【鷹・ホークス】〓田上秀則〓【おにぎり3個目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
549代打名無し@実況は野球ch板で
ダイエーがツインドーム構想ぶちあげたとき
地元商工会はダイエー対策委員会を立ち上げて対策練ったわけ。
ツインドームが出来たら、多大な影響が出るからと。

あれと同じ、郊外大型商業施設に反対する商店街と同じ構図。
 
 郊外大型商業施設(ドーム)
  反対する商店街(   )


それで、調整役を担ったのが七社会で
ダイエーからSBへの球団売却本拠地問題でも調整役を。 

問題は当事者(特に年配のお方)の感覚が、いまだにそういう対策委員のまま。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 22:27:58 ID:z1I403Nj0
七社会の常識「口は出すが金は出さない」

ところで昨日博多デイトスリニューアルオープン
来年は天神にパルコオープン
再来年は新博多駅ビル(阪急百貨店)オープン

そういうこと
今後はドーム→天神博多へ、金の流れを変えるように
仕向けるのが、七社会+福岡大本営の責務

 〓城島鷹復帰でドーム盛況は許されない〓