話になってるよ
ナベツネはそりゃろくな奴じゃないが、野球にこだわっていたことの功績は実は大きい
たぶん20年もしたらおまいらも気付く
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:55:49 ID:eVvDXLPy0
>>780
鯉ファンとしては、野球はマイナースポーツになってくれた方が
貧富の差が縮まって有難い
ヴェルディだって滅ぶんだし、読売滅亡もきっと不可能ではないと思う
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 13:58:03 ID:y3H507UN0
去年の暮実家から処分がてら送られてきた荷物の中に、昔の月刊ジャイアンツと
文春のスポーツ選手と関係者へのインタビューがまとめられた分厚い本が入っていて
見直したとこ。
月刊のほうはグラビアもすべて小林(時々松本)で人気高いのがわかる。
インタビューの方は、事件後の小林と江川の単独インタビューで、当時は江川は
頭いいと思い込んでいたけど、小林のインタビューの方が投球理論とか
野球理論がしっかりしていて、ずっと面白い。
江川は奥さん殴った話とかマスコミの恨みごとばっかり。
それと鈴木っていう球界のドンの裏話では、クラウンを西武が買収、堤が猛烈に
江川取りに乗り出す(指名権は西武にあり)、危機感を抱いた巨人が、空白の一日を
考え出し、うまくいかなけりゃヤクルト連れて新リーグ設立を画策、堤もそれに乗って獲得留保、
金子氏が分裂を納めるために阪神と交渉、小津がしたたかで西本と小林よこせ、
巨人側がもう江川いらねってとこまで追いつめられて、ようやく西本はいらない
小林で行くになったみたいね。
小林がゴネたら江川はノンプロで一生終わってたろうし、やっぱり江川は小林に
足を向けては寝られんわな。
高卒で阪急行ってたらそれこそ大投手だったろうし、西武に行っていても、
もう少しましだったと思う。
野球の神様は素直な天才を愛するもんなんだなあ。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:06:01 ID:FnF1mIm30
小林って生き方も江川と似てるね。江川も32歳で早々と引退した後、
キャスターとかやってる

小林も13勝も上げながら、30歳で引退、キャスターに転身した。
小林とかあのまま現役続けてれば楽に200勝達成できたと思うが・・
小林にとっては200勝よりも芸能界やキャスターのほうが魅力あったのかあな・・
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:07:45 ID:2W9IflJV0
暴投サヨナラ小林
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:08:07 ID:FO4CM92G0
故・小林繁コーチの背番号は79です。
今年・2010年は、冥福を祈るため、一年間欠番にするのでしょうか?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:09:57 ID:Owl6dvmc0
3億貰ってりゃ
意地でも、3年は現役に縋りついただろうw。
787ご冥福をお祈りします:2010/01/18(月) 14:10:26 ID:FO4CM92G0
小林繁さんは、救急車で搬送中に、亡くなったのではないかと推測されます。


故・小林繁さんの背番号は79です。
今年・2010年は、冥福を祈るため、一年間欠番にするのでしょうか?
今年から一軍コーチになっただけに、ダルビッシュ投手をさらに鍛えることもできましたし。


謹んで小林繁さんの冥福をお祈りします。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:12:20 ID:Owl6dvmc0
ベンチに1年ぐらいは写真(遺影)を飾っておけば
今年も優勝やろ。そういうの弱いんだよね日本人って。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:14:13 ID:eVvDXLPy0
>>787
ダルビッシュもいいけど、ベイからトレードされた松家を大化けさせてくれるのが楽しみだった
イースタンで見てただけに、おそらく小林の進言で獲得したんだろうに・・・
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:17:09 ID:FnF1mIm30
小林は岩隈を育てたからな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:20:21 ID:ILk5a7ai0
イケメンしか育てない主義
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:21:18 ID:ILk5a7ai0
ハムでは江尻をサイド転向へ 糸数
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:29:49 ID:Owl6dvmc0
今の時代なら絶対メジャー行ってたなw。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:29:50 ID:e37MQPkUO
>>784
それヤジ合戦www
ナツカシスw
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:31:18 ID:jkmK5YbZ0
でもあんなトレードされた翌年
腐らずに最多勝するっていうのは大したもの
男前だけどプライドと精神力はすごい強い
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:31:55 ID:ILk5a7ai0
見た目だけの印象があったが実は凄い投手だったのか
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:33:40 ID:F7HMNYQo0
二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

小林繁氏急逝で江川氏コメントノーカット(10/01/17)
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:40:05 ID:X+LXXKuS0
沢村賞2回ってすごいな

でも江川はあのCMで共演できて心底良かっただろうな
もしあの共演がなく小林氏が逝ってたらと思うと・・・
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:43:12 ID:ILk5a7ai0
沢村賞の価値をわかってないな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:44:41 ID:MqcQRpDS0
江川は巨人に執着してただけで何の決定権もない
当時のコミッショナーと巨人阪神の球団社長とオーナーが謝罪すべき
しんでるなら現職が代わりにやってくれ
ていうか今頃やるのも変だけどな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:52:00 ID:XMLMx+MB0
ある意味、江川も被害者だもんな

自分の意思がきっかけとはいえ
まさかあんな形のトレードになり
マスコミのおもちゃになり総すかんくらい
他人の人生を変えてしまった、っていう重い物まで背負わされてさ

>>800の言う通り、
当時のコミッショナーと巨人阪神両球団に責任があるわ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:55:16 ID:0eSXnrN50
なんで江川ばかりエラそうに、小林のコメントしてんだよ。友達でもないくせに。
江川は罪の意識消えないからこだわってんだろうが、
小林は忘れたい過去なんだから、いい迷惑だ。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:57:06 ID:jkmK5YbZ0
>>802
江川だってこんな形で取り上げられるのは嫌だろ...
江川もマスコミの犠牲者
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:58:07 ID:ILk5a7ai0
江川は自分のせいもある
巨人にこだわったのは江川
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 14:58:49 ID:ILk5a7ai0
そもそも阪神のどこか不服なんだ?江川 贅沢すぎる
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:00:21 ID:MAuWll2Q0
江川は阪神や阪急拒否して巨人行って良かった(引退後的意味で)が、
クラウンライター入っていたほうが西武のエースとして長く野球はやれただろうな

807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:01:10 ID:mjmK3QBPP
巨人でずっと投げていれば
180勝くらいはしたのではないか
13勝を挙げていながらの引退には驚いた
79年の22勝が圧巻
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:01:54 ID:b6imVKmi0
まぁ、今ならそういう主張も分かるけど、当時の巨人人気は異常だったからな。
当時からすれば今のパの人気なんか理解不能だしな。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:02:37 ID:gT0HdJa4P
小林は76年長嶋巨人初Vの年は阪神戦はほとんど登板していないが
翌年の77年はかなり投げて勝ち星を稼いだと記憶している
阪神はその時の印象が大きかったんだろうな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:02:38 ID:ILk5a7ai0
パは嫌だというのはわからなくもない
だが、セで阪神なら全然マシなチームじゃないかと思うが。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:04:15 ID:jkmK5YbZ0
江川が高卒ドラフトですんなり巨人に入ってたら
250勝は確実にしてただろうな
大学で楽して太ったた上、1年浪人して劣化
資質では松坂も上回る最高の投手だったのにもったいない
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:06:12 ID:y3H507UN0
つうか、空白の一日でボイコットしたドラフトで阪神に指名されたんだから、
「阪神でいいです。サーセンww」なんて江川が言ったら、
巨人は黙ってないでしょう。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:08:11 ID:FnF1mIm30
今は交流戦もあって半分1リーグみたいなもんだから、プロに入る選手も
セとかパにこだわる選手も少なくなったね
巨人戦のテレビ中継も激減して、セの選手に比べてパの選手が知名度が劣るって
こともないし、プロに入る選手にとってあんまセもパもかわらないんだろうね
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:08:45 ID:b968Upsu0
ミスターアンダースロー再発希望
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:09:38 ID:aeEMNM2K0
巨人に拘る長野って一体・・・
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:09:48 ID:LUcZp/Ud0
頼れるエースはアンダァスロォ♪
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:10:29 ID:5ULibSGh0
>>795
あれで潰れちまうかと思ったもんな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:10:30 ID:MqcQRpDS0
江川と言えば小早川のまぐれ当たりホームランを思いだす
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:12:00 ID:KIB397Kv0
1年先に阪神に入ってた法大の同級生(主将)植松が「あいつを説得します!」
とか言ってたけど江川の一存じゃどうにもならない話だったな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:12:36 ID:5fkz/3Zk0
小林は本当に気の毒だな
江川とか、長島とか、加害者が善人面して「悪いことをした」とかコメントしやがって反吐が出る
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:15:46 ID:FnF1mIm30
>>820
気の毒ってことはないだろ。トレードされた先が当時のパの不人気球団なら
ともかく、人気球団の阪神なんだし。
松井とか巨人よりも阪神に入団するのを熱望してたぐらいだし
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:15:54 ID:gT0HdJa4P
阪神がイイとか悪いとかという話ではないでしょ
江川自身が「阪神がイヤだ」と言ったことはないハズ
あの場合、巨人でやるしかないという流れになってしまった
江川本人には何ひとつ決めることが許されなかった状況がある
第三者の思惑で物事が勝手に動いていったのが現実だ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:16:11 ID:0eSXnrN50
巨人は昔からロクな事をドラフトでやってないな。
小林犠牲にして江川をゴリ押し入団させたり清原騙して、桑田獲得。読売は怖い球団だ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:16:17 ID:ahW9vE67O
小林は気の毒ではない。
気の毒と思うと、小林は嫌がる。


ところで掛布って最近見ないけど…
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:16:59 ID:y3H507UN0
まあ、当時のクラウンライターは歴史はあっても設立時の楽天みたいな存在だったし、
ユニフォームもなんていうか、悲しい感じだったしね・・。
江川もついてないとは思ったよ。
本拠地も埼玉に変わったし、堤に説得されれば、計算高い江川は入団したかもね。
それに焦った巨人がとんでもないことを画策したと。

堤は球団買収のとき、大洋の株を大量に保有していて、難色を示された。
それでTBSに株を売ったんだよね。
いろんな話がつながってて面白い。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:17:08 ID:mjmK3QBPP
>>810
だって長嶋巨人V2の立役者になった、巨人のエースだもの
そのエースより、江川が重要だと巨人は言ったんだもの
そりゃあどこのチームでも、エースのプライドは傷付く罠
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:19:08 ID:sG16BhPr0
>>787
救急車が到着した時点ですでに心肺停止状態だったみたいだからね。
これだけみると自殺のごまかしみたいにも読めるけど、状況だけを見ると今回は違うかな。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:19:10 ID:rNKphJnE0
>>826
いや、相手方も納得できるような人選したらエースか4番出すしか納得しようがないだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:21:16 ID:c2ZPbAfG0
今日はカラオケで亜紀子を唄って修羅の群れのDVDでも見て供養としよう
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:22:18 ID:gT0HdJa4P
江川は「福岡は遠すぎる」と拒否したけど
直後にクラウンライターから所沢に移ったから
案外、入団するかなと思ったけど
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:23:58 ID:5fkz/3Zk0
>>821
江川や長島は小林が死んだから内心ホッとして綺麗事言ってんだろ

阪神なんかどうでもいいわ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:24:17 ID:b968Upsu0
さんちゃんに封印した形態模写やってほしい
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:25:31 ID:ypCk3EHV0
>>797
一緒に戦ってるという意味で背番号を背負うって考えもあるぞ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:31:50 ID:ILk5a7ai0
最初の離婚理由が  本当に巨人は酷いなw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:32:48 ID:ILk5a7ai0
当時が4番松井なら喜んで阪神に行ったのになw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:33:51 ID:zx3FjsMj0
何かどうしても江川や桑田に悪いイメージ持ってたんだけど、これ読んで見方が変わったわ。
一番すごいのは藤田さんだけど。藤田時代の3年間で江川は55勝、リーグ制覇2回、日本一1回。

ttp://www.1101.com/education_fujita/index.html
ttp://www.1101.com/education_fujita/2002-11-05.html

にしても、ドラフトの順位ってあまり関係ないっていうか、本人の努力も凄かったんだろうな。
小林さん、西本、大野、山本昌、最近じゃ岩隈か。皆下位指名やドラフト外。巨人もバカなことをしたな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:34:09 ID:FnF1mIm30
そういえば桑田のお父さんも小林と同じ17日になくなったな
2日とも元巨人のエースで、借金に苦しんだが時期があったが、
何か因縁を感じるね
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:34:43 ID:ypIJDc9V0
辛かったろうな江川・・・小林も
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:37:12 ID:eVvDXLPy0
>>805
前年最下位
お家騒動絶えず
ドケチ球団
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:38:18 ID:iyw288ap0
日ハムのコーチとして、どんな活躍するのか楽しみだった
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:41:11 ID:mjmK3QBPP
そもそも読売は、江川が欲しいなら堂々とドラフトに参加しないと
何が空白の一日だ
卑劣な
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:41:15 ID:jkmK5YbZ0
>>830
大卒ドラフトの77年はクラウンライター時代で
ライオンズの球団史の中でも最低の時期だったしな
もしすんなりライオンズに入ってたら
西武ライオンズ第一期黄金時代の大エースになり
森の次の監督は東尾ではなく江川だったかもしれないが
77年当時ライオンズが消滅することはあり得ても
あんなに強くなるなんて誰も予想できなかったものな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:42:35 ID:iyw288ap0
江川が緊急で、ハムの投手コーチ?

ないか
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:43:25 ID:eVvDXLPy0
>>522
もっと言えば、
読売に入りたがったというか入れたがったのは本人だけじゃなく寧ろ周りだったのではないかと
「空白の一日」を考えたのは栃木の自民党代議士・船田中(あたる)の弁護士らしいし

ソースはエモやんの「帰って来たプロ野球を10倍〜」だけど

ついでに言えば谷の読売入りもヨメ絡みでそんな臭いがする
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:43:29 ID:b6imVKmi0
ないし、いらん。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:45:05 ID:eVvDXLPy0
>>843
美談になるから親会社は食いつくかもね
需要はともかくとして
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:45:57 ID:eVvDXLPy0
間違えた
>>844
×>>522
>>822
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:47:42 ID:ILk5a7ai0
>>841
ドラフトで引いた可能性もあるのにアホだよなw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:47:54 ID:y8lPIHXT0
>>727
大丸時代のおかげで、反物には詳しいらしい
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:52:15 ID:N+IfhkXX0
この頃から今に至るまで何一つまともなことをしていない読売はプロ野球から出ていけよ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:00:38 ID:rLOi2QRS0
いやいや、長嶋を入団させた時も人の信義に悖るやり方だったぞ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:04:08 ID:lfI+QIFv0
あの当時、逆指名があれば・・・・・
江川事件は後のドラフトを考えさせられる出来事だった
若い人は、分からないと思うが、プロになるということとGIANTSに
入るということは、当時は別物だった
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:07:19 ID:eVvDXLPy0
ID:lfI+QIFv0
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:16:20 ID:GetvbhdQ0
>>851
あれは南海が栄養費を与えて囲い込んだつもりが逃げられたってだけだろ
人の信義に悖るやり方だったのはスタルヒン入団や別所引き抜きだな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:17:30 ID:gT0HdJa4P
まあ、まともにドラフトで交渉権を取れる可能性は低いと思ったんだろうねえ
そうまでして欲しがるほど凄い投手だった、というのは分かるけど…

今でも思うが「空白の1日」がなくて読売が普通にドラフトに参加していたら
プロ野球もかなり様変わりしてだろうな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:18:03 ID:kY091u2R0
中日もアマプロ断裂のきっかけを作る柳川事件起こしてるし
あの頃のプロ野球にモラルはないよ
だから八百長も横行した
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:18:28 ID:y6n2IfkEO
巨人は汚いとつくづく思うよ。
ご冥福をお祈ります。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:18:32 ID:FnF1mIm30
あの当時逆指名があったら大物は巨人に集中し、巨人だけでオールジャパンに
近い形になったたかも
今でこそFAや交流戦、テレビ中継激減でセもパも魅力にそんなに大差ないが、
当時はセとパで歴然とした魅力の差があったからね
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:22:07 ID:lw7DJmjG0
羽田から宮崎へキャンプにいくときに、空港でトレードを告げられた・・・って
ちょっと酷いわ
当時のコミッショナーが、なんとかトレードに応じさせるように根回ししたんでしょ
巨人とコミッショナーがつるんでいるなんて
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:22:50 ID:h50bdAMC0
江川事件の被害者が小林さんでよかった
小林さんだから翌年活躍できて、黒い霧みたいな単なる悪い事件じゃなくて
球史を彩るエピソードとして触れる事が出来た。
選手としても指導者としても活躍したし、人格も評価されているスゲー良い
人生だったと思うよ。

あと江川さんは非があったとは思うけど人格否定というか巨人でもなかなか
仲間として認められなくて十分罰を受けているよ。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:23:02 ID:rLOi2QRS0
>>854
人の信義に悖るやり方って大沢が言ってた その受け売り
そのせいで長嶋は大沢に頭上がらないどころか目も合わせられないらすぃ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:23:47 ID:d9zlJGAz0
あの時代は仕方がない・・・
あれほどの知名度とスター性を持った江川は
当時とびきりのスター球団だった巨人に入団するしかなかった

他の球団は来るわけもないのに取ろうとしたのが間違いなんだよ
素直に諦めて、スター球団で国民的スターを造ることに同意し、
最初から巨人に入団させるべきだったと思う
(裏舞台のやりとりは知らないけど)

まあ商売だから、自分のところに知名度抜群の人物を入れたかった
気持ちは分かるけどね

あの時、そうしていれば小林選手は大変な思いをしなくてよかっただろうし
江川選手は凄い記録を打ち立てたかも知れない
そういうのも観てみたかったねー

でも、それじゃーどうしようもない天狗になっていたかもしれないので
神様がそうしたのかな・・・

小林選手のことは、ちょっとショックだね。ご冥福をお祈りします。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:29:55 ID:kdPFegLq0
関西ローカルにゲストに来たとき、結構凝ったキムチ鍋作ってた。

もう一人のゲスト沖田浩之も料理作ってたが、おわんに生卵と醤油入れてレンジでチン
「名づけて「簡単卵」」とか言ってた。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:32:41 ID:E+aE/6uf0
だいたい「空白の1日」なんて巨人がセコイ手思いついて
それに応じる江川が悪い
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:35:15 ID:mjmK3QBPP
>>862
違うな。江川を指名した阪神などが悪いんじゃない
空白の一日とやらを突いて球界のルールを守らなかった
読売が一番悪いに決まっている
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:40:44 ID:l+Cs80Um0
ザトペック投法の小林も死んだか。寂しい。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:44:30 ID:kdPFegLq0
「キン肉マン」のロビンマスクの声優 郷里大輔さん(57歳)自殺か

2ちゃんではこっちのほうが話題になりそうだな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:54:29 ID:wOMrmtuv0
>>860
だよねー
つくづく被害者があれをステップに阪神でもきっちり活躍して
受け止める強さも有った小林で救われたよ
あれがきっかけで落ちぶれて行く様な選手だったら
江川のダメージもこんなものじゃない筈だし
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:56:01 ID:F7HMNYQo0
「キン肉マン」のロビンマスクの声優 郷里大輔さん(57歳)自殺か

2ちゃんではこっちのほうが話題になりそうだな


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E9%87%8C%E5%A4%A7%E8%BC%94
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 16:58:37 ID:WZGY63Qa0
江川はブランド志向が強く、慶應落ちてから
さらにその傾向が強まったんだろうな。
このイメージのせいで沢村賞は取れなかったし
引退してからも永遠に十字架を背負って生きて
いかなくてはならない精神的ストレスは計り知れないと思う。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:01:38 ID:v3ZWjPLK0
>>869
似たようなレスが偶然続くって事がすごいな 芸スポとかすごいコメント多かったぞ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:03:11 ID:F7HMNYQo0
小林繁といい急性心不全での訃報が多いね。
やはり「寒さ」が影響しているのだろうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000053-jij-soci

歌手の浅川マキさん死去=ユニークなライブ活動を展開
1月18日13時37分配信 時事通信

 黒装束に身を包んだ独特のライブ活動で知られた歌手の浅川マキ(あさかわ・まき)さんが17日午後8時、
心不全のため公演先の名古屋市内の病院で亡くなった。67歳だった。所属レコード会社などによると、
同日夜、滞在していたホテルで倒れているところを発見されたという。葬儀は近親者で行う。
 石川県白山市出身。高校卒業後に一度就職したものの、その後、歌手を目指して上京。
1967年に「東京挽歌(ばんか)/アーメン・ジロー」を発表。68年に詩人で劇作家の故寺山修司氏が演出した
東京・新宿のアンダー・グラウンド・シアター「蠍(さそり)座」のワンマン公演が評判となり、そ
の後はステージを主体とした音楽活動を続けた。中でも東京の池袋文芸坐ル・ピリエで毎年大みそかに開催した公演は大きな話題を呼んだ。
 代表曲に「夜が明けたら」など。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:04:39 ID:WCvbMuXA0
今日のスポーツ各紙はもちろん小林繁が1面。

デイリーは当然として、
スポニチ・サンケイ・日刊・中日は
在りし日の小林氏の写真に阪神のユニフォーム姿のものを使用していた。

唯一、報知だけは巨人のユニホーム姿の写真・・・

てめぇの所でお払い箱にしておきながら・・・

最期まで1人の人間を侮辱する球団が読売。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:07:30 ID:qhYf8VQE0
ダルビッシュら失意隠せず=小林投手コーチ急逝に−プロ野球・日本ハム
1月18日15時45分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000065-jij-spo

 巨人、阪神で主力投手として活躍した小林繁日本ハム投手コーチの急逝から一夜明けた18日、日本ハムナインが同氏の死を悼んだ。
 エースのダルビッシュ有投手は、昨年は小林氏が2軍担当だったため、接点は多くなかったが「とても熱意のある方だと聞いていた」と
した上で、今年は同氏が1軍コーチになり、「同じ舞台で戦うことになっていたので、訃報(ふほう)を聞いてとてもショックを受けている」と
コメントを出した。
 札幌市内で自主トレ中の稲葉篤紀主将は「(シーズンの)始まりとしては悲しい出来事」と沈痛な表情。それでも「しょげていても小林さんは喜ばない。
優勝することを一番喜んでくれると思う」と、パ・リーグ連覇をささげる決意を語った。
 球団は18日から20日まで、2軍の拠点である千葉のファイターズスタジアム鎌ケ谷の正面玄関前に献花台を設置。献花とメッセージを受け付ける。 
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:11:30 ID:i2U6MpoD0
“球世主”だった小林氏 トレード拒否なら球界分裂も
1月18日16時56分配信 夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000002-ykf-spo

 見かけはやさおとこだが、裸になるとムダな贅肉のない全身筋肉の小林氏は、反骨心の男でもあった。
巨人のドラフト破りの江川卓氏獲りの犠牲者として同情されることを何よりも嫌った。
1976年、18勝をあげ、長嶋茂雄監督下での初優勝に貢献。翌77年も18勝を記録してリーグ連覇の立役者になった。
それなのに、前代未聞の阪神・江川卓氏との電撃トレードだ。その際に、こう胸中を明かしている。

 「相手はいくら才能のある投手かもしれないが、プロでは1勝もしていない投手だ。
オレを出して失敗だったということを巨人に思い知らせてやる。勝負の世界だから、変な同情はいらない」と。
こう誓った小林氏は有言実行。阪神に移籍した79年、巨人の前に仁王立ち、22勝をあげ、最多勝のタイトルと
2度目の沢村賞を獲得している。アンチ巨人ファンが拍手喝采したのは当然だが、江川事件で離れていった
元巨人ファンからも熱烈な声援を送られた。世間から大バッシングされた悪役・江川氏と対照的に、
善玉・小林氏は国民的なヒーローになった。

 もしも、小林氏が阪神へのトレードを拒否していたら、今の日本プロ野球界の姿はなかった。分裂していたのだから。
12球団了解の上で事務的な手続きのために「空白の一日」になっていたドラフト前日を利用して、江川氏と電撃契約した巨人は、
セ・リーグ連盟から契約無効とされるとドラフトボイコット。さらには新リーグ結成画策まで突っ走ったのだ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:15:12 ID:zcNMC/DwP
>>698
元木は戦力外喰らってそのまま引退
しかもオリックスから誘いがあったのに断ってる
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:17:10 ID:+Lvj2ugC0
小林繁さん死去 キャスター、俳優、選挙…第2の人生も波瀾
1月18日16時56分配信 夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000005-ykf-spo

 鳥取・由良育英高、社会人・大丸を経て、ドラフト6位の下位指名から巨人のエースに成り上がり。悲劇の身代わりトレードから古巣へのリベンジ、
そして13勝しながら31歳の若さで現役引退。その後は二枚目の理論派としてスポーツキャスターに転身し、料理番組の司会、
歌手に俳優と多方面に才能を発揮した。

 1995年には「さわやか新党」から参院選の比例代表で出馬も落選。球界に復帰した97−2001年は梨田監督率いる近鉄で1、2軍投手コーチを務めた。

 一方で高級クラブや飲食店、テレビの制作、採用支援会社など手広い事業を手がけたが、共同経営者の不動産会社の倒産を引き金に4億円もの負債を抱え、
03年に自己破産。一時は負債が10億円まで膨らんだとされる。

 その後は福井で少年野球を指導し、07年は韓国・SKの臨時コーチも。同年「黄桜」のCMで因縁の江川氏と共演した際は、
「何かあるたび空白の一日を持ち出される。そんな生き方はしたくない。この30年間は2人以外の誰も理解できない。
体にはめ込まれ、これからもずっと引きずっていく」と語りつつも、和解の乾杯に「残りの人生が少し変わったものになるんじゃないかな。
この辺(胸)に張ってたチェーンがポーンと外れた」と転機を感じていた。

 その予感通りに雌伏の時を乗り越え、再び梨田監督と手を携えて、北の大地で野球人生の集大成に向かう矢先−。早すぎる死が訪れてしまった。



小林氏は16日に都内で行われた日本ハムの本社イベントに出席したばかりだった(写真:夕刊フジ)(夕刊フジ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000005-ykf-spo.view-000
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:18:02 ID:v3ZWjPLK0
定岡は近鉄とのトレード拒否で引退
代わりに淡口がトレードに

ってあったな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:21:40 ID:+Lvj2ugC0
小林繁さん死去 キャスター、俳優、選挙…第2の人生も波瀾
1月18日16時56分配信 夕刊フジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000005-ykf-spo

 巨人、阪神の元投手で、現日本ハム1軍投手コーチの小林繁氏が17日午前11時ごろ、福井市内の病院で心不全のため死亡した。57歳だった。
前日行われた日本ハム本社のイベントでは元気な姿を見せ、今シーズンに向けた意欲を見せていた矢先の急死。「江川事件」に翻弄された現役時代だけでなく、
第2の人生も波瀾に満ちていた。

【翻弄され続けた「江川事件」】

 関係者によると、小林氏は16日に都内で行われた日本ハム本社の商品展示会に出席したあと、空路で福井市内の自宅に帰った。
17日午前6時半ごろ起床したが、8時ごろに「背中が痛い」と訴え、静子夫人がマッサージした。少し楽になった様子だったが、
再び苦しみだし、10時半ごろに意識を失ったという。
救急車で病院に搬送されたが、意識を取り戻すことはなかった。

 小林氏は昨季、日本ハム2軍投手コーチに就任。サイドスローで活躍した自身の経験を基に、2軍で伸び悩む投手たちをサイド転向で開花させた。
実績を買われて今季から1軍に昇格。梨田監督は17日、「昨日(16日、東京で)本社のイベントで会ったばかり。
キャンプに連れていく選手や方針などを情熱的に話していたし、元気そのものだった。本当に信じられない」と唇をかんだ。

 ▼通夜・告別式 通夜は19日午後6時、告別式は20日正午から、いずれも福井市松本4の8の7、千福寺りんどうホールで。
喪主は妻、静子(しずこ)さん。 .最終更新:1月18日16時56分



小林氏は16日に都内で行われた日本ハムの本社イベントに出席したばかりだった(写真:夕刊フジ)(夕刊フジ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000005-ykf-spo.view-000
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:21:46 ID:eVvDXLPy0
でも、あの頃の読売は張本獲るのに高橋一三出したり、
トレードするにもそれなりに仁義を通してたように思う

今だったらFAの人的補償でロートルかカスを押しつけるだけだもんなぁ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:25:38 ID:9TUVKcDjO
長嶋のコメントもなめとるな怒
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:26:11 ID:UA1xHQdj0
愛甲なんかロッテに指名されてモロ嫌な顔してたから、
こいつもダダこねて浪人かな?と思ったらすんなり入団 
まあ実力からいってあたりまえだけど、周りに迷惑かけなかったことは認める
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:26:41 ID:9TUVKcDjO
>>865
うるせーよ虚カス
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:28:00 ID:+Lvj2ugC0
長嶋さん、阪神へのトレード「悪いことしてしまった」…小林繁さん急死
1月18日8時0分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000026-sph-base

 日本ハムの小林繁投手コーチが17日午前11時、心不全のため、福井市内の病院で死去した。57歳だった。
1972年11月に巨人へ入団した小林さんは、76年から右のエースとして長嶋巨人のV2に貢献した。
79年に江川卓氏との電撃トレードで阪神へ移籍、同年に22勝を挙げて2度目の沢村賞に輝いた。

 巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(73)=報知新聞社客員=も、小林さんの急死に大きなショックを受けた。
17日の午後、自宅で球団関係者から電話を受けた。「ウソだろ!」と思わず声を上げた。

 長嶋さんにとって小林さんは、忘れることのできない選手の一人だ。監督就任1年目の1975年は球団史上初の最下位。
翌76年からのリーグ連覇立役者が小林さんだった。先発にリリーフにと活躍し、2年連続でチームトップの18勝をマーク。
「細身の体からは想像もつかないくらいスタミナがあり、ベンチにとって、本当に頼りがいのある投手でした」と振り返った。

 78年のオフに、「江川問題」が起きた。大切に育て上げた小林さんのトレードを、涙をのんで受け入れたという。

 「正直にいうと、阪神へトレードになったことは残念な思いでいっぱいです。現場の監督として悪いことをしてしまったという気持ちが、
いまだに残っています」。当時から変わらない心境を包み隠さず打ち明けた。

 阪神入りを決意した後、会見に臨んだ小林さんの様子をテレビで見て胸を打たれた。すぐにキャンプ地の宮崎から小林さんへ電話をかけ、
「巨人の選手として立派な振る舞いだった」とたたえた。当時の現場指揮官としてできる精いっぱいの謝罪とねぎらいだったのだろう。
「若すぎる、早すぎる最期です」。ミスターが声を詰まらせた。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:30:25 ID:eVvDXLPy0
> 17日の午後、自宅で球団関係者から電話を受けた。「ウソだろ!」と思わず声を上げた。

実際は

「フガモガ!」と思わず声を上げた。
翻訳「うんこ漏れた!」
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:36:01 ID:+Lvj2ugC0
江川さん「一生申し訳ない」…小林さんへ消えない気持ち
1月18日8時0分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000028-sph-base

 小林繁さんの悲報を受け、元巨人投手で野球解説者の江川卓氏(54)が17日夜、東京・東新橋の日テレで会見した。
同氏は1979年の「世紀のトレード」で巨人に入団し、小林さんは交換要員として巨人から阪神に移籍。
2007年にはテレビCMをきっかけに29年目の“和解”を果たしたが、「小林さんが亡くなったからといって『申し訳ない』という
気持ちは一生なくならないと思います」と涙目で話した。

 小林さんの悲報に接し、江川氏は目を潤ませながら言葉をつないだ。「2年半前にお会いしたときはすごく元気だったので、
びっくりしています。(今季は)1軍でコーチをされると聞いて、球場でお会いできると思っていました。残念です」。
沈痛な面持ちのまま約20分、小林さんの早すぎる死を悼み、思いを語った。

 78年の「江川問題」に端を発し、翌79年、小林さんは江川氏の交換要員として巨人から阪神に移籍した。
小林さんは阪神移籍1年目、22勝で最多勝を獲得。「“小林さんを超えなければいけない”と思っていましたが、
結局抜けなかった。気持ちが強かった」と振り返った。

 2人の初対決は80年8月16日(後楽園)。江川氏が3失点完投勝ちを収めた。「あの時は前の日から
“負けるわけにはいかない”と思っていました。勝つことで小林さんに恩返しができたと思っています」と思い出を語った。

 ただ、「世紀のトレード」から20年以上、互いに言葉を交わすことはなかった。
2人の関係に変化が生まれたのは07年。清酒メーカー「黄桜」のCMで共演し、江川氏が謝罪した。リハーサルなしの“再会”。
「『お互い大変だったな』と言われ、ホッとしたことを覚えています。救われました」。29年目の“和解”だった。
対談後には小林さんの控室で「元気でやれよ」と声をかけられた。それが2人にとって最後の会話だった。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:39:58 ID:+Lvj2ugC0
江川さん「一生申し訳ない」…小林さんへ消えない気持ち
1月18日8時0分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000028-sph-base

 「『申し訳ない』という気持ちは、僕の中では終わっていません。原因はこちらにある。小林さんが亡くなったからといって、
『申し訳ない』という気持ちは一生なくならないと思います」。江川氏は両目に涙をため、永遠の別れを惜しんだ。

 ◆江川と巨人の“空白の一日”がきっかけ
江川は法大4年時の1977年ドラフトで、クラウン(現西武)の1位指名を拒否して米国に留学。
翌78年11月22日のドラフト会議を前に、巨人が当時の野球協約の文面から江川をドラフト対象外と判断し、
“空白の一日”となった会議前日の21日に契約を結んだ。しかし、他球団は反発し、鈴木龍二セ・リーグ会長(当時)は
巨人の契約承認申請を却下した。

 巨人はリーグ脱退まで示唆し、ドラフト会議をボイコット。機構側への提訴で対抗した。
巨人抜きの11球団で行われたドラフトで、4球団が江川を1位指名し、阪神が交渉権を獲得。
巨人側は江川との契約の正当性を主張し、阪神側は江川との交渉を進展できずにいたため、金子鋭コミッショナー(当時)が
2球団の間で超法規的なトレードを行うべきとする「強い要望」を出した。79年2月1日の午前0時すぎ、江川と小林繁の交換トレードが成立した。

 ◆2人の初対決(1980年8月16日、後楽園 巨人5−3阪神) 小雨が降り、「江川コール」や「小林コール」でスタンドが揺れる中、
試合が始まった。江川は1点リードの5回、掛布に同点二塁打。しかし、小林はその裏、自らの2失策などで無死一、三塁とされると、
江川に中前へ勝ち越し打を浴びた。さらに篠塚にも2点打を打たれ、5回6安打4失点だった。176球で完投した江川は10安打3失点と自己最多の10勝目をマークした。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:40:25 ID:NmAQri000
巨人→阪神のトレードという屈辱に良く耐えたな。
普通の人ならこんな大左遷に耐えられないだろ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:45:29 ID:v3ZWjPLK0
>>888

野球人はどこでだって野球がやれたらいいんだよ 江川や元木や定岡や長野はそうでないってだけ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:50:26 ID:+Lvj2ugC0
80年のオールスターで、視線を合わせぬまま握手を交わす江川氏(右)と小林氏
http://www.iza.ne.jp/news/photo/feature/top/5728/261826/
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:50:52 ID:i2ut558/0
>>862
そう、そういう時代だったんだよね。
私も怪物江川は巨人以外はありえなかったと思う。
でも、そういう「スターは巨人」という時代を永遠に続けるのは
やっぱ無理だったんだよね。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 17:55:07 ID:+Lvj2ugC0
小林繁さんについて会見する江川卓さん=汐留の日本テレビ(撮影・今野顕)(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000542-san-base.view-000

自身も心に傷を負っているはずの江川氏だが、会見では小林氏への謝罪を一生続ける覚悟をのぞかせた(写真:サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000001-sanspo-base.view-000
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:01:01 ID:4Dw99zhw0
最期がプロ野球人としてで良かったよ。
パリーグ覇者チームのピッチングコーチ、悪くない肩書きだ。
1年だけだったけど、教え子も一軍に送り出せたし。
梨田は情に厚いな。本当なら阪神やあの時迷惑かけた巨人の人脈が仕事紹介してやればよかったのに。
のりさんに中日口利きしてやったのも梨田だっていうしな。
吉井一軍に戻して、二軍にだれか呼ぶんだろうか。
894名無しさん@恐縮です:2010/01/18(月) 18:05:15 ID:DLvBh2ie0
日テレかnhkガッテンしかでなくなった昨今、精錬キャラ作り江川氏もソロソロ監督?と練っていた
のかな。自縛霊のように「空白の一日」が付きまとうイメージがあって、指導者目標として
忸怩たる思いだろう。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:11:36 ID:5vjxSDiX0
>>888
左遷じゃないでしょ。
投手の場合、何処へ行っても実力があればそれなりの成績を残せるし。
ただあのまま巨人に残っていたら200勝したかもしれないね。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:16:06 ID:+Lvj2ugC0
ただあのまま阪神に残っていたら250勝したかもしれないね。
金本、矢野、下柳のように40代まで頑張れば。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:23:00 ID:sKBZjXR90
小林さんの代わりに○沢が脂ねば。。。
あいつ心臓が弱い弱いって絶対ブラフだろ。実際は剛毛が生えてる間違いない。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:23:41 ID:RO/fUZak0
クラウンが指名回避してくれたら西本やるって話もあったらしいし江川をめぐって人が翻弄されすぎだな
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:24:44 ID:J1HJ2mSp0
「同情は買いたくない」

「もう風化してるよ」
「お互い大変だったな」
「どうして謝るの」

かっこよすぎ
男はかくあるべき
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:25:02 ID:E+aE/6uf0
まあ巨人は、永久に選手独り占めしたいものだから
ドラフト制度みたいな、後から出来たルールなんて認めたくないんだろ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:27:12 ID:5vjxSDiX0
顔が濃すぎて個人的には受け付けなかった。
小林と真弓が並ぶとゲップが出そうになった。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:28:11 ID:VN95c3040
近鉄やハムで指導した選手や、福井で教えた子供たち、そういう人を残すことができたのは
野球人としては幸せなんじゃないかな。
引退後一度もユニフォームを着ないで終わりそうな江川と比べるとそんな気になってしまう。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:28:59 ID:WZGY63Qa0
>>901
川上が好きなタイプだろ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:31:12 ID:ILk5a7ai0
>>901
梨田で休憩w
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:38:39 ID:+U9tmei20
二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

小林繁氏急逝で江川氏コメントノーカット(10/01/17)
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。

「同情は買いたくない」

「もう風化してるよ」
「お互い大変だったな」
「どうして謝るの」

かっこよすぎ
男はかくあるべき
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:46:02 ID:iokBkkmM0
全て読売が悪い

さっさと解散しろ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:55:02 ID:DSEYlF9r0
同情は買いたくない
このセリフ似合う選手なかなかいないな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 18:59:40 ID:WZGY63Qa0
>>
不動産投資で失敗して、ギャラの高いキャスターやっている江川とじゃ
月とスッポンだろ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:00:47 ID:WZGY63Qa0
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:10:25 ID:DSEYlF9r0
梨田監督は近鉄監督時代にも鈴木貴久コーチが亡くなっているんだよね・・。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:11:34 ID:DSEYlF9r0
梨田監督は近鉄監督時代にも鈴木貴久コーチが亡くなっているんだよね・・。
小林繁は何故か元選手扱いで報道されてるけど
現状あくまで日ハムのコーチだからね。
所属球団を差し置いて何かは出来ないでしょ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:25:53 ID:MH79kqy50
惜しいよな( ヽ´ν`) 
ご冥福をお祈り致します。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:27:23 ID:rZtT7CFV0
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:28:03 ID:veZ6uchI0
>>905
重い十字架。そうだな。
初めて江川を気の毒に思ったよ。
自業自得とはいえ。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:33:59 ID:zk2xiuebO
>>902
今年オリに入団した山田ってまさか教え子?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:34:51 ID:S93V/mvUP
昔ハムの柴田保光が現役中に心臓悪くして入院したことがあったような
あの時青田昇が「心臓は投手の職業病」と言ってた
村田兆治も心筋梗塞でホークスコーチ辞めたんだよな(治療後復活してるけど
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:34:57 ID:U40cYxD90
完全な技巧派かと思ってたけど阪神時代の映像では140キロ近い球速表示が出てた。
あの変則サイドだからバッターは余計に速く感じたろうなあ。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:36:26 ID:lleQPBNh0
江川は数年前のうるぐすで江川事件について
「自分は間違ったことはしていないと思っている。今でも後悔していない。」
と言ってたからな。
江川の背負っている十字架が重いものならこんな言葉出てこない。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:47:04 ID:5Qy0+hPb0
夕刊紙の「遺書」という見出しを見たけど、そんなものがあったの?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:51:15 ID:+D41NczA0
江川は数年前のうるぐすで江川事件について
「自分は間違ったことはしていないと思っている。今でも後悔していない。」
と言ってたからな。
江川の背負っている十字架が重いものならこんな言葉出てこない。


江川はブランド志向が強く、慶應落ちてから
さらにその傾向が強まったんだろうな。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:54:42 ID:eCVFsdxZ0
「最後のサイドスロー」
斎藤とか鹿取とか立場が・・・・・
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:55:22 ID:FCwm4HTU0
誰だって信号無視をしたことぐらいあるだろ?
空白の一日なんてその程度のことだよ。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:58:53 ID:f2fpLdl+0
出光ケイさんのコメントが聞きたい
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:58:58 ID:a2YqpkYc0
阪神にいかせたことが
”悪いことをした”
って長嶋さんのコメント
阪神に対して失礼だろ。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 19:59:07 ID:cMKcYeP70
日本選手権シリーズで「江川の21球」の人?
オールスターで9人連続3振して、10人目の大石大二郎で10人連続3振を逃した人?
江川さんは?
詳しい人、教えて?
近鉄と大阪球場で試合していたよな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:02:55 ID:QEN0RsjU0
キリントマトジュースCM「おーい、トマト」
現宇多田ママとの噂 → 読売からの「ゲーノージーン!」のヤジに激昂
左打席に立ち、マウンドの堀内が激昂

念のためにここにもネタを残しておこう
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:03:14 ID:o7SgLCPH0
阪神でよかったよな。
南海、ロッテ、近鉄だったら巨人にリベンジすることは適わなかったんだから。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:03:16 ID:vd0pzg+h0
那須野の5億
中山のロリ事件
小久保の脱税
仁岡のラブホ不倫

空白の一日が最強だな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:03:21 ID:gT0HdJa4P
>日本選手権シリーズで「江川の21球」の人?

それは江夏(広島)

>オールスターで9人連続3振

それも江夏(阪神)


>10人目の大石大二郎で10人連続3振を逃した人?

それが江川
正しくは9人目で連続三振を逃した
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:04:09 ID:J197v/bu0
>>925
江夏と江川が色々混じってるwww
21球は江夏
ASで9者連続三振取ったのも江夏
ASで8者連続三振取って、9人目に打たれたのが江川
その時の打者が大石
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:14:01 ID:mjmK3QBPP
>>928
いや、最強は八百長の
黒い霧事件だろうな・・・
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:14:51 ID:WZGY63Qa0
清原も犠牲者の一人。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:15:35 ID:IHQDZAE80
江川は小林よりも巨人で大活躍したはず
日ハムとの日本シリーズの後楽園決戦
西武との1983年の日本シリーズでの死闘
オールスターでは江夏豊に次ぐ8人連続3振

小林の1979年の22勝も凄いけれど、江川の日本シリーズとオールスターの激闘は記憶に残るよ。

江夏の21球の1979年は江川が巨人に入団した年だが
1979年のシーズンほど、日本プロ野球界が熱くなった1年は無かった。
近鉄は日本シリーズ開催で大阪球場で試合したんだよな。
第7戦は毎日放送から全国に向けて実況生中継。実況は城野さんで、解説は鬼籍に入られた牧野茂さんだった。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:18:29 ID:jfnq5Hph0
13勝(14敗)で引退したんだよな
潔いが、ローテの柱を失った阪神には痛かったろうな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:19:59 ID:sdgZPngR0
黄桜のあのCMを企画した人たちが凄いと思う。
何年たっても口の端に上る出来事、当事者なのに
自分たちの気持ちを置き去りにされたまま、周囲の人間の
思惑に翻弄された二人の、わだかまりや背負ってきた重荷が
少しでもこのCMを撮ることで軽くなったかも知れんのだよな。
これがないまま今回の事態を迎えてたとしたら、小林氏も
心残りだったかもしれんし、江川氏の気持ちも言葉も
行き場を完全に失ってしまったろう。

黄桜さん、本当に何年たっても評価されるいい仕事ですよ、
これはきっと。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:21:53 ID:JbD1hBSk0
13勝(14敗)で引退したんだよな
潔いが、ローテの柱を失った阪神には痛かったろうな


西部やダイエー、巨人と横浜で活躍して西部に戻った工藤の年齢まで頑張れば
近鉄の鈴木の300勝の大台も余裕だった・・・
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:23:15 ID:iEwXR86D0
小林繁の、巨人時代と阪神時代とで2度の沢村賞ってのが凄いな。
この記録は誰にも破られないのでは?
まず巨人に入って沢村賞を受賞し以後に阪神に移籍しなくちゃできないからなwww
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:25:22 ID:ZnHeXciD0
西部の工藤の40代後半まで頑張れば
同じ鳥取県出身の阪急OBの米田の350勝と肩を並べていたかもしれない
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:25:24 ID:N6N+JShA0
親族も小林の自殺を否定してなかったから自殺だな




940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:28:15 ID:DJY23O080
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:28:44 ID:TpyEsr8F0
今日、会社のPCで初めて知って、
声出して驚いてしまった。
まだ若すぎるぞ・・・。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:30:57 ID:DM4cKVCb0
昔、野村克也の目でこんなようなことが書かれていた

小林は球速、コントロール、変化球、
どれをとっても80点くらいのものをもっているが
100点のものがない
また、不器用で、牽制も横手からしか投げられず
これではランナーを誘いだすことはできないだろう
なのに勝てるのは、打者を見る「洞察力」が素晴らしいからだと思う
小林の日本シリーズの解説を聞いて、それを確信した
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:33:13 ID:5UFIkije0
小林繁・・・139勝95敗17S  2029.1回 1273奪三振 防御率3.18
江川卓・・・135勝72敗 3S  1857.1回 1366奪三振 防御率3.02

江川は小林よりも巨人で大活躍したはず
日ハムとの日本シリーズの後楽園決戦
西武との1983年の日本シリーズでの死闘
オールスターでは江夏豊に次ぐ8人連続3振

小林の1979年の22勝も凄いけれど、江川の日本シリーズとオールスターの激闘は記憶に残るよ。

人はあまり知らないけれど
1981年の日米野球での江川の活躍も凄かった。
静岡草薙や熊本藤崎台球場の試合での150kmの超える速球は凄く、対戦相手のロイヤルズも江川を炊く評価していた。
全部で23戦あって、巨人を含めた日本が11勝だった。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:37:31 ID:+jCP45n90
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:38:54 ID:WZGY63Qa0
>>943
巨人と阪神ではチーム力が違いすぎる
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:45:09 ID:NFL6NLL40
江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

読売グループとのつながりが深く、読売新聞の第一面の2ベタ広告や、後楽園球場時代にスポンサーとして協賛してから、
その後1988年に開場した東京ドームで以後のスポンサー活動など、現在に至るまで長い関係が続いている。
そんな中、2007年10月11日より、かつて野球界を揺るがせた「空白の一日」と呼ばれる『江川事件』の当事者同士である、
江川卓と小林繁の両人が"初共演"した、「和解の酒」CMの放映が開始された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E6%A1%9C
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:49:08 ID:loYUOh4n0
ニュース23のスポーツコーナー担当だった。
キャスターの筑紫哲也よりもシャベリが上手くて機転の利いたコメントも言ってたし。
(そういえば筑紫さんも鬼籍に入ったんだな。)
田村正和のドラマにも出てたような。TBS専属タレントみたいだった。

早過ぎる。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:49:28 ID:sG16BhPr0
>>921
日米野球で完封目前まで行った川尻さんを忘れないで。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:49:50 ID:1w8wbgrB0
>>1
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:49:55 ID:ZJB87ELn0
なんか複雑な悲しみがあるな。

こうなる前に江川とCMで気持ちを確かめ合えたのが良かったなと
いわざるを得ない。でも江川はこれからも阪神に気を遣った解説を
続けていくんだろうな。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:51:59 ID:G57vD0lU0
【広告大賞】(4)メディアミックス部門優秀賞「黄桜」…「江川」と「小林」因縁の2人、撮影後は握手  (2/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080310/med0803100811000-n2.htm


『「残りの人生が少し変わったものになるんじゃないかって思う」という小林。』

今となっては実に深い一言だ・・・。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:52:09 ID:WZGY63Qa0
江川はいつ巨人の監督やるのだろうか?
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:58:53 ID:M1bkzyid0
小林さんとコンピを組んだのは出光ケイだっけ?
できているんじゃないかと邪推したものだよ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 20:59:26 ID:1duzklrl0
【広告大賞】(4)メディアミックス部門優秀賞「黄桜」…「江川」と「小林」因縁の2人、撮影後は握手  (1/2ページ)
2008.3.10 08:09
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080310/med0803100811000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080310/med0803100811000-n2.htm

□企業広告「時を結ぶ、人を結ぶ」
お銚子(ちょうし)を両手で持ち、ゆっくりと小林繁(55)の杯に注ぐ。江川卓(52)の緊張の色が画面を通して伝わってくる。

 江川「長い間本当に申し訳ありませんでした」
 小林「謝ることないじゃない」

 昨年9月、清酒メーカー「黄桜」のCM撮影で2人は顔を合わせた。会話をかわすのは初めてだった。
ずっと「空白の一日」がついてまわっていた。昭和53年11月21日、ドラフト前日に巨人が江川と電撃契約を交わし、球界は大混乱に。
曲折を経て江川は阪神入団後、トレードで巨人へ。交換要員が小林だった。

 因縁めいた2人の元エースが出演した撮影は、同社の加地利行取締役によると「台本もなく、どんな風に会話が進むのか予測できない中で始まった」。
しかし、2人の間の空気は、少しずつ和んできたという。

 「ぼくは絶対に負けられないと思ってたんですよ」(江川)などと本音で2人の初対戦を振り返ったり、互いの歩みを語り合ったり。

 「多くの人に、お酒を酌み交わしながら触れ合いを深めていただきたい。そういうメッセージをお伝えしたいと思っていました」と加地部長は狙いを語る。
CMは昨年10〜12月に放送され、新聞広告(メディア部門のテレビ最優秀賞と新聞優秀賞も同時受賞)などにもなり、反響を呼んだ。
 「残りの人生が少し変わったものになるんじゃないかって思う」という小林。江川との深い会話を通して、
あの「一日」を巡るわだかまりが少しずつ解けていったに違いない。
撮影は清酒を傍らに3時間にわたって行われた。終了後、スタッフからの拍手が鳴り響く中、2人はぎゅっと固い握手を交わしたという。(安田幸弘)
 小林繁と江川卓。因縁の2人はこのCM撮影で初めて言葉を交わし、“和解”した
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:02:01 ID:qLOBVq3ki
江川に小林の替わりに、日ハムのコーチして欲しい。
日ハムもオファーを出してみるべき
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:03:25 ID:BcGXllzUQ
>>926
「ゲイノウジーン」ってヤジは長崎でのヤクルト戦だよ。

次の日、試合前に抗議しに行った。

小林がいた頃の巨人は、投手は野手より年俸押さえられていて、成績良くても堀内より低いことに不満があったんだよ。

記憶では阪神に行って3倍になったと…
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:05:37 ID:GDry/dKC0
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:05:59 ID:iEwXR86D0
ほほぉーー
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:09:51 ID:KVlxutOr0
明石家さんまのコメントに期待。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:10:10 ID:nNhfNtVs0
小林はん
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:10:54 ID:PyHNm+3r0
小林繁氏
19日御通夜 午後6時
20日葬儀・告別式 正午
福井市松本4の8の7
福井市りんどうホール

各野球関係者が多数ご参列されるでしょう。

今日の福井新聞で
ヤング・オールスター福井のイベントで
山田修義と握手してる写真が載ってる。


しかし、スポーツ選手の若すぎる死というのは多いね。
我々はここで好き勝手言ってるわけだが、彼らは命を削ってお金を稼いでいるんだな。

上原が絶頂のとき、大学No.1のインチキドラフトが
くるっていうんで追い出されるようなもんだ。
ああいう間違いは二度と起こしてはならない。
テレビ局・新聞社は徹底的に通夜・葬儀の様子を伝えてほしい。
江川はもちろん球団代表・社長はフル出席すべきだ。


やっぱ生に限るな 野球は
実はドーム内野がメインだが、5月・6月の神宮・横浜もいい
あの爽やかな風がいいな


葬儀にちゃんと江川が出るのか
見届けなければならない。
小林さんの死去は突然でみんな悲しみより驚きが多いみたいだな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:12:44 ID:j4xjk6Ht0
小林の阪神移籍以前、阪神で対巨人7勝という年間勝利記録を持ってたのが江本。
それをいきなり小林が対巨人8連勝して破っちゃった。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:14:27 ID:G57vD0lU0
少年時代に愛読していた「長島・王の野球教室」という本。
王、張本、堀内、新浦、西本、淡口、高田、篠塚・・・
当時の巨人スター選手がずらり勢揃い。もちろん小林も。
あれを読みかえすと、やっぱり巨人関係者にはなるべく、
お葬式出て欲しいな・・。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:14:58 ID:VtlQV2Ds0
そもそも今ではアンチ巨人ファン自体も貴重になってる御時世だからな・・。
関東人だけど巨人の話題が出ることすら稀になってる。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:16:40 ID:svJISzp90
名コーチっぷり。北海道ローカル
http://www.youtube.com/watch?v=mPdhUttOAxY&sns=em


寒い地方だと、痩せてると本当に寒さが身にしみるんだよ、だからあんまりガリガリの人っていないんだな。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:18:24 ID:3aQdKHrY0
そういやあビートたけしが出てたドラマ、ビートたけしの学問ノススメに出てたな。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:20:52 ID:B0MCKzpZ0
神宮(六大学)で投げるのが目標なら、法政で問題ない。

ただし江川の場合、父親からの刷り込みが強力で、
甲子園優勝→六大学優勝(ただし「早慶限定」)→プロ(ただし「巨人限定」)
っていう目標設定があった。

悲惨なのは、慶應の受験が不合格だった時、テレビのニュース速報で
「作新学院高校の江川投手、慶應義塾大学入学試験に不合格」と
テロップを打たれてしまったこと。
18歳でこんな真似されたら、普通耐えられないよ。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:21:55 ID:p87TRDBB0
江川の耳は象の耳♪
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:22:26 ID:H9Oo88IH0
江川のことはもういいや
トレードされた先で22勝
巨人戦全勝の小林の炎のピンチングどこかにうpしてないかな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:23:57 ID:61UMvyU40
小林氏は最早“さほど”根に持って無かったんじゃないの?
阪神で大いに男を上げたんだし清々しただろうね。

江川や長島は氏の没後コメ読めば
思いっきり気にしていたの丸分かりじゃない。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:25:03 ID:YnUiI7hf0
江川も巨人に入りたい気持ちは強かったろうが、江川本人に「何が何でも、浪人してでも巨人」
という気持ちがあったかどうかは微妙。
ただ、江川には作新学院(有力政治家の船田家が運営)だの、様々な後援者だのがついてたし、
江川の親の意向もあったろうから、自分自身の意思ではなかなか決められなかったろう。

クラウンライターを拒否したときに「福岡は遠い」ということを言って九州人が激怒したことが
あるんだが、「多くの後援者が関東にいるのに、関東のテレビで見られない球団では
困る」というのがあったらしい。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:34:10 ID:sKBZjXR90
きょねん夏ごろかな?
ほんとたまたま昼間ジータス見てたらイースタンの巨人ハム戦だった。
そこでちらと小林さんが写って、コーチやってるの知らなかったから
結構久しぶりだな〜〜現場にいたんだ〜と驚いた。
選手名鑑毎年必ず買うけどハムのコーチ欄まで見てないからね。

なんか現役時よりさらに痩せたな、という気がしたんっだけど
まさかこんなに早く亡くなるとは。

合掌。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:46:16 ID:NeQC6FR+0
憎まれっ子世に憚る

小林さんが亡くなって 卑怯者の江川が生きてるなんてな
逆だったら良かったのに

江川は内心喜んでるだろうな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:46:36 ID:0vwjTgPa0
>>961
寒冷地に参列する人どれだけいるだろうか・・・
寂しい通夜葬儀になったら気の毒だよ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:55:27 ID:X5c5DTub0
小林さんて投手だけど、党首もやってたような。
高田総統と組んで。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 21:59:33 ID:sG16BhPr0
>>974
いや、そういうもんじゃねーだろ。
行く人は必ず行く。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:02:01 ID:QnJUc8/B0
すっかり色あせてた空白の1日がまたこれでクローズアップすることになったな
一生逃げられないぞ 長嶋もな


あれさえなければ小林も離婚しないで健康で長生きしたかもしれない
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:06:33 ID:qbdT7Igc0
通訳やってたマルカーノが死んでたのは知ってたけど。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:07:55 ID:nkbqK6130
空白の一日で巨人が誤ったのはトレード選手のチョイス

新浦と小林が候補にあがったが
現場(特に長嶋)が新浦を出すのに猛反発
よって小林に決まったとのこと
(その後の新浦の成績15勝→3勝→0勝)
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:11:19 ID:GdmHvhJE0
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:15:08 ID:2OpW9DVM0
>>974
特急が止まる福井駅から車で5〜10分くらいかな
高い山は近くにないし寒冷地じゃないよ
温暖化で雪も少なくなったし


982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:16:16 ID:WLeTCjoX0
黒い霧事件ってなんですか?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:17:24 ID:2OpW9DVM0
いくらでも行く手段はある
松本は福井市の中でも中心部に相当し
不便なところではない
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:17:40 ID:1j3pKP+T0
なんつーか、あっけないな。
一見紳士風だけど気性が激しい印象の投手だったね。
若い時のさんまがよく投球フォームを真似していた。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:18:41 ID:GpfsUFkB0
福井か
早く北陸新幹線通さないからだ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:19:50 ID:yCtV2EVc0
まだショックだ〜書き切れないけどなんか書きたい
波瀾万丈な人生だったよね
江川・西本・定岡のジャイアンツ3本柱の時代でも
ユニホームを脱ぐことを受け入れて阪神に出て行った小林のことは
ずっとずっと引っ掛かってた
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:21:30 ID:UYWBgt840
早すぎる。。。

江川との対談で表情の硬い江川とは対照的に輝くような笑顔だったように思う。

和解出来ていて良かったけど、江川はこれからも苦しいんだね。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:22:32 ID:eEaJnz1Y0
ハムで心労が溜まってたんだろ。
梨田が吉井を押しのけて自分の事務所所属の
小林を無理矢理一軍に昇格させたことで
ハムのコーチ連中の間にも不穏な空気が漂ってた。
一軍コーチと二軍コーチでは年俸が大幅に違ってくるしな。
まあ、小林の年俸から梨田がピンハネするわけだが。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:23:39 ID:WMzkrmA40
引退の理由が「小林繁のピッチングが出来なくなった」に痺れたな
まだまだ、二桁勝利は十分可能だったのに・・カッコよすぎだった
ご冥福をお祈りします
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:27:00 ID:EqeRkE7t0
奥さんいるの?
あの料理研究家の奥さんとは離婚したの?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:34:14 ID:eCVFsdxZ0
三回ぐらい結婚してませんかこの人?
最初の奥さんは大丸の同僚だったと昔ラジオで聞いた覚えが
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:36:19 ID:0WkSFTwc0
>>988

吉井自体が梨田のコネなんだから最初から小林だけ連れてきて使えばよかったのにな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:42:58 ID:CftoLEeR0
小林繁のことを悪く言う人を俺は知らない
つまりは、そういうことだ

繁さん、あの世で待っててください
俺もあと50年ぐらいしたら行きます
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:43:49 ID:WLeTCjoX0
>>988
梨田も人がよさげで

やってる事はダフやだなw
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:44:18 ID:y6n2IfkEO
まだ亡くなったのがショックで信じられない。
江川も、かなりショックだろうな。
小林繁さんのご冥福をお祈ります。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:56:28 ID:F70Bn3pr0


小林の背番号「逝く」



997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 22:59:46 ID:SxiJTOaN0
江川が死ねばいいのに
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 23:00:03 ID:IcZtlzFN0
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 23:00:43 ID:IcZtlzFN0
次のスレッドは
こちらでどうぞ

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

■■■■■小林繁と江川卓■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263786998/

1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 23:01:14 ID:DcYeGID30
さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/