☆長谷部康平☆井坂亮平☆青山浩二☆片山博視☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/15(木) 11:06:16 ID:giHw7nr+0
楽天打線 音無し、形無し 井坂5回2失点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100715_01.htm

☆イヌワシろっかーるーむ

 井坂亮平投手(3敗目)
「四球を嫌って、球が真ん中に集まってしまった。攻めの気持ちを持たないといけない。
フォームも、正面を向くのが早い。試合中に修正できるようにしたい」
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/16(金) 18:43:24 ID:mwrD4TA+0
7 月 17 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 北海道日本ハムファイターズ (Kスタ宮城 2:00)

長谷部 康平 ( 20 ) ダルビッシュ有 ( 11 )
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 19:13:33 ID:pfphC4lZ0
長谷部 5回2/3  82球 6安打 3奪三振 2失点 防御率6.52  3勝目おめ

青山 1回1/3  18球 2奪三振 打者4人パーフェクト 防御率1.42 ホールド

片山 0回2/3  13球 1安打 1奪三振 無失点 防御率1.83 ホールド
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 20:02:04 ID:2ygutAQh0
試合終了後、お立ち台でファンの声援にこたえる楽天・山崎(左)と長谷部
http://www.sanspo.com/baseball/images/100717/bsh1007171721001-p9.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/news/100717/bsh1007171721001-n1.htm

長谷部おめ!
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/17(土) 22:30:07 ID:b5zUqpO60
復帰の長谷部、3カ月ぶり○「緊張した」
http://www.sanspo.com/baseball/news/100717/bsh1007172209003-n1.htm
先発の楽天・長谷部
http://www.sanspo.com/baseball/images/100717/bsh1007172209003-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/100717/bsh1007172209003-p2.jpg
六回、日ハム・陽岱鋼にソロを浴びて表情の歪む楽天・長谷部投手(左)
http://www.sanspo.com/baseball/images/100717/bsh1007172209003-p3.jpg
試合終了後、お立ち台でファンの声援にこたえる楽天・山崎(左)と長谷部
http://www.sanspo.com/baseball/images/100717/bsh1007172209003-p4.jpg

 (パ・リーグ、楽天4−2日本ハム、13回戦、楽天7勝6敗、17日、Kスタ宮城)

 左ひざの故障から復帰した楽天の長谷部が、六回途中2失点で約3カ月ぶりの勝利を挙げた。

 「久しぶりの登板で最初は緊張した」と言いながら、一回から飛ばした。
最速151キロをマークするなど球威があり、緩い変化球も効果的に使った。
「リハビリが長かったが、勝ててうれしい」と感無量の様子だった。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 11:05:59 ID:vPq1VTRO0
山崎「千金」逆転3ラン 楽天連敗ストップ、ノリ8回適時打
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100718_01.htm
6回途中まで2失点に抑え、3勝目を挙げた東北楽天・長谷部
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100718006jd.jpg

◎長谷部復活 6回途中2失点、3ヵ月ぶり3勝目
 3カ月ぶりに1軍復帰した先発長谷部が、5回2/3を2失点と力投し、3勝目を挙げた。
「(ダルビッシュ相手に)勝てて良かったです」と笑顔を見せた。
 久々の1軍マウンドに緊張したが、野手陣に絶えず声を掛けてもらい落ち着いたという。
立ち上がりから最速151キロの直球を軸に強気の投球。好調な日本ハム打線を詰まらせる場面も多かった。
「しっかり腕が振れた。(相手は)タイミングが合っていなかった感じ」。
佐藤投手コーチも「直球が良かった。ストライクが入っていたし、四球を出さなかったことが大きい」と褒めた。
 4月14日の西武戦で先発した際、左ひざを故障し、リハビリに入った。
投球再開後は、吉田2軍育成投手コーチとフォーム固めに専念。
左腕の出どころが見えにくい本来のフォームを取り戻したことも、好投につながった。
「長いリハビリ生活だった。きょう復帰して、すぐに勝てたのが、すごくうれしい」と左腕は喜びをかみしめた。

<頼りになる青山「全力でやるだけ」>
 2番手青山が反撃の芽をつみ取った。長谷部の後を受け、3―2の六回2死一、二塁で登板。
代打坪井の中堅へ抜けようかという当たりを遊撃内村の好守でしのぐと、七回は3人で片付けた。
 前日も七回2死満塁を抑えており、「中途半端にならないよう、しっかり投げられている」。
マウンド同様、落ち着いた口ぶりだった。
 中継ぎで安定した投球が続く。「真っすぐがいいので、変化球も生きている」という。
7月はこれで9試合目の登板。
「疲れはあるが、いい場面で投げさせてもらっている。全力でやるだけ」と頼もしかった。

☆ブラウン語録
<厚い信頼>
 「きょうの継投のキーポイントは、六回に青山を投入したこと。
本来はもう少し後の回で起用したいが、チームが(四回に)得点した後のピンチだったので、
どうしても抑えなければいけなかった。疲労が心配だが頼りにしてるよ」
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 11:16:57 ID:vPq1VTRO0
昨日の記事ですが貼っておきます。

青山、チーム●も満塁のピンチしのぎ好投…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20100717-OHT1T00119.htm
7回2死満塁のピンチを見事に切り抜けた楽天の青山
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20100717-474668-1-L.jpg

 ◆楽天4─5日本ハム(16日・Kスタ宮城)

 楽天の青山浩二投手(26)が日本ハム戦で快投した。
7回2死満塁のピンチに登板すると、150キロの直球を連発。代打・加藤政を右飛に仕留めた。
さらに8回も3者凡退。勝利にはつながらなかったが、「直球で空振りを取れたのはよかった」と納得の笑みだ。

 昨年12月、函館工時代の同級生との結婚を公表。
「食生活が改善されたのが大きい」というとおり、15試合で防御率1・53の好調の理由は新婚生活にある。
家では、いつも魚や野菜を中心とした食事が並ぶ。
結婚前に2年間、料理学校に通い、現在も本などで勉強を続ける愛妻の手料理は最高だ。
「いつもだったらバテてるけど、今年は大丈夫」。心身ともに充実している。

 本音は先発志望だが、現在はブルペンに欠かせない存在。
「とりあえず、中継ぎで多く投げたい」と誓う。
投げる場所は関係なく、妻の愛情に結果で応えていく。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 13:51:07 ID:C3JpbBpO0
長谷部3勝目おめでとう・・・って書こうと思ったら、1日で抹消かよ!
やっぱり怪我は完治してなかったのかな?心配だぜ・・・。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 17:09:20 ID:M2PUTO6j0
片山 0回1/3  11球 1安打 1四球 1失点 防御率2.04 ホールド

青山 0回2/3  9球 1安打 1奪三振 無失点 防御率1.37 ホールド
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/18(日) 19:21:10 ID:vPq1VTRO0
>>537
おそらく、AS明けまで登板機会が無いからではないかと。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 01:12:18 ID:oQE3GQfy0
しかしまぁ、気付くと全員それなりに1軍で活躍できそうな状態になってるのか
今は井坂が不調で長谷部は半ネタだけど
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/19(月) 17:38:46 ID:CfVDtTjt0
7 月 20 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

オリックス・バファローズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (京セラD大阪 6:00)

金子 千尋 ( 19 ) 井坂 亮平 ( 13 )
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/20(火) 22:20:37 ID:w46x1e7j0
井坂 77球 2回7失点(自責5) 防御率5.09  4敗目(´・ω・`)
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/21(水) 20:09:55 ID:a5YriN6m0
東北楽天 井坂、制球甘く2回でKO
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100721_02.htm

 三回までにスコアは0―10。この時点で勝負はほぼ決した。
ブラウン監督は「(先発の)井坂も、(2番手の)松本も、制球が甘かった。
火が付いた打線を止められなかった」と嘆いた。
 2連敗中の井坂は、この日も立ち上がりの悪さが出た。
一回は先頭打者に四球を与えて1死二塁のピンチを招くと、後藤(秋田高出)とカブレラに
甘い直球を連打され、あっさり2点を失った。
 二回も制球に改善は見られなかった。2本塁打を浴びた上に、二塁草野の失策絡みの失点も重なり、
計5点を献上。
2回7失点(自責点5)でKOされた右腕は「何も言えません」と肩を落とすばかり。
 三回に登板した松本も同様だ。後藤の2点適時打とT―岡田の2打席連続弾で、この回3失点。勢いにのまれた。


東北楽天 最下位ターン決定 7得点反撃及ばず
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100721_01.htm
2回オリックス1死一、二塁、東北楽天・井坂がT―岡田に3ランを浴び肩を落とす
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100721003jd.jpg

◎イヌワシ ろっかーるーむ
<森山良二投手コーチ(先発井坂について)>
 「マウンドでブルペンと同じように投げられていない。
初球も、追い込んだ後も、(球が)必ず甘くなる。それが情けない。このままでは、同じ結果が続く」
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/24(土) 03:24:03 ID:613/CEeu0
保守
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/26(月) 23:58:13 ID:FUG+SYIu0
地味4人組
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/27(火) 17:56:19 ID:LdZF2BP60
7 月 28 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。

福岡ソフトバンクホークス 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (ヤフードーム 6:00)

和田  毅 ( 21 ) 長谷部 康平 ( 20 )
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 21:10:22 ID:ki+LU4kg0
長谷部 112球 6回4失点 防御率6.39  2敗目(´・ω・`)
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/28(水) 21:36:18 ID:kqIcHbqx0
防御率下がったジャン!
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/29(木) 10:57:32 ID:8hQB/1Q40
楽天、自力V消滅 ソフトバンクに2―4
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100729_01.htm
2回ソフトバンク1死一、三塁、田上(奥)に3ランを浴びた東北楽天先発の長谷部
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100729009jd.jpg

◎投打にミス、泥沼5連敗

 まさに泥沼だ。投打にミスが出て5連敗。
8月を前に自力優勝の可能性が消滅し、借金は今季最多の10。ソフトバンク戦の負け越しも決まった。

 先発長谷部は球に切れがあったが、二回に自滅した。
先頭を出した後、松田の投前バントを間に合わない二塁へ送球し、無死一、二塁。
犠打で走者を進められ、長谷川(山形・酒田南高―専大出)の左前打で1点を奪われた。

 続く田上には、甘く入ったチェンジアップを左中間席にたたき込まれる。
「大事な場面で真ん中に入ってしまった」と左腕は肩を落とした。
三〜六回は走者を背負いながらも粘り強く抑えただけに、悔やまれる1球だった。

 打線もバントミスや3併殺など拙攻続き。2点を返したものの、強力なリリーフ陣がそろう相手に序盤の4失点は重すぎた。

 ブラウン監督は「4失点が痛かった。ソフトバンクにはこういう展開が一番つらい。この時期になると一つの失敗が大きくなる」。

 気分を切り替えて臨んだはずの後半戦。
初戦の前夜はエースを立てながら守備のミスで落とし、この日も悪い流れを止められない。
チームにとって重い1敗に「一試合一試合に集中するだけ」と指揮官は話すが、なかなか光明が見いだせない。


☆イヌワシろっかーるーむ

 佐藤義則投手コーチ(先発長谷部の犠打野選について)
「走者は足が速かったから、(打球を)捕った段階でセーフだった。
『たられば』を言えばきりがないけど、あれがなければね…」
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/29(木) 23:13:21 ID:PekgENuE0
やっぱり長谷部は途中からは修正して無失点とかやってしまうと、
例の法則は当日発動しないのかね
6回自責4なら炎上とまではいかないし

ただ翌日の相手先発が酷い破壊のされ方だったが
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/07/30(金) 21:21:13 ID:iTHSJDIU0
5試合投げて3勝であの防御率
楽天の他の投手に比べると
やっぱり「幸福の長谷部」だよ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/01(日) 10:03:25 ID:IfcqhTTG0
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 00:08:45 ID:qdyCkdBH0
葉江部は何してる?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 10:27:44 ID:zVkwkOKtO
今日のスポニチの隠しマイクに、片山登場

◎前日1イニングを投げた楽天・片山は、記者が読んでいたスポニチをのぞき込み
「片山の記事は…載ってないんですね…」。
まずはこのコーナーからアピールしてみます。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/02(月) 16:56:47 ID:CgKZgBpq0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100802_01.htm

☆イヌワシ ろっかーるーむ

<青山浩二投手(2番手として七回無死二塁で登板)>
 「田中が飛ばしていたので、いつでもいける準備はしていた。
田中の勝ちは絶対に消したくなかったので、腕を思いきり振っていこうという気持ちで投げた」
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/03(火) 18:00:13 ID:KwtbVck50
8 月 4 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (Kスタ宮城 6:00)

長谷部 康平 ( 20 ) 渡辺 俊介 ( 31 )
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 10:21:16 ID:B7gMCBDE0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100804_03.htm

<救援トリオ「束になって立ち向かう」>

 防御率1点台を誇る青山、片山、小山の強力救援トリオが終盤の3回を締め、岩隈の7勝目に貢献した。
 七回は青山。先頭打者を出したものの、140キロ台後半の切れのある直球を軸に西岡、今江から
連続三振を奪うなど1回1/3を無失点にしのいだ。
「岩隈さんに『頑張ってくれ』と言われた。(救援陣が)束になって立ち向かおうと思った」

 八回1死からは片山が2人を打ち取り「一人一人抑えることを考えた」。
九回は小山。2死一、二塁のピンチを背負ったが、今江から空振り三振を奪い8セーブ目を挙げた。
守護神は「若い連中が必死につないでくれた。こけるわけにはいかなかった。岩隈にも勝たせたかった」と話した。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 20:46:50 ID:SwO9Et370
長谷部 92球 7回3失点 防御率5.85 勝敗つかず

青山 13球 1回無失点 防御率1.00  4勝目おめ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 22:00:38 ID:/j5zaFcC0
8月、先発長谷部、Kスタ、ロッテ戦、ジャーマンのホームラン

去年のあの試合を思い出す
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/04(水) 22:23:31 ID:KJujOWMG0
長谷部は一発病がなければいいんだけどな
あと思ったのは、スライダーよりもカーブのほうがいいと思うんだよね
片山にしてもそうだけど。あまり使わないのは何か理由があるのだろうか
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 00:31:54 ID:b/xcZYc/0
>>560
ド素人にその日の各球種の調子まではわからないよ
毎回調子が良い/悪い球種が違うのが普通で
当日の状態によってコーチや選手が使い方を判断する

永井でさえカーブが不調だと判明すると、その試合ではほとんど使わない
各投手の得意な球種が全然違うのに、全員カーブ使え・・は無理
ストライクゾーンに投げるなと言われてたんだから、球種どうたらじゃない
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/05(木) 19:37:48 ID:Z7Xv0WWQ0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100805_02.htm

☆イヌワシ ろっかーるーむ

<長谷部康平投手(7回3失点。黒星は免れる)>
 「変化球が抜け気味だったが、途中から何とか修正できた。野手の反撃に感謝しています」
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/07(土) 10:38:28 ID:3C2q+wUm0
トリオたち
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/08(日) 21:35:56 ID:XxfIm5040
長谷部は?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/09(月) 23:59:29 ID:1dlzobSk0
誠です
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/10(火) 18:03:00 ID:h6Wdw8oJ0
8 月 11 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 埼玉西武ライオンズ (Kスタ宮城 6:00)

長谷部 康平 ( 20 ) 平野 将光 ( 19 )
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/12(木) 15:29:53 ID:4fKcWZsa0
昨日は雨天中止で長谷部の登板は無し・・・
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 17:57:26 ID:ACOemoUz0
8 月 14 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (千葉マリン 6:00)

吉見 祐治 ( 12 ) 長谷部 康平 ( 20 )
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/13(金) 21:48:43 ID:sQONiNyl0
明日は頼むぞ、長谷部!
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 11:40:11 ID:acPpAnQO0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100814_01.htm

☆イヌワシ ろっかーるーむ

<青山浩二投手(八回から登板し、2回を無安打無失点)>
 「あまり状態は良くなかった。ロッテが息を吹き返さないように慎重に投げた。
チームの雰囲気が良くなるような、いい勝ち方だったと思う」
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/14(土) 21:32:40 ID:2aMhiMn/0
長谷部 90球 5回3失点(自責1) 防御率5.30  3敗目(´・ω・`)
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/15(日) 12:52:22 ID:2niqiTFS0
楽天、攻守ちぐはぐ ロッテ戦の連勝ストップ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100815_01.htm
5回ロッテ2死満塁、打者福浦のとき、
暴投で二走西岡(右端)と三走清田(1)に生還を許し逆転された東北楽天先発の長谷部
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100815007jd.jpg

◎長谷部“独り相撲”無安打で逆転許す

 先発長谷部は五回、自らの二つのミスでロッテに逆転を許した。

 2―1のこの回、先頭打者を四球で歩かせ、西岡の投前バントは二封できるタイミングだったが、二塁へ悪送球。
この後、犠打で1死二、三塁とされた。
2死後、金泰均を敬遠し、満塁で福浦との勝負を選んだが、初球がワンバウンドの暴投。
大きくはねた球を捕手の嶋が見失う間に、二走まで生還させてしまった。

 無安打で2点を与える“独り相撲”に「申し訳ない。(悪送球は)下手くそなんです」とがっくり。
佐藤投手コーチも「自滅だよ。2安打しか打たれてないんだから、もっと自信を持って投げればいいのに」と残念がった。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/16(月) 19:12:35 ID:B5JpklpD0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100816_02.htm

<青山好投、3回無失点>

 2番手青山が力投した。八回から登板し、3回を1安打無失点4奪三振。
「いいピッチングができた」と納得の表情で振り返った。

 直球の伸び、変化球の切れともに抜群だった。八回から九回にかけては3者連続三振を奪った。
見せ場は十回2死二塁の場面。
金泰均に対し、直球主体で追い込むと、最後は「たたきつけるつもりで投げた」という
134キロのフォークで空振り三振を奪った。

 3回以上投げるのは7月4日の日本ハム戦以来で、今季2度目。
「これで勝てたら最高だったんですけどねえ」と本音も漏らした。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/19(木) 21:54:06 ID:O3yfIET/0
片山 0回1/3  8球 1安打(HR) 1失点 防御率1.86 下山にサヨナラHR被弾で2敗目(´・ω・`)
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 11:09:30 ID:HJ/yPTvw0
楽天、投手陣踏ん張れず 4カード連続負け越し
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100820_01.htm
9回、下山にサヨナラ本塁打を浴び、引き揚げる東北楽天の片山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100820004jd.jpg

◎先発永井、流れ手放す6回途中5失点/片山、サヨナラ被弾

 オリックスとの敵地最終戦は、サヨナラ弾であっけなく幕が下りた。
 同点の九回、先頭打者はパンチ力のある下山。風も出てきていた。
マウンドの片山は長打を警戒していたが、3球目に投じた外角球を左中間スタンドにたたき込まれた。
「シュートが引っ掛かり、バットの届くところへいってしまった。自分の経験不足」と、悔しさをにじませた。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/20(金) 17:58:12 ID:k1XEqfVS0
8 月 21 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (Kスタ宮城 6:00)

長谷部 康平 ( 20 ) 杉内 俊哉 ( 47 )
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/21(土) 21:30:38 ID:uVl6yHfD0
長谷部 87球 4回0/3  7失点(自責6) 防御率6.10  4敗目(´・ω・`)
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/08/22(日) 12:06:55 ID:t/BkVvey0
覇気ない楽天、5カード連続負け越し決定
http://www.sanspo.com/baseball/news/100821/bsh1008212247001-n1.htm
5回 降板してベンチでぐったりする楽天・長谷部
http://www.sanspo.com/baseball/images/100821/bsh1008212247001-p1.jpg
先発した楽天・長谷部
http://www.sanspo.com/baseball/images/100821/bsh1008212247001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/100821/bsh1008212247001-p3.jpg

 (パ・リーグ、楽天1−13ソフトバンク、19回戦、ソフトバンク14勝4敗1分、21日、Kスタ宮城)

 楽天はまったく覇気の感じられない戦いぶりで、5カード連続の負け越しを喫した。

 このところ目立つ守備のミスが、この日も出た。
同点に追いついた直後の四回無死一塁で、送りバントを捕球した伊志嶺が一塁へ悪送球。
さらに長谷部も暴投を犯し、この回3点を失った。
「ミスをした後はそれを取り返すぐらいの気持ちでいかないと」と、ブラウン監督も苦い表情だ。

 五回には外野の極端な前進守備があだとなる場面もあり、打線も含めていいところなしの内容だった。
監督の「厳しい状況こそ、チームの真の姿を知るチャンスだ」という言葉がむなしく響いた。


楽天・佐藤投手コーチ(長谷部に)
「球自体は良かった。ただ(四回の伊志嶺の)エラーの後の投球がな…」

長谷部(五回途中7失点)
「何もないです」
579代打名無し@実況は野球ch板で
見せ場つくれず大敗 楽天ズルズル3連敗
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20100822_01.htm
5回ソフトバンク無死二塁、松田(左)に右越え2ランを浴び、打球の行方を見る東北楽天先発の長谷部
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100822014jd.jpg

 ファンのため息ばかりが聞こえそうな試合だった。
前夜に続き守備が乱れ、打線も振るわず。東北楽天は見せ場なく大敗した。

 1―1の同点に追い付いた直後の四回。
無死一塁で、送りバントを捕球した伊志嶺が一塁へ悪送球。さらに長谷部が暴投。
敬遠で満塁策を取ったが、ペタジーニに勝ち越しの2点適時打を許し、押し出し四球で3点目を献上した。

 バッテリーの痛いミス。今季初先発の伊志嶺は「僕の責任です」と肩を落とした。
長谷部は五回にも松田の2ランなどで3失点。「何もないです」としか言えなかった。