2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:00:35 ID:FGmmiTjIO
ブラゼル故障か
終わったな
1乙!
しっかし昨日の真弓のコメにも腹立つが
あの監督は本気に仕事してるんだろか・・・やっつけ仕事にしか見えんが・・・
そもそも野手が心ここにあらずにって感じw
マジで弱いな
泣けてくる
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:00:53 ID:QOYhbgmR0
真弓更迭祈願
代打桧山
毎年千葉マリンのロッテ戦は鬼門だな
8 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:01:21 ID:v0FzIpkdO
ブラゼルのホームラン2本で2点だけ...
恥ずかしなってくるわw
9 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:01:25 ID:EfGxv4xqO
シコルスキーつえ〜
犯珍カス、ざまあぁぁ
www www www
ID:43SCi3lHO
ID:43SCi3lHO
ID:43SCi3lHO
ID:43SCi3lHO
ID:43SCi3lHO
そこには金本がいるし運が悪かったねって話だ
ドライに言うとね
ドライに言うとね
ドライに言うとね
ドライに言うとね
ただただキモいw
2番赤星とか2番関本とか・・・
右打者打線
制球不安定なジェフ投入
真弓は八百長やってるんだろ。
じゃなきゃ説明がつかんわ。
真弓はわざと負けてるのか?
今日の試合も含めた成績
■鳥谷
4月 打率.333 3HR 14打点 16四死球 7三振 ※23試合
5月 打率.186 2HR 10打点 9四死球 21三振 ※23試合
6月 打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
※5月以降低調
■金本
4月 打率.379 8HR 30打点 15四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
※5月以降低調、今月はまだ9試合目にも拘らず三振の数が異常に増えてる
■新井
4月 打率.237 4HR 15打点 5四死球 14三振 ※23試合
5月 打率.216 2HR 13打点 7四死球 14三振 ※23試合
6月 打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
※4月から安定して低調
赤星のバントダブルプレーで流れはロッテに
17 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:03:03 ID:FT+kW3cTO
誰がマジで解任署名開始して下さい。
お願いします。
赤星新井金本鳥谷関本全部糞
19 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:03:16 ID:UWCR2y5bO
♪千葉!ロッテ!マ・リーンズ!
♪千葉!ロッテ!マ・リーンズ!
20 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:03:22 ID:+REsUPuaO
岡田あああ戻ってきて
シコースキーを今岡が楽に打ってた時代もあったのにな。
┏┓ ______ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┗━━┓ / \ ┃┃ ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\ /・\ \━┓ ┃┃ ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
┃┗━━┓┃ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
┗━━┓┃┗━━| (_人_) |━┛┃┏┓┃ ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
┏━┛┃ | \ | | ┃┃┃┗┓ ┃┃ ┏┛┃┗┓ ┃┃
┗━━┛ \ \_| / ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
23 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:03:36 ID:241O2dCXO
真弓死ね。次期監督はバレンタインで
今日の試合も含めた成績
■赤星
4月 打率.246 0HR 2打点 6四死球 12三振 ※19試合
5月 打率.280 0HR 1打点 9四死球 13三振 ※22試合
6月 打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
※5月は多少盛り返したが6月に入って再度不調
■関本
4月 打率.286 1HR 14打点 9四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.247 0HR 7打点 13四死球 13三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
※4月をピークにどんどん成績が下降し、6月は1割台
■狩野
4月 打率.320 0HR 3打点 6四死球 7三振 ※22試合
5月 打率.237 2HR 6打点 3四死球 8三振 ※22試合
6月 打率.364 0HR 4打点 2四死球 6三振 ※10試合
※5月は低迷したが、6月は好調
ゴミのようなチームだ
そもそも赤星にバントさせるってのがね
日シリでロッテと当たった時に相手を油断させる為に今日わざと負けたんだろうね。
今更だが弱すぎる。
今後よくなるイメージがない。
4連勝の意味がなくなってしまった。
29 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:02 ID:a8Z4bcTRO
なんでこんな繋がらんねん。ブラゼルアニキ一人奮起じゃ勝てんわ
ひーやん代打はワロタ
ないわー
31 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:12 ID:FGmmiTjIO
ブラゼルは足の骨折れてるな多分
また負けたか阪神
赤星は悲壮感が凄いな
ジェフの使い方分かってないな。
毎年予備校の授業料だけ無駄に消化するDQN浪人生みたいだ。
35 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:16 ID:72Hc/nfA0
まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡 まっゆっみっ( ;ω;)彡
>>1乙
駄目な時は何やっても裏目にでるねぇ
誰出しても打たないし、打たれるんだから采配云々より運が悪いとしか
37 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:24 ID:afcFjiZjO
おまいら弱すぎやわ犯珍よわっくさっ(笑)
昨日も荒らしにきた糞餓鬼今日もくるんやろ(笑)
まぁおたくらこれじゃ勝てんわ(笑)
38 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:37 ID:4kN9J4pzO
>>7 そんなのは関係ない。
今の阪神が勝てる可能性があるのは横浜だけ。
千葉マリンとか関係なし。
39 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:04:50 ID:UWCR2y5bO
♪俺たちの誇り 千葉マリーンズ
どんなときも俺たちがついてるぜ
突っ走れ 勝利のために
さあ行こうぜ 千葉マリーンズ
ラーララーララーラ
ジェフ投入でみんなこの展開が頭をよぎったはず
真弓は継投下手杉
どっちにしても点が取れんから負けてただろうけどね
41 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:05:08 ID:FGmmiTjIO
なんで赤星にバントさせるかね?
打たせてもゲッツの可能性は低いのに
ジェフの井口への攻めは狩野も7割くらい悪いが
井口も合ってなくて打てる気配無かったのに、無理に難しい球を選択しすぎ
真ん中高めからインハイっていう凄い大体で良い打てないポイントあるのに一球も要求しないし
まあ今年はほとんどの場面でこんな事言ってるけど
毎回悪待ち絶体絶命リードしてるから、よほど制球良い投手でないと四球で自滅する
といってもウイリアムズは根本的に
抜け球っていう論外な球が何球もある制球難が酷すぎる
今日は高め速球に弱いロッテだから分があったんだが
狩野が低めギリギリ、スライダーギリギリで当然のように自滅した
横浜にもボコられそうな気がするのはオレだけか?
まあ、赤星がバント成功して、奇跡の新井タイムリーがあったとしても、
どうせ痴呆真弓の8回ジェフでぶち壊しになってたよ。
45 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:05:28 ID:Xl7Wqj4v0
5連敗www
どこまで伸びるか知らんが頑張れよw
今日の試合も含めた成績
■鳥谷
4月 打率.333 3HR 14打点 16四死球 7三振 ※23試合
5月 打率.186 2HR 10打点 9四死球 21三振 ※23試合
6月 打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
※5月以降低調
■金本
4月 打率.379 8HR 30打点 15四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
※5月以降低調、今月はまだ9試合目にも拘らず三振の数が異常に増えてる
■新井
4月 打率.237 4HR 15打点 5四死球 14三振 ※23試合
5月 打率.216 2HR 13打点 7四死球 14三振 ※23試合
6月 打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
※4月から安定して低調
里崎のスクイズを読めない狩野って何者?
事前に外すそぶりもなかったよね
48 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:05:44 ID:4kN9J4pzO
49 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:05:52 ID:FGmmiTjIO
もう赤星も限界かもな
劣化が凄まじい
バントはヘボ監督の精神安定剤
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:05:54 ID:fecr1HEc0
林みたいな引張り馬鹿は二度と使うな
最後も普通の打者ならよんたまだ
なぜ、ブラゼルに代打を出したのかと言えば…
そこに、桧山があったから。
なんかもう愚痴言ったり叩いたりするレベルでもなくなったよwww
しかし最近の現地組の人達はおとなしいね。
メガホン乱舞は当然として昔みたいにラジカセ投げ込むくらいしても良いレベルの弱さだwww
54 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:06:10 ID:iwbetTZj0
ブラゼルに代打桧山???
氏ね真弓
ちーん弱過ぎ
今日の試合も含めた成績
■赤星
4月 打率.246 0HR 2打点 6四死球 12三振 ※19試合
5月 打率.280 0HR 1打点 9四死球 13三振 ※22試合
6月 打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
※5月は多少盛り返したが6月に入って再度不調
■関本
4月 打率.286 1HR 14打点 9四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.247 0HR 7打点 13四死球 13三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
※4月をピークにどんどん成績が下降し、6月は1割台
■狩野
4月 打率.320 0HR 3打点 6四死球 7三振 ※22試合
5月 打率.237 2HR 6打点 3四死球 8三振 ※22試合
6月 打率.364 0HR 4打点 2四死球 6三振 ※10試合
※5月は低迷したが、6月は好調
別に千葉は鬼門でも何でもないし、ロッテに特別相性悪いわけでもない。
日本シリーズしかみてないニワカだけだろ。そんなの
59 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:06:46 ID:UWCR2y5bO
♪俺たちの誇り 千葉マリーンズ
どんなときも俺たちがついてるぜ
突っ走れ 勝利のために
さあ行こうぜ 千葉マリーンズ
ラーララーララーラ
赤星ヒットは打てないバントはできないじゃ二軍にやれよ
61 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:06:52 ID:gyuEDgklO
今日はフォローできないね。
62 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:07:02 ID:K9qwJlYWO
阪神寄りの審判が気に食わなかったので、勝ててすっきりしました
正義は勝つ!
単純に弱い
どいつもこいつも名前だけの選手達
細木和子が監督の運気でペナント予想してたけど…
そういうのあるのかも
でも真弓頑張れ
最後まで応援するよ
「何故ブラゼルに代打? 真弓また謎采配」と明日のサンスポに出そうだな
それと、能なしの和田は打撃コーチを辞めてくれ
おまえはブログ書いてりゃ懐古ファンが持ち上げてくれるから、
それだけで満足してろ
67 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:07:43 ID:1quiTWp6O
最下位も4位も遠いなw中途半端やな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ _____ /
/ / \ /
/ / /・\ /・\ \ /
/ /  ̄ ̄  ̄ ̄ / /
/-- + - -(_ノi__)-- - - /-/
/ / \ / / /
/ \ \_/ / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ち〜ん(笑) /
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なかなか覚めないんだけどこれどういう夢?
本当はまだどんでんが監督やってんだろ
あとアッチソンはあのボールじゃこんなのいつもあるぞ
単純にセットアッパー出来る球じゃない
もう阪神はメチャメチャやわ・・
今日で確信した
ブラゼルどっか故障したんか?
負けてるのに今日ホームラン打ってるバッターに代打かよw
74 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:08:16 ID:Abz8UB7RO
珍チョンち〜ん
鳥谷って何であんな一本足みたいな打ち方してんの?
一本足でタイミング外されて糞づまりゴロどれだけ量産してんの?
77 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:08:38 ID:afcFjiZjO
これじゃオタクら巨人には勝てんわ(笑)
御愁傷様(笑)
別にブラゼルに代打はどうでも良いよ。
膝痛いんだろうし負け試合だし。
そこは大した問題点じゃないだろ。
和田に打撃コーチは無理だな
広澤と続けて二年連続で駄目なコーチに当たってしまった
>>43 ある意味そうされた方がいいと思う
濁った血は出さないと・・・大量になw
81 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:09:08 ID:D4DtUj5/O
虎バンの今週のタイガースうめえwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでブラゼル骨やってないかだけ心配。
新井や金本が骨折っても何とも思わんけどな。
マリンは去年も2試合とも10失点
俺の今年の楽しみは、ブラゼルがどれだけバースに近づけるかなのに
そのブラゼルに代打だと?
頼むから真弓死んでくれ
>>69 お前は日シリと鶴が投げた試合しか覚えてないのか?w
コバマサ炎上で大逆転したのもマリンだし、
別に過去の交流戦でのロッテ戦はそこまでやられてない
86 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:09:36 ID:+REsUPuaO
真弓やめてください
ブラ→桧山
真弓「お前らに分からなくて結構」
てか、それが出来るなら鉢にも出来るだろw
現状、ブラが唯一の得点源なのに。
でも、明らかに格下の田中に追い込んでから四球はないわ・・・
田中大松軽く抑えて井口にヒット打たれて4凡ってのが既定路線だったろうに
あとブラゼル心配
何ともなかったらルンバで済むけど骨折してたらマジで終わりやな・・・
89 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:10:00 ID:KoyRR/BG0
三沢じゃなくて真弓が死ぬべきだった
>>82 病院で検査して打撲なんだから骨はないっしょ
新井さんじゃあるまいし
>80
死ぬけどな
92 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:10:22 ID:hciV+fXj0
鳥谷と関本を外したり、ブラゼル補強したりして一応は手を打っている。
次は新井のスタメン落ちを敢行するんだろんが、最後の聖域に手を付け
るのはオ−ルスタ−以降位だろうし、そのときまでいくつ星を落とすの
か
93 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:10:28 ID:Abz8UB7RO
珍チョンち〜んチョン珍
今日の試合も含めた成績
■鳥谷
4月 打率.333 3HR 14打点 16四死球 7三振 ※23試合
5月 打率.186 2HR 10打点 9四死球 21三振 ※23試合
6月 打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
※5月以降低調
■金本
4月 打率.379 8HR 30打点 15四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
※5月以降低調、今月はまだ9試合目にも拘らず三振の数が異常に増えてる
■新井
4月 打率.237 4HR 15打点 5四死球 14三振 ※23試合
5月 打率.216 2HR 13打点 7四死球 14三振 ※23試合
6月 打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
狩野の成長ぶりしか楽しみがないね
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:10:37 ID:UiSIbvndO
真由美、頼むからさっさと辞任してくれ
ボビー、阪神を頼みますm(__)m
ブラゼルは膝相当悪いんだろう
>>90 「別の病院で精密検査を受けたところ・・・」ってオチよくあるからなぁ。
今日の試合も含めた成績
■赤星
4月 打率.246 0HR 2打点 6四死球 12三振 ※19試合
5月 打率.280 0HR 1打点 9四死球 13三振 ※22試合
6月 打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
※5月は多少盛り返したが6月に入って再度不調
■関本
4月 打率.286 1HR 14打点 9四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.247 0HR 7打点 13四死球 13三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
※4月をピークにどんどん成績が下降し、6月は1割台
■狩野
4月 打率.320 0HR 3打点 6四死球 7三振 ※22試合
5月 打率.237 2HR 6打点 3四死球 8三振 ※22試合
6月 打率.364 0HR 4打点 2四死球 6三振 ※10試合
※5月は低迷したが、6月は好調
ブラゼル20本は打ちそうかな
お前ら230、20本でももちろん残留要請するよな?
まあ怪我の心配のほかに檜山の方が出塁能力は優れているという判断なんだろうが、
結果がこれじゃあな
4連勝は相手にめぐまれただけだったな
そろそろ負けそうなマーに暗黒オリックス
SBに勝ったのは馬原に相性がよかっただけ
ブラゼルに代打は普通だろ
あそこは3点差あるんだから
三振率高いブラゼルより代打桧山は妥当
>>100 途中参加でその数字なら残留だろうな
来年どうなるか分からんけど
ホンマ、ブラゼル・狩野以外は全選手が糞だから誰叩けばいいか分からんw
パリーグの5位にすら完敗ってやばいよな
107 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:12:18 ID:0sr2z59k0
阪神は甲子園使うなもったいない!!無駄にCO2出すな!!
姫路球場で十分や!!
>100
そらそうよ
横浜を抜いて最下位になれ。堕ちるとこまで堕ちろ。
暗黒すぐる。
111 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:12:43 ID:FT+kW3cTO
あとは少し落ち気味のハムに暗黒楽天か?
なんとか2勝2敗にはなりそうかな
ブラゼル代打は本人の故障等のトラブルorそこまでいかなくとも
大事を取って引っ込めたんだろうな。それ以外にあり得ない
万が一、桧山を出さないとタニマチにどやされるとかいうふざけた理由だとすれば
それは敗退行為というか八百長同然だな
114 :
木下:2009/06/14(日) 16:12:53 ID:lmUe4XAWO
今日も負け!
いい加減にウィリアムズを解雇してもらいたい
今日の言い訳はなんて言うんやろ・・・真弓
結構気になる
代打桧山はブラゼルの膝を気遣っただけだろw
出塁率とか関係ねーよw
>>102 いや明らかにチーム状態下がってるが
今の状態ならオリックスに勝てるかも怪しいし
>>85 9回に9点とって大逆転したやつか
結局あの試合ぐらいだろ
あれもまともな勝ち方とは言えまい
去年の鶴∞やアッチソン序盤で炎上がなければ交流戦優勝だっただろうに
ブラ交代はしょうがないだろうな
問題はそんな次元じゃない
しかしどんなに負けても最下位はないから
真弓がクビになることはないぞ
金本のフルイニングももういい加減にしてください。
勝ち続ける中での記録ならいいですが、負けを見せられてまで
そんな記録更新しても、全く意味ないです。
ファンはそんなこと望んでないです。
本当にお願いします。
もうそろそろラジカセ投げられる頃じゃないかな
ボボ・ブラゼル
ID:C0gkDGgnO
狩野が3番になるといいね
125 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:14:22 ID:4kN9J4pzO
126 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:14:23 ID:6/0EgiUl0
ブラゼルを休ませる判断はありだと思うな
あきらめるなって意見もあるだろうが
1点しかとれなくて、3点とられた過程のほうが大問題
仮に骨折してても今年いっぱい治療に専念してもらって契約した方がいいと思うんだが
どうせ新外人はカスなんだろうし、ブラゼルの復帰待ったほうがいいわ
偏ったドラフト補強でもしてんの?
投手は、まあまあなのに。打てなさすぎ
これは天誅だよ
全部おまえらが悪いんだ
相手のホームランボール叩き落としたり他球団ファンに暴力ふるったり関係者のブログ荒らしたり入っちゃいけない川に飛び込んだり…
おぉもう…
軽く球にのっけてHRのブラゼルに比べ
真っ芯フルスイングでもスタンドに届かないカスラギって。
131 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:14:35 ID:1ZYyvzrVO
マリーンズ最高 ^^
珍カスが負けると、きもてぃ〜〜〜
132 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:14:38 ID:+REsUPuaO
打線が糞すぎる
>>118 面倒くさい奴だな
他にもマリンで勝ってる試合はある
自分で調べろカス
NGにするわ
>>109 最下位に落ちた後、不調だった打線が一気に爆発
奇跡の大連勝してその勢いのまま日本一
これでいいです
まあ真弓の采配にも問題あるけど、どう考えても若手が育ってなさ過ぎ。
去年の前半は新井が良かったから強かったけど、離脱以降はずっと低調なまま。
そこにJFK全滅では。。
どうすんだコレ
最近の阪神に対して与えられるポジティブな評価は「ええの獲ったわ!」しかないぞ
>>120 直接対決で負ければ余裕で最下位になるぞ
横浜と打ち合いになればさすがに勝てん
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:15:44 ID:bW3QqAPiO
ABCで監督とアンパイア批判してるwww
汚珍珍犯罪タイガースは最下位がお似合いだよ
>>76 鳥谷に限らず、林、桜井も試行錯誤してる感じが微塵も伝わらないからな〜・・・
真弓がベテラン使いたくなるのも分からないでもない
141 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:08 ID:p8xy7ZVU0
外様が打っても勝てない糞教団 哀れww
6月半ばで借金2桁にリーチかよ、10いったらもう戻れんぞ
心も折れる・・・
143 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:12 ID:afcFjiZjO
オマイら昨日負けて三沢が死んで今日も負け。
(笑) まぁ真弓大監督とともに沈んでくれ(笑)
でも、現状は葛城が一番いいだろ。ライトの話ね
桜井は問題外だし、林ちゃんもまっすぐに振り遅れるし守備が・・・
今のライトは葛城平野の併用でいいかも
145 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:18 ID:+Okgtcsz0
メンチ上げてきたら案外面白いかも
ネタ的に
おまいらは最下位になった方がいいと思ってるの?
最下位だと真弓解雇、億万長者の選手ら、大幅ダウンor解雇になるぞ
147 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:26 ID:NPLSAm5y0
僕の友達は負けが続いても阪神ファンらしい
負ける阪神こそかわいいって
148 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:27 ID:ddncL1Q60
JFKをてめえで解体しておいて全滅も糞もないだろ
林が役立たずと言う事が改めて証明された それが収穫
奴は二軍ならいい戦力になるんだから
150 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:30 ID:MR/BENfMO
ほんまええの獲ったわ
151 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:16:32 ID:CMF1nL4EO
もし広島接待が無ければ…。
1 平野 9
2 赤星 8
3 関本 5
4 ブラ 3
5 桧山 D
6 鳥谷 6
7 葛城 7
8 藤本 4
9 狩野 2
何、この超絶糞打線www
>>79 掛布あたりが打撃コーチしてくれないかな〜・・・
弱い弱すぎるこんな試合ただでもみたいと思わない
155 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:17:13 ID:dNcMRtWF0
真弓が〜真弓が〜(笑)
打てん守れん抑えられんやのに、誰がやっても一緒じゃw
ただでさえ打線が糞なのに、赤星がバント失敗したのが痛かったな
平野も走塁ミスだし
まあ、バントしてたとしても新井、金本がゴミ状態だから点取れてた保証なんぞないが
チーム打率.244て
三沢じゃなくて真弓が延髄やられたら良かったんだよ。
159 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:17:33 ID:9h+cZLrp0
160 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:17:34 ID:+REsUPuaO
勝っても負けても虎命やけど負け続いたらやっぱ野次将軍なるわ泣
ブラゼルが9人居ればな。。。
今後の問題は3番打者にふさわしいのは誰かってことだな。
これさえ解決できれば打線は復調する。
>>138 監督はともかく審判批判するのはやめれよ・・・
あいつらのせいで阪神のイメージ悪くなる
林や桜井よりは桧山のほうが遥かに期待できるんだが…
年齢的にも林はもう要らんわ。葛城でも固定するほうがずっとマシ
どうしてこうなった!
どうしてこうなった!?
どうして… こう……
最下位に一度なって切り替えてほしいが横浜という高い壁が邪魔をする
暗黒野球や
>>135 現実から目をそらしたらアカンよ。
育ってないんやない。育ってこの程度の連中しかいないんや。
169 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:18:02 ID:tgmhYyMWO
アンパイア批判はどの場面の?
>>130 カツラ偽はバーのオーナーなりたがってたから
あっ旋したらすぐ職かえるよw
>>137 言えてるね。
右主体のクリンナップに、今のジェフでは火に油を注ぐだけ。
_____
,, -''"´ .','lコ.lコ7ヽ
./ _ノ,lコ,lコ,', ',
| ,.-''" ,,. -''"\ ̄`ヽ
|__∠_/"'' ''"'ヽ__,ノ
.| ./ <・> く・> .',
,┴ | ノ ヽ .|
.(( |」. | |
ヽ_, ノ(.-、 ノ /
| , -.〔 /
| ヽ. く⌒)´
|. \ フ
|、 ― イ
ノ \___人
//.\ 7ノ\
| | |"'i-.,_,.イ .| |ヽ
| | | | |o.| |
選手も仕事しろボケ
この前の先発岩田の時も、阿部の暴投で落とした試合も勝てただろうに
貧打に加え
球児やジェフで接戦を相当な数負けてる
先発ならまだしも球児で負けすぎ
ただ、他に出す奴おらんから
結果の残らない「個人」に固執する阪神という球団らしく球児やジェフと心中する形になってる
去年に続き、今年まで今岡と心中するのも勘弁
鳥谷の打順変えたのは正解
174 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:18:24 ID:CMF1nL4EO
>>147 負けてかわいいのは生え抜きで頑張ってる時代よ…。
金満になって弱いんじゃかわいいと思えない。
うちは育成できないんだし
オフに星野がやったような、大幅な血の入れ替えが必要だね
やはり目玉はメジャー帰りのゴジラ兄貴でしょう
おまいらあきらめるのが早すぎるぞ
優勝はかなり厳しいだろうけど、まだまだAクラスは狙えるだろ
監督変えても大きく変わらないよw
去年の夏から勝ち越した月無いんだから、その面子からJFK限界点突破、岩田、矢野離脱(二番手も離脱、三番手も殆ど経験なし)
赤星満身創痍、金本劣化、新井故障以降こんな感じで、下からの底上げ無いんだから
恨むなら編成と前首脳陣だろjk
それと横浜は後半戦直接対決でうちには勝つから差は詰まるだろ
書いてて空しくなるな
来年になればライト松井、打撃コーチ掛布だから、今年一年の辛抱や。
>>168 ああ、そういう意味も含めて。
編成の問題もドラフトの投手一辺倒も。
>>169 アッチが3ベース打たれる直前のインローの球
と西武戦のジェフサヨナラ四球のノーツーからノースリーになる球
6月の打率
赤星、関本、鳥谷、金本、新井が1割台
点入らなくて当然といえば当然
まあ3番は新井でいいわ。他にいないし
345はなんとか形になってきたな
でも一番は赤星でいいわ。平野は小技そこそこできるから下手な赤星より2番ぽいし
赤星平野新井アニキブラゼル葛城鳥谷狩野でOKだろ。
今度の試合からDHないからこれで行ってもらいたいわ。関本復調したら葛城か平野に交代で
183 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:19:45 ID:FT+kW3cTO
184 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:19:53 ID:JgiVZEfD0
二割五分の鈍足・外様・年寄りシングルヒッター葛城
相変わらず試合が決まったどうでもいい場面では
シングルヒットを良く打ちますね
まぁ足が遅いので出塁したところでどうーーしようもないんですけどね
明日からもレギュラー安泰ですな
真弓様様です
そもそも、中継ぎで地味に調子上げてたとはいえコバヒロ捉えられなかった打線もクソだな
それプラス継投失敗とくれば、そら負けるわな
>>176 Aクラスとか夢見る前に、どうしたら打点が上がるのかを真剣に考えた方がええで。
狩野はどんな局面でも絶体絶命みたいな投手が苦しいリード
阪神打線は毎球大事にいこうとして、速球変化球両方対応しようとして縮こまった苦しい打線
どっちも逆にしろよ
打線はもうここ数年ずっとそうだったから、そう一気に変えられるもんでもないが
林とかにもチャンスを無くしたせいで伝染してるし
監督変えろって言ってるけど
いちばんダメなのは
守れない打てない
じじいの6月1割打者カネモトだっての
阪神ファンはほんとバカだねぇ
189 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:20:08 ID:bW3QqAPiO
さすがに横浜には勝てるだろ・・・
これで最下位になったら岡田の笑いが止まらんだろうな
>>47 今日の試合は狩野 対 里崎って面もあったね
ジェフ 対 シコースキーって、面もあったが
192 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:20:32 ID:kjgqT7Y40
せめて鳥谷ぐらいがガンガン打ってくれてたらええのに
ジェフと渡辺はもうあかんね
新井と赤星と鳥谷と金本ももうあかん
ブラゼルいてなかったら2試合連続完封負けやん
なんなん?この貧打線…
赤星のバントミスゲッツーもかなり痛かったな
前の回ロッテがチャンス潰して流れきそうだったのに
>>180 前半は誰がどう見てもボール、後半も際どかった挙句その他のボールは全然入らないのに
何言ってるのかと
真弓ww
ジェフの四球が誤算だったらしいぞw
相手球団の立場で考えると今の阪神は全然怖くないだろーな。
ブラゼルの前にランナーをためなければOK
後は勝手に自滅するから
投手力だけで辛うじて維持してるチームが
育成もできない野手中心のドラフトしてもなあ
200 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:21:18 ID:WqemaRCX0
┏┓ .. ______ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┗━━┓ / \ ┃┃ ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\ /・\ \━┓ ┃┃ ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
┃┗━━┓┃ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
┗━━┓┃┗━━| (_人_) |━┛┃┏┓┃ ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
┏━┛┃ | \ | | ┃┃┃┗┓ ┃┃ ┏┛┃┗┓ ┃┃
┗━━┛ \ \_| / ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:21:29 ID:fsvFpakjO
同じ時間に始まった2試合はまだ終わってすらないというのに、
お珍珍ときたら…
葛城はスタメンにして育成すべきだと
今日はっきりしたな
>>188 監督を変えるだけで勝てるならこんなに苦労はしないもんなw
204 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:21:54 ID:9h+cZLrp0
>>176 Aクラスというか、よくて3位までだろう。
もうこの位置から2位を確保する力はない。
>>197 真弓は今までジェフの何を見てきたんだろうか。
もう押し出し負けを忘れたんじゃなかろうかルンバ。
守備 走塁
平野 ○ . ○
赤星 ○ . ○
新井 × . ×
金本 × . ×
兄貴 △ . ×
詐欺 △ . ×
威助 × . ×
狩野 △ . ○
打つことは当然終わってるけど、守備走塁も終わってるのが痛い
207 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:22:11 ID:NPLSAm5y0
イ・マオカとメンチを1軍スタメンへ
>190
独りの阪神ファンとしてブチ切れだろう
得意の檻とのトレードだろな 相川良太⇔杉山直久 とか
また使えないロートルおっさんコレクションが増えるぜ
ハムは久保と能見。楽天戦は下さんと安藤か
まあ先発はそこそこ期待出来そう
でも、打線がな・・・
横浜弱すぎるだろ
これだけ負けても全然追いつける気がしねえ・・・
岡田のせいだろ。
目先の勝ちにこだわるあまりに、選手を疲弊させ、若手を育ててこなかった。
真弓は被害者や。
林と桜井はもう期待出来ないな
ファンが甘やかしすぎだ
215 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:22:54 ID:mjjRZHm5O
珍カスが負けると飯がうまいwwwくやしいの?www
走者置いての打席
きのう
赤星:捕犠 新井:三ゴ 金本:三振 関本:一邪 鳥谷:一ゴ 平野:三振 赤星:二ゴ 新井:三振
平野:左飛 林:三振 狩野:遊併 金本:四球 林:投ゴ
きょう
ブラ:三振 葛城:三邪 林:三振 赤星:四球 新井:遊ゴ
林:右飛 鳥谷:右安 狩野:遊ゴ ブラ:三振 葛城:二併 赤星:投飛 林:三振
すげーな 2日間で22打数1安打 併殺3回
これもう技術云々より精神的な問題だろ
そろそろ勝ってくれよ
>>168 阪神は育っても鳥谷レベル(近年の例外は赤星のみ
獲得したFA選手はすべて即劣化(近年の例外は金本のみ
自前で選んだ助っ人外人はすべて糞(投手のぞく
どうしようもないわこら
ファーストストライクを見逃して
あわよくば、四球を狙っていこう
って、全員の打者が思ってるからこうなる
もちろん相手に球数を多く投げさせることが出来るが
その前にこっちのピッチャーがやられてしまう
>>204 巨人が2位以下ボコボコにして独走しまくってくれた方がまだ微かにチャンス残るな
下手に競るようになるとうちは逆について行けなくなる
221 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:23:40 ID:Q6TeYXogO
完全な暗黒期に突入しました。いままで若手を育てなかった星野と岡田がすべて悪い!真弓はいい汚れ役だよ。しかし去年の大失速がすべて
>>201 試合時間−6%に大幅貢献や!ほんまエコやで!!
打線はそれ以上に省エネだけどな。
ブラゼル居なかったら二試合完封かよ
つかブラゼルは今後代打起用なんかな・・・ここまでは想像以上の力見せてくれてたのに
今日でいう井口のとこで右出して打たれて負けたんなら、
真弓も叩かれないだろ。
ジェフvs右であんなに地雷踏んできたのにまだやってるから糞なんだよな。
守備うまくて足早い若手の野手をそだてればいい
ドラフトからやな
林をスタメンスタメンっておしてたやつ
今すぐでてこいよw
ど真ん中の球は見逃すし、内容も最悪だしゴミじゃねーかw
二度とスタメンとかぬかすなよ
真弓の采配が痛すぎるだろ
>219
そのジョークは聞き飽きた
Aクラスなんか入れんわ広島、中日との差がもう厳しいわ
ウィリアムスもう駄目だな
ハムなんか今日武田じゃなくて糸数とかいうクソPだってなw
どこまで阪神苦しめるんだよ・・
232 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:24:07 ID:kjgqT7Y40
なまじ実績のある選手が多すぎて扱いにくいんだよこのチームは
>>177 新井関本のコンバートでエラーが増加
そのエラーが致命傷になった試合もたくさんある
後は真弓継投のまずさ
ブルペンコーチが変わった・勤続疲労の影響があったとしても、ここまで外してるのは異常
真弓の責任はかなり重い
むろん、既存の選手ばかりを起用して育成しなかった岡田も悪い
阪神、どーしたの
ロッテなんかに、
負けないでよ。
もうちょい頑張って
今年の各選手の成績だと、解雇や減俸で相当な額のお金が浮きそうだ。
カノー
コーダイ
リン
ノーミ
特例で外人枠こんなに拡大許されてるのになぜ弱いのか。
237 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:24:45 ID:+REsUPuaO
2003年の阪神タイガースが好きでした
>>231 糸数に好投されて言い訳できなくなるよりいいだろw
239 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:24:54 ID:qFgSEaHxO
選手自体も緊張感ないんでしょうな
気持ち分かる
仕事辛いでしょうね 知恵熱で休みたいでしょうね
自己都合で休みたいでしょうね
去年の巨人だってこのくらい不調だったのに優勝できたんだから
まだあきらめるのは早い
241 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:25:21 ID:YSK1UzWxP
ブラゼルに代打桧山ワロタwwwwwwwwwwwwww
真弓はやる気をなくさせるのは天才だなw
まさか真弓が負広以来の糞だったとは
この戦力でBクラスは終わってる
采配が悪いとは言わないが、ぜんっっっっっぶ裏目
勝負勘が素人以下ってどういうことだ
ウイリアムス短期間で劣化しすぎだろ
小野とか小林とかどう見ても現状二流投手なのに完全に抑えられるからな・・・
ここまで全打者糞&中継ぎ糞で借金一桁ってある意味奇跡だけどな。
狩野はどう見ても捕手適正が低い
俊足だしいい外野手になれるんだから転向したほうがいい真面目な話
実質外野が手薄なんだし狩野なら飯田哲也みたいにトップクラス狙える
糸数は今のうちでも確実に打てるだろうくそPだったぞw
武田ともう一人は八木か?
桜井先発じゃなくて平野ライトでいって欲しいわ。
セカンド関本とファーストは痛み我慢してブラゼルで
>>240 去年の巨人も借金9は流石になかっただろ
この時期なら5割付近まで来てたぞ
250 :
終了後:2009/06/14(日) 16:26:52 ID:ME4JNxYpO
メガ8個は飛んでたな もったいない
アホナコト言ってるよな真弓
イニングはウィリアムスとアッチソンで消化するしかないとか
そのまえに今年のウィリアムスの制球狂いまくってるのに
そこは無視して使い続けますかそーですか
やっぱ監督があほすぎるとどうしようもないなw
潔くジェフ2軍で調整させろって…変に力まずコントロールさえ戻れば
まだなんとかなるんだから
252 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:26:57 ID:qFgSEaHxO
明日坂井オーナーが動きます
おそらく今後の真弓についてです
多分今季限りは決定です
前代未聞のオールスター前の更迭も、あります
ジェフはやばいな、去年からまともに仕事をしていない
入場者激減で収入の絶対値が下がりそうだw
ジェフはフォアボール2つに1アウトを取っただけ。そのあとでてきたアッチが連打をくらって… そりゃ守ってる野手も心が折れるわ。アッチはクビ、ジェフは功労者やから引退試合をしてやってほしい。
ファームでいくら育てたところで、上である程度我慢して使わんとモノにならんわな。
前任者は全く我慢せんかったし、仮に使って結果でん時期が続いても今度はファンが我慢できんしな。
ここは精神異常者の集まりか?
いや鳴尾浜から柴田と高濱あげますか?赤星、鳥谷落として(^-^)
>>198 ブラゼルの前の併殺マシーン新井さんでゲッツーをとったら
ブラゼルの前にランナーたまらないしな
>>240 あれは対抗する相手がアホという条件も必要だからな
仮にタイガーチャージ炸裂があっても同時に巨人やヤクルトの負けが込むことは
もっと考えにくい
262 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:28:01 ID:YSK1UzWxP
ジェフは1アウト取るのに25球も投げてるwww
3アウト取ろうと思ったら75球も投げる感じだなw
劣化しすぎw
>>240 今の時期には大分復調してたよ
大体上がり目無いじゃん
久保田位か?
下から上がってきそうな若手もいない、いたとしても使わない
老害だらけだしよ
264 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:28:05 ID:UJchvuKBO
世代交代しなくちゃいけないのにまったく育成してないから厳しいな
結局よそからとらなくちゃどうにもならないか
虎番、こんな日は真弓の糞采配特集とか、ここ最近の主軸の糞っぷり特集とか
して欲しいなぁ。
267 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:28:29 ID:evjqrfaKO
結局禿バンクの馬原しか打ち込める投手がいないって事で桶?
>>256 アッチは球自体ショボいよ
ジェフは制球だけなので放出したら復活しそう
>>253 去年の前半の阪神が抜けすぎてただけで
巨人自体はそこまで悪くなかったしな
借金15〜18あたりまでがAクラスへのデッドラインだな
20以上になると相性が余程うまくない限り厳しい。
今岡に2億も払うぐらいなら井口を取るべきだったな
>>240 巨人みたいに関東八百長がないから自力では無理
273 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:29:17 ID:NPLSAm5y0
僕の友達の阪神ファンが今日の試合は貧打戦じゃなくて投手戦だと言ってた
>>240 もともとのチーム力が違うでしょwww
赤星は二軍で治療を兼ねてのんびりしてくれ。
打てないバント出来ないでは無理して出なくて良い。
275 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:29:21 ID:qFgSEaHxO
真弓のやる仕事は、金本のフルイニングストップでした
しかし彼では無理でした
実力でなく、外部に完全に操られ、選手も見放してます
完全に昔のダメトラです
明日で真弓の更迭です
中 平野
左 金本
右 葛城
一 ブラゼル
指 桧山
捕 狩野
遊 鳥谷
三 新井
二 関本
これで行こうぜ
左が多くなりすぎる気がするが気にしない
ジェフの四球が誤算だったって
今年23.2回に14四球出してるんだから
誤算でも何でもねーよ
俺は交流戦いっぱいで真弓休養あるかなと思ってた。
交流戦入って間もない頃。借金10くらいにはなるだろうと思って。
あるかもしれんな。www
279 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:30:24 ID:n8k0AVW+O
復刻暗黒ユニフォームの呪いやわぁ(T_T)
ブラゼルはマジで心配
打撲ならあんなに走るのも痛いぐらいひどいか?
やっぱ骨に問題あるんじゃね?
太洋と最下位争いなんて、なんて懐かしいんだ・・・
心地よくなってきた・・・
>>246 今季最初から外野なら、今頃3割3分ぐらいは打ってるよな
捕手専念なら、いずれ足が鈍足になっていく
>>270 借金18からAクラスなんて過去あったっけ??
284 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:30:47 ID:+REsUPuaO
真弓さん自分から辞めてくれたら見直します
>>277 それが分からんのだから頭がわいてるとしか思えない
今日の試合も含めた成績
■鳥谷
4月 打率.333 3HR 14打点 16四死球 7三振 ※23試合
5月 打率.186 2HR 10打点 9四死球 21三振 ※23試合
6月 打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
※5月以降低調
■金本
4月 打率.379 8HR 30打点 15四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
※5月以降低調、今月はまだ9試合目にも拘らず三振の数が異常に増えてる
■新井
4月 打率.237 4HR 15打点 5四死球 14三振 ※23試合
5月 打率.216 2HR 13打点 7四死球 14三振 ※23試合
6月 打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
※4月から安定して低調
アッチソンはまぁまぁ仕事してる
メンチが大誤算すぎた4月
金本が爆発してたから、もしブラゼルがいたら結構な勝ち星稼げてたのかもしれん
ブラゼルじゃなくても、もうちょっと仕事する奴がいれば・・・
288 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:31:03 ID:4kN9J4pzO
>>140 それは不正解。
正解は真弓がベテランばかり重視するからたまに出る若手が結果ばかり気にして打撃が縮こまる。
結果打てなくなる。
>>220 いや3位も無理やろ
巨人どころかヤクルトや中日にも勝てへんやん
今も打ってるのブラゼルだけやん
金本もジェフも過去の助っ人になってる
過去の人になりつつある選手に
いつまでも頼ってたらダメ
金本のスタメン外しも考えなければ勝ち目はない
140kmそこそこの球が前に飛ばない打撃をどうにかせな。
アマチュアかよw
バッティングセンターに通いこめ!
矢野の偉大さがわかったな。JFKを支えてたのはこの男だ。
今日の試合も含めた成績
■赤星
4月 打率.246 0HR 2打点 6四死球 12三振 ※19試合
5月 打率.280 0HR 1打点 9四死球 13三振 ※22試合
6月 打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
※5月は多少盛り返したが6月に入って再度不調
■関本
4月 打率.286 1HR 14打点 9四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.247 0HR 7打点 13四死球 13三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
※4月をピークにどんどん成績が下降し、6月は1割台
■狩野
4月 打率.320 0HR 3打点 6四死球 7三振 ※22試合
5月 打率.237 2HR 6打点 3四死球 8三振 ※22試合
6月 打率.364 0HR 4打点 2四死球 6三振 ※10試合
※5月は低迷したが、6月は好調
カーネルをもう一度沈めるべき
それかおはらい
ひちょり兄貴を獲れば少しはマシになるで!
広い甲子園にはちょうどいい守備力やし
>>280 結構痛そうなのは分かるが使い捨てても構わない年棒の選手だし、
頑張って貰うしかないわな
296 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:31:41 ID:9h+cZLrp0
>>255 大丈夫だ。今年の成績なら軒並み大幅減俸で支出の絶対値も下がるから。
スンヨプ兄貴ならきっと何とかしてくれるはず
来年はテギュンも加えてコリアンカルテット結成や!
298 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:31:49 ID:vWAu/B0F0
ロッテに連敗ってwwwwwwwwwwwwwwwww。
どうするの?阪神、死ぬの?
もう、カーネルの呪いのせいにはできないし。
今岡「俺を二軍に落とすからこうなるんやざまぁみやがれ(^-^)
岡田のせいフロントのせいコーチのせい
今度は選手のせいかよwww
真弓信者の責任転化はすさまじいなww
真弓産にはなーんも責任がないんだよなwwwww
301 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:31:59 ID:K9qwJlYWO
ジェフを出してくれてありがとう
白星おいしいです^^
アホか。今年はAクラスも無理。よくて4位
303 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:32:07 ID:stpSbz6DO
要するに33対4(笑)
もう赤星外し、柴田を抜擢して使い続けろ。
二軍でもやらかしが多いみたいだけど、赤星は
もう駄目だと思う。
早いうちに見切りつけた方がいいよ。
金本は大怪我しない限り外されないだろう
それだけの実績はあるしな
306 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:32:28 ID:qFgSEaHxO
タニマチや後援会を大切にする球団
オフもタニマチのゴルフ接待重視
完全にダメトラです
監督の責任にしたくはないが、まじで今年いっぱいでやめてくれないと困る
今日の試合では関本を外したのは評価できる
なんでブラゼルの最終打席に代打だったの?
どっかケガでもしたの?
なんで赤星や関本みたいな3流打者に億も払うの?
GGに億払う方がいいよ
311 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:32:50 ID:b0O+3NhqO
すぐ何かのせいにする。復刻版とかカーネルとか暗黒とかくだらん
312 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:32:53 ID:1HhGaFvjO
いっそのこと真弓休養させて今岡引退させて監督にしろ
無駄に幹部候補らしいから今シーズンで全て処分
これからが大借金の本番だから 心すべき
先発中継ぎがへばり出す梅雨夏場で借金20くらいは行くだろう その駄目ぶりを楽しもう
心構えしとけばストレスにならんしね こんな下らない事で体調壊したら馬鹿らし過ぎる
WHIP
安藤 1.30
能見 1.41
下柳 1.39
久保 1.38
福原 1.49
アッチ 1.12
江草 1.19
ジェフ 1.44
渡辺 1.52
藤川 1.28
阿部 1.50
筒井 1.18
ジェフは敗戦処理クラスだな
315 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:33:24 ID:NPLSAm5y0
真弓はどうして負けてるかがわからないらしい
>>270 デッドライン下げすぎだろ・・・
そこまでいったら終戦だよ、Aクラス所じゃないw
阪神では1年目の監督がAクラスって戦前まで遡らないとないんちゃうかな
シーズン途中に出場して大活躍してあっと言う間に骨折して帰国
そんな外人いた気がするなぁ・・・たしかグリー・・・なんだっけ
デジャブ
どうしちゃったんだろな、鳥谷。今年こそ飛躍の年、とか期待してたのに。
精神面でダークサイドに堕ちたのかな。
GGとかひちょりとか言ってる奴なんなの・・・
>>243 JFKのための中継ぎのケアマネージャーとかを解雇したり
中西を二軍に落としたりと徹底したJFK苛めをした影響が出てるのかもね
藤川なんか絶対に真弓のことを嫌ってるんじゃないか
>>305 今年も金本のおかげでどれだけ勝ち拾ってるのかという話だしな
粗井とか鳥谷とかが叩かれるべき話だろうと
>>307 自分から辞任を申し出ない限り
2年間は解任されない契約らしいで・・・。
324 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:34:33 ID:UiSIbvndO
6月なのに借金ヒト桁でも、この借金は増える事はあっても返済出来る見込みが無い訳で
ヘタすりゃ横浜の下もある
真由美、さっさと辞任しれ
ボビー、後は頼みますm(__)m
>>295 こらこら。ブラゼルには五年くらいクリーンナップにいてもらわな。
こんな当たり外人、自前では連れてこれんのだから。
>>270 15はねーわwww
普通に.500の攻防だから、二桁がデッドラインだよ。
>>240 巨人には小笠原、ラミレスっていう両輪がいる
阪神は金本だけだからな
新井獲ってきたが、昨年から別人のようなしがみつき打法になって
今年はそれも研究されて、内角外角と大体の制球で良いっていう安全パイになってしまってるから論外
5番が悪いとか言ってる奴が居るが、全く関係ない
今3番なんかに置いたらチャンス捨てたような物だ
上本、柴田、若竹等二軍で調子いい若手あげてくれ
流石に育てんとと解っただろ?
タニマチ共が口つぐめてる今こそ一軍で育成する最高のチャンスなんやで!
>>310 赤星は元一流
関本と並列するなよ
でも赤星はFAなんだけど複数年契約なんだろうなw
331 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:35:26 ID:1Lw247uw0
レッドだけはスタメン固定で
守備で使えるし
そういや二年前も6/13・14に連敗して借金9までいったんだな
借金10まで行ったら、2001年ぶりか
梨田はスウィーニーか武田勝か八木の三枚のどれかを使える
阪神は久保と下柳の二枚でいっぱいいっぱい。しかも、飛ぶドーム京セラですね
一勝もできないかも
今年からプレーオフを5位までのチームで争うようにフロントが交渉すればよい。
それですべて解決。後は短期決戦でブラゼル兄貴が何とかしてくれる。
>>323 1年じゃ何も出来んだろうし、2年は見てもいいと思うけど、
この12球団最低レベルの選手層じゃ2年目も厳しいだろうな
おい負弓よ、いつも言ってるだろ!
クローザーはセーブ機会に投げてセーブ記録を作るだけの
ピエロじゃないんだって
一番ピンチの時に出てきて抑えるのがクローザーなんだよ
1アウト1、2塁でアッチソン?どう考えてもあそこは藤川だろが
大体、コントロールの定まらない調子の悪いウイリアムスをどうして
そこまで使うかね?全然わからんよ意図がさ
まあ、出してピンチを作っちゃったのは仕方ないけどな
お前の采配ミスだよ、んでも、もうそんなこと言っても仕方ないだろ
イニングまたぎさせるのも酷だし、藤川は8回のピンチでお役御免でいいんだよ
とにかくセーブ機会にだけこだわって甘やかすなよ
記録なんか後からついてくるんだっての
セーブ機会以外じゃやる気出ないみたいなこと言わせるなよ
4億出してセーブ稼ぎオンリーの個人記録みたいな馬鹿げたことに執着させた
馬鹿岡田とは違うところを見せてくれよ
337 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:36:26 ID:kjgqT7Y40
ベテランが劣化してきたチームなんか誰も監督したくないやろうな
メジャーから大物つれてきたらええやん
さすが8%の野球だなw
さっさと休養しろ
>>333 スウィーニーは落としたらしいぞ
唯一打てそうな投手なのに
>>305 だから過去の実績に頼ってても勝てんわ
金本はもう限界やと思う
代打で使った方がいい
あと鳥谷も若手と競わさないとね
全然やる気感じないし
優勝とか無理なんやから若手育てろ
俺的に対ロッテだけはどうも相性が悪く思えてw
俺にまだ日シリのトラウマあるのかもしれんww
>>181 仕事しろボケ
岩田の日はテンポも良かったし新井も乗ってきてたし勝って欲しかった
どんでんが、阪神は1軍チームを2チーム作れるぐらい選手層が厚いと豪語していたのはいつだっけ
>>233 継投に関しては、中西の影響と全体的に使い潰されてる選手ばかり
エラーに関しては相手もエラーしてくれてるがそこに全然漬け込めない
サード関本、新井一塁だったら二人の成績が上がるとも到底思えない(ブラゼルの補強案も白紙だろうし)
守備に関しては外野の方が痛い
96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/14(日) 16:10:37 ID:UiSIbvndO
真由美、頼むからさっさと辞任してくれ
ボビー、阪神を頼みますm(__)m
324 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/06/14(日) 16:34:33 ID:UiSIbvndO
6月なのに借金ヒト桁でも、この借金は増える事はあっても返済出来る見込みが無い訳で
ヘタすりゃ横浜の下もある
真由美、さっさと辞任しれ
ボビー、後は頼みますm(__)m
代打や途中出場で結果を出す
↓
打率が上がる
↓
スタメンで使う
↓
絶不調
↓
打率が下がる
↓
スタメンから外す
↓
代打や途中出場で結果を出す
↓
打率が上がる
↓
スタメンで使う
↓
絶不調
↓
打率が下がる
↓
スタメンから外す
↓
真弓辞めたら解決する問題じゃない
5億金本
3億赤星
2億新井
1億鳥谷関本
この廃棄物をどうにかしないと
岩田と久保田が戻ってくれば貧打線が解消される
>>340 ああ、なんで阪神は岩田と能見おとしてるんでしょうね
>>343 よく点取ってた西武戦2試合で連敗しちまったのが響いてるな
最下位タイガースフレフレフレフレ(^^)v
>>348 そいつらの年俸を今年大幅削減するための真弓だろ
真弓監督は腕利のリストラ部長。
とにかく真弓がこのチームを立て直せるわけがない
とっとと辞めるべき
357 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:39:29 ID:NPLSAm5y0
西武強いな
うちが打てそうな相手先発なんていないだろ
>>344 05年オフだな。野崎が一場問題で退いてから今岡の不振が重なりチーム力は
どんどん堕ちていった。
西武ドームでの得点もボールの伸び方が異常なだけで打球自体は死んでたからな。
ブラゼルはせめて3年はうちで活躍してくれないと困るからな
仮に骨折でも契約しろよ
新井、赤星、金本が糞すぎる
ジェフなんて2年目辺りから既にメッキ剥がれてたけどな
余裕のある場面ではピシャリと抑えるが、もう後の無い様な
絶体絶命の場面では打たれてばかりの印象しかない
ストライクが入るかどうか運次第じゃ使い所無いわ
よくもまぁ誤魔化し誤魔化し良い投手と勘違いされて
7年も生き残った事が奇跡
林、桜井、などの若手の成長に期待しよう。
>>359 優勝した後だったから、天狗になっていたんだろうか・・・ 33-4を忘れて
>>359 今の坂井や南なんか、メンチ使えだの若手禁止だの五月蝿いからな
今年は無いと思っていたが
桧山の引退早まるかも
今日もオリックス・横浜のスコア見て癒されるわw
真弓じさつしてくんねえかな
いきてること自体が許せない
桜井はスピードアップしなきゃむり
林はもう下り坂
ブラゼルケガしたからいよいよタイロンウッズ獲得や(^^)vクライマックスまでにブラゼル復帰してタイロンウッズ、ブラゼルや
>>315 対策はおろか敗因すらわからないんでは更迭されて当然
っつかよくそんなコメントできるよな・・・上に立つ人間の言う事とは思えん
373 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:41:40 ID:NPLSAm5y0
僕の友達の阪神ファンは立浪に監督させたいって
関本のカスぶりワロス
3番大抜擢も7番降格もスタメン落ちもろくなネタにならん
376 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:42:13 ID:E8alDL2+0
このままどん底まっしぐらなら勝男ちゃんが監督のほうがまだ人間的に許せる
>>369 自殺したら、阪神が怨霊に呪われるやんか・・・
普通に辞任しておさらばが一番よい
おいおいブラゼル怪我したのか?だとしたら何かの呪いだろやっぱり
西武はきょう走者置いた場面で13打数5安打だもんな
やっぱり王者は違うな
>>69 鶴インフィニティと書くとなんかカッコいいな
林は怪我で終わってるから期待するだけ無駄
どんが監督なら鳥谷やる気出したのかな
>>378 カーネルの呪いとか言ってるやつがいるが、
オレは、甲子園改修に関係していると思う
阪神は5連敗。得点はブラゼルの2戦連続ソロだけ。
真弓監督は「バント失敗とか痛いね。(雰囲気が)重たいのはしょうがないやろう。重たい中で勝っていくしかない」と話した。
木戸がインタビューでいってた。
「今年は桜井以外の若手は昇格させない。投手も若いのは一軍に固定させない」って
ヘッドコーチと監督の方針は一致しているらしい
鳥谷もうええやろ・・・。
打つ時の下半身グダグダやんか。
>>345 新井関本の打撃成績云々というより、守りの野球を掲げているくせに
真弓の提唱したコンバートが失敗してんだから、それだけで重罪
成功してたなら叩かないわ
若手いうても使えそうなん坂ぐらいちゃうか
>>378 5番に置いたことの呪いじゃね?
みんな5番に置いた瞬間に悉くダメになるし
どんだけ去年の悔しさと疲れを引きずってるんだ?
打率も中継ぎの防御率も全体的に悪すぎる
優勝逃して以降、新井は酒飲んで悔しさ発散してたらしいし
X逸の後遺症残り過ぎだろ・・・
どんでんももう一年やるべきだろうに
しかし普通に接戦リード時や同点時の中継ぎが居なくなってきたな
鳴尾浜には久保田と能見だけだろ?石川、上園もわからんし、
玉置の故障が痛いな
年齢から言っても、ジェフはもう限界だね。来年はさらに衰えるだろうし。
残念だけど。。
>>385 「勝っていくしかない」と言っても、勝ってないやんw
>>388 上から圧力がかかる前に真由美は若手使ってないし使おうとしていない。
>>386 木戸って散々期待されてたのにやっぱ馬鹿だったのか・・・
林は怪我で終わったよ。年齢的にも簡単には治らんだろう。
怪我した箇所も濱中と一緒だな。
>>387 鳥谷の下半身に落ち着きがないのは週刊誌などでも有名
>>376 代打秀太とかして遊んでる奴なんかもっと叩かれるわw
>>226 ごめん><
でももうちょっとだけ見たい
DH桧山より林ちゃんがいい
桧山は代打で
鉢と金本・鳥谷は笑って済まされるレベルじゃない。
っていうか、檻と横浜・・・(´・ω・)ガンバレヨ
早くタイロンウッズをパン屋から連れてこないとAクラスも厳しい
ブラゼル心配だな、マジで・・・
あいつおらんかったら、10試合に1点ぐらいしか獲れなくなるで
交流戦後に横浜が阪神相手にローテ組んできたら最下位あるんじゃね?
横浜も阪神さえ叩けば最下位脱出の芽が出てくるから必死になってくるだろうし
>>394 うちに居ても苦しいだろうけど、放出すると復活はあると思うよ
巨人、横浜辺り獲りそうだし。そしてうちは抑えられる
>>386 木戸は自分が監督になった時に二軍の秘蔵っ子をあげるつもりなのかもな
そういう意味で真弓と若手を上にあげないことで一致したのかも
>>396 だから、どうしようもないんだよ
オーナーや球団社長は屑ばっかだし、監督は無能だし
>>386 そんな事いつ言ったんだよ
先日の虎バンでもそんな事言ってない
大体木戸が作戦立ててるんんだし、逆に監督に申し訳ないって言っていた
410 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:46:15 ID:ce0qvqKDO
いや、真弓はよくやってるよ
もし、真弓じゃなかったら、今頃、横浜と最下位争ってるよ
>>407 正直福原つかってる場合じゃないんだけど
とりあえず真弓は勝負どころという言葉を覚えろ
奇策とか何やってくるかわからん感じに見せようとするのはいいが
ここは必ず送りたい時とかはちゃんとバントの構えさせるとかはっきりしる
ランナー居ないのにブラゼルに代打桧山とかも意味わからん。
今日は該当しないかも知らんが、
どうでもいいところで江草使って肝心な時に使いにくくしてたりもする。
今日は勝たないといけないとかって試合でも何が何でもって空気が見えない
若手禁止って、ファンが望んでいるものをなんで禁止するんじゃ
若手禁止で勝ったらいいけど、負けとるやろ
オールスターまでに借金20 最後は40近くで終了
それでも到底及ばない横浜の高い防波堤
親会社を替えない限りいつまでもひ弱なままだよ。
鳥谷も高年齢化の波に飲まれて・・・
バント失敗も痛いけど、それ以上に打線が腐りすぎ
いくらなんでも酷いわ
6月
■赤星
打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
■関本
打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
■鳥谷
打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
■金本
打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
■新井
打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
1割打線最高や
421 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:47:28 ID:1HhGaFvjO
422 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:47:33 ID:WqemaRCX0
┏┓ ______ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┗━━┓ / \ ┃┃ ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\ /・\ \━┓ ┃┃ ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
┃┗━━┓┃ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
┗━━┓┃┗━━| (_人_) |━┛┃┏┓┃ ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
┏━┛┃ | \ | | ┃┃┃┗┓ ┃┃ ┏┛┃┗┓ ┃┃
┗━━┛ \ \_| / ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
阪神今年50勝できないと思う
424 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:47:48 ID:8Qlou4RjO
借金二桁で6月中に終戦かよ
木戸ってこの前
岩田と矢野が帰ってきてからが勝負みたいなこといってたけど
この二人がかえってきたら点とれるんかね
426 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:47:57 ID:aCzA+noHO
もしかして真弓って史上最悪采配監督か?
早くタイロンウッズをパン屋から連れてきれAクラスも厳しいんだから
428 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:48:21 ID:f+du4vKXO
もう既にブラゼルのチームって事でぉk
>>421 1軍においていても控えになるから、2軍で試合経験を積ませるとかいうことじゃなかった?
鳴尾浜スレとか見るといつまでも上では無理みたいな論調が多いけどな
結局野原将も好調短くて落ちちゃったし、未だに藤原がトップ張ってるしな
まあドラフト戦略のツケなんだろうけど
ノム一年目も達川広島には抜かれないだろうって思ったけど最後に抜かれたからな。
>>421 首脳陣「順序がある。福原太陽葛城林威助はまだまだやれる。やらなきゃいけない。彼らを伸ばしたい」
433 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:49:04 ID:OW6otDH3O
血の入れ替えが必要になってきたな。岡田になってから行われなかったからな。
またブラゼル「だけ」かよ
もう他の連中死ねよ
ああ前からいる
偽造してまで真弓アンチしてたやつか
そういう程度低い事やるなよ
>>413 それが分かってないんだよバカフロントアホオーナーは
真弓も若い選手をもっと使いたいとオーナーに意見できれば見直すが、言いなりになってる
>>425 矢野の打撃は明らかに狩野より遥かに下だろ・・・
去年も劣化しまくっててムカついたのに
リードも言われてるほど良いもんじゃないよ
スンヨプや去年の坂本にも打たれてて笑えた
星野SDが一番の給料泥棒だからな。
あんなニートみたいなポジション許されんのかね。
いやもう終戦だよ、もうジタバタしても手遅れ
今から育成に入ったほうがいいよ
>>432 太陽はどっかだましてトレードするか、自由契約だろ
>>436 いや、真弓は近鉄時代から若手よりベテラン中堅が大好きだったからそれはない
早く巨人から高橋とか谷を強奪してこいや。
それくらいお手のものやろ?そこまでやるくらいやないとあかん
望みはあるタイロンウッズ獲得や(^^)vまだ間に合う
446 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:50:54 ID:NPLSAm5y0
僕の友達の阪神ファンは今岡が復活するだろうと言ってた
>>394 去年の終盤から来年使い物になるんか?と心配してた
で、次の採用枠どないすんねん・・・。
誰もおらんがな・・・。
まあ、今年や来年は何位でもいいから、二軍でしか通用しないベテランや外人を切ってほしい
>>405 わずか一ヶ月前に、2連完封負けしてるからな。
2−1で行けば十分抜けるよ。
今まで阪神の為に頑張ってくれたジェフには悪いけど、もう敗戦処理してもらうしかないな。
アッチはとりあえず保留
ていうかジェフも怪我だよね。左足の手術やら左肩やら色々やってる。
もう限界だろう。稼動年数考えたら本当によくやったほうだと思うよ。
でもフロント改革出来るのって外様の星野以外にいないのもまた事実なんだよな
あいつ、たまにはまともに仕事しろよ
なんだったらその為に現場復帰してもいいからさ
このままじゃホント、堕ちるところまで堕ちるぞ
>>443 矢野でも去年フルボッコだったろ。巨人打線が強すぎんだよ
阪神戦には必ず三浦だろうな
巨人の選手でもうちに入ったら虎の仲間や。
はよ取ってこい
七月はヤクルト6巨人6広島2横浜2中日5だったかな
ところで、阪神は巨人に今シーズン何勝してるんだ?
昨年からの連敗が止まったから、少なくとも1勝してるのは間違いないんだが
横浜がピンポイントでローテ組んできたら、
打線はウチより良いから最下位あるだろ
これだけの打撃陣の揃いも揃っての大不振は何が原因か
まあ正真正銘の劣化が3、4人いるし、それでも使い続ける腐ったチーム事情
日替わりで出る選手の層の薄さ、ベテランの固定、草野球チーム並の采配
色々整理してみると今の現状は全て一時的なものじゃなく、為るべくしてなったことだしな
本来なら赤星、関本なんかスタメン出る選手じゃないもん
気付かなかった球団もひどいが、今年の結果をいい教訓にしていかないと駄目だな
太陽再生できるとすればノムくらいかな
ただしトレードではなく解雇→トライアウトでないと獲らんだろう
真弓もヒドイがフロントの責任が大きい
今頃、野手の高齢化や貧打に気が付くなんて遅すぎるよ
中継ぎ陣の勤続疲労も含めて
調子に乗ってる岡田も現状を叩く資格は無い
巨人ファンの友人が阪神はタイロンウッズ獲得しないと最下位になると予言しました
勝負勘が無いというか、あのまま安藤続投でもやられてたんじゃね?
やっぱり赤星のバント失敗が全てだよ。ランナー平野の責任も何気に大きい。
この2人の凡プレーが完全に負けムードを作ってしまった。
>>451 実際には2−1じゃないな。
どちらの球場も雨天があるから2−0もあるってことだ。
しかし雨天・・・
前に鳴尾スレで見たときは桜井以下だったぞ
で、なんか年齢が桜井以下って勝手に勘違いしてたやつが叩かれてた
6月
■赤星
打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
■関本
打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
■鳥谷
打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
■金本
打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
■新井
打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
1割打線最高や
燕1イニング10得点竜も1イニング7得点 楽天でさえ9点取ってる大味な交流戦
うちの打てなさは凄いミラクル 横浜と同レベルの似非プロに成り下がったな
これも岡田と馬鹿フロントのせいだ
おい予言者見つけてきたぞもう死んでるけど
野手の中で、よそのチームの主力がほかのチームに入ってきたとしても、
働かない場合って、理由は何なんですか?
トレードされる前に一流の選手に見えていても、いわゆる選手としての中身が
たくさん詰まっていない人がいます。そういう人の中身には、
何か、余分なものが、入っているでしょう?「もろい」んですね。
修行が足りないと言ってしまえば、そういう言葉になるかもわかんないけど、
そんな選手を見ると、「詰ってないなぁ」と思いましてね。
うん、そうなんですよね。だから、そういう選手って、
打っても運で打ったように見えちゃう。
結局、そういう人は、田舎の大将かなという感じがしましてね。
「練られてないな」と思うんです。
ダメなチームって、どういうもんですか?
結局ね、ダメな時は、選手ひとりひとりのやってることが
ものすごく無責任なんですよ。「よければ、いいや」
っていう程度で、見ていても、「何がなんでも食らいついてやろう」
というところが見えない。これは、もったいないですし、負け犬根性です。
ぼくは以前、そういう経験を他のチームを訪れた時にしたんですが、
そういう時は、ミーティングでこちらが「優勝しようや!」って言ったとしても、
みんなシラーッとしちゃったりして……。
ニヤニヤ横向いて笑っていやがったから、コンチクショウと思ったんです。
「今年、頑張ろう!」って言ったとたんに横を向いてね、シラケやがったり。
負けチームって、そうなるんですよね。負け慣れてるチームってね……。
そういうチームほど、まぐれでトップになったら、すぐ気を失っちゃって
自分たち何してるか、わかんなくなっちゃうんですね。
星野は今何やってるんだよ
昨年あたりからフロント暴走しまくりだし
>>383 鳥谷がその程度なら二流以下の選手だな
笑えてくるぜwww
監督変わる度、振り回されてるようじゃ
どのチームにも必要ないからトレードも無理だし
後の今岡になるのも時間の問題
>>447 引退せん限り他球団は獲るし阪神は抑えられる
劣化と言ってもコントロールで崩れてるからなぁ・・・
桧山みたいな使い方をジェフでしろよな
真弓とか1001とか関係ないよ
選手をしごきまくって能力を上げるしかない
太陽はブルペンエースの典型例として、よく解説者が話題に出すよな
悪いのが監督を含め2,3人なんてレベルじゃない。
そこに絶望がある。
5位が定位置になるだろう。
>>475 左のワンポイントで徹底して使えば良いのにな
それに不満で出て行くとか言い出したなら、どうぞどうぞとしか言いようがない
銭壱ならGから強奪いけるやろ。
嫌いやけどこの状況ではなりふり構ってられんよ
助っ人獲得は7月まで阪神はタイロンウッズ獲得はあると思います
>>463 だよね。中継ぎ劣化は間違いなく、どんでんの責任。
もう安藤は先発したら、翌日は中継ぎ。そしてまた先発。中継ぎしてもらわんと勝てん
>>465 まあ赤星にはがっかりしたな
あの場面にセーフティはいらない
確実に送るのが前提のはず
若い選手がやってたら確実に叱責されるプレー
赤星だからコーチは何も言わないだろうけど
485 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 16:58:52 ID:NPLSAm5y0
僕の友達の阪神ファンが言うには今年の秋に阪神は長嶋時代の伊東キャンプみたいのをするって
参加は金本、新井、今岡、桧山とか
暗黒の使者真弓
今後負広と双璧をなすだろ
村山阪神のとき若手抜擢とかいって中野とかつかって芽が出ずに終ったの思い出したわw
太陽はいいバッティング投手になれる逸材だよ
てか、もう矢野の復帰に期待とかしないでいいよ
狩野もいるんやし、大人しく選手兼任コーチでもなって現場を変える立場になってくれ
金本は打率13位 HR4位 打点2位
とセリーグ全体でも高レベルだから別に叩く必要はないだろ
阪神も暗黒だが、横浜はそれ以上の暗黒だな。
>>465 安藤が代え時だったのは間違ってないなと皆分かってると思う。
ただ、いつも通り中継ぎ炎上が止まらないのがなあ・・・。
中継ぎが藤川以下全員不安定なんで、リードしてないのに先発降りたら手詰まり感しかないね
>>490 ■金本
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
フロント問題に関しては星野はよくやった
ここ数年は何がなんだか
どんでんは優勝に捉われたのはいいが、全体経営的な色んな事を後回しにし過ぎたな
ブラゼルが新井の年俸を聞いたら、どう思うんだろう・・・
ネット越しにお前らの笑顔が見えるようになるまで、あと何試合いるのか・・・。
>>477 このままだと、暗黒の象徴の1人だった舩木よりも更に勝ち星少ないんだしな
順調なスタートを切った3年目にすぐ故障したのがすべて・・・
498 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:01:23 ID:1HhGaFvjO
>>487 大野とかそこそこやったじゃん
中野だって今の葛城ぐらの働きはしてたんじゃない
阪神がAクラス入るにわ
1まゆみ解任
2タイロンウッズ獲得
3若手起用
4岡田監督就任
501 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:02:18 ID:JgiVZEfD0
じゃん じゃね
とかいう関東弁気持ち悪いから使うなボケええ
他球場はポンポン点が入るな
503 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:03:34 ID:4kN9J4pzO
川藤監督しかいない。
>>490 決めてくれまくってるので、文句はない
下柳の日のサヨナラはマジでホッとした
あの試合落としてたら・・・下柳もどうなってたかわからんぞ
>>489 矢野復帰して使っても根本的な問題が何も解決しないしな。
むしろそんなこと繰り返してきたからベテランの衰えがそのままツケとして回ってきてるわけで。
赤星が酷過ぎる…
結果出ないのに外したら監督室に乗り込んで来るんだっけ?
やはり監督のせいやろうえど、確かめたいから
この状態で今すぐ、岡田電撃就任してください
4月に新井さんの不振が続いてた時、交流戦くらいがメドだと思っていたが、
もう交流戦終わりか・・・・・3位いけるか?オールスターまでこの位置なら、
ダメもとで柴田、上本、野原将、祐の中で1人か2人は使えや
得点力の無さは横浜と並んでるな
セリーグに戻ったら横浜以外の4球団にリンチされそうだわ
511 :
'・ω・ヽ:2009/06/14(日) 17:04:39 ID:SCltP02mO
俺たちが思うよりも選手が体で証明してくれてる
真弓はダメだって
チーム成績が監督変えてくださいって言ってるw
どこも大味な試合やってるな
>>492 そうだよな
リリーフの不安定感が半端じゃないから接戦が取れないんだよな
岡田時代も打線は糞だったがリリーフが良かったので12回まで行っても引き分けに持ち込めた。
今年はそういう試合をことごとく落としてるのがね・・・。
>>511 監督を変えるだけでどうにかなるなら苦労はしない
515 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:05:43 ID:afcFjiZjO
オマイら弱いじゃん(笑)
さすが犯珍。
阪神がAクラス入るにわ
1まゆみ解任
2タイロンウッズ獲得
3若手起用
4岡田監督就任
5矢野復帰
はたして?
>>507 それ聞いたことないぞ
まるでスペンサーみたいじゃん
518 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:06:43 ID:aCzA+noHO
真弓「徐々によくなっている」
入院したら
星野は金貰ってるだけで何もしません。良い身分です。
>>498 大野と和田は当りだったなー
中野の生涯成績
529試合 打率.241(1031打数248安打)28本塁打 102打点 24盗塁
タッパないのに長打ばっかり狙ってた気がするw
521 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:07:12 ID:4kN9J4pzO
横浜すごすぎ。
2試合連続完封負けだってよ。
頑張れよ横浜!
お前らが阪神を抜いてくれたら真弓を解任に追い込めるのに!
>>499 コーチ陣やスカウト等一新が抜けてるぞ
糞外人しか獲れないスカウト、若手の才能の伸ばし方や不調の選手の善し悪し・改善点が見抜けないコーチ陣
どうしようもねーだろこれ治さない限り
つか皆判ってるよ、監督云々のレベルの話では無いって事を
しかしハム打線やべぇ
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:07:14 ID:pPMqBHVF0
負弓
集団トレードしなきゃもう駄目だろ
星野が居るんだしアイツにまた27人ほどトレードさせろよ
>>507 調子を落としている時の人相は 疫病神 そのものやな
捕手としては山田並だな狩野
こいつを使っていては勝負所で必ず打たれて負ける
暗黒捕手狩野
529 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:07:51 ID:kjgqT7Y40
監督変えたら勝てるってウチの息子も(小5)も言うてたわw
矢野には、コーチになって狩野に一球一球指示を出してくれればいい。
打撃は狩野のほうがいいし。
優勝は無理でも、勝率5割くらいの勝負はできる戦力だよな…
やっぱ首脳陣のマズさが有ると思うなぁ
>>521 うちも2試合続けてブラゼルのソロHRでの1得点だけ
同じようなもんだなw
533 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:08:25 ID:aAEetWeEO
(´・ω・`)救世主どん様はまだかお
と つ
しωJ
>>469 これを見ろ。監督を変えればいいとかそういうレベルではない
535 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:08:57 ID:8x1JBJsC0
今日のブラゼル談話
「タイミングが取れている。阪神はいいチームなので我慢していい方向に持っていきたい」
横浜の打線もさっぱり打ててないけど若手中心だからましに見える
楽天にボコられるんかよ横浜・・・・
真弓は一回初心に戻るべき
そして星野に相談でもして若手起用できるようにフロントを説得しないと
阪神の打者は積極性が無いから、初球から思い切り振るようにしていくって言ってたのに
やってるのが途中加入のブラゼルぐらいって・・・
完全に忘れ去ってるのか、言ってないのか
>>516 ・スカウトの血の入れ替え
・ドラフト戦略の改革
・優秀なコーチを招へい
・某SDの解雇
・ベテランの一掃
こんなとこじゃね
>>534 でもここまで追い込んだのは監督コーチ陣だとも言えるぞ
5連敗wwどうしたの?お鉢は首位打者取るんじゃなかったの?
監督変えても大差ないと思う。
横浜みてりゃ分かるだろうが、戦力面での問題が一番大きいのに頭だけ替えても結果でるわけない。
むしろそれで場を濁そうというフロントに責任がある。
今NHKで中日×公の試合みてる
うちも勝っても負けてもいいからこういう試合がしたい
両チームが羨ましい・・
今月終わった段階で借金12,3てとこか?
>>528 次世代正捕手は、狩野以上が基準になるんだから悪いことではないと思う
546 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:11:03 ID:/MAxiTmZO
6年前星野監督で優勝した時からずっと応援してきたけど今日でファン辞めるわ。
毎日憂鬱だし何より時間の無駄に思えてきた。
>>494 後回しにしたというよりも
現場から与えられた戦力で戦うべきって考えらしい。
野村「もっとマシな食材をくれ・・・調味料だけじゃ限界があるで」
星野「上手い料理を作るのに松阪牛を使いたい。100億出してくれ」
岡田「野菜を育てながら料理をするのは無理や。料理人は上手い料理を作るのが仕事よ」
真弓「いい食材を使うなんて・・・そんな楽な道は選べない」
548 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:11:36 ID:Abz8UB7RO
リン4タコ
ほらみろリンヲタ
使ってみても、この結果
これがあいつの実力だわ
549 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:11:40 ID:jU4wmGTo0
一般のファンが愚痴だけ並べても何も話は進まんよ。
まず球場に行かないこと。
球団が儲かっている間はロクな策が出てこんぞ。
551 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:11:53 ID:MoXa9eIO0
552 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:11:57 ID:NPLSAm5y0
巨人の下では辻内が3年ぶりの勝ち投手らしい
平野はショート出来んのかねえ
ショート失格も一年目二年目の話だし
初めはセカンド守備もボロボロだったし
今の平野見てると普通に守れると思うんだけど
555 :
'・ω・ヽ:2009/06/14(日) 17:12:47 ID:SCltP02mO
赤星はバント下手なのにバントさせる
ジェフは今年安定していないのに、右打者やピンチで起用
逆ID野球お見事やで
どっから補強したらいいのか分からないなwブラゼル・狩野以外全員じゃん野手は
さすがに1年で野手5人スタメンレベルを強奪なんて巨人マネーでもムリw
>>543 だなぁ
阪神が普通の野球してるとこが見てみたいわ
>>546 やった。
ニワカファンが減っていくのは大歓迎だ。
タイロンウッズ獲得してくんねーかなまたまだ補強は間に合うんだよな
オリックス10−14ヤクルト
日本ハム8−11中日
楽天9−0横浜
うらやましい
金本アニキの処遇について検討すべき時期が来るんではなかろうか。
なんで阪神横浜以外はこうも簡単に点取れるんだろ
563 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:14:36 ID:JgiVZEfD0
じゃん じゃねーぞ じゃね だぜ ウザイ
関東弁ってザ行の濁音異常に多くて下品で汚いなw
ツバ飛びまくりやろなw
打者が打てるから
565 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:14:39 ID:stpSbz6DO
復刻版暗黒カーネル
566 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:14:50 ID:+MtWYO0/0
珍ファンって投手戦が嫌いでバカ試合が好きだよなwww
>>558 ニワカがマネー面で支えてるんだろが
じゃあお前はニワカが出す分も金銭で貢献しろよ
もちろん広告効果減による広告費減少などの「社会的な経済効果」も加味しろよ
ブラゼルだけは移籍したとこなので
阪神 に染まってないので打つ
一人二人補強したって同じやろう
馬鹿な代打起用中継ぎ乱脈起用・・糞采配
わざと負けてるとしか思えん
とりあえずジェンを上げてローテ起用しろ あと野手二枚くらい上げろ
藤原・坂でも誰でもいいから
ベテラン使ってだらだら負け試合消化してもまったく利得がない
そっか、2試合続けてブラゼルの1発だけなんやな。もしブラゼルがきてなかったら… ホンマに糞打線。
ブラゼル故障なら即タイロンウッズ獲得や
今年はブラゼルの活躍だけを楽しみにしていくよ。
そして来年、大爆発して三冠王を獲ってほしい。
ブラゼルを見ているとバースとだぶって見える。
ブラゼル
バラゼル
バアゼル
バーゼル
バーゼ
バーセ
バーセ
バーセ
バース!!
ち〜ん(笑)
とりあえず暗黒ビジユニをやめてくれや
いまさらどんでんは巻き込むなよ
1001がまだおるんやから奴にケツ拭かせろ
横浜に落し物をされた方がいるみたいなので届けに来ました
---------穂-------------------
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1612☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244966737/33 33 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 17:16:16 ID:Fw5IKUVh0
6月
■赤星
打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
■関本
打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
■鳥谷
打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
■金本
打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
■新井
打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
1割打線最高や
>>546 その方が良い。ニワカとか言う人もいるだろうが辞めるなら早い方が良い。
俺みたいにどっぷり浸かると抜けられないよwww
ファンが減ってくれた方がバカフロントも慌てるかもしれないし。
また強くなったら『昔からファンでした』って言っとけば良いんだしwww
580 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:18:38 ID:UmMnUMseO
>547
昨日のぶったまの片岡の焼肉に例えるとを参考にしたやろ
なんで1年でこんなに弱くなるの?
戦力的には去年より若干上がってるのに
去年と違うことがあるとすれば監督ぐらい
こんなこと言いたくないけど監督が無能だと言わざるをえない
今ならタイロンウッズ獲得費用は安くあがるのかな
うちと横浜の違いは投手力の差だな
>>432 太陽や葛城なんか今更教育しても伸びないだろ
585 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:20:40 ID:NLurIop70
野村〜星野と外の血を入れたから
強くなっただけ
球団内部で、OB系が幅を利かしだすと
この様になる
当時の久万オーナーが野村を招へいしたように
また非OBの大物をつれてこないと、
再び10年、20年と暗黒時代が続く
もう、今季は猛省を促す意味で、落ちるとこまで落ちれば
面白いので、せいぜい、真弓で頑張ってもらえばいい
そうなれば、老人の整理もやりやすくなるしね。
選手ども!!
悔しいならしっかり仕事しろ!!!
特に江草とアッチ以外の中継ぎ!
>>578 嘘やん!
そいつらの年俸で広島野手全員雇えるで!
ああ点が、点が欲しい
貧打チームで中継ぎはボロボロ…
ブラゼル3人と狩野5人居たらもう少し打線に活気出るのにな
590 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:22:31 ID:UmMnUMseO
阪神、交流戦でビジター2勝だけって
>>581 まぁ老化劣化は去年から言われているが
真弓の謎采配で精神面もズタボロにされたて急加速って感じだな
>>578 2005年の日本シリーズがチーム打率.190だったっけ。
あのストレスの溜まる試合を1年間ずっと見せられるかと思うと地獄やな。
糸井打ったなぁ
羨ましいわw
ブラゼルに捨てられないか心配(´・ω・)
>>581 戦力的に去年より若干上がってるだって?
人間が年をとらなきゃそうなんだろうがね。
597 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:24:09 ID:uX99nLRq0
給料の総額が球界1にしてこの成績。
大ナタ5秒前だな。
俺のID、球児やで
599 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:24:45 ID:qWtRxPsWO
真弓の功績は今まで水面下に潜んでいた問題を表面化させたことにあるな。
>>574 バース見てないだろ?
意外と器用でコンパクトな打撃できた。
それにブラは絶対3割は打てない。
>>592 鋭い分析だな
多分、そうなるで・・・
ごめんな・・・
4−0から4−11に逆転されて、普通なら敗戦確実な試合で
10−11まで追い上げる日ハム
1度でいいから見てみたい
打線が奮起するところ
今年5位以下なら真弓解雇やね
中田が活躍しとるな〜。
やっぱし若い力は必要やで。
高濱・柴田・上本・野原⇔バル・藤本・葛城・真弓くらいやれや。
>>596 投手から試行錯誤を繰り返してきた打者と
一年目からスタメンを与えられてぬるま湯に浸かった打者の違い・・・かな
>>590 関東でセパ合わせて3勝しかしてないしね。
ベイに3勝しただけ。
マリン、西武、東京ドーム、神宮で0勝って!
608 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:27:01 ID:dNcMRtWF0
>>581 ふーん。
じゃあ30年後には新井金本で1000打点くらい稼げそうやねw
関本、平野、林、葛城、桜井をちょこちょこ入れ替えて打順をいじる
結局これしかやってないよね
610 :
'・ω・ヽ:2009/06/14(日) 17:28:18 ID:SCltP02mO
>>560 横浜w
なんつー無様なんだw
選手が一丸となって監督を男に!っての無いんだな
うちもそうだがお
魅力がないのもダメだお。真弓は
このままやと、もうダメやな
かといってフロントが動くかどうか?
この面子で優勝争いを至上命題にした南と坂井
こいつら老害は昭和30年代の野球観なんだろうな
村山・小山・バッキーあたりの投手力で勝つ野球
613 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:28:45 ID:UgY9fQr8O
ブラゼルのワンマンチームですか、そーですか。
ちなみに天才上本は今日も俊足飛ばしてスリーベース打ったりネバネバ四球選んだり大活躍や。とりあえず藤本だけは早く二軍に逝けや
>>614 どんでんが1軍で使えると言ってたルーキーか。
実際いけそうなんか?確か大卒だったよな。
スカタン真弓で思い出したけど大昔にスタンカって言う選手が南海におったらしいな。超どうでもいい話やけど。
617 :
'・ω・ヽ:2009/06/14(日) 17:31:45 ID:SCltP02mO
>>609 今年、補強しまくって勝っても、苦労(暗黒)を先延ばしするだけだからな
619 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:32:55 ID:NPLSAm5y0
僕の友達の阪神ファンが宜野座キャンプを見て、今年は阪神優勝って言ってた
今日もブラゼルの一発だけやて?
おお、もう・・・
まあ大味だけではなく、どこの試合も負けてるほうが最後まで諦めず
相手を慌てさせてるな。阪神にはそういう気力も残ってないな
8回に得点された段階で諦めてるな。選手もそうだが何より首脳陣がな
和田コーチはどうなの
誰がやっても打てないとは思うけど
チームが最悪なのに、鉢のフルイニングってそんなに大事なんか?くだらなすぎる。
上本は実際に二回くらい生で試合見に行ったけど数字以上に魅力ある選手やで。動きがいいんだよ。野球センスが高いというか。
625 :
木下:2009/06/14(日) 17:35:25 ID:lmUe4XAWO
JFK(ウィリアムズ・太陽・久保)を出してそのお金で有力な若手投手・捕手を獲得してもらいたい
こうなったらブラゼルが一発打つ度に
今岡の年俸から100万円ずつ天引きしていこうぜ
上本って
さすがに二軍で2割3分レベルの選手を上げる余裕はないだろ
桜井と林も変に消極性が染みついてしまってるから
2軍でリセットしたいところだけど
遠征だと親子ゲーム出来るチャンスも無いからな
抹消するわけにも行かないし
上本に期待するとか暗黒やな 昔で言えば醜太に期待するようなもんだ
もう手付けられまへん
無理、無理
後の今岡さんだらけやんか
トレードに出す勇気も希望もないんやろ
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:37:21 ID:iwbetTZj0
しかし、マジで打てるのがブラだけになるとは…
なんという糞打線
632 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:37:24 ID:gPul7OgXO
弱い阪神に戻るのはイヤだが、
>>546みたいなニワカが減ってくれそうで本当ありがたい。
どうせまた数年、数十年後に優勝したら
「阪神最高や〜」とか言って騒ぎたいだけ騒ぐんだろうがな。
むなぐそ悪いわ。
しかし最近の阪神はブラゼルしか打たねぇな。
打てないの分かってるんだから守りの野球しろや
635 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:38:14 ID:hciV+fXj0
>>547 権藤と金田を思い出したw
今だったら藤本が真弓を殴って双方あぼん
してくれれば最高なんだけれどな
>>628 でも今の打線見ててもつまんねーんだから出してもいいんじゃねえの?
一割打線全員外して応援歌あるのか無いのかもわからんルーキーだらけにしてみて欲しいわ
期待というか今の阪神にはカンフル剤的な刺激が必要なんだよ。上本を今ageても活躍するわけないのは分かってることだけど藤本なんかに打席くれてやるより若手にチャンスやった方が将来的には遥かに阪神の為になるだろ。
川藤を監督にせーや
そっちのが見てて面白いわ
的場なんてのはプロでは通用しない非力って解説者から言われてた。
しかもアマ時代からげんかつぎで改名していた勘違い野郎。
そんなカスをどうしてドラ1で獲りに行ったのか。
てかジェフと真弓をとりあえずは抹消しよう
俺が真弓ならもう無茶苦茶にしたるけどな。スタメン。
甲子園に戻るし、二軍の連中上げて、葛城とか藤本とか下げてな。
どうせ中堅ベテラン出してもまともに打たんやろ。それなら若井の出すわというてな。
選手に
スタメンが全員打てない、中継ぎ炎上の今
真弓解任も、カンフル剤もくそもないやろ
減俸チラつかせて怯えさせろ
絶好調時の桜井を右でスタメン起用したぐらいでも拒絶反応するフロントが
それ以下の若手使ったりしたらまた緊急呼び出しするだろう
ライトの林、桜井、葛城
セカンドの関本、平野
セカンドは許容範囲内として、ライトはこのドングリのまま年食うだけだわ
野原将はファーストじゃ長打力ないしサードは下手なのでライトの練習させて来年から優先起用させるべき
ジェフが壊さなかったら勝てたかも知れんね
今日もこの前も
かといって、かつてのジェフ並みに
抑えられるリリーフがいない
真弓って複数年契約してるの?まさか来年もするつもりないよね?
>>639 学生時代に巨人の上原からヒット打ったから、って理由だったんじゃなかったかな
それだけの理由かよってポカーンとした記憶がある
阪神のスカウトやフロントは野球をナメてんのかなってその時思った
つうか秀太や的場と比べられてもなあ。上本は早稲田で一年の時から四年間フルイニング出場してる実績があるし秀太の三倍くらいの野球脳はあるよ。
ジェフが抑えてても負けてたんじゃね?
打線が酷いもん
真弓もヤケクソで「誰でもいいから(鳴尾浜から)連れてこい!」言うてくれんかな
そのほうがおもろい
651 :
木下:2009/06/14(日) 17:46:16 ID:lmUe4XAWO
全員、年俸を今の半分にして野手は点に絡んだプレーをしたら小遣いとして100万円を上げる守備時にミスをしたら罰金、投手は一人を抑える事に100万円で点をやることに罰金にすればヤル気が出るんじゃないだろうか!
と友人の阪神ファンが言ってましたが確かに正論だと納得してしまいました
ついでに坂井と南も抹消しろよ
653 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:46:44 ID:+REsUPuaO
ジェフは1回ファームに落とすべきやろ!
>>615 大卒で鳥谷の後輩
今のところ平野の下位互換て感じだからなあ
別に四年間フルイニングとかどうでも良い記録だから。
そうだけど実際問題 目先の事しか考えない保守的フロントと現場だから
若手登用なんて到底無理だろ ドラフト戦略からしてそう
それが12球団随一の年寄り寄せ集めチームになってる訳で
西武みたいに戦力として野手獲得してすぐ使うチームに大勢があシフトしてるのに
うちだけ昔ながらの自前は使わず試さずよそから寄せ集めしてんだから
他球団は面白い試合をやってるのになー
広島は内野5人が成功するし、オリックスは負けても10点取ってるし
ハムも追い上げが凄い
ROMってて思ったことは、結局諸悪の根源はフロントにあるってことだよな
今年を機に大改革してほしいわ
的場は物まねは一線級だったな
運命的なスペランカーだし暗黒ドラ1そのものだな
あと、すぐさま今岡に
「今年無理だったら引退を・・・」と告げろ
いつまで錆付いた銅像抱えてるねん
他の選手はがむしゃらにやってるのに・・・
俺は一人の選手と心中なんかしたないねん
いい加減、生え抜き切れない阪神を卒業しろ
こんな内部事情で、読売に勝てるはずも、優勝もないわボケ
本当に2年後、岡田復帰するのか?
本人はやる気満々だがw
>>641 ほぼ同意なんだが、問題はそれを出来るだけの実質権限が
監督にあるかどうかなんだよね
かなりの部分で契約なり球団の意向なりで制限されてそうな気がする
なんか阪神はそのあたり、巨人よりも閉鎖的なイメージがあるわ
666 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:50:14 ID:w4MLjp850
松屋にて
真弓「ここに、ラーメンはないのか?」
無事是名馬って言って体が丈夫なのは重要なことだろ?某球団の多村みたいに天才って呼ばれてても試合にでれないんじゃ意味が無いんだよ。
メンチ 1億8000万 0本
兄貴 2500万(+出来高) 4本
今日はこれ見て心慰めようぜ
トヨタは的場の人的補償で荒波か荻野よこせよ
670 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:51:22 ID:1HhGaFvjO
>>662 なんか
原→堀内→原
みたいだな
岡田→真弓→岡田
>>659 だよなあ
でもアレだ、マスゴミと頭の悪いファンが誰それ獲得やー!優勝やー!しか言わないからな
フロントも一緒にその通りやー!って言ってそうな気がする
でもどちらが欲しいかって言われたら多村が欲しい
そんなもん
>>639 的場はどこの球団も上位指名を検討していたよ
結果論は良くない
多村はでたら活躍するからな
ずっと出続けても活躍しない選手よりはるかにまし
676 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:52:57 ID:qECSF4Ap0
もう打つ手がないって感じやね 若手でこれはって選手がいれば起爆剤
的に起用もできるんだがな それも見当たらない状態では
>>578 普通なら2軍から上げた若手とかでもこれくらい残せそうな気がするんだけどな
ほんとお試しで誰か上げてくれんかね
嘘やん?ヒーローインタブューの台から降りただけで負傷するような選手が必要なん?というか上本も色んな人から天才って呼ばれてるで。
>>525 27人て凄いな・・・
阪神優勝の為の本気度が伝わってくるわ・・・
井端、三割二分くらいまで打率上げたのか。
鳥谷、惨敗だな。w
上本はどう見ても高校時代がピークの選手だろうがね
アマレベルでは確かに野球センスはある トリッキーな実戦向きとしての
それでも所詮1番抜きん出た投手力の早稲田でトータル.265 4HR だった選手だよ
682 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:55:13 ID:4kN9J4pzO
伊良部復帰第2戦
7回1失点9奪三振
なんと外野に猛虎ハッピを着たファンが(笑)
>>670 真弓は去る前にドラフトでクジ当ててくれるのかな?w
まあ今年は真のファンか否かを選別できるいい機会になる
似たような状態から強くなったチームってある?
去年の西武?
第二の藤本くさい。>上本
もう最近試合がつまらなすぎて、何かしながらじゃないと見るに耐えない
唯一の楽しみブラゼル兄貴は故障でお休み
主力は全員怪我持ちで悲壮感満載の凡打ショー
監督はアホで動けば必ず試合が壊れる
よくこんなチーム応援しに行くやついると思うわ
でもアマチュア時代の藤本よりは実績あるだろ?
だから親会社が変わらない限り何も変わらないんだって
>>685 西武はここまでベテランだらけじゃないだろ
むしろ逆
昨日、今日と勝てる試合を紙一重で落とした気がするな。
昨日
・序盤は何回もチャンスがあったのに得点できず。
・福原は好投してたのにエラーから自滅(この展開は日ハム戦でも見た気が・・・)
今日
・金本がいいプレーをした直後にバント大失敗で流れぶち壊し。
・ジェフじゃなくて最初からアッチ持ってくればよかったのに。
的場はトヨタで生き生きしてるな
安藤的場繋がりで荒波荻野を下位で欲しいが無理だな
広島4点中日11点ヤクルト14点
阪神1点
横浜0点
阪神はどっち寄りか解りますね?中日広島と並べるチームではありません
横浜と競うチームなのです
>>684 今年は既視感のありすぎる試合ばかりでオラぁわくわくすっぞ・・・
西武を始め、パリーグってそれなりに活躍したベテランでも
「若返り考えてるんで」て言ってバッサリ選手きるよな
やっぱりそういうのも必要なんだよなあ
178:6/2付デイリー掲載インタビュー1/2 :2009/06/07(日) 03:53:34 ID:5tf0mLRL0 [sage]
--プロ入りしてから感じたことは?
「自分のことがよくわかった。今まで高校と大学は短期決戦だったんで、運的なもので活躍したところがあった。
毎日毎日試合があると実力が数字に出てくる。通用しないことがおおいですね」
--それでもキャンプでは1軍にも合流した。
「初めてだったんで毎日が一生懸命でしたし、あんまり1日1日の記憶がない状態だった。
その中で、1軍の選手を見たりしてレベルの差を感じたし、シーズン中だともっとレベルが違うと思った」
--オープン戦は無安打に終わった
「いっぱいいっぱいだったのが情けなくて、結果が出ないにしても、もっと冷静にやれたらよかった。
でも、もう終わったことなんでいい経験になったと思います」
--横浜の細山田ら早大の同級生が1軍でプレーしているが…。
「最初は気になった。悔しいとかじゃなくて、チームメートだったから結果が気になったし、打ったらうれしかった」
つうか藤本と一緒にすんのだけは勘弁してくれよ。上本は藤本と違って選球眼も足も野球脳もバントの技術も藤本よりはあるからな。
赤星ももういいだろ
怪我してても他のより優れてるから使ってるわけで、ここまで悲惨なら休んでくれよ
鳥谷と新井は顔見るだけでもムカムカしてくる。新井の復活詐欺何度目だよこれで
179:6/2付デイリー掲載インタビュー2/2 :2009/06/07(日) 03:54:28 ID:5tf0mLRL0 [sage]
--今一番足りないと思っているのは?
「守備をしっかりやりたい。特にスローイングがダメなんで、併殺をとる場面とか、もっと練習しないといけない」
--求める将来像は?
「ホームランをガンガン打てるわけじゃない。だからといって小さくまとまるんじゃなくて『コンパクトでシャープで切れがある』ように。
いろいろと経験して、その言葉が当てはまるような選手になりたい」
--今期の目標は?
「このままでは1軍は絶対無理。もちろん1軍を目指すのをあきらめるわけではないけど、1日を全力で出来るようにしたい。
基本的なことができてないんで、基礎の部分をしっかりやりたい。大卒で入ってこういうことを言ってる場合じゃないんですけど、
先を見ても基礎を鍛えるのが一番大事かなと思う。一日でも早く人並みになりたい」
それでも西武は江藤を飼っているのは何でかな。
>>692 勝てないよ
投手陣は確にそうだが、ブラゼル以外打ってないし
悉くチャンスを潰されたら投手も踏ん張れんわな
江藤は性格が良いらしい。
706 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:02:18 ID:+REsUPuaO
水の京セラドーム応援かましてくるんで、どうかどうか勝利を><
遥か前 今岡死亡
2008終盤 久保田死亡
2009年序盤 ジェフ死亡
今後、どんどん死者が出そうな予感
赤星は首は仕方ないが腰のほう治るまで下で休ませるべき
>>702 合格や。
明日から1軍に合流させてええよ。
>>700 新井なんてこんなもんだろ
もう何も期待してない
6月
■赤星
打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
■関本
打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
■鳥谷
打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
■金本
打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
■新井
打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
1割打線最高や
>>703 1人くらいはああいうベテランいるべき
阪神はい過ぎ
しかも重要な役割を与えすぎ
まあ、球団社長なんか腰掛けだろ。
穏便にすませて電鉄に戻りたいだけなんだから、
若手なんか使って負けて貰っては困るわな。
天下り役人と一緒
隙間産業であるべき選手を主力として扱うなよ
江藤は何か記録がかかってるんじゃなかったっけ?本塁打か1500安打とか?
それで使ってくれてるんじゃなかったかな
俺の鳥ちゃんはヒット打ったかい?
新井のチャンスの弱さは異常だよなぁ。
どうでも良いところでヒット打ったりな。
葛城なんかもそうだけど。
>>712 ウチでいえば桧山が江藤のポジションなんだが
何度もスタメン5番をやらかすからなあ真弓ちゃん
それでいて林を代打起用する始末だw
上本:頭良さそう
藤本:頭悪そう
って違いがある。学歴じゃなく見た目で。
江藤は無事1000得点達成したよ
>>704 ちなみにおれ鴎ファン。
勝ったというよりは勝たせてもらえたという感覚が強い。
今日の場合はコバヒロは内容もたしかによかったけど隙は多かったよ。
特にバント大失敗がなければ間違いなく阪神が勝ってたと思う。
個人的に真弓監督は試合の流れを読むのが少し苦手な監督なのかなと思った。
ただでさえベテランばっかで空気重いのに、采配も面白味が全く無いから負けてると本当にお葬式ムードになる
いつになったら無茶苦茶してくれるの?上本でも野原でも坂でも藤原でもいいから上げてみろよ
今の貧弱メンバーばっかりじゃ見てて嫌になる
江藤は性格がいいと近所の女学生が言ってた
724 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:10:05 ID:of2+NXZ2O
とにかくロッテとくにマリスタにくると絶望感満載なんだよ。本当今日なんかロッテファンより多く阪神ファン来てたのに残念だね。真弓は責任を重く受け止めて欲しい、
725 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:10:06 ID:uUqEzm8oO
メンチがブラゼルと奇跡の化学反応起こさないかな?
ブラゼルが話し相手にもなってくれそうだし
早くGGを補強するんや
つーか、葛城がなぁ。こいつ調子こきすぎだろ。
二軍落ちして一軍に戻ってきたときに「調子良かったのに落とされて悔しかった」って。
あれで調子良かったのか・・・・・。なんじゃそれって思った。
限界じゃない?一軍落ち直前の葛城で好調だったとすれば。
リリーフまでも二流になったか 先発もスタミナ持たんだろうし、まだまだ落ちそう
昨年は二流野手の良い時がたまたま重なっただけだろうな そういう年はあるよ
ここ数年調子よくAクラスに入ってたのがボロボロの成績
しかも監督がアレだから選手が浮き足立ちすぎなんだよ
つまらんミスが多すぎる
藤本:甲子園でサヨナラタイムリーエラー
上本:甲子園での通算打率5割超え
坂*:春の選抜でダルビッシュ撃破して優勝
アマチュア時代に積み上げた実績も地味に重要。
金本・矢野・佐々木も東北福祉大時代に日本一になってるしな
731 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:12:42 ID:dRnCCI+jO
こんな状態でもドームの巨人戦完売だもんな。
おまいらアイドルの追っ掛け並だぞ
横浜の真田とかオリの吉野とか苦しいっすね
阪神の葛城ってこんな感じだろ
>>721 たった二試合でそれ感じるんだろw
その5倍流れ読むのが下手だぜ
2日連続手負いブラゼルのソロのみって・・・ホントすげーな
ここまであからさまに酷いと打撃コーチ置かないで選手同士で相談してたほうがいいとさえ思う
マリンから帰宅しました〜負けたけど爽やかなマリサポの応援はいつみてもいいな
しかし赤星鳥谷新井藤本今岡葛城いらんやつばっかだな
というか藤本は社会人7順目指名
今で言うと育成枠クラス
それがFA権を獲得するまでやってこれたんだから、十分働いたと思う
が、複数年契約してまで残す事はない
今岡はオリンピックで銀メダル取ってるし、鳥谷も早稲田で最年少で三冠王取ってるし。
でもなぁ、坂はなぁ。才能はありそうだが野球脳がなぁ。
テンパりというかな。ハートが駄目だと思う。
二軍の帝王で終わるんじゃないかな。二軍ではイキイキ、一軍ではテンパって
アホみたいなアウトになって、二軍落ち。この繰り返しよ
若手を使うなというのはオーナー上層のお達しだからな
真弓にそれに背いて上を説き伏せる知力と情熱と度量と阪神愛があると思うか
ブラゼルに代打『檜山』
状況を理解するまでに二分かかった
真弓は近鉄のいてまえ打線の打撃コーチやってたんだろ。
人材の質がかなり違うとはいえ、もうちょっとなんとかできんのかな。
お前ら去年は広沢のせいにしてたのに
今年は和田のせいにはしないんだな
743 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:16:15 ID:xFk2xPFP0
岡コーチ切って 高代コーチ 入れればいいじゃん
吉田も最後の政権では
一年目はほとんどコーチ任せで、2年目から自分色だした(余計ボロボロだったが)
岡田は1年目からなんでもやろうと投手継投に口出しして佐藤にボロクソ言われたが、2年目は久保にかなり任せたフシがあった
攻撃は自分でもサイン出してたが、昨年は違うぽかったが作戦は木戸が中心だったのか?
真弓もかなりの部分がコーチ任せみたいなフシがある(試合中の行動や、木戸の言い方等)
方針で生きてるのって先発イニングの事ぐらいだし(中継ぎがアレだし引っ張らないとどうしようもなくなってるが)
一番暇そうだからな、岡みたいな変なのが一番デカイ顔してるのが奇妙だ
選手擁護するばかりじゃなく、せめてなんか鼓舞するような事くらいはしてほしい
助っ人にまでアニキイズム(笑)浸透させて、ブラゼルも可哀相だなw
746 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:17:13 ID:2TRevrSB0
>>738 でもなぁ、坂はなぁ。才能はありそうだが野球脳がなぁ。
テンパりというかな。ハートが駄目だと思う。
二軍の帝王で終わるんじゃないかな。二軍ではイキイキ、一軍ではテンパって
アホみたいなアウトになって、二軍落ち。この繰り返しよ
これの坂を赤松に置き換えてみよう
全く同じ発言が3年前に多々あった
つうか阪神OBいらないよ
750 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:18:15 ID:G+lmpGHh0
家族のタメに必死に働くブラゼル・・・
応援してやりたい!!!
他の連中の給料分けてあげたい!!!
岡田の時代で藤本も今岡も放出してやるべきだったな
どうせ鳥谷に必死で使ってないんだし
今となっては居ても居なくてもどっちでもいい選手だし
濱中やお馬さんはお家騒動でゴタゴタな時期に放出されないで良かったじゃないか・・・。
新井って、今日は試合出なかったの?
藤本・赤星は野村監督の前で活躍して鶴の一声指名だから
野村が監督でなければ阪神には存在しなかった。てかプロにいなかったかも。
いやでも上本も坂も今の藤本よりマシだろ?
最近の藤本ってタイムリーエラー→バント失敗空振り三振→ぽpフライ→2試合連続出場機会なし→守備固めで1イニング→即代打→出場なし(今日)
って感じだぜ?つうかもう31歳だぜ?普通の会社なら何やってんすか先輩?また同じミスっすか?ぷっwwwってバカにされるレベルだろ。
血の入れ替えが必要だね。そんじゃそこらではいつまでたっても連勝は
無理でしょうね。実績優遇やめて鳴尾浜で頑張ってる人を先発起用したりして
先発オーダーをがらっと変えてみたらいいのに。消化試合みたいな選手起用でも
良いから試してみるべき。
>>733 おれ阪神戦は滅多に見ないけどやっぱりそういう監督なのか。
どうしてもきっちりしすぎた型にこだわるという感じがするんだよな・・・
ちょっと大胆さが足りないように見えた。
ブラゼルの足のことかんがえたら
代打は当然
759 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:20:42 ID:9tz1liRi0
もうオリックスと合併するしかないね
オリ阪バッファローズ
阪神は既に消化試合でしょ
和田より広澤の方が有能だったなんて
甘いよ 坂とか一軍で全く通用してないし
育成できる若手がいない
全員、給与出来高制にすれば打つよ
つうか藤本の一軍一年目とか酷かっただろ?暗黒時代だったから我慢して使ってたけど。今の若手はそのチャンスすらもらえてないんだよ。
坂と藤原とバルがいちばん一軍に近い実績のはずだが
ここらは他のチームなら何年も前から上で経験積ませてるよ
繋ぎの一過性じゃなく戦力としてね
768 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:24:41 ID:A/C4UQGC0
>>763 そんなこと言ってるから鳥谷6月1割とかなってんのに気づかない
770 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:25:01 ID:K9J4d4ixO
去年の悔しさを〜(笑)
>>763 一軍でほとんど打席立たせてもらえてないのに
よくそこまで言い切れるな
せめて、メンチレベルまで試合出させてから言えよ
>>761 濱中関本を指名して指導した結果、1割兄弟作った広澤
まあどっこいどっこいだ
藤本の1年目は福岡ドームだったかで特大ホームランを打ったのを覚えてるわ。
とりあえず少なくとも藤本・葛城は今期限りで退いてもらわんとな。加齢臭が酷くてかなん。
>>751 濱中やお馬さんは2軍幽閉されてる訳だが
どのみち一軍にセカンド若手を上げも出番はほとんどない
休養目的で数試合代えてみて当たったら儲けもん外れてもリフレッシュくらいの考えてやれば
場数も詰めるしマイナスもないのに阪神だけ待ってれば打つだろうという馬鹿な起用で長い事不調を引きずる
778 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:28:34 ID:NPLSAm5y0
喜田剛 1号ホームランおめでとう
今日の試合も含めた成績
■鳥谷
4月 打率.333 3HR 14打点 16四死球 7三振 ※23試合
5月 打率.186 2HR 10打点 9四死球 21三振 ※23試合
6月 打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
※5月以降低調
■金本
4月 打率.379 8HR 30打点 15四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.217 4HR 13打点 16四死球 17三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
※5月以降低調、今月はまだ9試合目にも拘らず三振の数が異常に増えてる
■新井
4月 打率.237 4HR 15打点 5四死球 14三振 ※23試合
5月 打率.216 2HR 13打点 7四死球 14三振 ※23試合
6月 打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
※4月から安定して低調
大和とかドン底の鳥谷より悲惨な打撃だろ
完全にマイナス
今日の試合も含めた成績
■赤星
4月 打率.246 0HR 2打点 6四死球 12三振 ※19試合
5月 打率.280 0HR 1打点 9四死球 13三振 ※22試合
6月 打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
※5月は多少盛り返したが6月に入って再度不調
■関本
4月 打率.286 1HR 14打点 9四死球 12三振 ※23試合
5月 打率.247 0HR 7打点 13四死球 13三振 ※23試合
6月 打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
※4月をピークにどんどん成績が下降し、6月は1割台
■狩野
4月 打率.320 0HR 3打点 6四死球 7三振 ※22試合
5月 打率.237 2HR 6打点 3四死球 8三振 ※22試合
6月 打率.364 0HR 4打点 2四死球 6三振 ※10試合
※5月は低迷したが、6月は好調
782 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:29:58 ID:K9J4d4ixO
誰を試合に出しても負けるんだから誰出しても一緒だろ。
これでは勝てるわけない
6月
■赤星
打率.189 0HR 1打点 2四死球 5三振 ※10試合
■関本
打率.194 0HR 2打点 3四死球 3三振 ※9試合
■鳥谷
打率.179 0HR 2打点 2四死球 7三振 ※10試合
■金本
打率.194 0HR 4打点 5四死球 14三振 ※10試合
■新井
打率.179 2HR 5打点 1四死球 5三振 ※10試合
つうかそもそも藤本は坂にオープン戦でボロ負けしたくせになんで一軍におるんや。
鳥谷一年目の時にオープン戦で勝ったのにスタメン剥奪されたとか散々喚いてたくせに、藤本に都合が良ければそういうところはスルーなんだな藤本オタは。
アホとしか言い様がないな。
坂はアウトのなり方が悪い。
監督として見て「それはないわ」ってアウトになるから
速攻落とされる。 まあ、もってない。坂はね
代打でバントしにいって、あっさりツーストライクになって、
バントは止めてヒッティングになったとおもうが、三球目のアウトハイの
釣り球に力なく空振り三振って、そりゃないでしょ。
打てないとかそんなんちゃうわ。もうええわ。帰れって言いたくなるでしょ。
786 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:30:49 ID:NPLSAm5y0
お互いのファンから見てジェフとマイケルはどっちが醜い?
そうやな
若いと言われる林、桜井で現在この状態
もっと未来が分からない若手を今使わないと
結果が出てこない
暗黒時代をリアルタイムで知っている人間は、自分なりの応援の仕方を知っていてそれを楽しむ事ができる
金森のデッドボール
高橋慶の走る走る詐欺リード
マイク仲田奪三振ショー
猪俣の年一、二回ある確変完封
和田の名人芸【ライト前ヒット】
新庄の強肩バックホーム
あの頃は自分の中で納得しいいきかせるように応援していた・・・
誰が出ても負けるんやったら若手使うのが普通やけどな。
坂とか藤原とか顔見ただけで活躍しないのわかるじゃんか。
いつまでジェフとアッチにすがるんだ?クビにしろよ二人とも
他の若手の方がマシ
借金9の何がいかんとですか
>>788 八木のレフトスタンドへのアーチとか美しかったよね。
今年のここまでは老衰選手が酸素マスクや気管呼吸器
で意識はそれなりにあるが実質心臓だけが動いてる状
態じゃね?で、後半はいよいよAEDでバチバチやるも反
応無くご臨終。今年いっぱいはこんな風な、人生なら
ぬチームとしての終焉のシーズンになるだろう。
来年からに期待。とだけ今は言う。
>>785 それ今期藤原で見た気がするよ 藤原だろ多分
まあいっその事、野原123や柴田を大抜擢くらいなことをやらんともうだめだろうな
無い話だけど
>>788 今何か楽しめるものあります?
ブラゼル以外で
さっさと赤星落とせよ
邪魔
バント指示された時の藤本のひきつけった顔もたいがいだけどなwww
今日帰り泣いてた女性おったけど気の毒だった
早く真弓責任とれ。やめてくれ
>>797 ブラゼルだけでなんとか今年1年もたさないと
もう若手起用にきりかえろ
負けは負けでも育成しながらの負けなら納得できる
こんだけチームが酷いから、ほんと10試合くらい若手に預けたらいいよ。
テンパりの坂でも10試合くらい預けたら安心するかもしれん。w
去年のサードスタメンの時の意味不明な野選とかもう酷かったもん。w
いくら本職じゃないとはいえ。
>>782 誰を出しても負けるんだったら誰か若手を出した方がマシなんじゃないか?
負けてもいいから育成しろ!
この手の叫びが届いたためしがない
打線は昨年待ち球、変化球打ち打線で前半戦までだが逆に大成功してしまったのがイタイ
今年は完全にそれを突かれてるからな
右の速球派を当てられて初球からグイグイって感じ
初球も、追い込んでも内角速球は打てない
鳥谷は今年は逆だったんだが
5月からは金本と同じ攻めで良いって知られてしまって完全に終わった
金本はリセットされてた開幕数試合だけ良くて
一回内角抉られたらもうずっとへっぴり腰で右投手の内角クロスも、左の外角もロクに打てない選手になってしまった
毎回広角に打ってくれれば良いんだが、大半が開きが早い引っ張りで外の打てないゾーンが広いし、変化球の見極めも出来ない
フルイニングという記録さえ無ければこれほどボールを怖がらないと思うんだが
最下位あるで
どうせシーズン終わっても補強だろ?
んで、今岡・桧山・藤本・葛城他存命。
若手を使うってところを今見せてもらわないと、来年以降も厳しいとしか言いようがない。
809 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:36:40 ID:NPLSAm5y0
金本12 新井8 鳥谷5 ブラゼル4 赤松5
狩野のことさえボロカズに言う、ここのファンあって若手に切り替えて辛抱強く
使うて無理だと思う。
馬鹿か
どうせ負けるなら同じというが実際に100敗でもしようものなら二度と監督の目はなくなるわけだ
真弓にそんなこと出来るわけもないだろ
>>795 いや、坂。間違いない。藤原のはしらん。
残り試合ずっとジジイや帳尻ヒットしか打てない中堅で戦うんやろな。しょーもないシーズン。一軍よりファームの試合中継したほうがマシやわ。
坂と言えば打席で膝というか足が震えてたときなかったか?
緊張でもしてるのかわからんが
現在ブラが強心剤の役割になってるが、AEDには誰が
なるんだろう?
一軍と二軍総入れ替えしてみるとか
その方が横浜には勝てる気がする
817 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:37:59 ID:2TRevrSB0
今、育成するのは良くない
とりあえず、8月31日まではベテラン使いながら粘れ
それ以降は何やってもいいんじゃないの
818 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:38:23 ID:3FcN1cXd0
なんやまた負けたんか
おもろないから最近中継もさっぱり見んようになったわ
他球団ならともかく阪神は
好調な時は勝ってるからメンバー固定、でベテラン固定
不調な時は勝つためには育成は後回し、でベテラン固定
そういう球団だろ
長打皆無・出塁率三割ギリギリの赤星が2億以上て。
3000万で十分だろ。
>>203 その選手を、誰をピックアップしどう起用するかの決定の全権を有し
かつ、その最高責任者が監督だからな。
>>783 ざっと12億
さらにブルペンに4億の置物、ファームには1億8千万2人
約20億をドブに捨てとるようなもんや!
年収3000万って考えてみれば大企業の部長クラスだな。ちょっと我にかえってみると多いな。
真弓は何をやりたいのか見えてこない すべて中途半端
ベテラン重用路線だけは明確だが
救世主・秀太を1軍にあげてムードを変える。
>>806 阪神打線は狙っていてもストレートが打てない。
振りが鈍いから振り遅れる。
最近の話ではなくずっと伝統的にそう。
なんつーか楽しみが無いんだよな。
新庄のようなヒーローもいないし、若手の抜擢もないし、外国人の活躍だけが期待できるとか終わってる。
チーム作りの具体的なプランが全く見えない。
葛城、林、桜井とか、他球団じゃ先発で出られるレベルじゃない面子でライト争ってるようじゃダメだろう。
選手はクズばかりなのに年俸だけ12球団一とかタチ悪すぎだろ
応援してるのが虚しくなってくる
831 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:43:28 ID:gPul7OgXO
桧山
下柳と安藤で負けるんじゃ誰で勝てるの?
弱いチームは若手を使ってファンに希望を持たせる
弱くて老人だらけ有望な若手もいないって暗黒としか言いようが無い
鴎ファンです。
今日、千葉マリンの帰りに、ジャビットとドアラのぬいぐるみを
トラロープで引きずってる人を見かけたんだけど、普段からやってるの?
景気付けに踏んで下さいと言われたけどね。
>>830 今年は大幅に減俸される・・・・かと思いきや
金本新井は複数年だっけ?
赤星藤本はFA持ちだから複数年を提示しそうだし、ブラゼル・狩野は順調に行って大幅増だろうし
関本鳥谷はゴネて微減くらいか
投手陣は大幅に落ちるのはいなさそうだし
岡田に代わって代打亀山
ベテランを切り捨てるこれくらいの思いきった起用を見たいね
一発打てる打者は揃ってる。
しかしコーチが無本塁打記録作った和田ではダメに決まってる。
向上心のない選手には温くてたまらん環境じゃん
そこそこやって優遇される 下からの突き上げもない
しかし実際のところ、若手なんて現状の桧山葛城の
足元にも及ばんと思うけどね
野原将・柴田・上本より実際は、坂のが先に上がって来るんやけどな。坂って2軍でセンターの猛練習しとんのやろ? チキンになった平野って感じかなあ…
>>834 ニワカがやってるだけなのでそいつも踏み潰して結構ですよ
秀太上げてみるのも一つの手ではあるなぁこの惨状は
多少だが実績あるしなぁ…
それほどの人材難
後はメンチ上げて
ブラゼルと6,7番組ませてみるのも手ではある
葛城、林、桜井は結果が出なさすぎる
阪神に必要なのは俊足巧打のつなぎの上手い選手だと思うけどね。
金本、藤川、赤星、今岡、メンチ
これ全部切ると15億ぐらい浮くな
一昔前巨人では32歳くらいでも若手と呼ばれた
今の阪神も十分若手がいっぱいじゃないか
>>843 秀太なんて居ても一緒だろw
打てずにたまに出てはやらかす選手はもうお腹いっぱい
阪神の顔というべき金本と赤星が満身創痍状態でヨボヨボ。
こういう時こそカバーしなくてはいけない新井鳥谷があのザマ。
2試合連続で打点はブラのみ。
打ってるように見える狩野は得点圏打率セリーグ最悪レベル
その他野手は屑揃い。
点が入るわけがねーよ!レギュラーシーズンに戻っても暗黒横浜ぐらいにしか
勝てないよ!
毎日甲子園行ってる健気でアホなファンたちが「代打桧山」に大声援送るからな・・。
葛城の雄たけびとか、寒いパフォーマンスで大喝采与えるし・・。
結果残せない選手にはブーイングでいいよ、もう。
藤本の宣言残留&複数年はないだろ
仕事してるのブラゼルだけだろ
他の奴は何やってんだ?
ただダラダラ守備をついてるだけ?
バッターボックスに突っ立ってるだけ?
そんなの仕事してねーじゃん
やる気ねー試合ばっかしてんじゃねえよ
いつまでも人気球団だからって調子に乗ってんじゃねえよ
給料返上しろよ
金本以外全員20代で10試合くらい固定してみろよ
首脳陣は4打席くらい内容が悪いともうベテラン使いたくて我慢できなくなるようなアホだから若手も萎縮する
最初ダメでも5試合もすれば落ち着いて鳴尾浜と同じ様にやれるだろ
>>836 藤本は大幅減俸してゴネたらFAさせたらいいんじゃないの?
2年前はここから首位に立ったんだよなぁ・・・。
>>843 メンチも二軍じゃ打ててるんだから、ブラゼルとセットってのはいいかも
ノビノビ振れさえしたら飛ぶ
857 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 18:53:53 ID:EoTKIGQK0
せめてもう消化試合なんやし若手使って欲しい
CSのプロ野球セット今月で解約する者より(グチ)
藤本なんか引き留める必要はない。
どうせ「連絡無し」→桧山と同じ運命をたどる。
藤本はぶったまのコメンテーターになれよ
ルックスはマシだし需要あるよ
ジェフの劣化が酷いな
その前に実家の焼き鳥屋を継げよ。阪神ファンが大勢ひいきにしてくれるよ。
明日から若手全員にうねり打法を教えて、スラッガー育成や!
このままだと、よく育っても量産型関本だらけに。。
>>827 それの集大成だったのが昨年
成功したら次の年には逆に徹底的に研究、徹底した攻めをされる
そういう方針でやってこられると、内容的にどんな投手でも舐めて来られるような物だからな
方針が無く大体だったら、一部の球に自信のある投手、捕手じゃないと金本新井とかには変化球オンリーが多いだろうしな
今岡もそう、誤魔化し打法だったのに成功しすぎた
元がレベルで速球、内角、高めと得意だったけど
指の故障のせいか、段々アッパーになってそれらが苦手になってたけど
研究される前だから前までの攻めだったんで打点王を獲れた
なんか有田って自分だったらこうする的な解説ばかりするよな
じゃあお前阪神の監督やってみろって言いたいわ
マイナーの1Aの監督したことあるって言ってたよな
その代わり采配が酷かったら罵倒されても文句言うなよ
思いっきり罵倒してやるからな
>>859 藤本は引退後マスコミの仕事が出来るレベルにないと思う。
現役時代の実績もないしキャラが立ってないし喋りもうまくなさそうだし
マスコミにコネもなさそうだし。
ここ最近、1年だけでクビ切られた監督って
山下大ちゃんぐらいだよな
>>857 もう、ウェブで結果を確認する程度で十分だな
オレも忘れないうちにと、今さっき解約した
藤本は焼き鳥屋のオヤジになればいいよ
人気はそれなりにあるから繁盛するだろう
現地組です。
赤星のバント失敗でいっきに冷めました。
平野のバントとヘッスラはかっこよかった…ブラゼルも難しい球をよう打った。ジェフ…
ウィリアムス登場時の外野の野次に噴いたwwwww
田尾も1年だったな
今岡とメンチと真弓の年俸でバレンタインと契約せいや
藤本は引退したら甲子園付近に焼き鳥屋開くんだろう。
そしたら大儲けじゃないか。
>>864 でも「まあそうするだろうな」って意見多いぞ。
自分ならこうするじゃなく、普通こうだろ?ってのが多いと思うがね。
解説者が自分の考えベースに話すのなんて当たり前なのに何怒ってんだ?
むしろ人の意見にふらふらする解説者のが聞いてて面白くないだろうに
>>213 ↑
>>300 >>534 そんな惨状に、打線も弄らず人事のように傍観決め込み、手を打たず悪化の一途を辿ってきたのが現在。
これは監督の責任以外の何物でもない。
>>463 中継ぎを精査し組織したらよかろう、
それには、監督は2軍監督から昇格が望ましいのだろう。
岡田は真弓を叩いてはないだろう、あまりにも無為な用兵に疑問を呈してるだけ。
プロの解説者として、それは業務だ。資格云々の話ではない。
>>585 野村は3年連続最下位なんだが。
>>855 二年前はJFKが頑張ったからな…
今年は打線は駄目、売りのリリーフも安定感なし。ブラゼルもマークされるだろうし、正直厳しい。
おうおう、プロ野球セット解約仲間、たくさんいるな。
巨人ファンはBSで大体カバーできるから、
プロ野球セットの最大の顧客はうちらだからな。
スカパー今年は大損害だな。
879 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:04:40 ID:NPLSAm5y0
俺もプロ野球セット・・・
真弓はいつまで生き恥晒してるの?
バカの元では選手もヤル気出ないんだから、この不甲斐ない成績は全て真弓のせいなんだよ?
そもそも岡田のせい、岡田のせいって、
監督に就任したらその時の戦力を見極めて
補強も含めてやり繰りするのが監督の仕事だろ。
過去の監督もそうしてきてるんだし。
中継ぎが去年ほどじゃないとか勤続疲労もというなら
早めに中継ぎを補強ないし若手から探すなり配置転換するなりしないといけない。
ガキの遊びじゃないんだから前まで頑張ってくれてたのが
力出してくれない、だから今の結果なんだで済ましていいわけない。
アホの岡田信者はスルーしてください。
>>876 どん解説は、なるほどと思わせる部分もあるけど、どうでもいいような余計ないちゃもんも多い。
やっぱりちょっとタガが外れてるように思う。
それが真弓嫌いのせいかどうかは知らんけど。
先発が疲弊して中継ぎも打ちこまれている現状、
打線が最悪でも3点は取らないとな
赤星、関本が余りにもゴミすぎてなんの期待感も沸かない
新井は昨日の初回ワンアウトサードで初球サードゴロ
外野フライさえ打てない
その次の得点圏も凡退
これには呆れた
ここで得点していたら昨日は勝てたかもしれない
批判は多いが緊急の補強も受けざるを得ないね真弓は
じゃないと連敗を繰り返すだけになる
また昔の悪しき官僚主義組織に戻ってるやん
監督人事の適当ぶりから予測は付いたが
これほど短期間で後退するとは思わなんだ
やっぱり藤田平が監督やるべきだろう
>>883 根っからの阪神ファンだからファン同様現状に苛立ってるんだと思うw
>>878 プロ野球中継以外でCSで見るものといえば、
ディスカバリー、ヒストリー、ナショジオ等のドキュメンタリーチャンネルなんだが
今年は、再放送ばっかりやってるから、ついでに解約したよ
>>883 その人、岡田信者装った煽り厨だから相手しない方がいいよ
890 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:08:25 ID:iEwT/p7g0
まあ、弱いんだからしょうがない。
だからさあ、もう大昔の話だけど、
1年目の途中解任は日ハムの植村って前例があるんだよ。
フロントの大沢親分が急遽監督代行を務めてな。
うちもオールスター後は星野代行でいいと思う。
892 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:08:44 ID:NPLSAm5y0
巨人は今日3人若手野手使っているけど、杉内に完全にやられてるよ
打てそうな気配全くなし
>>883 そういうどうでもいいと思える所まで目配り出来てたからあれだけの成績残せたんちゃうの?
>>887 気持ちはわかるけどなぁ
ちょっと自分の事棚上げし過ぎな気がするわ
>>891 お盆に島野さんを呼び出さないといかんな
補強をしつつ、不良債権も大量解雇した
星野がやはりいいと思う
>>894 棚上げっても自分は結果残したわけで。
さっきも書いたがやり繰りできなかったら
その時点で現監督のミスなんだよ、こういう世界は。
前の監督がとかどうとかはただの同情に過ぎない
>>893 監督能力は高かったと思う
でもあそこまでグチグチ言わんでもと思ってまう
星野待望論。
900 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:11:23 ID:vypH0qihO
オリックス石毛って開幕1ヶ月でクビじゃなかった?
去年の五輪の醜態で星野の目はなくなってるよ
>>892 経験つますのも必要だからしょうがない
チャンス与えて撃てなかった若手はまた下げればいい
一度入れ替えたら固定し続けなければならない考えがいかんよ
星野は人脈だけで采配はクソじゃないですか
あんな実績重視な監督じゃ永遠にCS勝てません
っていうか星野が一番要らない
1001の出番なんかもうねーよ
体調不良を言い訳に辞めた奴が今更現場にしゃしゃり出れるわけない
ブラゼル獲ってなかったらホント終わってたな
懐かしい暗黒の香りだ
どんでんは与えられた戦力で勝てると踏んで実際勝った
真弓は見通しが甘かっただけ
ブラゼルはもっと点を取るべき。
ソロホームランだって4打席連続で打てば4点になるやろ。もっと気張りや。
1アウト三塁時の新井の最低限のできなさは凄いものがあるよな。
馬鹿だから何も考えずに打ってんだろな。
まあ岡田も采配はいいとは言えなかったけどね。
どういう野球やりたいかは見えたけど。
真弓もそういうのはあるんだろうけど、現状見えないんだよな。
足を使ったって言っても使いどころ間違えてるの多いしまるで暴走族野球
岡田は長い間二軍を見てるし
ある意味現場を一番分かってた
ジジ転がしの星野の政治力と島野さんの選手管理能力があってこその改革だったし
いきなりドロドロした球団の監督についたら野村同様こうなるって
ライン際締めろとか、戦術的なそういう細かい所はいいんだよ。
ブラ引っ込めてヒロインの準備させいとか、もうわけわからんw
まあ真弓はこの状況で受けるからには、補強とかの条件つけんとな。
そこは自己責任だな。
ファンとして戦力を出がらしにした岡田への文句はあるけど、それはまた別の話
新井さんの復調詐欺にはもう騙されない
914 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:17:30 ID:jdIAw+ip0
■■■■■ ■■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■
■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■ ■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
牛島が監督時の最終年、
佐伯を4番にしてチームも佐伯の成績も上がらず牛島は随分叩かれたが
6月1日から村田を4番にした。それでもチームは負け続けたが。
真弓は遅いな。
金本はアレだとしても、新井はどうとでもなるだろう。
新井さんはすばらしい安定感の持ち主
関西独立リーグ大阪ゴールドビリケーンズ
平下 晃司
なんていかがでしょうか?
TBS系列のバースデーのロケも付いてきます
ヤツにしか改革出来なさそうだが・・・
こうなった今、星野に背負わせるのはお門違いな気もする
ある意味、星野がもう一度誰かの尻拭いするわけで
そんなの星野に片付けさす前から前監督がやっとけよって話
どんでんが辞めた以上、今年からが大変やで
しかもどんが戻ってきても、(今のメンツのままだと)どうにもならない可能性大だからな
他のチーム強いなぁ・・・
>>915 クルーン獲れって言ったのも牛島みたいだね
周りは反対だったらしいが
921 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:19:21 ID:jdIAw+ip0
■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■
監督は誰でもいいから、とりあえず打撃は藤田平に見てもらって欲しい。
今の打線はどこか根本的なところが間違ってる。
>>863 >今岡もそう、誤魔化し打法だったのに成功しすぎた
元がレベルで速球、内角、高めと得意だったけど
指の故障のせいか、段々アッパーになってそれらが苦手になってたけど
研究される前だから前までの攻めだったんで打点王を獲れた
日本シリーズの時に里崎に今岡は打てる場所が決まっていると言われてたから
あの時にバレちゃったのかな
MBSファーム情報
矢野、右肘が重く予定していた実戦復帰白紙
超一流選手がFAでメジャーにいくこの時代に
どうやって育成もせずに強くなるつもりなんだろうね。
今シーズン限りでの解任もある真弓さんは当然次の監督のために人材育成をされているんですよね
フレー、フレフレーフレー(笑)
岡田って2001年シーズン途中あたりから監督アピールしだしたよな
あの頃は野村が土台築いてもうすぐ暗黒脱出しそうなのは素人でもわかる時だったな
で2年後優勝で常勝球団と言ってもいい戦力
そして岡田がますます監督アピールしだした
そして戦力弱くして逃げて、解説で真弓叩き
岡田ってかなり性格悪いよな
今年は99%5位で決まり
もう上にも下にもいけない
腰痛新井と首痛赤星は休養、鳥谷はフォーム修正で下に落として、空いた3枠に若手を使いなさいよ
勝てないならファンサービスくらいしなさいな
矢野はもう引退だろ
無理に引退を引き伸ばして来期も選手のままだったとしても何もならん
932 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:21:54 ID:jdIAw+ip0
■■■■■■■■ ■ ■■■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■■■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■
■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■■■ ■
>>928 シモさんも中5日とか経験させて育ててるよね
真弓さんはエライ
今年はブラゼル加入して
そのブラゼルが積極的にいくって事でチームが刺激されて
真弓の当初の忘れ去られた方針だった初球から思い切りっていうのがやっと出来ての4連勝だったんだが
長年待ち受けが浸透してた阪神でそれが払拭できるか?と思ったら
4連勝打線を解体してまた逆戻りした(新井は辛うじてちょっと残ってるが)
っていうより上位で固まってた不調打者達を分散させたせい
結局連敗しまくって完全に待ち受け病がパンデミック状態
ブラゼルにまで感染しない事を願うわ
ブラゼル兄貴は阪神に来たこと後悔してそう
自分たけ気迫を持って孤軍奮闘
周りは無気力
一緒や!ええの獲っても!
>>931 おかんが号泣しそうだ
最近、おかんも阪神戦さえ見てないらしいが・・・
>>936 ちょっと頑張れば来年も契約してもらえそうな打線だし
むしろ良かったんではないか
甲子園だと
13勝9敗なんだよね。
アウェーにめっぽう弱い。
プロ野球セット解約することにしたが、
「ナイトスクープ」と「クイズ紳助くん」が見たいんで、
スカイAだけは入っておこう。
阪神のどこに魅力があるの?
全くわかりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>935 積極的に行く事で活路を見出せそうな桜井・林はスタベンだもの・・・
桜井・林ってなんで結果出したら次スタベンなんだ?
代打向きなイクローとか桧山は関係なくスタメンなのに。
林って交流戦だけなら3割打ってただろうに。
最近またsage気味だが
944 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:27:16 ID:w+kOzNXvO
楽天戦まで連敗はストップできそうもないなぁ
945 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:27:20 ID:7iQ1yRLT0
(´・ω・)お珍々泣いてるの?
>>940 遠征先のベッドは柔らかいので腰が痛くて眠れないつー赤星の影響かもね
遠征先では一部を除き壊滅的な打撃成績
ファームは優勝しそうな感じだし
ほんとの若手にとってこんなに希望のあるチームはないよ
上の平均年齢と周りの面子考えたらプロの一軍・レギュラーがかなり近くにあるんだから
すでに中堅どころは不運だけど若手はやりがいあるでしょ
しかし阪神以上に横浜がぶっちぎりすぎて最下位だしなぁ
下には下がいるというもんか
矢野監督でいいよ
ハムの試合見てたが点差が開いたのもあるが梨田は選手をフルにつかいきってる
阪神なんかどんな展開になっても数人しか選手かえへんから控えのモチベーションあがらない
>>943 桜井って積極的か?この間インタビューで、今はチームの為に長打捨ててコンパクトに〜
とか言ってて萎えてしまったわ、誰がそうふきこんだかしらんけど。
初球からストライクゾーンは「今だからこそ」ぶん回すくらいでないとダメと思うけどもな。
横浜は今日三浦でフルボッコだったから、またしばらく連敗しそうだな
>>948 ファームは今年も鷹が鬼門
まぁ一軍よりか見てて楽しいのは確か、柴田が予想外に面白い
今日のブラゼル動画まだぁ?
>>943 その二人で07年みたいに逆襲はあり得ただけにもったいなさ過ぎるな
やっと右投手でも桜井スタメン出しだして、猛打賞打った次の日に全く上げる素振りもなかったメンチが緊急昇格即スタメンだからな・・・
メンチが駄目だとその次は葛城が上がってきて、スタメンに長く居座るし
そもそも阪神は右の速球派に弱いから、桜井の出番は左先発限定だと殆ど無くなる
好調が短い間なら兎も角、1ヶ月以上の長い間好調だったのに・・・
後ろ下手だからかしらんが赤星の守備深すぎ
赤松のほうがだいぶうまいなw
960 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:37:02 ID:GzTU3koS0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \ おまいらw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 今日の試合どうだったあ?
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
矢野は今年で引退だろ
>>952 そりゃヒルマンから梨田に代わった時の戦力は
殆ど変わらなかったし、初年度は戦力が同じで
CS2位で終了って事でボロカスに言われていたんだよ
でも今期はバッティングを鍛えに鍛えて
元からある守備力にプラスしたんだよ
それにに引き換えどんでんから真弓に変わった時の
戦力って一緒ではなく、散々使い倒した挙句
劣化した状態で渡し、尚且つ鳥谷以外誰も育っていない
>>960 後ろに座ってた浴衣のおばさん見たら不覚にも立ってしまった
広島より下位の順位になったら応援やめるわ
966 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:39:53 ID:NPLSAm5y0
今年のオフは15名は解雇してもらわないと
967 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:40:15 ID:wuWN+Hd30
1番平野、2番赤星、3番新井の上位打線はもの凄い拙攻をやってくれるよな
昨日も凄かったけど、今日も凄かった
MBSタイガースナイター ファーム情報
島根県石見スタジアムでの広島戦
試合は9回規定により
4−4 引き分け
一方鳴尾浜では心配なニュース
矢野選手
右ひじが重たいとのことで、明後日16日の実戦復帰が白紙に
>>964 楽天は育成枠や二軍から粋の良い奴を上げて
テコいれしたからな
>>962 関本があかんねんから坂とかもっとつかってやったらどないや
藤本なんか使うより希望あるよ
で、みっちゃんやマエチューみたいのを15人採ると
矢野も今年は下でゆっくりしたらええねん
今まで働きすぎや
老害をいつまでも使い続けることについて
ヒルマン「シンジラレナ〜イ」
西岡みたいな天才でも悪けりゃつかわれないんだな
阪神じゃ考えられんな
広島のあのチーム打率で最下位にならなかったら凄いな
阪神は投手陣の四球の多さが圧倒的に多い191個
広島が防御率は5位なのに一番少なくて129個
無駄な四球出してないっていうのも順位に関係あるんだろうな
金本イズムが悪い意味で浸透してるからじゃないの
>>940 逆に言えばホームの次の4戦は期待できるかも。。
まぁ京セラドームはホームな感じしないけど。
せめて西京極にしてくれ。
982 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:48:31 ID:NPLSAm5y0
中日も若手を使わないからお互い若手トレードしたら?
骨折して片手打ちでもスタメン落ちしない阪神
984 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:48:49 ID:GzTU3koS0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \ おまいらw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 他球団の心配してる場合かあ?
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
985 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:49:25 ID:qFgSEaHxO
伝統的に速球に弱い 当たり前
キャンプ見りゃ分かる
全然素振りしないもの
振り込みが足りなさ過ぎ
どちらかと言えばそんなに広くない安芸でも宜野湾でも、ほとんどスタンド入らない。いかにオフ、振り込んでないか。練習よりもゴルフ接待が大事。
阪神では「野球は超人がやるもの、超人は疲れも衰えも関係無い」
という考え方だからな。藤村、若林からの伝統だなw
横浜がぴったりくっついて離れないな
横浜は借金20か。神の領域ですな。
暗黒の阪神でもここまで最速なかったっしょ。
989 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:52:10 ID:A/C4UQGC0
極一部を除いて負け犬の集まり
それは我が阪神タイガースである
990 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:52:28 ID:GzTU3koS0
_____
/ \
/ /・\ /・\ \ おまいらw
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 横浜のことだけ考えなちゃいよ
| (_人_) | 横浜が最大の敵でちゅよw
| \ | |
\ \_| /
991 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:52:51 ID:qFgSEaHxO
去年までは、星野や岡田と勝負運のある監督だった。で勝つ執着心もあった。だからこそ勝てた。決して選手の能力ではない。真弓は運もだが監督として一番大事な執着心が全く無い。真面目でいいひとなのは分かる。だが、勝つ意欲が致命的に無い。だからばれた
真弓休養しても、代行がニヤニヤ岡でしょ?
補欠までうんことは。
真面目なら大敗してる時にへらへらしません。
994 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:55:53 ID:w2DD6acz0
9回ブラゼル代打に吹いた
何で??
ブラゼルが急にうんこしたくなったんじゃなかったっけ
>>995 前打席の三振に、膝の影響が見られたから大事をとった
って言ってたね
999 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:58:03 ID:HN3CExIrO
仙一の出番
1000なら交流戦残り試合全勝
1001 :
1001: