球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン2009年2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
球場に足を運んだ際の楽しみの一つが、「球場での食事」

今年も12球団の13球場のみならず、全国各地の絶品メニュー、
名物メニュー、新作メニュー等、大いに語りあい、観戦時の参考としていきましょう

※(゜д゜)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレ
ttp://www8.atpages.jp/umai/
※初代スレ190さんのまとめサイト
ttp://liquid.s27.xrea.com/npb/
※草野球ニュース氏のまとめ
ttp://c.m-space.jp/a/child.php?ID=kusanews&serial=261044
※si!stAdiuM
球場設備と共に球場グルメも詳しく紹介
ttp://sistadium.web.fc2.com/index.htm
前スレ
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2009年1杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240494871/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:32:24 ID:p7jHbPPa0
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2007年4食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188696474/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2007年3食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1183997774/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2007年2食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1180618855/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2007年1食目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1175812350/
【2007年】球場の食べ物【復活】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1169735735/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年7食目(B級グルメ板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1163245223/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年6食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162106738/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年5食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1157284644/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年4食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152713815/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年3食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1148815421/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年2食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145058963/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2006年1食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140358217/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:32:38 ID:p7jHbPPa0
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 11食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129273285/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 10食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125556136/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 9食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119663887/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 8食目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116858047/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 7食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112765592/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 6食目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1107351065/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 5食目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095745095/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 4食目
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089667197/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 3食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088517131/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2食目
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1080574809/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1071049468/
★★野球場での食事★★(B級グルメ板)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/984858732/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:32:53 ID:p7jHbPPa0
★★野球場での食事2★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1078350732/
千葉マリンスタジアムのモツ煮ウマー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1094894255/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:33:07 ID:p7jHbPPa0
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2008年5杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228998686/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2008年4杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220262984/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2008年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212926576/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2008年2杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208348398/
球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン 2008年1杯目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1201527006/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:37:22 ID:zmJIMZlnO
Kスタのきゅうり

食ってたら涙が出て来た(ノω^)
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:42:24 ID:SbC++YqG0
>>6
もやしとキャベツも食べるんだ!
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:43:04 ID:g12OnIBLO
そんなに美味いんか
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:46:10 ID:p7jHbPPa0
前スレを埋めてからこのスレをご利用ください。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240494871/
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:46:06 ID:nbpcBMAZO
>>1
スレ立て乙です!
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 12:36:58 ID:hoZDoJ1LO
いちおつ
旧スレ埋め立て完了
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:07:57 ID:4JG8nnQ60
神宮のお勧めってやっぱりカレー?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:11:15 ID:G5oe5A4h0
個人的にはオロチョンラーメンも捨てがたい
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:05:41 ID:5iS10ydp0
オロチョンこないだ食った。思ってたよりクォリティ高かった。
値段が高い気はするが・・・・球場メシだからしょうがないか。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:40:04 ID:YDQRJpoh0
>>12
センターのポテトが3塁打の活躍。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:34:44 ID:eyCkKuJrO
小鹿野の「わらじかつ丼」と「たらし焼き」は
西武ドームで定番化して欲しい。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:25:54 ID:kq87vIH50
いてまえドッグ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:54:47 ID:UDNjcuqA0
>>17
あれ切ってもらえるよ、さすがに1本食えないから
チリソースとマスタード掛けてうまうま〜
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:04:22 ID:UDNjcuqA0
半分に切ってもらったら値段が半分になるわけではないので
追記です、あくまでも切るだけです。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:35:55 ID:4+f2wmi+P
ライオンズクラシック限定メニュー
http://www.seibulions.jp/expansion/lc09/foods/index.php

フローズンカフェモカおいしそう
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:01:29 ID:4a5/xyq30
>>20
言っちゃ悪いけどコンビニ・・・・・・
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:31:28 ID:k90BHvia0
>>20
これはひどい
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:38:12 ID:x6xydk640
>>19
ハーフサイズの注文もできる(値段は同額)という意味か?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:55:31 ID:gqf/z2HF0
>>20
惹かれるのは「懐かしの冷凍みかん」ぐらいかな。

関係ないがハマスタのみかん氷を、一昨日2杯も喰っちまった。
暑かったから最高だったぜ。

> 雪見饅頭
> 昭和時代に流行った雪見大福をアレンジ!

これはロッテに喧嘩売ってるね。
雪見だいふくは年商約70億円の主力商品だそうな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 22:11:48 ID:s8prbjWJ0
気になるのは冷やし坦々麺かなあ
昭和オムライスはハンバーグが残念だった記憶しかないのでパスw

しかし昭和オムライスが復刻するならローストビーフ丼も復刻してくれよヽ( `д´)ノ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 23:33:34 ID:V5U7iY5K0
>>20
値段も高いし、ありきたりだし、あえて選ぶ必要性なすだな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 00:49:05 ID:A7liFjQc0
>>20
完全に企画倒れの予感
パンとかこんな高い価格で買う奴はいないよ
特においしそうでもないし
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 01:37:37 ID:rfn70cKA0
とはいえ定番を集めてるだけに大ハズシな企画物はないな。

屋台の食い物と一緒で、実際現地行けば色々買いたくなるかも。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 01:56:45 ID:aevnRbE00
そもそもこの企画自体が中途半端な気がする。
黄金期ユニのレプリカは一昨年のFC入会特典だったから持ってるファン多いし
去年までライオンズブルー&レオマークだったし
特に「懐かしい」って感じじゃないんだよなぁ・・・

>>28の言うように、実際行ってみないとわからないけど。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 02:07:21 ID:ixTDyRJ90
>>20
ってか冷凍みかん2つかよw
昔は3つで250円だったってのに
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 02:58:23 ID:rrHN/0WV0
>>30
物価
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 06:06:42 ID:wVtaqP/7O
冷凍みかんは窓全開の153系で食べるのが最強だな。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 09:25:28 ID:FlP3gNfB0
>>32
153系は絶滅してしまったので
辛うじて生き残っている12系客車とキハ58車内で食べるしかないよね。
秩父のパレオならば雰囲気を味わえるかも…っとスレ違い失礼しました。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 10:37:51 ID:HjdvwViu0
>>32
>>33
もしかして鉄オタと野球オタを兼ね備えてるのか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 11:30:46 ID:VwHjrePK0
>>24
ロッテ戦でもぜひやってもらいたいw
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 12:51:19 ID:0YsX+4c30
ケンタッキーフライドチキン
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:31:51 ID:bBd0zIYaO
>>32
最強は国道フェリーだろ!
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:44:59 ID:jA63ogSf0
いくら物価とはいえ冷凍みかん2つ300円は高いわ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:32:27 ID:kg56Y08m0
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 07:12:10 ID:ChPurri00

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |________|
        ∧∧ ||
        ( ゚д゚) || キモイ...
        /  づΦ

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  鉄ヲタは知障!!! |
       |________|
        ∧_∧ ||
    -=≡( ´∀`)|| キモイ...
    -=≡( つ  つ
    -=≡人  Y´
    -=≡し (_)

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  鉄ヲタは汚物!!! |
       |________|
          /⌒ヽ|| ♪
        (^ω^ || キモイ...♪
     ♪  /  づΦ♪
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 09:13:06 ID:JQjMPG800
>>40

朝一での自己分析乙であります。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:22:14 ID:AYAywqZsO
ちょっと球場からはずれるんだけど、昨日西武ドームそばに
(駐輪場近く)ドネルケバブ屋がきてた。
いつもドーム前広場にきてるスプラキハウスが好きでよく食べてた
んだけど、それの本場もの?って感じですごい美味しかった!!
肉なんかスプラキの倍な勢いで詰め込まれてる感じだったし!
今日も来てないかなぁ…。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:42:14 ID:+qbz9MzfO
スプラキハウス美味しいんだ。
いつもバクダン、牛豚串、ラーメンぐらいしか食べないんで日曜あたり食べてみます。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:49:41 ID:JoZI5OfN0
西武ドームにあるレストランのバイキングっておいしいの?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 13:28:41 ID:6NnNVMei0
>>42
ワゴンが停まってたのってコンビニのあるとこの道路?
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:41:42 ID:9LKNgG3uO
>>44
試合開始前1,500円、
試合開始後980円
という値段を考えれば味、種類、量は充実してるといってよいかと。
ぶっちゃけ球場メシとしては特別席とか除けば
最高峰の一つかと。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:59:49 ID:F03PPpLE0
>>44
高級な味ではない街のそこそこ美味い中華屋って感じだけど、そこがいい。
コスパは超高いし、行った事無いならお薦め。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:07:23 ID:E+06ACEz0
>>43
ソースが何種類かあるし、一つで結構おなか膨れるからおすすめ
キャベツ嫌いな方向け?のキャベツ抜きも頼めるw

>>46
試合が見れないのが難点だけど、試合中の980円は滅茶苦茶助かるよね
1500円バイキングとして考えてもその辺の食べ放題よりはおいしいとおもうし、おなかいっぱいまで食べれるのがありがたい
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:09:48 ID:PQyccGtjO
今日の広島ローカル紙・中国新聞によると、
来週水曜6月17日に行われる楽天広島戦@三次きんさいスタジアムで、
名物のワニ(三次地方の方言でサメの事を指す)を使ったワニバーガーが販売されるそうだ。

俺は広島人だが、いままでワニは食ったことがないのでこれは楽しみw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:47:11 ID:BU4TJwaw0
>>20

今年酷すぎ・・・
手抜きだろう・・・

去年のブログ見返してももっと良かった。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:15:40 ID:30S72ZW70
>>49
まんさく茶屋が出店するのかね

すじばってて食いにくいんだよねアレ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:27:06 ID:WCApX4z10
>>49
そもそも、保存が利くため内陸部に伝わったという背景があるし
ハッキリ言ってそんなに美味いもんじゃないw>ワニ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:58:40 ID:VASMQc4UO
肉の中にアンモニアがまわるから、鮮度が保てるとか何とか
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:16:55 ID:MNTBsNxQ0
>>20
ヘルメットアイスないんだね。
いまでもおすわりレオのぬいぐるみにかぶせているんだけれど、
ちょうどいいサイズなんだよね。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:30:48 ID:XXd7KBPf0
それにしても西武ドームは人気あるなぁ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:38:26 ID:66qyC7fu0
周囲に店が無いのと同様なので球場メシを充実させないとどうにもこうにもね…
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:50:43 ID:Dg8tGyPQ0
>>55
そろそろうんざりしてる。

>>56
店もないし、少ない客で売上あげないといけないしな。
でも楽天なんか必死すぎてイメージダウンになってるな。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:52:41 ID:E+06ACEz0
西武ドームネタがうんざりだというなら、他球場のネタをどんどん振って欲しいんだけど
ビジター球場はあまり行かないけど、ここでおいしいって書き込み見たら食べに行くこともあるし
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:59:03 ID:0KktsEMt0
>>54
なつかしいな。
あれこそ西武球場を思い出すアイテムだろうに…
再販しないかな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:09:26 ID:+ubgHx0D0
 どうせならこの2連戦で着用、球場は屋根と蓋とって、お店も西武球場仕様でデーゲームでやって欲しかったなぁ。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:20:49 ID:aJRGsuqZ0
>>49
これだな。つーか俺も中国新聞のweb見て知ってたけどw
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2252

>>53
今は冷凍技術や鮮魚保管が進んでるからアンモニア出ないよ。
刺身も淡泊な薄ピンク色で旨いし。
つーか焼いてる時点でアンモニアとか関係ね〜。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:23:08 ID:aJRGsuqZ0
>>54
ヘルメットアイスってエームなのかな?
昨日も今日もマリンのフィラデルフィアのワゴンで売ってた。
行列凄すぎて買えなかったけどな orz
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:45:57 ID:5Y9tMfaJ0
札幌、宮城、福岡の情報が少ないけど、あそこらはどうなんだろう
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 02:29:13 ID:Ssrf1oRw0
久しぶりの猫屋敷失敗だったわ。
やっぱ球場外で沖縄そばとかオムライスとか買っとけばよかった。
球場内の弁当は高いだけでクソ。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 02:33:19 ID:J1P79o12O
●サッポロ
ケンタッキーとマックだかモスが同じフライヤーを使ってるような環境でどうしろと?
外周に活路を見いだしたいとこだろうけど、設計上マリンのような常設屋台村は厳しいだろうし。

●仙台
優良店が撤退で可もなく不可もない(で、高い)店ばかりでは推しづらい。
まぁ叩かれるほど不味くはないけどね。
弁当は米所なせいもあり旨い気がした。

●福岡
今年はまだ行ってないので詳細は避けるが、選手弁当はハズレ無し。
ただビジター席では非常に食いにくいw

その他
・マリン
一応本拠地。
昨年まではフードコートのいも豚シリーズに夢中w
今年は値段が不当にあがったので拒否。
内野で飲んで見る時はベーコンステーキは必須。
・ぬこ屋敷
更級そばで鉄板なんだけど変わりモノなのかな。
屋台は旨いけど、列捌けなさ過ぎでストレスを感じるのであまり使わない。
新しいモノも多いし評判高いのも頷ける。
・大阪
揚げチーズ・スタ丼・いてまえドッグのローテ。
ビジターだからいいけど、ホームの人は飽きない?
・神戸
味はいいけど解凍しきれてない角煮ラーメン食わされて以来寄り付いてない。
・広島
今は目新しいから良いけど…本当にこのままでいいの?って思ったかな…高いし。エームみたいなとこじゃなく、企画力抜群の球団の中の人がやった方が良いのにと強く感じた。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 07:22:16 ID:eEiZWXR20
猫屋敷
ぬこ屋敷

キチガイ死ね
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 07:52:41 ID:H8Gx34f80
ぬこ屋敷のモツ煮込み丼は見た目はぬこまんまみたいだが美味かった
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 09:00:58 ID:Se6J35ZL0
糞猫はユリでも食ってろボケ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 10:19:09 ID:wOzNQA8iO
仙台は持ち込んでこそ本当に野球界を思うファンといえるだろ。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:29:03 ID:OpMJoeT9O
西武ドームのオムライス久しぶりに食べたがやっぱりウマー
トマトソースは限定の時だけなのか
できればレギュラー化してほしい
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 13:56:28 ID:OaANbMXI0
西武ドームでは、300円のフライドポテトがオススメ。
冷凍食品あげただけって感じだけど、安くて腹にたまる
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 16:12:38 ID:rlNqqWUV0
西武ドームだけスレ独立させねぇ?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 16:18:40 ID:IhJd5mhY0
西武ドームネタ以外がいいなら、他所の球場の話題をどんどんふればいいだけ
広島新市民の時も広島ネタだらけだったわけだし
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 16:23:22 ID:vNaNJvKO0
>72
なにこのだだっ子
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:43:34 ID:jkxz9OdMO
じゃあどこか二軍の球場で美味しい名物ってある?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:44:56 ID:D0Nn4KutO
ナゴヤ球場で食べるガッツ氷最高
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:48:20 ID:0AIffShPO
由宇で


なんでもない
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:52:24 ID:azQcbZY9P
山形タカスタの牛スジ煮込み

試合数激減が惜しまれる・・・
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 20:39:15 ID:vf2A0fku0
鎌ヶ谷のプルコギ丼と豚串は美味いな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:05:30 ID:qCp/aX0QO
明日マリン行くんだけど、レフトのビジターから一番近いモツ煮ってどこ?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:12:18 ID:+PuOtclXP
バックスクリーンかな。
普段はユニ着たままでもいいけど、明日はユニ脱いだ方がよさそう…
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:21:54 ID:kvFjG9SG0
>>80
バックスクリーン
内野3塁側4階コンコース(2階席)の一番外野寄りの売店(ひろや)
の二つのどっちか。後者のベーコンステーキもオススメ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:35:22 ID:Tarn4yPk0
>>77
ちょっと前までランチボーイの自販機あったんだけどね。
稼働してたのは20世紀頃だろうけど。
今なら高速1000円で結構売れそう

84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 00:27:51 ID:P0xtAlV5O
西武ドームは実際充実しとるね。安さは神宮も○だけど。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 04:02:38 ID:kdyQ9fgdO
>>75
雁ノ巣球場近辺売店でカップラーメンにお湯入れて球場内で食べる

観光観戦なら金印ドッグは定番です
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 05:29:43 ID:ETOPw1UUO
>>68
百合より先に薔薇がある
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 08:20:06 ID:3ZYIgjJV0
>>64
どの弁当の何がまずかったのか書いてくれないと荒らしと同じ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 08:47:13 ID:L8dlJN550
そういや猫屋敷で弁当買った記憶ないな
丼もの、オムライスがメイン
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 09:49:55 ID:Y6JhmPj80
神宮(秩父宮)の特盛やきそばなくなってさびしいなあ

腹だけは膨れてよかったのに・・・
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:06:24 ID:WdjTa2gV0
そういえば西武ドームで弁当を買った記憶はないな
丼もの、オムライスがメインだ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:26:08 ID:ej8sO5560
選手弁当って高くない?
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:32:19 ID:7aNs3j/dO
京セラに新しいいてまえシリーズができたそうだな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:56:44 ID:W3Cpm1Gh0
どこの球場でもいえるけど、選手弁当はキャラグッズみたいなもの
あと弁当買うメリットは試合前に買って、試合中にのんびり食べられる
ラーメンやうどんだと買ってすぐ食べないと不味いから、試合中に席を立って買いに行かないといけない
でも弁当は元々冷えてるから、試合前に買っておいても問題がない
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:09:33 ID:sWsZy8z2O
久しぶりに神宮行ったらケンタができててびっくりした。
あそこに山盛りソーセージ屋を移して欲しかったな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:18:47 ID:RCuyJEUwO
>>91-93
甲子園選手弁当派の俺に言わせれば、ディズニーと一緒で、
何から何までどっぷり浸かって楽しんだ者勝ちって思って選手弁当買って食うんだわ。
それに、弁当代の幾らかが選手の金にもなるしね。
甲子園の選手弁当は大体1200円で、同じような中身の駅弁の200円〜300円増し。
それでも俺は満足だな。
ただ、新井の穴子丼と鳥谷の鳥づくし弁当は安直で工夫が無さすぎって思うんで俺は食わん。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:31:05 ID:UhcHbELuO
昨日マリンのモツ煮について聞いた奴だけど、スタジアムグルメのサイトも参考にして、バックスクリーンのサンマリンに行くことにしたよ。
ひろ屋ってとこのベーコンのやつと、チーズステーキの店のボールパークチキンって、どっちのがおすすめ?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:40:05 ID:o9xOvxan0
>>96
ひろ屋のベーコンステーキは単に厚切りベーコンを炭火で焼いただけ
味の想像できるなら食べることも無いけど、厚切りベーコンを直火で
余計な油落とすとこんなに旨いのかって感じ。手間が惜しく無いなら
外の屋台で焼き立て買うといい。
チーズステーキのチキンはしらね。甲子園やマツダスタでおなじみのエームのお店です
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:40:14 ID:PflLZi/WO
パンにウインナー挟んだだけのホットドッグが広島と福岡で全く美味しさが全く違った。

やっぱ雰囲気が味を引き立てるんだな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:07:19 ID:dLR4l/+f0
>>97
あのベーコン辛すぎる。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:44:09 ID:mug4XFTHO
>>98
広島のが美味しく感じたのかな?
たしかに晴れた日は屋外が気持ちいいな。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:41:29 ID:U5i/oRa50
千葉マリンなら球場外でワゴン販売してる揚げパンもオススメ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:08:05 ID:nj+mVnI90
>>92
うん、いてまえ串カツとかあった
でも手はまだ出してないな便乗くせぇし
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:07:15 ID:DbDwoPxWO
千葉マリンなら球場外でワゴン販売してるホットドッグパンチカラーニャもオススメ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:39:37 ID:+dul9xb1O
西武ドーム3塁側に初めて行った。
獅子の味噌カツ丼600円だしカラッとあがっていて美味しかった。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:29:41 ID:/97A5sbVO
マリンのフードコートの冷奴、肉豆腐が気になる…
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:10:55 ID:hKGm4F900
今日は猫屋敷で噂のオムライス屋(場外のね)に初挑戦。カープ戦限定80食の茄子とトマトソースの
オムライス+ミニお好み焼き(カープお好みソース)付きのオムライスセット700円。
この値段でこのボリュームと味はGood!
長蛇の行列で隣のクレープ屋(ガラガラ)の邪魔にんったりで列の整理があった。
帰りはクレープ屋長蛇の列でオムライス屋ガラガラでわろたがw


107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:15:27 ID:hKGm4F900
あと猫屋敷ではカープ戦限定カープドッグ(メンチカツ+ドッグ+お好みソース)500円
と手羽先350円。メンチカツにお好みソースかけてる俺様には涙物だった。
手羽先も本当の先っちょは無く腕の部分だけで食べやすく良かった。量もあったし。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:25:51 ID:hKGm4F900
連騰すまそ。HPにオムライスとか限定メニュー出てたのね。
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/inter.php#omu
あと手羽先はバッファローウィングって名前なのね。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:30:26 ID:+7yoiTwz0
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:49:47 ID:ORpNJMjt0
猫屋敷の選手弁当は何年か前の和田弁とナカジMAXは良かったけど、
今のやつはちょっとな。価格的に。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:29:26 ID:ZChX3z080
藻前ら、1000円超の球場飯は高いって文句言うくせに、球場ビールの700円800円は
機嫌良く払えるのはなぜよ?
球場飲食でボッてるのは食い物じゃなくて飲み物だと思うぞ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:38:43 ID:zjNhwtA00
>>111
飲み物は持参してるよ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:41:28 ID:W3Cpm1Gh0
ここの住人はクーラーボックスに入れて持込が多いんじゃないかなw
食べ物は球場でしか食べれないものがあるけど、飲み物はどこで買っても変わらないし

せいぜいひいきチームがHRでも打ったら生一杯をご祝儀で飲む程度
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:46:10 ID:pygXAIjj0
ペットボトル250円とかアホかと思ったわw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:04:10 ID:8vdnM/ih0
売り子から買うアルコール代1試合平均3000円なのに、
売店で飯買うとき100円程度の差で悩んでいるな。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:12:12 ID:ZChX3z080
>>115
飲みすぎ(w
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:20:45 ID:brvpyyRWP
このまえ売り子からジュース買って一気飲みしてはまた同じ売り子からジュース買って一気飲みしては・・・っていう人を見かけた
なにしに球場きてたんだろうか・・・
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:21:19 ID:7r5KRbKI0
球場に酒を飲みに来ている奴は何を考えているの?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:33:56 ID:bxZPQ44C0
屋根の無いところで飲む酒は最高なんだよ。
しかも、目の前で大好きな野球をやってるんだよ。本当に最高だよ。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:07:54 ID:p/49bm6G0
酒といえば、マリン屋台で京都のお酒を売っていた。
80CCくらい?+おつまみで200円。
いつもの千葉の地酒と比べてかなりの辛口。
量はこっちの方が気軽に飲めていいな。

>>87
>>64 じゃないけど、茶飯の弁当はかなりまずかった。
ご飯に味付け過ぎな感じ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:11:27 ID:EVIVjNWA0
まわり見て気がついたんだけど、西武ドームは缶ビール持ち込み可なの?
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:51:03 ID:g0G2ESez0
>>121
缶はビールに限らず紙コップ移しになるよ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:56:28 ID:AMKlrssp0
今日初猫屋敷行ってきた
ここで高評価のオムライス・狭山茶・
個人的に狙ってたドーム焼き(ミックス)食べてきた

どれも美味しかった!値段も手頃だったし
他球場もあれ位のコストパフォーマンスなら球場で食事しようと思うのにな
オムライスのワゴンはお姉さんたちがマイペースで切り盛りしててなんかよかった
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:22:01 ID:reH20F5d0
オムライスは裏でせっせこ卵焼いたりご飯痛めてるのが見えていいよね
あ〜作ってる〜みたいな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:25:53 ID:Whyp6UNj0
猫屋敷のオムライス屋って何時から営業してるの?
ちなみに明日の13:00の試合に行ってきます
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:27:43 ID:relv+Jp7P
>>125
開門前くらいにはやってたと思う
いつからかはちょっとわからんな・・・
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:59:53 ID:WbhM684V0
開門1時間前についたときは準備してたけど言えば買えたかも?
開門30分前は多分買える
開門時にはもう確実に買える
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:01:09 ID:EVIVjNWA0
行列できてるから、開始時間ギリギリだとヤバイかも。

つーか、オムライス屋が商売繁盛でウマーw
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:04:46 ID:NDyvnWst0
>>125
自分が行ったときは30分前にはもうどこのワゴンもやってたよ
そのときはお客さんは皆入場の列に並んでたから
オムライス屋には誰も並んでなくてすぐ買えた
でもそういうのは日によるか
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:41:31 ID:w/WNP8ns0
猫屋敷のオムライスは週末は混むから避けて平日に行く時くらいしか買わないな
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 05:38:14 ID:t5wa86wR0
猫屋敷って得意気に言う奴って知障?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 06:44:46 ID:krXLkOLpO
>>131
いいえ、ケヒィアです。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:07:17 ID:L8StI9Pi0
>>124
痛めるなよwww

>>131
なんで?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:56:12 ID:Y1aFi2sJ0
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
西武ドーム
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:03:37 ID:krXLkOLpO
>>134
気に入らないなら他球場の話題振れば?

6/17三次、元カープ選手が弁当売るってさ。
52年振りの開催っつうことで、ワニバーガーとかグルメ面でも面白そうだ。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:14:24 ID:X5YRPdtw0
青空の下スタンドで、彼女が作ってくれたおむすび食べる。(゚д゚)ウマー
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:25:33 ID:WihGoJa2O
>>107
カープドッグ気になったけど揚げ物控えてるんで食べんかった
お好みソースうまいよな
バッファローウィングも食べて見たら良かったな
もう今年は指定招待券使っちゃったし行く事ないだろな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:13:11 ID:LW77uX+l0
>>121>>122
中でペットボトル売ってたけどペットボトルはOKなの?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:22:39 ID:bxkmt/MG0
>>138
観戦マナーやローカルルールを語るスレ4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1236727235/2
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:24:35 ID:AgCEWUkB0
ビン缶が公式にOKな球場はないかと
ペットボトルOKなのは横浜神宮猫屋敷甲子園ヤフド
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:50:50 ID:+3pWYKtmO
はぁ〜、やっぱ猫屋敷三塁側の交流戦限定海老ワンタン麺ハンパない美味さだわ。
特に汁は球場メシのレベルは遥かに超えて行列店の美味さ。
本当はすぐにここに紹介しようと思ったんだけど
交流戦だけだし1日20食だけだから自分が食えなくなると嫌だったので…
現地の人、まだ間に合うかも
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:57:06 ID:aYIn2EX+0
海老ワンタン麺
昨日食べたけど本当に美味しいね
クラッシックシリーズの冷製担々麺にも期待
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:24:42 ID:5M6yhHbz0
以前どっかで「西武を猫と言うな!獅子と言え!」みたいな奴がいたけどそれと同じ粘着君かもね
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:35:43 ID:MZm9Fk9O0
海老ワンタン麺そんなうまかったのか…!
食べときゃよかった('A`)
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 13:15:19 ID:Un7McpOd0
西武ドーム
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 13:49:21 ID:TXb6iE/t0
今日が終わったら猫屋敷とも暫くのお別れか
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 13:54:55 ID:Un7McpOd0
西武ドーム
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 14:09:52 ID:n3zONAcx0
積水
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 15:12:13 ID:EVIVjNWA0
猫屋敷、別名西武ドーム
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 15:29:22 ID:e4b+3tQn0
西武ドームと強調する奴もバカだけど>>146みたいに煽る奴もバカ。特に後者はこのスレからいなくなってほしいね。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 15:59:33 ID:MDe0n65xO
初めて行ったんだが西武ドームは試合後でも球場外の店が開いてるからいいね。電車を待つ間に小腹を満たせるしちょっとした土産を買うことができる。

他のドームなんかだと7回くらいに閉まるから試合後は腹減ってしかたない
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:00:33 ID:oqoZOd8M0
>>151
他の球場だと周辺の飲食店がその需要を拾ってるけど、
猫屋敷はそういう店が皆無だからねえ
am/pmの上の店くらい?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 17:36:04 ID:JYLg+IAPO
今日マリンで雪花氷ライムを食べた。とても美味しいと思う。
昨日は並んでたので止めたが、夏場に最高だな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:01:52 ID:bqidcD5/0
>>153
ライムあったの?俺昨日行ったけどライチとマンゴーしかなかったぞ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:31:57 ID:kXK0MMYMO
Kスタ『お米ぎゃらりい』の米焼酎(500円)は味濃いめで呑み応えあり。
水割り・お湯割りどっちもあり。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:39:59 ID:JYLg+IAPO
>>154
ライチでした。訂正します。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 19:50:22 ID:5YQKXzpuO
甲子園で美味いものは何がありますか?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 21:12:53 ID:XeAuWwY+0
>>151
俺も帰りがけにレフト売店で肉まん買ってホームで待ちながら食べることもある
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:00:16 ID:iF51XTAt0
西武ドーム混み過ぎ。
宮木牧場メニュー3回で売り切れ・・・こんなの初めてだよ。
D&Cは3塁側に常設店舗があるなら、ワゴンは1塁側に出した方が良いんじゃないかな?
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/areamap.php
http://www.seibulions.jp/stadium/gourmet/wagon/index.php
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:34:09 ID:oaWcWax00
>>157
ないよ。
そんなことより西武ドームの話題で盛り上がろうぜ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:34:47 ID:p0mDutQNO
獅子はチケット屋で300円割引券買ってけば1200+100円。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:54:32 ID:WnuXqJp50
ビジター3塁側のうちに獅子には行っておけば良かったな。
何となく入りにくくてね。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:55:35 ID:WbhM684V0
球団事務所(駐車場)側から入ればいいんじゃないかな
ホームファンもビジターファンも多いよー
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:01:45 ID:19yX4DCZ0
>>160
「そんなことより」とか書くなバカタレが!

>>157
甲子園だと「かき揚げだし茶漬け」が評判いいらしいが。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:08:23 ID:C3ejZ7+f0
>>140
ハマスタはノーチェックだから実質スルー >ビン

ワインをボトルで持ち込んでる奴を内野で結構見かけるw
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:17:30 ID:zbrcCJXCO
俺はライオンズ焼きと狭山茶が有ればじゅうぶんだよ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:31:04 ID:jWkE90bp0
>>166
なんかいいねその組み合わせ!
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:35:43 ID:HE1AYYGn0
>>167
猫屋敷だろうが所沢サウナセンターだろうが狭山茶だけはガチ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:40:47 ID:xl4fKm110
>>140
あと西武ドームもチェックゆるいから隠していけば持ち込めるな。缶ビールを大量に見かける。
公式じゃなくてスマソ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:46:43 ID:fIR7mcycO
西武ドームでワインを持ち込んで
コンビニの氷ボックスをワインクーラーにしてた猛者がいた。
外国のチーズとか喰ってた。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:56:05 ID:MHILqufZ0
猫屋敷って1塁側入ると3塁側には行けないの?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 00:59:48 ID:6kOeFUDx0
>>171
バックスクリーン裏の自由通路からいくらでも行き来してください
タイミングが良ければイベント待機中のBlue Windsを間近で眺めることができます
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:03:29 ID:UvZTHLFW0
猫屋敷って外野のチケットで内野の方まで行けるの?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:06:00 ID:mfAmaNERO
>>173
行けない
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:07:02 ID:xl4fKm110
>>173
係員が内野と外野の境目と内野自由席と内野指定席の境目でチケットをチェックしてる
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:07:06 ID:BWx/vZrc0
>>166
狭山茶は売店でカップで買うのがいいんだよな
茶摘娘のコスプレ姉ちゃんから買うペットボトルのはイマイチ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:07:25 ID:/bqimy6eO
ヤフードームで売り子から酎ハイ買ったら氷の代わりにレモン味のアイスボックス使っててうまかった。
しかし食べ物系はウェンディーズとかケンタッキーとかミオミオとか
どこででも食べれるもんしかないんだよな…
ラーメンとかもあるけど別にうまくないしなぁ。
選手弁当は以外にいける。安いやつは1000円だしボリュームもある。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:08:10 ID:BWx/vZrc0
>>140
千葉マリンもペットボトルおkじゃなかっけ。記憶違いか?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:16:49 ID:UvZTHLFW0
>>174>>175
ありがと
じゃあ自ずと買えるものは限られてくるんだな

>>178
マリンはペットボトル禁止だった気がする
でも荷物検査ないからほぼ大丈夫
たまに移し替え用の紙コップ持った警備員が見回りに来る
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:16:56 ID:TqxJc/dbO
>>157
金本アニキの特製ポシンタン 3000円
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:23:17 ID:BWx/vZrc0
>>179
そうなんだ
あなたのいうとおり荷物検査ないから普通に持ち込めると思ってスタンドでペットボトルのドリンク飲んでたわw
ペットボトル禁止の球場なら普通はあ紙コップ移し替えするような場所もなかったし
紙コップ持った警備員ってのは自分の時は見なかったな
それとも紙コップの警備員ってのは最近のこと?自分が千葉マリン最後に行ったのが07年のシーズン終盤だから
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 01:53:23 ID:c9zc7NxiO
>>177
折尾のかしわめしDXオススメ、駅弁で鍛えた冷たい飯のふっくら感はすごい

弁当はヒライとかヤマキとか業者入り乱れで競争原理働いて高水準保ってると思う

レア物ならメンタイクレープ、金がないなら梅ケ枝餅
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 02:29:03 ID:3pooiM2LO
赤星ラーメンって美味い?
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 02:34:18 ID:UXwnEEmhO
>>177
博多はメシウマの街なのにドームは名物といえる食い物がないんだよな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 02:37:40 ID:f9qLgN2NO
>>179
でも内野で買い物したいって言えば、外野の券でも通してくれるはず
さすがに指定まではいけないと思うけど
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 02:40:17 ID:BWx/vZrc0
>>184
福岡と札幌は美味いもの食いたきゃ街で食えって感じだね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 02:45:02 ID:Urmk5atvO
>>181
ゲート横に紙コップとロボコップが置いてあるからロボコップにペットボトル渡せば
注いでくれる。マリンは、基本的にファンの良心で保たれてるから何も強制はされない。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 05:15:18 ID:dLtsNZZSP
>>186
なんかそういうのさみしいよね
せっかく球場にきてんだし、球場ならではのもの食べたいって思ってきてる人も
多いと思う
あと上にも書いてる人いたが、試合後も営業してくれる店ほしいわ
試合後駅すごい混むし、試合集中でご飯食べれないOR小腹がすいてなんか食べたい
って需要あると思うんよねぇ
球場にいつまでもいられるのがそんなにいやなのかしらん
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 07:25:55 ID:b+1J6ZAr0
>>41 本当のことを言われ反応するのが鉄ヲタw
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 07:56:46 ID:qWaKqCJV0
>172
昨日行ったけど、通路なかった気がしたんだけど・・・
パリーグの試合になれば行けるかな?

外野、内野自由のチケットもいつのまにか「一塁側」「3塁側内野自由」って区別されちゃって。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 09:24:27 ID:YiV+uTBdO
>>190
開場直後と試合終了時は閉まってますよ
再入場ゲートが開く頃から行き来出来ます
(昨日も出来ました)
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 11:47:11 ID:UHECNoLD0
>>182
折尾のかしわめしは駅弁大会で買ったことがあるが、
シンプルな弁当なのにめちゃうまくて感激した。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 12:07:47 ID:lXa7AKaH0
横浜の名物は?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 12:13:42 ID:FGg9d/bgO
浜スタの名物は
中華弁当\2800とお高め
(´・ω・`)
夏場は氷みかんがけっこう売れてるみたいよ
カキ氷に缶詰めのみかんっていうシンプルなものだけど
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 12:22:19 ID:u2a6FmtzO
後はベイドッグとか、食堂にいけば「番長うどん」なんてのがあった
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 12:42:47 ID:xDKMtZicO
>>183
赤星ラーメンは、化学調味料をしっかり使った塩ラーメン。あっさり系なんだが後味が残る感じ。
汁は残して細麺と具だけ食うことをお勧めする。
個人的には値段は高いが下柳うどんのほうがウマー。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 13:26:11 ID:99Rl2tff0
赤星ラーメンって玉子入りだよね?
個人的にはラーメンに玉子は邪道だからスルーしてる
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 13:26:54 ID:IUTGJU5I0
知るかぼけ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 13:56:56 ID:FvYD8tp9O
札幌ドーム
Kスタ
東京ドーム
ハマスタ
ナゴヤドーム
大阪ドーム
甲子園
福岡ドーム

ここら辺は持ち込むか外で食ってから、という結論が出ている。
終わった話を今さら持ってくんな。

さぁ西武ドームの話題をどうぞ↓
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 13:58:55 ID:3pooiM2LO
赤星ラーメン美味くないのか
今岡つけ麺はどうですか? 選手弁当のオススメはあります?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 14:02:11 ID:hngcVBNiO
>>199
in 広島
out 京セラ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 15:53:10 ID:WxhgGXEX0
北九州市民球場に東京からはじめていくのですが、
食べ物のラインナップ教えてください。
ちなみに、内野S席です。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 16:01:23 ID:lnnZT9AC0
>>202
ないに等しい。所詮地方球場。

外で買っていきましょう。ただし座席は狭いのでかさばる物は止めといたほうがよい。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 16:11:36 ID:rxdmkShk0
>>188
係員の立場からすると正直嫌だ
掃除の邪魔になるからヒロイン済んだら早よ帰って欲しい
ところが客になると長居したいと思ってしまうんだから人間って勝手なもんだww
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 17:21:34 ID:F707Znbd0
スタンドからは早く追い出したいけど
敷地から一斉に出すとバス乗り場や歩道橋で大変なことになるから
ある程度滞留させたいっていうのもあるみたいだな。
マリンは試合後にも正面ステージでイベントやってたりするし、
その間も屋台やってるところあるけど少なくてちょっと寂しいね。
で、イベント終わってバス停に向かうとちょうど臨時バスの最終便が出ると
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 17:40:46 ID:OuE9noXw0
東京ドームの持ち込みのオススメって何?
王将の弁当がよさげだったけど今改装中なんだよね
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 18:17:57 ID:w/6EumyXO
ぐるなび見れ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 18:41:38 ID:xDKMtZicO
>>200
俺の独断と偏見による甲子園選手飯評

金本兄貴のスタミナハラミ丼
→焼肉丼なので大衆ウケする。お勧めだが少食の人は辛いかも。
球児のカツオタタキステーキ丼
→少量でさっぱりしてるがカツオのタタキをわざわざ片面焼くから食感パサパサ。話のタネ程度に食うにはいいかも。
下柳のチャンポン風五島うどん
→長崎チャンポンの薄いだし汁に細うどんが入った具だくさんうどん。お勧めだが、濃い味好きの味覚の人は逆にマズーって感じるかも。
誠の冷やしつけ麺
→麺のコシとつけ汁はレベル高い。少量の割に値段が高いからコストパフォーマンスは度外視して食え。
赤星ラーメン
→亀レスのとおり。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 18:53:39 ID:xDKMtZicO
『弁当編』
錦を飾る桧弁当
→冷めてもウマーな1000円クラスの駅弁が1200円で売られていると思えばいい。コストパフォーマンスを無視すればお勧め。
セッキーの幕の内弁当
→桧山弁当よりはボリュームがあるが、コンビニの幕の内弁当と似たようなレベル。
鉄腕久保田のメガランチ
→弁当でとにかく腹一杯になりたい人だけ話のタネ程度に食えば。
ジェフバスケット
→冷えてもウマーなカツサンドや白身魚フライがこの世に存在しない事を経験した人は悪い事は言わないから食うな。
新井の穴子丼
→食べたことがない。
鳥谷の鳥づくし丼
食べたことがない。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 19:13:37 ID:P8PeiH/vO
ナゴドの交流戦限定ソフトの適当さの酷さといったら・・
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 19:19:11 ID:K+pS6yFo0
>>210
一時期ロッテリアの一部店舗で販売されていたキムチシェーキみたいなネタ商品ってことなんだろう
夕張メロンソフトは普通、あとはピーナッツソフトと狭山茶ソフトまでがまあまともな範囲ってところか
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:12:34 ID:7mxgXo5P0
どうせならナゴドは喫茶マウンテンとコラボすればいいのに
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:37:40 ID:ZXa9Nkxz0
>>180
ネタだろうけど
補身湯(ぽしんたん)=犬肉の入ったスープ
日本じゃ多分食えない?から3000円でも安い?
甲子園で売ってる訳無い。コリアタウンでは?
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:39:08 ID:K+pS6yFo0
ポシンタンなら東京とかの韓国料理屋で食えた筈
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:44:02 ID:8rtBsSUZ0
>>204
>>188>>204
売り子の立場から言うと買ってくれるのはありがたいが、いつまでも残られると
片付けられないし、その分帰りが遅くなるので本当に困る。
でも客の立場からすると帰りに小腹が空くのもよく解るww
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:45:05 ID:UTVuZNJK0
>>210>>211
ネタ以前の問題として手抜きだな
夕張メロンソフト以外は、クリームの中に練りこんでないし。
まぁあれだけの種類のネタ商品を全てクリームにしたら赤字だろうけど。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 20:49:27 ID:ZXa9Nkxz0
>>205
マリンはたこ焼き屋の銀だこはいつも遅くまで頑張ってくれているので
本当に助かる。たこ炊きハフハフしながらイベントとか延長ヒロインとか
横の方で見ながら食うのが好きだ。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 21:24:15 ID:eZyqobRB0
>>157
ジャンボローストビーフサンドオヌヌメ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 21:43:59 ID:su0rK07p0
>>213
新大久保ならランチで食えるよw
食べようかすごく迷った末に冷麺にした俺はチキン
220213:2009/06/15(月) 22:03:53 ID:ZXa9Nkxz0
>>219
俺ソウルに旅行したとき喰ったからいいわw
新大久保なら確かにありそうだな。
味自体は何の肉だか分からないほぼ無味無臭の謎肉。
メチャクチャ辛かったのでポッカポッカにはなったがw。
愛犬家の人怒らないですね。それとスレチすまそ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 23:51:55 ID:dLtsNZZSP
>>194
たけえええええええええええええええ
それどっかの料亭の弁当なの?
普通の人はどう考えても買わないとね
シャッチョサンが買うのか?
>>200
金本弁当:かなりキムチ臭くなるが味は最高。値段の価値あり
せっきー弁当:見た目がかわいいが、味は普通。値段相応かといわれれば微妙
鳥弁当:そぼろはうまかったが鶏肉はあんまうまくなかった。鳥のシールはいってる。

今岡のは食べたことないからわからんが、おれのお勧めはやっぱアニキやね。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 23:56:51 ID:dLtsNZZSP
>>204
なるほど、そういうことかぁ
たしかにナイター終わりだと早く掃除しないと大変だもんね
それなら、外の売店でも選手弁当とか売ってほしいな
買い忘れなくしたり、帰って食べたりしたんだよなぁ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 00:16:41 ID:v66s/0B/0
阪神の弁当で 負弓のおにぎりがあったはずだが
売ってることすら忘れられてそうだなw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 02:01:36 ID:foP5qzycO
>>221
ちなみに東京ドームでは叙々苑焼肉弁当(確か2500円)があって、それが一番うまいらしい。(他に売ってる物がイマイチだからとか)

自分は東京駅で売ってたもの(たぶん中身は同じ)を買って食べたが、
値段に相当する味で、すごくうまかった!(今まで食べた焼肉弁当では間違いなくNO.1)

しかしキムチが入ってるから臭いが気になるのがちょっと難点。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 02:38:34 ID:/PGoruod0
叙々苑の焼肉弁当は2300円だね
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 02:44:16 ID:7AVvzbtQ0
たけええええええなそれ
正直弁当で1500円以上は出せないわ・・・
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 02:47:09 ID:KVFV4sSI0
しかも微妙に売り切れが早いという
買うなら試合開始前がいいよ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 16:31:24 ID:g4nZ0TvAO
いてまえスタ丼今日もええ匂いしてますよ〜

前のレスでいてまえ新シリーズの話が出てましたが、今あるなら探してみます。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 18:30:44 ID:cYRfkLle0
横浜の外野ビジター側で買えるうまいもんってありますか?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 19:26:21 ID:wnhnwekR0
>>229
売り子さんが売りに来る唐揚げ弁当
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 20:43:29 ID:BDShTLFdO
>>229
あまり話題にならないけど外野売店のハンバーグカレー丼は結構美味いよ
横浜ファンだからレフトで売ってるかどうかは知らないけど
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 23:28:27 ID:kJuliQKl0
>>229
そばめし
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 00:48:51 ID:XTJVfT2n0
>>223
おにぎり2つで800円って高いよな…
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 00:50:18 ID:QiLU02JoO
西武見に行くと太る。試合前に獅子で食い過ぎ
試合中もついついL'Sに釣られてしまう。
オムライスもいってしまう。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 01:13:08 ID:XTJVfT2n0
右往左往応援して運動したらいいじゃない…って今年もやってんのかね
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 01:21:24 ID:GeRNi+v7O
マツダスタジアム“ワニ”バーガー発売へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090616-507083.html
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 04:57:40 ID:xE535pmpO
石川行って来たけどいかにも地方球場って感じの寿司、焼きそば+おにぎり、弁当、フランクフルトだけ
毎年やってるんだしBCリーグでも使ってるんだからもうちょい頑張って欲しかった…
三条の二軍の試合は充実してたのに
富山心配だから買い込んでこ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 06:01:09 ID:ug4RGCutP
>>223
3階にあるからね
まぁそこそこ人気あるっぽかったよ。でも高いよね
自分も食べたことないや
>>224
>>225
叙々苑弁当はおいしいらしいね
しかし2000円越えるとかもはや別世界だわw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 09:36:01 ID:Zo3WEjqq0
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadiuminfo/bn-1/

これで800円か
鉄平おにぎりでさえ割高感があるのにこれはなあ
おまけもきんちゃくよりもっと実用的なものの方がいい
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 10:59:37 ID:TaFy5e1N0
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 17:29:22 ID:Wb9t6JwY0
土曜に初めて神宮に行くけど何かお奨めありますか?
それとも外で買って持ち込むのが正解?
因みに外野レフト側自由席です
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 17:39:14 ID:vTMluuPbO
>>241
カレーに串カツ乗っけて、オロチョンラーメンすすりながら、ライトへソーセージおじさんの行方を求めさすらい、夏は冷やしたぬきも恋しくなる
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 19:21:53 ID:8AZYIxvMO
>>241
レフト側の売店ならその場で作ってくれるしょうが焼丼もおすすめ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 19:26:17 ID:LZQU3+suO
>>241
カレーは辛くないから、辛さ調節するといいけど、している香具師はいない。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 19:33:16 ID:LZQU3+suO
>>219-220
犬は食われるために生まれたんじゃない!
飼い主に尻尾振ってついて来て、添い寝してくれる最高のパートナー。
14歳だけど、氏んだら庭に埋めると勿体ないかな。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 19:51:32 ID:YikRSPEa0
>>245
別におまえに食えとかいっとらんし。
埋めるなり火葬にするなり食うなり好きにしろ。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 20:29:44 ID:ErTMuVBjO
甲子園で新井弁当食べたけど結構美味しかった。
ちなみに以前ここに「今度甲子園で弁当買って帰りの新幹線で食べる」と書いたけど結局やめた。
賞味期限は夜7時と書いてあったのでやろうと思えばできたけど超満員の阪神電車で運ぶの面倒そうだったから…。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 20:37:22 ID:wZL8iIXH0
阪神電車って、大して混まないだろ。首都圏通勤電車基準なら、
ガラガラ、としか言いようが無いくらいだ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:09:25 ID:vTMluuPbO
甲子園駅が絶望的に狭い
巨大スタジアムの最寄り駅にはお粗末過ぎる
他の球場は複数の路線があって分散するけど、ここは阪神本線オンリーだから余計に悲惨
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:17:19 ID:MVlKngnE0
>>249
単に昔からあるからだろう。
ナゴヤ球場時代もひどかった。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:19:45 ID:uEoaOJcFO
>>241
神宮は珍しくキリンのきりりが売ってるから飲んでみたら?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:43:42 ID:FLIYAe0V0
>>249
西武ドームは終端駅だからさらに大変です。
まぁ客数が違うが。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:44:35 ID:/vHsBxQK0
>>252
ホーム数多いしまだマシだと思うけど
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 21:50:14 ID:wZL8iIXH0
>>253
単線区間だから、電車の本数に限度があるのが結構つらい。
まあ、阪神電車もぬく場所が全然無いせいで、そう本数出せるわけでもないが。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:12:03 ID:KGqsm/OP0
 >>249
 一応比較。

 札幌 ・・・地下鉄東豊線(福住駅)+路線バス・シャトルバス
 宮城 ・・・JR仙石線(宮城野原駅・榴ヶ岡駅)+徒歩で仙台駅
 千葉 ・・・JR京葉線(海浜幕張駅)・JR総武線(幕張本郷駅)
 西武 ・・・西武狭山線・山口線+臨時列車で地下鉄有楽町線&副都心線(いずれも西武球場前駅)
 東京 ・・・JR中央線・JR総武線(緩行)(水道橋駅)、
       地下鉄丸の内線(後楽園駅)・南北線(後楽園駅)・三田線(春日駅・水道橋駅)・大江戸線(春日駅)
 神宮 ・・・JR中央線(信濃町駅・千駄ヶ谷駅)+地下鉄銀座線(外苑前駅)・大江戸線(国立競技場前駅)・半蔵門線(青山一丁目駅)
 横浜 ・・・JR根岸線(関内駅・石川町駅)+地下鉄ブルーライン(関内駅)+みなとみらい線(日本大通り駅)+バス
 ナゴヤ・・・地下鉄名城線(ナゴヤドーム前矢田駅・大曽根駅)+JR中央線・東海道線(大曽根駅)・名鉄瀬戸線(大曽根駅・矢田駅)+車・バス
 大阪 ・・・地下鉄長堀鶴見緑地線(ドーム前千代崎駅・大正駅)+阪神なんば線(ドーム前駅)+JR大阪環状線(大正駅)
       地下鉄中央線(九条駅)+車・バス
 甲子園・・・阪神本線(甲子園駅)+車・バス
 神戸 ・・・地下鉄西神山手線(総合運動公園駅)+車
 広島 ・・・JR山陽・可部・呉・芸備各線及び山陽新幹線(広島駅)+広電電車(広島駅電停)+路線バス・シャトルバス
 福岡 ・・・地下鉄空港線(唐人町駅)+シャトルバス・バス・車

 こうして見たら一番つらいのは甲子園と神戸かなぁ。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:16:36 ID:PsxzAgzYO
>>255
京成忘れてるよ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:27:44 ID:LmutJQVJ0
>>255
KEISEI忘れてるよ

>>253
試合終了後にはホームで何本も待ってるもんなぁ
初めて見た時はびっくりした
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:30:03 ID:hF38HF3K0
>>255
千葉&宮城はシャトルバスあり。
神宮は副都心線(北参道駅)利用もアリかと。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:45:38 ID:io4juojFO
―そろそろスレ違いでは
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 23:59:25 ID:QiLU02JoO
週末初神宮(プロ開催)です。
お奨めありますか?
席はネット裏SSです。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 00:07:43 ID:2wRMb9HEO
>>237 去年富山参戦したが、球場外に有名なますの寿司やら唐揚げやら色々とテント販売してましたが、あくまで地方球場レベルでした。
駅から球場までの間も田んぼだらけの印象だったので、球場か駅前周辺の調達をオヌヌメします。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 01:02:51 ID:jWcxA0qiO
>>260
神宮は内野と外野の行き来ができないからなぁ。
食べ物の売店は外野の方が充実してんじゃないか。
ソーセージ盛りはライト側だし、カレーも内野と外野じゃ違うみたいで外野の方が美味しいらしい。
オロチョンラーメンは内野でも売ってるけどね。
どこでも売ってる焼そばとか揚げ物類を買うなら、外苑前駅から来る途中に出店があるし、そこで調達して持ち込んだ方がいいかも。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 01:18:11 ID:y/EfOx8sO
>>261
終わってから言われても(´・ω・`)
富山駅前で調達(七越焼ってのうまかった)
東富山駅から歩いて行きました
路面電車も気になったけど球場近辺までは走ってないよね
次は大宮参戦予定
地方球場続きだ
いつものワゴン来るみたいなので安心
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 01:56:08 ID:rYxeJUa10
ズムスタ(広島)の長〜いカレーパン400円おいしいよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 02:07:09 ID:c1/FXb2KO
>>260
内野席なら紅茶だけどモンマスティーとか、つまみだけどカマンベールチーズフライはオススメ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 07:45:01 ID:3HD19p8GO
>>260
カップヌードル自販機
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 09:09:31 ID:UvgMMI4L0
そういえばSOYJOYの自販機もあったなあ。神宮の内野。
普段は買う気起こらないけど、どうしようもないダラダラした延長戦になった時とか案外役立つかもしれんw
268202:2009/06/18(木) 11:10:12 ID:8kzIkGO4O
>>203
ありがとうございました。
門司で美味しそうなハンバーガー見つけたので、それ持ち込みます。
ちなみに、前日は、初めてのYahoo!ドームです。
平和台時代はホットドッグが美味しかったそうですが、今はどうですか?
女一人なので、中洲にいく勇気はないです。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 11:11:10 ID:/fdvGbw+0
>>268
消えろ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 12:29:39 ID:WundDDfN0
神宮のモンマスティーって内野にしか売ってないの?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 12:32:54 ID:Ps2ienAn0
こんなにグルメがあったのか。
節約のためにいつもコンビニで買ってた
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 12:39:17 ID:uY6hQYzC0
>>271
節約するんならコンビニなんかで買うなよ
デパート等なら同じ値段ではるかにうまいものが買えるぞ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 20:13:38 ID:3iZOYarI0
球場よりは安いでしょ>コンビニ

まあ自分もコンビニだと1リットルパックのお茶くらいしか買わないけど
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/18(木) 20:17:32 ID:0aJxc5oF0
球場行ってまでコンビニ飯を食べるならいっそ自炊したほうが安上がりだと思うけどw
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 00:15:58 ID:LXpJugVp0
ズムスタは球場で700円くらいのお好みや漬け麺買うくらいなら、
コンビニで購入したほうが味もコスパも遥に上。
 カープうどんを野球供食史のひとつとして堪能するくらいがよい
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 00:29:12 ID:/qo8tvJ40
誰かコンビニで食べたウマーな食いモンスレ作ってやれよ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 00:34:17 ID:/PBmpGib0
B級グルメとかコンビニ板とかにあんじゃね?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 00:37:50 ID:hmw9cI4P0
千葉マリン行くときは
よく海浜幕張駅近くにあるampmでシーフードカレーとか買って球場で食べてた
でもマリンにはかの有名なモツ煮があるからそっちのほうがいいな
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 01:04:21 ID:F89bGtSIO
モツライスが無かった頃はコンビニで白米買ってモツライスにしてたなぁ…。

280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 01:08:22 ID:pEfd1Iiw0
猫屋敷のモツ煮丼が美味かった
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 01:17:26 ID:yyXSo6O80
>>275
コスパは分かるけど味には疑問符を浮かべざるをえない
費用対効果トントンにしたいなら駅周辺で買う方がまだいい
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 06:12:30 ID:m6aDkA0t0
神宮のモツ煮丼を食べてみたけど、これはそれほどでもなかったような
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 11:57:31 ID:4QK7Mn/T0
>>282
目の前でレトルトの袋開けられるから、興醒めだよね。
鍋から盛って欲しいところ。

それにロッテファンはモツ煮にうるさいしな。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 12:08:27 ID:Jcke3NzfP
神宮のモツ煮は量少ない気がする
マリンや西武ドームの方が多い気が・・・
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 12:32:29 ID:cqYs9ZSLO
>>274
自炊厨ってホントどこにでも現れるな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 14:57:52 ID:Fdx1FDX50
球場で自分で作って持ってきたおにぎり食べてる人も珍しくないけどな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 15:40:35 ID:DuzKKbnJ0
週末に観戦しているファミリーには、よくある光景だ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 15:48:51 ID:UKW856BS0
ズムスタって2軍戦でも店営業してる?
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 16:14:10 ID:fB4Dgr5oO
>>287
通うようになっちゃうとどうしてもね
馬鹿高いし、さほど美味くもないし
球場側もメインの客はリピーターって事意識して
スーパーの軽食屋程度に値段下げてリピーター狙いしたらいいのに
それならわざわざ興ざめするコンビニなんていかないし
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 16:22:46 ID:Fdx1FDX50
おにぎりと水筒でお茶を持っていって
モツ煮や豚汁とデザートだけ球場で調達するのも安上がりでいいね
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 16:27:12 ID:HQ589/Mw0
球場内で売ってるビールを発泡酒にして値段下げれば、
もっと売り上げ伸びるんじゃねーの
イメージがあるからダメなんかね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 18:17:23 ID:lrcDPpIO0
>>288
阪神2軍戦の時は4店舗くらいが営業してた。
飲料の売り子さんもいたよ。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 18:48:55 ID:P3eGSim2O
マリンのモツ煮のレスを読むたびに「食いてー」って思う俺だが、関西の3球場はどこもモツ煮を売ってない。
モツ煮ってどちらかと言えば関東の食い物なのか?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 19:04:06 ID:KBxoU5A90
ttp://www.foulball.jp/2009/06/post_333.html
☆期間限定☆
バイキングお好みテイクアウトBOX
獅子弁 950円
試合開始時間より販売いたします。

バイキングの方がコスパいいのはわかるけど、
これはこれでいいアイデアだ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 19:33:53 ID:ysraqkUlO
>>293
煮込みは知らんが
モツ鍋は博多の名物だし
大阪とか内臓をよく食べる

むしろモツ自体があまり消費されない地域だから
安価に仕入れられて物珍しさもあるのでは
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 21:03:03 ID:eBpYzdJ50
>>288
ウエスタンリーグ マツダ スタジアム開催要項
ttp://www.carp.co.jp/news09/k-058.html
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 22:26:05 ID:fpUpLQHZ0
>>291
ビールが高いのは「酔っ払いを増やさない為」とか。
適度に飲んでもらって、泥酔させないには、ある程度値段を高くしておくのがいいらしい。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 23:09:06 ID:BehrZI7W0
>>297
マリンの360ビアスタジアムの日を見ればその説も納得できるな。
死屍累々だしw
でもスタジアムでビール売ってもビール会社は実は赤字って話を
時々聞くな。宣伝費と考えてやってるのかな?
そんなレベルだと発泡酒は厳しいかもね。
流石に発泡酒が400円ってチューハイ並の値段だと
もうちょっとお金出してビールに逝ってしまう...かな。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/19(金) 23:56:25 ID:JqJlUsyi0
ナゴドは缶ビールだけだから、儲かってそう
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 00:34:07 ID:NsC408640
>>299
売店は缶じゃないよ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 00:38:10 ID:rSJrI40q0
>>297
あれは売り子のおねーさんとのお話代も含まれているのでは? >ビールの料金
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 01:25:50 ID:p+XyRRW00
ナゴドは売店と売り子はいくらちがうの?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 01:45:33 ID:ekn9Cr0TO
>>291
福岡は500缶の淡麗とかあるよ、俺味わからんから昔は飲んでた。
値上げしてからは氷結300円氷無し一気飲みばかり

外野はホルダー無いから3凡だと一気飲みしなきゃならなくなり、生の量はちとつらい

304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 01:49:46 ID:xL2tk/3Q0
神宮の内野と外野のカレーが違うって本当?
内野はあまりうまくないのかなぁ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 01:55:23 ID:lEs8/NoX0
Kスタの内野で食べた玉こんにゃくが美味しかった
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 01:59:21 ID:o4YmjhbDO
神宮内野のハヤシライスとモンマスティーの組み合わせはイケるなぁ。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 02:21:25 ID:4LAY0SPoO
発泡酒とかビールもどき(米混ぜ)なんかよく金出して飲むなw
最低ラインとしてヱビス以上のもんがビールだよね。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 02:52:10 ID:oNJA1HSN0
あーそーだねーそーですねー
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 03:00:50 ID:nvIIq6kN0
>>274
手間を考えたらそこまでするのもねえ
球場で買うのもコンビニで買うのもさほど手間は変わらないからそれならより安いコンビニで買い込むってのは
ごく自然だと思うが
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 03:14:07 ID:h3ws5K/N0
今日ハマスタ行くんですけどみかん氷?ってどのタイミングで買うのが一番空いてますか?
食べてみたいけど人気みたいで・・・
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 03:44:52 ID:4LAY0SPoO
コンビニだったらデパ地下かブランド系スーパーが値段も大差なく美味い。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 04:21:16 ID:WGiyZ5DNO
前にもかいたが、神宮球場バックスクリーン裏の焼き鳥は超ウマ〜だった。

まだ売ってんのかねぇ?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 08:00:05 ID:MFnUH4zUO
みかん氷、昨日7回に買いに行ったらすでに店が閉まってた。残念。
かわりに別の店で買ったミルクマンゴーかき氷?がおいしかった。
氷自体がミルクでふわふわでした。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 08:51:03 ID:e/PtDVqO0
さほど暑く無いときに買えば空いてる
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 08:55:09 ID:Bx9Yt30GP
今日は久しぶりにおろちょんラーメン食べるつもりだから楽しみだ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 13:36:35 ID:RkkV+NmuO
>>297
素晴らしい考えだ。
どうせたら、1杯千円にすればいいのに。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 13:40:17 ID:PW68SewQ0
うどん
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 14:09:42 ID:9jwKKo5C0
西武ドームの沖縄ソーキそば食べた人いますか?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 14:16:23 ID:WEmQGb8z0
たまにビール300円とか安くするとタチ悪い客増えるからな
千葉マリンとか
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 14:39:11 ID:4pr1R9650
まぁ試合観戦にアルコールなんぞ邪道だよ。酔った状態でちゃんと試合観れんのかよ?
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 15:26:10 ID:AbWrWkW00
適量なら問題ないだろう適量なら
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 15:58:13 ID:G+a9aKpiO
>>321
そう思ってんのは飲んでる本人だけ。

本人酔ってないつもりでも
声でかくなるわ下品なこと口走るわ、
動作が粗雑になって周囲にぶつかりまくるわ、
尋常じゃない我慢を周囲に強いている。
酒の席ならお互い様ですむ程度のことなんだけどね。

正直後ろが飲んべだったりすると
やらかしを警戒して試合に全く集中できないんだ。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 16:18:34 ID:SBQESl6F0
マナー論議はそのへんで
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 17:06:08 ID:Ohl5f/lt0
西武ドーム
沖縄ソーキそばは
屋台であの値段なら結構オススメ
しかしソーキ丼はちょっと・・ 
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 18:16:32 ID:9jwKKo5C0
>>324
ありがとうございます!沖縄ソーキそばって今年からですよね?
今度西武ドーム行く時に食べてみようと思います
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 19:45:30 ID:RkkV+NmuO
話題になるのは不人気チームの球場ばかりだなw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 20:15:08 ID:emHq8iCV0
ほっといても満員になるような名門チームだと
こういうところでは殿様商売しまくりだし評判にはならんわな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 22:57:10 ID:LHlLBO9i0
神宮行ってきた
モンマスティーは球場では珍しいし美味しかったが
オロチョンラーメンは、ちょっとチャーシュー少ないなぁ
味噌の方がおいしそうでした
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 23:12:15 ID:NsC408640
>>322
心配なら家で見てろよ
コンビニで買い込んだもんでも食いながらw

>>327
おっと横浜の悪口はそこまでだ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:24:16 ID:q+q03ewk0
神宮行ってきた
ホットドッグとナチョスうまかった
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:27:43 ID:9JyB/HIFO
>>329
なるほど、酒のみにはこういう自分勝手なクズが多いのかw

332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:37:26 ID:A1TVLmxrO
>>313
みかん氷が売り切れかw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:39:16 ID:ZHOr3Q1l0
野球場で一番ウマイのは売り娘から買うビールだな。w
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:40:15 ID:A1TVLmxrO
>>333
もれなく太股が付いてくるからね
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 00:41:56 ID:7FoxqTXU0
そこで敢えて男から買う
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:09:45 ID:eI1Ee7pWO
楽天だけど福盛復帰でファンは賛否両論だが(実際オイラもあまりうれしくわないが)、福盛弁当復活してくれたら許すwww
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:11:52 ID:Au7fGFFX0
福盛巨根弁当かw 根野菜ででっちあげるか。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:21:44 ID:/iOEmwRR0
>>302
100円ぐらいだった希ガス
売店のほうが少し量が多い
売り子は缶

>>335
ナゴヤドームへいりゃーせ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:23:28 ID:pz7eYbuP0
雑魚天の糞盛の話はどーでもイイ スレチ!
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:31:31 ID:/iOEmwRR0
雑魚天って美味そうだな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 01:55:03 ID:xHmUruDd0
じゃこ天は美味い
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 03:06:06 ID:KyUfBD95O
売り子は邪魔。
女観に来てるんじゃないんだからさっさとそこどけよ!
っと持ち込みワイン派の自分は思ってしまう…
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 08:52:07 ID:9hGlP38bO
>>342
東京ドームの外野最前列に行くと益々そう思うな
足踏んでも、コップや紙パック蹴飛ばしても謝りもしない売り子が
守備中引っ切りなしに通って試合が見えないし迷惑
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 09:45:35 ID:wSnXMGn50
横浜の外野(レフト)はろくなもんがなかった
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 09:48:30 ID:8qm+5QI5O
横浜スタに飯を期待していくほうが間違い。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 09:57:05 ID:A1TVLmxrO
>>343
ドームやハマスタみたいに最前列に通路あると、最前列のうまみが半減するよね
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 09:58:42 ID:wATZR0GL0
西武ドームで食べた変な「フレンチトースト」が美味かった。
母ちゃんが作ったおやつ、って感じ。まだ売ってるのかな。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 12:20:57 ID:xVd5+idb0
>>347
3塁側内野(UCC?)で売ってるやつ?
この前行った時に売ってるの見たよ。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 22:51:19 ID:wgaGooayO
学生分際だけど今度の巨×広で叙々苑焼肉弁当か今半のすき焼き弁当買ってみる趣味が野球しかないのでバイト代つぎ込むぜ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 23:35:43 ID:UQF6zYq40
>>343
最前列だけじゃなく、B席とかマウンドへの視線が
通路を越えるような席からだとものすごい邪魔。
さらにそれが1ブロック1人くらいいるんじゃないかってくらい多くてウザすぎ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 23:43:30 ID:EDTxoxDDP
東京ドームは3列目くらいがちょうどいい

久しぶりにおろちょんラーメン食べたがうまかった。
さすがに辛くてスープ最後まで飲めなかったけど・・・
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 02:35:13 ID:3yXRVgDi0
ほぅ大阪に「新いてまえ」とな?
こりゃ喰っておかないといけないな。

だが、夜は串カツの予定・・・さてさて
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 11:32:06 ID:4f+AIyR20
ハマスタは売り子がケバくないのがいい
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 11:33:35 ID:FFrq+UVaO
レフトに来た売り子は凄かったけどな…
メイク薄めな子が来ると癒された
買わないけど
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 11:36:58 ID:Oq1NtBgG0
関東で売り子の素朴さで言えば西武ドームに勝るものなしだろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 11:38:25 ID:NGRw9ZTrO
今時ヤマンバ?
みたいのが居たなw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 11:53:00 ID:atd41KOB0
何処の球場でもエビスの売り子は他に比べてケバい気がする。
制服のせいかなぁ。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 12:17:45 ID:yvzeVP/DO
しゅうまい弁当うまいけど高いw

横ハメは弱いくせに金だけしっかり取るからウゼー組織だよ

潰れろ横ハメ、ハメスタ、T豚S
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 12:47:01 ID:dYz69mzq0
>>350
俺の場合は通路側席を頼む時通路が外野側にくる席を頼むよ
1塁側なら右側に通路 3塁側なら左側に通路
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 13:39:59 ID:8pAKN2p9O
>>350 外野寄りの内野席を買う場合は有効だね。俺も席が選べる時はそうしてる。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 14:25:06 ID:rto3GuYD0
>>358
シウマイ弁当は駅で買えって。100円安いぞ。
あのスタジアム限定包み紙に100円の価値があると思うならいいけどね。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 15:03:23 ID:ed7HajxB0
>361
あと、乗っけてるのは球団じゃなくて球場だよね
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 15:52:53 ID:gSSaIH0cO
シウマイ弁当とペットボトル類はあらかしめ買ってから持ち込まなきゃね。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 16:37:45 ID:gP6WOWhE0
さげ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 16:58:58 ID:epg94FG30
シウマイとかウラヤマシス
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 18:01:21 ID:HU/Qio0E0
神宮で買っても880円だよね? シウマイ弁当
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 18:12:23 ID:q8uHrIXw0
シウマイは駅買いだよな。
俺はテーブル出してる臨時売り場じゃなくて駅構内常設売店で買ってる。
臨時売り場より空いてるしメニューも豊富でオススメ。
普通の倍くらいするけど特製シウマイとかうまいよ。
今の時季だと限定のイカシウマイなんかもある。
JR関内なら南口で都合良いし、横浜駅なら東海道線ホームに大きな売店がある。
横浜駅で思い出したけど、改札内地下通路で大船軒が鰺の押し寿司を立ち売りしてる事がある。
コレも結構うまい。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 18:43:39 ID:wMqHUmKx0
スレチだけど横スタ行く時ってやっぱ関内駅?
最近まで知らずに石川町で下りてた・・・
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 19:03:02 ID:bHbsBY1CO
横ハマスタジアムは日本大通り下車だろ、常考
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 19:22:24 ID:R+piA8jP0
普通日ノ出町だろ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 19:54:45 ID:wzdsS3GzO
桜木町から徒歩だろ普通
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 20:23:03 ID:s6dFFKMh0
元町中華街で降りて中華街で腹ごしらえじゃないのか
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 20:53:41 ID:yEZ5A0pq0
東関道→首都高速湾岸線→東海JCT→横羽線を通って横浜公園で降りるのがデフォ。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 21:22:37 ID:U1DYpwvl0
俺んちハマスタから徒歩5分。日本大通。
でもヤクファン。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 21:29:22 ID:bHbsBY1CO
>>372
中華街に背を向けて二郎で腹ごしらえが通だろ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 21:42:58 ID:C+p6RWFvO
家の近所に崎陽軒の工場がある俺は勝ち組
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 21:44:24 ID:/MdZhOgK0
伊勢佐木長者町でスッキリしてから球場向かうのが通
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:05:00 ID:PAPgqT4O0
ハマヘル同好会
異論は認める
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:08:21 ID:7ul956ckO
コーヒーの大学院の鎧の騎士に挨拶してから行く
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:14:38 ID:qb/j9CFP0
同じ崎陽軒の弁当なら横濱チャーハンの方が安くて好きだが、
関内駅で売ってたっけ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:15:55 ID:bHbsBY1CO
>379
コア過ぎてさすがに何の事だかついていけんぞ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:45:21 ID:tgySbxV30
>>380
市営地下鉄関内駅の立ち売りならあるね。
まあ、時間帯にもよると思うけど。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 22:52:38 ID:IOjZoiXj0
>>374
1Fがハーバーズムーンか?w

>>376
港北インター川沿いか?w

>>377
曙町と言ってくれw
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 23:19:45 ID:6uaNQ+Fz0
>>379
あそこは一度行っておくべきだな。
色々凄すぎる。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 23:38:20 ID:YfGI+oy50
とんかつ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 23:52:14 ID:nptyb5Dg0
>>368
俺は神宮行く時、最寄駅が信濃町なのを知らず千駄ヶ谷で降りていたw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:20:14 ID:v1BCRLKd0
だからシウマイはレストランで食えって。格段にうまいぞ。
http://www.kiyoken.com/restaurant/etc/chuka/index.html
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:24:21 ID:1bp9gF380
>>386
外野〜一塁側なら信濃町、三塁側なら千駄ヶ谷が近いような気もする。
気のせい?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:29:44 ID:HrWagjAw0
シウマイ弁当は一応駅弁にあたるのに電車で食えない代物
美味いんだがw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:37:54 ID:Xh2QxFqFO
>>388
神宮はどの方向からにしても信濃町の方が近い感じがするけど。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:50:55 ID:8XCmw0jM0
ナゴヤドーム ナゴヤドーム前矢田が最寄と知らず大曽根で降りていた
大阪ドーム 阪神なんば線開通してると知らずJR大正駅で降りていた
甲子園 間違えて甲子園口で降りていた
マツスタ 移転したと知らず原爆ドーム前で降りていた

他にもこういうケアレスミスがあるからご注意
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:50:57 ID:/gqVDX/+0
>>389
551蓬莱の豚まんに匹敵するかなww
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:59:01 ID:1bp9gF380
>>390
そっかあ。三塁側は千駄ヶ谷ホープに近いだけかw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:59:08 ID:INK5jWIxO
>>391
ナゴドは名古屋駅からだと、大曽根で乗り降りするほうが早い
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:59:57 ID:zs0IiJkwP
東京ドームライト側は後楽園駅で降りた方が近いね
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 01:01:42 ID:mgjd1vP60
>>391
マリン 総武線で幕張駅で降りる
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 01:14:53 ID:K6kKQ3yD0
>>380
俺もチャーハンのが好きなんだがデーゲームの日は2時間前でも売り切れてて
(改札内のお店でも、改札の外の店でもワゴンでも)1年以上喰えないでいる。
ナイターの時はかなり早めに行ってチャーハン弁当ゲットして中華街を見て回るので
余裕なんだがなあ。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 01:41:09 ID:av8qG75P0
>>390
銀座線の外苑前が一番近いよ。
途中で手頃な総菜を仕入れられるのも良い。

>>396
幕張で下車して、100円ローソンで買い物。
シーサイドバスでマリンってのも悪くないね。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 01:51:17 ID:Xh2QxFqFO
>>398
確かにそうだが、話の流れとしては信濃町と千駄ヶ谷を比較してたんだけどな。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:07:20 ID:av8qG75P0
>>399
そんでは、
ライト:信濃町
レフト:千駄ヶ谷
内野:外苑前
ということで。

千駄ヶ谷からだと、東京体育館を突っ切るルートが近道だね。
ただ、ウマースレ的には外苑前から来る途中の総菜がマジオススメ。
焼き鳥3本250円とかあるよ。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:15:46 ID:60Qv6Lp20
>>379
マジ?
ずっと気になってるんだよねー。
別に怖くないよね?今度行ってみようかな。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:18:16 ID:Xh2QxFqFO
神宮に行く度にタイガースショップ近くの焼肉屋が売ってるカルビ弁当を買ってたけど、こないだの週末は売ってなかったな。
買う人があんまりいなそうだったし、売るのをやめたんかね。
量が少なくてボリュームもないのに千円したけど、球場内で売ってる同値段の弁当よりはマシかなと思ったし、ヤクルトも勝ち続けてたからゲン担ぎにもなってたんだけどな。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:20:53 ID:eGN4C2z/0
>>393
ホープ軒、味落ちてないか?数年前久々に食べたらコクがなくてびっくりした。

ちなみに外苑に最初に行ったのが国立だったから神宮も千駄ヶ谷という刷り込みがあったのかもしれん。
でも国立でも信濃町の方が近いのだろうか・・・

>>400
ラグビー場の通り?こないだ、行ったらステーキ丼が売ってなくて悲しい思いをしたよ。
どの店かは忘れたけど・・・
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:25:54 ID:CYk7IUMi0
信濃町と千駄ヶ谷なら信濃町のほうが近いと思うよ
ただ大して変わらないから
その日そのときの気分で使い分ければいいと思う
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:49:09 ID:+0Vx6pWDO
自分は銀座線より総武線のほうがアクセス的にいいので、
急いでるときは信濃町→神宮、
余裕あるときは乗り換えして外苑前から惣菜見つつ→神宮、
帰りは神宮→ホープ軒→千駄ヶ谷が定番。

ホープ軒、味落ちたけどなんというか義務感?麻薬?みたいなもんでついつい行ってしまう。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 03:32:50 ID:aIhaLA8iO
西武ドームがいかに充実してるかわかった。そりゃ周りに何も無いけどさ。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 03:42:28 ID:79nUeY0vO
>>374
ご近所w
自分は駅挟んで反対側だけど
でも猫ファン
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 09:01:32 ID:lAH3fIqR0
横浜スタジアム行くときは、横浜駅で大船軒の鯵の押し寿司買っていく
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 09:09:58 ID:eK/Sewpg0
>>395
ライト側だけじゃなく、ネット裏と3塁側ゲート以外は後楽園の方が近いんじゃない?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 09:45:10 ID:O4BWb/Z20
>>397
ハマスタ1塁側にある崎陽軒売店(弁当は売ってない)のじゃ駄目なの?

411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 12:19:04 ID:iMSy6Bfj0
この前初めて浜スタ行った時
横浜駅で立ち売りのおじいさんに惹かれて
鯵の押し寿司買って行った
特上は高かったけどウマーでした 
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 12:35:32 ID:LztKcr7hO
>>391
医療センター前が最寄と知らずにヤフードーム前で降りていたってのはかなり多そう。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 13:54:05 ID:rd8q4Ytk0
横浜スタジアムへ持ち込む弁当3本柱


崎陽軒(シウマイ、チャーハン、中華弁当、限定横濱牛めし)
大船軒(鯵の押し寿司)
泉平のいなり

横浜駅のデパ地下(高島屋・そごう)もおすすめです。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 14:17:52 ID:Xh2QxFqFO
>>413
俺は崎陽軒ならしょうが焼き弁当が一番好きだな。
持ち込むときはいつもそればかり。
球場内で買うとしたら、から揚げ弁当オンリーだね。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 14:36:36 ID:aIhaLA8iO
>>391

西武ドームは所沢西所沢の乗換え、萩山あたりの乗換え、秋津新秋津の息も絶え絶えな乗換え、
で結局球場に辿り着けない。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 17:36:17 ID:YQoWNsMG0
>>379
ここか ttp://www16.ocn.ne.jp/~lumiere8/top.html
間違ってもレプリカユニなんか着て入れんな…
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 17:54:57 ID:GC5GTFz1O
>>410
売店のシウマイチャーハンも美味しいけど弁当の横濱チャーハンとは別物
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 19:20:52 ID:gRFsZ3US0
でも弁当のチャーハンは昔のほうがずっと美味かったんだよな
シウマイついてなくて、一面チャーハンだった頃。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 19:59:06 ID:VZndtMSq0
崎陽軒のシュウマイってそんなにうまい?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 20:05:06 ID:eaAefSXwO
シウマイ弁当の杏子が美味くない
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 20:05:26 ID:knLYnv3SO
カープうどん。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 20:16:01 ID:MWD8p+ay0
ハマスタなら福養軒にお弁当頼むのオススメ
前に頼んだけど、予算も希望に応じてくれるし苦手な食材とかも対応してくれる
場所もハマスタのすぐ近くだしね

横浜中華街 福養軒
ttp://www.fukuyoken.com/takeout.html
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 20:40:51 ID:gl+fqXG10
>>420
杏子とタケノコの角煮こそがシウマイ弁当の本体よ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 20:44:11 ID:LTq305o80
先月の西武中日戦行ったらホームラン蕎麦がなかった
一塁側で観たんだけど三塁側だけなのかな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 21:01:17 ID:0c1YhYzN0
>>413
横浜駅のデパ地下なら、CIAL地下が最強だな。
デリカ物なら大抵の物が揃うと思う。
中でもつばめグリルのハンブルグステーキなんて最高だな。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 21:06:21 ID:HGPNQqWjO
>>425
なにっ!?つばめグリルがあるのか?
しかもハンブルグステーキが持ち帰りできると?
さっそく今度チェックしてみる。
やっぱアルミホイルに包まれてるの?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 22:10:29 ID:1XzwD6cg0
>>425
おお同士よ。
あそこで日替わりの揚げ物や50円焼き鳥、巻物やサラダを
ごっそり買っていくんだよな。早い時間から特売始まるから、
2人で腹一杯になっても1000円行かないし。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 23:34:34 ID:VKmu6Fm50
前に楽天の寮のblogで食事風景を張ってた人記事のURL教えてくれませんか?
あまりにも旨そうだったから・・・
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 23:58:17 ID:K6kKQ3yD0
>>410

横浜チャーハン(弁当)の話なんですけど・・・
http://www.kiyoken.com/products/obento/yakimeshi.html
アンカー間違い?
別に崎陽軒の弁当とかシウマイの味がスタジアム内外で違うわけでも無いし
強いて言えば同じ製品でも球場の方が高いだけ。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 03:08:34 ID:so/yH9VAO
今週に入ってからのスレの流れで無性に横浜行きたくなった。
球場外の食いもんばかり話題になってる所がまたスゴいな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 04:27:42 ID:m1P1kNDa0
7月水曜ナイター限定「お酒がナイト」
http://www.seibulions.jp/event/stage/weekday.php#osake

試合中に外でビール飲む気はないので、スペアリブ買って中に持ち込むぜ。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 10:41:50 ID:pE4xqQPx0
ビールの値段も球場によって違うんだな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 10:54:48 ID:U3Md7Gh10
シウマイ弁当買おうと思って関内駅に行ったら
店が改札内にあって買えなかった。
電車じゃなく車で横浜まで来た俺涙目。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 10:58:39 ID:DmE4nChN0
北口に行けばあったのに
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 11:13:03 ID:yfYPBMVg0
>>433
弁当だけ買いたいので、と言えば係員が通してくれるぞ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 11:57:41 ID:U3Md7Gh10
マジかorz
じゃあ今度絶対食うぜ…って次いつハマスタ行くか分からんが…
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 12:01:14 ID:DmE4nChN0
横浜じゃなくても、関東ならデパ地下とかで売ってない?
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 13:03:30 ID:7+ks3+rhO
野球場はせめて一本三千円程度のワインを置いて欲しい。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 13:09:47 ID:h/BDEdPNO
ビンは禁止です。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 13:18:21 ID:7+ks3+rhO
毎回持ち込むのが面倒なんだよ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 13:41:42 ID:tU8+hmZa0
>>440
球場サービス、色々模索して誕生しているから、
ボトルキープサービスか価格幅を広げたワイン販売始まればいいね。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 13:53:35 ID:qy6tPyrJO
ワインにボトルキープってあんの?
酸敗しちゃわない?

それともボトル一本分までおかわり可ってこと?
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 14:15:54 ID:yfYPBMVg0
シウマイ弁当も最高だが蒲田の鳥久弁当も最高
米も旨し、鳥好きにはたまらない。
俺的には甲乙つけがたい。

共通点:両者ともビールや焼酎のつまみにもイケル
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 14:45:55 ID:7+ks3+rhO
ボトルキープはワインのことじゃなくて他の高額酒をいってくれたんじゃないの?
何にしてもビール(それもありふれた銘柄ばっか)偏重は改めて欲しい。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 14:49:19 ID:VxEnVxfD0
そんなに酒が飲みたいんなら、飲み屋に行ってくれないか
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 15:16:26 ID:7+ks3+rhO
じっくり一球観戦派ですか何か?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 15:28:35 ID:T4iQT7Ff0
その価格帯のワインをボトルで飲む層だと、
銘柄やら産地やらに拘りがありそうだからなあ。
値段で飲んでるってなら話は別だが。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 15:44:42 ID:yfYPBMVg0
せっかく話を逸らせようとしたのにw

川島なお美ネタはそろそろ・・・
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 16:12:36 ID:FMTLXEVa0
プレナ幕張の2階に千葉の特産品販売スペースがある。
先日トイレを借りに行ったついでに見つけた。
次はここで買いこんで乗り込む。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 18:43:34 ID:dupw24aS0
>>449
ぶっちゃけ土産物屋レベルだろ、あそこ。
球場で食うのに適した物あったか?
くじらのたれ?骨せんべい?地酒?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 20:54:50 ID:It9OyqqDO
海浜幕張のカレー屋の黒カレーは鉄板
452425:2009/06/24(水) 21:57:15 ID:2Bo4MaRK0
>>426
こんな↓感じ。テイクアウト専門です。
http://www.ekipara.com/html/Indication/ShopHtml/K2030R01_094.html
ハンブルグはちゃんとホイールに包まれてるし、ロールキャベツだってあるぜ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 22:44:00 ID:j+KI4dl70
あれ?水筒ってアウトだっけ?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 23:04:15 ID:EHP18zTM0
広島の選手コラボメニュー、やはり入れ替えか。
しかしここまでで、単価1000円と高いにもかかわらず
1試合平均900食の売上とは。
開幕戦で私も、開門直後に店に直行したのに20分も待ったし。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 23:09:50 ID:o1pK9xIa0
>>453
Kスタだけアウト

熱中症うんたらかんたら、っていうなら
観客に行きわたるだけソフトドリンク用意できるのかと
まぁ便所水飲んでろってこったな
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 23:17:32 ID:3WC90Oz+0
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/06/24/0002052046.shtml
いもフライ食べたいな
去年ハマスタ行った時は、売ってる場所がわからなくて買えなかったんだよね
ズムスタではどこで売ってるのかな

>>454
え、入れ替えなの
人気のあったメニューは残す、とかも無し?
いや、それだと残らなかったメニューの選手がかわいそうか
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 23:24:55 ID:bwjkt6PIO
>>456
> いもフライ食べたいな
> ズムスタではどこで売ってるのかな
バックスクリーン裏
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 23:45:53 ID:3WC90Oz+0
>>457
ありがとう
カープ公式のグルメマップ、もうちょっと充実するといいなあ
選手メニューの詳しいこと、どこかに載ってる? わからなかった
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 00:30:53 ID:b/DaYN9iO
ノンアルコールデーを実施すべき!
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 00:39:22 ID:XlUXMV380
>>459
確かに酔っぱらってるところは、子供にはあまり見せたくないな
461426:2009/06/25(木) 00:48:31 ID:/7qkgigAO
>>452
thnks!
ハマスタ行くときの楽しみがひとつ増えたな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 00:56:15 ID:buOXCT8zO
ROMったところ、弁当以外のウマーな食べ物ないのはヤフードームぽいな。勉強になりましたm(__)m
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 01:23:40 ID:L4TsmyuV0
>>443
マリンの横浜戦で食べたけど最高だったなぁ。
ビールのアテにもなるしね。横浜行く時は途中下車して買おうかと思ってる。

イモフライは原価も安いのだろうから西武ドームでも出してほしいな。焼きまんじゅうがあるんだし、絶対に受け入れられると思うのだが・・・

464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 01:27:30 ID:im7gF9I/0
いもフライ1本200円か
2本300円で売り出した方が良いんじゃないかって気がするけどなあ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 01:47:34 ID:N4B5aZDU0
東スポソースだが
ナゴドのレストランで新しく「ういろう天麩羅ソフト(580円)」が
6月30日~8月27日の期間限定で発売するらしい。

交流戦限定メニューといい最近ゲテモノで勝負してるなw
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 02:04:50 ID:UgBguQIi0
赤味噌ソフトで味を占めたか
だが流石にこれはコケると予言せざるをえない
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 02:17:23 ID:rQmTRS77O
>>462
梅ケ枝餅、黒看板クレープのツナレタス

福岡は夏場に生魚だす気合いは認めるがまずい
どうせなら鯵でなく鯖で勝負してほしいが
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 03:33:24 ID:4qgB4X4e0
>>456
デイリーだと書いていないが、中国新聞では入れ替えと読める。
今HPを開くとタクローの写真がトップに出てくるw
スポーツ(カープ)ニュースではなく一般ローカルニュース扱い。
・・・選手メニューは「弁当」じゃないんだが。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 03:44:47 ID:JoDPNIwxO
>>464
世の中あなたみたいな
大食漢ばかりじゃないんだよ…
二本食べたいなら二本買って下さい。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 04:37:16 ID:XdZWNM/RO
>>458
マツダスタジアムの選手プロデュースメニュー第二弾。
明日の中日戦から販売。
・石原の「ハラミ焼肉丼」
・緒方の「かしわ飯」
・永川の「永川流ロコモコ」
・梅津の「梅入りしおラーメン」
・石井の「いもフライ」。
いもフライは一本200円、その他は1000円。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906250025.html

販売はこの店↓
http://www.carp.co.jp/stadium/gourmet/koicourt.html
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 04:41:16 ID:KLH6KOmh0
つばめグリル、弁当で食ってウマイか?w
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 09:37:00 ID:2IaVu06q0
今度神宮行くとき、青山あたりでテイクアウトのパスタとピザを買っていこうと思うが、普段やっている方いませんか?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 10:23:25 ID:e4WAa/h/0
西武ドームのライオンズドッグはまずかった。
パン硬いし、あれで500円は高い
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 10:24:31 ID:Qg6bMrhfO
>>470
なんか選手プロデュースをうたってるけど、豚ローのイモフライ以外は前のメニューの焼き直し感が…。

エームは結局ここのブースは値下げする気がないんだねぇ…。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 13:43:38 ID:XdZWNM/RO
>>474
所詮エームだからね。期待するだけ無駄。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 15:57:33 ID:Iu2/3IxV0
エームだろうが、ここ10年の食糧事情の向上っぷりは凄い。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 17:28:49 ID:4qgB4X4e0
>>474
いもフライはともかく、メニューがあまりにも特殊過ぎるうえ
スタッフの人数も多いので、1000円にしないと採算が取れないと想像。
Kスタの山崎武司プロデュースのヤツは1000円でも赤字だったらしいし。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 17:45:24 ID:biIOQAcd0
でらうまカレーか?
あれは仕方ないかもな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 20:26:58 ID:0jKBj7DV0
でらうまカレーはサービスし過ぎだと思うけど、あれ位の姿勢はどこも見せてほしい。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 20:28:42 ID:F07G7R9c0
かしわ飯が1000円って、あまりにボッタクリ過ぎだろ。
さすがに手が出ないよ。かしわ飯弁当だったら分かるが・・。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 20:36:55 ID:7nDE/5p60
実物を見て味わわないことには何とも
倉丼は高いけど好評だったわけだし
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 21:12:09 ID:Jvk8oaAM0
結局倉丼食い損ねたので、総菜屋でカラアゲ買って来て再現しようと思うのだが、
唐揚げ+おろし+ポン酢と飯の他に何か入ってた?(七味とかネギとか漬物とか)
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 21:26:31 ID:Tdr3s/Hx0
>>482
>>1の投稿板の限定メニューにあるから参考にしてくれ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 23:41:16 ID:E8bt6Syu0
神宮のホットドックうまかったー!
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 00:05:41 ID:R2DxzGyU0
以前、西武ドームのダグアウトテラスで観戦した時に、西所沢のピザーラにデリバリーを頼んだ。

雨だったので少し遅れたけど、駅前でちゃんと受け渡しできた。(さすがに場内は無理だが)

ピザ好きの人はお試しあれ。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 00:33:01 ID:Pljq9oXi0
>>485
横浜でもゲート受け渡しでやってる人いるよ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 00:44:15 ID:HMkS2oNl0
石井のいもフライはハマスタで食ったことがあるが、わざわざ食べるほどのものでもないと思った
シンプルすぎるだろ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 03:11:17 ID:rq8SK+xU0
>>473
バゲット系のパンが好みの自分は
あのホットドッグが一番好みだけどな。
コッペパン系のふわふわな・ふにゃふにゃなのは嫌い。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 06:51:14 ID:m6j+CqJ3P
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 08:07:26 ID:nBsqHycdO
今日は初大宮なんだけど、食べる物は外のワゴンで調達すべき?
球場内にオススメあるかな?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 09:34:00 ID:NqDTErfp0
球場内に売店は期待しちゃいけない。記憶が正しければなにもなかった
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 11:12:20 ID:zr1fOteMO
ライオンズクラシックの特別menuがイマイチしょぼい。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 11:27:08 ID:qO7ddFcVO
>>490-491
西武ドームと違って大宮の外周ワゴンは入場口の中。
それより内側という意味なら弁当売り場ぐらいしか売店はないよ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 11:36:05 ID:5DUH1IJK0
>>482
倉丼食べたけど、唐揚げじゃないよ
ふっくら柔らかく仕上げてあったから
たぶん蒸し煮にした鶏もも肉だと思う。
鶏肉自体にもちゃんと味が染みてた(ポン酢がかかる事を考えてか薄味)



495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 11:54:47 ID:nBsqHycdO
>>491>>493
そうなのかー、ありがとう
ワゴンは結構来るみたいだしそこで調達することにします
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 12:10:16 ID:iKvAmaHR0
去年のことだが、大宮開催が本当にうれしくてうれしくて、
そのせいなのか、なんでもない普通の弁当と缶ビールなのにむちゃくちゃおいしく感じたなぁw

思っていたよりいろいろ売ってて、本当に楽しかった。
今日も楽しみだ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 13:43:36 ID:ohBJ62Q00
大宮と言えば、キュウリだろ。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 14:38:32 ID:H7wML8+V0
大宮球場と言えば高校野球の時、出店してるカレー、いつも食べようと思うのだが未だ食してない。
今年こそ食いたいな。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 16:46:20 ID:Xcu5rV+Z0
こまちスタジアムに行ったとき、すっげーたくさん店が出てて
いろんなもの(価格もばらばら)売ってて、目移りした
端から端まで見て歩くだけで楽しかったし、出入り自由だから外に売ってるのも買いにいける
プロ野球はそうそう開催されないみたいだけど、普段のスポーツ試合でもああやって店出してるのかな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:17:39 ID:8owK3yOM0
500
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:55:40 ID:zr1fOteMO
大宮ならラーメン二郎も捨てがたい…
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:22:40 ID:ihLd3R/d0
最近スレチが多いな
宅配ピザとか二郎とかそれ用のスレでやれって感じ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:47:46 ID:xWMITQY2O
>>499
セリーグの試合?
楽天主催の行ったらババヘラアイスくらいしか無かった気がする
あんまり食欲無かったから屋台見てなかったのもあるかも知れんが
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 20:14:51 ID:Xcu5rV+Z0
>>503
燕虎戦
外だけじゃなくて、球場内通路にずらーーーっと店が並んでて面白かった
秋田の人は色々食べることができていいなあ、と思った覚えが
試合途中で品切れになった店は「もうすぐ入荷します」とか紙が貼ってあった
帰りにババヘラアイス買って食べながらぶらぶら歩いて帰ったよ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 22:45:30 ID:Y9ArnBRT0
西武の屋台のおきなわそばに入ってる肉はうまかった
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 23:08:37 ID:ai8bV0KV0
今日初めてマリンでチャーシューおにぎり食べた。
いつもレフト外野で見るからあんなとこに売店があるとは気付かなかった。
ボリュームがあってよかったがちょっとしょっぱい気がしたな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 23:38:55 ID:fiJOWFpS0
本日で、ズムスタ観戦5回目。
今日からフード・ドリンク共に持ち込みメインにした。(貧乏なんで)

フライドチキン
フィラデルフィアチーズステーキ
ソフトクリーム(チョコ)
大竹から揚げカレー
烈レッドチャーハン
和牛丼
鳥皮串・豚バラ串・牛串
すじポン
モチモチ豚しっぽ
むさしのホルモンうどん
辛口カレー(ボンルパ?)

以上を食ってみた・・。球場飯なんでしょうがないんだが、
リピートには消極的にならざるをえない。高いしね。
今後は持ち込んだモンを消化して、〆に肉うどんか辛口カレー位だろう。
暑ければソフトクリーム。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 23:39:57 ID:xWMITQY2O
>>504
あぁやっぱり
自分が行ったときは駅の方で駅弁かおこわ弁当でも
買って行った方が良いと思った
ババヘラだけはいっぱい列んでたw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 23:47:02 ID:lz3CUCJw0
今日は千葉マリンでボビーバーガーを食べてきたけど、値段の割に量は少ないが美味しかった。
悪くはないんだが毎回食べたいとは思わないな。評価の難しいとこだ。

>>506
俺の場合は味が薄いという印象だったがその日によって味が変わるのかな?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:11:10 ID:MVCIISNU0
くそぅ京セラいけなくなった・・・orzシゴトダヨママソ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:11:41 ID:1oHjSljp0
仕事があるだけいいじゃないか。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:35:59 ID:ifzZ0o1l0
>>510
俺が代わりに行ってきてやるから安心しろ、な?
朝の5時から頑張った甲斐があったよ…
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 02:00:45 ID:i6byTAQX0
マツダスタジアム

早速、石原のハラミ丼を食べてみた。
・・・この球場の牛肉系丼の中では一番肉が充実している印象orz

いもフライはレジを別にすべきw
通りすがり「200円のいもフライのためにこんなに待てない」正論。

カープうどんの店は本来、坦々麺なども扱うはずだが
あまりにもうどんが売れ過ぎるためか現時点でもうどんしか売っていない。
あと、年間指定席パンフに写真が掲載されているメニューにも
未発売のものがある。これらは秋に登場なのか?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 07:46:43 ID:jp4U3hqb0
>>508
今年は楽天主催じゃなく、放送局が興行買ったから
売店もたくさん出るんじゃないの。
周りに何もないとこだから、食事に困った印象があるな。
ババヘラじゃ腹の足しにならないしね。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:12:44 ID:bHkOlJRn0
>>513
ラジオでも言ってた石井のイモフライか・・・200円というのは球場では格安だから人気出て当り前かw
モノを見てないけど北海道生活が長かったせいか定山渓名物のジャガフライを頭に思い浮かべ200円?!!!とラジオの前で独りで驚いてたw

でも、カープうどんってそこまで美味しくないのに売れるよなぁ〜。普段からちから、むさしの味に慣らされてる広島市民とは思えん売れ行きw
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:14:22 ID:DbbhKJYY0
今日からマリンでヘルメットアイスを販売するらしい。
国内では広島、ハムについでかな?
なんとなく他の球団にも広がっていく気がする。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:25:14 ID:ijQlKz7lO
モルツのうりこたん
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 10:10:03 ID:MoobvAaeO
>>509
ロッテリアのバンズ自体が小さいからね。
値段の割に腹が満たされない感じ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:36:52 ID:4mpChLjm0
アイス
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:43:15 ID:TreUrh69O
平和台球場ではガッチャマンヘルメットのアイスがあったのに福岡ドームでなぜ売らない
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:46:51 ID:i/lomqyuO
>>516
選手プロデュースの限定メニューでシャーベットだったけど、
先月Kスタでも発売されていたよ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:55:28 ID:Uix5U2c+O
今日の昼間はアイスが売れそう。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:19:31 ID:m8RVT8zt0
フローズンにソフトクリームのってるヤツ甲子園でも売ってくれ

京セラにはあるんだけどな・・・・・
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:26:46 ID:WG5zbuvNO
さて株優使って獅子@猫ドで喰いまくろ。
1200円って普通のランチバイキングでも安過ぎw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:51:42 ID:U2tstX1s0
>>523
そもそもフローズン自体が少ないね
3塁アルプスから人を掻き分け歩いて数分アルプス1塁辺りの売店でやっと見つけた
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 13:10:09 ID:R2P9eVxu0
西武ドーム
西武ドーム
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 13:34:37 ID:DvE78yOX0
「猫屋敷を西武ドームと呼べ」厨
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 15:09:39 ID:+Bk3e2tG0
ライオンズクラッシックの限定メニュー
冷し担々麺一時間半以上前なのに
売り切れてた、食べた人どうでした?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 18:15:11 ID:WG5zbuvNO
フローズンが西武ドームにいろいろあるってことじゃないのか?
西武ドーム連呼は。

閑話休題。
獅子のバイキングが1500円でペイしてるとは思えない(株優なら1200円)。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 18:26:50 ID:boe3/9F+0
>>528
明日朝一でいくから食べてみるわ

>>529
試合中はもっと安くなるぞw
テイクアウトもしてるようだけど、あんなおいしいのに安いからありがたい
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 19:08:46 ID:Mj4JxoxtO
流石にあんなに美味しい!!…って程ではないと思うぞw

532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 19:13:34 ID:be/sbYWXO
マツダ早くも閑古鳥の売店多数だったな
それと、ここで絶賛のむさしのむすび、旨かったけど高過ぎ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 19:18:47 ID:boe3/9F+0
>>531
球場飯レベルでの話ね
まあ関東の5つの球場しか知らないけど、球場であのレベルが食べれるなら十分すぎると思ってる
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 21:31:28 ID:I5tKKtXK0
冷し担々麺なかなか(゜д゜)ウマーですた

しかし開場30分程で売り切れるとは・・・
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 21:42:02 ID:yH/BIBQy0
冷やし坦々麺なんかなか卯で250円出せば食えるじゃねーか。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 21:45:34 ID:vF6As8nF0
なか卯はうどんじゃないの?
>>531
獅子は中は知らんし、売店でトリチリ丼ばっかりだったけど
プリンスのレストランのわりにうまいよw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:00:43 ID:2EIbB2pN0
今日の西武、スペアリブ売り切れだったらしいんだが・・・
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:25:06 ID:hoWd+VHs0
なか卯はゼンショー系なので行きません
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 23:13:13 ID:WG5zbuvNO
クラシックは今年一番喰いもん充実してる。
ハズレもあるだろうが、とりあえず改札出たら怒濤の選択肢。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 23:34:17 ID:4VSli6rSO
今日の猫屋敷は激混みで、1塁側しか行けず、獅子に行けなかったorz

ハラミ串食べたかったけど、どこに売ってるんだろう
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 23:50:07 ID:WG5zbuvNO
獅子は二郎状態の待ち列だったよ。

とりあえず明日も混むからHPで何処に何が売ってるか予習は必要だな。
明日はフィールドビューだから試合前に喰わんと。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 23:52:36 ID:i+h75YXY0
>>541
ナカマ〜
スレ違いだが初めてのフィールドビューで楽しみ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 00:05:15 ID:4VSli6rSO
猫屋敷のテラス席で色々食べながら観戦は楽しいだろうなあ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 00:11:59 ID:7CAA/Re2O
ナゴドの『チョコっとサンデー』

ソフトクリームの下に温かいチョコケーキがあって、それが外側はカリッとしてて中は柔らかくて美味しかった。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 00:17:06 ID:GEneXWP80
626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 23:52:09 ID:Y7EP32g00
○×で、西武は昔「西武キャッツ」という名前だった、って問題が出た
この板で猫屋敷と書くと発狂するライオンズファンがいるが、この問題に
遭遇したらどう反応するんだろう
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 00:54:11 ID:qG7XHBSUO
猫屋敷で一番美味いのは狭山茶だな
あんな出来合いのでも美味いんだから、ちゃんとしたものはホント美味いんだろいな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 00:58:11 ID:Ux9b/qh3O
>>546
これは全面同意せざるおえない。

ただし広く猫主催にフォーカスを拡げれば、
子猫@小鹿野の「わらじかつ」が今シーズンベスト食いもん。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 01:01:18 ID:Ohc9Snv4O
>>546
宇治茶みたいに色は鮮やかじゃないし
静岡みたいに爽やかな味じゃないけど
渋味が強くて甘味が際立つ狭山茶は好きだ

地元ではお茶は近所のお茶屋で買うものだったりする
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 01:02:24 ID:QhoIm+260
狭山茶処情けが(ry
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 01:08:37 ID:/czIfEkA0
>>515
いや、いもフライが人気あるんじゃなくて
他の選手メニューと同じ列に並ぶ必要があるので
いもフライ1本買うだけでも待たないといけないw

開幕当初はどの店も飲み物まで待ち列を一緒にしていたので
ムチャクチャ醜かった。自販機や飲み物ワゴンもなかったし。

うどんはまァ球場メシなんで、強烈に美味いものよりも
(そもそも球場は美味いものをじっくり賞味する環境ではない)
すぐ買えてサッと食える方が良い訳で。実際問題、言われているほど
不味いものではない。第一、不味いとあんなに売れない。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 02:20:41 ID:q7n1NlhD0
西武ドーム
西武ドーム
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 02:21:05 ID:1LfPYaQd0
>>516
マリンのヘルメットアイスは行列が凄かったので諦めたよ
リエカフェのフローズンチョコレートがそんなに甘くなくてウマー
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 02:32:35 ID:kM7gr8lKO
神宮レフトのしょうが焼き丼好きなんだが 同意してくれる方いませんか?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 02:37:29 ID:WZFSu81V0
神宮って外野のほうが評価高いの?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 02:41:02 ID:b177S3G50
生姜焼き丼はおいしい
ソーセージはちょと過大評価な気がする

>>554
外野のほうが売店多いからじゃないかなあ?名物メニューもだいたい外野だし
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 03:51:56 ID:kM7gr8lKO
>>

同意ありがとうございます。

たしかにソーセージは過大評価だがこないだの西武戦は名物だからかみんな買いに行ってたな。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 04:52:36 ID:6jjgVThu0
大阪(京セラ)Dは係員に内野席チケットを見せると内外野の移動は自由だよ。
外野席から内野席ゾーンには入れないけど。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 06:09:08 ID:Cn75Gm4c0
猫屋敷の問題は



ではなく

屋敷

なんだよ!


何で屋敷になるのか説明してみろ、キチガイ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 06:52:30 ID:Un/8D4hc0
やだ、何このキチガイ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 07:30:01 ID:+LyE2wTOO
猫屋敷
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 08:31:55 ID:CRl/rJTs0
今度ヤフーのシスコシートに行くんだけど、
あそこのブッフェの食べ物ってどんな?
まあ、そんなに期待はしてないけど、
コンコースエリアには行けないらしいから
ショボすぎだと困る。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 09:10:07 ID:q7n1NlhD0
西武ドーム
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 10:51:05 ID:Q3BjN3E4O
>>555
俺も神宮は外野の店の方がおいしい気がするな。
商売してるとこが内野と外野じゃ違うからか、しょうが焼丼だって違うしね。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 10:52:45 ID:Q3BjN3E4O
>>553
俺も同意。
外野で見るときは必ず食べてる。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 10:56:55 ID:xl4qIDQXO
>>558
屋根があるからさ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:05:59 ID:tZmNm3ugO
中スポのドラ番が現カープうどんの味落ちたと不満爆発
ソースは中スポ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:26:32 ID:q0ffHRmi0
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:57:37 ID:Ux9b/qh3O
西武ドームおむらいす並び杉
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 12:04:09 ID:h+GHYBgt0
東京ドームの形も最中アイスは美味い
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 12:20:40 ID:U42SDQRs0
オムライスは、下手に注文聞いてから手作りするもんだから
時間かかりすぎる。
この前20分待った・・・。

混んでる時間帯は、商品限定して作り置きでもいいと思うんだけどな。
町中と同じ方法でやってるのはいささか疑問。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 13:09:20 ID:Ued5jFT70
>>558
猫屋敷って名前俺は結構気に入ってるんだが
そんな俺は少数派なのか?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 13:18:27 ID:FzkKJ74RO
【野球】新球場になって「カープうどん」の味が落ちた。 中スポ記者

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246162514/l50
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 13:32:25 ID:0camlqlT0
>>546>>548
昔から「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」って言われてるからね
お茶うけにドーム焼きも買って至福のひととき
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 13:39:45 ID:qG7XHBSUO
>>570
だがそれがいい
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 13:41:55 ID:iR8YQ6JjO
これからマリンに遅い昼飯に行くんだけど
本日のおすすめと現地の天気はどうですか
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 14:12:09 ID:Ohc9Snv4O
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 17:56:29 ID:aVhW1+/8O
>>506>>509
チェーン店みたいに業務用をそのまま出せばいつも同じ味になるんだろうけどね。
店でこだわってちゃんと仕込んで作ってるからしょっぱかったり薄かったりする。
特におにぎりは塩で握るから時々塩辛いwけど、チャーシュー丼ならそこまでしょっぱくないよ。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 18:02:55 ID:b177S3G50
10年目にしてついに猫が住み着いたな

それはさておき、限定の冷やし坦々麺食べてきたよ
http://www8.atpages.jp/umai/upp/img/14_0.jpg
750円と他の店に比べてちょい割高…でも獅子の坦々麺と同じ位の値段
味も似てるというか冷やしにしただけのような気がするけどなんともないぜ
麺は平たくて細い感じ。結構ボリュームはあると思う。
辛さは辛いの苦手な自分からしたら結構辛いと感じました

限定30食なので休日は開門後即買うことをオススメ

おなかの弱い自分は暑さと冷たさによる胃袋の格闘でちょっとしんどかったので、
坦々麺に限らず、夏場の球場で急激に冷たいものを食べる方はご用心を…w


あと獅子のバイキングも最近混んでるのね。休日の西武ドームは最近ご飯もの買うのに並ぶから嫌だ
でも開門前だとオムライスは即効買えるので
仲間と手分けして買うとかすればラクなのかも…ソロには関係ありませんが
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 18:53:26 ID:aoY19AIo0
オススメの選手弁当は何ですか?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:02:05 ID:C4Hv8uMx0
>>579
Where?
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:28:13 ID:Ux9b/qh3O
最近獅子は混んでる。
ただ回転はわりと速い。
582sage:2009/06/28(日) 20:18:12 ID:c7bQX4Sx0
崎陽軒のシウマイに入っているグリンピースの割合は、甲子園におけるビジターファンの割合とほぼ等しい
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 20:48:09 ID:Dg/OcNh8O
自分も今日西武ドームで限定冷やし坦々麺食べてきた。
交流戦の限定ワンタン麺がかなり美味しかったんで、期待しすぎた
せいかもしれんが、「まぁこんなもんか…」って感じ。
ごくごく普通な印象でした。(自分的には割高感あり・リピなし)

あとクレープ屋さんのフルーツかき氷の苺食べた。
これは好きだ!!次はマンゴーでリピ決定♪
ジューシーなコンポートがうま〜
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 20:54:46 ID:gM+NnYIk0
>>570
それくらい待っても食べる価値はあるよね
雨降ってたら最悪だが…
去年のCSではあまりに遅くて切れてるおっさんがいたなぁ
でも結局買ってて買うのかよwと思ったけど
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 21:18:42 ID:yk2QqTZf0
>>572
そうかな。。初ズムスタで、カプうどん食べたけど、変わらずうまっかったぞ?
間違って、○さしで食べたんじゃね?
まあ、カプうどんも、○さしも(銀シャリ)、
ちから(おはぎ)も好きな、俺の舌はあてにならんがな。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 21:42:18 ID:jJnmA0IB0
マツダで永川のロコモコ食ってきた。

「目玉焼きにはケチャップ・・」はいいんだが、ケチャップの量が多すぎる。
ケチャップそのまま食ってるような感じだった。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 22:27:29 ID:ARbjBXgz0
このスレを読む限りでは広島の選手コラボ飯ってイミフだな。
出身地とか好物とか、選手とどういう関連でコラボしているのかイメージがわかない。
選手はちゃんと監修してるのかな?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 22:46:53 ID:OeIdv9zF0
亀だが猫屋敷の狭山茶ってペットボトルだよね?
それでも美味いのか?
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 22:50:45 ID:Zg3NUvIa0
>>588
ペットじゃないよ。ちゃんと淹れてるやつだよ。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 22:51:49 ID:/czIfEkA0
>>587
監修してるし、実際食っている。
出身地・好物の最低一方は関連がある。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 22:54:23 ID:QhoIm+260
>>588
ペットもあるしカップ注ぎもあるぞ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:01:48 ID:OeIdv9zF0
>>589>>591
そうなのか。サンクスコ
夏のビジター外野でも売ってるかね?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:06:44 ID:BNKLlRck0
神宮たまに行くんだけど、ヤクルト製品ってどこで売ってるの?
たまに飲んだ人の話が出て気になる…
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:23:36 ID:Ued5jFT70
狭山茶のペットとカップは旨みに違いがあるのか?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:25:08 ID:QhoIm+260
>>594
一応カップは直注ぎだぞ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:26:20 ID:b177S3G50
>>594
カップは作りたて
ペットは作りおき

こんな雰囲気かなw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:30:16 ID:Ued5jFT70
>>595>>596
ありがとう
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:31:33 ID:Y9F/9OBS0
>>576
これはかわいすぎるw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:56:26 ID:QgrrAHAQ0
>>598
ここは球場で食べた(゜д゜)ウマーな食いモン2009年2杯目なので
コメントとしては「美味しそう」が正しい。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 23:59:09 ID:AwWclmwp0
>>599
アルフ乙w
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:19:43 ID:f16JOPU10
>>600
メルマック星人は猫食うのかよw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:27:30 ID:Ri1a5tTm0
アルフの中の人は所沢出身だしちょうどいいな
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:30:12 ID:dYPhgEaw0
>>602
日本版の声だけだろw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:34:50 ID:389K0nM70
東京ドームの、じょじょ苑焼肉弁当が食べたい。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:46:42 ID:pHE6tw7BO
>>604
確かに美味しいけど、あんだけ高いのなら、店に行った方がいいな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:56:11 ID:hqXe/k1q0
店で食べたらいくらすると思ってるんだ?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 00:57:42 ID:389K0nM70
神宮は味の良いジャンクフードがたくさんあるけど、
ジャンクフードしかないとも言う。
西武ドームも基本的には似た傾向にあるように思う。
東京ドームは高すぎる。

どれも一長一短だな。。。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 01:10:31 ID:JQGIUdhZ0
叙々苑といってもピンキリ
まあ弁当として贅沢したいならアリなんじゃないかな
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 01:12:44 ID:e+iYSAfy0
>>573
なんかそれいいね
ダグアウトテラスの時にやってみよう

冷凍みかん食べた人どうでした?
持って帰ろうと思ったらタイミング逃して買えなかった
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 10:51:29 ID:gruPle/T0
>>579
西武ドームの選手弁当は、普通の弁当に選手カードが付いてくるだけで300円高い
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:06:26 ID:rOjOcYRnO
>>607
は西武ドームろくにいったことがないな。
西武ドームは充実度トップクラスだぞ。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:21:41 ID:JQGIUdhZ0
どういったものをジャンクフードと分類するかだろうね
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:35:54 ID:jJsF0+u30
西武ドームのエルズで売ってるガーリックポテトは妙に量がある
開始前に買ってきて合間合間に適当に食ってると5回あたりまでかかる
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:52:35 ID:Qsy31TTJ0
西武ドームに行くときは今回は何を食べようかというところから悩むな。
昨日ずっと気になっていた沖縄そばを初めて食べたがおいしかった。
次はタコライスにチャレンジしてみようかな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:53:17 ID:bWtx3IVs0
>>612
エルズのエリアで売ってるものも、すべてジャンクフードと言えなくはないからな

そう考えたら
>神宮は味の良いジャンクフードがたくさんあるけど、
>ジャンクフードしかないとも言う。
これはあてはまるかな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:54:44 ID:JQGIUdhZ0
それだとほとんどの球場がだいたいジャンクフードだらけって感じになりそうw
むしろジャンクフードじゃない球場飯をあげてったほうがはやいかな
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 14:59:32 ID:bWtx3IVs0
西武ドームだとグルメワゴンはまともな食事を提供してるね
Kスタ宮城も米どころだけに、ご飯ものとか充実してる

逆にジャンクフードしかないと言ったら札幌ドームかな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 17:55:12 ID:rOjOcYRnO
L'sは獅子と被らないようにしてる。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 18:01:07 ID:JQGIUdhZ0
西武ドームだと獅子直売店の丼ものとか、自由席エリアの丼ものとか、新しいそば屋とかはまともじゃないかな
逆にドーム前のワゴンのほうがジャンクフード多い気がする
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 18:03:40 ID:/f+lESPk0
まだNACK5弁当ってあるの?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 19:23:05 ID:NLG1TQ8qO
>>609
冷凍みかん食べたよ
味は、ただの冷凍みかん
それ以上でもそれ以下でもない

ただし暑い球場で食べるのはウマー
かき氷だと途中から飽きる自分にはちょうどいいサイズ
狭山茶の売り子から買えるのが嬉しい
つーか買って帰ったら溶けるから意味ないだろw

クラシック限定と言わず定番化して欲しい
少なくとも自分の周りは飛ぶように売れていた
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 20:30:58 ID:e+iYSAfy0
>>621
ありがとう
やっぱり食べたいな
ペット凍らせてクーラーバッグ持っててるからたぶん平気
おうちでまったり食べたいから今度買う
9回って売り子いないよね?
7回だとちょっと不安なんだよな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 21:31:53 ID:VZrIl6Dg0
マリンの雪花氷、ライチ味もウマー
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 21:57:52 ID:IpBW/k480
昨日猫屋敷でここで不評だったwクラシック限定の明太パスタドッグ(350円)を食べてきました。
……うん、パンに白ゴマが入ってたりしてまあまあだったけど、あと100円安かったらなぁ。
あと3塁側だったんだけど、こちらでも抹茶ミルクかき氷を売って欲しかった。
こっちは普通のかき氷しかなくて。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:17:40 ID:CGVYTfyl0
>>606
ランチタイムならたぶん店で食べる方が安い
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:35:52 ID:rOjOcYRnO
クラシック限定のパン系メニューはどうもハズレくさい。
一塁側宮木牧場のスペアリブは当たりだったよ。ワイン持ち込みをお奨めする。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:41:40 ID:pHE6tw7BO
ライオンズプレミアムバーガー(だったかな)って美味いのかな
800円もするんでしり込みした
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:41:42 ID:NLG1TQ8qO
>>622
クーラーボックスか、すげえなw
9回じゃ売り子はいないかも
新井園の売店でも売ってるから、そっちならあるだろ
余程のことがない限り、売り切れはなさそう

だけど、みかん2個300円だぞ…
かき氷が350円だから球場相場では納得して買えるけど
スーパーでみかん買って冷凍庫突っ込め、とか無粋なことを考えてしまう
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:49:03 ID:wcCmaUPj0
冷凍みかんは東京駅の東海道新幹線ホームのキヨスクで4個400円で売ってる。
それを考えると2個300円は高いね。球場ってことを考えたら2個300円は仕方ないのかねぇ・・・
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:52:34 ID:JQGIUdhZ0
みかんはロマンだ

>>627
高いだけかなあー。カレー買ったほうがいい
それ以上にガーリックポテトを買って丼とかうどんとかそばとかラーメンとかオムライスとか買ったほうが幸せになれる
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:55:08 ID:qXVpGP8q0
ガーリックポテトってそんなにガーリックって感じしない・・・
意外と量あって途中から飽きてしまった…2人で食べるのに適してる気がする
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/29(月) 23:56:40 ID:rOjOcYRnO
米国だとハンバーガーごときをいっぱしの料理扱いして皿で出してくるけど
そのノリなんかねぇ。
L'sは一部を除き全般的に高過ぎると思う。
(他が割と良心的で獅子は神priceだから余計に高く感じる)
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:19:23 ID:QDRCGbwIO
>>629
まあ球場だからなあ
連れと分ければ1個150円だろ
球場のおやつとしては妥当じゃないか?

西武ドームで涼が取れるという付加価値もある…
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:21:02 ID:uUJaJvhv0
ガーリックポテトは量のわりに安い
球場のメシは行楽地価格というがあれだけはマクドナルドより安いよ多分
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:25:47 ID:PuFSufl+0
Lsの焼き肉丼は色々野菜や半熟玉子も入ってて好きかなあ。ただ値段では獅子の丼にかなわないね。
300円くらいのメニューがつまみになるっちゃなるけど、つまみ程度なら持ちこんじゃうし。
指定席から近いとかチャージ席とかが魅力
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:47:16 ID:t391dIWK0
猫屋敷のガーリックポテトはなんか間違えてるんじゃないかってくらい
ボリュームあるな。ポテト系だとマリスタのフィッシュ&チップスが一番
好きだったけど、なんでなくなっちゃったのかなぁ・・・
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:49:50 ID:t8zw29s00
冷凍みかん冷凍みかん3個入り
うーうーおいしい!

こんな歌をつい思い出した
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:50:10 ID:iX3cZtZh0
>>632
ゴローズダイナーとかで1000円以上出してハンバーガー食ってみ
いっぱしの料理だから

まあ球場のは間違いなくマック寄りのそれなんだろうけど
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 00:50:24 ID:xRDWhEr20
チリコンカルネ食べたときは量が少なくてしょんぼりしたけど
ポテトも豚トロも量多くて食べ切れなくて涙目になったオープン戦
あと照り焼きチキンにだまされた!凄くだまされた!
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 01:11:10 ID:PrpH7Bid0
>>637
残念、4個入りでしたw
歌詞の電車で食べるところが微妙に西武ドームっぽい。
♪スタメン眺めてもう1個ってな感じか?
http://www.youtube.com/watch?v=gANtjHJj_Z8
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 01:24:14 ID:Dh32Bbqa0
ところで「春だったね」と「落陽」どっちが好み。スレチだが。。。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 01:50:10 ID:R2FJHAg/0
みんなつっこまないけど、あのガーリックポテトは
なんであんなにクルクルでギザギザなの?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 03:14:48 ID:4NTTr3NP0
>>576
ぬこカワイス
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 07:32:40 ID:q+xVjc+tO
>>642
美味しければ形はどうでもいいから。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 10:52:22 ID:UGExyBb+0
age
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 11:09:33 ID:+4YTyYls0
京セラって何か美味しい食べ物無いの?
おととい行ったが焼きそばしか食べんかったw
年に5〜6回行くんだが、喰えるものが無さ杉。
去年、試しに喰ったローズ勝つメシとか冷たくて劇マズだったし・・・

次はお盆に行くんだがアドバイス求む!
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 11:12:27 ID:II4RNzmp0
長良川は鮎弁当が最高 800円
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 12:23:14 ID:pP3iEEmZ0
>>646
いてまえスタ丼
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 12:34:15 ID:mohTws5IO
Kスタはサンクス駐車場でやってる焼き鳥屋台のぼんじりが最強w
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 12:46:44 ID:pXOwVW9K0
>>576
なんだこれw
球場の中で子猫が産まれたのかwww
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 13:16:34 ID:xiZcu6kK0
>>650
白い獅子レオだよ
よろしくね!

7月10日まで冷凍みかんお預けかー
しかもフィールドビューだと厳しいかも・・・・
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 15:35:28 ID:17JhYuSsO
>>649
サンクス? どこ?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 18:15:22 ID:/78eJvRr0
西武ドームと千葉マリンはどっちがいい?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 18:24:25 ID:xRDWhEr20
路線が違うので一概に比較できない
ただ今年のマリンはイマイチぽい
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 18:50:55 ID:cDlx4vqyO
>>576
これどこあたりだろ
客席の下にそんな隙間あるとこ無いよな?
試合そっちのけで捜してんだけどw
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 19:26:23 ID:vaQge+BD0
鎌スタのちぢみは毎回食ってる。カリッとしていいんだよね。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 19:28:26 ID:PBl1sPiz0
>>655
ネット裏のスコアラーとかが座ってる場所じゃないかな?
658婦女子:2009/06/30(火) 19:40:13 ID:arUGU+DmO
ヤフドのあんこもち、ほかほかで美味しかった。
あとは東京にもあるようなのばっか。
土産何にしようか悩んでるんだけど…。
やっぱり地酒かな…。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 20:35:00 ID:cDlx4vqyO
>>657
そこしかないかな
ネットの支柱かと見えたのはウイニングロードの手すりか
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 20:53:35 ID:/sLE0NpL0
ブルペンのどこかだと思ってたが違ったか。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 20:59:01 ID:cDlx4vqyO
入場して真っ先にブルペン見たけど、どこにも隙間ないや

あら〜、せっかく同点に追いついたのに
松坂www
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 23:38:49 ID:wIuT0uF40
あの〜、独立リーグは仲間に入れてもらえますか…?

何も出さない球場もあるけど、安くて美味いものけっこうあります。。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 23:52:04 ID:M2vAhUPh0
>>662
聞きたい!
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 23:52:06 ID:dnutLahZ0
ここは西武ドームのグルメについて語るスレです
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 23:53:00 ID:iX3cZtZh0
>>662
最近はNPBとの交流戦もあるし、遠慮せずどうぞ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 23:55:52 ID:xRDWhEr20
>>662
問題ないと思うよー
むしろ地方球場とか、ファームが開催する球場とか
マイナーな球場の話をもっとききたいw

西武ドームばっかになるのは俺が食べてはレポしまくってるせいかもしれんし・・・w
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:12:02 ID:D/IZKt3+0
つぅか独立リーグのウマーなんて、屋台の焼そばとかそんなんだろ。
買って持ち込んだ方がマシっていう、いつものパターンになるだけな希ガス。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:17:38 ID:aUScPupd0
東京人の妄想としては、取れたてとうもろこし(焼いたり茹でたり)とか、
地元の婦人会によるおにぎり&豚汁とか、そういうのがあったらいいなあー。
あくまで願望です。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:19:57 ID:qjvrHTMkO
婦人会という名の元熟女会
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:21:28 ID:5pT9pPHa0
>>668
イースタンの地方開催だとそういうのあるからねぇ…
希望は持っておきたい
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:24:46 ID:SsneIsKZ0
西武主催の長野で味噌汁もらったことあるな
日本海側のどこかの宣伝だったみたいだけど
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:30:32 ID:Vso6AAe60
美祢市民球場にウエスタン見に行ったときに食べたシャーベット
選手も隣で買っていたwという思い出込みであの味は忘れられない
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 00:44:57 ID:Vso6AAe60
連投失礼。

>>668
防府球場のイースタンはモロそんな感じでした。
さすがにトウモロコシはなかったけど、
夏なのになぜかおでん食べた記憶があります。

あと下関球場のやきそば。
普通の焼きそばと変わらないはずなのにやけに旨い。

山口県でもっと試合してくれないかな。。。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 01:21:51 ID:3TBcdCLD0
>>647
岐阜長良川行って来たが、売店が一箇所のみ?ですごい混雑
何が売ってるのかもよく確認できず、ごく普通の焼きそば買っただけ・・・
ネット裏放送席の川崎憲次郎が売店で売ってた弁当食ってたが、それが鮎弁当だったのかな

675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 01:31:41 ID:xqyO+xYg0
西武ドーム
遅い時間(5回くらい)に着いたせいか、ホットドックのパンが乾燥状態だった。
前回は同じ様な時間にハンバーガーのバンズがカサカサだったけど、パン系はやはり鬼門か?
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 01:33:53 ID:xqyO+xYg0
>>668
やはり山形のいも煮だな。
手抜きいっさい無し。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 01:53:06 ID:kSGb9z3r0
独立リーグ、福岡RWが鳥栖で試合するとき、球場にココイチが来ます。
カレーだけでなく、から揚げやコロッケ等もあります。
もちろんビールもあり。
カレー苦手な人は球場前コンビニで串カツやコロッケなど買うのもよし。
鳥栖駅で立ち食いうどん食べて、ついでに売店でかしわ飯やシウマイ買うもよし。
スレの主旨とは若干異なるかもしれませんが、鳥栖はいいです。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 02:25:15 ID:e/Eg9RXiO
香川の球場では地元の漁師さんと高松の人気居酒屋のコラボ企画で魚介出汁のカレーやラーメン、すり身カツのハンバーガーや茎ワカメの入ったおにぎり弁当などが500円前後であります。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 02:40:30 ID:XiHXKv050
やっぱりマリンのベーコンステーキはビールに合うね
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 02:41:50 ID:LD2a7hY80
千葉マリンは○田のせいでサービスが悪くなったと専らの評判
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 02:52:38 ID:zaclH8Ao0
「米」が悪いと、食い物の大半が駄目になるな(´・ω・`)
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 03:24:06 ID:86FMeYdu0
猫屋敷行ってきた。

てりやきチキンはうまかったぞ?
チリドックはバンズがバケットだから固い。オレは好きだが、ツレが文句言ってた。

駅で降りた後は、我慢できずにまっすぐ球場に入ってしまうから、
外で売ってるもの食べたことない;;
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 04:49:17 ID:9lEY4ctQ0
昨日の松本(横浜×ヤクルト))はなにか美味しいものありました?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 08:22:59 ID:duLRDyjk0
>>678
宣伝に必死なのは分かりますがいちいちageないでください。

長崎のセインツスナックはマジオススメ。
球場で買うのが一番だが、インターネットでも買える。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 10:31:42 ID:AKArwA+o0
選手弁当って、どこまで選手が絡んでるんだろう?
おまけがないと、ただの普通の弁当だし
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 10:40:52 ID:TylhgJN+0
>>685
好きな食べ物は?と聞かれて答える程度の絡みだろう
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 10:44:45 ID:1At5cJHQO
檻の下山の弁当は当たりが出ればサイン入りグッズが貰えるみたいだぞ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 13:00:52 ID:iyR00JFbO
>>673
それなのに西京スタジアムは相変わらず昭ちゃんコロッケしかない(´・ω・`)

あとは焼き鳥とコーヒーくらいか…
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 13:17:51 ID:My9EvO/p0
>>668
先月ズムスタ遠征した時に、フードワゴンでスイカ売ってた
カットフルーツみたいな小洒落たやつじゃなくって
志村けんが早食いするみたいな形でw

去年、旧市民では三好産ピオーネの即売と生絞りジュースを売ってて
広島は地方色豊かなんだな、と和んだ。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 15:44:42 ID:mgjb/AAA0
>>684
ここsage推奨じゃないよね?いちいち仕切んな!


金曜に甲子園行ってくるけど何がオススメ?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 18:07:21 ID:ngPXdWPC0
ILファンはガラ悪いね
これじゃ人気も出ないわけだwwwwwwwww
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:28:08 ID:e/Eg9RXiO
あの≫678の者ですが≫690は全然違う人です、あと言い訳させてもらうとケータイ書き込みのためか、自動的にageになってしまうのです。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:30:47 ID:0/2SBOPR0
なんねーよw馬鹿
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:35:46 ID:fxfCZA8fO
わろたw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:45:01 ID:ox3t4Q0j0
別にこのスレをsageにする必要は無いな。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:53:44 ID:z1SuNUyQO
下げる必要性がない
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 19:54:27 ID:fLMxa3/+O
猫屋敷スペアリブ売り切れんの早すぎ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 20:20:31 ID:KKHSpuf50
西武Dのお酒がナイトのスペアリブって
宮木牧場の限定のやつでしょうか?
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 21:24:37 ID:Z21K73UD0
>>697
限定ものはだいたい50〜100だからね
売り切れ早すぎだよ(´・ω・`)
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 21:44:57 ID:LXmYJVjp0
高知のところてんは意外に旨い
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 21:52:38 ID:fLMxa3/+O
>>699
あれだけ宣伝しておいて試合終わった後1時間もやるんだから、せめて9回終わるくらいまでは持つように用意しておいてほしかったよな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 21:55:14 ID:u7G4Aj1n0
>>690
甲子園にオヌヌメはない!
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 22:05:22 ID:wgBPI7ih0
西武ドーム一塁側で売っている
カルビ丼ってうまいんですか?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 22:08:14 ID:Z21K73UD0
>>703
内野自由エリアのかな?
一年ぐらい前に食べたけど結構おいしかったよ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 22:17:14 ID:XXUxkDiq0
西武ドーム
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:02:39 ID:z1SuNUyQO
西武ドーム宮木牧場のスペアリブは赤ワイン持ち込め。
二千円程度のニューワールドで十分。
アルゼンチンのマルベックは最高に合ったぞ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:04:52 ID:p6+8CbOKO
西武ドーム
セーブドーム
セレブドーム
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:05:33 ID:vOWbuO6H0

ttp://www.marines.co.jp/news/detail/2784.html

ちょっとだけ気になるわ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:18:58 ID:0La97RuAO
猫屋敷にハラミはありますか?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:24:17 ID:8WxCVck50
>>708
それって、もしや西宮にちなんでるのかな?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:25:04 ID:1I2tk8Ui0
>>709
ハラミにするとおいしそうな選手がサードにいます。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 00:26:51 ID:Y3xhuEZdO
脂身ばっかり…
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 02:02:32 ID:m0npvaXw0
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 03:07:18 ID:iLvR0E/90
そうだなスペアリブ用に酒持って行くのはアリだな
なんか冷やして水筒に詰めて持っていこ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 07:41:22 ID:QOJNF82a0
 >>710
 紹介に「阪急電車は十三駅近辺が〜」とかあるからなぁ。西宮球場かもしれんね。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 08:28:45 ID:+wCaBki+0
>>713
よほどボッタクリ価格でない限り
勝利の白星に決まりそうだな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 09:00:02 ID:Ju6bzi/00
>>713
マカロンとかひどすぎるw どれもないわ
普通に六花亭あたりとコラボでもしてくれた方がよっぽど…
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 09:00:28 ID:znHWgCEl0
>>716
何で?
全体は見えないが、あまりシールの貼られ方に勢いが見られないが?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 11:23:48 ID:4ohRJ/+g0
>>717
Fレアのやっつけ具合もなかなか
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 11:29:54 ID:X8N2y5120
>713
これ、道民素人主婦からの公募とかじゃないんだよな?
あんまりじゃないかw
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 13:05:15 ID:k45a5LXT0
千葉マリンのオススメは何ですか?
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 13:11:02 ID:NPcOhBONO
>>721
売り子の太腿
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 13:39:54 ID:rnobm9Cv0
>>721
愚問だな
千葉マリンといえばモツ煮です
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 13:55:54 ID:wi8HFfIW0
>>721
なか卯、ロッテリア、ラーメン小次郎
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 13:56:58 ID:gBnfgdsuO
札ドは完全に女性をターゲットにしようと動きだしたんだな
自分は甘党だけどぼっち観戦だから甘いものを買う勇気が無い
個人的にはお腹にたまるものが欲しいんだかなぁ〜
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 14:12:54 ID:C6CDJUnZ0
俺も甘いもの好き
マリンで去年売ってた川島屋のゴマ団子好きだったけど今年は無いみたいだな
うまいし、いつも売り切れてたのになぁ。コスト合わなかったのかな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 14:26:00 ID:POXhby+s0
>>721
ビールが安い。

600円。

からくりは同じものが800円。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 14:48:38 ID:gt8ap/im0
>>727
量が違くない?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 15:09:37 ID:CKV2hgME0
>>721
チャーシュー丼
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 15:12:25 ID:C6CDJUnZ0
>>727
今年は量が減ったから薦める気がしないがな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 15:54:33 ID:aL8Qlk4pO
まぁ普通の弁当だけど昨日東京ドームで1300円のすき焼き弁当食べたけど美味しかった。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 17:50:08 ID:bXuK9ZXX0
>>731
東京ドームの弁当は何種類か食べたけど、どれもわりと
美味しく頂けた。が、いかんせん割高感は否めないよね。
種類は豊富だけどありきたりの弁当ばっかりだし、持ち込み
の方が良いっていう人が多いのもわかる。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 18:05:20 ID:GAqp9b7g0
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/fan_information/lunch/1000/
食ったことないので味は知らないが、見た感じ1000円弁当は8〜900円台くらいなら評価も良かっただろうね。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 18:14:11 ID:ebO12Mzq0
千葉マリン外の目の前で炙ってる(?)ホットドック屋みたいの凄く美味そうなんだけど、何のメニューが一番良い?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 18:18:30 ID:XOSWu95v0
>>733
さぼてんのロースカツ弁当が1300円ってのはさすがにちょっとな・・・。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 18:25:06 ID:YOA5jngW0
ループしちゃうけど東京ドームのお弁当ってありきたりなものがあって、しかも球場価格なのがね
そこそこおいしいんだけど
・東京ドームで食べなくても…
・他の店ならもう少し安いのに…
この辺が持ち込みに繋がる理由だとおもう
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 18:41:31 ID:wi8HFfIW0
>>734
自分で試せ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 19:45:04 ID:FHh7zjMb0
札ドの弁当さ、美味しくはないんだけど、羞恥プレイが楽しめるよ。
蓋を開くとキラキラ☆ダルビッシュ弁当とか、外箱を持ち帰ってティッシュケースにする稲葉弁当とか。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 19:47:09 ID:teL1LsJy0
客層がよく解るな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 20:39:34 ID:YOA5jngW0
札ドいったことないがちょっと興味あるから調べてみたw
なるほどダルビッシュ弁当は恥ずかしい
稲葉のは他にもこういう弁当あるからそこまで恥ずかしくないな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 20:46:32 ID:aL8Qlk4pO
>>732
確かに種類は豊富なんだけどね
もうちょっと安ければ色々食してみたいが
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 21:00:25 ID:6ZhpIOO80
札ドの弁当は食べた事ないけど、選手弁当はともかく公式ホームページ見る限り
値段も割安で種類も豊富で野球場の中では一番良さそうじゃないか。
このスレは弁当派が少なさそうだから評価されないかもしれないけど。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 21:36:56 ID:GAqp9b7g0
西武ドームの弁当は昔食ったがショボかったな。選手弁当が出る以前の話だが。
公式見る限りではだいぶリニューアルしてがんばっているようだね。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 21:49:48 ID:bpjYMafnO
>>742
でもマズいんだよw

よその球場なら弁当買うのは最後の手段なんだけど、札ドはそれが通じない
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 21:55:46 ID:2BIOrcEN0
札幌は遠征で行くとあとで旨い物喰うつもりで
ドームではサッポロクラシック飲めれば満足w
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/02(木) 23:53:47 ID:0La97RuAO
札幌や福岡は街中に出れば美味い店がわんさかあるから、球場も無理に対抗しようと思わないのかな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 00:02:40 ID:fvpz33KMO
>>742
去年の稲葉弁当はゲロ吐くレベル
おととしのはまあまぁ。

今年はまだ札幌で組まれないから行けていないのだが、札ドはどうなんだろ。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 00:35:20 ID:TGiFUz1e0
札幌ドームの最近の自分の定番は

3階にあるシャウエッセンのホットドックです。ポテトとセットで650円。
同じく、3階のアイスクリーム屋の台湾風ミルク氷もうまいよ。400円とちょっと高めだけど。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 00:42:49 ID:juaQXKQi0
ttp://dragons.jp/nagoyadome/gourmet/concourse/summerfood.html
ナゴヤドームの夏グルメ

カレーと氷が目立つ、安直なラインナップ。
交流戦の時はネタに走ったソフトクリームがあったけど、今回のビジターパフェはまともそう。
個人的にはカルビフランクに興味ある。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 01:24:05 ID:MI8L8RnuO
>>748
シャウエッセンは普通に美味いからそれが最も無難かもしれない
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 02:39:49 ID:lOfuM7A/O
札ドでいつも何食べてたかな?
って考えてたら思い出せなかった・・・よく考えたら試合終わって家に帰ってから食うのがデフォだった
もっと魅力的な店が欲しいわ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:13:02 ID:J9eKwczg0
ショボい地方球場のイメージそのままの円山の方がまだマシだったという
恐ろしい現実>札ド
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 06:44:30 ID:r4UEzkKi0
>>748
道民にとっては400円が高いのか
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 07:24:24 ID:7VA6V2BLO
>>719
ドラえもんの「Yロウ」を彷彿とさせるよね
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 17:47:03 ID:l5Dnicet0
東京ドームのホットドックはおいしかった
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 19:49:53 ID:JdqUwYQd0
>749
ヤクルトが緑か。
ちょっと行ってみたくなった。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 22:42:14 ID:SI8zAOBeO
札幌ドームのシャウエッセンって地元だけにスーパーで市販されているものより高品質なの?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 23:28:00 ID:2MXN5KGY0
千葉マリンのオリックス戦企画のねぎ焼き、うどん食べた人います?
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 10:11:32 ID:BMGPlHHH0
ナゴド白いたいや焼き来年あるのかな?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 11:27:55 ID:DhSrpoHe0
イモ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 11:32:52 ID:r49Fff/cO
>>755
よっぽど餓えてたんか?
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 11:33:53 ID:S0CSgqcu0
千代台で降りたら、近くのハセガワストアでやきとり弁当を買っていこうな
763UK ◆7STARhdkD2 :2009/07/04(土) 11:39:04 ID:+0Xsn1nEO
甲子園新メユーのへルマンドッグなかなか旨かったぞ
少々塩辛いが
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 11:44:50 ID:qy9J+IIC0
メユーって何かかわいいなw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 11:49:09 ID:62DyY9bA0
(´д`)メユメユ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 13:10:48 ID:XJ+uD4az0
東京ドームのカープ戦で叙々苑の特選ロース弁当3800円食べて来たよ
うん、おいしい。おいしいんだけど病み付きになる程、人に勧める程の代物
ではなかったよ。
おいらカープファンで今シーズンもう終わったから今年はもう東京ドーム来ない
だろうなぁ〜っていう感じで奮発して買ってみたよ。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 14:43:39 ID:3hzG66aFO
sage
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 18:25:36 ID:2e7BbOlbO
>>766
諦めんな!巨人の選手が乗った飛行機が落ちるかもしれんだろ!
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 19:13:52 ID:2bhl94PC0
甲子園のかき揚げだし天茶美味しかったよ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 19:20:53 ID:OS5UjIsK0
>>766
3800円…

一食にそれだけかかるのか
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 19:49:39 ID:a3F57+ZGO
3800円の弁当か
チケットがB席以下だと弁当の方が単価が上回るのもある意味すごいな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 19:55:44 ID:/MP6+1hu0
外野とか一番安い席なら弁当が上回る球場も出てくるけど
3000Overでもまだ弁当が高い可能性があるのは中々

でも値段相応にはおいしいからね。リピったりするつもりはまったく起きないが
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 20:51:01 ID:zH5cqrXg0
広島外野のタピオカミルクティは良心的で美味だと思うが
その割にはあまりに客が集まってないので心配だ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:17:27 ID:OS5UjIsK0
1500円で中華獅子を満腹まで味わうのがよっぽど賢い気がする
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:28:55 ID:2bhl94PC0
>>766
ボビーバーガー10個分だな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:36:30 ID:r49Fff/cO
>>766

株優使えば獅子@猫屋敷で3人も食い放題出来るわけか。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:45:26 ID:LuG5JwmV0
ここの住人は食堂車に吉牛を入れろって言いそうな人が多いような気がするw
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:49:10 ID:r49Fff/cO
球場にワインバーを造れとは言いたい。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:52:13 ID:N3WHrIm00
ロッテ40周年のワイングラス、売れてないなw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 21:53:59 ID:/MP6+1hu0
>>777
車両限定メニュー作れって騒ぐ奴の方が多い気がする
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 22:31:35 ID:abevnlef0
8月の東京ドーム公対檻のビュッフェ付きチケット買っちゃったよ。
食べ放題も楽しみだけれど、それ以上に初プレミアムラウンジが楽しみ。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 22:48:14 ID:zH5cqrXg0
>>781
今からレポ愉しみにしてます。

ところで東京ドームは都市対抗のときも場内グルメは変わらないのですか?
さすがに選手弁当はないと思うが
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 23:01:41 ID:621Zq4E6O
カープうどんと石原ハラミ弁当食べたい

選手弁当ってすぐ売り切れちゃう?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 23:06:47 ID:a3F57+ZGO
>>782
都市対抗は売店も営業するとこが限られてたと思ったけど
プロ野球開催でも巨人主催とハム、オリックス主催では違うしね
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/04(土) 23:50:30 ID:R6z2fw+l0
>>766
3800円とは・・・西武ドームのフィールドビューが同価で買えますな。レポ乙です
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 00:53:02 ID:P7g3hnVF0
>>781
俺はイースタンリーグの方を買ってきた
2軍戦ならエキサイトすることもないだろうからちょうどいいかもしれない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 02:08:33 ID:9Enojp3Z0
>>742
弁当はともかく、札幌ドームはチェーン店ばかりで面白くない。
内地からの観客がモス・ケンタッキー・ライオンで食べたとは思わない。
いつのまにか、サブウェイもオープンしているし・・・
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 02:39:27 ID:O1gVZNld0
>>783
開門と同時に買う勢いじゃないと行列は確実。
先週日曜の中日戦では、開門30分後にはすでに長蛇の列だった。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 02:42:16 ID:+9WEN2/QO
>>783
正確には選手弁当じゃないし、すぐには売り切れないよ。
マツダスタジアムの食い物はここを見て予習して行くと良い。
http://carp.co.jp/stadium/gourmet/index.html
載ってないメニューもいくつかあるけどね。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 02:49:20 ID:O1gVZNld0
>>789
石原のは無いけど、選手“弁当”も一応あるんだけどね。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 02:53:50 ID:+9WEN2/QO
>>790
そらそうよ。
石原ハラミ焼肉丼に関して書き込んだだけよ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 08:34:31 ID:l0d/UV3T0
>>758
うどん食った。美味かったよ
なんか関西から本当に作りに来てるっぽいね。
ダシがきいてるし
ただ、めっちゃ熱いのでこの時期には合わないかもしれん
いつまでたっても冷めなかった
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 09:09:23 ID:lHlDZ7XZ0
>782
今年はどうか分からないけど、いつもと違う弁当があったりしたよ(しかもいつものよりよっぽど美味そうなやつ)
貝の炊き込みご飯の弁当が美味かった。東京の駅弁かなんかだったかな。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 10:11:12 ID:7LiirSH90
函館オーシャン、コンロを積んだハセストの軽トラが来ててやきとり弁当を売ってた
メニューは弁当(小)とやきとり5本セット(どちらも400円)

ところがさすがに有名とあって、開始2時間前にも関わらず「30分程お待ちいただきますが…」との返事
まぁ球場周りや中を散策(再入場可)して時間を潰して入手したけど、その頃には「1時間ほど…」という話にw
作り置きというわけにはいかないので責めるのは酷だろうね

なおスタジアムに一番近いラッキーピエロの本町店は、10時の開店と同時に客が殺到していた事を付け加えておく
その格好からしてほとんどが野球観戦組だった模様
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 13:59:12 ID:MrSQLu2Y0
>>792
油どうだった?
メニュー写真に揚げ玉沢山のってたから、油きつそうだなと思って、
夕食は、球場内の冷や奴と浅漬けにしてしまった。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 14:57:37 ID:RZh/G9a80
>>792
参考になりました
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 15:55:17 ID:5k9oDDnD0
>>787
ヤフドの中も似たようなもんだw
ただ球場隣接のモールがあるだけマシかな?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 18:08:15 ID:l0d/UV3T0
>>795
揚げ玉?
いや、油揚げだったよ。
普通に関西風らしくあっさりとしていたし
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 23:06:41 ID:pJanufzz0
>>422
今日買って球場いきました。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 23:26:03 ID:IvC/dwlp0
800
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 00:31:06 ID:atVN8ikb0
暑くて関西風うどん喰う根性なかった...4月とか10月なら喜ぶんだけどなあ。
よく知らないけど阪急ブレーブス?のBGM流してた。

今日はフィラフェルフィアのステーキサンド売ってるワゴンで黒バットカレーパン食った。
そこそこ食い応えあって味も良く良かったんだが400円って価格が微妙かな。
冷たいビールのお供に良かった。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 12:07:39 ID:OI1MVC8Z0
マリンのグルメワゴンってMポイント貯まるんだっけ?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 12:29:13 ID:RISnf5xL0
阪急阪急ブレ〜ブス、おーおー阪急ブレーブス♪って曲かな。(そこしか覚えてない)

西宮球場ってえとヤキソバとタコヤキ売ってたぐらいか。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 12:42:08 ID:Zsb/e/qe0
7日と14日続けて福島のあづま球場へ行くぜ
地方球場だからな・・・何かあるかな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/06(月) 20:58:55 ID:vp7B6SXK0
スレチだけどマリンでうどん食ってるとき、キャラクターがアニソン垂れ流しを後ろでやってたんだけど
どうしちゃったの?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 03:49:28 ID:EuU5stF+0
マリンで海浜幕張駅前のロッテリアで何か買って持ち込んでも何も言われないけどね
堂々と見せられるw、但し酒はポットに入れておく事。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 07:24:25 ID:c8cZqbfg0
>>806
酒もマリンは手荷物検査ほぼ無いから余裕
食べ物は持ち込みOKだし
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 08:51:00 ID:TL23+8UM0
広島は鞄に手をつっこまれたけどな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 10:34:45 ID:9s1cdbSI0
>>808
広島のチェックは東京ドームと同じ感じだったな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 11:19:51 ID:W4HcotEw0
>>808
あんなのバイトが適当にやってるんだよ。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 16:33:44 ID:zvuKwHnD0
カープうどんとむさしのうどん、どっちが旨いのかな?
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 17:17:42 ID:XzVHFkzMO
スライリーもご来場の新潟です
一番安いきゅうり1本100円は5時前には売り切れました
焼きもろこしも焼いていました

あと、越後もち豚をアピールしているようで、外に串焼き(好評なようで並んでいた 350円位)、中にカツサンド(650円)あり。

ビールはアサヒ500缶入りを売り子がカップに移し替えで600円です


番外編で、外にいた柏崎PRの人から貰ったパンフと一緒に柏崎のまんじゅうが入っていました。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 18:59:02 ID:cxYOSQYjO
>>804
現地
あづま神レベル
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 19:18:23 ID:zfrwyB0UO
>>813
地元焼肉店『上杉』の「米沢牛串」ウマー
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 19:36:19 ID:hMMNSbIV0
>>810
バイトくんはトラブル起こしたくないから、ビン・カン見つけても黙認。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:13:48 ID:kssbf8YF0
>>811
間違いなくむさしのうどん。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:37:31 ID:LTWHgqY80
京セラの持ち物チェックは厳しいぞ。
逆に甲子園はスカスカ。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:37:56 ID:7741V4PM0
nahod
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:39:02 ID:q0MCRYTP0
>>810
一応警備の格好したお兄さんだったが
突っ込んだだけでな奥まで突っ込まれかきまわされた
下着とかも入ってたからかなりドキドキした
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:42:02 ID:kssbf8YF0
>>817
え?京セラのチェックって厳しいの?今年久しぶりに遠征しようかと思ってるんだが。
以前(大阪ドームの時代)は形式だけだったよね。
今HP見たら飲み物以外に食い物の持ち込みもダメとか書いてあるし。
最新の状況教えてください。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:45:10 ID:kssbf8YF0
>>814
え、福島で米沢牛(山形だよね)っすか?SUGEEEEE
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:50:03 ID:LTWHgqY80
>>820
多客でもカバンはしっかり開けさせられる。
缶・ビン・ペットボトルのお目こぼしはない。紙パック飲料はおK。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 21:52:06 ID:N5be2R640
>>820
鞄に手をつっこまれた事はないが、結構しっかりチェックしてくる
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:05:58 ID:0YOAwUMUO
>>821
あづま球場は米沢に近いよ

>>814
値段はいくらだったの?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:11:53 ID:TR2KIhzk0
でも個人的にむさしのびっくりうどんは頂けない。(球場限定メニュー)
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:18:52 ID:LogcBJRU0
>>820
缶ジュースも入らないような大きさの
コンパクトデジカメ入れてるポーチまで開けて見られてた
野球場ではそんなの京セラドームだけだわ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:24:19 ID:REkOYAuq0
>>821
米沢牛を串に刺して炙ったら肉が切れて落ちてしまう。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:41:56 ID:zvuKwHnD0
>>825
あれは旨いのかな?
かけ出汁を比べてみたい。
麺はむさしの方がしっかりしてそう。
829814:2009/07/07(火) 22:43:37 ID:zfrwyB0UO
>>824
1本500円でした。他にも「牛肉弁当(値段忘れたorz)」なんてのも。
他の売店はなぜか「そばめし(500円)」があったが、量多くて食べ応えあり。
昔は縁日レベルの品揃えだったのが、一気に上がった。
丸一週間後に燕兎戦もあるんだが、同じだけ出るだろうか。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:49:10 ID:T34dTpHr0
西武ドーム獅子の直営店
限定中華丼があるのね
食べ損ねたけど、食べた方いたらレポしてほしい
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 22:52:57 ID:yZNmnq/EO
伊達鶏釜飯
有数の生産地であるきゅうりスティック(100円)はうまい
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/07(火) 23:17:19 ID:kssbf8YF0
京セラの情報サンクス。東京ドームと同レベルかな。
紙パックOKなのは助かる。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 00:30:13 ID:Q7J98tyGO
持ち込み検査強度ランク作らん?

キツいが5
緩いが1

とりあえず
仙台5
からくり4
猫屋敷1
神宮Lim→0
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 00:33:58 ID:g54DU8CZ0
マリンは持ち込むのは容易
ただし、席でペットボトルで飲んでると
紙コップとゴミ袋を持った係員が来て移し替えさせることもある
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 00:35:24 ID:liDZeWzX0
マリンはモツ煮+ヱビスの1,000円コースがデフォだったが
値段あがって幻になったって本当?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 00:54:35 ID:Q7J98tyGO
>>834
報告乙!

猫屋敷はそもそもペットボトル持ち込み可。検査は形だけ。
神宮はネット裏7入口(年間席)しか知らないが荷物検査されたこと自体がない。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 00:57:17 ID:xC4TVCw50
>>836
昔牛との日シリでやられた >荷物検査@神宮

今でも混みそうな試合だと形だけやってる(あくまでも自己申告)
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 01:00:18 ID:SKWoMBDFO
夏場なんか飲み物球場で買ってたらすぐ足出ちゃうから
水筒に大量に氷詰め込んで球場近辺の店で紙パックのお茶買ってくな
最近は二本持ってって、一本はお茶、もう一本はポカリとかにしてる
熱中症予防にね
球場の飲み物だとスポドリ系はアクエリアスくらいかな?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 01:01:18 ID:6Q469/tv0
>>832
食べ物持ち込みは何も言われないよ
かばんの中もぱっと見るだけ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 01:05:49 ID:LulLpPYW0
>>835
モツ煮は店によって値段が違う。フードコートは500円だが外野は400円のまま。
エビスも量は減ったが600円のまま。
なのでまだ1000円で済ますことは可能。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 01:05:50 ID:87GYbasiO
このスレ見てると腹減ってくる。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 01:14:18 ID:VXeem519O
京セラ 尻ポケットにペットボトル入れて行けばオッケー。薄着だと辛いかな。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 02:35:45 ID:99+7+x9S0
ナゴド、プライムツインの弁当はどう?
http://dragons.jp/nagoyadome/facilities/primeseat.html

あと各球場水筒の扱いはどうなってるの?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 02:59:30 ID:FYqhIY6E0
由布院's BAR@マツダスタジアム
7/16(木)横浜戦で、1日限りのオープン決定!
http://www.carp.co.jp/community/kyudan/033.html

≪由布院’s BARメニュー(予定)≫ 
由布院地ビール 500円
湯布院焼酎 300円
ゆふいんサイダー 300円
ゆふいんバーニャカウダー <レストラン南の風> 400円
シュークリーム <レストラン南の風> 300円
手作りハム・ソーセージ <ゆふいん燻屋いぶすけ> 600円
厚切りベーコン串焼き <ゆふいん燻屋いぶすけ> 400円
ゆのひらんアイス 300円

むむむ・・これは旨そうだ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 03:39:36 ID:PGmTZEUDO
あづまは品揃えすごかったが、すごすぎて余ってしまった…
8回終了後投げ売り合戦
来週はそんなことないだろうがな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 04:07:51 ID:rVN7AdCR0
持ち込みに関して
なんでここでやるんだよ。
無粋にも程があるだろ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 12:06:45 ID:i0qXty9W0
804だけどレスありがとう。確かに予想より良かった
来週も楽しみ。ただ通路がすごく混むのでもう少し分散してほしいな
甘味系と、とうもろこしがあれば最高だぜ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 12:58:17 ID:i5EA7hoU0
紙パックも不可とか、潰れろと思うわ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 15:53:06 ID:YQnbn9Ax0
甲子園のクレープは美味しかった。カレーはイマイチ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 18:58:23 ID:PfPkmVVwO
>>846
同じ予算なら飲み物代でも浮けば
その分食い物に回せるからな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 19:02:47 ID:SGg/6NO40
>>845
あまりの暑さに飲み物しか口にしてなかったが、投げ売りしてたんなら買えばよかった…。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 21:24:57 ID:CJGzPScq0
>>844
ゆのひらんアイスおいしいよー
湯平のおかみさんみたいな人たちがプロヂュースしてるんでそ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 22:36:50 ID:i/81qwo+0
新潟2日目、探せばあったかもしれんがどこも大行列で…

オレが見た一塁側の売店では19時過ぎに缶ビールが完売する始末
ミニクーラーに缶ビールを積んだ売り子さんもいたけど、それこそ第一回のビアスタ@マリンのごとく発見されるや
たちまち客が並んでしまい、とても巡回できる状態ではなかった

もっとも内野席はまだ良かったかもしれん
外野席では昨日あったテントの売店が今日は強風の影響で設営されず、飲食難民が出たのではないかと懸念される
そういう意味では時短試合だったのはまだ幸いだった

今後としては球場内の売店スペースはあまり無さそうに見えたんで、例えば球場周りにテントを設営(できれば屋台村
方式)して対応してもらえるとありがたいが…
とにかく皆さん乙でした
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 22:39:39 ID:xC4TVCw50
>>852
アイスもいいけど
おかみさんも味見してみたいなあ…
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 22:55:14 ID:rVN7AdCR0
>>850
そういうやりくり節約は
他のスレでどうぞwwwwww
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 23:19:18 ID:Q7J98tyGO
持ち込み情報は普通に役に立つしそうスレ違いとも思えない。
例えば猫屋敷の宮木牧場スペアリブはまともな赤ワイン持ち込めばウマさ絶大!
球場のフラ◎ジアみたいなワイン風アルコールでは無理。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 23:48:24 ID:wqH5ipb7O
持ち込み云々言ってる奴は>>1をよめ
スレの主旨に反してる。たがが数百円の出費でgdgd言いやがって
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:00:43 ID:hBnaS3mL0
持ち込み内容によるんじゃない?
例えば球場に売ってないものを持ち込んで、ウマーなものをより楽しむ姿勢は正しいとは思うけど
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:05:57 ID:sfOy0qLNO
>>857
フライ系もラガーやYEBISUじゃなく(S)
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:08:52 ID:TrcFWe2jO
>>857
フライ系もラガーやYEBISUじゃなく(Sドライ論外)、
欧州系や優良地ビールを持ち込み、コンビニのcup氷で冷やして合わせたほうが
美味しいと思うし野球も楽しく観れる。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:16:33 ID:DQBrRaD40
酒なんて飲まないほうが野球を楽しく観戦できる
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:20:09 ID:6wqUC9nB0
>>858
薬味を持ち込むとかも面白そう
マリンのソーセージタコスにタバスコとか

何万円もかけて遠征しててもケチるところはケチるよ
夏場のデーゲームでソフトドリンク3杯に750円とかアホらしい
お茶ぐらい持ち込んで浮いた分で牛タンまんやぷりふくでも喰いたい
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:41:40 ID:QCAGvZUc0
だからコンビニと西武ドームは独立スレを作れと言ったのに…放っておいたせいで、のさばってきたじゃないか
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 00:55:49 ID:TrcFWe2jO
>>857
交通費に万券。
宿泊費1.2〜1.8万×(試合数-1)。
ワイン一本3〜8千円程度のセカンド〜クラス。
デパ地下系持ち込み2〜3千円(惣菜、チーズ等)。
やむおえず売り子ビール買う時は、神宮の安いやつでも
お釣は受け取ったこと無い。
だいたい週末はこんな感じだけど…

たかだか数百円節約したくて持ち込んでるわけじゃないよ。

865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 01:05:25 ID:dY6ZJerj0
別に持ち込むのはいいけど、それってスレ的にはどうでもいい情報だとはおもうがw
○○のデパ地下のツマミはうまい。球場からも近いし。みたいな情報だとありがたいけど
それ以外はぶっちゃけいらないというか…
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 01:08:46 ID:TrcFWe2jO
持ち込み=数百円の節約、と決め付けてくる香具師に
最後を強調したかっただけです。以後自重します。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 01:24:50 ID:q6EyAH/XO
この前ズムスタ初めて行ったんだけど、
フィラデルフィア チーズステーキサンドがウマーでした。
選手弁当はこのスレ見て買わなかったんだけど、
お腹すいてる時に買ってる人の見たら
永川のロコモコ丼がすごく美味しそうだったから次に食ってみよう。
でもこのスレで見てた通りカップが結構小さくて量は少なそうですね。
すごい暑い日だったんで、正直一番の当たりはかき氷だったかもww
\300であんなに生き返れるとは思わなかったww
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 02:28:11 ID:OeQIH3c20
>>867
女子供の1食分くらいの量はあるよ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 02:47:09 ID:q6EyAH/XO
>>868
そー、そんな感じの上品サイズだった。
メニューが結構がっつりした物が多いし新聞に出てた写真とか見て
勝手にドーンとしたサイズ想像しちゃったよ。
ズムスタお初だったもんで駅地下のW健太弁当とかの
カープメニューも物色しながら行ったけど
値段的にもメニュー的にも食べ物は球場調達でいいかなぁと思いますた。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 13:37:57 ID:1loOPqba0
新潟は今後改善されるかな?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 17:18:18 ID:J2Ftgn6Ai
札幌が1番まずい
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 19:42:31 ID:x1pBn+9L0
>値段的にもメニュー的にも食べ物は球場調達でいいかなぁと思いますた。

スレ見てるんならどうみても球場調達で満足な結論にはなりゃしないだろw

画像投稿スレ見てみろよ。ボロカスじゃねぇかw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 19:57:30 ID:7QHqOqm90
やっぱり東京ドームには安くてうまいものは存在しない?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 20:27:13 ID:QL4logBv0
東京ドームはマクドナルド持ち込みが一番安くて旨い
ウインズにもう少しマシなものがあればいいのだが
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 21:58:47 ID:iNq5OFaP0
>>874
えー そう?
王将弁当持ち込みでしょー
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:10:38 ID:2a3s7VfdO
>>873
日米野球でボンズが食いに来た中華料理屋がある
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:19:41 ID:J+GyQQho0
後楽園ウインズのモツ煮込み、けっこう好きなんだけどなぁ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:22:14 ID:TrcFWe2jO
ドームは西武ドームだけが頭抜けてる。他は駄目。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:24:31 ID:8tiTMXoh0
クォーターパウンダーにはビールがよく合う
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:29:31 ID:6wqUC9nB0
クォーターパウンダーのミートパテは油っぽすぎる
普通のパテでダブルバーガーにした方がうまい
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:43:43 ID:OvZOfZyw0
しかし、貧しいスレだな。(笑) 東京ドームで叙々苑弁当を常食としている俺は
場違いなのか?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:47:44 ID:1hxehiNM0
東京ドームには滅多に行かないが、行くときはサブウェイのサンドイッチ一択だな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:54:21 ID:TrcFWe2jO
>>881
球場に1度行く度、持ち込み価格が5〜10K\overで、
しかもそれが毎週末土日の自分とは気があいそうですか?
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 22:58:05 ID:dY6ZJerj0
水道橋色々あるからなあ
周辺で食べるor買って持ち込みとかしやすいし
球場内で買うだけが球場グルメじゃないと思う。立地のよさを生かすのもまた大事かもね
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:05:45 ID:fHArrluC0
周りの飯屋より球場内や周辺屋台の情報が欲しい
水道橋周辺の飯屋情報は食べログやらぐるナビで充分じゃね?と思う
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:08:06 ID:QCAGvZUc0
持ち込みと西武ドームはスレ独立させた方が良さそうだな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:08:41 ID:dY6ZJerj0
ああ別に球場外のグルメのことを取り扱えとは思わないよ
持ち込みしたって書き込みするぐらいならついでに「○○って店で買って持ち込みしたよ」位かいて欲しいなーとは思うがw

まあ東京ドームはだいたい出尽くしちゃったんじゃないかなあ
メニューがそんなにコロコロ変わる球場じゃないし
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:12:35 ID:BcawQGWK0
最寄の駅から球場までで食い物調達できるかどうかもけっこう重要だよな
横浜と水道橋はその点に限っては充実してるかも
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:16:09 ID:EE2rN9JkO
>>888
神宮も外苑前からだとかなり充実してると思う
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:18:40 ID:uJx1pb430
JR大正駅から京セラへ歩く7分の道のりにはごっつい旨そうな居酒屋、焼き肉屋、ヤキトリ屋、カフェがある。

もちろん買ってもちこみなんぞ出来なくて、中のしょぼいメシで間に合わせるのが最近結構ツライわ。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:21:28 ID:6wqUC9nB0
土日は札幌ドームに遠征するけど、白いカレーってまだあるのかな
あとはモスチキンでもあてにサッポロクラシック飲めれば満足。
地下鉄で行くと降りてすぐヨーカドーでアンパンとお茶でも買って行こうかなとか思うけど、
空港からバスだとバス停が目の前過ぎてどこか寄るって発想も出てこないな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:48:48 ID:LJ1T6bin0
>>891

買い物優先ならバスでそのまま福住BTまで乗ればいいし
もしくはアンパンとお茶でいいなら空港のローソンで買うとか。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:50:53 ID:LMc1KsI10
>>891
普通に売ってるよ
個人的にはしめじが入らなくなったのがうれしい
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 23:51:14 ID:fHArrluC0
衣装も土日実家に帰ってゆっくり作る。
今日は疲れた。ほんとに疲れた。
895894:2009/07/09(木) 23:52:21 ID:fHArrluC0
ごめん誤爆した
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 00:02:25 ID:4HTANBm1O
>>892
わざわざ遠回りしてまで買う気もないのよね。
空港で月寒あんパン売ってなら買ってから行くのもいいかな
>>893
サンクス。最近、白カレーが話題にもならないからw
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 00:03:01 ID:UosSs7dbO
>>888
それだと西武ドームは壊滅だな。コンビニ一軒のみw

まあ球場前広場は超充実しとるが。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 01:02:06 ID:Q3ApvxcK0
>>897
球場前の充実度ならマリスタと猫屋敷が双璧かな。
去年CSで行った大宮もなかなか楽しかったな。
ハマスタではああいうの無理なのかね?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 01:20:30 ID:/liLr5sP0
>>891
アンパンを球場近くのサンクスで買おうとするのは危険。
売り切れている可能性があるからね。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 07:04:00 ID:HnorLm3W0
マリンのカレー食べたことある人、いかがですか?
当方、マリン初参戦予定のカレー好き
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 07:46:24 ID:LfyYUggTO
>>898
西武ドームは私有地だからともかく、大宮って県営だっけ?
その辺は役所の柔軟性が問われるんじゃね?
スカイも球場前はイマイチだし。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 08:59:17 ID:Mk8owtHN0
スカイマーク、球場内の店はあんまり手際よくなくてずらーっと並ぶ
野球観にいって、なんで売店並んでるだけで攻撃の表裏が終わってしまうねん
あそこは持ち込みに限る
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 09:49:17 ID:xGNcqOeYO
>>900
サマナラのことかな?
あれはモツ煮と同じくらいオススメ。
ナンがでかいから満足感があるし味も本物のインド人が作ってるからかなりいける。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 12:53:36 ID:tObxfQt80
※(゜д゜)ウマースレ専用画像投稿板+テンプレでMAZDA Zoom-Zoomスタジアムの食い物の画像見たんだけどひどすぎるなあれ
ぼったくりレベルだな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 14:58:23 ID:nTkf2I1t0
>>902
内野と外野で雲泥の差があるね。
外野は店の数が少ないってのが致命的
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 15:51:09 ID:dPxQ/Jni0
>>900
サマナラのことなら>>903と同じくオススメ
ナンがかなり美味い
ただ、1度だけナンが作りたてじゃなかった時があって、そのときはイマイチだった
カレーはいつでも美味しかった
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 16:41:24 ID:puIIb7ge0
サマナラは席で食おうとすると困るw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 17:41:14 ID:Yi+dtkYx0
>>883
1万も何を持ち込むのか気になる・・・
高い酒とか?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 17:55:34 ID:01zfSQVj0
サマナラっていろんな所にあるけどどこが一番美味い?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 20:29:19 ID:QScGOM2L0
>>909
フクアリの中w
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 21:36:01 ID:/ZJCji43O
>>909
五井の本店
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 22:18:24 ID:dPxQ/Jni0
>>907
確かにw
最初、席で食べたときはちょっと大変だったんで
2回目からはサマナラの前のテーブルで食べてる
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 22:21:04 ID:pKZfWOos0
京セラの外野は封鎖されてるけど、それなりに充実してると思う
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 22:49:53 ID:wSPbfV8P0
西武ドームの沖縄そば食べた
蒸し暑い日でもスッキリと味わえるスープで美味かった
肉がよく煮込まれてプリプリしてていかもコラーゲンたっぷりといった感じで満足
お店の兄ちゃんに話しかけてみたが好青年だったよ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 22:54:16 ID:01zfSQVj0
>>910
フクアリ?
>>914
それどこで売ってる?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 23:06:30 ID:hRHhhM810
>>915
ドーム前
最近ちょくちょくくるね
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 23:59:06 ID:cZZ9jGdu0
>>900
焼きたてナンで食べるべし
超お勧め
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 02:38:18 ID:v2wOQZUxO
サマナラのカレー美味いんだ
日本風カレーの方が好きだけど話の種に食べようかな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 12:41:05 ID:btGnIUmpO
日ハムの選手弁当は値段が高いがクオリティもそれ以上に高い。
弁当以外であればサッポロライオンがおすすめ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 13:15:38 ID:Fq9U+az3O
ライオンって東京の高い割に味がそんなでもないって印象があって
札幌間で行って食いたくもないなぁ
やっぱり札幌つったらビールでしょ
でかいカップのクラシックにチキンつけても850円なのは良いわ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 21:19:43 ID:aGtBXc5h0
西武D獅子のバイキングに初めて行ってみたけど、思った以上に良かった
唐揚げとか焼きそばみたいな簡単ガッツリ系ばっかりだと思ってたけど結構いろんなお料理があって、特にいろいろ野菜ソテーの生姜醤油ソースと、チーズとチリソースフォンデュ風?が美味しかった
しかし試合一時間前なのに半分程度の入りで激しくもったいない
女子の自分も充分満足できましたので、まだの方はぜひお試しあれ!
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 22:48:26 ID:aHAV/kuU0
>>913
そうかな?
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 23:10:28 ID:W7mHcV40O
>>921

だからそうなんだって。ドリバがただだしね。
チケ屋で三百円割引券買っていけば(大体50円程度)1,250\。
球場メシとして最高峰なのはおろか、ちょっとした地方のホテルバイキング並だよ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/11(土) 23:30:11 ID:nRPqQ/CB0
獅子だけに百汁の王…
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 00:02:46 ID:VPGFSyb/0
>>915
スレ違いだが、フクアリ。
http://www.sogastadium.com/about/shop/list/home_01.html
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 00:55:53 ID:9fsfegzV0
今日(7/11)のズムスタ(高校野球です。)
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/Hn09062801.html
ビール450円
レッドチキンカレー:400円
豚串:300円
若鳥の唐揚げポン酢丼:500円
入場料金:500円

カープ戦も飲食値下げしろや

なお、次のズムスタの高校野球は広島大会決勝7/28(火)
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 00:59:35 ID:43V5lwEZ0
西武ドームレストラン獅子『期間限定割引クーポン』
担々麺                  790円→690円
担々麺セット(ミニマーボー丼付き) 990円→890円
http://www.seibu-group.co.jp/rec/dome/food/coupon.html
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 01:02:42 ID:wwExz2anO
Sportivaに載ってたボールパーク特集の首都圏カレーランキング(外野チケットで入場して買えるもの)
@横浜スタジアム ハンバーグカレー \550(約453g)※ライトスタンド下にある売店メニューに載っていない、1日15食限定賞品
A西武ドーム カレーライス \600(約448g)
B明治神宮野球場 カレーライス 600円(約387g)
C千葉マリンスタジアム ビーフカレー 600円(約314g)※アサリの味噌汁付き
D東京ドーム カレーライス 630円(約339g)
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 01:09:56 ID:9dFSC0su0
Sportivaは外野チケットで入場してもサマナラ行けるって知らないだけでは?
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 01:21:32 ID:8yBhb5zb0
若鶏の唐揚げポン酢丼って倉丼のアレンジかな?(倉のは蒸し鶏だったんだっけ)
唐揚げの方が美味そうな上に安くてええのう。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 02:19:48 ID:9WOsYPlwO
約2週間ぶりの福岡
折尾かしわめしDX…最近毎回食ってる、冷たい飯をうまく食わす技術力に脱帽
喜多方ラーメン…普通、なかなか食えない福岡では貴重かも
ずんだクレープ…怖い物見たさで買ったが、期待通りのまずさ
定番のツナレタスをメニューから消した罪はでかい

客多過ぎで品切れ続出
試合前に弁当売切れは今期初だろ
今日は開門から冷麺、牛タンカレー突撃予定
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 06:24:06 ID:n9U1ylKEO
>>928
単に値段順じゃねーか・・・
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 08:17:40 ID:sUXbKwVU0
昨日、猫屋敷に行ってきたので
昭和のオムライス、スペアリブ、モツ煮、冷凍ミカン、鴨団子と玉コンニャクの煮込み、黒豚コロッケを食べた
鴨団子と玉コンニャクの煮込みは350円で鴨団子と玉コンニャクが6個ずつぐらいで味も良かった
黒豚コロッケは正直普通のコロッケとあまり変わらない気が
サイズは大きめだけど350円の割には合わないかと
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 11:16:27 ID:Q0VRFLac0
西武ドーム
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 11:51:28 ID:wwExz2anO
>>932
全体的に子供向けの甘口が多いが、上位のほうが辛いとか。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 12:09:11 ID:jyfYtxZp0
ピリ辛
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 13:42:14 ID:Dh2HdIl80
さっき黒い集団が頑固親父のカレーに大行列作ってた
他にまともな食い物ないから仕方ないか
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 14:31:37 ID:12QFmdX4O
頑固親父のはデカいイモに味染みてないからなぁ
俺は白い方が好き
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 14:57:24 ID:OIQ0rYm40
>>933
お前はわざとそういう表現を使うの止めろ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 15:03:40 ID:Q0VRFLac0
西武ドーム
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 17:58:08 ID:8G5wIjatO
神宮内野でソーセージ盛り売ってる?
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 18:25:43 ID:KTcJZo6zO
猫屋敷の食べ物さすがに飽きてきた。獅子含めて。やはりデパ地下だな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:01:23 ID:ErsAOXld0
外野のみ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:05:08 ID:OIQ0rYm40
>>942
ID変えてまで乙だな。でもそれは人生の無駄遣いというんだよw

>>941
ソーセージ盛りのおっちゃんて辞めたて聞いたような…。
945942:2009/07/12(日) 19:15:36 ID:KTcJZo6zO
>>944

!?

なんかあった?
オレは普通に上諏訪から毎週遠征のコテだけど…
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:21:08 ID:B24D49nYO
西武ドーム行くと必ず蕎麦だな…。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:32:46 ID:XLqE098mO
マリンはビール以外にカクテルが有るのがよい。但し、アルコール度数はかなり低くなってる。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:43:29 ID:gaV6AkVh0
猫屋敷行ったらピンクの綿飴持ってる人を見た
結構おとなしい色なんだね。もっときつい色を想像してた
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:54:36 ID:KTcJZo6zO
猫屋敷確かにカラーリング綿飴多かったね。水色もあった。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:56:56 ID:65SOFZp5O
神宮のソーセージ盛りは人が変わろうと売ってるよ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 20:24:09 ID:VPGFSyb/0
>>950
ソーセージの質は変ったような気がする。
昨日のナイターでは単一の種類だったけど、
前はハーブ入りの白っぽいのとか太いのとか
いろいろ種類が混じっていたような記憶がある。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 21:07:14 ID:qD/aU1aV0
>>945
いつも難癖つけてるヤシと勘違いされた思われ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 21:32:02 ID:Ws/JAvXo0
西武ファンだけど「猫屋敷」って蔑称には感じないけどねぇ。
インボイスSEIBUドームやらグッドウィル西武ドームの方があんまりだw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 21:46:31 ID:zXUfqWuv0
西武ドーム
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 21:51:49 ID:OIQ0rYm40
>>953
まぁ人が嫌がる事はしないってのは最低限のマナーだからな。
俺も何とも思わないけど、嫌がる人がいるならまぁ使わんえもええ蔑称は使わないのが当たり前なんだけどね。

こういう輩は実際に球場で人に迷惑かけてるんだろうな。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 22:00:07 ID:wqX4JYyQ0
猫屋敷のなにがダメなんだろう

普通に使っちゃってるけど
「今度猫屋敷行ってくる」
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 22:17:01 ID:kgoW8S7d0
猫屋敷には結構行くけど、オムライスは食べたこと無いな
並んでるからさ・・・
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 22:18:44 ID:n9U1ylKEO
そんなにオムライス食いたいんならナゴド行けばいいのに
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 22:21:08 ID:ErsAOXld0
名称なんて通じればいいんだよ
2chじゃ通じてるわけだし

いやならNGしとけばスッキリ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 22:57:10 ID:wqX4JYyQ0
猫屋敷にて
外野チケで行ける範囲でのおすすめ教えて
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:06:55 ID:vPS2dyHA0
他にも考えてみた

甲子園 猫砂場
ナゴヤドーム 蛇屋敷
ハマスタ 屋鋪
大阪ドーム 牛小屋
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:09:24 ID:NWA/AlT+0
屋鋪w
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:09:55 ID:ypMxVZVu0
猫屋敷ってかわいい感じがするからむしろ好きなんだけど…
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:26:29 ID:6kA5RVea0
>>956
真偽はわからないけど元々猫ってのは蔑称というか荒らしが「ライオンじゃなくて猫だ」とか連呼してて
そいつは消えそうにないしNGめんどくさい本スレ住人が愛称にしたって聞いた記憶がある
今だと実況も「ねこせん」とか「白猫実況」とかだし数年前の貧弱な打線は「しろにゃんこ打線」とか呼んでるしそんな気にする必要も無いとは思う
これだけじゃ何なので昨日行ったので感想
雪見饅頭:中にアイスが入ってると思ったら所謂生クリーム大福だった。(確か)ゆずとゴマの2個300円で、近所で売ってるのが8個1500円だからお得なのかも
スペアリブ:普通に美味しい。手と口の周りが汚れやすいのが難点
ハンバーグステーキ(オーナーズレストラン):特別美味い物では無かった。ただし雰囲気込みなら2400円払う価値はあるかも?Lポイントが付くので話の種に行ってみるのもいいかも。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:29:00 ID:VEsOemP30
んじゃ獅子屋敷ならええのか?
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:36:04 ID:0bfnz8bc0
蔑称ではないけど語呂が良くないな>ししやしき

967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:36:51 ID:KTcJZo6zO
猫屋敷はベストニックネームの一つだと思うけどね?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:48:25 ID:Dc0kcXpW0
土日とナゴドへ行ってきた。

鯉ファンだから一応夏季限定商品でビジターパフェなるものが売ってて
食ってみた。上にソフトクリームといちごソースみたいなのがかかってて
普通のソフトクリームみたいな感覚で食べてて「なかなかいけるじゃん
ナゴドも進歩したな!」

と思った矢先に・・・

下になんか柔らかいけど硬いものが、それはプリンだった。おかげで
口の中が糞甘ったるくなって正直吐いて失神するんじゃないかと思った。
この日はもう甘いものは見たくなるくらいに口の中が甘さでいっぱいになった。
もう勘弁だぜ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 23:57:07 ID:Ep4PgRjI0
札幌ドームどうしたんだろ?
弁当がほとんど無くなってる。

一応北海道に来たと言う事で陳腐なのを承知で買っていたのだが。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 00:28:23 ID:pxB9+jv50
>>964
オーナーズレストランだと・・・うらやましくなんか、ないぞ・・・
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 01:38:59 ID:Uj/EvbjQO
ナゴドの5階三塁側内野の売店で唐揚げ買ったら骨付きで食べづらかった。せめて表示してくれよ・・・

あとラーメン揚げたスナック?(名前忘れた)はベビースターラーメンを油っぽくした感じ。
買った友人が後悔してた・・・
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 06:34:54 ID:LbOqPN600
西武ドーム
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 07:21:57 ID:4bb9pYxW0
>>919
賢介弁当試しに買ってみたがまあ可もなく不可もなく普通の弁当だったな

>>937
確かにロッテファン多かったw
630円でそこそこの量があるしじゃがいも丸ごと1個入っているしで札幌Dの中ではまずまずか
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 07:21:59 ID:yi88DxA+0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【阪神へ】 近鉄特急スレ34 【乗り入れか?】 [鉄道路線・車両]
鉄道業界への転職ってどうよ?Part36 [転職]


鉄ヲタ、きめぇ!
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 10:43:15 ID:lFp96a0fO
札幌ドーム
せっかくなので日ハムのシャウエッセンのホットドッグ食ったが、ソーセージは旨かったがパンがパサパサで冷えていてトータルではまずかった。
店員もとりあえず出しとけみたいな感じで、美味しい物を提供しようという意識が無いんだろう。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 11:30:26 ID:oYdqqBkL0
猫屋敷よりもズムスタってしつこく書く人のほうが不快
マツダとか広島新球場とかそれなりに言い方あるだろうに
ほんとズムスタって言い方は気持ち悪い
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 11:47:25 ID:xne9PMe/0
>976
気持ち悪いならズムスタズムスタって二度も書くなよ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 11:50:32 ID:sP6FS73OO
西武ドームが猫屋敷なら
ズムスタは釣り堀?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 12:08:12 ID:i7wm7l9E0
まあ、俺が不快だからやめろっていう奴は放っておけばいいし、
その俺様はNG登録すればいいじゃん
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 13:51:08 ID:N0ClpAk90
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 15:32:35 ID:Q443qyrDO
>>978
>ズムスタは釣り堀?

そこは鯉の堀だろ、常考w
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 18:06:13 ID:IsgPC4KG0
>>976
ズムスタの方が普通に略称に見えるけど
猫屋敷連呼はむしろ自分たちが気に入っていて
呼び方を変えたくない人たちが騒いでるように見える

と言っても、別に西武ドームでも猫屋敷でもどうでもいいが
つーかこの話題は下らなさ過ぎ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 18:08:18 ID:NgR5urYr0
>>964
雪見大福なんていうと、アイスだと思っちゃうよな
ツレの分まで買ってしまったんで
一箱食べきれなかったよ
暑い最中に、食べるものじゃないなぁ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 18:12:19 ID:9hxuHUJc0
猫屋敷は西武ファンも気に入ってるんだからいいじゃねーか。
はい終了。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 18:29:30 ID:skHMnSuZ0
俺たちには全国の野球場でうまいものを探し、食いまくるという崇高な目的があるのだから
球場の呼び方のような小さな問題で対立するのはよくない。
うまいものを食えばみんな仲間だ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 18:54:33 ID:DXPs0Y3G0
西武ドームを猫屋敷と書く知的障害者は消えてください
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 19:14:54 ID:RSywgk5wP
この間テレビで“お漬物屋さんのスイーツ”として
冷やし浅漬けキュウリが紹介されてたけど、
キュウリ売ってる球場結構多いのかな?
ちなみにそのお漬物屋さんでは1本\150也
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 19:22:18 ID:aMRc7U0R0
>>987
西武の大宮開催ではお馴染み。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 19:45:15 ID:5Gk6AsgW0
そろそろ次スレ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 20:44:25 ID:bxz1HM7P0
猫屋敷の外野チケで行ける範囲の
オススメ教えて
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 20:48:31 ID:TdYNkcXT0
>>989 ほい
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1247485408/

>>990
獅子直営の売店
獅子のバイキング
ドーム前広場

外野は一塁三塁移動可なんだし、公式サイトのページでも見ればいいんじゃね
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 21:12:14 ID:UKF1h0EhO
>>991
乙でした
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 21:19:00 ID:bxz1HM7P0
>>991
どうもありがとう
そして乙
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 21:33:06 ID:Sf6elFSWO
手帳の観戦予定もアウトルックのスケジューリングも猫屋敷ないしぬこ屋敷だけど…
995山脇ヒデキ:2009/07/13(月) 21:41:00 ID:7wZ3WuTdO
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 21:59:38 ID:E/bleYpi0
>>991
一塁側とかチケットに書いてあったけど行き来できるの?
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 22:15:37 ID:A+DKzyLjO
>>987
マリン
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 22:17:02 ID:aMRc7U0R0
>>996
試合前にはバックスクリーン裏に、仮設連絡通路があるんじゃね?
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 22:17:15 ID:KYr0Lc9A0
>>987
うぜぇ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/13(月) 22:22:22 ID:aMRc7U0R0
球場で食べた(゚д゚)ウマーな食いモン2009年3杯目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1247485408/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/