筋トレしない二軍選手って馬鹿なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
俺は野球素人だがというよりは、素人だからこそわかるんだが
野球って明らかに最低限のパワーがないと技術とかいくら磨こうとしても無駄だろ
というのは野球素人の俺がバッティングセンター行ったとき、バットが重く感じてまともなスイングが出来なかった
素人だからこんな単純なことに気付いたんだよな
プロの打者なんだからさすがに非力な打者でも一般人なんかよりはパワーあるんだろうけど
プロの世界でも最低限のパワーがないと単出すら打てないと思うよ
それなのに決して筋トレやろうとしない二軍選手がいるらしいのはいかがなものか
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:09:17 ID:8uwp+mIp0
伊東・渡辺苦難スレ過去ログ倉庫
http://nkako.web.fc2.com/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:09:31 ID:N6DbfHcR0
アンチ筋トレ志向は少なからずありそう
そんな事より走りこめ的な
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:11:00 ID:Pi8JsRlkO
>>1
お前が一番の馬鹿
間違いない
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:11:53 ID:iF7lEEwk0
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 優 ◇ 横 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   ::\:::/::  lo ',ヽ      ( 勝 ◇ 浜 }
  \___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ  ∧    `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>>5>>5Getだお!!

落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳   永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝  こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>>9    髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>>10-1000  見せてあげよう、ベイスの継投を!

広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:15:25 ID:HHqi0ljS0
筋トレでついた筋肉と、実戦で使う筋肉というものは、
違うと思う。
ラグビーを以前やっていたが、例えば、筋トレしてついた筋肉で
ベンチ100キロ挙げる筋肉はついても、実戦で役にたったという
実感はほとんどなかった。
必要な筋肉というものは、練習で自然と身につくもの。
不必要な筋肉は体が重くなるだけであまり意味が無い。
球を遠くに飛ばしたいなら、素振りの練習が一番効果的じゃないかな。
ちなみに、K-1最強ヒョードルは器具を使った筋トレは一切しないらしい。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:16:38 ID:w73k+Hnb0
体質というものがあるだろ
自然な練習で自然に筋肉がつく奴はいいがそうじゃない奴はやはり筋トレせんとどうにもならんよ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:17:18 ID:077hlRSD0
>>6
こういう思考でウエイトやらない選手は多そうだな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:19:42 ID:GuFyuEQkO
阪神の赤星は握力25キロだが…
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:19:51 ID:w73k+Hnb0
運動経験なしで握力50の奴もいれば40の奴もいる
体質に恵まれていない奴は筋トレすべきだと思うがね
体質に恵まれていないんだから素直に諦めろって考えは論外
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:20:35 ID:w73k+Hnb0
>>9
たぶんそれ測り方間違えているんだろw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:21:11 ID:HHqi0ljS0
>>7
しかし、みせ筋と実戦筋は厳密には違うぞ。
インナーマッスルなんて筋トレでつくもんじゃない。
実戦練習でしかつかない。
私の中の筋トレはパワーをつけるというよりも、壊れない(怪我しない)
体作りというイメージだった。
むしろ筋トレばっかりやってる奴は、プレーが下手だったぞ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:22:14 ID:w73k+Hnb0
筋トレばっかやれなんて一言も行ってないけどw
まあ筋トレ馬鹿はだめだろうね、中田とか
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:24:33 ID:n/0Zzkr6O
筋トレ馬鹿中田翔
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:28:36 ID:xtQGhElbO
清原とかは…


小笠原は筋トレとかじゃなく、まずバットを振りまくって振る筋肉をつける方がいい、って言ってるぞ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:29:19 ID:FLTL11eM0
>>13
素人がバットを重いと感じる感覚をプロが持ってると思う?
野手はバッティングの天才たちの集まりなんだよ
最低限のパワーを持ってるからプロになれたんでしょう…
才能がないとプロなんてなれないよ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:30:11 ID:xLpHdlVrO
ピッチャーはプライオメトリクスやったほうがいい
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:30:13 ID:w73k+Hnb0
それはね、恵まれた人の意見だよ
体質に恵まれていないのに恵まれている人と同じやりかたしてるから実力がつかない
これは何も野球に限らないが
あと清原は格闘家のトレーナーをつけたことが最大の間違いだろw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:31:17 ID:yqkPbSjm0
筋トレの仕方に問題があるんじゃ?
選手が一般人と同じような全体を鍛えるようなトレーニングをしているという記事を読んだ
記憶が...
欧米の陸上や水泳みたいにフォームを分析してメニューを作っているようなところは
あるのかな?
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:31:18 ID:w73k+Hnb0
>>16
ストレートを打ち返せないとかはあるだろ
それに全選手に最低限のパワーがあるとは思えないけどな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:31:43 ID:TTQMWUxD0
筋トレしないなんて松井くらいじゃないの?

ちなみに素振り・筋トレ・走りこみの3つとも必要と聞くが。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:31:57 ID:IiHtESBx0
筋トレが悪いんじゃなくて違う分野の筋トレ知識でやるのがおかしいんだよね
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:32:59 ID:HHqi0ljS0
>>18
そもそも、2軍であろうとプロの選手はみんな恵まれた才能あるだろwww
バットが重いなんて感じねーよwww
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:33:43 ID:jcTYX8A80
筋トレなんてして疲労がたまってたら
2軍の試合で実力が発揮できなくなっちゃうだろ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:34:19 ID:w73k+Hnb0
別にバットが重いと感じる選手がいるなんて一言も言っていないが
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:34:34 ID:TTQMWUxD0
筋トレってのは試合の後でやるもんだろ?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:35:24 ID:ib/VGabBO
ウエイトトレーニングは必要だろな
ただウエイトとスポーツ動作は筋肉の使い方が基本逆だからウエイトのせいでスポーツ動作が下手になる可能性はあるかも
まぁ、それは他の専門的なトレーニングで改善できるが
金本なんかはウエイトで成功した選手の一人だし
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:39:33 ID:xpQmpzMD0
必要なのは正しいウェートトレーニングだよな。
大胸筋鍛えまくっても、プロ野球じゃそんなに必要じゃないかも知れんし。

逆に、筋肉付けると体が重くなってスピードが落ちるとか言う選手も問題ある。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:41:32 ID:9uhV+lDj0
乱闘で負けたのが悔しくて筋肉を付け始めるような選手も結構いるんじゃないかと思う。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:42:46 ID:jsWJiRc60
小坂とかいつまでたっても単打すら打てない奴って
やっぱパワーが打撃には必要なんだなって思うよ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:46:56 ID:zNxaP7nBO
筋トレしない二軍の選手って誰のこと?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:46:58 ID:077hlRSD0
>>28
>逆に、筋肉付けると体が重くなってスピードが落ちるとか言う選手も問題ある。
足速いけど塁に出れないタイプって大体そんな事考えてそうだな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:47:51 ID:Cuiz2AV+0
>>12
インナーは筋トレで付くよ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:48:24 ID:jsWJiRc60
むしろインナーって筋トレしないとつかなくないか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:48:27 ID:BeKKfZXlP
いくらなんでも>>1は非力すぎるwww
そんなやつが「気づいた」とか言ってもwwww

プロ入ってくるような奴は現野手だろうと「ガキの頃から4番でピッチャー」
みたいな奴らだぞ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:51:09 ID:jsWJiRc60
全員4番なわけないだろ
全選手の体型見てみろよ。非力なチビだって大勢いるし
今までの野球人生ですら1度も4番打ったことない奴も多いだろ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:52:58 ID:HHqi0ljS0
>>33
実戦で役に立つインナーは、筋トレじゃ絶対につかない
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:58:53 ID:xpQmpzMD0
最近はチューブ使ったトレーニングでインナー鍛えるのは普通だと思うけど。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:59:24 ID:LTSdNeo90
すばやく正確に動くには筋肉
筋肉こそが必要なのだ!
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:59:45 ID:QT3DbDAHO
>>35
アマチュアの中じゃ周りのレベルが低いから
運動神経がほんの少し優れてれば小さくても通用するんだよ
しかしプロではそうはいかない
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:00:07 ID:qPJM49HBO
>>23
もちろんバットが重いなんて、感じないだろうけど
ただ1kg近くあるバットを、イメージ通りに使いこなして
速球に負けず、変化球にも対応できるような
理想のスイングが、できているかどうかは別問題だろ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:00:25 ID:jsWJiRc60
小さい筋肉こそ大人になったらトレーニングしないとつかないよ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:00:36 ID:+ecMSsJlO
イチローも専用マシンでインナー鍛えてね?
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:01:53 ID:xVXiGnda0
>バットが重く感じてまともなスイングが出来なかった
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:02:01 ID:r9qz815Mi
そういえばキヨハラとかいう人は筋トレ大好きだったなあw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:03:06 ID:jsWJiRc60
バットコントロールに定評のある打者は皆須くバットが軽く感じているだろ
非力な打者でバットコントロールが巧い奴なんていないと思う
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:04:23 ID:b7m7gu3f0
清原は野球と関係なさそうな無駄な筋肉つけてから駄目になったやん
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:04:36 ID:8vXU6mba0
>逆に、筋肉付けると体が重くなってスピードが落ちるとか言う選手も問題ある。

投手で、プロに入ってスピードが落ちたって奴は、大体、間違ったトレーニングだろうな
逆に、ぜんぜん体格がよくなくても、プロで活躍した奴もいる
昔、西武の潮崎がルーキーの時の体力測定で
中学生並みの握力だったとか言うのを覚えてるなぁ

49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:06:24 ID:xpQmpzMD0
清原は「間違った筋トレ」ってものを広く知らしめたという点では意味があったと思う。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:06:53 ID:QT3DbDAHO
筋肉をつけてスピードが殺されるなんて話は聞いたことがない。
清原みたいにプロレスラーみたいな野球とか違った筋肉をつけなければな。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:07:13 ID:b7m7gu3f0
>>49
うん
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:12:27 ID:nWt9FPHH0
>>49
あれは筋トレでなく、薬漬けボンズのコスプレ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:19:17 ID:qPJM49HBO
インナーの、体幹主体のトレーニングが、今の主流だけど
適度なアウター筋肉との、バランスがないと、瞬発力が出ないし
結局筋トレも、バランスなんだよな
やみくもに筋肉つけるんじゃなくて
体全体の、筋肉バランスや柔軟性もないと、スペ体質になる



と、いうことを清原さんは、身をもって証明してくれましたw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:27:01 ID:BD1pH9rm0
>>36
巨人川相がエースで4番だったことを知ったときから
プロの8、9割はそんな感じだと認識。赤星とかはスピードの化け物。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:44:02 ID:QftX/4Q5O
筋肉をつけすぎると逆に邪魔になるからな
いいトレーナーがいるかが大切だ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 00:43:54 ID:01oKMdhG0
筋トレすると足が太くなりませんか?とか言ってる女と同レベルだな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 03:39:08 ID:tVsjyIL+O
>>54
四番ではなく五番
しかも三割打った選手を引き合いに出すのはどうかと思うが?
言ってることは同意するけど

>>56
サッカー選手はリアルに言うよ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 06:14:45 ID:9CV5sqheO
清原って体脂肪率25〜30%とかじゃなかったっけ あれは筋肉ではないだろ…
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 06:16:56 ID:9CV5sqheO
あと清原は西武の最後のほうからもう活躍できてなかったし 微妙に巨人で復活した時期あったんだがな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 06:31:14 ID:cx79PEG4O
昔の落合とか門田とかって練習してあの体格なの?近所の運動好きなオッサンの方が走り込んでそう。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 09:46:09 ID:ierAUYtF0
>>56
まあ、なるけど、足が太くなるトレーニングなんて結構ハードだからね。
一般の女性がやるレベルではまずならない。
腕周りでも足周りでも1cm太くするためにどれだけ苦労するか分かってない。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 09:51:57 ID:WvbkEPxV0
これまで4番打った事がなかろうとプロにいるって事は、
それ以外の点を評価されているんだから、
無駄にパワー付けずに、足だの守備だの評価されている方を磨いて生き残るのはありだと思う
皆が皆スラッガーになれるわけでもなし
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 10:22:18 ID:RS7JzCrHO
しかし最低限のレベルはあるやろな。
陸上の短距離走の選手もええ体しとるで。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:06:38 ID:Bfx259s2O
ウェイトやらんでも結果を出してる奴もいるしな

ウェイトやってる時間があるなら素振りや球を打ってる方が有益と考えてんじゃね?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:19:58 ID:2vHOGOuh0
>>64
遊ぶ時間が多すぎだろ、そいつ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:31:52 ID:1S9OrhUMO
坂口が一軍に上がったばっかのときバットにボール当てまくるけどまったく前に飛ばなかったなぁ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:34:51 ID:NWpfsJWSO
清原って打球の飛距離に執着してたよな。
筋肉付けて飛距離が上がったことで確信を得たとか言ってなかった?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:35:13 ID:2vHOGOuh0
>>66
基本的にスイングがおかしいから
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:43:31 ID:IIvohKal0
ウエイトが不要ならなんでメジャー選手がリスクを犯してステロイド使うのかって話になるわな
でも筋肉がついて、タイミングがとれずに打てなくなることもあるみたい。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:49:18 ID:2vHOGOuh0
>>1
球団のコンディショニングコーチが糞だから
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:06:55 ID:zX23+1kg0
バッティングはポイントだぞ。
飛ばそうと思ったら如何に前で叩くかが大事。
でもそういうバッティングすると当たらない。
(特番のおかげでしたでひちょりが石橋に「真っ直ぐを泳いでホームランしたんでしょ?完璧です。」)
と言ってることからもわかる。

金属だと体重とパワーがあれば多少差されてもボールは飛ぶ。
だから自然とポイントが近くなる。近くなれば確実性は上がる。
高校生のパワーヒッターが木に代わって出て来にくいのはそれもある。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:18:52 ID:S3K4jJnOO
筋トレには方法云々の話が出るのに、
素振りや走り込みなどには方法云々の話が出ないのはなぜなんだ?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:31:01 ID:sdr6DeZY0
いまだに筋肉付けると動きが遅くなるとか、野球の筋肉は実戦の中でしかとか、
と昔のトレーニングしないからスペ体質とか・・。
日本のウェイト分野の知識ってこれだけ金も食い物も施設もあるのに本当に遅れてるんだよな。
良いトレーナーも増えてきてはいると思うんだが、現場が「筋トレより走りこめ」だもんな。

清原andケビンのせいで筋トレ悪、怪我が増えるとか間違った認識がより植えつけられた。
野球に必要な筋肉をウェイトで効率よく付けて、それを発揮できるようトレーニングに特化する。
これだけでもっと実力を発揮できる選手は沢山出るとおもうんだが。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:40:22 ID:BdFXJsVU0
金本とかあれだけ筋トレしまくって結果出してるのに
なんで筋トレ否定派はそっちには目をつむって、清原の例ばかり取り上げるのかね。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:41:21 ID:B8yMufmJ0
筋トレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:43:29 ID:2vHOGOuh0
>>74
清原は成功してるけど、清原は筋肉は油断すると贅肉に変わるのを忘れただけで筋トレはOK
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:44:05 ID:mSe2WUAFO
ムキムキでバットがプラスチックバットくらいに振れたら俺でも三冠王獲れると思う
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:49:25 ID:2vHOGOuh0
>>77
無理、ボールは動いてるし
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:55:18 ID:X0B9TGEPO
基本的に筋トレはサプリメントのようなものだな。
弱いところは克服するが、やり方間違えると効果がでない。
やはり、主食=走り込み、素振り、特守で鍛えるのが本筋
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:55:52 ID:wcAOFZAO0
>>1
元々、あまり腕力の強くなかった王が現役を離れて長く経っていたにもかかわらず
大きい当たりを打っていたのはどう説明するんだ。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 12:59:26 ID:sdr6DeZY0
清原はトータルワークアウトだからな。普通の筋トレとはかなり違う。
ちゃんとした野球知識のあるトレーナーに付けば良かっただけなのに。
西武の片岡なんかは ウェイト→プライオメトリクス で盗塁王に化けたじゃないか。
こういう才能ある選手が古い知識で埋もれてしまうことが問題。

柔よく剛を制す、ウェイトよりも自然な方が良い
これは日本人的美徳なんだがそれが成長を阻害してる面がある。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:01:50 ID:ierAUYtF0
王の現役時代に活躍していた他の選手も筋トレしてなかったろ。
その中の比較で王の飛距離が優れていただけに過ぎん。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:02:06 ID:7XMG5UeOO
現在パ・リーグのホームランキングであるおかわりはウエイトしないと公言しているぞ。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:02:36 ID:OTwe+7WQ0
衣笠が自分の本の中でいい事を言ってる。

「若手の頃当時監督だった根本さんにひたすらに走りこみと基礎体力作りをさせられた。
根本さんの理論は『まず基礎体力が無いとお話にならない。
どんな指導をしてもそれを受け止められる体力がないと本人の身に入ってこない。』
実際そうして2年間ひたすら基礎体力を作って、その後広岡さんや関根さんに精神面、技術面について鍛えられた。
あの頃にした練習が無ければプロとして続けていけなかったと思う。」

内容はかなりはしょってるけど大体こんな感じだったと思う。
やっぱ技術と体力ってのは両方そろってないと意味が無いんだよ。
そういう意味で筋トレも素振りも走りこみも全部必要だと思う。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:03:33 ID:zX23+1kg0
>>77
取れると思うよ。
ステロイド打ってる奴はその考えかただし。
スイングスピード上げる>ポイント近づけても差されない>うま〜^^
ついでにバットを軽くするのもはやりだね。
8680:2009/05/22(金) 13:03:56 ID:wcAOFZAO0
落合や競輪の中野も言ってたな。
基本は野球 (自転車) で体を作ってそれで足りない所があればウェイトで補うべきだと。
ところが、今はウェイトの方が先に来て順番が間違っていると。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:06:21 ID:zX23+1kg0
上の筋肉をいくら付けても下が支えられないと無意味。
メンチ見てみろよ。下がぶれるから軸がぶれて強いスイングできない。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:08:05 ID:wcAOFZAO0
>>82
ツベに行けば、50を越えた王が平和台で場外に叩き出したり
ラッキーゾーン撤廃後の甲子園で放り込んでいる映像見れるよ。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:09:26 ID:OTwe+7WQ0
>88
つまり王は>1のいうところの恵まれた体質の持ち主だったということか?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:10:54 ID:BdFXJsVU0
>>80
その理屈(王の一例だけをもって、それが正しいとする)なら
「なんで全ての打者は一本足打法にしないの?
一本足打法の王が日本史上最強の長距離法なのに。」
ってことになるなw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:11:23 ID:zX23+1kg0
>>89
王はポイントで叩く技術がしっかりしてるんだよ。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:12:10 ID:sdr6DeZY0
西武の中村は大阪桐蔭だな。
あそこはウェイトを正しい知識でしっかりやる有名な高校。
中田も1年と3年じゃ全然体違っただろ。あれはウェイト。
3年間みっちりやれば体の下地はできあがる
下地がちゃんとしてれば維持はそこまで難しくない。
何年もかけた筋肉はステロイドじゃない限り簡単に落ちない。
清原は筋肉がないんじゃなくて脂肪が上に乗っただけ。
脂肪は筋肉には変わらないし、筋肉は脂肪には変わらない、コレ常識。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:12:41 ID:zX23+1kg0
>>90
だから、それやると当たらないからだと何度言ったら(ry〜
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:14:36 ID:ierAUYtF0
>>92
>何年もかけた筋肉はステロイドじゃない限り簡単に落ちない。

同様の負荷を与え続けない限りは落ちる。コレも常識だ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:16:09 ID:BdFXJsVU0
あの高齢までプレーできたフランコもウェイトやりまくってたよ。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:17:00 ID:wcAOFZAO0
>>90
グリフィーも全くウェイトはしないけどあれだけのバッティングをしてたわな。
それでいて飛距離はプロレスラーみたいな体をした連中と比べてもひけは取らなかった。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:19:14 ID:sdr6DeZY0
>>94
もちろんそれはそうだ。中村が言ってるウェイトとはフリーウェイトのこと。
西武のトレーニングではGGに代表されるように取り入れている。
中村も自重はやっている。
あれだけ体重のある選手が自重トレやったらどれぐらいの負荷になるかはわかるよね?
大阪桐蔭はボディビルじゃないんだから馬鹿みたく重量をあげてやるわけじゃない。
十分維持はできる。
もちろん彼なりに体の使い方に適した筋肉を残してのあの結果なんだろうが。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:20:09 ID:BdFXJsVU0
>>96
日米で2人だけじゃ、むしろそっちが特殊な例とされるな。
普通は。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:22:49 ID:cx79PEG4O
中村とかブタでもできる野球って何なの?中日の和田なんてレフトの守備からベンチに戻るだけでしんどいと言ってたぞ。そのへんのオッサン以外の体力何じゃない? 野球に必要な要素って何?
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:26:12 ID:zX23+1kg0
>>99
ボールにバットの芯を自分のポイントでぶつけられる技術。
それが出来る体力。後は視力だろ。
守備は守れる体力だわな。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:30:54 ID:cx79PEG4O
それが抽象的で分からん。晩年の落合とかが体力検査したら平均以下だったんじゃない?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:33:27 ID:ierAUYtF0
それで分からんのなら何聞いても無理だろ。
赤ちゃんが小学校の授業受けるようなもんだ。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:33:49 ID:wcAOFZAO0
>>98
馬鹿? 打球を飛ばすのは筋力だけじゃないっていうことくらい読み取れば?
じゃあ、プロ入り間もない頃の細かった時の清原とウエイトをやりこんだ清原と比べてみなよ。
筋力では明らかに後者だけど飛距離はそんなに変わらんぞ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:34:53 ID:zX23+1kg0
極論するとゴルフのドライバーショットを動いてる玉相手にできれば爺でも飛ぶ。
大きな体重移動しながら動いてる玉を飛ばすポイントで捕まえる。
年を取ると視力や反射とかが衰えてくるからそのポイントで捕まえることが困難になる。
で引退する。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:36:44 ID:ierAUYtF0
>>103
>馬鹿? 打球を飛ばすのは筋力だけじゃないっていうことくらい読み取れば?
うん、それはその通りだな。でも、打球を飛ばすには筋力も重要だ。

>じゃあ、プロ入り間もない頃の細かった時の清原とウエイトをやりこんだ清原と比べてみなよ。
金本も比べて見てよ。

なんか、「技術だけじゃなくて筋力も鍛えないとな」って話をしてるのに一人だけズレてるんだよな。
王とかグリフィーを持ち出して技術が大事と言ってみたり、清原を持ち出して筋力だけじゃダメと言ってみたりさ。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:39:54 ID:zX23+1kg0
>>105
筋力もあるけど、ポイントで叩ける技術のほうが大事。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:43:06 ID:6gUPqFPVO
筋力と飛距離について語るでござる の巻
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:44:04 ID:zX23+1kg0
>>105
後、金本の場合は筋力が足りなくて、自分のポイントで叩けなかったものが
体が出来たことで本来のポイントで叩けるようになったと言うことだろう
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:44:48 ID:sdr6DeZY0
清原はウェイト取り入れて最初は成績も良かったし、飛距離も伸びた記憶があるが・・。
結局ウェイトが原因と見られる怪我で沈んでいったけどな。
一つの競技やってる者ならウェイトで筋肉付けるだけじゃなくて、
それをその競技に生かすプライオメトリクスや機能性のトレーニングが必要。
競技やるならその競技に特化した筋肉バランスでトレーニングしないと。
清原は体を大きくするだけで終わった。それが問題。

イチローや王のように技術や体の使い方だけでその高みに行ける人は結構。
でもそれはほんのごく一部。ウェイトはやるべき。特に開花してない選手は。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:46:41 ID:ierAUYtF0
>>106
どっちがより大事かは分からん。どっちも大事としか言いようがないね。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:53:03 ID:zX23+1kg0
技術の下支えにするためにウェイトで筋力を付けると言うならわかるけど、
単にウェイトやったって自分のポイントにバットが出ないようじゃ意味がない。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:54:00 ID:ierAUYtF0
>>111
そういう事言ってんじゃないんだがな・・・。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:59:01 ID:BdFXJsVU0
>>106
>筋力もあるけど、ポイントで叩ける技術のほうが大事

じゃあさ、篠塚とか新井宏昌みたいなミートの上手かった打者が
ぜんぜんホームラン打てなかったのは何故?
彼等も工夫すれば(筋力はそのままで)本塁打30本打てるようになるの?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 13:59:13 ID:zX23+1kg0
>>109
清原は本当に技術が固まっていたのか?と言う問題があるよ。
高校時代のフォームが一番良かったと言われているのがその証拠かと。
ピークのときに青田昇が「あんなバッティングしてたら2,3年でダメになる」とか言ってたぞ。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:01:58 ID:zX23+1kg0
>>113
ホームランを打つようなバッティングをしたら率が下がるから。
ホームランは大きい体重移動と腰の捻転がないと出ません。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:02:17 ID:BdFXJsVU0
日本の打者がアメリカや中南米の打者に長打力で大いに劣るのは
「ポイントで叩ける技術」が劣っているからであって
筋力の差は問題じゃないのか。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:03:59 ID:zX23+1kg0
後、篠塚は内角につぼがあってそこに来たらホームラン打ってたよ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:06:18 ID:BdFXJsVU0
日本の野球人って「メジャーにパワーでは敵わん」と言う割に
日本人がパワーをつけることに否定的な人が多いね。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:07:40 ID:BdFXJsVU0
赤星でもポイントで叩ける技術が身につけば
本塁打王狙えるのかな。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:07:56 ID:sdr6DeZY0
筋力の差は大きいに決まってるだろw
ゴルフを引き合いに出して誰でも飛ぶとか言ってるけど、
石川遼やタイガーなんかは完全ウェイトで作った体だ。
ゴリマッチョやビルダーとゴルフやってみればプロ以上に飛ぶことがわかるよ。

野球はもちろん技術でカバーできる要因が大きい。
でも筋力は大事だ。技術だけでも筋力だけでもホームランは打てない。
技術が足りない長距離砲がそれをカバーするために筋力をつけるのは当たり前。
もちろん筋力と技術が共存できるトレーニング方法で、だ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:08:07 ID:zX23+1kg0
>>116
正確には「フルスイングしながらポイントで叩ける技術」だね。
だから飛ばないボールになると飛距離が下がる。
キムテギュンなんかが良い例。
大きい体重移動をしながらポイントで叩ければ飛ぶよ。
ただそれやると当たらないけど。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:12:15 ID:3IAeawEPO
>>118
バットでボールを遠くに飛ばす競技じゃないから
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:17:06 ID:BdFXJsVU0
>>122
国語の成績1や2ばかりだったでしょ?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:18:11 ID:P0eHZsV60
>>123
自己紹介乙
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:20:50 ID:1rHbq1GL0
>>118
無駄だから
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:22:06 ID:BdFXJsVU0
ここで筋トレを頑なに否定する人は、次の問いに答えてください。

Q1 赤星でもポイントで叩ける技術が身につけば本塁打王狙えるのか?
Q2 日本人の打者がアメリカや中南米の打者に長打力で大きく劣るのは技術が劣るからであって
   筋力の差は問題ではないのか?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:23:39 ID:BdFXJsVU0
特に

Q 日本人の打者がアメリカや中南米の打者に長打力で大きく劣るのは技術が劣るからであって
  筋力の差は問題ではないのか?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:25:31 ID:zX23+1kg0
>>119
赤星の場合はフルスイングが出来ないだろw
ヘルニア持ちになんてひどいことをw
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:27:09 ID:BdFXJsVU0
Q 日本人の打者がアメリカや中南米の打者に長打力で大きく劣るのは技術が劣るからであって
  筋力の差は問題ではないのか?


これに納得できる返答をしない人がいくら
「筋トレは必要ない。技術だけあれば」を主張しても、説得力がないと思われます。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:27:43 ID:1rHbq1GL0
>>126
Q1 狙えないといって、筋力をつけてもスピードがついてこないから本塁打王は無理
Q2 その差もあるがスピードも劣る

パワー=力X(かける)スピードだし
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:28:43 ID:zX23+1kg0
>>127
メンチとかフォード見ればわかるんじゃね?
逆に内川とかでもWBCでホームラン打ってる。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:29:08 ID:BdFXJsVU0
Q 日本人の打者がアメリカや中南米の打者に長打力で大きく劣るのは技術が劣るからであって
  筋力の差は問題ではないのか?


これに納得できる返答をしない人がいくら
「筋トレは必要ない。技術だけあれば」を主張しても、説得力がないと思われます。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:29:21 ID:mRrmXEeh0
長打力は生まれ持った才能
という考え方はどうだろうか
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:31:32 ID:BdFXJsVU0
>>131
で、内川はメジャー行けば本塁打王争いできますか?
出来ないのなら、それは筋力ではなく技術が劣るからですか?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:32:23 ID:1rHbq1GL0
>>132
筋力に伴うスピードが必要だからな
(プロなら)今の筋力に技術を身につけたほうがものになるし
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:36:38 ID:1rHbq1GL0
筋トレ+ブートキャンプならOK
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:37:22 ID:zX23+1kg0
>>134
強いて言えば技術だろうね。ホームランと率の両立を図らないと飯が食えない。

イチローも2割そこそこでよければ40発打てるといってるしな。
だけど使ってもらえるかどうかで壁が出来る。
ホームランボールばっかり投げてくれるわけじゃないよ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:39:17 ID:1rHbq1GL0
>>134
筋力のみでなくスピードも必要だが
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:40:24 ID:VL+R/BuN0
マスコットバットでの素振りも広義の筋トレ
よくある賛成も反対も一律にくくっておいて自分にとって都合のいいほうで語ってるから噛み合わない
いかにも議論慣れしてない低学歴スレ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:41:32 ID:1rHbq1GL0
>>139
マスコットは力とスピードの両方を鍛えてるけど
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:42:38 ID:1rHbq1GL0
力がつよいとバットが早く振れると思うのが低脳すぎ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:44:45 ID:DZSD0xaR0
ジップヒットさえ買えばホームラン打てるがな

近所の家の窓ガラス割ったり、
車へこませたりの心配もないし

ハンドル調整で変化球の練習もできるらしいで

http://www.primeshop.jp/goods?goods-code=2831C&isession=9fc4f24d33b031e821f1af2d1d0eb4cb
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:45:21 ID:0//bsKcyO
筋トレ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:47:33 ID:1rHbq1GL0
筋トレやって体重が増えなければOKだな
もっとも筋トレだけだは無理だがwww
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:47:46 ID:zX23+1kg0
俺は筋トレを否定してるわけじゃないけどな。
ただ技術>筋トレだとは思ってる。
しっかりヘッドの利くポイントで芯をぶつけられたらボールは飛ぶ。
それに必要なのはぶれない下半身と目の位置が変わらないことだよ。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:48:41 ID:VL+R/BuN0
>>140
だから賛成派と反対派の妥協点のひとつなわけでしょ
適度に筋トレ効果のある野球の技術に沿ったトレーニングというね

野球で必ず成果が出る例だけ都合よくとりあげて賛成
野球に支障をきたすくらいトレーニングする事をおしつけたうえで反対
どちらも等しく愚者の理論だよ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:50:58 ID:ierAUYtF0
>>137
メジャーのホームラン打者の技術ったって、日本人も実践してるものでしょ。
なにも、特別な技術を使って飛距離と率の両立を図ってる訳じゃない。
筋力でもって、その技術をより高いレベルで実践してるだけだ。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:50:59 ID:zX23+1kg0
後、体重はできるだけあったほうがいい。
ボールは体のひねりと体重の移動によって飛ばすもの。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:52:24 ID:QJM9CH5mO
あまり出したくない名前だが、日本プロ野球のウェイトトレーニングは韓国よりも遅れてる。
最近の韓国プロ野球の躍進はそこが一番大きいと思ってる。

ウェイトトレーニングを重要視してる球団ってどこがあるんだろ。
西武とかは一見してそうな気がするけど。
中島とか見てもここ2、3年で随分体が大きくなった。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:52:35 ID:1rHbq1GL0
>>148
おまえ野球やったことないな
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:55:32 ID:1rHbq1GL0
>>149
海外はウェイト+他のトレーニングを完全に併用させてるからな
ウェイトのみ独立させてるのは日本くらいじゃねーか
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:56:59 ID:QJM9CH5mO
>>145
そもそも不等号で比較できるものじゃない。
炭水化物とタンパク質みたいなものだ。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:57:06 ID:zX23+1kg0
>>147
実践できてないよ。
村田がドームでホームラン打った韓国と日本戦見て理解できなかったら
説明の仕様がない。

バックスイングもフォローも大きく、さらに踏み込んで大きい体重移動で打ってるキムテギュンと
バックもフォローも小さく打ってる村田じゃあれだけ飛距離が変わってくる。
だけど、村田があれだけのスイングしたらボールに当てることさえ難しくなる。
逆にあれだけのスイングをしてもポイントで捕まえられなければボールは飛ばない。
そういうこと。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 14:59:23 ID:cx79PEG4O
ていうかみっともないからちゃんと練習してほしい。野球なんてデブでもできるスポーツとか言われと悔しい。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:00:59 ID:ierAUYtF0
>>153
松中は出来てるよ。一方、韓国にも出来てない奴はいる。
その1試合の村田だけ見て語るのも乱暴だが。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:01:25 ID:sJAOMaft0
デブデブって言ってるが、体格はそんなに大事なのか?
随分偏見を持ってるようにしか思えん
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:04:59 ID:1rHbq1GL0
>>154
デブを回避するなら筋トレなんかご法度だぞ
ブートキャンプやったほうがまし
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:05:03 ID:tQL/vDDEO
ホームランバッターってデブが多いのは何で?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:06:25 ID:AQ52qI1D0
>>6
ラグビーやってたならなおさら体重上げるために筋トレせんといかんだろ・・・

最低限の基礎体力をつけるために筋トレは必要不可欠
実践で鍛えるってのはケガの可能性も出てきてあまりにもリスキー
そして筋肉を付けておけば関節への負担も減ってケガの防止にもなる
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:07:51 ID:zX23+1kg0
>>156
パンチ力はシフトウェイトとひねりによって生むもんだ。
だから体格は大きいほうが有利。ヘビー級のボクサーとバンタムじゃ比較にならんのと一緒。

強く早いシフトウェイトが出来るのは大事だよ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:07:54 ID:1rHbq1GL0
>>158
デブの体を動かせるスピードがあるから
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:07:57 ID:cx79PEG4O
門田とか練習すらしてなかったと思う。プロの体じゃない。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:10:26 ID:1rHbq1GL0
>>160
パワーの公式知ってる?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:11:14 ID:zX23+1kg0
門田はベンチで鉄アレイ上げてたぞ。暇な時間。
つか、結果出せれば練習しなくたって良いんだよ。
結果出せない練習は糞って事だ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:12:03 ID:sGA+QU5y0
スレを読まずに筋トレの失敗作を置いていきますよ つ清原
見せる筋肉より、中の筋肉付けないと怪我する
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:13:22 ID:sdr6DeZY0
筋トレするとスピード落ちる、動きにくくなるなんて言ってるのは日本人だけ。
ウェイトトレーニング=ボディビルでもなんでもなにのに。
競技者でもこういうこと平気で言ってるからなぁ・・。
例えば陸上短距離でウェイト否定、走ることでのみ走る筋肉は付く、
なんて言ったらフルボッコなんだが。
非常に伝統のあるスポーツなだけに、それこそ間違った知識をずっと引きずってる。

まぁでも実際今の野球界だとかなりウェイトは重視されてるだろ。

ちなみにパワーと力は何が違うんだ?w
力学におけるエネルギーという意味でのパワーと筋力の意味か?
さすがに酷いぞw
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:13:42 ID:dJA5TNXnO
小久保みたいにウエストの引き締まったスラッガーもいることはいるんだけどな
中西・門田・落合・松中・村田・中村と昔も今もピザが多いだけに偏見持つのはしょうがない
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:14:07 ID:zX23+1kg0
力×スピードって言いたいんだろw
ただエネルギーの大小はそれだけじゃないなw
重いものが動けば軽いものより大きな力が生じることぐらい理解しろボンクラw
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:14:31 ID:eV3hG94H0
>>165
清原は走れなくなっておかしくなったな
清原は筋トレ+ランニングマシンだったからな、ランニングマシンできなくなって崩壊したからな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:15:18 ID:eV3hG94H0
>>166
パワー=筋力Xスピード
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:17:12 ID:eV3hG94H0
>>168
>重いものが動けば軽いものより大きな力
ボールは動いてるぞ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:20:54 ID:uRyYe46KO
>>168
ギャグでいってんの?
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:21:32 ID:zX23+1kg0
動くのはボールもだが人間も動くだろ。
でかい人間と小さな人間が動くのはどっちがエネルギーがでかいんだ?
ボールの重さは一定だし、球場の規格も一定だわな。
その規格を超えるフライを確実に上げられたらホームラン王は取れるだろ。
極論すればその規格の中で結果を出すのに最低限必要な力を備えていれば、
それ以上のことは必要でないと言うこと。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:22:36 ID:Cz8mqqGDO
松中、清原、松井、野茂、伊良部
間違ったトレーニングで筋肉馬鹿になり動きが鈍くなったパターンか
おかわりはただのデブ
前者はパワーのつもりがただの筋肉デブになって鈍くなった典型だな
井口もそろそろ仲間入りかな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:30:13 ID:m4KPVYE30
>>173
とまってるボール打つんじゃないぞ
軽いものを動かしたときと同じスピードで動かせればその理論は成り立つが
わかる?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:31:31 ID:ierAUYtF0
>>173
極論ばーっかり。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:31:37 ID:sJAOMaft0
そういや落合はトスバッティング>ティーバッティングって主張してるが
やっぱ動いてた方がいいの?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:31:50 ID:zX23+1kg0
逆に言えばその規格の中で結果を出す技術がなければ、いくら力があっても無駄だわな。
筋力は付けやすいけど技術やセンスはなかなかついてこないもの。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:33:23 ID:ierAUYtF0
逆に言えば筋力が無ければ幾ら技術があっても・・・

落合が現役復帰しないのはそういう事だよな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:35:01 ID:zX23+1kg0
>>175
動かせないデブはそもそもプロになれんだろw
動かせなくなったデブも弾かれるだろw
話の流れを少しは読めよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:36:17 ID:sdr6DeZY0
なぜ日本はウエイト分野が激しく時代遅れなのか

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1241227845/


ピッタリのスレだなw
正しい知識を入れると日本のスポーツ分野、特に伝統も技術もある日本野球はもっと強くなれる。
さっきも言ったが現場はだいぶ追いついてきてるけどな。
日本の一般人の古い認識も変えて欲しい。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:38:41 ID:zX23+1kg0
>>179
俺は目と反射だと思うけどな。
それは筋力付けてもカバーできないんじゃないか?

スローボールなら山内が60過ぎてても金属でだがホームラン打ってたしな。
50過ぎた王がホームラン打てる理屈にも反するだろ。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:41:13 ID:UaFIRQfb0
>>180
今のデブはプロに入ってからデブ(いわゆるオフデブ)になってるぞ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:41:14 ID:mSe2WUAFO
技術って最終的にはどれだけ小さい動きで、コンパクトに強く叩くかどうかじゃないの?
だからかなりの筋力が必要だろ
実際世界でボンズだけができたんだし
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:42:37 ID:OV+NePcl0
華奢で小さかった青木がウエイトやりまくりで横にでかくなって、HR増えたかって言うとそうでもなく
むしろガリな川島慶三の方がHR出てたりするの見ると青木おまえのトレはなんだったんだよって思うが
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:46:05 ID:6GXu5aA7O
てゆか体質的に速筋がつかないタイプはあんまり意味ないみたいだし
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:47:37 ID:zX23+1kg0
>>183
デブでも結果出せてりゃ文句は言われん。首にもならん。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:52:51 ID:zX23+1kg0
>>184
それが一番結果は出しやすいわな。マグワイヤとかもいるけどな。
ステロイドがなくなった今できるかな?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:57:51 ID:zX23+1kg0
ただ、小さい動作にこだわらなくても
大きい動作で確実にミートできればいいだけだろうよ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 16:07:21 ID:ierAUYtF0
小さい動作にこだわらないと率は残せない。
イチローの振り子が年々小さくなっていったのもメジャーを意識して
飛距離を捨てて率を取ったからだろうし。

小さい動作で飛距離を出す
大きい動作で確実にミートする

どっちが難しいかは一概には言えんと思う。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:02:22 ID:0//bsKcyO
松井
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:04:18 ID:qWSQw2vf0
清原はやはりすごかったスレ
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1242904094/


に行け
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:12:39 ID:JIg3V0laO
>56
オリックス阿部とか横浜高校の四番だったしな
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:49:14 ID:1lQWIVql0
門田とか絶対に練習しないで夜酒ばっかり飲んでただろ?
そんなアスリートといえない人がトップにいる野球ってほんとにスポーツ?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:59:18 ID:1n+LBwrHO
城島
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 01:01:43 ID:Enep5wKQO
門田とか杉浦とかそのへんの肉体労働系のオッサンより絶対に体力ないわ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 01:05:44 ID:jn2TaXSC0
>>27
鉢のは怪我しない体作りのウエイトだろ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 01:12:35 ID:aJLkiv+CO
>>194
門田は練習しまくった奴だろw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 02:51:32 ID:1n+LBwrHO
今岡
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 06:35:05 ID:1ACBesYU0
野球は練習しないやつでもトップにいるスポーツなのは確かだね

焼肉ばかり食べて、デブが多いのがその証拠
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 08:29:33 ID:J22jFQ5lO
>>200
優等生の勉強してないよ〜を真に受けるタイプですね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:08:20 ID:IVhlH0y60
>>198
それは入団当初だけだろ。
何だよあの晩年の二重アゴとだらしない腹はw
練習しないで毎晩焼肉食って、ビール飲んで、それでスナックでも行って
飲み歩いていたんだろ。
でなければあんな酷い体にならないよ。
それで活躍ができる野球という競技が意味が分からない。
サッカーとかみんな痩せマッチョでカッコイイのに。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:11:28 ID:yARAWjle0
野球も90分で選手が動き回るの前提のスポーツに変えれば
デブもいなくなるんだがな

野球はその点恥ずかしいスポーツだと思う 
デブがやるスポーツは相撲か野球って言うかぐらいで
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:10:51 ID:KIQMwzI50
>>203
ラグビーとか見たことないの?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:26:04 ID:BQgohJYB0
>>203
また机上論者かww
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:45:13 ID:BQgohJYB0
>>203
プロレス
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:48:00 ID:fihjhFq70
>203
スポーツそれぞれの個性を全否定ですかw
じゃあ、サッカー選手やマラソン選手も、遠投100mは余裕ですよね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:05:01 ID:97NbLJb40
デブ=パワーのあるホームランバッターなら
何の問題も無いだろ。
そもそも必要とする筋肉が違うのに
サッカーは痩せててカッコイイとかバカだろ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:39:43 ID:IVhlH0y60
馬鹿はお前。
見た目も重要だろ?
不人気が原因にはそういうデブのせいで女性ファンが集まらないというところもある。
野球人気回復のため、デブには辞めてほしい。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:45:54 ID:KIQMwzI50
>>209
じゃぁなんでサッカーは人気ないの?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:48:08 ID:IVhlH0y60
>>210
人気あるよ。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:05:40 ID:QCGhTuAO0
イボオタマラオタが必死にデブ肯定しててワロタw
アスリートの理想体型はイチローですよ、と釘を刺してやるか
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:07:43 ID:fihjhFq70
サッカーが90分走りっぱなしのスポーツだとおもってるのかい?
やったことないだろ、それか小学生授業のボールに集中するサッカーか?

バスケのほうがよっぽどしんどい
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:47:27 ID:YAcBxaBEP
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 19:32:08 ID:KIQMwzI50
バスケもセンターはトロそうな体型のが多いけどね
っていうかそれぞれ役割があるんだから、太ってる選手だけ挙げて
「野球選手はデブ」
ってアホすぎる言いがかり。

サッカー選手だって痩せたくてやってるわけじゃねぇっつの。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 19:47:11 ID:aJLkiv+CO
>>202
大怪我からの復活やDHだったという事を知らんくせに何を偉そうにw
門田の身長を考えたらガリガリじゃあホームランは打てねえよ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 21:01:11 ID:9nz1ks210
DHはデブがやるもの、ホームランいっぱい打つのはデブになるしかないってことだな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 21:31:00 ID:S1lWI5/p0
>>202
は運稚の馬鹿か
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 23:33:07 ID:VdkXCP1g0
でもサッカーで門田みたいのいないよ?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 23:42:25 ID:Gn2a4CeZO
>>219
だって野球とサッカーは違うし…
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 23:45:45 ID:KRxOOXtr0
競技特性だろ。
サッカーはロナウドみたいな変態以外は基本的に90分動き詰めなのが要求されるスポーツ。
なので持久力と瞬発力の両方が要求される。

野球は投手以外はそこまで持久力を必要とするポジションは無い。
よって瞬発力、瞬間的な筋力の方が必要とされる。

競技に必要な筋肉そのものが違うのに見た目だけでその競技の良し悪しを決められるのか?
プロの将棋指しとプロのボクサーを比べて見た目が筋肉質でスマートだからボクサーの方が優れている、とかいうアホはおらんだろう。

同じアスリートと言っても競技が違う以上単純に比べられるもんでもないだろうに。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 23:51:13 ID:VdkXCP1g0
だから門田みたいのはアスリートと言えないだろってのw
ビール飲みすぎw
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:09:45 ID:xyuijseHO
>>222
酒飲もうが肉食おうが煙草吸おうが結果残せばアスリート
いくらストイックに体管理しようが結果残せなきゃただの負け犬
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:11:03 ID:yIsLqq6M0
いくら見事な体でも無冠のGG佐藤より肥満体でも本塁打王の村田や中村の方が野球選手としては上だからな
肉体美を競いたければボディビルでもやってればいい
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:13:56 ID:hEdqASlvO
門田でもできる野球ってw
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:17:12 ID:BeLprNAOO
っていうか競技にあわせて体重変えるのは当たり前だろ。
格闘技でも筋肉ばっかだとダメージを吸収できないからわざと脂肪つけたりするのに。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:22:41 ID:hEdqASlvO
それはプロレスだろ?総合格闘家は基本的に痩せマッチョ。野球はプロレスと同じで八百長だね。選手のくせして普段焼肉食べてビール飲んでるのなんて門田と三沢くらいだよ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 00:29:27 ID:WVausNFa0
>227
素朴な疑問だがその総合格闘家がやせマッチョだと言うことと野球の成績には何か関係があるのか?
見た目のかっこよさのことを言ってるのならわからんではないが、いい成績を残すことと体つきには相関関係は無いぞ?
見た目でスポーツはできんよ。

あとプロレスラーは体を張ったエンターテイナーなのだから彼らを八百長と言うな。
映画館の観客に「コレは嘘の話だから見るだけ無駄!」と言っても仕方あるまい。
あれは「そういうもの」なんだ。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 01:07:43 ID:RL8SB0qpO
170aの痩せマッチョはホームラン打てねえよ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 01:09:47 ID:dCuPPrhk0
>>1
いくら筋肉付けてスイングが鋭くなったとしても扇風機じゃ意味がないよ。
それよりもバットを短く持って担いで向かってくるボールにぶつけることが大事。
その際に最も重要なのはボールを良く見ること。
最終的にはバットにボールが当たる瞬間が見えるようになるまで見る事ができるようになること。
数打てばあたるようになるし、振れる様になる。
1日5000円から1万円分ぐらいを休みのたびに打てば嫌でも上手くなるよ。
室内でサランラップの芯でピンポン玉打つのも効果的。
速い球だけじゃなく緩い球も打つこと。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 01:13:54 ID:hEdqASlvO
野球もプロレスもキモい男に人気があって、女性ファンが少ないところが共通してますねw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 04:39:57 ID:5Eu7A6qE0
>>227
ヒョードルとか全然痩せマッチョじゃないじゃん
アレが格闘家の最高の体だろ、実績的に考えて
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 04:47:48 ID:jsVsY6Az0
>>231
それはサッカーもだな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 06:54:19 ID:hEdqASlvO
プロレスや野球に比べたらはるかにサッカーの方が受けが良い
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 07:07:47 ID:VO0vq9++O
女性人気は野球>>>サッカー>>>>>>>>プロレス



まあ、女性人気に限った話ではないけどね
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 07:16:29 ID:Q/p0hvz60
体重50キロの奴も完璧な技術があればメジャーでHR50本打てるのか?
打てるわけないよな? 筋肉大事ジャン 体重というべきか  
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 08:26:52 ID:ilkylHHNO
>>231
無駄に負けず嫌い、粘着しまくりって言う2つのキモい要素をクリアしたサカヲタが沢山居る場所(2ちゃん)で、そんな事言われても説得力を感じない。
2ちゃんからサカヲタが消えたら認められる意見だが
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 11:32:52 ID:WzRGgjwU0
>>236
スポーツやったことないやつの馬鹿理論はすばらしい
中学生より体重ないな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 11:52:22 ID:i7GhlHT2O
>>230
筋力のみで即何かが出来るわけではないが、筋力がないとそもそも話にならない。

日本は筋力を向上させることそれ自体が”柔軟性”や何かの”奥義”と
さもトレードオフであるかのような信仰が時々見られるが、
身体の仕組みとtrainingについてきちんと学びつつ筋力付けるのは当然過ぎる。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 11:55:07 ID:esj/N8kV0
サッカーは進んでるけど素材がカスばかりだからな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 11:58:19 ID:O80EzfbQO
確かに!実力もないのに、リーガやプレミアに行きたがるカスが多いのは事実
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:00:58 ID:VO0vq9++O
身体の仕組みとtanisigeについてきちんと学びつつ筋力付けるのは当然過ぎる。


に見えた
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:03:20 ID:ZtYysxpP0
そういう煽り論争になると面白くないから話もどそうや。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:08:15 ID:esj/N8kV0
理想的なのは入団時の体重+5Kgくらいかな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 12:26:42 ID:Bzd4jtBsO
おかわり君も筋トレ全くしないんだよなたしか。インタビューでみた。
そのうち年齢あがって維持の為に必要になるだろうけど
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 15:56:21 ID:dtXoefA/0
中村ノリもスラッガーだったわりに「筋力付けるのは野球の練習で十分。筋トレはしない」
っていってたな

天才肌か
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 22:51:05 ID:+EsoAN9JO
逆に筋トレするスラッガーは、
松中とか金本辺りか。

でも、松井(秀)も日本時代はしてなかったし、
村田(横浜)とかもしてないのかな?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 09:01:46 ID:9hlthHct0
インコース打てない奴が筋トレしたら打てるようになるわけじゃないからな。
それよりも昔の打者の本でも読んで、打ち方を探ったりするほうがよほど効果的だと思う。
その上で打ち込めばいいのにな。
素人でも500〜1000ぐらい、好きな奴なら打つのに
そもそもプロが2000スイングぐらいでガタガタ言ってたらダメだろ。
俺でも1000〜2000発ぐらいなら休みのたびに打ってたよ。
その上で筋トレすると確かに効果はある。打球の伸びは確かに違う。
体のでかいのが力任せに打ってるから伸びないんだよ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 10:51:42 ID:hG74NLzB0
その人にあったやり方があるから一概にどれが正しいとは言えない
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 11:17:02 ID:SQQFr9fP0
プロはオフがあるからな、筋トレは止めるとすぐ贅肉に退化するからな
いい例が清原
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 11:32:24 ID:RfO2OOaoO
プロ野球選手って身長−100くらい体重あるやん? それで筋トレしないとかアホちゃうかと。じゃあほぼ脂肪じゃんな 筋トレして体重増やすか、筋トレせずに絞って体重減らせばいいのに
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 11:37:16 ID:Ty8PASvA0
>>251
>スポーツやったことないだろ、言ってることが変
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:06:06 ID:64tMcW9zO
>>251
この手の無理解で自分は物知りだと思ってるヤシ増えたね。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:17:01 ID:0da4seux0
バッティングはもともとのセンスと体の必要な箇所の筋肉。
プロ野球の野手の場合、来る球種がわかってれば、8割以上は対応できるらしい。
中田はトレーナーの指導の元、筋トレやっているのか、あの体を見ると少し疑問
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:19:30 ID:Ty8PASvA0
>>254
あれはノックで絞ったという感じで筋トレではないみたいだが
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:53:27 ID:5CcjKYkc0
大竹はルイス見習って昨シーズンのオフからウェートの量を増やしてるらしいね。
確かに上体が大きくなってる。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 12:55:24 ID:Ty8PASvA0
>>256
走り込みを倍にしてるから筋トレやっても問題ないだけでww
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 13:01:15 ID:8ykxI/e00
自分はパワーリフティング経験者で、過去に1サイクルのみステロイドの
使用経験があります。アナボルと言う経口タイプのステロイドで好奇心で
使ってしまいました。副作用は特に現れませんでしたが、筋力は劇的にアップ
しました。体重も79kgから86kgにアップし、スイングスピードも上がり、
当然飛距離も上がりました。(バッティングセンターでの話しですが…)
自分の経験すらすると、おそらく単純にボールを遠くに飛ばすのに必要な要素は
スクワット能力、背筋力、リストの力の三つ
要するにBIG3のうちの二つ、スクワットとデットリフトを重点的に
鍛え、さらにリストを強化すれば飛距離はあがるはず。変化球に対応そこそこ
対応出来る2軍のバッターがこのトレーニングにステロイドを加えれば
バリーボンズのようなバッターが完成するはず。
長文すいませんでした、何が言いたいかと言うと、飛距離を上げる為には
ウエートトレーニングは必要だという事です。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 13:02:22 ID:Ty8PASvA0
>>258
練習の1部にねww
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 13:05:35 ID:1el4mq3EO
日本人はひょろっちいからラビットとドームランに頼らないとダメなんだよ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 13:42:24 ID:Ty8PASvA0
現実的には筋トレやってもマシン相手のHR王
よくてフリーバッティングのHR王にしかなれないからな
実践では駄目なやつは駄目だし
262251:2009/05/26(火) 14:29:06 ID:RfO2OOaoO
いやスポーツ・ウェイトともに経験者だが 本格的なウェイトもやらずに10kgとか体重増えたなら、ほぼ脂肪だぞ 野球選手は体重重いけど殆ど脂肪ってことじゃんか 筋肉オンリーで10kg増やすのも、かなりウェイトやり込む必要あるぞ 脂肪込みでいいなら楽だが
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 14:46:38 ID:P8WFIw6A0
>>262
野球は?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:07:06 ID:64tMcW9zO
>>261
筋トレと何等関係ないことをさも筋トレ自体が悪いかのように思い込む宗教家登場。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:09:07 ID:P8WFIw6A0
>>264
野球やったことあるの?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:22:52 ID:ENpA8n1FO
>>262
>本格的なウェイトもやらずに10kgとか体重増えたなら、ほぼ脂肪だぞ 野球選手は体重重いけど殆ど脂肪ってことじゃんか


誰もそんな話してないだろ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:24:25 ID:inggEsaj0
机上論ボケまだいるのww
早く消えろよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 15:50:53 ID:64tMcW9zO
>>265
あるけど何か?
そういうことじゃなくて当該書込みよく読んでみろ。
筋トレそのものとはまるで関係ないんだよ。
単にそいつが属するレベルでレベルなりの身体が出来て無い奴にはびこる妙なオカルトだよ。
技術だ柔軟性だセンスだなんだという話と筋トレで身体を造ることは何ら対立関係にないし、
そもそもまずは身体が出来ていないとどうしようもない。
力の無いヤシは筋トレ含めてより身体造りのtrainingするしかない(壊しては意味ないが)。
野球やったことがあれば当然のこと。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/26(火) 17:18:55 ID:9hlthHct0
俺が言いたいのは技術的欠陥のある者がその欠陥を放置して筋トレやっても意味がないということ。
打撃練習するにしても、体が出来てないと打ち込めないし振り込めない。
それはわかるよ。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:07:07 ID:vFi9z/48O
足りない奴は両方やらなきゃならん。当たり前だ。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:16:49 ID:2HSXmb8uO
頭鍛えなきゃ野球は無理
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:23:48 ID:LMyIavk60
筋トレっていったってボディビルダーになるほどしろって訳じゃないんだろ?
あんまり変な筋肉付けすぎると瞬発力落ちそうだし
素人考えだけど
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/27(水) 14:56:58 ID:ceuAUGhtO
筋肉ってのは基本、瞬発力をつけるものだろ
もちろん体幹を安定させて、ケガ防止したり
肉体的な負担を和らげるってのもあるけど

まあ野球に限らず、ほとんどのスポーツは
瞬発力×技術×頭(集中力や精神力等も含む)
が基本だよ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 21:24:45 ID:iNv3Ba9BO
>>271
そういってもいいのはアメフトだろ。
野球は頭脳というよりは状況別の反復練習と経験。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 21:37:57 ID:znSAct9EO
体幹を含めたバランスが大事だと思うけどな。
ウエイトでもスイングならスイングに使う箇所を鍛えなきゃ意味がない。言いたいことは陸上のドリルと同じでしっかりフォームを固めるということ。ウエイトはあくまで補助に過ぎない。投手ならバリバリ鍛えなくても軽い負荷でインナー鍛えとけばいいだけ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 22:48:21 ID:jPZguIAR0
身体能力うp
見た目
の点でウエイトは必要

ぷよぷよのカラダと筋肉質なカラダの選手どっちを見たいかといったら
筋肉質なカラダの選手だろ。

プロのアスリートならばやはりカラダでお客さんを呼べることも大事。

ちなみに反論で野球は見た目でするもんじゃないと言われそうだがそこに結びつける問題じゃないからな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 22:52:49 ID:ti7iX9NhO
陸上の短距離選手クラスの体までなら瞬発力落ちないからやったほうがいいよ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/28(木) 23:27:16 ID:UoBhpFO40
>276
おかわりとデーブが
「ダイエットしたら飛距離が落ちた。体重戻ったら元通りになった」
と言ってるからなあ。
技術的な面が多いバッティングに関しては身体能力よりコツを掴んだかどうかの方が重要な気がしないでもない。

守備走塁については同意。
単純に身体能力が高い方が守備範囲自体は広くなる。
頭は絶対に必要だけど頭+身体能力の合計値が高いに越したことは無い。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 00:06:02 ID:jPZguIAR0
>>278
ダイエットして筋力も落ちたから飛距離が落ちたんだろう。
ダイエットするなら筋肉落ちないようなやり方でやらなきゃ。
技術が同じであれば筋力が高い方が飛距離は出るよ。
おれ趣味でウエイトかなり本格的にやってるんだけど
野球やってたころよりも全然飛距離出るよ。



ってか日本ってウエイトのなんたるかを知らない人が多すぎる。
正しく普及すれば全体的なスポーツのレベルは間違いなく向上するね。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 01:23:40 ID:SroN8DbX0
野球やるなら猫みたいな体質が最強だな。

間接の稼働域が広い奴は細くても速い球投げるし打球もよく飛ばす。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 01:34:19 ID:xevEA9PSO
>>280
ならサッカーやってる子が野球やったら3割打てるな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 05:57:19 ID:olPZZjMDO
今気付いたんだが筋トレの効果で一番デカいのって現役で長くやれる事なんじゃないか?

清原も何気に長かったし金本や工藤も長い
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:00:35 ID:zPSBrUVz0
>>1
>決して筋トレやろうとしない二軍選手がいるらしい


ソースは?
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:01:14 ID:nqjfvK9qO
井端は20代の時筋トレ全くしてなかったらしい
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:17:21 ID:fHsxOhwdO
チェホンマンが打撃訓練したらホームラン量産すると思う。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:18:42 ID:BIoqdXusO
胸筋と腹筋って鍛えて意味あるのか?
見せるための筋肉としか思えないけど。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:20:15 ID:KYFmGfyv0
余計な筋肉を付けると今まで体で覚えてきた技術を忘れることがある
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 06:58:20 ID:tJANflM4O
若い頃に筋トレしすぎると日本人の体型的に上半身ばかり強くなって、土台である下半身で支えられなくなる
若い頃は走り込みと下半身の筋トレを
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 10:00:48 ID:eHXQJixv0
>288
投手は若いうちにインナーマッスルを最優先で鍛えるべき、というのは聞いたことがあるな。
痛めやすい部位だけにここの強化を若い内にやってるかやってないかで選手としての寿命が全然違ってくるらしい。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 10:16:35 ID:SXeW8O3TO
>>286
胸筋はともかく腹筋は普通によく使う
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 10:41:59 ID:KB86vyMlO
>>278
パワーの重要性が分かってるなら、なぜ筋トレではなくデブの道を選ぶのか メジャーのがまだ格上だと思うけど、メジャーを見習えよな
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:03:43 ID:WV0sH2/XP
>>291
メジャーは筋トレの限界を悟ったから薬に頼ったのに
脳死君は知らないの?
293つばめ心:2009/05/29(金) 11:43:42 ID:nYEb8jfO0
バーベルトレーニングではインナーマッスルは鍛えられない
というのは間違いです
チューブトレーニングで治せなかった永年の肩のケガを
自分は37.5kgのバーベルを用いた、ただ一種目の肩用トレーニングを
極めて厳密なフォームでフルレンジで行うことにより完治(というより強化)
させることが出来ました
300~400球投げ込んだ翌日も平気でグルグル回せるほどにタフな肩を
手に入れる事が出来たのです!
(ちなみに昨年一昨年の二年間で12000球余り投げ込みました。
あまりに肩が強く成りすぎて肘が心配な程です)
大切なことは自分に合った、適切なトレーニング法なり方向性を
見つけるために、常に感性鋭く情報収集のアンテナを張っておく
事ではないでしょうか

また、最先端のトレーニングが必ずしも最良とは限りません
何故なら・・・自分が遂行したバーベルトレーニングは
100年前から存在する地味で平凡で人気のない種目、
ミリタリープレスなのですから・・・
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:48:47 ID:L1iIFCzH0
>>286
>>287
>>288
は間違いです。

適切なトレーニングを行えばそのようなことは起こりません。
ただ日本人の認識はこんな感じだと思うからきちんと論理的に適切なトレ・栄養を行えば
パフォーマンスははるかに向上する選手は何人もいるはず。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:52:10 ID:L1iIFCzH0
>>292
筋トレの限界じゃなくてナチュラルよりも薬使った上でウエイトやったほうが
筋力つくからだよ。

日本も正しいウエイトの認識が普及すれば底辺〜頂点を含めパフォーマンスは向上します。

このスレを読む限りまだまだって感じだね。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:53:08 ID:WV0sH2/XP
筋トレはトレーニングの1部
で終了だな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:55:20 ID:e7ICsQbyO
いくら筋肉があってもフライを落球してるんじゃどうしようもないんじゃないの?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:58:07 ID:L1iIFCzH0
あと清原の例がよくでるがあれはウエイトよりもトータルワークアウトの栄養が大きい。
あんな食事法で指導受けてれば故障もする。
ウエイトって栄養もきちんと摂らないと成果出ないんだ。
プロテインとかビタミンとかアミノ酸とかを適切なタイミングで摂ることも大事なわけ。


野球界に正しいウエイト+正しい栄養学の普及を願う。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 11:59:57 ID:L1iIFCzH0
>>297
それは技術不足+大舞台での精神的プレッシャー+指導者のミス
など様々なことが重なったのでしょう。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:02:03 ID:L1iIFCzH0
清原が適切なトレーニング、適切な栄養の指導を受け実践していたら
もっと成績残せただろうなー
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:04:36 ID:2hKaOsKDO
>>239>>242に同意だわ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:12:36 ID:vP6h2hr0O
アメ公は努力を怠る
楽するためのステロイドよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:18:24 ID:WV0sH2/XP
>>302
逆だ馬鹿
ステロイドを使う分過剰にトレしないと効果は出ないよ
五輪で言われてる常識だけど
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:22:49 ID:PIspj6910
>>1の様にまともにバットを振ることすらできなかったらプロ入りすら怪しいだろ。


305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:26:11 ID:KB86vyMlO
>>292
いちいち変な呼び方すんなボケ パワーの重要性が分かってるから薬使ってんだろーが
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:35:28 ID:L1iIFCzH0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/205744/

この記事読むと現場は金本の例が特殊みたいに捉えられているな。
ウエイトだけではなく技術も向上させろってことだろうけど
野球の筋肉は野球で鍛えるってのはいただけないな

なまじ指導者に実績があるから現場でトレーナーが意見言っても聞き入れてくれないんだろうな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:41:59 ID:MOGl06pFO
書店によくある野球入門みたいな本には重たいバットを振るだけでヘッドスピードが上がるとあるけどな。
その応用としてメディシンボールで腹筋したり捻ったり投げたりするメニューを入れるだけで大分変わるはず。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:46:19 ID:VfZDE0WRO
>>297
みたいな軽度の池沼が時々現れるのはある意味微笑ましい。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:46:48 ID:GIp+nLBuO
ざっと読んだけどトレーニングしたことがない奴がほとんどだな
そんなに簡単に筋肉つくわけないだろ
プロテインとドーピングの違いもわからないアホが多いな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:47:15 ID:L1iIFCzH0
>>307
その通りだけどあくまで入門だね。
器具使ってやったほうがより効果的だよ。
同じ労力をさくなら効果的な方がいいでしょ。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:48:42 ID:RbCARa/g0
>>303
そんな事はない。同じトレーニングを続ければステロイドを使用した人の方がより多くの効果を得られる。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:50:43 ID:8tCILlhN0
ケングリフィーJrはスレンダーな体格で年間50本打ってたけど
あれは才能、技術によるものだったのか
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:57:40 ID:GIp+nLBuO
>>307
レジスタンストレーニングで最大筋力を高める
メディシンボールはスピードを重視して行う
メディシンボールは体幹の回旋を鍛える、野球には最適なトレーニング
パワーとは
力×速度
野球は筋力とスピードをバランスよく鍛える必要がある
クイックリフト、プライオメトリックスで爆発的なパワーが身に付く
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 12:59:14 ID:GIp+nLBuO
一茂みたいにドーピングしてもカスはカスなんだよ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:00:05 ID:aPSdANSr0
上半身鍛えても下半身鍛えないと下半身が耐えられなくなるよ
清原とか松井みたいに
中田翔は筋トレ大好きだけど、走りこみは嫌いでほとんどやらないから
そのうち前の二人みたいに膝壊すだろうね、たのしみ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:00:46 ID:WV0sH2/XP
>>311
それは勘違い
同じではそうかわらない、限界に近い練習をやらないとステロイド効果は出ない
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:06:48 ID:L1iIFCzH0
>>315
走りこみでは下半身は対して鍛えあげられません。
ただ疲れるだけです。

ダッシュや短距離のほうが下半身強化に効果的です。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:08:33 ID:L1iIFCzH0
>>317
また故障は栄養面・休養不足によるところも非常に大きいです。
野球界ってそれらを軽視しすぎだろ。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:11:05 ID:WV0sH2/XP
>>317
それも逆
野球では全身バランスの取れた下半身を求めるから走り込みのほうが効果あるよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:12:48 ID:H83O7i230
筋肉といっても野球の場合必要なものと不必要なものがある
その辺詳しいのはハリー
日曜の朝、たまにそんな発言するからよく聞いて勉強した方がいい。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:15:57 ID:L1iIFCzH0
>>319
>>野球では全身バランスの取れた下半身を求めるから走り込みのほうが効果あるよ

これについて具体的に質問してくれ。
あと走りこみって長時間ダラダラと走ることだろ?
あんま意味ねーぞ。

322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:17:00 ID:GIp+nLBuO
野球は最高でもランニングホームラン
せいぜい120Mまでのランニングで良い
10Mから60Mのダッシュが野球には適している
ダッシュして歩いて戻る
野球は瞬発力が命
先発投手はそれを約100回繰り返す
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:17:38 ID:L1iIFCzH0
>>321
間違え。
>>野球では全身バランスの取れた下半身を求めるから走り込みのほうが効果あるよ

これについて具体的に説明してくれ

昔からある練習法だとかでなくきちんと生理学的に頼む。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:18:38 ID:GIp+nLBuO
>>320
ハリー(笑)
釣られてしもた
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:20:22 ID:L1iIFCzH0
>>320
筋力がありすぎて困る場面はめったにないが
筋力が不足して困る場面はありすぎる件について
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:22:25 ID:WV0sH2/XP
>>323
野球やったことあるの?
長い距離を走って全身を鍛えるのがまず基本だけど
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:24:44 ID:WV0sH2/XP
>>325
筋肉をつけず筋力を上げるのが野球選手には必要
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:25:25 ID:GIp+nLBuO
なんか勘違いしてるみたいだな
週2〜4回、1回30〜60分ストレングスとコンディショニングすべき
そう言ってるだけだよ
高校生からやるべきだよ
もちろん自体重も大事なトレーニングだよ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:26:19 ID:L1iIFCzH0
>>326
あるよー。
下半身が大事だと走りこみよくやりました。
野球にとってはまったく無駄でした。
なぜなら野球に必要な能力は無酸素運動能力であり、有酸素能力は必要とされないからです。

>>長い距離を走って全身を鍛えるのがまず基本だけど
これは日本の運動全般の悪いところです。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:28:09 ID:L1iIFCzH0
>>327
ある程度の肥大も筋力UPには必要です。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:29:07 ID:RbCARa/g0
>>316
限界に近い練習をやってる人同士を比べてるに決まってるだろ・・・。
その上で、ステロイドをやってる人はより多くの効果を得る。そうすれば当然次は
ステロイドをやってる人の方がハードなトレーニングが可能になる、という話。

ステロイドさえ射てばああいう体になるとは言ってない。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:30:21 ID:GIp+nLBuO
>>327
筋肉がない奴ほどそう言うな
そんなに簡単に筋肥大しないから安心しろ
なんでプロ選手が違法薬物を使用してまでパワーつけるか
少しは考えたことある?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:31:40 ID:WV0sH2/XP
>>329
机上論者かww
>野球にとってはまったく無駄でした。
基本的に駄目なだけでは?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:32:28 ID:GJEET2CWO
足腰はスポーツの基本ではあるけど、野球に求められる下半身は走り込みではなく100Mダッシュ×〇〇ってスタンスでつくるのがベストだとプロ行った先輩に聞いた
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:35:50 ID:L1iIFCzH0
>>333
いやいやいや
まず根本的に長距離を走ると全身が鍛えられるっていうのがおかしい。
長距離で全身が鍛えられるのであらばマラソン選手は全身が鍛え抜かれているはずだが
ガリガリな身体して筋肉少ないだろ。
短距離選手のほうが筋肉質で全身鍛え上げられた身体してるだろ。

ここまで言えば何が言いたいのかわかるよな?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:38:16 ID:GIp+nLBuO
>>335
野球以前に生理学の初歩だよな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:38:47 ID:RbCARa/g0
>>327
非常に効率が悪いと思うのだが。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:39:13 ID:L1iIFCzH0
>>333
あと君に質問なんだが君も野球経験者だろ?
野球の動きでダラダラ動く場面ってあったか?
素早く動く場面ばかりだろ。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:42:07 ID:L1iIFCzH0
>>336
野球ってフィジカル分野が遅れてるな。
上の方々は未だにウエイト=使えない筋肉という認識なのだろうか
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:51:24 ID:GIp+nLBuO
>>339
総合板も似たようなものだったよ
王貞治のようなちょっと前まで現場にいた大御所が筋トレに否定的だからな
ムリもないか…
邪魔になるほど筋肉つけたいわ
オレは現在ベンチプレスMAX140キロだが
本格的にトレーニングはじめてからホントにパワーついた
正しくトレーニングすれば絶大な効果がある
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:54:59 ID:L1iIFCzH0
>>340
そうなんだ。
いや実もおれはきちんと勉強する前は野球の筋肉は野球で鍛えるという考えだったからさ。

個人的には科学的トレを対してやっていない
才能あふれる選手が適切に科学的トレをやったらどこまでになるのか興味がある。

清原選手がケビンに指導してもらったのが残念でならない。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:56:18 ID:WV0sH2/XP
>>338
バランスが取れてるからすばやく動けるんじゃねーか

もしかして基本能力がまったく駄目な(たとえば50m6秒台ないとか)選手を
鍛える話なの?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:57:04 ID:Rt4TkSmmO
王って現役時代いい体してたような・・・


もちろんリアルタイムで見たことはないが、
上半身裸で素振りしてる映像では理想的なソフトマッチョだった希ガス
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:58:24 ID:aPGNkQEy0
走り込みが野球に無駄というなら、選手は一切走らないで筋トレだけやってりゃいいじゃんw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 13:59:50 ID:L1iIFCzH0
>>342
バランスは長距離ではあまり鍛えられんよ。
深層筋とかそのへんが関わってくる。
またバランスはフィジカルトレの方が格段に向上する。
基本能力があろうとなかろうと人体だから基本変わらん。
基本能力がある選手はより向上するし、基本能力がない選手もより向上する。

なぜか野球って走りこみ=最も優秀な練習という感があるな。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:01:18 ID:L1iIFCzH0
>>344
ダッシュは必要だがランニングはアップ、ダウン以外必要ない。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:05:22 ID:GIp+nLBuO
短距離ダッシュをすりゃ下半身鍛えられるぞ
スクワットやランジ知ってるか?

野球に限らず近代スポーツにストレングスは不可欠なんだよ
機能的かつパワフルな体をトレーニングで作ることは野球技術の習得にもプラスになる
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:07:07 ID:kUiaj7An0
ほしゅ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:07:43 ID:GIp+nLBuO
>>345
オレはバランスボールにハマってる
楽しいし、体幹やバランスを機能的に鍛えられる
オススメだよ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:08:18 ID:Rt4TkSmmO
基本的に今の選手はウエイトやってるでしょ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:09:06 ID:WV0sH2/XP
>>346
6秒で走れる選手が筋トレをやりながらスピードを維持向上しょうと思ったら
ダッシュを繰り返すより、長距離走り込みをやったほうが確実+1年間つかえる
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:16:20 ID:GIp+nLBuO
>>351
なんでそうなるの?
野球に長距離走が有効だという根拠は何なわけ?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:19:45 ID:L1iIFCzH0
>>351
根拠は?栄養面でのアプローチは?
もしやゲーム?
パワプロだと長距離やると故障率下がったもんな。

あと筋肉には速筋と遅筋てのがあって長距離ばっかやってると速筋が遅筋に
変わってしまいスピード遅くなる可能性あるぞ。


354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:20:59 ID:L1iIFCzH0
>>349
バランスボール使ったトレはいいよね。
おれもたまにやるよ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:21:04 ID:WV0sH2/XP
>>352
長距離を走りつづけられる体はバランスがいいから
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:22:32 ID:L1iIFCzH0
>>351
あと君はおそらく中学生くらいで部活がそんな感じの練習だからそう言うんだろうけど
君もまだ現役だったら科学的に適切トレ・栄養やってみなよ。
今よりパフォーマンス向上するから。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:27:35 ID:L1iIFCzH0
>>355
>>長距離を走りつづけられる体はバランスがいいから

なら走りこみじゃなくてバランス自体を鍛えた方がよくないか?
長距離を走るからバランスが鍛えられるじゃなくてバランスがいいから長距離を走り続けれるわけだろ?
だったらバランストレが最もよいということになるが。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:33:28 ID:GIp+nLBuO
>>356
そう、トレーニングの目的はパフォーマンスの向上にある
長距離走が走、投、打、捕のパフォーマンス向上に効果的なのか?
だったらマラソン選手に野球の特訓する方が良くないか?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:45:53 ID:WV0sH2/XP
>>356
>科学的に適切トレ・栄養
長距離を走りこみできる基本ができてればいいだろうな、走れないなら
清原のようになるだけだし

360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:47:28 ID:WV0sH2/XP
清原も(あの筋トレに)走りこみやってればまもとな体になっただろうな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:48:43 ID:XAhdgcnk0
相撲の親方も格闘技の桜庭も言ってたが、最近の選手は筋トレばかりで稽古しないらしい。知識も持たず
競技に必要ない筋肉つけて、練習サボるならそんなのクソ 正しい知識を持って、目的意識を持ってやる
なら意味ある 走り込みなんぞで筋肉つくとは思えん
362361:2009/05/29(金) 14:50:49 ID:XAhdgcnk0
ただ、トレーニーの筋トレとスポーツ選手の筋トレは違うらしい。ハイクリーンとかトレーニーはほぼやらなくて
もっと個別の筋肉を鍛えるやり方をするけど、連動性を重視するからスポーツ選手はよくやるらしい 走り込みも
そういう意味はあるのかもな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:51:08 ID:GIp+nLBuO
>>359
清原は膝のけがで走りたくても走れなかっただけで
清原がパワーアップしたことは間違いない
ただトレーニングの目的は障害予防でもあるので、清原はその意味では失敗した
ケビン山崎氏にはあえて触れない
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:53:00 ID:L1iIFCzH0
>>359,360
清原は不摂生だろ。
脂肪まみれだったじゃないか。

あと君は前時代の人間か?
逆に聞くが金本はウエイトやっててトリプル3を達成したわけだが。



365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:54:46 ID:WV0sH2/XP
>>361
>走り込みなんぞで筋肉つくとは思えん
筋トレ+走り込みをやればバランスが取れると何度言えば
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:56:01 ID:L1iIFCzH0
>>359
あと君は清原は走りこみ不足でケガをしたと思っているようだが
タンパク質だけの食事法やってたらだれでも怪我する。
あの食事をやったのが致命的だったわけだ。

367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:56:52 ID:L1iIFCzH0
>>365
走りこみには君が思っている効果はないと何度言えば
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 14:58:47 ID:GIp+nLBuO
>>362
ビルダーとアスリートは違うね
ビルダーはピンポイントで部位ごとに筋肥大させる
単間接種目を好むし
ボディービルが筋肥大を競う一つの競技
アスリートは機能的に鍛えるのが大事
筋力より動作を鍛える
クリーンなどクイックリフトは筋力よりスピードとテクニック
369361:2009/05/29(金) 14:59:56 ID:XAhdgcnk0
ケビンはチートトレ勧めるが、成果も上がるが怪我もしやすい 清原のトレTVで見たことあったけど
フォーム下手だしチートで無理に重いの持ってた。脂肪で体重重くて、走ると膝に負担掛かるだろ
清原の怪我が筋トレのせいにされるがやり方や体型含めて問題ある 楽して成果出そうとしすぎ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:00:01 ID:PIspj6910
>>364
金本はウエイトだけじゃないよ。本人が言っていたが走りこみもみっちりやっている。
ウエイトも走りこみもバランス良くやるということで。
371361:2009/05/29(金) 15:04:06 ID:XAhdgcnk0
>>370
トレーニーもジョギングするし、意味はあるだろ。体脂肪を燃やしたり、連動性などバランスをよくしたり
ただ、走り込みで筋肉つけようとするのは間違い。速筋と遅筋の違いはあるが、トレしないとやはり筋肉は
つかない 走り込みだけでマッチョになるわけないよ。最初だけ少しつくかもしれんが
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:04:42 ID:GIp+nLBuO
>>369
フルレンジ、ストリクトが基本だよな
チートは高等テクニックだし
パーシャルじゃ野球には使えない
最後の限界でチートやパーシャルはいいけど最初からはな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:06:06 ID:WV0sH2/XP
>>367
馬鹿だな、基本と何度いえば
やらなければすぐ体が退化するだけだし
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:11:45 ID:GIp+nLBuO
走ることは野球にとって重要
これは言うまでもない
だが野球のトレーニングに長距離走は不要
短距離ダッシュ、スクワット、ランジ、プライオメトリックス、アジリティなど
これで長距離走よりはるかに短時間で素早く力強い下半身が鍛えられる
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:15:10 ID:WV0sH2/XP
>>374
そうやるから怪我故障が多い
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:16:36 ID:L1iIFCzH0
>>373
だから走り込みはあまり効果はなくて
ただ疲れるだけだって言ってるじゃん。

走り込みはアップとクールダウンでよろしい。
長々と走る必要はない。
走るならば短距離を10セット。
どうしても長距離やりたいならHIITってやつにする。
これなら有酸素も鍛えれるから。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:18:10 ID:L1iIFCzH0
>>375
その考えはまだまだ改善の余地あり。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:21:37 ID:WV0sH2/XP
>>376
>ただ疲れるだけだって言ってるじゃん
基本体力がないから( ID:L1iIFCzH0(29))は疲れるだけで
無駄じゃないよ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:23:04 ID:BGztPsFFO
どうでもいいから、プロ野球にほとんど関係ない糞スレあげんな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:26:36 ID:L1iIFCzH0
>>378
言い方を変えて説明する。

野球という特性を考えれば走り込みを永遠とやるのは無駄。
無駄な労力を費やしたにすぎない。
そいて基礎体力というのは持久力だけでなく筋力や瞬発力など様々な要素が組み合わさっている。

長い時間走れるいうのは野球にとってまったく意味のないことである。
唯一あるとしたら君のように無知で思い込みの激しい人間に対し、精神的な効果はあるかもしれない
381361:2009/05/29(金) 15:28:03 ID:XAhdgcnk0
野球は毎日あるからな。前日にデッドリフトして腰に張りがある状態で試合とか大変とは思う
トレーナーつけて正しくやれば成果出ると思う。結果焦ると失敗するが 魔紗斗とか本格的なトレ開始後から
急にパワーついたもんな。古いやり方の武田とは全然違う ただ、魔紗斗はコンビネーションも凄いしスタミナも凄い
トレだけに頼るのはダメ 魔紗斗もケビンの指導だが、格闘技には向いてると思う
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:29:29 ID:GIp+nLBuO
>>375
ローパワートレーニングばっかりの選手がいきなりハイパワー出そうとする
慣れないことをいきなりやるからケガをする
もう一度言うけど野球は瞬発力、スピードとパワーのスポーツ
勝負は一瞬で決まる
普段から瞬発力を高めるトレーニングをする必要がある
スピードとパワーを活かすのがテクニック
スピードとパワーがあるとテクニックのレベルも上がる
長距離走ではスピードとパワーとテクニック
どれも身に付かない
持久力はつくけど
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:29:56 ID:TyrieKZJO
松井
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:33:34 ID:L1iIFCzH0
>>381
ピリオダイセーションで組めばおkよ。
ケビンの指導はウンコだよ。
トレ法は理論的に理解できる部分があるとしても栄養面が・・・
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:35:02 ID:Xbd6gav30
ID:XAhdgcnk0がアホってことは分かった
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:35:15 ID:WV0sH2/XP
>>380
結局机上論だなww
基本だと何度いえば
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:37:36 ID:tYhKKfd8O
走り込みとウエイとの両立がやっぱ大事だろ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:38:24 ID:GIp+nLBuO
さっきから何度も書き込みしてアゲてるのは
パワーを軽視するプロ野球ファンが多いと常々思っていたから
アメリカ人選手にパワーでかなわないなら
彼らよりパワートレーニングをしなければならない
日本野球の課題がパワーであることは明白
どのようなトレーニングをするのか論じるべきで
筋肉アレルギーの自覚すらない無知がトレーニング批判を繰り返すのはなぜ!?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:38:55 ID:bs09pVgYO
瞬発性だけだと長場のシーズンに対して持久力無いやんw
投手はすぐスタミナ切れ
先発のイニングペース配分にも苦労するな
瞬発力の繰り返しでへばっては外野もままならない
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:39:00 ID:L1iIFCzH0
>>386
昔の考えでな。

今は2009年だぞ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:40:31 ID:L1iIFCzH0
>>389
昔の考えではな。

392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:43:21 ID:GIp+nLBuO
>>384
ID:WV0sH2/XP
彼がピリオダイゼーション知ってると思うか?
ちなみに期分けって意味ね
一般的にオフはガンガンで試合期は体調に合わせて軽め
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:43:59 ID:tYhKKfd8O
いかんせん日本では中島のような高打率、そこそこの長打力(20何本か)や足が速く巧打な片岡みたいなんが好かれるからな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:44:31 ID:L1iIFCzH0
>>瞬発性だけだと長場のシーズンに対して持久力無いやんw
>>投手はすぐスタミナ切れ
>>先発のイニングペース配分にも苦労するな
>>瞬発力の繰り返しでへばっては外野もままならない

まずこれを走り込みで解決ってのがおかしい。
そういう考えできてるからそう考えるのもおかしくはないけどね。

いいか野球はATP−CP系+解糖系の運動だからな。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:44:39 ID:OqgvVvjvO
速筋だけ鍛えるのは逆に瞬発力を低下させるよ
中学、高校野球の走り込み偏重は確かに見直すべきだけど、遅筋を鍛えるのにある程度の長距離走は必要じゃないかな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:46:56 ID:bs09pVgYO
下地が無く瞬発力だけのいきなりの動作するから故障多いやんw
ピッチャーで肩の下地を作らず肩や肘故障するのと一緒
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:47:56 ID:L1iIFCzH0
>>392
彼(ID:WV0sH2/XP)の発言見てると無知からくる思い込みだと思うんだ。
いきなり考えを改めるのは難しいだろうからじょじょわかってもらえればよしといようじゃないか。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:49:07 ID:L1iIFCzH0
>>396
走り込みでは野球に必要な下地は作れん
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:50:57 ID:GIp+nLBuO
>>394
そうだね
わかりやすく言うと投球や打撃は約3秒で終わる
3秒の運動と10分の運動ではエネルギー源が違う
長距離走は有酸素運動であり、場合によっては瞬発力に悪影響を与える恐れがある
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:52:46 ID:WV0sH2/XP
>>398
経験談は良くわかった
へたくそを育成するのではなく、一応プロ野球2軍の育成の話をしてくれ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:55:47 ID:tYhKKfd8O
筑波大学が本格的に研究してほしいな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:56:54 ID:bs09pVgYO
>>398
そりゃそうだろ
走って打撃磨くわけでもないしw

身体の下地がないと瞬発的な動作は無理かかるだけだがな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 15:57:29 ID:GIp+nLBuO
>>400
彼は経験談でなく運動生理学を君のためにわかりやすく説明してる
君だけでなくまだまだ誤解してる人が多いので運動生理学の話をしつこく続ける
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:00:31 ID:bs09pVgYO
>>399
野球は一つの塁を狙うだけじゃないし
一つのフライを追うだけじゃありませんよw

外野のベースカバーが軽視されがちでもある
バントで揺さ振られへばってもどうしようもないw
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:02:11 ID:bs09pVgYO
瞬発力だけじゃベースカバーも持ちまへんw
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:02:31 ID:8XWvFTW30
>>400
落合がいうには、今の新人は自分たちが現役のころに比べて
基本動作の習熟に関して高卒で4年、大卒で2年、社会人で1年遅れてると言ってる。
まず基本の習熟を徹底的にやることじゃないか?
筋トレにしてもなんにしても、野球の技術が満足でないのにやってもなという気がする。

素人に教えるのにまず体力と言うのとは話が違う気がするな。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:05:55 ID:OqgvVvjvO
>>406
高卒選手なんかだと、まだプロでやっていくには線が細いなあと思うような選手も結構いるし、体から作ってくのは間違いじゃないんじゃない?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:07:30 ID:kUiaj7An0
関係ないけど長谷川が2軍で数年身体作りしてたら投球フォームを忘れてたという笑い話が
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:08:01 ID:8XWvFTW30
あと、走り込みを軽視する連中がいるのには驚いた。
どんなスポーツにしろ心肺機能の強化は基本中の基本だと思うけどな。
それが出来てないと筋トレやってもかえって痛めるだけだろうに。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:10:20 ID:L1iIFCzH0
>>406
同時進行というのは考えないのか?
技術も磨き、身体も作るという。

基礎コンディションの上に専門コンディションがあり、その上にスキルコンディションが
あるんだよ。
だから筋トレで身体が強くなるってことは技術も向上しやすくなるわけだ。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:11:25 ID:8XWvFTW30
>>407
見た目細くても、中詰まってる選手もいるけどな。
というより、一応プロだから仕事が出来ることが前提だろ?
より上手に仕事が出来るようになるための練習よりは、
単に仕事が出来るようになるほうが先だわ。
412361:2009/05/29(金) 16:12:49 ID:XAhdgcnk0
基本動作の習得のために身体作りは大事だとは思うが、基本動作の習得が大事なのは当たり前で、トレだけしててもしょうもない
俺は、トレと走り込みは金本みたいにバランス良くやるのが一番と思う 日本人の良さを活かしたスモールベースボールの道を歩む
のもいいが、メジャーに力負けしないパワーと両立させて欲しい なぜ両立不能的な風潮があるのか。両立してるいい例は沢山あるのに
トレと走り込みにしろ、パワーと技術にしろ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:13:56 ID:8XWvFTW30
>>410
同時進行は一本伸ばしに比べたら、伸びは普通劣るけどな。
技術と体を作るなら、野球やってるほうが筋トレより野球に特化した体を作れるんじゃないか?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:13:59 ID:L1iIFCzH0
>>409
走り込みじゃないと体力つかないっていう考えはまさに思い込みなんだよ。
その辺は誤解してる人が多いんだよ。

心肺機能はウエイトでも鍛えれれるし、ダッシュでも鍛えられるんだよ。
HIITっていう高強度インターバルトレーニングがあるんだけど
むちゃくちゃ心肺機能鍛えられるよ。また無酸素能力、有酸素能力ともに向上する。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:16:05 ID:L1iIFCzH0
>>413
野球の身体は野球で作るっていうのは昔の考えなんだよ。
科学の目で見ると効率が悪いんだ。

野球に特化したい身体つくるならそれこそウエイトをやるべきだよ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:16:32 ID:8XWvFTW30
>>414
その練習は一般向けなのか?小学生やお年寄りでも出来るトレーニングなのか?
心肺機能付けるなら山歩きでもつくしな。
ただそれがついてないと何にも出来んからな。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:16:35 ID:bs09pVgYO
>>411
大工で柱一本や鉄筋運べなくても困るがな
大工始めていきなり現場で発揮できる即戦力の体も居ないわな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:16:52 ID:kUiaj7An0
>>412
一芸特化の特長を売りにして生き残るって考えが多いんじゃなかろうか。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:17:51 ID:L1iIFCzH0
ちなみにウエイトは全て適切に行われることが前提で話しているからな。
自己流のウエイトじゃああまり成果でないのは当たり前だ。

おそらくその辺が混同されている。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:18:27 ID:PIspj6910
落合の場合は本人は全くやらなかったが、全否定ではないからな。
落合の考えは野球の体は野球で作り、それで足りないと思った奴はやればいいだから。
ウエイトの方が優先することに対して違和感を持っているから。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:19:17 ID:tYhKKfd8O
どっかの大学でここでの二つの意見で実験してどっちが良い効果でたか試してほしいな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:20:25 ID:L1iIFCzH0
>>416
いや一般向けではなくアスリート向け。
小学生は高学年からならやってもよいと思う。
ヘトヘトになるよ。

高齢者は高齢者なりのトレーニングがある。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:21:06 ID:bs09pVgYO
下地無くして筋トレで付けようとするから安易に筋切ったりアキレス腱やったり肉離れやったりするんだよw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:21:26 ID:8XWvFTW30
>>417
で、体が出来てないからといって筋トレさせる大工の親方とか聞いたことないわw
普通は現場で大工の仕事を覚えながら体が出来るのを待つわな。
野球にしても同じだろ。それが同時進行という奴だわな。
それ以上のことが出来る体力があるなら、自分の時間に筋トレすれば良い。
仕事が出来ないのに仕事外のことをやろうとするのは本末転倒もはなはだしい。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:25:06 ID:L1iIFCzH0
>>424
力仕事であれば仕事終わった後にウエイトする。→力つく→より多くのものを運べる
→結果仕事の能率アップ→ウマー
ってなるだろ。


これを野球におきかえてみ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:25:24 ID:OqgvVvjvO
>>411
最低限の技術、と言っても野球の技術は体を動かして覚えるものだから、技術を覚える練習をするための最低限の体力を用意する必要はあると思う
ヘロヘロの体じゃヘロヘロの動きしか身につかなくて、技術なんか身につかないでしょ
まあどっちを優先するかはケースバイケースになるんだろう
427361:2009/05/29(金) 16:26:13 ID:XAhdgcnk0
トレと基本的な技術なら、基本技術のほうがそら大事だろ。トレは基本技術マスターのためにするってのもあるんだし
しかもこういう意識を持っていれば、無駄な筋肉つけたり清原みたく馬鹿みたく太ったりしない 時間と体力に限界が
あるってのならしょうがないが、なぜどっちかだけやろうとするのかと 正しいトレしながらのほうが技術も向上する
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:28:36 ID:8XWvFTW30
>>425
それをやるなら仕事が出来るようになってからだな。
仕事がこなせないのにそれ以上のことをやろうとするから怪我をする。
仕事はこなせるけど、上が支えていて上を抜くのに
それ以上の何かを見に付けたいと言うなら話は別。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:28:45 ID:tYhKKfd8O
研究所で人体実験さしたら?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:31:56 ID:L1iIFCzH0
>>428
あなたは最低限の技術がないうちはウエイト禁止と行ってるが
正しく適切なウエイトを行えばそのようなことはなく技術に対して+にもなる。

ばてるまで練習やって、好きなだけ飯食って、あとは寝るだけってのは映画とか漫画の世界だ。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:36:28 ID:8XWvFTW30
>>430は本当に運動したことあるのか?
本当にばてるだけ練習や仕事やったら飯なんか受付ね〜よ。
後は寝るだけだと体力がおっつかなくなるから無理やり飯を食う。
そうやってるうちに体が出来て来るんだよ。
出来ない奴は壊れるんだ。
それは仕方がない。それがプロの世界なんだよ。

そんな生ぬるいことやってるから伸びないんだ!
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:46:00 ID:L1iIFCzH0
>>431
おれはプロ野球選手でもなんでもないが

その精神は必要だと思う。
技術練習には反復も必要でしょう。

ただ身体づくりという観点から見ると非常に非効率的なんだよ。
もっと論理的科学的な観点を取り入れるべきなんだよ。

野球って100mダッシュ100本とかを平気でやらせるんだろ。
そんなの無理に決まってるんだ。
100mダッシュ100本って聞いてあなたはどう思うの?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:49:05 ID:L1iIFCzH0
さらにいうと
そういう考えの下で今まで取り組んできた選手が
科学的論理的に適切なトレーニングを行うことによってパフォーマンス向上は可能です。

>>後は寝るだけだと体力がおっつかなくなるから無理やり飯を食う。
>>そうやってるうちに体が出来て来るんだよ。
>>出来ない奴は壊れるんだ。
>>それは仕方がない。それがプロの世界なんだよ。

これは1部の才能あふれる人はそれでもいいでしょう。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:49:46 ID:vso0n3kb0
薬物使って成績微妙な連中もいたんだし
まず数字を残そうと思ったら、芯に当てる理論がしっかりしてるのが大前提
んで、その理論を実践できるようになること、数字、フォームを維持することに筋トレが必要。
技術的な練習と筋トレを分けて考えるのは間違ってる。

こういうことかな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:52:17 ID:GIp+nLBuO
>>432
100Mダッシュ100本やると力抜くのは上手くなるな
50Mダッシュ10本でも全力だと無茶苦茶キツいしな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:52:47 ID:8XWvFTW30
やらされてるうちは伸びないわな。
俺はやりたくないけどな。俺にはできないし。

はっきりしているのは、無理に決まってるとか言ってる奴は一生、一軍にはあがれね〜と言うことだけ。
やってみて出来なかったらしょうがない。次できるようになれば良い。
それぐらいの根性は要求されるぞ。何の仕事でもな。
また、まれにそういう苦労をしなくてもすむ奴ってのもいる。
それは天才と言われるわな。
日本中の中から選ばれた一握りのエリートだぞ。プロ1軍は。
誰でも出来るようなことをやっててなれるわけなかろ。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:55:11 ID:L1iIFCzH0
>>436
何が言いたいの?
論点が変わってきてるよ。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:58:33 ID:8XWvFTW30
>>437
きみが100メートルダッシュ100本と聞いてどう思うかと聞くから答えただけだけどなw

論点がずれるとかそういうことを書くような人間にゃ、本質はわからんよ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:01:56 ID:GIp+nLBuO
これからのプロ野球選手はパワーがないと言う一種の甘えは許されない
なぜならパワーはトレーニングによって獲得できるものだから
また日本国内でも外人選手と競争があり、海外でプレイする機会も増える
レベルの低い、狭い球場に圧縮バットの時代じゃないんだから
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:02:15 ID:8XWvFTW30
>>433
あと、一部の才能あふれる人間の集団がプロの1軍だと言うこともお忘れなくw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:03:34 ID:L1iIFCzH0
>>438
あ、そういうことか
悪かった。

じゃあ適切なトレーニングと適切な栄養についてはどう思うの?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:03:56 ID:kUiaj7An0
>>439
特長のない下位互換ばっかりになる予感
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:06:31 ID:OqgvVvjvO
どうでもいいけど、このスレの最初の方凄いな
スピードスピードって筋トレしたら動きが悪くなるに決まってるとでも言うような書き込みとか、インナーマッスルはトレーニングじゃ鍛えられないとか
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:06:59 ID:GIp+nLBuO
>>442
パワーがないって特長?よりはマシだろ
少なくとも野球には必要不可欠なパワーがつくんだからな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:07:44 ID:L1iIFCzH0
>>440
>>一部の才能あふれる人間の集団がプロの1軍だと言うこともお忘れなくw
そのプロ集団の中でも身体的素質に恵まれてる人ね。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:07:45 ID:8XWvFTW30
>>441
何を持って適切といってるのかわからん。
これまでも話が出てるが、落合あたりは基本技術の習熟をなおざりにしての筋トレには、
懐疑的だしな。

栄養は大事だわ。おいしいご飯を時間をかけておいしく食べることはすべての基本だからな。
まずいものを無理やり取っても続かんし、本当に追い込んだらそんなもの見向きも出来んからな。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:10:46 ID:GIp+nLBuO
みんなもう少し勉強しようよ
ID:L1iIFCzH0やオレが言っていることは運動生理学やトレーニング理論の基本中の基本だよ
もちろん野球の競技特性を踏まえて言っている
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:12:06 ID:L1iIFCzH0
>>落合あたりは基本技術の習熟をなおざりにしての筋トレには、
懐疑的だしな。

これは誤った思い込み。



>>本当に追い込んだらそんなもの見向きも出来んからな
これはやりすぎなだけ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:14:27 ID:8XWvFTW30
>>448
そいつはお前さんが結果を出してから言うことだ。
私の言うとおりにやってプロの1軍が出ましたとなw

落合あたりが見て足りなければ足りないんだよ。
使うのはプロ1軍の監督だしな。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:17:32 ID:L1iIFCzH0
いやおれはあくまでも身体的・体力的なことしか言えない。
野球はそれ以外にも精神力や技術力など様々な要素がからむため
全面的に見なきゃいけないでしょう。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:21:08 ID:GIp+nLBuO
落合が本気で筋トレ懐疑発言してるなら
指導者として不勉強と言わざるをえない
よく三冠王とったな
まあ、昔はパワーないし、レベル低かったからな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:22:13 ID:kUiaj7An0
>>444
ん、例えば小笠原の打力とキムタクの器用さって両立するもんじゃないだろ? たぶん。
両立するならすみませんでしたと謝るしかない。

で、ファーストしかできない代わりに打力が多少伸びたキムタクと今のキムタクで比べて、後者を目指すってのはアリじゃないか?
前者と小笠原なら小笠原が優先されるのは当然だろうし。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:22:34 ID:8XWvFTW30
>>450
大工の親方だろうがプロの監督だろうが、仕事を任せてもらえるには、まず相手を納得させなきゃな。
それにはいくら理不尽と思っても相手がやれと言うことをやらにゃならんのよ。
それが基本だ。

それ以外のことをやってて出来ませんでしたというのはただのサボり。
体力に余裕があって余暇に出来そうなら抜くためにはやらなきゃならない。
そういうものだと思うがな。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:22:56 ID:OqgvVvjvO
>>447
大まかには同意するけど、長距離走が全く必要ないっていうのは納得できないなあ
HIITって短期間でやるトレーニング(確かダッシュとジョギングを繰り返すやつ)だよね?
それで心肺機能を強化すると言っても、シーズン通してやるのは非現実的じゃない?(的外れだったら申し訳ない)
ダウンを兼ねてジョギングした方がいいと思うんだけど
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:24:11 ID:8XWvFTW30
>>451もそういう大口は結果を出してから叩くことだ。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:25:24 ID:GIp+nLBuO
>>450
そう、今は心技体の体の話
どれか一つでも欠けてはならないし、これらは相互補完の関係にある
フィジカルはあらゆる運動選手の土台です
フィジカル無しで好成績は望めない
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:29:00 ID:GIp+nLBuO
>>455
だからオレはベンチプレスMAX140キロだって
プロ野球選手でも指導者でもないオレがどうやって結果出すんだ?
実際日米のトッププロが結果出しているからこういう話してるんだけどな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:29:33 ID:PIspj6910
パワーない、低レベルと言っても90年前後のまだ落合が元気な時は
いてまえ打線のガンガンバーベルを持ち上げている連中よりも
ホームラン多かったし、飛距離も負けてなかったな。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:32:01 ID:GIp+nLBuO
>>458
落合にもう少しパワーがあったらもっと打てたかもとは考えないのかな?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:32:19 ID:8XWvFTW30
>>457は、結果を出せないなら落合の出した結果に対してとやかく言っちゃいかんなw
お前は出せないし、出す立場にもないんだからw
日米のトッププロの中には、当然落合も含まれるけどなw
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:32:38 ID:L1iIFCzH0
ってかおれらが言ってることは生理学の基本を言っているにすぎないわけで
野球はまだそれが浸透してなくそれがきちんと正しく浸透すればいまよりも
レベルがうpすると言っているわけだ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:34:09 ID:tYhKKfd8O
だから人体実験で証明してよ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:35:07 ID:L1iIFCzH0
>>460
だから結果もなにも心技体の体だけを言ってるんだよ。
落合もいちんと科学的トレすれば成績向上したに決まってるんだろ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:37:45 ID:8XWvFTW30
>>461
レベルが本当に上がるもんならアマチュアから来た選手はもっとやっていいな。
少なくとも基本動作の習熟が遅れているなんてつっ込み受けちゃいかんわな。
その練習で手一杯だから筋トレやることさえ出来んのだろ?
やれるならやってると思うけどな。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:38:36 ID:OqgvVvjvO
>>460
さすがにその理屈はおかしい
プロ経験ないトレーニングコーチを雇ってるチームあるよ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:41:34 ID:8XWvFTW30
>>465
だから?トレーニングコーチを雇ったにしても、
落合の記録にいちゃもん付けられるだけの選手が育ったのか?
育てられた選手がいちゃもん付けるならわかるけどな。

失礼だよ。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:41:46 ID:Rt4TkSmmO
お前等どんだけ暇なんだよwww
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:45:27 ID:L1iIFCzH0
>>466
だから野球は心技体だって。
体のことを言っているわけ。
心技はまた別物なんだよ。

ただきちんとトレーニングやれば体の部分は明らかに向上するわけ
そしてパフォーマンスもあがるわけ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:47:25 ID:GIp+nLBuO
落合は偉大な選手だった
だが完全無欠な選手などいるわけはない
球が速すぎて困る投手
打球が飛びすぎて困る打者
脚が速すぎて困る選手
いまだにみたことない
パワーがありすぎて困ることはない
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:49:15 ID:L1iIFCzH0
野球は無酸素運動

だからそれに特化した練習をやる

これを肝に銘じればいかに無駄なことが多いかわかるよ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:49:31 ID:rjthxTbD0
赤星ってヒョロヒョロに見えるけど実際ガチムチだからなー
あれ見てプロが筋トレしないとかあり得ないと思った
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:50:22 ID:jfKBA+a40
>>469
お前が知らないだけで
ピノなんかは足が速すぎて
塁に居たら、ライナーで帰ってこれなくてゲッツーに良くなるぞw
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:51:58 ID:8XWvFTW30
技術が固まってるならな。
球が速くてもどこに行くかわからないなら使えない。
打球をいくら飛ばしても当たらなければ扇風機。
足が速くても、捕球が出来なかったり、塁に出られなければ役立たず。
パワーがあっても生かすことが出来ずに消えたのは、掃いて捨てるほどいる
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:53:13 ID:L1iIFCzH0
技術があっても球が遅い、打球が遅い、飛距離が出ない
技術があっても生かすことができずに消えたのはその100倍はいる
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:55:32 ID:GIp+nLBuO
>>454
ジョギングは多少やるのはかまわない
だがあくまでアップやダウンにとどめるべき
あらゆるトレーニングは目的意識を持って取り組まなければならない
ダッシュよりジョギングのほうが野球の能力が上がることはない
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:56:29 ID:8XWvFTW30
>>474
そうかねえ?そんなやつ見たことねえわな。
レギュラーになれなくとも要求を満たせる技術持ってる奴は1軍には上がってくるけどな。
ひょっとして>>473はスポーツやったことないんじゃないか?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:56:48 ID:L1iIFCzH0
あとこれを強く認識してくれ

 走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い

478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:57:58 ID:GIp+nLBuO
>>472
ぴのは帰塁も無茶苦茶速いからOK
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:59:09 ID:L1iIFCzH0


 筋 肉 が あ っ て 困 る 場 面 よ り も 
 筋 肉 が な く て 困 る 場 面 は 腐 る ほ ど あ る



480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 17:59:18 ID:jfKBA+a40
>>478
いやよく飛び出すよ
セカンドにいてショートライナーとかセカンドライナーとかでアウトに良くなる
使うには慣れが必要
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:00:31 ID:L1iIFCzH0
 走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
 走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
 走 り 込  走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
 走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い
 走 り 込 み は ま っ た く 意 味 が な い み は ま っ た く 意 味 が な い
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:02:54 ID:8XWvFTW30
そもそも、プロまで上がってくるような奴なら、プロの中に混ぜて見劣りしない体力は持ってる。
その中で自分に出来る仕事を見つけて確実にこなすのが仕事だわな。
全部の仕事がこなせなくてもな。

どうも仕事を理解できてないんじゃないかと言う気がするけどな。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:08:05 ID:OqgvVvjvO
>>475
ダッシュよりジョギングの方が野球の上達に効果的なんて言う気は毛頭ないよ
ただ、ダッシュとは違う目的意識を持って練習メニューに組み込むことに何の意味もない、っていうのは納得がいかない
HIITはかなりしんどいトレーニングだから、ノックやらバッティング練習やら野球の練習もしないといけないことを考えると、心肺機能の維持にHIITに取り組み続けるのは難しいんじゃない?(実際に長期間やったことないからここに自信がないけど)
その代わりとしてジョギングは必要じゃないかなって話
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:09:13 ID:ZjrRsGR/0
>>481
体験を押し付けるのはやめてくれ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:10:23 ID:rjthxTbD0
内海とか長距離走下位だったけどシーズン200イニング近く投げられてるね
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:10:50 ID:L1iIFCzH0
>>483
HIITは毎回取り入れなくていいでしょ。
週3くらいでいいんじゃない。

ジョギングは無駄な労力さきたくないって考えの人はいらないよー
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:11:48 ID:8XWvFTW30
>>484
体験なのかね?
ダッシュもジョグも走ることに変わりはないわな。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:12:34 ID:L1iIFCzH0
>>484
体験じゃなくて野球の特性を考えればわかること
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:16:34 ID:OqgvVvjvO
>>486
でもあれもともと短期間で筋肉を落とさずに脂肪を落とすためのトレーニングだよね?(違ったらすまん)
シーズン通してやるならダウンにジョギングするので十分なんじゃないの?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:17:06 ID:L1iIFCzH0
ちなみにおれが思う野球に必要なサプリメント

・ホエイプロテイン
・ソイプロテイン
・マルチビタミン
・BCAA
・グルタミン
・アルギニン
・クレアチン
・エビオス
・コエンザイムQ10
・マルトデキストリン
・αリポ酸
・クロミウム
・カフェイン
・カルノシン
・アンセリン
・ZMA

これくらい
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:17:28 ID:ZjrRsGR/0
>>485
プロの選手の話だけど、だれが素人野球選手を語れと
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:17:29 ID:8XWvFTW30
仕事覚えるより仕事外のことをやれって言ってもなw
体を鍛えるのは大事だけど、その仕事場の中で自分に出来る仕事を見つけて
こなせるようにならなかったら弾かれるぞ〜w

プロの2軍なら仕事がこなせるようになる>筋トレなのは言うまでもないなw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:18:29 ID:L1iIFCzH0
>>489
どうせ走り込みで疲れるならHIITのほうがいいでしょ。
疲れを残したくないならダウンに軽くジョグでいいと思う。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:18:40 ID:MLLjtljxO
ダッシュもジョグも走ることには変わらんてw

バカじゃねーの?使うもんが全然違うっつーの
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:19:25 ID:L1iIFCzH0
>>492
身体を鍛えることも仕事の1つです。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:20:56 ID:Rt4TkSmmO
>>492
体鍛えることが仕事で結果を出すことにつながるんだよ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:21:02 ID:ZjrRsGR/0
>>495
お前は頭を鍛えろ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:21:43 ID:ZjrRsGR/0
>>496
そんなに基礎体力がないのか?
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:22:42 ID:8XWvFTW30
>>495
日本語がわからんやっちゃなw
体を鍛えるのはあたりまえだわな。
鍛える方法が筋トレじゃ野球の技術は上がらんよw
もともと技術を持ってる奴が鍛える分には反対はしてないわなw
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:24:54 ID:L1iIFCzH0
トレメニュー 野手投手共通
A上半身
ディップス
アンダーグリップチンニング
プルオーバー
ボールワンハンドロー
ボールショルダープレス
インクラインハンマーカール
エクスターナルローテーション
インターナルローテーション
アウフバウトレーニング3種類ほど

B下半身
ダンベルスナッチ
デプスジャンプ
ベンチスクワット
ウォーキングランジ
ボールクランチ
ロシアンツイスト
エクスターナルローテーション
インターナルローテーション
アウフバウトレーニング3種類ほど

こんなもんだな。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:25:16 ID:GIp+nLBuO
>>499
君は野球技術が高い選手にもっと体力つけたら鬼に金棒だとは思わないかね?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:25:58 ID:L1iIFCzH0
>>499
技術があろうとなかろうと筋トレは必須です。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:26:04 ID:ZjrRsGR/0
>>500
終わったら5Kmくらい走って体をほぐせ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:26:08 ID:8XWvFTW30
それを全部やったら何時間掛かるんだ?5分ぐらいで終わるのか?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:27:25 ID:ZjrRsGR/0
>>502
だから素人の野球選手じゃなくてプロの選手について語れよ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:28:12 ID:8XWvFTW30
>>501
2軍選手が少なくとも1軍の選手以上に技術を持ってるのかね?
もってたら普通に使うわな。
言っとくが結果の出せない技術はないのと同じだからなw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:28:44 ID:Rt4TkSmmO
野球選手の仕事は技術を磨くことでもなければ、体を鍛えることでもない

試合で結果を出すのが仕事だろ?


きちんと仕事をこなすには技術も筋力も大切だから、両方とも磨かねばならん
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:29:06 ID:L1iIFCzH0
食事
1食目 胚芽米2杯、卵3つ、納豆、味噌汁、ヨーグルト
2食目 胚芽米1.5杯 牛肉200グラム トマト
試合前 BCAA
試合中 カーボドリンク+BCAA
試合後 グルタミン、アルギニン、プロテイン
3食目 胚芽米軽く1杯、青さかな2匹、ブロッコリー、アスパラガス
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:29:56 ID:GIp+nLBuO
>>500
非常に良いメニューだな
プルオーバーはさらにエクステンションすると野球には良い
あとはケーブルでチョッピングやリフティングなどは野球の回旋動作を鍛えられる
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:30:24 ID:OqgvVvjvO
>>493
疲れを残さないためのダウンに使えて、心肺機能の維持にもある程度効果はある
アマ球界のように過度の走り込みさえしなければ、長距離を走ることに全く意味がないことはない、ってことを言いたかったんだよね
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:31:04 ID:GIp+nLBuO
追加
ルーマニアンデッドリフト
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:31:11 ID:PYXz9pVs0
肩とか走力とか感(読み)は才能です     って爺ちゃんが言ってた
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:31:19 ID:L1iIFCzH0
野球は心技体どれも必要とされるため
3つとも鍛えるのは当たり前です。
そして技術練習で身体を作ると言っている輩がいますがそれはあまりにも非効率的すぎるのです。
だからウエイトをやりましょうということ。

決して技術をないがしろにしているわけではありません
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:34:26 ID:8XWvFTW30
>>507
プロの2軍なら非力強力はおいといても恥ずかしくない筋力はあると思う。
結果を出した王や落合が野球ほっといて筋トレするのに懐疑的なのに、
ここでとやかく言ってもな。

>>508の食事は誰が食うんだ?
本当に追い込んだことのない人間はこれだからな。
嫌いなものは受け付けないんだよ。人間はな。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:35:41 ID:GIp+nLBuO
>>513
技術に集中するためにも高強度のフィジカルトレーニングを別枠できっちりやる
技術を支えるためにも体力がいる
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:36:33 ID:ZjrRsGR/0
>>513
プロの話をしろよ、高校生お話か
その非効率な部分の技術レベルの差が1軍と2軍の差だし
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:37:50 ID:L1iIFCzH0
>>514
結果を出した金本が入団時からコツコツとウエイトやってます。

あと食事だがあなたの考えからすると食えなくても食うのがプロなんでしょ。
根性がないってことになるが。
あとおれはスクワットですさまじく気持ち悪くなるほど追い込んだことあるよ。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:39:04 ID:GIp+nLBuO
>>514
と、追い込んだことがない者が申しております

トレーニングは量より強度が大事
常識だよ?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:40:44 ID:ZjrRsGR/0
筋トレくらいですむくらいの低レベルの話しかww
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:41:14 ID:Rt4TkSmmO
>>514
誰も野球の練習をおろそかにしてでも体鍛えろとは言ってないだろ

両方やればいいんだよ
プロでも一日中野球の練習してる訳じゃないんだし
ウエイトする時間くらいあるだろ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:41:25 ID:bs09pVgYO
>>424
何いってんだ?w
物運びも出来ないで釘打ち上やカンナかけばかり磨くのおかしいだろw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:43:14 ID:bs09pVgYO
>>424
まずは運びからだろw
始めから一丁前に仕事の技術教えるかよ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:43:15 ID:L1iIFCzH0
プロだろうと高校生だろうとウエイトはいるに決まっているだろ。

じゃあ逆にきくが技術が同じであればパワー・スピードがある選手の方が
活躍するだろ。

1軍と2軍の差って技術もそうだけどパワー・スピードの違いもあるだろ。
だから技術も上げてパワーも増やしましょうと言ってるわけ。

そして同時進行でやったほうが技術も向上するわけ
そしてそれは無理と言ってるやつは適切なやり方をやっていないだけ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:43:17 ID:8XWvFTW30
>>517
スクワットでなw
追い込めるとも思えんけどな。先にあんよのほうが痙攣つるわな。
あと気持ち悪くなるぐらいじゃ追い込んだうちに入らね〜よ。

>食えなくても食うのがプロ
笑っちゃうなw
食事は取らなかったら生きていけないのw
他は追い込めても飯だけは追い込めないのw
内臓に疲れが残ったら練習にならないの。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:45:56 ID:L1iIFCzH0
>>524
おまえのスクワットはヒンズースクワット1000回とかだろ。

あと食事ってのはな身体つくりに密接に関わっているんだよ。
好きなものを好きなだけ食うってやりかたでは効率のよい身体は作れないの。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:45:59 ID:8XWvFTW30
>>521
物運びにも技術はいるけどな。馬力だけで運ぶとか脳のない奴はフォーク使えやw
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:46:48 ID:L1iIFCzH0
>>526
持ち運びに技術+パワーがあればよりいいだろ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:47:24 ID:GIp+nLBuO
>>524
スクワットのやり方知ってる?
あれはマジキツいぞ
心臓が口から飛び出るかと思うほどだよ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:47:47 ID:ZjrRsGR/0
>>523
プロの話に限定してくれ
素人の話は入らない
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:48:55 ID:8XWvFTW30
だからお前の言う練習が何時間掛かるんだ?
そんなことやる暇あったら野球やれと言いたいだろうな。
素人がプロの2軍になるための話をするところなのか?w
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:49:21 ID:L1iIFCzH0
>>529
おk。
何から話をすればよい?
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:51:27 ID:ZjrRsGR/0
>>531
基礎体力能力がある2軍選手が1軍に行くための練習
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:51:30 ID:L1iIFCzH0
>>530
ウエイトは1時間。
それ以上やると成果が下がる。

>>そんなことやる暇あったら野球やれと言いたいだろうな
オーバーワークという症状がある。
これは練習しすぎで逆に下手になることのことだ。
身体を休めるのも練習の1つ。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:54:41 ID:Rt4TkSmmO
イチローも松井も金本も、現代で活躍してる選手はウエイトを取り入れてる

野球の練習の一つとしてね

技術だけが野球の練習じゃないんだよ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:55:01 ID:8XWvFTW30
>>528
そのきつい練習やったら1軍に上がれるだけの精度がつくならやるだろうよ。
プロに混ぜて基礎技術の習得が遅れているというつっ込みを筋トレでどうこう出来るのか?
あくまで基礎だからな。
バーベルで200上げられたら1軍ならみんなするわな。
あくまで上の要求にこたえられない奴はなれないの。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:55:37 ID:L1iIFCzH0
>>532
身体について言えば
ピリオダイゼーションにしたがって年間計画を立てる。
オフ期:筋力向上期(3ヶ月〜3ヶ月半)
シーズン前:パワー・爆発力トレ(1ヶ月)
シーズン:筋力維持(6ヶ月)
シーズン終了:積極的休養(1ヶ月半〜2ヶ月)

これで毎年徐々に筋力、パワー、スピードを上げていく。

心技については専門外なためスルーで
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:56:19 ID:ZjrRsGR/0
>>534
それは主ではなく補助だろ、主は技術向上だな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:57:58 ID:8XWvFTW30
>>534
理解できないわけではないが、そいつらは1軍で結果出した奴。
ウエートで結果が出せるようになったのはその中でも金本ぐらい。

松井は一本足からすり足に変えたことだし、イチローは上が使わなかっただけ。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 18:59:05 ID:L1iIFCzH0
>>535
少なくとも技術が同じでも筋力が上がればトータルでの能力が上がり
結果1軍に近くなる。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:01:52 ID:ZjrRsGR/0
>>538
それは無理
1軍の技術レベルではないし
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:02:02 ID:8XWvFTW30
>>539
技術が劣るから使ってもらえないの。
技術が同じなら少なくともチャンスはもらえるの。
パワーが足りないんなら落合や王はウェートをもっとやれと言うだろうよ。

実際は基礎技術の習熟が遅れている。これ重要
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:07:11 ID:L1iIFCzH0
8XWvFTW30
こいつが言いたいことはこういうことなんだろう

心技体これを数値で表す

心:10、技:10、体:10 これをマックスとしよう


心:1、技:1、体:1  この選手を 
心:1、技:1、体:10 こんな選手作って意味がないと言っているわけだろ。

で作るなら心:1、技:10、体:1この選手といっているわけだが
この状態にするのは可能かもしれないけど非効率的なんだわ。
なぜなら基礎体力がなければ技術の受け皿が少ないからである。体が1の状態なら技術は3くらいまでしか
伸びんわけだ。


でおれたちが言っているのは
心:1、技:1、体:1  この選手をバランスよく鍛え
心:2、技:2、体:、2→心:5、技:5、体:、5とし
最終的に
心:10、技:10、体:10 って言ってるわけ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:07:13 ID:OqgvVvjvO
お前ら話噛み合わな過ぎだろw
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:08:47 ID:L1iIFCzH0
>>541
だから基礎体力が向上しなければいくら技術練習しても頭打ちになってしまうわけだ。
それを理解してくれ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:12:04 ID:ZjrRsGR/0
>>544
基礎体力的には2軍選手と1軍の選手はそうかわらない
(高い選手も多い)
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:13:41 ID:8XWvFTW30
>>542
プロまで来る選手が体1ってことはそもそもありえんわなw
野球だけやってても5〜6はいくだろうよ。
決定的なのは技術が明らかに足りないから落合あたりは筋トレやるのに懐疑的なんだろ?
それでスキルが上がる、またはごまかしが利くならともかく、
体だけ10にしても意味ないからな。
逆に言えば技術が最高レベルならシーズンこなせる体力さえあればそれでOKなわけよ。
赤点ラインを5として体10、技4、心10は、体5技8心5の選手に劣るのよ。
そういうことだな。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:17:39 ID:8XWvFTW30
>>544
あと技術練習が足りないといってるだけで頭打ちになってるとはプロの指導者がそもそも言ってないと思うが。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:20:44 ID:tYhKKfd8O
お前ら何時間やってんだ?結論バランスよく鍛える。もういいだろ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:22:13 ID:Avz0VQnD0
>>546
>>プロまで来る選手が体1ってことはそもそもありえんわなw
>>野球だけやってても5〜6はいくだろうよ。

>>542はプロの赤点ラインを1に設定してるのじゃないのか、そもそもプロ前提で話してるんだし。
って、どうでもいい横槍すまんけど。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:27:40 ID:L1iIFCzH0
もういいわ。
この老害はどうしてもウエイト認めたくないんだろう。

548で結論な



551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:33:36 ID:ZjrRsGR/0
>>550
マシンやフリーバッティングのHR王は不要だからな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 22:59:17 ID:L1iIFCzH0
よし再び筋トレについて議論しようぜ。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 23:00:36 ID:L1iIFCzH0
まずおれの疑問を聞いてくれ

なぜ技術が低い選手は筋トレをしてはいけないのか??
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 23:03:00 ID:L1iIFCzH0
>>546
野球のみで鍛えた筋力はウエイトをやることで即座に身につけれる。

また筋肉が元となって色々な動きが可能なわけだから筋肉があったほうが明らかに+に働く。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 23:05:16 ID:L1iIFCzH0
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 23:19:28 ID:GIp+nLBuO
うーん、俺達の話って難しいかな?
先入観無しでレスを読み返して欲しい
予備知識無しでもそんなに難しい話じゃないから
それとトレーニングの問題は野球選手にも一般人にも非常に重要だよ
オレは高齢の両親に筋トレをやらせている
最初はしぶしぶやっていた両親も今は筋トレを楽しみ、体力増強を心から喜んでいる
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 23:38:49 ID:L1iIFCzH0
>>556
ウエイトトレや理論などの認識がまだまだと感じるよ。

トレーナーやってるの??
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:15:54 ID:tq6f2yDeO
トレーナーの資格は持ってるけど
以前は野球選手の指導したよ
やはり拒絶反応を示す選手もいた
練習量が増えるから監督と相談して全面的にグランドのメニューも変えた
今はチームでは誰も筋トレを批判しない
今は知り合いのトレーニングにアドバイスする程度だね
友人に理学療法士がいるからその影響もある
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:21:35 ID:tq6f2yDeO
筋トレに問題点があるとすれば
筋肉痛になることがあるくらいかな
正しいテクニックで行えば筋トレは楽しい
もちろん野球にも役立つ
トレーニングは筋力だけでなく正しい体の使い方を覚えるためにも必要
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 00:24:27 ID:tq6f2yDeO
>>557
久しぶりにわかってる人だと思った
普段からトレーニングしてる?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 08:21:30 ID:RZhw+sOX0
>>560
昔の名選手や現在でも筋トレそこまでせずに活躍する選手がいて
筋トレなんかより野球の練習したほうがいいと言いそれを真に受けちゃうんだろうな。
ある有名なトレーナーが言っていたんだけど野球やサッカーの分野は大分遅れてるんだって。
ウエイトのなんたるかを知らないのにウエイトをわかってるつもりの人が多いみたいだね。

おれは普段からトレしてるよ。
ちゃんとトレすればいかにウエイトが有効かってことわかるよね。
そして野球の練習だけで筋力身につけようとするのがいかに非効率的かってのがわかるよね。

もちろん基礎体力・基礎筋力上げたらその分技術の練習も行わなきゃいけないのに
なぜか筋トレのみか技術練習のみって捉える人が多いね。

筋トレなんか週に3回、一回1時間でいいのにさ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 08:53:13 ID:XW2xkfbpO
高校野球県ベスト4レベルから大学のT部のアメフトに進んだものだけど、
野球のトレーニング分野は競技レベルと競技人口に比して明らかに遅れてるよ。
特にコア含めた筋トレ。食事考え無さ杉。
高校時代に知識とトレーニング指導者がいれば大分効率良かったろうという感想。
ま、いたとしても迷信で受け入れられないのかもしれないが…

563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:01:24 ID:RZhw+sOX0
>>562
古い考えの指導者が幅を利かせてるんだろうね。
だんだん変わってくると思うけど
まだ時間がかかりそうだよね。

564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:08:59 ID:tq6f2yDeO
オレもアメフト大好きでNFLに比べMLBのストレングスレベルが低いと感じていた
NFLのストレングスレベルが高すぎるとも言えるが
確かに野球は非常に高度な技術が要求される
変化球打ちなどは経験を積まないとなかなか打てない
だが技術介入度の高さを言い訳にする選手や指導者の多さには参る
オレも認識を変えるためかなり選手と話したよ
あと10M打球飛ばしたくないか?
あと10キロ速い球を投げたくないか?
そんな簡単なもんじゃないんだけどね
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:13:15 ID:RZhw+sOX0
日本が筋トレ分野において激しく遅れている件について、皆さんはどう思われますか?
代表的な誤解は
「筋トレしたいがボディビルダーみたいにはなりたくない」
「筋肉がつくと動きが遅くなる」
「野球の筋肉は野球の中で作られる」
「ボディビルダーの筋肉は見せかけで力はない」
「毎日腕立て伏せ、腹筋、背筋をやっている」
また、トレーニーのほとんどは超回復の原理やオーバーロードの原則を知らない。
こんな状態だから日本人は身体能力が低いんだと思う。

たしかに人種間で身体能力差はあり、日本人は低いほうだが、低いままでほうっておくのは良くないと思う。
「アメリカ人選手の筋肉量に圧倒された」と言う人がいるが、アメリカ人だってもともとは細い。
というより生まれつき筋肉量の多い人なんていない。

アメリカは積極的にウェイトトレーニングを導入してるからあんな体つきなわけで、一切ウェイトをしない、もしくは間違ったウェイトトレーニングをしている日本人が何をわけのわからんことを言っているんだ?と思う。
日本のクラブ活動でも、毎日のようにフットワークといって足の筋トレまがいなことをやっている。

高校へ行くとウェイトルームがあって、運動部の人が使っている。
しかしプールの授業でみんなの体を見ると誰一人筋肉がついている人がいなかった。

野球部とかあんなに筋トレしているのに1年たっても一切体つきが変わってないんだね。
2ヶ月ボディビルディングやった僕がもう筋力、バルクで抜いてしまった。
どうすれば日本人に正しい筋トレの知識を持ってもらえるのだろうか
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:15:52 ID:RZhw+sOX0
なぜ古い考え、迷信、非科学を信じ

なぜ最新の考え、科学を信じないんだ?

なぜパフォーマンスが向上するのに取り入れないんだ?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:25:26 ID:tq6f2yDeO
>>561
オレなんて筋トレ初心者には週1回1セット5種目からはじめるよ

レッグプレス
チェストプレス
ラットプルダウン
クランチ
バックエクステンション

2回目から8RMでやらせる
これで10分で終わる
初心者なら2ヶ月ではっきり効果が出る
モチベーションが高まったところでスクワットやベンチプレスを指導する
自体重でテクニックの習得からからはじめる
こうすれば進んでトレーニングするようになる
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:31:22 ID:RZhw+sOX0
>>567
それは非常にいいね。
初心者は週一で効果でるもんね。
導入にはそれでいいと思う。

569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:35:12 ID:tq6f2yDeO
徐々に抵抗を取り除くことが大事
危険じゃない
筋肉がつきすぎる?ことはない
短時間で効果がある
これらを理解すれば筋トレは効果的なだけでなく楽しいはず
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:50:20 ID:tq6f2yDeO
ただボディービルとアスリートは目的が違うから注意が必要
ボディービルは筋肥大のスペシャリストでピークの高さやカットなど見た目重視
ピンポイントで鍛え上げて最終的に全身のバランスをとる
アスリートの目的は障害予防とパフォーマンス向上
スポーツの動作を鍛えることが大事
指導者でも目的を見失うことがあるので気をつけないと
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:52:40 ID:RZhw+sOX0
オフ期にボディビル的トレ
シーズン前にアスリート用トレで
大体おkかと。


572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:53:20 ID:RZhw+sOX0
トレが目的でなくトレで得られる効果が目的だからね。
その辺は注意。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 09:55:23 ID:RZhw+sOX0
野球の指導者よ
勉強してくれ

選手たちに努力しろとか言ってるならなおさら自分自身もだ。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:04:21 ID:tq6f2yDeO
何か筋トレ否定派は闇雲に鉄の塊を挙げると思ってるらしい
まあ確かにそんな感じの人もいるけど
オレは自体重をコントロールできることを重視してる
自体重のコントロールがしっかりできたら加重する
チンニングは肘を完全伸展しバーの上に顎が出る
これを自体重で5回できたら加重をはじめる
結構できないんだよね
ベンチプレスよりプッシュアップを重視してる
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:10:29 ID:tq6f2yDeO
そろそろ筋トレ懐疑的な方の反論が欲しいな
あとどうもこのあたりがよくわからないって質問もね
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:11:45 ID:hJZJa8t+O
筋トレならぬ禁トレですな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:12:46 ID:RZhw+sOX0
>>574
ウエイトっていうとベンチってイメージだけど
野球選手はベンチいらないでしょ。
基本前面の筋肉より後面の筋肉の方が大事かと。
後面のほうがより速筋だしさ。
プレス系の運動は
ディップスとかジャンピングプッシュアップなどでいいんちゃう?
ジャンピングプッシュアップならプライオにもなるし

チンニングは同意。
相当加重してもよいんちゃうかな?
できればアンダーグリップがいいと思う。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:15:02 ID:RZhw+sOX0
>>575
おそらくこんなところかと

ウエイトトレーニングでつくられた筋肉は実際の競技では役に立たない
筋肉の柔軟性が失われる(筋肉質な外見が柔軟性に欠けるような印象を
与えるため) (※十分なストレッチを実施すれば防げる。筋肉の多寡は柔軟性とは関係ない)
身体の抗体能力が落ち、病気になりやすい(練習後、著しく体力が低下する為) 
(※練習後に著しく体力が低下するのは何もウエイトトレーニングに限った事では無い。サプリメントを摂取し休息期間を設ける事で速やかな回復を促すよう努める)
無意味な体重増加を招き、膝などの関節を痛めやすくなる(ウエイトトレーニングは主にアウターマッスルを鍛えるため、インナーの筋力が増加した体重を支えきれなくなる為) 
(※インナーマッスルを鍛える種目も存在するので、それを実施しバランスの取れた筋量アップを心がける)
持久力が衰え、バテやすくなる(体重が増加する為) (※持久力を必要とする種目の選手が、補助としてウエイトトレーニングを実施する程度では、持久力に影響を及ぼすほど筋量を増やす事は難しいと思われる)
これらについては、()内のような根拠(誤解)が挙げられるわけだが、※後に述べるように全て選手やトレーナーがトレーニング理論や運動生理学を理解し、正しいトレーニングを行えば、なんら問題はないと思われる。

579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:17:44 ID:RZhw+sOX0
いっとくが筋トレ=やみくもに鉄の塊を上げ下げするんじゃないぞ。
全て科学的根拠に基づいて行うわけである。

あとサプリメントも当然必要だ。
最低
プロテイン
マルチビタミン
アミノ酸
クレアチン

これは必須!!
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:17:54 ID:tq6f2yDeO
>>577
チンニングはパラレルやオルタネイトグリップもバリエーションとして良い
ベンチプレスはダンベルでオルタネイトで左右独立して挙上するのがオススメ
バリエーション考えるだけでも楽しめる
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:18:48 ID:XW2xkfbpO
562
ですが、月2回くらいでヨガ(スポクラので十分)もやるといいです。
自分の身体のバランスがよくわかるので筋トレなど効率化の参考になります。
あと自分の身体とplayについて考えるきっかけが沢山掴めます。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:20:45 ID:RZhw+sOX0
>>581
ヨガかー。
おれやったことないんだけど自分の身体と向き合う、気づきは非常に大切だよね。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:23:19 ID:tq6f2yDeO
>>581
アシュタンガヨガとピラティスをそれぞれ週1でやってるよ
そのとおりだと思う
柔軟性やバランス、ドローインの習得に効果的なメソッドだね
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:24:43 ID:RZhw+sOX0
栄養だが
炭水化物は体重1キロにつき6グラム(最低もっととってもよい。最大で9グラム)
タンパク質は体重1きろにつき2グラム(最低もっととってもよい。最大で3グラム)
脂質は80〜100g程度(身体によい脂肪をとる。オメガ3系統の脂肪を積極的に)
これを目安に取るのがよい

栄養面はトレーニングに比べ重視されていないことを考えると食事面こそ差をつけることができると言える。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:28:22 ID:RZhw+sOX0
>>546
赤点ラインを5として体10、技4、心10は、体5技8心5の選手に劣るのよ。

がこの
体5技8心5選手も体10技8心5に比べたら圧倒的に劣る。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:30:54 ID:tq6f2yDeO
>>579
サプリメントは栄養補助食品なので
当然、普段の食事に触れなければならない
食事はトレーニング以上に大事だからちょっとこのスレでは扱いきれないと思う
食事も気を使おうにとどめておいたほうがいいんじゃないかな?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:31:38 ID:RZhw+sOX0
あと野球だけの練習で5〜6はいくと言っておるがこれは元々プロの中でも身体能力に恵まれたもの。
どんだけ野球の練習をやったとしても5〜6はいかない選手もいる。

これは知ったかだぞ。

逆に言うとこれらの選手がウエイトをやれば技体とも向上するわけ

ウエイトやれる体力残っているなら技術練習ヘトヘトになるまでやれってのは
80年代の考え
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:33:52 ID:RZhw+sOX0
>>586
いや少しでも栄養面の大事さをわかってもらいたくてさ
どうも昔のやり方(ヘトヘトになるまで練習し、豪快に酒を飲み、豪快に飯を食う)
に固執されてる人がいるもので。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:36:58 ID:tq6f2yDeO
>>588
気持ちはよくわかります(笑)
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:37:44 ID:RZhw+sOX0
551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 19:33:36 ID:ZjrRsGR/0
>>550
マシンやフリーバッティングのHR王は不要だからな

マシンやフリーバッティングでHRすら打てない奴のほうがもっといらん。
なぜ筋トレだけやる、筋トレやると技術が著しく落ちると言っているんだ?
筋トレをやっている金本は技術が著しく劣っているか?
んなことないだろ。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:40:25 ID:RZhw+sOX0
一番言いたいのはウエイトの何たるかを理解してない奴が
なぜウエイトの全てを理解したように語ってるんだ?

おかしくないか??


592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:40:48 ID:SHpdgW4/0
筋トレで潰れていった清原
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:43:08 ID:tq6f2yDeO
あと経験則を否定してるわけではないよ
経験から得られるものは非常に重要で、それを検証して体系化する
筋トレも経験則からはじまり現在は様々な方法がある
さっきヨガの話が出たけどヨガはまさに千年単位の経験の蓄積で
ストレッチはヨガをヒントにしてる
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 10:55:05 ID:kno/sPCH0
>>591
おかしい
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:02:21 ID:ruOJltbs0
>>591坂豚の粘着破壊工作兵じゃないのか?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:05:40 ID:RZhw+sOX0
>>592
理論的に間違ったやりかたをすれば故障するのは当然
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:07:54 ID:ruOJltbs0
>>596
自分理論で自分を鍛えてプロ野球の三冠王になって実証してくれ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:08:34 ID:tq6f2yDeO
野球選手が筋トレやらずにメジャーリーガーみたいなパワー身に付けられるの?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:10:29 ID:tq6f2yDeO
>>597
あなたの理論で三冠王は育ちますか?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:11:46 ID:RZhw+sOX0
じゃあなぜ清原がだめだったかきちんと説明する。
清原が行った食事法はこうだ

タンパク質だけの食事。これを続ける。
するとどうなるかまず体内のグリコーゲンと水分が急激に減り体重がストンと落ちる。
そのような状態で練習、筋トレをやると身体は糖をエネルギーして使用するため
糖を作り出さねばならない。ただ食事でタンパク質しかとってないから糖が体内にない。
すると身体は筋肉を分解して糖を作り出しそれをエネルギーとするわけ

こんなことをやっていたら身体に負担がかかるため弱くなってしまう。
どんどん弱くなっていくわけ。骨や関節かかる負担も以上に増えるわけ。
また関節の材料はコラーゲンとプロテオグリカンというものから成り立っており
これを十分に取れてないから関節を弱めいためてしまうわけ。

トレーニングもケビンの指導画像見たが正しいフォームで行えてなった。
これもケガの原因である。

601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:12:20 ID:ruOJltbs0
>>598
基本的な体格が違うのにwww
机上論者は消えてくれ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:14:26 ID:RZhw+sOX0
>>597
3冠王はまさに心技体が10ずつ要求されるでしょう。
心技については専門外なので理論的に体だけならば3冠王の
体を得ることは可能です。

603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:14:54 ID:AOeBw0AOO
おまえらニートの分際でスポーツを語るなよwww
外でキャッチボールでもしたらどうだ?wwwwww
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:16:15 ID:RZhw+sOX0
>>601
人種間の能力の違い以前に
ウエイトを行ってる行ってないによることが非常に大きい。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:16:20 ID:ruOJltbs0
>>602
運が必要だ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:18:59 ID:tq6f2yDeO
>>600
ケビンのトレーニングは本当に専門家なのか疑問なほど
たんぱく質のみの食事も???
清原はメジャーリーガーの指導をしてるトレーナーの下でトレーニングするべきだった
一念発起して本格的なトレーニング始めたのは決して間違いではない
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:19:19 ID:RZhw+sOX0
現在まで理論的に見て適切でない食事、トレーニングを行っている選手が
いたとして仮に指導できるならパワー・スピード・体の頑丈さなど
フィジカル面でレベルアップ間違いなくできると断言できるよ。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:19:56 ID:VJAI0iI80
またゆとりの筋トレ君があばれてるのか
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:20:20 ID:tq6f2yDeO
>>603
と、ニートが申しております。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:21:55 ID:tq6f2yDeO
>>608
と、ゆとりが申しております。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:21:56 ID:RZhw+sOX0
>>606
知識が無い人をうまくだますのは簡単なんでしょう。
だって日本人ってバナナがダイエットに効果的といってバナナを買いあさるような
国民でしょう。

知識が無いものに対してうまく宣伝すればお客さんになってくれる。
そして個人差がありますと言えばよし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:23:57 ID:FPo/HsmI0
>>590
いつから野球はホームランを打たなきゃいけない競技になったんですかw


野球が飛距離を競うとかホームラン競争まがいのバッターに打たせることを前提とした競技ならそれでもいいだろう。
でも、実際はピッチャーがリズム・球種・緩急その他全てを使って、バッターに打たせまいとする競技なわけだ。

となると、バッターにとって必要なのは飛距離を伸ばすことより、
あらゆる球種や緩急に対応することに重点を置いた鍛え方をするべきなんじゃないのか?
それを鍛えることを目的とした筋トレなら賛成。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:24:02 ID:tq6f2yDeO
>>611
まあ、朝バナナダイエットは高く評価してるけどね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:24:17 ID:8O+nvKcl0
>>606
高校生を鍛える話はもう飽きた。
プロ野球選手の話をしてくれ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:25:25 ID:RZhw+sOX0
はっきりと断言する。

論理的科学的トレーニングを行うことで心技体の体の部分は大きく向上する。

理解できない老害、昭和初期の人間、勉強しようとしないゆとりは
納得するまで答えてやるからじゃんじゃん質問してくれ。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:25:59 ID:tq6f2yDeO
>>612
典型的な屁理屈の困ったちゃんですな。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:27:49 ID:FPo/HsmI0
>>616
自己紹介乙。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:28:52 ID:RZhw+sOX0
>>612
だからそれは技の部分。
あと別に野球はホームランを競うとかそんなことは言っていない。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:31:37 ID:tq6f2yDeO
>>614
むしろこっちが聞きたい
高校生とプロ野球選手
なぜ違う練習をしなければならない?
レベルによって難度や強度は変える必要があるだろう
しかしレベルが高い選手ほど基本を大事にする
野球に限らずスポーツのトレーニングとはそういうもの
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:33:11 ID:blWCBEe30
>>616
屁理屈君がんばれ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:33:38 ID:RZhw+sOX0
>>613
朝バナナ高く評価?
なんで?
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:34:31 ID:otBYsjLN0
>>619
おまえの基本が狂ってるから
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:34:33 ID:tq6f2yDeO
>>620
おう、任せとけ!
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:35:15 ID:dBr7M+myO
ひぃぃぃぃあぁぁぁ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:35:54 ID:RZhw+sOX0
>>となると、バッターにとって必要なのは飛距離を伸ばすことより、
>>あらゆる球種や緩急に対応することに重点を置いた鍛え方をするべきなんじゃないのか?

これにはより早いヘッドスピードが要求されるだろ。
より早いヘッドスピードにはそれ相応の筋力が必要
だからウエイトが必要。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:36:07 ID:pQwwccv50
筋トレは補助だろ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:36:58 ID:tq6f2yDeO
>>621
まあまあ(笑)
フルーツの重要性なんだけどね
趣旨が違うからさらっと流して(笑)
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:37:17 ID:AOeBw0AOO
机上論者は死ねよ・・・
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:37:29 ID:pQwwccv50
tq6f2yDeO
は脳トレが必要
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:38:02 ID:RZhw+sOX0
>>626
そう補助。
ただ体は最も必要だろ。

それに対して有効な筋トレをやろうと言っているだけ。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:39:07 ID:tq6f2yDeO
>>622
基本を教えて下さい
言っときますけど野球は無茶苦茶詳しいからトンデモ理論は叩き潰しますよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:39:53 ID:RZhw+sOX0
>>627
フルーツといってもGI値が高い物ならばよいが
果糖が多い果物は摂取しないほうがいい。

633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:41:13 ID:RZhw+sOX0
>>622
おれもあなたのいう基本が知りたい。
技をやたらと重視しているようだが
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:41:19 ID:pQwwccv50
>>630
2軍選手といえど体は十分できているからな
補助は補助だな
基本プレー(動作)の繰り返しのほうが重要
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:41:24 ID:tq6f2yDeO
やっと盛り上がってきたね!
やっぱり2ちゃんはこうじゃなきゃ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:42:48 ID:FPo/HsmI0
>>625
もちろんヘッドスピードが速い方が球を長く見れるから有利ではあるだろうが、
それだけじゃ足りない。
古今東西のいいバッターに共通してるのは、股関節のしなやかさなんだとさ。

知ったかだからこれ以上言わないけどw



つーか、お前そんなに自分の理論に自信あるんだったら、こんな所で油売ってないで、
今から阪神に売り込みに行って、あのアホ共をしっかり打てるようにしてくれないか?
それが出来たらお前の言うことに全面同意してやるよ。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:42:57 ID:RZhw+sOX0
>>634
基本プレーの繰り返しは大事。
それはいうまでもない。

>>2軍選手といえど体は十分できているからな
体はまだ十分伸ばせる余地があったとしてもやらなくてよいと?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:45:21 ID:RZhw+sOX0
>>636
阪神の選手一人紹介してくれ。
メールとかでやりとりでき指導できれば十分身体能力伸ばせる自信がある。
打てるかどうかは他にも様々な要素がからむからなんとも言えん
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:45:21 ID:tq6f2yDeO
>>634
だから筋トレは動作の習得にもなると何度言えば
例えばスクワットやランジで下半身の正しい動作パターンを覚えることができる
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:46:38 ID:RZhw+sOX0
>>636
あとこれおれの理論じゃんくて運動生理学とかの理論ね。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:48:08 ID:tq6f2yDeO
>>638
金本のようなお手本がいるのにやらない連中にはムダな気がする
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:50:20 ID:i6YHZoIR0
>>636
こんなことやっても打てるわけないよ、マシンの長距離砲にはなれるけど
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:50:32 ID:dwpJ092z0
>>641
川相がいるのにバントの下手な中日の悪口はそこまでだ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:50:34 ID:RZhw+sOX0
>>641
金本のトレーニング内容、食事が知りたい。

記事で成長ホルモン何百倍とか出てたけどもしかしたらGH使ってんのかな?
高重量スクワットの賜物だと思いたいが
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:50:56 ID:tq6f2yDeO
>>640
運動生理学も野球もわかっていないのに議論を挑む度胸だけは評価してやってくれ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:51:59 ID:6tqVkFvz0
打者の場合素振りだろ
いくら筋トレしたってバットはボールにかすりともしませんよ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:53:23 ID:tq6f2yDeO
>>644
その話もそこまでにしようよ
一茂に任せてさ(笑)
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:54:18 ID:tq6f2yDeO
>>646
両方やれば?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:54:37 ID:FPo/HsmI0
>>638
いやいやいや、トレーニングの結果打てるようにならなきゃやっても意味ないだろw
結果・数字残してナンボってこと分かる?

>>645
そこまで詳しい自己紹介しなくてもいいのに丁寧な方ですねw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:54:39 ID:RZhw+sOX0
>>646
だからなぜ筋トレのみになるのかと?

1、技術のみ
2、筋トレのみ
3、技術+筋トレ

他の条件がすべて同じなら3を行った者が一番優秀な選手になる
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:55:50 ID:RZhw+sOX0
>>649
ヒント
1、技術のみ
2、筋トレのみ
3、技術+筋トレ

他の条件がすべて同じなら3を行った者が一番優秀な選手になる



652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:57:02 ID:Xyc+C7OG0
>>646
筋トレやれば効果は出るけどすぐ壁に当たるからな、それを超えるのは素振りだしな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 11:58:17 ID:tq6f2yDeO
二元論は卒業しような
技術も体力も精神も大事
心技体
三位一体こそ選手が目指すところだよ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:00:23 ID:FPo/HsmI0
>>653
とっくに>>548でその結論が出ているわけだがw
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:01:08 ID:RZhw+sOX0
やはり野球界は著しく遅れている。
ただその分これからの可能性が非常に大きいことになるわけだ

656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:01:42 ID:Xyc+C7OG0
>>65
暇つぶしは終わりましたか?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:03:44 ID:tq6f2yDeO
>>654
だからバランスが悪いって言っている
日本野球はバントや守備練習を減らし
打撃練習、フィジカルトレーニングを増やすべき
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:05:42 ID:tq6f2yDeO
>>656
うん、君と同じくらい暇
すでにしつこくやると宣言してるぞ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:06:01 ID:Xyc+C7OG0
>>657
ひまなの?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:14:26 ID:tq6f2yDeO
おっと時間だ
みんなのレベルがわかってかなーり楽しめたよ
22時頃にまた来るから運動生理学について調べておいてくれ
野球に筋トレが不要と言う者は根拠を示して欲しい
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:15:38 ID:RZhw+sOX0
http://www.dnszone.jp/article.php?art_no=21
これ読め。

ダルビッシュも筋トレで実力上がったって言ってるぞ。
技術練習だけでは乗り越えられんことがわかったろ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:18:35 ID:RZhw+sOX0
松坂のコメント

プロは1年を通して戦っていく体力が必要だから、
せっかく技術があっても体力がないせいで、
一軍で活躍できない選手もたくさんいる。
一軍と二軍の差は、もちろん技術的なものもあるけど、
やはり技術を活かしきれない体力の差にあるんじゃないかな。
とにかく、意識を高く持ってトレーニングに励むことが大事だと思う。

これを読む限り技術よりも体力に問題があると言っているがどう反論するんだ?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:19:51 ID:b60zsc7nO
筋トレとは別に打撃練習増やして守備練習減らす意味わからん。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:21:26 ID:RZhw+sOX0
城島のコメント

技術の練習だけでなく、
筋トレで自分の力を上げることも野球がうまくなる要素である


さあ反論してくれ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:23:08 ID:tq6f2yDeO
>>663
日本野球の課題は体力不足と打力不足だろう
練習時間を増やすのは難しいだろうから削るならバントと守備練習だと思う
では後程
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:24:43 ID:RZhw+sOX0
これら一覧を読めば野球の練習だけでは体づくりは不十分だとわかり
そして筋トレすれば技術もあがると超一流選手が言っているわけだが
どうなんだ?

667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:34:27 ID:RZhw+sOX0
結論

野球パフォーマンス向上のためにはウエイトは必要。

また
 走 り 込 み は ま っ た く 必 要 な い

野球は無酸素運動の種目である。

シーズンを乗り切る体力とかいうのは迷信にすぎない。

きちんと科学的な目を持とう
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:37:20 ID:A4knQmAdO
筋トレしすぎると清原みたいになるんじゃないの?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:45:33 ID:9dwJJ3UYO
だから門田でもできる野球って何?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 12:58:57 ID:Z31ZX1yC0
いつか誰かが言ってました
「デブでも動けたら最強だと思う」
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:21:01 ID:RZhw+sOX0
>>668
やり方によっては清原のようにケガまみれにもなれるし
ケガに強い身体にもなれる。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:22:07 ID:WX5Amc96P
中日の選手は金トレばっかりw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:29:44 ID:ITg2tgZq0
なんでもかんでも文句をつけることに定評のある野球板住人だが、
良く実情も知らないトレーニングにまで口を出すとはな…。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:35:43 ID:R8+1zpAe0
やって伸びた選手もいればやらなくても伸びた選手もいる。
筋トレは 「補」 であって 「主」 ではないからそれぞれの選手の裁量でいいでしょ。
だからといってやらない選手を捕まえてやればもっと伸びるとかいうのはナシで。
江藤みたいに 「俺には向いてない」 と言って一切やらなかった例もあるから。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:46:00 ID:RZhw+sOX0
当然疑心暗示があれば成果は出ないだろう。
やらされてる練習になってしまうから。

ちゃんと効果を信じてやれば誰であろうと伸びる。

676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:47:57 ID:RZhw+sOX0
また
「補」だが「補」を軽視しすぎてもいけない。

677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:50:17 ID:RZhw+sOX0
バントだって言ってみれば「補」だろ
だがバントの成否で負ける試合もあるわけだろ。
そういうことだ。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:51:34 ID:RZhw+sOX0
ってじゃプロ野球界って食事やサプリメントの方どうなってんの?
適当にやってるやつばっか?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 13:53:51 ID:RZhw+sOX0
「酒・女・遊び」
これやってて通じるのは昔だけだろう。

680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:20:28 ID:dCi5yFlC0
門田に括ってる人はなんなんだw
全盛期が30年も前の選手で
そのとき日本のスポーツ界でどんなトレーニングがあったっていうんだよw
現代の他の競技者と比較も意味不明
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:32:46 ID:RZhw+sOX0
30年前ってうさぎ跳びとか水飲むなとかそんなんだろ。
笑ってしまうわ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:45:03 ID:vbyUtPUt0
投手はポジションの中で一番運動量が多いだろ
ダルビッシュや田中みたいな完投できる体力つけるにはどうしたら良いんだ
筋トレだけじゃ体力つかないだろ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:46:15 ID:RZhw+sOX0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/205744/

現場は未だに昭和の考えとは

阪神弱いのこれと関係あるんじゃないか?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:49:51 ID:RZhw+sOX0
>>682
まず走り込みで完投能力はそれほど高まらない。
走るならショートダッシュの繰り返し。

試合の登板にそなえカーボローディングして
試合のイニング間に毎回ハイポトニック飲料でカーボを摂取する。

また投球術なども身につける。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 14:51:58 ID:RZhw+sOX0
>>682
上記に加え
試合前〜中〜後にかけてBCAAを20グラムほど摂取する。

これで完投能力というかスタミナ、集中力は格段に上がる。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 15:14:07 ID:RZhw+sOX0
あと一言言わせてくれ
生理学的に間違っているとされていることに固執するのはやめよう。

イメージとか情報操作に踊らされるのはよくない。

今は情報がありすぎるから真に正しいものを見極める必要があると思うぜ。
特に日本はフィットネス後進国だからトンでも理論がさも当然のように言われてたりする。
そして無知な者はコロっとだまされてしまうわけだ。
宣伝文句さえ上手であればそれは余裕なわけ。


これを肝に銘じてくれ。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 17:30:18 ID:olw2ZyOW0
>>683 どっちが正しいとかは知らんが選手の自主性は尊重して欲しいな。

清原は若い細いときの方が断然良かったな。
細いといってもそこらの兄ちゃんみたいな細さじゃないがw
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:25:58 ID:XW2xkfbpO
清原はやりすぎなんてレベルには達して無いよ。
あの身体サイズがあってベンチ120とかしかないんでしょ?(まあ野球はそんなもんで十分かも)
マイナー競技のアマの控えにいくらでもいるレベルだよ。
サイズ的にも至極当たり前レベル。

清原の故障は若い時〜中堅にかけて甘やかされて練習しない&不摂生だったから
そのつけがきたと思えるわけで。後は故障が故障を呼ぶ連鎖。
むしろきちんと地道にトレーニングしてたらもっと成績残してたでしょう。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 19:43:25 ID:qKvYb2cp0
日本最速と言われた松井でも
メジャーの中では遅いw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 21:51:23 ID:7JvwLgf00

ここ見てての素朴な疑問だが結局筋トレ自体が必要ということには誰も反論してないと思うんだが。
優先順位をどこにおくべきかと言う点で意見が割れているだけで。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 21:56:54 ID:RZhw+sOX0
>>690
筋トレは必要とされているのがある程度わかってきていると思うが
適切に行えていない可能性が高い。

優先順位もなにも心技体どれも等しく鍛える必要がある。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 21:58:27 ID:7jB7EdgzO
馬鹿だよ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 21:58:46 ID:RZhw+sOX0
>>687
仮に清原の技術が同じとするならば
適切な栄養とトレーニングを継続したならば成績はもっと向上した。
そしてケガも少なかったと考えられる。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:07:37 ID:7JvwLgf00
>691
言いたい事は判るんだが、素人の俺には適切な筋トレというものがよく判らん。
上の方で出ている内容が専門用語過ぎてなんのこっちゃ判らんのだ。
そういうところからまず始まって、

・技術練習に必要な筋肉を筋トレで鍛えると、技術練習が過剰なトレーニングにならないか?
・技術練習は動作を反復して動きの基本を身に着ける練習だが、それは筋トレの考え方からすると過剰なトレーニングにならないか?

上2点がよく判らん。
過剰なトレーニングはむしろパワーをつける上では害になるというのは判ったが、
いわゆる「体で覚える」タイプのノック、マシン打撃といった反復練習を行う余地をどう残すかという事についてはどうなのか?

筋トレが必要ないとは言ってないが、上記の点とバランスをどうとるのかが俺にはわからないんだ。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:18:30 ID:RZhw+sOX0
>>694
>>・技術練習に必要な筋肉を筋トレで鍛えると、技術練習が過剰なトレーニングにならないか?
筋トレを先に行ってそのあとに技術練習を行うと筋事態が疲労した状態になるため
ケガなどの恐れがあるから技術練習やってから筋トレやればおk。

>>・技術練習は動作を反復して動きの基本を身に着ける練習だが、それは筋トレの考え方からすると過剰なトレーニングにならないか?
それは強度にもよるが基本的には大丈夫だと考えてくれ。

またシーズン中であれば筋トレはあくまで維持程度でしか行わないから
そこまでダメージは残らない。

またサプリを使用することで疲れなどはある程度解消できる。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:21:24 ID:RZhw+sOX0
>>いわゆる「体で覚える」タイプのノック、マシン打撃といった反復練習を行う余地をどう残すかという事についてはどうなのか?

これについてだがよくヘトヘトになるまでやるさらにそっからやると技術が身につくと考えられているようだが
そんな疲弊した状態でやるのはかえって悪影響なんだ。
悪いフォームが身につく恐れがあるわけ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:27:35 ID:XW2xkfbpO
>>696
全く同意。
(根性練目的を除く)
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:30:58 ID:7JvwLgf00
>695
技術練習後に筋肉の疲労具合を見て適切にやればおkという解釈でよろしいか?

>696
そこがイマイチ判らん。
過剰に練習することによって伸びた選手も潰れた選手もいるわけだが、
疲労度の観点からみて適切な量だけやれば確実にどの選手も同じように伸びるのか?
伸び方自体に個人差はもちろんあるだろうが、それを言ってしまうとコツを掴むのが遅い選手は不利にならないか?
悪いフォームを身につけさせないために指導者もいるんだろうし。
反復練習の適切な量って筋疲労だけから測定できるのか?というところが聞きたい。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:35:49 ID:tq6f2yDeO
トレーニングは筋トレも技術練習も必ず明確な目的がなければならない
いわゆる千本ノックや10キロ走というものは指導者が目的を把握してない
当然やらされる練習になり手抜きばかりが上達するという笑えない結果になる
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:38:26 ID:7JvwLgf00
>699
いや、ここではプロレベルの話ということで指導者も選手も目的は把握してるという前提で話してるんじゃないのか?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:43:50 ID:XW2xkfbpO
>>700
当然そうあって欲しいのだが、こと日本野球のこと筋トレ中心としたトレーニングとなると…
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:45:17 ID:RZhw+sOX0
>>698
>>技術練習後に筋肉の疲労具合を見て適切にやればおkという解釈でよろしいか?
そういうこと。
さらに言うとコーチとコンデションニングコーチが連携をとり筋トレする日は技術練習で疲労が残らないようにするとか工夫するとなおよい。

>>もともと頑丈な選手であり素質に優れた選手は過度な練習での大丈夫だと思う。
また練習量が自信になってプレーにも影響を与えるというのがある。
コツを掴むのが遅い選手は不利にならないか?ってのはあるけどそれは当然だよ。
伸びしろが全員同じなわけがないでしょう。
でなぜそこで倒れるまでやるってのはおかしいんだ。
これは1部の者だけは大丈夫だがそれ以外の者は逆効果になりうる。




703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:46:51 ID:7JvwLgf00
>701
いや、今俺が聞いてるのは選手、トレーナー、コーチ全員が目的を把握していて筋トレ知識もある、という仮定の下での、
>698の内容についての解答なんであって、日本球界の現状を憂いてるわけではないんだ。
単純に知りたいんだ。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:48:20 ID:tq6f2yDeO
>>700
だから俺達はプロ野球のトレーニングに疑問を持ってるんだよ
プロ野球選手は野球技術と同時にトップアスリートでなければならない
フィジカル、特にストレングスの認識が不足している
いまだに筋トレやるかやらないか意見が分かれている
どのように筋トレを行うか議論せねばならないのに
いまだにプロ野球選手の喫煙者は多い
まともなプロ意識があればタバコなど論外なはずだ
OBの存在も利益より弊害が目立つ
経営も素人同然
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:51:44 ID:7JvwLgf00
>702
>>これは1部の者だけは大丈夫だがそれ以外の者は逆効果になりうる。

あー、そういうことね。
その選手の許容量を超えた練習はただのムダだということか。
運動生理学と筋トレの知識があればどこまでが許容量かは大体判る、ということなのね。

>704
主張はわかるがそこは今は論点じゃないから。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:52:37 ID:XW2xkfbpO
>>703
なら分からないです。
ただ普通にフォーム崩すような疲労でやるのはリスクかと(根性練目的は除く)。
同じ時間でフィルムスタディーなり頭の整理なり他にやることはあるし。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:54:33 ID:XW2xkfbpO
>>704
概ね同意
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 22:56:51 ID:RZhw+sOX0
>>705
そう。
やり過ぎ、やらなさすぎどちらもいけないわけ。
あくまで適切な量を行ったほうがいいってわけ。


日本は休養、休むとこを軽視しすぎでしょ。
不調になったらとことん練習しろとか。
逆効果になる場合あり、休んだ方が意外とうまくいく場合があるわけ。

709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:00:37 ID:7JvwLgf00
>708
冷たいようではあるが、プロの世界である以上適切な量やってダメならサヨナラということね。
適切な量やって身につかず中途半端な選手になるのも、
限界以上の量やって身につけて故障して引退するのもプロの世界で生きてけないなら同じだもんな。

納得しました。
以上質問終了です。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:03:44 ID:RZhw+sOX0
>>709
そう。
センスも関わってくるからね。
ただ野球界は遅れていると思うから新しい考えを持った指導者が
理論を導入していけばレベルは上がるよ。

でも野球は采配とか運、メンタルとかもあるからね。
あくまで1つの要素にすぎないってことを覚えておいてくれ。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:05:54 ID:XW2xkfbpO
”休み方”もいろいろ研究されてるしな。
もっとも休み方については現状何が正しいかイマイチわからないけど。

微妙に違うけどデーブの

アーリーワーク→朝食、練習夕方で切り上げ→ゆっくり夕食で基本夜間練習無し

ってのは米国時代に学んだと思われる。更にいうとアメフト由来。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:07:59 ID:RZhw+sOX0
基本的に理論はアメリカの方が数段上なんだから従来の日本の考え方は
捨てた方がいい。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:17:44 ID:tq6f2yDeO
ID:7JvwLgf00
彼のような真面目な質問なら喜んで答えるし
質問も勉強になる
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:19:15 ID:XW2xkfbpO
まあアメリカは”売る為に”ちょっとデムパな”理論”も多いところがアレだけどね。
その辺うまくフィルタリングした上でアレンジできるstaffが必要。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:20:14 ID:tq6f2yDeO
適切な練習量や強度は難しいな
まだまだ研究の余地があるな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:22:33 ID:tq6f2yDeO
あと流行り廃りに流されないこと
トレンドは抑えておく必要はあるけど
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:34:19 ID:RZhw+sOX0
>>715
適切な練習量ってどうなんだろうね?
個人の資質などが大きいかな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/30(土) 23:53:01 ID:tq6f2yDeO
>>717
今までの同レベルの選手のデータを参考にオーバーロードを段階的に行う
現状では安全かつ効果的なトレーニングにはこれくらいしか言えないね
セットの組み方には工夫の余地がある
今オレはスーパーセットやコンプレックス法を取り入れている
これだと30分で16セット以上行える
例えばチンニングとディッピング
ベンチプレスとデッドリフトなど
拮抗筋を動かすことにより回復を早める
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 13:26:52 ID:Mut2Rgsf0
筋トレしすぎて試合出れなくなった馬鹿が中日の二軍にいるよ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 14:08:50 ID:vrvYylyS0
>719
だから

筋トレ、
技術練習、
頭を使うフォーメーション確認や基本連係、状況ごとのチームの決め事確認

などを全部バランスよくやらんと意味がないと上で結論が出とるがな。

日本の練習は頭と技術を優先させすぎじゃね?っていう問題提起が出てるのがこのスレな訳で。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 14:54:29 ID:piGzA38X0
あたまでっかちのネット馬鹿と
頭の上からしか物を言えない自称監督ばっかだから結論なんかでねぇわな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 17:51:20 ID:nhfhHx2RO
保守
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 18:10:32 ID:Sz7+rv6H0
優れたアスリート目指しながら、野球の技術の高い、賢い選手になればOK
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 18:44:11 ID:cGSaTwEDO
>>720
まあ最近の2軍選手は、筋トレ優先しすぎて
頭と技術が伴ってない奴も、多い気がするけどなw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 01:10:42 ID:GVat0i19O
パワーがない奴ほど筋トレ否定する不思議
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 01:20:28 ID:leu9+GzcO
高校時代監督に「技術が追いつかないのは力が無いからだ」って言われたな…

真摯に受け止めて、もっとウエイトやればよかった。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 01:21:43 ID:3LQ6DvsvP
だって筋トレをするとコーチの評価が下がるんだもん。

昔のパワプロの話だけど。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 01:23:20 ID:qOglVgWt0
手塚は飛距離と筋力は比例しないって言ってた
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 01:53:38 ID:VByi7gl50
筋トレしても活かせる技術がないと意味ナシ。
筋トレマニアの一茂がいい見本。筋力だけで打てるなら一茂は三冠王候補。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 02:07:29 ID:UIEYNNXP0
大胸筋矯正ブラゼル(・∀・)
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 02:27:18 ID:GVat0i19O
>>729
筋トレのせいじゃなくて一茂の野球技術の問題だろ
一茂にパワーがなければもっと早くクビになってたし、プロになれなかったかも
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 02:28:35 ID:VC7ZWGfv0
>>730
え、なんでサポーターしてんのん?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 02:28:50 ID:GVat0i19O
筋力とパワーの違いすら知らない奴が多いな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 02:29:12 ID:qRBWQoOt0
一茂は一応、ノムの息子と違って鳴り物入りだったんだけどな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 06:12:02 ID:lCEwtmqX0
それはオヤジ補正があったから。大学時代の実績的にも、ドラフトで1位指名を受ける
ほどの選手でもなかったな>一茂
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 08:11:22 ID:qRBWQoOt0
>>735
なにいってんだ・・・
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 09:12:19 ID:VByi7gl50
>>731
>>一茂にパワーがなければもっと早くクビになってた

ここを詳しく説明して下さい。プロの評価って基本的に成績だよね。
ウエイトもその成績を残すためのトレーニング方法に過ぎない。
パワーで務まる務まらないが決まるんならやる競技を間違えたね。パワーリフティングあたりだとよかった。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 09:19:43 ID:7Hcy3KSNO
>>729
みたいなアホが沸くのはこのスレのご愛嬌っつうことでw
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 09:25:25 ID:VByi7gl50
>>738
みたいな脳みそが筋肉でできている馬鹿が沸くのもこのスレのご愛嬌っつうことでw
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 09:29:16 ID:7Hcy3KSNO
まずスレをよく読んでみることをお奨めする。誰も筋肉「だけ」なんて主張しとらんのだよ。
脳内決め付けが甚だしいぞ。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 10:04:28 ID:sZS6sDz+0
生理学関連のことをかなり書き込みしたものだが
なぜ筋肉を否定するのか?
打つ、投げる、走る、捕るこれらの動きを生み出す源は全て筋肉である。
まず基礎コンディションがあり、その上に専門コンディション、スキルコンディションとなる。
だから筋力は絶対必要なのである。
またプロのアスリートだったらプレー以外にも見せる身体をしてたほうが良いだろう。
ぷよぷよした身体の選手と筋肉質で引き締まった選手どちらが見たいかというと筋肉質な選手だろう。


ちなみに余談だが昨日ロッテの唐川投手をおれが言ってるジムで見かけたよ。
パーソナルトレーナーつけてしっかりウエイトやっていたぞ。

742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 10:17:20 ID:/N1InSr10
>>1がいなきゃいいスレ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 10:35:44 ID:Nq3BPO5MO
>>1-742
パワーつけろよ!
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 12:29:48 ID:h+lN1P+h0
鈴木尚広なんかもしっかりやってんじゃないかな。
出始めのころと比べて明らかに体格大きくなってたし。
実際、体格向上とともに一軍で見れる打撃になったと思うぞ。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 23:05:14 ID:GVat0i19O
>>737
なんだかんだ言っても一茂ほどパワーのある日本人選手はほとんどいない
もしかしたら打撃開眼するかもって期待値ね
>>741
ご苦労様です
ベンチプレス140です
よかったら次スレ立ててくれないかな?
スレタイは任せるから
950過ぎてからでいいけど
お願いします
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 23:09:30 ID:GVat0i19O
>>741
もしかして
幕張ゴールドかな?
ボビーも行ってるらしいね
ゴールドジムみたいな本格的な施設じゃなくても
体育館やフィットネスクラブでも十分なトレーニングが可能
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/06(土) 23:49:12 ID:7Hcy3KSNO
日本野球だとベンチは多分110も上がれば一応は十分なんだろうけど
自分のいた大学(東京6大学の東大じゃないとこ)の野球部は
たま〜にGYMで一緒になると、ベンチ80キロ位の奴が普通にいた。
しかも神宮でちょいちょい出場してる奴もいた。
才能あんだからちゃんとトレしてればもっと上にいけただろうに。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:22:47 ID:BrXR1bd30
>>746
幕張ではないですよ。
色々なとこ行ったけどやはり設備と言う点ではゴールドがピカイチです。
回りのレベルも高いから参考になること多いですよ。

次スレはどうなんですかね?
あまり伸びてないようですが、
プロ野球ファンのウエイトの認識ってどの程度なんですかね?
昔でいう水を飲むなみたいな根拠のない非科学みたいな
感じで認識してる人が多すぎるような気がするよ。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:26:28 ID:BrXR1bd30
おそらく指導者がなまじ実績あるとトレーニング理論でたらめでも
通っちゃうんだろうな。
逆に言うと実績がないものが理論的に正しいトレーニングのことを言ったとしても
何言ってんだこいつみたいな感じで捉えちゃうんだろうなー。

理論しらない人からすると実績のある人と無い人では実績ある人のこと信じるからねー。

750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:27:40 ID:BrXR1bd30
実績もあり生理学に詳しい理論に優れた指導者が出てくることを望む!!
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:29:51 ID:N343I/9Y0
無理やり筋肉つけた体より、自然のトレーニングに鍛えられた体のほうが本当は美しい
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:32:01 ID:N343I/9Y0
GG佐藤のような体つきの選手が打つホームランより、落合博満のような体型の選手が打つホームランのほうが芸術的で奥深いものがあるように思えてくる
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/07(日) 23:54:32 ID:VdXiYhsm0
お前の主観なんてどうでもいいよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 09:31:23 ID:ahSPi7v60
>751-752
それで通用する人はいいけど通用しないやつは筋トレでもイメトレでもして通用するようにせにゃならんだろ。
そうやって球界全体のLVの底上げは必要だろうに。

筋トレはその手段の一つ。
しなくても通用するやつがいることは確かだけど不要とは絶対にいえない。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 18:06:23 ID:sXVNq3IK0
>>754
ずば抜けた身体能力を持っていればしなくても通用する選手はいる。
しかしその選手も適切に筋トレすればパフォーマンスも上がり、故障も少なくなり
総合的に能力が向上する。

筋トレは手段の一つではなくパフォーマンスを上げるためには必要不可欠であるという認識を持ってくれ。

いまだに野球にウエイトは必要ないと言っているやつは昭和時代に戻れと言わざるをえない
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 20:55:00 ID:bVlxQNsd0
30までトレーニングしないでもなんとかなるな。
トレーニングしないと30からの衰えが凄い。
阪神の話でスマンが筋トレ嫌いだった濱中今岡と筋トレ大好き金本桧山を比べるとね
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:34:20 ID:XhtRY9iR0
プロ入って大分経ってからウエイトに目覚める選手ってやっぱ怪我が原因なのかね
多村も最近ウエイト始めたみたいな事ブログか何かに書いてたし
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 22:49:54 ID:sXVNq3IK0
>>757
多村はボディビルのチャンピオンにウエイト習ってるとのこと。
ゴルフの飛距離は伸びたみたいなことをオフに言っていた。
基本的に現在行われているスポーツでのトレーニングの元はボディビル・パワーリフティングだからね。

しかし多村って毎年野球に関係ないとこでケガしすぎだろw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 00:15:53 ID:9AqxUYDhO
ベンチプレス140の私が参考図書をご紹介します

コアパフォーマンス・トレーニング
マーク・バーステーゲン著

メジャーリーグで新人王、首位打者を獲得したノマー・ガルシアパーラ選手がはじめにの章で推薦の文を寄せています
著者は野球以外にもあらゆる競技の選手の指導をしています

写真でわかる ファンクショナルトレーニング
マイケル・ボイル著

こちらもオススメ
特にドローインは素晴らしいです

フィジカルの重要性の認識、パフォーマンス向上の助けになれば幸いです
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 09:45:53 ID:xZsKg3Jt0
>>758
多村って10年位前に怪我をしたときに
リハビリでウェイトトレーニングやりまくったら飛距離が伸びたらしいよ。
ソースはササ願5巻だけれど。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 11:11:56 ID:fdbmwWVs0
>>760
10年前っていやーおれが高校球児のときだな。
あんとき筋トレしてパワーつけると思って毎日腕立て腹筋背筋300回ずつやってたわ。
まあ結果は・・・だけど

こんな感じで適切でないトレーニングをやってトレーニングやったつもりの者が
筋トレは効果ないとか言ってるような希ガス。

今年高校野球やり始めたいとこに話、聞いてみたら筋トレと題して腕立てやら腹筋やらたくさん
やらされてるとのこと。

可哀相でならなかった。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 11:24:57 ID:xCOR56820
ウェイトトレーニングをかじっている者だが、
ウェイトやった後の翌日は話にならないぐらい筋力が無い。
あまりに力が無くて、周りから見せ掛けだけの筋肉に見られる。
ただし、ウェイトやった4日後、5日後の力は周りが驚くぐらい。
だから、ほぼ試合が毎日のようにある野球選手がウェイトやろうとしたらシーズンオフぐらいしかないんだよな。
2軍に週1、2回の試合出場なら、ウェイトも効果があると思う。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 12:34:15 ID:eyCkKuJrO
身体作り期間のトレーニングとシーズン中のそれが違うのは当たり前だろ。
日本ではそんなことさえ理解されとらんのかもしれんが…。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:17:44 ID:fdbmwWVs0
>>762
ヒント:
ピリオダイゼーション
オフ期   筋力うp
シーズン前 パワー・爆発力うp
シーズン中 筋力維持
シーズン後 回復期
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 13:35:10 ID:AnLzgNUeO
かかりつけの病院のリハビリ医師に腰痛のリハビリで半強制的にスポーツムに逝
かされた俺が通りますよw
正しい遣り方かつ継続的にやれば確かに効果はあるな。最大でも自分の体重分
の負荷までだったが、やりだして2ヶ月くらいで久しぶりに逢った連れに「お前
ラグビーやってたっけ?」と聞かれるくらいガタイが良くなった(らしい)。
その後不景気で給料sageでジム通いは出来なくなり今に至るw
筋トレしなくなって筋力が落ちたからか、また腰痛が再発してる今日この頃orz

金田や草はじめ昔の人がウェイトに否定的なのは、単に今の選手が「楽して成果
を得よう」としてる様に見えるんじゃね?実際走るとしんどいしw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:03:07 ID:9AqxUYDhO
>>762
オールアウトさせない
頻度やセット数やレップや負荷を調整するなど工夫して
シーズン中も疲れを残さない程度にトレーニングすべき
ハイパフォーマンスは定期的なトレーニングから産まれる
>>765
不景気で残業がない今こそトレーニングを
公共の体育館なら安いし、スポーツクラブよりレベルが高いトレーニーが多い
風呂無しだけどね
シャワーはあるはず
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:07:38 ID:AnLzgNUeO
既出ならスマンが、極論すれば、ガタイ=HRとすれば、レスラーや関取がやきぅす
れば良いって事になるわなwまぁ「≒」だとは思うが。
けど、たまに正月特番か何かでやるレスラー野球や角界野球でHRが殆ど出ないの
は何故?技術原理主義者はそういう事を言いたいんだろうな。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:16:48 ID:9AqxUYDhO
>>767
もちろん飛ばすのは技術
しかも短打よりも高度な技術
その高等技術の土台となるのがパワー
パワーがどんぶりで技術が水だとする
小さなどんぶりでは水が少ししか入らない
どんぶりを大きくすればたくさん水が入る
ボンズがすごいのは打球もあるが、始動の遅さ
ギリギリまでバットが出ないでボールを見ている
それが脅威の打撃を可能にしてる
高等技術とパワーは両輪だと思ってほしい
クスリの話はなしでお願いします
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 14:41:46 ID:9AqxUYDhO
>>765
うん、実際に走るのを嫌うビルダーは多い
ビルダーが馬鹿にされやすいのはそのあたりに原因があるかも
カタボを避けたいならダッシュすればいいし
大したことない奴ほど有酸素を馬鹿にしてるな
オレの通ってるジムにもベンチプレスばっかりして
下半身トレーニング全くしないオッサンいるけどマヌケな印象だな
実際そのオッサンはエアロも水泳もダメダメだからな
スポーツしないビルダーは考えもの
コンテストビルダーはともかく
オレは水泳とテニスしてるし、エアロやヨガのレッスンも楽しむよ
週に一度、クイックリフトや高重量トレーニングのために友人が指導員の施設に行く
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 15:09:51 ID:AnLzgNUeO
>>417
そんなガタイ&力があったら、その「親会社」の方にス
カウトされるなwまずは部屋住みからw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:01:45 ID:AnLzgNUeO
阪神のヤマトは筋トレしてるんかなぁ?
TV画面で見る限り彼の同年代の一般人よりもアレな体つきだがorz
奴はトレーニング以前に飯をたらふく食う事からだなw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 16:47:15 ID:AnLzgNUeO
素人でスマンが、筋トレつて言ってみれば「練習の為
の練習」て認識で合ってる?
もちろん悪い意味ではなく野球ほかその競技に必要な
「技術を習得・反復する練習に耐える体を作る為」のモノて事で。
以前、スポ新で三軍だか育成だかのコーチの、故障した若手に関するコメントで
「練習に耐える体があってこそプロ」みたいなのを見た記憶があったので。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 17:00:46 ID:AnLzgNUeO
>>750
そんなネ申がいたらNPBよりもJOCからスカウトされるw
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/09(火) 20:45:07 ID:fdbmwWVs0
>>765
老害は無視するに限る

>>772
ウエイトって効果が多岐に渡るからその認識は違う。
故障防止、パワーアップ、スピードアップなどなどあるよー。

775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:09:43 ID:+UNGe1pI0
age

プロ野球ファンに聞きたい。
ウエイトトレーニングってどんなイメージ???
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:14:15 ID:wOzNQA8iO
本格的になにかの競技をやったことのない単なる野球ファン
(特にTV観戦主体)
は筋トレという言葉に変な誤解をしているのではないだろうか?
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/12(金) 23:55:46 ID:UgrHPceI0
中学野球小僧で嫌いな練習1位がランニングで3位がウエイトだった(2位はなし)
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:18:23 ID:B1IsujCTO
>>777
中学生は自体重トレーニングでもいいが
高校生からしっかりとやらないと
でも高校野球の指導者では正しいスクワットやクリーンの指導はまずできない
やはりコンディショニングを学んだ指導者が必要
腕立て伏せなんて頭をヒョコヒョコ動かしてるだけだしな
プロ野球もこの分野はまだまだ遅れている
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:27:53 ID:B1IsujCTO
>>775
>>776
ウェイトやれば簡単にマッチョになれるとでも思ってるんかな?
筋肉アレルギーの方々はコンプレックスでもあるかも
オリンピック選手でウェイトやってない選手っているかな?
アスリートならウェイトは必須
もちろん野球選手もアスリートだからな
一般人も運動経験に関わらず積極的にウェイトに取り組むべき
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:49:46 ID:I01+JQU40
中学野球って
旧態依然の指導法って感じだろ。
いとこに聞いたら毎日腕立て腹筋背筋って言ってたぞ。
かわいそうでならん
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 11:51:53 ID:qK3czm30O
秋〜冬はそうだね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:34:56 ID:B1IsujCTO
>>780
その腕立て伏せや腹筋が回数こなすだけのデタラメだからね
たとえば100回という数字には何の根拠もない
ただ任意にキリのいい数字を選んでいるだけだし
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:35:18 ID:3jApb1Ek0
リトルやシニアの世界大会で優勝した事があるようなチームのコーチと話をした事があるんだけど、
今は、小学生のころから筋トレはどんどんやらせてるらしいよ。

ちゃんと、トレーニング+栄養+休養も理解していた。
しかも、野球のためには、どの筋肉をどう鍛えればいいのかを、いろいろ考えて工夫していた。
ウェイトと自重負荷もケースによって使い分けてていた。
当然、怪我防止のためのトレーニングや、ストレッチ、フォームの研究もしていた。

あと、すごいなと思ったのは、親御さんに栄養指導までしていたこと。
ちなみに、合宿中は1人2リットルくらい牛乳を飲ませるので、
宿舎にはとんでもない量の牛乳が届くらしいw

小学生から中学生の成長期に、そういう生活をしてるせいか、
背が大きくて骨格の丈夫な選手が多いみたいな話もしていた。
地元の子供を中心として普通にチームを作っているはずなのに、妙に強いチームになのは、
それなりの理由があるんだな、と感心しました。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:41:00 ID:hAYNXdk/O
ウエイト、ビルドアップの意味を理解してない人って多いね。筋肉を破壊して回復を待つ。
シーズン中にトレする馬鹿はいないかと。やっても軽目のインナー。
俺は筋肉痛にならないと効果は無いと思ってる。
ビルダーでも大会当日はパンプアップの為に炭水化物を多量に取る。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:43:01 ID:B1IsujCTO
>>783
とても素晴らしいと思います
なぜもっと同じようなチームが出てこないのでしょうか?
ボールやバットの操作に意識がいきすぎで、ボディコントロールのことを忘れています
まずはボディコントロールです
小手先の技術では必ず壁にぶち当たります
だったら壁にぶち当たる前から体力をつけるべきでしょう
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:55:34 ID:r7JgR6q4O
>>785がボディコンを大事にしたい気持ちはよくわかった
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 12:55:44 ID:B1IsujCTO
>>784
筋肉痛は自覚症状じゃないの?
バーニングの感覚でトレーニングの効果をはかる人が多いのは疑問だな
シーズン中ももちろんコンディショニングをするほうがいい
ピリオダイゼーションはそのためにある
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:01:13 ID:3jApb1Ek0
たぶんロバート・ローズ?だったと思うけど、
オフシーズンは、かなりきつめの筋トレをしてたらしい。

でも、日本の選手だと、オフは何もせずに完全休養で、
キャンプ直前になって、いきなり技術+筋力+持久力練習を始める。
そうなると、1日の練習時間も足りないし、疲労回復をしている暇もない。

筋トレで限界まで負荷をかけて筋肉を破壊した後、
いきなり千本ノック(今時はやらないけど)なんてやらされたら絶対怪我する。

古いプロ野球選手が筋トレを嫌うのは、こういう理由もあると思う。
まぁ、嫌ってる原因のほとんどは、単なる偏見だとは思いますけどね。

上の方で、タバコの話や間違ったトレーニングでの怪我の話が出てましたが、
単なる知識不足(偏見)からくる自己管理不足は非常に多い気がします。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:07:06 ID:3jApb1Ek0
>>784>>787

10年くらい前の、トレーニング・ジャーナルで読んだうろ覚え記事の中に、
トレーニング後の筋繊維破壊の話が載ってたんだけどね。
筋肉痛と筋繊維破壊の状況との関係は、まだわかってない部分も多いらしい(当時は)。

人によっては、激しく筋繊維が破壊されても、筋肉痛は出ないし、
ちょっとトレーニングしただけでも筋肉痛になる人もいるらしい。

ただ、傾向としては、久しぶりにトレーニングをやった人、
もしくは普段鍛えていない部位のトレーニングをやった場合、
経験的に、筋肉痛が出る傾向が多いという話は載っていた。

つまり、慣れると筋繊維が破壊されても、筋肉痛を感じなくなる可能性がある事、
そして、その慣れには個人差がある、ということだそうな。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:08:05 ID:B1IsujCTO
>>788
まあ、NPBは12月しか休みがないから休みたいのはわからなくもないけどね
だらだら長時間練習するよりも集中して短時間練習するほうが良いよ
日本のスポーツ指導は練習を時間や量ではなく、質と強度で考えないと
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:11:19 ID:qp5xOQjP0
イチローがムキムキマッチョになっていたら足の速さが損なわれるのでは?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:20:21 ID:3jApb1Ek0
>>785
知識不足が一番大きい気がしますね。

それから、歴史のあるチームほど、過去の経験が豊富なため、
新しい知識を導入する必要を感じない、もしくは、導入する際に抵抗を感じる、
という事もあると思います。

上の方でもさんざん出てましたが、
昔の名選手に筋トレ不要論が多いのも、
自分の過去の成功体験が原因になってるのだと思います。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:25:52 ID:B1IsujCTO
>>791
なぜベン・ジョンソンは違法薬物を使ってムキムキマッチョになったのでしょうか?
10キロ筋肉で体重が増えたとしても筋力ははるかに増えているのです
階級制スポーツ以外は筋肥大を気にする必要はないと思われます
そんなに急激に増やせるほど甘いものでもありませんし
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 13:33:48 ID:B1IsujCTO
>>792
伝統があるのは良いことなんだけど硬直化してしまう危険はあるね
よりよいものをという探究心、向上心がないとね
確かに何かを変えるのには勇気がいる
でも日本野球がパワーにかけるのは何十年も前から指摘されている事実
技で補えばいいなどは笑止
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:15:57 ID:I01+JQU40
理論が浸透してないからなー。
ウエイトの何たるを知らん指導者(特に昔の)
がさも知ってるように語っているのも原因だろ。

あと日本スポーツ・フィットネス業界全体に言えるが有酸素運動を重視しすぎ。
ランニング神話みたいなのが確実に存在する。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:26:15 ID:I01+JQU40
健康管理などのためウエイトやってるのが日常になれば
日本のスポーツ全般は確実に向上するだろう。

マスコミが365日ジャニーズみたいなガリガリ男をイケメンイケメンて流すから
ウエイトトレーニングが誤解されてしまう。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:27:35 ID:B1IsujCTO
>>795
特に女性に多い
汗かけば痩せると思っている人もいるし
だからオレは筋肉アレルギーの女性にこう質問してる
「さっきから筋肉をつけたくないっておっしゃいますが、
筋肉がつきすぎた女性を見たことがありますか?」

有酸素運動は心肺機能や持久力向上のために行うのであって痩せるためではない
野球には有酸素運動は必要ないよ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:30:41 ID:B1IsujCTO
>>796
それがあんなガリガリのジャニーズも結構ウェイトやってるらしいよ
もやしにしか見えんけど
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:47:03 ID:I01+JQU40
>>797
サウナスーツとか使ってるやつおるからなー。
あるあるとか健康番組が有酸素運動は脂肪燃焼に効果的とテレビで流してそれが定着しちゃった感があるからなー。

女の人もメリハリあるボディのためにはウエイトトレーニングが最も効果的と浸透するにはまだまだ時間がかかるだろうなー。

ジャニーズのウエイトって高速腕立てとかでしょ?器具使ってやってるのかな?
なんか前ウエイト板で流行ってたよww
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:52:33 ID:XYnoq5I70
女はほっとくとむくみまくるから汗かくのもいいんだよ
サウナスーツまでいくと脱水症状とか怖いけどね
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 16:59:41 ID:I01+JQU40
サウナスーツなんか日常的に使っていたらむしろ太りやすい体質になるぞ
コルチゾル出まくりで筋肉分解しまくりだろ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:08:27 ID:XYnoq5I70
>>801
スレ違いでごめんだけど
それって汗っかきの人もそうなの?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:14:22 ID:I01+JQU40
>>801
汗かきの人は汗をかく機能が発達してるんじゃないかな。
その辺はよくわからん。
けどが体温ある一定以上のもとでトレーニングしてるとコルチゾルが急分泌する。

むくみまくる人は水太りや女性ホルモン過多と思われる。
前者は塩分を控えたり水をたくさん飲む
後者はブロッコリーを食べる。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:31:23 ID:XYnoq5I70
>>803
なるほど! ありがとう
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 17:39:50 ID:hAYNXdk/O
有酸素はあくまで心肺機能の向上と遅筋トレで、長い時間やりこなす野球ならこっちの方が肝心だと思う。特に投手は。

>>787
>>789
確かにどんなに追い込んでも痛みが起こらないことがある。バーベルスクワットでバテてもう立てないくらいやったのに、翌日筋肉痛はない。
久しぶりにやると痛む。ある程度筋肉が発達すると痛みを感じないのかもしれない。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:34:04 ID:I01+JQU40
>>805
投手も有酸素はいらんよ。
ピッチングはATP−CP系の運動だ。
その後の守備も主に解糖系だ。
ダッシュ中心でよい。
長い時間やると言っても半分は休めるわけだし、イニング間にGI値の高いカーボ摂って
ATP合成をスムーズにしたり、BCAAとりゃいいし
クエン酸とってTCAサイクルを強化してやればよい。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:37:11 ID:Rrru9meGO
>>797
優酸素運動やると、痩せるんじゃなくて
なんとか代謝をあげて、痩せる体になっていくんだよ
優酸素して、食事に気を配ればやせるよ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 18:43:00 ID:I01+JQU40
>>807
有酸素で代謝はあがらん。
むしろUCP−3というタンパク質が減りやりまくると太りやすくなる。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 21:29:56 ID:B1IsujCTO
なんかマフェトン理論が間違って解釈されてるみたいだな
極端な話、食べなければ誰でも痩せるからな
食べるなって言うわけではないが
100M走の選手達はかなりの筋肉量だが
体脂肪率は長距離走の選手達とほぼ同じ
もちろん100M走の選手達はほとんど有酸素運動は行わない
それから筋トレもレストを短くすればかなり心肺機能を鍛えることができる
野球はあくまでも瞬発力のスポーツであるので、長距離走は必要性がない
それでもやるなら10分から20分くらい心拍数を1分おきに
最大心拍数の90%と60%を繰り返すようなトレーニングがいい
なぜ走る距離や時間にこだわり、走る速さを気にしないか不思議でならない

810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:02:07 ID:I01+JQU40
>>809
>>なぜ走る距離や時間にこだわり、走る速さを気にしないか不思議でならない
おそらく走りこみで下半身を鍛えるといった誤った俗説からきていると思われるよ。
あの名投手は走りこみの量がすごかったみたいなのとか

811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:12:04 ID:I01+JQU40
>>783
牛乳はあかんぞ。
理由は人間の体内はカルシウム:マグネシウム=2:1がベストなのだが
牛乳はCa:Mg=10:1なんだ。
カルシウムは筋肉を収縮し
マグネシウムは筋肉をリラックスさせる作用があるんだ
牛乳ばっか取っていると筋肉が収縮ばかりでリラックスできなくなって最悪肉離れとかの怪我に
繋がる。

またカルシウムマグネシウムの比率が崩れて骨にカルシウムが取り込まれなくなる。
フィンランドとかの酪農が盛んな地域は乳製品の摂取が多いが骨粗しょう症や骨折などの症状が多い。

成長期ならば
タンパク質やカルシウムのほかに、ビタミンAとビタミンK、マグネシウムなどが必要。
カルシウムはホエイプロテインに含まれてるからこれでとればよいと思う。

812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:16:21 ID:I01+JQU40
最近はトレーニング重視されてきているようだが
食生活はまだまだって感じだね。
食事を気をつける選手が出てきたらもっとレベルが高い選手が出てくると思う。

近所の高校球児よく見かけるのだが
帰りにコンビニでお菓子やらジュースやら食べてるからまだまだって感じだよ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:17:25 ID:cBqny5eF0
体に参考になるスレだなぁ

もう寝よう
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:36:18 ID:B1IsujCTO
>>811
オレも牛乳は飲まないよ
基本的には飲み物は水がいい
1日に2〜3リットルは飲みたい
できれば4リットル飲むように
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:38:47 ID:I01+JQU40
>>814
牛乳が健康に良いなんてのはおそらく政治的圧力だろう。
日本人に多い乳糖不耐性の問題とかもろに関わってくるだろ。

基本は水だよね。
できれば天然水が良いよね。
体重1キロにつき20〜40CCは飲みたいところ。
もちろん清涼飲料水は却下。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:42:05 ID:Ncm8SNdNO
ジョギングでもインナーマッスルが鍛えられるだろ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:45:21 ID:I01+JQU40
>>814
飲み物は基本水でおkだが
練習中、試合中、ウエイトトレーニング中は
ATP合成をよりスムーズにするため
ハイポトニック飲料がおすすめ。
糖質濃度3〜6%くらいでブドウ糖とデキストリンが混じったのがベストか
クエン酸なども入ってるとより良い。

果糖、砂糖配合ドリンクは却下だろ
ポカ○スエット、エネ○ゲンとか
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:48:35 ID:I01+JQU40
>>816
インナーは自重トレやチューブの方が効率的に鍛えられる。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:49:14 ID:5NuHe/BsO
>>816

詳しくお願いします。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:51:33 ID:kENwi9l/0
>>817
自分の中じゃ分かりきってるんだろうけど、砂糖配合が却下なら
ちゃんと理由を書いたほうが煽りに見られなくていいと思うよ。
特にここはトレーニングにまつわる板じゃないんだから
なおさら、特定商品叩きたいメーカーアンチにも見えなくもないよ。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:55:23 ID:Ncm8SNdNO
>>818
チューブは終動負荷だから筋肉が固くなるだろ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/13(土) 23:59:03 ID:I01+JQU40
>>820
理由は
果糖はうまくエネルギー化されればよいがそうでない場合が多く中性脂肪値が高くなってしまう。
また果糖は吸収がゆっくりなためインスリンの影響を受けづらく血糖値が一定に保たれてスタミナが持続するとの
ことらしいが運動中はアドレナリンやグルカゴンなどのホルモンの影響でインスリンの働きは影響受けない。

砂糖はブドウ糖+果糖で半分は果糖だから却下。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:00:15 ID:I01+JQU40
>>821
なら軽いダンベル、自重でやればよし
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:02:31 ID:I01+JQU40
>>821
ついでにスタビライゼーションもおk
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:10:52 ID:l9V/2K6VO
カズ山本が腹筋10回できないって話は有名だよな。
手塚さんの著書とかでも技術のことが誉められてたな。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:13:44 ID:RyCzJ6G10
だから何?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 00:20:44 ID:xwpCR/B40
>825
そういう技術の凄い選手がきちんとした筋トレやってりゃ選手寿命がもっと長かったかもしれない、
もっと足が速くなって高打率が残せたかもしれない。
そうした可能性を狭めないために従来の練習に加えて筋トレも導入すべきというのがここの議論では?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 01:38:40 ID:lbkJwU8aO
ふと思ったんだがイチローと松井がスイングスピードが一緒と聞いたが
そう考えてみると筋トレ(高重量のベンチ、スクワット等)いらなくない?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 02:23:21 ID:evgCjTg10
近代的なトレーニングもいいが
二日酔いで出てきて完封する野球もなくなってほしくないな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 05:28:26 ID:bAuVXcQrO
有酸素が完全否定されとる。脂肪率を落としたいなら間違いなくこっちで、だけど瞬発力は向上しないよな。

>>809
練習前のジョギングは怪我防止のウオーミングアップだよ。体を温めてからある程度心拍数上げて実戦に近い練習をすると良い。
朝起きてすぐに短距離走る人はいないよ。ストレッチも筋肉が固まった状態でやっても効果ないんだとさ。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:08:33 ID:6+ji7zGrO
>>830
誰もウォーミングアップを否定してないよ
ウォーミングアップは動的ストレッチで体を暖め可動域を拡げる
静的ストレッチはトレーニング後に体が暖まってから行う
何度も言うが野球はローパワーのスポーツではない
よって有酸素運動を行う必要性はない
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:21:20 ID:1quiTWp6O
>>831
ウォーミングアップ以外で有酸素運動をしてない選手っているの?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 07:28:36 ID:eug9JSrLO
>>828 イチローのほうがバットが軽いからです
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:39:15 ID:p0mDutQNO
筋トレ否定派とかごく一部の例外持ち出すヤシは過去レス嫁
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:39:30 ID:rKNdLOaD0
有酸素運動は脂肪落とす効果はあるよ。
しかし基本は食生活で体脂肪率管理したほうがいい。

ジョギングはウォームアップ、クールダウンの10分程度でいい。
走り込みで下半身を鍛えると言って延々と走ってるのはまったく意味がない。
ただ疲れるだけ。
同じ疲れるならHIITなどのようなトレーニングのほうがよい。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:41:29 ID:9EgBXeZA0
>>811
>フィンランドとかの酪農が盛んな地域は乳製品の摂取が多いが骨粗しょう症や骨折などの症状が多い。

最近流行している、牛乳悪者説ですね。
これは、かなり異論も唱えられてるから注意した方がいいよ。
かなりの極論で、総合的な視点ではなく、ある説を作るために、特定の視点に絞られた理論です。
>>811さんの言うとおりで、この説の根拠の一つは、米国、北欧で股関節骨折が多いという話。
しかし、実際には、日本人より北欧の人たちの方が骨密度が高いという研究データもある。
骨折の原因は骨密度だけでなく、体格の大きさや足の長さも影響しているという視点を、あえて無視している。

当たり前の話ですが、北欧でも日本でも、牛乳しか飲まないわけではありません。
他の食べ物と合わせてバランスを取ればいいだけ
豆、海藻、ほうれん草みたいな体に良いものをバランスよく食べてれば、
自然とマグネシウム不足は補われます。

牛乳悪者説では、牛乳の摂取で体の成長が促進されることまで悪いこととされてます。
でも、アスリートにとって、身長が伸びる事や筋肉、骨格が太くなる事って悪い事でしたっけ?

ただ、どんなに良いと言われているものでも(バランス栄養食やプロテインですら)、
単品のみで栄養を補給することにリスクを伴うのは、すべて同じ。
それから、すべての薬には副作用があるように、
すべての食べ物にも、良い作用と、悪い作用があります。

栄養関係の理論は、数年でがらっと変わる事がある。
ある面では良いと言われていたことも、少したって別の面から見ると悪いと全否定されたりする。
自分、他人を含めた過去の経験も考慮に入れて、体に合う合わないを考えた方がいい。
どんなに良いと言われているものでも、自分に合わない場合は、何らかの理由があると思うべき。

成長期の大食いの子供が、安くバランス良く食事をとろうと思ったら、
値段、栄養の面で牛乳は良い食品だよ(ただし、それだけ飲みすぎるのは注意が必要)。
もっとも、脂肪分が多いので、大人が同じことすると太ると思う(無脂肪牛乳は?という突っ込みもあると思いますが)。
お金のある大人なら、プロテイン買うのが、一番楽なんだろうけどね。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:54:01 ID:9EgBXeZA0
>>836
自己レスになりますが、
言葉が足りない部分があったので追記します

>ただ、どんなに良いと言われているものでも(バランス栄養食やプロテインですら)、
>単品のみで栄養を補給することにリスクを伴うのは、すべて同じ。

これは、特定の食品のみにこだわる人を全否定しているわけではありません。
テレビでの話ですが、毎日同じ食事メニューを何十年も続けているトップクラスのビルダーの人が
ある番組に出ているのを見たことがあります。
この場合、その食事方法で成功しているのだから、効果があったとみて良いと思います。
(ただし、他の人にそのままあてはまるかどうかは、わかりません)

その人の場合、同じ食事で栄養を取ることへの見方が

効果 > リスク

ということだっただけです。

もしくは、知識の無い、他の食材を使う事への見方が、以下のとおりだったのかも知れません。

リスク > 効果

特定の食事だけでの栄養補給は、意識していないような栄養素の不足を招く可能性がある、
という面ではリスクになりますが、本人の体に合う食事を見つけられたのなら、
それはそれで良いと個人的には考えています。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 08:54:20 ID:rKNdLOaD0
>>836
乳糖(ガラクトース)は視神経に悪影響を与えることがわかっている。
「乳糖 白内障」あたりで検索かけてみてください。
また乳脂はもっとも飽和度の高い脂肪で、また牛の胃の中でトランス脂肪酸に変性されている可能性もあり
ます。

牛乳は摂らないほうがよいと思われます。
あと必要な栄養素を全てとろうとすると負担も大きいためサプリメントで補うのがよいでしょう。
必要な栄養は食事からというのは一昔の栄養士の主張にすぎないと思います。
カルシウムもホエイプロテインから摂取できるので子供も就寝前などに摂取したほうがいいでしょう。

栄養関係は変わることは否定できません。
卵の黄身などのことを見るように。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:04:28 ID:9EgBXeZA0
さらに補足です
念のため検索してみたら、wikiにこういう情報がありました。
私の知識不足を反省しつつ、追記します

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E4%B9%B3
>特に高齢者においては、飲用によって血中カルシウム濃度が高まると、
>体内のカルシウムも排出されてしまい、逆に骨粗鬆症を引き起こす可能性が高い。(外山(2001)参照)

>カルシウム排出の要因は様々であるが「血中カルシウム濃度の上昇がカルシウム排泄を促進し、
>カルシウムが不足する」という仮説について信頼できる情報は現在ほとんど無い。
>また、血中カルシウム濃度は常に一定に保たれる作用があるため、牛乳を飲んで濃度が高まること自体が考えにくい。
>牛乳と骨粗鬆症の因果関係の説明として牛乳の摂取量が多いと推定される北欧諸国の骨折率が高いことを理由に挙げる例が多いが、
>これまた要因が様々ある骨折率、直接因果関係の無い牛乳の摂取量の相関を比較することは無意味である(佐藤、五十嵐(2001)参照)。
>なお、北欧諸国の骨折率が高い理由の一つは、日照が少ないため、皮膚でのビタミンD合成量が少ないことにある。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:07:06 ID:BPNbWF2uO
ageんなよボケ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:13:35 ID:rKNdLOaD0
>>839
確かに牛乳をよく飲むから骨折が多いと一面的な物事の見方は軽率ですよね。
様々な要因が絡み合っているでしょうから

ただやはり自分としては牛乳を摂取することは否定です。
特に成長期に身長を伸ばすといって牛乳をたくさん飲むことが推奨されてるような感があるのですが
やはり国民全体が賢くならなければいけないと思います。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:19:57 ID:p0mDutQNO
一昔前はトレーニング→30分以内に牛乳溶きプロテイン
だったが最近牛乳はあんまりつかわんな、確かに。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:22:44 ID:DaolB7+MO
自然とつく筋肉(笑)めでてえこと言うじゃないの
これで通用するのはプロ三年目ぐらいの若手まで
ベテランで生き残ってる選手はほとんど筋トレやりまくってるよ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:40:12 ID:9EgBXeZA0
>>838
乳糖と白内障の関係はあまり知らないので、さっそく検索してみました。

そうしたら、こんなものが出てきてしまいました。
またまたwikiです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%86%85%E9%9A%9C
>糖尿病による白内障は普通より年齢10年分くらい進行が速いといわれている。
>
>「牛乳を飲むと白内障になる」という説がある。
>牛乳の成分である乳糖が分解されてガラクトースとグルコースが生成され、
>このガラクトースにより水晶体を白濁させる可能性はある。
>しかし一般にグルコースより先にガラクトースが消費されるため、血中にはほとんど残留しないとされる。 ← ●
>また1970年リヒターとデュークはラットにヨーグルトを与えたら白内障になったと「サイエンス」に報告している。
>この際ラットに与えた量は体重の3分の1くらいという超大量投与であった。 ← ●

詳しく調べないとわからないのですが、いろいろ議論はあるみたいですね。
堅めのところのHPですと、これらの説には、それとなく触れる程度(もしくはまったく触れない)みたいなのでよくわかりませんでした。
その他のHPですと、ガラクストース血症と乳糖不耐症をごちゃまぜにしてたり、
データの数字を曲解していたりが多くて、これまた真偽のほどはわかりませんでした。
(ラクターゼが比較的少ない程度で下痢などの自覚症状が無い人(日本人の6〜7割)までも、
 すべてが牛乳を飲むと下痢で苦しんでるような書き方など)

牛乳が体に合わない人もいるにで、注意しなければならないことではあると思いますが、
極端な牛乳全否定派の書き方が、一昔前に流行った「買ってはいけない(週刊金曜日)」の捏造方法と同じなので、こちらも注意が必要かもしれません。
とりあえず、社会的影響が大きければ良い(売れればよい)、というジャーナリストが乗っかっているような気がします。

乳糖 →→→→→→→→→→→→→ グルコース + ガラクトース 
     酵素(ラクターゼ)で分解

・ガラクストース血症(ガラクトースを代謝する酵素を欠く)
・乳糖不耐症(ラクターゼの不足により軟便、下痢を招く)
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:41:55 ID:6+ji7zGrO
牛でも大人になると牛乳飲まないからな
牛乳飲むのは子牛と人間だけだよ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 09:44:58 ID:rKNdLOaD0
>>842
昔のプロテインはまずくて牛乳に溶かさないと飲めたものじゃないのが大きい。
最近のはうまいから水でウマーなわけだ。

>>844
視神経に影響を与えるのは大量のガラクトースを長期間なため
毎日牛乳飲む程度ではそこまで影響ないと思いますが、
他にもカゼインとか色々あって総合的なことを判断すると
やはり牛乳は摂取しないほうが賢明だと思われます。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:34:26 ID:rKNdLOaD0
金本選手の本「覚悟のすすめ」読みました。
特に身体に関する部分を熟読したんですが
元々ガリガリで細く、トレーニングよりもむしろ食事の方がきついと書いてありましたね。
普段から数種類サプリメントを持ち歩き体調管理には気をつかっているそうです。
トレーニングのおかげでまだまだ30代前半の体力はあるとのことです。

これを読むと金本選手の成功の一要因にウエイトトレーニングがいかに密接に関わっているか理解できると思います。

848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 11:53:57 ID:bAuVXcQrO
うーん、無酸素だけというのは野球選手としておかしくないか?
それなら野球選手はみんなガチムチだぜ?有酸素もして速筋と遅筋のバランスをとる。じゃなきゃ何時間もノックだのフリーバッティングはできないはず。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:06:23 ID:KENXtpE5O
若い頃からサプリメントなんか常習してたら、年取ったらがたくるな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:09:39 ID:rKNdLOaD0
>>848
何時間もノックといっても合間合間の時間があるでしょう。
また何時間ノック・バッテイングというのは悪いフォームが身につくおそれがあります。

>>849
それはないです。
むしろ健康レベルをあげてくれ怪我・病気が少なくなり、体調もよくなり
寿命が伸びます。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 12:13:32 ID:rKNdLOaD0
無知な人たちがイメージや思い込みだけでさも知っているかのように
フィジカル・栄養のことを語っているのは悪影響でしかないと思います。

きとんと科学的な目を持つべきです。



852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 20:46:57 ID:bAuVXcQrO
>>850
まあそうだね。フリーバッティングでも一人10球以内、一巡してもう一度という流れだし。
学校の部活動のメニューは科学的に見て異常なとこが多いよね。校内を何十周も走ったり水は飲むなとか、スポーツドリンクなんて絶対許されなかった。清涼飲料水扱い。
結果的にはだんだん練習について行けるようになって、休み明けの月曜がしんどい。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 22:02:07 ID:6+ji7zGrO
>>847
まだ金本はタバコ吸ってるのか?
練習がきついし、増量したいならタバコなんて論外
あれは猛毒だぞ
一般人でもタバコやめてるのにな
トッププロだぞ?
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:04:09 ID:lbkJwU8aO
スレチっぽいけど質問させてくれ
マスコットバットやバットリングで練習って意味が無いとか聞いたんだがなんでだ?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:26:25 ID:rKNdLOaD0
>>852
そのせいでかなりの選手達が消えていったと思われます。
巨人の星とか漫画の影響が強いのでしょう。
現在の部活もそんな感じなのでしょうか?
ランニング、腕立て、腹筋、背筋

>>853
タバコについては記述がなかったが酒は毎日飲んでるって。
ただし翌日に影響が出ないようにちゃんと区切りはつけてるとのこと

856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/14(日) 23:31:18 ID:+Smafuf60
一番大事なのは、栄養学もトレーニング理論も未だ完成はされてないし
仮に完成されたとしてもひとつの究極の結論ではなくて無数のベターな方向が分かるだけだろうから
常に最新の情報を手に入れることと、個人の体質・素質に合う合わないを選別していくことだよ。

筋トレして成績が上がったとか、身体にいいはずの牛乳が悪いとか
衝撃的な情報を手に入れたら今までの自分を否定されたような気分になって
それに凝り固まりたくなる気持ちは分かる。
でも、そこでもっと違う理屈がないのかと考える力、違う理論を知る勇気がないと
結局まったくの無知だった頃と大差はないんだよね。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 12:53:05 ID:wJ8nCFdZ0
>>1は韓流かぶれ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 14:58:03 ID:7sUFDSik0
>857
でもイデホみたいなのが自分のチームの生え抜きでいれば…ってのは一度は思わんか?
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 18:11:24 ID:X/Fzg2AG0
>>791
カールルイスがウェイトトレーニングやらなかったのはそういう理由
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 21:14:51 ID:t4zNMDwL0
>>854
いや意味あるよ。
神経系の強化という点では
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 21:15:52 ID:iXYWzVcw0
稼頭央はムキムキだけどスピード落ちてないじゃん
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/15(月) 21:45:14 ID:AAi3hu03O
>>860
詳しく
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 16:46:54 ID:/ipr6MeG0
>>862
軽いバットは慣性が小さく速く振れる
重いバットは慣性が増しスイングスピードが減少する。
このことによって
より広い範囲の力ー速度曲線にわたって神経系を鍛えることができる。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/16(火) 20:56:26 ID:Uruyh1G70
このスレ主の
そもそも
>それなのに決して筋トレやろうとしない
>二軍選手がいる『らしい』のはいかがなものか
らしいって・・・
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 22:32:20 ID:rtOJm3wAO
>>863
いまいち良く分からんな
大体カー速ってなんだよ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 08:29:44 ID:eTpVhQH30
>>865
力−速度曲線(力が発揮する範囲のことだ)

ってかこのスレあんま盛り上がらんな
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 23:08:06 ID:7EcHJarSO
筋トレに反対してた奴らはどこに行ったんだ?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/20(土) 23:15:00 ID:7EcHJarSO
野球はスピードとパワーのスポーツだから筋トレするのは当たり前だろ?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 02:40:23 ID:m/Vsh86W0
大会にあわせてベストの状態を作るアスリートと
一年中試合やんなきゃいけないプロ野球選手では条件が違うんだよ!

シーズン中は疲労が溜まるウエイトトレーニングはやるべきじゃない!

…こんな感じでどう?
3行目はまるっきり適当だけど。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 11:24:22 ID:43sbrPBFO
巨人ファンは馬鹿だよ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 21:56:08 ID:C7aTn/840
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4087463230/

イチロー選手は、筋肉がつきすぎると、筋肉の稼働域が狭くなってしまうから
筋肉をつけすぎないようにしているとのことですが。
スポーツ科学的にはどうなんでしょうか。

僕は、自転車に乗るのですが、そのせいか?大腿部の筋肉がかなり発達したため、
脚の柔軟性がなくなったと以前から個人的に感じていました。
例えば、格闘技などでハイキックをするときに、大腿部の筋肉がその柔軟性を
損なうということはあるのでしょうか? 競輪選手にはハイキックは無理だとか。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 22:40:30 ID:KyUfBD95O
>>867
ケビンやまざきがイトイしげさとと一儲けしようとした時
既にポンコツの清原叩くこと通じてケビン叩きしてた勢力あったじゃん。
そういうのに影響されやすいってことなんじゃないの、反筋トレは。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 22:44:00 ID:KyUfBD95O
>>867
ケビンやまざきがイトイしげさとと一儲けしようとした時
既にポンコツの清原叩くこと通じてケビン叩きしてた勢力あったじゃん。
そういう喧伝に影響されやすいってことなんじゃないの、反筋トレ派は。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:14:43 ID:qVcIpXHo0
>>871
稼動域がせばまるほど筋肉がつくのは難しい。
またストレッチをきちんとすれば防げる。

イチロー選手は他の疲労などがたまってて稼動域がせばまっているのを
筋トレのせいにしたのでは?

ただ彼のような超一流選手は本能を大切にしたほうがよいと思います。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 00:16:33 ID:8HuNBGH1O
筋肉にも種類があるんだよ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 01:38:51 ID:Sq8fqCvw0
まだ成長期が終わっていない10代の選手が筋肉を付けすぎたら成長を妨げるってホント?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 02:27:49 ID:SWhOj6/TO
>>876
チンポの毛が生え揃ったら高負荷のトレーニングをガンガンやるべし
筋トレやると背が伸びないは嘘
むしろ適度な刺激を与えることで背が伸びると思われる
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 15:18:19 ID:CGWzpYuT0
適度な刺激と筋トレは違うし。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 15:41:21 ID:qVcIpXHo0
>>876
筋肉はつきすぎんから大丈夫。
特に10代は。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 15:54:44 ID:Q1XFVlLlO
確かに10代で筋骨隆々ムキムキってあまり見ないね。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 16:08:16 ID:aIhaLA8iO
アメフト経験者だけどまあ18才くらいまでは
筋トレよりも優先して身体、特に腰から下に技術覚え込ませたほうがいいよ!
もちろん筋トレもやるんだが。
大学になったら10代でも筋トレがんがんやるべき。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/23(火) 21:46:12 ID:n+1rjdjY0
10代ってのがそもそも幅広すぎるからな、
「未成年に対する指導を10代でひとくくりにする程度の見識なら
 筋力トレーニングに手を出すべきではない」って意味にとらえるのがいいかもな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 12:46:55 ID:evd/zBEwO
筋トレには自体重トレーニングも含まれる
自体重を正しくコントロールすることを習得するのも大切な目的
例えば肘の完全伸展、鼻先が地面に付くまで屈曲
体幹部をまっすぐにした腕立て伏せを行っているか?
まず頭を動かして回数こなすだけの儀式をしてる選手がほとんど
野球はスピードとパワーのスポーツ
スピードとパワーを活かすためのテクニック
これくらいの認識を持ってほしい
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 12:51:14 ID:Cc0nRt74O
女子に腕相撲負けるほど筋力ないが高校で打率8割の俺がきました
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 12:56:14 ID:7+ks3+rhO
同じ用具を使っていてもレベルが違い過ぎればもはや「別競技」なわけで…
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 16:52:40 ID:voez4Q/M0
871
イチローはすごく複雑な動きで特注のくそ高そうな筋トレマシンで筋トレしてたぞ。

要は邪魔な部分に筋肉をつけては駄目で、必要な部分に瞬発力としなやかさのある筋肉をつければいいんでしょう。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 17:05:35 ID:SAviqvAAO
イチローは初動負荷トレーニングってのをやってるらしいね
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/24(水) 20:04:20 ID:evd/zBEwO
小山氏の初動負荷トレーニングは山本昌もやってたっけ
あのマシンは馬鹿高いからお金に余裕のある方向けだね
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 14:59:32 ID:lhFzB8Ke0
古典的な、チューブを伸ばすトレとか、タイヤを牽引するトレが、筋トレに含まれるのならば、
筋トレをやっていない選手なんていないのではあるまいか?
ここで「筋トレ」と言われているその意味は、ボディビルディング的な本格的筋トレのことだろ?
でないと、筋トレを全くしていない選手というのは考えにくいのだが。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 17:06:23 ID:XkTDAMc5O
>>889
筋トレあるいはウエイトトレーニングより
レジスタンストレーニング、ストレングストレーニングと呼ぶべきだろうね
トレーニングが目的ではなくトレーニングによる野球のパフォーマンスアップが目的
オレもトレーニング中毒の経験があるけど目的意識やバランス感覚は大事だね
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 17:19:06 ID:XkTDAMc5O
例えばベンチ100キロを10回挙げるのと
ベンチ10キロを100回挙げるのでは延べ重量は同じだが
明らかに身体への効果が違うのは誰でもわかるだろう
つまり負荷さえかけていれば筋トレっていうのはちょっと違うと思う
100回も反復できるような負荷は筋トレとは言い難いんじゃないかな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 18:15:11 ID:hjLlridP0
その意味では、二軍で才能頭打ちで燻っているのに
自分に必要なタイプのトレーニングを研究しない、アドバイスされても取り入れようとしないままで
なんとなく過ごすだけの選手は馬鹿と言われても仕方ない部分はあると思う。

そこまで理解出来てない>>1はそれ以上の大馬鹿だがな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 18:37:39 ID:y4VLJa1VO
>>891
10回未満は速筋、筋肉の肥大
20回以上は遅筋、持久力
野球はこの兼ね合いかと思う。
走れず守れないDHなら金本みたいにシーズン中もガンガンやっていい。金本はシーズン中、広島のジムに40回行ってた。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 18:41:49 ID:y4VLJa1VO
>>872
ケビンこそポンコツだよ。色で言うなら炭水化物は白でタンパク質が黒。炭水化物をとるとネズミ色になるから断固として炭水化物をとらせない食事管理をさせる。その例が清原です。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 20:01:06 ID:bgYPRiGMO
ここの“飲み物は水に限る”みたいなレスに触発され
て、今週始めから車移動のお供をそれまでの缶コーヒ
ーからまさに「1リットルpetの水」に変えてみたw
プラセボ妄想的な言い方になるが、血液が適度に薄ま
って疲れにくくなった気がする。
ところで、一口に水といっても色々あるけど、家の水
道水を煮沸して冷ましたモノでも良いのでせうか?
給料前は天然水代にも事欠くのでorz
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 20:48:32 ID:yMKhlmOM0
>>871
イチローの言う稼動域って言葉がどこの稼動域を指しているか分からないね。
鍛えた筋肉そのものの稼動域なのか、鍛えた筋肉とは別の部分の稼動域なのか。
仮に後者だとしたら、例えば大胸筋が肥大すると腕を動かすときに大胸筋が
邪魔になるっしょ。
 ┃
 ┃  (∀゚ ) <大胸筋が邪魔で
   ̄( \ノ   左手で右肩触れないとか
   / \
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 21:09:19 ID:bgYPRiGMO
>>896
図解AAワロタw
稼働域≒柔軟性って意味じゃね?
例えば上腕の筋肉の解剖図をイメージして、筋肉を構
成している何本も走っている筋が伸びたり縮んだり。
或いは筋肉そのものというより、その周辺の関節の事
かも試練な。
腕立て伏せをする時に、肩胛骨を意識してやる事で、
肩胛骨周辺が動かし易くなる(←これは俺自身が腕立
てやる時に実践。実際これと「単なる肩回し」で肩周辺
が軽くなる時がある)。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/25(木) 22:53:14 ID:jCUNWSSV0
高卒選手が二軍で重点的にやらされる練習って筋取れ以外になに?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 01:24:57 ID:jPRldwCV0
松坂はウェイトトレーニングやりすぎて、不調に
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 11:49:41 ID:n4LC70JXO
>>895
とりあえずは水道水でもOK
スーパーで無料で水がもらえるサービスを利用したら?
缶コーヒーはマジにヤバいよ
微糖とか言って砂糖よりヤバい人工甘味料入ってるから
スポーツドリンクも激しい運動をしなければ不要
あれは甘過ぎる
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 12:08:51 ID:5HGOxZdIO
毎日筋トレやればいいと思ってる人結構いそうだけど
実際は筋トレは1日おきがベスト
筋肉細胞破壊して修復されて筋力がつく
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 12:21:04 ID:8PbS7COM0
901
それただの筋肉馬鹿系になりたいならいいけど、しなやかなとか思い通りに動くとかいった方向性の場合は最悪。

イチローや中村俊介が全否定する方向性だよ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 12:59:36 ID:n4LC70JXO
>>902
オレはイチローよりボンズに憧れる
なぜすでにスーパースターの選手が
違法薬物を使ってまでパワーアップするのか考えてほしい
もう一度言っておく
いや、何度でも言う
野球にパワーは必要不可欠
筋力を高める最も効果的なトレーニングがレジスタンストレーニング
イチローもかなり筋トレやっている
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 13:11:35 ID:vpGov6QWO
筋力あっても動かす柔らかさとか技術なかったら一緒なんだけどな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 13:24:35 ID:8PbS7COM0
誰もレジスタンストレーニング すべてを否定していないよ。
パワーが必要なのも当たり前。

ただ筋肉細胞破壊を伴うやり方ってのが、他の面でおいしくないんだよ。
破壊されるのは筋肉細胞だけじゃないんだよ。
ただ筋力だけあげればいいっていう、単純な選手ばかりじゃないんだよ。

意味がわからないなら、自分が知ってる言葉だけ並べて誤魔化した気になるより、質問したほうが勉強になるよ。
まあその気が無いんだろうけど。

906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 16:43:23 ID:ZWpJ+Qk70
生理学関係のことをかなり書いたものだが

ウエイトのなんたるかをしらんやつはしっかり勉強してくれ。
日本は遅れているからまだまだ根拠のない非科学的なことが当然のごとく行われてることがある。
昔で言う、水を飲むなとかうさぎ飛びとみたいなのがな。
筋肉馬鹿っていうのは技術練習をおこたったやつできちんと技術練習も行う必要があるのだが
今の日本は技術練習ばっかだから問題あるんだよ。
技術の比率を減らしてその分フィジカルトレーニングに当てるべき。

あと筋肉を否定してるやつがあるがオリンピック選手がなぜ禁止薬物まで使って
筋肉つけようとしてるか考えてみろよ。

907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 16:46:39 ID:ZWpJ+Qk70
>>905
>>ただ筋肉細胞破壊を伴うやり方ってのが、他の面でおいしくないんだよ。
>>破壊されるのは筋肉細胞だけじゃないんだよ。

どういうことこれ??
筋肉量アップのためには今までにありえない刺激を与えて筋繊維を破壊して以前よりも
強くしてやる必要があるんだが。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 16:56:05 ID:Cku0jAR+0
>>906
比率を言わないで言ってるから具体性がない。
技術練習をなるべく減らして筋トレしろなんて子供でも言える。
どの程度やれば技術が実について筋肉馬鹿にならないレベルに至るかがわからないから苦労するんだろ。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:00:29 ID:8PbS7COM0
>>筋肉量アップのためには今までにありえない刺激を与えて筋繊維を破壊して以前よりも
強くしてやる必要があるんだが。

それが一番簡単な方法だけど、小さな負荷を毎日少しずつ与えることでも、筋肉は増やせるんだよ。
超回復ほど大きな効果は得られないけど。

そして過負荷は筋肉細胞が壊れるだけでなく、筋肉細胞につながる神経細胞を壊すんだよ。
一度壊れた神経細胞は二度と復活しない。
そのため回復した筋繊維には、となりの筋繊維につながる神経細胞がつながる。
こうして一つの神経細胞が複数の筋繊維を支配する形になると、同じ神経で支配されるすべての筋繊維が同時に動くことになる。
結果単純なパワーは増えても繊細なコントロールはしにくい筋肉となる。
だから、器用なタイプの選手は単純な過負荷トレーニングは最低限に抑えるんだよ。
もちろんそれでは追いつかなければ、過負荷トレーニングも混ぜる。

あとは器用な筋肉を作りたいか、短期間にパワーをつけることを選ぶか、選手しだいだろ。
野坂の講義を受けた俺が言うんだから間違いない。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:01:10 ID:ZWpJ+Qk70
>>908
技術60〜70%
トレーニング30〜40%
こんなもん。

プロ野球はようわからんが去年中学野球部見たとき
技術100%だった。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:02:01 ID:Cku0jAR+0
技術にはパワプロみたいにパラメーターがあるわけじゃねーんだよ?個人差だってあるし。
どの程度やれば良くてやらなくていいか、そんなのがテンプレ的に決まるなら苦労はしないわ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:07:15 ID:ZWpJ+Qk70
>>909
過負荷なんかしたらオーバーワークになるし、怪我の危険につながるから
それは適切ではない。
モーターユニットのことを言っているのか。
それなら納得。


>>小さな負荷を毎日少しずつ与えることでも、筋肉は増やせるんだよ。
小さな負荷ってのは具体的にどういうことを言うわけ?
まさか腕立て100回とかじゃないよね?
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:11:14 ID:ZWpJ+Qk70
>>911
それはあくまで1例だ。
状況次第によって変わってくるのは当然。
ただしやりすぎるのであれば、やらなさすぎるほうがよい。
オーバーワークよりアンダーワークの方がベター。
やればやるほど強くなると考えている奴が多すぎる。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:16:37 ID:Cku0jAR+0
>>913
やりすぎとかやらなすぎとかパラメーターみたいに考えてる時点で、
やればやるほど強くなるとか考えてる奴と同じだろ。
技術はやりすぎとかが分からないから苦労するんだよ。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:18:55 ID:ZWpJ+Qk70
技術は反復が必要なのは当然だと思う。
あと選手の飲み込みや指導方法などでずいぶん変わってくると思うよ。

ただ技術については専門外なので今後スルーします。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:27:35 ID:2d73gTfC0
ID:ZWpJ+Qk70は、啓蒙をもっと他の場所ですればいいと思うよ。

確かに2ちゃんねるは便所の落書きみたいなものって偽悪のスタンスとって
真面目な話してるところも多いし、たぶんこのスレもそうだと思うけど
だからって便所の落書き口調で高圧的に物を喋ってたら
いくら中身があっても結局便所の落書き扱いしかされないんだよね。

言ってる事はもっともだと思うよ。
でも、だからこそ2ちゃんねるなら便所の落書きでいいから
この口調で適当に吐いて伝えられるから楽だわー、で妥協するんじゃなくて
2ちゃんねるに限らず、いつでもどこでも他人に伝えられるような
物の喋り方、伝え方を努力して欲しいと感じた。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 17:47:24 ID:5HGOxZdIO
俺は高卒にしろ大卒にしろプロ入り前が大切だと思う
野球部の練習ってとにかく暇
フリー打撃とかシートノックとか
疲れるのは特守ぐらいで長ったらしい練習のせいで疲労だけたまる
あとは筋トレをする位だけどやっぱり筋トレと技術アップを両方一気にやりたい
例えばバスケをやるとか
アメリカは野球の他にバスケ、アメフト掛け持ちが当たり前だし
学生時代は吸収力が強いから自分にあったスポーツを見つけやすいはず
高校時代の技術練習時間なんて大したものじゃない
高校時代投手だったのにプロ入り後は3割打者なんてざらだし
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 18:30:13 ID:n4LC70JXO
>>916
オレはそう考えない
日本人が一番好きなスポーツであるプロ野球の一般のファンにこそ
生理学やトレーニングの基本を知ってほしい
もちろん野球には筋トレが絶対に必要なことも
そろそろ筋肉アレルギーから脱却してほしい
逆に言えば彼が言っていることを理解していないトレーニーは勉強不足
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 18:38:29 ID:2iGnJLWn0
>>918
遠回しに「2ちゃんねるすら上から目線の煽り口調じゃ誰も聞かねえよボケ」と言ってると思うんだけど
それが説自体の否定に見えるって事は自演乙?
920895:2009/06/26(金) 19:01:16 ID:1t2j6VXuO
>>900
thx!
因みに缶コーヒーはブラック限定にしてます。普段家
で飲む時もブラックか砂糖0.5mgのスティック半分く
らいにとどめてますw スポーツ飲料ですが、仰る通り
運動時以外に呑むと無駄に甘い気がしますね。
無料の水、来月半ばに早速利用してみます(笑)

921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:07:34 ID:vjt5tgv60
運動時もスポーツ飲料より水の方が良いって書き込みをどっかで見たな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:19:29 ID:n4LC70JXO
>>919
そうじゃなくてウエイト板でなくプロ野球板でこの問題を扱うことに意味があると思う
上から目線に感じるのは知識ベースが圧倒的に違うから
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:25:55 ID:zr1fOteMO
>>922
同意
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:26:07 ID:2iGnJLWn0
相手のほうが下だから見下し目線になるのは仕方ない

DQNの理屈だよ、それ……
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:31:30 ID:zr1fOteMO
>>924
よく読めーょ。
語り手側のスタンスじゃなくて受け手側が「感じる」要因についての言及だろょ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 19:38:38 ID:2iGnJLWn0
挙句の果てに語尾小文字にする世代か……はぁ……
結局>>1がDQNでは、価値がある内容でもDQNしか寄らないのか
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 20:19:29 ID:ZWpJ+Qk70
言及ありがとう。
なるべくやさしくわかりやすいように努めるよ。
ただやはりそちらも正しい知識を得るよう努めてもらいたい。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 20:24:00 ID:ZWpJ+Qk70
>>921
運動時は浸透圧の関係で水よりもスポーツ飲料のほうがよいですよ。
ただ市販のスポーツ飲料は果糖、砂糖配合ドリンクが多いからそこらへんは注意が必要。
糖質濃度が2.5〜6%くらいでなるべくブドウ糖、デキストリンがおおく配合されたのがベスト。
また運動中に炭水化物を補給するのはATP合成をよりスムーズにしてくれるため+ですよ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 20:32:21 ID:1t2j6VXuO
まぁ、筋トレや運動生理学に限らず、当事者や専門家がその分野の事柄を「素人」
に解りやすく説明するのは意外と難しいからな。本人的に思考言語レベルで当た
り前と思って使う専門用語も、俺含む興味はあるが詳しくは判らない者が聞くと
「何それ?美味しい?」になるしね。ここの「素人」住人も最低限は自分で調べ、所
謂「玄人」住人も、なるだけ皆に分かりやすいレスを心掛けませう。取り敢えず中
学高校時代の「保健体育」程度の表現なら住人の大半が理解しやすいかと。

長文・お節介スマソ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 20:33:08 ID:gdgvrKU3O
>>1
素人だからこそわかる
ってなんだよ
無知は無知だろ
ただの馬鹿だよ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 22:52:28 ID:QJ8rT2h50
>>871
柔軟性というのが何を指すのかわからないけど、
単に筋肉の伸展範囲が狭くなるとしtら、
筋トレよりもストレッチ不足の方が大きいでしょう。

ただ、筋肉がつきすぎる事で邪魔になり、
動作の範囲が狭くなる事はあると思います。

例えば、大胸筋がつきすぎたボクサーの場合、
胸が邪魔をして腕を前面に出して脇をしめたガードができない場合があります。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/26(金) 23:41:03 ID:n4LC70JXO
>>931
オレが知ってる野球選手で最も筋肥大してるのはおそらくマークマグワイアだが
マグワイアでも筋肉が邪魔してるとは思えない
つまり筋肉がつきすぎる心配は取り越し苦労だよ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:01:22 ID:QJ8rT2h50
>>931
フォームなどとの兼ね合いもありますので、ケース・バイ・ケースでしょ

ボクシングの例だと、マイク・タイソン・クラスの大胸筋だと、
脇をきっちり閉めたフォームをしにくいです。
でも、タイソンの場合は、ピー・カブー・スタイルで脇に余裕があるので関係ないです。

野球の場合につくと困る筋肉がどこなのかはわかりませんが、
落合や江夏が、腹が前に出るのはいいが、
横に出ると、回転のキレが無くなるのでダメだ、
と言っていた事があります。
まぁ、そもそも腹が出るほど脂肪をつける事自体がどうかと思いますけど。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:02:37 ID:QJ8rT2h50
あ、すみません自己レスしてました
アンカーミスです
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:48:23 ID:09CZUglS0
>>933
野球って他のスポーツに比べると体脂肪が多い選手が目立ちます。
最近はそうでもないですが。

脂肪のつけずぎはパフォーマンス面ではマイナスですよ。
健康を保つ意味でもマイナス面が大きい。
また自論ですがプロのアスリートは魅せる身体をしているべきだと思います。
まずは見た目から入りますから。
新聞などでぽっちゃりした選手と引き締まった選手がいたら大多数の人は引き締まった選手を見たいと思うでしょう。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:52:59 ID:QmN9646f0
>>933
そういえば野球選手(特に投手)は胸鍛えすぎちゃいけないみたいな事よく聞くけど実際どうなんだろ?
丁度野球の為にウエイトやってるから気になる
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 00:59:01 ID:YbxmpIoI0
ウエイトトレーニングによって引き起こされる筋損傷は全て時間が経てば治ると
思っている人がほとんどだと思うが、そうでもないから気をつけた方が良いぞ。

参考
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_232.htm

正直スポーツ選手はあまり重いウエイトやらない方がいいと思う。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:02:52 ID:e3t13iizO
>>937
馬鹿発見
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:16:54 ID:YbxmpIoI0
>>938
どう馬鹿なのか詳しく。

後、長距離走の有用性だが、長距離走をやると特に下半身の毛細血管が発達して筋肉のスタミナ
が増すというのがある。

この辺参照。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090610

まあ、体のことってのはホント昨日の常識が今日の非常識だから、変に思いこまないで、自分の
体と対話しながらじっくりあせらずトレした方がいいと思うぞ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:22:38 ID:YbxmpIoI0
ちなみにウエイト大好き野球選手と言えば城島だが、メニュー見てみると意外に重量重くない。

http://www.dnszone.jp/teamdns/dnsvideo.php?vno=4
↑これの10:40あたりからのメニューみると、ベンチプレス75、フルスクワットはなんと50。
まあ、やっぱり闇雲にやるんじゃなくて考えてやってるよな。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:26:47 ID:e3t13iizO
筋挫傷なんざトレーナーの組んだメニューやってりゃならねぇよカスが。
そもそも参考が運動不足のオッサンがいきなり動いてアイタタタとか笑い話レベルな上に常日頃から運動している野球選手に当てはめられないお粗末な話。
馬鹿は馬鹿らしくおとなしくさっさとくたばれカス。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:32:55 ID:YbxmpIoI0
>>941
誰が筋挫傷の話しているんだよw
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:47:05 ID:e3t13iizO
筋挫傷知らんの?
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:50:58 ID:YbxmpIoI0
>>943
筋挫傷知っている知ってないの問題じゃない。
筋挫傷の話なんかしてないんだから。

参考にあげたサイトを良く読んでみなよ。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:54:05 ID:e3t13iizO
「スポーツカーっていいよな」
俺「ああ、俺も車欲しいな」
「車の話なんてしてねぇよ、スポーツカーの話してんだよ」
と言われた気分
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:54:57 ID:YbxmpIoI0
「筋硬結」とかでも調べてみるといいかもな。
まあ、どっちかというと神経の話ではある。ただ、神経と筋肉は密接に関わっているから。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 01:59:17 ID:YbxmpIoI0
>>945
>「スポーツカーっていいよな」
>俺「ああ、俺も車欲しいな」
じゃねーよw お前の例えに乗るなら、「スポーツカーっていいよな」っていったら、「新幹線って格好いいよな」とかいうような
もんだ。「新幹線の話なんかしてねぇよ」って言うに決まっているだろ。

まあ、お前に納得して欲しい訳じゃないから別にいいけど、訳のわからんつっこみされると困るなぁw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 02:12:58 ID:YbxmpIoI0
そういえば、ストレッチで逆に体痛めることも多いんだよなぁ。
ストレッチも相当気をつけてやった方がいいかと。

後、マッサージなんかもかなり難しい。

なんつーか、筋トレにしろ、ストレッチにしろ、マッサージにしろ、筋肉に刺激与えるときは相当
気をつけてやらないといけない。実は。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:25:47 ID:09CZUglS0
>>937,939
ウエイトは適切に行えば」そのようなことはないですよ。
あと長距離でスタミナが増すとありますが、有酸素運動で毛細血管は発達します。
ただ何度も言うように野球は瞬発力のスポーツなので長距離は必要ありません。
またウエイトトレーニングを行うことで心筋が発達するため、特に長距離を行う必要はないですよ。

ただピッチャーの方はスタミナは必要だと思うのでCOQ10をサプリメントでとって
ミトコンドリアを強化してあげる必要もありますね。


950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:31:02 ID:M3HoJtjw0
筋トレしたら内本コーチに怒られて1軍昇格が遅くなるから
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:32:53 ID:09CZUglS0
>>948
ストレッチは適切に行えば大丈夫。
IGF、MGFという成長因子が出現する、怪我の予防、血流の促進などメリットは多い。
ただタイミングとしては練習後がいいですよ。
練習前にやってしまうと筋力が低下してしまうので練習前のアップは
ランニングと動的ストレッチ(ラジオ体操など)、キャッチボール等かと

マッサージはトレーニングした後にトレーニングした部位を行うとかえって炎症を促進させてしまうため
休養日などに行うのがよいと思います。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:35:16 ID:CXLyQU6qO
>>950
走り込みしてきます
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 08:44:04 ID:09CZUglS0
>>940
見ました。
これはシーズン中の筋力維持のトレーニングではないでしょうか?
メニューも高回数ですし。
ただ下半身の日のウォーキングランジが40キロってのは比率がおかしいような。

954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 09:00:49 ID:x7Zqr3vx0
951
マッサージってそもそも必要なのか?
整理運動だけのほうがいいと思うけど?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 09:03:36 ID:09CZUglS0
>>954
マッサージについては上に書いた程度のことしか知らないんだけど
ベテランになってくると必要なんじゃないかな?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 09:09:02 ID:09CZUglS0
ってかこれ次スレ作るのか???
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 09:11:01 ID:x7Zqr3vx0
マッサージほど非科学的な話もないし、自分が年取ってみないとわからないだろうな。

今のところ余計なことしても無駄、下手なことして痛めるリスクを考えると余計なことはしないほうがいい、と思う。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:41:48 ID:b1+mGqq30
>>956
ウエイト板だと野球に関係すること聞けないし面白いから立ててもいいんじゃな?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 11:50:17 ID:09CZUglS0
>>958
野球に特化したウエイトトレーニングの話題か〜。
いいねー。
けっこう興味のつきない話題になるのでは?
またこのスレで徐々にみんなのウエイトに関する認識が少しでも変わってもらえ
ばいいかな。

でも根拠のない非科学的なことを叫ぶ人は定期的に現れそうだけどw
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:04:14 ID:6Am7F3Xh0
>>936
胸を鍛える意味がないとは思いませんが、優先順位は低いかもしれません。

大胸筋はベンチプレス、バタフライ、(手の間隔を狭くした)腕立て伏せなど、
容易に筋トレで鍛えやすい部位です。
上腕二頭筋、いわゆる力こぶと並んで見栄えも良いので、
筋トレにはまると、胸や力こぶばかり鍛えすぎてしまう人が多いです。

でも、実際のピッチングやバッティングで使う筋肉はそこだけではないですよね。
ピッチングとは、指先のスピードを安定した状態(コントロール)でMAXに高める(球速)作業です。
つまり、下半身、体幹の“ひねり”で蓄えたパワーを
腕のしなりにためてはじき出し、“末端(指先)のスピードを加速させる”、という回転系の動作です。

重要なのは、
「下半身と体幹のひねり」で生み出される力を
指先にまで「パワーロスなしに伝えきる股関節と肩関節」の正しい連動、
そして、「股関節と肩関節のひねりを支えるインナーマッスル」
といった体全体の筋肉と関節の連動です。

大胸筋のような大きな筋肉よりも、
インナーマッスルのような肩関節周りの細かい筋肉を重要視したり、
バランストレーニングを重要視するのは、以上のような理由からです。
ゴリラみたいな筋肉マンが、必死で投げる球よりも
野球選手が、ゆっくり軽く投げた球の方が、速くてキレがあったりするのは、このためです。

この時、大胸筋の筋力だけ突出していると、
バランスが悪くなって、力が正しく伝わらなくなったり、
他の筋肉に変な負担をかけてしまったりする可能性はあります。
そのため経験則的に胸を鍛えすぎるな、という話が伝わっている可能性が考えられます。
でも、それは大胸筋に限った話ではなく、必要な筋肉は個人個人で違いがあります。
重要なのは、ただ本や指導者に言われたとおりに筋トレするだけでなく、
競技に必要そうな筋肉を、自分の体と相談しながらトレーニングする事だと思います。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:08:25 ID:eIG/TPay0
>>952
無意味、有害
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:22:19 ID:6Am7F3Xh0
>>951 >>954 >>955 >>957

マッサージは必須ではないものの、正しくやれば効果はありますよ。

>>951
>トレーニングした部位を行うとかえって炎症を促進させてしまうため

半分正しくて、半分誤解しています。
スポーツマッサージではなく、通常の怪我人用のマッサージを考えればわかりやすいと思います。
おっしゃる通り、怪我をしている部分をマッサージするのは、
炎症を促進させたりで怪我がひどくなるのため厳禁です。
しかし、怪我している部分を、怪我した直後に、直接もんだり指圧したりする人はいません。
(いたとしたら、相当腕の悪いマッサージ師、整体師です)
怪我持ちは、怪我の周囲の筋肉がコリやすくなる傾向があるので、
普通は、怪我直後の場合、患部の周囲を重点的にマッサージします。

以下に、マッサージをする理由、してはいけない理由をまとめました

<怪我直後>
患部を直接マッサージしてはいけない理由
・患部のダメージを増加させたり、炎症を促進させるため

患部の周囲をマッサージする理由
・怪我した場所があると、「怪我の周囲」に負担がかかりコリがひどくなる。
 怪我した場所をかばって、他の場所まで怪我をする可能性があるため、
 患部の周囲のコリをほぐし、血行を良くすることで、疲労を回復させる。

<怪我からしばらくたった後>
・患部、および患部周辺の筋肉が堅くなっているので、それをほぐす。
・患部に老廃物(損傷した組織、疲労物質など)が蓄積しやすくなるため、
 患部および周囲の血行を良くし、老廃物をすみやかに排出する事が重要
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:31:58 ID:6Am7F3Xh0
>>952

「走りこみ絶対悪」を提唱する人も多いですが、
自分が必要だと思うのなら、頑張って走った方がいいですよ。

昔、上原選手が雑誌のナンバーで、以下のような事を語っていました。

「理論的には走りこみの意味なんてないはずなんだけど、
 自分の経験では、走りこみをすると体のキレが良くなる。
 だから、走りこみをするんだけど、
 それがパフォーマンスの向上につながる理由は説明できない。
 ただ、経験的に良いと思ってるから走るだけ。
 走り込みよりも良い方法があるのなら、そちらを選択するが、
 今のところ、走り込みの代わりになるトレーニングが無いから走る。」

ちなみに、私も同じ意見です。
私の経験でも、走り込みには、なんらかの意味があると思ってますが、
今の理論では、その理由を説明しきれていません。

なので、

Q:走り込みって意味あるの?

と聞かれたら、

A:意味があるのか、意味がないのかわかりません

としか答えようがないんですよね。
つまり、否定も肯定もできないってことです。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:42:43 ID:09CZUglS0
>>963
詳しそうですね。

走りこみに関してですが自分の意見としては
野球は無酸素運動である。
それを考えると走りこみで下半身を鍛える、足腰を強くするというのはただ疲れるだけで
意味が無い。
ただジョギングは血行を良くし、疲労物質の除去や栄養物質の運搬をスムーズにするため
行うなら週に3回1回30分程度は良いと思います。
また昔から日本は走り込みが万能だ!みたいな感じできているから走り込みをすることで精神面に
良い影響を与えるとも考えられます。

なんか走る距離が長ければ良い、長い時間走ればよいと考えてる人が多いと思いますが
これはただ疲れるだけです。はっきりって意味が無い。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:45:05 ID:09CZUglS0
しかし科学的なことばかりに固執すると実践力が乏しくなってしまう可能性も
あるのでそのあたりは注意する必要があると思います。

966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 12:48:48 ID:g9d9t4C3O
さっかぁ日本代表(笑)に比べりゃ頑張ってるでしょ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 13:08:12 ID:tqIj/siB0
ムキムキマッチョなホームランバッターはいるけど、
ムキムキマッチョなピッチャーってあまり見たことないんだけど、
投手は筋肉ムキムキ体形にならないほうがいいの?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 13:16:49 ID:09CZUglS0
>>967
川上ケンシンやメジャーのピッチャーはけっこうムキムキだと思うが。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 15:12:21 ID:eIG/TPay0
メジャーも細身だよ 

クレメンスが浮いてみえるぐらい
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 15:46:21 ID:ygO7p6wzO
>>967
パワーアップの恩恵ですがむしろ投手のほうが打者より大きいと思います
パワーとは筋力×速度で細身の選手でパワーがある選手は
力の立ち上がりが速いと言えます
逆に言えば立ち上がり速度が同じなら筋力がある選手のほうがパワーがあります
最大筋力とパワーの関係を理解しなければなりません
また野球は捻り運動ですから体の捻りを上手く使い
リリース時の指先を加速する技術を身に付けることが重要です
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 15:55:58 ID:ygO7p6wzO
スレタイを考えよう

【パワー】野球選手の筋トレ【スピード】
972トレーナー:2009/06/27(土) 17:06:05 ID:09CZUglS0
個人的には
筋トレだけではなく食事やサプリメントの話もしたいです。
なので
【パワー】野球選手に最適な筋トレ・食事【スピード】

はどうでしょう??

973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 17:12:25 ID:L1/sRt5AO
野球総合の方に行けば?
974トレーナー:2009/06/27(土) 17:13:33 ID:09CZUglS0
質問ですが
筋トレや栄養に関してみなさんは興味おありですか?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 17:46:35 ID:b1+mGqq30
>>972
良いね
参考になるし
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 18:52:32 ID:5x7lvVDO0
ume
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 19:00:32 ID:4h8QIVuzO
このスレ役にたちますね。
どうぞ続けて下さいな。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 19:11:49 ID:BoDLmpJT0
1軍の阿部(巨人)はどうなの?
あいつメタポだしww
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:13:07 ID:Qe2SCT79O
知らんがな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:23:57 ID:7cL3NnsvO
次スレはウエイト板に立てろ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:32:29 ID:b1+mGqq30
プロ野球板史上最も参考になる名スレ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/27(土) 22:42:57 ID:ygO7p6wzO
>>972
それでお願いします
筋トレに疑問を持ってる人も入りやすい雰囲気でお願いします
ファンが成熟することは選手のレベルアップにつながると思います
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 10:17:35 ID:I5znmAHD0
あまり知られていないがヤクルト宮本もオフにすげー筋トレしてるんだぜ。
じゃなきゃ神宮の中堅にホームラン入らないわな。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:38:10 ID:sc3Aye3p0
 
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:56:08 ID:Ux9b/qh3O
>>980
野球板にあるから価値がある
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 11:58:37 ID:/VP/5u82O
細いと思ってた選手が、裸になったら結構ムキムキだった時が一番欲情しちゃう。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 12:26:09 ID:ee2MUMT80
稼頭央二志はガチマッチョだよな
後GGの弟子の星って選手も結構マッチョらしい
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 14:54:52 ID:X7QzV2ON0
稼頭央は見せる筋肉つけすぎて、インナーマッスル鍛えるの怠ったから、怪我が多いのかな?
仁志は小さいくせに、パワーヒッターになろうとして上半身鍛えすぎたから、足が遅くなった。

まあ似非パワーヒッターまではいけたから、本人的には満足か。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 16:26:24 ID:ee2MUMT80
稼頭央の怪我の原因はNPB時代から持病の腰痛ですよ
NPBは人工芝で何とかプレイできてたけどMLBの天然芝+過密日程+気候が原因で怪我が多くなりました
知ったか乙
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 16:51:17 ID:u334xd+W0
イチローですら筋力トレーニングやりまくってるんだぞ。

でもあの人のトレーニングはちょっと違うけどな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 17:17:07 ID:Ux9b/qh3O
>>988
このレベルのトンチンカンっぷりでわかったつもりの奴多そう。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 17:27:02 ID:PRuPwYDIO
糞スレ梅
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 18:13:40 ID:X7QzV2ON0
疑問文に対して”知ったか”とか言われても。
994トレーナー:2009/06/28(日) 18:38:28 ID:MrLMEObH0
次スレたてようとしたが建てれん。
誰かお願いします。
あとウエイトに関して深い知識が無い人はまずこれを見てください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.dnszone.jp/teamdns/dnsvideo.php?vno=4

城島のコメントはテンプレで。
995トレーナー:2009/06/28(日) 18:40:57 ID:MrLMEObH0
>>988
ってかその手の類の情報は捻じ曲がって伝わるから
まったく参考にならないと思う。

きちんと本人がどんな食事やトレーニング、生活を送っていたのかを分析しないとわからない。
ちなみにウエイトは適切に行えばそのようなことは一切おこらないので。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:04:07 ID:eqIqUUwW0
それじゃ立ててみる
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:05:45 ID:BJhRZcJx0
>>994
中3からウェイトやってたってのは、ぜひ
今の中学生や高校生、また、その指導者に聞かせたい言葉だな
今の少年野球や高校野球の指導者ってのは
とにかく走り込み、素振り1000回とかが通常になってるからな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:07:33 ID:eqIqUUwW0
駄目だった
誰か頼みます
999トレーナー:2009/06/28(日) 19:10:55 ID:MrLMEObH0
巨人の星などの影響からか
野球道みたいな感じで意味不明な精神力や根性が重要視されすぎだからね。
野球道ではなく野球になればよいと思う。

おれも野球やってたとき試合後いつも反省会やるんだが
毎回精神論のオンパレードでした。
気合がないから負けたんだとか
おれは毎回んなわけねえだろ、明らかに敗因は技術や体力不足だろと思っていましたわ。
いや精神を否定するわけではないですけどね。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/28(日) 19:11:06 ID:sc3Aye3p0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/