埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2009 10勝目
1 :
代打名無し@実況は野球ch板で:
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 11:02:18 ID:euUY55m0O
2なら平野ンゴ山崎ンゴ登場
水樹ヲタは開場前に第二で時間潰すより
グッズ漁りに忙しいので現地は普段の日曜と変わらないはず
だが行きの電車や道路は凄いことになるかと。
いちおつ
なんかあえて今日第二に行きたくなってきたなあ
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 12:17:36 ID:kewC3dosO
今日は処刑人宮田を見たい!
赤川−川本
山崎−岳野
試合長くなりそうな悪寒
ずんどこは練習のみ参加でベンチ入りせず
キヨシ練習復帰か。
現地さんありがたやー
現地様ありがとうございます。
山崎はしばらく投げてなかったけどどうかな。
9 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 12:49:23 ID:ocvD05DOO
田中と宮田が順調に成長すればポストグラマンを争うくらいになるのでは?できれば今年中に1軍に昇格して経験を積んでほしい。
それと朱は開幕2戦目にテレビで見たけど球威が物足りなかった。あと+3キロ速くなれば1軍の先発争いに参戦できるだろう。
10 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 12:52:30 ID:kewC3dosO
赤川が気になる…山崎は最低でも6回3失点ぐらいでしのいでほしい。
宮田はよくわからんなあほんとw
体力つけば終盤で上で見られるかもしれないが
>>9 来年一軍に上げられそうになればいいし、
宮田は今年は試合経験を積めばいい。
今年は平野と野上を先発でもリリーフでもどっちでもいいから後半の戦力補強にできて、
ヤマジュンを岩崎と同レベルまで引き上げられて、
木村に一軍で複数試合を経験させられれば上出来だよ。
朱は二軍の先発でも、あまり投げていないのが気になる。
ずっとフューチャーズに入れられるのはあまりいい傾向じゃない。
13 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:11:31 ID:kewC3dosO
宮田はとりあえず今よりも四球を減らさないと…でも球威がありそうだからうまく育って岡島や林のようになってほしい
今日は現地さんいないか?
1回終了
戸田1−0所沢
志田 二飛
三輪 三バ安 + 星悪送球
梶本 空三振
城石 四球
牧谷 中安 タイムリー
上田 見三振
浅村 空三振
水田 右飛
坂田 左飛
スタメン聞きそびれてしまったので後で貼ります
山崎流石だな
初回から2安打1四球www
17 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:22:20 ID:6Mb6DzYdO
現地さん乙です、レポ期待してます
18 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:23:04 ID:kewC3dosO
山崎切り替ろ!まだ1点だし三振はとれてる!
まあ昨日の木村も初回崩れてたのを立て直したことだし。
若いのが2人好投してるんだから意地を見せてほしいが。
赤川は打てそうだな。
20 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:25:32 ID:kewC3dosO
山崎は胃が痛くなる…
2表終了
戸田1−0所沢
川本 中安
吉本 空三振
鬼崎 空三振
志田 三ゴ
事情により16時ちょい前までしかいられませんがよろしくです
9 志田
4 三輪
5 梶本
D 城石
7 牧谷
8 上田
2 川本
3 吉本
6 鬼崎
P 赤川
6 浅村
4 水田
9 坂田
D 後藤
7 ボカチカ
2 岳野
5 星
3 梅田
8 赤田
P 山崎
球審 石山
一塁 小林
二塁 原
三塁 大和
記録員 新
三塁線は危険だな。
塁審大和ww
なんで仔猫VS戸田って、いつもこいつが来るんだ?
2回終了
戸田1−0所沢
後藤 四球
ボカチカ 左飛
岳野 見三振
星 左飛
3表終了
戸田1−0所沢
三輪 左飛
梶本 一飛
城石 四球
牧谷 右安
上田 見三振
梅田はファーストもやるようになったか
梅田は義人二世になりそうだな。
赤田にバントさせるなよ・・・
赤川をガツンとやる絶好の機会なのに・・・
大和って塁審の時もやらかすのか?
球審の時は可変、暴投、ミスジャッジの山だけどwww
水樹奈々のライブは4時からか
試合終わる頃にスタートだね。
ヲタの声で四球連発とかやめてねw
3回終了
戸田1−2所沢
梅田 左安
赤田 一犠
浅村 四球
水田 右線3(2点タイムリー)
坂田 一ゴ
後藤 空三振
水田のは二塁打かも(バックホーム時に三塁へ)
ランプがつかなかったので不明
当たりだしたな。
いま筆記体ロゴTシャツ着た野上が観衆の間を通って練習場へ向かったが、あんま気付いてる人いなかったな。
体力つけて一目でプロ選手だとわかる体になれよ。
35 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:59:16 ID:kewC3dosO
山崎が試合を作っているのがうれしい!
山崎結構三振取れているな。松永よりいいんじゃないか?
37 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 14:02:59 ID:kewC3dosO
山崎の株が高騰してるwww
>>35 作ってると言えるかね?
実にイライラ来る投球だと思うが・・・
4表終了
戸田2−2所沢
川本 一飛落球(ランナー暴走2塁でアウト)
吉本 右中2
鬼崎 右犠(途中山崎暴投で吉本三塁進塁)
志田 右中2
三輪 二飛(水田ダイビングキャッチ)
4回終了
戸田2−2所沢
ボカチカ 四球
岳野 左飛
星 空三振
梅田 空三振
先頭フォア・・・
山崎相変わらずですな。
>>41 イメージばかりで叩いてないで試合内容みろよ。
>>42 嘘つけw
この回は先頭フォア→3ボール後なんとか打ち取る→ヒット打たれて1・3塁→またフォア
そしていま、予定の五回投げきれずに藤原に交代。
やっぱ山崎全然ダメ。
5表攻撃中
戸田2−2所沢
梶本 四球
城石 右飛
牧谷 右安
上田 四球
川本
一死満塁で山崎→藤原
>>44 現地観戦だよ。
いまタイムリー喰らって逆転・・・
>>45 ごめん、この回のことね。
山崎には先輩の意地を見せてほしかったのにな。
5表終了
戸田5−2所沢
梶本 四球
城石 右飛
牧谷 右安
上田 四球
投)山崎→藤原
川本 中安(2点タイムリー)
吉本 右安(1点タイムリー)
鬼崎 二併
またタイムリー。
結局山崎は4回1/3で5失点。
6回は山岸、1イニングのみ投げるようです。
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 14:38:50 ID:kewC3dosO
山崎…後一イニング粘って欲しかった…
山岸おひさ
山崎スタミナ切れか?リリーフの方がいいのかなぁ。
>>50 現地人か…。それは悪かったね。
ただこのスレの人たちみんながみんな現地にいるわけじゃないんでね。
5回終了
戸田5−2所沢
赤田 四球
浅村 四球
水田 三犠
坂田 空三振
後藤 空三振
投)藤原→山岸
捕)岳野→吉見
56 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 14:48:47 ID:kewC3dosO
山崎は3回が今のところ限界ですね…
坂田、後藤連続三振かよ・・・。
ブルペン横っていろいろと駄菓子が置いてあるね。
さっきは犬伏がよっちゃんイカ食べてたし、
大井さんはこんにゃくゼリー食べてた。
59 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 14:56:14 ID:kewC3dosO
赤川も時間がかかりそうなピッチャーですねwww
6表終了
戸田5−2所沢
志田 すとほあ
三輪 投犠
梶本 空三振
打)城石→斉藤 空三振
投)赤川→高木
捕)川本→衣川
7回は田中、8回は武隈が投げるとのこと。
戻って来た山岸に石井コーチが愛情込めて喝入れてました。
小鹿野といい今週末といい飯能といい、
注目されそうなカードはなぜかvs戸田
6回終了
戸田5−2所沢
ボカチカ 空三振
吉見 右飛
星 見三振
投)山岸→田中
左)ボカチカ→斉藤
64 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 15:13:41 ID:kewC3dosO
山岸ナイスピッチング!
山岸→先頭ストレートフォア
田中→先頭いきなり2ボール
一体とうなるかと思ったがその後はまずまず。
と思ったらまたまたフォア・・・田中頑張れ。
7表終了
戸田5−2所沢
牧谷 二ゴ
上田 空三振
衣川 四球
吉本 二飛
投)高木→丸山
67 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 15:20:32 ID:kewC3dosO
松永って上にいたんですねwww今日投げてましたww
赤田場外アーチ!!
第二はアーチ=場外だけどな。
7回終了
戸田5−3所沢
梅田 二ゴ
赤田 左中本(2号ソロ)
浅村 投ゴ
水田 空三振
投)田中→武隈
8表終了
戸田5−3所沢
鬼崎 右安
志田 投併
三輪 見三振
投)丸山→花田
吉見はイニングが終わると岡本真のとこに来て膝ついて何やら報告。
京都の先輩後輩上下関係か?
清水も貫禄の逆転場外アーチ!!
73 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 15:47:04 ID:kewC3dosO
リリーフの頑張りに男清水が応えたか!
岡本、キャッチー呼び付けて何か耳打ち。
まぁ、貫禄ですな。
ボカチカ今日打った?
76 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 16:01:13 ID:zn/kfG+5O
許−田原がアップを始めました・・・
77 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 16:05:52 ID:kewC3dosO
谷中さんじゃなかったか
後藤敬遠、代打大島。
終盤省きました・・・
9回表に岡本真ワイルドピッチで6-6とされ、
後は許−谷中とつなぎ延長11回で試合終了。
おつかれさまでした。
速報乙でした。
岡本って二軍ですらそのレベルなのか
ひどいもんだな
太り過ぎ。
>>21 成る程、だから野球開催日でもないのに池袋から直通が走ってたのか!?
ヘッドも随分偉くなったもんだな。
>>82 今のユニは背番号が小さいから身体が絞れてない奴は余計目立つよね。
上本も頑張ったなぁ。一時期首候補にまであがったのによくここまで盛り返したよ。
85 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 17:46:48 ID:nTblgA2f0
末尾携帯だから現地いるとか
自鯖設置のP2経由でも末尾0扱いになることあるけど
87 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 18:12:32 ID:nTblgA2f0
>>86 現地人に試合見ろ呼ばわりしてる携帯投稿だから不思議な人だなあと
>>87 現地いるならもっとちゃんと試合見ろよとかw
どっちにしろおかしい人かもね
>>44(ID:Fyks07gMO)はおそらく現地ではない
>>41(ID:zn/kfG+5O)を現地にいると知らず、(ID:zn/kfG+5O)が
>>40を見て
>>41の書き込みをしたと勘違いして
>>44の書き込み
しかし(ID:zn/kfG+5O)が
>>41の書き込みをした時、実際の試合は
>>46の先頭が出ていたときの話でした
>>47(ID:zn/kfG+5O)の書き込みを見て
>>54(ID:Fyks07gMO)のおわび
以上解説終わり。別に変でもなんでもなし
>>84 捕手に余裕があったら、去年切られててもおかしくなかったねw
そういえば、ATM発覚時にはだいぶ笑ったw
赤川と言えば中崎はどうした
92 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 20:21:01 ID:kewC3dosO
今日の岡本の内容からして山本淳や大沼岩崎松永を当分ファームに落とせないね…代わりに上げる選手が皆無…
上原は見てみたいな。
後、木村も。
94 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 21:42:43 ID:ocvD05DOO
平野、野上、木村、田中、上原、宮田、原、星、坂田、辺りは1軍で育ててほしい。まあでもベテラン好きの渡辺じゃこんな事しないだろうな。
そんなに上げる枠がそもそもない
一軍からたとえ使えないの落としてもソレ全員はいらんわなw
とりあえず宮田など一部若いのは体力づくりが先
あれだな
みんな三振とれるんだな
野手は必要になった奴以外は焦って上げる必要はないだろう
問題はやっぱり投手
石井丈の手にかかると成長しないどころか壊される恐れがでかい
コーチが変わらないうちは有望な奴はなるべく上げるべきじゃね?w
>>94 現地に来てそれらの選手の殆どはプロらしい体ができてないという事実を認識した方が良い。
野上だってまだプロの体じゃなし、宮田あたりは一般人の体型と殆ど変わらない。
岡本やブルペンキャッチーらと比べたら大人と子供。
そのせいか知らんが他の選手らとあまり会話せずにポツンとしてることが多かった。
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 23:28:13 ID:IvC/dwlp0
100
でも野上はたぶん今月末か来月にはまた上がると思うよ。
で、最低でも一回は先発をやると思う。
あと、木村はヤマジュンが下がったら、交代で上がるような気がする。
宮田はフォームができて無い。フォームがある程度出来てれば
使いながら身体を造ってくことも出来るが、
上では戦力にもならない。
話ぶった切って申し訳ないが宮田って伊賀だか甲賀だかの人?
104 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 23:53:38 ID:dBh6oIutO
>>104 さんくす!
手が長いんだよね確か
いつか一軍に上がってほしいわ
106 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 23:59:38 ID:ocvD05DOO
99さん
そうですか。でも僕はまだ高校生で今年受験です。それに住んでいるところは埼玉県ですが北埼玉郡の羽生市というところなので所沢まで3時間は掛かります。なので年に1、2回しか行けないのです。
羽生⇔武蔵浦和だと1時間半もかからない。
往復して二千円でお釣来るから
ロッテ浦和やヤクルト戸田のイースタンリーグ見にいきなよ。
浦和なんか選手バリ近(トイレや通路共用だったり)だよ。
ネット裏から観たければ戸田がお奨め。
行き帰りの電車はお勉強にちょうどいいし。
もちろん両方無料。
野球ってまずはフィジカルなもんなんだって実感できるよ。
>>106 県内唯一の水族館にでも行ってろ
河原が今いたら活躍しただろうか
後上本おめ!
109 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 00:50:13 ID:aonBw5hYO
107さん
ご親切で丁寧にありがとうございます。今度行ってみようと思います。僕は東尾政権からファンなのです。当時はテレ玉で見てました。松井稼、大友の1、2番はまさに西武特急ですね。大友はあのフェンス激突で終わっちゃっいましたが。
110 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 00:51:49 ID:aonBw5hYO
連稿すみません。
108さん
埼玉水族館は自転車で5分も掛からない場所にあります。
メール欄にsageっていれて、適度に改行して
出来ないなら受験勉強しる
>>106-107 千葉ロッテマリーンズの本拠地である埼玉なら気軽にいけるもんな
埼玉県民なら千葉ロッテのファンになろうぜ!!
浦和で待ってるよ!
埼玉の誇り マリーンズ!!
113 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 12:38:00 ID:aonBw5hYO
112
嫌だよ。俺は一番最初に見たのが西武の野球だ。俺が西武ファンを辞めることは必ずない。それにロッテなんか大嫌い。ファンのマナーが悪すぎ。あの牽制でブーイングするの止めてもらえます?
>>112 チョン企業の応援なんか家畜以下だよw
大体Jリーグパクった応援してて恥ずかしくないの?
オリジナリティが欲しいね(笑)
千葉県民でも北海道民でも宮城県民でも福岡県民でも兵庫県民でも
ライオンズファンなら歓迎するけど、次からはsageてくださいな。
少なくともロッテの本拠地である埼玉県の県民は全員ロッテファンにしたいよな
ロッテは埼玉の宝だから
>>113 釣りかも知らんがメール欄に半角でsageと入れるのはここを使用する人のマナーだぞ。
それとアンカーも付けられてないぞ。他の人のを真似してみ。
後藤さんまだぁ〜
中崎ってまだフォーム矯正してるの?
そろそろでてきてくれないだろうか…
半端な改造を所望するというのかw
人によって違いはあるけど、ちゃんと直すならかなり時間かかるよ
121 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 16:18:46 ID:3kjSwBHy0
ロッテジャイアンツ←いくら人気がないからていってもw
>>112 バカヤロウ、西船で分断されるから約30分に一本しか走ってないから猫屋敷の臨電以下だろ。
西船から左側に行ったと思ったら、新習志野行でがっかりなんてこともザラだボケ。
123 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 16:46:31 ID:fYgDGdNN0
うんこ
124 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 19:59:42 ID:09XXBDLbO
浅村は松井稼頭央2世
浅村はナカジが移籍した時は背番号3を受け継いでほしい。それと梅田、斉藤の2年目の左打ちの大型野手に期待しているのだが。あと2年はファームで鍛えないと厳しいかな。
>>119 だから待て待てw
昨日から何度か言われてるが、中崎もまだ体作りを始めたばかりの状態なんよ。
素質があっても体はまだ高校生が数ヶ月トレーニングしただけの状態。
無茶苦茶言うなってw
何年か先のエース候補生として今は試合のボールボーイしながら色々やってるところ。
一軍と違い殆どの選手を目の前1mくらいの至近距離で見れる西武第二球場へ一度来て、
一軍経験のある選手の体と育成段階の選手を体を見比べたりチーム内の人間関係でも観察してくれ。
○○を上げろ的な書き込みをこのスレでもよく見かけるが、
二軍の試合を見たら素人にでさえ「んなアホな・・・」という意見が結構あるね。
山本淳、吉見、藤原の大社3巡目に即戦力投手を指名しなかったことと、分離ドラフト時の高卒ドラ1のピッチャーが色々あって木村しかいないのが痛い…
二軍で抜群の好成績の上原と素材抜群の木村は一軍で使ってもいいと思う
今年は可能性の有りそうな投手はガンガン一軍に起用してくれ
二軍に置いておいても育たんし
>>128 ナベQ「一軍で通用する投手はのどから手が出そうなほど欲しいんだよ。どこかにそんな投手がいたら紹介してくれ」
田中と木村って体格も同じくらいだし期待してるけど相違点というとどんなところ?
木村と田中って体格も同じくらいだし期待してるけど相違点と言えばどんな感じ?
今年戦力外になりそうなのは田沢か
来年も許さんは現役だな
>>131 変化球
だから木村のが三振とれる
あとはスタミナだな
>>132 許は今年までの契約だから消えるよ
ワズも年齢からして1年だけの使い捨て外人だから来年は中堅の5000万二人くるんじゃね
木村は一軍上げてためしに先発させてみるか?どうせワズディンとかひどいしl。
三井が自由契約でマイナーとかありそうだし、石井が引退した場合二軍の投手の大量解雇はない気がする。谷中、田沢、正津ぐらいで済みそう
岡本篤と山本歩はヤバイと思う。
岡本篤は今年二軍ですら投げてないし5位指名の下位指名で6年一軍実績なし。
山本歩ももう4年目なのに一軍に出てくる気配ないし、下位指名の隠し玉ということを考えると切られても仕方ない。
山本歩は正津と谷中をクビにした場合サイドスローが減ることと年齢的に来年ラスト一年どうかなと思います。
それじゃ木村と田中の球威は同等と考えて良いのかな?
>>130 田中は気が強そうな顔してるが木村は半端なカッコつけ男って感じ。
武隈はいかにも田舎のお人好しって感じで宮田はヒョロくて相手にされてない感じ。
三井と岡本真はとにかくデカイし野上は強気だとしても体力なさそう。
谷中と許は一軍選手の体格だが山岸は平凡。
結局、デカい奴か人を押しのけるくらい傲慢なのが一軍への近道かもね。
田沢は戦力外っぽいな
怪我が多すぎる
田中も山崎も怪我しなければ一軍クラスになると思うが…
143 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 00:55:29 ID:oRiDMY9C0
早くボカ上げろよ
松坂とか佐藤とか使えないの分かってるだろ
特別守備上手い訳じゃないし
暗黒瀬もいらねーし後藤あげろ
本スレで若手厨が暴れてるけど禿が若手厨じゃ仕方ないね
ヘルニアの後藤あげて
どうすんの
細川みたいにつぶすか?
去年の今頃の正津さんに会いたいな。
最近、登板してないみたいだけど故障でもしましたか?
去年の中継ぎは岡本がそこそこやってくれて、星野グラマンと繋げてたね。
ピンチでは正津がワンポイントでよくやってくれた。
ただ岡本は今年が悪いというより、中日時代からピンチを作って降板した後他のピッチャーが抑えてだけでこれが本来の実力なのかも。
岡本も他球団なら敗戦処理ぐらいだろうけど、今の西武じゃ勝ちパターンで使わざるを得ない。
岡本は中日の時から四球連発のイメージがあったな。和田の人的補償の時も中日ファンがどうぞどうぞ的な雰囲気だったし。
岡本には暴投のイメージがある。
しかも、割と年俸でゴネるタイプだから、再来年あたりには自由契約になるかも。
むしろゴムで誰か若い中継ぎ取ってきた方がいい。
ただで放出は損でしょー
さすがに今日は鎌ケ谷だから現地さんはいなそうだな・・・。
鎌ヶ谷なら鎌ヶ谷おじさんとこいけば速報は見られるよ
鎌ヶ谷戦なら鎌ヶ谷おじのBBSに速報が入るよ。
平野炎上か
平野は自分のエラーからの自滅がやたら多いな。
平野は不調なのか絶賛劣化中なのか
オリ戦の敗戦処理が今年のハイライトかね
岳野調子いいね
平野はやばいな
161 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 16:16:06 ID:vmTWlPED0
平野は劣化も何も元々が..........1位で獲るレベルじゃないw
岡本終わっとる
こんなものなのか?
ゴム終了のお知らせ
負け投手はゴムか。
終盤の追い上げは良かったのにね。
平野には自分の悪いところを直そうとする気持ちがないのかね。
ゴムンゴか…
カウント球が基本的に全部甘めに入るし
もう甘く入っても押し返せるだけの球威もないし
んで慎重に行こうとしたら四球暴投多発だし
さもありなん、といったところか
で、クビにした挙げ句、他球団で復活ってのが目に見える。
クビにしないで、トレードの弾として使えばおk
西武より中継ぎが酷いところは現状見当たらない(あって楽天くらいか)
そんな今の西武に見限られて岡本を出したところでほとんど誰も獲れないだろう
中継ぎが崩壊しているチームにおいて放出されるような高齢のリリーバーに
トレードの貰い手がつくとは思えんけどな
>>161 平野は2回もクジはずしての1位だしな。本当は4巡あたりで指名しようとしてたんだろ。
平野は6と1/3を4失点自責2だしまずまず。
岳野が3安打3打点1本塁打か。最近好調だな。
大島も猛打賞。
岳野のここんとこの打ちっぷりは予想外だな
打てる捕手を目指すのか、それとも西武お得意のコンバート路線なのか、どうなるやら
>>171 平野の場合4失点中自分の暴投もそこに含まれていることが問題なんだよ。
それが失点に結びつくことが多いから。
当分ドラ1以外は即戦力の大社投手を指名して立て直してほしい。
それにしても最近特に社会人に有望な投手がほとんどいない気がする。
育成枠による乱獲の影響が少なからず出始めてるのかな。
捕手はいいの獲ってくるな
投手は悲惨だけど
ボカチカ今日出てた?
千葉ロッテに埼玉を取られた気持ちってどんな感じ?
ねぇどんな感じ?
馬鹿はスルーで
西武は田舎の所沢でロッテは都会の浦和でバランスとれてるよね
大昔浦和の白幡に住んでいたが、ロッテの工場の周り、田んぼだらけだったぞw
ID調べてもそれらしき人がでてこない不思議だ
埼玉県内に都会なんかない
埼玉県全体が大きな一つの田舎
大宮があるジャマイカw
群馬に謝れー
武隈は短いイニングなら何年か二軍で育てれば上で通用するようになるかも。
武隈は球威、忍者はコントロール不足を克服できるように頑張って欲しいな。
武隈は高卒2で忍者は計算だと高卒3でまだまだ若いし!
朱の先発いつかな?彼の場合は変化球というよりストレートが課題だな。球威が物足りない。涌井を見習ってくれ。
今日は地獄のようなコンディションになりそう
都内雨降ってるけど、やるのかな?
今日も谷中を使う気かな
雨より風がヤバいな。中止なら早めにアナウンスしてほしい。行く人の為
問い合わせたら、開催しますって!
ダブルヘッダー行って来るw
今日スタメンとかどうなんかな?
板いた
193 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 23:39:29 ID:i7R7PKt40
ゴム獲るんだったら川井を獲っとけばよかったよ…
プロテクト外れてたのかな
外れていたか誰にも分かるわけがないので考えるだけ無駄
もし外れていて取っていたとしてもW石井が劣化させるだけなので考えるだけ無駄
すんごく納得
まあそんな川井も、西武に来たら俺達化するんだけどなw
>>193 外れてないんじゃない?
あと川井はドラフトの時会社ぐるみで指名を全力拒否されたので
うちにきてもテンション低かったかもなw
いやまあ金剛の指名確約反故にしたうちが悪いんだけどさw
公式更新
山岸復調
宮田2勝目三振も取り巻くってスゲーw
坂田は相変わらずすごいな
投手も田中や山岸が復調気配で大分勝てるようになってきたな
平野が最近調子悪いけど
忍者はホント三振かよんたまだな
…何かどっかで見たことあるような
許さんって、とことん野田と相性悪いんだな。
野球をやれますように by 田沢
高山はまだ怪我が治らないのかな
今年はある程度結果を残さないとまずいぞ
一昨年と去年のファームの成績を見るとまだまだいけるはずなんだけどな
宮田の三振はすごいですねww
当然コントロールが課題ですが小さくまとまったピッチャーよりもある意味期待できるかも。
山岸は投球フォーム元に戻して成功したのかな?とりあえずよかったよかった。
田中・山岸・山本歩とW石井の毒牙にかかった投手が軒並みおかしくなっていたからな。
あとは中崎がおかしくならないことを祈るばかりだ。
田中はソコソコ登板機会が出てきたね。
子猫が活性化してくると、一軍も危機意識が高まって相乗効果があるよね。
光る素材はどんどん一軍に上げて試してあげてほしいね。
首脳陣はもちろん、マスコミやファンもしっかり見てるぜー!
209 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 09:30:25 ID:cGKKEUl6O
中崎はフォーム改造しなきゃダメなんだろ?
忍者中継ぎでいけそう。よんたま減ったらだが。
またお前かw
212 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 09:56:05 ID:cGKKEUl6O
現一軍中継ぎ陣の安定感増大と二軍からの新戦力が出てくるのどっちを待つのが利口なんだろう・・・?
中継ぎであれだけ谷中を使い続けたり、松永や三井を上に上げてるってことは、一軍での実績を重視してるのかも。
次に上に行くのは山岸のような気がする。
誤爆。ごめんorz
216 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 11:04:28 ID:KbSAMDjL0
>>198 日通浦和とはそんな関係なのか。ホンダ狭山の選手も取ってないよな。
>>213 おかわりこんな顔だっけw
ほんとはもっと可愛いのに〜
今日のフューチャーズ、誰か参加してるかな?
宮田は取りあえず夜更かしはやめて欲しいな。
mixiのログイン時間を見る限りではたまに2時ぐらいまで起きてる…
プライベートくらいそっとしといてやれよ。
つーか1軍の選手ならみんなそれくらいまで起きてるし。
朝早いんだから2軍の選手は早く寝るべき。
まあ体調管理のためにも程々にしとけと
あれだ、睡眠時間を犠牲にして球威に変える忍法を使ってるんだよ
だから三振とりまくりなんだよ、きっと
>>209 週刊ベースボール読んだけど中崎が自分の意志でフォーム改造するらしい。
リリースで球種がばれる欠点もあるし体にも負担が大きいフォームだとか?
ただフォーム改造するのはいいけどそれで球が全然いかなくなったら本末転倒だからな。
後藤、清水がいないから二軍の四番はどうなるんだ?
>>225 フォーム改悪は全てW石井が悪いのはわかったがさすがにうざいんで勘弁してもらえないだろうか
フォーム改悪は別にW石井に限った話じゃないとは思うが
失敗したらーって意味じゃないの?
>>227 石井丈乙
さすがに、1人も成功しなくて、それはねーよ
即戦力だったのが相次いで劣化、
大沼以降まともな中継ぎが下から出てこない、
高卒素材の完全な全滅
これだけ酷くて、うざいはない
最近とった高卒投手は元々完成度が低すぎる。
他球団も高卒投手育成が一軍の投手力の決め手にはなってないよ。
今活躍してる高卒投手は単に別格なだけ。
>>230 >これだけ酷くて、うざいはない
だから酷いのはわかってるって…感情に任せて叩きたいだけならチラシの裏にでも書いてろ
他球団のファンも二軍コーチにはやきもきしてるのにね
W石井もいいコーチとはいえないが、最近叩いてる人はW石井こそ悪!見たいな感じで感情が突っ走ってる感じがしてちょっと怖い
話し切って悪いが、平尾と松坂は二軍落ちの理由が体調不良と
昨日今日の朝刊に書いてあったけど、どこか痛めたの?
どっちも基本スペ体質だから心配だなあ
体調不良だから怪我ではないだろ。
平尾は胃腸炎とか言ってたような。
西武は高卒投手で失敗してないと思う。
ドラ1で指名したのは松坂以降涌井だけだし、分離ドラフトでのハズれ1位 以下での指名選手に時間がかかるのは仕方ない。
さらに高卒指名を制限された年まであるし。
他球団を見たって高卒ドラ1左腕はかなり苦戦してるよ。
土屋だって一軍で活躍できなきゃ結局しょうがない。
高卒ドラ1左腕って、統一ドラフトに限定して去年を抜かした過去10年だと、
前川・川口・高井・河内・正田の5人だけだな
見事に大成した選手が居ないし、戦力になったのは正田と前川くらいかな
やっぱり難しいタイプなんだな
高卒ドラ1左腕で活躍した選手となると下手すれば石井一ぐらいまで遡らないといけないかもしれませんねww
ギコまで遡らずとも、井川とか成瀬がいるでしょ。
ごめん、成瀬は違うね、下位だった。
241 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 11:41:28 ID:cdGrYh4ZO
日刊本紙より
・細川今日より実戦復帰
・3イニングを予定
・コーチ「投げるのは問題 ない。
あとは実戦できちんと投 げられて100%の状態と 言える」
だってお(バンバン
というわけでレポヨロ
242 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 12:45:06 ID:eEv8YFHVO
西武は高卒ドラフトに失敗しているというより大学社会人の即戦力投手獲得に失敗している。
高卒投手は素材型でも十分。10人に1人成功すればいい。
ただ大学社会人投手は7割は成功しないと意味がない。
最近の投手でまともに成功しているのは岸だけだから深刻な問題。
細川復帰戦、先発野上だって。
このバッテリーはオープン戦以来じゃないかな?
天気がもちますように。
>>233 確かに何年も結果出してない丈は叩かれるだろうけど、
姉貴はまだ2年目・・・まとめて批判はよくないよ。
もうちょっと経ってから批判していいと思う。
野上細川か楽しみだなあ、ボカは出てるのかな?
ボカも赤田も出てるみたいだよ。
細川やっと試合でれるのか…長かったなぁ
野上派手に燃えたらしいな
中田に満塁ホームラン打たれたな
中田にソロと満塁打たれた
野上は今年は期待できそうにないからとにかく体を鍛えなおして欲しい
中田は凄いからしょうがないよ
あんなの2軍に置いとくほうがおかしい
さっさと1軍で使えばいいのに
250 20HRは確実に打つよ
30エラーぐらいするだろうけど
250は打てないだろw
打率は220前後くらいだね
254 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 15:18:02 ID:D0jKfsanO
1819で中田に5打点献上
野上の場合は明らかに筋力負けしてるんだよ。
一発病の治療法もそのあたりにありそう。
野手はどう?
>>252 他球団のことながら
ああいうのは1軍で使いながら育てる選手じゃないかと思うんだけどねぇ
中田は一軍昇格時にも守備にはほとんどつかせてもらってないんだよね。
上に置くよりは下でどんどん試合に出して打たせるほうがいいという判断なんだろうけど。
ただ下の試合だとグラウンドが狭いから
本当の意味での本塁打に値するかどうかがかなり微妙なんだよなー。
フェンスぎりぎりだと、一軍ではただの外野フライだから。
だから二軍での本塁打ってのはけっこうあてにならないんだよね。
>>252 ハムです。
いずれ将来は監督になるであろう金子誠の持論が「野球は守りだ」、というのがつまり、うち。
なので「30エラーぐらいするだろうけど」と思われてる時点でもう、どんなに打撃がよくても今の段階での1軍はありえないんだよね。
DH専門にしてしまえば別ですが、まだそこまで見切るには若過ぎるし。
このままだとポールのイースタン記録(27本塁打・95打点)が抜かれるのも時間の問題だな
浅村が新聞で高校の時の方が練習が厳しかったとか言ってたけど
自分から高校以上の練習をする気はないのか
あっ追いついてる
延長突入〜
鎌ヶ谷戦のときはどこで試合内容チェックしてるん?
鎌ヶ谷おじさん BBS
>>260 確かにその方が中田のためかもしれんね
小谷野、高橋がいるしね
6点差を追いつくのがすごい。
榊原ってリリーフになったんだな。
前の走者返してるからせいぜい自責は1だろうけど。
今日は一軍経験のある新人の炎上日なんかね。
何故こうも野手ばかり育つのか・・
そして
投手はぜーーーんぜん育たないのか・・
ここまでくるとスカウトに問題があるに違いない
武隈も松川コース入ってるよな
スカウトはサービスとはいえ2〜3年で出てくるとか言ってたけどw
梨田は確かまだ中田よりも犠牲フライでランナーを返す技術などは二岡の方が上みたいなことを言ってた。
去年のドラフトには即戦力の超目玉もいなかったし、2位の指名は最後だったから仕方ないよ。
最近の社会人の人材不足はひどいな…
それにしても、阪神と中日は大社の投手をある程度のレベルにするのうまいね。
浅村って自主練あんまりしないの??星くんはかなりしてるみたいだが…
>>274 中日はともかく阪神はダメだろ・・・
細川どうだった?
浅村はセンスあるんだからんなこと言ってないでがんばれ
プロに入ると練習量に驚くのは結構多くない?
それにしても
>>262だけ見て自主練してないと判断できる人がいるのには驚いた。超能力かね?
成瀬のコメントで薮田がこれでもかってぐらい練習で自分を追い込んでるのをみて驚いたらしい。
細川 表情が明るかった
ボカ センター室内練習場屋根直撃大ホームラン
野上 イニング途中で緑テントへ降板後も緑テントで喫●・・・
今日は第二だから2軍もクラシックユニかな?
>>281 試合中に一服して打たれてるとか松永レベルかよ
球も軽すぎだしだめだこりゃ
野上もヘビースモーカーなのか
あんなかわいい顔して
日程見たけど明日からしばらく試合ないのかな?
喫煙ってプロの選手は自重するもんだと思ってたんだけどそうでもないのか?
結果出してるならまだしも2軍の選手がなあ・・・
あんまり荒れること書きたくないけど
プロなんて喫煙者の方が多いし
喫煙者である以上先発するときに2〜3時間吸うなって方が無理でしょ
ファン心理は分かるけどプロはそれやってる奴の方が昔から多いんだから仕方ないね
俺は吸わないから擁護しようと思って言う訳ではないけど
練習量も強豪校出身の選手はみんな口を揃えて高校時代の練習が1番きつかったって言うよ
野上にはガッカリ。少しは涌井を見習えよ
たばこの話はいいから
本人にまかせとけ
覚醒剤やったりドーピングやったりしたら話題にしろ
お好み焼き喰ったくらいで
ええ〜?お好み焼き食べるの?
なんて話はやめとけよ
>>290 お好み焼きって身体能力に悪影響あるの?
知らなかった。詳しく。
別に権利があるんだからこっちがとやかく言うことじゃないねw
不快に思うなら自分の胸の中で思っておけばいいことよ
ハムの植村って木村と同い年だよね四球が非常に少ないな
木村も頼むよほんと
ま た た ば こ か w
喫煙報告なんかしなくていいから試合でも見てろ
二軍の数足りねぇ。
それにしてもなぜ太陽なんだろ?
阪神は太陽を追い出したいの(´・ω・`)?
外国人投手を補強したほうがいい。
阪神と「合意」というのは交渉開始くらいの意味にとっといたほうがいい。
デイリーのトレードネタはあてにならないね。
ただ、水田と太陽のトレードだと、結構あり得る気がしてドキッとするww
でも今度はデイリーじゃなくて日刊だからな。非常に信用度は高いよ。
たぶん決まりじゃないかな。夕方にも発表されると思う。
太陽レベルの成績でものどから手が出るレベル
_、_
( ,_ノ` ) <同い年で2000年ドラ1同士仲良くしようじゃないか太陽君
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 15 │
総帥もお喜びだぞw
浅村、原、梅田、(黒瀬)、大島、三浦、岳野や中田
あとは調子落ちした一軍選手で二軍の内野をやりくりか
怪我したらやばいけど、考えようによっては試合に出続けられるから経験値は増えるね
逆にこれで坂田をコンバートしてくれたらいいんだが
厳しい外野より出場ができそうな内野を守ってほしい
原頑張れ!!お前は2軍にいるような選手じゃない!!
原と大崎が入団以来、俺は一軍で原と大崎が暴れてくれるのを楽しみにしている。
歩まで解雇の可能性が上がるね
内野手はこれで安泰だな。江藤が引退する以外は今年は全員内野手残りそうだわ。
宮田って7/28日以来
5回1/3投げて被安打1 奪三振10 四死球3なんだな
いきなり覚醒してるけど誰が指導したんだ?
山岸や田中も復活気配だし安易にW石井は無能とはいえないな
これらが貴か丈のどちらか一方の功績ならもう一方切ればいいんだが
たしか宮田いじってたのは貴だった気がする
やっぱり貴か
これは意外といい指導してるのか?
情報少なすぎで全く分からないけど肘ぶっ壊して2年間使い物にならなかった山淳とか
妙に肘下げて劣化した山岸とかよく分からん田中とか持ち直したしな
貴には期待してみよう、丈はまだ信用できないけど
>>310 これが一軍の成績、一軍でできるなら山口になれるな
坂田は一塁か三塁もできるようになってほしいな。逆に星は外野に専念してほしい。今年のオフは大島や高山の移籍の可能性もあるので育成枠で野手を複数指名してほしい。江藤は今年で引退、清水や三浦は来オフには解雇だろうし。野手も取っておいた方がいい。
>>314 西武は育成枠は使わないだろ。
>大島や高山の移籍の可能性
トレードってことかね?
育成枠は使い方が難しいからね。うちはやらない方針だから多分ないよ
育成選手としていられる期間も短いし、支配下登録できる期間も決まってるし
育成枠なんて大半がプロに行くレベルでない。
安く買いたたいて将来的に大社で芽がでる可能性を否定しかねないからやめてほしい。
せめて年齢制限を設けるとかしてほしい
とりあえず今の選手人員数を見ると
投手 36人(右投手26人 左投手10人)
捕手 7人(右打6人 左打 1人)
内野手 11人(右打8人 左打3人)
外野手 14人(右打7人 左打6人 両打1人)
どう考えても内野手の数が足りない。
今は問題ないけど、一軍の内野に怪我人がでた場合、水田がいないと困る
とりあえず今年はけが人が出ないことを祈るしかない。
今年を乗り越えられれば、ドラフト・戦力外等で2軍はなんとかなるもんね
ヤマヂュン映ったー-
はぁ。また阪神か。ウゼェな。
でも内野手層厚すぎるから水田ならと思ってしまう。
少なくとも赤田GGよりかはショックが薄いな
今週の土日は、第二球場で試合がないのですが細川選手は練習していますか?
それと駐車場は第二側ですか?
太陽にとっては一軍で使われるチャンスが、かなり甘い査定で行われるので、いいかな。
水田の場合、阪神の内野で唯一可能性があるのは…セカンドだけど、藤本や関本と争うのはかなり厳しいだろうな。
>>325 でも数年後したら引退でしょう。
そこでチャンスあるよきっと多分
数年後に水田には頑張ってほしいですw
太陽はもしかしたら阪神の温情トレードかもしれないですね
2000年は投手限定のドラ1だと残っているのは、大沼、中里、太陽だけww
大沼世代といっていいのかな。
中里もいつか戦力外あたりでうちにくるかもww
>>324 ありがとうございます。
同郷出身なんで会いにいきたいのとサインして貰えれば嬉しいのですがサイン
書いていただけますかね?
>>329 どうして3人揃ってみんな俺達属性なんだ…w
333 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 21:45:53 ID:2X7Ov/7i0
喫煙話し
ジャイアンツ球場のブルペン横でみんなスパスパ吸ってるよ
上から見ててガッカリだね
吸うのは構わないが見えないとこで吸ってくれ
今年の一位は高卒ではなく即戦力を指名しないとかなりヤバいね…
西口と石井が最悪消えるとすると、確実に一位は先発がほしい。
後ビックリ枠は使わずに大谷を下位で指名してみてほしいな。
>>334 今年は即戦力はいないよ
そして高卒組のが能力高いよ
来週も結構試合があるけど、今観に行くとどんな選手が見れる?
陽者には沼者総帥、力者副総帥に次ぐ総帥補佐という
俺達におけるナンバー3のポストが既に約束されています
陽者の加入に伴い、長者・偽者が降格の予定
今村にしろ菊池にしろ確実にくじなら単独二神でも悪くないと思う。
339 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 23:51:22 ID:Gu54SFUU0
森山周を見るとついつい「森山周恩来」って言いたくなる
>>338 そして抽選になって、外すんですね・・・
普通に二神も抽選濃厚だけどな
抽選をハズした後のキャンプやオープン戦でドラフト注目選手がいないと盛り上がらない。
太陽を欲しがる状況のチームが強気に高卒指名くじ引きのドラフトをするびきなのかな…
勿論それは球団が決めることだけど…
六大ファンだからぜひ二神を取ってほしい。2年後には春日部共栄の難波も!!
今衆議院議員が家に挨拶に来たから創価学会を口笛で吹いてやった!!
349 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 02:45:49 ID:5dPrtsy/0
藤原てどうなってんの。去年の終わりに来年の一押して誰か言ってなかったけ
350 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 06:27:30 ID:uvXOLzsp0
>>335 野上でもできる選抜準優勝高校野球は超低レベル
好投した今村菊池も雑魚、プロで同じ事ができると思うの?
351 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 06:30:37 ID:qRq5ycAJ0
思わない
水曜行くんだけど太陽見れるかな?
今村と菊池は別格でしょ。
最近広島に入団した中田の甲子園でのピッチングをみて、ストレートは147でてたけど、高いし、何よりカーブを投げる時の腕の緩みに驚いた。
今村は自分のテンポで投げてたしそこそこ通用しそう。
また、岩本廚がいんのか
あいからわずの無知っぷり
やの
355 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 08:51:40 ID:j6F1pOWyO
火曜からの試合には、太陽、ボカ、チャラが見れるのか?
菊池なんて赤川と大差ないよ二軍で育成だよ
今村も涌井と比べたら球の勢いが全然ない
大体木村や中崎や近田や赤川や武隈や巽や岩本を上位候補に
評価するスカウトだぜ全部糞じゃん
岩本厨が岩本否定してて吹いたw
他球団のスカウトも評価してた選手が糞で、菊池も今村もだめなら、結局誰を一位指名すればいいのか教えてくれ。
そこが一番重要
藤原単独
361 :
水田お疲れ! 太陽頑張れ!:2009/07/13(月) 10:42:52 ID:kOIc3oSZO
7月15日 西武ドームでのファームの試合、入場料取るかどうか分かる方がいれば教えて下さい。
藤原単独はありだけど、今年左肩に違和感があって降板してるらしい。
藤原
具合にもよるが再び快投するなら現在降板中だからこそ狙い目。高卒左腕だけは個人的にはもう止めて欲しい。
涌井岸クラスの投手が欲しい
日本代表を外れてる藤原が完全復活をアピールするのは難しいでしょ。
そろそろドラフトスレにお帰りください。
>>361 大人:1,000円、小人(小中学生):300円
ファンクラブ会員:500円、ファンクラブジュニア会員:無料
>>352 前に投げたのが7/4で、登板間隔が開いてるから、火曜か水曜には
さっそく投げさせるだろうな。
飯能は満員になりそうですか?
>>358 キチガイの本領発揮
だんだん、正体がばれてきたな
>>371 客が入らんから、1試合に減らされたんちゃうの?
ちなみに去年の8/23(土)は482人(8回コールド)。翌日は中止。
375 :
ナベ:2009/07/13(月) 21:29:42 ID:kOIc3oSZO
水曜日のファームは一軍も出るのかな。分かる人いれば。
>>374 なんせ超満員の小鹿野とイメージ被ってしまうんで…
ちなみに今年一軍二軍都合20数試合いって内野〜ネット裏で観れなかったの小鹿野だけ。
>>375 おまいさん、マルチポストっつう言葉知っとる? 同じ質問をあちこち
でするのはマナー違反なんよ(入場料の件な)。
そいと、西武の本スレに書きこみするときは、E-mailのところに「sage」
って書いてな。これもマナーや。
んで、一軍が出るかどうかやけど、それは微妙やな。あしたの第二なら
13時だから、黒瀬あたりが出るかもしれんけど、水曜は11時で早いしな。
二軍戦始まるかな?スタメンがキニーなる。
太陽は見れるのかな??
380 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/14(火) 13:06:06 ID:NBqA4urhO
どなたかスタメンプリーズ
ミズータさん虎デビューしていきなり打ちました
870: 2009/07/14 13:04:18 PtKR3AETO [sage]
2裏
投手大西
バル
初球サードファールフライ
桜井 SBSBB
四球
水田 BSKFB
レフト線ライナーツーベースヒット アギーラクッションもたつくエラー桜井一気にホームへ先制点
野原将 BSBF
ショートゴロ
野原祐 BBSS
空振り三振 チェンジ
ソ0−1神
いい加減水田の話はやめてくれないか
>>382 まだ移籍して一週間も経ってないんだから仕方ないよ
水田も気になるし、太陽も気になる
どこかで子猫の試合実況しないかな
いま室内練習場から第二のセンター後方を抜けて、駐車場の方へ、藤田っぽいのが歩いてった。
違ったらゴメンよ。
開幕当初のよんたまマシーンがずいぶんと成長したもんだw
忍術を使い始めたんじゃないかw
143出るのかイイヨイイヨー
先発は木村
七回まで1失点で抑える好投
ボカチカも七回に勝ち越しソロを打つ
しかし八回に木村が暴投で同点にされると
代わった山崎が油田にテポドンの大乱調
湘南内藤に勝ち越しスリーランを食らうと再びランナーを溜めて梶谷には満塁ホームラン…。
山崎よ…。
野上も坂田も岳野も宮田も浅村も期待できる
あとは中崎だけ・・・
木村が好投したなら負けてもいいや
394 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/14(火) 16:00:47 ID:vrjB9JhNO
来年中継ぎ左腕として期待。1軍の中継ぎ左腕ボロボロだから。
木村結構好投の数も増えてきてない?
来年、再来年には1軍ローテに入ってほしいな
ポストグラマンの最有力候補は宮田かな?左で143キロ出るのは楽しみだ。1軍の抑えをやるなら最低あと3キロは欲しいが若いのでまだまだ伸びるだろう。ダイヤモンドの原石だ。次点では田中かな?こちらもナベに藤川2世と言われた逸材なので早期1軍デビューしてほしい。
木村の自責増やすんじゃねーよ馬鹿w
とっとと腕下げろ
大卒よりも若い年齢だし、これからまだ球速を出すことは十分可能
しかしドラ6だからみんなほほえましく見守るな
まあ色々面白いから一軍で見てみたいけどね
山崎なんでこんな劣化したん?
一昨年は一軍の先発候補でもあったのに
木村良くなってきてるな
ローテ目指してがんばって欲しい
木村はやっぱり先発として育ててほしいね
山崎は終わったな。もうクビで良いよ。これで松永同様、上背のない左腕はうちでは育ちづらいという事がわかっただろう。
いよいよ本格的に山崎さようならだな。
平国大に今後2〜3年以内のドラフトで上位指名がありそうな選手がいない限り。
長田岡本山崎山岸の伸び悩み
ここらへんが今の中継ぎ崩壊を招いた最大の原因であることは
あきらかや!!
小野寺が叩かれてる事が多いけど、それは大きな間違いや!
小野寺はもっと褒められていいよ!
小野寺はドラフト4位指名や!
ドラフト4位じゃなくて4巡目だけどな>小野寺
上から3番目の指名だから実質ドラフト3位
木村は一軍昇格の人参ぶら下げられて発奮したんじゃないのかな。
きっと8月には一度一軍に上がるよ。
たぶん野上と同じコースだろうね。
木村・田中・宮田と
実戦から離れてて「どーしたの?」って感じになって戻ってきた選手は成長して戻ってくるな
W石井も結構いいんじゃない
>>408 その3人は貴が指導したんじゃないかな
貴と丈でセットでたたかれてるが選手壊してるのは丈だけじゃないかな
貴はまだ就いたばっかだし
実績のある投手やドラフト上位の投手は丈が見て
もう見限られた投手やドラフト下位の投手はペーペーの貴が見てるとしたら
貴には期待が持てるな。
木村はどっかで中継ぎで昇格あるかもね
9連戦までに木村平野野上で誰が出てくるか
貴指導は宮田と中崎はほぼ確定かな?実際貴がどっちかにくっついてるのよく見かけるし
他はちょっとあんま見かけないのでわからないけど…
現役時代すごくてもコーチとしてダメな人も多いよ
>>415-416 個人的に思い入れのある人→有能コーチ
個人的に思い入れのない人→無能コーチ
と分類したくなる心理ってことですよ
たかがその程度のレスで思い入れの有無がわかるなんてすごいっすね
第二以外の開催だと、(試合後ゴタク並べたあと)丈が速攻で帰途につくのは事実。
>>418 根拠もなく丈批判&貴擁護する人が多いんでね
根拠も何も実際貴が面倒見てると思われる選手が最近調子いい
→じゃあ丈は何してんの?って話じゃん
石井丈はどう見ても無能コーチ
誰か今日の結果(詳細もあれば)教えてくれたら嬉しいです!
上原は敗戦処理のプロになれそうな器だな
竹岡みたいな投手は絶対必要
ボカチカもう四号かよw てか二軍にいる選手じゃないだろうにw
1軍にいる、2軍レベルの投手達をなんとかしてくれw
>>420 根拠がないのは貴が有能か無能かってことだけだろ。
丈が無能なのはこれ以上なく断言できる。
430 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 00:33:00 ID:5llc7I8I0
三井あいつはテキトーに投げてるとしか思えない
あんな遅い球ど真ん中なげるなアホか
キャプテンブログによると
ズンドコ、SUN者、木村と食事をしたようだね。
早速sun者を誘うなんてさすがキャプテンだな
飯能、誰が先発?
ローテ的には野上と踏んでるんだが・・・
明日早速太陽のデビュー戦だからね!楽しみだ
今日は夜勤明けに西武ドームに行くよ。
球速表示が楽しみだね。
ナカマ〜
大まかなレポするつもりです
昨日の木村、4奪三振と少ないけど四球も最後の1個しか出してない。
成長したな。
>>438 7回1四球って天変地異レベルだわ・・・何が起きたんだ木村・・・
指導方法変えたのかねぇ。
二軍戦のチケット売り場全然うごかない
そんな客来てるの?みんなそのまま1軍の試合でもみるのかな?
西 平野 細川
楽 山村 いしみね
西武
8 赤田
6 浅村
7 坂田
9 ボカチカ
3 三浦
D 星
4 梅田
2 細川
5 原
P 平野
楽天
牧田 内村 高須 リック 丈丈 西谷 中川 楠城 いし嶺
山村
球審 村山
一塁 有隅
二塁 石山
三塁 敷田
梅田はセカンドで育てるのか?サードやめたの?
2軍の内野陣はどこでも守れるやつが多いよな。方針なんだろうか。
後藤だってセカンド守らされたからな
1軍の方針と合わせてたらいまわしだよ
1軍帯同しただけでここまで伸びるか
牧田ヒット
内村バントを二塁に送球も余裕でセーフ
高須スリーラン
その後は3939抑える
今日は親子試合なのか
蒸してそう
坂田バックスクリーン
坂田キター。
そういえば今日藤田登板だったな。楽しみだ。
赤田ねばりヒット
浅村は三振
坂田の打席時赤田牽制アウトもバックスクリーンにホームラン
ボカチカはレフトフライでチェンジ
潮崎と森コーチが見てるよ。
坂田まじ凄いなー
大きく育ってくれ
2アウトからいし嶺に二塁打打たれるも無失点
坂田は来年上でスタメン目指せ
いつもの二軍戦より客はるかに多いなw
坂田は今年後半ちょろっと1軍スタメンやらせて
来年に新人王獲らせるのが理想のコースだな
星がヒット打つも無得点
浅村のエラーでランナー出すもリックを三振ゲッツーに抑える
浅村エラー多いな
初めて三者凡退に抑えられる
細川が盗塁を刺したね。野田と銀ちゃんも見てたよ。
太陽がブルペンへ向かってたよ!
宮田→上原→藤田のMUFリレーあるで
最近は木村が一番結果出してるな
ノーアウト一塁三塁も中川キャッチャーフライ楠城をゲッツーで無失点
ボカレフト前安打、星の二塁打で一点入った。
ボカはそろそろ一軍復帰かもしれん。
細川、試合勘が戻ってきたみたいだね。
ボカチカヒットで星タイムリー
一点返す
2アウトから内村にヒット 坂田もたつく間に二塁行くも西村を三振に抑える
472 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 12:24:01 ID:nXs6cSRXO
太陽が投げるのが楽しみだ
細川レフト上段にホームラン。
_,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
/ \
、ノ .ヽ
フ. / ̄ ̄ ̄`)ノ、 .'、
|/ ´ (ヘ、 .|
.ノ..._ _....... '、 |
{ __`ヽ `ー''´_ .\ |
.V.ニ・V`, .ノニ・ヽ .| .リ⌒l |
/ . ̄/  ̄ .リノ.).)|.|
| / -、 .,、_,ノ/ 水田AAが出来たので貼っときますね。
ヽ, `フj⌒´ / | | .|
.'、 くlコlコユアヽ ./ .|ノリ
.'、 `ー一'゙ / |
'、 ⌒ ,,.-''´./ .|、
短レスばっかりでわかんねえ
誰かスコア教えてくれ
細川AS前に復帰あるな。
さすがズンドコ
いいとこで打つなほんとに
太陽はまだですか?
480 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 12:38:45 ID:2QnafScPO
チャラ尾とか松坂はでてないの?
まだ体調治ってないんだろう。
ここから渡辺
細川ホームランのあと
原 ヒット
赤田 バント
浅村 フォア
坂田 一ゴ
ここから愛敬
ボカチカ 死球(かすった)
三浦 二飛
細川→吉見
483 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 12:45:07 ID:2QnafScPO
ただの胃腸炎じゃなかったの?
電池切れが一番怖いから
適当でいいよw
平野三者凡退に抑えて6回表終わり3ー3
星ポテンヒットも梅田送れず、吉見は進塁打。結局原がセカンドゴロでチェンジ
>>445 二軍は慢性的に二塁手不足だからな。
梅田も基本的には三塁本職で行くんじゃないの?
中川ヒット楠城バントで宮田にチェンジ
宮田きっちり三振に抑えて田中にチェンジ
しかし牧田にライト前ヒット。
ボカのローリング送球も間に合わず一点勝ち越される
だが吉見が牧田を刺しチェンジ
ワンポイント宮田昇格あるで
忍者よ、みっちゃんのポジションを奪うんだ
三井に変えて宮田上げあるで!
忍者すげーな
ここ最近いつも三振とってる
田中(´・ω・`)
気が早い連中ばかりだw
忍者はミキーがスカウトとして初めて指名した選手だから頑張ってほしい
初日の出来たよ!
投手石川に変わり三者凡退
そしてみなさんお待ちかね藤田太陽クルー
太陽来るか
わくてか
2軍の帝王とはどれほどのものか
現地の人出来れば球速もお願いします!!
太陽は三凡よ。
マックスは141かな?
三者凡退
これはいけるかな?
\ │ /
/_、_\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ,_ノ` )< Sun者Sun者!
\_/ \_________
/ │ \
∩ _、_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ _、_ \( ,_ノ` )< Sun者Sun者Sun者〜!
Sun者〜〜〜〜! >( ,_ノ` )/ | L / \__________
________/ | 15 〈 | 15 |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
内容は?
全部危なげなく、かな?
SUN者凡退
さすがだな
太陽一応三者凡退だが、二人の打者にはいい当たり打たれてたよ。
左打者に弱いのは本当かもしれん。
ただコントロールは問題なく球速も140から142くらい出てたよ!
誰にかは忘れたけど、ライトへの当たりはソコソコいい当たりだったよ。
>>505 先頭フルカンまでいったけどあとは3939外野へのフライアウト
うーん球速が物足りないな
ワンアウトから三浦スリーベースも代わった吉崎にタイミングあわず無得点
そしてマウンドには岡本本物
マジな話、球速だけなら田中の方が速かったよ。田中のマックスは144だった。藤田は打たせて取るタイプなんだね。
514 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 13:55:14 ID:W6800k8bP
低めに集められるのかどうかが気になる
阪神ファンは高めが多いってたけど
赤田の嘘つき
ブログで速いですよって書いてたのに…
岡本貫禄の三者凡退二奪三振
517 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 13:57:26 ID:XaX6xUed0
そんなに太陽に期待?
阪神ではほとんど二軍だけど。
まともに1軍には投げてないよ
球速はさすがにもっとでるよ
520 :
虎:2009/07/15(水) 14:02:04 ID:vXWymLe10
速いのはブルペンでの話です。
球児以上の球をバンバンなげます、ブルペンでは。
速くなくても決め球があればいいよ
岩崎と違えばええわ
>>515 猫かぶってると思えば?
もしくは借りてきた猫。
散々メンタルが課題と聞かされたし
いち日二日で緊張が解けるとは思わない。
長ーーい目で見る所存。
太陽、一度打たれたところを見てみたいものだ。
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 14:05:43 ID:kXICyclBO
環境が変わってどこまで変化するかだね。
2軍の結果はあまりあてにならない。
1軍の中継ぎは火の車だから早速昇格あり得るね。
宮田、藤田昇格して三井と山本淳の入れ替えかな?
_、_
⊂( ,_ノ` )つ- 、 <西武に適応するのだ
. /// 45 /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
. / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
甲子園と西武ドームのスピードガンの辛さを考えたら球速はこんなもんだと思うが…>太陽
浅村サヨナラホームラン!!
浅村サヨナラホームランキター
もしかして浅村初ホームランじゃね?やっぱ持ってるわ
勝ち 岡本
負け 川岸
ホームラン 坂田 浅村(サヨナラホームラン)
浅村は劇的だな(笑)
こういう星に生まれたんじゃないか
現地レポさん超乙
浅村も超超乙
浅村は高校のころは巧打と守備の人だと思ってた
太陽も2軍とはいえ西武での初登板だし注目もされるだろうし多少緊張感もあったでしょ
先日阪神でのファーム戦をテレビで見たけど148とか出してたよ
>>524 いくら結果残してるからといって育成レベルの宮田をいきなりあげるとは常識的に考えてありえないだろ。お前プロを甘くみすぎだ。
だがしかし現状の一軍リリーフ陣は常識的には考えられないレベルなわけで
>>536 そりゃそうなんだが、即戦力じゃない選手は西武はなかなかあげないだろ
左ってのもあるけど
飯能では平野の登板ある?二軍の試合を観るのは初めてなのだけど。
細川も打ってたか
平野は今日投げたから飯能はないよ。
試合後一軍メンバーがきて細川と上本が肩組んでたのが印象的
野田「2軍は嫌なのだ」
544 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 14:36:21 ID:b3pSW7eO0
ズンドコがもう大丈夫なら野田をいい加減トレードに出してやれよ。
観た感じだと細川、ボカ、太陽は一軍昇格間近って気がした。
あと坂田も今年もう一度一軍で観れそうな気がする
浅村はすくすくと育ってる感じだな。
今オフに
GG・赤田・野田⇔江草・久保田・杉山
のトレード、マジであるぞこりゃ
ボカは試合後のミーティング?で言葉わからないからか、つまんなさそうにしてたな
田中は打たれたけど、コントロールは大分マシになったね。144の真っ直ぐに104のカーブかチェンジアップで緩急も付いてた。
宮田はマックス140越えは無かった。ノーツーからツースリーまで持ち込んでスライダーで空振り三振。ストライクとボールはかなりハッキリしてた。
宮田はまだまだ石井貴が言うように体作りに没頭してくれ
田中は球威があって良さそうだけどなぜか打たれやすいね
なんか石井丈は空気だったな、試合後のミーティングも貴が仕切ってたし
二軍投手陣がマシになってたし、ひょっとしたら貴の指導で投手陣がいい方向に回ってきてるかもね
まあ岩崎ぐらいやってくれたら万々歳でしょ>太陽
変化球がしょっぱいからなぁ
相馬コーチの会話に聞き耳を立てていたんだけど、「投手コーチは1ヶ月交代」とか話をしていた。そう言えば先月はマウンドには丈が行っていたけど今日は貴だった。
聞き耳を立てるってお前はアバンティか
暑いドームからレポありがとう
太陽は松永かヤマジュンとは変わるかな
平野はちょっと粘る時期だね
黒瀬と松坂下げてボカと坂田上げてほしい
江藤さんももちろんいらないけど契約で下げられないんでしょ?
松坂は下がってるよ
>>555 それはここで出してわかってもらえるネタなのかw
相馬コーチねたをもう少し。細川は明日はフル出場の予定。
相馬コーチは一軍昇格はオールスター明けでいいと思っている。
宮田は昔オリックスにいた野村みたくなってもらいたい。
相馬コーチ声大きすぎるんじゃないでしょうか
相馬さんには秘密の相談はできないな
>>563 乙。とても詳しくいい観戦記でした。
浅村はやっぱりナカジ2世だな。川岸は怪我明けだね。
藤田はやっぱメンタル面に不安を感じるな‥
ここまでのコメントを聞いてる限りでは、不安の言葉をよく口にしてるし
これじゃ小野寺と一緒かもしれん
でも球威とコントロールは1軍クラスなんで
他の投手よりは期待できそう
俺達の太陽
>>567 おまえ・・交換相手が水田なのにそんな贅沢いうなよw
後藤さん
今の状況だと大崎>後藤になってしまう
後藤さん 無理しないで下に戻ってゆっくり腰を直して下さい
西武ドームで142なら甲子園の146位は出てるな。
ということは、飯能は木村? 土曜日が野上か。
つかファーム遠征の時、ローテ的に投げない投手とかって第二に残るの?
飯能に木村はないよ。
中4日じゃないか。
長田か山岸か朱じゃないかな。
相馬コーチは別にデカイ声で話していた訳ではないよ。
>>573 西武ユニ会わないなwwww
ところで一番上のおっさん写ってるけど誰なの?
猫屋敷で142なら他所で146、
神宮なら150だ
2軍の西武ドームって昔は、外野から見る分にはタダで、
内野とかバックネット裏にいくときに1000円取られるんじゃなかったっけ?
今は外野でも金とるんだっけ?
外野は入れなかった
582 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 19:45:51 ID:VS6XMnktO
木村 山岸 平野 野上 ?? ??
ローテこんな感じ?
知らん。
だいたい二軍のローテは7月に入ってから、
野上→木村→平野→誰か→誰か→野上って回ってるので、
それで見当つけてくれ。
まぁつまりはその誰かってことだな、飯能はwww
サイン会とか、どれくらい人来てるもんなの?
あ、野上かもしれないのか。
頭悪くてすまん。
多分藤原だな
ここのところずっと藤原じゃね?サイン会
二軍戦だとタグアウトテラスだろうがネット裏だろうが自由席と同じ扱いだよね?>西武ドーム
いいなぁタグアウトテラス座りたかった
水田はこんなに変態じゃない。爆
6/03 5回 被安打7 奪三振10 四球5 自責5
6/17 6回 被安打5 奪三振8 四球4 自責3
7/04 7回1/3 被安打5 奪三振7 四球2 自責1
7/14 7回1/3 被安打9 奪三振4 四球1 自責3
防御率3.27
きむらはしきゅうをださないをおぼえた!
ハゲQが見つめる先は太陽?
ナベQと太陽で太陽拳や!
>>593 宮田がピンチで登板したとき
少なくとも藤田登板後にはいなかったなぁ
小鹿野は豪華だった。
サイン会GT、大沼、ゲッチュ、赤田、藤原…
清水あたりにも簡単に貰えたし。(まぁサインなんかいらないけどな)
ブルペンは微妙なドラフト一位の見本市w
何しろ球場メシがよかった。猫屋敷もちょっとは見習えって感じ。
客も二千近く入った。
来年以降もやるなら必ず行きたい。
最近、山岸は復調してきたのかな?
太陽は調子いい時は150キロ出るみたいだがいつ一軍に上がる?
1軍にはすぐ上がるとは思うけど
プロ入り後は150出したのって数回で
出やすい球場じゃなかったかな。
スポニチによれば太陽はもう少しかかるってナベがコメントしてる
現地さんいるかな?
本調子でないにしろ
今までも投げてたんだから
一軍で使えるような力があるかというと
やはり厳しい
603 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 12:39:48 ID:+k4CMqKKO
本日のスタメンプリーズ
>>604 乙です
できれば宮田と田中が見たいです
見たことないので
さっき着いた
先発は山岸と片山
2回表に楽天が1点先制(詳細不明)
乙です、ボカチカ出てますか?
ボカは4番DH
高須がまたホームラン打ったみたい
今日は第二か
宮田は巨人戦で三者連続三振取った時の動画が上がってたよ
浅村今日2発
なんですと
4時頃到着になりそうなんだけど、もうオワタ?
浅村どーした
浅村って今年高卒一年目よね
最後は岡本劇場で終わったらしい
618 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 16:05:36 ID:GDsY79NuO
浅村は完全な夏男になりそうだな。夏を制した者がペナントを制すことがプロの常識的な考え。これからが楽しみ。
まあ準高校球児だしなw
思いのほか適応が早いみたいだし今年中に1軍お試しもあるかもな
ボカは打ったのかなあ?
もう、ナカジ二世が完成したのかよw
打って走って守れないの三拍子は伝統になるのかなw
ゴムしね
浅村は守備のセンスはあるだろ。
高校時代一番自信のあったのが守備だね
でもプロはいってその幻想が打ち砕かれたらしいw
浅村は昨日エラーもしたけど、三遊間の深い当たりも巧くさばいていたよ。結果ワンバンを三浦が取れなくて内野安打になったけどね。肩は良いみたいね。
あれは取ってもヒットって感じだったね
山岸先発だったのか
山岸みたいに調子上がってこれば上でも中継ぎで使える人材はちゃんと使えばいいのに
先発なら許でも使えばいいのに最近は許や谷中を後ろで使ってる有様だからな
何を考えてるのか分からん
お前の頭の方がおかしいよ
実質的には慰労年金を恵んであげているにすぎない谷中。
イースタンやFリーグで投げさせるだけ登板枠の無駄使い。
>>629 主張の何処がおかしいか指摘してくれないと全く分からん
お前と同じで頭悪いから
浅村本当に二本打ったのか
ナカジの後継者になってくれそうだ
このまま行くと、坂田は規定打席に達すれば首位打者の可能性も十分だね。
坂田は殆どの出場試合でヒット打ってるな
二軍の安打製造機だわ
なんで、二軍の野手はナベQの頭のように明るいのに投手は07年の伊東並に暗いの?
星と坂田はタイプが被ってるからどっちかは内野だろうな。2軍の成績からして中距離打者なのかな?できれば二人とも長距離打者になってほしいが。
それと浅村は凄すぎる。できればナカジの背番号3を受け継いでほしいな。
山岸よく飛んだなw
数試合で本塁打数一気に稼ぐ辺りもナカジに(ry
CSで2軍の試合って読売との開幕3連戦は放送あったけどもうないの?
>>637 浅村は、いくら3巡の頭とはいえ、そこまで残ってることが意外だったなぁ
なんでだか未だに分からないw
高校通算本塁打がさほど多くなかったからかもね。他球団のスカウトはもしかしたらあの甲子園での活躍をまぐれと判断したのかも。でもうちのスカウトは彼の事を本物と判断したのだろう。うちのスカウトの野手を見る目は凄いよね。
644 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 14:55:55 ID:4IipLzI8O
野手に関しては西武のスカウトは信じてるよ。投手はもう一つだな。即戦力以外は育たない。
二軍の投手コーチがへぼすぎるせいかもしれんが。
育成枠って、選手の使い捨てっぽいくて非常に好きじゃないけど、
うちもそろそろ育成枠で、社会人とか独立リーグの25〜30歳までの戦力になりそうな投手たちを取ってみたらどうかな。
中継ぎとかでなら活躍する選手も出てくるかもしれんし・・・
水田の公示が来たね!
選手枠で素材型取るべきだよ。
社会人や独立の一芸タイプも試して欲しい。
>>645 プロアマ協定で社会人を指名するにも制約があることを知らないのか。
独立リーグと社会人を一緒に考えるな。
うん、知らない。
確かに社会人からの育成枠は今までで2〜3と少ないみたいだね。
っつっても、論点はそんなことじゃなくて、
>>647のことを言いたい訳さ。
野球選手として将来のある高卒を乱獲するのは反対だけど、
大卒、独立リーグ、(社会人)を指名したらどう?と思うのよ。
もっとも、西武は引退後も比較的面倒をみている球団だから、
今後も育成枠使う可能性少ないだろうけどね。
育成で取れる社会人は、身分保障のないクラブチームに眠ってる素材型くらいだよ。
だいたい企業チームから指名できるのも1チーム1人までと決められているんだから。
もう少し選手の身分保障や育成枠の問題点について勉強してから書けよ。
何も知らないことを自慢するな、ボケ。
即戦力欲しくて死にそうなのは分かる
だから落ち着いて調べよう・・・
浅村、期待してるがいつの間にか高山組なんてことにはならんよな・・・・
>>651 高山組入りの危機に瀕しているのはマツケンだな。
ここが踏ん張り所かと
そもそも組長自身がやばくないか?
現組長クビで来年は松坂組になってるかもな。
>>650 申請だして相手社会人チームがOKすれば一応指名できるんじゃないっけ?
ああ、あれは複数プロチームが同一社会人チームの選手(もちろん別選手)を
指名する時だけか。ミキーみたいな
同一プロチームが同一社会人チームから複数獲るのは禁止なのかな?
>>649 まずは発想が大事だからね。主旨はよくわかるよ。
所詮2chなんだからとりあえず書いてみても構わないと思うよ。
制度(いくらでも変わる)なんかは詳しい御仁が補足すればいいし。
育成枠使ったことないのってウチとハムだけか
俺としては今後、外国人投手を当たれば儲けもんという考えで育成枠で何人か獲っていって欲しいが・・・
ただ、育成枠の当たり外人なんてホントわずかだしなぁ
当たったと一応言えるのはバルディリスぐらいか。あとはオビスポが成功しかけてるけどそれぐらいだし・・・
育成枠を使うというのは中々に難しいな
しかし育成枠使わないのはなんか勿体無い気もするんだよなあ。やっぱり
そういやウチは独立リーグの選手の指名もまだないんだよな
山口は大当たりじゃん
>>655 第3条(日本野球連盟の選手)
(2)日本プロフェッショナル野球組織は、同一年度において、
日本野球連盟に所属する同一チームから投手1名を超えて選択会議での選択をすることはできない。
ただし、そのチーム及び日本野球連盟が選択を承認した場合は、この限りでない。
規約に沿えばチーム及び日本野球連盟が認めれば問題ないのかも
横浜は今年藤江(東邦ガス)、小杉(JR東日本)と投手2名指名してるしね
>>659 勉強になった。
去年の都市対抗を10試合くらい見たけど、
即戦力になりそうな投手は何人もいた。
筑川利希也、陶山大介あたりはすぐ一軍でやれる。
2,3人まとめて取れると中継ぎが随分楽になるのだが…。
小杉は社会人でもほとんど登板機会のないレベルだったから
会社が指名をOKしてくれたけど、
使えるレベルの投手は難しいんだろうね。
>>659 横浜の例はその条文関係なくないか?
社会人の同一チームから複数名投手選択が原則できない、ってことだよ。
二軍見に行ったことないからわからんが
浅村は長打力もあるのか。
前評判はシュアな打撃と
好守が売りということだったので
金子誠みたいな選手になるのを期待してたんだが
抹消になった西口の代わりに北海道に行ったのは誰なんだろうね。
誰であろうと、頑張って欲しいなあ。
宮田を敗戦処理で使ってほしいな。あくまで願望だけど。
明日第二に見に行こうかな
金いくらかかります?
668 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/17(金) 22:05:45 ID:zwh9GTAvO
浅村の成績に詳しいかた教えて下さい。
打数・安打・2塁打・3塁打・本塁打・打点・三振・盗塁など
>>667 え!?入場料かからんのか
じゃあ暇だったら気晴らしに行こうかな
今年は第二もホームは3塁側?
二軍は元々三塁側がベンチじゃないっけ?宿舎とか施設の都合で
そうだったけ?ブルペンは1塁側にあるよな。
>>666 関東イースタンだと
猫第二
燕戸田
鴎浦和
は無料で選手が激近い。戸田はちょい隔たるが、
浦和、猫第二の順で客の中を普通に選手が移動したりする。
普通過ぎて客が選手に気付かないケースも。
特に浦和の環境は神(ネット裏からは観れないが)。
出入口通路販売機トイレまで客選手共用w
明日は誰が出るかな?
先発は野上かな
第二は中止になった時に潰しが効かないんだよね。
結局新宿池袋まで出ないと始まらない。
浦和は武蔵浦和だから多少はマシ。戸田は途方に暮れる。
そんなわけで明日は迷う。
野上と平野は、そろそろ2軍で結果を残して、シーズン終盤に先発で試したいとこだよね。
>>668 169・37・6・1・3・14・39・4(7月16日現在)
平野は走り込みとコアトレーニング、
野上は筋トレと禁煙だろ。
もう今シーズンは下でも上でも投げんでよろしい。
(浦和)
4 根元
6 塀内
8 南
指 ムニス
9 神戸
5 新里
7 角中
2 金澤
3 渡辺正
投 小宮山
(所沢)
6 浅村
8 斉藤
9 坂田
指 ボカチカ
4 赤田 ←
7 高山
3 岳野
2 細川
5 吉見 ←
投 野上
球審 牧田
1塁 大和
3塁 名幸
記録員 新
>>681 キャプテンは、出番を求めてコンバート・・・?
吉見は和田さんへの道スタート?
本当に内野が足りないんだな。
捕手2人が一塁・三塁て…。
野上頑張れと言うのも気の毒になってきた。
赤田は元々セカンドから外野へコンバートされたよね
吉見は打力的に和田さんへの道は無理だろ
岳野ならまだ分かるが
高山が復活しとる
松坂黒瀬はチャンス貰ったのに怪我で挙句の果てファームの
試合すら出れないとか
どうすんだ
梅田も故障か?
三浦はスタメンじゃないのはたまたまなのか?
1表終了
浦和0− 所沢
根元 遊ゴ
塀内 右飛
南 空三振
>>685 >ファームの試合すら出れない
そもそも出れる状態なら二軍落とされないだろ、バカなの?
1回終了
浦和0−0所沢
浅村 遊ゴ
斉藤 投ゴロ
坂田 中飛
ベンチ入り選手
(浦和)
[投手]橋本、小宮山、下敷領、古谷、根本、坪井、黒滝、中郷、松本、高木、相原、阿部
[捕手]金澤、青松、宮本、新里
[内野手]根元、渡辺正、細谷、定岡
[外野手]大塚、神戸、角中、南、岡田、ムニス
[育成]小林憲、田村、鈴江、生山
(所沢)
[投手]岡本真、野上、許、藤田、武隈、谷中、田中、宮田、上原
[捕手]細川、岳野、吉見
[内野手]平尾、浅村、梅田
[外野手]赤田、坂田、高山、三浦、ボカチカ、斉藤
平尾セカンドやらせろよw
2表終了
浦和0−0所沢
ムニス 二飛
神戸 三振
新里 右飛
てか星上げて内野いないとかバカすぎるw
2回終了
浦和0−1所沢
ボカ 四球
赤田 投犠
高山 遊ゴ
岳野 中安(タイムリー)
細川 遊ゴ
岡本偽はケガ?
だとしたら結構長引いてるね。
3表終了
浦和0−1所沢
角中 一ゴ
金澤 一ゴ
渡辺正 三ゴ
吉見無難にゴロさばく
キャプテンが内野の統率役やってます
岳野スゲーw
ボカは四球が増えてきて復調してきてるな
二軍より一軍優先なんて当たり前
人数いないとか関係ない、何が馬鹿なんだか
3回終了
浦和0−1所沢
投)小宮山→古谷
吉見 中安
(古谷暴投で吉見二塁進塁)
浅村 見三振
斉藤 右飛
坂田 一ゴ
4表終了
浦和1−1所沢
根元 左中2+高山悪送球で三塁へ
塀内 四球
南 遊併(根元生還)
ムニス 中安
神戸 二ラ
浅村、赤田で併殺ktkr
4回終了
浦和1−1所沢
ボカ 三ゴ
赤田 右飛
高山 三ゴ
原も上げて、後藤や江藤だって内野守れることからも一軍の内野は足りてるのに
さらに内野あげて二軍の内野をスカスカにしちゃうのはさすがにどうかと思うけどな。
5表終了
浦和1−1所沢
新里 右飛
角中 四球
金澤 右飛
渡辺正 二ラ
野上は懐かしの薮症候群か
5回終了
浦和1−2所沢
岳野 右飛
細川 四球
吉見 右線2
浅村 中犠飛
斉藤 空三振
吉見に一度でいいから1軍を体験させてやりたいものよ
吉見良いじゃん!
6表終了
浦和1−2所沢
根元 遊飛
塀内 見三振
南 中飛
平尾まだー?
赤田ってたしかイップスでセカンドから外野にコンバートされたんだよね?
送球どんな感じ?
>>707 5回まで、2四球2安打では藪症候群とは言えないと思うが。
↑2与四球2被安打の間違い。
6回終了
浦和1−6所沢
浦和 000 100
所沢 010 014
坂田 三ゴ
ボカチカ 四球
赤田 左安
投)古谷→下敷領
高山 四球
岳野 左中本(6号満塁)
細川 左飛
吉見 三安
浅村 左越2
投)下敷領→松本
斉藤 一ゴ
岳野すげえええええええええええええええええええええ
去年のドラフト組大活躍www
岳野は内野コンバートのほうが打つんじゃね?
右打ちも一塁手も手薄だからなー、がんばってほしい
岳野は和田禿コースか
岳野は城島II世
吉見が3の3?
7表終了
浦和1−6所沢
浦和 000 100 0
所沢 010 014
ムニス 空三振
神戸 左飛
新里 遊ゴ
野上完投しろー
野上の調子が上がってきてるのか。
細川の調子が上がってきてるのか。
7回終了
浦和1−6所沢
浦和 000 100 0
所沢 010 014 0
坂田 二安
ボカチカ 左線2(ボカチカの打席途中で坂田牽制死)
赤田 左飛
高山 投ゴ
三)平尾
捕)細川→吉見
赤田は今のところ併殺に絡んだのとライナー2つでゴロ処理はなしかな
坂田って内野安打多くね?
岳野いいな
さすがですな
そういえば明日は飯能だけどペットボトル持ち込みおkなのかな?
8表終了
浦和3−6所沢
浦和 000 100 02
所沢 010 014 0
角中 四球
金澤 中飛
渡辺正 左安
根元 左飛
塀内 左中2(2点タイムリー)
南 遊ゴ
9回は太陽登板の模様
許さんは南が出塁したら登板予定も出番なし
スタミナ切れかな野上
どうやら細川の調子が上がってきたらしいな。
野上「許さんを登板させるのは許さん」
8回終了
浦和3−6所沢
浦和 000 100 02
所沢 010 014 00
投)松本→相原
岳野 右飛
平尾 遊安
吉見 中飛
浅村 三ゴ
9回は 投)野上→藤田
野上と細川の相性が抜群とかだったらうれしいな
野上はフライアウトピッチャーだなぁ
野上は細川の復帰戦で1回に3失点。
その後2イニングは連続3凡の失点ゼロだった。
4回から吉見に代わって5回に炎上。
細川とは大丈夫みたいだが、吉見とはまだ呼吸が合ってないような…。
野上はコントロールで勝負するタイプだから捕手のリードでかなり変わると思う
試合終了
浦和5−6所沢
浦和 000 100 022
所沢 010 014 00X
[勝]野上
[セ]藤田
[負]古谷
[本]岳野6回6号満塁(下敷領)
神戸9回8号2ラン(藤田)
ムニス 四球
神戸 右中本
新里 右安
角中 空三振
金澤 遊飛
渡辺正 見三振
おつかれさまでした〜
太陽も劇場系か・・・
野上は球が軽そうだもんね
ボカチカも良くなってるな、もう一軍上げて良くないか?何で上げないんだろう・・・。
俺達臭がする…
太陽が掴まったか
星が一軍上がったのか
ボカチカ見たかったのに
現地実況お疲れさまでした。
吉見に代わってから失点が増えたな
やはり細川だな
太陽も細川リードだったらどうだったかな。
岳野や坂田は1年目なのによく打つね
高卒とはいえ2年目で全く打てない斉藤や梅田が心配だ
当時の星より打てないところに絶望を感じる
吉見、リード面で全く良くない説
吉見はキャッチャーになった途端当たりも止まったし
ファースト岳野 サード吉見でいいよ
またドラフトで捕手とらないとな
岳野はパンチ力あるね、満塁HRも物凄い当たりだった
吉見は打つ方はよかったけど…って感じ
内野足りてないしコンバートも考えた方がいいかな、中田もいるし
岳野いいなぁ。
赤田のところにゴロが飛んでこなかったのかな?
現地乙
太陽は一軍に上がることないかもねw
>>734 肩と守備は少しずつ勘も戻って来るだろう。
ただし打撃は相変わらず。
二軍でだからバットには一応当たるが全然前に飛ばないw
カットではなくフルスイングでファールの連続だった。
魔改造の中崎以外は頑張ってるなw
星が一軍に上がったけど、左打者だらけなのにどこで使うのか・・・
星のサードっておかわりよりはマシなのか?
あとHR打たれた後はかなりいいピッチングだったとおもう。決め球もしっかり決まってた
あとロッテの下敷領って気になってたんたけど酷いのなw
球威ないわコントロールないわで一つもアウトが取れなかったな
星はあんまりサードは守ってないよ
今年は二軍で7試合守って3失策
守備率は.750ってなってるな
>>761 そうか・・・使いどころがないなぁ
何でこのタイミングで昇格したんだろう?
今日はフューチャーズの対戸田に歩が出てたんだな。
九回表に出て一死球も失点ゼロに抑えた模様。
クーリングオフで水田かえしてもらおう!
今日のスタメン見て改めて思ったけど
なんでこんなに内野足りないのに
水田を出したんだ?
中継ぎがもっと足りないから
2軍の内野手が足りなかろうが大した問題じゃないから
2軍の数合わせに内野よりも
1軍で使える可能性のある投手の方が優先度が高いからだろう。
黒瀬の故障で内野が減ったて言うのもあるけど
太陽はイースタンでは通用しないのか… 前回の登板も三人で抑えはしたけど奪三振ゼロだし
ウェスタンはレベルが低いな
太陽はファームの成績がいといっても岩崎と同程度
20イニング強で4被弾と結構多いし、失点も10(自責点は5)
まあ、阪神の右の中継ぎ見ても今年はそんなに充実してないもんね…
結局岡本真の復調待ちか…
>>772 最近数試合は抑えてるみたいだけど、まだ駄目そう?
公式情報が頼りで、今どんな感じか分からなくて…
木村平野野上でようやくまともなローテが作れてきたな
岡本真一回しか見てないから、偉そうなことは言えないけど、二軍の中ではピッチングをしてると思う。
岡本2軍でも俺達状態なイメージだが実際どうなの
星も起用されるとしたら外野かDHか代打だろうし大島でも良かったんじゃないかと思ったが・・・
ある程度2軍で成績残してるのに呼ばれないところを見ると、大島はもう構想外なのかな
星の若さと将来性が優先されたんだと思うけども
一回見たイメージでは俺達以上一軍未満かなwww
もともとうちに来てから岡本真が活躍したイメージ自体がそんなにないからww
岡本の最新のピッチングをみた人いないかな?
昼間第二で2軍がやって夜ドームで1軍がやる日っていつ?
>>778 確か去年の序盤は活躍した気がするwwww
星はGG二世だから期待してる
ボカチカも今季構想外っぽいな。
去年も一時期2軍漬けだったろ。
783 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/18(土) 18:52:32 ID:4qjIhRq0O
>>779 (1軍)、『2軍』(8/25 E6時)
『8/25E、2軍は全て1時』
(9/8 F6時)
『9/8F』
(9/10F6時)
『9/10M』
(9/12 Bs2時)
『9/12SR』
(9/20 H1時)
『9/20G』
間違ってたらすいません。
今日初めて二軍の試合を生で見たんですがすごい面白かったです
すごい選手との距離が近くて驚きました
煙草を吸いに行ったりするときに選手が観客のすぐそばを通ったりしてて
試合もとても面白くて、休日に第二で二軍戦があるときはできるだけ見に行こうと思いました
しかし選手は煙草吸う人が多いんですね…
藤田の打たれたHRってどんなもんなの?
完璧なHR?フェンスギリギリ?
赤田はイップスじゃなくルーズショルダーな。
セカンドでの投げる動きが合わなかったらしい。
故障が続いたんで外野になった。
>>778 いや、いなかったら優勝はなかったろう
まだまだ投げれると思うんだがなぁ…実際どうなんだ、今
雲ってたからホームラン全然見えんかったなあ…
738>>未確認ですが昨年はOKでした。
まぁかしこまるような球場ではないよ。
785>>打たれた瞬間、あっっていう感じ。
アンカー位置逆だ。
落ち着けオレ。
>>790 ギコナビとか使えば番号クリックするだけでアンカー付くよ。
明日の飯能の試合、誰が先発するか判るやつ予想でいいから教えて欲しい。
>>791 しばらく投げてなくて先発できるのって長田しか思いつかない。
>>792 長田かぁ。あいつオバマに似てるから見に行ってみるかな。
あと、飯能ではあの竹内が先発した事がある。これミニ知識なw
>>あいつオバマに似てるから見に行ってみるかな
意味が分からないよママンw
>>783 仕事してもらっておいてアレですが、
カッコと略語ばかりで分かり難過ぎる。
>>784 プロ野球はガテン系現場だとは理解していても
子猫の喫煙ぶりはちょっとねぇ…
さて飯能に備えないと…
星は久信が見てる前で3安打したのが大きいね。
>>795 いや普通に分かるでしょ……。
これが分かりにくいんなら自分で調べなよ。
>>797 いやそもそも俺がバクシ〜シしたわけじゃないし情報はいらんのだが、
カッコと略語多用でわかりにくくなる典型例を観てちょっと嬉しかったのさ。
ものすごく分かりやすいよね……
略語ってチーム名だけじゃない
時間軸にそって二軍を先に一軍を後に書く。
カッコじゃなくて二軍、一軍、と書く。
24時間表記にする。
これだけで分かりやすくなる。
そもそもなんでこれに絡んだかと言うと、
わりとライトなファンが欲しい情報なわりには分かりにくいんじゃないかと思ったから。
コアな野球好き(含俺)はわざわざきかなくてもいい情報だからさ。
なんやこいつ
パッと観直感的にわかりにくい。
異様にわかりにくいよ。
カッコに意味持たせんなよ。
なんやこいつ
これでわからんってことは野球歴浅いのか
つNG
え?最初に(1軍)って説明してるしわかりやすいでしょw
>>789 ありがとう。サイン会もあるみたいだし楽しみだなぁ〜
太陽は先頭打者四球で
「これで一発食らったら堂々と俺達の仲間入りだな!」
って思いながら見てたら華麗に被弾
まあ映像がないと失投なのかリードのせいか判断つかんから
まず1軍で見せてくれないとな・・・
残念だが当然、むしろ俺達らしい最期と言える
しかしツーラン食らった後の観客の何しに来たのこいつって空気はひどかったなあ
太陽期待してたんだけどね。
太陽に後何年猶予を与えるのかな
浅村いいねー
来年は一軍経験できるといいね
浅村の守備初めて見たけどなかなかいいね
打撃をどうにかすればそれなりに仕事できるんじゃない
ところで坂田とかの牽制されたときの戻り方はなんとかなんないのかw下手っぴすぎる
坂田はどう考えても足で貢献する役割を期待されてるとは思えないから
リードなんか楽に戻れる程度にしときゃいいのにと思うのだが
そんな単純な問題でもないのか?w
明日何時くらいに行けばいいんだか…
なんか最近喫煙の話ループしてね?
タバコはイメージ悪いから
隠れて吸ってほしい
ところで何で昨日に限ってスレが普段の5倍増しなんだよw
つ現地神
質問すいません
19日地元でやるので行こうと思ってるんだが
休日の2軍の試合ってどれぐらい入るもんなの?
あと先着100名にサイン会参加券配布らしいけど
早朝から並ばないとまずいレベル?
(10時半配布で9時半に現地着こうと思ってるが…)
今日は宮田をみたいな。
上の中継ぎ左腕の2軍での成績を見ると悲しくなる…
それにしても、松永と山本淳はいつまで一軍で使うのだろうか…
>>818 覚えているのは野上ゴムずんどこ岳野あたりかな
まぁそれで活躍するのなら文句ないが・・・
一軍で活躍すればお咎めなし
ニ軍でくすぶってると槍玉にあがる
便利な道具だなぁ
喫煙は悪いとは思わないけどね
しかし赤田は愛想いいんだねえ、ちっちゃい子とかとちゃんと話してて感動した
実は今日NHKに水田の打席が映ったりしてるんですよねええええええええええええええええええええええ
いきなりクルーン相手はねえわ
830 :
713:2009/07/19(日) 05:14:45 ID:XUYUqMhY0
>>786 指摘ありがとう。
ルーズショルダーじゃ今後セカンドで使いつづけるのは難しいか。
再コンバートとは言わないまでも、上でセカンドができるなら起用の幅も広がるかと思ったんだ。
まぁ、それでもヤスが離脱するか、ナカジ離脱でヤスがショートに入ったときくらいなんだけどね。
野上は先発で育てた方が良い感じだな
岳野の打率が270となかなか見られる数字になっててワロタよ
昨日は赤田のセカンドなんて珍しいものが見れたのか……。
赤田はともかく、2軍のセカンドは大成や武敏や三浦なんかが守ってワンダリングゾーンだな。
ブログによると今日もセカンドで出場らしいぞ。
やべ、電車一本乗り過ごしたわorz
10時につくんじゃやっぱ無理かね?(´Д`υ)
ファームのサイン会って色紙とか用意しなくていいんだよね?
いるなら隣のカインズホームで買ってくるが…
たかたかたかたかたか高山組長は…無事なのかしら
野上試合前から喫煙とは余裕だなと思ってトイレ行って戻ってきたら、即席サイン会になってた
現地混んでる?
試合開始時間過ぎそうなんだけど座れるかな?
>>838 余裕だよ
サイン会で歩のサインをゲット。歩の右手は柔らかかった。
サンクス!メンバーはまだでてないよね?
今日は球審が大和の予感
>>844 選手の控え室が外のテント(若手だけ?)で書いてもらってる人が結構いた。
ボカが三塁のノック受けてる
おてだまを連発して観客を盛り上げるボカ。
ちょ、ボカチカ今日内野守のか?メジャー以来かも。
(浦和)
4 根元
8 南
6 塀内
7 ムニス
9 神戸
3 青松
D 宮本
5 新里
2 金澤
P 黒滝
(所沢)
6 浅村
8 斉藤
9 坂田
5 ボカチカ ←
D 平尾
4 三浦
3 岳野
2 吉見
7 赤田
P 朱
球審 大和
一塁 名幸
二塁 石山
三塁 佐々木
記録員 新
ボカ送球はいいがポロポロしすぎw
四番サードボカキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
セカンド三浦(・∀・)
飯能これるひとは早くおいで!
ただし再入場不可、食い物売ってないから前もって俺の分も食料調達してね!
ボカーー
ギャグじゃなかったのか。←
三浦サード、赤田セカンドでいいだろ
そんなにファンを楽しませたいかw
P朱 は微妙に珍しい。
ファーストはまた捕手か。
サードは外野手か…
なんかこんなんばっかりだね。
朱+大和+飯能+サード55
燃えるなって方が無理だな
WBC代表が2人も!
豪華だなw
>>856 大和は先週の浦和でナイスジャッジがあった。
でも名物の暴投も2回あったwww
昨日は第二で試合前にサインしてたし、試合開始直前に満面の笑顔で名幸さんと話してたぞ
仏子から駿大へ向かう道が、大渋滞なんだけど、もしかして野球渋滞?
>>861 ぜんぜん関係ないと思う
中学生のサッカーもあって駐車場は入間川沿いしか空いてないかも
来る時は飲食物持参でおいで
食いもんがない。
小鹿野の異常な充実に比べてこの気合いの無さはなんなの…
ムニスのゲッツー崩れの間に一点失いなおもピンチも無失点
1イニング3四球でよくもったものだ
1表終了
浦和1− 所沢
根元 投ゴ
南 四球
塀内 四球(初球朱暴投で南一塁から一気に三塁進塁)
ムニス 三ゴ(併殺崩れで南生還)
神戸 四球
青松 遊飛
朱は酷いなww
朱は醜くない。
大体こんなもんだしむしろ予想よりマシ。
ボカ3塁さばいたの?
ボカサードどう?
よく考えたらボカはいきなり守備機会があったのかw
まあまったく初めてってわけじゃないし、どうにかなるんじゃないかなあ
1裏終了
浦和1−2所沢
浦和 1
所沢 2
浅村 左飛
斉藤 空三振
坂田 中安
ボカチカ 中2
平尾 右中2(2点タイムリー)
三浦 見三振
坂田ヒットボカ2ベースの後平尾2ベースで逆転
西2ー1ロ
坂田、ボカはもう全てに目つぶって一軍に上げろ
ボカチカ・平尾、格の違いを見せつける安打で1回裏2−1逆転!
2回表から赤田(左→右)と坂田(右→左)守備位置入れ換え。
高山が試合に出たくてウズウズしてるかのように赤田とキャッチボールしてました。
大和さすがだw
2表終了
浦和2−2所沢
浦和 11
所沢 2
左)赤田→坂田
右)坂田→赤田
宮本 死球
新里 左安
金澤 投犠
根元 右犠飛
南 左飛
2裏終了
浦和2−2所沢
浦和 11
所沢 20
岳野 二ゴ
吉見 右中2
赤田 遊ゴ
浅村 三ゴ
吉見どうした?
3表終了
浦和3−2所沢
浦和 111
所沢 20
塀内 中飛
ムニス 空三振
神戸 右本(9号ソロ)
青松 遊ゴ
吉見今日は捕手なのに打ったのかw
とりあえず雑魚選手がタバコ吸い過ぎ。
吉見は捕手の方をどうにかしろ
喫煙ネタうざい
ここに書く前にヤジってればいいじゃん
毎回1失点するバッテリーw
NINJA☆
887 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 13:58:47 ID:bdBibuc0O
しかし乱打戦は予想してたが神戸以外タイムリーとはおもわんかった
>>884 お前もうざい
お前がうざいと感じるかどうかがルールじゃねぇんだよ
3回終了
浦和3−4所沢
浦和 111
所沢 202
投)黒滝→阿部
斉藤 中安
坂田 四球(途中斉藤盗塁死)
ボカチカ 空三振
平尾 四球
三浦 左安(タイムリー)
岳野 左安(タイムリー)
三浦二塁飛び出しアウト(平尾は生還)
おお、打者はがんばるなあ
現地さん乙です
自軍の選手を雑魚とほざく奴にルールとかww
醜い争い
既出だがいよいよタケノ内野コンバートで捕手下位指名か…!?
タバコタバコとお前はどこの補導員だってレスは俺もウザいが
スルーしてます
そんなに気になるなら球団に投書して改善してもらったらいいのに
現地組乙です。
ボカは内野守らせた方が打撃にいいリズムができるのかな?
なんという捕手王国
ボカのサードってなんか色々怖いなw昨日見たかった
喫煙がデフォルトの肉体労働者どもは
ちょっと喫煙指摘されるとここぞと楽しそうだね。
うちは捕手を指名しておけば間違いないのかwwGGも捕手だったし
今日帰りに出待ちしてサインとかもらえないかな?
900 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 14:15:13 ID:V3MQjBLj0
捕手は忍耐力強いので、どうしても無理しがち、またそれがどこでも使える(使わされる)ことにつながっているんだろ。
吉見なんか熱中症で試合中にダウンしちゃったほどだ。
4表終了
浦和3−4所沢
浦和 111 0
所沢 202
投)朱→宮田
宮本 四球
新里 左越2(途中宮本盗塁死)
金澤 中飛
根元 見三振
坂田好調でボカイライラ
4回終了
浦和3−7所沢
浦和 111 0
所沢 202 3
吉見 遊ゴ
赤田 投強襲安
浅村 二飛
斉藤 中安
坂田 右本(6号3ラン)
ボカチカ 見三振
星も元捕手だし実は江藤もww田中もプロ入り前は捕手経験者ww
坂田凄いな
5表終了
浦和3−7所沢
浦和 111 00
所沢 202 3
南 見三振
塀内 見三振
ムニス 右飛
坂田には松中のようになって欲しいな。
宮田114114
点差が開いたのもあるがズバズバ
宮田に一軍の敗戦処理やらせたら面白そう
打たない日のほうが珍しいな坂田
どんだけだよw
坂田岳野の出現により
高山大島の価値が
やっぱりウチは野手を見る目はあるな
セカンド赤田再び
5回終了
浦和3−7所沢
浦和 111 00
所沢 202 3
[浦和]黒滝、阿部、鈴江−金澤
[所沢]朱、宮田−吉見
投)阿部−鈴江
平尾 空三振
三浦 二飛
岳野 左飛
左)高山
右)赤田→坂田
二)三浦→赤田
三)ボカチカ→三浦
埼玉ダービー
二)三浦→赤田
三)ボカチカ→三浦
て、何の罰ゲームですかw?
ボカチカもう交代か、早いなあ。ひょっとしたら明日一軍合流なのかな?
喫煙総大将ゲッチュはいよいよ本格的にトレード要員か。
喫煙大将水田がオン出されたしな。
大和股間に直撃で試合中断
狙われたなwww
三塁塁審佐々木めっちゃ笑ってたw
6表終了
浦和3−7所沢
浦和 111 000
所沢 202 30
[浦和]黒滝、阿部、鈴江−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原−吉見
投)宮田→藤原
神戸 左邪飛
青松 捕邪飛
宮本 中飛
大和の性別www
6回終了
浦和3−7所沢
浦和 111 000
所沢 202 300
[浦和]黒滝、阿部、鈴江−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原−吉見
吉見 遊ゴ
赤田 中飛
浅村 遊飛
7回は田中登板
赤田…
926 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 14:56:23 ID:JurM4i9VO
宮田最近すごいね
木村と朱と宮田って同い年だったよね?
見逃しの三振3つか
よほど球にキレがあるのか、ノーコンだから打者が搾りきれないのか
田中は体格はいいし動じなさそうな面構えもいいのに
何故こうもヘコヘコなんだ…
930 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 15:03:04 ID:l6iBXW3o0
宮田は四球は出すけど打者が打てないボールを投げてたから指名されたんじゃない?
932 :
sage:2009/07/19(日) 15:06:48 ID:V3MQjBLj0
デンチューも元々捕手だったんだぜ!
田中ダメダメ
フォアフォアよりはましだが…
赤田二塁はやっぱり不自然w元々二塁だったけど
宮田6月位まではフォームがバラバラでpitching以前だったのに
若い選手は短期間で良くも悪くも劇的に変わるね。
7表終了
浦和6−7所沢
浦和 111 000 3
所沢 202 300
[浦和]黒滝、阿部、鈴江−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)藤原→田中
新里 中安
金澤 右安
根元 右中2(2点タイムリー)
南 中飛
塀内 右犠飛
ムニス 二ゴ
ひでえなあ・・・
宮田はきっといい指導者についてるんだろうねー。
宮田は貴がイジってからほんと三振とれるし四球も納まってきたな
今年1年二軍で実戦積みつつ体を作ってけばいい左の中継ぎになるな
宮田を指導した人に中崎を指導してもらいたい
所沢浦和戸田で直接野次により宮田を指導してきた。
二人三脚でようやくあと一歩というところまできた。
7回終了
浦和6−7所沢
浦和 111 000 3
所沢 202 300 0
[浦和]黒滝、阿部、鈴江、高木−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)鈴江→高木
斉藤 右飛
坂田 中飛
高山 四球
平尾 右飛
8回は武隈
フレッシュオールスターきたか
しかしロッテの神戸はこれぞ左の大砲という感じだな。
ヤニ吸い総大将大島と交換したい。
去年のドラフトは大当たりかも
中崎も伸びるといいな
武隈ダメポ
宮田って一久みたいにコントロールないけど三振取れるみたなかんじなんかなー
宮田見たことないけど岡島林タイプをイメージしてた。
かなり力強く投げおろしてそう
大和暴投wwwww
喫煙ネタいい加減にしてほしい
>>946 というか上半身の使い方があっち向いてポイの岡島的(あそこまでではないが)。
下半身が棒立ちになるクセとあいまって、制球が乱れやすい。
武隈ダメボッポ〜♪
>>949 野球観戦=2ちゃんだとそう思うかも知れんが、
生観戦派にとっては嫌でも目に付くこと。
好きな選手がタバコネタで叩かれるのが悔しくても諦めろ。
宮田って6/28日以来
7回2/3投げて被安打2 奪三振14 四死球4 自責1か
藤原が宮田のランナーを返さなければ完璧な内容だったな
高卒投手は育てられない
武隈これでフレッシュ出る気かよ
俺は自分は吸わないが、誰がタバコ吸ってようが吸ってまいが、あまり気にならないけど
昔なんか一軍べンチで吸ってた選手いっぱいいたもんね
8表終了
浦和9−7所沢
浦和 111 000 33
所沢 202 300 0
[浦和]黒滝、阿部、鈴江、高木−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中、武隈、山本歩−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)、8回10号ソロ(武隈)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)田中→武隈
神戸 右本(ソロ)
青松 左安
宮本 四球
新里 三犠
金澤 右中2(2点タイムリー)
根元 中飛
投)武隈→山本歩
南 三ゴ
歩は昨日フューチャーズで投げたのに2連投か
歩はただ抑えるだけじゃなくて昔みたいに三振とれるようになって初めて復活だな
武隈ヤバイな
木村は最近先発で結果だしてきてるのに
吉見と組んで燃える投手って、どっか似てるような気がする。
昔の歩の球は動きまくってたからな。
醜い争い
ノーアウト一塁三塁で無得点だと…
イムもかなり動くらしいね。歩が復調すれば…
8回終了
浦和9−7所沢
浦和 111 000 33
所沢 202 300 00
[浦和]黒滝、阿部、鈴江、高木、小林憲−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中、武隈、山本歩−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)、8回10号ソロ(武隈)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)高木→小林憲
三浦 右中3
岳野 四球
吉見 二飛
赤田 遊併
無死1、3塁のチャンスも無得点
9回は上原
BKDか
歩はあれだけかww
吉見今日何回捕球ミスしてんだよ
一軍も二軍も7回以降がポロポロね
>>968 まあ本業はブルペンで次出てく投手に景気づけドリンク渡す係だからね。
>>970 銀は3回ないし4回にもフラフラポロポロイニングがアルヨ!
赤田がまだ他球団から評価の高いうちにトレード出しちゃったほうがいいよなww
坂田は守備がちと怖いな…
フォアボール何個目よ…
俺達に慣れたせいで流してたけどさ…
ボカチカあっさり下がったが怪我でもしたか?
9表終了
浦和11−7所沢
浦和 111 000 332
所沢 202 300 00
[浦和]黒滝、阿部、鈴江、高木、小林憲−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中、武隈、山本歩、上原−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)、8回10号ソロ(武隈)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)山本歩→上原
塀内 右安
ムニス 投強襲安 (代走)ムニス→岡田
神戸 空三振
青松 右飛
宮本 右越3(2点タイムリー)
新里 四球
金澤 右飛
武隈も駄目だなぁ
高卒投手は1回伸び悩んじゃうともうどうしようもないよ
789回で8失点とはすばらしいな
上原野手転向したほうがよかったんでは
>>973 大島もね。
上原が終わってしまったのは痛いね…
試合終了
浦和11−7所沢
浦和 111 000 332
所沢 202 300 000
[勝]高木
[負]武隈
[浦和]黒滝、阿部、鈴江、高木、小林憲、根本−金澤
[所沢]朱、宮田、藤原、田中、武隈、山本歩、上原−吉見
[本]神戸3回9号ソロ(朱)、8回10号ソロ(武隈)
坂田4回6号3ラン(阿部)
投)小林憲→根本
浅村 右飛
斉藤 三ゴ
坂田 右安
高山 中安
平尾 中飛
おつかれさま〜
実況神様もお疲れsummer
現地さんお疲れさま
>>982 乙です
まあでも上原は首にならんだろうな
捕手吉見は怖いよ
同じく現地だが乙でした
さて帰るかな
現地神さん西口ですた
小鹿野に比べて盛り上がらないこと…
>>989 そこは行ってないがせめて再入場有りにしてほしかった
ちょっといけばカインズホームあるから、飲み物アイスたこ焼きタイヤキ調達できたのに…
飲み物かき氷きゅうりって一回目の大宮よりひどかった
えっ、再入場なし?
ファームの試合にしては珍しいのでは?
小鹿野は検索してblogかなんか見て。
今年上下問わず最高に面白い開催だった。
武隈・朱辺りは1・2年後にはクビだな
木村とかと違って全く武器もないし終わってる
>>993 見てみるよありがとう。
飯能は行く途中スリーエフとカインズホームしかないから屋台には力入れてほしいところ
後ろの断崖絶壁も怖いし…
996 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/19(日) 17:01:50 ID:bRc7hD6FO
武隈、朱も1、2年後にクビはいくらなんでもないだろう。投手王国なら考えられるが、その前にクビになる投手はいくらでもいるからね。
朱は野手転向ということもある。
>>994 武隈はまだしも朱はよほどの覚醒がないとキツいね。
早期に見切られることで立場悪くなるヒトもいないだろうし。
>>995 用地どうにでもなりそうなのになんでこんなに
道路と崖ギリギリなんだろうね>飯能
小鹿野は用地的にもデザイン的(!?)にも清流ギリギリだけどそれがいい!
次スレ立ててくれ〜
1000
1001 :
1001: