観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方は他所へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球chへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

6/6現在 平均

阪神 40,860人
巨人 40,026人
中日 30,810人
福岡 28,628人
日公 27,619人
広島 26,442人
西武 22,021人
千葉 20,351人
横浜 18,402人
大阪 18,295人
東京 17,211人
楽天 15,659人

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243672842/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 13:42:13 ID:MM99DBzs0
過去スレ

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239556616/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1240160362/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241701405/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1242309593/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part7
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1243067223/

本拠地定員

東京 45,600
甲子園 47,808
ナゴヤ 38,414
広島 30,350
神宮 35,650
横浜 30,000
西武 33,921
大阪 36,477
札幌 40,476
千葉 30,011
宮城 22,187
福岡 35,773
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 13:42:29 ID:MM99DBzs0
各球団の動員数の累計(2005〜2008)
1 阪神 12408070人
2 巨人 11602420人
3 中日 9501435人
4 ソフトバンク 8710737人
5 日本ハム 6676169人
6 ロッテ 5843732人
7 ヤクルト 5238065人
8 オリックス 5150338人
9 西武 4806776人
10 広島 4579341人
11 横浜 4444466人
12 楽天 4195257人

セリーグ 290試合
パリーグ 280試合

各球団の平均動員数(2005〜2008)
1 阪神 42786人
2 巨人 40008人
3 中日 32764人
4 ソフトバンク 31110人
5 日本ハム 23843人
6 ロッテ 20870人
7 オリックス 18394人
8 ヤクルト 18062人
9 西武 17167人
10 広島 15791人
11 横浜 15326人
12 楽天 14983人
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 13:42:44 ID:MM99DBzs0
最高年間平均動員数(2005〜2008)

阪神 43669人
巨人 40436人
中日 33720人
ソフトバンク 32044人
日本ハム 26027人
ロッテ 22245人
オリックス 20445人
西武 19633人
広島 19315人
ヤクルト 18517人
横浜 17111人
楽天 15959人


リーグ別動員数の推移

          2005年      2006年      2007年      2008年
セリーグ   11,672,571人   11,877,686人   12,140,359人   12,083,181人
パリーグ    8,252,042人    8,529,281人    9,046,670人    9,555,016人
NPB      19,924,613人   20,406,967人   21,187,029人   21,638,197人
 (前年比)              (+2.4%)       (+3.8%)       (+2.1%)
 (2005年比)                                    (+8.6%)
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 13:43:10 ID:MM99DBzs0
.            2008年の同じ試合数まで     →  2009年6月3日(水)現在 (平均増減)
阪神    21試合 5/28水 86万1557人 (41027人)   84万6604人 (40314人)  (▼ 713人)
巨人    22試合 5/16金 87万1446人 (39611人)   87万1487人 (39613人)  (△   2人)
中日    25試合 5/25日 84万9899人 (33996人)   76万3325人 (30533人)  (▼3463人)
ソフトバ  29試合 5/21水 84万1398人 (29014人)   83万0221人 (28628人)  (▼ 386人)
日本ハム 25試合 5/21水 60万5196人 (24208人)   69万0468人 (27619人)  (△3411人)
広島    22試合 5/26月 35万7568人 (16253人)   57万4064人 (26094人)  (△9841人)
西武    23試合 5/07水 37万7270人 (16403人)   50万6483人 (22021人)  (△5618人)
ロッテ.   29試合 5/24土 61万0611人 (21056人)   59万0169人 (20351人)  (▼ 705人)
横浜    24試合 6/06金 40万0575人 (16691人)   44万2987人 (18458人)  (△1767人)
オリックス 27試合 6/01日 46万6741人 (17287人)   49万3967人 (18295人)  (△1008人)
ヤクルト... 20試合 5/15木 38万3205人 (19160人)   33万7998人 (16900人)  (▼2260人)
楽天    27試合 5/31土 40万4900人 (14996人)   42万2782人 (15659人)  (△ 663人)

セ・リーグ 134試合      372万4250人 (27793人)   383万6465人 (28630人)  (△ 837人)
パ・リーグ 160試合      330万6116人 (20663人)   353万4090人 (22088人)  (△1425人)
公式戦.計 294試合      703万0366人 (23913人)   737万0555人 (25070人)  (△1157人)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 14:44:44 ID:1ebpKVG00
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0

06西武ホーム 神>巨>横>広w>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広ww>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広w>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広www
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広ww>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広ww>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広www
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

12ケースのうち5番目が3回、最下位の6番目が4回(6球団の内で最多)
そして4番目以下合計すると、なんと9回wwwwww
はとんどがBクラスやんwwww

7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:30:09 ID:cCN8/vyK0
見事に釣られてるな
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:39:00 ID:TMh+ZEyj0
広島3塁側ガラガラ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:43:52 ID:LWreSJ8kO
8割くらいしか入ってないかな>3塁側内野
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 15:47:15 ID:Jy5Vqc+B0
広島3塁A指定とパフォーマンスに空席あるがそれ以外はほぼ満員
2万8千位かな
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 17:29:50 ID:TMh+ZEyj0
甲子園 46849人
ナゴヤ .37661人
横浜   23721人
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 17:30:58 ID:m6AMADtB0
甲子園46863
今期最高らしい
ラジオ聞いて書いたので、数字は覚え間違ってるかも
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 17:42:11 ID:3EK81MFCO
暗黒対決なのにハマスタ頑張ったな。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 17:54:16 ID:oS1BrdDI0
今日も甲子園のワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ で勝ちました
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:11:27 ID:TleEunKwO
神宮内野かなり悲惨な雰囲気。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:11:43 ID:l8d1YI3EO
マツダ 28747
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:22:56 ID:GFLy0xq90
>>15
中田いるのにか?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:45:58 ID:F7xODCiZO
東京D 44100人くらいと予想
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 18:46:22 ID:FZEgRlwm0
オリックス戦で2万8千とか
去年までならここにレスしてもジョーク扱いだな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 19:46:12 ID:zvu01/lV0
千葉ロッテ−巨人 3連戦

6月2日(火) @浦和      674人 
6月3日(水) @千葉マリン  979人
6月4日(木) @市原臨海  2464人

平日にこれだけはいるんだと、浦和から市原にファームの
フランチャイズ移した方が良くないか 
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 20:23:40 ID:pH6CdPz0P
神宮は想像以上に入ってるじゃん
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 20:41:22 ID:Bu5fcd05O
神宮 20032人
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 20:47:41 ID:pH6CdPz0P
日ハム戦で2万入れば上出来だろ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:03:52 ID:FZEgRlwm0
臨界ってあの元J一の糞スタの隣か
主居なくなったしありかも
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:11:21 ID:RwE1+Dgv0
ヤクルトより日ハムの方が人気あるな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:24:44 ID:3EK81MFCO
さすがにそれはない。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:47:07 ID:ia3pdVD+0
東京D:45341人
今期最多?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:50:28 ID:lRtEtmKcO
チケットの売れ行き見ると、明日は44000人行くだろう。
イチローがオリに戻れば交流戦は常に超満員になるだろう。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 21:51:46 ID:lRtEtmKcO
>>27
横浜戦の45900人が最高です。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:09:56 ID:F7xODCiZO
>>27
45000越えたのか! 
今日も立ち見すごかったな   
外野席少ないんだから増やせば5万は楽に入るのに
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:15:51 ID:JkD5Xz0A0
入れへん、入れへんw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:16:18 ID:yu6BcMHOO
>>26
今日神宮いってきたが、
外野はヤクファンより
明らかにハムのが多かったぞ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:16:37 ID:lRtEtmKcO
>>30
交流戦で46000人超えはまだないね。ロッテ、楽天戦が46000人近く行ったと思う。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:17:45 ID:dRVldu4V0
まあ、月曜ナイターはどこも苦戦必至。甲子園や東京ドームでも売れてるの?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:21:22 ID:F7xODCiZO
外野席を増やせば…と書いたのだが…まぁいいか
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:23:43 ID:828UMTUEO
>>34
甲子園は6月のチケットは全て完売
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:24:58 ID:VtUhcX8qO
薬ルートはもうダメだな。
まず世間体が悪い。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:31:15 ID:ZVWbjboX0
6/9東京D楽転戦
指定席ローソン以外売り切れ
なぜにローソンは余る?w
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:38:44 ID:VWyEr+MEO
広島人気は阪神巨人に並んだんじゃないか?
5万収容でも満員になるだろ今だったら
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:38:57 ID:ia3pdVD+0
G公式によると、明日の巨人-楽天は立ち見&ローソン指定A以外完売
43,000以上は入るね
6/16の地方球場までにどれだけ貯金が溜められるか(この日は宇都宮で西武戦)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:43:59 ID:MM99DBzs0
神宮の様子
4回のころ。ビジター側より撮影。

レフトスタンド
http://www.uploda.tv/v/uptv0024621.jpg
ライトスタンド
http://www.uploda.tv/v/uptv0024622.jpg
バックネット裏
http://www.uploda.tv/v/uptv0024623.jpg

客の入りは6割、
日ハムファンとヤクルトファンの割合は45対55くらい、かな。
西武戦・ロッテ戦と比べて、日ハムファンが目立つ。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 22:53:18 ID:NqMDVK8eO
>>39
広島たたかれたい人乙
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:04:15 ID:gtmKk/ZIO
ヤフーって改修して収容人数45000位にするって前に見たんだが、その後どうなったんだ?
教えてエロい人
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:35:57 ID:Ow2aVARG0
横浜スタジアム試合終了後に今日の観衆数発表するんだな。
2****人の方がご来場になりました。ありがとうございましたと言っとった。
Jリーグみたいだ(まあOKだが)。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:41:53 ID:XxcwAi9aO
広島は全然ダメだな。
日曜+好天候+Aクラス争いで満員にならないとか終わってる
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:43:56 ID:8/ne+KMG0
>>20
市原そんなに入ったのか?
うちの妹も子連れでわざわざ千葉から遠征したがw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:48:54 ID:Ut6Njv98O
明日はまた雨の神宮。ましてや月曜日だし、10000万人来れば御の字だな。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:53:30 ID:VXezpTvb0
>>39
なんぼなんでも5万とか無理じゃろ。
でも全員着席であと1500くらいキャパが大きくても良かったかもね。

>>45
ビジターパフォが埋まらないと・・・
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:54:06 ID:1WLSOPlF0
広島への感覚がおかしくなってるだろw
100万地方都市の田舎だぞ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:55:40 ID:2MyJ9TrwO
>>45
日曜15時からの試合って、月曜から仕事の社会人にはキツくね?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:57:10 ID:wfQQ5Gs6O
新球場効果は間違い無いんだろうが、毎試合2万以上の観衆が集まる事に違和感を感じる。
市民球場と比べて居心地が段違いに良くなった分、悪い印象も少ないからリピーターも増えるかな。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:03:10 ID:ZrdIPa7y0
旧市民球場と比べたら観戦環境は最悪→最高に変わったわけで…
マツダを一度体験すると甲子園なんか狭すぎて観戦できません
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:03:17 ID:oL3Wlg+dO
>>47
1億人くれば御の字と言う事ですね。わかります
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:15:09 ID:pB0SS3QaP
>>49
所沢34万
西宮47万
千葉95万
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:18:34 ID:wIRcWOZ5O
>>54
関東、関西の自治体は面積が小さい。
広島市の面積をあてはめたら、それらの市はとんでもない人口になる。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:41:07 ID:xx4FpVUWO
ズムスタ空中座席とかご飯食べる席とか楽しそう
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:41:50 ID:V+PrMaPw0
所詮小都市広島
チームが活躍しなければ新球場効果が切れる来年になれば元に戻るさ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:49:47 ID:OO7/fmiI0
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。 

すばらしい教育です。

寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。

こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ
つまり今回の事件は、教師の性犯罪は学生時代にすでにその芽があるということを示したわけですね。
現行の大学の教職課程は教員の倫理教員に欠陥がある、なんら効果をもたらしていない、と。

強姦を「公然わいせつ」と説明 京都教育大学長の不思議感覚 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244026083/
【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243895454/
【社会】集団強姦事件で京都教育大学長「教育大学だから加害者を更生させて社会に送り出すことが責務」 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1244032538/
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:52:53 ID:u2StwVUuO
オリックス戦で9割以上埋まったのに難癖つけられるってどんだけ広島は人気球団なったんだよ
球団の初年度入場者数目標の150万人は余裕でクリアだな
目標180万人に修正だな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:06:12 ID:OMeTs6+S0
広島は地方球場開催もあるので少なくはなると思うが
今のところ年190万人ペース
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:07:10 ID:SjjdFVPwO
>>59
180万÷66試合=一試合あたり27272人
むりむりw
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:14:41 ID:zHaFqVOO0
>>30
外野あれ以上増やすのは無理ですって
現状でさえ後方だと死角がひどいとか言われて一部席は販売していないような状況なのに

>>38
関東にローソンが少ないから?
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:16:58 ID:4xWOmJzH0
>>54
都市が連続的にあるのと比べてはいかんだろ。
その比較は頭が悪すぎ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:19:54 ID:V+PrMaPw0
>>63
ただの行政上の区画に過ぎないからな
周辺人口で比べた方が良いわな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:25:12 ID:SjjdFVPwO
球場からの時間距離別人口のデータって、どこかに落ちてないかな?
電車バスで球場から一時間以内のエリアの人口とか分かったら面白そうなんだが。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:28:49 ID:u2StwVUuO
>>61
あ〜た、お馬鹿ちゃんですか?
180万÷66=じゃなくて
180万÷72 ですよ
年間144試合ですよ〜ん
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:36:43 ID:k/UF/atO0
俺は、浜スタの内野立ち見席で3000円も払って観る輩の気がしれない。
内野自由席なり、あと500円出して指定席Bを買えよって思う
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:37:43 ID:u2StwVUuO
180万÷72試合=25000人
まあ今んとこ190万人ペースですけどね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:38:25 ID:SjjdFVPwO
>>66
マツダスタジアムでの試合は66試合ジャマイカ?
あぁ、なんか色々勘違いしてたわ。スマソ。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:41:20 ID:OMeTs6+S0
>>69
地方開催は呉・三次・尾道・新潟×2の5試合だな
だからズムスタでは67試合
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:44:27 ID:SjjdFVPwO
>>70
67か。うろ覚えで書いちゃった。色々スマソ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:49:15 ID:k/UF/atO0
俺はヤクルトファンだが、神宮球場は駄目なところが多いと思う。
内野のネットと内野席と外野席の間の柵が邪魔でしょうがない。(視界を遮られ見ずらい上、圧迫感がある。)
外野席のバックスクリーンより、の席はグラウンドの一部が死角になる。

あと、球団のサービスが気に入らない。
試合の合間に他球場では、幸せなら手をたたこうなどを流すが、ヤクルトはgo go swallosとしか流さない。
そのほか、スタジアムDJを使いすぎ、試合前の球場の外での一般客からの応援メッセージ収録もいらない。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:54:09 ID:k/UF/atO0
72の追記で、神宮は太鼓が使えない。

球団のサービスの気に入らないところ

スタジアムDJが、試合前から試合後まで、出しゃばりすぎ。
今年から、出来た球団歌が幼稚
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 01:56:25 ID:DmOzKOeJ0
>>67
げげっあんな立ち見席に3千円???おわっとルw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 02:03:09 ID:DlEbqqY/0
広島の客入りを叩くなんて、5年前の嶋やイチローを
「今日は1本しかヒットを打たなかったのでダメだ」と叩くのと同じ・・・

それはともかく、新球場効果があるにしても異常に入り過ぎ。
ラストイヤー効果のあった昨年、8月までの最大は5月4日の27600。
それ以上=28000超は全て9月だったが、今年の28000超は既に16試合。
間違って優勝争いなんかしちゃったりすると恐ろしい事になりそう。
>>51
その違和感、分かるw 大入りなのは嬉しいんだが・・・
優勝争い当たり前の黄金時代よりも明らかにテンション高いし。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 02:09:42 ID:w4zPqp5t0
元々広島が入らなかった原因はお金を払って見るには球場が汚い事、
テレビで殆ど見れてしまうのでわざわざ行かないから、と以前広島ファンが行ってた気がする。
今は両方とも味方してくれてるのが大きいのかもね。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 02:30:37 ID:u2StwVUuO
広島は今日の尾道が鬼門だな
毎年四桁入場者数で毎年試合にも負けてる印象しかない
俺の予想9000人
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 03:01:29 ID:twigf2ra0
東京23区(参考)
621.81km? 8,794,142人
大阪市(東大阪市、八尾市、松原市、豊中市、吹田市、堺市、守口市、摂津市、門真市、大東市)
623.12km? 5,626,287人
横浜市(川崎市、鎌倉市)
619.68km? 5,246,303人
名古屋市(瀬戸市、春日井市、東海市、大府市、尾張旭市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市
718.47km? 3,24,6,073人
広島市
905.13km? 1,165,628人
千葉市(八千代市、船橋市、習志野市、佐倉市、八街市、市原市)
976.64km? 2,425,683人
西宮市(尼崎市、伊丹市、宝塚市、神戸市、芦屋市)
847.24km? 2,991,392人
札幌市
1121.12km? 1,884,939人
福岡市(大野城市、春日市、前原市、志摩町、那珂川町、宇美町、粕屋町、志免町、新宮町、久山町、筑紫野市)
813.34km? 1,929,367人
仙台市(名取市)
883.60km? 1,099,047人
所沢市(入間市、川越市、狭山市、新座市、三芳町、清瀬市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、瑞穂町、富士見市、ふじみ野市、東久留米市、小平市、青梅市、飯能市)
750.30km? 2,326,418人

人口密度
東京 14,142人 大阪 9,029人 横浜 8,466人 名古屋 4,518人 広島 1,287人 千葉 2,484人
西宮(神戸)市 2,668人 札幌市 1,681人 仙台市 1,244人 所沢市 3,101人
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 05:08:29 ID:nSHCUpl4O
もう広島人気は巨人阪神を越えたかもな!
セリーグは広島が引っ張ってると言っても過言ではない
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 05:47:35 ID:pqXoWSIF0
というか横浜とヤクルトの人気のなさは異常じゃないかwwwww
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 06:33:06 ID:vJ8UZUUf0
だから巨人も両球団を見限りつつあるわけだが。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 06:51:12 ID:wngxzWI8O
広島は来年の数字を見て見ないことには分からないな
新球場だから、とりあえず1回だけは行ってみようってことで
10年以上野球観戦に行ってなかった、周りの普段あまり野球に興味がない人間もかなり足を運んでるし
所詮、人口規模は仙台と大差ないんだから、今の異常な数字をずっとキープして行くことは有り得ない
来年、10%から15%のダウンなら立派だが、20%くらいは落ちるだろうなぁ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 07:05:01 ID:q+mxF0VS0
6月6日に見に行った俺は負け組
大ケケ金返して
でも次も行くよ。弁当オヤツ持ち込みでねw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 07:06:31 ID:J7UUknL60
これだけ弱くてこれだけ入る横浜は実はすごい気がする。
阪神もダイエーも、弱い次代が続くとさすがに、末期はがらがらだったぞ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 07:53:33 ID:Rb310DAcO
まぁ一応打つ方に関してはメンツはちょっとはいるしね、横浜は
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 08:40:07 ID:E83HoZTD0
>>78
やっぱり横浜の人口すげえな
ヤクルトに比べれば潜在的な集客能力はあるんだろうけどなあ
このいくらかをうまく取り入れれば
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 08:48:44 ID:EfSf8ab80
広島の客入りが多いのは立地が変わったから
旧市民球場は一見、町の中心部に立ってて最高の立地に見えるけど
町の外から来る人にとっては実はとても遠いんだよ
交通の便があまりよくない
JRの駅からバスや市電で30分くらいかかってしまう
正直帰る時も相当の苦痛だった
やっぱJR広島駅の近くに立てて正解だよ
郊外から来る客はかなり楽になった
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 09:16:41 ID:oxW8ng3l0
>>87
よほどの渋滞が無ければ30分はかからんぞw
基本早く移動したい場合はバスだな

あと郊外と言っても場所による
バスやアストラム・デルタ内の住民は不便になった人もいる
JR沿線の人口が多い上本数・輸送力・最終時刻などで有利なのが
集客アップに繋がってるのは確かだと思うが
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 09:22:20 ID:PRloWump0
市民球場は都会のド真ん中にあって、仕事帰りのサラリーマンには最高の立地だったと思うけどな
それにバスや市電で30分って、東京近郊に暮らしてる立場からすると、好条件なんだけどな
まあどちらにしろ、チームが強くならない限り、来年以降は徐々に減っていくと思う
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 09:41:42 ID:jsr+mZuH0
地方球場開催で動員が減ったとか言われるのは心外だね。
ロッテ・オリックス・阪神は地方やらな過ぎ!
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 10:16:09 ID:rTn1vD6oO
ヤクルトは巨人阪神に
頼り過ぎなんだな。
だから東京から出て行かない。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 10:16:41 ID:VoOMdbPX0
>>89
広島人はだいたい自転車5〜10分の移動が基準だからw
これを越す移動は苦痛を感じる。
93代打名無し@実況は野球ch版で:2009/06/08(月) 10:26:08 ID:mh63B1730
神宮は雨が多いのに屋根がない
大学野球のせいで日曜ナイターが多い

この2つの難条件を抱えてるから辛い。
楽天やロッテや横浜もそうだけどドームにすればもっと客増えるのに
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 10:34:07 ID:UEkk/ebi0
横浜・川崎でも田園都市線沿線とかはかなり遠いだろ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 10:50:46 ID:lHSjclAP0
で、今日も首都圏は雨予報…
燕が不憫すぎる
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 10:56:05 ID:2PnbPT4b0
>>91

それでも楽天よりはいる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 11:12:39 ID:k9uYuF5DO
>>92
それ都会の考え方だね
広島は都会だって事かな

田舎の人は1、2時間は近い距離
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 11:29:32 ID:zHaFqVOO0
旧市民球場には行ったことがないけど
試合終了後とかあの人数をバスと広電で捌いてたの?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 11:30:24 ID:2PnbPT4b0
>>98
近隣の客が多いから無問題だった
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 11:32:26 ID:zHaFqVOO0
そうか、JRで来るような人はあまりいなかったのか
新球場は新幹線で来てるような人を結構見たけどなぁ
やはり遠方の客が増えたのだろうか
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 11:37:23 ID:2PnbPT4b0
>>100
>遠方の客が増えたのだろうか
微々たるものだよ、依然きていた客が復活しただけ

102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 12:12:10 ID:10FxU/aI0
場所は以前のほうがいいでしょ>広島
実際、広島の中心部ってあっちでしょ?

ちょっと、無理やりマンセーしすぎじゃないか
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 12:21:45 ID:XmN1faVS0
広島も市中心部にそんなに
住居があるわけじゃないし
新球場は駅から近くて駐車場もあるからな
どう考えても、新のほうが利用しやすい
ビジターファンも喜んで集まってるしな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 12:41:27 ID:oxW8ng3l0
だからどっちがいいかと言うより
それぞれで来やすい所が変わるんだって
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 13:41:37 ID:SjjdFVPwO
>>98
あと車と、アストラムラインもな。

俺は市北部に住んでるが、新球場の方がJRで行きやすくて便利。
車だと駐車場のキャパと道路の幅のデカさで旧球場のが多少便利だが。

アクセスはどちらでも大して変わらんが、観客席コンコースの快適さから、行く回数が増えた。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 14:31:50 ID:Jniurv9iO
いつのまにかマツダスタジアムを語るスレになっているw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 14:51:27 ID:rTn1vD6oO
やっぱり天然芝の
フィールドっていいですね、これぞ男達の戦場。
マツダ、甲子園、スカイマーク。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 14:59:37 ID:Sj8wi9N20
>>1
>>3
>>4
楽天酷いな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 15:02:39 ID:E83HoZTD0
東京はなんとか天気大丈夫そうかな
雨予報があるから厳しいことには変わりないだろうけど
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 15:38:47 ID:10FxU/aI0
ジャイアンツも金が集まるうちに新球場造れよ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 16:17:24 ID:ohFX4jeVO
>>110
石原な時点でダメだろ

世界中みても、年間三百万以上の動員が100%見込めるプロスポーツなんて、ほとんどねえのに
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 16:53:23 ID:gfE41AOC0
動員別格御三家
 甲子園阪神、東京ドーム読売、マツダ広島
天然芝&オープンエア御三家
 甲子園、マツダ、スカイマーク

マツダは広島の誇りになりました。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:16:31 ID:9dTJuy+30
平日夜の甲子園の試合で、
宿泊することなく観戦に行ける街、
東西それぞれの限界地域はどの辺なのか教えてください。
大津と姫路あたりでしょうか?もっと狭い?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:32:51 ID:qaHcOKbq0
ヤクルトの不人気は半端ないなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:39:03 ID:4MlIhv820
中日は不人気のレッテル剥がすのに必死だな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:41:38 ID:cdbrNaUT0
巨人はメジャー仕様の開閉式ドーム作れよ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:44:15 ID:shrZb/1E0
残席チケット状況 座席 料金
指定席S 5,900 ×
指定席A 5,200 ×
指定席B 3,700 ×
指定席C 2,300 ×
指定席D 1,800 ×
外野指定席(ライト) 1,700 ×
外野指定席(ビジター) 1,700 ×
ファミリー(3人/4人) 5,400/7,200 ×
エキサイトシート 11,000 ×
立ち見(大人/子供) 1,000/500 ○

ヒートupチケット
7:30pmからのお得な当日券 座席 料金
指定席B 2,000 ×
指定席C 1,300 ×

どうしたんだこりゃ?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:46:15 ID:ohFX4jeVO
>>115
中日はナゴドホームでよくやってるほうだぜ

阪神がキョウセラホームなら、
観衆、視聴率ともがた落ちになってるよ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 17:51:40 ID:t6zYBspOO
>>113
草津いけます
120ていあん:2009/06/08(月) 17:55:23 ID:4r1mhuuKO
6回以降は一律500円で入場可能とかすればもっと観客動員数増えるんではないでしょうか。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 18:26:00 ID:XDWO6TSGO
>>115
広島の方が酷いだろw
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 18:37:12 ID:q1nxMeLLO
>>113
甲子園のナイターを試合終了まで見てから在来線で長浜まで行った事がある
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 18:50:47 ID:2yV5jEa20
>>113
何をもって「宿泊」というかが不明だが、
大阪0時半ごろの「サンライズ」に乗れば7時くらいに東京に着くぞ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 18:58:06 ID:ETZkMXM5O
>>123
夜行、自家用車は除外。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:05:23 ID:j6TPp20oO
>123
質問の意図がよめないバカ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:11:54 ID:x0jcZtxD0
>>113
宿泊することなく、の定義がどれぐらいなのかよくわからんが

阪神電車・甲子園駅→JR大阪駅は乗り換え込み約20分
---JR大阪駅起点で終電は
姫路24:00 野洲・米原23:20 京都24:25 和歌山23:23
---新幹線なら乗り換え+10分、新大阪起点
名古屋22:30 東京21:20 岡山23:07 広島22:29 博多21:29
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:17:07 ID:I/0emjuM0
>>118
一回ナゴドのパノラマ行ったことあるが、なにをどうやったらあそこのリピーターになるのか不思議だわ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:20:48 ID:svJreZ/50
>>113
>>126
ということで、近鉄の三重方面を除く関西私鉄と
JRのアーバンネットワーク圏内なら日帰り観戦圏内と言ってもいいのではないかと思います。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:28:21 ID:hSql74ht0
>>127
ナゴド行ったことないんだけど、ヤフーのビッグライフと同じ感じ?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:28:57 ID:jSQLtuw00
>>113
延長なったら加古川の人帰られへんで・・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:32:17 ID:ZkadfjVW0
尾道の びんご運動公園 しまなみ球場 内野はガラガーラ
試合もマエケン打たれて締まり無し orz
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:35:14 ID:OYR/v18g0
大阪の南部に住んでるけど終電で帰るとかザラやで
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:39:21 ID:NlOCe8QGO
東京ドームすごい人だな 
134こうしえん:2009/06/08(月) 19:41:40 ID:4r1mhuuKO
ご ま ん に ん !
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 19:42:48 ID:I/0emjuM0
>>129
なんというかグランドがはるか彼方で屋根はすごい近いw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:40:35 ID:R5un9Qme0
試合が長引いた場合、阪神電車は臨時列車出してくれるの?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:49:27 ID:Jniurv9iO
横浜 13086
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:50:41 ID:799XwpkS0
うろ覚えなので間違ってたらスマソだが、東京ドームは45,835人。
今シーズン最多タイとの事。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:52:01 ID:6DZHfTg00
東京D45,835人
今期最多タイ 月曜ってことを考慮するととんでもない数字
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:55:00 ID:2hq8ykog0
甲子園 46502人
東京D .45835人
ナゴヤ 34552人
横浜  13086人
神宮  12515人
尾道  8028人
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:55:40 ID:ETZkMXM5O
優勝争い以外、平日では初めて違うかな?阪神戦でもこんな数字出ないのに。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:57:59 ID:q1nxMeLLO
ヤクルト横浜が関係する試合以外は交流戦効果出てるな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:07:49 ID:3d8MH/4vO
阪神観客100万人突破!!!
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:18:44 ID:c+AhsDVj0
>>139
タダ券でもまいたんじゃないの?
値崩れしてたしな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:23:33 ID:ETZkMXM5O
>>144
去年の西武戦も44000人だった。タダ券まいてもそこまでは行かないだろう。 今年の交流戦はオリ戦以外は超満員だ。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:23:44 ID:JXs/J8nh0
広島酷いw
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:25:38 ID:W+jT9XgeO
しまなみw
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:27:23 ID:NlOCe8QGO
神宮12515人か? 
もっといそうな気がする


149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:28:58 ID:NRMXvbgc0
広島は地方開催止めろよw
糞田舎でしかやってないじゃん
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:30:10 ID:VdaZZNiM0
しなまみ球場って内野の黒土とかフェンスとか
独特の田舎臭い雰囲気が甲子園そっくりだったなw
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:36:42 ID:IIQkVh/eO
長い目で見たら地方巡業は大事ですよ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:42:32 ID:npPewRCp0
>>150
しまなみは甲子園を模して作ったから、グラウンドの大きさは同じなんだよな。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:42:55 ID:suV6BzBpO
カープの地方開催ってチケットの有無がわかり辛くてこまる
今日はてっきり完売かと思ってたら…
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:44:01 ID:RGj4ckLo0
>>153
尾道はいつも入らんよ。
三次はすぐ完売したみたいだけど。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:45:02 ID:VdaZZNiM0
尾道やめてマスカットにしてみては?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:53:26 ID:4WQ9V61XO
尾道まで阪神ファンが浸食してるんじゃないのか?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:54:21 ID:8OI60O7k0
東京D大入りの理由が
どうしてもわからん
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:54:27 ID:XlEf2OyH0
>>150
細部までまねて作ろうとして甲子園測量しに行こうとしたけど
甲子園の人に断られたらしいw
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 21:59:07 ID:VdaZZNiM0
>>158
ねつ造がばれるからだろなw
実数と公表値の乖離の値まで忠実に再現したかったのかな?
スコアボードとか形状も甲子園みたいだった。
まぁ高校野球専用の部活球場ってやつですね。

プロが試合したら甲子園みたく陳腐に見える。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:07:12 ID:OYR/v18g0
>>158
ソース持ってこいや適当な事ゆうな
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:08:20 ID:suV6BzBpO
>>154
どうしても尾道開催にこだわるのなら日曜日開催にすればいいのに
今年のズムスタなら月曜でも二万以上入りそうだし
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:10:33 ID:ETZkMXM5O
>>157
今年は4万を割る試合ないね。平日はざらにあったのに。人気が回復している。
チケットの売れ行きを見ると44000人は行くと思うけど、予想外だね。岩隈投手、野村監督巨人戦最後の試合もあったじゃないかな。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:15:34 ID:Gv7Ny8p60
開幕前はさんざん景気の影響で巨人の動員がやばいとかさんざん煽ってたのに

つうーかやっぱプロ野球ってすごいわ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:16:05 ID:XlEf2OyH0
>>160
wikipediaで読んだことを書いたんだがちょっと違ったこと書いてた すまん

県では設計にあたり、甲子園球場に職員を派遣して視察を行ったものの、フィールド内の測量に
関しては球場関係者から箇所を限定され、また平面図についても警備上の理由により借り出す
ことができなかったため、設計に充分な実寸法を弾き出すことができなかった。やむを得ず、
甲子園に関する資料や空中写真などを使ってフィールドを解析し、詳細な実寸法を弾き出していった。
余談だが、この一連の解析の結果、当時甲子園のフィールドは一塁側のファウルエリアが、
三塁側よりもごく僅かに広かったことが判明している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%94%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:19:30 ID:zf+aydZyO
>>160
別に適当じゃないだろ
有名な話だし
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:21:04 ID:EfSf8ab80
甲子園は捏造がバレたから
尾道の方が広いってことか
真似したのに本家の方が間違ってたとかどんだけだよ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:22:58 ID:6DZHfTg00
6/17 vs西武(水曜日)
チケットGIANTS 指定C空席有、指定D残り僅か
e+(イープラス) 立ち見以外完売
チケットぴあ   立ち見空席あり、ドリンク1杯無料券残り僅か
ローソンチケット 立ち見以外完売
東京D販売所   指定C&立ち見空席有、指定B残り僅か

この前日は宇都宮で試合

ちなみに6/20のロッテ戦はすでに立ち見以外完売
ここで最多が出る予感
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:25:37 ID:nSHCUpl4O
もうこのスレは広島マツダズムズムの観衆発表を語ろうスレになってるな
広島の話ばっかw
しょうもなくなったな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:28:06 ID:DmOzKOeJ0
尾道の場合、最寄り駅が新幹線の新尾道から2,3kmと一見至近ながら
駅から延々と急勾配の道を上る事になるから徒歩は非現実的だしな。
試合やイベントあるときは尾道駅→新尾道駅→球場とシャトルバス出るけど
地元民は自動車で行くから帰りの渋滞が凄いし。結局不便なんだよね。
埋め立て地の東尾道駅近辺にでもできていれば別だろうけど尾道って
基本的に山ばかりで平地少ないから球場とか作るところが他に無いんだよね。


あまり俺の故郷をいじめないでくれ orz
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:29:54 ID:EfSf8ab80
>>89
広島駅or己斐(西広島)から30分ってことだよ
自宅から最寄りのJRの駅まで行って電車乗って、広島駅到着して
それから30分かかる
十数メートル毎の電停と信号で全然進まない路面電車で・・・
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:30:12 ID:J7UUknL60
ソフト もともとはいる
ロッテハム西武 日本一を機に人気
楽天 本拠地よりほかの地域で人気

これオリックスがまともなら交流戦に穴がなくなってきたぞ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:33:20 ID:RGj4ckLo0
ttp://www.carp.co.jp/shop/200906.html
マツダ6/20のハム戦完売
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:33:43 ID:XDWO6TSGO
しかし広島の話ばっかりでつまらんなぁ
それにしても名古屋はここにきてだいぶ盛り返してきたな
セ観客動員数上位3球団はさすがだわ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:37:37 ID:E83HoZTD0
他の話をすればいいじゃん
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:37:57 ID:ETZkMXM5O
>>167
予想西武戦44000人ロッテ戦45000〜46000人と見た。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:39:44 ID:ETZkMXM5O
>>167
立ち見券完売はなかなかないね。去年の阪神3戦のみだ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:40:12 ID:cEo4q/xm0
セパの人気差が開くばかりだな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:42:35 ID:ohFX4jeVO
今年はクライマックスの存在がいい意味ででかい
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:45:15 ID:nSHCUpl4O
セリーグ相手ではこうはいかないな
巨人が交流戦増やしたいわけだ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:09:07 ID:799XwpkS0
>>172
ビジターパフォーマンスの完売が謎だな・・・
いくら土曜日とは言えハムファンで1千数百席を埋められるとは思えないし・・・
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:11:35 ID:NRMXvbgc0
>>180
他の席がないから、しょうがなくビジパフォを購入してるんでしょう
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:20:26 ID:oxW8ng3l0
こうしてみると交流戦のホーム2試合って丁度良いな
183打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:20:34 ID:1ftr3SSo0
>>129
ナゴドのパノラマは座席から死角が多くて値段が高く
グランドも当然遠くて野球場に来てる感覚がないくらいな席だよ

もう一つ言うとナゴヤ球場時代は名鉄沿線で名古屋駅も近く
臨時電車も多かったから平日でも会社帰りや遠方(岐阜、三重、三河)からも気軽に行けた
でもナゴドは臨時電車がないから名古屋駅に出るまで1時間くらいかかるから
平日に観戦しても21時には球場を出なければ帰宅できなくなるくらい不便な場所なんだよ

でも近年の強さで多少ファンは戻ってきたかな
特にドームが出来て綺麗になってから20代前後の女が以上に増えた
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:33:00 ID:wSQYWbnt0
昨日今日と神宮に行ってきた。今日は特にハムファンの多さに感心した。
あと関東は若い女性ファンが多いよね。
明らかに移転してからのファンだと思うけど、メディア露出って重要だね。
移転前はリーマンとガキとじいさんしかいなかったのに…
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 23:50:36 ID:QxH7W4fh0
さすがの東京ドームの盛況でも、交流戦明けのヤクルト・広島戦はさほど売れてないね。広島戦ビジター席は平日
でも完売だが。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:04:28 ID:IIQkVh/eO
交流戦はチケット単価高くなりそうだけどどうかな?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:17:21 ID:2wf5prP90
>>159
放射能でイカれたのか?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:32:44 ID:Bj6JGUt+O
>>179
平均としては交流戦のほうが入るね。タイミングとしては良い。オリ戦は43000人超えた試合はない。セは阪神戦以外入らないし。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:44:06 ID:XVSJf5j70
さすがは甲子園・東京ドーム、発表と実数はほとんど差がなく素晴らしいね。
それと比べて犬ルトとザコハメ、年間シート加えても水増し発表wwwざけんな、カス!
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:59:26 ID:fieSgFHlO
交流戦で得するチーム損するチームは?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:01:07 ID:546zAwdj0
ナゴヤがここまで持ち直したということは、トヨタショックも落ち着いてきたのだろう。
ナゴヤほど景気と動員がリンクする球場はない。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:06:34 ID:FUCZXrggO
たまにセパに戻して、ずっと交流戦やったほうがいいなw
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:11:47 ID:FrdRqGSs0
広島は、新球場横にJR新駅作れないのかね?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:26:32 ID:IAJQWmqt0
>>172
それはあくまでも球団公式の話、と思ったら
ローチケ・ぴあ・イープラスも全て完売=本当に完売。
いくら新球場&ダルビッシュ効果とはいえ、ありえない・・・
>>193
作ろうと思えばできなくもないが
最大の難関は、誰も金を出そうとしない点。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:29:04 ID:FrdRqGSs0
野球開催日のみ使用の、仮設ホームみたいな物は無理かな?

広島駅から近いとは言え、お年寄りとかにあの距離は堪えるだろうし、
駅が出来れば、より便利になると思うんだがな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:30:56 ID:FrdRqGSs0
>>194
ダル効果はかなり有ると思うよ。

三次の楽天戦、主催の三次市観光課?に、「田中マー君が投げそうですか?」って問い合わせが相当数有ったらしいし。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 01:33:50 ID:WK+LmurT0
>>193
新駅は難しいと思うよ。
試合終了直後は人が押し寄せるから、貧弱な設備では危険だから
ある程度しっかりしたものを建てなければならない。
でも野球開催時以外は大した利用は望めないから、
維持管理費を考えるととても採算が合わないと思う。
結局、お客さんに我慢して広島駅まで歩いてもらうのが一番いいんだよ。
広島駅なら駅員もいっぱいいるし器も大きいから
たくさんの観客が押し寄せても対処しやすい。
198194:2009/06/09(火) 01:59:01 ID:IAJQWmqt0
何度も行く地元民なら皆いつどこがどのように混むか分かってきており
試合後しばらく球場でダベるなどしてある程度は混雑を回避できるし
言われていたほどは醜くないのが実態>広島駅〜球場

そういえば、楽天戦もありえないくらい売れている。
平日なのに・・・日本ハム戦も併せてああいう状態なので
その次の中日戦が売れていないように見えるw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:02:25 ID:iSF5TOKR0
ひとりでも飛び抜けたスターがいると集客が違うね
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:03:31 ID:kxaZSrSJ0
>>191
トヨタショックなんて年間指定席だから変動する訳ないだろ・・・
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:13:15 ID:TMuPPtLJ0
>>149>>155

広島の広島県内地方開催は、
広島市民球場に遠いファンのためというのもあるが、
球場維持費捻出という面もある。

1試合でもプロがやることにより、球場の施設が改善され、
間接的に、県内の大学や高校生などのアマのためになる。

確かに8000人代は数字だけみると少ないが、
月曜日、年間席無し、あの立地を考えると仕方ないと思う。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:24:31 ID:ie8iLP6B0
>>144
おかげさまで招待券の指定席引き替えは15:30ごろに
「これより並ばれても座席が用意できないかもしれません」
とアナウンスが入りました。

これって早い方?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 02:38:20 ID:FUCZXrggO
ダルビッシュのビジターでの注目度は新庄以上か
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 03:15:12 ID:AIlKfR9T0
でも新庄は野手で毎日試合出るから、
ハム在籍中はものすっごい動員に貢献したと思うなあ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 03:56:09 ID:5ZcGRaWnO
>>157
別に悩むこともなかろう
単に巨人が強くて好調だからだろう
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 04:35:37 ID:2wf5prP90
WBC効果あるで。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 05:03:45 ID:5ZcGRaWnO
甲子園球場のスタンドは拡張できないのか?
以前は満員58000の発表だったはずだ
改修でキャパ縮小したのか…
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 05:08:31 ID:gR4YYcOHO
>>205
毎年、4番とエースを強奪して好調だろうが。
楽天戦で満員なんて考えられん。
何か裏取引してるんじゃねえか。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 05:09:49 ID:4me0ZfFvO
>>207

ヒント:座席の大きさ、通路の数


国立競技場なんかJリーグ開幕戦は59000人入ったが、改修した後は45000人ぐらいしか入らない。(スタンドの大きさはもちろん同じ)
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 07:03:19 ID:Hu7akDi40
>>203
俺は来週の今日に今日セラで阪神vs日ハム見るんやけどダルビッシュ見たくないわ負けるからw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 07:07:19 ID:ul2CoVlW0
西武D明日からの阪神戦のチケットあんまり売れてないみたいだね
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 07:19:41 ID:vuQQbUaQ0
観にいかないとGGがどっかに
いっちゃうよ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090609/bsb0906090506006-n2.htm
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 07:52:22 ID:ff4TZ1DYO
1リーグ制にしろ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 11:06:57 ID:ie8iLP6B0
>>205>>206
去年の終盤の追い上げとか若い選手が続々出てきたとか
WBCとか増える要素はそれなりにあるよね。

あと、日テレの中継が減って見に来るようになったという人もいるかもしれない
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 11:11:04 ID:mpjlGCl/0
>>211
平日に西武ドーム
なんでそんな荒行しなければいけないの?

216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 11:12:42 ID:1BZkn5Sk0
西武ドームは所沢のお遍路さんだ
西武ドーム
あらため
お遍路ドーム
217お知らせ(西武阪神戦):2009/06/09(火) 12:13:43 ID:5ZcGRaWnO
西武ドーム一塁内野ライトスタンドは全席完売となりました。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 12:20:57 ID:F/LzP4d80
レス番消費早すぎ!更新。
.            2008年の同じ試合数まで      → 2009年6月8日(月)現在 (平均増減)
阪神    25試合 6/08日 103万4764人 (41391人)  103万3130人 (41325人)  (▼  66人)
巨人    26試合 5/26月 103万5984人 (39846人)  105万1792人 (40454人)  (△ 608人)
中日    29試合 6/06金  98万0619人 (33814人)   90万4074人 (31175人)  (▼2639人)
ソフトバ  29試合 5/21水  84万1398人 (29014人)   83万0221人 (28628人)  (▼ 386人)
日本ハム 25試合 5/21水  60万5196人 (24208人)   69万0468人 (27619人)  (△3411人)
広島    26試合 6/07土  41万0661人 (15795人)   67万1390人 (25823人)  (△10028人)
西武    23試合 5/07水  37万7270人 (16403人)   50万6483人 (22021人)  (△5618人)
ロッテ.   29試合 5/24土  61万0611人 (21056人)   59万0169人 (20351人)  (▼ 705人)
横浜    27試合 6/09月  45万0758人 (16695人)   49万6864人 (18402人)  (△1707人)
オリックス 27試合 6/01日  46万6741人 (17287人)   49万3967人 (18295人)  (△1008人)
ヤクルト... 24試合 5/29木  44万9912人 (18746人)   41万1197人 (17133人)  (▼1633人)
楽天    27試合 5/31土  40万4900人 (14996人)   42万2782人 (15659人)  (△ 663人)

セ・リーグ 157試合      436万2698人 (27788人)   456万8447人 (29098人)  (△1310人)
パ・リーグ 160試合      330万6116人 (20663人)   353万4090人 (22088人)  (△1425人)
公式戦.計 317試合      766万8814人 (24192人)   810万2537人 (25560人)  (△1368人) 
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:03:44 ID:HY/thnrDO
明日の西武ドーム

1塁× 3塁×【ベンチサイド】
1塁△ 3塁×【内野指定A】
1塁○ 3塁○【内野指定B】
1塁○ 3塁○【内野指定C】
1塁× 3塁△【外野席】


20000〜25000くらいかな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:06:56 ID:QUW+3zIf0
西武も随分増えたんだな、何が良かったのか
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:07:31 ID:Ye8CuM6z0
>>220
割引チケット
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:10:17 ID:P7EZ/Dp70
>>220
エキストラアルバイト
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:18:01 ID:HY/thnrDO
>>221
割引というか不人気カードと人気カードをパックにしたパック販売じゃない?

割引に関しては以前の方が安かったしタダ券も溢れていた。
ファンクラブに複数口入ると全試合招待券で来場できるというスゴワザがあったが消滅した。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:34:27 ID:tMp4JzR70
>>218
先週まで増加数3桁だったのに4桁に上がってやがる
すげーな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:51:06 ID:ZeWsC1XDO
>>208
楽天戦とハム戦は、去年も今年も東京ドーム開催交流戦の1、2番人気。
チケの売れる早さが阪神戦並だった。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:02:12 ID:6OT/A5Yz0
>>218
ヤクルトの下がり幅とオリックスの上がり幅が小さくなってきたな。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:35:28 ID:j3kp8H9g0
>220西武。

んなもん、このスレ読んでれば
分かるだろが。

どんだけ素人なんだよ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:36:21 ID:0z/K/kyt0
ボーナス20%近くカットされたら夏休みには影響必死
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:44:44 ID:l0IUQIQX0
>>218
広島の増加数平均で五桁てwwww
もう一流都市の仲間入りしたなw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:00:59 ID:HY/thnrDO
>>220
人気でも「日本一」を目指す 30年続いた事業形態を刷新
埼玉西武ライオンズ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090525/330642/
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:05:36 ID:YBwmp3j6O
>>229
広島人だが、一流都市(笑)
ないないw
元々が少ないんだからさ。
新球場効果の薄れる来年以降の動員が、真の実力と言えるのではないかね。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:11:55 ID:QUW+3zIf0
不調でも観客が増える西武と好調なのに観客が減るヤクルト
やっぱ球団のやる気と方策が重要なんですな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:39:59 ID:m7y1DaE/0
6/8月 関西地区
*5.1% 19:00-20:54 YTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・阪神×ソフトバンク

これってここ数年で最低視聴率じゃない?
阪神マジでやばいな。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:51:21 ID:oTpaquox0
はいはい、糞乙
6/8 神×ソ(甲子園)解説:小山正明 実況:濱野圭司 リポーター:小浜英博(18:00〜試合終了・サンテレビ)
裏でサンテレビでやってりゃ、見れるエリアでわざわざytvで見るバカは居ない。
視聴率スレから引っ張ったんだろうが、そっちではサンテレビの視聴率が20近く出るって話にもなってただろうが。
糞は市ね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:05:08 ID:j3kp8H9g0
どこの球団ファンにも、
アンチ球団に対して都合の悪い
情報ばかりクローズアップして
見下そうとする輩はいるからなw

やり方が姑息な女みたいだ。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:05:12 ID:m7y1DaE/0
              
阪神戦(関西地区)
2003 17.7   
2004 16.4  ←サンでやっているから(珍豚)  
2005 15.9  ←サンでやっているから(珍豚)  
2006 13.6  ←サンでやっているから(珍豚)  
2007 12.2  ←サンでやっているから(珍豚)  



毎年同じ言い訳でワロタwwwwwww
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:18:35 ID:ba2+tWxIO
ついに広島も人気チームの仲間入りか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:29:30 ID:p7ddOv1cO
広島は収容数35000ぐらいが丁度いいのでは?
30000じゃ少ない気がする。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:38:56 ID:ul2CoVlW0
>>236
視聴率スレ行けうざいから
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:43:28 ID:ul2CoVlW0
けど阪神人気が落ちてるのは事実
魅力ある選手いないし試合もつまらないしな
2,3年後には広島、中日に抜かれるよ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:45:46 ID:ul2CoVlW0
けど阪神人気が落ちてるのは事実
魅力ある選手いないし試合もつまらないしな
2,3年後には広島、中日に抜かれるよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:48:24 ID:ClisCciVP
>>233
サンテレビが15-20%取っている。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:52:15 ID:ul2CoVlW0
まあ擁護すると昨日の試合は見る価値ないだろしなw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:52:59 ID:ClisCciVP
ちなみに、分かっている分の最新は↓

106 名前: ◆nGxswsKH1Q [] 投稿日:2009/06/04(木) 13:39:15
6/3 その他
18-19 12.1
19-20 17.3
20-21 21.3
21-22 15.2
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:56:16 ID:ul2CoVlW0
いい加減視聴率の話はいいって!
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:05:34 ID:vuQQbUaQ0
はい、終了、これ以降は下記で
スルーできないのも同類にされるよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1244514123/
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:12:08 ID:V3MN1xaH0
糞コロガスィがまた論破されたか
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:24:43 ID:NUBvt4YqO
神宮はゴールデンウイークの阪神戦2試合とも出来ていたら、去年より観客増えてるんじゃない?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:43:40 ID:Hu7akDi40
このスレって広島ファンが自演して観客動員マンセーしてるけど
広島は新球場だから多いのはあたりまえ 来年からが真の動員
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:55:49 ID:F/LzP4d80
>>248
ヤクルトは現在、24試合で、411.197人。(2009年)
これに中止になってしまったヤクルト×阪神の2試合分が足せるとすると…

2008年の26試合目までの合計は、468,877人。ゆえに、あと 57680人。(1試合あたり28840人)
5/5(火祝) 3万3千人、5/6(水休) 2万5千人、とか集客できていたら、去年を上回っていた計算になる。タラ・レバ。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:13:17 ID:KfxW/XQD0
>>249
新球場効果は長くて5年くらい続くと言われている
(この5年の間にファンの心を掴むのが勝負)
そこから徐々に適正な数に戻っていくと思う
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:20:16 ID:6OT/A5Yz0
長くて3年ぐらいだと思うけどなあ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:22:10 ID:sT3q1OHR0
>>251
広島は20000くらいで落ち着くよ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:34:46 ID:F/LzP4d80
そういや、ナゴヤドームの強気販売は、2000年のシーズン(開場4年目)まで続いたような印象があるなぁ。
ヤフオクの普及直前だったから、ホント5階席でガマンするしか無かった。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:52:52 ID:LJfQR9n2O
東京Dは外野席が少ないからなぁ 
甲子園なみに席を増やせば連日5万は突破だろうに
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 18:55:33 ID:aCgBlefUO
広島マンセーが多くて突発的に阪神巨人楽天叩きが起こるのがこのスレ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:00:04 ID:MrbfWGZK0
>>240
釣られておくが、低迷が続いたとしてもそれは無い。






残念でした
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:02:40 ID:4MWXNVfk0
その前に中日の方が一昨年の日本一を頂点に人気落ちてるからな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:03:47 ID:OSS2BWeKO
広島叩くやつも定期的に現れる
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:07:42 ID:oSu9RbaUO
>>258日本一を見るまで死ねん!!!


って言ってたファンが大勢死んだとか
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:19:15 ID:6OT/A5Yz0
でも、あの時はペナント2位だからまだ死ねないだろ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:21:28 ID:k3uNiiIbO
ヤクルトも新球場さえあれば毎試合3〜4万人は入るがのう
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:25:54 ID:YrGX3f5lO
カープのビジター動員をなめたらいかんよ。
明日からの関東4戦は計12万人のカープファンが球場を埋めるだろうね。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:39:46 ID:5QgnXFwu0
ヤクルトよりも横浜に新球場が欲しい

もっと言えば、巨人にも広島をスケールアップさせたものを…
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:44:22 ID:V1I+Uwzv0
円山、平日デーゲームだけど万超える?ハムも強気杉じゃね?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:48:35 ID:tV3voy2g0
横浜は確かに新球場作れば伸びそう ハマスタはいまいちだし
ヤクルトはビジター客が居心地良くなるだけだろw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 19:57:40 ID:IAJQWmqt0
>>249
あたりまえにしてもちょっと多過ぎるのが広島在住野球ファンの実感。
>>253
いくらなんでも、落ち着いて2万はない。
史上最高レベルの動員が必要なんだから・・・とはいえ、初優勝によって
年間最高80万だったのが年間最低80万になった実績もあるし・・・
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:01:45 ID:V1I+Uwzv0
ハマスタは78年の開場時に45年契約のオーナーズシートを発売している。まだ来年以降13年残っているし、
この問題の解決が必要。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:04:33 ID:QUW+3zIf0
45年契約ワロタ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:17:29 ID:yyLnvpwLO
>>268


新球場へその契約を引き継げない理由を30字以内でバカでも分かるようにお願いします。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:40:53 ID:HY/thnrDO
堤が悪い。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:45:50 ID:7Xzr7CiE0
ヤフードームの明日からのヤクルト戦は空席が目立つだろうな。
しかし、この時期で13日巨人戦チケが残るなんて・・・。やっぱ水増ししてんのかな?
http://wing.softbankhawks.co.jp/ex/sales/2009/
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:51:13 ID:pymu9k1h0
ヤクルトも早く新しい球場作って移転してほしい。
神宮は駄目なところが多すぎる。
ほとんど、デーゲームに出来ないし、太鼓の使用が禁止だし。
傾斜が緩やかで、前の人の頭が邪魔になる席が多いし、内野席のネットと内野席と外野席の間にある柵が邪魔だし、外野席の一部はバックスクリーンでグラウンドの一部が死角になるし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:55:52 ID:7Xzr7CiE0
日公も空席目立つな。
http://www.fighters.co.jp/ticket/regular/sales/
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:59:10 ID:znU5yT+2O
>>273
俺も神宮は嫌い。
スタンドが平ら過ぎるから歓声が拡散されて白けた雰囲気になる。
昔の大阪球場みたいな急傾斜なスタンドがいい。
 
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:59:55 ID:7Xzr7CiE0
甲子園は空席はほぼ無し。さすが集客力最強だけあるなw
http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat06.html

マツダスタジアムもまずまず売れているな。
http://www.carp.co.jp/shop/200906.html

と・・・ホークス以外の球団の動員発表とチケットの空席状況はほぼリンクしていると感じる。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:11:52 ID:HY/thnrDO
ヤクルトに新球場といっても都心はまとまった用地確保が難しいし臨海副都心か
立川とか多摩地区じゃないと用地の確保すらできないし、その立川や臨海副都心でも千億単位で莫大な資金がかかるわけで
そこまでして移転する意味もないと思う。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:14:32 ID:A34d28KBO
ヤクルトが新球場作るならホームパフォーマンスシートいるなwww
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:17:20 ID:vjwqOUacQ
立川はライオンズの領域では?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:19:14 ID:vuQQbUaQ0
西武は埼玉県がホーム
立川は東京都
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:21:08 ID:9z23+vZc0
>>211
去年は三塁側のみ超満員だった。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:22:39 ID:9z23+vZc0
>>228
旅行から比較的手軽な野球観戦に移る層も増えるんじゃないか
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:24:14 ID:d8zCxdg9O
立地のいい球場ってガラガラじゃない?

一昔前では大阪球場、西宮球場、旧市民球場とか…
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:25:12 ID:j6DaiSVd0
神宮は大学野球が長引くとビジターチームが試合前の練習時間とれないとか、プロ野球やる球場じゃないからな。
土日デーゲームできんし、あそこにしがみつく意味が分からん。
移転しろとは言わんがどうせ東京にもヤクルトファンなんかいないんだから
ダブルフランチャイズにでもして全国のどこかにヤクルトのお膝元を作る努力をしろ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:33:18 ID:pymu9k1h0
俺はヤクルトファンだが、球団の主催試合の球場での演出が気に入らない。
まず、スタジアムDJが出しゃばりすぎだし、球場内でのGO GO SWALLOWS!!っていうかけ声もいらないし、試合前のファンからの応援メッセージの収録もいらない。
あと、今年からできた球団歌が幼稚すぎるし。

これが、ヤクルトが人気ない理由の一つなんじゃないか?って思う
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:35:21 ID:sT3q1OHR0
>>285
てか、優勝から遠ざかってるからだろ
優勝してもガラガラなら問題があるということだけど
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:42:51 ID:j6DaiSVd0
強豪チームでもそうそう優勝はできないのだからチームが躍進するのも大事だが球団は観客を埋める努力が必要である。



というか2位でもこんだけスカスカなんだから優勝してもせいぜい平均2万だよ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:44:33 ID:VZUQvMnA0
>>280

梅田は阪神の領域では?

という質問に

阪神は兵庫県がホーム
梅田は大阪府

と同じようなことをいってんだぞ。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:45:44 ID:ba2+tWxIO
>>273
神宮は大学野球中心なんだよ。
ヤクルトは二の次だから大学野球より不人気。
早く移転して欲しい。東京にいつまでも居座られては困る。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:46:14 ID:Bj6JGUt+O
>>167
宇都宮中止なら来週の東京ドームガラガラかな?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:47:09 ID:mu6gDIUC0
>>285
神宮は野球好きにはいい球場だがニワカというか新規客集めるにはダサい空気が
漂ってる。貧乏くさい。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:47:15 ID:k+5GYr0UO
明日の円山、どう読む?連日、道新に広告載せてるけど。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:47:51 ID:341M/If+O
明日の札幌円山平日デイゲームはさすがに8千人そこそこじゃないかねぇ
お目当て球団が年に数試合ならともかく何十試合もする土地で平日デイはなかなか難しいと思う
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:47:54 ID:vuQQbUaQ0
ageレスになんだが
梅田は阪神だけの街ではない
どっちかというと阪急色が強い街
ちなみに野球という意味ではないぞ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:48:13 ID:LJfQR9n2O
名古屋は勝ち始めて客が増えだしたな 
わかりやすい地域だ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:51:41 ID:V1I+Uwzv0
Gオタで5月に甲子園行ったけど、やっぱ野球見る客に最大限に配慮してくれていると感じる物はあった。
残念ながら神宮の運営者からはそういうものは伝わって来ない。神宮がリニューアルするのはいつの日か?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:54:03 ID:pymu9k1h0
291>>
同意
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:55:16 ID:pymu9k1h0
>>291
同意

299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:58:35 ID:7Xzr7CiE0
ヤフードームの明日からのヤクルト戦は空席が目立つだろうな。
しかし、この時期で13日巨人戦チケが残るなんて・・・。やっぱ水増ししてんのかな?
http://wing.softbankhawks.co.jp/ex/sales/2009/

日公も空席目立つな。
http://www.fighters.co.jp/ticket/regular/sales/

甲子園は空席はほぼ無し。さすが集客力最強だけある。
http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat06.html

マツダスタジアムもまずまず売れている。
http://www.carp.co.jp/shop/200906.html

と・・・こうして見るとホークス以外の球団の動員発表とチケットの空席状況はほぼリンクしていると感じる。
ホークスは水増し?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 21:59:15 ID:vuQQbUaQ0
東の神宮、西の甲子園
改装したとはいえ、漢字の似合う
野球場なんだがなあ
どっちも学生野球の聖域だし
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 22:05:21 ID:q80wRu1U0
>俺はヤクルトファンだが、球団の主催試合の球場での演出が気に入らない。


1回でも神宮に行けばわかる。
寒いよ、あの球場の雰囲気は。
10〜20年前がウソみたいだ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 22:42:02 ID:jBNOubP3O
西武はチケット安いもんな特にFC会員には
神宮も西武並の料金設定にしれ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 22:51:53 ID:ohv/jK8l0
>>285
球場の雰囲気と東京音頭やってる一方でDJアナウンス、チアはヒップホップみたいなだしもうバラバラ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 22:55:33 ID:HY/thnrDO
>>302
神宮は割引以前にタダ券が溢れているじゃない。
埼玉県内の金券ショップにも大量に出回っているくらいなのに神宮球場はあの惨状
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 23:38:48 ID:3eF6Bo0s0
>>302
>>230を読んでみな。どんだけ苦労してるか。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 23:46:03 ID:9z23+vZc0
>>305
それくらいの努力をしろということだろう。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 23:51:41 ID:kFrfFccO0
>>303
合わないんだよな・・・だからDJとチア捨てろよ、過去にもツバメっこ
くらぶとか去年のそこらの汚ギャルみたいなのとさ・・・球場とマッチ
しないんだよ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 00:05:54 ID:pDNgz9va0
>>303
>>307
ほんと、あのDJ要らないよな。
309しずおかにプロ野球を誘致する会一同:2009/06/10(水) 05:17:04 ID:Bv5gBurtO
>>289
さてココでしずおかの登場です
カモン! しぞーか!
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 05:50:48 ID:9IiJyCFO0
今の神宮の雰囲気には、岡田さんが泣いてるな
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 06:55:49 ID:YK77FBZOO
>>292
>明日の円山、どう読む?

円山←まるやまって読むんや覚えとけや
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 07:31:56 ID:uUHHnM6B0
札幌、あんま天気良くないみたいだね。仙台も。
313西武ドームに逝く阪神フアソへ:2009/06/10(水) 07:51:48 ID:Bv5gBurtO
本日5時西武池袋駅または西武新宿駅集合!
特別快速西武ドーム行き直通電車を阪神フアソで満杯にしよう!
六甲おろしを雄叫びながらいざ所沢へ!
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 07:55:06 ID:j+JoYoZxO
>>272
チケット売れ残りと水増しがどう関係あるの?
ちなみに福岡での読売主催試合の惨状をみてのとおり、巨人の動員力はあんまりないよ
いまどき巨人ファンなんて佐賀とかの山奥の農民くらいだろw
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 08:45:45 ID:nWaH5M85O
珍カスのは一塁側だぞ!
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 09:45:59 ID:Ude8b0Og0
>>292 >>293
参考データ

2005.5.28土 ×5−13燕 晴 22,526人
2007.5.26土 ○6−4燕 雨 16,877人
2009.6.10水 ? − 星 雨? ?

確かに平日デーゲームは厳しいな、学校が半ドン(死語)ならある程度期待できるんだが…
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 10:37:28 ID:qXAY1om90
円山の観客数に期待
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 12:14:24 ID:e5kv6VURO
神宮にヒップホップみたいなのは似合わない。

一度、7回の東京音頭時に、60代〜70代の盆踊りおばさん軍団を呼んでパフォーマンスさせてみればいい。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 12:57:03 ID:tAkfdMEO0
甲子園→お祭り気分
札幌宮城ナゴヤヤフD→地元愛
マツダ→新しいテーマパーク
千葉マリン→一体感、発散

神宮には何にも無いな
その辺は京セラにも言える
純粋に野球だけみたいなら学生野球でいいんだし東京Dで見ても同じ

320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 13:08:02 ID:p71tJ6iF0
>>211>>313
阪神が弱いから仕方ない
関西以外の阪神ファンはある程度強くないと見に来ない
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 13:15:11 ID:BIPS8w77P
円山意外に入ってるな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 14:54:40 ID:HZuKJ34xO
今日のヤフドはガラガラだな。
空席情報見てもコカ・コーラ、SS指定以外、全部余裕有りになってる。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 15:52:08 ID:97gJT3vz0
円山 10977人
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:06:46 ID:y24fq3yl0
甲子園阪神戦のお客さんって

兵庫県民 30%
大阪府民 50%
それ以外 20%

こんな感じなのでしょうか?地元民さん?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:16:07 ID:cwk1US1f0
>>323
大そうに見えたけどキャパ小さいからそんなもんか
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:18:00 ID:97gJT3vz0
>>325
2万ちょいで満員だから、半分ぐらいの入りだね
平日昼間にしては入った方かも
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:20:20 ID:l+g5d/cU0
>>324
そんなもん、どうやって調べるんじゃ?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:24:30 ID:y24fq3yl0
>>327
高校野球を見ていると、
兵庫勢の試合よりも大阪勢の試合の方が、
いつも明らかにたくさんお客さんが入っている気がするので、
なんとなくプロでもこんな感じかなと思ったんですけど。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:39:30 ID:iUmgkqNl0
阪神と近鉄が直通相互乗り入れするようになり、奈良河内方面から
甲子園に行きやすくなったようだ。
ついでに阪急と阪神を相互乗り入れするようになれば、京都滋賀方面からも
より集客しやすくなるのでは? できない?
330ついでに:2009/06/10(水) 16:41:49 ID:iUmgkqNl0
南海と阪神の相互乗り入れはどう?
和歌山方面からより集客しやすくなりませんか?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 16:45:30 ID:iUmgkqNl0
近鉄名古屋から甲子園行き直通特急なんてどうかな?
名古屋三重沿線の阪神ファンの集客を計る。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:11:39 ID:+1bVEMSCO
>>313
17時10分発、特急ニューレッドアロー・スタジアムエクスプレス号 満席にならず!

乗車率は9割程度
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:15:12 ID:4FuxBMsV0
>>332
もう、みんな現地にいたりしてw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:33:41 ID:cvHVzorVO
>>332
あの特急は行きは到着時間がギリギリ過ぎ。
帰りは球場出発時間が早過ぎ。。。

使えない。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:41:14 ID:m+9jfAJG0
>>329
不可能。
ただ、河原町-今津直通は可能だと思う。
さっさと今津、くっつけてしまえばいいのに。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:43:16 ID:+NwE1xmD0
オリックス関西の大津、京都、姫路、奈良で試合すればいいのに。
阪神人気を奪いたいなら地道に関西どさ周りしろよなあ。

関西にスカイと甲子園と京セラくらいしかまともな球場ないからしかたないけど
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 17:48:52 ID:+NwE1xmD0
大津の皇子山なんてナイターもあるし改装してきれいになったのに
なんでどこも公式戦やらないんだろう。
西京極が使いにくいなら皇子山つかえばいい。
河原町からも地下鉄で10分なのに
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:04:04 ID:rlPrtMgV0
>>324
参考になると思うけど
甲子園球場で三宮行きと梅田行きに分かれるけど
三宮2 8梅田  ぐらいの比率やで
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:16:43 ID:cbMHRThX0
ここでヤクルトや神宮への不満を言ってるのはヤクルトファンなのか?
そうだとしたら、ファンとして理解できるけど
もし、他ファンだとしたら、余計なお世話以外の何物でもないぞ。

今年のヤクルトの観客数は11位で、リーグ2位な割りに不調ではあると思うが
そこまで叩かれるほどの不入りではないと思う。
どちらかというと、今年は他ができ過ぎだと思う。
昔は今のヤクルトよりも遥かに不入りだったところがたくさんあったんだから。
340西武営業本部:2009/06/10(水) 18:28:34 ID:Bv5gBurtO
予想してたより客の入りが悪いなあー
今からお越しの方、半額にします!
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:30:11 ID:+NwE1xmD0
ヤクルトは一番旧態以前の経営だからごちゃごちゃ言われるんではないかと?
大都市に寄生、観客も他球団頼みだから。
地方に出て地域の人気球団になるって言うのが流れだからなあ。
オリックスとヤクルトくらいだがオリックスは一応関西圏ということで…
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:36:43 ID:+1bVEMSCO
西武現地2万6〜7千くらいか。
指定席Cが1塁も3塁もガラガラ
343西武ドーム:2009/06/10(水) 18:39:40 ID:Bv5gBurtO
一塁内野ライトスタンドは満員だが、三塁内野レフトスタンドは空席が目立つ。阪神フアソの来場を期待したい。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:46:07 ID:+1bVEMSCO
>>343
1塁も1000から2000余裕で空席がある
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:46:25 ID:kenmjdJ+O
毎年阪神戦てそんなもんだろ?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:47:21 ID:lRHkbZq80
京セラは6:4で巨人かな?
2万は超えそう
347西武ドーム:2009/06/10(水) 18:51:20 ID:Bv5gBurtO
ビジター一塁側のせいか阪神ホームのように思える
アニキのタイムリーにより六甲おろしが響き渡る!
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:53:19 ID:yhhxjPdn0
>>339
ここで出てる神宮球場に対する意見はすごくまともなもんだと思うけど。あんたには叩きに見えるのね
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 18:53:45 ID:sikrIGHfO
>>343
レフトスタンドは西武側です
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:01:28 ID:uoJ7PnZ90
大阪ドームはどれくらい入ってる?
さっきBS見たが、3類側内野は満員にみえた。
2階席埋まってるだれか知らんか?

阪神戦より入ってないか?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:05:40 ID:UL+suNga0
神宮球場の演出は昔はもっと醜かったぞ
むしろ今の演出は凄い頑張ってると思う
352そういえば:2009/06/10(水) 19:07:35 ID:Bv5gBurtO
今日はサカー日本代表戦だった!
浦和レッズサポの阪神フアソ西武フアソあたりはテレビ観戦か現地に逝ってしまったか?
353西武ドーム:2009/06/10(水) 19:11:14 ID:Bv5gBurtO
>>349
三塁側も阪神ファンで埋めよう
ってことでしたが 笑
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:13:44 ID:KZSMnD79O
阪神戦はホームファンにとっては興味ない。不人気カードとも言える。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:29:40 ID:c7F3tM5a0
>>318
月曜に見に行ったが何ていうか「寒い」んだよね
むしろかつての岡田氏じゃないけど、内野でリード取ってるおじさん(笛と旗と三三七拍子で懐かしい雰囲気)みたいな
応援が似合うような気がする

>>352
円山開催はそれを意識したか?
でもやっぱ無理があったような

今日の京セラ見てると明日のスカイも入りそうだね、花火もあるし
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:33:01 ID:eVoSWIak0
>>350
阪神戦の時は豚インフルの真っ只中だったのでしょうがない
西武ドーム埋まってきてるじゃん
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:37:58 ID:uoJ7PnZ90
まあ京セラが客入ってるのは、年に数回の巨人戦いうのもあるだろう。
甲子園は阪神ファンが買い占めるので、巨人ファンが入れない。
だから、オリックス戦だとチケットとれるから、今日めがけ巨人ファンが集まった。
関西の人口を考え、年に一回の巨人戦だと、結構客入るわな。
358357:2009/06/10(水) 19:42:39 ID:uoJ7PnZ90
逆に、阪神戦の京セラがあまり客入らないのは、関西で阪神の試合はオープン戦
含め80試合くらいやってるからだろう。
いつでもやってるから、その日めがけていく必要ないからな。

神宮が巨人戦より阪神戦が入るのは、関東では阪神戦の数が巨人戦に比べ、少ないから
客入るのだ。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:43:06 ID:eVoSWIak0
>>354
じゃあ札幌の4万越えはなんでかな?
不人気カードならハムファンも来ないでしょ?普通w
4万越えたのって数えるほどだろw
説明してくれよ納得いくように
あとヤクルト戦の観衆の方が醜いぞ>西武ドーム
阪神よか人気あるんだろ?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:44:30 ID:eVoSWIak0
>>358
それは違う
京セラは見にくいし変に蒸し暑いし(ビール売るため)
チケットが高いから行かないだけ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:45:22 ID:t5mvJBEB0
広島ファン共が大口叩いてたけど千葉マリンどんなよ?
どーせ大して来てないだろ?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:46:18 ID:XdNp9nIW0
>>354
こういうこと言うキチガイが、たまにこのスレ現れるよねwwww
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:48:19 ID:XSvsZdvc0
西武ドーム3塁側空席あり
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:49:23 ID:kenmjdJ+O
平日にあった中日横浜ヤクルトとか観衆2万も行ってないじゃん西武ドーム
阪神よか人気あるのにねw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:49:45 ID:m6Hd7SmZ0
>>361
ロッテファンより多いぞw
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:51:28 ID:ymKWRAj10
>>359
阪神戦は避けられてるっていつも言ってる例の奴なので
相手にする必要はないスルーしろ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:51:42 ID:kenmjdJ+O
広島は強いしな
ファンが球場行くのは当然
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:54:02 ID:/1Ogk3JB0
>>337
>河原町からも地下鉄で10分なのに
嘘はイクナイ
京阪三条から京津線で浜大津まで出るのだけでも30分ぐらいかかるはず。
そこから石坂線に乗り換えて約5分。
どう計算しても10分じゃ無理ですから。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:54:42 ID:mDCFPBsR0
千葉は実況が広島ファンの方が多いって言ってたな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:54:51 ID:p6hje3akO
BSで観てるが三塁側内外野ほとんどカープファンだわ。
371西武ドーム:2009/06/10(水) 19:57:49 ID:Bv5gBurtO
観衆38500人
今年初めて平日満員御礼となりました。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:58:21 ID:rlPrtMgV0
速報 西武ドーム29006人
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:58:30 ID:eVoSWIak0
西武ドーム29006人
不人気だねw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:58:55 ID:sO/jN3SlO
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:59:10 ID:4rWvXao+O
西武ドーム
29006人。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 19:59:12 ID:spRCHiRdO
西武ドーム29006人
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:00:57 ID:MZdpV6o8O
>>360
京セラの外野席は
伝言掲示板見にくいし、打球もフライかホームランか分からんので
あんまり行きたく無いよな。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:04:22 ID:VUVf94dg0
マリンのレフト赤いな。広島はビジターユニを赤にして正解だな。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:07:09 ID:rlPrtMgV0
京セラドーム不人気とかゆうけど
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:08:11 ID:rlPrtMgV0
阪神やったら平日でも7割入るで
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:11:36 ID:uoJ7PnZ90
西武ドーム平日で、3万近くは多いな。
去年の日本シリーズの平日の巨人戦より入ってるだろが。
しかも阪神ファンが7割
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:13:32 ID:i1eKhwG20
7割は無いよ五分五分
去年の交流戦平日巨人戦よりは入ってるね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:14:01 ID:0cAI8YBb0
福岡、かなり入ってる
雨とインフルで少ないかと思ったけど予想外だ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:14:25 ID:qXAY1om90
今日Kスタ行った楽天ファンは可哀想だな、もう来なくなっちゃいそうなぐらい
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:15:05 ID:RTEpAkP2O
7割もいるかよw
386西武営業本部:2009/06/10(水) 20:15:43 ID:Bv5gBurtO
今日は阪神勝ったほうが明日はもっと入るかもしれん。
西武負けてもいいが勝ちそうだな 苦笑
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:15:55 ID:9wh1aN1FO
最近は神宮の阪神戦も三万入らんからなぁ
西武ドーム平日で29000人はよく入ったほうだよ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:17:49 ID:oSELhKfR0
阪神ファン、平日の所沢にここまで行くか

やっぱり別格だな
389西武ドーム:2009/06/10(水) 20:19:58 ID:Bv5gBurtO
今日サカーなければ三万超えたかなあ??
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:22:13 ID:TnTk9Fy5P
去年の日シリより遥かに入ってるじゃん、しかも平日ど真ん中で
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:23:59 ID:R0Z5aaul0
西武ドームほぼ五分五分だぞ
どっちも指定Cポール際に空席あり。他はギッシリ
三塁側の阪神ファンも数える程度
392西武ドーム:2009/06/10(水) 20:24:12 ID:Bv5gBurtO
テレビみるかぎり外野はレフトよりライトスタンドのほうが入っていそうだ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:24:29 ID:+1bVEMSCO
>>381
現地だけど7割なんて有り得ないw
1塁3塁客入りはほとんど変わらず
1塁にも西武ファンパラパラ3塁に阪神ファンパラパラ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:26:50 ID:nWaH5M85O
西武ドーム西武ファンが多いよ なせか埼玉県警がうろついてる
395西武ドーム:2009/06/10(水) 20:28:14 ID:Bv5gBurtO
阪神ファン7割ではない
7割2分
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:29:29 ID:HmQOr38T0
阪神6西武4ってとこだな
ボルテージ的には阪神7西武3くらいだろうけど
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:29:57 ID:AUy+auZNO
>>390
内野席工事中のため 3万は越えていない。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:30:28 ID:JgjwVAJ4O
>>394
嘘乙(笑)
西武ファンの方が圧倒的に少ないだろ
399平日:2009/06/10(水) 20:32:39 ID:Bv5gBurtO
西武ドームで阪神主催試合を行ってみれば……西武主催より入るとおもわれ(笑
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:33:27 ID:FMaweJYx0
BS中継してないゲームは負け組w
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:39:42 ID:mkKElWVB0
千葉マリンは、広島優勢だったけど、徐々にロッテファンが増えて、
現在五分五分。と、ラジオの実況解説(斎藤明夫)が言ってる。
402いつも思うが:2009/06/10(水) 20:40:03 ID:Bv5gBurtO
ホーム3塁ビジター1塁ってヘンじゃないか?
パは3球場そうだな。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:41:41 ID:TnTk9Fy5P
西武ドームはどう見ても阪神の方が多いが神宮横浜ほど占領されてないな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:45:05 ID:m6Hd7SmZ0
千葉 22019人
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:47:03 ID:ji3i3egk0
>>403
横浜も神宮ほどは占領されないよ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:47:37 ID:15CDEX1W0
>>402
西武球場は三塁側のほうが入口とか寮に近くて便利で
良いかららしいよ。
売店も三塁側のほうが充実してるしね。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:48:57 ID:eVoSWIak0
千葉も多いな
週末の西武ドームは3万こえるんじゃない?
408西武ドーム:2009/06/10(水) 20:52:13 ID:Bv5gBurtO
阪神フアソ怒りの応援ボイコットで明日は観衆半減!?
18000人くらいであろう
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:52:17 ID:oSELhKfR0
千葉2万超えたか
広島の地味に凄いビジター動員力発揮だな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:52:57 ID:p34fFCrq0
京セラ3万超えたね
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:53:20 ID:immaRILm0
>>341
在京球団だから
選手が希望して入ってくるからなあ

あと、在京球団だから女子アナウンサーも結婚するんだよな

松山とかだったら、アマの選手はいきたがらないぞ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:53:44 ID:m6Hd7SmZ0
ヤフー 34041人
京セラ 30370人
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:54:04 ID:FMaweJYx0
広島が急速に人気球団化した背景には
ぱっと見がレッドソックスと似てるのも関係してるんだろな。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:55:02 ID:uoJ7PnZ90
埼玉県で西武ファンと阪神ファンがどっちが多いかいうたら、西武ファン
のほうが多いはず。
阪神は球場に詰め掛けるファンが多い。
上にも書いたが、阪神ファンにとって年2試合の埼玉での試合。
西武ファンにとって、72試合のうちの2試合の西武戦。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:56:09 ID:AUy+auZNO
>>410
9月の巨人戦も超満員になる可能性あるね。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:56:32 ID:eVoSWIak0
西武ファンも普段よか多いんでないの?
ヤクルト戦なんか16000人だったしw
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:56:41 ID:j+JoYoZxO
福岡のヤクルト戦は入るなぁOP戦でも3万超え連発するし
イケメンが多いから?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:57:11 ID:AUy+auZNO
>>412
ヤクルト戦で超満員か?珍しい。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:58:54 ID:uoJ7PnZ90
京セラ3万ごえか?
関西にも球場に足を運ぶ巨人ファンは2万5千はまだ存在するってこと。
巨人には甲子園で主催試合をしてもらいたい。
果たして何人ぐらい入るか?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:59:13 ID:mtA3F6sPO
>>409
スカパー!でマリスタ観てるが
普段このカープファンはどこに潜んでいるんだ?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 20:59:49 ID:j+JoYoZxO
>>330
ラテン・オオサカの住人を引き込んだら治安がさらに悪化するw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:00:30 ID:FMaweJYx0
福岡ヤフードームはチケット余裕あるんじゃなかったのか?
当日券ばらまいたのか?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:02:30 ID:eVoSWIak0
福岡入ってるな!
凄いじゃん平日に
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:05:03 ID:mmzuzagx0
>>417
ヤクルトのイケメン?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:08:06 ID:+1bVEMSCO
>>416
明らかにヤクルト戦より多かったね。


今日の試合でライオンズファンが4割しかいなかったらとしたらヤクルト戦よりも西武ファンには不人気な阪神戦という計算になる…
7割とか6割が阪神ファンとか有り得ないw
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:12:37 ID:AUy+auZNO
>>425
ホームファンとしては巨人戦が一番多いということかな?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:13:46 ID:p34fFCrq0
阪神は負けてもなんば線でガッポリ(笑)
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:14:38 ID:mjdHMadCO
今日の京セラの入りを見ると、
関西の巨人ファンがいかに甲子園を避けてるか分かるなw
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:15:42 ID:BPGU8Q5uO
今年のライオンズファンは凄いな
去年までなら負けていたファンの比率を今年は五分五分に持ち込んだか
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:16:47 ID:w1GwCTW90
どこも入ってるねぇ。しかもどこも盛り上がってる感じ。
インフル終息で客が一気に戻って来たんだろな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:17:14 ID:t5mvJBEB0
広島ファンは元々関東では多い方だろ
急に増えたとは思わない
ハマスタとか神宮とか昔からあんなだし
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:19:46 ID:XSvsZdvc0
去年の西武ドーム対広島戦(土日)は3万以上入ってたぞ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:25:01 ID:5qsdaSKiO
去年の西武ドーム対中日戦(土日)は3万以上入ってたぞ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:28:18 ID:WevxoYwa0
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0

06西武ホーム 神>巨>横>広w>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広ww>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広w>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広www
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広ww>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広ww>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広www
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

12ケースのうち5番目が3回、最下位の6番目が4回(6球団の内で最多)
そして4番目以下合計すると、なんと9回wwwwww
はとんどがBクラスやんwwww
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:29:14 ID:mkKElWVB0
西武ドームは、セファンが日本シリーズ気分になれるから、
余計に集まるんじゃないか?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:36:00 ID:PmID3kj40
>>428
巨人に限らず、大方のチームのファンは甲子園は避ける傾向があるのでは。
甲子園はチケットはなかなか手に入らない上、何よりも治安が悪い。

て言うか、オリックスやSBのファンも甲子園にはあまり来ないような。
先週末に甲子園で阪神SB戦があったが、ラジオで言ってたがSBファンは1000人位だったとか。
普通ならもっと集まってもよさそうなのにな。

逆に言えば、それすらもろともしないで甲子園に来るマリサポはある意味凄いが。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:37:32 ID:uwwoqMFT0
西武−広島(所沢)
2008
6月14日(土)30,374
6月15日(日)28,657

2007
6月16日(土)21,814
6月17日(日)23,609

2006
5月30日(火)10,099
5月31日(水)12,153
6月01日(木)11,474
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:37:37 ID:nWaH5M85O
西武ドーム西武応援団が阪神ファンをボッコボッコボッコボッコボッコボッコ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:38:15 ID:uoJ7PnZ90
>>428
関西の巨人ファンが甲子園避けてるというより、
阪神ファンが多すぎるいうことやろ。
阪神暗黒時代は、甲子園でも3,4割は巨人ファンだった。

実際、俺がガキの頃の関西は
阪神5巨人3その他2
今の関西は
阪神7巨人2その他1くらいの感じだ
巨人ファン、その他10球団のファン→阪神ファンに変わった
巨人ファン→野球に興味がなくなった。
が大半だと思う。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:40:38 ID:wGs+02T10
>>413
それに加えてキューバ代表に似てるのもあるな
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:40:57 ID:ATDJJaBY0
ヤフー 34041人
京セラ 30370人
西武D 29006人
千葉  22019人
仙台  15664人
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:44:50 ID:rlPrtMgV0
>>436
治安が悪いって想像だけで口にすんなよボケが
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:45:16 ID:9wh1aN1FO
広島のビジター動員を舐めんなよ〜 ゴラァ〜!
今週末は西武ドームをジャックさせてもらいますんでヨロシクメカドック!
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:46:16 ID:uoJ7PnZ90
>>437
それを見ると、広島ファンが関東でも多いいうのは幻想だな。
平日だと、西武ドームは広島中日ヤクルト横浜戦だと15000ぐらいだな。
今日の阪神が29000も入ったのは、阪神はチーム低迷してることも考え、
いかに特筆すべきものかわかる。
ただ、阪神ファンは球場に足を運ぶファンが多い。実際にはそこまでおらんだろう。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:47:53 ID:t5mvJBEB0
http://www.youtube.com/watch?v=7-Ut51FCn-g
治安は悪いだろどう考えても
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:50:39 ID:rlPrtMgV0
>>445
球場外で応援歌歌って騒いでるだけやん
治安の意味わかってるんかよ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:51:46 ID:p34fFCrq0
まあ、甲子園はチケットが取りにくいからね。見たいと思って確実に見られる試合は有難い。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:54:16 ID:+1bVEMSCO
西武特急NRA満席御礼 ありがとうございますm(_ _)m
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:58:37 ID:uoJ7PnZ90
なんか勘違いしてる人多いが、阪神暗黒時代は
甲子園なんて余裕でチケット取れたんだよ。
ビジターファンもレフト下段席にまとまっていたんだよ。
広島なんてレフト下段の3分の2が広島ファンだった。
巨人戦の場合、左中間より左はオレンジカラーで埋まってたの覚えてるよ。

甲子園の場合、阪神が暗黒から抜け出して、それなりのチームになったことと、
3月に一斉販売することが阪神ファンばかりの状況を作り出した。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 21:59:55 ID:HZuKJ34xO
まともな人間なら甲子園なんて行くもんじゃないじゃろうのぅー。

とうぶん小汚い犯珍臭が鼻に着いて離れんで。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:01:27 ID:AGv5hc/J0
西武Dが平日で3万近く入るとは信じられない。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:06:05 ID:PmID3kj40
>>446
そりゃあんたみたいな珍オタはそうは感じないだろうが、
他球団のファンや一般の人間からすると十分治安悪いだろw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:06:42 ID:S6ENWmPl0
>>443
40代乙!よろしくメカドック!
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:08:24 ID:6GsWfIqm0
>>446
球場外での応援活動は自粛して下さいってアナウンス球場で
流れるだろ・・・
455西武営業本部:2009/06/10(水) 22:12:01 ID:Bv5gBurtO
こんなにフアソが来てくれてなおかつ負けてくれる阪神はスバラシイ!
年二試合では少なすぎる
阪神をパ・リーグに移転できないか?
代わりにオリックス譲渡w
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:16:05 ID:uoJ7PnZ90
阪神がパリーグいって、阪神中心のパリーグと、巨人中心のセリーグ作れば
面白い思う。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:16:34 ID:9E4ObSq60
ちょっと待てお前ら、ヤフドに触れてやらないのか
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:18:01 ID:uoJ7PnZ90
福岡は今日何かあったのか?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:19:40 ID:5IofR8MEO

sage進行
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:21:33 ID:kenmjdJ+O
また阪神批判かw

避けてるとかソース出せよwww
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:23:18 ID:FYXpc/5f0
>>434
オリホームのところにヤが二つある
これが正しいと思う

06西武ホーム 神>巨>横>広>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広>横

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

06楽天ホーム 巨>神>中>ヤ>広>横
07楽天ホーム 巨>神>横>広>中>ヤ
08楽天ホーム 神>巨>ヤ>広>横>中

06ソフホーム 巨>神>ヤ>中>広>横
07ソフホーム 巨>神>中>横>広>ヤ
08ソフホーム 神>巨>中>横>広>ヤ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:23:55 ID:5Ek5Lca+O
今は全球団示し合わせて水増ししてるな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:25:18 ID:TYnWc8Gv0
13日のヤフドは土曜、巨人戦、ジェット風船解禁と好条件揃いまくり。
最高記録いくかもな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:25:50 ID:MlM2oo1j0

日ハム
西武
巨人
ロッテ
広島
ソフトバンク


楽天
ヤクルト
横浜
中日
オリックス
阪神


これでいいんじゃね?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:26:33 ID:9E4ObSq60
>>463
ところがまだ3塁側はチケット残ってるんだよね
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:27:31 ID:39JpVOja0
巨人戦だけチケット高いんだよな・・・
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:29:41 ID:uoJ7PnZ90
>>463
福岡は巨人戦だからというのはほとんどない。
巨人主催の福岡はガラガラだった。
おそらく、ホークス巨人も9割以上ホークスファンでしょう。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:31:24 ID:kenmjdJ+O
>>464
そんな妄想書いてても時間の無駄だし
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:32:43 ID:AUy+auZNO
>>467
今年よりビジター席の割り当てはあるけど、レフトではどれくらい巨人ファンが埋まるだろうかな。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:33:53 ID:5IofR8MEO
ID:kenmjdJ+O
ID:uoJ7PnZ90

テンプレに従ってsage進行でお願いします。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:37:35 ID:Izwa7kr40
西武ドーム@阪神戦

08年6月11日(水)32,383人
09年6月10日(水)29,006人

全くの同条件だけど、去年の方が入ってるんだね。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:37:47 ID:ZJANfOupO
いくら交流戦とは言え、平日の京セラで、しかも阪神戦以外での3万なんか
滅多に無いやろ。そう考えるとまだまだ関西には巨人ファンはかなりいるという事だな。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:38:36 ID:ATDJJaBY0
>>471
今年の阪神は弱いからだろ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:40:49 ID:Izwa7kr40
>>473
西武も全席指定なんか止めればいいのにって思うのだけどね。
平日満員にしたいなら、自由席を残した方がいい気がする。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:43:24 ID:l3SVAgcf0
>>474

外野は自由席なんだが・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:44:34 ID:AUy+auZNO
>>472
2、3年前は超満員だぞ。去年は25000人程度だ。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:45:56 ID:Izwa7kr40
>>475
内野だよ・・・西武ファンは前もって前売りを買うって習性があまり
ないから、内野自由席を残した方が来やすいんじゃないかって思う。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:47:33 ID:kenmjdJ+O
関西に巨人ファンは多いよ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:54:07 ID:UL+suNga0
減ればいいのに
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:55:57 ID:kenmjdJ+O
甲子園でも巨人ファンはそこそこ来てるよ
巨人戦のチケットは3月一斉発売じゃないから巨人ファンもとりやすい
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:56:26 ID:68O/rqnZ0
>>472
一時期関西地方でも読売の洗脳がひどかったからな
まあこちらの暗黒時代が長かったせいでもあるが
しかし中途半端な関西弁だなw
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:57:18 ID:PmID3kj40
>>465
今年のヤフードームのチケットの出方は謎なんだよな。
売り切れになったかと思えば、復活を繰り返す。
ローソンチケットを見てても、何日か前は13日は全席種完売だったのに、ビックライフ自由だけだが券が出てる。
14日も売り切れていたはずのS席一塁側とA席が残りわずかだが残っている。
ぴあも見た感じ同じだったな。

>>469
巨人ファンにはあまり外野には来ないからな。
今までの実績からすると、大体レフトスタンドの半分って所だろうね。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 22:57:33 ID:i1eKhwG20
>>477
今年は前売りの売れ行き前年比100%アップらしいぞ西武
3,4年前は西武本スレではほとんど無かった前売り発売日のチケットの話題が
今年は必ず見られるようになった。ファンの意識も変わってきてる。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 23:01:30 ID:Izwa7kr40
>>483
そうだね。確かにファンの意識は変わってる気がする。
けど、平日ってのはやはり立地とか考えると厳しいから、ライトな
ファン向けに、阪神戦であれ巨人戦であれ、内野自由は
残しておくべきと自分は思うな・・・
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 23:05:02 ID:+1bVEMSCO
西武の前売りupは来るもの拒まず立ち見客を入れまくっていたのがちゃんと定員で区切って札止めするようにしたのも大きそう
GW当日券を当てに来場して途方に暮れていた人達なんか次からは必ず前売りだろうし
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 23:06:58 ID:97Rbu3o20
【高校野球広島大会】新球場はブラバン禁止「内野柵低く危険」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1244511741/l50
青空の下で野球が見たい・・・。やっぱりドームは何となく閉塞感がある。

7月11日開幕の全国高校野球選手権広島大会で、広島市南区のマツダスタジアムである開会式直後の
1回戦2試合と28日予定の決勝戦の計3試合は、ブラスバンドの演奏ができないことが9日、分かった。
主催の広島県高野連などは「内野フェンスが低く、ライナー性のファウルは危険性が高い」としている。

広島大会では、ブラスバンドは内野席で演奏。内野フェンスが高さ351センチの旧広島市民球場では
スタンドを仕切るネットの陰に入る。内野フェンスが同1メートルのコカ・ウエスト広島球場(西区)
ではネット裏近くに座り、グラブを持った野球部員が周囲を守る。
マツダスタジアムの内野フェンスは高さ175センチ。内野席を仕切るネットもない。昨年から利用する
東広島運動公園、今年から使うみよし運動公園両野球場はそれぞれ350センチ、245センチと、
フェンスが高い。県高野連はほかの8会場は危険性は低いとしている。
県高野連の阿蘇品(あそしな)太浄(たいじょう)理事長(60)は「他球場は経験上、危険個所が分かるが、
マツダスタジアムは安全の確信が持てない」と説明。今年の3試合でファウルの方向や強さのデータを取り
「来年以降、ブラスバンドの応援が可能か判断材料にする」と話す。

加盟校には通知済みで、27日の組み合わせ抽選会で徹底する。強豪校の吹奏楽部顧問(48)は
「生徒は楽しみにしている。決勝は旧広島市民球場にしてほしい」と話している。(森下敬)

[中国新聞]'09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090202.html

先日のマツダスタジアムでのカープvsホークスの交流戦。土曜日の試合のときは、かなりのホークスファンが来てたな。
福岡のメディアも、ホークス応援を兼ねて、新球場のリポートを放送してたよ。
「すばらしい球場でした」と、好意的な内容だった。


高校野球広島大会のブラスバンド応援ができないことになったマツダスタジアムの内野スタンド
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090609020201.jpg
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/10(水) 23:24:54 ID:EVcGcLFJ0
>443
今年の西武ドームは
天下の巨人や阪神相手でも
西武ファンの方が多いか
悪くても五分だから、
広島なんてもっと少なくなるんじゃないの〜。

G・T戦以外は
西武ファンが6〜9割占めるからね。

488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 00:02:38 ID:oSELhKfR0
阪神広島で西武ドームはウハウハやな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 00:03:53 ID:V6cEGpHl0
田舎不人気のだ埼玉西武じゃ、動員も知れてる
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 00:29:13 ID:0HkiYCUuO
西武ファンは去年とくらべて確実に増えてるよ
15%くらいUPしてんじゃない?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 00:30:02 ID:M+z3wH040
>>355
単に円山のデーゲームはナイター設備ないからでしょ。
週末のデーゲームにするにはもったいないし。
でも毎回交流戦なんだよな(05、07が燕。09が星)。

>>420
現地組だが、今日のマリンのカープファンには改めて驚愕した。
ライトからも広島の応援を観賞してるやつが多数いた。
平日のマリンのレフトを完全に埋められるのは、阪神、広島、あと巨人かな。
巨人は3年くらい前の交流戦の時よりレフトが埋まるようになった。
スタンドデッキできたから単純比較はできないけど。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 00:59:49 ID:qboY2gP+O
>>457
セオタ的にはヤクルト戦で大入りだってのが気に食わないんだろw
いじめられっ子が女子にチヤホヤされてるみたいな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 02:08:28 ID:ZvZzpRUM0
>>492
気持ちの悪いパントラルリーグヲタの妄想w
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 03:07:06 ID:fYJcQ6f80
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1243191030/14
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 04:05:54 ID:jYe1sHBE0
所沢近郊の人口は政令市並み140万人
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 05:49:24 ID:YZTnYUMmO
>>482
日本シリーズでは半分も入っていない。 去年の外野指定席はほとんどホークスファン。ファンの動員力は広島、ロッテ以外。外野を動員できる方法を考えないといかん。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 07:15:51 ID:D8Qz/5PA0
おまいらもっとマターリしる(´・ω・`)
498:2009/06/11(木) 08:56:58 ID:/RCOpZjkO
関西に巨人ファンはもともと多い。
今年の甲子園とかかなり巨人ファンいたぞ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 09:04:37 ID:nIgR+dTU0
>>498
今年の甲子園はすべて金土日開催
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 09:32:59 ID:ORg0XY1Ci
過去ログ見るの面倒な俺が質問。
広島のホーム観客数って対前年度何割増し?
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 10:05:24 ID:Bu6M3pSU0
>>498
坂本がHR打った時に映ったけど
ホントにいたよな

502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 11:02:44 ID:6JL/ef9YO
巨人ファンいたいうても、甲子園のファンの五%ぐらいだろ。全然少ない。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 11:47:09 ID:SpheVvHt0
>>414
そんなことない。ちなみに埼玉で一番多いのは巨人ファン。

埼玉   G 31%  T 23%   L 14%
千葉   G 32%  T 23%   M 28%
東京   G 25%  T 25%   S 10%
神奈川  G 27%  T 24%   YB 23%
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 11:50:31 ID:rRPUUV1L0
>>503
埼玉県の人口集中地帯はほとんどが東京ドームの方が時間的に近いという状態だからな
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 11:56:48 ID:6JL/ef9YO
503のデータ、偽造のデータやから。中央調査のデータが一番信憑性あるよ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:02:37 ID:dbgLbmKG0
>>505
パリーグファンは惰性的にリーピートして球場に行ってるから実際にファン数は少ないだろ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:08:06 ID:Dly5PafW0
【広島】大竹寛-1勝目-【はぶてるな!!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239757786/

弁当投げをした馬鹿の為に広島ファンは、非常識だと全国で笑い者になっているよ。
こんな基地外みたいなファンしかいない広島の選手に同情する。
非常識な言動をとる馬鹿どもには球団への立入を禁止するか、警察に突出すくらいの措置はして欲しいものだ。

http://stadium7.com/obentomotikomi.html


ご家族で野球観戦を楽しみにしている方であれば、手料理のお弁当、おにぎりなどを頬張りながら広島カープの試合などをみたいものですよね?

でも、最近のプロ野球の球場、スタジアムを調べてもらうとわかりますが、食べ物などの持ち込みを禁止している球場がほとんど。
となると、最新の球場となる新広島市民球場・マツダスタジアム広島もやっぱり、お弁当の持ち込みは禁止なのでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
新広島市民球場マツダスタジアム広島は、広島市民、いや野球を愛する人たちの強い味方です。
ですから、お弁当の持込などは禁止していません!これは本当に嬉しいですよね。
特に、景気の厳しいご時世、少しでも出費を抑えたい、でも野球観戦はしたい!という人にとっては嬉しいルールですし、ご家族で野球観戦をしに、
マツダスタジアムに来られる方にとっても、手作りのお弁当を持ち込めるのというのは、家族の思い出作りに貢献してくれますよね。
とはいうものの、新広島市民球場マツダスタジアムに持ち込めないものもあります。
ビンや缶類、ペットボトルなどは、安全上の観点から持ち込みは禁止となっています。

こうしたルールをしっかり守って、楽しく野球観戦をしたいものですね。
また、お弁当などを持ちこむのはOKですが、食べ終わったごみ等は持ち帰るなどして、そのまま捨てるなどマナー違反には気をつけたいですね。
マナーを守って楽しい思い出をマツダスタジアムでたくさん作りましょう!
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:52:35 ID:YAFmarxWO
>>503
埼玉西武になる前の、しかも地域密着活動する前のデータ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:55:32 ID:SF8DbKo40
>>508
じゃ正確じゃん
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 12:57:08 ID:SF8DbKo40
>>508

それなら当時と変動は少ないから間違いじゃないな
511喝!:2009/06/11(木) 13:02:57 ID:DKVfJBs/O
昨日は負けてしまったが、メゲずに今日も西武ドーム阪神フアソで埋め尽くそう!
観衆30000超え、喝!!
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 13:16:30 ID:JtLt2/z40
昨日の所沢は、6:4で西武ファンの方が多かったな。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 13:17:46 ID:mBioPTEC0
>>512
それが普通
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 13:23:31 ID:YAFmarxWO
>>509
その寸法だと阪神ニワカ層が沸いてた時期ですw

ここ数年続いた阪神バブルだったけどついに今年は1塁に大きな空席ができていたしニワカ層は離れてきているでしょ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 13:24:51 ID:YAFmarxWO
ただ絶対的なファン数の多さと来場するファンが多いからスタジアムで激減はしないでしょうけど
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 14:34:40 ID:zT8KfHqP0
>>514
あれだけ入って、人気落ちた言われるのは心外だな。
阪神人気に頼ってる球団がほとんどだろ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 14:37:28 ID:WLHxePwo0
代わりに別の球団が盛り上がれば良いよ。今なら広島とか。
チーム成績に連動するんだから。ロッテが落ちてきたら西武が伸びてきたように。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 14:56:44 ID:YAFmarxWO
>>516
人気が落ちたんじゃなくて佐藤藍子層が消えただけで阪神人気はまだまだある
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 14:59:59 ID:c1b2lOwB0
過去の経緯からも、
チーム成績に人気は連動しないよ。
ロッテが弱くなった&
西武が強くなったからで人気が逆転した訳じゃない。

地域密着とか営業の努力とか
に加えて成績があるだけ。

520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:01:21 ID:YAFmarxWO
ニワカ以外で根強い阪神ファンが埼玉に23%もいたら埼玉スタジアムPVが西武からのクレーム問題以前に客が集まらなくて中止という
判断にはならなかったと思う

星野時代のバブルで阪神ファンを名乗る人は多かった
それがいなくなってもまだまだ大人気球団なのは変わらない
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:11:01 ID:WLHxePwo0
>>519
結局成績加えるの?意味分かんねえ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:15:01 ID:0HkiYCUuO
広島は関東で人気あるから今週の千葉マリンと西武ドームの球場票だけでも広島勢に5万票上乗せあるぜ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:23:10 ID:zAHPeM9m0
西武球場に行くのとW杯弾丸ツアーとではどっちが大変ですか?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:25:18 ID:3MPnOP8fO
>>500
ほぼ倍増
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:36:33 ID:bV3lspox0
>>519
いやいや、今年は調子良さそうだから試合見に行こうかな
ってライト層が存在することを考えれば成績と動員は淡い比例関係にあると思うぞ

顕著な例がホームでM1の試合とか(極端にしすぎてるけど)
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:37:20 ID:psaTy71B0
>>520
2003年の阪神×巨人PVは、「中止になった。」と「開催された。」の両方が正解。

(1) 8月26日(火)は、甲子園の雨天中止により、埼玉のPVも当然中止。(前売券は450枚ほど売れていたらしい。)
(2) 8月27日(水)は、阪神5-3巨人の試合、埼玉スタジアムでのPVも開催され、「観衆は1300人程度」とガラガラ。1万人を見込んでいた主催者(JTB)も失敗を認めた。

(1)と(2)を混同して、「西武からのクレーム問題以前に客が集まらなくて中止」 というウソ歴史を語りたがる向きは、人間の業と言うべきものかな。
当時の記憶を幾分残す者として思うが、2003は有料PVというものが多数実験され・失敗に終わった年、という側面も持っていたと言える。
(参考)→  tp://www.geocities.jp/baseball_wind21/ballcom.html#22
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 15:39:34 ID:/3h9flKV0
>>525
関係あるよ、今は前売りが多いから序盤は顕著に出ないけどオールスター明けから成績がもろに
影響するよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:09:02 ID:yJT0BJY6O
立地上、西武ファンは埼玉県内でも西武線沿線や南西部に偏っていて、またファンの構成が
埼玉県民と東京都民でちょうど半々くらいなので、埼玉県での全県的な人気となるとあまり高くない。

今年初め頃に発表されたアンケートだと、球場に来ている西武ファンの居住地は
埼玉県よりも東京都のほうが多かった。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:10:16 ID:YK3hB0Of0
まあ、なんだ、内野の守備とか肩の強さとか
スゲエとおったまげ、これぞプロって感動してたが、
あの応援のうるさいのだけは我慢ならん。
どれもこれも高校野球だし、風船飛ばすし、
もちっと静かにみれんのか。
学校で静かにしとれと怒られんのかったんか。
そういうことで、とりあえず静かなパの
弱いチームを見にいっとる。
弱いといってもプロじゃ。
見せる野球をしょうる。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:11:47 ID:YAFmarxWO
>>526
1回目開催したあとのクレームだったかなと曖昧な記憶がある
西武からクレームが入ったとかそれ以前の問題として客が集まらなかったと言いたかったけど書き方が悪かった
531500:2009/06/11(木) 16:39:23 ID:ej8GWqb+i
>>524
ありがとう。
観客が多いと選手もやり甲斐があるだろうね。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:44:19 ID:EjnbGPC8O
ビジターに行く阪神ファンって敵チームに金払って何考えてるんだ。
こいつら阪神の邪魔者だし、阪神ファンって名乗るな。
敵地で阪神ファンで一杯だって喜んでる阪神ファンも頭悪い。
相手チームが、もっと赤字になれば実に良い事。
自力でやっていける巨人中日辺りさえあれば他が身売りなろうが潰れ様が、正直どうでも良いよ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 16:47:30 ID:PQyccGtjO
>>532
なかなかステキな考え方ですな。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 17:11:50 ID:c1b2lOwB0
他が幾つも潰れたら、
プロ野球自体が成り立たないだろが。

神宮とかハマスタとか
ビジター阪神・巨人ファンのおかげで
成り立ってる感じだから、
ビジター阪神巨人ファンは
球界にとって非常に貴重な存在。

535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 17:30:07 ID:psaTy71B0
>>532氏の理想プロ野球
4月  巨×中 5試合 巨×神 6試合 中×巨 5試合 中×神 3試合 神×中 6試合 神×巨 6試合
5月  巨×中 8試合 巨×神 6試合 中×巨 3試合 中×神 8試合 神×中 6試合 神×巨 6試合
6月  巨×中 6試合 巨×神 6試合 中×巨 8試合 中×神 3試合 神×中 7試合 神×巨 6試合
7月  巨×中 8試合 巨×神 6試合 中×巨 6試合 中×神 6試合 神×中 9試合 神×巨 9試合
8月  巨×中 4試合 巨×神 6試合 中×巨 9試合 中×神 10試合 神×中 3試合 神×巨 3試合
9月  巨×中 5試合 巨×神 6試合 中×巨 5試合 中×神 6試合 神×中 5試合 神×巨 6試合
10月  クライマックスシリーズ 巨人×中日 3試合 阪神×巨人 5試合 日本シリーズ 阪神×巨人 7試合

えーと、1シーズン各球団 72試合ホームの144試合制。変則ダブルヘッダーで1日2試合の日が毎月6〜8日あり。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 17:42:58 ID:lWCe+6Ge0

阪神ファンにはプロ野球の未来のために神宮拒否をしてもらいたいと思ってます。

そしてあの寄生虫経営に大打撃を与えてやって欲しいんです。

そうすれば 「いずれ避けて通れない」 「ヤクルトの本拠地移転」 が前倒しで進みます。

今の体制のままヤクルトに金を与えても何にもなりません。

ハッキリ言って植物人間みたいなもので、無駄なんです。

これは決してヤクルトが憎いとか嫌がらせとかで言っているのではありません。

地域バランスの悪さ。地元から無視されたチームの存在。

プロ野球にとって一年でも早く解消しないといけない問題ではないでしょうか。

そのまさに 癌 とも言える存在がヤクルトなんです。

皆で協力して「神宮拒否」「ヤクルトの本拠地移転」を促しましょう。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 17:51:35 ID:ojMxAuAa0
空印は花火大会あり
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:20:18 ID:WCApX4z10
>>531
現時点では倍増から下がり、地方試合込で約6割増。
とはいえ1試合あたり約1万人増なんだから相変わらず凄い。

交流戦残り+交流戦明け土日+新潟(3万人収容)は大入り確実な情勢から
7月中の100万人突破が見えてきた。(昨年の100万人突破は9月5日)
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:32:08 ID:NvEjMz+r0
今日のスカイマーク。見たところ6:4どころの騒ぎじゃないな。
巨人側レフトスタンドはかなり埋まっているが、オリックス側ライトはガラガラだな・・・
まあ予想通りではあるが。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:32:49 ID:oNaOk6gnO
>>536
例え阪神戦すらガラガラになっても

神宮が使用料金大幅値上げ+年間指定売り上げゼロ

にでもならない限り、移転はないよ。
つうか、逆に言えば移転はそれほどヤクルトにとってメリットがないこと。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:32:55 ID:YAFmarxWO
西武現地きのうより空席が多い
1塁も3〜4千の空き(きのうはこの時間で2〜3千のあき)
542西武ドーム:2009/06/11(木) 18:39:44 ID:DKVfJBs/O
三塁レフトスタンドの入りが悪いなあ
阪神フアソで埋め尽くしたいものではある
543阪神より西武へ:2009/06/11(木) 18:45:54 ID:DKVfJBs/O
今日は負けてください
その代わり西武Dの空席はこれから動員をかけて阪神ファンで埋めます
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:48:33 ID:jydnY0ZjO
スカイマーク

ガラガラだな。
これじゃ2万もいかないだろ。

545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 18:51:05 ID:gOzVwrSc0
もう交流戦やめろ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:01:13 ID:DKVfJBs/O
>>541
予想通り昨日阪神が負けたのがマズかったのか?
怒った阪神ファンの一部観戦ボイコットか?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:05:19 ID:DvkuMO4q0
>>491
広島の現実しらないのw

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0

06西武ホーム 神>巨>横>広w>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広ww>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広w>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広www
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広ww>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広ww>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広www
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

12ケースのうち5番目が3回、最下位の6番目が4回(6球団の内で最多)
そして4番目以下合計すると、なんと9回wwwwww
はとんどがBクラスやんwwww
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:12:58 ID:gXmtt50M0
ヤクルトを移転させたがってる奴って、何を考えてるんだろう?
そもそも、球界の癌とかいうが、ヤクルトが東京にいることでいったい何の迷惑があるっていうんだ?
ヤクルトが東京から出て行けばお前の懐に大金でも入るというのか?
ヤクルトが東京から出て行ったらお前にどんな利益がもたらされるっていうんだ?
もしかして、プロ野球が見たくて仕方がない新潟の奴か?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:17:30 ID:psaTy71B0
折角だから、過去統計を出しておこうか。一番少ない数字が更新される事も無いだろうが……。

西武ドーム 西武×阪神 
2005/6/14(火) 29,154人  06/5/26(金) 24,176人  07/6/13(水) 24,039人  08/6/11(水) 32,383人  09/6/10(水) 29,006人
2005/6/15(水) 27,245人  06/5/27(土) 33,049人  07/6/14(木) 21,573人  08/6/12(木) 28,456人  09/6/11(木)  ? 
2005/6/16(木) 28,224人  06/5/28(日) 36,324人 

スカイマーク オリックス×巨人 
                  06/5/09(火) 20,318人                   08/6/04(水) 16,229人 
2005/5/28(土) 31,681人  06/5/10(水) 雨 中止   07/6/14(木) 15,325人                  09/6/11(木)  ? 
2005/5/28(日) 24,921人  06/6/19(月) 14,664人※追加予備日 
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:22:34 ID:XUcnhIBW0
今日の西武Dは26000か7000くらいかな?
それでも凄いとは思うけど
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:27:43 ID:V3AOw2vQ0
西武は交流戦を満喫してるな。
去年も、通常シーズン19633人、交流戦24933人で。
5000人も増えてるチームなんて他にない。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:34:18 ID:Trr0dNiWO
スカイマークガラガラwwwwwwww
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:39:17 ID:aB37OJshO
しかもホーム側の方がガラガラって所がな・・・
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:39:36 ID:XUcnhIBW0
オリックスファンはほんと見に行かないよなw
巨人ファンも阪神ファンみたく1塁側にも行けばいいのに
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:54:13 ID:V3AOw2vQ0
でも、まぁ、山田久や福本の最強阪急の世代からすれば、
2万人とか夢のような数字なんだろうけどな。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 19:54:17 ID:qKFdjFqEO
スカイマークの環境は
好きなんだがアクセス悪いよな。
ちなみにオレはユニバー球技場も好きなんだが。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:02:33 ID:DKVfJBs/O
阪神敗色濃厚だな。せっかく西武ドームに向かっていた阪神ファン途中下車して引き返してしまったようだ。
観衆あと3000人ほど上乗せできそうだったが没となりそうだ。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:06:25 ID:WCApX4z10
>>556
駅前にある球場の、どこがアクセス悪いんだ・・・
三宮からだと所要時間も甲子園と変わらないし。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:16:23 ID:MyJDAbgZ0
西武ドーム、1塁側指定の上段はスカスカだね。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:23:56 ID:psaTy71B0
>>558
何を持って「アクセスが良い」とするかの解釈については数種類の意見がありそうだけれど、
神戸スカイマークは、心理的に「遠い」と考えている人の割合がかなり高いのは否定しようが無い。

いはく、「ものめずらしさでいっぺん行ってみたら、球場は良かったけど、そう何度も行ける所じゃない。」と感じさせてしまう所。
三宮からだと……というが、そもそも地下鉄一本だけで駅に到達できる来場者の割合は全体の半数をはるかに下回ると思われ。そういう路線だもん。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:32:11 ID:RJDvJcP60
オリックス vs 巨人 第4回戦/観客数:20029人

2万超えた
檻兎の割合どれくらいだろ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:37:59 ID:qboY2gP+O
福岡はヤクルト特需で今日も大入りです。
ありがとうございます。
563西武営業本部:2009/06/11(木) 20:39:09 ID:DKVfJBs/O
観衆をたくさん入れてくれて負けてくれる。
阪神ほどイイチームはない。
頼む! !
パ・リーグに来てくれ!!
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:42:22 ID:i6vKGyVKO
荒らしは消えろよ引きこもりが
565:2009/06/11(木) 20:51:59 ID:/RCOpZjkO
巨人ファンのが圧倒的に多かったww

本拠地の平日でビジターのが多いってどうよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 20:54:26 ID:i6vKGyVKO
そんなのオリックスでは普通
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:09:29 ID:KkSUQDBy0
オリ相手にビジタージャックしたと喜んでるあたり巨人の凋落ぶりがまざまざと浮き彫りとなってるな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:13:18 ID:4HB1lwHc0
>>560
スカイマークは駅を降りたらすぐに球場があるのはいいんだけど、
その周りが山なんで、なんか遠いところまで来たなという印象を受けるんだよな。

アクセスも地下鉄しかないし、それが不便だ。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:13:44 ID:6ukRmEJ20
>>536
大賛成

球界発展の為にマイナス要因は削っていくべき
決してヤクルトに恨みがあるわけではない
あくまでも野球界全体の発展と盛り上がりの為
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:14:44 ID:lniEPBGy0
西武ドーム 28371人
札幌ドーム 22582人
Kスタ宮城  13458人
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:16:43 ID:TA+ABwTOO
人間山に向かうと憂鬱になってくるんだよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:18:58 ID:i6vKGyVKO
マー君先発なのにKスタショボいな
昨日のがこたえたか?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:19:23 ID:li+U4xJT0
ID:DKVfJBs/O

そろそろウザいよお前
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:22:11 ID:MyJDAbgZ0
西武ドームは数字だけなら、週末の広島戦の方が上に行くかも。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:22:43 ID:i6vKGyVKO
週末だし当たり前だろ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:23:28 ID:hhWt7wDj0
千葉マリン 18794人
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:29:41 ID:qboY2gP+O
札幌ドーム 22582
Kスタ宮城 13458
西武ドーム 28371
千葉マリン 18794
スカイマーク 20029
福岡ドーム 35251 今季最多☆
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:32:34 ID:a9N2NA500
やっぱりヤクルト人気は凄い
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:33:38 ID:0k4UvU57O
ヤクルトは確かに人気ないけど、マイナス要因のからくりドームも削除してからいえよ。かっぺ野郎が。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:37:34 ID:i6vKGyVKO
福岡ではヤクルト人気あるの?
なんか企画ものがあっただけだろ?
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:38:57 ID:6ukRmEJ20
いろんなスレでヤクルトは移転した方がいいんじゃないかって出てるだろ
そういうのが出たり思われたりするって事は実質的に破綻してるんだよ
後はヤクルトファンの感情の問題
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:40:28 ID:MMuO22JQP
>>547
広島ファンは何故西武ドームへは行きたがるの?
埼玉には隠れ広島ファンが多いん?
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:40:29 ID:0HkiYCUuO
週末の西武ドーム対広島戦は2試合とも大入り満員ほぼ確実
広島のビジター動員を舐めんなよ〜 ゴラァ〜!
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:44:17 ID:qboY2gP+O
>>580
ヤクルト人気はあるよ
ローテーションどん底谷間の大馬鹿(相手は最強タテヤマン)・市内で豚フル感染拡大の悪条件の中最高動員…
プラス要因はヤクルト人気のほかに考えられない。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:47:15 ID:0CcS+/YAO
ヤクルトって創業は福岡なんだよな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:47:29 ID:oNaOk6gnO
だから、神宮を捨て糞田舎に移転するメリットなんてないんだから、
するわけないだろ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:53:40 ID:0HkiYCUuO
>>582
西武球団が広島のビジター動員に期待してわざわざ週末開催にしてくれんだから、広島ファンもそれに答えんといかんってことよ!
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:54:14 ID:eiV5QprRO
>>555
阪急は地域密着の努力とファンサービスは阪神の何倍もやってたが、意味なかったからな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:56:09 ID:jbZUsgo20
>>583
工作員か?!!
カープファンだけど、ビジターの観客動員数を自慢してもな〜。人気球団と
比べればファンの絶対的人数に天地の差があるんだから・・・
熱心に応援してくれるみんなは、本当にありがたいと思う。
だけど、舐めるなって書き込みして、なんて反応を期待しとるんだ?
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 21:58:26 ID:fVWG2Qsl0
先週末に神宮で対楽天と対日ハムの試合を見てきたけど、
ヤクルトファンってこんなにいるんだと感心してしまうほどの
盛況ぶりだったぞ。
たしか、連日で2万人以上入ってたはず。

東京にも楽天ファンや日ハムファンがたくさんいたことも驚き。
レフトスタンドなんて、ほぼ満員だったし。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:00:10 ID:TxJWGDQQO
中日と広島でビジターで客呼べるのは広島なのか?
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:03:38 ID:0k4UvU57O
神宮で試合見れないと困るだろ。野球レベル下げまくりの欠陥からくりドームで満足できるなんてかっぺ位なもん。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:07:30 ID:0HkiYCUuO
大宮に回されるのが中日
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:11:58 ID:WCApX4z10
>>560
やはりそれが大きいか・・・>心理的に「遠い」と考えている
という訳で、同様に
>>582
心理的に行き易いのではないかと。あと、やたら週末開催が多い。
>>589
>>547のデータはホームのファンが来ない影響を棚に上げているし
カープビジター試合でのカープファン不入りを素直に認める事はできん。
実際問題、諸条件を考慮すると自慢して良いと思う。
単に多いのではなく、元々のファン数が少ない割には良く入っている訳で。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:14:29 ID:xGIK/Rif0
ビジターの動員は中日は落ちてるよ。なんたって楽しみのかなりの要素を占める応援団が現在は不在だから。むしろそれでもよく入ってると言える
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:16:35 ID:psaTy71B0
定期的更新。
.            2008年の同じ試合数まで      → 2009年6月11日(木)現在 (平均増減)
阪神    25試合 6/08日 103万4764人 (41391人)  103万3130人 (41325人)  (▼  66人)
巨人    26試合 5/26月 103万5984人 (39846人)  105万1792人 (40454人)  (△ 608人)
中日    29試合 6/06金  98万0619人 (33814人)   90万4074人 (31175人)  (▼2639人)
ソフトバ  31試合 5/24土  91万1131人 (29391人)   89万9513人 (29017人)  (▼ 374人)
日本ハム 27試合 5/24土  66万0145人 (24450人)   72万4027人 (26816人)  (△2366人)
広島    26試合 6/07土  41万0661人 (15795人)   67万1390人 (25823人)  (△10028人)
西武    25試合 5/22木  40万7189人 (16288人)   56万3860人 (22554人)  (△6266人)
ロッテ.   31試合 6/01日  65万4866人 (21125人)   63万0982人 (20354人)  (▼ 771人)
オリックス 29試合 6/04水  50万8009人 (17518人)   54万4366人 (18771人)  (△1253人)
横浜    27試合 6/09月  45万0758人 (16695人)   49万6864人 (18402人)  (△1707人)
ヤクルト... 24試合 5/29木  44万9912人 (18746人)   41万1197人 (17133人)  (▼1633人)
楽天    29試合 6/03火  44万5697人 (15369人)   45万1904人 (15583人)  (△ 214人)

セ・リーグ 157試合      436万2698人 (27788人)   456万8447人 (29098人)  (△1310人)
パ・リーグ 172試合      358万7037人 (20855人)   381万4652人 (22178人)  (△1323人)
公式戦.計 329試合      794万9735人 (24163人)   838万3099人 (25481人)  (△1318人) 
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:25:07 ID:WOsVVE9AO
今日の福岡、ヤクルトが人気あるわけじゃないだろ。
先月のヤクルト巨人戦、レフトスタンドのヤクルトファンは150人くらいしかいなかったしさ。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:30:07 ID:nnwJMZg/0
マリン、レフトスタンドはカープファンがかなりいたが全体的にはガラガラ。
千葉マリン 18794 で分かるようにパの試合のほうがよく入る
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:31:58 ID:NvEjMz+r0
>>580
まあ福岡って言うか九州ではヤクルトは大して人気ないだろ。
昨日今日ヤクルトファン何人いたか知らないけど、
この前の九州シリーズの巨人戦の時だと、ヤフードームでヤクルトファンは200人位。
佐賀や長崎に至っては数十人ってレベルだぞ。

しかし今日35251人も入った理由は謎だなぁ・・・
確かにソフトバンクは調子いいけど、調子がいい時でも平日でそんなに入った事はないはず。
企画といっても回数券とレディースデーがあるだけで、特に大きなものがあった訳でもないし。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:35:16 ID:MyJDAbgZ0
数字的には土日の巨人戦の方が少なくなるの?不思議な数字だったな。ヤフーで実数3・5万って過去にあった?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:40:56 ID:sh/J43UV0
いくらでもあっただろ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:41:53 ID:NvEjMz+r0
>>600
土曜は巨人戦の方が上回る可能性があるが、日曜よりは多いんじゃないかな。

ヤフードームで実数35000オーバーは大体年に何回かある。
確か最多記録は2年位前の土曜日の巨人戦だったはず。確かそれが35700人ちょっとだった。

しかし考えれば考える程昨日今日のヤフードームの動員の理由がわからない。
前売りもそんなに売れてた訳ではないのに。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:51:36 ID:TMZ2/WOW0
偽装は社会の敵!
1000人の観客を8000人と発表するのは犯罪だ。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 22:54:22 ID:psaTy71B0
>>600>>602
いちおう、こうゆうのは見つけてきた。当然他の理由も有るとは思う。

ヤフードーム年間指定席 『メンバーズシート2009』
tp://www.softbankhawks.co.jp/ticket/reserved_seat.php#early
■早期お申し込み特典
2008年10月31日(金)までにお申込みをいただきますと、もれなくホークス戦招待券(引換券)を
ご契約席数:1席につき10枚プレゼントいたします。 ※日程は当社指定となります

tp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f81149353      (メンバーズシート早期ご契約特典 入場券引換券 6/11木 H-S) 
tp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39170369        (メンバーズシートご契約特典 入場券引換券 6/11木 H-S) 
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:01:42 ID:J55jP/Ei0
昨日今日の二試合でヤフーは客が増えたようだね。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:02:23 ID:hgoSDIiD0
ソフトバンクは奇跡的にベストメンバーが揃ってるから
記念に来てるだけのような気もするw
次はいつ見られるか分からないし
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:04:51 ID:J55jP/Ei0
鷹の祭典(ユニフォーム配布試合)でもこんなに入らないのにな。
九州では巨人よりヤクルトのほうが人気があるんじゃないの?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:07:25 ID:S29xzBeNO
兵庫在住なんだけど、関東の地理に疎いから質問です。
都心の新宿から西武ドームまでの所要時間はどれ位かかるの?
こちらは梅田が大阪の都心なんで、新宿を梅田に例えると、梅田からだとどの辺り
までの所要時間なんだろうか?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:10:06 ID:cJzM4Omk0
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:11:34 ID:rWfEkOjtO
篠山くらいかな。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:11:42 ID:HPbKYVsW0
>>608
手段はいろいろあるが1時間前後
西武新宿線か、池袋から西武池袋線がメジャーです
関西の地理については知らん
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:14:36 ID:JtLt2/z40
西武ドームは、
関西で言えば豊岡、
名古屋で言えば中津川、
広島で言えば三次や庄原に球場があるようなものです。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:17:53 ID:xU2Ft74Z0
>>611
関東の人間も知らんとか言うんだな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:18:37 ID:LkiFsnUPO
大阪自体が田舎だから東京に例えろと言われてもな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:19:08 ID:psaTy71B0
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?incode=13103011&intext=%95i%90%EC&outcode=11208071&outtext=%90%BC%95%90%8B%85%8F%EA%91O&month=200906&day=11&hour=17&min=40&arrive=on&way=&max=5&sort=time&half=on&cut=on&direct=on&x=29&y=11

まぁ。梅田を起点にするならば、神戸スカイマークへ行く感覚に近いよ。
乗り換え等を考えると、西武球場駅への到着時刻の1時間前には、西武鉄道・西武新宿・高田馬場・池袋の駅構内に入っている事が望ましい。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:27:35 ID:ZvZzpRUM0
>>614

トンキンも田舎だもんね。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:32:46 ID:jYe1sHBE0
何でわざわざ都心からの距離を言うのかな
所沢近郊だけで140万、豊岡に140万人もいるかい
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:33:36 ID:YAFmarxWO
新宿から西武球場へ行くルート

【1】新宿駅中央線 → 国分寺西武多摩湖線 → 西武遊園地西武山口線 → 西武ドーム

【2】新宿駅埼京線 → 池袋西武池袋線 → 西所沢西武狭山線 → 西武ドーム

【3】西武新宿駅 → 所沢 → 西所沢 → 西武ドーム

【4】西武新宿駅西武拝島線 → 小川西武多摩湖線 → 西武遊園地西武山口線 → 西武ドーム

【5】西新宿大江戸線 → 練馬西武池袋線 → 西所沢西武狭山線 → 西武ドーム

【6】新宿三丁目駅副都心線(ドーム直通車あり) → 所沢 → 西所沢 → 西武ドーム

【7】新宿山手線 → 高田馬場 → 所沢 → 西所沢 → 西武ドーム



色々ありすぎる…。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:33:50 ID:WCApX4z10
新宿〜西武ドームの件
>>612
>広島で言えば三次や庄原に球場があるようなものです
広島市中心部〜広島空港よりは近いので、言い過ぎ。
広島〜庄原は100キロあるんだから・・・
広島〜三次にしても確実に1時間以上かかるし。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:35:07 ID:S29xzBeNO
皆さん、ありがとうです。参考になりました。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:36:52 ID:Co6nHNxX0
大阪市内在住です。スカイマークへは何か遠いイメージがあってまだ行ってない。
球場自体は素晴らしいという評判なので是非行ってみたい。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:37:45 ID:NvEjMz+r0
>>604
1席につき招待券10枚ってのは凄いな。
今日の大入りの最大の理由はどうもそれなのではないかな。

で昨日今日がそのメンバーズシート早期予約の招待日になってて、それで一気に動員数が増えたと。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:38:05 ID:xU2Ft74Z0
関東みたいに街が連なってる地域と
広島や福岡は比べられない

関西も世界的に見れば、有数の先進都市圏
東京のせいで目立たないけど
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:38:47 ID:c1b2lOwB0
>608
スレ違い。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:43:23 ID:xYCMdDxN0
>>622
違うよ

1席に付き招待券10枚は、バラけた日の招待券。

オクに出てるのは、たまたまヤクルト戦になった招待券
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:43:33 ID:jYe1sHBE0
関東の首都圏と呼ばれる1都3県だけで日本の人口の1/4以上いる
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:01:22 ID:LkiFsnUPO
よく動員でも東京と地方を比べようとする奴がいるが、例えようがないだろと思う。
規模が違いすぎるよ。
仙台の中心地なんか東京に例えたら中野ていどで収まりそうだし。
大阪でさえキタ+ミナミ=新宿だけって感じ
広島は錦糸町くらいかな?福岡は池袋レベルかな。

スレ違いすまん。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:18:05 ID:QvYY7CcvO
ヤフードーム満員だった。
ヤクルト戦は安心して見れるのか、若い女の子が多かった。
決してヤクルトが人気があるわけではありません。



629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 00:50:57 ID:aJRGsuqZ0
>>598
いや単に鴎ファンの動員が減った。負けがこんでるって言うのもあるが
GW以降目に見えて少なくなった。今日も鯉ファンとせいぜい同数だし。
第一ライトスタンドに空きだらけって時点で終わっとる。
土日でもレフトスタンドを侵略できないなんて近年はほとんど無かったのに
最近はいつもだ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 01:01:53 ID:mPB0nL+b0
>>621
神戸市営地下鉄の三宮−総合運動公園間は約22分
絶望的な遠さでは決して無いと思うんだが、その一方でJR新快速の大阪−三宮は20分というのがねぇ

>>629
フロントvs現場 に加えて最近は MVPvs一般ファン という対立構造が顕在化しつつあるからな…
更には選手のやる気の無さ、鴎ファンのブログ見てても球場に行かなくなった人が少なくない
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 01:29:18 ID:n0srXecf0
人口で考える事が出来るのは半分だな
郷土愛やら地域やらいろんな複合的要素が半分
ヤクルトは後者の半分が足りないからああなんだよな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 01:44:39 ID:PYHf7jDO0
>>618
ナイター開催日はどれが一番早いの?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 01:56:25 ID:h236x8+A0
池袋かな・・・西武球場前行の臨時特急あるから
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 01:58:08 ID:WO2rzNm8O
人口500万の福岡で3万5千を動員した青木はすごい。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 04:07:10 ID:p675pUCRO
昨年も西武ドームの阪神戦見にいったけど(確か昨年も平日だった)


今年はかなり減ったわ。


まぁでも平日これだけビジターファンが来るのも阪神がまだ一番かもだけど
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 04:31:24 ID:/t6IOoGQO
>>632
新宿からなら池袋経由
試合直前着なら16時55分新宿 → 17時08分急行飯能ゆき → 西所沢乗り換え → 17時47分西武球場前

16時55分新宿 → 17時10分臨時特急 → 17時46分西武球場前


新宿歌舞伎町近辺からの利用なら西武新宿から西武線だけで来ても新宿駅に行って池袋出るのとあまり変わらないから西武がおすすめ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 05:54:46 ID:n0srXecf0
>>634
人口3000万の首都圏・1500万の都内なら
神宮を常に30000超えは軽いもんだなw
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 07:53:25 ID:hGM17XFDO
>>627みたいなこと得意げにいう奴ってたいていドカッペなんだよなw
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 08:16:27 ID:UX4396150
青木、福地、慶三…みんな九州人か
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 08:37:34 ID:XRUaXMe70
偽装は社会の敵!
1000人の観客を8000人と発表するのは犯罪だ。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 09:23:54 ID:DChd7zoh0
テレビのキー局制度を潰す必要があるよ。
与えられた権利(平等な競争で勝ち取った権利ではない)を使い、
毎日関東の施設・企業・イベントを全国へ一方的に宣伝してる。

かつての巨人マンセー報道しかり、
箱根駅伝なんて関東ローカル大会を平気で全国に押し付けたり、
グルメ番組で取り上げるのも東京の店ばっかり、
東京の無名な山をマンセー宣伝。
関東人が格付けしたものを恰もフランス人がやったように偽装したり、
バラエティ番組で街を歩けば全部関東ばっかり。

トーク番組なんかで関東のドマイナーな地名を、
まるで全国の人達が知ってて当然みたいな口ぶりで話を進めたりね。
方言を徹底的に潰す一方で「 じゃん  じゃねーぞ  じゃね  だぜ  ウザイ  」
こういうツバ飛びまくりの汚い関東弁は平気で使うしね。
デイズニーランドなんかもあらゆるジャンルの番組で宣伝しまくってるでしょ?
あんなの全部テレビ局の役員接待漬けにして支えられてるから。

こういう関東優遇制度のせいで、
嫌々関東へ移住させられてる人間や、
マンセー報道に洗脳されて移住する人間が多数居る。

全国から巻き上げた国税。
これも天下り団体の働きもしない無能役人の高額人件費に消えてるね。
何もせずに年収1500万。2000万。
こういう団体は大抵東京にあるよ。

【日本衰退の流れを生みだした構図】
一生懸命働いても全部巻き上げられる地方 → やる気喪失
働きもせず全国から巻き上げた金で暮らす東京 → さらに働かなくなる
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:00:06 ID:gv5EasW/0
>>636
西武は行きではなく帰りだ、いきなり田舎のバス状態じゃ駄目だな
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:14:05 ID:59lpg84yO
>>627福岡出身首都圏在住者だけど
福岡は池袋+五反田+吉祥寺レベルだよww
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:35:02 ID:vtU9pLk/0
>>641
日本=東京だよ。

まあ役人の無駄をなくせば消費税アップの必要はないよね。
アップしてもゴルフボールとかマッサージチェアになるんだから同じこと
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:39:37 ID:yAAzVORS0
>>644
無駄をなくせばいというのが無駄
どうやろうと無駄の割合は変わらない
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:49:37 ID:gBhzvGTx0
日本もアメリカみたいに一極集中を避ければいいのにな。
道州制で日本は東京からの呪縛がなくなる。
国道の管理権と国道予算の地方への分配。

地方の道路は国交省ではなく都道府県で整備
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 11:54:54 ID:rHTJokGh0
>>646
道州制にすると貧富の差が激しくなるからな、道州の長が駄目なら極貧まっしぐら

648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 12:03:13 ID:/t6IOoGQO
>>642
便利な池袋、渋谷、西武新宿、新木場、本川越直通車をご利用ください
また私鉄最大級のシートピッチで成人男性でも足元広々お召し列車としても大活躍の西武特急NRAで大好評運行中の
特急スタジアムエクスプレス号もどうぞご利用ください
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 12:13:23 ID:rHTJokGh0
>>648それ以外に帰る方法ないの?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 12:35:59 ID:atMuSlRy0
>>648
どうでもいいけど、東京方面行きの帰りの本数を開催時は(朝の通勤時くらい)増やせ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 14:35:32 ID:/t6IOoGQO
>>650
東京方面って…。
狭山池袋線は球場から4つ目の駅が都内。
拝島新宿線や多摩湖中央線へ繋がる山口線はドーム脇から県境をなぞりながら走り2つ目の駅が都内。

狭山線は朝でも10分おき4両だからナイター時の10両6〜7分程度で走ってる時点で朝ラッシュ以上。
球場開場時から私鉄ターミナル駅朝ラッシュ並の1時間で3万6千程度の乗客を捌けるダイヤを組んでいたから
山口線もある今は更に輸送力は上がっているかと。

多摩都市モノレール上北台ゆき臨時バスも都内へ行くものだし…
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 14:37:09 ID:/t6IOoGQO
所沢駅の朝ラッシュのように池袋新宿方面7時30分からの1時間で31本とかの本数は
設備的にも無理で車両も足りない
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 14:55:29 ID:A/rdTDa20
どっちにしても陸の孤島西武球場
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:08:10 ID:sNYJlfbrO
>>643
五反田がウケた
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:13:45 ID:/t6IOoGQO
神宮が陸の孤島という書き込みがあったけど神宮が陸の孤島なら西武ドームは山頂の山小屋のような気がする
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:14:06 ID:EOE/Hjq10
地味に陸の孤島なのが神宮。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:41:57 ID:fqtfATN/0
すると、神戸は高原のシャングリ・ラだな。
福岡ヤフーDは岸辺の限界集落。
札幌ドームは山岡家の離れ住宅。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:52:43 ID:sNYJlfbrO
世田谷が地元だけど神宮行くのに不便て感じた事ないぞ。
外苑前から歩いて5分くらいだし、渋谷近いし。
世田谷渋谷目黒とそれより西は神宮は別に不便ではないだろ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 15:57:32 ID:aeA7u3go0
>>442
星の時代にキチガイ量産しただろ
当時の甲子園は何をされてもおかしくない雰囲気だったな
巨人ファンは無事に帰れるのかと人事ながら心配だった
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 16:02:42 ID:aeA7u3go0
ロッテファンとか囲まれて帰れなかったとかあったっけな
暴力事件は頻繁にあるわで誰が甲子園に行きたいと思うよw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 16:34:59 ID:+t4Uo4o50
6/13(土)、14(日)阪神戦チケット完売御礼
http://www.marines.co.jp/news/detail/2670.html
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 17:04:29 ID:5esUhu1f0
ソフトバンク、開幕以降、例年に比べ明らかに観客動員が減ってたが
ここまで勝つとさすがに戻ってくるな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 17:13:49 ID:1wKgjT/s0
明日の予想
30000 千葉マリン
41000 札幌ドーム
35000 ヤフードーム
21500 京セラドーム
18000 Kスタ宮城
29500 西武ドーム
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 17:45:54 ID:BgQKbH2+O
甲子園周辺は高級住宅街
治安の意味も知らない阿呆がいる
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 18:12:43 ID:DqqlYaWW0
>>661
阪神ファンの俺からしたら土日って満員が当たり前やろ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 18:14:16 ID:DqqlYaWW0
>>664
アンチはたぶん阪神ファンが口げんかしてるのも脳内で犯罪って認識するからしゃあないで
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:02:58 ID:ZMZzyo1B0
>>663
札幌は多分28000くらいだよ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:07:12 ID:hrncTluJO
明日雨だからパ主催でよかったな
マリンぐらいだ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:19:49 ID:bIl0nBlh0
京セラ2万は無理だろ
去年でもたしか無理だったのに
今年は豚インフルの影響で例年より少なくなっている
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 19:51:55 ID:qIoxEdNm0
スカイマークなら見に行くつもりだったけど、今年は京セラだったし止めた。
どうもあの球場は好きになれん。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 20:28:53 ID:3FeQc9rgO
阪神戦は満員ならんと阪神の選手に対して失礼や
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 20:29:58 ID:DsbK2KMj0
明日の西武ドームは3万は余裕で超えるだろ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 20:33:19 ID:fqtfATN/0
>>669
>>671
http://hanshintigers.jp/ticket/kyoceradome/vacantseat.html
あー、これじゃ2万いかんね。なんば線できたのに、かえって客が減ったと言われそうな状態や。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 20:37:06 ID:0KwuJvsC0
6/12までの平均

阪神 41325人
巨人 40454人
中日 31175人
ソフトバンク 29017人
日本ハム 26816人
広島 25823人
西武 22554人
ロッテ 20354人
オリックス 18771人
横浜 18402人
ヤクルト 17133人
楽天 15583人
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:01:56 ID:sNYJlfbrO
なんで阪神は京セラでやんの?甲子園でやればいいじゃん
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:21:52 ID:YN/DL7Dz0
広島減ってきたな・・・
西武に抜かれそう。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:26:38 ID:0Erq6+LA0
西武は例年よりかなり多めだよ。
150万人を超えるだろうね。

ヤクルトは展望が見えないね。
立地の問題じゃないよ。
曰く言いがたい行きにくさを感じるよ。
ドームと比べると明らかな差があるな。
何でもいいからヤクルト見に行く、というファンを増やさないとだめ。

お前らだって、ほとんど神宮行かないだろ?
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:32:22 ID:6k5o0iPu0
>>675
6/17、18阪神日ハムの前売り全く売れてないね。
梅雨だし屋根のあるところでって思ったんだろうけど

俺の知り合いは大阪市内で京セラのすぐ近く住んでるけど甲子園しか行かないって言うからな。
話聞くと球場の雰囲気とかこだわりがあるらしい
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:33:03 ID:rKWio5nF0
>>676
尾道の試合が8000人台で平均700人くらい減った
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:34:21 ID:/t6IOoGQO
90年代にヤクルトを応援していた人達は子育て世代で球場から遠のいているなんていう話も球団から以前あった記憶があるけど
たとえ子育て世代で来れないにしても子どもを野球場に連れて行けるくらいの4〜5歳くらいに成長しても
休みの日にナイターばかりだととても連れて行けないし、そこで途切れてしまいそう。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:34:29 ID:EOE/Hjq10
神宮は最寄の駅から遠すぎる。
この前「神宮前」から歩いたら30分ぐらいかかったぞ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:35:55 ID:b87MXYB5O
スカイマークみたいな汚い球場誰も行きたくねぇよ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:36:51 ID:rOtK/zELO
西武ごときに広島が抜かれる訳ね〜よ
西武は今週末の広島戦が終わったら当分の間大入りはね〜よ
来週のズムスタのチケットほぼ完売
広島の本拠地動員を舐めんなよ〜 ゴラァ〜!
まあ西武もメチャクチャ頑張ってるけどな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:48:36 ID:0Erq6+LA0
神宮の階段は子供連れていけないぞ。
古くて急勾配だし。躓いたら間違いなくケガする。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:48:37 ID:f/8fNF8O0
>>677
西武:ヤクルト=目くそ:鼻くそ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:49:27 ID:PYHf7jDO0
西武ドームは土日どっちも3万人越えるかな?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:53:41 ID:LxM7owmA0
日曜に西武ドーム行きたいんだけど雨とか平気なの?
神宮とマリンスタジアムしか行ったことないんだけど、屋根あるの?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:53:44 ID:fqtfATN/0
2008年も、主催23試合目が 福山7041人、主催25試合目が 尾道8336人。
2009年は、同 22試合目は  呉12048人、同  26試合目が 尾道8028人 だった。

昨年2008年でも、広島は歴代第2位の 139万0680人 を集客していて、最終の1試合平均19315人(試合数の関係でこちらは歴代第3位)
主催数は 72試合 で(まず)絶対増えたり減ったりしないから、年間の観客数合計は、200万〜175万となって、球団新記録は確実な情勢。

なので、あとはセ・リーグ順位だけが懸案事項.....。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 21:59:02 ID:rOtK/zELO
>>787
釣られてやるよ
たぶん屋根はある
たぶん当日券はない
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:03:30 ID:6k5o0iPu0
尾道や福山が客入らないのは広島市周辺とは違って備後ではカープが人気ないからかな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:05:32 ID:LxM7owmA0
>>689
ごめんありがとうww
なんか西武ドームってマリンスタジアムみたいな感じがして雨降るのかなって思って…
土曜にチケット屋さん行ってあったら日曜行ってみるよ!
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:14:51 ID:Rlzeo+BX0
惜しいよな。今のヤクルトのチーム造りは理想的でかなりいいチームになっていると感じるけど、器の問題か。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:16:51 ID:sNYJlfbrO
>>681
誰もつられなくて可哀想なところでさらにダメ出しだけど「明治神宮前」な
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:18:55 ID:hnAOgKKQ0
>687
あそこは屋根が無いから
雨予報なら行かない方が良いよ。

それよりもあなたは
千葉マリンに行った方が良いと思う。
阪神戦だから盛り上がる事請け合い。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 22:47:26 ID:2n9i1O9Z0
>>690
広島ファンが多いのは、いまや広島県内どころか広島市周辺だけだからな
5年くらい前あたりから岡山県境の東からは阪神、
山口県境の西からはSBに広島県内もファンが侵食されている
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:14:01 ID:+QyTC9du0
>>695
同僚から聞いたんだが呉ってとこは阪神ファンしかいないってマジ?
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:15:53 ID:LLy1+ZFjO
>>681

すげ〜

オレは、『神宮前』から歩いたら、ナゴヤドームだって30分で着かないのに…
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:24:10 ID:AfHYcLYT0
呉はミスタータイガースの産地!
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:24:28 ID:rOtK/zELO
俺、尾道出身だけど 、しまなみ球場は立地が最悪だから時間に余裕のある暇人しか行かない
福山も立地は悪いけど人口がそこそこ多いから呉並みに12000人くらいは集まる
来年から尾道は止めて福山と呉の隔年開催にすればいいよ
俺の体感では備後地区の六割はカープファンだけどなぁ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:30:18 ID:NN8jEjyo0
700
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:33:09 ID:AfHYcLYT0
明日はマリンは完売だけど、ヤフーはまだ残ってるの?
そう言えば、ビッグライフの客ってカウントされるの?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:39:40 ID:pWjb8SpgO
>>696
俺は生粋の呉市民だがバリバリの鯉党だ
周りにも阪神ファンは数える程つーかほとんどいないよ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:41:13 ID:fqtfATN/0
球場から30km圏内、かつ自宅からの所要時間1時間30分を超える地域においては、
ファンである自覚を持つ人々の比率は高くとも、実際に野球場へ来場する人々の比率は激減する、っていう各種統計もされている。

今年は広島に立派な新球場ができた、という話題で持ち切りだから、
旧来の球場に出向くより、新球場で沢山みたい。っていう流れがあると思う。

阪神の京セラドームの平日試合がまるで売れていないのも、
ファンの関心がリニューアル甲子園に向いてしまっているから。という事情と同じ。

でも、6月になるまでそういう事になる、なんて予想できなかった。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:57:26 ID:PYHf7jDO0
>>689
西武ドームは当日券あるでしょ。
西武ドームの公式戦で当日券発売のなかった試合は今までない。
(日本シリーズは当日券がないこともあるが。)
当日券売り切れたら立ち見券も発売するしね。
試合途中に立ち見券まで売切れてしまうことはたまにある。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:59:53 ID:KPmK2deR0
1はホーム平均?
ビジターは除外?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 00:12:58 ID:KMGIpl150
>>705
ビジターの公式な統計など存在しない。

甲子園・阪神vsオリックス戦に46000人が入場したら、
「阪神ファンのホーム観客数が46000人」=「オリックスファンのビジター観客数が46000人」、

マツダスタジアム・広島vs楽天戦に、31000人入場したら、
「広島ファンのホーム観客数が31000人」=「楽天ファンのビジター観客数が31000人」、という統計にしかならない。

ファン比率が、99対1だったとか、55対45だったとかいう論議は、何一つ公式な資料には基づかないデタラメ推計なので、なんの参考にもならない。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 00:33:57 ID:GJ2SwuOU0
やっぱり動員的には交流戦はパリーグの方が恩恵を受けているね。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 00:42:24 ID:H4jlaOJA0
ズムスタ
対竜 金 30618人 土 30268人 日 30139人
対星 火 13436人 水 17288人 木 14476人
対虎 金 24417人 土 28400人 日 30528人
対兎 火 24423人 祝 31773人 木 26322人
対燕 土 31427人 祝 31622人 祝 31834人
対兎 金 30164人 土 29794人 日 29707人
対猫 日 28309人 月 24558人
対鴎 水 22513人
対鷹 金 28814人 土 31737人
対檻 日 28747人

全24試合観客動員数 651,314人
1試合平均観客動員数 27,138人
1試合最高観客動員数 31,834人
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 00:49:14 ID:33nYBM1d0
>>691
屋根はあるけど壁が無いので
風が強いと雨が吹き込んで来ることはあるよw
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 01:45:00 ID:INHxZqE/0
>>704
全席売り切れで急遽立見券だけが当日臨時発売されたことならあったと記憶。
3年前の土日阪神戦とかそうだったと思う。
あ、当日引き換え用チケットとかは別枠にあることがからそういうのは除く。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 05:42:07 ID:ug3hzVp10
マツダスタジアムすげーな。

企業保有の年間指定以外でチケットのたたき売りやばら撒きしてないのに、この数字はスゲー。
ソフトバンクとかハムとか一見して客入ってるけど内野指定でも回数券使えば1000円弱で行ける裏ワザとか
ばら撒きしてやっと集めた数字だし、球団収支で言えばカープが全然上なんだよな。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 05:59:26 ID:jpSVJt7Q0
ホークスよりチケット単価が高いなら、売上高300億ぐらい行きそうだな広島はw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 08:14:07 ID:ylHN/niMP
>>696
中高年層は間違いなく阪神が多いな、理由はおそらく>>698
戦前戦後と高校プロとずっとスーパースターだったからな藤村は
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 08:30:13 ID:0CTEe9ej0
球団も正式に数字発表すればいいのにな
ダイヤモンド(笑)とかじゃ参考にならんし
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 08:50:59 ID:hSEc/0Z/0
>>713
千葉で言うと佐倉にロッテより巨人ファンが多いのと似たような理由か
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 09:03:22 ID:0CTEe9ej0
で、呉の中高年がどれぐらい観戦に行くんだよw

意味ねえw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 09:40:14 ID:z9awGm5iO
>>659
70〜80年代の方が治安は悪かった。特にライト外野席
今は安全な球場になったが、応援の迫力は全く影を潜めた
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 09:50:49 ID:KMGIpl150
故・藤村富美男氏・隆男氏が現役を退いてもう50年。
新必殺仕置人の放映から見ても30年以上経っている。
で、野球で活躍した藤村家ご自身、もう随分前から呉にはおられないし。

なるほど、道上洋三氏のように山口県平生町出身で
広島総合球場で藤村を見てファンになった……とかいう人も中にはいるだろうけど、
これは、生活の拠点を中国→関西に移した人々の経歴に当たるから、現在の呉を語る材料にはなららない。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:11:36 ID:KMGIpl150
Bs来季も神戸!スカイマークで22試合主催予定
tp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200906/13/spe1221167.html

オリックスが来季も神戸市須磨区のスカイマークスタジアムで、今季の22試合と同等数の
主催試合を開催する方針であることが12日、分かった。2007年限りで特例として認められていた
3年間のダブルフランチャイズが終了し、専用球場が京セラドーム大阪となってからも
2年連続で主催22試合を開催。来季以降も神戸を“準本拠地”と位置づけ、
神戸のファンに熱戦を提供する。

 神戸のファンには朗報だ。オリックスは来季もスカイマークスタジアムで22試合程度の
主催試合を開催する方針を固めた。球団関係者は「正式決定ではありませんが、
来季も神戸で今季と同じくらいの試合数を維持することになると思う」と話した。

 91年から04年までは本拠地として、近鉄との球団合併後の06年も専用球場として
15年間ファンに親しまれた神戸。神戸と大阪のダブルフランチャイズは2007年限りで
終了したものの、マリナーズのイチローが「世界一の球場」と称して毎年オフに必ず自主トレに
使用する屋外、天然芝の球場を、来季も“準本拠地”として位置づけていくことになる。

 再来年以降の“神戸撤退”の可能性も低そうだ。4月21日の西武戦(京セラ)で始球式を務めた
橋下徹大阪府知事が「オリックスさんから全面的に大阪に移られるとお聞きした」と発言したことで
スカイマークの球場管理権契約が切れる11年度からの神戸撤退説が浮上した。
だが、別の球団関係者は「再来年のことは分かりませんが」と前置きした上で
「神戸はお客が入る球場だし、かつての本拠地。今後も大事にしていきたい」と撤退を否定している。

 今季は12日までに大阪で17試合、神戸で10試合を開催。1試合平均観客動員数は
大阪の1万8431人に対して神戸は1万8889人と、わずかながら神戸が上回っている。
また、屋外球場のため5回終了時に花火を打ち上げる「花火ナイト」など多彩なイベントも可能となる。
今後もオリックスにとって、重要な場所であることは間違いない。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:45:46 ID:ylHN/niMP
>>715
長嶋は六大学だけど藤村は6度の甲子園出場に加えて全国制覇だしな
呉市民が総出で応援に駆けつけて席が足らなくなるほどの大スターだったらしい
我が家みたくその子孫が引き続き阪神ファンになってるのも多いんだと思う
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 10:52:08 ID:APXVVpqU0
>>719
どこのファンと言うんじゃないが、これは朗報だな。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:40:23 ID:kjZe0Ld/0
どうして西武は陸の孤島とか遭難者すると言われるのですか?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:48:24 ID:IZgXSeSi0
>>722
不人気過ぎて誰も知らないからたどり着くまで苦労するから
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:13:49 ID:ynHAtXM1O
西武ドーム、ドナルド様ご来場。
ランランルー信者は集結するように
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:33:34 ID:QM+ZrhTyO
西武ドーム現地より
赤と青が綺麗。
内野から見ると壮観な風景です。
スカパー!入ってる人は一見の価値ありですよ。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:37:57 ID:VsAzxAiE0
>>725
西武はベンチの色が綺麗だから客いなくても入ってるように見えるのが凄い
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:39:14 ID:VsAzxAiE0
>>725
西武はシートの色が綺麗だから客いなくても入ってるように見えるのが凄い
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:03:59 ID:ynHAtXM1O
西武は関東有数の心霊スポットに近いから客が居なくても見える人には大勢いるように見えるから凄い
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:05:58 ID:ynHAtXM1O
でも西武ドームで見たとは全然聞かないからここには来ないのかな…
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:09:56 ID:WEW9DxKN0
まじにブルーのシートは西武色なので西武ファンの客がいるように見える
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:11:49 ID:WEW9DxKN0
ブルーのゴミ袋をふくらましてJのように偽装客すれば西武も賑やかになりそう
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:22:28 ID:NcMf1xkXO
>>677
ヤクルトファンだが、神宮の雰囲気が嫌いで、神宮以外に行っちゃってるよ。
あのまったり感が嫌いで…。真ん中しか応援してないし、もっと熱く応援したくてさ。
だから、横浜スタジアムの試合と東京ドームはほぼ皆勤で行ってるが、神宮は優勝決定戦でも無い限り行かない。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:27:02 ID:+fjgENER0
>>732
それでいいじゃない、野球には興味がないみたいだし
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:36:19 ID:LIIcbQfVO
>>728
こらwww
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:48:06 ID:m/EkheU20
口ばっかの広島ファンは今日どんなよ
土日でスカスカの醜態晒すはず無いよね?www
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:54:03 ID:XJYnwKEj0
西武ドームは衝撃の超満員。

未だ応援始まってないので
ファンの比率は不明。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:56:34 ID:APXVVpqU0
>>728
一度、足のある観客だけカウントし直したら、数がかなり減ったことがあったらしい。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:01:29 ID:al11iIll0
京セラドーム えらく入っているな
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:02:53 ID:+fjgENER0
>>736
>>738
値引きはあまりお勧めじゃないけど
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:03:53 ID:XYnoq5I70
>>737
いうに事欠いてここ怖いこというんじゃねぇよ!
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:04:24 ID:ynHAtXM1O
>>736
3塁ほぼ満席、1塁内野自由2000くらい空席。

1塁側でもライオンズのフラッグがチラホラ。
赤の視覚的刺激で隠れているがそこそこライオンズファンがいる
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:07:39 ID:MgUrU8LW0
西武ドームすげえw
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:09:02 ID:IQjd/B130
西武球場と、広島の赤は良く似合うな。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:14:25 ID:EKg3cCIy0
NACK5でもギッシリ満員かつ青赤くっきりで壮観と加藤暁アナがいってるね。
西武ドームは毎年カープファンが多くて今日も圧倒されそうとも。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:18:44 ID:8LCJvQD40
西武3万超えのようだな。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:27:20 ID:XJYnwKEj0
>744
別に圧倒はされてないよ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:28:05 ID:IQjd/B130
阪神と広島、ロッテはビジターでレプリカユニ着たガチファン動員率が大きく、
またそういう連中は声量があるから、ビジター応援団がより一層入ってる感じに見える。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:30:12 ID:XYnoq5I70
去年西武×広島戦行ったけど、あんま入ってなかったにもかかわらず
声は12球団1〜だったからなー

あっ!れ!

がちょっと怖かった
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:30:19 ID:3kdkkeXW0
広島と西武の自慢厨は自分たちでスレ立てて他所でやってくれ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:33:08 ID:0cEmLwZ80
なんか週末の観客動員はワクワクしないな
大抵満員じゃん
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:33:08 ID:N1xKj9Y70
ほんと広島ファン必死だな(笑)
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:34:02 ID:LIIcbQfVO
7割カープファンだな。西武は不人気だからなw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:34:47 ID:0cEmLwZ80
>>751
広島フンアンは今年急激に観客動員が増えたからこのスレ来だして好き勝手書いてるんだよ
マツダズムズムの観客動員を語ろうって単独スレ作ってほしいな
ウザクてたまらんね広島ファン
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:38:36 ID:0CTEe9ej0
思ったほど西武ドーム入って無い
声は広島の方が良く出てるから多く感じるのかも
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:41:26 ID:IQjd/B130
カメラって基本的に1塁側にあって、一番よく映るのは
3塁側内野スタンドだから、3塁側をホームにするパリーグ球団の
やり方は正しいと思う。どうしてもビジター側内野席は空席が目立つし、
そこがメインに映されるのは映像的に良くない。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:53:38 ID:XJYnwKEj0
西武ドームは1塁側にも
結構西武ファンが居て、
いつもの土日と同じ様な感じだね。

まぁ、確かにカープファンは多いけど。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:56:42 ID:0cEmLwZ80
もう広島の話はいいって
そんな自慢するほど動員できてないんだし
今日の京セラ多いね。ヤクルトファンが増えたのか?福岡にしても
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 14:58:13 ID:+6FLUZiN0
満員になるのがそんなに珍しいのかw
低次元だな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:00:10 ID:3kdkkeXW0
西武と広島は別スレでやってくれ
マターリしない邪魔な存在
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:00:26 ID:u4YH3Zas0
広島自演厨のおかげで広島しょぼく感じるわ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:10:29 ID:+Ml9bCIW0
西武ドームすげえな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:15:18 ID:msQ2IvRL0
3kdkkeXW0

お前が別スレ行けよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:17:13 ID:N1xKj9Y70
いやいや、普通に広島ファンうざいから

出ていけよ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:27:07 ID:XYnoq5I70
そうかウザいのか
と思ってさっきからレス控えてるんだけど
その間お前ら広島の悪口言ってるだけじゃねぇかよ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:29:21 ID:+Ml9bCIW0
アンチだからしょうがないよ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:43:14 ID:ynHAtXM1O
西武満員御礼
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:49:02 ID:mug4XFTHO
西武満員って土日だと普通なんだよな?
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 15:58:03 ID:+Ml9bCIW0
西武すげえな
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:00:22 ID:XJYnwKEj0
「西武すげぇ」連呼しなくても
もう解るからw

KYになっちゃうぞ。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:01:26 ID:XJYnwKEj0
あと、恐らく満員ではないぞ。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:02:20 ID:XYnoq5I70
>>770
球場が発表したろ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:02:41 ID:O7D9dZ7+O
広島もすげーよ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:12:31 ID:XJYnwKEj0
>771
すまそ^^;
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:12:31 ID:Lhc4U7Hf0
西武また満員かよ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:14:07 ID:AT9zuiMU0
西武ドームビジターファン、パでは週末のSB=広島ぐらいか?
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:21:34 ID:O7D9dZ7+O
現地報告
西武ファン16000くらい
広島ファン15000くらい
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:24:08 ID:Yrp2rqkdO
てかロッテvs阪神てかなりタチの悪い組み合わせだな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:26:46 ID:EKg3cCIy0
京セラテレビで見てるけどあれで発表どのくらい?
けっこう三塁側にヤクルトファンがいて感心してる。
いつも甲子園には百人くらいしかいなさそうだから。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:35:39 ID:9pok2RhxO
千葉マリン
30025人

チラっと聞こえたので確かではないですが
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:39:43 ID:3+htlQ0wP
西武 観客数:33747人
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:39:56 ID:VgiPBri50
西武ドーム 33747人
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:40:08 ID:YL3jE6ru0
西武ドーム33747人
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:40:18 ID:XYnoq5I70
>>779
阪神すげぇ
、だなさすがに
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:40:18 ID:Lhc4U7Hf0
西武 33747人
千葉 30024人
京セラ 22542人
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:40:50 ID:PhzaX2ya0
西武ドーム 33747人
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:41:10 ID:Ra0C1idO0
西武ドーム 33747人
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:41:28 ID:YAHBC5lwO
西武報告しすぎワロタ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:43:37 ID:9pok2RhxO
広島ファン必死すぎw
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:44:31 ID:qJeqjwBlO
報告必死すぎワロタ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:46:32 ID:Ra0C1idO0
ぱっと見た感じ西武ファン75%、広島ファン25%ぐらいだな。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:50:54 ID:O7D9dZ7+O
現地報告訂正
立場見客を入れるの忘れてたわ
西武ファン17000くらい
広島ファン16000くらい
バックネット裏の年間シートに3割ほど空席あり
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:54:00 ID:dVVYTXNN0
交流戦って動員的に見たらパリーグしかメリットないな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:58:35 ID:sMW9IFZDO
広島ファンもちつけw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:59:48 ID:SwwmGuBv0
西武人気が復活してきたな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:59:52 ID:EvgavOxD0
名古屋はそれなりに入ったと思うぞ
今年は広島横浜ヤクルト戦だと3万切ってる試合あるし

西武戦なんかは久々にほぼ満員 不人気楽天戦も3万ちょい入ったはず



まあでも基本甘い汁?すえるのはパリーグだな



796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:00:35 ID:EvgavOxD0
ごめんなんか変な改行入った
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:01:23 ID:oN73CvD+0
不人気広島相手に超満員とは西武凄すぎ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:06:35 ID:+6FLUZiN0
不人気原爆必死すぎw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:09:06 ID:i2qXXsn/0
不人気落ち着けw
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:09:29 ID:8MsmM28OO

しかし檻も阪神が死亡な今こそ、勝たんとな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:12:42 ID:8LCJvQD40
西武の観客動員好調。
これで150万人が見えてきたな。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:15:55 ID:i2qXXsn/0
西武オメ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:16:22 ID:HTt1tyQFO
広島は損
関東のビジターにはたくさんファン行くのにヤクルトや横浜なんて全然広島来ないしな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:17:04 ID:otMoFPqLO
ほんとセリーグ様様だな
パリーグの人気のなさがよくわかるw
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:17:28 ID:mug4XFTHO
西武すげーな。
集客努力が実を結んでる。
広島にいたベテラン江藤を使いビジターファンに配慮しつつ、試合にはきっちり勝つ。
試合終了後は全員でスタンドに一礼。
最後はヒーローインタビュー、GGの「キモティー」で盛り上げ。
今後も動員数が伸びていくだろう。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:18:17 ID:9nzqtWviO
今日の西武、殆ど広島のホーム状態だった
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:18:23 ID:3kdkkeXW0
ほれ
西武Dと広島ZZSの観衆を積極的に語るスレ
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1244881055/
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:20:28 ID:otMoFPqLO
>>805
カープのおかげだろwレギュラーシーズンなら20000のくせにw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:22:15 ID:+6FLUZiN0
不人気原爆が爆発してるな
その不人気原爆にジャックされる西武・・・
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:22:29 ID:ynHAtXM1O
西武ファンとしてはカープ戦にあまり魅力はない。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:22:56 ID:4eRR/4hh0
西武の人気に嫉妬
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:24:05 ID:+6FLUZiN0
>>810
虚塵戦に興味あると言いたそうだな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:24:19 ID:NXzh/Cq/O
西武ファンはレフトスタンドの一角にしか居なかった。
カープファン 32000
西武ファン 1770ぐらい
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:24:51 ID:4eRR/4hh0
ちょw
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:25:37 ID:VoLKC6D60
>>663
広島を甘く見ていたようだな
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:25:40 ID:XYnoq5I70
>>805
広島戦では江藤、阪神では平尾、巨人は三浦(か江藤)
横浜は石井、ヤクルトは石井一、中日は正津で恩返しや
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:27:29 ID:hQ2xqDD5O
>>801
西武は来月の4週連続の平日ゲームでどれだけ持ちこたえられるかが勝負
また唯一の週末3連戦が檻戦
なんとかその間平均1万台後半位を維持したい
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:28:44 ID:9nzqtWviO
今日の西武D、正確な割合は分からんな

西武ファンは白いから目立たない
広島は赤い、声量デカイ、応援も派手(内野まで総立ちスクワット)と
とにかく目立つからな

だがそれでも半分くらいは広島だった

819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:29:02 ID:EmNjOJd20
西武ドーム 333747人
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:30:38 ID:lMjjOmStO
西武すげーっていっても、ビジターファン半分くらい入ってるしな
ビジターに頼らずやってる阪神やソフトバンクとは意味合いが違う
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:31:48 ID:LjZPHT+EO
Kスタはどうかな?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:34:09 ID:AAEVhpLwO
試合開始直後に三塁側が売り切れて、一塁側に西武ファンが流れていた
でもそのあと通路を通って三塁側に行った人も多いと思う
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:34:13 ID:b/hXuJ/YO
西武ドーム 西武六割 広島四割だな 一塁側にも西武ファンいたし 確かに赤が目立つけどね
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:34:31 ID:9nzqtWviO
とりあえず今日の西武D、観客席の満員の様子を撮影しておいたから
あとでニコニコに上げるわ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:34:44 ID:Yrp2rqkdO
広島ファン少し調子乗りすぎじゃね?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:35:42 ID:APXVVpqU0
>>818
赤く見えて臙脂(楽天ファン)が混じってた可能性もあるしな。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:38:31 ID:HTt1tyQFO
広島と西武の話題気に入らないなら他の話題出せばいいだけの話だろ
アホーかよ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:38:43 ID:mug4XFTHO
>>820
> ビジターに頼らずやってる阪神やソフトバンクとは意味合いが違う
ソフトバンク?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:39:54 ID:1sR2dk7zO
カープホーム用の白ユニ着てたファンも結構おったね
アナウンサーも客入りは五分五分って言ってたし
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:42:44 ID:EmNjOJd20
赤は興奮の色だからどうしても調子乗る人が目立つんだよな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:43:38 ID:fqHwQ42GO
今日は天気も持ちこたえたから関東は観戦日和だったね
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:46:57 ID:O7D9dZ7+O
ヤクルトが春先の土日にデイゲームやってくんないから関東の広島ファンが西武ドームに詰めかけるんだよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:52:13 ID:jpSVJt7Q0
>>828
何が疑問なんだ?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:53:38 ID:xZdbx3JN0

 元々関東には就職や転勤で来ている地方出身者も多いんだよ。

 だから広島や中日もビジター側でも多い。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:53:57 ID:YYJSXce7O
偽善者小泉の盟友の堤ってまだ生きてんのか?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:54:21 ID:ynHAtXM1O
きょうの西武は団体客と深谷市民応援デーは1塁側に居たのと3塁全席が早く完売して1塁自由席に回されたのに5分5分はない

毎年広島がジャックとか見るけどそんなに見栄を張りたいのかと…
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:55:05 ID:8LCJvQD40
西武はこのホーム4試合で12万人超えか。
これからこのパターンだな。阪神は平日、広島は土日。
巨人が微妙だ。意外にも平日の阪神、土日の広島にも及ばない。
となれば、テレビの放映権料狙いで平日か。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:56:16 ID:mug4XFTHO
>>833
ヤフドって360度ホークスファンだっけ?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:57:55 ID:UGlmf9/V0
>>820
ビジターが半分ぐらい入るのって、観戦する側からするとちょうど良いと思うんだけどね。
甲子園みたいに肩身の狭さと恐怖心を感じながら応援するよりは、西武や神宮のような方が
いいのではないかと。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:58:29 ID:jpSVJt7Q0
>>838
350度ぐらいホークスファンだよ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:01:33 ID:mug4XFTHO
>>840
そうなの。それは知らんかったわ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:04:17 ID:UGlmf9/V0
ホークスって、結構タダ券をばら撒いてないか?
福岡に住んでる某明太子メーカーで働いてる親戚の人が、しょっちゅう貰うって言ってたぞ。
この前貰ったのなんて、内野スタンドの前から4列目だってさ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:05:48 ID:jpSVJt7Q0
それは企業がシーチケを勝ってるんだよ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:12:17 ID:oNR23qBZO
パ・リーグの場合交流戦巨人戦と阪神戦どちらかが週末どちらかが平日となっている。
でここ数年、西武と楽天が週末巨人戦平日阪神戦となっている。
で巨人戦とセットのヤクルト戦が平日、阪神戦とセットの広島戦が週末となる。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:23:50 ID:0CTEe9ej0
西武ドーム、青と赤はだいたい半分ずつぐらいだったと思うけど
西武ファンってあんなに声出なかったっけ?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:29:27 ID:YAHBC5lwO
野球人気低下が言われてる中で
とりあえずお客が来ることは良いとなんだからケンカするなよw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:36:57 ID:O7D9dZ7+O
>>845
ぱっと見は半々だったけど一塁側にも西武ファンがちらほらいたから55対45で西武のほうが多かったよ
立ち見客は広島のほうが多かったと思う
オレ現地で見てきた広島ファンだから間違いないよ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:40:04 ID:XYnoq5I70
>>845
西武球場に来る人で気合入れて応援しようってのは外野の一部くらいだね
去年の後半に「内野でも立って応援しよう」とか言い出すのが出てきたけど
お膝にお弁当乗せてるんだからと無視されてた。

あ、でも優勝がかかる試合だとさすがに声は出るよ。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:46:01 ID:+tGGuENL0
ロッテは収容能力以上の発表?
外野よりの内野席に空席がたくさんあったけど
あの辺りも年間指定席?
まぁ収容能力以上の発表は何年か前に西武もあったけど
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:47:43 ID:9nc0azLsO
ヤフードームのビジター席の中で巨人ファンはどれくらい占めるかな?去年2年前は少なかったが。ビジターの配分は変わったけど。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:48:57 ID:CzWb1RFFO
今日は一塁側に西武ファンいたし三塁側にも広島ファンいたなぁ
三塁側の内野上段にいたから広島ファンがどれくらいいたかわからんけど…
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:56:18 ID:VoLKC6D60
西武ドームは明日も33000超えそうだな。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:01:09 ID:LbovtFF20
実況の人も広島ファンの多さに驚いていたぞ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:04:19 ID:ynHAtXM1O
>>853
阪神読売の場合 → なんとも思わない

広島の場合 → 広島でもこんなに来るんだ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:23:01 ID:IQjd/B130
本当、西武は交流戦を満喫してるな。
去年も平均動員で交流戦はシーズンに比べて5000人増えてるし。

西武vsセリーグってのは、何か燃えるんだろうな。
日本シリーズっぽくて。西武巨人から西武横浜まで、どのカードになっても、
「○○年の日本シリーズを思い出す」みたいな感じになってさ。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:27:04 ID:BK3qn56gO
去年日本一もあってか西武のほうがやや多かったかな?それでもここまでファンが来てくれる広島は凄いが。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:27:28 ID:qWZ8Efov0
所沢行ってきたが満員御礼とはな・・・駅付いたときの行列
わずかだが広島側の方が並んでた、でも俺の後ろのフィールド
ビュー5席空いたままだった、転売厨が失敗したなw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:37:57 ID:Vum7V0bq0
本日の西武ドーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7333089
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:43:05 ID:qXIrhpN60
 ここ数年でカープファンやライオンズファンが増えたのは間違いない。
ライオンズファンが増えるのは理解できるがカープファンが
増えるのは俺には理解できない。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:51:54 ID:IQjd/B130
人ってのは、人が集まるところに行きたがるからじゃないかな。
千葉の赤いスタンドを観たら、関東のカープファンはその場に行きたくなって、
それが埼玉につながったのだろうし。ファンの数は一緒だけど、球場まで
足を運ぶファンが増えた。

ラーメン屋が開店時にサクラを使うようなもんで、
人は行列とか群衆を見ると、仲間に入りたくなるもの。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 19:53:15 ID:ynHAtXM1O
>>859
カープは地元で常に絶大な人気があるじゃない。
球場に来るか来ないかの差。
関東には広島から上京してきた人も多いしホークスも上京組が沢山関東の球場に来るしね
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:00:18 ID:WIRP8ZjDO
水増しするメリットはあれど
実数発表するメリットはないよな
スポンサーやマスコミや全てにおいて
だから俺は水増し有り、もしくわ発表止めればいいと思っている
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:03:29 ID:MgUrU8LW0
読売ファン声援小さいな
ファン減ったんだな本当に
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:04:28 ID:Tx1OzxRQ0
△ファン減ったんだな本当に
◎福岡のファン減ったんだな本当に
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:07:28 ID:ox/ou1rBO
Kスタ、今日の横浜戦の方が
巨人戦・阪神戦より間違いなく芝生・楽天山の埋まり方見れば入ってるな。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:12:39 ID:9nc0azLsO
>>861
スクワット応援で増えたんじゃない? 導入前は少ない。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:13:31 ID:9nc0azLsO
>>863
外野へ行く割合が少ないじゃない?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:17:25 ID:Tid4PiYt0
もともと関東のカープファンは少なくないんだよね。
週末で関東地方でカープ戦が見られるのは
4月中旬の神宮以来、約2か月ぶり

この次は7月の横浜スタジアムまでないからね
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:17:52 ID:f45+qAvC0
カープファンの熱狂度は浦和レッズ並だよ
西武は強い割に人気ない
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:18:37 ID:f45+qAvC0
サンフレッチェはまじで人気ないけどカープは全国にファンがいる
ブランド価値がある
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:19:16 ID:sMW9IFZDO
西武ドームはあのまったりした雰囲気がいい、って人も多い
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:20:47 ID:CcTEwizeO
はいはい、広島はすごいすごい。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:21:08 ID:dCkCvrFV0
>>870
吹いたw
戯言にもほどがある罠
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:22:50 ID:jCUebfbQ0
カープブランド凄いお
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:22:58 ID:P0xtAlV5O
新宿のチケ屋を広島ファンが随分回ってるよ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:24:11 ID:0CTEe9ej0
さいたまさいたまのAAを広島に改変してみてくれ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:26:12 ID:Tx1OzxRQ0
福岡ドーム 36153人
交流戦始まってからSB×巨人最多人数
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:27:16 ID:dCkCvrFV0
巨人、阪神、中日  老舗ブランド
横浜、ヤクルト 首都圏ブランド
広島 カープブランドw    
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:29:49 ID:pxl10dBx0
       \ │ /
        / ̄\                  
      ─(゚ ∀ ゚ )─  ひろいけー!! 
        \_/                  
       / │ \            
         ∩ ∧ ∧∩ ひろいけひろいけー
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   ひろいけー
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; ;  
   ヽ    〈 ≡ |   |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒     
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;;      
   ̄ =(´⌒;  /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:30:19 ID:Yrp2rqkdO
てか福岡ドーム定員オーバーじゃん
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:31:22 ID:rSorKq8a0
仙台 20390人
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:35:21 ID:eDCR1VK7O
野球人気の凋落が危惧されているなか、一部壊滅的な集客力まで落ち込んだ球団もあるなかで、セ・リーグの一球団として、ロッテや西武にビジター客を沢山運んできてくれているのだから、そこは別に、叩かなくてもいいんじゃ‥‥
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:41:49 ID:fqHwQ42GO
福岡ドームの定員は36,253人だよ
コカコーラシートなどで微増している
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:41:51 ID:YAHBC5lwO
>>880
後100人入る
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:51:19 ID:O7D9dZ7+O
関東では広島のほうが中日よりも人気あんだぜ
去年の東京ドームと神宮と横浜のビジター動員も広島>中日
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:55:34 ID:Vum7V0bq0
関東の人間で金満志向の人間は巨人を応援する
関東の人間でアンチ金満志向の人間は広島を応援する

阪神・中日は金満志向であるため巨人とキャラが被る
よって関東における中日ファンは巨人とのパイの奪い合いの結果
少なくなっている
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 20:58:20 ID:8LCJvQD40
>関東では広島のほうが中日よりも人気あんだぜ

正確には、熱心なファンが広島の方が多いということだ。
中日ファンは割りと冷淡だからな、あまり燃えないよ。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:02:23 ID:QwtUQGZ0O
>関東の人間でアンチ金満志向の人間は広島を応援する

ねぇよ。西武、ヤクルト、ロッテ、横浜があるだろう
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:07:30 ID:pcfi+QcPO
広島ファンが来なくてもその分、西武ファンで埋まってただけだから土日の満員は当たり前だよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:21:43 ID:O7D9dZ7+O
西武ってリーグ戦で普通に土日満員になるチームだったっけ?
今シーズン、パリーグチーム相手に3万人以上入ったの何回あるの?
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:22:12 ID:9AZDOfxSO
広島の集客力は凄まじいな。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:28:45 ID:AAEVhpLwO
西武ドームは客が来やすい今の時期に稼がないと
4月は極寒地獄、7月8月はただのサウナ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:36:47 ID:plc2jPOQ0
>>890
GWや盆は西武ファンだけで満員になる。
それ以外の休日は3万弱。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:37:48 ID:jijNTaQEO
札幌は何人ですか?
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:46:27 ID:9nc0azLsO
>>892
7、8月はナイターでOK
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:48:38 ID:Oe5b11yf0
SB

6月10日 観客数:34041人  ヤク
6月11日 観客数:35251人  ヤク
6月13日 観客数:36153人  巨人


九州出身の選手が出ると客が増える。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:49:19 ID:hKGm4F900
>>857
な、なんだってえ〜フィールドビューシートで見たかったのに4月早々に完売してて
去年までの西武ドームみたいに嘗めてて出遅れてしまった。甘かったよ。
因みに帰りに明日の指定席取ったんだけどA指定完売でB指定しかないんですけど
って言われてしまった。その他の券種はどうか知らないけど。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:52:20 ID:ykKb+aM/0
もし広島戦で西武ドームより入ってなかったら
その球団は西武以下の不人気ってことかwww
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:57:32 ID:muQy/SJeO
>>894
35699人
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:59:50 ID:bi3Vt3J/O
札幌ドーム35699
ちなみに、ドリカムのコンサートと重なり、地下鉄大混雑予想。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:05:20 ID:H9PsDTkAP
今年は客の入りが異常だな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:11:50 ID:cjxr4vIuO
阪神が弱いとプロ野球人気は上がるんだよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:18:06 ID:vnYwCjsj0
一番にはやっぱりWBCの影響なんだろうか
メディア露出って大事だな
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:18:50 ID:arj2RleB0


  これから阪神が暗黒に突入するから甲子園も空席が目立つようになるね
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:19:20 ID:U7TpEA7dO
>>901
まあ、WBCがあったからな。

セリーグは巨人が半独走状態なのが持ったいないな。
パリーグはけっこう理想的な展開な気がする。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:22:20 ID:BRLe5bLF0
京セラ以外達成感のある客入りだな
阪神・読売・中日・ソフトバンク・日ハム・ロッテ・西武・広島・楽天で新リーグ作れよ
907代打名無し@実況は野球ch版で:2009/06/13(土) 22:37:35 ID:QSPk+Iba0
05年の実数発表以降、毎年増えてるんだから今年も増えて当然。
WBCはあったけど不況とインフルがあったからどうかとは思ったけど。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:39:04 ID:Ovg+vcox0
今日の福岡は
ソフトバンク9:1読売の割合だった
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:47:58 ID:8MsmM28OO
>>904
それはしゃーない

弱いのに儲かるのはよくねーからな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:53:21 ID:eZOSOvQYO
>>872
ほめてくれてありがとう
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 22:57:20 ID:9nc0azLsO
>>908
レフト一部以外ほぼ全員ホークスファンなの?もっと巨人は多いだろう。巨人戦を目当てで観戦するホームファンが多いの?巨人の選手は敵にやられぱなしかな。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:01:28 ID:RLPCrtHt0
西武33000って凄いな
収容人数はどのくらいなんだろ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:04:49 ID:dquB++9+O
原監督が福岡出身だから36000人も入ったんだろう。
9141:2009/06/13(土) 23:10:10 ID:q2Ji27wp0
>>883
公式で確認しました。確かに福岡ドームの定員は36,253人ですね。
>>2のデータ差し替えときます。

他に定員が間違っている本拠地はないですよね?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:10:31 ID:INHxZqE/0
>>912
33921人。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:13:41 ID:RsHHp6LL0
この頃のヤクルトファンは何処行っちゃったの?
http://www.youtube.com/watch?v=b_tJneyPqAU
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:15:59 ID:9nc0azLsO
テレビで見る限り、ヤフードームのレフトスタンドの動画は 広島より少ない。中日と同じか少し多いぐらい。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:20:51 ID:9AZDOfxSO
新球場効果だろ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:23:50 ID:9pok2RhxO
広島ヲタって何でこんな必死なの?

920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:29:06 ID:8LCJvQD40
ここへきて、SBの動員力が回復したな。
ロッテも23点のおかげで回復したが。

プロ野球ファンも現金だな。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:32:40 ID:8LCJvQD40
それと、楽天の客の入りがよくわからない。
木曜の田中の試合が13000人で、
今日の横浜戦が20000人強。
当然ほとんどは楽天ファンだった。
仙台の球場は平日行きにくいのかな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:36:52 ID:+oV63VkWO
確実に勝てる試合だからだろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:39:59 ID:3SzAE97U0
>>901
ブログが流行ってて好きなタレントが野球好きの人がいて、その影響で球場に足を運ぶって感じのファンが多少はいるんじゃないのか?
学生ファンがやたら球場に増えた感じするし
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:42:50 ID:9AZDOfxSO
新球場効果だな。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:53:53 ID:M4LkmL3z0
>>914
広島の30350というのは設計図段階の「普通の座席の数」なので
“物理的・法規的限界”の33000とする方が実態に合っているかと。
(建物としての収容人員ではなく、正式に「観客定員」なのがポイント)

ただ、チケットを何枚売っているかのデータはない・・・
死角席として販売していない席がある事も判明しましたし。
(「スポーツバーから突き出たバット」の前後がまさにそれ)
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:58:41 ID:YlpoAD5+0
6/13までの平均

阪神     41325人
巨人     40454人
中日     31175人
ソフトバンク 29240人
日本ハム  27133人
広島     25823人
西武     22985人
ロッテ    20656人
オリックス  18897人
横浜     18402人
ヤクルト   17133人
楽天     15743人
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:14:49 ID:WgAXVwpY0
<プロレスラー>三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島
6月13日22時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090613-00000097-mai-soci

 13日午後8時半ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館であったプロレスリング・ノア広島大会で、試合中に
ノア社長でプロレスラーの三沢光晴さん(46)が倒れ、心肺停止状態で広島大学病院に救急搬送された。広島県警広島中央署によると、
同10時10分に死亡が確認された。同署は主催団体や対戦相手などから事情を聴いている。

 大会関係者や観客によると、三沢さんはこの日タッグマッチに出場。相手のバックドロップを受けて頭を強く打ち、動けなくなった。
レフェリーが三沢さんに「動けるか」と聞いたが、三沢さんは「動けない」と答えた。試合はそのまま中断。「医師はいませんか」との
呼びかけに応じて出てきた観客の男性がAED(自動体外式除細動器)で蘇生を試みたという。当時、約2300人の観客がいた。

 三沢選手は栃木・足利工大付高でレスリング部に所属し、81年に全日本プロレスへ入門。84年にマスクマンのタイガーマスク(2代目)となり、
人気を博した。90年からはマスクを脱ぎ、本名でファイト。ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田両選手(ともに故人)に次ぐエースとして活躍した。
06年に全日本を退団してプロレスリング・ノアを設立し、社長を兼務。受け身のうまさには定評のあるレスラーだった。

 試合会場では、観客の看護師、竹本麻紀さん(31)=東広島市=は「子どものころからプロレスが好きでよく見に来ていた。まさかこんなことになるなんて。
早く元気になって帰ってきてほしい」と涙を流しながら語った。広島市安佐南区の男子大学生(20)は「バックドロップで頭を打って意識不明になった。
救急隊が長い間、心臓マッサージをしていた。三沢さんは試合中、頭を振る仕草を見せ、調子が悪そうだった。死なないで」と祈るように話した。【加藤小夜、星大樹】
9281:2009/06/14(日) 00:23:31 ID:xgarc0150
>>925
収容人員と観客定員は違うんですか・・・

カープの公式だと33000なんで、
33000を採用すればいいかと思います。
指摘ありがとう。
http://www.carp.co.jp/stadium/gaiyou.html
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:06:04 ID:TySf1Jq2O
星野1年目4位翌年優勝
岡田1年目4位翌年優勝

真弓は暗黒かそれとも
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:06:08 ID:I/Hoheh50
西武ドームはドーム化前は3万7千人位の収容人数があった。
ドーム化で3万5千人位になり、リニューアルした今年は3万3千人ほどになった。
今の人気を考えると収容人数が減少しているのはもったいないね。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:13:57 ID:I9pgHpupO
>>889
西武ドームって今季は巨人戦と広島戦以外で土日に3万人入った試合ね〜じゃんよ
今日も広島ファンににジャックされそうだな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:15:14 ID:AW3OakAe0
リニューアルしたから客が増えたんだろ、トイレが内外野1箇所
づつしか無いのは酷かったからな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:26:22 ID:6YcS1Yv80
広島(笑)
ジャック(笑)
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:26:43 ID:I9pgHpupO
>>930
西武って人気あるか?
セリーグチームの人気に便乗して交流戦で数字稼いだだけじゃんよ
とにかく球場自体に何の魅力もないからなぁ、せめて内野スタンドの金網撤退しろよ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:29:13 ID:6W37XKnmO
悪いけど東京ドームの10倍は魅力あるわ
立地がアレなのが残念だけど
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:30:36 ID:hWmJbY3VO
交流戦だけ…ねぇ…
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:31:41 ID:IHtPVX9DO
西武は常勝チームでスター選手もいて人気球団の条件は揃ってきた。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:58:47 ID:R1WNKqrlO
今シーズンここまで西武ドームで3万以上入ったのは
GWの3試合+交流戦3試合で計6試合
ちなみに去年はリーグ戦4試合+交流戦5試合で計9試合だった
939広島人:2009/06/14(日) 02:00:18 ID:Z2owyyBS0
交流戦でパの球場に訪問して思うのは、
良くも悪くも

セ・・・応援歌やらもろもろが古い、伝統的ともいう、土着型
パ・・・応援歌やらもろもろが新しい、歴史が浅いともいう、ライトな雰囲気

というふいんき(なぜか変換できない)があるね
セの応援歌は横浜以外、どれもこれも古いが味がある、
パは新しくてカッコいいけど、味みたいな要素はない

マナーはパ(ロッテ除く)の方がやっぱ良いかね。
少なくとも、弁当投げたり、全員でブーイングというのはなさそうだ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:00:59 ID:+HeSDXjVO
スポーツニュースで一塁側で喜んでる西武ファンがバッチリ映ってた件
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:08:34 ID:kf/phhC6O
5月の土曜の横浜戦、そんなに人入ってないのに何故か三塁側内野指定Aが売り切れで、
その日にどうしてもファンクラブの引換券を使いたくて、仕方なく一塁側に。
序盤にライオンズが大量得点で喜んでたら、横浜ファンのおばさんに
一塁側で西武の応援するなとマジ切れされてごめんなさいって感じだった。
でもホームだし外野じゃないんだから良いと思うんだけどなあ。
自分の周りでも4割くらいの人が旗振ってたし。
942941:2009/06/14(日) 02:09:36 ID:kf/phhC6O
思いっきりスレ間違えましたorzすみません
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:10:31 ID:MbYLOLdN0
>931
ネタか?

楽天戦が満員だぞ。
1塁側も西武ファンだらけだったぞ。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:35:20 ID:D/4wsVzFO
>>900
ドリカムはどこでやったの?
月寒グリーンドーム?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:51:41 ID:I9pgHpupO
>>943
ヒントキーワード 土日
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 03:00:26 ID:2g+eRnCZ0
夏休みの動員は望み薄
ボーナス20%も減額されたら家族連れはいけません
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 04:07:25 ID:FGmmiTjIO
広島はそのうち阪神のビジター動員力を抜くかもな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 04:11:10 ID:FGmmiTjIO
セリーグはこれからは巨人広島の2強だな観客動員に関しては
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 04:24:31 ID:jFlNGF2xP
うん
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 04:48:51 ID:IHtPVX9DO
それはない
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 05:10:32 ID:U8tHtkFOO
>>939
それは言える。パは新しい、セは古い。特に応援スタイルはな。
横浜が比較的新しく感じるのは、ベイスターズとしての歴史が短いからかもな。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 05:10:35 ID:FGmmiTjIO
あるよ
阪神は暗黒時代入るから
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 06:04:36 ID:KoUEyDi00
>>945
土日に限定すると、4月の2カード+横浜戦1試合しかないからなー。
別にウチが人気だとは思わないが、どん底は脱しつつあるとは思ってる。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 06:36:23 ID:udoEEyw9O
西武ドームに国分太一が来てたな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:42:52 ID:P7DXd+FGO
>>941
負け惜しみだから気にする事はない、ホームなら外野以外ならどこで応援しても大丈夫。
西武球団は去年の9月やCSのように1塁側3塁側関係なくスタンド全体がライオンズのホームとして応援を盛り上げたいと公言しているし
実際に1塁側指定席や自由席でもビジターファンにまじりながらもフラッグが沢山揺れていたりすることも当たり前になってきた。
逆にホーム側でビジター応援は完全にマナー違反。
特にビジター側に空席が沢山あるのにわざわざホーム側自由席に来て傘さしてたヤクルトファンとかね
神宮がホームでありながら1塁側にビジターファンが来るから感覚が麻痺しているだけかもしれないが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:19:40 ID:yYXKyJEf0
昨日から西武厨と広島厨が積年の恨みとばかりに大暴れしているなw
西武ドームの広島&阪神の交流戦関東シリーズの日程は3年連続で
平日は阪神、土日が広島
阪神は平日でも客入るし広島は土日しか入らない
西武は日程でえらく譲歩してもらってる千葉球団に足向けられねーだろw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:26:41 ID:v0FzIpkdO
巨人は今以上の人気が
出る事はもう無いだろうな。
ハムと広島は人気出てくるだろう。
阪神は人気球団で資金力あるから大補強すれば
すぐ立て直せる。

問題はヤクルトと横浜。横浜は論外だがヤクルトは上位争いしてるのに
一向に人気出ないのは何故だ。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:30:19 ID:aj5UrKbr0
>>957
客呼べる選手がいないのと野球が地味だから
立地は最高でも肝心の野球に魅力がないと営業に繋がらないという典型
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:35:00 ID:p0mDutQNO
西武ドームは 三 塁 側 が ホ ー ム なのでお間違い無きようおながいします!
でもヲレはどこいっても一塁ベース〜マウンド脇観戦派だけど。
(バッテリー&ショート)対(三塁コーチ&打者&ランナー)の駆け引き観れない三塁側は
じっくり観戦派には糞席。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:36:10 ID:1+1WEXV6O
>>952
ねえよアホ

貧乏球団のファンは金払えねえくせに
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:43:16 ID:v0FzIpkdO
削除されるなら真っ先に消滅するのは何処?

@ヤクルト
A横浜
Bオリックス
C楽天
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:45:43 ID:aj5UrKbr0
>>961
新球場バブルはじけてたら広島もなかなかの有望株
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:50:18 ID:lkfJpJEi0
西武
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:27:22 ID:p0mDutQNO
西武は高木大成が引退→球団営業職員として役職出席→神企画連発
だから今年はリピーター定着してきてる。
流石90年代から2000年位までの慶応藤沢キャンパスはおもろい人材出すね。
今は慶応のお荷物らしいけど。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:28:31 ID:p0mDutQNO
×役職出席
○役職出世
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:28:51 ID:XThytUBOO
>>957
松井、清原去って人気が減った。太田、中井選手なの一軍復帰を望む。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:42:43 ID:p0mDutQNO
職場の女子社員とか野球シラネ派とちょっと野球の話になると、
ダル、まー君、ハンカチ、ナカジ、なぜかムネリン、イチローあたりの話にはなっても
巨人の選手はあんまり出てこないね。原監督が多少出て来る位かな。

最近の中堅層〜若者は巨人全国放送半洗脳で育った世代じゃないからなぁ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:46:11 ID:Q8HBqnxmO
他球団の主力を強奪するのに嫌気がさして離れたファンも多いからね
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:51:51 ID:6kEfpF560
広島の人気拡大ってのは、共産党や蟹工船の人気拡大に通じる物がある。
社会にとっては良からぬ事が、逆に追い風になっている。
まあ、23点でファン辞めちゃうへタレは応援するなって事!
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:53:37 ID:6kEfpF560
あっ、「社会にとっては良からぬ事」って、今の政権がやってる事ね。お間違い無く!
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:59:18 ID:krXLkOLpO
>>964
90〜00あたりは燈台蹴り入学者もいたし、面白いことやってやろうという人材が集まってきてたからなー。
高木には今後も期待大だ。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:03:24 ID:v0FzIpkdO
広島が今のままずっと維持出来るかと言えば疑問だな。
でもヤクルトと横浜よりマシ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:04:20 ID:XThytUBOO
>>968
阪神、中日はどうかな?巨人ほどではないが資金のある球団が集まりやすい。 最近生え抜き選手が多いが存在が薄い。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:06:49 ID:XThytUBOO
>>972
優勝争いしていないのに。選手の存在も知らないのに動員しやすい要素が分からない。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:11:14 ID:krXLkOLpO
>>974
広島は地元での愛され方が尋常じゃない。
ヤクルト横浜は残念ながら、都会なせいか営業努力が足りないせいか、街全体で応援する雰囲気がないな。
ヤクルトなんて良い野球やってるのに、なんか勿体ないよなー
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:19:09 ID:d8wCb62hO
>>939

×ふいんき
〇ふんいき
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:19:31 ID:71ui/uMoO
ズムスタ行けば分かるが観客の1割が外人。
カープは世界から愛されてる。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:27:46 ID:lkfJpJEi0
マジかよ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:28:29 ID:lkfJpJEi0
今日はいい天気だな。
さすがにどこも満員だろうな。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:29:26 ID:XThytUBOO
>>975
大分前はビジターの動員が少ないのに。スクワット応援、新球場効果をきっかけに増加している自体が理解できない。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:30:19 ID:lkfJpJEi0
http://www.carp.co.jp/shop/200906.html
交流戦明けの土曜の中日戦も売れている
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:30:57 ID:1Kz94tqE0
広島のビジター動員は凄い
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:31:35 ID:zU3PjOwo0
阪神ってほんと弱くなったね
やはり真弓のせい

今後観客動員が心配だよ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:31:53 ID:1Kz94tqE0
今日も西武ドームを真っ赤にするぞ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:31:56 ID:XThytUBOO
>>968
巨人は人気というより嫌われる球団かな?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:32:35 ID:1Kz94tqE0
阪神はこれから落ちるだけ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:33:47 ID:1Kz94tqE0
西武、横浜、ヤクルトはビジター頼みの球団
988代打名無し@実況は野球ch版で:2009/06/14(日) 10:36:22 ID:cPyxCuWS0
巨人は堀内時代の底辺からは抜けたな。
これから徐々に人気上がってくるだろう。
90年以前のような独占人気は無理だろうけど
まあそもそも独占人気なんて観客動員的にはマイナスだしな。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:40:55 ID:P7DXd+FGO
>>984
また工作活動か
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 10:59:03 ID:XThytUBOO
>>983
7、8月の東京ドームの売れ行きは1週間以内で完売になるだろけど、9月はどうなるのかな?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:01:10 ID:vCMhAbxPO
ヤクルトは野村政権下では動員していたわけで、今になって立地が〜というのはおかしくないか?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:15:17 ID:xgarc0150
次スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1244945435/
>>596>>926のデータを拝借しました。
いつもありがとう。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:30:57 ID:+HeSDXjVO
西武がビジター頼みw
平日来たことあるのか知ったか君w
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:36:25 ID:C+bgqBgr0
>>992
この時間にヒマが出来ましたんで、昨日6/13(土)=6試合分を加味した最新版を
新スレにうpしときました。

スレたて乙でした。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:49:19 ID:v0FzIpkdO
995
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:55:27 ID:P7DXd+FGO
西武の平日ナイターはビジターが1000〜2000しか居ないなんてこともザラ。
会社帰り学校帰りに気軽に暇潰しに来る環境にないもの。

スーツ着た人なんて少なく家族連れが多くて、試合が始まるまで宿題を客席でやっている子どももよく見掛ける
沿線周辺住民か自営業サービス業で平日融通がきくような人じゃないと厳しい
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:10:47 ID:d8wCb62hO
広島ファンが来なければ西武ファンだけで3万埋められたのにムカつく
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:12:35 ID:S5P3afxJ0
>>976
ちょw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:24:10 ID:28+ae+p40
てかプロ野球なのにアイドルやら歌手でつるのはセコイと思う
試合後にライブ?とかバレーボールみたいだ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:28:04 ID:v0FzIpkdO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/