メジャーリーグで通用すると思う選手2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 19:00:34 ID:RJG2WP7vO
谷沢建一、松原誠、江藤慎一は通用したはず!
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 19:56:11 ID:wxHRfpSyO
田尾安志
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 21:20:19 ID:aDkehlYu0
越智は地味だから目立ってないだけで
すでに藤川や大魔神を超えている
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/05(土) 22:18:29 ID:cRn1nZFQO
……
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 02:19:50 ID:grGN1Woa0
>>946
長いけど説得力ゼロだな。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 02:40:52 ID:cAkukulVO
近藤和彦と榎本喜八なら通用しただろうな。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 03:23:07 ID:YUbOfjUoO
>>948
日米野球での大物日本人打者通算成績

川上 45試合 115打数 25安打 2本塁打 9打点 14三振 11四死球 打率.217
大下 16試合 40打数 10安打 0本塁打 4打点 12三振 3四死球 打率.250
藤村 23試合 69打数 18安打 2本塁打 9打点 8三振 6四死球 打率.261
千葉 22試合 64打数 14安打 0本塁打 2打点 9三振 5四死球 打率.219
別当 11試合 39打数 11安打 1本塁打 3打点 8三振 4四死球 打率.282
吉田 29試合 100打数 24安打 0本塁打 3打点 8三振 5四死球 打率.240
中西 39試合 123打数 32安打 5本塁打 20打点 22三振 14四死球 打率.260
榎本 59試合 114打数 20安打 2本塁打 8打点 15三振 21四死球 打率.175
山内 69試合 216打数 65安打 3本塁打 16打点 16三振 21四死球 打率.301
王 109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256
長嶋 69試合 200打数 59安打 6本塁打 27打点 20三振 26四死球 5盗塁 打率.295
野村 42試合 94打数 19安打 2本塁打 12打点 21三振 16四死球 打率.202
張本 42試合 128打数 32安打 2本塁打 14打点 21三振 9四死球 打率.250
山本浩 22試合 60打数 16安打 3本塁打 8打点 8三振 8四死球 打率.267
門田 3試合 9打数 3安打 0本塁打 0打点 3三振 2四死球 打率.333
福本 12試合 30打数 9安打 2本塁打 3打点 6三振 6四死球 6盗塁 打率.300
若松 9試合 21打数 4安打 0本塁打 0打点 2三振 2四死球 打率.190
掛布 9試合 23打数 10安打 1本塁打 6打点 2三振 3四死球 打率.435
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
秋山 20試合 75打数 18安打 0本塁打 6打点 21三振 5四死球 4盗塁 打率.253
清原 30試合 97打数 16安打 1本塁打 9打点 31三振 14四死球 打率.165
イチロー 11試合 37打数 16安打 0本塁打 8打点 6三振 5四死球 8盗塁 打率.432 (オリックス時代)
松井秀 32試合 122打数 30安打 4本塁打 18点 23三振 18四死球 打率.246 (巨人時代)
中村紀 21試合 75打数 15安打 3本塁打 10打点 22三振 3四死球 打率.200
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 03:27:11 ID:YUbOfjUoO
日米野球での大物日本人投手の通算成績

金田 32試合 83イニング 107被安打 19被本塁打 42奪三振 52四死球 67自責点 1完投 1勝 11敗 防御率7.27
別所 16試合 55イニング 59被安打 13被本塁打 28奪三振 18四死球 32自責点 1完投 1勝 7敗 防御率5.24
米田 17試合 43イニング 47被安打 8被本塁打 26奪三振 11四死球 23自責点 1勝 4敗 防御率4.81
小山 8試合 29&1/3イニング 25被安打 3被本塁打 14奪三振 7四死球 12自責点 1勝 1敗 防御率3.69
稲尾 17試合 58&1/3イニング 60被安打 11被本塁打 20奪三振 15四死球 27自責点 1完投 1勝 6敗 防御率4.17
杉下 10試合 35&1/3イニング 48被安打 7被本塁打 20奪三振 19四死球 32自責点 5敗 防御率8.16
杉浦 15試合 46イニング 53被安打 5被本塁打 27奪三振 5四死球 23自責点 2勝 3敗 防御率4.50
江夏 3試合 12イニング 7被安打 0被本塁打 20奪三振 3四死球 1自責点 2勝 1敗 防御率0.75
村山 6試合 27イニング 21被安打 4被本塁打 19奪三振 7四死球 8自責点 1完封 1勝 2敗 防御率2.67
村上 7試合 17イニング 17被安打 4被本塁打 8奪三振 3四死球 7自責点 1勝 防御率3.70
鈴木啓 7試合 15&2/3イニング 19被安打 5被本塁打 21奪三振 5四死球 11自責点 3敗 防御率6.35
山田 3試合 16イニング 9被安打 0被本塁打 8奪三振 5四死球 4自責点 1完投 1勝 防御率2.25
村田 4試合 10イニング 7被安打 0被本塁打 9奪三振 3四死球 4自責点 1勝 1敗 防御率3.60
小林繁 14試合 29イニング 26被安打 4被本塁打 23奪三振 6四死球 11自責点 2敗 防御率3.41
斎藤雅 7試合 17イニング 25被安打 3被本塁打 14奪三振 11四死球 16自責点 2敗 防御率8.47
野茂 6試合 13イニング 13被安打 3被本塁打 18奪三振 11四死球 10自責点 1勝 2敗 防御率6.92
佐々木 5試合 6イニング 5被安打 0被本塁打 12奪三振 2四死球 1自責点 2S 防御率1.50
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 03:45:21 ID:YUbOfjUoO
日米野球に来日した大物メジャー打者の成績

ルー・ゲーリッグ 23試合 87打数 27安打 6本塁打 24打点 5三振 17四死球 打率.310
ベーブ・ルース 18試合 76打数 31安打 13本塁打 33打点 7三振 13四死球 打率.408
ジミー・フォックス 17試合 63打数 18安打 7本塁打 14打点 15三振 11四死球 打率.286
ジョー・ディマジオ 9試合 27打数 8安打 2本塁打 6打点 2三振 5四死球 打率.296
エディ・マシューズ 12試合 53打数 18安打 6本塁打 16打点 5三振 8四死球 打率.340
ミッキー・マントル 7試合 15打数 5安打 0本塁打 2打点 4三振 2四死球 打率.333
ヨギ・ベラ 28試合 94打数 36安打 8本塁打 20打点 2三振 9四死球 打率.383
ジャッキー・ロビンソン 18試合 49打数 16安打 2本塁打 9打点 4三振 6四死球 打率.327
ロイ・キャンパネラ 17試合 56打数 15安打 4本塁打 14打点 6三振 2四死球 打率.268
スタン・ミュージアル 16試合 55打数 17安打 2本塁打 11打点 3三振 9四死球 打率.309
ウィリー・マッコビー 19試合 65打数 25安打 9本塁打 26打点 11三振 5四死球 打率.385
ウィリー・メイズ 21試合 72打数 32安打 7本塁打 19打点 6三振 9四死球 打率.444
ブルックス・ロビンソン 18試合 67打数 18安打 5本塁打 9打点 7三振 2四死球 打率.269
フランク・ロビンソン 13試合 45打数 13安打 4本塁打 11打点 11三振 2四死球 打率.289
ピート・ローズ 18試合 80打数 26安打 1本塁打 9打点 5三振 2四死球 打率.325
ジョニー・ベンチ 17試合 63打数 16安打 9本塁打 16打点 11三振 5四死球 打率.254
カル・リプケン 29試合 81打数 29安打 7本塁打 19打点 11三振 6四死球 打率.358
ジョージ・ブレット 15試合 55打数 14安打 8本塁打 10打点 6三振 7四死球 打率.255
エディ・マレー 14試合 49打数 18安打 9本塁打 21打点 8三振 9四死球 打率.367
トニー・グウィン 7試合 19打数 7安打 0本塁打 2打点 1三振 0四死球 打率.368
バリー・ボンズ 30試合 103打数 34安打 11本塁打 30打点 27三振 7四死球 打率.330
ケン・グリフィーJr 14試合 53打数 20安打 3本塁打 12打点 9三振 5四死球 打率.377
リッキー・ヘンダーソン 6試合 17打数 5安打 0本塁打 1打点 4三振 1四死球 打率.294
サミー・ソーサ 8試合 27打数 13安打 3本塁打 10打点 3三振 2四死球 打率.481
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 03:58:46 ID:YUbOfjUoO
日本の狭い球場&日本投手陣のレベルの低さという二つの要素があるせいか…ホームランを打たれまくってますね。

一方の日本人打者はその日本の狭い球場ですら、普段のシーズンと比べてホームランが激減している選手が殆どです。
打率も下がってますしね。
普通にホームランを打ててるのは王ぐらいです。
山内と長嶋は打率がいいですね。

野村、張本、榎本、落合なんかは全然打てていませんし、秋山や清原も全くダメですね。

あくまで日米野球の成績なので、参考程度にしかなりませんが、やはり昔の打者は通用しなかったのではないでしょうか?

日本人投手も昔の選手は全体的にシーズンに比べて成績が悪化している選手が多いですね。
そんな中で江夏、村山、山田の成績は素晴らしいです。

江夏の晩年のメジャー挑戦は、もしかすると日米野球で打たれた経験がなかったからこその自信みたいな物が影響したのかも知れませんね。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 04:14:24 ID:cAkukulVO
素晴らしいデータをありがとうございます。m(__)m
勉強になります!
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 11:57:23 ID:gT9nGcEq0
>>942
規定投球回1回だけ
しかもその年は4.71で防御率規定46人中38位
通用していると言えないから…
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 12:35:13 ID:va/h7cDjO
ヤクルトの武内とかどうかな?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 13:21:00 ID:QPWDyrjb0
>>958
日米野球大活躍のカズオが全然駄目だったからなあ
内野手は体力持たないのかね
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 18:53:35 ID:yIqI7M3K0
松井は別格だけど、福留クラスの選手は何人かいそう。

イチローは打数換算したら、HR数は城島や稼頭央以下の選手だね

719 :名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:51:03 ID:DmEsOBoG0
まあ、イチローは打数639もあるのにHRがたったの11本で非力打者。
ちょっと、松井と比べるなんて松井に失礼すぎる。力の差がありすぎ。


2009年の松井はポストシーズン含むとホームラン数32本 。

■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時+ポストシーズン)

1位 松井秀喜 28本+PO4本=32本(打数456+PO43=499)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 21:52:56 ID:cAkukulVO
王は通用したな。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 22:12:07 ID:KakYAE4D0
西部 涌井 中島?カスオの劣化版だろw おかわり?メジャーじゃ20本打てても1割だろw
SB 杉内 
オリ なし
楽天 クマー ますお 
ハム イラン人 糸井 
ガム なし
巨人 なし
横浜 村田←唯一まともに通用しそう
乳酸 青木 長打を捨てれば・・・
味噌 なし
阪神 なし
広島 なし
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 22:20:06 ID:z4CvQ4hqO
金子千尋
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 23:56:12 ID:cAkukulVO
篠塚利夫なら通用したはず!
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 00:08:51 ID:5ur7fZH1O
桧山のFAってメジャーも視野にいれてたっけ?
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 00:30:38 ID:cXaOGoE4O
中日 浅尾
楽天 岩隈、まーくん
西武 岸、星野
オリ 金子
巨人 グラシン、ゴンザレス、山口、越智
ヤク 林、青木
阪神 能見、江草
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 00:38:03 ID:l3e8tC+jO
グラシンにゴンザレスとかwほかもつっこみどころありすぎる
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 01:19:30 ID:5/uwNI9mO
元巨人の尻
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 01:25:30 ID:xgHLFxAbO
日本の野球のが、レベル高いよ。

マウンド、ボール、球場なんかのハードウェアの違いと、文化の違いに対応できればレギュラークラスならみんな十分やれる
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 01:37:07 ID:U8krsYZ0O
どのバッターもきちんと抑えられるピッチャーは何人かいると思う

でもどのピッチャーの球もポコスカ打てるバッターは一人もいないと思う
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 02:52:41 ID:AwzIeFznO
いやゴンザレスは一概に否定できない
スタイル的に
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 03:58:17 ID:5Fjj+1PoO
>>958
うわぁ王以外全然ホームラン打ってないじゃん
メジャーで通用したかは別にして王がいかに別格な選手だったかがよくわかるな
ただ王でも打率は下がってて三振も多いのが妙にリアルだなw

そして張本や野村はメジャーの事を偉そうに言う資格はないな
自分が日米野球ですら打てなかったのにイチローや松井がメジャーで活躍してるのが嫌で嫉妬してるだけとしか思えない成績だな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 04:14:02 ID:66nHVOfd0
>>975
そんなのメジャー→日本だって同じ事だから…
両松井、イチロー、福留、岩村、井口、城島
この辺の一流クラスでメジャーで1シーズンでも日本時代の通算以上のOPSを超えられたのが一人も居ない
逆にメジャー→日本の一流クラスは
フェルナンデス、フランコ、ミッチェル、ホーナー、マック、ディンゴ
ディンゴ以外は来日直前の平均ぐらいのOPSは残せている
そういうのは一人でも打者で日本の平均レベルの成績を残せてから言わなきゃ…
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 05:53:35 ID:5/uwNI9mO
王ってやっはりすごかったんだな。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 07:14:44 ID:0+ySE1RlO
長嶋茂雄がもし行ってたら成功できた?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 08:17:55 ID:5/uwNI9mO
はい。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 09:04:42 ID:2fO4kEgIO
元近鉄 佐野投手
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 09:25:21 ID:WlPqqPRE0
館山
名前がメジャーリーガーっぽいから
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 11:57:33 ID:5/uwNI9mO
世界の王貞治!
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 12:58:29 ID:5Fjj+1PoO
>>981
長嶋ってボンズに現役時代の映像見せたら、メジャーじゃ打てないバッティングみたいな事言われてなかった?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 14:59:06 ID:Gqmr0Zvs0
>>986
長嶋なんざどうでもいいが、ステロイドの言うことじゃ説得力ないな。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 16:58:28 ID:VY9Z6x7k0
長嶋のバッティングフォームって
じつはかなり珍しいタイプのかまえなんだよね
かまえたときのグリップの位置が低いし
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 17:01:50 ID:4OyWPzNh0
ボンズは説得力あるだろ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 17:13:00 ID:5/uwNI9mO
不可能を可能にするメークドラマこそが長嶋の魅力。
長嶋なら通用したはず!
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 18:06:59 ID:Cd81nxba0
>>987
ボンズを否定することは、薬物を否定することにはならない。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 18:17:28 ID:yA9RrH9yO
長嶋なんてボンズから見たらガキみたいなものなんだろうな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 18:22:41 ID:lFT9Z32/O
ぼんずはかなり成績やプレースタイルあたるよ
リップサービスも殆ど言わない
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:02:58 ID:xN0yDcOW0
通用するというくらいなら、メジャーの環境と相性が合えばそこそこいるだろう。
ただスラッガー特化型は別かな。そこは日本の弱い部分だから。
向こうの3Aクラスが日本の一流と互角以上に張り合う状態。
松井もよくやってはいるがやはり向こうじゃ埋もれてしまう。
日本選手が優れているのは技術や器用さといった部分だしな。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:09:25 ID:NlM9SU8H0
野茂、イチロー、松井秀クラスの成績はしばらく無理
08年松坂も投球回少なかったから防御率助けられてた面もあるし
リリーフ投手なら成功率は高いので
斎藤隆クラスの成績なら可能かもしれないが
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:28:51 ID:xN0yDcOW0
松坂は十分有望だと思うがなあ。
今年は故障で棒に振ったが投手でそういう年はままある。
行っていきなり15,18とポンポンと勝ったし、被打率も優秀。
まだ適応し切ってない状況でもそれなりにやれてるから、これから更に
躍進する可能性はあると見てる。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:33:25 ID:aJqZfVnsO
メンチ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:57:12 ID:2OVs0X7e0
 
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:57:55 ID:2OVs0X7e0
 
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/07(月) 19:58:38 ID:2OVs0X7e0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/