■横浜ベイスターズ再建本部part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ここ数年まったく優勝争いができない横浜ベイスターズ。

あまりに弱いため貯金の無いチームがCSに出てしまうという
弊害まで生んでしまっている。

戦力的にみると、内川、村田、吉村と若い上に実績がある選手がおり、
楽天初年度のような酷さではない。

横浜が弱いことは日本球界における損失でもある。

プロ野球ファン全体でどうしたら横浜が強くなれるか案を出し合おう。

前スレ

■横浜ベイスターズ再建本部■
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1253116006/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 18:43:41 ID:qdUNjzt9O
いつまでも横浜スタジアムでは投手が育たないだから移転w
神奈川に替わりの球場があればだが
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 18:47:11 ID:kK4Syn/g0
尾花内閣のコーチ陣って水面下でほぼ決まってるのかな?
ヤクルトは決まったから入り込む余地がないけど、池山なんかどうだろう?
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 19:01:09 ID:5cJcFYYd0
遠慮なく言えば

親会社がまともなところに身売りし、有能なフロントと監督を呼び
浜スタ(両翼:94.2m、中堅:117.7m、フェンス5.0−5.3 m)から
新潟 (両翼:100m、 中堅:122m、フェンス3.1m )に移転が早いか
横浜のタニマチあたりとも切れるし

まぁ、それができれば苦労しないんだろうけどな

参考 ナゴヤドーム(両翼:100m、 中堅:122m、フェンス4.8m)
    甲子園    (両翼:95m、 中堅:118m、フェンス2.6m)
    新広島市民 (両翼:100−101m、 中堅:122m、フェンス2.5−3.6m)
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 19:06:15 ID:rM8TSgV1O
金銭トレードで ダル、岩隈、マー君、涌井、杉内を持って来る
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 20:35:56 ID:826KOEQn0
球場関係無しに投手の育成レベルが低いんじゃないか?
そういう意味で尾花氏の手腕に期待したいが
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 20:56:17 ID:5cJcFYYd0
>>6
数年前に今、巨人で評判の小谷コーチがいたんだ1軍コーチだったのかな
2年しかいなかったが、その時に先発って育ったっけ?
現状では育成力もありそうだけど素材の問題もあるだろうね
あと、デニーがこの球場では投手は育たないと言ってたという書き込みをどこかで見たw
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 23:21:19 ID:8BDL8FMV0
>>4
フロントはほぼ全員変わったの知らんのかね

つかこれくらい知ってて当然だと思うけど
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 23:30:39 ID:5cJcFYYd0
>>8
日産系は代わったのは知ってるけど
代わりは電通の人とかだよね
球団社長はハニカミ王子を講師に呼ぶんだよね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 23:40:35 ID:5cJcFYYd0
>>8
まぁ有能かそうでないかは来シーズンが終わってみないとわからない状態だけど
現時点で 有能なフロント というには未知数な事が多く疑ってかかりたいことが多い

清水の補強はラッキーだったね
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 03:30:18 ID:Harg1O7v0
編成担当も去年変わってるよ
つか取締役クラスは野口、山中、村上とクビにしてるからトップはガラッと変わる
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 03:58:45 ID:mL+OBfZEO
>>7
今年の駒田や中日の野手陣見れば分かるけど一軍と二軍間のコーチが意志疎通したりある程度マッチポンプ出来なきゃ選手の育成は無理
片方だけじゃ機能しない、最も選手を探し当てるスカウトの腕前もあるんだろうけどね
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 10:46:38 ID:f4iiWGKaO
君ら、カス球団が地味様獲得した所で最下位は変わらないから安心したまえwww
三億ドブに捨てるようなもんだわ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 15:48:24 ID:/TZfw0RQO
>>13
金をドブに捨てるのはベイの趣味ですから 
他球団の捨てたゴミを拾い集めるのも趣味ですから そして戦力up出来ず最下位固定も構想通りですから
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/03(火) 23:45:24 ID:/MDTeTlv0
安物買いの銭失いもベイの趣味w
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 13:52:40 ID:lVyI50T0O
取り敢えずあげとく

すべては日シリ後からだね。新監督の就任発表が待ち遠しい。
本格的な補強の話はそれからだな。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 14:20:21 ID:BzAIJtZcO
最下位から浮上出来ないのに上げんじゃねえよ 
ずっと下げとけ粕
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 15:20:33 ID:lVyI50T0O
今回の補強ポイント
(球団側)
@長距離打者
A俊足 巧打の外野手
B左投手
(スレ的願望)
@左右問わず先発投手
A俊足 巧打 巧守の二遊間
B不足している左腕

いくらプロの目と一般人は違うとはいえ内野手を三人解雇しているのだから補強ポイントは外野手ではなく内野手だろう普通。
やっばり変だよ横浜の所謂プロの目は。だから、毎回変なドラフトをしているんだな。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 19:52:00 ID:i/tyoXjoO
>>18
少なくとも長距離打者は、今回の補強ポイントとして取った訳じゃないと思うんだが…
ちなみに、去年のドラフトでプロ入りした投手に即戦力は殆ど居ない
二遊間は外部からの補強は難しく、数年先を見据えたとしても、この2年はロクな人材は居なかった
市場があって初めて補強が成立する訳で、目線が違うとしたら、現実を見てるかどうか
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 22:38:08 ID:AET/pte/0
清水補強が確定した今先発よりも必要なのはリリーフなんだが
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/04(水) 23:07:05 ID:BhLCcaoE0
つ【ヤクルト五十嵐】
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 00:40:58 ID:BtU2v65WO
清水が我がベイスターズに入団してくれればハマスタが盛り上がるだにゃ。番長・ランドルフ・清水の三本柱に若手の藤江や小杉が頑張れば夢のハマスタでのCSが待ってる!待ち遠しいぜ!さらば那須野巧!
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 12:24:00 ID:ggVl0uAkO
今年のドラフト候補のなかにも二遊間の候補者がいたんだがなぁ

楽天二位 西田
ヤクルト三位 荒木

ただ単に必要性を感じて無かったんだろう。たぶん
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 14:32:33 ID:7oimIkeX0
あとは尾花に何年契約を出すかだな。
5年でオファーを出すか2年でオファーを出すか。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 23:05:25 ID:0wQ0Ja5q0
>>24
何年契約でも同じやで
成績不振で途中解任&田代監督代行あるで
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 23:25:30 ID:vB5D8zye0
番長ランドルフ以外が先発の時は先発型投手を2人用意して3イニングづつ中2日投げさせてみたら
的が絞りづらそうだしネタ的にもありだと思う
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 23:26:22 ID:7oimIkeX0
途中解任しても年俸支払い義務は残るでな。
5年ならかなり長期にわたって一貫した方針が取れることになる。
2年ならフロントは顔が変わっても
脳みその中身は相変わらずアホって事だ。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 23:44:36 ID:0wQ0Ja5q0
>>27
実績がない監督にいきなり5年契約保障はなかなかできひんやろ
最近は最初から5年確約の監督なんて居ったか?結果的に長期は居るけど
何が起こるか解らへんから2、3年契約をして2、3年オプションが妥当やろな
5年やってもらうつもりでもそれ位のリスク管理は必要やろ
選手の長期契約で失敗して今度は監督の長期契約で失敗したら笑えるで
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/05(木) 23:44:47 ID:rjgnyIOx0
でも新任監督に5年って思い切りすぎな気がするけど
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 00:02:55 ID:JdtB3IZr0
まぁ28のプランが現実的だと思うけど
実際5年計画も立案出来ないでは
金無しコマ無しの状態でどうやって5位の広島との差の
16ゲームを埋めるのか想像もできないよ。
清水が20勝4敗とか叩き出すわけでもあるまいにw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 00:21:56 ID:Es21tkPd0
>>28
5年契約の4年目から球団選択オプションが限界だな
まあその辺はさすがにしゃーない
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/06(金) 21:31:57 ID:yutGJKVi0
test
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 13:15:20 ID:yVbMJa/9O
しかし、石川厨には困ったもんだ。いくら地元出身の選手とはいえ、今年のブレーをみたらもう無理だと普通だったら思うはずだがな。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 19:29:12 ID:yVbMJa/9O
御当地選手じゃなくても成績を残し、堅実なプレーヤーなら自ずと人気が出るもんだ。
ところで、球団は地元を意識しているみたいだが、巨人よりファン少ないんじゃないの?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 19:32:35 ID:kpFPeNWr0
巨人より球団があるかボケ!
まぁ自分はクラス男子で横浜ファンしかいない小学校を出て、
中学から藤沢に出たら意外に少なくて驚いたわな。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:04:13 ID:yVbMJa/9O
今の小坊はサッカーしか知らない奴が結構多い。残念だが・・・
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:05:09 ID:mwjV+hN50
>>34
逆に聞きたいんだが何故「地元だから見に行くのに手間がかからない」
と言う理由だけで球場に足を運ばねばならんのだ?
球場に行っても2回に1回も勝てないじゃん。
何故金を払ってストレスを溜めなければいけないんだ?
横浜には他に楽しい事はいくらでもある。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:33:36 ID:yVbMJa/9O
球場に行くも行かぬも貴方の自由です。貴方を束縛するものはありません。貴方は完全に自由です。さあ、迷える子羊よ・・・
と言う答えで良いかな?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:46:31 ID:mwjV+hN50
迷ってもいないし子羊でもないがw
要するにファンを増やす最善の方法は勝つことなんだと主張したかった。
そしてそれをフロントが理解しているかどうかはかなり疑わしい、とも。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 21:54:13 ID:+j8bUixY0
そりゃファンじゃない奴がいくわけないわな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 01:43:49 ID:Elczxh3DO
どMが足運ぶから大丈夫
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 11:01:37 ID:3mzmqmzb0
積極的に補強しているな今季オフの横浜
補強になるかどうかは知らんが
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 14:22:47 ID:HHiQ0T2M0
横浜の補強は実はそう珍しい事じゃない。
去年だって結果が豪快に外れただけで金はしっかり使ってる。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 16:13:15 ID:Elczxh3DO
無駄金使わせたら日本一だよな 
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 16:48:02 ID:HHiQ0T2M0
大矢の時もそうだったけど、今回も明らかに
監督と意見交換をしない上での戦力補強だよな。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 19:01:37 ID:P/LX7SC50
これから発表されそうなニュースの見出しby俺予想

・橋本将、残留を発表
・横浜、スレッジ獲得を断念
・ロッテ一転、清水のトレードを白紙撤回へ
・松井MVPに興奮して口が滑ったか?横浜村田、「フライング」FA宣言
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 21:33:48 ID:B44Yjs5O0
>>46
ロッテから持ち出して既に同意してんのに白紙とかありえん
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 22:00:51 ID:Elczxh3DO
狭い球場専用打者メタボ村田がメジャー行っても11本も打てないだろww
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 22:29:55 ID:DpaT/8Vl0
村田はメジャー志向とは思えんしな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 23:01:37 ID:mr5BYKitO
尾花さん、全力でキムタク取得に動いて欲しい。あと鈴木あたりも。サプライズで由伸も。巨人はこれくらいの恩返ししないとバチ当たるよ!

まじめにスレッジや清水よりも、キムタクのよーな泥臭さが今のベイには一番必要。仁志みたいにレギュラー欲しさに来るよーな奴はいらん。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 01:12:25 ID:7S4HE+TP0
いきなりCSは無理だとしてどの程度が大成功?
先発3枚がある程度決まる
若手の期待できる先発がいる(まずは5勝程度)
中継ぎの柱ができる
外国人が一人当たる
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 01:19:19 ID:ErFybyDY0
CS云々より、
今年の51勝から、来年はまず60〜70試合くらい勝てるようにならなきゃな
70勝以上は厳しいでしょ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 07:09:32 ID:9YuBB6ylO
まだ来期の戦力が整って無いのに星取り勘定は時期尚早。しかし、実際に来期の戦力を目前にすると萎えてしまうからな。
まっ、今が一番夢がある時期か。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 08:43:23 ID:AfXEG5260
>>51
とりあえずグリンがいなくなると得点が100増える法則を適用
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 14:39:23 ID:05nltyyq0
>>49
志向しても走れない、守れない選手はあちらでお断りだろ
たぶんオファー来ないだろうな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 14:54:11 ID:gcG8O7kDO
>>55
その前に打てないだろ 
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 16:02:48 ID:ALfH1NHw0
>>50
ノロノロ歩いて遅延行為ばっか
ゴミ売り厨ってなんなのwwwwww
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 16:06:10 ID:4AkTPPae0
>>51
とにかく離されない事だな。4,5位のチームに。
3位は難しいだろうから4位辺りなら狙えるかも。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 16:06:53 ID:bRzB53mQO
毎年の事だがシーズンオフになると本当に楽しそうだなお前らww
シーズン中が楽しくなるのはいつの事やら
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 16:08:47 ID:jKG2cKSO0
このチームこそGMが必要なんじゃない?
フロントは素人同然だし。
デポデスタでも連れてくれば
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 17:08:37 ID:gmpQdJQd0
監督就任の条件にGM(なり編成部長)も兼任させろと
尾花が言ってりゃ変わったかも知れん。

ここで尾花に振られりゃ後が無いだけに
言うだけ言えばいいのに。
3年契約で上に持ってけるチームじゃない。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 17:42:58 ID:f5c4rf3r0
若林が婦人科の病気で不安が・・・っていってたけど他人事じゃないような男関係なのかな?
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 18:01:24 ID:9YuBB6ylO
↑横浜ゲイスターズ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 22:37:54 ID:Nbqlylx40
 
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 22:55:32 ID:LfNsPUvg0
2軍育成コーチに少年野球の監督
横浜にはちょうどいいな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 23:18:01 ID:IVV0O9+xO
しかし、なんでこんなに左打者を欲しがるんだ?左投手を苦にする左打者ばかりなのに。筒香は指名したからもう仕方ないけど、左が欲しいと思う前に下園や内藤を育てましょう。
考えてみなよ、スイッチの金城も含めて、村田に内川、吉村がスタメンで出たら残るのは大西、山崎、細山田くらいだろ。大事な局面で代打 大西、山崎じゃ大きな期待もできなくないか?
という事で橋本いらない、補強するなら右打者を獲得しましょう。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/09(月) 23:39:57 ID:YiZEBsIO0
現時点で使える左なんてほとんどいないじゃんw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 01:26:31 ID:6UWkzsW20
打者よりもセットアッパー以降だろ。補強は橋本はいいと思う。細山田はまだ
アマレベルだし、他にこれといった捕手いないからなあ。
清水は歓迎するが、年俸に見合った活躍をするとは思えないな。通算防御率は今期の
チーム防御率と大差ないし、ハマスタでは被弾される確率高いぜ。

結局尾花頼みになりそうだな。散財補強で、さあ尾花よ、やってくれ的スタンスのフロント
にまず頭を抱えるだろうが、武闘派といわれる尾花に期待するしかないかな。

来季は借金10まで戻してくれ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 01:37:52 ID:dC+2SPZfO
吉村の熱愛発覚は自分から売り込んだ
トレードがある程度まとまりかけてたけど
離れたくないから嫌だと言う子供じみた意思表示
横浜からではないよw
在京に居たいだけだから

信じるか信じないかはあなたの自由です
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 01:47:56 ID:MO+HecQX0
なんでもいいから、ほんとに再建してくれ
優勝ラインが85勝以上とかマジかんべん
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 01:50:20 ID:51swVBIz0
>>66
内藤は外野に本格的に専念すればかなり行けると思うよ
後半盛り返し打席数が少ないとはいえOPS.800越えRC27も5.5以上だし

>>68
橋本はまず武山以下だが
捕手としてはカスレベルで打撃は武山よりマシ程度でベテランというほどの年でもない試合経験も少ない

獲得する意味なくね?邪魔でしかない
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 04:32:25 ID:6qiylWJ7O
藤井か高橋どっちか穫るべき
そうしたら先発が
三浦・寺原・清水・ランドルフと揃う

野手はスレッジと橋本を獲得でいいと思う
1吉村
2金城
3内川
4村田
5スレッジ
6藤田
7橋本
8石川

プラス即戦力と新外国人で

今年よりは勝てるはず
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 06:27:13 ID:9EoJRU8Z0
>>68
セットアッパーや押さえは不要。
現状セットアッパーや押さえが必要な接戦に持ち込めないからw
まず先発揃えようや。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 07:11:23 ID:51swVBIz0
>>73
リリーフで今年落としてるんだが
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 07:17:04 ID:mwhFuAobO
勝率4割切るようなチームはまず先発だよ
先発いなきゃ話しにならん
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 08:31:42 ID:9EoJRU8Z0
>>74
そらお前先発ローテ1年守ったのが三浦だけで
6連戦の内5日がリリーフデー状態なら
リリーフが打ち込まれるって事になるわなw
黙って横浜が達成したクオリティスタートの数を数えてコイやwww
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 11:20:04 ID:QTQo0hec0
>>63
若林が誰かわからないで書いてるだろ?
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 11:29:54 ID:absS6FaE0
打線は何年も左打者が不足してる。金城の衰えと同時に左不足
も加速した感じなのに、その間ニシを重用するなどチグハグ。
エンドランとか足でかき回す戦術を見たことが余りない。
バントはあったが。。

せめて左の外人が当たればよかったものの、連敗。ビグビ、
ジョンソンも能力はあったろうが、結果が伴わなかった。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 11:48:34 ID:w58JZmnn0
再建どうこうも必要だが、気迫を見せろ!
ビジターへ行っても何処の球場でも多くのベイファンがレフトスタンドに集まってくれているって
金城か誰かが言ってた。ファンのために勝利を!
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 11:49:22 ID:ARIWimubO
藤井を獲っても5回程度でさっさと降りて中継ぎの負担が増すだけで、さらにその負担が中継ぎ陣全体の疲労に繋がるし…
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 12:36:42 ID:9EoJRU8Z0
精神論なんざ犬にでも食わせとけよ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 14:54:36 ID:+z9/Z8TyO
谷繁
鶴岡
相川
斉藤 ←New!
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 15:09:02 ID:5W0zv39hO
てかみんなランドルフに期待しすぎじゃね?
今年の成績が確変の可能性もあるわけだし。歳考えたら…
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 15:16:58 ID:P0QGG44KO
清水のFA宣言まだぁ?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 15:42:27 ID:9EoJRU8Z0
>>83
期待も何も8試合55投球回しか投げてないじゃん。
クソ暑い日本の夏を過ごしつつ年間ローテを守れるか。
他球団の研究をものともせずに活躍できるか。
の2つのハードルを越えられるかどうかは全く未知数。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 16:27:37 ID:rVyHafJc0
>>72にわかより

野手は関本も取るべき

1俊足センターは育てろ
2石川 or藤田
3内川
4村田
5スレッジ
6関本
7吉村
8橋本

代打金城、佐伯

87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 17:37:14 ID:/SAQU1qQO
>>83
投げる球みれば打たれないのは納得だろ
しかも9回に140後半連発する体力があるんだし
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 18:07:47 ID:Dkpb3+290
地味様1人⇔高橋ヒサ+藤井

右の2人の方が良い気がする。
外国人Pは中継ぎにまわせるし。



ロッテ西岡⇔吉村

チーム事情じゃ西岡じゃねーの?
二遊間いないけど外野はそこそこいるし(豊富じゃないけど)
村田は怒りそうだけど、どうせ来年FAでしょ。
でも今年の成績では吉村あんまり強くいえねーンジャナイ? その辺で説得材料はある気がする。



フジモトFA? 関本FA?
いただこうよ。
どちらもスタメンに居てもいいんじゃね?



スレッジ獲得?
幾らなの?。お安い? 
個人的には今年のチームの雰囲気で仕事した気もする。
(チームがハツラツ→サボれない。 横浜のようにトドンヨリしたらサボれる)


ホセフェルナンデス恐らく格安だよ。 宝くじ感覚で取って見ない?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 18:17:18 ID:Dkpb3+290
巨人・阿部ら31人、FA資格初取得

 プロ野球のフリーエージェント(FA)資格を持つ87選手が26日、
日本プロ野球組織(NPB)から公示された。
 初めて国内FA資格を得たのは阿部(巨人)、赤星(阪神)ら17人で、
初の海外FA資格取得は五十嵐(ヤクルト)、多村(ソフトバンク)ら14人。
 2度目以上となる取得は豊田(巨人)ら4人で、海外移籍を含めたFA権を
継続して持っている選手は48人となっている。有資格選手は日本シリーズ
の終了翌日から7日間(土、日、祝日を除く)以内にFA権を行使するかどうか表明できる。

■ソース:YOMIURI ONLINE (2009年10月26日19時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20091026-OYT1T01026.htm

2009年度 フリーエージェント資格選手
▽日本ハム ★藤井秀悟 ★森本稀哲 坪井智哉 建山義紀 金子誠 中嶋聡 稲葉篤紀 二岡智宏
▽楽天 ★高須洋介 ★藤井彰人 礒部公一 山崎武司 憲史 小坂誠
▽ソフトバンク 多村仁志 柴原洋 松中信彦 本間満 村松有人
▽西武 ★石井義人 土肥義弘 江藤智 西口文也 平尾博嗣
▽ロッテ ★小林宏之 ★井口資仁 大塚明 橋本将 小野晋吾 清水直行 サブロー 福浦和也 堀幸一 高木晃次 小宮山悟
▽オリックス ★菊地原毅 ★濱中治 ★A.カブレラ 川越英隆 T.ローズ 北川博敏 大村直之 高波文一
▽巨人 ★阿部慎之助 高橋尚成 古城茂幸 A.ラミレス 豊田清 大道典嘉 木村拓也 谷佳知 藤田宗一 高橋由伸
▽中日 ★英智 清水将海 森野将彦 谷繁元信 井上一樹 立浪和義 山本昌 平井正史 岩瀬仁紀 井端弘和 荒木雅博
▽ヤクルト 五十嵐亮太 福地寿樹 木田優夫 宮本慎也 城石憲之
▽阪神 ★藤本敦士 ★赤星憲広 福原忍 今岡誠 桧山進次郎 金村曉
▽広島 ★横山竜士 ★倉義和 緒方孝市 前田智徳 東出輝裕 石井琢朗
▽横浜 ★木塚敦志 森笠繁 仁志敏久 工藤公康 佐伯貴弘 金城龍彦
※★が今年国内FA資格を取得した選手
※詳しくはソース先でご確認下さい。

■ソース:日本野球機構オフィシャルサイト 10月26日公示 http://www.npb.or.jp/players/2009fa_qualified.html
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 18:18:56 ID:Dkpb3+290
>>86

関本 FAじゃねーやん
鵜呑みにしたよ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 18:26:04 ID:rVyHafJc0
>>90
ごめん藤本と間違えた藤本じゃいらないね
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 21:04:29 ID:OEWjQ8VlO
おいハマヲタよ
おまいの所 どんなに選手集めた所で史上最弱球団は変えられないだろう
良い加減草加辺りに売り渡して沖縄辺りに移転せいや!!!
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 21:06:50 ID:uCFxADoWO
ウォーランド解雇は愚策
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 21:08:30 ID:SnYZyrSw0
藤井ブログキモいので有名だよな いらね
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 22:09:21 ID:6qiylWJ7O
>>86

もし藤本じゃなくて関本だとしてもFAの選手は2人までしかとれない

1番センターなんてすぐには育たない
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 23:07:49 ID:noKo3T7lO
>>72
それが全て実現すりゃAクラス争いできるぞ
おそらくそんな獲れん
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 23:37:05 ID:51swVBIz0
>>93
問題
ウォーランドはどこを怪我したでしょう?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 00:52:22 ID:zqpEhulE0
肘だがクルーンより軽いらしい
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 01:12:53 ID:m6jGfnvu0
ほとんど意味のない比較だな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 05:24:10 ID:r6M98J89O
今日、トライアウトか〜
良い選手いないかな?
内野手だったら西谷ぐらいかな。
外野手だったら中村。
左ピッチャーだったら歌藤 三井 高木
右ピッチャーだったら中里 木田 牧野 岡本 山口 山田(元ソフトバンク)

良い補強出来たらいいね。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 05:59:31 ID:bxPXcsi3O
中里は巨人
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 10:43:06 ID:r6M98J89O
巨人は戦力充実しているんだからトライアウト位辞退してくれよ。こっちはマジに補強しないとやばいんだから。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 19:15:29 ID:aH2Y4sisO
横浜の事だから投手をマシンガン獲得しそうだな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/11(水) 23:47:42 ID:D36fQfVt0
それは悪い事じゃないんだが問題は再生できるかどうかだな。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 02:09:54 ID:ytlCD7Z70
>>95
松本は駄目なの?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 02:24:48 ID:/zaqJiSl0
普通に考えれば、
来季の1番センターの最有力候補は金城
将来の1番センターの最有力候補は松本
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 07:05:22 ID:2n46dc8NO
今岡穫れ。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 07:52:12 ID:6z2yJ3OtO
>>107
断る
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 09:23:21 ID:5rQefdBvO
元鴎の高木はまだやれるだろ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 09:24:48 ID:KKF6lN2I0
元西武中日の岡本に興味持ってるらしいな。
実績あるし獲得してもいいんじゃない?
ハムの藤井なんかも戦力になると思うが。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 09:49:49 ID:9bSnBEA30
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091112-OHT1T00028.htm
船で就任会見とかそんなはしゃいでる場合じゃないんじゃないか?

>チーム状態が分からないので、いろいろ調べないと。

巨人に来て初めてここまで練習した by 鶴岡
(日本代表の練習で)横浜でここまで真剣に守備練習をやったことはなかった by 村田

↑こういうのは把握してるよな…行ってみてびっくりとかないよな…
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 09:59:30 ID:2HhQ1XwK0
>行ってみてびっくりとかないよな
ねーよ。
今期の巨横戦は巨の18勝6敗134得点74失点。
つまり1試合5〜6点取って3点取られるって戦い。
横浜の立場になると3点取って5〜6点取られるって事になる。
コレ立て直すの3年で出来たら野村克也を超える超名監督だって。

ちなみに驚きつながりで言うと鶴岡には
「(巨人の投手陣は)構えた所にボールが来るので驚いた」と言う名言もあるよw
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/12(木) 16:22:52 ID:2n46dc8NO
ゴン穫れ。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 01:05:37 ID:C5YYG7WOO
コンビニに例えると巨人は万引きで、
横浜は廃棄弁当を持ち帰ってる感じだな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 01:39:56 ID:cpeZYrv2O
尾花で打倒巨人が出来るのか?
イヌルとのポジを狙ってるのがみえみえ。
尾花が「虚では…」「ヤクでは…」と連発して内部崩壊まちがいなし。
ベイは肝心な監督補強が致命的にダメ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 01:59:43 ID:nWu6NOKm0
>>115
じゃあほかに誰がいるんだよ
投手コーチとして名高い人がきてくれただけでも期待が持てる
佐々木とか実績も経験もないから不安だろ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:16:18 ID:znWIDA6gO
寺原は又、尾花の指導受けるんだな。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:19:04 ID:jt0QvbqEP
コーチと監督

これは似て非なるもの
この部分を解ってないだけで呆れ返るしかない
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:24:00 ID:b3Pixvc8O
>>118
さすがに継投に関してはマトモになるんじゃないか
野手起用は未知数だけど
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:34:56 ID:tMPInDJn0
コーチと監督が違うなんて誰もが知ってるぜ(笑)
尾花のコーチとしての実績で、監督もいけるっていうのは期待値なんだよ。
仮にノムさんが来たとしても、ベイにプラスになるかどうかはだ〜れもわからん。

過去に古葉や森が監督しても駄目だったろ。
結局、やってみなければわからないんだよ。

ベイは2年で100弱の借金のチームだぜ。立て直しに尾花の人となりや実績に期待するのは当然だ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 02:55:52 ID:NhpmwWMdO
選手がぬるま湯につかって「投手が打たれるから」とかチャンスに打てない糞バッターと思ってチーム一丸になってないのに、どんな監督が来ても無駄 
選手の気持ちを叩き直さないといくら補強しても例年通りの成績で終わる 
負けてもなんとも思わない四番じゃあ勝てない
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 07:40:53 ID:MG0RzR3sO
尾花は獲得の経緯からいって大矢の様に簡単には首を切れない。また仮にいつもの様に尾花をポイしてしまえば、二度とまともな監督は望めない。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 08:12:21 ID:IfyYn+ccO
>>115
もう予想ではなく願望になってるぞw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 08:58:42 ID:MG0RzR3sO
今までまともな野球をやってきていなかったつけが、昨年のOB野球じゃないか?横浜野球の醜態を世間に見せ付け、知らしめてしまったんだよな。情けないぜ。
外様監督多いに結構。横浜を根底から変えてくれ。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 09:12:04 ID:G5NLSHga0
尾花さんは投手に専念して貰うとして
ヘッドコーチ・・・
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 09:49:37 ID:MG0RzR3sO
これだけOBに人材がいないのも珍しい。
せめてヘッドコーチ位は・・・と思ってもだれがいる?
田代シーレも今年限りだろうし横浜のOBマジに涙目。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 09:51:50 ID:777fnHZy0
40年間で一度しか優勝していないチームなんだから、
OBに人材がいなくて当然といえば当然なんだけどな。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 09:54:10 ID:UFfK1X1iP
大魔神佐々木は?
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 10:08:40 ID:MG0RzR3sO
40年に1度か・・・
こんなチームの・・・ていう自分が情けない。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 10:13:42 ID:ZkGax5WhO
大投手や名手が指導者として優れてるって訳でもないが、ウチは特に顕著だったからなぁ
近年では監督としてはネタ采配が目立った大ちゃんが一番まともか?
少なくとも、ヘッドまでは優秀だったらしいし
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 10:37:01 ID:iCLOMWQD0
>>119
ほほぅ、尾花ならウチの中継ぎを上手く使えると主張するわけだな。
それでは聞くがウチの中継ぎで使える人材の名前を挙げてみてくれるかな。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 11:10:41 ID:ayf1tN000
尾花、清水、橋本、シコースキー、藤井、スレッジ、今岡を強奪
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 14:07:21 ID:MG0RzR3sO
中継ぎで使える人材?




イナイヨ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 17:25:18 ID:MG0RzR3sO
今更だが、尾花は何故横浜の監督を引き受けたんだろう?

@ ただ単にお金が良かったから
A 巨人内の確執から
B 横浜は自らの手で再建できるとふんだから
C 他になり手がいなかったので仕方なく
D その他

何れにしろ言える事は、監督の墓場へようこそ。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 17:28:24 ID:Nt0C8au8O
>>134
森ですらあかんかったのに無理だな。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 17:35:39 ID:2hbUVt5tO
>>134
Aは多少なりともあったかも、継投で対立した原とか、酷使で林と西村が壊れた際二軍コーチの小谷が苦言を呈した時があったしあんまり首脳陣とは巧く行ってなかったのかもね
まあ一番は滅多になれない監督のチャンスが巡って来たことなんだろうけど
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 18:06:26 ID:NLnkRdMTO
近藤貞→中日では優勝
古葉→広島では日本一3回
須藤→巨人では名参謀
近藤昭→西武では日本一時コーチ
森→西武では日本一6回
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 19:02:50 ID:AzNPhk9l0
>>137
たしかに名将の墓場だなあ。

まあ、むりやりポジティブになるとしたら・・・

権藤→一年目優勝。日本一。
牛島→一年目3位。Aクラス。

とまあ、「投手出身の一年生監督」に限っては悪くない成績ってところ。
でも、うーん、データっつーか、単なるジンクスだな、こりゃ。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 19:26:05 ID:iCLOMWQD0
これから3ヶ月程度で自責点を100も減らせるものかな?
ちなみに本スレで狂喜してる人には悪いけど
自責100減らしてもようやく広島並です。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 20:15:24 ID:nZWFLr29O
1二内川聖一
2中金城龍彦
3右吉村裕基
4三村田修一
5一スレッジ
6捕橋本将
7左筒香嘉智
8遊藤本敦士
9投清水直行

先発
三浦大輔
ランドルフ
清水直行
寺原隼人
藤井秀悟

中継ぎ
薮田安彦
山口俊
真田裕貴
シコースキー
石井裕也

抑え
小林雅英
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 21:18:31 ID:Fsk4K3Mb0
走れない1・2番なんてありえない、小兵ぐらい我慢して育てろよ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 21:46:11 ID:3zHHC3ZN0
>>137
コーチからやってダメだった人間なんて腐るほどいるだろ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 22:35:23 ID:fUGsmiVA0
>>140
素人か
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 22:53:23 ID:tMPInDJn0
現在までのドラフト以外での新戦力
決定
 清水直行
 杉原洋
候補 
 橋本将
 シコースキー
 スレッジ
 藤井秀悟
 王溢正
 
  
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/13(金) 23:37:56 ID:Fsk4K3Mb0
韓国の4番ロッテが持って行っちゃたね
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 00:23:08 ID:HPvFqpZH0
大量補強はかつてのGと、生え抜きが腐ったことをふと思い出した。
ベイの補強は投手、捕手主体で、なおかつ弱体ポジションだから、いい刺激になると思いたい。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 01:23:05 ID:lzLrY3gW0
いい刺激は競争相手が不在では起こらない。
打線不振だった公も二岡の加入でお尻に火がついた。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 02:32:34 ID:OISaVb1bO
三浦佐伯内川村田って数年後には引退か移籍濃厚じゃん
ファン激減するんじゃないか?
タクロー含めベイの人気選手ベスト5だぞ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 07:30:30 ID:uF2rrtI20
そんなどうでもいい話は本スレでやれやヴォケが
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 12:13:51 ID:sJl8uMYQ0
二言目には村田内川移籍濃厚、移籍濃厚って馬鹿みたいで気持ち悪いねw
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 12:16:27 ID:bdwm8Y2W0
>>150
村田は80%移籍する。日刊ゲンダイの直撃インタビューで、
「3年8億?そんなんじゃ残れるわけないでしょう。優勝できるチームなら考えますけど。そうなるとは思えないですよねぇ」
とかナメた口聞いてたから、残らないですよ。 残る人はそういうことは言いません。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 12:22:41 ID:+nhhxaAn0
現実に目を背けたい人がたくさんいるようで
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 13:46:47 ID:uF2rrtI20
と言うか村田はFAしてくれないと困る。
村田一人より8000程度の投手3人居る方がよっぽど強くなれるから。
内川も同様。今うちに必要なのは野手じゃない。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 14:31:36 ID:SBUSt7SYO
去年、本塁打打っても最低勝率 
今年、居ない方が勝率いいしベンチの雰囲気も良かった。
豚信者を集める客よせメタボ、傍から見ればただの癌。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 16:58:10 ID:sJl8uMYQ0
村田アンチ気持ち悪い
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 17:13:34 ID:7NPVqeIK0
>>147
そう考えると、安い年棒で我慢してくれるなら今岡獲得もありだったね。

村田の怠慢走塁 → 尾花ぶち切れ → 今岡スタメン、村田ベンチスタート

目に浮かぶようだ

今岡OO打席ノーヒット+タイムリーエラー → 結局、村田スタメン復帰 
→ 村田と尾花の対立深まる → 他の選手もうんざり → 村田FA、内川FA、みんなFA

そして、その後も目に浮かぶようだ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 17:17:16 ID:7NPVqeIK0
ネタにはするけど、本音では村田に頑張ってほしいんだよね。
尾花さんが来ることで、勝つ味を覚えて、精神的にも技術的にももっと成長してほしいと思ってる。
今のままだと、弱小チームのお山の大将止まりだし。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 17:31:22 ID:uF2rrtI20
だからファンだのアンチだのは本スレでやれって。
ここで話すのはどうすれば強くなれるか。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 17:51:40 ID:aIZ/okdB0
>>134
尾花は元々三浦と同じように弱いチームが強豪チームに勝つことを喜びとするような価値観の持ち主なんじゃないか
ゲンダイの村田インタビューが完全に事実ならば、どうぞ出て行ってくださいって感じだな。
これはそういう価値観とは真逆のもの

160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 17:56:34 ID:aIZ/okdB0
そしたら村田はなんで最初から巨人や中日に行かないのかという疑問が残るけどな。
横浜が評価が最上だったからってのが真相のようだけど
イチローもマリナーズなんて弱小チームにどうしていつまでも居座ってるのか
あれだけの実績があれば望めばヤンキースでもレッドソックスでも強豪チームに行けるだろうに
161151:2009/11/14(土) 18:25:39 ID:bdwm8Y2W0
ゲンダイのインタビューは本当です。 ゲンダイは結構いろんな人にインタビューしてるんで正確性高い。

ところで、森は自著、「野球再生」で、「西武で成功したのは、フロントと現場のすみ分けがキッチリできていたから。
フロントは采配に口出すことがなかったし、こっちも必要最低限の要望しかしなかった。
横浜は(フロントとの関係)あきれるほど、ダメだった。選手起用に口を出してきたことにあきれた」 と指摘している。

で、今、駒田がゲンダイで横浜についてコラム書いてるけど、「村田が、シーズン中に田代監督続行論を唱えていたがあれは
おかしいのではないか。」と指摘していた。


横浜はフロントと現場の関係をキッチリ見直さないといけないような気がする。

権藤、森、大矢2回目は尻つぼみが多いのは、最初の年は、フロントが変な干渉しないからであって2年目以降
おかしくなるからではないか。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 22:20:06 ID:KxEd5FDz0
日刊ゲンダイなんてゴシップ誌の代表格だし2ちゃんのネタと同レベル。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 22:35:49 ID:KxEd5FDz0
駒田も評論家として生きてくならいいけど、今後も他球団のコーチの座を狙うなら
あんまし前チームの悪口言わないほうがいいと思うよ。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/14(土) 23:50:50 ID:ZmmANsVh0
尾花の会見での発言はワロタ。
上から目線で正直な御大だな。
よほど、自信があるんだろう。バッテリーの成長を言い切ったスタンスは原並みじゃん。
それを平然と言える人材は、あまり居ないな。

吉と出ることを願う。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 01:06:30 ID:fhr07UZm0
日刊ゲンダイなんていう平気で捏造話書く様なタブロイド誌信用するってどんな頭なんだ?w
東スポよりは若干信用ある程度だろ。あんな新聞w
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 03:35:47 ID:OrEZFIO7O
>>165
村田の態度見てたらインタビュー有っても無くても想像つくだろ 
負けてニヤニヤ出来るんだぜ、草野球でも悔しがるわ。 
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 08:43:01 ID:x0G2Cyu30
とうとうこのスレにもゲンダイ信じてまで横浜叩くやつが出てきたか

勘弁してくれよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 08:48:07 ID:1HJhcIRcO
机が喋る新聞だっけ?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 08:50:05 ID:LbKyR/zQ0
新人なんだろう。仕方が無い。

一応マジレスしておくと
問題なのはフロントと現場の関係ではなくフロントの質そのもの。
現代プロ野球ではフロントが根・監督、コーチ始め裏方全般が幹・選手が枝葉。
責任を欠片も感じないオーナーと、野球を全く知らない球団社長のコンビの時点で
まぁ終わってるわけよ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 10:51:35 ID:iggPRtXu0
>>169
そのへんをわかってないで監督や選手に毎年同じ罵声上げて
欲求不満解消する馬鹿なファン

で、毎年フロントが打ち上げる客寄せ的花火(見せ掛けだけ)に騙されるファン


・・・まあ、以前の阪神が典型的な例だな>優勝する気ないフロントと毎年同じ手口で騙される学習機能のないファン
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 10:59:50 ID:AaRdP+KC0
絶対的なエースさえいれば
その後のチーム造り次第で2位までなら可能性あるぜ
それが清水や三浦でないことは明らかだがな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 11:35:35 ID:v8QGQqLe0
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 11:41:01 ID:iggPRtXu0
三浦はシーズン13勝以上したことないからなあ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 13:13:39 ID:PqXVMR8q0
日刊ゲンダイの「ネタ」炸裂中
http://news.livedoor.com/article/detail/4451523/

尾花は年俸8000万
→3年3億

望むような補強は期待できない
→清水、橋本らに加え尾花の推す新外人を調査中

野村から夏場とシーズン終盤の2度、バレンタインからも売り込みがあった
→野村、バレンタイン共に何処の球団も監督オファー無し

経費の問題で船を貸し切りにせず、一般客と交じっての会見
→1組だけ一般客と同船、以前からの予約客か、ほぼ貸切に近い状態
それでもホテルの一室などよりは遥かに金を掛けている
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 13:20:33 ID:PqXVMR8q0
それにマリーンルージュの運営会社の会長がF木だという事もゲンダイは知らないんだろう
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 13:34:54 ID:u1Cnxe+Z0
つーかゲンダイくらいしか横浜ネタを報道してなくね?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 13:35:47 ID:xVFSMTw9O
まぁ何でもそうだが、信じるも信じないも貴方次第。だろう?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 17:37:22 ID:xVFSMTw9O
いまだ清水の加入以外補強らしい補強が為されていないなか、失点百点減宣言には驚かずにはいられない。何か根拠が有るのだろうか?
@ 癖の修正
A 配給の片寄りの修正
B 低反発球に変更

ぐらいしか、思い付かないんだが。

もし、Bを導入したら確実にFAで移籍する選手がいるはず。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 17:42:43 ID:iggPRtXu0
>>178
Cオーナーが「何かひとつでかいアドバルーンをあげろ」と命令
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 18:36:27 ID:urES1QPe0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091115069.html
尾花監督は広岡流 茶髪とひげは厳しく

 尾花新監督はキャンプ合流初日、茶髪やひげに否定的な考えをあらためて示した。就任会見でも「好きじゃな
い」としていたが、この日も「そういう面で“個性的な”人が多いが、ぼくらは見られることが仕事」と強調した。
 「最も影響を受けた指導者」として厳格な管理野球の広岡達朗氏を挙げる新監督は「ヨコハマという響きだけで
さわやか。選手もそうあってもらわないと」。一方で、該当しそうな選手たちは「方針には従う」と話しており、反発
はなさそうだ。
[ 2009年11月15日 17:49 ]
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 18:55:00 ID:LbKyR/zQ0
個人成績よりチーム成績をモットーに真面目に練習すれば
補強は無くても失点は大幅に減るだろ。
流石にこれから3ヶ月では50点が精一杯だと思うが。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 19:52:19 ID:xVFSMTw9O
C→宣言

宣言を具現化する為のメソッドとしての@〜B

よって
C≠@〜B だよ。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 20:47:06 ID:LbKyR/zQ0
>>170
おや、理解者が居るとは驚きだ。
自分の発言に補足だけど選手は枝葉であると同時に花でもあるんだよな。
普通の人が植物を見るときにまず一番目立つ所に
目を奪われるのもまぁ仕方ない事とも言える。
とは言えこのスレ見るようなコアな横浜ファンは
それだとちぃと話にならんがな。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 21:28:11 ID:iggPRtXu0
>>183
まあおいらは単なる弱小球団ヲチが趣味なもんで、
12球団贔屓目なくみてるからわかるんだよ。>ダメーな球団の傾向(フロント・指導者・選手・スタッフ・ファン)
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 00:35:50 ID:qiW2ZYhC0
今TBS見てたけどバリーボンズ取れば?
親日家みたいだし観客動員の面でもありじゃないか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/16(月) 03:32:58 ID:XtCCoMpQO
育成左腕の獲得にむけ交渉へ

 横浜は編成会議で他球団で育成選手として契約しており、今季オフに規定によりいったん自由契約選手として公示されている山田大樹投手(ソフトバンク)、山中達也投手(広島)の両左腕を支配下選手として獲得する方針であることを明らかにした。
 両左腕は来季も現在のチームでの再契約を望んでいるが横浜加地球団社長は「ウチはあくまで支配下選手として交渉する。すでに一軍クラスの力があると聞いているので。」と中継ぎ左腕補強を要望する尾花新監督の意向に応える方針であることを説明した。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 02:06:48 ID:6kabkrb70
補強は着々としているが、来季への期待はなかったんだが、尾花の動向を見ていると
夢を持っていいかもと思える。
失点を100点以上減らせると、明言しているし、投手力アップに力を注ぐと
あまりに分かり易い方針w
でもこれができず、苛苛させられた数年間。
フロントも変わり、監督は未知の能力者。てこ入れもそこそこ。
ひょっとして、CS狙えるかもしれないサプライズが起こり得るんでない?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 04:33:49 ID:qSfbU86G0
自責にしろ失点にしろ100点減らして5位の広島並。
「CS争い狙えるかも」程度ならあるかもな。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 07:42:39 ID:ai8u61ZTO
野手の補強はどうなっているんだろう?特に内野手。
セカンドなんかは、1972年のシピンからローズまでの 約30年間は名手と言われた選手をつぎつぎと輩出してきたポジションなんだがなぁ。その後はgdgdで今日に至る。ここに外人を補強するっていうけど人材いるの?居てもせいぜいドスター級だろう。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 12:16:28 ID:eFw0D3r90
二塁限定だとドスター級だろうねえ
二遊間をきっちり守れて打撃も良い選手なら、日本へ来る必要もなさそうだ
外人は打撃か守備どっちかは大目に見ないと難しいね
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 18:57:54 ID:ai8u61ZTO
シピン
ミヤーン
ローズ

このレベルの外国人て或意味奇跡だね。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/17(火) 20:28:40 ID:ceZli9mR0
昔のメジャーは今よりレベルが高かった
そして日本のレベルが低かった

メジャーのレベルが下がり日本のレベルが上がった
結果、優良な外人の獲得が難しくなった
そういうことだろ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/18(水) 13:19:07 ID:Tfrm93P90
ローズが入団したときはブラッグスが目玉で、
ローズはオマケとまでは言わないが二番手扱いだった
来日当初は本人も守備でアピールみたいなコメントしてたし、
打撃に関しては頑張って3割打てたらいいね程度の期待感だったと思う
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 12:46:20 ID:wRDFXuwHO
このスレのログ残したほうがいいなww来期オフに笑いの種で晒そう
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 13:10:06 ID:fg2qhPGOO
このスレより本スレの方を残したらどうだ?大爆笑ものだぞ。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 13:26:41 ID:IkytAz/I0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091119-567357.html

横浜尾花新監督「四球増やせ」 ■四球342個を1位中日の432個レベルまで目指す方針■

横浜尾花高夫新監督(52)が得点力アップに四球選びの必要性を力説した。横須賀市のベイスターズ球場で秋季キ
ャンプを行う野手陣と初対面。「内川、村田中心の打線を機能させるには前後の打者の出塁率を上げる必要がある」。
今季セ・リーグ最少の四球342個を1位中日の432個レベルまで目指す方針。中日井端、森野が72を記録したことを
例に挙げ「いかにカウント1−3、2−3からボールに手を出さないか。出塁する役割を選手が自覚すれば得点力も上が
る。4点を取って勝つ野球を目指そう」と話した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091116-566432.htm

尾花新監督視察のはずが、いきなり指導 ■「アナライジングベースボール(分析野球)」をかかげる■

テーマは配球論だった。「どうすれば、より速く球を見せられるのか」。150キロ台の速球を武器に今季クローザーとして飛躍した山口
は、新監督が「一流になる素質がある」と注目していた選手。「アウトコースできっちりストライクを取ろうとせず、インコースをしっかり投
げ込み、最後は落ちる球など自分のウイニングショットで決めろ」と具体的な打者への攻め方にまで言及することで、強く意識改革をう
ながした。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 14:19:26 ID:EK99wkyiO
ベイスレは毎年妄想と目糞鼻糞の品評会、いつものことだ 
公式戦が始まってようやく現実を突き付けられ、今年もレベルが低く層の薄さを嘆く。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 17:24:10 ID:VL73VtQl0
そういや広島がフィリップスと契約を結ばなかったから
拾ってもいいんじゃないか。
5番サードでそこそこ安定するぞ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 19:06:25 ID:fg2qhPGOO
清水についで橋本か・・・
支払給与の総額が、その事業規模より遥かに過剰になっている。
これはまるで計画倒産を企てている企業みたいになっている。
違うか〜
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 20:31:28 ID:5iQ9QGa00
>>196
四球も最少だったのか。今の横浜はいいところが1つもないな
与四球なら得意なんだけどな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 20:44:35 ID:pNyOVnCH0
1年後・・・

四球 No1



そして(見逃し)三振数もNo1
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 21:02:02 ID:VL73VtQl0
>>199
外人選びを見てから判断しよう。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 22:09:16 ID:tlhmz6aq0
狩野獲れんのか?
正直橋本は微妙だ。若手の手本にもならん
狩野獲って武山と競わせた方がいい
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/19(木) 23:36:13 ID:yqAJSyaI0
狩野は真田クラスじゃなきゃ取れないよ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 00:32:28 ID:47GuCPUc0
捕手何人取る気だよ?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 01:04:20 ID:qzT1xHYF0
捕手の人数を知っていて言ってるのか?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 07:08:53 ID:Y0vf1y5V0
野口
武山
新沼
黒羽根
(高森)
杉本(育)
+橋本か。

高森は捕手としては使わないから、あと1人は欲しいところか
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 09:23:26 ID:erslEk9j0
>>207
リストに細山田がいないのは何故?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 10:07:49 ID:47GuCPUc0
入れたら人数多くなるからじゃネーノ?w
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 13:44:04 ID:i4Qwi32X0
捕手、巨人が7人育成3人 ヤクルト8人 阪神8人 広島7人育成1人
横浜6人育成1人(高森除く橋本含む) 明らかに手薄
野口は来年クビだろうし。

211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 14:11:00 ID:d2AhSq/A0
広島とは1人違い、巨人は育成除けば4人しかいない
誤差程度じゃね?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 14:11:51 ID:d2AhSq/A0
ごめんなんか勘違いした
巨人の部分は取り消す
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 15:03:04 ID:47GuCPUc0
明らかに手薄?
じゃあ聞くがベイスで明らかに手薄じゃないポジションがどこにあるんだ?
金が無尽蔵に湧き出てくるわけでも無し
今後3年は投手の建て直しに金使うだけで手一杯だよ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 15:08:56 ID:i4Qwi32X0
捕手の「人数」の話をしているのであって、そこからいきなり他のポジションの話に飛ぶ理由がわからない
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 15:27:04 ID:47GuCPUc0
狩野とるとか言う話からの続きだからだろ。
おっと池沼にはわからなくても無理は無い話だったなw
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 15:50:22 ID:i4Qwi32X0
狩野とる話の後は捕手の人数の話になってるんだが?
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 16:22:22 ID:47GuCPUc0
うんうんそうだね。気が済んだ?じゃあ早く失せてね。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/20(金) 16:38:57 ID:i4Qwi32X0
ID:47GuCPUc0
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 15:39:11 ID:31/cp1pZO
もう来年のドラフトの話をしている奴がいるのか。まだ、来期の戦力も整っていないのに。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 16:18:39 ID:73/umSkP0
なんで藤井取らねんだ?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 16:33:16 ID:0ESe8i30O
>>220
素行不良だから
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 16:35:34 ID:73/umSkP0
犯罪さえ犯さなきゃ別に人格なんてどうでもいいと思うが
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 16:54:03 ID:W3dZZVyB0
これは安く買い叩くチャンスじゃないのか
他球団じゃどうでもいいレベルでも、横浜なら使いどころのある投手だと思うが
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 17:07:16 ID:31/cp1pZO
安い、高いの問題じゃなく、使い切れるかどうかだと思う。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 17:09:41 ID:LT1g/cI20
>>219
クビにしたい選手が一杯いるからしょうがない。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 17:29:34 ID:31/cp1pZO
球団としては、使えない奴らも貴重なシーレ要員なんじゃないか?文句も言わず、黙々とシーレの試合を消化してくれるんだから。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 19:53:30 ID:UGmfOjGMO
47GuCPUc0は新沼
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 21:25:05 ID:hiCRKbFL0
村田修一は、密かに故郷福岡の球団への
FA移籍を企んでいる・・・
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 21:28:20 ID:WwEjh7UP0
でも、イ・ボムホなんか獲っちゃったしなあ。松田も小久保もオーティズもいるし。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 21:40:19 ID:aaHtq6zz0
>>228
補償で新垣横浜入り!大復活!!
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:17:18 ID:31/cp1pZO
村田はソフトバンクに移籍したらホームラン激減。存在価値がなくなるよ。たぶん
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:19:12 ID:5jTt19k3O
村田は阪神
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:31:40 ID:Gj0klpp90
多村獲ればAクラス行けんだろ。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:40:23 ID:SyjOLzIo0
下らん話は本スレでやってくれんかね。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 22:48:42 ID:Gj0klpp90
くだらなくない話をまず書けよ、グズ。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 23:05:35 ID:qPADCRw2O
投手→ 三井、山口、神田、高木、牧野、木田、
野手→金子洋、西谷、本間、前田、中村公


篠原の他にもお宝が眠ってますよ〜。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 23:14:49 ID:SyjOLzIo0
>>235
ハァ?テメーがそのくっせぇ口を閉じれば良いだけだろがクソが!
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 23:38:28 ID:Gj0klpp90
>>238
うひゃひゃひゃ、

バーーーーーーーーーーーカ!!
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 23:41:54 ID:Gj0klpp90
嗚呼・・
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 23:44:31 ID:0g4Oixmi0
ベイスファンって面白いなw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 01:04:51 ID:OMx61bdZ0
シーズン終了〜キャンプ
監督・選手批判と新監督・新戦力への期待でスレが埋まる
共に過剰なほどで傍から見ると異様な光景
前者を少しでも擁護するものが現れれば信者認定で一緒に叩かれる
後者を少しでも不安視する発言はネガ認定でやはり叩かれる

オープン戦
期待の新戦力はぴりっとせず
しかしながら時折HR打ったり抑えたりするので期待の声がまだ多い
チーム成績は悪いながら『まだオープン戦だ。ガタガタ言うな』とポジ派の声は大きい

開幕
開幕戦黒星、開幕カード負け越しでスタート
新戦力いきなりつまずき、早くも手の平返しで外せと言い出す人間も
擁護側は『もう少し使わないと』と言いつつオープン戦の頃の勢いはない
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 01:05:00 ID:OMx61bdZ0
4月〜5月
貯金生活を一度も経験しないまま順調に下位低迷
監督・新戦力批判の声が次第に大きくなる。擁護すれば信者認定で一緒に叩かれる
一方で開幕から出番の少なかった選手への待望論が大きくなる
(ここで待望論の出る選手は前年オフに叩かれてた場合が多い)
『今ならまだ巻き返せる、今の内にスタメンの入れ替えを』が合言葉に

6月〜交流戦
時折最下位脱出のチャンスはあれど直接対決で突き落とされる
最早監督に期待する声は聞こえなくなり、今年でクビにしろの声がスレを支配しはじめる
『これなら前監督の方がマシ』『何故前の監督を任期途中で切ったのか』と今更前監督擁護も
補強失敗とあわせてフロントへの恨み節が全開に

7月〜
最下位独走状態。もう誰もシーズンには期待せず、個人記録と来年への構想が話題に
来年への構想と言っても具体的には監督切れ、選手切れの合唱が中心
不甲斐ない成績の選手は例え前年いかに活躍しようともクビかトレード要員扱いに
少しでも監督選手フロントを擁護すれば信者(球団職員)認定で一緒に叩かれる

そして歴史は繰り返す
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 02:20:10 ID:l1INgoDp0
前年度の年俸を維持とかいう糞制度なくせば獲るだろ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 03:20:45 ID:krNHA+k3O
>>240
暇を持て余したニートばっかりだからな 
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 12:45:34 ID:boQWn3cRO
>>241-242
分かりやすい。凄く的を射ている。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 13:21:05 ID:NERMKVi60
>>242
弱小球団の馬鹿ファン共通の狂態なんだよな

・試合に勝ったときより負けたときのほうが盛り上がる(負の盛り上がり)
・オフだけ元気がいい
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 17:38:57 ID:l1INgoDp0
掌を返すも何も橋本なんか最初から大した活躍しないことなんて解ってるし
清水のようなスライダーピッチャーは巨人と中日は通用しないし・・
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 17:50:17 ID:O/io1qOS0
筒香1軍スタメン待望論はいつ頃でるかな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 17:55:40 ID:O/io1qOS0
来年は仁志がいないから橋本と清水がスケープゴートにされるんだろう
可哀相に。
佐伯待望論が出たら要注意、キーワードは「佐伯は左を苦にしない」
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 18:05:42 ID:Xx8A0YXw0
>>249
×佐伯は左を苦にしない
○佐伯は左の外のスライダーにクルクル回る
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 18:15:14 ID:fnQGsJH80
>>238
もの凄いバカを発見してしまったw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 19:16:35 ID:6xKR9loT0
来年もケツだ〜
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 20:31:50 ID:OMx61bdZ0
>>249
ベテランは一定の結果を求められるから駄目で叩かれるのがしょーがない面もある
しかし今横浜ファンに叩かれてんの吉村石川だからなw
で、代わりに『こいつらを我慢して使え』と名前挙がるのが下園内藤梶谷なんだぜ
25の吉村や23の石川は若手のうちには入らないし我慢もしてもらえないらしいw
彼らに言わせるとこの二人は伸びしろないからトレード要員にすべき、だそうだが
4年連続二桁HRや今期19盗塁は評価に値しないのかね
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 21:21:53 ID:m5TNJZit0
でも今年のオープン戦は6勝9敗4分でそこそこ頑張ってたけどな。
松本、細山田、山崎が揃って得点したり、投手は高崎が凄かった
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 21:25:42 ID:cBPkB0Un0
4年連続二桁HRはともかく、19盗塁という数字は微妙なところじゃなかろうか
そしてこの数字がシーズンベストになる可能性もありそうだし
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 21:33:55 ID:ABKjDStG0
超飛ぶボールだし
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 21:38:09 ID:ABKjDStG0
今年場外ホームラン何本出たの?

数試合しか見てないのに(見る気しないから)、3本も出てたぞ
1っ本は広島の外人ピッチャーだし
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 23:04:00 ID:qBiCMvPZ0
え?佐伯って引退しなかったの?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/22(日) 23:26:11 ID:l1INgoDp0
>>253
2ちゃんねらーの暴言虚言とかどうせ世間じゃ相手にもされないし
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 03:27:14 ID:Jv4+xPnuO
お古の外国人獲得しようぜ。新外国人より信頼性はある。

日本ハム→ スウィーニー

ロッテ→ シコースキー
楽天→ グウィン


スウィーニーは先発、グウィンとシコースキーは中継ぎ抑え。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 09:37:26 ID:ghPxFOAmO
吉村に関しては、期待の裏返しということでよろしく。
石川には、もはや内野手としての期待すらなく「まだ若いんだから外野にコンバートしたら?」レベルで、叩いているわけではない。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 09:47:40 ID:9dIS13tYO
打線はそう悲観したもんじゃないから、藤井シコとって投手陣補強すりゃAクラスも狙えるんでないの。桑原ら若手も出てくるかもしれんし

桑原
三浦
藤井
山口
加藤
シコ
真田
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 09:54:35 ID:M/t7e34s0
>打線はそう悲観したもんじゃないから

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 11:06:44 ID:9dIS13tYO
>>263
村田 .270 30本 90打点
内川 .320 20本 80打点
内藤 .260 20本
金城 .290
藤田 .290
武山の覚醒
吉村の復活
桑原の台頭
助っ人

やや無理あるけど希望はある・・・orz
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 11:12:29 ID:ghPxFOAmO
連休だからか不思議な書き込みがあるな。

石川はまだ若いんだから長いめで見ろ的な記述

さしずめこう言う奴らは、石川さえよければチームが勝とうが負けようがどうでも良いんだろうな。
今の横浜には、石川の成長を試合のなかで見守る余裕はない。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 11:13:11 ID:2xeqFgzm0
打線に関してはもうちょっと悲観すべきだと思う
よく言われる表現だが、ベイスは打が線になってない状況なので
村田内川などが単発でいくら打っても効果的に得点ができない
1試合に本塁打3本で4点とか効率悪すぎ
しぶとくつなげる選手が必要
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 11:14:03 ID:wIPDhePK0
ここ数年のフロントの動きは無茶苦茶だったが、日本で実績のある外野手と内野手を獲得という今年の外人補強の方向性は正しい
特に内野手を獲ったところに、ヘタレ石川を使わないという強い意思が感じられるのは大幅な進化だ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 11:25:38 ID:KuuDCM520
だいたい吉村は期待できるだろうがよ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 12:28:55 ID:N4P/Y5ER0
石川を使わなきゃ使わないで若手育成って騒ぎ出す
はっきりしてるのは石川はあんまし守備上手くない
同じ年の山崎なんかと比べりゃ動きそのものが違う
おまけに山崎は内野どこでも守れる
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 12:54:18 ID:ghPxFOAmO
そぅいえば、横浜ってチーム内の競争って余り聞かないな。
競争原理の働かない所にスキルアップは望めない。
そこで、外国人 村田 内川以外は当て馬を使って競争させてみれば。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 13:06:38 ID:ghPxFOAmO
例えば

ライト
@吉村
A下園

センター
@金城
A石川
B松本

ショート
@藤田
A山崎

なんてのはどうだろう。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 13:31:45 ID:RZOKAFkJ0
tbs前なら、球界に先駆けてwbc公式球を採用、なんてことも有り得たのに

超飛ぶボール本当に止めて欲しい
身売りしてくれ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 13:43:44 ID:i8u9EB7fO
>>270
下園と金城か下園と内藤くらいかな。
吉村次第では吉村と金城もありうる。

カスティ獲得で藤田と石川と山崎は一つしか席がないからここも。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 17:26:34 ID:ghPxFOAmO
当て馬とは、実力差が少ない方がより効果的。
今年の吉村の成績や言動を見るとレギュラーとしての驕りが歴然としていた。そこで、吉村に最も実力差が少ない下園との併用により両者を競わせ、成長を促す事が出来るのではないか?
まぁ、本来これくらいしないと育成は出来ないんじゃないの?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 18:14:08 ID:KuuDCM520
吉村と下園なんて圧倒的に差があるだろが
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 18:25:56 ID:ghPxFOAmO
今年の吉村そんなによかったか?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 19:30:20 ID:KuuDCM520
過去の実績等も合わせたトータルで見るに決まってるだろが
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 19:31:39 ID:KXlDdryVO
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 19:57:07 ID:ghPxFOAmO
近年成績が劣化してないか?全てに於いてスケールダウンしてるだろ。何時までも良い時のイメージで選手を見ていたら実際の実力をみそこねるぞ。
そぉいえば、昔 古木という選手がいたなぁ〜
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 21:11:55 ID:Vg4x6OMZ0
>>267
詰め腹切らされた大矢悲惨だな。。。
馬鹿ファンは、誘導されてるしw
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 21:45:27 ID:poKPE15w0
アンチはアンチスレ行けよ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/23(月) 22:52:28 ID:Vg4x6OMZ0
来年は開幕ダッシュで、巨人のアシストですか?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 09:47:44 ID:32ku7D3s0
石川はコンバートするなら外野より三塁じゃないかと思うんだが
村田がもし来年FA移籍したら、球団はどうせまた三塁手がいないと慌てだすんだろ
今のうちに練習させとけばいいんじゃないかな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 10:15:28 ID:oIlt4SDVO
石川をサードにコンバートするのは賛成。もともと三塁手だったからな。
ただ、機動力のある石川を単なる控えにするのは勿体ないよ。
だから守備負担の少ない外野をメインにサードに穴が開けばサードにというユーティリティ性があれば使いがっての良い選手になるよ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 10:22:28 ID:VwDoVrNMO
しかし横浜ってうまいトレードするよね
寺原といい清水もやし…
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 10:30:45 ID:tdi77nzW0
清水那須野のトレードは去年のマイケル二岡を彷彿させるな
高年俸選手出したいロッテと厄介払いしたい横浜の思惑が一致
巻き添え食った斉藤は工藤のポジションか
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 11:20:01 ID:oIlt4SDVO

吉村裕基 年度別成績
2006
打率 311
本塁打 26

2007
打率 274
本塁打 24

2008
打率 260
本塁打 34

2009
打率 248
本塁打 16
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 12:20:42 ID:tcyQ77Q30
クローザーに新外国人ブートチェックだってよ。
やっと、クローザーの補強したか。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 14:26:16 ID:vqgo/B7z0
>あまりに弱いため貯金の無いチームがCSに出てしまうという
>弊害まで生んでしまっている。

これおかしいだろ
貯金のないチームがCSに出るのは巨人が貯金をかき集めてるからだろ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 21:10:01 ID:GJm6o/Rj0
>>287
なぜ(クリーンアップを打つ打者で)一番重要な打点を書かないんでしょうか?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 14:04:15 ID:vdKktbEsO
日ハムとの今回のトレード、横浜にしたら稲田が取れだから儲け物だろう。普通
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 14:13:34 ID:clvLojRm0
関口松家といった一軍実績皆無の選手がやたら高評価なのは
弱いチームの恒例行事だから
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 17:58:56 ID:vdKktbEsO
本スレまだ関口 関口 言ってるよ。関口って現状吉村の超劣化版で、歳が近いんだろう?今年ドラフトで、大砲候補の筒香を採っているし、吉村も居るから別にどうでもよかったんじゃないかな。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 18:02:12 ID:1RoJfWa70
横浜マジで強くなろうと努力してるんだな…。がんばれ横浜負けるな横浜。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 18:52:38 ID:9hXx83gQ0
凄い大規模な入れ替えだな
本気過ぎる 来年は3位食い込みそうだ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 19:19:04 ID:h3sZGxPw0
なんで人数入れ替え=強くなるなんて短絡的な思考が罷り通るんだか。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 20:21:43 ID:DX9ATw2b0
強くなるかは不明だが
本気なのはたしかだろう
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 20:23:44 ID:OKrxNCxk0
ダイエーも負け犬根性が染み付いた選手を一掃するまで時間かかったし
ベイも93年の大量解雇から少しづつ上向いた気がする。
村田も今のまま意識改革できないようなら放出されるかな。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 20:26:19 ID:lR7DqSzJO
下手な鉄砲数うちゃ当たるかもしんないよ〜〜方式だからな 
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 20:30:22 ID:VWg90gZS0
商大の松山が地元に戻ってきたのかw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 20:36:28 ID:bgLDtqcV0
稲田いきなりレギュラーですね わかります

ハムでは小笠原・セギのバックアップだった選手ですが
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 00:32:20 ID:ijsqci2U0
>>298とか見てるといまだに村田の性格知らん奴多いんだなと思ってしまう
つか少しは勉強してくれよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 03:24:40 ID:SRoOvpuMO
村田は容姿と公の発言で損してるとこがあるね
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 03:51:41 ID:HIt7Zv+rO
>>303
ようは馬鹿
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 10:33:29 ID:td+iaOZiO
吉村裕基年度別成績改
2006
打率 311
打点 66
三振 116
本塁打 66

2007
打率 274
打点 85
三振 95
本塁打 24

2008
打率 260
打点 91
三振 135
本塁打 34

2009
打率 248
打点 54
三振 134
本塁打 16

遅くなりました。(>_<)
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 10:40:11 ID:td+iaOZiO
すいません (>_<)
2006年の本塁打は26本です。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 11:18:00 ID:ifgbSsXdO
巨人のファームになる三秒前
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 12:15:08 ID:09j3i9MNO
今年もお笑い補強かと思ってたけど、本気なんだな。
今年はFA選手がしょぼいのが残念だが、かえって巨人阪神が手を挙げないからやりやすいのかもね。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 14:14:08 ID:KLb8i1A2O
>>308
元々FA制度ってのはポジションが埋もれてたりして活躍する場が無い選手、
或いは小さいときからファンでどうしても最後にこの球団のユニフォームが着たいという選手等が
自分から自由契約になって他球団と交渉し、活躍の場を求める為の制度。
一級品の選手が自分の金銭の為にやるのは本来は筋違いなんだよ。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 14:37:10 ID:UuQ7z0hl0
>>309
そういう意味じゃ、かぷの「宣言したら契約しない」って方針は正しいのかもしれない。
日本でのFAは初期から契約金釣上げの道具にされているとこあるもんね。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/26(木) 18:54:05 ID:x/5VzJhH0
他所から入ってくるのはいいんだけど馴染みの選手が次々出ていくと仕方ないとはいえ少し悲しい
それにしても来年のセンターラインは生え抜きがほろんどいなくなりそうな勢いだ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 07:01:14 ID:3u93223bO
馴染みとか生え抜きとか言ってられるレベルじゃなかったもんな。
役に立たない選手は、応援する価値もない。
洋梨ピッチャー三兄弟とか・・・
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 19:16:01 ID:Iv3XBYbJ0
初年度の楽天みたいに寄せ集めとか、暗黒時代の犯珍みたいにケチってばかりとかでもないのに
どうしてこんな記録的な負け方ばかりするのか…
気に入らない監督を追い出すとか、選手内の派閥ってまだあるんかいな。弱いくせに。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 19:38:03 ID:XcjMwM8rO
スウィーニー退団らしいがどうよ? グリンの二の舞?
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/27(金) 23:39:40 ID:2crz57gY0
>>313
過去ログくらい読めや。ニワカが。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 00:53:54 ID:77iFJQZ80
>>311
贅沢だな。。
弱いくせにアンチ巨人とかでいいの?ww
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 01:00:15 ID:7+XumACP0
(*´〓`) ヨコハマ行ってもいいよ〜〜
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 01:01:31 ID:IJfffiSJ0
>316
意味不明
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/28(土) 01:32:03 ID:Ufx1XBFT0
★投票にご協力ください★

横浜復活のためには何が必要か?
http://www.vote5.net/baseball/htm/1258242826.html
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 07:31:18 ID:2c4gR2NSO
藤井再調査か・・・
どう考えても先発が足りてないもんな。
先発ピッチャー枠が六人とすれば、今居る先発候補は四人。三浦 清水 ランドルフ 寺原
残り二枠を実績のないピッチャーに任せるのはギャンブル過ぎるし計算もできない。
少なくともあと一人は実績のあるピッチャーを補強するだろう。
それが、外国人になるのか藤井になるのかは分からないが。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 09:44:04 ID:IlCXU1PI0
このスレのログはオフになったら曝したほうがよさそうだなww
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 10:13:49 ID:2c4gR2NSO
二度目だね。きもい奴だ。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 10:18:09 ID:2c4gR2NSO
こんな粘着・・・
わぁ 考えただけでも気持ち悪い。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 10:24:29 ID:NfUF6YKq0
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 11:39:39 ID:JJMJbqA50
>>321
っていうかまとめwiki作ってくれ。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 11:41:12 ID:e9ztud3a0
細山田が出なければ勝てる
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 12:38:26 ID:99AyRvxR0
細山田は実力以前にアホキャラで売り出すんだろうと思っていたので
1年目からまともに試合で使われたのは意外だった
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 12:40:56 ID:saWMTu190
大矢が使い続けて谷繁みたいになるかも・・・と期待していた時期がありました
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 12:44:06 ID:9n+LqZddO
大矢はそのつもりだったろうけどね
まぁしばらく時間掛かるっしょ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 13:08:55 ID:iAqPxTgBO
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 16:34:27 ID:lLr2/ztGO
ランドルフの最多勝争いだけが楽しみだな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 16:49:12 ID:nH9dhlao0
現戦力でまともに使えるのは

投手
三浦 ランドルフ 山口 木塚 真田 寺原

打者
村田 内川 吉村 金城 藤田 石川

補強が
清水 篠原 坂元 
橋本 スレッジ(予定) 稲田


クリーンナップは内川 村田 吉村が組めば12球団最強クラスだし
橋本も捕手として10人並の能力はあるし、石川、藤田の二遊間が一人前に育ち、
一塁にスレッジ獲得、センターに金城が健在ならAクラスレベルの打線にはなる

投手はな〜
三浦、ランドルフは10勝クラスの力はあるけど、それ以上求めるのは酷だろう
他の先発は5勝も期待できないし、清水も去年6勝でセ初挑戦じゃ。。。

でも中継ぎ以降は充実したね
寺原 真田 木塚 山口に加え篠原 坂元の獲得
特に坂元は抑えになれる逸材だから、寺原を先発に戻して、篠原の活躍しだいで山口も
先発にすれば少しは期待できるかも
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 16:54:04 ID:NfUF6YKq0
>>332
お前の様な妄想は、この時期のベイスファンの恒例だよな。。
クリーンナップ最強論とかwww
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 17:25:53 ID:lLr2/ztGO
木塚は相当衰えてる、そうは通用しまいその分真田、高崎に負担がくるんだろうな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 19:35:43 ID:g5Vz0LKl0
篠原はそもそも投げれるのか?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 19:51:14 ID:2507wQatO
>>333
まだ他球団見た事ないんだろww 
そっとしてやろうよいつもの基地害だ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 20:33:20 ID:2c4gR2NSO
篠原は・・・
「死に神」と言われていた頃の切れも球威もありません。何でも採ったんだろう?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 20:42:43 ID:NfUF6YKq0
新潟米巣ターズwww
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 23:02:48 ID:HYImf3Fu0
スレッジの獲得は間違いなさそう。
さらに、宙に浮いた藤井も再検討だってよ。

新面子ちょっとまとめるぜ。
清水
王溢正
杉原
ブートチェック
鄭文豪
篠原
橋本
稲田
坂本
松山

誰かアナライズしてくれ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/29(日) 23:39:52 ID:9n+LqZddO
>>339
鄭は育成嫌がって破談じゃない?

まぁアナライズと言われても
先発不足、中継ぎ不足、抑え不在、高出塁率の1、2番、センターラインの強化、機動力不足
こんだけある穴の中で、センターラインの半分が辛うじて埋まりそうで、抑えはブートチェック前提で何とかなるかもってだけで
根本的に問題が解決した訳じゃないしなぁ
まぁ取り敢えずの体裁は繕えた
後は若手が伸びて来ないと先には進めない
逆に言えば、若手の躍進次第では上位に食い込み得るところまでは来たってとこか
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 00:17:59 ID:Cehqc+kf0
>アナライズ
70人枠の内10人以上の入れ替えがあり
新監督11月就任の為方針変更&監督方針のチームへの浸透が
他チームより1ヶ月遅れている。

前半戦を捨ててチーム練習に徹すれば
3年連続90敗は避けられるのではないかと思われる。
(尾花の采配が未知数な点が来期予測を更に難しくするのだが)
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 00:46:25 ID:jt0eMfPq0
台湾から来た王が活躍したら面白い
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 14:43:36 ID:MSPeJbba0
躍動感に乏しい試合後、田代監督代行は「優勝争いから遠ざかって5シーズンになるが、今季は閉塞(へいそく)感を打開する一筋の光明が差した」とあいさつした。「栄光を知るベテランに加え、若手が台頭し、全体の融合も成された」と。

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911300003/
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 14:45:02 ID:MSPeJbba0
指揮官は”万年中位”の打破に必要なものを問われ、「やっぱり自信かな」と答えた。
緩いプレスにも、ミスを連発する現状。だから試合にこそ強い「強者の精神」を、中長期的に醸成しようとしていた。
確かに目の前の結果は不足したが、「自分の指導方針に間違いはなかった」との自負に無念が集約される。

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911300003/
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 14:45:46 ID:MSPeJbba0
劇的な補強がなければ、来季も中位を脱するのは厳しく映る。だからこそ、名門再建には一貫したビジョンが必要だと思われるのだが。

ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911300003/
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/30(月) 18:39:06 ID:uxZKOLnV0
カスって足速いの?
なんか「1番ショート」拘りすぎな気がするが
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/01(火) 23:51:10 ID:at0JFw6g0
極めて、楽観的なアナライズ

中継ぎ以降の強化要素(尾花の指揮も汲んで)
 木塚
 真田
 ブートチェック
 石井
 王
炎上が減って先発陣が機能
 三浦:12勝
 清水:10勝
 吉見: 7勝
 寺原: 9勝
 ランドルフ:12勝
 山口!:10勝
これで60勝
中継ぎ以降で15勝。
これで貯金できるじゃん!!! 
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/02(水) 15:53:30 ID:pXKLKiTp0
どこアナライズしてるの?
ってかアナライズの意味知ってる?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/02(水) 23:43:42 ID:3jZb5JO/0
確かに5割は有り得るなw
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 00:39:49 ID:QxUjy6r+O
>>336
ファンも井の中の蛙w
村田信者って可愛そうだな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 19:27:58 ID:Dj286uHVO
体重100`の二塁手が入るって本当ですか?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/04(金) 13:42:52 ID:2RvPkDRq0
カスティーヨって100キロもあるのにセカンドかショートを守って俊足なのかw
最強の助っ人じゃないか。ホームランも期待できるかな。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/04(金) 15:20:04 ID:NFad89OA0
185cm、99kgだろ?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/04(金) 19:11:21 ID:KcTHG0+J0
>>348
アナル開発のことだろ?
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/04(金) 21:49:23 ID:Sr+H5ywo0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A8
カスティーヨは台湾で73試合13本塁打だから日本でなら25本くらい打つかもしれないな
同じベネズエラ人のラミレスとかペタジーニくらい打ってくれるといいな
守備はローズ以上らしいから期待するわ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/04(金) 21:50:50 ID:KcTHG0+J0
単純計算は危険。それを首脳陣がしてたとしたらたいそうな無能
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 00:29:59 ID:5kdPCXNC0
気持ち悪りいマイナス思考のループw

CS確実な戦力は揃ったろ。中堅所が10人増加だろ。
これだけ取れば、サプライズの2、3人は出るぜ。
さらに、切磋琢磨で、底上げ間違い無しだ。
尾花だぜ、お、ば、な!

358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 00:35:10 ID:aZpUELZg0
飛ばないボールに代える
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 00:36:19 ID:B58O3J1F0
確かににスレッジ、カスティーヨ、村田、内川、吉村が好調を維持してくれれば打線はかなり強力になるような気がしないでもない
キャッチャーとセカンドの守備力アップも間違いない
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 01:54:40 ID:bZiNmQOK0
橋本に過剰な期待は禁物だぞ。肩は武山のほうが上だし
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 09:58:00 ID:gWfiTLoc0
まぁ今の捕手よりは打ってくれる
肩は強くないがリードはいい
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 11:06:18 ID:hSPwbTBD0
しかし補強に金をかけ過ぎだな。
TBS(てかマスコミ業界)の収入減は来年以降も続くだろうし
ベイの物販だってそう凄い訳じゃない。
勝てなきゃ観客動員が見込めないのは当たり前だし
次に球界再編騒動の引き金を引くのはベイと言う事になりかねん。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 11:08:44 ID:+sK27ToK0
>>362
球界再編ドキュメント特番で一儲けw>TBS
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 11:35:00 ID:qLDW9IDA0
>>362
TBS・・・
報道は偏向だし
バラエティはマンネリだし
そりゃ、視聴率も獲れないわ
ベイへの支援もいつまで続くか・・・
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 11:48:24 ID:B58O3J1F0
TBSは内藤-亀田戦で大儲けしたから大丈夫じゃね?w
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 11:57:00 ID:qLDW9IDA0
>>365
とはいっても、ベイでは大赤字だからな。
いつ、切られてもおかしくない。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 13:28:51 ID:hSPwbTBD0
亀田戦見てて思ったんだがよ。
明らかにTBSの力の入れ方が
亀田>>>>[越えられない壁]>>>>>>>ベイス
に見えるんだよなぁ。
本当に大丈夫なのかよ?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 13:30:42 ID:B58O3J1F0
そりゃあんた、視聴率40%>>>>>>>>>>8%なのは当たり前でしょがw
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 13:46:44 ID:HGl4k+ZSO
ベイは年中消化試合だし
巨人戦と中日戦は序盤で負け確定で誰も見ないし
放送する意味がない
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 13:52:00 ID:hbIofhf50
毎年10億オーバーの赤字補填させられて
その上補強費もせびられて
そこまでやっても親会社は金を出さない、熱心じゃないと叩かれる

球団は『うちは独立した組織、チームに企業名は入れさせない(キリッ』とか抜かしてるし
ベイスターズの親会社ってとんでもない貧乏籤だなw
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 14:31:09 ID:qLDW9IDA0
>>370
そんな不採算部門、株主に叩かれたら売却するしかない?
でも、買ってくれるところも無いから独立採算かな。
広島と同様、市民球団になると厳しいかな。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 18:44:07 ID:bZiNmQOK0
>>361
何を根拠に打てる守れると言えるんだ?
本当に野口よりはマシな程度だぞ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 18:50:54 ID:qLDW9IDA0
>>372
実績を見たら、打撃は野口よりはマシだけど、相川以下といったところか。
守備はロッテファンによるとキャッチング、盗塁阻止が絶望的なレベルらしい。
正直、武山、細山田を育てた方がいいような気もするけど。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 20:37:49 ID:hSPwbTBD0
>>368
ぐぅのねも出ない程真っ当な反論をありがとうw
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 05:06:59 ID:iPkRKw2+0
>>371
実際TBS買収問題の時にそういう意見も出たよ
阪神はビジネスになるけど横浜はならない持ってるメリットはないと断言したのは
村上ファンドの村上だったか
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 13:56:59 ID:AYzjWQUyO
>>375
そこらへん歩いてるオッサンでもそう思うよ。 
上の人間が巨人ファンだったんだろ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 00:25:20 ID:zg69egg20
>>373
橋本は常時スタメンだと、打撃はもう少し差し引いたほうが良い。
相手Pの左右で使い分けられていた部分もあったから。
長打力はあると思うけど。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 15:16:23 ID:t+3vaZxI0
(゚д゚)<ハメの債権?再建?
三浦以外聖域なしでトレードの玉にしてスクラップアンドビルドした方が
早いんじゃね?
今のままならどーせ若手主力打者陣FAでサヨナラするだろうし。
これだけ金垂れ流して駄目ならいっそNPBから再見するよろし。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 17:22:35 ID:kAFnY48V0
村田金城が現状維持で内川が倍増近くか。
金をどっから持ってきてるんだろう?
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 18:15:56 ID:0aDpA4QF0
スレッジを5番で橋本を7番って加持が先走って言ってたけど本当に常時使うなら
俺は左右病じゃないが残念なことに数字が物語ってるからジグザグにしておかないと左投手が来たら去年以上に終わる
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 20:47:29 ID:rZMxP65W0
>>379
金城は2年契約の2年目だし
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 21:10:02 ID:QrUEigVh0
カスティーヨは何番?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 22:54:04 ID:F6db8LgC0
>>379
TBS社員の給与を削って持ってきているんだろ。
TBSは不祥事続きなので、がんがん削れ。
公務員の倍以上なんて貰いすぎだろ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/08(火) 23:13:42 ID:FcFFwStx0
>>382
1番
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/09(水) 12:48:18 ID:oHOFEAJZO
内川1番説もあるぞ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/10(木) 20:41:20 ID:cCulDxFi0
抑え予定のブートチェックとの契約がまとまった。1年5000万で活躍すれば2年目も契約するというオプション付き
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/11(金) 00:01:36 ID:D3F5YdTd0
トラビス・ヒューズは6000万っだったよなー、確か。
それ以下で取れる投手だからな。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/11(金) 00:05:23 ID:C7vH5mZt0
j計算かもしれんな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 01:44:30 ID:Rv1uMyAv0
>>387
あまりにも見当はずれなレスでワラタ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 13:07:35 ID:jp13cM4f0
test
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 14:58:26 ID:LB3ZXuxkO
内川一塁とか書かれてるけどスレッジ外野手で使って穴増やすのか?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 14:59:55 ID:FsFSH66v0
バランスよく穴をあけるつもりなんだろう
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 18:02:17 ID:iuAkS1TP0
外野守備が酷いから一塁という発想は駄目だよ。それができたらラミレスだって一塁守ってるはずだろ?
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 18:15:36 ID:ALQ5PNeW0
>>393
スレッジはファーストでは42試合でノーエラーだよ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 18:34:07 ID:yiD97C7w0
>>393
来季からラミレスと亀井はポジション交代するけどね。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 19:18:03 ID:iuAkS1TP0
エラー無し=守備力が高いは違うって誰かが言ってた。守備範囲がどうとか
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/12(土) 19:49:46 ID:yiD97C7w0
>>396
今更わかりきったことをw


悪い例では高木豊かな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 21:32:03 ID:9vl9sTkA0
早川トレードとかこのスレで早川のはの字も上がってなかったな。お前らどこに尻の穴つけてんだ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/13(日) 22:38:11 ID:Nz982ZCo0
>>398
早川なんぞ獲ってどうするんだ?バットを放り投げるやんちゃ野郎だから、スルーなんだよ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 08:13:39 ID:8V5kfq2P0
>>396
おっと石川の悪口はそこまでだw

おまけにエラーも多いぜ!
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 08:14:56 ID:Vrii+vzpO
清水+橋本+早川⇔那須野+斎藤+銭

すげーなw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 08:19:29 ID:KVohzvviO
マシンガンゴミ収集
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 09:14:20 ID:Qo9AenIhO
早川を獲った事で、セ・リーグ1の嫌われ球団確定。
嫌われ球団であって、不人気じゃないと思うけど。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 12:07:03 ID:audLkCMz0

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/12/14/07.html

横浜は内川、村田、吉村と強打のタレントを中軸にそろえながら1番打者が
固定できず、今季はリーグワーストの497得点。チーム盗塁数もリーグワ
ーストの51個と機動力に欠けており、球団幹部は「出塁率が高く、盗塁も
できる選手を1番に置けば相手のプレッシャーも違ってくる。得点力を上げ
ないと」とリードオフマン獲得に全力を注いでいた。早川は守備範囲の広さ
と球際の強さにも定評があり、センターラインの強化を図るチーム戦略と一
致したことから獲得へ踏み切った。

 いい選手だけど…
 

 いつから横浜は姥捨て山になったんだ?
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 12:43:24 ID:c/V9zlRzO
>>403
人気あったらあの狭い球場がガラガラになるわけねえだろ 
現実みろよ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 14:16:14 ID:FbpW1kn50
個人的には今年の補強の中では一番好感が持てる補強。
どんな事をしても勝ちたいという気が見えてくるから。

ところでそろそろ来年度年俸総額だれかチェックしてみない?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 15:46:28 ID:xXmyUgBGO
正直早川なんかが開幕1番でスタメン出場したらまた来期もお先真っ暗確定だろ
そういう指標的な意味合いならメリットはあるな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 16:07:48 ID:sNDED/PWO
FAでサブローを取れなかったのは残念だ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/14(月) 20:42:11 ID:73tgZhZI0
普通に考えて早川は外野の控えか2番に置くなら金城よりは向いているという程度
それもこれもカスティーヨあたりがちゃんと1番を打てるかにかかっている
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 01:45:57 ID:pa5r/eD30
>>404
早川じゃなくて早坂を獲ろうとして間違ったんじゃないかと思うような記事だな。
浦和のスピードキングで、2B 外野 SSが守れるし。

現在ブレイクしかけている25歳の若手を放出するとは思えんけどさ。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 10:23:59 ID:hEzmUmYa0
1遊 カスティーヨ
2中 金城
3一 内川
4三 村田
5左 スレッジ
6右 吉村
7捕 橋本
8二 藤田

こんな感じ?
それにしても守備がザル過ぎるw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 11:19:30 ID:PBifb2bOO
今年、選手の平均年齢上がったんじゃない?
今年はまだしも、将来的には不安だな。
数年後には、また三十路の微妙な選手をかき集めている姿が目に浮かぶのは俺だけ?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 11:29:39 ID:PBifb2bOO

今年 ×
来年 ○
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 15:05:48 ID:hGG7MoZLO
早川あたりが楽にレギュラー取るようだと来期も厳しいだろうな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 18:41:59 ID:YUthlOzb0
金城が二番だと繋ぎという点で小技が利かないんだよなあ。無駄なファールも多いし
出塁率自体は悪くないんだけど
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/15(火) 23:04:43 ID:YUthlOzb0
併殺打も多い
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 01:20:23 ID:QlETgrG10
特化した選手がいてもそれが勝利に結びつかないのは自明の理。
借金まみれの数年間と来季の違いは予測不能。
中堅と外人の未知数の戦力の大補強。
指揮官の手腕で大変革もあり得る。プロ集団であることは間違いないからな。
418大阪のベイファン:2009/12/16(水) 12:06:46 ID:dI95YbZl0
ここ数年の低迷ぶりには悩まされるよな。ここ10年で6度も最下位になってる訳だし。
中でもひどかったのが2003年のシーズンだな。その年は95敗もしたんだぜ。
しかも年間を通して90敗以上するのは1970年のヤクルト以来の記録らしい。
しかもこの95敗と言う記録はこの時点では新記録だったらしい。だが幸いにもこの
記録は2005年に楽天が更新した。しかし楽天は徐々に成長しことしはAクラス
入りを果たしたものの横浜は監督が誰になろうと低迷したまま。横浜はまさに
暗黒期だな。要するに日が沈んだまま夜が明けない状態だな。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 17:34:06 ID:fAp/vltU0
横浜の皆様へ

今年限りで中日を退団した
素晴らしい外野のリードオフマンがおります。
是非強奪なされますようご紹介申し上げます。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/16(水) 21:05:08 ID:cBLfdt8/0
オリックスが急に2位になったように若手投手陣が台頭すれば上位もあるんだが
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/17(木) 23:36:36 ID:tM3zvx1C0
ていうか、吉見と福盛トレードらしいぞ。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 00:15:59 ID:LX066iyS0
横浜、普通にやったら3位か4位に行くだろ 今季と昨季が異常すぎた
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 00:25:18 ID:+QmG2qtr0
そうか、他球団ファンから見るとアレだけショボイ戦力でよく100敗免れたなとうい評価だったと思うけど。
過去8年で6度の最下位をみれば、今季、昨季が異常なわけではなく、戦力が貧弱だという結論しかないと思う。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 01:28:39 ID:edkbZEnL0
来年はカープが野村監督一年目だから
最下位から抜け出すチャンス。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 01:40:08 ID:o7en2PxKO
もっと早くからガンガン補強すればよかったのにな。今の横浜だけは強奪だろうが何だろうが好き放題補強してくれと思うわw
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 01:47:49 ID:TaEJQdLyO
先発ローテ候補は三浦清水ランドルフ寺原山口あと誰?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 01:50:52 ID:Zqd2TOI70
>>425
加地が来たから変わったんだと思う
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 02:01:34 ID:R5H3/68e0
どうせ開幕二ヵ月後には社長と監督叩かれてるだろ
横浜ファンの堪え性の無さは異常
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 02:09:18 ID:o7en2PxKO
>>428
そうは言っても、ここ数年これだけ不甲斐ないのに我慢できてる奴は、鋼の心かお釈迦様の心を持った奴くらいかとw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 04:49:56 ID:wpEuF0mL0
最下位続きでも誰も暴徒と化さないんだからむしろ我慢強い
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 06:53:50 ID:crG5GzL90
開幕戦を三浦で落とした時点でその年あきらめてるからな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 07:02:21 ID:x1yq8O/7O
横浜のファンは総じておとなしいというか冷めてるから暴徒化はない。
暴徒化するよりファンをやめるほうが無駄なエネルギーを使わず利口と判断する
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 09:39:46 ID:KuT1R6YW0

ホーム試合 合計観客動員数

 阪神   2,976,754    
 巨人   2,876,274   
 中日   2,427,805
 広島   1,390,680
 ヤクルト 1,281,714
 横浜   1,129,954
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 10:05:13 ID:KuT1R6YW0
ちなみに12球団で見ても、ホーム試合 合計観客動員数は最下位。
人気の巨人戦や阪神戦が有ってもこの数字は異常に低すぎる。

やはり、試合内容が        カス 杉田。




435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 14:38:56 ID:ik2bMiRSO
>>429
>>430
ただのドエムの集まり
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 15:08:46 ID:ksGhJbjW0
>>428
夢のないことを言うなw
せめて、4月の終盤にある読売との関西3連戦(京セラ、京都、岐阜)までは最下位にいないことを祈る。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 16:39:42 ID:e57yYA8DO
巨人から尾花を引き抜き
7億大型補強は
身売りへの布石だよ

TBS(本社も球団も大幅減収の中にもかかわらず)は最後の賭けに出た訳で
これ(尾花体制)でチーム活性出来なければ完全に球団経営を見切るだろうし
又現状のチーム価値では
買い手や売却額にも恵まれ無くそれなりの下地を作った上での売却を見込んだ(補強は)投資だと思うが
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 18:27:34 ID:wpEuF0mL0
>>435
じゃあ阪神ファンや巨人ファンはドエスの集まりか
ドエスだらけな国だなあ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 18:41:50 ID:KuT1R6YW0
球界再編の中心が、横浜だと言うことは事実。横浜市自体も、市民の娯楽の
一つとしての認識がないから球場の移転の話も無く、いつまでも箱庭球場で
恥の垂れ流し。自治体も応援しない見捨てられた球団、それが横浜。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 20:48:58 ID:AnremQ6D0
97、98年がすごく遠い昔のように感じる。
俺は懐古厨ではないけど、あん時の野手はすごかった。
特にローズ。こんな外人当分現れないだろうね。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/18(金) 21:16:05 ID:wpEuF0mL0
何も知らないくせにいい加減なこと言ってる奴がいるな
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 00:45:25 ID:7BkVlsyL0
>>441
批判するは簡単。知ってること言ってみろよ。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 01:42:37 ID:6IUD0BkS0
福盛の珍子はでかい。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 05:40:51 ID:btkQujgz0
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091218/bbl0912181230000-n2.htm
TBSラジオ“イチ抜け”た! ナイター中継「ニーズない」2009.12.18

TBSラジオが土・日曜のプロ野球のナイター中継から撤退することになった。関東地区の民放ラジオ4局の中で、“イチ抜け”の格好だ。
テレビの地上波ナイター中継の減少が進む中、ついにラジオにまで波及。主に巨人戦を中心に中継してきたTBSの関係者は「巨人戦のデーゲームが増えて、中継できる試合が少なくなった。
代わりにナイターの阪神戦などを中継してきたが、そこまでニーズがない。それならやめてしまおうとなった」と理由を説明する。
今季の土日の巨人戦はビジターも含めて、ナイターが27試合でデーゲームが26試合。そのうち、TBSラジオは、中継権のない神宮球場でのヤクルト戦などをのぞいて、計23試合中継した。
TBS関係者は「ウチは巨人戦の中継権料が1試合300万円で、他局に比べると一番高い。その辺もネックになっていた」と明かす。
ラジオは固定ファンが多く、テレビに比べればナイター聴取率の下降は少ないとはいえ、費用対効果を考えると、ナイター中継以外の番組を編成した方が安上がりで済む。
当然、中継が減れば放送権料を得ていた巨人の収益も下がる。TBSラジオ撤退は、人気下降に歯止めのかからない巨人にとって痛いところだ。
10年前の長嶋監督時代は、宮崎でのオープン戦初戦から各局が競って中継したものだが…。
今後、巨人サイドが放送権料を下げるなど対策を練らなければ、TBSラジオに追従する局も出てきそうだ。テレビだけでなく、ラジオからも巨人戦が消えていく。

>TBSの関係者は「巨人戦のデーゲームが増えて、中継できる試合が少なくなった。代わりにナイターの阪神戦などを中継してきたが、そこまでニーズがない。それならやめてしまおうとなった」

↑横浜のよの字も無い、親会社的にはベイスターズ戦は論外らしい…
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 10:13:29 ID:va9j6UlG0
>>433>>434
ヒント:収容観客数
つか捏造すんなよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 10:51:43 ID:2iLnTbflO
そこまで言うなら、正確な数字を出せよ。
そこまでして初めて、自分の主張を正当化できるんじゃないか。
今のままだったらただのヨタの独り言だぞ。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 14:19:00 ID:Pg6z3vUQO
>>446
>>445じゃないんだが
俺が前に見たのに対し、広島除き>>433は10万人ほど少ない
広島は50万人ほど少ない
まぁ、実動員数は違うかも知れんが順位は変わらんし
ウチ(ヤクルトもか)が閑散としてるのも確か
ビジター観戦含めたら、ヤクルトとほぼ同数くらいじゃね?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 14:57:58 ID:tF59b7y/0
2009(2008)の観客動員数

ttp://blog.goo.ne.jp/renee_2008/d/20091013 より
阪神     3,007,074(2008年度 2,976,754/昨年度比101%)
読売     2,934,370(2008年度 2,876,274/昨年度比102%)
中日     2,298,378(2008年度 2,427,805/昨年度比95%)
ソフトバンク 2,245,969(2008年度 2,250,044/昨年度比99.8%)
日本ハム   1,992,172(2008年度 1,873,931/昨年度比106.3%)
広島     1,873,046(2008年度 1,390,680/昨年度比134.6%)
西武     1,515,045(2008年度 1,413,583/昨年度比107.1%)
千葉ロッテ  1,465,189(2008年度 1,601,632/昨年度比91.4%)
ヤクルト   1,332,366(2008年度 1,281,714/昨年度比103.9%)
オリックス  1,285,907(2008年度 1,266,765/昨年度比101.5%)
横浜ベイ   1,246,967(2008年度 1,129,954/昨年度比110.3%)
楽天     1,203,169(2008年度 1,149,061/昨年度比104.7%)
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 11:16:47 ID:lniy56r9O
>>448 乙。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 11:27:19 ID:BF2Nu+g40
チンカス球団にチンカスが大集合w

清水 直行  34 ロッテ
ブーチェック 31 パイレーツ
篠原 貴行  33 ソフトバンク
坂元弥太郎  27 日本ハム
松山  傑  20 日本ハム
杉原  洋  24 元ロッテ
王  溢正  24 台湾・ラニュー
橋本  将  33 ロッテ
稲田 直人  30 日本ハム
カスティーヨ 28 台湾・統一
スレッジ   32 日本ハム
早川 大輔  34 ロッテ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 11:47:13 ID:lniy56r9O
>>433 は誘導か チェッ

はいはい、横浜は二年続けて最低レベルの観客動員の不人気球団。
これで良いだろう。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 14:57:02 ID:1pJdrU950
だが何故か昨年比伸び率2位
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/20(日) 15:15:59 ID:yAbYZiF2O
>>452
去年負けすぎて耐性が付いて
今年強いじゃんって錯覚して足を運んだ。 
慣れって怖いね
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/21(月) 19:35:47 ID:3VIUzKbIO
漢 尾花

義理がたい奴。
一見冷たい様だが、実は面倒見が良い。



横浜には、過ぎる男。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 07:04:23 ID:X6Ak0aeeO
再来年、尾花がシーレの監督に森脇を引っ張って来たら将来的に強くなれる 気がする。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/25(金) 02:24:33 ID:zuCycHcu0
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/25(金) 06:56:10 ID:rtkgBVzn0
あご、きもい、消えろお前何様のつもりだ奥盛ろうケンリ梨
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/25(金) 23:17:42 ID:ofh0PAAr0
この不況下に倍増って・・・・・・・・
来期4割100打点なら許す
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/25(金) 23:19:20 ID:ofh0PAAr0
内川4割、村田60本打って勝手にFAで出てけばいいな
それくらいやった後なら文句言わないよ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 07:56:27 ID:x6B6RshY0
査定の基準が全くワカランな。
気分でやってるとしか思えん。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 12:53:23 ID:QgFU/6Ku0
ttp://ameblo.jp/ybrebuildingplan/theme-10009248731.html より抜粋
 
 実際、今回のWBCで活躍したダルビッシュ有投手や稲葉篤紀選手をはじめ、
森本稀哲選手など有名な選手はいるものの、決してその数は多くない。12球団
の中でも選手の総年俸は決して高くない。下から数えた方が早いくらいだ。に
もかかわらず、躍進しているその裏に、「BOS(ベースボール・オペレーショ
ン・システム)」という情報システムが支えていることは、意外に知られてい
ない。

 そのBOSとは何か? 端的にいうと、選手の「見える化」を実現している
情報システムだ。BOSには、ファイターズに登録している選手の能力や状態
(故障の有無、体調)、年俸の額といった情報が入っているという。

 BOSは一種のSCM(サプライチェーン・マネジメント)。入団から2軍での
育成、1軍への昇格、控えからレギュラーへ、そして退団までの一連の流れに
あって、効率よく選手を育成・活用していくうえで威力を発揮しているという。
つまり、無駄をなるべく省いていくために機能しているというわけだ。選手の
成績や年俸などによって、(1)主力、(2)控え、(3)育成、(4)在庫に分類してい
る。育成すれば将来1軍で活躍できる主力になれるのか、その可能性がない
「在庫」ともいうべき選手なのか、BOSを見ればはっきり分かるようになって
いる。そのために、限られた総年俸額にもかかわらず、選手の力を最大限に引
き出し、高い勝率を実現しているという。

横浜にも必要じゃないの。無駄使いがすぎるよ。

462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 13:16:04 ID:mgi2JbMgO
じゃあ、移籍した加藤や松家や関口もこのシステムに組み込まれのか。くれぐれも、在庫に成らない様に頑張ってほしい。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 16:10:27 ID:uIfH9Lsx0
○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 16:36:17 ID:MwHXohb50
松家なんか最初からいらんかったろ?
地元神大荻野スルーして松家とかって気が触れたのかと思ったが案の定
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 18:31:13 ID:QgFU/6Ku0
育成年齢を25歳迄とし、今いる選手を(1)主力、(2)控え、(3)育成、(4)在庫
に分類すると、在庫が多いのに驚くぞ。
やっぱり、弱いはずだ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 18:56:12 ID:qxKc1HUR0
>>465
数えるの面倒なのでリストアップしろや。
全球団な。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 19:10:51 ID:QgFU/6Ku0
>>465
何故、この横浜という球団の弱さを素直に認めないのか?
実際に弱いだろ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 19:17:56 ID:QgFU/6Ku0
あっ、すまん。
>>466

何故、この横浜という球団の弱さを素直に認めないのか?
実際に弱いだろ。弱すぎて迷惑だろう、他球団のファンからすれば。

469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 20:08:57 ID:FCFc68mk0
大補強(笑)したからだろうな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 20:32:44 ID:QgFU/6Ku0
思っている程の補強になってればいいけどな。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 21:16:06 ID:HnFOB7KbO
>>467
すいません 
ベイファンの大半は妄想でしか野球見てません 
去年もグリン、マスト、ジョン等の糞外人寄せ集め5億セットで優勝だと思ってました。 
今年も清水、スレのポンコツ補強で優勝です。 
でも開幕して1週間で現実をみてようやく妄想からさめます。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 21:54:09 ID:qxKc1HUR0
>>468
なんか被害妄想でも入ってるのかお前?
俺はただリストアップしろと言ってるだけだ。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/26(土) 22:53:13 ID:uIfH9Lsx0
○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 05:30:23 ID:H9DPBc/B0

正しい日本語の表記講座

今回の題材は

数えるの面倒なのでリストアップしろや。
全球団な。

です。おそらく人にものを頼んでいるのでしょうが、この書き方じゃあ恐らく
相手を不快にさせ、思った物を得る事ができないでしょう。

例文ですが、まず 主語がありません。「○○が、」もしくは「○○は、」
必要ですよ。つぎに問題なのは、「しろや」です。これは恫喝するときの
言葉であって、人に物を依頼するときの言葉ではありません。気をつけま
しょう。最後の「全球団な」は、相手の労力を考えればこのようなことは
かけないでしょう。それでは、上記のことを踏まえて例文を正してみまし
ょう。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 11:01:52 ID:x7ig4FDm0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009122702000112.html
キャンプにも尾花改革 1、2軍一斉スタートへ 2009年12月27日 紙面から

 キャンプにも尾花改革のメスが入る。横浜が来年2月の沖縄キャンプを1、2軍一斉スタートにするプランが
浮上していることが26日、分かった。従来は1軍が沖縄・宜野湾で始動。2軍の湘南が第1クールを横須賀で
行った後に嘉手納に移動していたが、約10年ぶりに1、2軍が一斉に沖縄に乗り込む構想だ。
 今オフ、横浜はロッテから獲得した清水、橋本らに加え、篠原、ブーチェックらドラフトを除いても総勢12人の
大補強を敢行。さらに新人も7人全員が2軍スタートとなる見込み。尾花新監督が戦力をチェックする意味でも、
1、2軍の連係を密にする必要があった。球団幹部も「監督の方から一緒に始めた方が良いという提案があった。
横の連係という意味でも、チームの一体感という意味でも意義がある」と説明。2年連続最下位からの巻き返しを
図る横浜は大規模な“体質改善”で来季に挑む。 (臼杵秀之)
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/27(日) 19:21:00 ID:3Y30dOvCO
新任監督の意気込みはわかるが、いきなり他チームなみのキャンプをしたら選手が壊れてしまいそう。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/31(木) 04:33:45 ID:Q4PS/IB90
>>461
(1)主力、(2)控え、(3)育成、(4)在庫 か…
今のところ未知数の外人も主力とすると

(1) 内川
(2) カスティヨ
(3) 村田
(遊)
(左) スレッジ
(中)
(右) 吉村
(捕)

空白のポジションは控えからの繰上げ。

(お願い)
来期は1軍の試合での育成は止めてください。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/31(木) 06:16:24 ID:JxKxpX3q0
1年で人が育つなら苦労は無いってw
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 23:11:52 ID:k6NdVrVC0
あけましておめでとうございます。

もうマイナス思考のシコシコいらんからね〜
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 12:31:13 ID:B9Msyr6U0
oh.
あけまして おめでとう ございます。







初夢でベイはやっぱり残念だったよ。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 15:46:54 ID:UIn7J2lMO
マイナス嗜好で片付けて根拠のないプラス嗜好の奴はクソチョン
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 18:16:54 ID:B9Msyr6U0
ハマスタを建設するために、オーナーズ・クラブをつくり、内野席年間シート
を45年間与えるというプレミアムつけ、募集一口250万円の市民株主を800口募
集し20億円の資金を捻出したそうだ。1978年3月完成と言うことだから、あと13
年もオーナーズ・クラブは存続するんだぜ。再建は、まずこのオーナーズ・ク
ラブの解散させるところからだろ。そうじゃないと、球団が身動き取れないだ
ろう。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 21:07:23 ID:UIn7J2lMO
そいつら個人なの?
名簿ないかな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/03(日) 21:37:28 ID:6ATB+o1t0
オフィシャルリポーターが微妙な件について。
金ねーんだからTBSの新人アナを研修がてら一年交代でリポーターさせりゃーいいのに。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 09:19:11 ID:V5E+gEe+O
>>483
ハマスタの運営会社には名簿はあるだろうが、
個人情報なのでおおやけになることはないだろう。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 16:31:51 ID:FgXa7q/L0
別に球団経営にまで口出ししている団体じゃないでしょ。単にスタジアムの建設・運営の為だけのクラブ
じゃね?
そりゃ新球場を期限前に作ろうとしたら問題になるが。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 19:35:50 ID:V5E+gEe+O
球団に物言う部外者の温床とも考えられる。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 20:43:50 ID:umbHxaRX0
>>482
どんな考えのやつがそんなもん買ったんだろうな。
45年も野球チーム応援したいなんて正気の沙汰じゃないし、
第一買った後45年も生きてる可能性なんて250万一括で出せる人の平均年齢からしたら
ほとんどないだろうに。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 21:25:16 ID:5PSFnIWt0
村田をFAで欲しい球団があるのか?
金を出せるのは兎、竜、虎くらいで
兎・・・小笠原
竜・・・森野
虎・・・新井
って全員チームの顔なんだから手を挙げるチームは下手したらゼロだろ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 22:26:59 ID:Lp+5xCvh0
内川、山口、日テレの番組出て遊んでる場合か?
2年連続最下位っていう危機感ねーだろオマエら。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 22:31:39 ID:oKrzvznA0
野球を小馬鹿にするようなあんな糞番組に選手出演させる横浜球団
頭おかしいんじゃないか?
山口に下投げなんかさせんじゃねえよ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 22:34:44 ID:jy0J3SUW0
>>489
ソフトバンクは?
松中や小久保のそろそろだし。
まあ、HRは減るだろうけど。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 22:36:19 ID:jy0J3SUW0
>>490
石川はTBSの鉄人何とか出ていたな。
早い段階で脱落していたが。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 22:37:56 ID:jy0J3SUW0
○横浜再建策
http://ameblo.jp/ybrebuildingplan


○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/04(月) 23:09:44 ID:PaRBPO600
GM子氏ねウザイ<ID:jy0J3SUW0
宣伝乙m9(^Д^)
本スレで相手してもらえなくなったから出張かよw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 00:50:17 ID:zpcnzAf40
○横浜再建策
http://ameblo.jp/ybrebuildingplan


○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 09:08:42 ID:FAzef5f+0
>>496
いつも同じリンク貼ってるけど再建策の人なの?
あのブログ糞なんだけど。しかもコメント出来ないようにしてやがる。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 10:23:48 ID:1Nle07zg0
 球団とハマスタとの球場使用契約は当初20年間。1999年にはこの契約は満了
している事になる。その後は1年毎の随意契約じゃないだろうか。
 一方、オーナーズ・クラブの契約は45年間。これは、球場使用契約の2倍以上
を保障している。何故このような契約ができたのか疑問だ。
 
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 18:34:05 ID:Yjn3umvRO
496と497は同一人物だな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 18:35:13 ID:Yjn3umvRO
494と495と496と497は同一犯人ワラ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 19:02:15 ID:1Nle07zg0
>>500
馬鹿じゃない、別人だ。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 19:17:52 ID:1Nle07zg0
のこり 今日1日は、ID:Yjn3umvROは自分の低脳さを曝け出すのを恥じて
書き込みできないだろう。書き込みしてれば、真性の逝ってしまった香具師
だぜ。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 21:37:11 ID:Yjn3umvRO
自演かよ
決まってIDが2つくらいしかでないし毎回同じ叩きかただからわかるし
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/05(火) 23:40:16 ID:IRrdj4DR0
PC ID:zpcnzAf40
携帯ID:Yjn3umvRO
自演乙m9(^Д^)

505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 01:08:54 ID:OAzOVinG0
496の貼り付け方だとまるで再建策が記事書いたような雰囲気になってるなw
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 03:19:16 ID:/3uHN6wwO
貼ってるやつは再建策とデイリーベイスターズのファンか叩きのなりすましかどっちかだなW
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/06(水) 17:37:05 ID:HnoXqNjm0
ベイスww
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 01:01:28 ID:X9n2IRRh0
清水何か勘違いしてねえか。ローテに入れるかどうかも疑問だろw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/08(金) 22:33:39 ID:rfZREli/0
犬ならワンと鳴けよ!
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 03:36:02 ID:Y/T290iy0
オーナーズ解散とか無理無理
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 04:09:21 ID:Pr9Ujwsc0
尾花なら相川の人的保障で誰とったかなぁ?

他ファンだがそれだけ気になる
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 04:49:06 ID:bbzASLfT0
○横浜再建策
http://ameblo.jp/ybrebuildingplan


○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 05:03:57 ID:El2HZy0E0
ロッテファンだが
細山田を六大時代から見てるが
どうみても今の時点では橋本が上だと思う
肩、打撃、リード(これに関してはうちでは里崎の方が大胆で
将はどうもアウトコース一辺倒になる傾向あり)
打撃も波があるけど
バカレンタインの左右病に振り回された感がある
左打ちの捕手なんて貴重だぞ
ダルビッシュ、藤川、馬原などの速球派には滅法強い
ダルなんてピンチになって
ロッテ打線を見下してストレートでねじ伏せようとして
将に何度やられたか・・
肩は平均程度かなあ??
一昨年の片岡をさしたことあるし
とにかく大学生の体でやってる細山田よりは百倍マシ
シコが入ればベイは最下位脱出は確実だったろうな
今の状態では先発がヤバすぎる
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 05:11:14 ID:bbzASLfT0
     __|     ノ__
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 07:18:34 ID:cSYx7ojW0
>>514
見事なものですなぁ
これは九谷ですか有田ですか?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 13:30:48 ID:FAamU+G/0
ベイ3位指名・安斉君が活躍誓う/座間市役所を訪問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000012-kana-l14
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 17:23:17 ID:PQrGldmq0
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される

焼き豚の次の就職先は相撲でおk?

518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 18:11:37 ID:ETwQKUF5O
>>517
やあ、暇人ニート引きこもりキモヲタデブwwww
早く外に出て友達作ろうよwww
ママが泣いてるよwwwww
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 22:54:19 ID:5vx4a+xO0
野球以上に>>517の人生が終わってる件
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/10(日) 23:32:14 ID:bbzASLfT0
 __|     ノ__
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、  犬浜ヲタ           、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/11(月) 00:09:19 ID:b0KPGgu+0
>>517
相撲をどうしろと言うんだ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/11(月) 00:48:53 ID:/Duh1p0G0
つか、いつものコピばら撒き厨だしw
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/11(月) 01:55:10 ID:2cccQLGS0
巨カス
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、  犬浜ヲタ           、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/11(月) 19:16:06 ID:k2mOYLAG0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/12(火) 23:45:23 ID:/Ri/lu7L0
石井は在日じゃなくて、もう一つの方だと聞いたが
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/13(水) 01:34:54 ID:+4uQD02n0
○横浜再建策
http://ameblo.jp/ybrebuildingplan


○ベイ「2年連続90敗の衝撃」(全3回)

【上】準備不足
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120001/

【中】地盤沈下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120002/

【下】戦力低下
http://news.kanaloco.jp/serial/article/0910120003/
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/13(水) 03:57:18 ID:aAj77miCO
吉村もなのか
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 03:18:04 ID:qSZkFTuN0
尾花はダイエー時代を倣って機動力重視の野球を目指そうとしているみたいだけど、
狭いハマスタでそんなスタイルを持ち込むのはあまりに危険じゃね?
この環境ならナゴヤ球場時代の中日みたいに打ち合い上等の野球で行くしかないよ。
浮き沈みの激しいチームになるだろうが、万年最下位独走ないし最下位争いで低迷するよりはマシ。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 13:13:40 ID:iQ2+1bs80
グリンでも防御率大幅に落としてしまったもんな。
今では中日も広島も球場変わってるしヤクルトも神宮の両翼を広げたから、昔の中日みたいな野球でも確変は期待できそうにない。

新潟に移転するか、ハマスタを広くしてもらうか、ドームを作ってもらうか、そうでもしない限り暗黒は続く。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 17:40:40 ID:7p936VBX0
ハマスタ広くするのは難しいだろうし、ドームなんて無理だよなあ
フェンスを高くして鳥籠状態にしたらどうだって意見もあったけど、それだと観戦に不都合だよな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 18:48:30 ID:CzR37Zcg0
グリンの場合球状の広さは関係なく酷かった

>>530
どうせ客入らないんだから両翼のフェンスを下げればいいよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 23:44:40 ID:SKZ/WRim0
可動式フェンスの導入はどうだろう。

表と裏でフェンスの高さが変わる。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/15(金) 23:46:57 ID:gt00E0U30
98年日本一の勢いが影響したのか、ドーム構想は一応あったんだけどね。
そこからチーム全体の質が徐々に落ちていって結局構想は立ち消えになってしまった。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 00:04:24 ID:U/6ukkZM0
ベイは結構野手は揃ってると思うがな。
ただセンターラインが弱いと思う。
打つヤツは揃っているのにスレッジなんかとってどうすんだろうと思うよ。
藤本をとりゃよかったのにな。
あと少々打てなくても良いからセンターの守備重視の選手も欲しいな。
ハデな補強よりよっぽど良いと思うがな。
フロントは噂どうり素人集団がド素人集団に刷新されたのかいな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 04:48:49 ID:mbtp/erl0
>>533
マリノスタウンの場所に建てようと考えてたんだよな。
あそこは札幌のように野球&サッカー兼用でも十分足りるぐらいの広さを誇ってたけど。

俺としては多少キャパを減らしてでもグラウンドを広げるべきだと思うけどね。
1998年を見てもスタンドが埋まったのはGWと終盤ぐらいだったし、
少しぐらい削っても入場料収入の面ではそれほど影響はないだろ。
Kスタ宮城の収容人員なんてハマスタのマイナス8千なんだぜ。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 12:49:46 ID:egTQvInY0
ハマスタは外野スタンドがあまりに小さすぎるから、今の状態で広げてしまうと内野スタンドに回る応援団がたくさん出てくると思う(特に巨人・阪神は)。
これだと分裂して雰囲気がおかしくなる(ZOOMスタみたいに)。逆に内野スタンドは余分に取りすぎてる。
広げるんなら、甲子園みたいにスタンドの高さも一周り全て均一にしないと辛いね。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 14:09:21 ID:JWt07v4j0
>>534
打て、打てぇぇぇぇ!!!!打って、打って、打ちまくれぇぇぇぇ!!!!!
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 17:20:44 ID:MM0mXP6D0
>>533
一時的な馬鹿騒ぎだけで、その後の組織力を挙げる努力をしなかったのは、
おたかさんブームの時の社会党と同じですなw
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/16(土) 21:20:29 ID:gDsQLg910
>>534
勘違いしている人が多いが、将来性はあっても今現在打力のある選手もそんなにいない。他の球団と比べれば分かる
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 03:30:10 ID:ZwW/CeI/0
ハマスタより広い球場を探すなら、保土ヶ谷があるんだけどな。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 08:36:13 ID:+1aNRi/o0
横浜市もハマスタ改築費用なんてないだろ。ましてや新球場なんて。
Y150で大コケしたし、しばらくは今のままで我慢だな。

俺はハマスタ好きだけどな。
ドームなんか作らなくて良かった。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 09:17:30 ID:c3GANs6/0
ハマスタは綺麗だし、良い球場だよ

でも今のままじゃだめだ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 13:29:09 ID:lsRokIcX0
今のままでいいよ。十分楽しい。強くなればいいだけ。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 21:41:29 ID:Fg6jPrNg0
横浜市530億円の赤字ってニュースでやってた。8億で買った市所有の船を競売にかけるとか
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 23:39:09 ID:t4TIzfvk0
横浜市民は毎年一人\500ずつベイスターズに寄付しろ
それだけで強化費が17億以上になる
それくらい払うのも嫌な奴は横浜にすむな
俺と住むところ交換しろ
俺なら年間\10000でも払ってやる
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 01:54:55 ID:gIFteirK0
>>545
シーズンシート買えw
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 03:36:36 ID:iqSB7QO90
西武は確か松坂の入札額でドームのビジョンを改修したんだっけ?
40億ぐらい手に入れたらしいけど。村田でこれと同じこと出来るかというと・・・望み薄だな。

甲子園は、両翼に関してはハマスタの+1mだけど、フェンスはハマスタの1/2の高さだから実質的にはあまり変わらないんだよね。センターも118m止まり。
強化策としてはここ10年間の阪神を倣った方がいい気がする。
尾花も悪くないんだろうけど、個人的には経験がある分岡田の方がよかった。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 15:17:09 ID:mZqq+NXI0
>>547
甲子園は両翼は狭いけど左中間、右中間の膨らみがハンパじゃない
カラクリドームより深い
ハマスタの左中間、右中間はカラクリ以下
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 23:15:14 ID:kHH4LtsM0
からくりは膨らみが無さ過ぎる

でもハマスタも酷い
まさに箱庭
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/18(月) 23:22:03 ID:0j51s2Y20
他チームのブログですまんが東京在住のネガドラ(ネガティブドラゴンズ)
のオッサンも「関東の球場」というところで、
ハマスタをやけに褒めてるな。
一度は足を運んでもらいたい球場、ってな。
恥ずかしいことだが、東京近郊在住の俺は、
東ド、神宮、西武、Kスタ、ナゴド、甲子園
と行ったことはあるのだが、ハマスタはまだ行ったことがない。
つうか、行く機会がないのだったw
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 00:30:55 ID:d94ERcx+0
>>540
保土ヶ谷は県営なんだよね。
周囲のスペースはハマスタよりあるけど、県も圏央道や第二東名で手一杯の状況だから改修には手が回らないだろう。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 03:55:26 ID:h7grWa6P0
生え抜きの監督がなかなか大成しないというのも痛いよな。
阪神は暗黒時代の中でも岡田はファームできっちり好成績を残してたのに。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/19(火) 20:31:37 ID:7SQ9HILy0
>>545
横浜住んでるけどザコハメ嫌いなんですが
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 05:07:45 ID:dPUpnizY0
がんばれザコハメ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/21(木) 19:32:52 ID:Lyx3DdIq0
このスレスロットサロン板の奴が流れてきてるよな
うざいから籠もってればいいのに
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 00:25:26 ID:ovpI/4by0
>>553
じゃ横浜に住むな、氏ね
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/23(土) 16:14:05 ID:K+xwx8m/0
>>552
岡田はまだ油が乗ってた頃のオリックスで経験を積んだのは大きいと思う。
他所でも影で観察してれば幅広い知識が身に付くもんね。

佐々木さん、日ハムで投手コーチやって経験を積んでくれないかな。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/25(月) 08:59:40 ID:09GtvZnu0
保土ヶ谷球場なんてあんなアクセス悪い所勘弁してくれ。
ビフォーベースボール、アフターベースボールとも立地条件は今が最高。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 03:59:53 ID:T7sFTY4r0
>>557
どんでんは選手時代も2年間オリックスで過ごしてるからね。
仰木さんと師弟関係を築けたのはやっぱり大きいよ。指導者のポストも与えられたし。
98年組を見渡してみても、こういう流れで人生を歩んでる人は現状いないもんね。
大魔神は横浜一筋だし駒田も楽天で失敗。波留はどうかな?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 12:55:58 ID:pYGFR/wE0
閃いたんだけどさ、スタンドの座席の一番前のブロックと
二番目のブロックの間にもう1個フェンス立てて、その間を二塁打の逆ラッキーゾーンにしようぜ!
これなら工事なしで拡張したみたいになる
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 17:30:03 ID:SO7Kmgkh0
>>556
閉鎖的やなあ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 19:41:23 ID:9P8GRVBR0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/26(火) 22:15:33 ID:9P8GRVBR0
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 19:43:23 ID:pkXhjpsV0
スロットサロン板の奴がこのスレに来るなよ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/27(水) 21:30:28 ID:RAV3EcJZO
野村阪神と似たようなものかな?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 02:51:33 ID:EbT0Deq/O
今のところ、駅から徒歩10分内の臨海部で土地が空きそうなところってある?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 04:06:53 ID:edO7g1VjO
右キラーか左キラーの二遊間のベテラン選手(浜名や奈良原みたいな選手)

と投手が居ればね。投手は中継ぎが3人、先発は後2人は欲しい。層が薄い
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 04:57:41 ID:/sgXdgh6O
まあ国内の人口の三割は在日だからなあ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/28(木) 23:14:50 ID:Pc6oxJhl0
クライマックスに行けるかどうか?
去年とは違うチームだからな。ベイファン抜きにして興味深いよ。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 01:52:19 ID:4mtxxsc50
去年も去年とは違うって言ってた
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 17:03:36 ID:YVUbPBuNO
>>570
毎年のことです 
ゴミを拾ってきて期待するのがベイファン 
そして春に終戦 
やっと現実をしるww
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 19:11:41 ID:d8T1/k0F0
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 21:24:25 ID:fYZdaQS40
今年は違う
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 21:45:58 ID:WCZ1XzBuO
消化試合が4月中旬からだ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/02(火) 16:47:29 ID:1tkrbTBC0
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/02(火) 21:39:03 ID:HbMuWJUS0
>>567

つ 仁志
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/06(土) 02:43:01 ID:PnXCOBzO0
>>566
臨海部ではないが金沢区の小柴貯油施設跡地。まだ意見応募してるみたいだよ。
シーサイドライン産振センターから徒歩10〜15分というところかな。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 12:21:13 ID:KOEXGoC10
広さは申し分ないが、金沢文庫と能見台の間に1駅作らないと客を集める上ではキツそう。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 13:27:11 ID:1YcPqKY/0
アンチが涙目ですねww
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/07(日) 21:15:09 ID:Mo7NHfCL0
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/08(月) 23:29:03 ID:muuqGE1M0
テスト
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 13:56:20 ID:U8nn2q0E0
機動野球で結果を残したいなら、移転するのがベストな気がする。
今の横浜には広島ほど野球の熱はないから外野が新球場の声を挙げても即却下でしょ。
ハードオフスタジアムが完成した新潟は招致へ積極的に動いてるし丁度いいじゃん。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 14:44:11 ID:EpvW2vDv0
今年の横浜は変わりそうな気がする。

今までと違って、やることに「具体性」が加わってる。こういうときチームは変化すると思う。

駄目なチームって、抽象論ばっかりで具体論がゼロだから。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 14:45:45 ID:Y5bnRouz0
頑張れ横浜
赤貧には負けるな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 14:53:03 ID:tnRUXcyH0
伊集院のラジオで『脳内球団』のコーナー

またやんないかなぁ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 15:18:20 ID:Hct3Bx1F0
スレッジがケガでもして引っ込んだら快進撃を始めるぞ。
あの守備がネックでハムも再契約しなかったんだろ。
6月くらいまで4位くらいにいそうだが問題はその後だな。
今からでも遅くないからリリーフピッチャー雇えよ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 16:48:59 ID:Ju0xM4Y00
>>577-578
ttp://blog.livedoor.jp/a_day1bay/archives/50959073.html
ここでも挙げられてる米軍貯油跡地はアクセスに難を抱える。
右側に建てれれば産振センターからはすぐだけど、シーサイドラインは風でストップすることもよくある話だからな。
京急で文庫と能見台間に1駅作るとしても、ロータリーを設けられるほどの余裕はないのがね。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 17:16:16 ID:QF/ctaknO
新潟の球団誘致の話題に一時消えてた横浜の名前がまた復活してたね

ただ新潟の方針は年3試合以上開催してくれる準フランチャイズ球団を求めるって方針だが

年3試合じゃ準フランチャイズとは言わないし横浜は気楽に新潟の球場使えばいいさ

ただ、対戦相手を巨人、阪神戦を繰り返し行うだけってのはやめて欲しいが
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 17:36:43 ID:LjACkwJR0
ヤクルトでも機動力野球はやっていたから、横浜でもできるんじゃないかな。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 18:21:29 ID:hOHxfami0
>>586
別に守備の問題だけならDHがあるしなあ
中田を外野にしたのもスレッジは既に構想外だったのかもしれないし
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 20:45:26 ID:08KOgEzT0
浜スタは耐用年数ギリギリまで使用したほうがいい。
まだ移転候補地は見つからないし、
市営地下鉄とみなとみらい線の利用者が減って
赤字が解消されてなくなる。
592代打名無し@実況は野球ch板で :2010/02/10(水) 21:05:36 ID:uCLjw/ds0
二十年来のハムファンですが、スレッジと稲田がお世話になりますので、
今年はセでは横浜を応援します
とくにスレは、打率は二割六分かもしれんけど、異様にチャンスで打つし、
日本三年目での更なる活躍を期待ですわ




593移転厨:2010/02/11(木) 00:48:26 ID:FeFkmiKT0
アルビレックス新潟は今年草刈場で監督も新人だからJ2降格の危険性は極めて高いと思われる。
アルビが下降線を辿ってるうちにプロ野球チームが新潟へ参戦してくれば日ハムと同じコースを歩めるよ。
んで、アルビはコンサドーレやアビスパ福岡、東京ヴェルディと同じ仲間入りさ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/11(木) 09:42:58 ID:4yAd0Yqu0
>>589
ヤクルトだったら走れて、ある程度打てる選手が多いから機動力野球できるけど、
横浜の走れる選手は、全然打てなくて、守備ボロボロの場合が多いから厳しいんじゃない。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/17(水) 23:35:22 ID:NubJrIAB0
新潟ヤクルトスワローズ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/18(木) 00:21:57 ID:eGeANtHt0
石川野中松本
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 01:17:00 ID:I3WWwSpM0
>>589
ヤクルトの場合は、神宮の両翼を広げたのが大きいよ。
ハード面が整備できない以上、ベイスの暗黒はずっと続くだろう。
何年後か分からないが、ハマスタで我々の目の前でカープに胴上げされるんじゃないかとまで思うわ。
1998.10.8の甲子園と似たような雰囲気で。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/28(日) 01:34:07 ID:0BSt9fEW0
夜のお供に携帯エロ動画。
スポンサ一個登録であとはずっと見放題のサイト、、
http://www.thunderspin.net/up/uploader/src/tv0129.htm
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/03(水) 19:36:44 ID:Fj8r7WcR0
グリン→清水
ジョンソン→スレッジ
野口→橋本
それほど戦力変わってない気が…
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 14:05:29 ID:QrW76OhRO
>>599
ゴミ拾ってきて満足する馬鹿多いから問題なすの 
開幕してようやく現実把握出来る野球オンチの集まりだからベイは
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 19:44:15 ID:6tt6K5yC0
死んどけ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 19:55:13 ID:XUVCNNOs0
【テレビ】TBSの地盤沈下が止まらない…業績も待遇もガタガタで、敏腕プロデューサーも逃げ出し始め、やる気をなくしている社員も多い
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267695474/1

敏腕プロデューサーも逃げ出し始めたTBS春の乱
業績も待遇もガタガタで社員は爆発寸前か
かつては“報道のTBS”“ドラマのTBS”といわれた民放の雄の地盤沈下が止まらない。
まず問題視されているのが収入源。広告収入よりも不動産事業収入で救われているのが
現状で、これが井上弘会長が民放連の会長になれなかった理由のひとつといわれている。
影響は社業にとどまらなくなっているのだ。
視聴率もひどい。09年度の局のおもな収入源となるゴールデン・プライム(GP)帯の
年間平均視聴率はG帯が9.7%でP帯が8.9%。テレビ東京と最下位争いだ。
社員の待遇についても非難ごうごうだ。
「TBSは番組制作分を切り離して子会社化しました。当初の約束では待遇はなんら変化は
ないといっていたのに、現在は出向の形ではなく、社員の多くが転籍を迫られている。
目的はもちろん人件費の抑制。子会社に出向している社員は30歳で1000万円、
制作現場にいれば1500万円が保証されていたけど、今回の転籍騒動で
300万〜500万円近く給料が激減するという見方が出ている」(事情通)

 TBSは民放の中でも組合が強いことで知られているが、今はまさにJALを見ているようだ
という。JALの首を絞めたのも強い組合の存在で、身動きが取れない社員もいるのだ。
ただ、JALの二の舞いを避けるために多くの社員が転籍に応じる意向のようだが。

 そこで、TBSから逃げ出す社員が話題になっている。例えば、深田恭子が主演した
「ストロベリー・オンザ・ショートケーキ」や山下智久の出世作「クロサギ」などの名作ドラマを
手掛けたプロデューサー。3月いっぱいで退社し、なんと日テレの子会社に中途入社するという。
また、「5月に放送予定のG帯の木曜SP枠を日テレ系制作会社が請け負う」(テレビ関係者)
という話もある。

 そんなこんなでTBSではやる気をなくしている社員も多いようだ。赤坂の悩みは深いか。

2010年3月4日発行の日刊ゲンダイより
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/04(木) 21:08:07 ID:XUVCNNOs0
【関連スレ】
【テレビ】視聴率低迷でTBSが61.6%の大幅減益、民放キー5局全社でスポンサー広告が2桁減…2009年4〜12月期連結決算
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265473871/
【テレビ】TBSは40代で150万円あったボーナスが今夏約半分に、今冬は更に下がるとも…そのTBSトップの40万円する靴の木型を靴店が撤去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258627080/
【テレビ】民放連会長にTBS井上会長が選ばれなかった訳…TBSは業績不振顕著で民放トップの面々から距離を置かれており、更に不祥事も続き
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265487042/

【テレビ】TBSがG帯に韓国ドラマを流すのは白旗宣言同然…火・水の視聴率は壊滅状態、土・日の1社提供番組も両社が降りるため3月で終了★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265246058/
【テレビ】迷走TBS、夜7時台を報道からバラエティー一色に一新、小林麻耶は島田紳助の新番組のサブ司会に[ゲンダイ]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264531057/

【テレビ】TBSの不祥事は枚挙にいとまがなく、今や「報道のTBS」ならぬ「不祥事のTBS」に…もはやTBSにつけるクスリなし!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264053312/
【テレビ】 不祥事が相次ぐTBSの体質はどうなっているのか オードリー春日骨折で企業体質明らかに (ZAKZAK)[10/01/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264056845/
【テレビ/五輪】TBSとテレ朝がカーリング女子日本代表を「盗撮」し、出入り禁止に! チーム青森関係者も激怒!★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266729311/

【テレビ】TBSが亀田戦手放す!? パチンコメーカー以外ほとんどスポンサーが集まらず赤字
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264996348/
【テレビ】「振り向けばテレ東」状態のTBSの土8ドラマが大コケで、「小数点セイラ」と呼ばれ…某CMスポンサー「もう二度とTBSに出稿しない」★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259506077/
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 00:08:16 ID:zHlAm8mtO
>>601
馬鹿丸出しの書き込みだな反論出来ないならロムとけよ 
お前みたいな馬鹿が書き込むからベイファンは馬鹿や基地害の集まりって言われるんだよ 
お前はフェンスから落ちて吉村に笑われろ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 00:08:54 ID:Re8fVihE0
a
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/05(金) 00:13:37 ID:g4XQ8rGq0
きもちわる
未だに2ちゃんねる自体が馬鹿や基地外ばかりな事に気付いていない奴がいたとは
さすが携帯厨は低脳。死ねばいいのに
607代打名無し@実況は野球ch板で
>>606
お前も反論出来ず「死ねばいいのに」ってww
今どきそんな事いうの浜田とお前くらいだな
>>601と同一人物か?ww小学生の口喧嘩並なんだが、よく人の事低脳とか言えたもんだww
もう少し心と体が大きくなって、まともな反論出来るようになってから書き込めよ、おチビちゃんwww