観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方は他所へ。
移転と視聴率について語りたい方は球界改革議論板へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球ch or なんでも実況Jへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1246463849/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 19:07:08 ID:M2MgrKq00
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 21:36:46 ID:TIx8hyVd0
各球団の動員数の累計(2005〜2008)
1 阪神 12408070人
2 巨人 11602420人
3 中日 9501435人
4 ソフトバンク 8710737人
5 日本ハム 6676169人
6 ロッテ 5843732人
7 ヤクルト 5238065人
8 オリックス 5150338人
9 西武 4806776人
10 広島 4579341人
11 横浜 4444466人
12 楽天 4195257人

セリーグ 290試合
パリーグ 280試合

各球団の平均動員数(2005〜2008)
1 阪神 42786人
2 巨人 40008人
3 中日 32764人
4 ソフトバンク 31110人
5 日本ハム 23843人
6 ロッテ 20870人
7 オリックス 18394人
8 ヤクルト 18062人
9 西武 17167人
10 広島 15791人
11 横浜 15326人
12 楽天 14983人
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 22:39:31 ID:yk11+vHP0
しかし一般の人って今日観客何人入ったか、て気にしないものなんだな
スポーツニュースでもNHKくらいしか観衆数を表示しない
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 22:48:13 ID:wwksJFqX0
神宮は3連戦じゃなくこの1試合のみなんだから
これくらいは入ってて貰わないと
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:10:17 ID:zMnTxICjO
>>4
映像をみて今日は入ってるな、今日は寂しいな程度にしか思ってないだろうね
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:13:01 ID:vkrSrn7QO
ヤフドはライトスタンドにさえまばらに空席あったのに3万3000か
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:25:49 ID:BvlPLmy+0
前スレの950ですが、
1さん立ててくれて
どうも有難うございました。m−−m

9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:27:36 ID:BvlPLmy+0
本拠地定員

東京 45,600
甲子園 47,808
ナゴヤ 38,414
広島 33,000
神宮 35,650
横浜 30,000
西武 33,921
大阪 36,477
札幌 40,476
千葉 30,022
宮城 22,187
福岡 36,253

過去スレ
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:29:10 ID:38UA2GNe0
昨日:福島 17380人
今日:神宮 27308人

神宮2連戦で良かったのにな、巨人戦w
ヤクルト、バカスwwwwwwwwww
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:29:44 ID:BvlPLmy+0
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239556616/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240160362/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241701405/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1242309593/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243067223/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243672842/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part9
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244349683/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part10
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244945435/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part11
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1245546129/
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:32:13 ID:BvlPLmy+0
最高年間平均動員数(2005〜2008)

阪神 43669人
巨人 40436人
中日 33720人
ソフトバンク 32044人
日本ハム 26027人
ロッテ 22245人
オリックス 20445人
西武 19633人
広島 19315人
ヤクルト 18517人
横浜 17111人
楽天 15959人


リーグ別動員数の推移

          2005年      2006年      2007年      2008年
セリーグ   11,672,571人   11,877,686人   12,140,359人   12,083,181人
パリーグ    8,252,042人    8,529,281人    9,046,670人    9,555,016人
NPB      19,924,613人   20,406,967人   21,187,029人   21,638,197人
 (前年比)              (+2.4%)       (+3.8%)       (+2.1%)
 (2005年比)                                    (+8.6%)
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:33:56 ID:BvlPLmy+0
2008年の同じ試合数まで     → 2009年7月14日(火)現在  (平均増減)
阪神    39試合 7/15火 162万0529人 (41552人)  163万3563人 (41886人)  (△ 334人)
巨人    39試合 7/03木 155万6009人 (39898人)  156万8673人 (40222人)  (△ 324人)
中日    42試合 7/13日 141万9766人 (33804人)  130万0246人 (30958人)  (▼2846人)
ソフトバ  39試合 6/15日 117万8729人 (30224人)  116万8377人 (29958人)  (▼ 266人)
日本ハム  37試合 7/02水  96万2936人 (26025人)   99万9192人 (27005人)  (△ 980人)
広島    36試合 7/04金  60万1130人 (16698人)   93万3269人 (25924人)  (△9226人)
西武    40試合 7/06日  80万7301人 (20183人)   84万9079人 (21227人)  (△1044人)
ロッテ.   39試合 7/05土  84万6328人 (21701人)   81万1309人 (20803人)  (▼ 898人)
オリックス 38試合 7/02水  65万6307人 (17271人)   69万1225人 (18190人)  (△ 919人)
ヤクルト... 35試合 7/08火  60万6572人 (17331人)   60万5148人 (17290人)  (▼  41人)
横浜    37試合 7/05土  60万2672人 (16288人)   63万1941人 (17079人)  (△ 791人)
楽天    37試合 7/03木  57万7540人 (15609人)   58万1144人 (15707人)  (△  98人)

セ・リーグ 228試合      640万6678人 (28099人)   667万2840人 (29267人)  (△ 1168人)
パ・リーグ 230試合      502万9141人 (21866人)   510万0326人 (22175人)  (△ 309人)
NPB .計. 458試合     1143万5819人 (24969人)  1177万3166人 (25706人)  (△ 737人)
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 23:49:27 ID:zMnTxICjO
>>10
宅配ヤクルトの販促だと思えば1万7千の福島も仕方ない
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 00:00:21 ID:ZZ8yNEvYO
>>10
案外チケット単価は福島のほうが高いかもしれん
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 00:09:39 ID:RrjiP5yO0
西武の会報とどいた

特別チケット販売って

・・・
買うことは出来るか
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 00:11:58 ID:RrjiP5yO0
500枚限定じゃ買えないか
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 00:15:06 ID:RrjiP5yO0
空いてる日に行きたいけど

平日ナイターだと時間、取れないな
19part2〜12の1:2009/07/16(木) 01:18:15 ID:fEu7uE/G0
>>1乙であります。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 02:58:29 ID:lkinzLE/0
若干ソースは古いが球場使用料一覧

ttp://on-the-way.org/archives/000176.html
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 04:22:51 ID:9oK03unO0
東京他力本願スワローズ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 08:59:58 ID:HL7BQHdbO
ヤクルトはホークスファンには人気あるのにね
OP戦で30K超や交流戦でシーズンハイを記録してるw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 11:09:37 ID:j6Szf8iN0
旅行に出るので更新
            2008年の同じ試合数まで     → 2009年7月15日(水)現在  (平均増減)
阪神    40試合 7/16水 166万3508人 (41588人)  167万6167人 (41904人)  (△ 316人)
巨人    39試合 7/03木 155万6009人 (39898人)  156万8673人 (40222人)  (△ 324人)
中日    42試合 7/13日 141万9766人 (33804人)  130万0246人 (30958人)  (▼2846人)
ソフトバ  40試合 6/27金 119万6618人 (29915人)  120万1408人 (30035人)  (△ 120人)
日本ハム  37試合 7/02水  96万2936人 (26025人)   99万9192人 (27005人)  (△ 980人)
広島    37試合 7/05土  61万7466人 (16688人)   94万9937人 (25674人)  (△8986人)
西武    41試合 7/08火  82万0787人 (20019人)   86万3068人 (21050人)  (△1031人)
ロッテ.   39試合 7/05土  84万6328人 (21701人)   81万1309人 (20803人)  (▼ 898人)
オリックス 39試合 7/03木  66万6366人 (17086人)   70万0917人 (17972人)  (△ 886人)
ヤクルト... 36試合 7/09水  61万8626人 (17184人)   63万2456人 (17568人)  (△ 384人)
横浜    37試合 7/05土  60万2672人 (16288人)   63万1941人 (17079人)  (△ 791人)
楽天    37試合 7/03木  57万7540人 (15609人)   58万1144人 (15707人)  (△  98人)

セ・リーグ 231試合      647万8047人 (28043人)   675万9420人 (29262人)  (△ 1219人)
パ・リーグ 233試合      507万0575人 (21762人)   515万7038人 (22133人)  (△ 371人)
NPB .計. 464試合     1154万8622人 (24889人)  1191万6458人 (25682人)  (△ 793人) 
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 11:20:22 ID:k3TyZQAR0
つかヤクルトファンいるんだったらもっと来いよ。
なんだよ。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 11:48:06 ID:19aD6Aop0
【タイ】「イスラム教徒が信仰の中心であるモスクを襲うだろうか」…タイ南部で絶えぬテロ、死者3500人超 見えぬ犯人像[07/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247699690/
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 15:34:02 ID:ZZ8yNEvYO
夏休みレジャー予算「減る」4割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000011-oric-ent
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 18:20:55 ID:4aeXPN0qO
福岡は三塁側レフト側空席多い
それでも今日も3万超えなんだろうな〜白い目(
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 18:34:46 ID:6rm45Zit0
開始直後の状況で云々言うな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 19:29:34 ID:4aeXPN0qO
スイマセンでしたm(__)m

ほぼ満員ですわ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:23:11 ID:ZZ8yNEvYO
甲子園42450
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:41:35 ID:Yi6K+lIV0
こんな弱くても42450人も見にきてるんやから頑張れや
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:47:00 ID:T+xDjxcvO
西武ドーム 16812
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:48:24 ID:FZUoAerY0
マツダスタジアム 15181人
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:48:43 ID:uS+tSAfeO
>>10
阪神に比べたらどうか分からないが。来月超満員になるんじゃないかな?
人気が戻りつつあるな。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:50:49 ID:YB3kKQDs0
京セラ 10270人
西武  14471人
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 20:58:35 ID:91zCeKlQ0
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:11:33 ID:2fTfYWRiO
>>32
水増し書くな、ボケ!
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:16:29 ID:YB3kKQDs0
ヤフー 33549人
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:16:37 ID:8fDd5gkh0
ズムスタが真にガラーラガな件
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:25:45 ID:bU71H1cGQ
ズームズームは最低更新?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:34:16 ID:CYXberH10
ズムスタ
対竜 金 30618人 土 30268人 日 30139人
対星 火 13436人 水 17288人 木 14476人←
対虎 金 24417人 土 28400人 日 30528人
対兎 火 24423人 祝 31773人 木 26322人
対燕 土 31427人 祝 31622人 祝 31834人
対兎 金 30164人 土 29794人 日 29707人
対猫 日 28309人 月 24558人
対鴎 水 22513人
対鷹 金 28814人 土 31737人
対檻 日 28747人
対鷲 木 32206人
対公 土 30993人 日 30486人
対竜 金 23337人 土 30502人 日 28049人
対星 火 17463人 水 16668人 木 15181人←
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:36:52 ID:+eptpfz1O
平日、地元6連戦、対横浜、カープ弱い、という条件だと去年までなら1万割っても不思議では無い。地味に5000人は底上げできている。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:37:43 ID:8fDd5gkh0
何故か楽天のセリーグビジターは大人気。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:42:41 ID:s9rbAZUk0
福岡良く入るようになったな。だいぶ中日との差が縮まったんじゃないかな
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:47:32 ID:+eptpfz1O
広島雨降ってんだな。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 21:56:07 ID:8fDd5gkh0
SBと中日の1試合平均の観客差は今日現在837人。
5月末で2030人だから、だいぶ縮まったとは言える。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:22:24 ID:tuYD4yoG0
ベイの不人気さは異常だなw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:24:53 ID:91zCeKlQ0
広島は真っ逆さまに落ちて行ったね
これからの客足が心配だ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:30:14 ID:8fDd5gkh0
やはりリーグ戦20試合は多いのかな。
何かだれるよ。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:36:42 ID:EBZnARGU0
今日までよりは売れてるし明日は2万越えるかなマツダ
1塁側は満員になりそうだし

>>42
不思議ではと言うか多分切ってたかと…天気も良くなかったし
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:38:43 ID:tuYD4yoG0
カープの今の弱さに1万すら勿体ないわw

いっその事、勝てるまでチケ全部払い戻して無観客試合しとけと言いたいぐらいだ。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:52:56 ID:18Ki7x4f0
市民球場の時代だったらせいぜい実数で7000人位だろうな
毎試合こんな状態じゃ見に行く気にもならんわ。

このままじゃ9月の平日は間違いなく1万切るだろうね
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:54:48 ID:QIBS8hSEO
広島連敗でズムスタ客減るのは間違いない
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 22:58:40 ID:9oK03unO0
>>46
観客数が阪神・読売・SB・中日になるのはパにとって悲願でもあるな
ま、中日が工作してさせないだろうがw
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 23:16:21 ID:hjpk4Ca+0
ここまでのズムスタは平日開催自体が少ないんだな。
前半は週末を中心に日程を組み、盛り上がりを強調する。上の力か
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 23:17:14 ID:qwSpV7l/0
見栄っ張りの反日は実数1万人を3万と発表するからなw
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 00:26:13 ID:/oi8qFf40
http://motto-jimidane.com/20/s/20mai9753.jpg
http://motto-jimidane.com/20/s/20mai9722.jpg

今晩の大阪ドームだが1万いるとは思えない
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 01:09:14 ID:nFgwbHqa0
>>57
7時前だね
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 02:21:03 ID:/ZO7pFIm0
ネット裏で流しそうめんできそうだね
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 02:29:34 ID:DlmK8Vhk0
なぜ流しそうめん・・・
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 02:35:33 ID:qcRVjWngO
>>57
6000人と発表しても得する人間いないからしゃーないわ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 08:13:36 ID:nFgwbHqa0
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る2823 [球界改革議論]

早速ゴミがへばりついてるのが笑える
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 08:27:23 ID:ZPfujNx40
東京D、この3連戦のチケットは立ち見のみ
前半戦最後の本拠地での試合&阪神戦ってことで
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 10:09:40 ID:HQCZOnrvO
3連戦札止めてあり得るかな?阪神戦以外でもあってほしい。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 10:37:20 ID:vosPeBpl0
やっぱり阪神はすごいわ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 10:56:40 ID:CFqtfzL70
俺は日曜日東京ドーム行きます。席は無難にC指定だけど
来月のはオレンジシート取ったんだけどなー
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 11:19:42 ID:1fbojqWH0
>>54
SBは37000以上表示できないから無理だろ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 11:25:07 ID:Y4NimUWx0
ttp://www.carp.co.jp/game-schedule/index.html
マツダは今日も2万行きそうにないな。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 11:41:48 ID:YV0k6iUK0
>>54
キャパの問題で無理があるかな
もしあるとしても4万2千キャパの札Dかな?

でもハムは集客少ない東京D開催とか地方開催が15試合以上あるから永遠に無理。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 12:10:17 ID:s0LBcuvp0
鷹ハムは立地上ビジター客が見込めない。それであの集客は頑張ってるとも思うが。
立地も恵まれてる上に元々人気があるセの上位球団の集客に追いつくのは無理だろう

71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 12:35:48 ID:nMJ9PAV50
>>70
パリーグ球団はどの球場もキャパがないからもともと無理


72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 12:38:14 ID:7GedmAr90
>>70
ビジターのせいにする時点で無理
甲子園なんか時ビター客0でも4万2000人は来る
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 12:50:26 ID:nMJ9PAV50
>>72
神・巨・中を抜くにはビジター0でも満員は必要
それにリピータが少なくても満員だし

パリーグはリピーターが多く新規が少ないのが致命的だし
(Jの腐った地域密着を参考にしたのが不運)
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 13:27:02 ID:vosPeBpl0
Jは地域密着とか言いながらユニに広告ワッペンがベタベタ。本当にうんこ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 13:57:04 ID:s0LBcuvp0
>>72
ビジターに頼るのが良くない事は同意する。実際頼れないし。
それに余裕で満員にできるのは阪神巨人くらいだろ。
そこと肩並べるなんて発想なんてできない。

例えば札幌人口200万弱、周りの都市は誤差範囲。
全人口50人に1人が球場に足運んでやっと満員。
毎試合満員なんて人口が3倍にでもならないと可能性すら見えてこない



76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 14:30:40 ID:MissKTL8P
オリは神戸に帰ったほうが入るんじゃ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 14:51:27 ID:3Ifkzcjz0
>>75
パリーグの場合のいわゆるビジター=地元の球団を嫌いになって他球団のファン
だからな・・・・ほぼ不可能
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 14:55:56 ID:qcRVjWngO
東京他力本願スワローズ
79ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2009/07/17(金) 15:58:50 ID:ZWNyU2ed0
>>54
そんな事は無いと思う巨人戦は平日だしそれ以外が売れていない
今年こそソフトバンクが中日を抜く可能性が十分ある
中日は平日の入りが悪いままだ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 17:04:11 ID:HQCZOnrvO
>>70
レフトビジター枠は巨人は広島、ロッテ より1ブロック少ない。全体の客の割合は分からないが。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 17:07:52 ID:HQCZOnrvO
>>66
立ち見以外C席が一番残りやすい理由は一番グラウンドが残りやすいかな?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 18:15:41 ID:7GedmAr90
>>73
リピーター多い少ないとかどんな統計で言ってるか知らんが
年間指定席=リピーターと解釈するなら甲子園がダントツだろ
8381:2009/07/17(金) 18:52:58 ID:HQCZOnrvO
残りやすい 誤
遠い 正
でした
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 19:11:41 ID:vosPeBpl0
スポーツに限らず、真ん中あたりの値段の席は残りやすいよね。
値段的にも場所的にもビミョーな感じで。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 19:49:27 ID:hWeUwTzy0
マツダは今日もガラガラ
15000ぐらいか
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 20:24:45 ID:vq6MDbKA0
いや、ハマスタよりは入っているよ。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 21:05:34 ID:S7riB9bLO
横浜 12198人
広島 21160人
仙台 16994人
千葉 18373人
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 21:08:30 ID:S7riB9bLO
東京D 44023人
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 21:13:54 ID:vq6MDbKA0
ハマスタは客の入りも悪いが試合も寒いな。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:02:55 ID:M0AcPtly0
7連敗でも平日のヤクルト戦で2万超えるんだな。
明日は3万超えそう。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:07:24 ID:/jNTX9Y70
ズムスタ
対竜 金 30618人 土 30268人 日 30139人
対星 火 13436人 水 17288人 木 14476人
対虎 金 24417人 土 28400人 日 30528人
対兎 火 24423人 祝 31773人 木 26322人
対燕 土 31427人 祝 31622人 祝 31834人
対兎 金 30164人 土 29794人 日 29707人
対猫 日 28309人 月 24558人
対鴎 水 22513人
対鷹 金 28814人 土 31737人
対檻 日 28747人
対鷲 木 32206人
対公 土 30993人 日 30486人
対竜 金 23337人 土 30502人 日 28049人
対星 火 17463人 水 16668人 木 15181人
対燕 金 21160人
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:10:59 ID:HSquyUZQ0
来年からは阪神戦でもレフトG作って欲しいな。今夜は調子こいてるだろうけど、9月の平日3連戦なんか
レフトに空席出るんじゃね?
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:26:23 ID:B5pTWeSzQ
マツダは2万切った6試合は全て横浜戦か。
広島人はそんなに横浜が嫌いなのか?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:39:11 ID:F2OSgZFM0
火水木の平日3連戦が横浜戦ぐらいしかいまのところ無かったから。
中日、ヤクルト戦あたりでも火水木の平日3連戦なら同じような動員になると思う。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:49:59 ID:4EhlkHddO
何でロッテはホームガラガラなのにビジターはあんなに多いんだろ。
甲子園も特別扱いでワンブロック多かったよな。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:51:19 ID:UA/4lwZp0
何で火曜日楽天戦が唯一の3万人超え?
こう見るとセよりパのほうが入っている。
交流戦もう少し増やしてもいいかも。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:01:59 ID:7GedmAr90
>>95
2試合しか無いのに多くて当たり前だろ
そんな単純な事もわからないのかよ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:03:27 ID:7GedmAr90
広島ファンの言動
横浜だから仕方ない
ヤクルトだから仕方ない
中日だから仕方ない
阪神・巨人・土日の試合  広島って人気だな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:08:27 ID:4EhlkHddO
>>97
俺が聞きたいのは何でロッテと巨人だけ甲子園のビジター席が多いの?って事
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:11:38 ID:F+DDlsfO0
>>90
とりあえずお盆までは、状況に関係なく
見に行くと決めている層が多いのではないかと。
広島は本来、夏休みであっても対G対Tでないと2万入らない。
>>96
・元々広島での楽天戦が1試合しかない
・楽天はマー君先発が確実になった
・「ファンクラブタダ入場除外試合」ではなかった
・当日券があった
こんなところ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:19:23 ID:7GedmAr90
>>99
ロッテファンはなぜか知らんが聖地甲子園に来たいんだろ
巨人はファンが多いから
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:20:19 ID:7GedmAr90
>>96
勘違い広島ファンにスレ荒らされるのは勘弁
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:23:28 ID:UA/4lwZp0
広島は来年が厳しい。
今オフの戦力補強が大事。
松田元よ、金惜しむことなかれ。






無理かなあ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:32:44 ID:+YVzyasD0
ズムスタ平日少なすぎるだろ。しかも純粋な平日3連戦は全部横浜
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:33:28 ID:+YVzyasD0
平日開催ということな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:47:33 ID:FUu0/xev0
ズムスタの話題ばかりだね
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:52:02 ID:F2OSgZFM0
>>106
他は例年とあんまり変わらんから
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:53:36 ID:09lt+8hN0
>>99
他球団と違いファンの絶対数が少なくてコアなファンが何度も球場に来ているから。
それ故にホームでの動因は限界があるし、コアなファンだから遠征もよく行く。

人気球団アンケートでは大抵オリックスに次いでワースト2位。
それでも観客動員は7位ぐらいになるのがその証拠。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 23:56:17 ID:UA/4lwZp0
今年は6位確実じゃないかな。
ただし、3年後はわからないけどね。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 00:00:53 ID:+3FAalW40
>>77
関東はそうでもない。それぞれの地方出身者が駆けつける。
あと週末は非地元民のビジターファンもいるでしょ(特にロッテ戦)。
札幌、仙台、福岡の平日のビジターファンは地元民の地元球団嫌いだろうけど。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 00:09:46 ID:HKvncgMz0
>109
今年のロッテは
如何見積もっても8位だろ。

来年以降なんて8位すらも危うく
なるかもね。

成績の順位の事だったら4〜6位やね。

112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 00:47:15 ID:L9+eS6VVO
>>92
負けたからて意味ないこと書いててアホ丸出しw
レフト外野チケットは一番か二番目の争奪戦になるし
ガラガラなんてね〜よw
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 01:29:54 ID:oT/VkZ680
>>92
交流戦も対戦相手によっては、土日開催だったら、
レフトGイラネ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 01:30:57 ID:pbf2tp8S0
広島の平日3連戦はあと5カードあるが、何だかんだ言っても
8月3カードは夏休みなのである程度は入りそう。
>>93 >>104
問題は9月2カードだが、ここにも横浜戦(9/28〜30)がある。
中日戦(9/15〜17)はドアラ来場(9/16・17)が決定したが
下手をすると完全消化試合になりかねない横浜戦に
何か集客イベントが欲しいところ・・・
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 01:33:45 ID:2xhF0n9t0
引退試合・・・
116114:2009/07/18(土) 01:59:09 ID:pbf2tp8S0
>>115
皆考えそうな事だが、もしあるとしても
9/28にやってしまうのは中途半端・・・
現時点で10月に最低4試合(広島・東京D・神宮・横浜)あるし。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 04:32:42 ID:orbHRnunO
仮に阪神ファンが今より減ってもトラブル等の問題で読売のレフト応援席はないと思うな。


まぁ今よりは少ないけど暗黒の時も含めても東京ドームのレフトスタンドを一番埋めてたのは阪神だし一応実績もあるしね
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 07:00:02 ID:+cwnLEJY0
AとBがこれだけ開いてしまうと、
終盤の3位争いがなく、
集客力に影響してくるだろうね。
セリーグの話だけど。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 07:37:10 ID:XwMnGQf70
ああズムスタ行きてー。。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 08:57:11 ID:YdOCEgmB0
予想
東京D 45000
マツダ 30000
横浜  25000
釧路  20000
宮城  20000
千葉  28000 
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 09:55:07 ID:2TVrdspIO
絶好調ホークス相手だからマリンは3万あるかも
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:08:55 ID:/hPBYsU0O
ない
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:11:42 ID:hn9O/Ldu0
マツダも土曜といってもヤクルト戦で3万超えはありえんでしょw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:44:08 ID:tBcOPFHr0
>>118
阪神は完全前売りだから影響なしだけどww
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:48:52 ID:lLKzznBS0
予想
東京D  45000
マツダ 25000
横浜  22000
釧路  20000
宮城  19000
千葉  25000
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:52:34 ID:RPy50v9H0
>>121
家から出る時間帯に雨降っているんだから、そんなに入らないだろ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 10:53:59 ID:tBcOPFHr0
>>125
宮城で15000以上というは勇気があるな
宮城14500だな
釧路水増しで20000表示
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:05:42 ID:cGO7ix5U0
マツダは31000いくかも
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:23:54 ID:vscondTM0
釧路は前売り完売、立見券を急遽販売
水増し無しで満員御礼いくで

明日の帯広も完売だが天候的に開催が絶望的
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:25:31 ID:6qbrDeTI0
>>129
函館の定員何人?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:31:36 ID:vscondTM0
>>130
函館は20000人収容
2007年には前売り完売で当日立ち見券を販売、20000人越えの観衆を動員
函館は1試合なら満員、2試合なら多少ばらけて18000人程度の動員になる
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:41:46 ID:eMWzT+zfO
日本ハムの観客は
・10000人:タダ券
・10000人:某学会の信者
・10000人:水増し発表
で構成されています!
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 11:58:39 ID:gULGmMdz0
休日に客いっぱいきたからって勘違いしないようにね
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 12:04:15 ID:Fk16GD+P0
>>133
西武・千葉・仙台・京セラはそれに該当するな
休日激増しても平日・土はぜんぜんかわらないし
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 12:23:06 ID:ITDyfhU50
任天堂ってマリナーズの株主になるくらいなんだから野球が嫌いってわけじゃないんだよな。
だったら京都で球団持ちゃいいのに。
なんたって京都だぞ。

京都だったら大都市だし、隣の滋賀はあと数十年は人口増えるらしいし。
一部首都移転構想があるんだから、そうなりゃ京都にもプロ野球がないと、
京に都が帰ってくるなんて恥ずかしくて言えないだろ。
身売り移転するのは勿論スワローズ。
首都機能じゃなくたとしても、宮家の人には京都御所に戻ってほしいよ。
それのが日本って感じするじゃん。

で、宮家の人たちが住まなくなったら、多少うるさくなってもいいだろうから、
皇居外苑のトコに、巨人の本拠地として新球場建設。
当たり前だが、内外野天然芝の屋根なし球場で。
開閉式の屋根ならOKだが。
ライオンズとの併用も認めてさ。

ただ、滋賀からも通いやすい京都市内にプロが興行できるような
野球場がないのがネックだ・・・。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 12:31:14 ID:4LJeSsVF0
>>135
スレチだ、球界再編板で喚いてろ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:15:57 ID:lLKzznBS0
釧路はほぼ満員だな。
18000〜19000人ぐらいか。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:20:22 ID:aG4wSVLNO
今日は東京D45800いくかも
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:21:34 ID:mXj5AN5P0
>>81
座席数が一番多いからだと思う
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:21:47 ID:jeCU8rw90
【調査】台湾の高校・大学生「台湾に友好的な国は?」日本がトップ、「友好的でない国は?」中国が3回連続で断トツの首位[07/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247652148/
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:22:33 ID:Fk16GD+P0
>>138
東京Dはもう満員なら50000ということでいいと思うけど
甲子園は55000
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:30:24 ID:wF0OxJoq0
思ったんだけど観衆の累計ってバイトが入り口のとこで
入った人の数をカチカチして数えてるだけだろ
あんな数字あてにならねぇーじゃん
テレビの視聴率より当てにならないよ
俺も交通のそういうバイトしてた事あるからよくわかるけどさw

そのテキトーな数字に一喜一憂するスレって虚しくないか?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:35:43 ID:wF0OxJoq0
俺は空港で警備員もやってた事あるけどそこでは金探ゲートを通った人の人数を
機械で認識していて正確だったけどそういうシステムが球場にない以上
観衆発表なんて誤差±1000人はあると思うよ
鉄道の自動改札機みたいなのがあれば観衆発表にもっと信憑性が出るんだけどな

144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:37:01 ID:pcIUZyrL0
>>142
チケット販売枚数+年間指定席
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:40:50 ID:aG4wSVLNO
キャパ以上の枚数は発券したり配らないのに
そこも理解できないのか
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:44:13 ID:HKvncgMz0
>133 134
休日に常時メチャメチャ入るんなら、
勘違いじゃないよ。

平日に来れないってだけで、
それだけ沢山のファンがいるって
事実なんだから。

でも挙げてる中で
常時休日動員良いのは西武だけ。

他は論外。

147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:44:30 ID:0+Y0/Dw10
ヤクルトを西多摩に招致する会が発足するらしい
立川と西立川の間にある広大な敷地に完全天然芝スタジアムを造るとか
昭島市民だけど実現すればこんな嬉しいことはない
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:46:34 ID:HKvncgMz0
動員面では
はっきり言って意味無さそ〜。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:47:00 ID:JxDlzDCf0
>>132
あとはホモが10000人だな。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:49:53 ID:Fk16GD+P0
>>146
>平日に来れないってだけで
平日やすみのファンがいないとで
地域に密着が全く出来てないということ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:52:06 ID:Fk16GD+P0
パリーグはいわゆるりーピート客比が高いから余り先はない
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:55:53 ID:aG4wSVLNO
じゃJリーグは終わりだな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 13:59:47 ID:T90b50Zb0
>>152
Jは月数回(4試合)しかホーム試合がないから、リピート客でも持つけど
野球は月半分近くあるから金が持たない
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 14:21:24 ID:lLKzznBS0
東京ドームの今年最多入場者数は6月8日の対楽天戦の45835人。
今日はそれを抜くかどうか注目だな。
ただ、阪神の調子が良くないのが難点か。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 14:26:43 ID:HKvncgMz0
>150
「平日が休みのファンが居ない事が、
イコール地域密着出来てない」
なんて図式は全く立たないけども。

しかも、
挙げてる中では西武だけが平日も増えてるし。



156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 14:35:23 ID:T90b50Zb0
>>155
なりたつよ
20年後くらいやっと密着レベルになれる
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 14:36:50 ID:04DPEyCg0
どっちにしてもあと10年くらいたってみないとパリーグは地域密着レベルにはならない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 14:44:55 ID:lLKzznBS0
阪神人気も一日にして成らずだよ。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 15:19:07 ID:m0R8Dgs20
日ハム戦雨天中止か・・・釧路遠征に大勢来たお客さんがかわいそうだなあ
代替試合はシーズン予備日の札幌ドームになるのかな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 15:21:13 ID:/71kz6ds0
>>159
>釧路遠征に大勢来たお客さんがかわいそうだなあ
梅雨がない北海道で雨に当たるのは運が悪過ぎだろ

161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 16:40:18 ID:lLKzznBS0
集客的には中止で良かったかもな。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 16:51:25 ID:gxsdkKTm0
今日はどこも満員だな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 17:02:54 ID:0q/02GNX0



【野球/人気】低迷虎にファンそっぽ 観客離れに敵地も大弱り 隆盛を誇った観客動員も「暗黒時代」に入るのか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247902188/
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 17:08:28 ID:3thi00B/O
オールスター明けの甲子園での横浜戦が前より売れてる・・・。

夏休み関係あるとはいえ、この前の中日戦よりはいるな。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 17:16:57 ID:0vjaEpph0
むしろ阪神粘ってると思うんだが…
9月あたりはガラガラなんだろうけど
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 17:49:28 ID:gULGmMdz0
>>146
平日に来れないって条件はどこのチームも同じでしょ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 17:50:24 ID:gULGmMdz0
>>151
そのリピート客(笑)の統計とかあるの?
憶測で語ってる気がするんだけど
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 18:14:17 ID:2TVrdspIO
以前に1回でも来たことがあれば次の来場はみんなリピーターだからリピーターなんてどこでも多い。
逆に新規ばかりでリピーターが少ないのは問題。
1度は来てもらったのに次は来てもらえていないということだから
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 18:49:16 ID:LIn/TxRv0
広島の観客なんてホーム・ビジターともに大半がリピーターだよ。
むしろパリーグのほうが女性同士の観客がけっこういて、
単純なリピーターでないことがわかるが、
逆にどれだけ野球に興味を持っているのか怪しい部分も感じられる。

一概にリピーターがどうこうとは言えないだろ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 20:29:24 ID:2TVrdspIO
千葉 29188人
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 20:40:09 ID:aG4wSVLNO
東京ドーム45570
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 20:48:44 ID:379b6zHNO
阪神以外の球団の差が縮まったが。明日は46000人超えあるのかな?
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 20:50:12 ID:7BkIVeteO
広島観客動員100万突破
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 20:52:34 ID:aG4wSVLNO
>>172
東京ドームは45835がMAX
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:19:40 ID:379b6zHNO
>>174
楽天、横浜戦に越えるかどうか微妙だ。 8月の連休もあるし。
176175:2009/07/18(土) 21:21:37 ID:379b6zHNO
最大収容数は46800人だ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:25:56 ID:LIn/TxRv0
東京ドームは、座席数は43000程度、あとは立ち見だよ。
44000位で相当な立ち見客の数になる。
45000超えると立ち見でも実質見れない客が大勢出てくる。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:30:10 ID:L5DmkPV2O
千葉客多いな!弱いのに
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:42:16 ID:2TVrdspIO
ホークスファンがかなり多かったらしい
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:46:33 ID:2TVrdspIO
マツダ 31650人


マツダ3万超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:49:47 ID:379b6zHNO
>>177
外野席の後ろに観戦したけど、柱が邪魔で少し見えにくい。去年10月の中日戦だった。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:54:44 ID:BdXMBXoT0
横浜18548
7月の3連休初日の土曜ナイターと条件最高でこれは酷い
横浜も相手が超不人気中日で災難だったな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 21:56:03 ID:AWMPHpSl0
>>180
7連敗中でしかもヤクルト戦なのに3万越えとかw

広島人気過ぎワロタwww
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:01:27 ID:gULGmMdz0
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:02:25 ID:BB7O0fXyO
横浜×中日(横浜スタジアム)
【勝】吉見
【負】吉見

何がなんだかw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:02:30 ID:f41Vl4u9O
7月4日(土)横浜対広島
開始14:01 観衆16425人
土曜デイゲームの広島に勝ったな>中日
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:09:55 ID:sOHY6+2I0
広島すげえな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:46:29 ID:m0R8Dgs20
広島は横浜戦で3万越えか
土日とはいえ、やっぱ新球場効果すげえな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:50:21 ID:LA5N2iIA0
移転して4〜5年の創価ハムでも休日は3〜4万入るのに歴史ある球団で人口だって札幌なんかより多いのに何でそんなに動員悪いんだ?
広島って野球熱が薄い地域なのか?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:50:49 ID:XwMnGQf70
>>188
広島・ヤクルト戦

まぁ似たようなもんだが・・・
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 22:53:15 ID:m0R8Dgs20
>>190
ああ、スマン、ヤクルト戦だねw
土日の横浜戦でも3万人いったらすごいよな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:04:43 ID:r4WL0u3+O
広島球場って行った事ないけどTVで中継見ていつも思う事かある。。

なぜHRやH時など歓声が女(加齢ババァみたいな)や子供ばかりなんだ?
他の球場なら『ウォー』みたいな感じだが広島は『ワァーァー』みたいな感じ。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:09:20 ID:AWMPHpSl0
>>189
ヒント:学会員の差
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:09:43 ID:EBIN2aQc0
中央調査社の人気スポーツ調査が更新されたぞ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:13:28 ID:8z5fAqnfO
>>192
そりゃ女性や子供が多いからだろ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:14:33 ID:njQcI5q50
>>189
>人口だって札幌なんかより多いのに

釣り?
マジで言ってるのなら頭検査しに行ったほうがいいぞ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:14:59 ID:7r3ZFUENO
>>192
それテレビの効果音

バラエティー番組の笑い声といっしょ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:18:52 ID:XwMnGQf70
広島はばら撒きも水増しもないからな。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:36:52 ID:pbf2tp8S0
>>189
広島は野球熱そのものが低いんじゃなくて
「球場で野球を見る熱」が低い。普通の広島の人間の感覚だと
球場へ行く事が特別凄い事ではなくなっているのが実態で
歴史があり地域に密着しているからこそのマイナス面。
(路面電車にも通じるものが=当たり前の存在でちっとも珍しくない)

なので、今季の客入りはいくら新球場とはいえ正直おかしいw
土曜とはいえ梅雨時のヤクルト戦に31000? ありえん・・・
スマン、4連敗皆勤のうえ今日仕事で行けなかったのでつい愚痴が。

人口は札幌都市圏の方が多い。
市単独でも札幌190万>広島116万。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:39:00 ID:mXj5AN5P0
>>177
一番入ったという楽天戦ではモニター前に集まって見てる奴がいっぱいいたな

>>181
一番悲惨なのは指定席があの柱の後ろになった場合だな
あそこは座席外して手すりつけて立ち見席にした方がいい
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:43:41 ID:SMNUcEeU0
広島と札幌の球場から半径50キロの人口を比べたら同じくらいじゃね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:47:45 ID:cQ0e4Cj70
もうTV中継だけしか見てない奴が知ったげに書き込みするの止めてくれw
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 23:52:45 ID:6t1T4UZM0
>>201
それはないなぁw

北海道の半径50キロ舐めちゃいかんな〜w
北海道で50キロなんて近距離だぜw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 00:24:19 ID:hTaxiAxU0
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 01:02:13 ID:37iw640LO
110km先のジャスコw
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 01:21:07 ID:9bDvzZRg0
>>204
北海道凄すぎ・・・
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 02:03:06 ID:q8dFsmy80
>>201
札幌50キロ圏の方が多いんだなこれが。
小樽・江別・岩見沢・北広島・恵庭・千歳が入る範囲じゃないか。

三原・尾道・福山(・三次)といった広島県東部の都市は
50キロ圏の外側、しかも“山越え”した先。

広島116万・呉24万・東広島18万・岩国14万・廿日市11万・
府中(町)5万1千・海田(町)2万8千。ここまで足してやっと札幌市並み。
岩国・廿日市のムチャクチャ山奥まで含まれるし・・・
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 02:17:01 ID:bAya9Zr00
>>205
110kmなら1時間半くらいで着くのが北海道
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 03:42:42 ID:c3OAqRKn0
井戸の中の蛙だなあ
アメリカやオーストラリアを調べてみ
数千キロとかあるぞ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 04:36:07 ID:i+IaeO9xO
阪神が今の中日の順位ならきっとハマスタも満員だったなぁ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 07:22:17 ID:WXcOUUUnO
>>200
席を撤去したほうがいいかもね。空席になっている。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 07:28:11 ID:edo8D3Wm0
あーあナベツネの球団のせいで野球人気ガタガタ
こんなチームが優勝したら教育上よくない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 07:37:39 ID:oJpScvPt0
昨日の千葉はかなりSBファン多かったな。
たぶん今日もそうだと思う。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 08:10:13 ID:oJ2WQmUPO
い、井戸の中?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 08:37:16 ID:cSyFpjrN0
広島ファンうぜーよ
休日だから客入って当たり前だろーが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 09:12:20 ID:37iw640LO
>>214
ゆとりはあたたかく見守りましょう
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 09:28:13 ID:TNODfojH0
>>192
今シーズン7度行ったが周り見渡しても全年齢層が来てるからな。
特に人口の多い団塊世代が1番多いかも?次いで団塊Jr世代(ファミリー層)のような気がする。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 09:34:23 ID:q8dFsmy80
>>215
いくら何でも多過ぎる。他所の基準で考えちゃいけない。
既出の通り、夏場は巨人戦・阪神戦でないと
3万どころか2万も超えにくいのが平常時の広島。
自慢する気なんて微塵もない。純粋に驚いているだけ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 09:38:25 ID:WXcOUUUnO
>>200
立ち見券が残っても。モニターで観戦するぐらいなら。立ち見券を減らしてもいいと思う。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 10:11:32 ID:/fLUxl290
>>204
すげえ…110キロといい4000台といいスケールが違う…
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 10:22:37 ID:Ni/3OILe0
>ナベツネの球団のせいで野球人気ガタガタ


セリーグだけだよ、影響しているのは。
パリーグなんて近鉄騒動のおかげで生き返ってるよ。
セリーグも広島なんか生き返ろうとしているし。
まあ、広島は来年・再来年どうなるかだが。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 11:04:21 ID:/cJKNuHZ0
4000台はどこにでもあるだろ
110キロは異常だけど
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 11:28:38 ID:cSyFpjrN0
>>221
むしろ野球人気は右肩上がりだろ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 11:29:05 ID:kINJBMm20
今日は雨のヤクルト戦
どのくらい入るんだろうか
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 11:42:25 ID:TNODfojH0
26000〜30000だな。
昨日より少ないことは確か・・・とも思ったが明日も休みだからなぁ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 12:24:36 ID:IZlXoMIB0
【野球】台湾野球協会がアジアシリーズ継続要請へ 経費面などで日本開催が難しいのであれば、台湾での開催も検討する意向[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246532143/
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 13:45:26 ID:tq//CfUQ0
楽天けっこう入ってるね。
1万9千ぐらいかなあ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 14:47:52 ID:OGebI3/u0
>>204の何が驚いたかって5ケタの電話番号
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 15:56:19 ID:rOLm0Q7k0
東京D 45,947人
今期最多
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 16:19:55 ID:xzniY2gZ0
>>229
やっぱり日曜のデーゲームは最強だな。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 16:36:50 ID:U/SKqk7U0
仙台 19287人
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:07:49 ID:9pVzofE/0
ttp://www.carp.co.jp/game-schedule/index.html
マツダ ビジター以外完売
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:14:54 ID:kZmzlYvj0
東京ドームの阪神ファンの数すごいw
レフト側みんな黄色
3塁側も多い
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:16:29 ID:vunlKaoh0
も、すごいつか、怖い
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:23:35 ID:tt/ubSGG0
東京ドームは3塁側内野でも巨人ファン結構いるように見えた。
去年までなら阪神ファン一色だったのに、最近のチーム不振が響いているようだ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:25:35 ID:QG2n/TX+0
>>232
>■キシリトールガム 抽選 10名 ロッテ

セコすぎね?w
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:36:37 ID:Op4ATKd/0
>>229
すげー
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:39:51 ID:/fV5Euuh0
>>233
3塁側は気合い入った服装装備のアウェイファンが数人いれば
周りに普通の服で来たホームファンが沢山いたとしても
遠目からは全体がアウェイチームの色に見えるから色だけではわからんよ。
特に年間指定席や招待券が多くて普通のホームファンが3塁側席行きがちな球場とかは。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:39:53 ID:cSyFpjrN0
>>233
3塁側上段も阪神ファンいっぱいおったな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:59:44 ID:mc2v0C/u0
東京ドームのバックネット裏に首からタオルをぶら下げている
おっさんがズラッと並んでいる光景は見ていて笑える
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 18:10:48 ID:Esy6gNG40
>>240
でもアソコで見れるオッサンは多田野のオッサンじゃないからな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 19:28:34 ID:4mvQ8uC50
なんで巨人ファンのおっさんはオレンジタオル巻いてんの?
振り回すため?
オッサンばっかだな東京ドームにいる巨人ファンって
ライトスタンドくらい?若いファンがいるのは
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 19:34:44 ID:CUS81m8B0
千葉 28973人
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:25:25 ID:tt/ubSGG0
ズムスタ31300
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:25:56 ID:+xfn/pulO
広島31300
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:40:09 ID:TNODfojH0
招待券ばら撒きや水増皆無の完全独立経営の市民球団が
この集客力はもはや巨人阪神に次いで全球団3位の人気と言っていいな。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:50:54 ID:b3Q/WV1I0
マツダ 31300人
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:55:37 ID:XT+mHZVHO
おかげで割りをくったビッグアーチが11,000人だ

来期からはぶつからん様に調整するだろな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:59:27 ID:4RYFhUJ00
土日は相手関係なく3万超えるようになったな
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 20:59:49 ID:VqfHXrfT0
>>248
この時期にデーゲームは野球にしろサッカーにしろ無理だからぶつかるのはしょうがないと思うけどな
そもそもビッグアーチはカープの試合があってもなくてもあんま変わらない気がするが 遠いし
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 21:38:53 ID:e8yvpzk3O
ハマ 18548人
252:2009/07/19(日) 21:59:51 ID:54Cx6I4x0
横浜 19031人 が正しい
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 22:00:04 ID:CsTzAbX30
>>242
あれはタオルじゃなくてゾーキンなんだよ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 22:04:17 ID:HTW3Za3F0
>>233
そのうち7割がニワカと推定。
今年いっぱいで消えるよ。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 22:29:39 ID:/fV5Euuh0
>>246
今のところは球場が観光地になってるだけだろう
近鉄だって日ハムだってドーム開場の年は客来たし
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 23:24:48 ID:sKyLFVOE0
>>243
千葉、SBファンが今日もよく来てたな
3連休、鷹戦で今回動員伸びたが今後は厳しいだろうな
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 23:33:08 ID:dfLxYObL0
>>242
若い人間は金が無いから2階席か立ち見にいる。
ちなみに俺は30代半ばだけどB指定より上の席に座ったら
とてもじゃないけど試合数こなせないのでいつも2階か立ち見だ。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 00:03:30 ID:Hos1XvlJ0
>>254
10割がニワカでもまだまだファンいてるから心配無いわ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 00:10:49 ID:Fy4xoGUs0
>>257
自分も。関東なんか球場多いから他地域のホームのファンよりもすげえ金かかるもんな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 00:45:07 ID:jyALifAu0
>>23早く旅行から帰ってきてくんないかな〜
他力本願で恐縮だけど・・・
とても楽しみなので待ち遠しい。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 00:52:26 ID:QuwomqgA0
>>258
まず7割が俄かとか言われてることを恥じた方がいいと思うぞw
しかもそれが10割でも心配ないとか、
どんだけ恥知らず(笑)
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 01:28:53 ID:ptkxZYSL0
>>219
外野の死角がある柱より後ろの席を撤去し、手すりを設置して
立ち見スペースにすればいいと思う。
指定席であの席にされた人はたまらんだろうし

>>239
2階の最上段で立って応援してたのがいたな。
サブスコアボードの真下の席でやってたのもいた

>>257
5000円以上となるA指定より上はちょっとねぇ。
それだけ出しても年間席の関係で35列(だっけ?)より後ろは確定だし
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 01:53:54 ID:o+qKl9UX0
>>262
そう言えば横浜スタジアムにあまり客が入らないのも入場料の高さが関係してると思う。
横浜北部とか川崎の人間なんてちょっと時間かければドームや神宮に行けちゃうし。
前、ドームのC指定でバックネット真上の席に座ったとき翌日会社でベイファンの後輩に
自分の席から撮った写真を見せたら2300円でその位置に座れることに驚いてた。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 02:00:30 ID:gGt0HXzx0
オリックスは、金券屋で1000円〜1200円でゲットできる内外野自由席券(いつ行っても良い)で
C指定に該当する2階席中央に座れる。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 03:48:18 ID:QkttWkeh0
広島の観客1万5千って甲子園でいうと何万人ぐらいなんだ?
半径30キロ圏内くらいの人口で比べると
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 04:47:03 ID:7Is295TtO
単純な距離じゃなく時間距離あたりの人口出した方が良さそうだが。
電車で一時間圏内の人口みたいな。
267東京ドーム:2009/07/20(月) 05:46:34 ID:LBNyusdXO
阪神のほうが声援が大きく聞こえるんで阪神不安のほうが大勢いるように感じてしまう。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 05:51:53 ID:nk8IRKJp0
しかしめっきり弱くなった阪神でも観客は極端に減らないものなんだな
269ていあん:2009/07/20(月) 05:52:16 ID:LBNyusdXO
今日セラドーム大阪では巨人が主催試合をやる。
ならば東京ドームで試しに阪神が主催試合をやってみてはどうだ、
けっこぅ入るとおもうがな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:19:55 ID:Pij4qm/lO
>>268
今年も上位争いにすると確信してた阪神ファン達が前売りで買ってるんでしょう

前売り券を買ってる人は雨でも下位低迷でも行くもんね

3〜4年ぐらい下位に低迷すれば暗黒時代の観客動員数になるかもね

それでも平均3万人ぐらいは入るだろうから恐るべし甲子園

そして恐るべし阪神ファン
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:21:15 ID:Pij4qm/lO
>>269
じゃ甲子園で巨人の主催試合やらせて下さい
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:24:53 ID:yj6EdU97O
阪神ファンはフロント甘やかしすぎだろ

この成績じゃ普通はガラガラだぞ横浜ぐらいの入りでもいいくらい
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:32:38 ID:XlEcxrZPO
≫265 大阪都市圏1500万:広島都市圏200万くらいだから大阪だと約8万相当じゃないかな。昔関西には4球団あったからオーバーな数字では無い。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:44:13 ID:iQlps8ai0
平均 7/19現在
阪神,,     41,917人
巨人,,     40,577人
中日,,     30,959人
ソフトバンク 30,121人
日本ハム,,  27,005人
広島,,     25,591人
ロッテ,,,    21,139人
西武,,     20,894人
オリックス,  17,780人
ヤクルト,   17,568人
横浜,,     17,050人
楽天,,     15,831人
275阪神営業本部:2009/07/20(月) 06:46:03 ID:LBNyusdXO
>>271
いや、それはあきまへん
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:47:26 ID:Wna7maTg0
やっとロッテが西武を逆転したか
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 07:33:29 ID:lNX9hvY50
京セラドームの2階の売店って売上大丈夫なの?
客が全く入ってないからほとんど売れないでしょ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 08:58:53 ID:Hos1XvlJ0
>>261
は?不人気の嫉妬に対して皮肉を言ってるんだが
本気で10割もニワカとか思ってるわけないだろバカか
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 09:03:00 ID:Hos1XvlJ0
阪神ファンは数が多いからニワカが多いのは当たり前
阪神ファンは数が多いから熱心なファンが多いのは当たり前

不人気チームのファンはニワカも熱心なファンも少ない

それだけの話
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 09:47:13 ID:ptkxZYSL0
>>267
単純に気質の違いだと思われ。巨人ファンもロッテ戦で大田が打席に立った時とか
盛り上がる所では異常な盛り上がりを見せるんだけどね

>>270
東京ドームは甲子園と違って前売り販売開始は遅いよ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 10:02:56 ID:QkttWkeh0
>>273
広島市って半径30キロで人口200万人超えてるの?
詳しいことは覚えてないけど100万ちょいってどこかで聞いた記憶があるんだが
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 10:14:10 ID:/95zdnmc0
まあ、はっきり言って阪神も巨人も広島も前売りが早過ぎる。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 10:15:39 ID:1QJI8aF90
ダフ屋ざまぁ〜としか言いようがないなw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:25:13 ID:XlEcxrZPO
≫281 広島市だけだと100万ちょいで、半径40kmだと180万くらいになる。半径30kmだと160万くらい。人口比率で言えば広島の野球熱は凄い。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:32:12 ID:1QJI8aF90
しかもサンフレもカープ程じゃないが集客してるもんな。
福岡もアビスパとかあるけど、集客力はかなり低いことを考えると
広島のスポーツ文化はかなり高いと言える。
それと岡山はサッカーしかないのだから、もう少し球場に足を運べよ。。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:35:09 ID:TKXtumyu0
>>284
地域密着の究極が広島だからな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:44:15 ID:Hos1XvlJ0
>>286
究極は阪神だろ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:47:22 ID:/pCrbJ+Z0
>>287
阪神は地域密着ではなく地方密着(関西地方)じゃ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:49:00 ID:Xu7bvF460
>>287
関西は阪神だけじゃなくて隠れ巨人ファンがかなりいるよ。
京セラで主催試合できる位だし
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 11:51:25 ID:/pCrbJ+Z0
>>289
ビジター客がいるのは試合数の多い野球の地域・地方密着の最低条件だから想定内
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:07:01 ID:Hos1XvlJ0
>>288
阪神は地域密着→地方密着→全国区 にレベルアップしたからな
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:31:18 ID:YWE9b2VVO
地域密着のお手本は浦和じゃなくて阪神

挨拶代わりに試合の話題が出るのは阪神だけ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:40:08 ID:vPSBezC10
阪神はDQN密着だろう。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:41:07 ID:OK9/ccd1O
>>292
広島でのカープ熱を知らない無知乙
関西での阪神熱など比較にならない。
人口が極端に少ないから絶対数は全くかなわないけど
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:46:47 ID:YjAy1yUD0
>>294
その割には広島ファンって、週末くらいにしか球場に大勢来ないよね?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:51:11 ID:rbF0Bqgt0
>>295
TV地上波中継andラジオ放送が完備してるからな
広島は完璧だから無知の人は触れないほうが良いよww
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 12:59:20 ID:YjAy1yUD0
>>296
つまり、球場で選手を直に見て応援するという熱心なファンは少なくて、
テレビ程度で見て満足している、ぬるいファンが大量にいるわけですね。広島には。

それでカープ熱(笑)とかwwwww
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:06:55 ID:rbF0Bqgt0
>>297
球場に来て・・・・・・パヲタの典型だな、地上波視聴率を支えるのもファンにとっては重要
地上波放送ないパヲタにはわからないだろうけどww
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:08:16 ID:OK9/ccd1O
人口わずか100万の都市で平日1万来れば目茶苦茶すごいじゃないか。
それが今年は2万以上だぜ?
これは簡単な算数の問題だ。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:09:41 ID:Hos1XvlJ0
>>296
広島ってTV地上波で毎日やってるの?
サンテレビみたいな局あるの?
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:09:50 ID:lqAYmE4z0
>>297
セリーグのファンは全国にいるから球場にいけないことが多いからな
狭い近隣にしかファンがいないパリーグとは違うよ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:11:32 ID:pwshaLP90
>>300
やってないよ。
何で今日は何処も中継せんのじゃ?!!!とムカつくことも多々ある。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:11:42 ID:Hos1XvlJ0
平日に1万5千人しかこないくせに何がカープ熱だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:14:47 ID:lqAYmE4z0
>>303
馬鹿か、平均で壱万近く増えていきなりハムに近くなってるのに数字見る能力ないの?
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:15:42 ID:lqAYmE4z0
ロッテ・西武よりはるかに多いけどwww
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:29:24 ID:vx6yuR320
広島は新球場ブームだろ。
建設前にあの立地ではダメと多くのカープファンが言っていた。
まさか忘れたわけではあるまいな。
だから、こういうブームはチームに実力・魅力がなければ長続きしない。
今のカープの実力では無理だ。
3年後を見ればわかる。
今度は「やはりあの立地ではダメというのがわかっていたんだ」
と言い出すよ。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:42:10 ID:+R3RN0YQ0
>>306
オリックスGスタジアム近鉄の大阪ドームとか1年目壱万ふえるくらい新球場ブームなった?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:49:59 ID:Hos1XvlJ0
>>304
1万近く増えたとしても平日あんなガラガラなのによく「カープ熱」なんて言葉使えるなあっていってんだよw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:54:05 ID:+R3RN0YQ0
>>308
カープは球場全体がホーム席だから適当に座るからな・・・・
ガラガラに見えるのは仕方ないな
(他球場のようにライトorライト(ホーム席)につめこまないし)
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:54:43 ID:9JkmxAFj0
つーか平日に野球観戦なんてよく行けるなぁ〜。
普通のリーマンは忙しくて野球なんかに構ってやれないわw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:57:59 ID:55c8/mez0
広島の場合は平日だろうがチケットは定価のみで
ジュニア、レディース、シニアファンクラブ以外では
他のチームががよくやってるようなタダ券やら招待券、割引は一切ないからな
そこら辺を考慮しないといけない。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:58:44 ID:vx6yuR320
チームが強くないと人気は長続きしないよ。
そういうこともわからないのかね、カープオタは。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 13:58:51 ID:Hos1XvlJ0
>>311
広島ファンってこんな言い訳ばっかりでもう聞き飽きた
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:00:54 ID:x9hvFBuBO
広島ファンって現実からすぐ目を背けるよな

見苦しいんだよ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:04:00 ID:l6tSFOD30
今年に入って広島ファンの印象が最悪になった
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:13:08 ID:c0fSkDMh0
>>310
おいおい、リーマンだけが社会人じゃないぞ。
世の中には、農業、林業、水産業、自営業、頭にヤのつく自由業とかいっぱいいるんだぞ。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:14:54 ID:9JkmxAFj0
年間シート持ってる取引先からタダ券貰うなどない限り
平日に球場観戦出来るリーマンなんか、そうそういないだろ。

まぁこれから夏休みだから平日でもそこそこ入るとは思うが。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:41:17 ID:0pQQ1WNtO
>>292
キモい
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:50:46 ID:R5IlU+o10
新球場で楽天がハムに迫るなんてありえないけど
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:54:27 ID:55c8/mez0
>>313
具体的な話を出したら感情論で逃げるんだ。
反論できないんだから見苦しいね
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 14:57:45 ID:BfGR8AbX0
てか広島の動員は当然な数字で別に特異なものでないけどな

322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:03:26 ID:BfGR8AbX0
>>314
まず広島に行ってみろ、話はそれからだ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:11:56 ID:OK9/ccd1O
1000万人を超える人口を抱えた都市で4万人しか集まらない球団と
わずか100万の都市で2万人も集める球団と
どっちが地域密着してるか
って話じゃないのか?

単純な人気なら阪神が圧倒的なのは当然だろ。市場の規模が違いすぎる
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:23:24 ID:hQ31CHRW0
>>323
心配するな広島の密着度は凄い、てかこの広島の話題を無知が騒ぐのが滑稽すぎ
身の程知らず無知は恐ろしい
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:28:36 ID:7Skokynm0
みんなカープが好きなんだろな。
カープが1番好きという核心的なモノが根っこにあって
阪神が好きだったり中日が好きだったり様々な野球ファンを演じているのだろう。
カープファンはナチュラルファンなんだよ。
根っこも外見もカープファンだろ。阪神など他球団ファンはいろいろ面倒臭いね。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:46:08 ID:lnVWuktXO
今年のズムスタの集客に嫉妬?してるカキコって確かにニート臭は凄いな
球場に行く服が無い・・・とかマジで呟いてそうな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:47:44 ID:jT8fIBo+0
アンチの広島叩き必死すぎ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:49:48 ID:KRPSZ+gM0
>>327
無知すぎて煽りのレベルが低いのがなんともいえん
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:51:09 ID:jT8fIBo+0
ズムスタ
対竜 金 30618人 土 30268人 日 30139人
対星 火 13436人 水 17288人 木 14476人
対虎 金 24417人 土 28400人 日 30528人
対兎 火 24423人 祝 31773人 木 26322人
対燕 土 31427人 祝 31622人 祝 31834人
対兎 金 30164人 土 29794人 日 29707人
対猫 日 28309人 月 24558人
対鴎 水 22513人
対鷹 金 28814人 土 31737人
対檻 日 28747人
対鷲 木 32206人
対公 土 30993人 日 30486人
対竜 金 23337人 土 30502人 日 28049人
対星 火 17463人 水 16668人 木 15181人
対燕 金 21160人 土 31650人 日 31300人
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 15:52:19 ID:sKtnnUn/0
>>329
中日戦よりヤクルト戦の方が客入っているんだ。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:02:28 ID:A341pB990
どう考えても観光地としての球場人気で集客してるのに
それを球団人気だとする勘違いヲタがうざいからアンチになるんだよ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:03:12 ID:f3Xrqyn+0
BS含めNHKが何故かズムスタでの試合の中継が少ないと思うのだが気のせい?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:15:18 ID:OVaKA4lP0
>>332
NHKは阪神大好きだからじゃね???
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:17:26 ID:PQId7uhx0
ベイスターズ…
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:17:35 ID:XJQ0lnEH0
それは神宮も横浜も同じ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 16:44:59 ID:XlEcxrZPO
最近の阪神人気はNHKBS中継の大幅増が関係してるんでは。巨人が日テレの全国ネットで地位を固めたように。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:04:37 ID:sKtnnUn/0
新球場効果だ!広島の観客動員大幅増!!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090720062.html
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:07:19 ID:KArCms3g0
NHKは、何故か阪神・巨人・SB・ハムがホームの中継多いな。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:19:24 ID:KArCms3g0
横浜の観客数は何とかならんのか!
3連休の土日で2万いかないというのは営業の怠慢だ!
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:24:28 ID:KArCms3g0
7月19日までの1試合平均の観客数
ロッテ  21,139人
横浜   17,050人

4千人以上ロッテが横浜を上回っている。
昔はこんなことは絶対になかった。
いかに横浜球団が観客動員への努力が足りないかの証左だ。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:28:42 ID:/vyenjRd0
昨今どこの球場もスコアボードのビジョンとか人工芝とか替えたり
新しいシート作ったりリボンビジョン作ったりしてんのに
ハマスタは内野のフェンスとっただけだからなwww
しかも内野席値上げしてるしwww更にチームも弱いもんだから客が来るわけねえ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:40:01 ID:Fb0i73G00
>>341
最高値のSS席があんなに広い球場も稀だよな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 17:57:16 ID:XlEcxrZPO
大洋が親会社の頃は弱くても悲壮感が無くてノホホンとした雰囲気で良かった。TBSはBSでもロクに横浜戦をやらない。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:01:58 ID:OVaKA4lP0
>>343
いま田代みたいな選手がいたらフルボッコだろうなwww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:09:16 ID:ZFRPhW9tO
セ、パ両リーグは20日、4月3日の開幕から7月19日までの観客動員数を発表した。
1試合平均では、セが新球場の広島の大幅増で前年比6・8%増となる2万9284人、
パは0・9%増の2万2109人だった。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090720/bsr0907201655000-n1.htm

346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:12:36 ID:grv0+pZo0
さすがに今日は横浜も入ってるな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:26:23 ID:CaPe89g60
横浜が入らないのは営業以前に成績だろ
何年暗黒続けてんだよ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:45:03 ID:c0fSkDMh0
>>340
横浜と千葉じゃ都市規模が違う。比較しても仕方がない。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 19:30:57 ID:KArCms3g0
都市規模は横浜のほうが上だと思うから問題にしているわけだが。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 19:35:48 ID:CaPe89g60
第17回「人気スポーツ」調査(2009/7) 
http://www.crs.or.jp/pdf/sports09.pdf

pdfだから気をつけてな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 19:43:58 ID:0OwfmnYb0
地域密着度はタクシーに乗って「勝ってますか」って聞いたら
どこのチームの話題をするかでわかる。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 20:17:55 ID:KArCms3g0
首都圏のタクシーは野球に関心ない運転手急増中。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 20:31:40 ID:D8J+mDeWO
横浜は人口規模は大阪、名古屋なんかより全然でかいのに。。
354代打名無し@実況は実況板で:2009/07/20(月) 20:35:34 ID:O5luRGSK0
横浜入らない入らないといっているが
今日保土ヶ谷外野開放の超満員だぞ
高校野球の話だけど・・しかも決勝でもなんでもない3回戦なのに・・・・
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 20:39:01 ID:Kaz6fHwFO
西武 20521人
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 20:54:05 ID:irNWXt6R0
札幌 22004人
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 20:55:02 ID:f3Xrqyn+0
>>354
横浜は親会社が変わったら、とか思う事あるけど、
今現状はチーム名に企業名が入ってないから、
身売り後に企業名を入れたらヤンヤヤンヤ言われるだろうな。
そうなると買い取り手が少なくなる一方だから、
この不景気の時代だと余計買い取り手探すのシンドイだろうね。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:02:56 ID:HTPwd3uE0
横浜 28730人
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:05:22 ID:OPiGgtfJ0
>>356
札幌少ないな・・・
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:05:37 ID:NxQj/aJxQ
チーム名には企業名を入れるべき。安定した運営には絶対必要。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:08:27 ID:yMSeDWuG0
福岡ヤフードーム◇観衆36239人
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:09:58 ID:yMSeDWuG0
ナゴヤドーム◇観衆33,619人
甲子園    ◇観衆46,786人
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:12:06 ID:0OwfmnYb0
福岡定員オーバー?w
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:17:21 ID:yMSeDWuG0
増席してるよ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 21:21:19 ID:KArCms3g0
これが横浜の今シーズン最後の満員御礼とならないことを祈る。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 22:06:30 ID:t9RaUQ4yO
やっぱり次の日が平日のナイターで地上波放送があるときついな札幌
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 22:15:55 ID:V6568/H7O
ハマスタ、今日の入りで3万行かないのか?

席数減った?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 22:22:18 ID:IAzaoF1ZO
福岡はシーズンハイどころか実数風発表で最高じゃない?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 22:44:22 ID:plGHrkFq0
札幌順調だな
1万人台は見ることほぼ無くなったもんな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:03:01 ID:8tQMN0rLO
福岡は、玄界灘をイメージした紺色のユニホームを客に配布したんだろ?
そりゃ入るだろうな。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:03:31 ID:PQId7uhx0
カープはこんなあほな試合してると客来なくなるぞ
まだ初年度なのに
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:38:12 ID:SI6VM+lQO
>>352
首都圏は他方から来過ぎ。

朝鮮小泉と竹中の売国奴がこんな国にさせてしまった。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:40:20 ID:aLwgnKBF0
>>352
それは首都圏でプロ野球の動向に興味ない客が増えたので、
話題を合わせる必然性がなくなったという事
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:41:36 ID:rzVYSGk50
>>351
横浜近郊の運転手「競馬ですか?パチンコですか?」
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:50:41 ID:PeQ3LBaR0
ヤフーは映像で見る限り、3塁側に大きな空席が見えたが。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:55:03 ID:5rdcjJJn0
>>357
横浜はセリーグチームなのに放漫経営で必要な補填額が
膨らんできているのが辛いところ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:58:58 ID:Or5MxYLl0
横浜なんて誕生以来超弱小チームだろ。
こんなんで客が入るほうがおかしい。
日本人は強いチームが好きなミーハーだらけだもん
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 00:07:41 ID:8jh5sO2t0
世界中そうだと思うけど
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 00:26:24 ID:bK759rYm0
横浜も新球場作ったら面白いんだけど
ハマスタは市民球場みたいに老朽化してるわけじゃないし
建て替えるほどじゃないって感じで何とも微妙なんだよな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 00:31:47 ID:aHQ0qU3l0
>>357
チームを愛してくれる地元企業なら全然問題ないけどな。

横浜崎陽軒ベイスターズ
横浜総持寺ベイスターズ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 00:42:27 ID:QW8Cr5ln0
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 00:44:37 ID:Ko3EKHa+0
>>380
横浜総持寺ベイスターズ、ワロタ
こないだの裕次郎の法要みたいに、大物のスタジアム法要をバンバンやって借用料で稼ぐか
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 01:00:52 ID:rdB0a5DJ0
>>330
4/10〜12(中):全席指定 5/2〜4(ヤ):自由席あり
6/26〜28(中):単なる週末 7/17〜19(ヤ):夏休み最初の週末
ヤクルト戦は2度とも「3戦目の翌日」も休日だった訳で
ここまではヤクルト戦の方が日程上のプラス要素が強かった。

8/18〜20(中):お盆明け 8/25〜27(ヤ):夏休み最後のカード
9/15〜17(中):平日 9/21〜23(ヤ):秋のGW
今後もヤクルト戦の方が入りそうだ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 02:02:44 ID:u/W3OGn80
>>341
まぁ、フェンスがないのは大きいけどね。
それだけでもグラウンドの近さが全然違う

座席高すぎなのは同意。内野立ち見3000円とかなんかの間違いかと思ったぜ
FA席も最前列にいければよいが、それ以外だと前の人の頭の間から見るハメになる
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 02:19:11 ID:DoY6gylm0
>>341
とっくに人工芝もフィールドターフに替えてるよ。
東京ドーム、横浜、YAHOOがフィールドターフ。
他は未だにカチカチの人工芝
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 03:24:06 ID:7oSka8RSO
西武もフサフサのロングパイル
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 06:31:28 ID:27xTZr690
>>351>>352

マリスタでダイエーが優勝した試合日に、
幕張本郷からタクシーに乗って、『マリンスタジアムまで』

試合が始まっていた時間だから、
俺:『ラジオつけてください!!』
(野球行くって、わかったんだからラジオつけろよ)

運:『ラジオやってんのかな??』
(ちなみにNHK・TBS・文化放送・ニッポン放送が中継)

ラジオから流れてきたのは、広岡だか青田だかの巨人について
俺:『それ、ラジオ日本だからダメ』

ダイエーの優勝、ロッテのラジオ中継、
幕張で仕事をするなら少しは勉強しろよ!!


まだ、マリスタガラガラ時代のお話しでした。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 06:47:13 ID:tMvnFBZQO
今時ロングパイルじゃない野球場なんて等々力硬式野球場とかの類いだろ。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 08:47:18 ID:qE7VD1DbO
新橋で水商売のバイトしてたとき、オーナーさんにプロ野球の話題は喧嘩の種になるから止めてくださいって言われてた。
客から話題を振ってきたときはわからないフリして流してた。
意外に阪神ファンやダイエーファンがいらして、一時期たいへんだった記憶があるw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 09:01:28 ID:ikK2R701O
>>318
玉蹴り(笑)
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 09:09:25 ID:VZMXGvoc0

*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団

392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 10:18:41 ID:jhJCJB2z0
>>391
スレタイは読めてますか?
にほんご、わかりますか?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 10:50:07 ID:E5Cwv0kV0
「勝ってますか?」なんて聞かなくてもケータイ見ればいいことだろうが
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 11:31:41 ID:s2w9qIChO
今日は横浜は雨だから強行して10000人いくかいかないかだろ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 12:55:46 ID:jhJCJB2z0
>>393
おめーも日本語読めるか?クズ
>>351
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 16:12:46 ID:CKdSNUT50
更新
.            2008年の同じ試合数まで     → 2009年7月20日(月・祝)現在(平均増減)
阪神    42試合 7/21月 174万9430人 (41653人)  176万5403人 (42033人)  (△ 380人)
巨人    42試合 7/13日 168万7355人 (40175人)  170万4213人 (40577人)  (△ 402人)
中日    43試合 7/18金 145万7760人 (33901人)  133万3865人 (31020人)  (▼2881人)
ソフトバ  42試合 6/29日 126万6688人 (30159人)  127万1196人 (30267人)  (△ 108人)
日本ハム  38試合 7/03木  98万7356人 (25983人).  102万1196人 (26874人)  (△ 891人)
広島    41試合 7/10木  67万1934人 (16389人).  104万9228人 (25591人)  (△9202人)
ロッテ.   42試合 7/09水  91万9315人 (21888人)   88万7843人 (21139人)  (▼ 749人)
西武    43試合 7/21月  86万1892人 (20044人)   89万8060人 (20885人)  (△ 841人)
オリックス 40試合 7/11金  68万1662人 (17042人)   71万1187人 (17780人)  (△ 738人)
ヤクルト... 36試合 7/09水  61万8626人 (17184人)   63万2456人 (17568人)  (△ 384人)
横浜    41試合 7/17木  66万1342人 (16130人)   71万0715人 (17335人)  (△1205人)
楽天    39試合 7/09水  60万0306人 (15392人)   61万7425人 (15831人)  (△ 439人)

セ・リーグ 245試合      684万6447人 (27945人)   719万5880人 (29371人)  (△ 1426人)
パ・リーグ 244試合      531万7219人 (21792人)   540万6907人 (22159人)  (△ 367人)
NPB .計. 489試合     1216万3666人 (24875人)  1260万2787人 (25773人)  (△ 898人) 
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 16:21:27 ID:CKdSNUT50
>>393
ケータイなんか見なくても、赤の他人に尋ねてみて試合結果が知れる街と球団は、なかなかのレベル。
これが達成しているかどうか、のハードルはかなり高い。

一歩手前の段階として、「今日、○○勝った?」 とかチーム名を付けてみて、それで返事がある場合は、まぁまぁ合格点。
「聞いてみたって、どうせ知るわけないじゃん。」 と考えてしまってケータイに手が伸びる程度のレベルの所……まぁたぶん半数以上だな。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 18:00:48 ID:rdB0a5DJ0
広島では民放AMラジオがRCC1局しかない。
(RCCは両方のAMラジオネットに加盟している)
試合をやっている際にRCCを聴くのは
ほぼ100%試合中継を聴く事になってしまうため
(近年では稀に中継のない日がある)
個人経営の飲食店等で中継を“強制的に聞かされる”例も少なくない。

広島市民の私はそれ自体は別に何とも思わなかったのだが
実は物凄い事なんだな・・・
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 19:19:27 ID:ENycgFgr0
SBの観客が密のような気がしてならない。
何か特別なことやってるのかな。
ハマスタもそうだけど。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 20:42:39 ID:tF+dxH2f0
ナゴヤ 29177人
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 20:44:16 ID:tF+dxH2f0
札幌 18742人
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 20:48:58 ID:ENycgFgr0
ナゴド3万人割れか。
意外と少なかったな。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 20:54:31 ID:GQuBqSzS0
福岡 35731人
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:02:15 ID:tF+dxH2f0
横浜 20625人
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:07:12 ID:mwpYKb6f0
ハマスタ雨にしては入ったな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:11:14 ID:Id7CNN0F0
>>404
うそだろ?ほぼ満員だったぞ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:17:58 ID:tF+dxH2f0
西武 13759人
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:18:17 ID:uZPp1/g6O
ハマスタ水減らしはないよね?
売り上げの○%球場に払うらしいじゃん
札幌も同様に
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:18:46 ID:NfCHeiT40
西武ここに来て一気に落ちたな
去年と変わらなくなってきてる・・・
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:19:10 ID:ENycgFgr0
福岡ドームと名古屋ドームの差がまた縮まったな。
やはり逆転するかもな。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:32:21 ID:aHQ0qU3l0
福岡と名古屋の人口差を加味すれば、もう実質逆転済み。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:35:42 ID:tb+wPdEp0
夏場のばったもんドームはキツイ
蒸し暑くて虫が多いw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:40:09 ID:aHQ0qU3l0
>>409
つ相手
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:41:35 ID:tb+wPdEp0
必ず出る言い訳の言葉
相手が悪い、平日だから
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:42:36 ID:Z+aoJ9Ta0
西武ドームはどこがやっても1万3千前後に落ち着きそう
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:43:00 ID:aHQ0qU3l0
>>414
今日は天候も悪かった。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:43:46 ID:gi5Mj1HV0
>>414
広島ファンの専売特許だなwwwwwwwwwwww
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:44:44 ID:NfCHeiT40
広島は今のチームの状態だと最終的には平均2万ぐらいで落ち着きそう
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:51:55 ID:4nirYEeT0
>>414
不人気中日ですね
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:56:31 ID:BLaJPywe0
平日4週連続開催とか、西武ドームはかなり偏った日程だからなあ・・・
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 21:59:18 ID:tb+wPdEp0
GWで一番いい日程もらってるがな西武
それに7・20は平日じゃないぞ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:02:03 ID:gi5Mj1HV0
>>420
甲子園は6週連続平日の甲子園ですが
言い訳するのはみぐるしいな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:15:23 ID:Y/AKT6Cp0
>>411
名古屋、225万人
福岡、145万人
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:20:53 ID:7oSka8RSO
西武は不人気なだけで他に特別理由はない。
まぁこんなものでしょ。
05年は同じ条件の7月夏休みナイターオリックス戦でたしか1万切ったこともある
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:24:23 ID:hF6ZXhMYO
西武は3年前なんて
大詰め9月の日曜の楽天戦で
1万3千人しか入らなかったことがあるんだぞ
しかも首位なのに
それに比べたら平日の檻戦で13795人はいいほう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:37:21 ID:BKdn/muHO
ドジャース丸パクリの中日だが、一番肝心な球場は無視するバカだから
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 22:51:12 ID:RvtQuIh90
中日はいい加減見栄を張るのはやめてくれ
今日も実数では間違いなく2万以下
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 23:17:51 ID:LdvxhinJ0
>>399
福岡ドームは今「鷹の祭典」開催中。
「鷹の祭典」期間中は毎年観客がぎっしり入る。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 23:37:09 ID:aHQ0qU3l0
>>428
一年中その祭典をやればいいのにな。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 23:46:54 ID:7oSka8RSO
ユニプレゼントは昨日だけかと思ったら、この3連戦は全入場者に鷹の祭典レプリカユニをプレゼントだって、太っ腹だね
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 00:55:15 ID:oDJIUnlH0
西武は本拠地残り28試合
去年は平日22試合・休日6試合
今年は平日18試合・休日10試合
今のところ前年比で+数百人だけど最終的には+1500人くらいいくんじゃない?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 01:17:10 ID:PfEyUFMJO
西武ドームは檻戦では入ったほうじゃね
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 02:14:51 ID:aSvYeEO0O
>>1
観衆って言わないだろ
座席確保者数だろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 05:35:49 ID:dbeE6UCE0
西武は去年も観客増だった。
今年増えれば150万人が見えてくる。
確かに左側は去年より多いわ。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 06:28:21 ID:dbeE6UCE0
中日は年間指定席が1万2千席あるからな。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 11:37:03 ID:9JHthYm30
>>434
といってもホーム球場(地方のぞく)平均30000確保できないと採算はとれないだろ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 12:45:33 ID:OZ7O5JtPO
3万入らないと採算とれないっていう理由は?
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 12:48:34 ID:7r+YAzE70
>>437
ロッテが赤字だからか?
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:00:34 ID:7r+YAzE70
ソフトバンクYドームは、ダイエー時代の水増し50000定員いつも満員で借金返済を試算してあるから、37000定員のところ50000はいって採算取れる
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:00:58 ID:yzbf1OcLO
>>409
これって本当?
昨日行ってきたがいつもより結構人多いと思ったんだけどな
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:05:15 ID:Uj15Ma1cO
楽天はキャパ2万人で黒字にしたことがありますが、なにか?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:06:08 ID:OZ7O5JtPO
>>440
累計が去年並に落ちてきた。

昨日までの44試合消化で911,855人、去年が877,995人
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:08:09 ID:7r+YAzE70
>>441
ずっとBクラス(最下位)低迷なら黒字が続くけど、まともな成績を出したら年俸上げられなくなるけどww
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:10:54 ID:tw+vR1MS0
>>441
来年以降ずっと最下位だから黒字だな、よかったねwwwwww

445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 13:41:07 ID:0jjfLFMr0
楽天は球場の改修費用を入れたら赤字
まして球場使用料が一番安い年間5千万円
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 14:52:38 ID:qTNbuslp0
楽天は節約ではなく守銭奴
黒字になってもオーナー自己満足レベルで評価なし
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 16:12:20 ID:lnj6FOAs0
>440
今月は平日ばっかりだったし、
休日もオリ戦だったからね。

それでも2週間位前よりは
観客増えてきたよ。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 17:13:21 ID:yI8cP4Os0
広島は8月にある土日の横浜戦でどのぐらい入るか注目だな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 17:38:14 ID:vteKMelI0
>>448
8月の土日とか満員が当たり前やろどこでも
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 18:00:39 ID:uYICUkAb0
>>448
前売状況を見る限り、少なくとも土曜(8/1)は大入り確定。
>>449
当たり前ではないのが広島・・・
2年前の8/11・12は14000しか入っていない。
昨年唯一の8月土日だった8/3も19000。

広島はそもそも、満員自体が滅多にない。
更に他の要素(巨人戦・阪神戦など)が付かないと
8月の土日であっても満員どころか2万も困難。
逆に、そうでない試合で2万を超えるのは異例。
451:2009/07/22(水) 19:30:02 ID:dbeE6UCE0
去年前半までの広島とそれ以降の広島とでは、
観客動員面では別のチームだよ。
でも、3年もすれば元の木阿弥だろうけどな。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 19:38:43 ID:dnXZcHOl0
広島関連ネタ多すぎ。
マツダで試合してないのに、すげー注目されてんだな。。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 19:44:45 ID:uYICUkAb0
>>451
>3年もすれば元の木阿弥だろうけどな
だからこそ尚更、本来入らないものとして考えるべき。

ちなみに前回の新球場(=旧市民球場)効果はまさに3年続いた模様。
初優勝前の最高もこの期間に記録。
ただこの時は、新球場にとどまらずナイターが可能になったという事もあり
元の木阿弥と言える状況にはなっていない。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 19:51:02 ID:dbeE6UCE0
ナゴド何?
パリーグの試合かと思った。
左半分ガラーラガ。
とても3万人はいかないな。
チームは強いのに何故入らない?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 19:54:24 ID:dnXZcHOl0
新球場が便所と買出し以外は座席から離れる目的がないような旧態以前の造りだったら3年後は閑古鳥と思ったが
マツダスタジアムはコンコースのおかげで観戦の自由度がめちゃくちゃ高いからな。

そうそう飽きることはないと思うよ。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 19:56:02 ID:8UuvIzH/0
ナゴヤドームが少し不便な場所にあるのが大きい。
(ナゴヤ球場の場所なら三河、岐阜、三重の人も便利だったが)
あとはナゴヤドーム開設当初年間指定が多すぎて
一般チケットの席が糞席しかなく
遠くて見にくいドームで野球みるなら家でビール呑みながら
野球みた方がいいとなってしまった

で 星野退陣+最近のトヨタショックで年間指定激減
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:00:52 ID:vteKMelI0
どこもかしこも言い訳ばっかりやのう
素直に人気無くなてきたでええがな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:02:00 ID:ITBQ281r0
長野結構入ってるな
一塁側上段はガララーガっぽい
しかしオレンジの多いこと・・・
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:02:31 ID:dnXZcHOl0
甲子園なんて座席着いたら便所か買出し以外はずっと座席に座りっぱなしだろ?

よく飽きね〜なw
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:06:21 ID:dbeE6UCE0
長野は左半分のほうが入っているな。
全体としてはまあまあだな、横浜としては。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:16:03 ID:ITBQ281r0
>>460
よく見たらサード側も上段は結構空きがあるわ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:19:22 ID:YVsXoAgS0
かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕

兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手「本家かまどや」社長、
金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑い。
呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。

ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000420.html

>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810230051.html

>金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:24:41 ID:agRmHgQk0
名古屋は大不況で野球どころじゃないからな。
ドームだけじゃなく町全体が死んだみたい。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:37:01 ID:dbeE6UCE0
ナゴド30255人と言ってたぞ。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:45:41 ID:dbeE6UCE0
ナゴド30255人
札幌ド23547人
長 野22732人
西 武13445人
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 20:47:40 ID:LKIsm1su0
長野        ◇観衆22,732人
ナゴヤドーム   ◇観衆30,255人
甲子園       ◇観衆43,560人
札幌ドーム    ◇観衆23,547人
西武ドーム    ◇観衆13,445人
福岡ヤフードーム◇観衆
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:12:25 ID:LKIsm1su0
福岡ヤフードーム◇観衆35,965人
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:14:27 ID:MD2U49NZ0
>>464
不人気味噌超水増しキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:16:06 ID:pWM0N9tl0
名古屋w

23000〜27000だな

最近特に醜い
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:18:04 ID:Gk0aVM6CO
名古屋不況で町活気ないからしょうがない
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:20:16 ID:pWM0N9tl0
>>470
いや、水増しが醜い件なんだけど・・・
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:27:39 ID:u4w1TG9h0
観衆発表は
年間シート+前売り+当日券でしょ

年間シート+前売りがどれくらい売れてるか主催者しか分からないんだし、水増しと騒いでもしょうがないと思うんだけど
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:35:17 ID:jkQV8r6JO
>>467
最近ASの前で超満員になるんだ?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:39:26 ID:bF6a6wem0
名古屋はやっぱ不況のせいでしょ。ファンからしたら本当は今年が一番面白いはずだから
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:39:56 ID:ROFg5z7E0
テレビで見てたが、福岡は本当にぎっしりだったな。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:41:41 ID:dbeE6UCE0
SBはこの3連戦ぎっしりだよ、何故かなあ?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:44:40 ID:MOZGKk6ZO
無理やり30000にのせてもバレバレなのにな
やっぱり不人気だと思われるのが嫌なのかな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:45:18 ID:BNda+D4A0
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:47:47 ID:31bLqRhZO
ドアラ効果薄れてきた
不況
WBCが少なからず影響
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:51:09 ID:J26lzwQZ0
しっかし弱すぎる
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:51:44 ID:yVp3YBdj0
>>474
中日ファンは生え抜きの若手選手を見たいけど監督が縁故採用したロートル優遇采配で、観客離れになってる
もちろん不況の影響もある
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:54:19 ID:+2CSiBeO0
>>476
三連戦、来場者全員にユニフォームTシャツ?プレゼントだってさ。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:54:58 ID:BNda+D4A0
>>481
>中日ファンは生え抜きの若手選手を見たいけど監督が縁故採用したロートル優遇采配で、観客離れになってる

去年までの観衆発表は右肩上がりだったから、これはない


その右肩上がりに胡坐をかいていたツケがこの不況で顕れてきたって感じだな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:56:37 ID:J26lzwQZ0
甲子園ってなんであんなに弱いのに客入るの?
昨日流れた試合は10月開催だよね?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 21:58:22 ID:u+ZzX9Zq0
>>482
鷹の祭典だよ

ユニも特別に玄海灘と鷹の爪の跡?をイメージした
ものを使用している

平日だけど、3万5千入ってよかったんじゃね?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:02:08 ID:bF6a6wem0
>>481
えっ今年野球見てる?このスレばっか見てんじゃないの?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:13:43 ID:dbeE6UCE0
甲子園界隈のホテルは9月のキャンセルが相次いでいるということ。
さすがの阪神も9月は客足が鈍るのは間違いないだろうな。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:19:00 ID:qJTLAltrO
その点福岡は悲願の最下位脱出を達成できる可能性がまだあるから先行きは明るいな!
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:21:04 ID:0Krf4yQG0
>>484
前売りで売れている
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:40:49 ID:5W6oYY0kO
長野満員ならどれくらい入る?今日はどれくらいなん
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:42:55 ID:8wPu5Sg/0
>>472
つーか、それだと観衆っていわねーだろ
座席確保者数だろう
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:44:10 ID:4+f/BYe+O
>>484
テレビで毎試合見てるがネット裏はほとんどリピータ−がいないからな

493491:2009/07/22(水) 22:49:01 ID:8wPu5Sg/0
それと、よく100万人目のお客様です!みたいな記念品贈呈があるが
あれってゲート通過時点での計算だよな
それだと一貫性無いよなw
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:51:41 ID:vteKMelI0
>>492
ネット裏にリピーターら普通おらん
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:55:12 ID:+2CSiBeO0
>>491
売上で考えるならあながち間違いじゃないだろ、
実際に球場に来たかどうか、いちいち数える必要はないっちゃーない。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 22:57:12 ID:OZ7O5JtPO
>>493
あんなのは適当なタイミングで子連れで絵になる人を適当に選んでいる場合がほとんど
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:02:18 ID:RhUiWEn80
いい加減ヤクルトと横浜は読売相手の地方主催ゲームやめろよ・・・
敵チームのファンの方が多い地域で野球やってると地元ファンにもソッポ向かれるぞ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:09:55 ID:agRmHgQk0
今年の中日は、優勝がかかりそうな9月末の巨人戦でも普通に空席が出そう。
それくらい不況の影響が酷い。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:10:04 ID:aSvYeEO0O
そもそも地元ファンがいない
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:11:32 ID:G17pK8+Z0
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:17:12 ID:RlZL1lmI0
名古屋が不況といっても、広島とかよりマシだろ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:19:32 ID:agRmHgQk0
>>501
冗談抜きで北海道や福岡より酷いかと。
とにかくホームレスの数が半端じゃない。
道に車がまったく通っていない。
あとドームアクセスの中央線はほぼ毎日人身事故で止まる。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:27:44 ID:RKHuU0iR0
>>502
北海道より酷いことはないだろう。
最近酷くなったとはいえ、日本一景気が良かったから酷く感じるのだろう。
北海道は景気が悪いままなので、今回もさほど感じなかったのだろうね。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:27:49 ID:OZ7O5JtPO
景気がいいときは最大の恩恵を受け、景気が悪くなると最大の打撃を受ける街 名古屋
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:29:44 ID:agRmHgQk0
ただ、ナゴヤドーム自体も13年目を迎えて陳腐化しつつある。
ほとんど改装らしい改装はしていないから、今も97年のインフラのまま。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:32:16 ID:6dVYqWK80
味噌の見栄っ張りもここまで来るとなあ
真面目に発表してる他球団と数だけ比較しても意味ないね
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/22(水) 23:36:36 ID:agRmHgQk0
今日のナゴヤはゆかたデーだったのに客がほとんど反応してなかったね。
現地で見た人いるのかな?
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:31:55 ID:1G+FJNoa0
>>336
 >巨人が日テレの全国ネットで地位を固めたように。
日テレというより在京キー局がすべて読売一辺倒で放送し続けてきた結果。
その象徴が長嶋氏。 番組編成権などの放送権力が東京に集中している
からこそ全国的人気球団となった。もし読売球団が在京でなければ、
いかに素晴らしい戦績や伝統があっても今日の姿とは違ったものになったであろう。
マスコミ界の構図と裏腹の関係と言える。


509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:32:10 ID:HiBNEPC00
>>503
ヒント:

北海道:食品加工
愛知:自動車関連製造
福岡:愛知の犬
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:35:59 ID:0XClP+aH0
今夜のオリンピックスタジアム
1階3塁側はほぼ満員、1塁側は7割、2階内野の指定はかなりスカスカだったんであの数字はかなり疑問。
5年前のオールスター(多分満員)の数字ある?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:36:41 ID:HiBNEPC00
>>490
Wikiなら30000となってるが
サイトでは内野21000外野14000の35000となってる
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:39:43 ID:HiBNEPC00
ttp://www.orisuta.jp/
収容人数/30,000人(内野席21,000人 外野席9,000人 身障者席10席)

これだと30000
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:43:10 ID:1VqnQ/YC0
http://www.orisuta.jp/baseball/bass1.jpg
この写真を見るに内野が21000なら
外野は3000〜4000くらいで限界だろう
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:47:13 ID:0XClP+aH0
いや、外野芝生席はかなり広い方。傾斜が緩くて奥行きがある。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:50:40 ID:ImTlgjYn0
>>513
この外野に9000人詰め込むのはかなりしんどそうだね。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:52:43 ID:HiBNEPC00
>>513
オリンピックの開会式の施設だから座席広めに取ってあるんじゃないの?
どのように改修されたか知らんけど
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:52:58 ID:HHK5th9M0
>>515
いやいや、小さい前にならえで整列したら2万人ぐらい入るぞ。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 00:57:00 ID:to9akDGWO
>>511
この外野14000人って、観客を立たせて詰め込んだ場合だろ?
3分の1にすると、実態に近い数字になる。
4500人ってとこか。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 05:14:47 ID:86Y54zw50
今年のセリーグは去年と違って、
9月以降が鬼門だな。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 07:10:30 ID:RK6bQh0QO
>>501
広島は全国的に優秀な部類だから。
福岡札幌より下だと、かなり悪い。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 08:45:25 ID:+tFM0wbx0
チェルシーのUSツアー
http://www.chelseafc.com/javaImages/44/29/0,,10268~5581124,00.jpg


すごい観客!!!


焼き豚完全脂肪
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 09:05:46 ID:HHK5th9M0
>>521
書き割り乙。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 11:18:16 ID:Ue1aN8d80
>>492>>494
リピーターよりもネット裏の客そのものがいなくなってないか?
去年とか常に映る前2列に空席とかありえなかったのに
最近は人が入ってないことが多い。

あんな成績じゃ当然だけどさ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 11:34:02 ID:dlP+LdvY0
>>523
去年と大差ない
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 12:51:15 ID:ccgsqkUZ0
阪神・巨人・中日・SB・ハム・広島・(?)・最下位楽天までは観客動員の順位が確定したみたいだな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 13:01:36 ID:gWGDJHl70
つーか地方開催含めんなよw
意味ないじゃん
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 13:19:32 ID:AJhKRct5O
>>526  水増しもな
まあ、キャバと人口比と地域独占等を考慮するとかなり変動するし、いいかげんな数字だよ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 14:19:35 ID:k7G+vl140
前半戦終了、更新 。
.            2008年の同じ試合数まで     → 2009年7月22日(水)現在 (平均増減)
阪神    43試合 7/22火 179万2952人 (41697人)  180万8963人 (42069人)  (△ 372人)
巨人    42試合 7/13日 168万7355人 (40175人)  170万4213人 (40577人)  (△ 402人)
中日    45試合 7/20日 153万4389人 (34098人)  139万3297人 (30962人)  (▼3136人)
ソフトバ  44試合 7/16水 133万8068人 (30411人)  134万2892人 (30520人)  (△ 109人)
日本ハム  40試合 7/06日 102万6311人 (25658人)  106万3485人 (26587人)  (△ 929人)
広島    41試合 7/10木  67万1934人 (16389人).  104万9228人 (25591人)  (△9202人)
ロッテ.   42試合 7/09水  91万9315人 (21888人)   88万7843人 (21139人)  (▼ 749人)
西武    45試合 7/23水  86万1892人 (19889人)   92万5264人 (20561人)  (△ 672人)
オリックス 40試合 7/11金  68万1662人 (17042人)   71万1187人 (17780人)  (△ 738人)
ヤクルト... 36試合 7/09水  61万8626人 (17184人)   63万2456人 (17568人)  (△ 384人)
横浜    43試合 7/19土  70万4282人 (16379人)   75万4072人 (17537人)  (△1158人)
楽天    39試合 7/09水  60万0306人 (15392人)   61万7425人 (15831人)  (△ 439人)

セ・リーグ 250試合      700万9538人 (28038人)   734万2229人 (29369人)  (△ 1331人)
パ・リーグ 250試合      546万0685人 (21843人)   554万8096人 (22192人)  (△ 349人)
NPB .計. 500試合     1247万0223人 (24940人)  1289万0325人 (25781人)  (△ 841人) 
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 14:21:20 ID:k7G+vl140
ついでに、本拠地球場別。
.            2008年の同じ消化数まで     → 2009年7月22日(水)現在 (平均増減)
甲子園...  37試合 7/17木 157万8173人 (42653人)  164万4270人 (44440人)  (△1787人)
東京D   37試合 7/03木 152万0394人 (41092人)  161万1342人 (43550人)  (△2458人) ※日公主催・オリ主催は除外 
ナゴヤD... 41試合 7/19土 145万5501人 (35500人)  134万5048人 (32806人)  (▼2694人)
福岡YJD. 42試合 7/22火 133万9278人 (31888人)  131万2199人 (31243人)  (▼ 645人) ※巨人主催は除外 
札幌D   32試合 7/02水  86万8734人 (27148人)   92万4353人 (28886人)  (△1738人)  ※巨人主催は除外 
マツダ   36試合 7/10木  61万2327人 (17009人)   96万0309人 (26675人)  (△9666人)  *2008年は広島市民球場
千葉マリン.. 42試合 7/09水  91万9315人 (21888人)   88万7843人 (21139人)  (▼ 749人)
西武D   43試合 7/23水  85万7135人 (19933人)   88万9939人 (20696人)  (△ 763人)
スカイマ-ク  10試合 6/04水  17万2043人 (17204人)   18万8886人 (18889人)  (△1685人)
横浜スタ  39試合 7/20日  66万1042人 (16950人)   69万6471人 (17858人)  (△ 908人)
神宮    33試合 7/18金  57万4700人 (17415人)   58万1066人 (17608人)  (△ 193人)
京セラD大 28試合 7/13日  45万9621人 (16415人)   48万0142人 (17148人)  (△ 733人)  ※阪神主催は除外 
Kスタ宮城 38試合 7/10木  59万3424人 (15616人)   60万8774人 (16020人)  (△ 404人) 
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 16:30:03 ID:+tFM0wbx0

現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。「(ニュース番組を
制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんと
やっていた。巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。

【メディア】TV衰退が携帯に追い風…野球ニュースは視聴率が取れず時間短縮を迫られ 音楽番組は歌部分が超低視聴率故にトーク部分増加
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248332839/
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 16:52:10 ID:+cfof9Sd0
地方球場開催を含ませない意味がわからん
本拠地の人が行けない遠い場所で試合をするから、本拠地の人が行ける試合が減って本拠地の動員にも影響するのに
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 17:07:40 ID:k7G+vl140
>>531
○○県と□□県はどっちが優れている・劣っているとか、
△△市と☆☆市はどちらが本拠地として有益・無益とかゆう、
無意味な論争をやめたがらない、無意味なカキコのたぐい。

年間観客数を予想する際には、地方開催試合は悩みのタネ。
広島・ロッテ(当初より)は、残り試合はすべて本拠地球場のみ。
また同様に、本拠地球場の追加日程試合は全く予想しにくい。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 19:55:47 ID:m8DZvkjF0
【韓国】不安!洗えばOK?韓国飲食店、食材「使い回し」の実態…日本人が来る高級店ほど頻繁、おかずを「必要以上に」並べる食文化
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247311325/
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 20:01:32 ID:lv1wIozL0
そーいや、テレビで野球の結果見てねーや。
パリーグ見てるんでヤフー動画見ること多いし、結果もネットだったり会社の帰り道で携帯だったりするもんなぁ。

子供の頃はスポーツニュースが楽しみでしょうがなかったのに。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 20:27:20 ID:gUMwirQmO
フレッシュオールスター
札幌17442人
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 20:46:56 ID:NHy61QEk0
前スレで元気を出せと言われたので
出してみました
http://imepita.jp/20090723/627780
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 21:22:13 ID:W5X3AOlF0
>>513
西武ドームと似た感じだな。
あそこは両翼合わせて約5000人のはず。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 21:48:11 ID:aeMI5uUC0
旭川のスタルヒン球場とか公称で内野10000、外野15000収容だぞ
きっと詰め込めるはずだ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/24/Asahikawa_Starffin_ballpark.jpg
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 23:11:08 ID:TaUNEudEO
>>537
長野オリスタは堤ルートで旧猫屋敷に似せて造られた。
かつて西武が“準フランチャイズ”として長野シリーズを開催。
堤の影響力が排除されて今年から長野開催が無くなった…
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 23:17:22 ID:nxr5AeDC0
>>535

これって、多いのか少ないのか、分からないですね。
まあ、1軍じゃないから、多い方なのかな・・・
明日の1軍は、満員になるのかな?
オールスターの価値が下がっているから、微妙ですよね。
昔なら、絶対に満員と言えるのだが・・・
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 23:27:26 ID:gUMwirQmO
>>540
今日のフレッシュオールスターで
TBSラジオの解説の人がチケット入手できなかったって言ってたぐらいだから明日は満員だと思うよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 23:51:31 ID:1wyw4HMj0


【野球/MLB】大リーグ観客数、前年比減少
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248358271/



543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 11:12:50 ID:aBARkjes0
>>539
堤の影響関係なく不人気不採算だから「西武開催長野シリーズ」はなくなったのでは?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 11:34:15 ID:j8+2GPI+O
長野撤退は不採算とか大宮開催への振り分けも原因だろうけど堤がいたら不採算でもやっていたと思う。
長野は箱根と共に西武創業の原点だし長野オリンピックも先代からの悲願でIOCに力を持ってた堤がスポンサー集めからなにから動き回った
オリンピックスタジアムの建設にも関わり野球場としてオープンした時も長野と西武ライオンズの連名でのオープンだった。
自治体からの要請でオープンした施設は赤字でも維持してた堤のことだから客が入らなくても当たり前のように開催していたかも
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 11:39:01 ID:5I1op9w/0
予想
札幌D 38,500
マツダ 31,000
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 12:14:29 ID:BMt327rw0
>>542

一方日本のプロ野球は観客数を水増ししているから、
いくらでも増やすことができます。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 12:15:18 ID:N+NsqK970
>>546
定員までしか増やせないから意味ないよ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 12:29:01 ID:HmYNU+QXO
>>544
多分そうだな。
そっくりな球場造らせたんだし。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 12:43:38 ID:BMt327rw0
今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。

http://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 12:44:49 ID:gSciuMiW0
おひおひ ・・・

フットボール と サッカー って ・・・
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:07:52 ID:IRHAxMfj0
>>545
マツダスタジアムは全席指定で31000まで行くかどうか微妙。
開幕戦が30618。これに、フィールドボックスの売れ残りと
「見切り席」でいくら上乗せできるか。
>>550
アメリカで「フットボール」と言えばアメフトを指す。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:13:51 ID:gSciuMiW0
あっ そーか thx ごめん
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:16:37 ID:WddbgP8x0
>>549
そう、その不人気+人材の能力低下だから日本人選手がメジャーになれてるわけで
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:20:02 ID:HiGdTcQm0
野球なんか人材がアメフトに流れてるしな
あのボールであんなに投げれる選手ならイチロー以上の強肩でもおかしくない
昔はそんな選手が野球をやっていた
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:24:57 ID:MEQEEnLE0
別に流れてないけどな
マウアーなんて高校時代アメフトで年間最優秀オフェンス選手になったけど野球に来てるし
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:30:38 ID:EtWqir/30
>>555
人気の順番がアメフト>>>>野球なら流れると見るのが当然だけど
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:31:41 ID:Leti7Dx70
>>551
オールスターの観客数が、リーグ戦やCS戦(主催者は各球団側)の観客数を上回らない事が気にかかる。
一方で、「見切れ席販売」 という特記事項がついたのは今年が初めてなのも注目点。

すでに、NPB主催試合の観衆発表方法は、「有料入場者」(2005年まで)ではなく、「入場者」(2006年以降)に移行している点は押さえといてね。
紙の書籍資料だとそこんとこ区別している場合もある(日本シリーズのみ)んだけど、WEBだと公式サイトですら以前のままの表記になっててズッコケる。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:33:20 ID:aYQAdHIB0
しつけーな糞コロガシは
気持ち悪いんだよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:34:37 ID:aYQAdHIB0
>>546
MLBの客が増えてたとき水増し水増しって騒いでたよね
糞ちゃん
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:36:51 ID:EtWqir/30
>>559
MLBはどこも定員50000以上なの?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:39:32 ID:MEQEEnLE0
人気の順が野球>>>>球蹴りの日本では確かに人材も野球に流れてるから>>556みたいに思うんだろうけど、複数スポーツするアメリカとは事情が違う
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:43:17 ID:EtWqir/30
>>561
>複数スポーツする
ならなおさら流れるだろのでは?どっちが金になるか比べるし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:46:01 ID:aYQAdHIB0
>>560
バカじゃね
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:46:39 ID:MEQEEnLE0
今シーズン全米1位指名のストラスバーグの契約金は50億円にもなると言われています
現役で活躍できる期間は野球が圧倒的に長いです
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:48:49 ID:EtWqir/30
>>564
1人こだわってるけど、アメラグに流れる選手のほうが多いのでは?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:51:35 ID:aYQAdHIB0
言ってることがコロコロ変わるのはかっこわるいな

結局議論してる振りでしかないもんな
何年間ムダな「議論」に人生費やしてんだよ視ったかスレの糞コロは
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:54:03 ID:iRDmzqtoO
サカ豚って本当に知識もないのにあれこれ語ってるのな
アメフトよりも野球の方が稼げれるからアメフトに人材が流れるなんてことはない
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:54:48 ID:SfD8AkFe0
>>566
毎日ご苦労様
部屋から出ろよ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 13:56:38 ID:aYQAdHIB0
視ったかエア議論にはもうウンザリだわ

芸スポで汚い本性正直に晒してくれば?

570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:04:11 ID:txTX67L30
プロ野球球団のホーム球場の収容定員は40000以上義務付けすべき
Kスタとかずっと最下位確定だし
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:05:07 ID:SW77fYA+0
水増しとか言うけど主催者としたらそんな意識ないんじゃねーか、
売上でいうのかいちいち半券数えるのかの違い。
映画なんかでも興行収益とか動員ってありゃ売上の話だろ?
会計の上でもお客さんの実数なんて求められないし、
サッカーがやってる意味がイマイチわからん。

ただのサッカー協会の中央集権欲でしかないだろ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:08:24 ID:txTX67L30
>>567
>アメフトよりも野球の方が稼げれるから
それは生涯だろ、アメフトは数年で富を稼ぐから人気があるけど
すぐリタイヤ若いうちに優雅に暮らせるし
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:10:44 ID:MLukAlgu0
>>571
>サッカーがやってる意味がイマイチわからん。
放映権分配お恵みの指標になるからだろ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:12:42 ID:KpOUon2m0
Jとかお恵みがなければやっていけないから必死に数えるだけで
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:21:48 ID:jW0MECzQ0
Jのファンクラブ会員はホームフリーパスじゃないの?
試合月に数回だからリピートできるし
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:21:56 ID:yQ5TavkOO
サカ豚が発狂してる原因

【サッカー】「夏休みはJリーグへ行こう!」と胸を張っていえるのか、笑顔の子供のポスターを見るたびに違和感 (841)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248163693/

【サッカー】鬼武チェアマン「特効薬はない」、各クラブ努力を、Jリーグ平均観客動員数が微減 (618)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248176124/

【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も★5 (893)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248255859/

【サッカー】浦和敵サポ「歓迎」主催試合平均観客動員数、昨季を約3000人下回る、15日埼玉スタジアム史上最少2万1271人★2 (596)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248086588/
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 14:42:16 ID:GzhIScQE0
>>576
どうやってもJは潰れてるのに変なもののファンになると大変だな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 15:31:47 ID:tgTWzi/T0
今は売れた分しか発表していないんだから
水増し水増しと騒ぐ人は昔の知識のまま頭の中が止まっているのか。
昔の東京ドームとかの今は違う話を水増ししている根拠にいつまでも持ち出してさ
野球に客が入るのが許せない人たちなんだろうけど、現実を受け入れようよ。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 15:37:56 ID:enMEk3ml0
>>587
>売れた分
とは?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 15:41:06 ID:Leti7Dx70
>>578
「売れた分しか発表していない」……これは誤解を招きやすい表現。

「発行した券の枚数分を発表している。一部Jリーグ球団と同じく。」……これでOK。
タダ券はどんなスポーツ興行にも存在するからね。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 15:57:36 ID:tgTWzi/T0
>>580
確かに誤解を招きやすかったね。説明サンクス
俺が言いたかったのはまさに「発行した券の枚数分を発表している」ってこと
Jリーグがどんなカウント方法かは知らないわw
野球を水増しと騒ぐんだから、来た人の半券を数えてる方式と思っているが
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 16:00:03 ID:1FUfAllq0
>>580
タダ券誤差は1000ないからか・・・・
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 16:07:42 ID:45o2w/SF0
>>581
>野球を水増しと騒ぐんだから
サッカーのように閑古鳥でないからうらやましいだけでは?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 18:42:59 ID:mXBBztUnO
札幌ドーム客多いな
満員になるか
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 19:47:22 ID:eTiye01IO
八割パファンだな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 20:17:34 ID:lE2xkBaI0
観客数:38370人
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 20:46:41 ID:3wTpE/CT0
>>586
やはり、満員ではないか・・・
オールスターで、満員にならなくなりましたね。
昔では、考えられないこと・・・
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 20:56:39 ID:j8+2GPI+O
チケットは完売らしい
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 20:58:06 ID:yQ5TavkOO
ていうか完売だけどな
カメラ設置やらなんだで場所取られるんだろ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 21:02:58 ID:1PXZiBXB0
オークションで売るために転売目的で買った人が多いんじゃね
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 21:07:34 ID:wCAYuXSkO
札幌は、何人まで入るのですか?
4万人以上だと思いましたが・・・
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 21:11:42 ID:yQ5TavkOO
ASのチケットって立ち見券あるのか?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 21:17:51 ID:pdTeDllr0
だから・・・

一般席にも報道関係者席を設けたりするんだよ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 21:54:39 ID:3wTpE/CT0
>>591
ファイターズ戦は約42000席ぐらいです。
他球場と比べても、かなりの席が確保されています。
故に、満員はかなり大変です。
立ち見を含めると、収容人数は5万人を超えます。
今日は、4000席ほど埋まらなかったが、報道関係やカメラなどが、原因みたいですね。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 22:07:27 ID:vMESxc6v0
5万なんか入るわけないだろ
いい加減だな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 22:10:54 ID:yQ5TavkOO
野球開催じゃ5万入れたら消防法違反
サッカーなら5万入れられるけど
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 22:22:42 ID:opkjyyVf0
中継で札幌は券1枚も余ってないと言ってたな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 22:33:58 ID:3wTpE/CT0
すいません、情報が古かったみたいです。
5万人は、フィールドに人を入れた場合のみみたいですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0

収容人数:53,845人(フィールドに人を入れた場合)
固定客席数41,484席(サッカー場)・40,476席(野球場)、フィールドシート202席(野球時のみ)、ファミリーシート50席(野球時のみ)、車椅子用席117席、貴賓室・特別室・記者席など。
固定客席数変遷
2001年開業時〜2002年夏:サッカー場約42,300、野球場約41,300(W杯のためのプレス席拡張による)[3]
2002年夏〜2006年:サッカー場42,831、野球場41,823
2007年〜2008年:サッカー場41,580、野球場40,572(デラックスシート新設)
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 22:37:01 ID:xqB6dLs80
ズムスタはチケットの売れ行きは?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:12:50 ID:Leti7Dx70
それにしても、リーグ公式戦との満員観客数との差、どうしてこんなに違ってくるのかねぇ。
「入場者」の発表に切り替わったとされる2006年以降のオールスター開催球場での数字で比較してみると、

2006年 神宮.  31659人 (4/01土S−T)   30448人 (7/21金 サンヨ−オールスター第1戦) ……  1211人の差 
2006年 宮崎.       公式戦なし        29777人 (7/23日 サンヨ−オールスター第2戦)
2007年 東京D 46260人(10/02火G−S)   39710人 (7/20金 ガリバーオールスター第1戦) ……  6550人の差 …… 立ち見の枚数が少なく設定されととの説が強い。
2007年 フ宮城 21264人 (6/05火E−T)   20958人 (7/21土 ガリバーオールスター第2戦) ……   306人の差  
2008年 大阪D 34911人 (3/25火Bs−E)   33618人 (7/31木   マツダオールスター第1戦) ……  1293人の差  
2008年 横浜  29866人 (4/12土YB−T)   27433人 (8/01金   マツダオールスター第2戦) ……  2433人の差 …… 立ち見の枚数が少なく設定されととの説が強い。  
2009年 札幌D 42328人 (4/03金F−E)他  38370人 (7/24金   マツダオールスター第1戦) ……  3958人の差 …… さて、理由は如何に?
2009年 マツダ. 32206人 (6/18木C−E)     ?    (7/25土   マツダオールスター第2戦) 
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:35:27 ID:IOhwdCd60
札ドが定員いっぱいいっぱい満員発表されるときは立ち見席が売られている試合のみ
オールスターは立ち見席無し
報道者席と言えば外野最前列とかにカメラマン席作られてたな
普段団体客限定の3Fスカイビューボックスも今回は入れなかったのか?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:40:40 ID:dkw5ItqkO
夕方行った金券ショップで売ってたよ
一席のしかなかったから買わなかったけど
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:40:52 ID:IRHAxMfj0
>>599
売れ行きも何も
「見切れ席」(死角席)を追加販売する事態に。もちろん瞬殺。
>>600
広島は全席指定だった4/10の30618人を“基準”にすべき。
立見を目一杯入れている6/18では比較できない。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:45:32 ID:Leti7Dx70
>>601
そうだな。オールスターは入場料も高いため、指定席となるのが近年の大原則。
立ち見券を販売する場合でも、「グランドは全く見渡せない可能性が」ある状態まで券を売る事は無いよな。

今回の札幌ドームの開催要項を見ても、立ち見券の記載が一切無いので、それで納得できるな。

振り返ってみれば、2007年の宮城のデーゲームAS戦、いっぱい詰め込んだんだなぁ…と。(しかも試合は雨天8回コールド)
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/24(金) 23:52:09 ID:Leti7Dx70
>>603
いや、東京ドームだって、46000超の試合で比較したんだから、(まさしく、、「入場しても、グランドは全く見渡せない観客が続出する状態」)

マツダ 30618人を基準にするとして、その開幕戦では販売を見合わせたかも知れない死角席の販売席を加えているとなると、
やはり、30000人を超える観衆発表を予想してしまうが……。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 00:41:01 ID:TSRwh56D0
07年の東京Dは二階席に空席がパラパラとあったよ
それ以外は超満員と言えると思う
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 01:07:20 ID:zznLqXmw0
>>605
マツダスタジアムの設計段階での座席数は30350。これには
ウッドデッキ・寝ソベリア・ゲートブリッジが含まれていないうえ
死角席のほか、年間指定フィールドボックスの売れ残りが
公式戦では現在もなお放置中。30000超は普通に可能かと。

過去に旧球場で31000超の記録があるが、どれだけ詰め込んだんだ・・・
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 11:43:25 ID:8XNqnvjQ0
>>607
>どれだけ詰め込んだんだ・・・
通路を自由席扱いで入れれば無問題
それにセリーグ球場はどこも収容人員は以外と多いし
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 12:29:15 ID:JaBXcOjr0
で今日はなんとか出来そうなのか?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 14:43:10 ID:FiXWBAYe0
>>608
そういうやり方も、平成以後はだんだんすたれてきたよね。
万が一の時は、管理責任者が告訴されてしまう時代…。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 15:05:14 ID:mXo3HHZV0
>>610
ドームが増えたからね、昼間でも停電で真っ暗になるし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 17:02:57 ID:DC/D6hy50
無防備都市推進者で「9条の会」関係者が無防備な市民を襲撃 殺人未遂で逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248024054/
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 18:08:45 ID:9L8TKONU0
埋まってるがポツポツ空席あるな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 19:13:27 ID:vLB3eY2P0
・転売失敗
・大雨で野球どころではなくなった
・どうせ中止だろうと来ていない

こんなところだろうか
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 20:24:06 ID:4LlI7a8q0
30,800人超えた
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 21:29:55 ID:03lPTZMM0
関係者・スポンサー用の招待席とか取材用の席などの主催者持ちの席は
販売数としてカウントしないだろ。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 21:38:36 ID:0U0OUbJz0
>>307
マツダで死角席+年間指定フィールドボックスの売れ残り+通路立ち見
詰め込んだら34000位は楽にいきそう
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/25(土) 21:39:28 ID:0U0OUbJz0
>>607 の間違いです
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 05:44:31 ID:9hv4YzBr0
ズムスタは良い球場だね。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 09:26:01 ID:W0Rd5FQ40
阪神・広島の満員も8月末までの命。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 09:55:38 ID:jcw8u1SSO
>>619
前日の札ドと比べたら特にそう感じるな。
バリバリの野球スタジアムのズムスタと半分サカスタの札ドを比べたら可哀想だが。。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 10:52:11 ID:9JOae9MX0
お客さんもあったかいよね
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 11:19:08 ID:uUJGOJoO0
>>620
9月にも阪神、巨人戦が週末にあるので満員になるよ
ttp://www.carp.co.jp/shop/200909.html
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 12:51:06 ID:hdaaKJ520
日本に不法入国して不法滞在して、日本の土地を不法占拠して犯罪を繰り返してきた朝鮮人は早く日本に謝罪と賠償しろよ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/26(日) 22:27:04 ID:OLhgenB5O
>>624
シナ人乙
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 04:47:27 ID:GASUMJrl0
オールスターの視聴率まだ?
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 10:40:40 ID:JBU62XHT0
10.9% 18:20-19:00 NTV 2009プロ野球オールスターゲーム第1戦・第1部
14.8% 19:00-21:34 NTV 2009プロ野球オールスターゲーム第1戦・第2部
11.7% 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2009第2戦

プロ野球の選手自身はどう思ってるんだろうね。
メジャーメジャー言うので日本のファンも日本のプロ野球など見ないのだよ。
自業自得。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 11:09:57 ID:mA1YXXDU0
思ったよりいいじゃん
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 11:42:08 ID:qnvVfs/e0
取材用の席もマスコミが買っている。
http://www.jsports.co.jp/tv/baseball/blog/2007/04/post_47.html
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 20:19:54 ID:ZTMCXO2cO
一部も11台だったらヤバかったな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 20:21:22 ID:ZTMCXO2cO
訂 1戦の2部
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 21:34:02 ID:uop54pT70
>>627
2戦はなぜ低いんだ?
今回のメインは新球場の広島だろ?
スポンサーだって広島企業だし
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:06:21 ID:uxVVg4RZO
>>632
確かに。全国のプロ野球ファンがカープのスター軍団が見たいと投票したのにあの数字は信じられないよ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:32:12 ID:dRW7ef+AO
↓以下原○ケ○イド連呼↓
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 22:53:44 ID:aMu+gqK60
>>632
そりゃ26時間テレビには勝てないでしょ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 23:35:12 ID:XLUGt04W0
不人気広島カープのせいだな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 23:39:21 ID:JBU62XHT0
隅田川の花火に行ってた
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/27(月) 23:47:24 ID:AUxmh0tL0
カープ人気も今年だけだ。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 00:11:04 ID:94Tx5i0T0
>>638
週末開催が多かったご祝儀日程の前半戦だけじゃね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 00:47:30 ID:3leme5vF0
>>630-631
低かった土曜だって時間帯2位だし、26時間テレビですら15%で相当在宅率低かったみたい
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 15:29:45 ID:gLrk0tAO0
7月28日〜30日神宮球場にて「浜田大明神Tシャツ」プレゼント!

ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=e&SEQ=11878&COOKIEDATE=20090728

これで入らなければヤクルトは不人気認定するぞ
めざましテレビでも紹介してやればイイと思うが、全くしないし
この前の日曜に、ジャンクスポーツが放送されて、そこで紹介されてるんだったら分かるが、この前の日曜は放送なかったし
過去の放送では紹介されてたのか?
それにしても、めざましテレビ、楽天をヤタラに扱うのは何故?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 16:39:48 ID:cx9cbqnU0
今日も甲子園は43000人確実だな
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 18:02:29 ID:Q/z4UATNO
マリンはビアスタ、23000人くらいは堅い
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 18:29:28 ID:cx9cbqnU0
>>641
テレビ中継で何度も宣伝するやろ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 19:20:33 ID:jmLNP40H0
甲子園どれくらい入ってるの?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 19:33:11 ID:6QAtV50+0
>>632 >>640
7/25の広島は県内各地でイベントがあり
「広島みなと夢花火大会」が38万人(主催者発表)も集めた。
他の地域よりも視聴率が低かった可能性大だが、どうだろうか。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:00:34 ID:fBk76f3Y0
やっと横浜戦でも大入り袋が出せそうだって
http://www.carp.co.jp/news09/k-111.html
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:07:09 ID:LPV1Sk2T0
日程優遇カープ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:13:45 ID:xNQLDQfdO
盛岡は前売りが15000枚売れたという。
この時点で超満員確定。
スタンドを見た野村監督は「今日は週末か」と驚いたという。
スタンドが小さい盛岡は、同じ楽天戦でも福島、秋田より料金体系が割高。
最低価格は外野前売りの2000円。
福島、秋田は同1500円。
これだけ入れば、主催の岩手放送と岩手日報社はウハウハだ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:14:04 ID:my9LLfeK0
神宮あまり入ってないぞ。
とても2万人はいかない。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:18:42 ID:Nt+ZooxBO
千葉マリン:O-F戦24,558人
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:33:24 ID:cx9cbqnU0
甲子園44494人
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 20:33:38 ID:jWxjxpW80
甲子園 44499人
神宮   15127人
長崎   17356人
盛岡   14748人
千葉   24558人
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 21:50:22 ID:cx9cbqnU0
甲子園のふいんきで9回同点に追いついたで
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 21:54:17 ID:dVu5iL2XO
甲子園最下位決戦で満員か?阪神は大阪ドームで試合やめて、全部甲子園でええやろ!
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 22:02:21 ID:PkN4Jc5k0
【野球】2011年、巨人戦中継のBS完全移行(地上波撤退)が日テレの規定路線…今年の日テレからの放映権料は20億円減の50億円に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248782896/

野球中継は2011年に地上波から完全になくなるらしいな。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 22:08:07 ID:Me1j4Lbh0
>>648

交流戦除いてセは全球団週末が10カード

広島は前半戦6カード週末後半戦4カード週末と
前半戦日程優遇なんだよね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 22:15:16 ID:cx9cbqnU0
甲子園サヨナラ
10時過ぎても客多過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 22:19:18 ID:DYHt9CiuO
千葉マリンは日曜の高校野球千葉決勝で28000くらいは入ってたな
チアが踊っているところ以外はほぼ満員だった
ロッテももっと頑張れや
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 23:16:25 ID:my9LLfeK0
盛岡は楽天史上最多の観客。
試合結果も満足出来るものだろう。
こうやって次第に楽天色が強まっていくのだろうな。
明日は秋田だそうだ。
日ハムと楽天は着実に地域密着を成功させつつあるな。

ヤクルトももう少し考えろよ。
いつまでも巨・神のパラサイトでは展望ないぞ。
今日の入りはひど過ぎる。
カープが頑張っていれば2万人超えたかもしれないが。
でもそれではダメなんだよ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 23:27:53 ID:09ZRyd3NO
東京D 42,877人
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 23:28:19 ID:OxZMXJ3Q0
秋田は3年前、観客4ケタで大コケしたが
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 23:31:53 ID:my9LLfeK0
東京Dは首位決戦にしてはイマイチだったな。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 00:17:01 ID:qKCpkAV+0
楽天も段々東北に根付いてきてるな
これで東北地方も活気付けば良いね
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 00:29:33 ID:f5Yv/GuJO
>>662
06年の秋田は2連戦で、しかも楽天自主興行だった。
すぐあとにヤクルト戦も控えていた。
今回は1試合で、地元テレビ局が興行権を買った。
秋田では今年唯一のプロ公式戦。
06年よりは条件が揃っている。
しかし、盛岡はなぜ、あれだけ入ったのか。
不思議だ。
花巻東の活躍で野球に対する関心が高まっているのだろうか。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 00:44:32 ID:udW4ySZAO
楽天の福島のあづま球場の試合は4ケタだったよな
秋田は大丈夫なのかな
まあ地域密着で東北を回るのは良いことだな
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 00:57:49 ID:9jmuQlOS0
明日の秋田は中止かな?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 01:28:22 ID:71YDZ6Ud0
>>665
花巻東もあるかもしれないけど、夏休み+岩隈先発の方が大きいかと 
同じ平日でも学校の休暇の時期の開催は今まで無かったと思う
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 02:02:55 ID:uMP8A7TE0
>>668
06年は8月の平日の夏休み、対ハムでまだハムに新庄が
いたのに1万ちょっとだったから今年は凄いな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 03:08:43 ID:FaJXBVPOO
>>663
中日が人気なーから、しゃあーないな

てか阪神間なんて、景気がドン底なのに甲子園が異常だろ
夏休みの子供の集いを独占してやがる
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 03:28:44 ID:kdG5c07m0
阪神ファンヤバス
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 03:32:06 ID:6AS0byeT0
阪神は今の成績だと、
近いうちに大きな観客動員の落ち込みがある。
「阪神の満員は永遠だよ」などとチョーさんのようなこと言うな。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 03:32:27 ID:46KJgMTr0
http://www.youtube.com/PacificLeagueMovie

パリーグチャンネル
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 09:32:12 ID:DL7xxyk30
自分で録画した映像流じゃなくて人のフンドシで。
それで広告収入得るんだからすごいよね
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 10:30:22 ID:wXsLhUvy0
>>672
しかしサヨナラ勝ちとか勘違いファンを大量発生させるからな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 12:01:51 ID:rIFlcCZE0
>>675
発生しない球団よりマシ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 12:30:47 ID:LpVmsjpe0
今日明日新井が打てば後半全部満員は確実
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 14:02:00 ID:Mfgq8l8z0
きょう(7/29水)の関西のスポーツ紙各紙の3面下あたりに、、オリックスの夏休み7試合(京セラドーム大阪)の
内野自由席 大人半額! 子供無料! の優待券部分が 印刷された広告が掲載 されているけど、効果あるのかな?

対象カード……8/1 (土) オ×西、 8/5(水)・6(木)  オ×楽、 8/7(金) オ×ロ、
          8/25(火) オ×日、 8/29(土)・30(日) オ×西
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 14:07:14 ID:UJHKvj+X0
>>678
関西はスポーツ紙は駅のゴミ箱で拾って読むのが基本だからな・・・・・
普通紙なら効果絶大だけど微妙
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 14:25:52 ID:f5Yv/GuJO
昨日の盛岡。
当日券1100枚を発売し、完売。
田中が投げたときも、これほど売れなかった。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 14:26:00 ID:rIFlcCZE0
>>679
死ね
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 14:31:22 ID:QWLdW3bE0
>>681
かわいそうに知らないのか?
関西地方では、駅のホームでゴミ箱あさってスポーツ紙拾うのは常識だぞ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 15:37:53 ID:rIFlcCZE0
アホは無視に限るな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 15:38:30 ID:W8EuIGJH0
>>682
関西人だが、そんな光景見たことないなあ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 15:41:22 ID:/DQ8soMJ0
>>684
大阪駅とか行かないのか?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 15:42:19 ID:MjR+nLiG0
>>684
学生か?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 15:48:31 ID:stSdbzUg0
>>678
ついでだから全席大人500円にすれば良いのに
飛行機と同じで、空でやるよりマシ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 16:44:30 ID:WZvWoBCDO
ハマスタ超満員
今季最多じゃね?
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 19:58:15 ID:9JjcImRY0
>>688
高校野球の決勝のこと?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 20:05:19 ID:TMIkSpLb0
去年よりは入ってなかったな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 20:18:50 ID:rIFlcCZE0
甲子園昨日より入ってるやろ 観客数まだか
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 20:20:01 ID:WvV072Ex0
甲子園 44296人
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 20:27:56 ID:UN35UdxmO
東京D 42,880人

694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:14:45 ID:Wo9YKwHV0
横浜すげーなw
高校野球ファン=サッカー>>>>>>巨人ファン>>>>>ベイファンだなw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:20:29 ID:LDE/fnVIO
千葉 17878人
神宮 19032人
福岡 32822人
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:24:27 ID:m5M+Trxe0
弱小不人気チームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:52:24 ID:7Z6snLw30
>>679 >>682
そんな基本や常識は存在しない。
たまに見かけることは有るが、それは東京や名古屋など他地方でもあること。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:57:14 ID:9JjcImRY0
>>694
訂正
高校野球ファン>>>>>阪神ファン>巨人ファン>>>>>ベイファンが

正論
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:58:33 ID:FwD0fcHg0
東京ドーム微妙じゃね
首位攻防のわりには
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 21:58:50 ID:4utkex1eO
神奈川て横浜ファンと阪神ファンどっちが多い
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 22:05:58 ID:TpofBDjR0
オリックスはいつも客が少ないけど大丈夫なの?
赤字で終わるんじゃね?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 22:11:01 ID:SuOoEeZq0
>>701
ソニーの取締役兼経団連議長の人がいるから問題ないんだよ。

703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 22:19:41 ID:1hvSI29x0
>>700
球場に来るのは阪神ファンだが、横浜で生活してると横浜ファンのが多い
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 22:22:39 ID:1hvSI29x0
1番多いのはプロ野球に無関心だが
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 22:42:07 ID:zJYrK1fNO
>>703
中日や広島も同じかな?だいたい同じ数で動員している。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:06:28 ID:SyDGEzIk0
>>697
東京や名古屋で全く見ないとは言わない

だが、大 阪 が 圧 倒 的 に 多 い
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:11:19 ID:rIFlcCZE0
阪神が人気すぎるからって大阪叩きに持っていこうとする奴がいますね
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:12:29 ID:oML4vb6l0
>>701
檻は宮内が来る時だけ満員にすれば問題無し
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:12:44 ID:SyDGEzIk0
>>663
中日は応援団不在が影響している
応援できないんなら球場に行かないという層が
来なくなった
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:14:09 ID:SyDGEzIk0
>>707
意味不明
事実を語っただけだし
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:15:42 ID:rIFlcCZE0
明日の甲子園の空席
× 1塁アイビーシート
× 3塁アイビーシート
× 1塁アルプス席
× 3塁アルプス席
× ライト外野席
● レフト外野席
● ビジター応援席

ビジター客がんばれ!
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:19:43 ID:ZONuKcG/0
>>710
はいはい
陰湿名古屋人(笑)
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:21:22 ID:kCI/UgTI0
マジレスするとオリックスは70試合無観客でも大丈夫。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 23:34:29 ID:BMhhrXly0
宮内ほど成功した実業家は日本にいない。
竹中をつかって規制緩和に成功してタクシー業界を死に追いこむ。
かんぽの件もこいつが5ヵ年計画で進めていたことだしな。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 01:32:18 ID:TSQApR+30
>>700
横浜のが多い
阪神ファンはだいたい横浜での試合後は京浜東北で北上している。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 11:01:21 ID:+kS4sIm20
>>699
やはり相手が(ry
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 16:36:02 ID:K3wm3zyQ0
【野球】台湾野球協会がアジアシリーズ継続要請へ 経費面などで日本開催が難しいのであれば、台湾での開催も検討する意向[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246532143/
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 17:47:25 ID:8z7ZaNsV0
オリックスほど安定したリース業はないね。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 18:11:02 ID:x22FcBNlO
今日のマリンやばいな
雨&電車が脂肪してる
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 20:04:41 ID:BYYB+G0iO
JRはほんとどうしようもない。
乗客をどうするかの判断も復旧も遅いし設備トラブルがやたら多い。

京葉にしても去年も信号トラブルだか架線だかのトラブルがあった。
関東の大手私鉄を見習えといいたい
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 20:13:37 ID:mUKAlXQW0
【芸能】亀梨和也、松本潤、桜井和寿 カッコイイ人が多いイメージのある県ランキング
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248951410/
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 20:14:40 ID:Zwnl45Rz0
甲子園もう試合終わったのね・・・ 岡山の人でも帰れるな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 20:49:12 ID:5B6+bA980
オリックスは宮内が死んでどうなるかだな
今73歳で9月には74歳
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 20:59:56 ID:BYYB+G0iO
千葉 15137人
神宮 16512人
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 21:08:00 ID:5B6+bA980
福岡ヤフードーム◇観衆32140人
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 21:11:27 ID:FQB8015p0
京葉線まだストップしている。
今日はひどい目にあったよ。
よく試合出来るな、というか入ったな。
でも試合内容は最低だけどな。
ロッテナインにボビーへの忠誠心が全くないのがわかった。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 21:54:55 ID:mvB6+7FbO
>>718
(笑)
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 21:56:40 ID:FL1t/CNA0
明日からマツダは横浜戦
どれだけ入るか
金 18000人
土 27000人
日 23000人

こんなもんか
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 22:10:50 ID:5B6+bA980
東京ドーム     ◇観衆42,817人
神宮         ◇観衆16,512人
甲子園       ◇観衆44,649人
千葉マリン      ◇観衆15,137人
福岡ヤフードーム ◇観衆32,140人
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 22:12:56 ID:V9UFyNTWO
甲子園なんで低迷してるのに客入るんだ?阪神の選手はええのう
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 22:51:57 ID:O7v2U2CY0
>>728
土曜の広島は来場客全員に特製大入り袋配布。
というからには○表示の自由席も前売で相当売れていると想像。
今季横浜戦としては異例の(?)3万行くかも。
>>730
早くからチケットを買ってしまったというのもウエイトが高そうだが
どんなに阪神が弱かろうが野球がつまならかろうが、とにかく
状況構わず球場に行くのが「阪神ファンの文化」なのかもしれない。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 23:01:31 ID:qA/Hjh1R0
阪神ファンは生活の一部が甲子園にありますからね
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 23:22:34 ID:FQB8015p0
阪神ファンは無形文化財的存在だよ。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 23:32:37 ID:s+P/wQiMO
>>725 ヤフーは良く入るな。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 23:42:12 ID:WkaS0UXF0
>>734
確かに、今日は平日なのに。
夏休みで子供が多いのか?

土日開催だったら3万5千いけそうだね。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 00:22:12 ID:zbx6ODVz0
更新
.            2008年の同じ試合数まで     → 2009年7月30日(木)現在 (平均増減)
阪神    46試合 7/26土 192万3526人 (41816人)  194万2407人 (42226人)  (△ 410人)
巨人    45試合 7/25金 178万1119人 (39580人)  183万2787人 (40729人)  (△1149人)
中日    45試合 7/20日 153万4389人 (34098人)  139万3297人 (30962人)  (▼3136人)
ソフトバ  47試合 7/23水 144万3714人 (30717人)  142万5210人 (30324人)  (▼ 393人)
日本ハム  40試合 7/06日 102万6311人 (25658人)  106万3485人 (26587人)  (△ 929人)
広島    41試合 7/10木  67万1934人 (16389人).  104万9228人 (25591人)  (△9202人)
ロッテ.   45試合 7/17木  97万2635人 (21614人)   94万5416人 (21009人)  (▼ 605人)
西武    45試合 7/23水  89万5023人 (19889人)   92万5264人 (20561人)  (△ 672人)
オリックス 40試合 7/11金  68万1662人 (17042人)   71万1187人 (17780人)  (△ 738人)
横浜    43試合 7/19土  70万4282人 (16379人)   75万4072人 (17537人)  (△1158人)
ヤクルト... 39試合 7/19土  66万8872人 (17151人)   68万3127人 (17516人)  (△ 365人)
楽天    40試合 7/10木  61万1312人 (15283人)   63万2173人 (15804人)  (△ 521人)

セ・リーグ 259試合      728万4122人 (28124人)   765万4918人 (29556人)  (△ 1432人)
パ・リーグ 257試合      563万0657人 (21909人)   570万2735人 (22190人)  (△ 281人)
NPB .計. 516試合     1291万4779人 (25029人)  1335万7653人 (25887人)  (△ 858人) 
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 00:22:43 ID:aqnGWGm40
良くも悪くも宮内ほどの政商はなかなか現れないだろう。
竹中と小泉を使って規制緩和に取り組みタクシー業界を掌握しかんぽでボロ儲け。
そしてそれを外資に売り渡すんだからタチが悪い。

738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 00:48:55 ID:i7kh4I9H0
>>736
セリーグはA・Bクラスでゲーム差かなりあるのにふえてるってのがいい感じ
パリーグは満遍なくふえてるなw ロッテは球団内部のごたごたが残念
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 01:26:14 ID:HCKtb4oA0
>>736
ハムは東京D開催抜かしてやれよ。
2〜3000人増えるぞきっと。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 01:36:27 ID:ytj+E4EX0
主催してるもハム自身
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 03:32:09 ID:Q+H6TpNQ0
>>739
それ言ったら、阪神の大阪ドームや、広島の広島県内の他球場、
ソフトバンクの長崎や北九州もとか、言ったらきりがない。

ロッテ(笑)は、全部マリン主催だけど。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 07:13:16 ID:zbx6ODVz0
>>739
地方開催を抜いた表については、
>>529  を基準にしてちょ。
全主催試合通算の表に比べて、計算めんどくさいのなんの。月1くらいしか作れません。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 10:10:29 ID:VH43OLLu0
>>736
やはり中日は(ry
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 12:48:27 ID:Z034v3a30
>>726
オレも正直1万割ると見てたんだがこれなら御の字か?
しかしなぁ、このままじゃ「自らの責任はウヤムヤ」「ボビー追放しかもファン・選手からの求心力も無くなり万々歳」
とフロント一人勝ちの最悪な展開なんだが…
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 13:02:00 ID:zZFo0Pbz0
>>744
>フロント一人勝ちの
フロントに勝って意味あるの?
ていうか、さっさっと退団表明してればこんな事態にはなってなかったのに残念
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 13:26:28 ID:ytj+E4EX0
ハム2009札幌のみ
平均28,886人
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 13:30:42 ID:cfY9sW760
>>746
本拠地だけは他球団のほとんどが増えるから意味ない
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 14:24:02 ID:tQgoUgIr0
本拠地以外の開催の方が球団美味しいんじゃないの?
年間シート無い分利益率かなり高そう。地方主催なら主催者が遠征費とか負担してくれるんでしょ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 14:45:03 ID:RYSB4Z8P0
>>739
東京ドームや他の地方の試合を開催しなければ札幌の試合数が増えて平均が減る
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 15:21:04 ID:9rEeSMk00
阪神は明日にも200万人突破か。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 15:21:05 ID:gGwln3+w0
>>736
パリーグよりセリーグの方が増えているんだな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 17:33:42 ID:ENNx4ySq0
巨人、首位決戦なのに満員なってないのか
平日とは言え、夏休みなのに・・・
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 17:43:03 ID:ytj+E4EX0
地方開催は開催権をどこかが買い取ってくれないと基本やらない
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 18:05:20 ID:KER8N0SK0
>>751
もろ広島効果な。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 18:48:58 ID:EtHkiDn0P
>>723

死んだらユーセンが買収
新潟へ移転
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:18:34 ID:Vv28kGof0
甲子園 46736人
スカイ  22700人
千葉   23774人
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:27:27 ID:wfECDC6t0
セリーグは来年が問題だな。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:36:48 ID:Vv28kGof0
札幌  29525人
マツダ 23774人
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:41:12 ID:wfECDC6t0
千葉と広島が同数?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:45:09 ID:inbEBnXn0
千葉よりもスカイのほうが入っているように見える
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:45:23 ID:J07I5Wf90
>>745
一人勝ち ってのは表現がおかしいかw
そりゃボビーにも言いたい事は山ほどあるけど、このままじゃ糞フロント連中が高笑いしてるだろうってのがねぇ…

スレチ陳謝
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:48:20 ID:wfECDC6t0
あとは神宮だけか。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:50:23 ID:Eg7dCjoC0
甲子園のふいんきやばいなwwwwwwwwwwww
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 20:55:50 ID:WVh7ww6vO
ID:wfECDC6t0
sage進行で
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 21:02:59 ID:EtHkiDn0P
>>756

スカイは平日も入ればこっちメインでいけるのにな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 21:03:55 ID:ytj+E4EX0
スカイマークはなんか撒いたの?
ここ最近の数字見たら異常に増えてるが
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 21:06:12 ID:EtHkiDn0P
>>766

1ヶ月以上神戸で試合がなかったってのもある。
プラス花火
梅雨の時期はドームでやるから
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 21:15:40 ID:wfECDC6t0
唯一神宮が2万人割れか。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 22:25:57 ID:2xdO/auF0
>>759
どっちかが間違えてると思ったら本当に同数だ!
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 22:26:27 ID:zbx6ODVz0
>>748
売り興行の場合は、なるほど主催者が遠征費や宿泊費を負担してくれ、
多くの場合は地方マスコミが受け手になるから、その開催の宣伝も担ってくれる。

しかし、1試合分のチケットのほぼ100%、数万枚は、その地方マスコミが中心となる実行組織
にそっくり渡してしまう事になる。 で、興行権は最高の組み合わせで開催しても、金額5000万円以下だろう。

球団はその固定金額のウン千万円を受け取り、地方マスコミはそれ以上の経済効果を目指して拡販に務めるわけだ。
パ・リーグの平日とかなら1千万円以下かな? ただし、雨天中止になった場合の取り決めとかは、恐ろしくて予想もできない。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 23:10:02 ID:jeY9eNQm0
甲子園以外で明日3万人超えは札幌だけか。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 23:15:26 ID:LgrdbOcP0
>>771
今日カープが勝っていれば広島も3万人超えがありえた。残念。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 01:12:31 ID:VLwaur7H0
マツダも今日は3万超えるでしょ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 04:01:16 ID:IB1HNw3P0
マツダ29000人と予想。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 08:41:51 ID:fqF51BpZ0
ズムスタ3万人は少し厳しいようで・・・。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 09:27:58 ID:MSZGsGCzO
>>345
間違いなく招待券だな。>ヤフー

やりすぎると金払うのがバカらしくなるからなぁ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 09:30:04 ID:s3BmJbq/0
やっぱり動員では西武はロッテに負けそうだな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 09:51:25 ID:vRVlC+Wr0
今日の予想
札幌  35000
千葉  27000
京セラ 20000
神宮  23000
甲子園 46000
マツダ 28000
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 10:04:03 ID:k2Z3qg600
今日は全国的に雨が心配ですね
俺は行くよ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 10:50:43 ID:QBmaIHcG0
ソフバンとか楽天はいままでの暗黙の了解とか気にしない新興企業だからな。
タダ券だろうが儲かるためなら何でもやるだろ。
パのHPてセに比べると見苦しいくらいバナー広告だらけ。
そのうちユニにも広告貼り出すよ。
セは「武士は食わねど高楊枝」的なところあるから。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 10:58:47 ID:cStb0sJB0
今日はPL花火あるのに甲子園は満員やろな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 10:59:09 ID:QBmaIHcG0
つか広島wwww

大入り袋を配布します(実際の五円は入っておりません)だって。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 11:21:02 ID:7N9INKzW0
>>778
甲子園は今期最高だろ
何人まで計上できるのかな?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 11:28:41 ID:cqrQuyoP0
>>782
金無いんじゃ・・・・。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 11:40:21 ID:7rO8hRgD0
関東では、巨人を除くと、
ロッテ>西武>ヤクルト・横浜
というのが定着してきたな。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 11:44:36 ID:wDgKXlgx0
ロッテは、最下位でもうシーズンも終わったのに入り過ぎ。ファンも監督もフロントも
馬鹿揃い。千葉だから仕方が無いが。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 12:13:37 ID:9we8NjK30
西武も今年のロッテに負けるようではもう一生勝てないね
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 12:49:16 ID:7rO8hRgD0
別にボビーと心中する気など
ロッテファンに毛頭ないよ。
ボビーの悪いところも十分わかっているし。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 12:55:44 ID:jXKNfWoJ0
>>788
バレンタインではなくバレンタイン利権保持に必死なだけ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 13:12:00 ID:AGOi0xxMO
>>786
ゴタゴタがあろうとチームが弱かろうと入ってくれるファンがいるんだからフロントは最高だろう
最下位にならない程度に低予算で維持するのも可能かも
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 13:20:56 ID:uLQVB8Nf0
>>790
>入ってくれるファンがいるんだから
バレンタイン利潤に集る蟻のようなファンだからフロントも迷惑してるだろうな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 13:42:00 ID:7rO8hRgD0
ボビーはオリが触手を伸ばしているようだね。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 13:45:45 ID:OzWuq9lW0
スレ違い
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:22:01 ID:JQOmQTR50
札幌すごいね 密度が これでも33000くらいか?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:30:19 ID:OMQiTxzO0
>>794
客席が少ないからどうあがいてもそんなもの
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:36:29 ID:JEjFoYzK0
>>794
札幌は本当の実数だからな、同じ発表数でも入り方が違う。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:37:23 ID:xbSokIFqO
いくらなんでも三万の後半は行ってるだろ札幌
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:41:22 ID:qpyKvsl10
>>796
年間予約が少ないから実数しかできないだけで関係ない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:43:42 ID:ojdnZ89x0
まぁ札幌の場合は半分以上は招待券で来てるんだがな。。
800 【大凶】 :2009/08/01(土) 14:44:54 ID:1psojXF30
800
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:45:35 ID:qpyKvsl10
パリーグ球団の球場は客席がもともと少な過ぎ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:45:35 ID:gpIgtfcD0
>>796
残念ながら札幌ドームは別の理由により「実数」と認定できない。
超満員発表時、42328人(2009年)でカウントを打ち切るため。これでは統計としては失格だ。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:49:44 ID:JEjFoYzK0
>>802
水減らしな。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:52:17 ID:lFQsMYh/O
>>799
よう、タダ券配っても客のこないチョンサ豚

チョンサ豚はハムの観客のうち一万はタダ券で一万は水増し、
更に一万はカルト宗教で一万は同性愛者だと思うことで
チョンサの体たらくで煮えたぎる胸の内を鎮めてるらしいなw
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:54:40 ID:JQOmQTR50
>>799
どこで貰えるの?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 14:54:49 ID:OzWuq9lW0
何でこんなに必死な奴が次から次へと湧いてくるのかね
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:23:53 ID:cqrQuyoP0
サッポロのJリーグ、ドサンコ何とかってチームもサッポロドーム使ってるの?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:26:53 ID:qSrNLS+V0
>>807
サブグラウンドかどこか使ってるんじゃない使用料払うのもったいないし

809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:31:28 ID:m308tUKPO
コンサドーレは札幌ドーム使えば使うほど赤字(笑)
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:41:13 ID:Zf7Isa320
今BS見たけど札幌の密度は別に凄くないと思うが?
客席の黒も結構目立つぞ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:50:44 ID:lFQsMYh/O
>>808
チョンサはドームにしろ厚別にしろ、使えば使うだけ札幌市からキャッシュバックがある
ハムをはじめ、その他のイベントではみられない優遇措置があるから負担は少ない
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:54:04 ID:cqrQuyoP0
税リーグって本当なのかw
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 15:57:20 ID:Nyo6pHtd0
>>811
財政難で切られるんじゃないか、住民に聞けばハム優先にしろと言われるのは当然だし
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:02:59 ID:m308tUKPO
優遇措置を受けられるうちにいいかげん自立しろってことなんだけどね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:05:20 ID:OzWuq9lW0
いい加減他所でやれよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:08:49 ID:Nyo6pHtd0
出来ないだろ観客リピーターばかり
週3試合やるようにならないと観客収入足らないな
(月6試合以上ホーム戦は必要、今は2・3試合だし)

>>815
いやいやJリーグ地域密着に騙されて観客の入らないパリーグが悲しくて話題になってしまうだけで
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:43:53 ID:fqF51BpZ0
札幌は35000人以上入っているように見える。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:45:52 ID:Thsal3JS0
札幌 33543人
京セラ 22634人
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 16:48:59 ID:ZMmMHxHi0
札幌33543人
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:05:52 ID:+qih/AUf0
>>810
一層式だから目に入りやすい(目立つ)だけ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:06:04 ID:J9veMeS6O
>>816
粘着質乙
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:07:16 ID:xbSokIFqO
八千近くも空いてたのか札幌
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:09:25 ID:xwwUjMdI0
【韓国】 TBSのサイトがキムチ臭くてワロタw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249048097/
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:14:28 ID:yneoZemA0
札幌はネット裏のやたら高い位置にまで席がある。そこまで埋まる事はあまり無い。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:20:57 ID:OzWuq9lW0
1側は空いてたよ札幌
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 18:44:04 ID:z5fxK7K7O
札幌は日ハムを札幌に変えてええから開閉式の後楽園球場を造れ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 19:08:01 ID:C0IBMpwn0
東京MXで神宮見てるがめずらしく2万は余裕で越えるんじゃね?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 19:35:00 ID:ojdnZ89x0
ズムスタすげー入ってる
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 20:18:20 ID:cStb0sJB0
甲子園46???人って聞こえた
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 20:57:32 ID:J9veMeS6O
>>826
意味不明


後楽園は読売だけで充分だろ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:08:19 ID:zwSMHiw/0
質問なんだけど

ヤフードームのガラス張りにいるお客さんも観客動員数に含まれるの?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:10:10 ID:gRRhU3og0
ズムスタ
29462人

3万はいかなかったみたいだ。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:11:30 ID:lKnE7uaq0
甲子園 46851人
札幌   33543人
マツダ  29462人
千葉   27733人
神宮   25226人
京セラ  22634人
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:11:49 ID:g97mAmzA0
昨日の酷い負け方の影響だろうな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:24:47 ID:sa4iTdMNO
神宮入ったな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:39:55 ID:6jVbSyAGO
ビッグアーチが2万2千人以上入ったからそれも影響あるんじゃない?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:42:36 ID:lKnE7uaq0
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 21:45:41 ID:siFEuU5z0
マツダ ゲリラ豪雨
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 22:23:30 ID:fqF51BpZ0
マツダと神宮は土曜の夜が最高の入り。
日曜夜はかなり減少するパターン。
明日の予想は、
マツダ26000人
神 宮22000人

840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 22:58:27 ID:geDrzG1/0
京セラは檻ファンより西武ファンの方が多かったみたいね

3塁側の方が埋まってるように見えたし実際解説の新井もそう言ってた
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 23:02:17 ID:m/3Tn8JVP
西武イケメン軍団の集客力は凄いなw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 23:14:56 ID:AGOi0xxMO
ビジター応援デーで埼玉からのツアーがあったからじゃない?
普段は西武ファンなんてほとんど来ない
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 23:42:22 ID:RsiKQZUJ0
確かに3塁内野席で
メガホン叩いてるのも多かったなぁ。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 23:48:33 ID:OzWuq9lW0
オリ主催西武戦2009
4月21日(火)    10,326
4月22日(水)    10,805
4月23日(木)    10,586
5月12日(火)スカイ10,502
5月13日(水)スカイ10,454
5月14日(木)    10,229
7月31日(金)スカイ22,700
8月 1日(土)    22,634
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 23:51:04 ID:rQNNYnf90
埼玉からツアーする前に西武ドーム行ってやれよw
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 00:28:41 ID:NCtWDiXR0
>>837
もはや罰ゲームだなw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 00:59:43 ID:plriCHE10
>>832
友達が昼には完売したって言ってたけど。
ついでに大入り袋も貰ったってメール貰った。一般人なのに太っ腹なこと。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 01:02:11 ID:743w0rekO
>>842
でもいかにも観戦初心者っぽい若い女の子がかなり増えた
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 01:12:58 ID:EbPuuLvTO
西武は観客動員今年ロッテに勝たないでいつ勝つんだ?
西武ファン増えたと思ったんだがな。
あんだけ弱くて暗黒なんだから今年は勝たないとダメだ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 01:18:48 ID:plriCHE10
>>833
すれちなんだろうけど千葉せいぜい2万だったぞ。
今年の成績や今日千葉の花火大会があった事を考えても
2万でも凄すぎなんだけどねwww
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 01:56:21 ID:UHaHFQDD0
>>847
広島は完売していない。

今回全員に配布された「特製大入り袋」は文字通り袋だけで中身はなし。
ただ、サイズがデカ過ぎw A4より一回り大きい。
ピンポイントゲリラ豪雨の中を持って帰るのには難儀。
悲惨な状態で道端に転がっているのを目撃した・・・
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 03:57:22 ID:GKKZeZwfO
神宮はよく入ったとは思うが、セリーグの5位6位の試合に負けてるようじゃ…
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 04:18:59 ID:a9zxRh7X0
>>830
東京ドームホテルズは
なぜか東京ドームホテルと熱海後楽園ホテルと札幌後楽園ホテル持ってんだよなw

>>826
そんなん岡山の後楽園にしてくれw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 07:49:49 ID:3bXQxe2z0
>>851
HPに画像があったが確かにこれは…www
ttp://www.carp.co.jp/news09/k-111.html
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 09:25:08 ID:ADl4R1MD0
>>844
1万台は1万いってないし
2万台も2万いってないな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 09:46:30 ID:u+z/Q280O
やべ!BSのオリオールズ戦観てたらズムスタ行きたくなってきた。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 10:33:39 ID:Dnf8ypU90
今日は神宮も千葉も2万はいかないだろう。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 10:39:04 ID:59v7I7e1O
広島ローカルのナイター視聴率の平均が22%って…
こんなに弱いのによっぽど広島は娯楽ないんだな
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 10:41:36 ID:pjoFBavN0
>>858
つ視スレでやれ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 10:43:38 ID:Yr76KvDJ0
>>854
A4サイズを収納できる角型2号の大きさかな。
折らずに綺麗なまま家に持ち帰るのには大変だな。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 11:04:28 ID:D6fnayLoO
神宮は雨がやめば17000〜18000人、このまま小雨なら14000〜16000人くらいかな。

神宮に来るヤクルトファンは、俺を含めて、試合する時にはやんでいたとしても、朝雨が振っていたら行かなくなる人が多い気がする。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 12:13:29 ID:L/aHzWanO
神宮球場ってカッパ着ないで傘の人が多すぎ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 12:20:20 ID:bQ8adVOKP
>>862

ライトなファンが多いからな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 12:47:02 ID:pOeZbwvd0
>>208
広島なら150km離れた岡山まで35分だぜ
新幹線も無い田舎ものが
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 12:47:29 ID:c5/NRMvrO
>>857
前売り指定席部分がそこそこ出てるから18000〜21000人くらいかも
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 13:26:36 ID:y2MIQjKxO
中日ファンは今週末にも横浜遠征があるから今日は手控えるかも。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 14:21:38 ID:4XtBGk530
広島ー岡山間は運賃が高いな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 15:36:24 ID:XVDb6SeK0
札幌 35639人
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 15:39:49 ID:+yUpYxYG0
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 15:52:50 ID:IGRxedIMO
>>868
水増し抜かせば三万弱か
更に一万以上が招待客
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:15:39 ID:iPAv4y4U0
札幌は<実数率>日本一の球場。
ちなみに最低は名古屋。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:17:52 ID:XVDb6SeK0
京セラ 27573人
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:23:31 ID:JjA+DvA70
昨日今日と京セラスゴイね、西武戦が一番入らないイメージ
あるのに、何かイベントあったのかな?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:24:55 ID:Kkoj/fab0
>>870
600万もタダで球場使用料に上乗せするかよ馬鹿工作w
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:52:58 ID:Io9rrAu90
>>871
実数日本一は甲子園やろ
空席を目で調べて満員から引く方法なら子供でもできそうだ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 16:57:58 ID:D6fnayLoO
東京は空真っ暗で雨降ったり止んだり。
こりゃ神宮17153人だな。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 17:04:40 ID:p/v66xL80
>>875
アフォ?
実数と実数率の違いが分からんのか。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 17:06:36 ID:xI3UyBP90
>>871
勝手に決めんな
首位決戦と休日、この二つの効果でシーチケを持ってる人も見に来たから実数に近くなったんだよ
札幌がいつも実数に近い訳ではない
シーチケを持ってる人が、行くか行かないかはチーム状況によって変わるからな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 17:10:14 ID:nyZOSJQ60
>>870
昔は新聞の販売所が自由席のチケット買って、身内とか新聞とってくれた人とかに配ってた。
俺もいとこがくれたチケットで球場行ってたんだが、今はもうもらえないな。自分でチケット買って行ってる。

今も無いとはいいきれんが、相当へってはいるし、他の球場もやってるのでは?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 17:34:38 ID:f0k4Qu2F0
ひょっとして京セラがマツダ抜くかも。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:09:25 ID:WmwmjQxw0
札ドのシーチケ座席は一般座席と違ってカバーかかっているからわかりやすい
数えたきゃテレビ映像目視でもそこそこ数えられるんじゃないか?
あと、シーチケも年パスもQRコード読み込み式だから入場実数カウントはできそうなもんだが
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:18:15 ID:wMFetpGq0
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:32:14 ID:+H7gZzdY0
神宮は15000〜16000人ぐらいかな。
昨日よりかなり空いている。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:34:20 ID:Io9rrAu90
甲子園 46830人
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:37:15 ID:c5/NRMvrO
千葉 24349
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 20:54:23 ID:UCQLIxXH0
神宮 18310人
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 21:11:59 ID:UCQLIxXH0
マツダ 26076人

日曜ナイターはどこも減るね。
夏でも日曜はデーゲームにしろ。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 21:21:47 ID:Io9rrAu90
阪神後半戦5勝1敗の最高の状態で長期ロードへ出発
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 21:24:56 ID:st8ny8NNO
>>877
甲子園は一つのシーチケで一試合二人見るなんてのがたまにあるから、実数越えてるよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 21:42:21 ID:8i2TtELb0
平均

阪神 42507人
巨人 40729人
中日 30962人
ソフトバンク 30324人
日本ハム 27028人
広島 25649人
ロッテ 21276人
西武 20561人
オリックス 18235人
ヤクルト 17754人
横浜 17537人
楽天 15804人
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 21:49:27 ID:IJ0HHbvo0
>>887
甲子園最強
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:05:57 ID:sIllL/FU0
8月最初の更新
.            2008年の同じ試合数まで     → 2009年8月2日(日)現在  (平均増減)
阪神    49試合 8/06水 203万1050人 (41450人)  208万2831人 (42507人)  (△1057人)
巨人    45試合 7/25金 178万1119人 (39580人)  183万2787人 (40729人)  (△1149人)
中日    45試合 7/20日 153万4389人 (34098人)  139万3297人 (30962人)  (▼3136人)
ソフトバ  47試合 7/23水 144万3714人 (30717人)  142万5210人 (30324人)  (▼ 393人)
日本ハム  43試合 7/13日 111万3032人 (25884人)  116万2192人 (27028人)  (△1144人)
広島    44試合 7/27日  72万5549人 (16490人).  112万8540人 (25649人)  (△9159人)
ロッテ.   48試合 7/20日 104万2217人 (21713人)  102万1272人 (21277人)  (▼ 436人)
西武    45試合 7/23水  89万5023人 (19889人)   92万5264人 (20561人)  (△ 672人)
オリックス 43試合 7/19土  72万8311人 (16937人)   78万4094人 (18235人)  (△1298人)
ヤクルト... 42試合 7/22火  72万6577人 (17299人)   74万5659人 (17754人)  (△ 455人)
横浜    43試合 7/19土  70万4282人 (16379人)   75万4072人 (17537人)  (△1158人)
楽天    40試合 7/10木  61万1312人 (15283人)   63万2173人 (15804人)  (△ 521人)

セ・リーグ 268試合      750万2966人 (27996人)   793万7186人 (29616人)  (△ 1620人)
パ・リーグ 266試合      583万3609人 (21931人)   595万0205人 (22369人)  (△ 438人)
NPB .計. 534試合     1333万6575人 (24975人)  1388万7391人 (26006人)  (△1031人) 
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:07:20 ID:14QInec30
甲子園って全員座席があって46000なんでしょ。
東京ドームは立っても見られない略して「立見券」がかなりあるし。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:25:46 ID:+H7gZzdY0
夏場の日曜をデーゲームに出来るのはドーム球場だけ。
その分パリーグは有利かな。
セでは巨人と中日だけど、あまり変わらないと思うから。
今日のハムとオリなどはドーム効果だろう。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:27:16 ID:gEBkHqN70
日曜17時から試合やれば良いのでは、まあそれでも
広島じゃ暑いが仙台ならちょうど良さそう
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:49:39 ID:+H7gZzdY0
午後5時OKなのは関東までだよ。
広島など7時でもいいぐらいだ。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 22:55:04 ID:p/v66xL80
>>896
???
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:07:02 ID:dXRFVl/60
日曜日は17時からでいいんじゃないの
これだと21時までには大体終わるしさ
マリンもそうだよね
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:28:55 ID:UMobgC2s0
>>878
札幌Dはシーチケは無条件で入場したものとしてカウントする、って方式ではなかった筈
ゲートにセンサーあってそれでカウントするんじゃなかったっけ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:37:27 ID:sIllL/FU0
千葉マリンは、東京駅からも幕張海浜駅からも時間がかかる位置にあって、
他球団と差をつけておかないと試合に来てもらえなくなるかも、という心配を常に抱えている。
という視点を忘れてもらっては困るな。(東京都下から遠いという思いは西武Dも同じ。)

普通なら、17時開始なんて、「中途半端な時間に始めるな!調子が狂う!」の一言で片付けられてしまうやり方だ。
それ以外の球団にはそうは広がらない。巨人も一部試合で試験導入したが(2005年)1年限りでやめた。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:41:11 ID:14QInec30
旭川の実数MAX教えて下さい!
夏休みの火曜の昼間、もはや巨人熱の冷めた北海道でどうかな?
902900:2009/08/02(日) 23:41:50 ID:sIllL/FU0
あーすまん、「幕張海浜公園」 の最寄駅は、「海浜幕張駅」だった。 
tp://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/j_kouen/kenritsu/park/makuhari/map.html
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:46:45 ID:xI3UyBP90
>>899
常識的に考えて札幌だけ別のカウント法ってことはないだろ
多分どこも一緒
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:49:30 ID:dXRFVl/60
西武ドームも17時開始の試合があるね
今は比較的アクセスが悪いところしかやってないんだな

905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:56:01 ID:MxikZSoY0
>>900
マリンは車のアクセスがいいだけ恵まれてるよ。
それに海浜幕張〜千葉みなとの近隣駅にかなりの人口もいるしね。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/02(日) 23:57:48 ID:UMobgC2s0
>>870
あれだけ入って3万弱だったら寧ろ水減らしだな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:02:15 ID:UMobgC2s0
>常識的に考えて札幌だけ別のカウント法ってことはないだろ
>多分どこも一緒

常識的に考えて(笑)
多分(笑)

自己に有利な方に持っていこうと必死だなw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:06:41 ID:lw7i4dj70
札幌だけはセンサーだ、と思ってればいいよ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:14:28 ID:rqzJGjRK0
そういや横浜だけ入場者のチケットを数えてたな
あれまだ続いてんの?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:33:27 ID:FHzfjPdl0
>>897
広島は東京よりもかなり西に位置する分、日没時刻が遅い。
ちょうど今の時期は晴れていると19時でもまだ充分明るい。

快晴時は猛烈な西日&瀬戸の夕凪による蒸し暑さがコラボorz
マツダスタジアムでは西日が外野席を直撃。この気象条件が
ナイター試合開始時刻あたりの外野席の客入りを悪くしている。
早い時刻からカープパフォに陣取る面々は忍耐強い。
なおかつ、そんな状況下でもスクワットする訳で・・・
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:36:18 ID:clXL4m4f0
>>897
日本標準時は同じでも経度で日の入り時刻はかなり違うだろ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 00:50:13 ID:hHNbgYqJ0
>>901
参考までにどうぞ。

2006年5月28日(日) 旭川 22635人 ○日公 3―2 ヤク● 
2007年9月01日(土) 旭川 24088人 ●日公 5―6 ソバ○ 
2008年8月24日(日) 旭川 22583人 ○日公 9―3 西武●   2008年7月15日(火) 旭川 17289人 ●巨人 4―7 中日○ 

1992年7月07日(土) 旭川 25000人 ○巨人 4―2 中日○   1997年6月09日(土) 旭川 24000人 ●横浜 4−10阪神○ 
1993年6月12日(土) 旭川 25000人 ●横浜 5―6 ヤク○    1999年6月12日(土) 旭川 24000人 ●横浜 3―9 中日○ 
1995年6月10日(土) 旭川 23000人 ○横浜 7―4 阪神●   2000年7月29日(土) 旭川 13000人 ●日公11-13ロッテ○ 
1995年8月06日(日) 旭川 17000人 ○日公10−2ロッテ●   2004年6月19日(土) 旭川 25000人 ●日公 5―6 西武○ 
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 01:12:37 ID:px4FniRy0
>>912
ヤキソバに見えた
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 01:28:08 ID:hHNbgYqJ0
クライマックスシリーズのペアチケット引換券など、選べる優勝特典は6種類!
「夢チケ2009」 9月の終盤戦のS指定席引換券付きで7月25日(土)発売開始!
tp://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/4008.html

「夢チケ2009」 セット価格 各10,000円(税込)
【1:CS第2ステージ第1戦セット】       9/12(土)ソ−楽 2枚 + 9/25(金)  ソ−日 3枚 + 10/21(水) CS第2S 第1戦 2枚引換券 
【2:CS第2ステージ第2戦セット】       9/04(金)ソ−西 3枚 + 9/23(水祝)ソ−ロ. 2枚 + 10/22(木) CS第2S 第2戦 2枚引換券 
【3:CS第2ステージ第3戦セット】       9/11(金)ソ−楽 3枚 + 9/21(月祝)ソ−ロ. 2枚 + 10/23(金) CS第2S 第3戦 2枚引換券 
【4:優勝記念オリジナルスタジャンセット】  9/04(金)ソ−西 3枚 + 9/27(日). ソ−日. 2枚 + 優勝記念オリジナルジャンパー 男性Lサイズのみ1着引換券 
【5:2010年ヤフーD公式戦第1戦目セット】. 9/11(金)ソ−楽 3枚 + 9/27(日). ソ−日. 2枚 +2010年ヤフーD公式戦第1戦目(日程未定)のS指定席2枚引換券 
【6:2010年ヤフーD公式戦第2戦目セット】. 9/13(日)ソ−楽 2枚 + 9/27(火休)ソ−ロ. 2枚 +2010年ヤフーD公式戦第2戦目(日程未定)のS指定席4枚引換券 

※★★★惜しくもホークスが2009年パ・リーグで優勝できなかった場合は、下記の特典はすべて無効となります。★★★
◆クライマックスシリーズ第2ステージ【第1戦】【第2戦】【第3戦】S指定席ペアチケット引換券
◆優勝記念オリジナルスタジアムジャンパー
◆2010年ヤフードーム【公式戦第1戦目S指定席ペアチケット】【公式戦第2戦目S指定席4枚】引換券
 (※2008年シーズンの順位により、ホークスには開幕権がございませんので、ヤフードーム開幕戦は2010年パ・リーグ開幕戦ではございません。)

………福岡、よくもこんなワケのわからないチケット抱き合わせ販売を思いついたものだな……。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 01:39:50 ID:79kYMI/Y0
2位通過の場合の特典は無いのかね。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 01:46:46 ID:Erp8sB/M0
>>911
日の入りなら今は札幌が一番遅いだろう・・・
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 06:40:27 ID:zp2kxSPA0
マリンの日曜17時はディズニーランドとのバッティングも考慮した、
グッドアイデアだな。これからも続けるだろう。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:03:55 ID:ogZueAue0

野球の観客数偽装がアニメでも馬鹿にされているぞ!

野球の観客数偽装は国民の共通認識なんだな。


http://www.youtube.com/watch?v=tlOGR6Syfmc#t=4m
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:15:24 ID:hQCge2wy0
松本「未だにその風潮はあるけどサッカーをかじろうって奴は
何かモテたいんやなぁ〜今でもそうやけど嫌いやわ〜
野球はもっと前向きなもんだと思うなボールと一緒で気持ちが真っ白
サッカーはなんか真っ白じゃ無いやんかボールと一緒で 」
高須「野球とサッカーだったら野球派なんや?」
松本「うん。どっちが好感持てるかっていったら野球やってる子の方」
http://www.youtube.com/watch?v=zC1I_AWfIFA
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:28:24 ID:QFxxI0lgO
>>871
実数率<日本一低い>球場、だな
売店の従業員なんかも全て込みで発表はさすがに悪質

サッカー時の満席で四万位なのに、
バックスクリーンで座席を大幅に潰す野球で四万二千とか有り得ない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:34:35 ID:mosxsR3d0
サッカーは論外だな試合数少な過ぎて経営できてない税りーぐだし
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:40:48 ID:tor9WSwV0
楽天は実数よりかなり多く発表している印象がある
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 11:51:18 ID:fBk8OO6A0

本拠地球場は全部50000収容できる球場に統一すればいいのにな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 12:34:39 ID:sSMNU22/0
何でこんなに必死な奴らが湧くのかね
増えたら自慢減ったら言い訳
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 12:40:25 ID:GGKOxD2l0
ハムは仕方ないだろ不人気だし
広島も増えるのは当然だし
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 12:45:31 ID:1tihxYq4O
札幌は初年度からセンサーだったはずだけど変わったの?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 12:47:40 ID:EyURjeds0
【全英女子OP】大たたきで火病? 姜秀衍、署名拒否で失格
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/090731/glf0907310916010-n1.htm
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 13:44:45 ID:3wxvjoQs0
ハムは限界だから仕方ないだろ、ブームも去ったし
リピートで30回くらい行かないといかん球団はもともと無理
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 18:19:50 ID:HWP++WqU0
札幌のサッカーが満席になったことがあるんだ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 18:23:00 ID:ucwWm6e30
>>892
ロッテと西武の差が開いたな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 18:53:44 ID:2/Ddvanb0
>929

まあ あたりまえだけど 日韓ワールドカップのときじゃね

コンサでは きいたことないなぁ〜 
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 21:06:10 ID:xCfv6gqs0
試合日程は週末が多い西武有利
ロッテは平日ばかり
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 21:25:39 ID:p+QHEYKbO
>>780
読売マネーにすがって延命してるくせに

言うよね〜w
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 21:27:49 ID:JFsio1MO0
>>929
ないし、今後もあり得ないから、議論の対象としても無意味。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 22:29:02 ID:qkTKgoey0
日ハムが不人気という感覚は狂っているとしか言いようがないな。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 22:37:24 ID:dPXrTWVnO
よくよく考えたら札幌ドームって俺の地元の十勝広○町の全人口が行っても5分の1しか埋まらないんだなorz

人口9000人舐めんなよ!

937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 22:52:35 ID:qkTKgoey0
ロッテはさいごの何試合かは「グッバイ ボビー」で盛り上がるよ。
だてに160万人も動員していないよ。
西武は150万人がやっとだろう。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 23:08:08 ID:qkTKgoey0
逆にヤクルトは去年最後の順位争いのタナボタがないから、
前年比プラスはかなり厳しいと思う、横浜も同様。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/03(月) 23:58:50 ID:cnR+gqw30
オリックスは週末の三連戦
社運をかけてかなりの大金を費やしてるので
三試合とも満員だろうな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 00:04:35 ID:1yHjz8Bj0
小坂冬の陣か・・・戦国時代に貧臣家が損川家との大戦から
獲ったイベントか
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 08:52:03 ID:JJii8J/wO
>>931>>934
2001年とか、ハム移転前にはコンサは39000人とか集めてるよ
これがほぼ満員

ハムは球団社長が「コンサ成功はプロ野球がなかったから」とかふざけた事言ってるし
ハムオタも道内プロスポーツの先駆者に敬意を微塵も抱かないから嫌い
食うか食われるかじゃなくて、共存共栄していかなくちゃどっちも厳しいのに
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 10:21:36 ID:LCt9q9st0
ハムとコンサはファン同士、選手同士がガチで仲が悪い。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 10:26:11 ID:ayd78wHuO
コンサ成功はプロ野球がなかったから、ってのは紛れもない事実だが球団社長云々はサカ豚が大好きな捏造だろ(笑)
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 10:41:42 ID:tda5xTEG0
移転前に満員の日があってそれ以降入ってないのであれば
ふざけるもなにも思いっきり事実じゃねーか
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 11:16:14 ID:Ldlh43rM0
Jはまともな経営が出来るように試合数をい2.5倍にしろ
はなしはそれからだ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 11:21:23 ID:Lm6HNwEM0
>>939
これホント?
オリの社員になったら野球見れるの?社命で野球観戦て天国じゃん。
オリにも見たい選手はたくさんいるからな。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 11:26:02 ID:8g+4dE740
>>916 に誰も突っ込まないのはナゼ?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 11:31:17 ID:Ldlh43rM0
>>946パリーグの試合は罰ゲーム
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:14:43 ID:ze2dC/sa0
>>941
ヘンな噂振りまいて新入りを排除しようとしてただけなんじゃないの
仙台もそんな感じあるし 地域性なのかね
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:17:38 ID:3SJLQbmZ0
>>949
パヲタが馬鹿だから2リーグなのに1リーグのような感じでやってるのが致命的だろ
少なくともセパの2チーム+地元のサッカーチームの3つは併用応援できるのにさ
ハムしか駄目と言う考えだし
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:18:49 ID:uL+eWnnG0
ローカルネタは他所でやれや
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:19:45 ID:3SJLQbmZ0
>>951
ローカルというよりパリーグ客数崩壊の話だし
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:35:56 ID:i4d+vfg70
崩壊してるのは税リーグだろ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:40:56 ID:mj8KdHWjO
>>942
これは違う
武田久やひちょりがコンサの選手と交流あるし
ファンも両方応援している人も多い
ハム試合中にコンサの試合結果がビジョンに出て、勝っていたら普通に歓声あがるしな

小さなイベントじゃマスコット共演はしょっちゅうだし、両方の試合観戦バスツアーなんかはあったが
ハム本社が別にサッカーチーム持っている関係上、大規模な連携とかは難しいんだろうな
野球・サッカーどちらにも使える札幌ドーム回数券というのはあったか
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:46:20 ID:5xfPYXsJ0
>>954
コンサが下落して状況が変わった
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:48:12 ID:5xfPYXsJ0
>>954
コンサが下落ハム上昇で状況が変わった
ハムファンの元は虚ヲタだから一気に険悪になった
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:53:12 ID:uL+eWnnG0
プロ野球板の観衆発表という共用スレで
関係のないローカルネタを平然とやれる神経を疑う
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:53:32 ID:wBVv+pHE0
>>949
楽天とベガルタって仲悪いの?
お互いスポンサーになってるから悪くはないんじゃないの?
楽天はヴィッセルとの兼ね合いもあるんだろうけど。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 12:58:49 ID:JJii8J/wO
>>943
これを1000000回声出して読め
http://sapporista.com/2007/09/post-287.html
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:00:46 ID:mj8KdHWjO
>>957
これはすまんかった
違うスレと間違えたわ
まあ、印象操作したいだけの荒らしみたいだし、レスつけるべきじゃなかったな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:01:16 ID:Ke8yDOmf0
>>959
公に書面に残すわけないだろ
こいつ馬鹿?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:06:38 ID:ZCe/DOMR0
ナゴヤ40000
旭川25000
横浜23000
大宮23000
スカイ20000
Yドーム32000
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:07:28 ID:ro7Q5xVt0
>>958
ヴィッセルは三木谷の個人会社、楽天グループではないらしい
過去はどうかしらんが
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:11:00 ID:54OpyYF60
>>959
ごく一部のアンチ日ハム連中が
世間一般ではとっくに忘れ去られて今さら何の問題にもならないような事をしつこく粘着して、

さらには、Jリーグの試合なんてもうとっくに興味は無くなっているので、
専らネット上での日ハム叩きに執念燃やそう!としているミジンコ人間の意気込みが書かれているね。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:35:50 ID:ZCe/DOMR0
>>964
北海道の方々だからしかたない
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:46:53 ID:LTQezUXfO
在京古参ファンを敵対視し、道内在住他チームファンを見下し、在道他競技クラブの存在をないものと見做す。
あのでっかい北海道で、すげえみみっちい村八分の因習がまかり通ってるんだな。

それが道民性ってやつなのか?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:53:05 ID:ze2dC/sa0
芸スポにベガルタの経済効果がどうこうってスレが立ってて
ちょっと有利な記事がでてくると鬼の首取ったようにベガルタのヲタが楽天叩いて
あんまり関係よくないのかなって思った

サカヲタらしいっちゃらしいけど
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:54:57 ID:yxXRj/ltO
旭川八割以上埋まってるぞ。平日昼間なのに。まだ人気あったんだな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 13:59:28 ID:C8ha+V/d0
夏休みもあるんだろうけど凄いね
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:00:39 ID:HdxonQTy0
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:04:49 ID:gfXAWAyu0
>>968
北海道全体では
巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハム
だしとうぜんだろ

972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:11:12 ID:ePrUzeXJ0
北海道は交流戦の阪神ファン大遠征の応援見たらファン増えていくやろ
http://www.youtube.com/watch?v=SJ0el-IYwuM
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:13:13 ID:AZWzLWl50
>>972
あれは遠征半分地元トラファン半分だよ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:17:46 ID:Gap3unJt0
>>971
それはない。
中央調査や読売や朝日、北海道新聞の世論調査では、
北海道全体でも圧倒的ハムファンが多いとでている。
交流戦のハム巨人では9割ハムファンだった。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:19:46 ID:lKJQqNqV0
>>971
んじゃ、なんで去年の交流戦で対阪神と同様に広くしたビジター席が半分も埋まらずに恥を晒すことになったんでしょうか?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:22:13 ID:AZWzLWl50
>>974
巨人併用が多いからな、その調査は1番目のファン限定だし
(地元を優先するのは当然)

こういう馬鹿パヲタがいるからな・・・・・
2リーグなのに1リーグ感覚
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:26:00 ID:tfgxrS/90
>>974
明らかな煽りなんだから、相手にするな。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:30:11 ID:BqIQL3FV0
リピーターをいかにして減らすかがパリーグの課題だな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:30:28 ID:Gap3unJt0
>>976
何を勘違いしている?
道内ではハムファンのほとんどがアンチ読売だが。
元々、読売ファンいうのはテレビでつながってるライト層が多かったわけだ。
ハムが北海道移転して、最近5年でほとんどハム単独に変わったんだが。
なぜ北海道でも、巨人戦がまだ客入ってるかいうたら、
「年に一回」という希少価値が働いてんだよ。
これが、道内で72試合試合やってたら、巨人戦なんて5千人入ったらいいほうだ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:34:56 ID:BqIQL3FV0
>>979
>道内ではハムファンのほとんどがアンチ読売だが。
ゆとり若年層はね、20年たった福岡でも巨人ファンがいるのに
部屋を出て現実を見ろよ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:43:03 ID:pU3MaPo80
>>979
そのうえ2リーグだから両方ファンでも差し支えがまったくないのに
頭÷杉だなwwwww
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:44:20 ID:Gap3unJt0
>>980
巨人ファンがいる?
俺は元々関西なんだが、巨人ファンは珍しくなかった。
星野就任と同時に一切巨人の話題なんてでなくなったがな。
意味がわかるか?
巨人人気の正体とは、マスコミによる洗脳行為の繰り返しの結果だ。
地元に球団がないから、テレビでやってる巨人だから、巨人を応援してたのだ。
地元に球団ができた今、巨人なんてどうでもいいんだよ。
地域密着の代表阪神なんてみろ。
関西では、8割がた阪神ファンなのが現実ですよ。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:47:48 ID:pU3MaPo80
>>982
おまえは馬鹿か?
巨人と阪神じゃ同一リーグ
でバッティングするけど
巨人とハムでは異リーグ

理解力が全くないな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:52:52 ID:Gap3unJt0
>>983
俺の言ってる事がわかるか?
ハムファンと読売の兼任なんて少ない。
ハムファンのほとんどが巨人なんて嫌いなんだよ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:56:25 ID:pU3MaPo80
>>984
それをはっきりさせるなら
セリーグ・パリーグ混同してどこが1番好きかではなく、
セリーグ・パリーグおのおのどこが1番好きか
で聞かないとわからないけどww




986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 14:56:41 ID:i4d+vfg70
何を一人でファビョってるんや?
このばかwID:Gap3unJt0
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:00:58 ID:Gap3unJt0
>>985
逆にいうなら、
読売メインのファンだけど、ハムも応援してるやつはごく稀にいる。
その反対のハムメインのやつはアンチ読売で統一されてる。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:06:10 ID:pU3MaPo80
>>987
おまえはほんとに駄目だな
>アンチ読売
こいつらほど読売ファンはいないぞ、読売ファンより読売のこと知ってるし
どこでまた寝返るかわからんし
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:09:45 ID:ro7Q5xVt0
アンチ読売の阪神ファンか?>ID:Gap3unJt0
何処との兼任でもないハムファンの立場で見ると、
ウザイのは読売ファンより阪神ファン、兼任も含めて
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:12:17 ID:Gap3unJt0
>>988
俺は関西にも北海道にも住んだことあるからわかる。
関西では、
巨人→阪神に変わったやつは、星野就任してからはそれなりにいるが
阪神→巨人に変わるやつなんて0だ。
それが北海道にも同じことが言える。
地元に球団ができたから、
巨人→ハムとほとんどの人間が変わった。
巨人から他球団に変わるやつはたいていアンチ読売になる。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:13:09 ID:Lm6HNwEM0
北海道というのは巨人のおかげで野球が根付いてたんじゃないの?
巨人がそんなに嫌いなら
野球以外のスポーツやりゃいいじゃんて気がするんだが。
交流戦も廃止でいいのに。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:14:04 ID:Gap3unJt0
ていうか、巨人ファン以外はほとんどの人間がアンチ読売だけど。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:15:23 ID:Lm6HNwEM0
思うにアンチ読売なら、何か人気スポーツを1から育てろってこと。
野球の乗ってる時点で巨人サマwのお世話になっちゃってるんだよ。
まだサカ豚のがマシだなw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:16:51 ID:NrVmMtASO
今さらですか?
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:16:54 ID:pU3MaPo80
>>990
そういう粘着論を言うのが元巨人ファン
ということはわかった
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:17:56 ID:Lm6HNwEM0
とりあえずスタルヒン球場をヒルマン球場に変更するキャンペーンなんてどうでしょうかね。
いらんでしょ。そんな名前。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:18:15 ID:pU3MaPo80
まとめれば
虚ヲタが変異したらハムファンということだろ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:19:51 ID:Gap3unJt0
もうこのスレ終わるが、
昔の読売中心はなぜかわかる?
マスコミの洗脳の結果だよ。
日本中どこにいても、テレビラジオ新聞で情報が手に入る。
だからやて。
アンチ巨人もマスコミの影響。
地上はがほとんど消えたから、巨人ファンもアンチ巨人も少なくなった
そういうことだよ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:21:17 ID:pU3MaPo80
>>998
パリーグブームもマスコミ洗脳だけど
動いたのは虚ヲタだし
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 15:21:17 ID:MT6TnPJi0
うぎゃーーーー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/