観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方は他所へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球chへどうぞ。
移転論議、セvsパ煽りはほどほどに。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241701405/

本拠地定員

東京 45,600
甲子園 47,808
ナゴヤ 38,414
広島 30,350
神宮 35,650
横浜 30,000
西武 33,921
大阪 36,477
札幌 40,476
千葉 30,011
宮城 22,187
福岡 35,773
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:00:21 ID:eh3DG0Ts0
2なら西武オリックス合併
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:00:44 ID:6XIP3vgv0
各球団の動員数の累計(2005〜2008)
1 阪神 12408070人
2 巨人 11602420人
3 中日 9501435人
4 ソフトバンク 8710737人
5 日本ハム 6676169人
6 ロッテ 5843732人
7 ヤクルト 5238065人
8 オリックス 5150338人
9 西武 4806776人
10 広島 4579341人
11 横浜 4444466人
12 楽天 4195257人

セリーグ 290試合
パリーグ 280試合

各球団の平均動員数(2005〜2008)
1 阪神 42786人
2 巨人 40008人
3 中日 32764人
4 ソフトバンク 31110人
5 日本ハム 23843人
6 ロッテ 20870人
7 オリックス 18394人
8 ヤクルト 18062人
9 西武 17167人
10 広島 15791人
11 横浜 15326人
12 楽天 14983人
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:04:22 ID:6XIP3vgv0
最高年間平均動員数(2005〜2008)

阪神 43669人
巨人 40436人
中日 33720人
ソフトバンク 32044人
日本ハム 26027人
ロッテ 22245人
オリックス 20445人
西武 19633人
広島 19315人
ヤクルト 18517人
横浜 17111人
楽天 15959人


リーグ別動員数の推移

          2005年      2006年      2007年      2008年
セリーグ   11,672,571人   11,877,686人   12,140,359人   12,083,181人
パリーグ    8,252,042人    8,529,281人    9,046,670人    9,555,016人
NPB      19,924,613人   20,406,967人   21,187,029人   21,638,197人
 (前年比)              (+2.4%)       (+3.8%)       (+2.1%)
 (2005年比)                                    (+8.6%)
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:04:55 ID:6XIP3vgv0
.            2008年 同じ試合数まで     → 2009年5月12日(火)現在  (平均増減)
阪神    15試合 5/11日 60万2380人 (40159人)   60万1397人 (40093人)  (▼ 66人)
巨人    18試合 5/08木 71万0210人 (39456人)   70万4052人 (39114人)  (▼ 342人)
中日    16試合 5/03土 53万5180人 (33449人)   49万6310人 (31019人)  (▼2430人)
ソフトバ  19試合 5/02金 53万7099人 (28268人)   53万6065人 (28214人)  (▼ 54人)
広島    15試合 5/03土 22万0324人 (14688人)   39万6971人 (26465人) (△11777人)
日本ハム 17試合 5/03土 43万1640人 (25391人)   44万4708人 (26159人)  (△ 768人)
西武    15試合 4/25金 20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人)
オリックス 14試合 4/29火 23万2147人 (16582人)   29万9044人 (21360人)  (△4778人)
ロッテ.   18試合 5/02金 34万9011人 (19390人)   36万7811人 (20434人)  (△1044人)
横浜    18試合 5/14水 30万3567人 (16865人)   34万6148人 (19230人)  (△2365人)
ヤクルト... 13試合 5/03土 25万9236人 (19941人)   21万6121人 (16625人)  (▼3316人)
楽天    15試合 5/05月 23万3896人 (15593人)   22万7031人 (15135人)  (▼ 458人)

セ・リーグ 95試合      263万0897人 (27694人)   276万0999人 (29063人)  (△1369人)
パ・リーグ 98試合      199万2989人 (20337人)   220万3902人 (22489人)  (△2152人)
公式戦計 193試合      462万3886人 (23958人)   496万4901人 (25725人)  (△1767人)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:07:01 ID:07I7TArgO
福岡2万9000禿げワラタ
実際はこの1万人ぐらい少なそう
7part2〜part6の1:2009/05/14(木) 23:08:07 ID:6XIP3vgv0
どなたか5/14現在の平均データを持っていませんか?


前スレといい、前々スレといい、仕事中に1000を踏まれると
次スレが立てられないよ・・・
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:08:09 ID:eh3DG0Ts0
チーム 1試合平均 試合数 合計
巨人 39,114 人 18 試合 704,052 人
阪神 38,105 人 18 試合 685,895 人
中日 30,421 人 18 試合 547,578 人
ソフトバンク 27,713 人 21 試合 581,978 人
広島 26,465 人 15 試合 396,971 人
日本ハム 26,159 人 17 試合 444,708 人
西武 21,950 人 15 試合 329,243 人
ロッテ 20,434 人 18 試合 367,811 人
オリックス 18,807 人 17 試合 319,727 人
横浜 18,373 人 21 試合 385,839 人
楽天 13,983 人 18 試合 251,691 人
ヤクルト 12,713 人 17 試合 216,121 人
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:09:02 ID:C5WovD8e0
阪神のホームゲームは週末少ない?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:11:11 ID:eh3DG0Ts0
今季観客動員数ベスト5
順位 日付 カード 観客数 球場 試合詳細
1 5月3日(日) 阪 - 巨 46,440 人 甲子園 詳細
2 5月4日(月) 阪 - 巨 46,434 人 甲子園 詳細
3 4月29日(水) 阪 - 横 46,431 人 甲子園 詳細
4 5月2日(土) 阪 - 巨 46,425 人 甲子園 詳細
5 4月7日(火) 阪 - 広 46,307 人 甲子園 詳細
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:12:01 ID:eh3DG0Ts0
今季観客動員数ワースト5
順位 日付 カード 観客数 球場 試合詳細
1 5月12日(火) 中 - ヤ 9,059 人 岐阜 詳細
2 4月14日(火) ロ - 楽 9,247 人 千葉マリン 詳細
3 4月9日(木) 西 - オ 9,813 人 西武ドーム 詳細
4 4月8日(水) 西 - オ 10,001 人 西武ドーム 詳細
5 5月14日(木) オ - 西 10,229 人 京セラD大阪 詳細
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:27:25 ID:BfQYQ9z8O
甲子園、GW除けば平日しかやってなくね?
片寄りすぎ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:30:12 ID:9mXG1GXHO
まあ、そんな年もあるさ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:33:54 ID:weq0I5HRO
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:40:51 ID:ChMLzLGkO
首位争いの最中一万…
もっと上積みしたい所
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:44:47 ID:xGgiAoud0
ノムさん辞めた後を考えると・・・
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:45:33 ID:aFOlEQQd0
仙台じゃこんなもんだろ
むしろ5年目でそろそろ飽きられるころなのに頑張ってるよ
首都圏や関西、名古屋、福岡とも市場規模が違うし
名古屋、福岡は酷い水増しだし
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:46:11 ID:Zv+ZPDL70
福岡は入ってるぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28429.jpg 3塁側スタンド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28432.jpg レフトのビジター席とレフトスタンド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28437.jpg ライトスタンド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28441.jpg バックネットから3塁側方向
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:47:52 ID:uQkfUXJ+0
今日のナゴヤドーム

http://p.pita.st/?nlzrsc9s
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:55:09 ID:ChMLzLGkO
>>19
もう完全に阪神巨人からおいていかれたな...
横浜あたりも動員伸ばして頑張ってるのに何やってんだか...
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:56:32 ID:fitBPVmI0
>>18
やたらネガってる奴がいたがまあそれなりには入ってんだな福岡
以前の姿と照らし合わせるとアレだが…
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 23:57:31 ID:4yUGbahr0
仙台寒かったの?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:00:10 ID:1PEq7gEp0
>>18
レフトビジター席はスカスカのようだが、ヤフードームはそれなりには埋まってるようだな。
それにひきかえ名古屋は・・・。まあライト側は埋まってるのだろうけどね。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:42:38 ID:6DtMflAjP
ヤクルトか横浜のどちらかは本当に身売りを検討してるんだな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 18:13:44 ID:/1/VYmzB0
私も中野人さんの発言が気になります。私は某ローカルスポンサーの社長室勤務です。
私の知ってることも書きますので、それに対する応答でも構いません。
どうぞ中野人さん、知ってることをお書き込ください。
球団売却は当面無いと聞いてます。リーマンショック以降の経済動向の悪化もそうですが、
セの関東球団も売却を検討とのことで、天秤に掛けられるとセの球団に軍配があがると聞きました。
中長期的に千葉では無理ということですが、他地域は千葉以上に厳しく、また再投資も必要なことから、
千葉にしがみつくしか無い、と聞いてます。
しかし、東京ドームでの主催試合併催と、北陸シリーズ再開で千葉以外でのファン獲得が必要ということでした。
北陸は金沢・富山・福井の3都市で183万という仙台匹敵の地盤で、
調査では千葉の次にスコア−が高かった。のですよね。
球団は、千葉市・千葉県からの支援と協力&球団運営の抜本改革が必要なんですよね。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:43:31 ID:isxEbZ9e0
>>23
中日が逆転されてワンサイドゲームになる前から、ライト応援も相当空席あった。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 00:44:32 ID:fydw26+iO
>>22
マフラーしてる観客もいた
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 01:16:05 ID:DFyqpfvZ0
西武が伸びるのはちょっと予測出来なかったな
GWすげえ入ってたし(まあGW中はどこも好調ではあったが)
今年のパで一番ノビ期待出来そうだ
セは広島…は爆上げだが新球場だからまあ当然だし
巨人と横浜上がってるからそこに期待か
中日がどこまで足引っ張るか、盛り返すかどうなるだろうか
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 01:56:39 ID:7BHEsSIUO
仙台って観客1万とかでも良くやってるとか言われるんだな。
どんだけ不人気なんだよ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 02:43:16 ID:aCGoqbVO0
今日のナゴヤドーム

しかし今日は更に輪をかけて客席ガラガラでした。

1塁側内野が7割の入り、ライスタほぼ満席、3塁側に至ってはビジター席以外は2割埋まってるかどうか?

ドームオフィサイトによると38500席らしいから多めに見積もっても18000ぐらいか?

その中に自力で買って来た人となると更に実数は半分だろうね。

余りの閑古鳥さに写真を撮って来たのでうpしときますね〜。

http://p.pita.st/?nlzrsc9s
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 02:47:56 ID:dKdiLVtTO
水増しでパ1の人気球団ぶられるとムカつくわ。
いや、ソフトバンクの事なんですけどね。

実入場者数なら圧勝してますわ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 02:49:00 ID:/uGp0L8XO
>>28
キャパがフランチャイズ球場で一番小さいのは事実だが政令指定都市の中にある割には・・って感じだよね
しかも調子が良いのに
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 02:53:21 ID:47gC0XeHO
楽天はあの醜い持ち物検査をなんとかしたほうがいいよ。
ほんとマジで…
俺はビジターで行ったけどもう二度と行かない。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 05:34:16 ID:E1aeElP5O
オリックスも怪しいな
微妙に10000人を切らない数字を発表し続けてる
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 06:10:15 ID:jHEbiwdH0
ナゴド200万危うし。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 06:57:12 ID:DHHcTFZlO
持ち物検査なんかどこでもやってるだろ?
仙台はそんなに醜いのか?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 07:00:44 ID:0BLA5QWY0
荷物検査でトラブルを起こすのはだいたい田舎の人間
文化に慣れてないから
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 07:16:46 ID:I5yth7DLO
>>18
正直こんな遠くから撮られてもよく分からんな
まあテレビで見てる者から見たらバレバレなんだけどね
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 07:49:11 ID:fB3PTQgvO
平日の動員こそが人気・動員のバロメータだな
週末だけなら酪農や所沢でもそこそこ入るが、そこから先が越えられない壁
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:35:33 ID:ZhqlhnoBO
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:37:50 ID:ZuVTadJq0
実数に一番近い数字を発表してるのってどこ?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:38:46 ID:qZuppSIUP
>>40
甲子園じゃないの?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:40:38 ID:q65RmJkw0
>>36
ビジターで行った人なら他の球場と比べて言ってるんでしょ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:41:16 ID:COnFfAqdO
結局、横浜は
19279 か。

強い巨人でも2万入らないのは寂しいもんだな。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:51:19 ID:EfF91wc/0
ヒント:GW後の反動

今日の予想
神宮 21000
ナゴド 27000
ズムスタ 28000
K宮城 12500
千葉 17000
京セラ 15000
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 08:56:31 ID:iGltYkj70
平日にマツダが28000は無理
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 09:43:12 ID:NveUPt/f0
3連戦でひと区切りにつき更新
.            2008年 同じ試合数まで      →  2009年5月14日(木)現在(平均増減)
阪神    17試合 5/17土 68万9044人 (40532人)   68万5895人 (40347人)  (▼ 185人) 
巨人    18試合 5/08木 71万0210人 (39456人)   70万4052人 (39114人)  (▼ 342人) 
中日    18試合 5/05月 61万1584人 (33977人)   54万7578人 (30421人)  (▼3556人) 
ソフトバ  21試合 5/04日 60万1464人 (28641人)   58万1978人 (27713人)  (▼ 928人) 
広島    15試合 5/03土 22万0324人 (14688人)   39万6971人 (26465人) (△11777人) 
日本ハム 17試合 5/03土 43万1640人 (25391人)   44万4708人 (26159人)  (△ 768人) 
西武    15試合 4/25金 20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人) 
ロッテ.   18試合 5/02金 34万9011人 (19390人)   36万7811人 (20434人)  (△1044人) 
オリックス 16試合 5/01木 25万9296人 (16206人)   31万9727人 (19983人)  (△3777人) 
横浜    20試合 5/25日 33万6560人 (16828人)   38万5839人 (19292人)  (△2464人) 
ヤクルト... 13試合 5/03土 25万9236人 (19941人)   21万6121人 (16625人)  (▼3316人) 
楽天    17試合 5/07水 26万5448人 (15615人)   25万1691人 (14805人)  (▼ 810人) 

セ・リーグ 101試合      282万6958人 (27990人)   293万6456人 (29074人)  (△1084人) 
パ・リーグ 104試合      211万6055人 (20347人)   229万5158人 (22069人)  (△1722人) 
公式戦.計 205試合      494万3013人 (24112人)   523万1614人 (25520人)  (△1408人)
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 10:01:41 ID:ZhqlhnoBO
交流戦東京Dの前売り、檻戦だけ異常なぐらい売れてないなw
日曜ナイターつう同じ条件なのに、翌週の楽天戦の方が数倍売れている。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 10:06:12 ID:pq3yZkn+0
セの集客能力を知る物差しとすればもってこいのチームだなオリは
このカードでどれだけ客を集められるかで真の実力が分かる
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 10:17:11 ID:Ya4625iX0
言い訳がましいが、広島が地方100万都市というのを忘れないでくれ
現状の平均26,000人とか、明らかに出来すぎだから
今年も普通に弱いし、交流戦終わったら悲惨な動員になると思う
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 10:35:37 ID:23MnFNau0
今日の神宮は2万もいかないと思うよ
ナゴドも26000くらいだろ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 11:23:42 ID:hF+U5K3JO
>>47
まだオリ戦は土曜開催はないね。
楽天はマー君、ハムはダル選手がいるし。ソフト戦は監督が変わって満員にはならないだろう。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 11:29:24 ID:talEXcgkO
>>46
広島様々だな・・・
てか楽天は好調なんだからもっと頑張れよ東北の田舎もんが
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 11:52:37 ID:kznD/su6O
楽天は強くなればもっと入るのかと思っていたけどそうじゃなかった。
新規参入&東北で初めて生まれたプロ野球チームという最高のバブルのこの数年がほぼ天井だったのだとおもいしった。
でも東北であれだけの人が応援してくれているのだから他と比べてどうこういうのも違うきがする
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 12:09:36 ID:NveUPt/f0
楽天には、まだ「優勝」が無い。「優勝争い」も「Aクラス争いも9月まで継続した事は1度も無い。
「楽天は強くなった」というのも表面上の事で、実際には今年だってまだまだ最下位の可能性すら十分残している。

1999年(平成11年)の野村阪神が就任1年目のフィーバーで(あの程度でも当時そう呼ばれた)、わずか4日間首位に経ったのは、
6月に入ってから。で、、その年の阪神の客入りはご存じの通り、土曜ナイターと巨人戦以外、超満員発表になる事は無かった。

「優勝」が現実の話として盛り上がってくれば、楽天の動員だってまだまだ上昇する余地は残している。
しかし、この論点からだと、もう22年間優勝から遠ざかっている広島については解説できません。ほんと、みんな、カープがすきなんやねー。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 12:27:50 ID:SOnhm8LUO
カープが好きっつーか
地元に野球チームがあるとやっぱ特別だからな
他のプロスポーツと比べても集客力が桁違いだし
逆にオリックスみたいに阪神が関西全域で影響及ぼしてる関係で客吸い取られてるのもあるが
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 12:42:34 ID:7Tk9mcS40
ナゴドのチケットを買ってよく行ってた。
でもまわりと話してるうちに「ナゴドのチケットもらった」っていう人が
すっげーたくさんいるんだわ。
毎回金払ってるの自分だけ?とか思ったらバカバカしくなって行くのやめた。
名古屋は野球に限らず、「チケットはもらうもの」らしい。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 12:55:16 ID:ei0J/9YK0
>>54
カープの前回優勝は22年前ではなく18年前だorz それはともかく
>>55さんも触れているが、地元の球団なので
応援するしない等を超越した部分がある。

そのカープ、歴史的に「優勝するようになった」のはデカい。
昭和50年以降の動員はそれ以前の動員を下回った事がなく
初優勝が動員の底上げに非常に大きく寄与している。
楽天も一度優勝すれば違うと思う。ただ球場のキャパが小さいのは・・・
(広島は初優勝後にもキャパを拡張している)
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 13:11:10 ID:vfkG+Epa0
仙台はもうちょっと暖かくなったら観客が増えるんじゃないの?
夜でも半袖で充分な気候になるくらい
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 13:12:28 ID:NveUPt/f0
>>57
ごめーん。1991年の事忘れてたー。

「22年」としたのは、確定しちゃってるのは2008年までの事で、
まだまだ今年2009年(23年目)は終わっていないという意味でして。
でも、91年が最後だから17年遠ざかっているのか〜〜。

昭和史の出来事として「カープ優勝」 といえば、1975年(昭和50年)の場合が多いですね。
1979年だと「21球」となって、悲運の西本近鉄の物語として語られる事になっちゃいますので…。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 13:22:19 ID:xQTaveag0
 ちなみにカープは巨人についでシーズン観客動員が二位になった歴史が
あるのをご存知だろうか?

俺は地元の百貨店のカープの催しでそれを知ってびっくりした。
入り口にカープ創設期で使われた樽募金の樽が展示してあったんだが
その中に賽銭のようにお金がいっぱい入ってた。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 13:40:25 ID:NveUPt/f0
>>60
1959年(昭和34年)ですな。天覧試合開催、皇太子殿下(今上天皇)ご成婚の年でもある。
巨人(1480900)>広島(862965)>国鉄(782850)>中日(691400)>大阪(阪神)(526250)>大洋(424700) の順。

1962年(昭和37年) セ・リーグ初優勝以前の阪神は、 (注・「大阪タイガース」でも新聞表記では「阪神」が多数。)
「都心から距離が離れ過ぎている甲子園では集客に不向き」とデイリースポーツ他で揶揄されていた。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 14:04:02 ID:ei0J/9YK0
>>61
昭和32年7月に旧広島市民球場がオープン、その“新球場効果”もあり
翌年から4年連続で広島が阪神を上回っているのは信じ難い事実。
昭和37年に逆転したのは阪神セ初優勝効果だなw
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 14:28:44 ID:MfG+sNkh0
>>18
外野の空席が目立つね。あと修学旅行生が多い。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 14:43:11 ID:4fFPC5JC0
修学旅行はありでしょ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 15:14:42 ID:uvJt5UXO0
>>41
前から思ってたんやけど、甲子園って絶対水減らしやろ?
あれで7000空席とかありえんわ。
消防署にウソ報告してどないするんや?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 16:01:17 ID:7qDrxO1p0
水増しの目安
10080 20100 30100 40500
このあたりの数字はマイナス1000〜5000

楽天、オリックス、ロッテ、ソフバン、西武、中日が水増しの常連
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 16:30:56 ID:VGeMVJsR0
オリックス・西武が水増ししてる様には
見えないなぁ。
西武ドームは大体毎試合観てるけど
嘘付いて無いと思うぜよ。



68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 16:33:14 ID:VGeMVJsR0
あ、でも上の「水増しの目安 10080 20100 30100 40500」
は同意出来まする。


69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 16:43:00 ID:x9plFMubO
>>65
勝ち試合に終盤だけ見たいのと、六甲おろし歌う目的で来る連中もいるんじゃね
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:03:34 ID:DFyqpfvZ0
阪神の暗黒期って平日どのくらい甲子園入ってたの?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:15:54 ID:R6DG+wbR0
>>70
3アルはガラガラ、係員いれて10人未満なんて事もざら。
レフトも、巨人戦以外は空席のほうが多い
当然、オレンジも半分以上空席
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:27:00 ID:ZhqlhnoBO
01だから暗黒か分からんが、中学の修学旅行で甲子園に行った時に
ヤクルトファンのオッサンが、3アルで東京音頭を一人で熱唱してたw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:33:51 ID:hF+U5K3JO
来週のソフト×阪神 戦の観衆は3万越えはあるのかな?ホームページで空席ありと書いたが。日ハム×阪神戦は超満員になることは間違いない。北海道のGファンはハムや阪神に取らた気がする。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:49:16 ID:/G3b5XqZ0
>>70
甲子園の不人気カードで朝一の試合より外野がガラガラ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:52:02 ID:ltizGOVT0
>>70
ライト・1塁側は結構入ってたので、2万数千人。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 17:59:11 ID:EFoweLDr0
ナゴヤCSで見てるけど今日は5階席入れないようにしてるのか?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:01:49 ID:Mjy+cFvT0
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:08:35 ID:EFoweLDr0
広島2階席はビジバフォ以外ほぼ満席だな
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:19:36 ID:DFyqpfvZ0
おーマツダかなり入ってんな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:29:06 ID:hF+U5K3JO
巨人戦に限って観戦する人もいるんじゃないかな?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:34:28 ID:EFoweLDr0
まだまだ巨人人気健在だな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:35:05 ID:xOXugyJ4O
今期の相性がいいからかな 
巨人戦がプラチナだった頃も市民は空席があったような…
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 18:38:48 ID:KgLXAF/80
でもビジター席だけはガラガラ
広島にビジター専用は必要なし
ビジター廃止にして2階自由とつなげればいいのに
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:28:57 ID:8U60xzSI0
マツダは2万5000ぐらいだな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:29:05 ID:aCGoqbVO0
名古屋今日もガラガラ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:33:25 ID:23MnFNau0
阪神も弱くなったらすぐファンなんか離れるよ
所詮その程度のファンの集まりだからな
だからセリーグ他球団は阪神には強いままでいてほしいだろな
神宮けっこう入ってるぜ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:36:37 ID:23MnFNau0
名古屋は昨日よりかは入ってるね
27000くらいじゃね?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:38:29 ID:MI6Z3hSV0
マツダ3塁側はほぼ読売ファン
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:40:24 ID:23MnFNau0
巨人好調だしな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:43:24 ID:8U60xzSI0
巨人人気復活か
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:48:27 ID:DFyqpfvZ0
>>86
そういう意味じゃリピーターだらけで天然の水増し状態の税リーグは安泰かもな
強くなっても弱くなっても同じメンツが毎回来るだけだしな

92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:51:31 ID:o/VF6KUb0
暗黒オリッ糞

大石ね♪
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:53:04 ID:02DXOjLr0
>>86
阪神は万年最下位でも200万人前後導入していたのは凄いよ。
巨人が万年最下位だったらどうだろうか?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:57:51 ID:SOnhm8LUO
>>91
そのリピーターの高齢化も問題になってて大変だけどなw
あいつらがいなくなったら誰も支える奴いないし
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 19:59:35 ID:23MnFNau0
>>93
あれこそ水増しだし
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:02:52 ID:02DXOjLr0
>>95
そうでもないだろ。
平日でも一塁側がほぼ埋まっていたし
消化試合以外は2万を下る事はなかったと思われ。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:04:10 ID:SQ5qhNpsO
セは中日、パはソフトバンクの水増しが酷すぎる
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:05:25 ID:0gdKd/GM0
阪神はセリーグ各気勇断にとって救いの神じゃないか。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:08:20 ID:8U60xzSI0
ナゴヤ 27711人
千葉  17567人
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:09:56 ID:mYmITkIJ0
阪神ファンって核となるJサポみたいなリピーター+俄の構成だろ。
暗黒時代の神宮で何でこんなに阪神ファンって多いの?って思った事がある。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:12:11 ID:ltizGOVT0
>>86
僻むなってw不人気チームヲタw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:12:43 ID:DFyqpfvZ0
GW効果まるでないヤクルトは気の毒だが、巨人、横浜も上がってるし広島もまあ当然だが爆上げしてるし
セでヤバいのは中日くらいだろ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:14:06 ID:ltizGOVT0
今日も阪神の人気に嫉妬する、不人気チームヲタの羨望の眼差しが心地よいw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:20:15 ID:ZhqlhnoBO
>>97
その2チームも雑魚ックスに比べればカワイイもんよw
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:25:45 ID:47gC0XeHO
マツダ現地だけど
三塁側ほぼ巨人ファン?
バカも休み休み言え…

ビジターパフォーマンスさえ半分も埋まってないのに…
おそらく阪神ファンの二割もいないよ
明日明後日はそこそこ来るだろうけど。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:28:58 ID:fydw26+iO
明日の神宮は雨天中止は免れたな
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:32:50 ID:8U60xzSI0
仙台 11338人
神宮 22528人
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:37:33 ID:4BIljHag0
>>97
ヤフドは水増しじゃないだろ
昨日も>>18の入りで2万9000だし
実数+シーチケで妥当な数字
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:38:06 ID:DFyqpfvZ0
で、マツダはどうなの?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:39:29 ID:DHHcTFZlO
ヤクルトは阪神に勝ちすぎると客こなくなるよ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:40:41 ID:8U60xzSI0
http://baseball-freak.com/audience/

このサイト合ってる?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:44:15 ID:KgLXAF/80
>>105
基地外はスルー
虚オタの嘘はほっとけ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:46:40 ID:8U60xzSI0
マツダ 30164人
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:50:40 ID:gswSdSjV0
広島、マジで異次元になってきたな
これでチーム状況が良かったらなぁ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:51:19 ID:DHHcTFZlO
広島では未だに巨人ブランド健在
地方では強いな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:52:19 ID:8U60xzSI0
マツダ ビジター以外は満員
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:56:14 ID:aCGoqbVO0
【15日・Kスタ宮城】◇7回戦・楽天4勝2敗◇観衆11,338 
【15日・千葉マリン】◇7回戦・ロッテ4勝2敗◇観衆17,567 
【15日・京セラドーム大阪】◇9回戦・オリックス2勝6敗◇観衆11,405

ま〜た水増し
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:57:04 ID:CVCpgPXb0
広島は、平日のヤクルト、横浜、中日戦をどうするかだな。
3塁側内野がガラガラなのは見栄えが悪いので、大胆な価格設定を
した方がいい。集客の悪い試合は、フレキシブルに内野自由を拡大するとか。
2階席の客を全員1階に座らせれば、まだ絵的に悪くない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:57:11 ID:MI6Z3hSV0
>>105
そうムキになるなやw
俺は事実を言ったまでだ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:57:52 ID:DFyqpfvZ0
お?マツダいいじゃん
出来ればせめて3連戦で1勝、出来れば2勝しとくと印象よくなるだろうけど
巨人今強いしどうだろう
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:57:56 ID:wvZaNlJ70
なんか虚カスが嘘つきまくってるね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 20:59:29 ID:QUn75GlN0
マツダ 30164人
ナゴヤ 27711人
神宮  22528人
千葉  17567人
京セラ 11405人
仙台  11338人
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:01:13 ID:gswSdSjV0
>>122
まさか、広島頼りになる日がこようとは…
というか広島は入りすぎて、後半戦の落ち込みが怖いな
人口的に1,2回の新規客も終わる頃だろうし
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:03:37 ID:DFyqpfvZ0
あのスタジアムは評判的にはどうなんだ?
悪くないなら前半戦新規で来た人もまた来てくれると思うけど
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:05:06 ID:0gdKd/GM0
広島市民には最悪。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:05:36 ID:wvZaNlJ70
夏休み連日満員なら期待できる
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:07:02 ID:47gC0XeHO
カープはヘボいけど
この球場はマジにいいんだよね。
俺、今日で七回目だもん。
旧市民から劇的によくなったんで当分続くと思うよ。
ドームに飽きた方は是非来て下さいな。
これでもうちょっと強けりゃあなぁ…
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:12:31 ID:mYmITkIJ0
巨人ファンは東京ドーム以外は非常に少ない。
新聞屋に貰った年間指定を誰かに貰ったって客が多いんだろうな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:14:27 ID:fydw26+iO
>>29>>117
ID:aCGoqbVO0
視スレのコピペはいらないよ

視豚なんだろうけど(笑)
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:15:09 ID:Mxx6ZMIR0
>>124
旧市民と違って満員でも狭い思いしなくて済むからね
ネットや金網が少なくてグランドも見易いし良い球場だと思うよ

>>127
俺は4回観戦だけど、席種も多いし何回でも行きたくなるよね
これでチームが強けりゃなぁ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:15:45 ID:rjfwDMSo0
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:19:36 ID:Fzxfh//P0
マツスタはすばらしいね。立地も市外の人にはいい。
ただ、弱いし外野での応援があまりよくないから今年はもういいや。金もないし。

ナゴヤドームのチケットがとりやすくなったからナゴドのビジター席でいいや。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:20:13 ID:QUn75GlN0
対竜 30618人
対竜 30268人
対竜 30139人
対星 13436人 ←
対星 17288人 ←
対星 14476人 ←
対虎 24417人
対虎 28400人
対虎 30528人
対兎 24423人
対兎 31773人
対兎 26322人
対燕 31427人
対燕 31622人
対燕 31834人←新記録
対兎 30164人
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:20:47 ID:7szNgs6s0
神宮の平均が上がってきた
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:22:22 ID:VGOg5Hcf0
明日のマツダは雨でも3万超えそう
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:24:31 ID:vDabBoSm0
今の所場所が変わったマイナス点が殆ど感じられない
バスセンターやアストラムから離れたが
輸送力が大きく近郊各方面に走ってるJRで行きやすくなったのが大きい

FF客と被った3〜4日午前のJRはカオスだったがw
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:28:28 ID:gswSdSjV0
広島に出来ることは
仙台にも出来ると思います
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:29:16 ID:7qDrxO1p0
>>128
相手チームファンの集客力は凄いとも言える
阪神戦は避けられるのになw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:29:48 ID:VGOg5Hcf0
マツダは10試合連続2万超えか
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:33:06 ID:fB3PTQgvO
仙台にできることはどこでもできる!

Yes we can’t
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:37:58 ID:YetcW6LGO
広島は好調だな。
明日明後日は巨人戦の全国中継だし、いいアピールになるね。

一方パリーグは全部悲惨だな〜。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:38:56 ID:mCy/ZdfY0
>>138
2年前の4月平日:市民球場での巨人戦
11,024人
11,504人
10,564人

巨人に集客力は全くないよ。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:40:45 ID:ZhqlhnoBO


何故か唐突に叩かれる巨人と阪神www


144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:40:56 ID:mYmITkIJ0
>>138
基本的に巨人以外11球団のファンはアンチ巨人だからね。
一番憎い相手との試合を見たくなる心理は分かる。
阪神戦は怖いという先入観があるからね。
球場でのトラブルが他の球団と比べて圧倒的に多いし。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:43:03 ID:mYmITkIJ0
ただアンチ巨人というのもここ近年は薄れてきていると思う。
昔みたいに圧倒的な強さがないし。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:44:33 ID:0ADOp3P6O
パ・リーグ人気なさすぎ
交流戦増やすしかないか
なんとしても、巨人阪神以外の4球団を説得しないと
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:47:50 ID:VGeMVJsR0
西武ファンだけど
アンチ巨人じゃないぞぉ〜。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:52:50 ID:vDabBoSm0
>>145
テレビ中継の数も大きく関係してると思う
巨人自体より中継内容(解説とか中継方法とか)への苦情
今は見る機会自体が減ったからね
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:52:54 ID:OXnYd8F+O
マツダは明日明後日雨らしいから中止なら痛いな
消化試合に回すのはモタイナーイ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:53:04 ID:0EO+cLtw0
最近はアンチ=キチガイになってるからね
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:53:43 ID:0gdKd/GM0
9/12でOKだから、巨人がセの2球団を味方につければ、
交流戦なんてすぐ36試合になるよ。

それよりCSの仕組みをどうするかだね。
スクラッチならともかく、1勝アドバンテージあるからね。
絶対にシーズン1位が有利だよ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:54:34 ID:mYmITkIJ0
>>147
パリーグはアンチ巨人が薄いかもな。
セ5球団のファンは殆どがアンチ巨人。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:57:27 ID:Wx3dKgYF0
>>152

パのほうが巨人アレルギーが酷い
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:57:38 ID:I5yth7DLO
ズムスタやバスw
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:59:41 ID:gswSdSjV0
アンチ阪神のほうが多いやんw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:59:53 ID:DFyqpfvZ0
え、まさか広島も明日明後日雨なのか…?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 21:59:56 ID:fv6j6PX40
パリーグの関西系球団のファンは、実は巨人よりもアンチ阪神
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:01:21 ID:I5yth7DLO
>>117
千葉、レフトスタンド殆ど居なかったのにな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:02:47 ID:VGOg5Hcf0
マツダスタジアム
16試合観客動員数 427,135人
1試合平均動員数   26,696人
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:02:52 ID:Q9dGXLU3O
>>98
阪神ファンが、そっぽ向いたら6球団に縮小するんじゃないか
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:03:33 ID:VGOg5Hcf0
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:05:24 ID:0gdKd/GM0
難しいな。今のセリーグの戦力格差の張本人は巨人だから。
巨人と一緒のリーグになったら、スター選手を獲られるという
恐怖感は十分パの各球団にあると思うよ。

その一方で、去年交流戦削減を葬ったのも巨人だしね。
巨人に恩義を感じているパの球団もあるのは間違いない。
SB・西武・楽天が親巨人で、ロッテがアンチかな。
オリは巨人に近づきたがっているが巨人がウザがっている感じ。
ハムは東京ドーム時代の因縁があるから、やはりアンチに近いだろう。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:10:18 ID:qEAITrHaO
巨人自体ださいものの象徴だからもうアンチ巨人も古いよ
今は放置巨人が主流
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:10:34 ID:lA0JOhunO
>>141
全国中継じゃないよ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:14:51 ID:ltizGOVT0
>>157

人気がないからって僻むなよw惨めなw
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:34:44 ID:CStTKyB30
>>162
ロッテのフロントは親読売だぞ。
シリウスみたいに読売と一緒にやってるのもある。
ファンはアンチ読売が多いが。

公は頻繁に読売とトレードやってるから関係は悪くないだろう。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:36:39 ID:VGOg5Hcf0
16日 RCC14:00-16:24 TBS14:00-15;00
17日 HTV13:30-17:25 NTV14:30-16:00
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:37:41 ID:0gdKd/GM0
要するに、パの全球団が巨人シンパということだね。
まあ、そうだろうね。巨人自身がパリーグ型の野球やってるしね。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:39:45 ID:gpGjO4C40
中継ぎ重視のパリーグ野球ですね、わかります
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:40:46 ID:VGOg5Hcf0
交流戦ではパリーグは恩恵受けそうだな
ビジター動員の凄い阪神、巨人、広島といるからね。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:41:37 ID:3fVXLllK0
交流戦ってパリーグは客増えるけど、セリーグは減るだけだよな・・・
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:43:13 ID:qZuppSIUP
>>170
広島?????
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:44:17 ID:ltizGOVT0
>>171
特にオリックス戦の酷さ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:44:44 ID:mYmITkIJ0
>>172
広島ファンはビジター球場で多いよ。
野球場行った事ないの?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:44:55 ID:24icq9FI0
>>170
広島に関しては週末の場合だけでは?平日じゃ内野は埋まらんだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:45:13 ID:QJ6Py44IO
>>168
吹きますた
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:45:43 ID:Kre72Fi60
>>171
セ球団にとってもヤクルト、横浜とやるよりいいんじゃないか
セでも交流戦に反対なのはこの2球団だし
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:48:49 ID:3fVXLllK0
広島叩きうぜえw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:50:39 ID:CStTKyB30
>>175
平日でもそこそこ埋まる>交流戦の広島戦
年2試合しかないからビジターファンも多少無理してでも来るようだ。
千葉の場合は、
平日の広島、中日>>週末のSB
くらい動員力がある。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 22:59:07 ID:fB3PTQgvO
>>179
暗黒SBと比較するとは……
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:03:20 ID:Q9dGXLU3O
今、気付いたけど報ステのプロ野球スコアに観客数表示なくなってるんだな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:07:09 ID:mYmITkIJ0
>>181
まあ一般の野球ファンは観客数なんて興味ないからな。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:07:14 ID:pq3yZkn+0
>>174
サンプルは他の球場でも良いんだが去年のKスタ宮城だと↓みたいだが?
分かりやすいように休日の広島と平日の阪神を使わせてもらった
vs広島5/31(土) 14393
vs広島6/1(日)  20228

vs阪神6/4(火) 20569
vs阪神6/5(水) 20805
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:08:37 ID:J+/6sxmu0
広島は特殊要因
人口が足りないから来年以降は落ちる
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:17:41 ID:sn8Pa3VY0
カープのビジターが多いのは関東じゃないの?
阪神には遠く及ばないけど…。
あくまでスカパーでの印象ですいませんが…。
ちなみに曜日にもよるけど
広島での印象は
阪神>>>ソフトバンク>巨人>ロッテ>中日
その他は手で数えられるレベルです。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:23:30 ID:fv6j6PX40
>>185
関西も多いよ。土日だったけど神戸での交流戦はかなり多かった。

まぁ関西には広島出身者多いしね。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:24:15 ID:Mjy+cFvT0
>>181
例えば実数が3万人以下なのに「3万人の観客が集まりました」と放送すると
うそを放送したことになるからじゃないかな。
生産地偽装のニュースをやった後に、正確ではない数字をニュースで言うと
今度は自分が叩かれるかもしれないし。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:32:44 ID:mYmITkIJ0
>>185
広島では阪神ファンも平日と週末じゃ差が大きいな。
週末は関西や岡山、四国から遠征してくる人が多いのだろうね。
広島には阪神ファンは少ないが広島周辺の県に阪神ファンが多い。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:34:28 ID:fv6j6PX40
>>188
土日は高速千円だからね、車で広島遠征組も多かったみたいよ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/15(金) 23:47:21 ID:rjfwDMSo0
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:02:51 ID:DFyqpfvZ0
カープは今年優勝すりゃ数年は動員安泰だろうに
新球場効果もあるんだし
低迷したら来年以降どうなるか分らんぞ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:06:54 ID:ZV/7W0Of0
広島はJRが球場側に新駅作るべきだと思う
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:21:34 ID:Kt+wn20+0
旧球場に優位性があった人をそれで補完出来る?商圏よく分からんけど。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:31:03 ID:/tthgjcG0
平均 5/15

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,278人
福岡 27,713人
広島 26,696人
日公 26,159人
西武 21,950人
千葉 20,283人
オリ  18,396人
横浜 19,292人
東京 17,046人
楽天 14,613人
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:33:19 ID:+qoxEIPq0
>>192
なんで?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:37:14 ID:yLmW49QbO
路面電車引っ張ってこれないの
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:38:25 ID:/tthgjcG0
電車が走るスペースなんてどこにあるんだよw
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:39:27 ID:jpvHfgGtO
>>194
広島はこの土日でソフトバンク抜く事はない?
水増しソフトバンクだから実数だったら絶対広島が上だろうけど。それだったら上位セが独占だな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:42:54 ID:smrQA43k0
水増しソフトバンクを連呼してる単発野郎は何がしたいの?
ID変えてるのバレバレだぞ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:43:53 ID:/tthgjcG0
>>198
2試合で61000ぐらいとしても平均は27,119人しかならないので無理
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:45:43 ID:mskDmaHo0
ヤフードームの巨人戦や阪神戦って、まだ完売まで行っていないの?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:51:46 ID:6MtecQktO
パの阪神戦はどこも完売じゃなかった
しらんけど
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 00:55:04 ID:jpvHfgGtO
今さらだけどメディア等ではマツダスタジアムで、ファンはズムスタって呼んでんの?
紛らわしいから統一してくれんかな?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:00:26 ID:ZV/7W0Of0
>>195
すぐ側に線路走ってるから
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:09:49 ID:Kt+wn20+0
水増しスレは球界再編板だから。さぁ行った行った。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:14:01 ID:GidYVtMk0
97年くらいのヤクルトが優勝した時も
神宮でのヤクルト対阪神の優勝決定戦でも阪神ファンの方が
多かった記憶があるな。
優勝決定戦なのになぜかレフトにはヤクルトファン入場を規制してたような
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:20:42 ID:/tthgjcG0
ヤクルトと楽天
上位にいるのに客が増えない・・・
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:48:22 ID:k/998imZO
水増しで人気球団ぶられるとムカつくよね。
いや、ソフトバンクの事なんですけどね。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 01:53:52 ID:ferR3w15O
>>189
回りの駐車場では、他県のナンバーで止める駐車場は多いかな?
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 02:08:22 ID:ferR3w15O
>>167
関東以外放送する地域少ない。お隣静岡でも放送していない。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 02:44:46 ID:ELqQAUoj0
チームの魅力で集客しているわけではないことに気がついているのかな。
このブームは長続きしないよ。
問題は熱が冷めたときにどのくらいの入りかと言うこと。
3年後は今の楽天並みだよ。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 02:52:41 ID:tJ15pGe30
熱が冷めて誰からも相手にされなくなった惨めな税リーグへの皮肉と受け取っておくか
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 02:58:34 ID:lGXJZkbKO
>>201
誰か助けて〜

・5月19日:vs阪神
余裕あり
・5月20日:vs阪神
余裕あり
・5月22日:vs広島
余裕あり
・5月23日:vs広島
余裕あり
・5月30日:vs中日
余裕あり
・5月31日:vs中日
余裕あり
・6月2日:vs横浜
余裕あり
・6月3日:vs横浜
余裕あり
・6月10日:vs東京ヤクルト
余裕あり
・6月11日:vs東京ヤクルト
余裕あり
・6月13日:vs巨人
残席わずか
・6月14日:vs巨人
残席わずか
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 03:01:40 ID:VTMr/u2ZO
維持費かかるんだろうけどやっぱ開閉式ドーム主流にしたほうがいいだろ
こうも週末に中止中止…
勿体無いにも程がある
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 03:58:40 ID:hY9k/vT9O
97年くらいのヤクルトの優勝決定試合の阪神戦をみにいったけどヤクルトファンのが明らかに多かったよ。レフト以外は全部ヤクルトファンって感じで、ライトスタンドのメガネかけた団長が今日は阪神ファンに勝ったって喜んで叫んでたし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 04:11:07 ID:1sIHMuDiO
10年前の話とかどうでもいいし
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 04:56:17 ID:WOExrE0oO
>>209
結構いるよ。
阪神戦のときは、関西方面のナンバーだらけだった。


あと、上の方で出てた話について。
マツダスタジアムは、JR新駅いらないし、出来ないと思う。
その理由は、以下の四つ。
・新駅ができても試合終了後の混雑をさばき切れない
(いまは広島駅まで距離がある事で客が分散して混乱なくさばけてる)
・結局広島駅で乗り換える必要がある乗客が多く、あまり意味がない
・愛友市場をはじめとした地元商店がごねる
・広島市の再開発計画に必要な人の流れが消えてしまう

駅から沢山の人の流れに乗って出店が出てる中を歩く、という行為が、非日常感を盛り上げてると思うので、新駅作らなくてもいいよ。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 05:45:42 ID:/cIY6UWD0
つーかサカ豚じゃあるまいし観客動員で必死にならんでいいじゃん
サカ豚はサッカーも水増し発表してるのを否定してるがどう見ても水増ししてるくせにw
協会には実数で届け出てマスコミへの発表は水増ししてるw
このスレはサカ豚は無視してスレタイ通りマターリ語っていきましょう
219ていあん:2009/05/16(土) 06:46:12 ID:e3OYvAij0
阪神戦マツダでは7回表に六甲おろしを流していた。
セ他4球団も阪神戦では7回表に六甲おろしを流して
ビジター阪神フアソへのサービス向上に努め、集客アップを計っては
どうだろうか。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 08:17:21 ID:6fDXMzlVP
ヤフードームは阪神ファンは行かなくて良いんじゃね?
平日ど真ん中で特定って何よw、横浜ヤクルトなんか特割とレディースデーなのに
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 08:29:08 ID:ferR3w15O
>>213
阪神は外野以外席残っているのか。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:01:17 ID:mMKT3ej+0
>>218
必死になってるのは、サカ豚兼東京コンプの関西人
ずっと変わらない。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:16:02 ID:47+EqS2gO
西武ドーム 39,913人






5月15日、国際バラとガーデニングショウ(大人2,000円)
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:27:48 ID:yH039juX0
>>222
そう、阪神ファンはキチガイが多いw
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:30:51 ID:UK9cJu6W0
今日の予想
神宮 32000
ナゴド 36000
ズムスタ 31000
K宮城 20000
千葉 27000
京セラ 29000
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:45:37 ID:+zZnmC49O
>>214
維持費のまえに建てる金がないだろjk
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:46:06 ID:MKIwuyrS0
>>225
ナゴドwwwwwwwwwwwwwww
昨日の27711も怪しい
5階閉鎖してただろ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 09:57:07 ID:lGXJZkbKO
>>221
両日とも外野ビジター指定を含めほぼ全席種【余裕あり】ですK
ちなみに特定日とは、通常レフトスタンドは平日は自由席扱いなのですが、指定席になるという超人気チーム限定の取扱のことなのです
また、福岡ドームではビジターチーム応援歌も迫力ある大音量で流されますし、
飲食物の持ち込みは表面上は禁止されていますが、ビン類でなければ黙認されています。。。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 10:16:53 ID:lGXJZkbKO
東京ヤクルトのレディス優待は、イケメン選手が多いから、
横浜☆の特割は多村選手を遠方から応援しにきてくださるファンへの感謝の気持ちです
中日、広島は比較的多くのお客様に起こしいただいております
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 10:55:28 ID:UK9cJu6W0
>>227
土曜なら入るだろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:03:51 ID:npKOK1fT0
>>202>>213
前スレで阪神戦はビジター側の席は内外野とも完売したって誰か言ってなかった?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:06:44 ID:z6/yBDvX0
>>230
HPのトップに毎試合、当日券枚数が載ってる。今日は31000前後じゃねえの
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:28:46 ID:ferR3w15O
>>228
3万越えは微妙だね。去年は33000人程度だったと思う。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 11:52:57 ID:ELqQAUoj0
東京は寒いから、思ったほど観客入らないと思う。
神宮2万8千、千葉2万4千ぐらいだろう。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:19:51 ID:fJk2klPl0
5/23 スカイマークオリックス×阪神、その後の甲子園での交流戦が
殺人インフルエンザで中止の可能性出てきた。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:28:39 ID:rGVYeUdBO
>>214
ドームは時代遅れ
>>215
当たり前じゃないか
横浜が優勝したときも甲子園で横浜ファンが占領してた

ヤクルト、横浜、ロッテ、西武、オリックスは何か動きがあるかも知れないな。合併とか
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:43:10 ID:kQDIwQpN0
>>225
ナゴド30000だろ、さっきチケット余裕で買えた
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:53:14 ID:UG+NShqvO
ヤクルト、横浜戦はキャンペーンや割引やったり地方に回したりするのはどの球団も一緒か
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 12:55:57 ID:ELqQAUoj0
今度再編があるときはたぶん1リーグだよ。
セの巨人以外の球団ももう抵抗出来ないと思うよ。
その代わり3地区制ぐらいになるかもね。

それか、サッカーのように○○カップとか、チャンピオンズリーグのような
特別試合を増やすだろうね。シーズンゲームを削って。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 13:22:18 ID:baiqKvrl0
短期トーナメントはアマ野球で十分
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 13:36:49 ID:1sIHMuDiO
やばいな
阪神とオリックスのホームゲーム試合は中止になるんじゃね?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 13:57:13 ID:4wpm16OJO
>>230
◎16日(土)横浜戦
(15:00 ナゴヤドーム)
■内野
3,000
■パノラマ
4,000
■外野応援
売り切れ
■レストラン
売り切れ

内野S(3塁側)-5,800円空席あり
内野S(1塁側)-5,800円残りわずか
内野A(3塁側)-4,800円空席あり
内野A(1塁側)-4,800円空席あり
内野B(3塁側)-3,800円空席あり
内野B(1塁側)-3,800円残りわずか
D側応援おとな(1塁側)-1,800円空席なし
D側応援こども(1塁側)-500円空席なし
L側応援おとな(3塁側)-1,800円空席なし
L側応援こども(3塁側)-500円空席なし
ビジターおとな(3塁側)-1,800円空席なし
ビジターこども(3塁側)-500円空席なし
パノラマA/おとな(3塁側)-2,500円空席あり
パノラマA/おとな(1塁側)-2,500円空席あり
パノラマA/こども(3塁側)-500円空席あり
パノラマA/こども(1塁側)-500円空席あり
パノラマB/おとな(3塁側)-1,500円空席あり
パノラマB/おとな(1塁側)-1,500円空席なし
パノラマB/こども(3塁側)-500円空席あり
パノラマB/こども(1塁側)-500円空席なし
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:00:04 ID:muLaZCyn0
>>236
時代遅れというが、今の日程はドーム・人工芝無しには消化しきれん。
屋外天然芝の球場を本拠地にしているチームのファンからすると
貧乏くじを引いて貰って申し訳ないね、という気分だ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:02:12 ID:taQdxinD0
京セラドーム、25000以上はいるな
何か動員かけたのか
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:34:18 ID:SE59nRNy0
>>244
大阪市内の小学校に無料券配布。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:39:25 ID:tJ15pGe30
まあ小学生に見せるなら阪神戦よりオリックス戦のほうが教育上いいしな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:39:51 ID:1sIHMuDiO
京セラ行ったやつはすぐ診察受ける事を薦める!
豚インフルエンザになってるかもしれんしな
関西は隔離するべきだろ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:41:04 ID:mkTuQg1R0
>>217
ヤード横より後から計画→即完成した天神川駅の存在も実現を更に難しくしてるし
それに新駅仮に出来ても快速通過だろうし

今の徒歩10分と言うのは色々な点で丁度良い距離だと思う
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:41:57 ID:1MSXjD500
マズダスタジアムのマンセーレスはおまえらの本スレだけでやってくれ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:44:37 ID:W917H0XbO
オリックスは大阪全土の小学生にタダ券くばりまくれ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 14:49:59 ID:SE59nRNy0
京セラで風船自粛。
季節性インフルエンザの方が圧倒的に感染者が多いのに過剰反応しすぎ。
結核保菌者の方が数百倍多いのに何を考えているだか・・・
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:07:44 ID:ELqQAUoj0
パリーグは昨日がウソみたいに入ってるな。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:22:49 ID:4CuJzxWCO
ナゴヤは発表30000くらいだな
休日デーゲームなのに三塁側がかなり空いてる
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:33:03 ID:tJ15pGe30
あいかわらずマツダすげえな
どんくらいいくかね
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:40:26 ID:nqZjh6OEO
>>246
実際、そういうこと言う親が周りに多い。
阪神戦は下品すぎて教育上悪いと
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:50:43 ID:/ErNjvIs0
>>255
特に阪急沿線はそういう意識強いな。
そもそも阪神沿線に対していいイメージがない
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 15:55:44 ID:nqZjh6OEO
>>256
北摂の人もそういうこと言う人多い。
てか地域関係なしに教育ママは阪神戦アウトの方針の人が多い
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:01:17 ID:+zZnmC49O
合言葉は「なんば線に乗って京セラへ行こう」だな
これなら阪神にも都合がいいし
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:07:53 ID:IJEICa5H0
また無根拠で数字もソースも持ち出さない阪神叩きが始まりましたね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:16:56 ID:SE59nRNy0
阪神が教育上良くないなんて聞いた事ない。
野球に興味ない人なんて
オリックスが京セラドームを本拠地にしている事すら知らない。
未だに神戸と思っている人が多数。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:20:48 ID:UG+NShqvO
>>259-260
叩きたいだけの馬鹿はほっとけ
数字や各球団のチケットの売り方、放映権見たら避けられてるのは中日、ヤクルト、横浜だよ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:21:34 ID:SE59nRNy0
大阪市内の小学校で配っている券は
オリックスが大阪市の外郭団体に有償で押し付けているのを知らないのか?
オリックスは大阪市を食い物にしている。
詳しくはオリックス商法でググれば分かる。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:21:53 ID:hkcWihZ80
マツダ 29794人
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:27:42 ID:+5OckR8r0
>>222

でたwトンキン人定番の妄想「関西人は東京にコンプレックスを持っているに違いないニダ!!!」
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:29:58 ID:Sa6za1UEO
マツダは天気が災いしたか

それでも3万近い観衆はさすが
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:31:16 ID:sKu9KmkE0
まじで京セラやばくね?
インフルといい
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:32:32 ID:qlTQ9ZSO0
おいっす
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:32:47 ID:T8uxHO9D0
>>251>>266 
WEBでも確認。

新型インフルの影響でジェット風船を自粛 (スポニチ・アメックス)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090516033.html

疫学的には、球場に行った人だろうが、
野球に全然興味なくてが街中にショッピング出かけてた人だろうが
新幹線・飛行機で出張や旅行にでかけてる人だろうが、誰であれウイルスが付いてしまったら、

部屋に入ったあとの手洗いを怠ったら、感染拡大の予防には何の効果もありません。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:33:24 ID:MKIwuyrS0
プロ野球のオリックス・バファローズは16日、
神戸市内で新型インフルエンザの国内感染が確認されたことを受けて、
同日午後2時から、大阪市の京セラドームで開かれる日本ハム戦を前に、
応援に使われる「ジェット風船」の球場内での販売を停止した。

(産経新聞)
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:34:10 ID:+5OckR8r0
>>259
人気で絶対に勝てないから、訳のわからんことをほざいているのですw
人気がないって悲しいですねw>>255
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:38:10 ID:+zZnmC49O
オリオタは観衆が増えると必死になって理由を探して否定するな
基地外だからしょうがねえな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:43:41 ID:Vkh4KHkI0
自分も阪急沿線に3年半住んでいたが、
大阪南部と阪神沿線にはほとんど行かなかった。
理由は治安が悪いから。
阪神に乗るのは甲子園に行くときだけ。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:47:39 ID:mkTuQg1R0
>>265
中継でも見えてたがこの天気で年間席の残り枠が売れなかったんだろうな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:48:06 ID:IJEICa5H0
関西において阪神応援は地域も貧富も関係無いからな
奈良の高級住宅街に住んでるけど野球に興味のある奴はたいてい阪神ファン
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:52:26 ID:hkcWihZ80
京セラ 21965人
千葉  20074人
仙台  17768人
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:53:29 ID:SE59nRNy0
福本、山口、佐藤をコーチとして招き入れた阪神。
阪急色を排除したオリックス。
旧阪急のファンは阪神の乗り換えた人が非常に多い。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:53:45 ID:ZARD2M1l0
このスレの流れは去年まではだいたいこんな感じ?

開幕戦→よく入りました。
その後停滞(桜前線がどの辺りを北上しているかが話題に)
ゴールデンウィーク→よく入りました。
その後停滞(中日があまり入らず?企業が購入している席の話に)
不入りの時期に設定されている交流戦がはじまる。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:55:39 ID:SE59nRNy0
>>277
そういう意味では交流戦の意義はあるな。
GWと夏休みの谷間、梅雨と客足が遠のく時期に交流戦を入れる事によって
刺激材にはなるわな。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:57:23 ID:1sIHMuDiO
マツダが昨日より少ないのは雨のせい?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:58:28 ID:UG+NShqvO
>>279
そう
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 16:59:54 ID:+5OckR8r0
>>272
はいはいよかったね、妄想君。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:00:49 ID:T8uxHO9D0
>>278
その通り、ゆえに、交流戦の開催時期を前期・後期にわけたりしたら、結果的には
本来、客入りの悪くない時期に、平均よりも不人気のカードを開催する事となってしまい、集客的にはもはやマイナスの要因となってしまう。

何でもかんでも、アメリカの真似をすれば良い、っていうもんでも無い。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:01:31 ID:oKagcX/PO
このスレは

動員が好調な時ほど荒れる
西武&広島万歳
楽天死ね
唐突に巨人と阪神叩き
ヤクルトと横浜と檻は移転しろ!

の流れの繰り返しです
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:06:14 ID:UG+NShqvO
個人的に今の交流戦の二連戦方式の方がだれないし希少価値があっていいと思ってるんだがその辺は観客動員的にどうなんだろう
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:06:53 ID:4O8onkkS0
仙台意外と入ってたな
あんまり入ってなかったように見えたけど
286282:2009/05/16(土) 17:08:25 ID:T8uxHO9D0
いや間違えた。
中日×広島やら、ヤクルト×横浜とかゆうカードは、できけば梅雨時にやるのは避けたい、っていう意味。
交流戦をならば、この時期しか観られない、というプレミアがついて、先のカードを開催するよりは集客も期待できる。

>>283
今年の傾向だけを語れば、そうだな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:09:47 ID:weDZnEOiO
千葉すっくねー
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:10:14 ID:tJ15pGe30
好調な時ほど荒れるのは常に監視してるサカブーちゃんが必死に叩きどころ探すからだろ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:11:54 ID:mkTuQg1R0
>>279
前売りは多分昨日<今日(明日)だったんだろうけど当日分で逆転したかな

>>278
>>284
幾ら地理的には一番近いとはいえSB戦がここまでドル箱になるとは思わなかった
2試合だけと言うのは大きい
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:30:36 ID:z2CuvQ3R0
千葉は休日なのに平均より入ってないのはどういうこと?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:36:55 ID:SE59nRNy0
>>290
千葉は一部のヲタが物珍しさで飛びついただけだからな。
巨人ファンが一時的にロッテを応援した連中も非常に多かったし。
実際ロッテが好きでファンになった人なんて殆どいないだろ。
地元にも全然根付いていないし。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:42:35 ID:baiqKvrl0
珍は未だに日本シリーズでボコられたことを恨んでるのかw
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:43:32 ID:47+EqS2gO
フロントのゴタゴタとスタンドの雰囲気の悪化で家族連れが寄り付かなくなったんじゃない?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:47:11 ID:+5OckR8r0
>>292
人気が無いってつらいんですねw
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:47:15 ID:UG+NShqvO
ロッテも成績悪いからなあ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:49:06 ID:8jrsdZrq0
成績が良い時と比べて、悪い時に客が入らないのは当然。
阪神だってそうだったし、どこだってそれは避けられない。
勝つ事が最大のファンサービスという言葉は正しい。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:51:16 ID:T8uxHO9D0
そもそも、半ば公然と、開幕前から「監督は今年限りで退団」 とか言う経営陣は、バカとしか言いようがない。
現役選手の場合と違って、集客にはマイナスにしかならない。今年は2球団も。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:55:05 ID:T8uxHO9D0
>>296
とある球団は、過去最高の観客数が記録された年に、リーグ最下位の勝敗となった。
今年、広島がそうはならない事を強く願う。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:58:38 ID:UG+NShqvO
>>298
ナゴド元年の中日か
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 17:59:37 ID:tMIr3G8X0
仙台はこれが限界か。確実に広島以下だな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:04:48 ID:b22gMS+e0
野村って人気ないね。マスコミがバカ騒ぎしてるだけ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:13:14 ID:Vkh4KHkI0
ロッテは何故ここまで人気が出たかと言うことを、
瀬戸山はじめフロントが全く理解していないからね。
それがハムとの決定的な違い。
楽天は、最初から独り相撲を取り過ぎ。
仙台で楽天のやれることは限られる。地元の協力なくして成立たない。
三木谷たちはそれが今ひとつ理解していない。

まあ、そうは言ってもパリーグにしてはよくやってると思う。
セと比べられること自体がね。(笑)
昔など恥ずかしくてパの試合など見に行けなかったよ。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:20:09 ID:YqXs5SAt0
やっぱ広島のビジター動員は凄いねw
広島ファンがしつこく自慢するだけあるわww

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/

97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0
コピペだけどたしかに西武ドームでの広島戦はよく入っている

06西武ホーム 神>巨>横>広>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:21:34 ID:weDZnEOiO
ここまで、って程ではないとは思うけど(^^;
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:26:44 ID:YqXs5SAt0
170 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/15(金) 22:40:46 ID:VGOg5Hcf0
交流戦ではパリーグは恩恵受けそうだな
ビジター動員の凄い阪神、巨人、広島といるからね。

174 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/15(金) 22:44:44 ID:mYmITkIJ0
>>172
広島ファンはビジター球場で多いよ。
野球場行った事ないの?

179 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/15(金) 22:50:39 ID:CStTKyB30
>>175
平日でもそこそこ埋まる>交流戦の広島戦
年2試合しかないからビジターファンも多少無理してでも来るようだ。
千葉の場合は、
平日の広島、中日>>週末のSB
くらい動員力がある。

186 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2009/05/15(金) 23:23:30 ID:fv6j6PX40
>>185
関西も多いよ。土日だったけど神戸での交流戦はかなり多かった。

まぁ関西には広島出身者多いしね。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:48:51 ID:+5OckR8r0
>>302

>ロッテは何故ここまで人気が出たかと言うことを、

出たのか?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:52:42 ID:zCJJDZWt0
>>306
最近野球見始めたの?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:54:52 ID:SE59nRNy0
>>302
理解していないのは横断幕とか出しているヲタだろ。
フロントは安い席にしかこないファンなんてどうでもいいんだよ。
家族連れで利益率の高い内野席に来る客を大事にしたいのは当然だろ。
そもそもロッテは人気球団じゃないし。
あの狭いライト席ですら埋まらない試合が多いのに。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 18:56:03 ID:SE59nRNy0
>>307
ライトすら埋まらない
内野はガラガラ
少し増えただけであって
人気球団とは言えない。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:01:41 ID:eqIgY/5/0
観客が1000人から10000人になれば人気が出た
観客が50000人から30000人になれば人気が下がった

まあ人気が出たといえば間違ってはないけど・・・人気球団とはいえないなw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:04:00 ID:zCJJDZWt0
人気球団ではないが
12球団ワーストの観客動員だった時期と比べれば
そこそこ入るレベルになったから人気が出たと言っていいだろ
去年パで3位の動員数だし
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:09:03 ID:hkcWihZ80
マツダスタジアム
全17試合観客動員数 456,929人
1試合平均観客動員数 26,878人

マツダスタジアム67試合開催予定
ホーム地方球場5試合開催予定
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:11:40 ID:T8uxHO9D0
>>302では、「ロッテは何故ここまで人気が出たか」と言ってるだけだろ。
そりゃ、川崎時代やら、千葉移転後でも18連敗あたりを知る者ならば、人気が出て来ていると考えるのも当然。

現状のロッテは。
そこそこの人気をようやく獲得した状態から → 経営方法の失敗でまるで人気が無い状態に という岐路に立たされている、と考えてもいい。

横断幕については、球団として内容が応援活動にふさわしくない、と判断して持ち込みをお断りします、程度の対応を取れば良い。
主催球団には、それくらいの権限がとうに与えられている。それを是としない応援団構成員がいるなら、それらの入場を拒否する事もできる。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:12:52 ID:Zy6j2SFQ0
SE59nRNy0が日本語理解できないだけでしょ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:19:57 ID:SE59nRNy0
>>314
ロッテの場合は「観衆が増えた」だろ?
「人気が出た」と言うのは平均より上じゃないと「人気が出た」とは言わないわな。
もう一度日本語を勉強しておいで。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:20:02 ID:zaD4J53zO
パリーグはネットが普及して人気出て来た印象
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:27:06 ID:Fgiov0470
2ちゃんのやり杉じゃね?www
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:29:17 ID:dUQtdMnX0
マツダは次の横浜戦まで2万割りそうにないな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:30:53 ID:gavELZhP0
なんでロッテといいソフトバンクといいチョン企業はプロ野球に入ってくるんだろうか?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:35:59 ID:zCJJDZWt0
パなんてまともな企業ないし
金さえ出してくれればなんでもいいよ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:43:12 ID:SE59nRNy0
>>316
ネットが普及より
CATVや衛星放送の普及でテレビ放送が見れるようになったのと
札幌、福岡みたいにプロ野球球団のなかった所に移転したのが原因だろ。
昔のパリーグなんて関東、関西に全て集結して
テレビもないラジオもない。試合経過は巨人戦や阪神戦の放送で途中経過を聞くだけ、
映像が見れるのはプロ野球ニュースまでお預けだった。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:43:15 ID:b03xWIEXO
神宮は入ってるか
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:46:34 ID:pjHnp1DzO
>>321
札幌はそうだが、福岡にはライオンズがあったよ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:48:17 ID:l6+07juFO
マツダスタジアム、やたら「定員33000」って紙が貼られてた。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:54:46 ID:SE59nRNy0
>>323
ライオンズは人気あったよ。
あの事件が起こるまでは。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:58:24 ID:LkabtNxE0
野村はにわかに人気つうか知名度あるだけで
コアなファンにははっきりと嫌悪感もたれてるからね
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 19:59:57 ID:Nb/uaefB0
そのうちにわか半身ファンは消えそうだな
弱すぎるだろ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:12:30 ID:1RzQeZHF0
今年の交流戦はちょっと様子が違うね。これならヤクルトも横浜も1リーグに案外賛成するんじゃね?

ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090515/bbl0905151501001-n1.htm
>「日本ハム戦の前売りチケットの出足が好調です。昨年より1000枚は多くさばけていますね。
(一般にビジターチームのファンが購入する)三塁側から売れていきましたから、
ダルビッシュ投手を見たいというファンなのでしょう。WBC効果ですね」。
横浜の山口忠良業務部専任部長は、思わぬ効果に顔をほころばせる。
別の球団職員は、「電話で『マー君(楽天・田中将大投手)の試合を見たいのですが』という
問い合わせをよく受けます」と笑顔で話す。
>同じ首都圏に本拠地を置くヤクルトは現状で目立った効果はないが、
「マー君やダルビッシュが投げるとなれば、客足は伸びると思います」と営業担当者は見込む。
交流戦をめぐっては昨年、セ・リーグの球団がより多くの観客を見込めるリーグ戦を増やすため、
現行24試合から18試合に削減する案を検討した経緯がある。
だが、WBCで活躍した選手はパの方が多い。
「セからパへの利益移転」といわれてきた交流戦。昨季もダルビッシュや田中が
投げる試合は客の入りがよかったが、今季は“侍対決”の話題性でより注目度が高まっている。
セ・リーグ球団にとっては、新たなビジネスチャンスに化ける可能性がある。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:15:56 ID:SE59nRNy0
>>328
選手人気は持続性がない。
イチローや松阪も客を呼べたのは最初だけだったし。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:16:10 ID:983rw1qlO
しかし神宮は悲惨だな…
内野一塁側からも風船飛ばされてるよ。
というか阪神ファンは少しは遠慮しろよ…。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:17:26 ID:tJ15pGe30
遠慮するような奴は阪神ファンじゃないだろ
これでいいんだよ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:26:22 ID:jA4clcdp0
>>324
そういう(=定員を掲示する)規制か何かがあると思われる。
ヤフードームだと47234人。
観客やチケット販売数ではなく「建物の定員」である事は明白。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:32:16 ID:Nb/uaefB0
>>330
そんなのホームにすらファンがこないヤクルトの責任だと思うがな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:47:50 ID:VVIcMosi0
マリンはGW前と後で全然変わってしまった。
ライト側は相変わらず満員にならず2階席もスカスカ。
何より売り切れの席種が1もないなんて...。
当日券売り場には全然列ができないしシャトルバスも人少なめ。
現地に開門前から行って最後までみるとあまりの違いに驚くばかり。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 20:51:29 ID:+5OckR8r0
>>330

人気が無いって大変ですねw
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:04:15 ID:Vkh4KHkI0
神宮 28380人
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:04:32 ID:UG+NShqvO
横浜はまだ自力でホーム側埋めるがヤクルトだけはどうしようもない
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:09:16 ID:dUQtdMnX0
平均 5/16

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,408人
福岡 27,713人
広島 26,878人
日公 26,159人
西武 21,950人
千葉 20,273人
オリ  19,617人
横浜 19,292人
東京 17,802人
楽天 14,779人
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:09:23 ID:SE59nRNy0
神宮はマスコミにも関東の甲子園って言われる位だから
どうしようもない。
三塁側が売り切れているのに一塁側を買うなというのは酷だろ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:11:26 ID:Vkh4KHkI0
東京は昨日・今日とかなり寒かった。
明日は雨がちだから、今日より少ないかも。
千葉は雨の影響、神宮はナイターは土曜が観客数のピーク。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:11:40 ID:1MSXjD500
神宮は阪神中日広島の関東ホームになってるから
一応、存在意味はあると思う

横浜に人気球団になってほしい
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:16:58 ID:FHDvkp320
ヤクルトはGWの阪神戦と今週末の阪神戦で
大きく稼ぐつもりだったろうに、どちらも天気に恵まれず。
チームは好調だが動員ではツキがないな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:20:05 ID:8jrsdZrq0
ヤクルトは今日も勝ってCSがハッキリ見えてきたからこれから客が増えるかも知れんね。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:21:00 ID:oKagcX/PO
まだ、早いだろw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:29:21 ID:gXWu78toO
神宮はホームファンで埋めないのも悪いが、
今日の17時前で、まだレフト外野自由ポール際も空席ある状態なのに、
わざわざ阪神ユニ着てライトセンター寄りに陣取る阪神ファンはいかがなものかと…。
ヤクルトファンを挑発しまくってたし。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:29:56 ID:+5OckR8r0
>>345
不人気ってつらいねw
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:31:45 ID:8SAcCN5xO
>>334
千葉は終焉か
3年間の短いバブルだった
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:39:21 ID:tJ15pGe30
ところで明日は全国的に雨なのか?
349代打名無し@実況は実況板で:2009/05/16(土) 21:42:39 ID:S43i/Fec0
>>328
>(一般にビジターチームのファンが購入する)三塁側から売れていきましたから、
>ダルビッシュ投手を見たいというファンなのでしょう。WBC効果ですね」。
>横浜の山口忠良業務部専任部長は、思わぬ効果に顔をほころばせる。

を読む限りではTBSは地元ファンで球場を埋めようとは微塵も考えてないな。
観客動員が伸びたのだって巨人の好調と阪神ファンの大挙して横浜に押し寄せたからだろ

>>338
の数字とか見ると神奈川の人口って仙台と変わらないのではないかと錯覚してしまう。
弱くてもこんだけ客が入るんだからTBSも楽だよな
本気で球団運営する気が無いのが分かるわ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:45:23 ID:3bwGM+ge0
でも結局交流戦の恩恵を受けるのはパリーグだろうな。

ビジター動員の凄い巨人、阪神、広島といるからね。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 21:58:55 ID:Gq3xi8aR0
>>336
3万行かないのに大入り袋出たのか・・・
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:06:08 ID:59ogiU1LO
>>339
東京のくせに西宮もどきなんて、情けねーな
五輪誘致より本家に妬まれるスタ建てろよ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:08:59 ID:5Bcn8aKm0
中日も凄い                                                                 日がたまにあるぞ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:10:15 ID:CGVnqf7V0
今年の中日にビジター動員は期待できない
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:10:51 ID:z6/yBDvX0
>>342
今日くらいの気候で球場行かないとしたら、選択肢はもう東京ドームしかなくなる
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:13:06 ID:YqXs5SAt0
>>350
やっぱ広島のビジター動員は凄いねw
広島ファンがしつこく自慢するだけあるわww

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/

97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0
コピペだけどたしかに西武ドームでの広島戦はよく入っている

06西武ホーム 神>巨>横>広>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:13:51 ID:SE59nRNy0
>>352
東(の)京都
東京都という名前が既に京都モドキだからな。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:24:02 ID:NbInwhGvO
リアルに神戸、甲子園の試合での観衆0人(無観客試合)が現実味帯びてきたなww今日の大阪Dは、ジェット風船禁止だったらしいし。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:31:59 ID:7Q2UAeAj0
鬱陶しいコピペがいるな
あぼーんするのが面倒くさいからどっかいけよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:34:18 ID:MuOmGW42O
ちなみに明日の神戸まつりのパレードは中止だ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:36:18 ID:96dtwXkj0
ナゴドなんかひでえよ
ガラガラなのに平均観客動員発表は毎試合3万超えてんだから
タダ券を観客動員に反映してるところとしてないところで差がついてるんだと思う
本当に客が入ってるのはセリーグでは甲子園と東京ドームだけだろう
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:37:00 ID:+5OckR8r0
>>358
そうなったら、試合自体が中止になるに決まってるだろ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:37:04 ID:96dtwXkj0
ズムスタも好調みたいね
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:41:44 ID:7Q2UAeAj0
今年の景気の悪さを舐め過ぎ
影響を受けない業種は皆無に等しい
日本を代表する大会社が大赤字出してる状況
特殊要因の広島以外、マイナスをどこまで抑えられるかが重要
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:44:51 ID:oKagcX/PO
地方都市の方が厳しいだろうな。
関東は不況を補えるだけの人口がいるし。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:57:27 ID:YqXs5SAt0
>>364
特殊要因ってなんだそれw
新球場効果のことかよw
もっと真っ当な表現できんのかなぁ

低能のくせに経済評論家ぶった偉そうなレスにワロタw
うざいからとっとと「あぼーん」せいやw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 22:57:36 ID:rZGL4IY80
東の京都じゃなくて東の京な(意味は変わらんけど)。都は後付。最初は東京府。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:09:53 ID:LLSdIPisO
交流戦は中止にすると日程的に厳しくなる。
最悪の事態では無観客でやるしかないかも。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:23:18 ID:zGA8aYq1O
>>324
マツダは座席の数は30300です
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:32:34 ID:P3oiA9sk0
ID:+5OckR8r0
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:34:11 ID:fJk2klPl0
>>358
無観客試合でもダメだろ。選手の安全は考慮しなくていいのか?
自分が選手だったら、死のリスク背負って遠征になんかいけるか。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:36:45 ID:47+EqS2gO
埼玉県民の購買意欲が世界的不況から日本を救うかもしれない

2月前年同月比
【池袋】
西武池袋店 −1.9
東武百貨店 −7.9

【新宿】
伊勢丹本店 −14.0
小田急新宿店 −10.9
京王新宿店 −11.7
高島屋新宿店 −12.7

【渋谷】
東急 −17.4
西武渋谷店 −11.6

【横浜】
高島屋 −18.7
そごう横浜店 −5.3
京急 −15.9

【柏・松戸】
高島屋柏店 −12.4
そごう柏店 −11.5
伊勢丹松戸店 −11.5
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:41:48 ID:tJ15pGe30
無観客試合って野球で過去に例あるの?
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:41:54 ID:fJk2klPl0
というか、今の神戸って都市機能が完全に麻痺して、
街はガラガラ、病院に大行列が出来てる状態だ。
そんな状態で試合なんかできるか?
選手はどこに泊まるんだよ?
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:42:25 ID:1sIHMuDiO
ヤクルトて強くてもファン増えないよな
その年だけにわかが増えるだけ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/16(土) 23:51:40 ID:p0iqk6x40
>>373
っ消化試合の川崎球場
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 00:37:33 ID:aAIiBlDzP
この状況で神戸や大阪で観客入れて試合したら駄目だろ。
ぎりぎりまで延期して
それでも無理なら中立地開催とかもあるかも。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 00:58:26 ID:YfjWFCVO0
甲子園で無観客試合とかやるような状況になったら
よけいパニック起こりそうだが視聴率はよさそう
みんな外出ないだろうしな
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 01:04:53 ID:Wf8hy5L50
無観客試合、それならそれで面白そう。
応援団もいないので静かで、打球音、ボールがグラブ、ミットに収まる音、
ベンチからのヤジなどがよく聞こえる。
野球の新たな魅力が発見できるかもしれない。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 01:32:26 ID:LfW26GN/0
>>378
何故無観客試合でパニックになるんだ?あほなの?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 01:35:43 ID:lwWLFCUb0
わしゃチケット持っとんねん、入れろアホか!インフルエンザ?知るか、んなもんボケ!
とかいう柄の悪い奴が来る
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 01:44:27 ID:LfW26GN/0
なら、雨のときもそうなるって言うんやな?
どこまで妄想が激しいんだ?このばかw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 01:47:07 ID:lwWLFCUb0
雨のときはそもそも試合やってないだろ糞馬鹿w
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 03:28:09 ID:YfjWFCVO0
>>380
無観客試合をやるという状況になったことで
事態が深刻化してることをみんなが自覚するから
急に慌てだすヤツとか多数でてきそう
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 03:40:41 ID:32nTMPM6O
水増しで人気球団ぶられるとムカつくわ。
いや、ソフトバンクの事なんですけどね。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:04:34 ID:mkzH7Af1O
阪神が終盤まで首位争いしてれば平日も満員近くなるのにあんまバカバカ勝たない方がいいのではないかと思ってしまうわ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:07:02 ID:lwWLFCUb0
動員のために勝ち負け操作とか、どっかの不人気球蹴り以外は考えられんよw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:20:05 ID:02FjTn9dO
神戸大阪での新型インフルエンザの発生により、阪神は地元甲子園開催分を急きょ神宮代替え開催にするようである。
関西地区の方々も残念であろうがやむを得ないであろう。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:26:08 ID:/eo+qZ090
神奈川県在住者だが、
今までの議論は被害が関西だけというのを前提としていると思う。
関東だって、いつ流行するかわからんぜよ。
簡単に神宮代替なんて言うなよ。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 04:35:39 ID:q5AoFIiMO
関西て文化や娯楽の発信元だけあって、何か持ってるな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 05:28:21 ID:sFWfcXbj0
>>385
毎回思うが水増しで人気球団ぶってるといえば

中日としかおもわんよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 06:58:57 ID:/nAlTj0O0
アメリカって10万人以上感染しているんじゃないのか?
普通にメジャーやっているように見えるけど。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 07:58:52 ID:lf3kpCDNO
ちょっとやり過ぎかな。メジャーへ出た選手の対応はどうなるのかな?
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 08:23:15 ID:G22W0+YE0
神宮だって関西からの客、いっぱいいるんでしょ!
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 08:25:02 ID:qiJlhm5O0
NPBの試合やJの試合を中止にするほどのインフルエンザ
じゃないんだけどね。


あくまでも鳥インフルエンザパンデミックに向けた予行演習だから
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 09:05:37 ID:3XZ0bO/yO
>>385
毎日ご苦労さんw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 09:47:30 ID:TRnvlm520
関西と東京は新幹線を使えば簡単に行ける

この時点で、もう分かりますね
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 10:02:55 ID:pB/jlLPT0
仙台中止
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 10:39:45 ID:w395tQPg0
昨日名古屋が一番多かったなwwww
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 10:56:00 ID:gakr8VlV0
大阪−明石を中止 独立L、インフルエンザで
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=119125
 国内で新型インフルエンザの感染者が確認されたことを受け、野球の関西独立リーグは17日、
感染拡大防止のため、同日午後1時から大阪府吹田市の万博記念公園球場で予定されていた
大阪−明石前期8回戦を中止にすると発表した。代替日は未定。



オリックスは中止にしないのか
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:07:28 ID:qNYoydKI0
広島ファンは、チームを含め自分たちを過大評価しがち
1、2度あったこと(大したことない交流戦ビジター動員とか)をいかにも凄いことのように
しつこいほど繰り返すありさま
特定の数チームには当たり前なことなのになw

広島ファンって数が少ないのに
自惚れ粘着質率はかなりな割合だろ
中国地方の「海上の街」という広島の
地域性がなせる特質なのか・・・
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:13:14 ID:7ZuUILov0
>>401
煽り過ぎ。余所でやってくれ。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:17:39 ID:3LZCCzHN0
>>401
そんなもんスルーすればいいだろ
お前一人で粘着し、意味の無いレスを毎日繰り返すことも同じく気持ち悪い

というか、神宮3万超えないな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:18:00 ID:LZqWNX060
>>345
神宮のライトにマナーの良い阪神ファンっていないの?
>>351
普通は9割以上入って初めて「満員御礼」と呼べるもの
神宮は35000人だから、31500人以上入らないと満員とは言えないが・・
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:19:44 ID:3LZCCzHN0
神宮35,000人とか信じてる奴いるんだな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:24:26 ID:pB/jlLPT0
>>401
実際入っているよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:26:35 ID:MfbV4TuCO
楽天は今日やっても青葉祭りに客吸い取られるだけだからよかったな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:43:56 ID:p5rUSyuQO
神宮はジェット風船売ってるんでしょうか?
インフレで禁止なって
雨で阪神戦中止になったとしたらヤクルト球団大損害ですね。

人気チームに
おんぶに抱っこと言うのもどうかと思います。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:44:31 ID:qNYoydKI0
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:51:55 ID:6JVN21L80
ヤクルト>阪神。
関西はどんなに頑張っても東京には勝てません。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:05:02 ID:liePenmfO
ヤクルトなんかただ本拠地が東京てだけww
存在感もなにもない
阪神に媚び売ってアホ丸出し
ショップまで建てるの許してるくらいだし
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:06:46 ID:liePenmfO
阪神はチーム状態が悪いから今後あんまり集客力はないだろな
見る価値もないだろ今の阪神は
昨日も去年並みの勢いあった阪神なら神宮3万は越えてたな
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:08:39 ID:V+VoaUM1O
>>400
そんな試合中止するほど観客いねえだろ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:10:22 ID:izJqFCchO
>>408
どんなハイパーインフレだよw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:12:48 ID:liePenmfO
ヤクルトは巨人阪神がいなかったら今頃身売りだろ
交流戦も観衆見込めそうだけど
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:15:49 ID:QIbe+TYpO
>>404
神宮の昨日の売れ残りは自由席が約4000枚、指定席が約1000枚だったから
9割は入ってる

417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:16:52 ID:U/CQxKRsO
>>415
巨人阪神いても身売り先探してるらしいがな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:25:16 ID:62tjGP7YO
>>405
2005年8月20日
34162人というのがあるが?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:34:06 ID:liePenmfO
昨日の神宮が今季最多の入りらしいな
巨人戦はまだ平日しかやってないのか?
今の巨人相手なら3万2000はいくだろ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 12:53:05 ID:3XZ0bO/yO
>>418
去年(一昨年かも)改修されて席減ったじゃん。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:06:21 ID:FN6j/wSGO
平日並みにガラガラ@千葉マリン
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:10:30 ID:pB/jlLPT0
完全にロッテ終わったな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:13:34 ID:YfjWFCVO0
あんなゴタゴタがあったらなぁ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:20:00 ID:p5rUSyuQO
広島、横浜、ヤクルトの中で一番ビジター動員出来るのは間違いなく広島、逆に客呼べないヤクルトとは他球団も試合数減らして欲しいと思ってるでしょうね。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:21:05 ID:oM3Q6wjX0
>>414
インフレ じゃなくて インフル(エンザ)だと思う。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:23:08 ID:xBoCZOSk0
水面下で身売り打診しているのはベイ。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:40:10 ID:6JVN21L80
横浜市が手放すわけないジャン
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 13:51:24 ID:izJqFCchO
千葉は「人が人を呼ぶ」から「空席がさらなる空席を招く」に転換しているのかもしれない…
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:09:44 ID:WfEFs11TO
神宮なんて内外野売り切れで立ち見しかない状態でも30000くらいだぞ。
余程立ち見が売れないと32000とかは滅多に行かない。
公表してる座席数おかしいよね?
後、甲子園も四万七千いくつか忘れたけど、マックスで四万六千なのが不思議
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:12:10 ID:3XZ0bO/yO
>>429
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:14:35 ID:bH3tl6340
ハムヲタが一番キモイ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:18:25 ID:3XZ0bO/yO
分断工作するサカブタが一番キモい
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:18:25 ID:6neJpiS80
ベイス身売りなんて話最近あったっけか
日産がマリノス手放したがってるってのは記事になってたけど
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:23:00 ID:pB/jlLPT0
広島 大雨
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 14:46:58 ID:QIbe+TYpO
>>427
ハマスタの金を簡単に手放すわけないよな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:02:05 ID:w395tQPg0
横浜なんて毎年身売り先探してるぞ
TBSも早く手放したいだろ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:04:04 ID:liePenmfO
神宮て改修工事の時に座席少なくなったんだっけ?
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:12:16 ID:izJqFCchO
千葉 14363人
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:17:51 ID:izJqFCchO
京セラ 19467人
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:18:55 ID:YjAU67y40
ヤクルトの応援が一番楽しそうだ
傘をふりふり東京音頭やりてえ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:24:34 ID:6JVN21L80
ヤクルトの応援かっこいいよ。チャンテ大好きだ。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:36:41 ID:6ksc01Du0
>436 
妄想で嘘っぱちレスされてもな



443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:43:59 ID:0KhlA32l0
広島は打線の状態がこんな酷い状態で続いたら一気に動員落ち込みそうだ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 16:57:41 ID:FUtwhlqL0
マツダは状態が悪くなっても新球場効果で土日は入るでしょ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:11:44 ID:d5GKLEemO
雨にしても1万4000は衝撃的だな・・・
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:12:55 ID:sh5GMSOYO
マツダ 29707
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:16:56 ID:6neJpiS80
松田さすが
雨じゃなきゃ余裕で3万越えてたか
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:18:57 ID:lDkxsphTO
ナゴヤ 33935人
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 17:35:22 ID:TS8kzcvk0
マツダ天気が天気とは言え金曜が一番入るとは

交流戦に入るこれからが本当の勝負
土曜SB戦は偉い売れてるようだが…
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:43:15 ID:alCMko8cO
パ(笑)は相変わらず不人気だな
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:45:19 ID:t/d9hvk6O
広島は雨で3万近く入ったのか!すごいな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 18:52:45 ID:vDHpgf5X0
>>449
今日は朝からずっと土砂降りだったからな・・・
あの雨であれだけ入れば十分

交流戦までは入ると思うよ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:00:40 ID:8CpkID3Y0
新球場効果は1年以上持ちそうな気がする
ダイエーの球団社長だったか誰かが新球場効果は長くて5年ぐらいは持つって言ってた
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:06:13 ID:YjAU67y40
移転だったらどうなるの
日ハムとか今じゃかなり強いけど
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:09:48 ID:WFsgT8ea0
ヤクルトの新潟移転はどうなの?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:13:13 ID:6JVN21L80
しません
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:31:03 ID:sh5GMSOYO
に、新潟?

東京から雪深い過疎田舎に移転って、自殺行為じゃん
458大打撃??:2009/05/17(日) 19:38:14 ID:02FjTn9dO
交流戦を前に新型インフル蔓延は観客動員に影響を与えるだろうか?
その前に予定とおり 開催はするだろうが。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:48:58 ID:sNS2KXfo0
新潟知事がヤクルト本社に行ったみたいだけど、
年間10試合位持ってこれたらOK的な考えだよ。
気候が酷すぎるから、移転はありえない。
ドーム球場でも作れば別だが、もっとありえない。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 19:52:11 ID:YjAU67y40
新潟の新しい球場作ってたのはやっぱりフラグだったのか
現実的にはロッテあたりかなって気もするけど
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:13:51 ID:Hbna9zAq0
じんぐ 19534人
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:21:31 ID:hYGJxIRl0
東京以外からの移動手段が少ない地域はプロ野球のフランチャイズ不可能
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:35:40 ID:lf3kpCDNO
>>459
大学野球開催時を避ける5〜6月頃で充分じゃないかな。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:38:03 ID:lf3kpCDNO
>>460
セパ合わせて15試合で行けるね。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:40:02 ID:dWU7a2A80
>>459
楽天の春先開催誘致すればいいのに
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:47:56 ID:hYGJxIRl0
新潟の誰が開催権を買うんだ
場所的に1試合のみやって東京移動というのは不可能に近い
1カードの開催権をまとめて買ってくれないとどこもやらない
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 20:59:05 ID:hvLHYrDT0
平均 5/17

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,576人
福岡 27,713人
広島 27,035人
日公 26,159人
西武 21,950人
千葉 19,991人
オリ  19,609人
横浜 19,292人
東京 17,910人
楽天 14,779人
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 21:08:05 ID:oM3Q6wjX0
>>429
>甲子園も四万七千いくつか忘れたけど、マックスで四万六千なのが不思議

実際に球場へ行った感じでは、満員でも一三塁アルプス席のホームベースに近い側の
下段部が空いていたので、そこは発券されてないのではないかと思う。
※去年はそこ以外に銀傘の柱や照明塔の柱の陰の部分も発券されてなかったが
 改修で柱が無くなった。
 
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 21:30:17 ID:cZr/mUsHO
広島土砂降りだったから年間指定に空席が目立った
470代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/17(日) 21:30:30 ID:rfihs/dn0
TBSがベイを売ったとしても横浜は立地条件(駅から近いし)、人口を考えると
かなり美味しい土地だよな
どっかしらのチームがすぐに来るぞ
実際アレくらいの人口だとMLBだったら球団2球団できるくらいの規模らしいな
仮に横浜楽天イーグルスだったら今頃横浜満員だぞ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 21:54:11 ID:7ZuUILov0
>>470
98年だって毎試合満員ではなかったろ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 21:56:18 ID:izJqFCchO
京都は300年、東京三代、横浜は3日で馴染むというし違うチームが横浜に移転してきてもすぐに馴染むかも
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:13:58 ID:hvLHYrDT0
日曜のデーゲームで15000割る千葉マリンも相当深刻だな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:16:53 ID:hSJSnHxKO
昨年、まさかのビジター席ガラガラだった札幌ドームFG、今年はビジター席縮小するらしいけど満員になるか?
一昨年はビジター席含めて平日ながら完売だったが…
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:32:32 ID:xBoCZOSk0
パリーグは東京ドームで試合したほうがまだ入るよ。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:33:04 ID:2+iX4n4m0
無理だろ
札幌に巨人ファンはもうほとんどいない

明後日予想
千葉マ 11,500
札幌D 21,000
ヤフド 28,500
京セラ 13,000
K宮城 10,500
大宮 14,500

ひどい・・・
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:35:25 ID:ddQBfVOw0
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:40:26 ID:lf3kpCDNO
>>474
Gファンが急激に減ったなあ。ハムだけでなく阪神ファンに吸いとられた感じ。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:49:00 ID:MYMPLxw90
札幌ドームでの北海道日本ハムvs巨人の観客数

06年5月30日(火)観衆32067人 5月31日(水)観衆31253人 6月1日(木)観衆40571人
07年5月22日(火)観衆40201人 5月23日(水)観衆41258人
08年6月11日(水)観衆35298人 6月12日(木)観衆30135人
  
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:49:14 ID:aTYFUP9l0
阪神がどうしようもなく弱いから
甲子園も今後やばいかもね
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 22:54:18 ID:Zfn3FSzM0
大宮は誰が如何見ても
満員と予想するやろ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:04:37 ID:pqnNOv4b0
>>476
アンチ巨人ですね
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:05:03 ID:0KhlA32l0
京セラは開催されるんだろうか。
カープファンの俺はハラハラしてるんだが
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:18:35 ID:izJqFCchO
大宮はチケットの動きが悪すぎる。
大宮は立地的に金曜ナイター向きなんじゃないかな。
大宮駅東口から徒歩25分くらい暗い氷川参道を歩くような立地じゃサラリーマンは来にくい
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:19:44 ID:tVV4/IC1O
豚フル関係なくジェット風船で唾液を飛び散らすのって不衛生極まりないよ
でも風船1ケ50円として3万人が飛ばせば一瞬で150万円なんだなー
オレに150万円くれよw
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:20:32 ID:lwWLFCUb0
風船一個50円もしないだろw
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:45:01 ID:UbXPB+phO
>>480
周りの阪神ファンが、もう球場に応援行かないって言ってる
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:45:43 ID:TCxqWuk40
>>484
渋谷近辺なんだが、西武より大宮のが近い感覚でいた。よく調べると徒歩含めすごい遠いんだよな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 23:50:30 ID:fklO6DTp0
>>449
ソフトバンクファンが広島に大挙押し寄せるのかと思ったら
指定席ほぼ完売の土曜はともかく
金曜は1塁側・ライト側ばかり良く売れているので、傾向が読めない。
>>483
先日、チケット購入(予約)したんだがorz
>>486
マツダスタジアム専用のヤツは4本300円=1本75円。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 00:16:14 ID:1MhhSQYOO
>>489
広島ファンがソフトバンク戦を狙って買ってるんだよ。
巨人戦とかと同じ傾向
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 00:33:34 ID:0uNL3lrp0
>>489
金曜が1塁側ばかり売れるのは当たり前だよ。
金曜の午後に仕事早退して福岡から広島に来る人はそんなにいないだろ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 00:57:07 ID:zASR/LPv0
>>484
東武野田線の大宮公園駅からなら徒歩10分くらいなんだけどね
知らない人が多いけど
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 01:03:03 ID:PylCroFR0
>>466
>場所的に1試合のみやって東京移動というのは不可能に近い
東京〜新潟なんて新幹線で3時間もあれば余裕だろ?
全然不可能じゃないけど。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 01:15:18 ID:ikC1b7fV0
>>492
それは実際歩いたの?大抵の人は検索して徒歩10分て出ると「15分」で考えると思う。
土地勘ない人以外は東武野田線の駅から徒歩15分だと遠慮するかも
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 01:42:47 ID:baMOM4rt0
>>490-491
だとしても売れ過ぎなんだなァ。ソフトバンクも
広島での“ビジター人気”が巨人並みに高くなったという訳か・・・

そういえば、ド平日なのに楽天戦も公式がかなり売れている。
まあこれは言うまでもなくノムさん人気。
先日前売券売場で、正面3塁寄り砂かぶり席売切の掲示を見て
「野村監督を近くで見たかったのに〜」と残念がる
カープファンの若い女性2人組がいたw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 02:41:57 ID:vkOCZx/iO
前売り見てると、甲子園の試合は交流戦終わるまではどの試合も4万は越えるよ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 06:17:03 ID:pOoSqPTRO
>>479
ダル登板の時やや多くなっている。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 06:52:47 ID:d55gwrD6O
>>492
野田線って本数少ないから大宮から歩いても野田線に乗っても時間はあまり変わらない
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 07:59:33 ID:nGjFI0a+O
>>495
キモい福岡ドームに食傷気味の鷹ファンが広島詣でを楽しみにしているのは事実だけど、
巨人や阪神を超えてってことはないと思うよ
多分、カプファンがどうせみに行くなら暗黒相手ってことで鷹戦が選ばれてるんじゃなかろうか?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 09:05:13 ID:Hq2Z5V9S0
阪神間のファンが大挙福岡に押し寄せるのか
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 10:52:29 ID:rM5q9toO0
定期的に更新
.            2008年 同じ試合数まで      →  2009年5月17日(日)現在(平均増減)
阪神    17試合 5/17土 68万9044人 (40532人)   68万5895人 (40347人)  (▼ 185人) 
巨人    18試合 5/08木 71万0210人 (39456人)   70万4052人 (39114人)  (▼ 342人) 
中日    21試合 5/08木 70万7775人 (33704人)   64万2093人 (30576人)  (▼3128人) 
ソフトバ  21試合 5/04日 60万1464人 (28641人)   58万1978人 (27713人)  (▼ 928人) 
広島    18試合 5/13火 29万0832人 (16157人)   48万6636人 (27035人) (△10878人) 
日本ハム 17試合 5/03土 43万1640人 (25391人)   44万4708人 (26159人)  (△ 768人) 
西武    15試合 4/25金 20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人) 
ロッテ.   21試合 5/09金 42万5897人 (20281人)   41万9815人 (19991人)  (▼ 290人) 
オリックス 19試合 5/07水 30万9470人 (16288人)   37万2564人 (19609人)  (△3321人) 
横浜    20試合 5/25日 33万6560人 (16828人)   38万5839人 (19292人)  (△2464人) 
ヤクルト... 16試合 5/09金 33万3058人 (20816人)   28万6563人 (17910人)  (▼2906人) 
楽天    19試合 5/15木 28万4070人 (14951人)   28万0797人 (14779人)  (▼ 172人) 

セ・リーグ 110試合      306万7479人 (27886人)   319万1078人 (29010人)  (△1124人) 
パ・リーグ 112試合      226万1737人 (20194人)   242万9105人 (21688人)  (△1494人) 
公式戦.計 222試合      532万9216人 (24005人)   562万0183人 (25316人)  (△1311人) 
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 11:53:20 ID:2kRbco270
ヤフードーム、阪神戦控え新型インフル対応検討へ
http://www.asahi.com/national/update/0516/SEB200905160006.html

>関西圏から多くのファンの来場も予想されるため、18日に対応を検討する会議を開く。
↑バカか?甲子園ですら満員にならないのに・・・
たぶん明後日のドームはガラガラ。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 11:59:54 ID:fWrmMZMfO
【実数に近い球団】
阪神、広島、ヤクルト、横浜、日ハム
【水増しが疑われる球団】中日、ソフトバンク、オリックス、ロッテ、楽天

でオケ?
読売は今までは水増しだろうが今年は結構入ってるので外した
こう見るとパリーグ醜いな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 12:01:56 ID:qLS+PB690
ロッテと楽天以外は実数っぽい(中日なんかは年間指定だけでなく前売りチケットも足した実数)
ロッテは2万5千ぐらいのときに怪しいときがある
楽天は1万ぐらいのときに怪しいときがある
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 13:30:27 ID:2ql764B2O
次カードからいよいよ交流戦か
この不況ですら全体見ると増えてるのが嬉しいが
ここでさらに増えてほしい
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 13:45:06 ID:RmXxeqGa0
そろそろ豚インフルエンザの影響が強く出そう
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 14:43:13 ID:pIMQpbiG0
まあ、多分最高狙えるんじゃないかな?今年の交流戦は
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 15:30:03 ID:X7yZoFtb0
明日の西武の大宮開催は満員になるの?
昨年は2試合とも超満員だったけど、
初めての大宮開催ともう一つはクライマックスシリーズ初戦。
両方とも金曜日だった。
今年は3試合もある上、火曜日で、しかも中日戦。
2万人切るようだと来年から試合数減らされそう。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 16:00:48 ID:pIMQpbiG0
大宮に中日ファンとか全く想像できないな
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 16:22:51 ID:wtsVW0yI0
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 17:30:13 ID:d55gwrD6O
>>509
去年6月は浦和にファームがあるロッテが埋め尽すだのなんだの散々言われるほど動員が期待されたロッテファンでさえ西武ドームより少なかったから
中日ファンが大勢くるとも思えない、中日ファンって都内にはたくさんいるんだろうけど埼玉にはごくわずかだと思う。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 17:31:09 ID:d55gwrD6O
>>510
できることなら今年の中日にだけは協力したくありません(>_<)
513SB営業本部:2009/05/18(月) 18:45:27 ID:PSaNcGjt0
ジェット風船飛ばしがなくなるとなると、
阪神フアンの動員が減少しそうだ。
ヤフーDは風船飛ばし可としたい。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 18:51:11 ID:cPc3lhke0
交流戦は半分がDH制だから、どうしたってパが有利なんだよな。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 19:16:38 ID:P18b1r3u0
433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 18:12:58 ID:x+BXuOMb0
横浜がパにビビッて監督を代えてきましたか。
ま、大矢は昨年交流戦前、「貯金5が目標」とか言ってた大間抜け。
こういうのが今年ものほほんと指揮を執っていたなど、パでは考えられん人事。
監督を代えたからすぐにどうこう出来るほどパは甘くは無いという事を思い知ることだろう。



こういうこと言ってるんだからいらないでしょ交流戦。パの動員に協力してやる必要なし。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:09:37 ID:MKal61GN0
今年の交流戦は観客動員は下がりそうだな。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:12:23 ID:3yzR/grK0
>>514
なんで?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:25:05 ID:FqLnBs480
>>514
半分がDHなしだから互角じゃないの?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:32:23 ID:lDhfdAIN0
平均 5/17

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,576人
福岡 27,713人
広島 27,035人
日公 26,159人
西武 21,950人
千葉 19,991人
オリ  19,609人
横浜 19,292人
東京 17,910人
楽天 14,779人
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:51:34 ID:6l8uZaUL0
ジェット風船を禁止するより全員にマスク配った方がいいんじゃね
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:56:01 ID:UuefSej/0
>>519
ちょwww
広島がその位置にいるのが未だに信じられないw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 20:58:22 ID:w7iY3lIN0
楽天の少なさの方が信じられん。11位との差がここまで開いた事って無いんじゃないか?
10位で19000超えてるってのも今まであったっけ?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 21:00:31 ID:+0ZxTFbA0
マツダは日曜の西武戦も結構売れているね。
最後の日本ハム戦も最終的には完売しそう。
土曜のソフトバンク戦は新記録が出るかも。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 21:01:25 ID:zNytOVhB0
明日、明後日は関西方面から虎ファンが福岡ドームに来るから新型インフルエンザを
さけて鷹ファンは少ないだろうな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 21:28:24 ID:QiDUYPNx0
>>522
>10位で19000超えてるってのも今まであったっけ?

ないと思う。最終的に平均19000あれば6位に食い込めた年もあったし
楽天と同じ平均14000でも10位の年もあった
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 21:31:59 ID:+0ZxTFbA0
広島のおかげだね^^
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 21:53:17 ID:0uNL3lrp0
>>523 新記録が出るかも

一番の敵は 雨
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 22:43:07 ID:NAQFgTG60
去年と今年の交流戦直前の1試合あたり観客動員数
(試合数が異なる点に注意)
    去年  今年   
阪神 40,698人⇒40,347人 (−)
巨人 39,704人⇒39,114人 (−)
中日 33,832人⇒30,576人 (−)
福岡 28,932人⇒27,713人 (−)
広島 15,934人⇒27,035人 (+)
日公 24,694人⇒26,159人 (+)
西武 16,403人⇒21,950人 (+)
千葉 20,747人⇒19,991人 (−)
オリ 16,039人⇒19,609人 (+) 
横浜 16,890人⇒19,292人 (+)
東京 19,160人⇒17,910人 (−)
楽天 15,029人⇒14,779人 (−)

(+)セ2球団、パ3球団
(−)セ4球団、パ3球団

セ平均  28,162人⇒29,010人(+ 848人)
パ平均  20,656人⇒21,688人(+1032人)




  
 
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 22:52:11 ID:NAQFgTG60
成績は悪くても、大矢は観客は増やしていた。(ビジター依存でも)
それに比べて中日は3千人以上減っており、
今後も好転する要素はない。⇒しかし、オチシンの監督の座は安泰。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 22:52:34 ID:+hVtsIieO
檻も徐々に落ち着いてきたな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 22:56:36 ID:+h2TWqIH0
9万集めたあとの10試合連続ホームだからね
さすがに維持する力はないと思う
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/18(月) 23:46:12 ID:RTIkT30sO
広島のホークス戦は去年は満員だったな
大阪から南海ファンも詰めかけて盛り上がってた
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:00:28 ID:RTIkT30sO
長谷川がいなければ、城所か井手がレギュラーだったんだよね。
今ごろどうなってだろう
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:03:56 ID:fcduoaoz0
インフルの影響がそろそろ出てきそうな予感がする…
かなりマスコミで騒がれ出してきたしな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:09:08 ID:PqHWDmOL0
>>534
正直どこの地域も関西からは観戦に来ないでって感じだろうね。
俺の会社に神戸から出張してきた人いたけど今日になって
神戸から来たってだけで帰されたし
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:14:54 ID:Qscz9Z73O
今年は阪神戦とオリ戦は入らないだろな
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:16:03 ID:4mBeWyZX0
もう来週あたりには、東京でも100人とか出るよ。
新幹線で運びまくってるって。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:18:13 ID:f+qYZcr50
関西でしか起こっていないと思っているんだろうな。
関西以外では検査すらしていないから感染者0発表なのにね。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:26:30 ID:FhcjqvpW0
知らぬが仏ってやつよ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:27:07 ID:Qscz9Z73O
>>535とかさっさと豚インフルエンザにかかればいいのに
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:28:05 ID:Qscz9Z73O
関西の高校生がこの休校利用してディズニーランドとか行ってるらしいからバイ菌運んでるよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 00:40:35 ID:xn9Phdjf0
>>523
交流戦にはレディース/シニア“タダ入場”不可の試合がなく
真にMAXまで入場可能な点も、新記録の期待が持てる背景。
>>532
昨年も一昨年も、満員に見えたホークス戦土日デーゲームは
実は26000“しか”入っておらず満員にはなっていない。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 04:08:09 ID:gaoaDS2Z0
今年は去年に比べて9月以降の試合が多いから、
ペナントレースの決着がついてしまうと、モロ閑古鳥に襲われる。
パはともかく、セは混戦を演じられるかどうかが大きい。
去年は終盤でかなり集客出来たけど、今年は期待薄だろうね。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 05:35:43 ID:e2VVJcd3O
>>536
今年もだろ
毎年そのカード客入らない
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 05:49:27 ID:bDlY7Pir0
http://imepita.jp/20090518/573440

17,321人と発表したベイ×鯉だったよね?
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 11:56:22 ID:zvH7l2da0
>>545
すげーな、これ。
全部で500人くらいだろうな。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:33:29 ID:sSdSgeYRO
京セラドームは休校特需か?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:55:28 ID:Q/N8jd2K0
>>545
>>503の【実数に近い球団】に横浜が書かれていますが・・・w
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 12:58:27 ID:BAy6BQWCO
それ試合中?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:06:09 ID:+gN5OSpn0
でもここの野球脳住民は>>545でも1万人とか言われても信じちゃうんだろ?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:31:43 ID:KXGezyn7O
>>550
だから、何回の画像なの?
まさか試合終了後の画像じゃないよな?
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:43:50 ID:MTnPXdyKO
>>551
試合中なら、平日の雨の日の序盤だな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 13:45:06 ID:29xtqCl70
パリーグは、いつまでたってもセリーグ頼みかw
人気上がらないねー
もう水増しは通用しないぞwww
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 14:35:05 ID:0X5HMytv0
いつの試合のいつ頃で何人発表だったかわからないよね
こういう洗脳じみた印象操作ばっかりの汚い蹴豚
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 14:40:13 ID:vicdKB7O0
今年の横浜スタジアムは17321人を記録したことがないから
去年の試合ですかねぇ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 14:43:14 ID:29xtqCl70
ロッテ、ハム、楽天、オリ、西武の
10080人とか 20120人とか

そんなに、5桁にこだわってるのかwww

水増し確定じゃん。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 14:52:13 ID:sKT4qlnXO
アルディージャストリート歩いてたら全身オレンジの美容師軍団がいてこわかった…
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 15:43:14 ID:2nnZ5CMqO
阪神球団にチケット購入済みのフアソからキャンセルの電話が殺到してるらしい。
ザンネンではあるが、予定とおり甲子園で開催してもスタンドはガラガーラであらうか……
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 15:49:50 ID:KXGezyn7O
>>558
どこ情報?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 17:06:50 ID:snjHMKFcO
>>556
お前のレス通りだと思うよ
日立台:10,651  木白●1−2鹿島
日産ス.:20,349  横鞠●0−1東瓦
こうゆう数字は1000%水増しだろ!
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 17:25:12 ID:m6K5dcj9O
福岡のチケット情報

・コカ・コーラシート / 残席わずか
・SS指定席 / 残席わずか
・S指定席 / 余裕あり
・A指定席 / 余裕あり
・B指定席 / 余裕あり
・外野指定席 / PG前売のみ
・ビジター指定席 / PG前売のみ
562ヤフーD:2009/05/19(火) 18:27:56 ID:2nnZ5CMqO
三塁レフスタ空席ナシ。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 18:28:54 ID:Qscz9Z73O
福岡そこそこ入ってるな
札幌も
仙台はがらがら
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 18:42:16 ID:e2VVJcd3O
やっぱり福岡6割ぐらいだな
今から埋まるかな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 18:49:54 ID:Qscz9Z73O
もう埋まらんだろ
阪神も集客力落ちたな
さすがにわかばっかりのファンだな阪神
弱かったらもう球場行かない
広島や巨人の方が観衆伸びそう
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 18:57:44 ID:fcduoaoz0
札幌ドーム満員?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:05:08 ID:KXGezyn7O
福岡が阪神のせいになるなんて、ホークスの集客力って本当に落ちたんだなw
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:05:38 ID:Qscz9Z73O
巨人人気確実に上がってるな
やっぱり強いとファンは来るよ
ヤクルトはこないけど
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:08:01 ID:4mBeWyZX0
んなことあない。神宮も来てるよ。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:11:03 ID:Qscz9Z73O
きてね〜じゃん
阪神戦で2万切るんだし
あっ阪神戦は避けてるのか!
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:15:26 ID:Qscz9Z73O
福岡埋まってきたな
札幌は4万越えたかな?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:19:44 ID:w4z9uGhN0
札幌巨人ファン少ないな
完全に日ハムファンに移行した民族ばかりだな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:29:25 ID:e8BKK3Sy0
マリンは6割ぐらいかな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:34:01 ID:Qscz9Z73O
西武ドームとオリの試合は?
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:38:31 ID:sKT4qlnXO
大宮18500くらいかな
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:41:56 ID:lgRWaUJn0
京セラはインフルエンザの影響?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:42:54 ID:EgR+3cEz0
大阪・神戸の生徒さんは休校&外出禁止令が出てるしな。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 19:46:27 ID:Qscz9Z73O
それでもカラオケとかディズニーランド行ってるらしいからな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:03:07 ID:F9gre0QkO
は?
ふざけんなww
関東に持って来る気か
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:05:02 ID:rRd8YwRA0
>>572
立地面から考えるとまあやむを得ない。周辺の県から気軽に行ける所ではないからね。
それにしても移行のペースは他と比べると速かったな。

7県あって放送区域もバラバラ。なおかつ福岡と九州他県の仲は実はそこまで良くない九州と違って、
北海道の場合、1つの行政区だからまとまりもいいしね。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:06:40 ID:OeFtWh7M0
カラオケはまだかわいいけど、TDLは死刑ものだぞ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:10:22 ID:FhcjqvpW0
鳥フルだって言ってんのにアメリカ行った奴いっぱいいるじゃん
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:11:03 ID:FhcjqvpW0
豚フルだった
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:19:22 ID:e8BKK3Sy0
オリ広島
観衆9887人
 
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:23:51 ID:e8BKK3Sy0
ロッテ横浜16387
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:26:43 ID:ws6nUvfl0
カス天球場1万人割ったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮マークンと岩熊以外は雑魚ばっかだしwwwwwwwwwwwwwww
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:28:18 ID:rRd8YwRA0
>>578
そりゃあ何万人もいれば、出かける人間位も相当数いるだろ。

札幌は見たところ、内野にはそれなりに巨人ファンもいるな。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:31:04 ID:e2VVJcd3O
>>576
そうだ豚フルの影響だ
楽天、ロッテに客が入んないのも、巨人が強いのも
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:38:08 ID:RztjaVT1O
京セラはマスクの観客多いな
しょうがない
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:38:29 ID:tlYzFYwMO
札幌 久しぶりにお客さん入ってるw
巨人阪神戦で稼がないとな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:39:46 ID:6rSQKBhJ0
京セラは選手もマスクつけないと危険だろ・・・
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:42:41 ID:9/SEq+P/0
ロッテ、休日の西武より平日の横浜が入るのか・・・・・
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:43:31 ID:e8BKK3Sy0
楽天ヤクルト観衆12691人

594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:45:11 ID:Qscz9Z73O
福岡と札幌が気になる
福岡は3万越えてるのか?
札幌は4万越えてるのか?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:46:42 ID:rRd8YwRA0
ヤフードーム、ライトスタンドのセンター寄りに黄色い服着た集団が大挙していたから、
阪神ファンがライトにまで流れ込んだのかと思ったら、企画デーだったのか。
紛らわしいったらありゃしないなw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:47:12 ID:Qscz9Z73O
福岡33182と聞こえた
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:47:45 ID:lgRWaUJn0
福岡好調やのう〜♪
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:50:44 ID:Qscz9Z73O
阪神バブルも交流戦までだろな
弱すぎる
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:51:21 ID:nUVm4ZYOO
>>590
巨人戦に限ってハムファンが多いね。少なくとも3万は越えるだろう。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:56:53 ID:rRd8YwRA0
>>599
そりゃあ元巨人ファンも多いだろうからね。
巨人戦を選んで行くハムファンは多いだろう。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 20:58:25 ID:W+F+kxfI0
巨人を倒すハムを見たいだろやっぱ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:01:33 ID:nUVm4ZYOO
ビジターに限ってアンチが多い。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:07:13 ID:e8BKK3Sy0
ソフトバンク×阪神◇福岡ヤフードーム◇観衆33182人
日本ハム×巨人◇札幌ドーム◇観衆33050人
西武×中日◇大宮◇観衆18110人
ロッテ×横浜◇千葉マリン◇観衆16387人
楽天×ヤクルト◇Kスタ宮城◇観衆12691人
オリックス×広島◇京セラドーム大阪◇観衆9887人
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:12:41 ID:W+F+kxfI0
広島ファンもブタインフルに恐れをなしたかw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:26:52 ID:u8nnQOT20
>>603
阪神巨人と楽天オリを交換すれば
セリーグ潰れるなw
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:29:05 ID:w4z9uGhN0
福岡は阪神ファンの入りは何割くらい?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:31:23 ID:jb1BHEE3O
>>592
天候の影響は大きいね
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:43:09 ID:OTE+xJ7yO
今年の京セラドームはどのくらい年間シート売れてるの?
今日の実際の客入りと発表人数を比較すると…怖い
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:52:43 ID:iqTIVwC4O
パ・リーグが人気ないのがばれちゃったな
楽天ロッテ西武オリックスは横浜以下かもよ
実数発表すればw
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:54:33 ID:QHsI80/1O
>>606
7割阪神ファン
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:55:18 ID:aIZr7az/O
福岡は三割阪神ファン
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 21:56:05 ID:E8famdsVP
豚フルの影響はすごいな・・。
5000人もいなかったんじゃないか?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:00:50 ID:Qscz9Z73O
阪神のおかげで不人気福岡ほぼ満員だな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:01:26 ID:KXGezyn7O
日曜の甲子園は大丈夫だと思うが、京セラ檻×阪神戦と月曜甲子園は
阪神戦とは思えない悲惨な客入りになるかも知れん
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:03:32 ID:bGxVhdCRO
>>592
今日は初企画イベント
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:04:24 ID:6oeP/5dNO
さすがビジター動員力に定評のあるカープだな。よく五桁一歩手前まで持ってったよ。
中日ヤク横浜戦だったら2000人も行かなかったんじゃないか?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:04:51 ID:nUVm4ZYOO
>>611
広島戦もレフトスタンドへ駆けつけるファンも多いので3万前後いくんじゃないかな?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:05:46 ID:fcduoaoz0
大丈夫っつーか日曜はどこも客入るの当たり前だからな
インフルの影響がイレギュラー要素だからどうなるかはちょっと分らんけど…
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:06:53 ID:nUVm4ZYOO
>>614
月曜日のレフトスタンド埋まるかな?ロッテが調子悪いので。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:07:36 ID:Qscz9Z73O
広島は週末か?福岡
平日だと3万いくかいかないかだろ
福岡は阪神よりも広島の方が客入るのか?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:11:09 ID:OsZEHagT0
今福岡見たら3塁側空席だらけなんだが・・・
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:12:50 ID:x6gjk7AW0
日本ハム 中田一軍昇格へ
ソースは 白井一幸ブログ
ttp://shirai90.ashita-sanuki.jp/
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:13:40 ID:KXGezyn7O
そりゃー平日なんだし9時過ぎれば帰るヤツいるだろw
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:13:52 ID:Qscz9Z73O
8時くらいにはほぼ埋まってたぜ
福岡
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:19:05 ID:FYHU00ByO
>>620
さすがにそれはないけど、去年は中日と比べても1ブロック分ほど広島のファンの方が多かった
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 22:19:51 ID:TCjWbbrGO
火曜日にこの時間までいるのはキツいわな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:02:05 ID:4+JAsolGQ
大宮2万いかなかったな。
これなら西武ドームと変わらない。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:07:13 ID:ZylTabI6O
札幌の読売ファン、更に少なくなったな

福岡の西武とは違い、元のフランチャイズじゃないけど、
同じ位の壊滅状態と化してしまったようだ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:07:31 ID:PqHWDmOL0
>>627
年間席なくてこの入りなら西武ドームより儲けは大きいな。
その分電車の収入がないから微妙なとこだが

収入云々よりさいたま市民にもライオンズに興味を持ってもらうという意義が大きい
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:22:33 ID:pyqqgU5P0
中日が名古屋近郊?の豊橋でやってるし岐阜もしかり
横浜で言う平塚みたいな西武の大宮開催は
ロッテも船橋辺りでやったらいいのに
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:26:17 ID:qjVSFPcf0
野村なんて人気ねえな。奴のボヤキなんてマスゴミが騒いでるだけ。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:30:21 ID:FhcjqvpW0
そういや税リーグチームの監督って誰一人知らねえなwww
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:34:14 ID:K4V2RPJ/0
>>630
阪神の姫路開催とか檻の和歌山、奈良開催とかもやってほしい
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:36:00 ID:11VbpkqoO
京セラ現地で見てたが、1万割ったか。
まあ埋まってたのレフト下段だけだったしな・・・
初戦でこれだと明日はもっと少なそうだな、平日&インフルエンザ恐るべし
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:37:05 ID:qjVSFPcf0
大阪はしょうがない
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:46:25 ID:Zv6MjOajO
京セラ見てたけどあれ9000人も絶対いないよw目視で数えられそうだったもんw
豚フルの中平日来るわけないからしょうがない
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:49:26 ID:m+1v/Pfi0
うがいと手洗いはしろよ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/19(火) 23:50:14 ID:sKT4qlnXO
西武を大宮に誘致、さいたま市にドーム球場建設の夢を持った人に次期さいたま市長になって欲しいなどと
県議時代の去年語っていた人が、さいたま市長選に立候補していて現職と大接戦になっている。

ドーム球場建設なんて無理なのはわかっているけど、ちょっとワクワクする
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:14:20 ID:bkTH+gdCO
金曜の京セラ阪神戦は酷い入りになりそうw
阪神の成績が良ければ

阪神ファン「豚インフルなんて知るかw」

ってなるんだろうけど、今の状況じゃw
檻はついてないなw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:27:32 ID:OmLpqLZV0
甲子園のオクも1塁3塁側とも悲惨なことになってるな。
関東のロッテファンも遠征中止する人多いだろうし
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:35:09 ID:K6wuWI4kO
久々に甲子園の閑古鳥が見られそうだな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:41:24 ID:bkTH+gdCO
日曜は大丈夫だと思うけど、確かに月曜は閑古鳥がなきそうw
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:46:18 ID:h/Vr/kdS0
>>616
中日の関西での動員力なめんな
普段甲子園を避けてる向きが檻戦では大量に行くから
横浜とヤクルトは知らんが
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 00:54:10 ID:i7OZmhES0
見栄っ張り名古屋。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 01:13:26 ID:K6wuWI4kO
また阪神戦は避けてるとかほざいてるゆアホ味噌はw
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 01:17:23 ID:DuairpgL0
インフルで客が入らない程度ならまだマシ
観戦者から感染者が出たとか洒落にならんぞ

水増しとは比較にならんほどここぞとばかりにバッシングされるぞ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 01:19:15 ID:rU0CCjXB0
交流戦も年間席って有効なの?
年間席無けりゃ純粋な集客力の目安になりそうなんだが
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 01:22:47 ID:EYSdcJM/0
阪神はまだまだ客が入るよ。
まあ、今の成績が続くようなら9月あたりから甲子園もビジターも
ドンと動員が落ちると思う。
 87年と93年がそんな感じだった。夏の終わりとともに前年まで
球場に来たファン(ニワカも含めて)潮が引くようにいなくなった。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 02:30:31 ID:WiJTJUKo0
>>646
誰がうまいこと言えと
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 02:38:49 ID:5qbDGjt80
夏休みまでこの騒動続いたら大変だな
夏休みの集客や甲子園もどうなるか分らん
いや、あんまり感染広がったら動員どうこうなんて話じゃないけど
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 04:04:25 ID:K6wuWI4kO
夏の高校野球とかどうなるんだろな?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 04:48:27 ID:JACX50120
大阪府知事が「1週間家から出るな」と注意してるもんな。
休校で暇してる高校生がカラオケボックスに行ったけど、
店側に断られたなんてのもニュースになってるし。

野球に限らず、大阪神戸の興行や商売はしばらくは大変だな。

ていうか、学生さんも可哀相だな。
インフルで1週間休校になった分、夏休みも1週間減るみたいな感じに
なるんだろうし。部活なんてそろそろ高校最後の大会になるんだろうに、
練習も出来ないなんてな。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 04:57:39 ID:JACX50120
新型インフルエンザの感染が大阪府や兵庫県で拡大したことを受け、
エイベックスは19日、両府県で20−24日に予定していた歌手の
浜崎あゆみや倖田來未、大塚愛のコンサートを中止すると発表した。

http://www.sanspo.com/geino/news/090520/gnj0905200036000-n1.htm

野球もやばいか。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 04:59:06 ID:vAL+gdIS0
大阪、神戸の客は意識しているからまだマシだろうけど、
大本営発表を信じている他の地域の客が心配だな。
蔓延しているかも知れないのにマスクもせず普段通り感染していたら、それこそ問題だよ。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 05:09:59 ID:nQmY7HQGO
伝染病と勘違いしてないか?
外国人に笑われてるぜ

俺は免疫つけるために感染したいぐらいだからマスクつけない
マスク付けてる奴とすれ違う度チキンと呟いてる
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 05:21:16 ID:Nj0G1fLPP
まだ、こういう奴いるんだな。
君こそCDCに笑われるよ。
君個人がどうなろうと知った事じゃないが、
周りにも迷惑掛けるんだから、そういう馬鹿げたことはやめろよ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 05:27:07 ID:r5/+px5zO
札幌もっと入ってるように見えたな
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 06:03:45 ID:5LJArJUI0
札幌は外野はビジターを含めて一杯だったが、内野の高い部分はかなり空いてた。
ネット裏の上段で見たが、このあたりに修学旅行が何校も入ってた。ある学校は教師・生徒全てマスクしていた。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 07:28:58 ID:r5/+px5zO
>>658
それでも他所なら4万だろうな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 07:50:03 ID:0XeESMU/O
>>617
広島戦なら30Kは軽く超えるでしょう。福岡でも阪神・広島戦はありがたい$箱。
それより広島ファンは応援がやかましいw鬱憤溜まってるの?w
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 08:18:33 ID:+2+mpBcW0
>>617>>660
自己レス珍カス
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 09:51:12 ID:xqtEcqrV0
オリックス、4月18日(土)には、第4位だった1試合平均、
昨日で10位に低下。(横浜が9位に)、 再浮上には、金曜・土曜の阪神戦がやはりカギに。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 10:37:27 ID:zvox7eby0
>>655
大阪か神戸の朝のラッシュに行ってチキン連発してみれば?
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 11:07:03 ID:+2+mpBcW0
>>663
別になにもないでしょ
変なとこで自慢すな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 11:26:40 ID:74OL2QIX0
昨日の札幌Dは内野上段がスッカスカだったな
あれで3.3万は普通に妥当だった
今日は2.6〜2.8万と予想
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 12:22:02 ID:o/iMNqAr0
戦後最悪のGDPの落ち方
マイナス幅をどの程度抑えられるか
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 12:36:07 ID:jofoEqzUO
今日は中田効果で昨日より5千人は多く入るだろうな札幌
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 13:32:46 ID:bkTH+gdCO
>>650
夏休みまで続いたら、日本自体が終わりだわw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:53:47 ID:8TWMFrrP0
あと2,3週間は日本で騒動になってるよ
世界はこれ以上に騒ぐ 日本のマスゴミがな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 14:59:13 ID:cQdTLC020
死人出てから騒げよ!とは言わないが騒ぎ杉
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 15:22:10 ID:SdFy5L7XO
梅雨に入ればこのウイルスは大丈夫らしい
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:00:57 ID:nQmY7HQGO
>>656
チキン
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:22:14 ID:OymKMvBli
>>628
巨人戦は、道内各地からの遠征組が多く、昨日の球場駐車場は札幌ナンバー以外の貸切りバスがずらり。
で、あの状態だから札幌市内に限ると、巨人ファンはもはや絶滅危惧種。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:35:23 ID:ru5B/M640
ID:ZylTabI6O
ID:OymKMvBli

不人気道民チームファンの自演でしたw
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:39:42 ID:I5bhW7uZ0
北海道は今でも巨人ファンは多いが、
熱心に球場に行くようなタイプではないからな。
巨人からの転向組は案外少ないよ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:54:36 ID:CGB3a7G50
>北海道は今でも巨人ファンは多いが、
熱心に球場に行くようなタイプではないからな。
巨人からの転向組は案外少ないよ。

多いのでなくまだ残っているけど、テレビで見る野球観戦でドームへ
行く人たちではないな。
巨人からの転向多くないは正しくなく、セリーグは阪神、パリーグは
ハムという構図に変わった。これは他の地域も同じでないか。セリーグは
阪神でパリーグは地元球団というのは。

8月に札幌で巨人主催試合あるけどここ2,3年は1万超えが精一杯の動員だからな。

677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 16:59:26 ID:dsHf523O0
予想
14,500 千葉マリン
31,000 札幌ドーム
33,000 ヤフードーム
*8,500 京セラドーム
15,000 Kスタ宮城
18,000 西武ドーム
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:02:50 ID:q2E4cNKS0
>>676
そうか?
札幌の巨人主催ゲームは常に3万超えてるだろ?
寧ろハムより入ってるぞ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:08:11 ID:1flNeqzRO
3万は超えてないよ
2万程度だったはず(それでも平日のハムよりは入ってるが)
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:21:52 ID:4O6CbJt80
巨人主催の札幌シリーズが3万ぐらい入るのは、年に一回だからだろ。
毎日やれば、1万も入らんはず。
大阪Dの巨人戦も2万5千ぐらいは入るで。
大阪では、もちろん阪神ファンが大多数で、巨人ファンなんてたまにいるぐらいで。

年に一回だから、その日めがけて、巨人ファンが集める。
北海道で、まだ球場に足運ぶ巨人ファン3万人ぐらいはいるだろ。
ハムファンはその数倍はいるだろが。

681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:24:55 ID:avMYMEJp0
甲子園でビジター指定なのは巨人とロッテだけ
他の球団ファンてそんなに少ないの?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:30:34 ID:4O6CbJt80
http://www.crs.or.jp/pdf/sports08.pdf
北海道東北では
ハム約27%楽天約18%巨人約17%
北海道約500万人東北1000万人だから、
巨人ファン17%のうち、北海道の巨人ファンは約5%東北の巨人ファンは約11%

北海道全体では、ハム27%:巨人5%=5:1の割合だ。
北海道では、巨人ファンなんて絶滅したいうこと。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:40:13 ID:4O6CbJt80
巨人ファンいう人種は、テレビでよくやってるから、まあなんとなくファンの
ような人が多く、地元にチームができれば、そっちにかわるでしょ。
逆に阪神は基地外的なファンが多い。
地上波やめたら、阪神に抜かれるのは時間の問題かと。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:42:50 ID:K6wuWI4kO
今日のヤフードームは3万切るよ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 17:57:04 ID:zyYEoTr40
甲子園での阪神ロッテ戦
関東からのロッテ応援団キャンセルでビジター席
ガラガーーラか?
急きょ阪神フアソ用として販売開始か??
686よそう:2009/05/20(水) 18:00:07 ID:zyYEoTr40
24 阪神vsロッテ 12500
25 阪神vsロッテ  8500
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 18:12:28 ID:NtEFdwIE0
阪神ファンはいい意味でも阪神馬鹿だから甲子園に行くと思う
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 18:15:50 ID:K6wuWI4kO
そんな数字になったらアンチ阪神が喜んでこのスレきそうだな
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 18:58:11 ID:4sqTPsnx0
札幌Dもガララーガだな
690オリックス営業部より お知らせ:2009/05/20(水) 19:11:52 ID:N9jBEe1ZO
大阪ドームの横浜、ヤクルト戦は無冠客試合とします。
(有観客試合でも客入りそうにないので)
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 19:33:43 ID:23pbLRyz0
西武ドームは大宮より
少しだけ多く入ってるっぽい。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 19:41:56 ID:yB9UzQbt0
西武結構入ってるんじゃね?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 19:50:33 ID:6CR47+l6O
ヤクルト戦は営業から
言うとバツゲームだな。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:12:02 ID:5qbDGjt80
宮城かなり埋まってるな
田中とヨシノリの投げ合いおもしれえ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:20:24 ID:3DDn35+1O
>>694
やっぱ野外はいいね

ドームで打ち損じの糞試合だとつまらんわ
と思ったらカノーきたたたたあ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:22:00 ID:rcqcNkqo0
千葉マリン:17019人
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:27:12 ID:EmHOJMOD0
>>683
そのあたりが巨人ファンと阪神ファンの気質の違いなんだよな。
確かに地方で熱狂的な巨人ファンと言うのはあまり多くはない。

ただ、北海道や福岡で今も巨人ファンやっているのは、それなりに気合が入っている人が多いのでは。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:33:44 ID:yB9UzQbt0
テレビでいつも中継やってるからとりあえず巨人ファンって人が多いんだよ
要はニワカ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:35:11 ID:rcqcNkqo0
甲子園の観客数が増えたのも同じ理由かね
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:37:20 ID:D65ueqC70
テレビでやってるものが何も疑問無くエライって思う人なんだから
昔巨人、今ハムでしょ。

東京のハムファンは反体制人種だから話が合わないのは無理無いわな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:40:53 ID:dfU/1nPf0
仙台 19295人
京セラ 11107人
千葉 17019人
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:47:12 ID:1flNeqzRO
札幌3万3600
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:50:59 ID:5qbDGjt80
仙台休日並みに入ってるな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 20:55:47 ID:rcqcNkqo0
西武D 19203人

平日にしちゃ、まあまあやね
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:00:03 ID:anzF5K+50
西武は昨日より多いのか。
球場使用料がかかって運賃収入も入らないなら、
大宮でやる意味なくね?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:06:14 ID:rcqcNkqo0
札幌D33602人
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:08:43 ID:WiJTJUKo0
さすがドアラ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:28:40 ID:3DDn35+1O
しかし福岡は9時回ると千人単位で客減るな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:52:27 ID:EmHOJMOD0
>>708
まあヤフドは立地あまり良くないからな。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:53:06 ID:mX5b3aaK0
西武そこそこはいったな
中日相手にしては
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 21:54:28 ID:cH95oT1p0
平均 5/20

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,576人
福岡 28,018人
広島 27,035人
日公 26,914人
西武 21,562人
千葉 19,705人
横浜 19,292人
オリ  18,741人
東京 17,910人
楽天 14,894人
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:03:17 ID:mX5b3aaK0
福岡ヤフードーム◇観衆29258人
おー本当に3万切った
阪神も弱いしな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:06:39 ID:i7OZmhES0
四捨五入すりゃ3万だよ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:24:49 ID:HZ6uvUCQ0
マツダの週末のゲームも売れ行き見たら日曜のオリックス戦だけ全く売れてないのが気になる。
ソフトバンク戦や日ハム戦と違いすぎる・・・
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:28:53 ID:SdFy5L7XO
>>705
大宮はもともと所沢開催に比べて赤字なのをわかっていて開催すると明言している。
埼玉の地元球団として認知されてもらうこと、ファン層拡大、週末などの所沢への集客力向上が目的。
週末開催時の大宮ナンバー春日部ナンバーの車も激増したし平日も大宮ナンバーが増えていて目に見えて効果がでている。
ホーム開幕が平日だったけど西武にしてはそれなりに入ったのは大宮効果。
きのうの大宮開幕では内野席で所沢開幕戦で配られたフラッグばかりが目についた
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:29:29 ID:F432S8JEO
ここに書いてるやつって球場行かないやつばっか?
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:32:53 ID:U/CjsWu80
今日の西武は平均以下かよ
内野は西武側はまあまあだったが、反対側はガラガラ・・・(@テレ玉)
さすが中日だな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:37:11 ID:BI4ooDiRO
パ・リーグの観衆を増やすための交流戦
スタートはまずまずですな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:47:45 ID:HZ6uvUCQ0
オリとヤクルトの順位も入れ替わりそうだな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:49:40 ID:XkTWMYv80
>>701
今マリンから戻ってきた。1万7千はありえねえ。
ひいき目に見ても7千人がせいぜい。やれやれ。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:53:20 ID:1YWzfoH20
>>720
このスレの住人なら入場者を発表してないことくらいわかってるだろうに
日毎の売れ行きの推移を見るんだよ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 22:59:52 ID:mX5b3aaK0
交流戦は2試合ずつホームビジターにして正解だったな
3試合ずつだったら長ったらしくてしらけてくるし
セリーグも交流戦の恩恵は十分うけてるしいい感じだ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:25:04 ID:XkTWMYv80
>>721
そんな事は知ってるんだが、年間席+当日来た人(年間席の人も含む:2重カウント)したと
しても到底ありえない数字なんだよ。実際見てきたからこの数にがっくり来てる訳で。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:42:50 ID:s8fQcIAY0
>>722
初年度は3試合ずつにしたせいで途中でだらけたからな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:45:35 ID:xiZKa2rv0
>>720
いつもよりは入ってたよ。特にレフトと2階席。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:46:40 ID:Ut+Xf/7i0
ロッテの水増しは川崎時代から酷いよ
実数500人いれば1万人、極たまにGWなんかで1万人くらい入った時には
3万人って発表してたんだから。普段は実数100人くらいだった。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:51:44 ID:NCz0Z4ifO
前売りで売れた分は観衆に含まれるのか?
某競技ではこんなこといってるが


神戸1―0京都(ナビスコ杯=20日)──観客4172人。
新型インフルエンザの影響か、西京極は今季公式戦最少の観客数となった。

「前売りは8000枚程度売れたが、親子連れの姿をほとんど見かけない」と
京都のクラブ関係者。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 23:57:23 ID:KwjytbqJO
ラジオで楽天×ヤクルトを聞いていたが、修学旅行の生徒がけっこう来ていたようだ。
アナが酒田、湯沢、登米という地名を読み上げていた。
生徒たちはいい試合にあたった。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 00:08:48 ID:vtS9fQ100
ああ、成る程、まさおvs由則じゃあ入るわなw
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 00:15:41 ID:jwu+aVcYO
神宮も巨神以外は外野指定なくせばいいのに
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 00:54:40 ID:CgmR2/SmO
見にくいかも知れんが
マリン一塁側

http://imepita.jp/20090521/030020

これ、19時ぐらいの画像な。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 01:16:15 ID:CgmR2/SmO
そういやー数字が違うだけで去年も>>720←と全く同じ書き込みを見た気がするな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 01:52:00 ID:AGyVlqM+O
>>727
今気付いたけど今日(昨日)サッカーやってたのか...
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 02:05:03 ID:4kD5Prdz0
サッカーで観客動員気にする事ほど無意味な事はないだろ
大半がリピーターとタダ券なんだし


735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 02:33:21 ID:DWca2sDa0
>>727
これは京都がバカなだけだよw
他のチームみたいに適当に下駄を履かせて発表すればよかったのに・・・
まぁ見た目が酷すぎて下駄すら履かせられなかったという節もあるがw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 04:29:51 ID:emgfKYMjO
京都と浦和と瓦斯はちゃんと発表してるよ

あとのクラブはやり放題だけどね

同じスタジアムを使ってるからヴェルディなんか水増しバレバレなんだよね
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 06:25:55 ID:fXyCEj700
ガスってなんだ?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 06:45:40 ID:PCpiFNHJ0
瓦斯屋のチームって何県だ?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 07:56:49 ID:V9mBAwDXO
東京ガス
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 10:19:40 ID:kgQYT0Bq0
前売りで売れた分もカウントすればいいのに
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 10:19:52 ID:Oh3CD0gw0
内海と片岡は東京ガスの同期
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 10:26:42 ID:odDJk1EZ0
俺の家の近くの相模原球場開催が楽しみだ。
ふだんは物凄い田舎。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 10:47:06 ID:b/Cb0Qr30
>>713
四捨五入したら0だ カス
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 11:12:47 ID:cPFdhiQ30
千葉県でロッテファンは多いの?やっぱ地元だと
なんとなくロッテファンっていう人も少なからずいるの?
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 11:41:54 ID:CgmR2/SmO
>>744
知りたければ、オマエが千葉に行ってアンケートをとってこい。

頑張れ!
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 11:43:30 ID:nfpfG8Zj0
定期更新
.            2008年の同じ試合数まで      →  2009年5月20日(水)現在(平均増減)
阪神    17試合 5/17土 68万9044人 (40532人)   68万5895人 (40347人)  (▼ 185人) 
巨人    18試合 5/08木 71万0210人 (39456人)   70万4052人 (39114人)  (▼ 342人) 
中日    21試合 5/08木 70万7775人 (33704人)   64万2093人 (30576人)  (▼3128人) 
ソフトバ  23試合 5/14水 65万5699人 (28509人)   64万4418人 (28018人)  (▼ 491人) 
広島    18試合 5/13火 29万0832人 (16157人)   48万6636人 (27035人) (△10878人) 
日本ハム 19試合 5/10土 49万0588人 (25820人)   51万1360人 (26914人)  (△1094人) 
西武    17試合 4/27日 24万5798人 (14459人)   36万6556人 (21562人)  (△7103人) 
ロッテ.   23試合 5/16金 46万8204人 (20357人)   45万3221人 (19705人)  (▼ 652人) 
横浜    20試合 5/25日 33万6560人 (16828人)   38万5839人 (19292人)  (△2464人) 
オリックス 21試合 5/11日 33万6818人 (16039人)   39万3558人 (18741人)  (△2702人) 
ヤクルト... 16試合 5/09金 33万3058人 (20816人)   28万6563人 (17910人)  (▼2906人) 
楽天    21試合 5/17土 31万0392人 (14781人)   31万2783人 (14894人)  (△ 113人) 

セ・リーグ 110試合      306万7479人 (27886人)   319万1078人 (29010人)  (△1124人) 
パ・リーグ 124試合      250万7499人 (20222人)   268万1896人 (21628人)  (△1406人) 
公式戦.計 234試合      557万4978人 (23825人)   587万2974人 (25098人)  (△1273人)
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 12:56:11 ID:8VNE8dtz0
ビジター動員の凄い阪神、広島が低迷しているのは動員的には痛いね。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 13:38:45 ID:gbPPORxG0
これだけ家計の可処分所得が減って個人消費が落ちたらどうにもならない
ましてボーナス20%も減ったら夏休みも期待薄
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 14:20:54 ID:0tuxcpu30
土曜の西武ドームは
遂に「普通の平日で2万人行くか!?」
と思ったが、首都圏で豚フル発生じゃなぁ〜・・。

日曜も満員は微妙だろうなぁ〜。

750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 14:22:40 ID:ZpWKxWDh0
ageレスにマジレスもおかしいが
世間では土曜日を平日とはいわないんだよ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 14:57:36 ID:r0lpV9Gf0
>>722
>セリーグも交流戦の恩恵は十分うけてるしいい感じだ

受けてないだろ。
巨人阪神以外の4球団は交流戦は通常シーズンより観客が減ってるし。

パリーグは、特に西武なんかは交流戦で観衆が平均5000人も増えてるし、
パリーグ全球団観客が増えているが。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 14:58:43 ID:DVP9Qq1R0
観客動員ランキング[平均] 5/20現在

*1. 阪神 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]40,347
*2. 巨人 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]39,114
*3. 中日 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]30,576
*4. 福岡 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]28,018
*5. 広島 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]27,035
*6. 日公 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]26,914
*7. 西武 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]21,562
*8. 千葉 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]19,705
*9. 横浜 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]19,292
10. オリ.. ]]]]]]]]]]]]]]]]]]18,741
11. ヤク. ]]]]]]]]]]]]]]]]]17,910
12. 楽天 ]]]]]]]]]]]]]]14,894
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:20:19 ID:yQrPqsh7O
ビジター観客動員ランキング
誰か作ってください。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:25:26 ID:ykQiA9zG0
>>753
そんな意味のないものを作ってどうすんの?
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:30:33 ID:m15COnZW0
754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:25:26 ID:ykQiA9zG0
>>753
そんな意味のないものを作ってどうすんの?


こういうことクールにサラっと言ってみたい年頃なんだな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:31:52 ID:r0lpV9Gf0
ビジター観客動員ランキング
   ↓
中日、ビジター動員力ないな
   ↓
ビジターでの応援団は、その地方への出稼ぎ、学生が多い。
名古屋は景気がいいので、他地方への出稼ぎが少ないから。
   ↓
不人気名古屋、乙

みたいなのは何度も観た。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:35:05 ID:CYK9iRp+O
>>748
家計は悪化する一方なのにチケット値上げ、年俸は天井知らずじゃファンも離れるわな
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:36:09 ID:ykQiA9zG0
>>756
ホームの動員数が人気なのにね
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:36:56 ID:ZpWKxWDh0
ビジター動員力なんて、意味ないでしょ
俺は贔屓球団から離れた土地に
移り住んで2年になるが
そんなことでもない限り
泊りがけの遠征なんて
応援団や旅行、出張のついでに
いくくらいしかないだろう
基地外(いい意味でのw)は別だけど
760749:2009/05/21(木) 15:38:26 ID:0tuxcpu30
金曜の西武ドームの間違いなり
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:41:49 ID:r0lpV9Gf0
でも、ロッテのビジター動員は大したもんだわ。
どのセリーグ球場も、ロッテの応援団の動員と声量に
一番インパクトを感じてんじゃないかな。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:49:43 ID:ykQiA9zG0
ろって〜
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 15:51:49 ID:ZpWKxWDh0
鴎のビジター動員力も去年よりは落ちている
不景気も一因だが、あそこは球団の内輪もめが酷過ぎる
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:44:54 ID:58Y25OSiO
>>763
日シリ、WBCと続いて話題が西武や楽天に食われてるからだろ
関東ではロッテだけ取り残された感がある
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:47:36 ID:gsUe55UJ0
>>759
関東在住の阪神、中日、広島の動員なんかの事だと思うけど…

特にカープなんか神宮や横浜に広島からどれだけ遠征すんの?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:49:10 ID:rslkl2Ke0
広島もだけど、ホークスも割りと関東動員が凄い
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:51:06 ID:ZpWKxWDh0
俺は鯉ファンではないが
広島育ちで在京者なんていくらでもいるだろ
それに、久米宏みたいに
市民球団贔屓でファンになった
場合もあるみたいだし
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:55:05 ID:58Y25OSiO
>>765
東京て広島、岡山、四国の出身者が多いから、広島人限定なカープと岡山、四国人をも取り込む阪神では、勝負にならない
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 16:59:42 ID:lIZyVQAZO
明日予想
札幌D 35000
京セラD 23000
仙台 12000
千葉 24000
西武D 22000
ヤフーD 31000

明後日予想
札幌D 38000
京セラD 31000
仙台 13000
千葉 28000
西武D 29000
ヤフーD 32000
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:08:15 ID:6cbKI48m0
>>769
仙台は
金 ほぼ完売
土 完売 当日券無し

ですが。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:09:04 ID:lIZyVQAZO
日曜予想
神宮 28000
横浜 24000
東京D 38000
甲子園 45000
マツダ 30000
ナゴヤD 37000

月曜予想
神宮 20000
横浜 19000
東京D 17000
甲子園 29000
マツダ 25000
ナゴヤD 28000
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:21:54 ID:Qixm90uJO
Kスタ宮城では巨人戦と阪神戦は「プラチナチケット」となり、普段のチケットの2倍かかる
それくらい客が来ると見越してそういうことをしてるんだよ

実際去年は4試合ほぼ全て2万を超えた 今年も超えてくるか前後までは来るよ
特に明後日は岩隈が登板し、さらに週末だし超満員になる確率が極めて高い
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:36:52 ID:b/bz2mXP0
>>771
味噌乙。他を落とさなければ自分が目立てないカワイソウな味噌
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:52:35 ID:TWsopDyl0
マジ予想

明日/明後日
千葉 18500/27000
札幌D 27000/25000
ヤフーD 30500/31000
京セラD 20000/23000
仙台 19000/20500
西武D 15000/22500

日曜/月曜
東京D 42000/39000
ナゴヤD 36000/30000
甲子園 44000/40000
マツダ 30500/24000
相模原 12500/9000
神宮 25000/20000
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:55:34 ID:6cbKI48m0
>>774
檻虎は、明日が京セラ、明後日は神戸ね。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:56:01 ID:CBRYkylA0
>>774
札幌Dは金より土の方が少ない予想なのか
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 17:58:27 ID:TWsopDyl0
明日の先発がダルだった覚えがあるからさ
明後日だったらまた予想変えるけど 土曜固定って報道があるし
檻虎は高めにして25000/27000予想に変えておくかな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 18:00:53 ID:CBRYkylA0
まだダル人気で動員してると思ってんのか・・・
この前の週末もダルが投げる金曜日より土日の方が客入ってたぞ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 18:06:22 ID:JptXee+oO
昨日の仙台。
当日券が2500枚売れた。
スポニチの春川記者がラジオ(TBC)で話していた。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 18:12:46 ID:8VNE8dtz0
>>774
マツダが日曜ナイターで西武相手で3万超えるわけねえ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 18:21:42 ID:TWsopDyl0
>>780
ごめん、ロッテと間違えてたわ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:00:28 ID:0VpEoo/bO
マツダは初めての日曜ナイターなんだね。所沢から広島の移動ってナイターにしなきゃならんほど遠いのかね?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:32:54 ID:CgmR2/SmO
>>778
確かに札幌ドームではなさそうだけど、
セリーグホームではダル効果はありそうな気がするが?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:33:22 ID:ZTVeOuIU0
あとナゴヤを過大評価しすぎ。
日曜はナイターだし、チケットさっぱり売れてないぞ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:35:24 ID:8UuCvQoNO
>>782
空港までバスだと西武周辺の大渋滞で時間が読めないから西武の選手たちの場合
所沢駅まで普通電車、そこから特急で高田馬場に行って山手線に乗り換えて羽田に向かっているくらいだからね
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:45:26 ID:Q2jO8ORl0
日曜ナイターはデーゲームよりは動員は落ちる?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:55:10 ID:gbPPORxG0
解説の新井(前SBコーチ)に所沢は最悪と言われてた
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 19:55:41 ID:BdORgZOe0
土曜の西武ドームは2万5千人ぐらいじゃないかな。
その代わり明日は1万5千人ぐらいだろう。
あそこは完全に土日型だからね。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:06:26 ID:CYK9iRp+O
>>785
西武の選手なら新宿まで西武電車使えよw
西武愛が足りない
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:10:14 ID:0tuxcpu30
西武ドームが千葉マリンに
負けるとは思えないけどなぁ。
横浜相手とはいえ。

>787
最悪だろうと無かろうと、
あの人は公の場で
そういう事言うから非常識やな。

791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:20:05 ID:9tvDLJjSO
>>790
横浜をあなどっちゃいけない
去年の悲惨ぶりを見れば…
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:29:15 ID:WzYVsgCf0
>>786
何を当たり前のことを…
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:33:01 ID:nfpfG8Zj0
>>753
ビジター観客動員ランキング
たとえ作ったとしても、甲子園の阪神×ヤクルト戦は、4万数千人すべてヤクルト側のビジター動員と計算され、
東京ドームの巨人×オリックス戦も、すべてオリックス側のビジター動員という数字が出るが、意味あると思うかね?

2008年のをコピペしてやったぞ。

2008年10月12日(日) 2008公式戦終了現在
◇ビジター試合 観衆発表数 ランキング

.   ビジター試合平均  ビジター観衆数 最多        最少
1 阪神  29,834 72試合 214万8030人 46783 (東京D)  13615(金沢)*広島主催
2 巨人  28,625 72試合 206万0995人 43526 (甲子園 )  8429(横浜)
3 ヤク.  28,482 72試合 204万9999人 45636 (東京D)   8240(横浜)
4 広島  27,438 72試合 197万5549人 44793 (東京D)  6777(福島)*横浜主催
5 横浜  25,621 72試合 184万4707人 45172 (東京D)  7812(神宮)
6 中日  25,481 72試合 183万4634人 45198 (東京D)  6296(横浜)
7 楽天  24,697 72試合 177万8200人 43522 (甲子園)   9211(千葉)
8 ロテ..  23367 72試合 168万2444人 44501 (東京D)  7702(西武D)
9 日公  22,326 72試合 160万7441人 43813 (東京D)  8397(西武D)
10 西武 21,911 72試合 157万7599人 44284 (東京D)  7041 (福山)*広島主催
11 オリ. 21,421 72試合 154万2303人 43524 (甲子園)  7041 (福島)*楽天主催
12 ソ・バ.21,337 72試合 153万6296人 45875 (東京D)  9184(西武D)
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:49:37 ID:2n9T3cTxO
>>783
横浜がハム戦売れてるってあったな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 20:55:54 ID:F7ZhgY5p0
やっぱ広島のビジター動員は凄いねw
広島ファンがしつこく自慢するだけあるわww

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1241101206/
97 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2009/05/01(金) 22:18:01 ID:5RDyzKPz0

06西武ホーム 神>巨>横>広w>中>ヤ
07西武ホーム 巨>神>広>中>横>ヤ
08西武ホーム 中>神>広>巨>ヤ>横

06オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
07オリホーム 神>巨>横>ヤ>中>広www
08オリホーム 神>中>巨>ヤ>広ww>ヤ

06ハムホーム 巨>神>ヤ>広w>横>中
07ハムホーム 神>巨>中>横>ヤ>広www
08ハムホーム 神>ヤ>巨>中>広ww>横

06ロッテホーム 巨>神>中>ヤ>広ww>横
07ロッテホーム 神>巨>ヤ>横>中>広www
08ロッテホーム 神>巨>広>横>ヤ>中

12ケースのうち5番目が3回、6番目が4回(6球団の内で最多)
そして4番目以下合計すると、なんと9回wwwwww
はとんどがBクラスやんwwww


796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:09:54 ID:V9mBAwDXO
ビジター動員ランキング作っても、自分が思ったよりも下位になったら

・土日に限ってキャパの少ない球場だった
・ビジターファン率の高い球場の時が平日で遠征不可能
・ホームなのに相手チームのファンが来ないから
などと言い訳かますからやっても無駄
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:13:19 ID:dU0cI3j70
例えば日ハム戦なら行くけど西武戦なら行かないとか
そういう好き嫌いが激しいヤツって多い?

例えばこれがG戦とか阪神戦なら相手ファンが煩いとかでわかるけど
横浜戦やヤクルト戦、西武戦やオリ戦はシケてるから行かないとか多いのかね。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:23:01 ID:nfpfG8Zj0
いくら好き嫌いが激しいファンがいようと、そいつが球場に行かない試合が
「マイナス何人」とカウントされるワケじゃない。(あたり前のコトだが…)

ダルビッシュ や まーくん の知名度は全国的にも他を圧倒しているので
それらが出場する可能性がある試合がよく売れるのは自然な流れ。売れていないカードにはそういったプレミアが少ない。

「売れない理由」を探すより、「売れている理由」を考えた方が、観客動員的には健全な思考方法。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 21:44:46 ID:RHI9Jlz50
甲子園レフトビジター応援席

2006 巨=上下段1ブロック。その他=上段1ブロックのみ。
2007 巨・ロ=上段2ブロック+下段1ブロック。その他=上段1ブロックのみ。
2008 巨・ロ=上段2ブロック+下段1ブロック。その他=上段2ブロック。
2009 巨・ロ=上下段3ブロック。中広ソ=上段3ブロック。その他=上段2ブロック。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 22:39:28 ID:H6lEEXDMO
>>795
毎度毎度必死だなお前
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:53:08 ID:C6g4d0fw0
首都圏でもインフルかぁ…
西武ドームとマリンが爆死しなければいいが…
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 23:59:49 ID:iqq4CiOH0
対戦カードの集客力イメージ的には、巨人と阪神が抜けて高いのは間違いないと思うが、
巨人の場合はホーム側のファン動員力が特に高く、阪神の場合は阪神ファンの動員力が特に高いイメージがあるな。
それ以外の球団は>>798のような要因がない限り、ホーム側の動員力は五十歩百歩なのでは。

後、中日や広島・ソフトバンクと言った地方にあるチームは、東京ではある程度似たようなビジター動員力で、
それ以外では本拠地から離れる程ビジター動員力は落ちていくって感じかな。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 00:21:12 ID:uX5iIu+J0
>>793
なるほど、
1位〜6位はすべてセ・リーグ。理由は、東京ドームや甲子園で試合が多くて人数が稼げるから。
7位〜12位はすべてパ・リーグ。理由は、満員かそれに近い発表となる試合が少ないから。
12位はソフトバンク。理由は、満員発表が少ないパ・リーグ球団との対戦が多く、しかも、最多入場の福岡のドームの客が 計算上 「0人」 にならざるを得ないから。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 00:27:16 ID:+Ia9NdUJ0
>>789
西武新宿駅はJR新宿駅から結構距離があり、
乗り換えは不便。
渋谷・品川方面へ行くのなら高田馬場乗り換えが常識。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 00:40:46 ID:r19h1cBT0
>>803
何を言っているのか理解できない。特にソフトバンクが12位の理由

あと全チームの最多動員球場が東京Dか甲子園のいずれかしかない。まあ当たり前だけど
まとめた人自身が言っているように、全く意味のないデータ
意味のないものに無理やり意味を見出さない方がいいよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 01:33:29 ID:/8uKgn5RO
観衆予想〜マジレスver.〜
♪球場☆金曜☆土曜♪

♪西武☆*8000☆10500♪
♪札幌☆10000☆12000♪
♪京セ☆*7500☆*7000♪
♪千葉☆*5000☆*7500♪
♪仙台☆*3500☆*4000♪
♪ヤフ☆11500☆10500♪

新型インフルエンザでもさすがにこのぐらいは動員してもらわないとなw
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 01:36:37 ID:7huidpbSO
インフルエンザはどう考えてもドームが一番危ない
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 02:12:11 ID:SsGsoB6wO
甲子園で風船飛ばす阪神ファンがいるに1票
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 05:29:45 ID:srUnpRajO
オリックスと阪神の今日の試合チケット売り上げがむっちゃ不振らしい
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 05:31:24 ID:F36GFJ9G0
つ豚フル
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 06:42:44 ID:gjmzMdlCO
むしろ野球感染に行く方がどうにかしてるわ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 08:58:03 ID:0PvomfTVO
>>790
鷹オタだけど、西武球場は季節を感じながら快適に野球観戦できるいい球場だよ
駅の真ん前だし、遊園地もあるから娘も喜んで連いて来てくれるしw
新井は非常識というより無知だから許してくれ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 09:06:22 ID:F36GFJ9G0
〜ヲタだけど
〜ファンだけど

にまともなレスはなし

新井さんのコメントは、チーム関係者として
移動のアクセスが最悪といっているだけ
所沢球場が悪いとか、周辺に不満とはいってねえ

要するに不便なんだよ

堤のおっさんが景気がよかったころに
元第三球場にヘリポートでもつくって
羽田直行便でもできればよかったのにね
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 10:58:58 ID:K9/3R/Np0
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:18:16 ID:Tw9jCCF0O
>>802
巨人戦以外行かないホームのファンが多いてこと?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:21:57 ID:iBUHMlHsO
>>811
過剰反応だよ2ちゃん脳
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:41:23 ID:ERbLyq7n0
京セラで感染したみたいに報道されてるから
しばらく厳しいかもなあ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:45:57 ID:F36GFJ9G0
野球観戦よりも
移動中の地下鉄(阪神も地下路線)
だとと思うけど
関東でも感染でたみたいだし
見に行く方は気をつけてな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:50:28 ID:B052LDq50
>>818
てか
うがい+てあらい
励行が重要
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 15:52:00 ID:3JGv9jjM0
うがい手洗いでは防げない
マスクが必須
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 16:07:28 ID:zL/A1s3e0
ウイルスのような小さな細菌はマスクでは防げませんw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 16:13:20 ID:F36GFJ9G0
ウィルス自体は防げないが
媒介になっている

ちり

人の唾液や毛髪

等の付着は防げる
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 17:00:34 ID:J41u7BILO
ス・レ・チ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 17:06:08 ID:S3TMVCR+O
球場での飲食は厳禁なのかな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 18:03:40 ID:iBUHMlHsO
阪神戦で稼げないのは痛いだろうな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 18:57:58 ID:srUnpRajO
京セラマジでガラガラじゃんww
阪神ファンも豚インフルには恐れをなしたか
仙台は超満員
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:03:40 ID:DFAioRHz0
仙台明日もチケ完売らしい
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:06:08 ID:pNbbuXHX0
土曜日は昨日一昨日くらいに完売してもう当日券も無い
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:06:23 ID:eBMhCKZjO
京セラはマスクだらけ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:14:51 ID:CbDbZuzAO
巨人人気すげぇ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:18:10 ID:sDtMDHuq0
西武D相変わらず一塁内野ソコソコ居るな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:18:51 ID:sDtMDHuq0
ごめん、3塁内野席だわw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:21:16 ID:SWFU2xvo0
仙台G戦は昨年地震の振り替えの月曜ナイターでも19000超えてた。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:22:07 ID:ZkFrTxC/0
>>830
巨人人気というか巨人戦人気というべき。
ホーム側のファンが巨人戦をみたいという感じだな。
阪神ファンも他カードより巨人戦の方が人気あるからな。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:23:39 ID:ZkFrTxC/0
京セラのスタンドチラッと映ったけど
ガラガラだな。
インフルエンザ恐るべし。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:25:27 ID:dWX116010
マリンもガラッガラ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:29:11 ID:srUnpRajO
阪神ファンも巨人戦が見たいんだよ
7月の巨人戦チケットもう完売したしな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:30:42 ID:srUnpRajO
まあ京セラは阪神が弱いてのもあるだろな
今の阪神は見る価値もない試合してるし
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:44:51 ID:pD20Pkyc0
札幌結構入ってるな。千葉も3塁側結構埋まってる。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:54:20 ID:y7a727I00
誰も触れないけどヤフードームも結構埋まってるな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 19:58:21 ID:5IiyNvdv0
広島のビジター動員を自慢するレスはそろそろか?
このスレの名物とやらの(笑)
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:00:49 ID:5hn77ZnU0
>>840
広島戦だからね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:00:57 ID:fsJGmPxFO
広島県民は少しはビッグアーチにも行ってやれよ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:02:40 ID:PIr17B/VO
レフトスタンドはカープファンで一杯だな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:02:59 ID:Tw9jCCF0O
>>834
ホーム側よりビジター側が入らないと人気が増えた意味がない。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:20:09 ID:+G4Smkoy0
やっぱ地方でのジャイアンツ人気はパネエなw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:22:50 ID:y7a727I00
しかし今日見にきた楽天ファンは気の毒だな
アウェイゲームでバカ勝ちするのも考えものだろ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:25:19 ID:UlCTk8WLO
東北は中高年の巨人ファンはかなり根強い。
集団就職経験がありそうな年代とかは特にね
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:41:48 ID:pXZZw7CfO
西武ドーム 16323人
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:42:39 ID:ZkFrTxC/0
>>848
強いか?
地方でも毎年減少が食い止められない状況には変わりない。
基本的に新規ファンは増えないし。
巨人=ダサイってのが全国で染み付いている。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:50:27 ID:5hn77ZnU0
札幌 20932人
千葉 14660人
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:56:37 ID:xNbYa6yCO
全国のアンチ巨人が、だろ?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:58:02 ID:xNbYa6yCO
K宮城20170人
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 20:58:06 ID:5hn77ZnU0
福岡 29327人
大阪 23433人
札幌 20932人
仙台 20170人
西武 16323人
千葉 14660人
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:00:51 ID:y7a727I00
Kスタ2万越えしてるのにこの試合かよwww
もっといいもん見せてやりたかったな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:01:23 ID:srUnpRajO
さすが広島は人気あるな
まあホークスが先日いい勝ち方したのも影響あるかな?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:02:45 ID:B1QgsP1U0
>>850
それは無いw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:10:56 ID:fsJGmPxFO
東北だとまだ巨人>楽天なんだろうか
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:12:59 ID:Q9O4bjFZO
やっぱ交流戦はパにとっては嬉しすぎるな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:16:11 ID:9RLPSrXl0
広島はここにきての大型連敗は今後の動員に響きそうだな
交流戦後は相当ヤバイ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:17:01 ID:thBClNy+O
広島のビジター動員を舐めんなよ〜 ゴラァ〜
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:18:01 ID:srUnpRajO
京セラはインフルにしては集まったな
先日の広島戦は見るに無残だった
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:19:51 ID:fsJGmPxFO
>>23
あれだ
ビッグマウスな格闘家が格上の対戦相手煽りまくった挙げ句秒殺KOされたようなもん
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:22:32 ID:y7a727I00
>>863
広島はマツダの時は何が何でも勝っとかきたいよな〜
あんまり早く終戦しちゃうとねえ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:22:54 ID:UlCTk8WLO
>>858
仙台だけなら楽天かもしれないけど東北なら圧倒的に巨人。

若い頃にテレビもラジオも新聞も巨人の話題ばかりで巨人が正義でそれに向かってくる他球団という洗脳ができあがっている。
某ビールメーカーに文化レベルも民度も極めて低いと言われた事まである東北は東京への憧れも強かったしね。
若い頃にあれだけ強烈に洗脳しているから、なかなか変わらないんじゃない?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:23:48 ID:y7a727I00
間違った
>>860
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:26:33 ID:Tw9jCCF0O
>>854
京セラは少ないなあ。インフルエンザがなければ3万越えはあったのに。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:27:23 ID:5IiyNvdv0
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:28:12 ID:B1QgsP1U0
>>865
馬鹿乙w
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:29:25 ID:gIbcbrPnP
京セラは実際は16000人くらいかな。
予想以上にがらがらで驚いた。
チケットは売れてたんだけどねえ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:31:49 ID:ni/7IQAW0
ハム人気ないなー
20000かよ・・・

872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:31:57 ID:sDtMDHuq0
ID:B1QgsP1U0
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:33:12 ID:Iq3AQaI70
広島バブルの中心ルイスの終了でバブルも崩壊だな。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:34:27 ID:hQ/DZdLm0




いくらでも言い訳はある



875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:35:36 ID:5chhQiuUO
安定ブランドは巨人戦か。
これじゃ交流戦意味ないな。
巨人パリーグ来いよ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:38:10 ID:Iq3AQaI70
来年は交流戦30試合に増えるから、1リーグは我慢しろ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:40:07 ID:BXwbcqOdO
>>875
セ・リーグが潰れるかもw
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:42:29 ID:9RLPSrXl0
>>875
最下位になるかもしれんから行かんだろw
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:43:11 ID:thBClNy+O
TVで見る限りだけど京セラの実質来場数は15000人くらいにしか見えんぞ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 21:53:08 ID:5chhQiuUO
>>878
最下位はないだろうけどBクラス、運良く3位くらいだな。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:05:12 ID:y7a727I00
各球団の動員も底上げ出来てかつ巨人人気も健在か
今年はここまでは順調だねえ
インフルがこの先どうなるかで夏休みに影響もありそうだが…
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:07:36 ID:Iq3AQaI70
今年のパのチームは負けるときは大差負けだが、
交流戦でも同じことをやっているな。
明日はハム・楽天は勝つだろう。
西武はわからんな。ロッテは厳しい、相手がチェンだから。
SB・オリが予想どおり好調。
ただしこの2チームも負けるときは大差だよ、特にオリ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:25:02 ID:bYKnmbYXO
>>881
夏休みまで続いたら、日本経済は破綻して
野球どころじゃねーわw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:26:15 ID:F36GFJ9G0
ここ、観客発表を肴でまた〜り語るスレなんだけどw
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 22:29:05 ID:wZqyBqF20
負けたパリーグファンが自分を慰めるスレだろ
886U代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:05:55 ID:QAnXyrf00
>>881
インフルよりも100年に1度といわれてる大不況の影響の方が大きいんじゃないかな
自分の会社なんてシャレになってないしorz

娯楽である野球観戦にも影響あるはず
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:18:57 ID:ni/7IQAW0
>>884
いつもよりまた〜りだろw
阪神ファンの自画自賛レスがないし
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:30:55 ID:3mZuXH1JP
>>887
広島の間違いだろ
大して入ってないビジター云々で暴れまわってんのに
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:36:05 ID:QZcP5T730
広島は巨人阪神の次にビジター動員があるね程度
中日と同じくらいか?
ヤクルト横浜が酷すぎるからな
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:44:16 ID:tHFy1EVSO
>>858
宮城以外は巨人>>>楽天だな。
原因はマスコミ。
宮城のマスコミはローカル枠で楽天を大々的に取り上げるが、
ほかの県は関係なし。
試合の中継も民放は宮城だけ(NHKは東北単位)。
これでは選手の顔や名前を覚えようがない。
昨年6月12日(月)午後7時、福島駅西口に岩隈がいた。
翌日、福島で楽天戦があったが、
登板予定のない岩隈はひと足早く仙台に帰るところだった(前節は千葉)。
私以外は岩隈に気付かなかった。
その人が誰か知らなかった。
まあ、WBCで有名になったので、今は違うだろうけど。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 23:54:11 ID:uX5iIu+J0
>>890
すき家の牛丼のCM・ポスター広告に、岩隈とスザンヌが起用されてるんだけど、
免許証範囲の写真だったので、岩隈の方はは正直誰なのか判断つかなかった。やっぱケツ足コブ付きじゃないとね。
tp://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200904/21_2/1.html
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:11:32 ID:BYE6jVuVO
5月17日に京セラドームで野球観戦してた男性が豚インフルになったそうだな
これはどうなるのか?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:11:38 ID:4Pm4uFfS0
>>889
中日よりは上だと、またムキになって言い出すぞw
んなわけねーのにw
自分たちの中で過大化された妄想を狂信して
>>795の結果が受け入れられない人種たちだからなw

まさに野球オタクのオウム真理教

アブナイアブナイw
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:17:13 ID:gYY4Uk1E0
楽天の新チケット好評!試合ごとに価格差5段階
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090521/bsh0905212043006-n1.htm

楽天は平均が、去年より少ないけど、
平日、休日別で見るとそれぞれ上がってるんだな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:23:18 ID:BYE6jVuVO
今日の京セラの少なさは豚インフルだけの影響ではないらしい
問い合わせが全然なかったそうだから阪神の今の勢いのなさも関係あるんじゃないかとオリックス営業部がコメントしてる
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:37:22 ID:awrqT7eh0
阪神ファンだって、京セラドーム大阪にはそんなに悦んで通っていたわけではない。
今年は阪神×日ハム戦も組まれているし、(現状ではこちらも厳しい→) tp://hanshintigers.jp/ticket/kyoceradome/vacantseat.html

甲子園での試合日にも近い場合が多いので、
成績が悪くなってしまうと、真っ先に観戦リストラの対象となるのが京セラDでの試合。(わりと頻繁に組まれている割にチケ代が高く、ここ最近の勝率が悪い)
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 00:58:39 ID:MrDKOC3b0
>>890
宮城と(広島)は民放が県域でしかない。
それが関東や関西みたいに東北広域圏とか中国広域圏で民放があると
楽天なら東北全域にファンが多くなるとおもうが

(地デジ対応で地方の民放経営苦しいから、民放同士が合併して
広域化するかもしれないが)
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 05:07:32 ID:6W5LVHb7O
昨日のヤフードームの外野スタンドはライト側よりレフト側の方が埋まってたらしいな。
まあ球場全体で考えりゃホークスファンの方が多いだろうけどカープファンもかなり来てた
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 06:13:33 ID:NxTRXJpW0
今、CSプロ野球ニュース再放送で札幌ドームの試合見たけど、一塁側ですら内野の奥まで満員に見えたけど
2万チョイ?何かの企画やってたの?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 06:39:05 ID:fGSQabngO
オリックスもさあ、対阪神戦は甲子園借りて主催すればいいのにな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 07:48:04 ID:BCoUvPip0
5・22(金)
福岡 29327人
大阪 23433人
札幌 20932人
仙台 20170人
西武 16323人
千葉 14660人
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 08:07:02 ID:awrqT7eh0
>>900
他球団からその話が現実に来た時、阪神(電鉄側と球団側の反応が違ったりして…)の対応が見もの。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:04:09 ID:dN3gN6670
大阪 23433人 は、豚インフルよりも珍不振の影響。昨年までなら、
前売りの段階で殆ど売れてた。豚インフル関西感染前の5/12の段階で珍側が
定価以下で金券屋でうられとったしな。今日のスカイマーク分も珍側でもかな
り余ってるらしい。観衆26000人位と見た。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:15:14 ID:73khwAMD0
>>899
札幌があれで2万なら千葉なんか1万4千も居ないんじゃね?
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:25:57 ID:awrqT7eh0
>>903
では、同じく阪神がセ・リーグ5位の状態で開催された(首位中日から6ゲーム)
2007年5月25日(金) の、28628人よりもさらに5千人以上減少している理由は?(ホームのオリックスは当時最下位だった。)
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:32:01 ID:HIB3qbQq0
>>899
ハム恒例の水減らし(笑)
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:40:56 ID:IddlkB6bO
昨日のKスタ読売戦、レフト側だけに限れば、ヤクルト2戦目の方がごった返していた。
ヤクルト戦は芝生、楽天山、通路立見(本当は駄目だが)が多かった。
それに比べると昨日は…
トラブル避ける為、自由の発券減らしたのかな。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 09:54:36 ID:yIo1yalz0
>>903 多少は豚インフルの影響もあろうが、2007年時は今ほどひどくはなかった
から。今年は特に接戦をことごとく落とす等、試合内容が悪い。
首位とのゲーム差も昨日試合前時点で9.5差で首位圧倒的戦力のジャイやし、
珍4連敗中でもある。檻珍戦の場合は殆どが珍ファンやから檻の成績は余り関係なし。

909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:04:00 ID:3zZo1w6O0
予想
札幌D 39000
京セラD 31000
仙台 22000
千葉 29000
西武D 32000
ヤフーD 33000
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:07:45 ID:3zZo1w6O0
平均 5/22

阪神 40,347人
巨人 39,114人
中日 30,576人
福岡 28,073人
広島 27,035人
日公 26,615人
西武 21,271人
千葉 19,495人
横浜 19,292人
オリ  18,954人
東京 17,910人
楽天 15,134人
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:09:43 ID:xHbFvTfu0
予想
札幌D 30,000
京セラ 31,000
K宮城 20,500
千葉マ 28,500
西武D 28,000
ヤフド 30,000
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:13:45 ID:awrqT7eh0
>>909>>911
第5回関西かごしまファンデー(京セラドーム大阪)の会場設営準備にしては、31000人とは大層だな。
tp://www.kyoceradome-osaka.jp/schedule/index.php?year=2009&month=5&cat=0

で、神戸・スカイマークのオリ×阪神、当日券はどれ程の数よ。たぶんオリ公式には情報無いはず。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:19:54 ID:LMChPzIH0
関西ごまかしファンデー?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:20:05 ID:btGjJebQO
>>901
金曜夜なのに寂しい数字だな・・・
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:24:19 ID:06vEsnWQ0
パリーグの水増し絶好調だな
京セラ、札幌、千葉、所沢
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:25:17 ID:dsobG6s80
>>913
俺もそう書こうとしたw
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:33:57 ID:cUu7joliO
>>915
いい加減しつこい
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:49:33 ID:24SMXzT/0
京セラは今日は3万前後入るだろう。
福岡・札幌も3万超えだろう。
西武・ロッテは2万5千強かな。
楽天は今シーズン最多動員か。

パ6試合で17万人ぐらいかな。
昨日は天候不順気味だったからね。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 10:56:18 ID:LdviqeyP0
>>914
良く入ってるけど
特に大阪とか、数字的には良すぎるみたいだが(GWと比べてみれば)
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:00:02 ID:agze65G5P
むしろインフルがこれだけ騒がれてるのに3万越えるようなら客アホだろうと
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:02:28 ID:LdviqeyP0
>>920
チケット予約が流行前だからな・・・
ネットで売れるわけないし、無駄になる
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:05:42 ID:fGSQabngO
>>918
今日は京セラで何かイベントあんの?
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:09:26 ID:yIo1yalz0
>>918 今日の試合は京セラじゃなくてスカイマークやで。.
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:22:44 ID:QSeTq54Z0
パはチケットにランクつけてて名古屋笑えるw

プラチナ 巨人阪神
ゴールド ヤクルト横浜
シルバー 中日 

名古屋を外から見ることができないのが味噌どもだから
楽天にイチャモンつけにいきそう。恥知らずだからなw
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:48:43 ID:o1Rka/8S0
昨日の楽天−読売ってどっちが多かった?
楽天の方が多かったのかな?
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 11:53:54 ID:DLDFBhU10
>>925
巨人が多くてもおかしくはないな、楽天は元巨人ファンが多いし
巨人戦は巨人を応援するよ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:14:14 ID:GQWmymN80
>>924
チケットのランク分けが違ってる。
プラチナ 巨人阪神
ゴールド 広島横浜(土日開催)
シルバー ヤクルト中日(平日開催)

ちょっと調べればわかる事なのに。
楽天ではなくて>>924にイチャモンつけたくなるわ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:19:56 ID:H9mbPO2nO
埼玉と多摩でのインフル効果か西武現地ガラガラ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:21:14 ID:LwpTbKR60
西武ドームが千葉マリンに負ける事は
ないだろうと予想。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 12:56:25 ID:E8bxHzk80
西武ドーム3万超えそう?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:10:38 ID:24SMXzT/0
今日の前売りは全部売り切れか。
天候と相俟って、かなり入るかもしれないな。
18万人に届けば大成功だろう。
17万人でまあまあか。
16万人台だとやや厳しいというところか。
ちなみに昨日は12万人台。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:12:04 ID:1z7v+VKp0
西武D、中継見るだけだと15000人いたら奇蹟というレベルだな
実際の数がどうかは知らんが
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:14:34 ID:KIQMwzI50
>>932
三塁側だけ見ると2万くらい入ってそうにも見えるんだが
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:16:02 ID:HSDfiwas0
>>932
メクラ?
三塁側入ってるぞ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:18:11 ID:1z7v+VKp0
3塁内野は5-6割、3塁外野が8割、1塁側は2割
ってところだろ。
現時点で2万は行かないと思うが・・・
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:22:29 ID:D+UXtbi9O
だ埼玉西武は田舎不人気球団だから仕方ない。
新型インフル以前の問題。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:26:20 ID:E8bxHzk80
西武は土曜でも2万いくかどうかなのか・・・
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:28:35 ID:Q03ScFtE0
今日の札幌はどうなるか楽しみだな。
ダル先発、あげくのはてに中田先発起用を明言w
ここまでお膳立てしたんだから…
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:29:01 ID:W67EePkm0
所沢近郊の人口は政令市並
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:32:16 ID:LwpTbKR60
いや、
西武はどっから如何見ても
2万は行ってるからw
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:35:28 ID:HSDfiwas0
メクラが多いなw
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:37:24 ID:D+UXtbi9O
だ埼玉田舎の自宅警備員がどうして言い切れるの??
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:38:14 ID:E8bxHzk80
スカイマークはライトにも阪神ファンがいるね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:43:53 ID:IddlkB6bO
>>925
ジェット風船があれば分かりやすかったが
タオル回ししていた数から見ると読売2割って感じかな。
ただ、いつもより高齢者比率が異常に高く、それをユニ着ない、応援歌唄わないニ読売ファンと考えれば楽天6、読売4って感じかな。
レフト側でGユニは一組いたが、試合中に警備員に強制移動させられていた。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:46:48 ID:erZSL9g1O
>>942
楽しいの?
アンタを見る周囲の人の目を気にしたことある?

引きこもり?
まぁ最低のクズに間違いない。

946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:50:22 ID:j8IPvofUO
さすが土曜だけあって千葉マリンの三塁側は中日ファンで埋まってるな。

他はどうかな?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:51:06 ID:D+UXtbi9O
だ埼玉の田舎引き籠もりはそう自虐的になるなよ

田舎不人気球団をバーチャル応援してやれ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 13:52:53 ID:H9mbPO2nO
西武現地土曜だから試合開始後もチョロチョロと客が入ってきている2万2千くらい
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 14:15:00 ID:54H6O9RzO
スカイマークはほとんど埋まってます
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 14:26:27 ID:Ikk7rJxgO
今年の西武ドームはここまで
土日祝日は2万を切った試合は1つもない
またここ最近のチーム状況や昨日の試合内容
加えて横浜戦ということを考えると
今日も2万いけば上等
951950:2009/05/23(土) 14:30:27 ID:Ikk7rJxgO

うっかり>>950踏んでしまった…
だれかおながいします
9521:2009/05/23(土) 14:51:06 ID:aY8qZyCD0
レス数が980に達したら次スレ立てますね。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 14:56:23 ID:2SX5/CPeO
西武ドームは相手が不人気横浜だからなしかたない
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 14:59:33 ID:H9mbPO2nO
横浜×西武は2012年から「相互直通ダービー」
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:00:15 ID:9LNbl4nTO
>>953
横浜ファン、結構いるだろーが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:03:24 ID:Y3b+JT8+O
我がアルビ完全に終わったね

試合内容も糞

県民はプロ野球を求めてるね
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:07:42 ID:D+UXtbi9O
だ埼玉西武に集客を求めるのは酷だ

田舎不人気球団のハンデは相当のものらしい
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:08:55 ID:Uod/DX0vO
>>952
sage進行にしてください。住人じゃないと不人気とか荒れるし
パリーグ不人気工作員も必ずageてくるから
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:39:42 ID:2SX5/CPeO
横浜なんか都会なのに客入らねーじゃんWWW
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:41:35 ID:lCCrCoLM0
西武ドーム 観客数:24471人
千葉マリン 観客数:28117人
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:41:40 ID:LwpTbKR60
西武ドーム約24400人らしい。

962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:42:42 ID:LwpTbKR60
横浜戦とはいえ
西武が千葉に負けるとはな。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:44:27 ID:E8bxHzk80
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:46:13 ID:LwpTbKR60
うん、929だけど
ホントに驚き。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 15:57:21 ID:H9mbPO2nO
西武24471
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:04:44 ID:54H6O9RzO
スカイマークは?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:08:17 ID:Ikk7rJxgO
西武ドームは予想以上に入った
映像見ると1塁側内野自由はガララーガだが
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:13:01 ID:HSDfiwas0
932 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 13:12:04 ID:1z7v+VKp0
西武D、中継見るだけだと15000人いたら奇蹟というレベルだな
実際の数がどうかは知らんが

935 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 13:18:11 ID:1z7v+VKp0
3塁内野は5-6割、3塁外野が8割、1塁側は2割
ってところだろ。
現時点で2万は行かないと思うが・・・
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:14:20 ID:kW+MH/SeO
スカイマーク 30549人
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:14:23 ID:B0z8dj/O0
スカイマーク、3塁側満席。
1塁側2Fガラガラ。
1塁側内野&ライトにも阪神ファン。
テレビでパッと見た感じ、こんなんかな?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:14:34 ID:9LNbl4nTO
西武Dは最初は一塁側ガララーガだったが
途中から結構入ってたよね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:19:47 ID:MBkdwH+sO
西武ドームは試合開始直後は三塁側にも空席あったけど、一時間ぐらいで埋まりだしたよ

外見たら、一回から二回ぐらいまでチケット売り場は行列できていた
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:22:27 ID:E8bxHzk80
西武ヲタはなんでロッテを見下しているの?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:25:40 ID:9LNbl4nTO
>>973
見下したかな?WW
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:27:38 ID:S3tPbHQJO


目糞鼻糞で喧嘩すんなw


976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:33:32 ID:H9mbPO2nO
俺はまだまだロッテには及ばないと思っているけど2005年以降はロッテスレで散々不人気と書かれたり
西武ドームはうちの準ホームみたいな書き込みがあったりしたから意識している人もいるんじゃない?
俺もヤクルトスレで「うちより不人気の西武」と見掛けたときは「お前が言うな」と思って以来微妙に意識している
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:37:13 ID:bzbY6vXl0
ロッテファンだが今のマリンにこんなに入るとは思わなかった
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:38:02 ID:24SMXzT/0
オリ28031人です。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:38:14 ID:Uod/DX0vO
スカイマーク28031人?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:49:10 ID:B+ALCH9xO
スカイマーク21085です
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:49:57 ID:x1VNlpa7O
檻は動員はアレだが、視聴率はよさそうやな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:51:50 ID:WnGNxiib0
交流戦 4試合目 昼の部

・ソフバン×広島 ヤフードーム 32221
・ロッテ×中日 千葉マリン 28117
・オリ×阪神 スカイマーク 28031
・西武×横浜 西武ドーム 24471
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:56:16 ID:D+UXtbi9O
だ埼玉西武は田舎不人気球団なりに集客できたのか?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 16:58:43 ID:S99C7xRZO
マリンはビジター席が満杯で、三塁側内野にも中日ファン多数だった
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:02:24 ID:uMcU19uPO
よしよし、どこの球場も合格のようだな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:08:30 ID:2SX5/CPeO
西武ドームは横浜相手に入ったと思うよ 不人気横浜相手にね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:11:32 ID:NifWKV1aO
広島のビジター動員を舐めんなよ〜 ゴラァ〜!
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:12:08 ID:P6Iahexp0
でも明日のマツダは不人気西武とだからガラガラ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:12:22 ID:2gRB4fixO
ヤフーって何人入るの?
初遠征でしたが正直二万五千はいない…

というか広島ファン多かったわ
みんな試合後キレてたけど…
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:21:12 ID:H9mbPO2nO
西武ドーム去年の土日開催の中日戦は2日間とも満員御礼が出ていたのを思い出した。
どちらかはたしか雨だった。
中日は土日はビジター動員が凄いのかな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:22:21 ID:o1Rka/8S0
札幌は2万越えると1人400円加算されるんで水減らしは往々にしてある
25000人→1000万円  を
20000人て事にすれば800万で済む  

球場使用料の話な
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:22:40 ID:Uod/DX0vO
>>989
36000
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:22:49 ID:awrqT7eh0
オリックスの1試合平均、広島戦で10位に後退していたが、阪神戦で再度9位に上昇。(横浜は10位に。)

横浜が次の楽天2連戦で9位となるためには、2試合で39850人(1試合あたり19925人)必要で、
これはハードルがちと高いので、しばらくの間、オリックスは9位のまま、の見通し。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:26:08 ID:P6Iahexp0
今日の結果次第ではハムが広島逆転?
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:29:30 ID:aY8qZyCD0
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 17:59:40 ID:gm2EBZbvP
>>989
今年の福岡は発表と実際がかなりずれてるね。
ハムに人気で負けてるのを認めたくないからかな。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 18:02:16 ID:S3tPbHQJO
>>989
ホークスの試合をテレビで見てるヤツなんて殆んどいないんだから、検証のしようがない。

つうか、そうやって断言するなら、画像ぐらい貼れよw
試合中の画像とかチケの半券とかw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 18:52:01 ID:2SAia6FqO
そうだねとりあえず今日のチケットをIDメモ付でUPして下さいね!
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 18:53:15 ID:GO1YEueX0
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/23(土) 18:53:58 ID:GO1YEueX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/