2010年以降のドラフトを語るスレ2巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2010年は斎藤(早大)、2011年は野村(明大)、2012年は東浜(亜大)が最大の目玉!

前スレ
2010年以降のドラフトを語るスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226118480/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 14:26:21 ID:ruZ+/GA5O
東浜の3試合連続完封は凄すぎ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/10(日) 15:33:08 ID:qVfpE0oZO
斎藤 野村 東浜 3人とも取れたらそのチームは先発は何の心配もいらんな
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/11(月) 21:59:13 ID:eCgiTNz6O
明治の野村、難波、森田はドラフト上位候補だな。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/14(木) 19:05:20 ID:A6ClKsSjO
斎藤はベイスターズに来そうな予感
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/17(日) 11:27:32 ID:ai1QOVDx0
斎藤に匹敵する選手は世界中見回しても今のプロ野球ではいなさそう。ぜひ欲しい
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/20(水) 02:25:51 ID:1hWG9zwK0
んなわけない
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/21(木) 02:41:16 ID:U1KAFXGl0
澤村ってどうなの?大場二世?
9代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/21(木) 21:09:10 ID:8/yWeXQk0
斎藤→メジャー流出

村松はどーなんだろ復調してきたかな?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/22(金) 11:08:17 ID:fZU/hRwJ0
青学の篠塚って仮にこのまま順調に成長したら読売は指名候補にリストアップ
するのかな?
しかしこんなに期待通り?に活躍できてる2世選手って珍しいね
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/24(日) 02:42:17 ID:ni4PGo0s0
んなわけない
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 22:37:34 ID:0ZQ08ESn0
 
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 22:38:54 ID:hEdqASlv0
 
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 22:41:32 ID:NDT//lg50
 
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:14:05 ID:lXqZPEQi0
 
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/25(月) 23:14:45 ID:lXqZPEQi0
 
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/29(金) 16:11:12 ID:H0IR3/PI0
澤村いいね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/05/31(日) 10:59:02 ID:VhqUD6lcO
【高校野球】花巻東・菊池雄星が練習試合で最速150kmマーク!ネット裏には日米11球団・約30人のスカウトが集結
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243722149/
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/05(金) 00:28:41 ID:fKSRrUcEO
鮫島捕手
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/08(月) 00:21:14 ID:2yV5jEa20
ハンカチ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/11(木) 23:19:58 ID:slZPYwXIO
東洋大の乾
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/17(水) 18:50:20 ID:YnpQIvQHO
帝京の1年生右腕伊藤は2011年のドラフトの目玉候補
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/21(日) 23:24:53 ID:43sbrPBFO
長野またも指名拒否
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 07:24:49 ID:yu/6y544O
当然阪神ソフバンマリナーズが高校2年から追いかけてる太田をしのぐ素材ナンバー1大学球界トップチーム創価大大古拓郎1年186センチ90キロ56発
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 07:31:31 ID:yu/6y544O
それとも日ハム楽天が高校1年から追いかけてる東京代表する天才打者永井ゆうきですか中日横浜が高校2年から追いかけてる遠州の怪腕久保ですか?すべて創価大1年ですがそれとも東京ナンバー1スラッガー大島隆弘でどうですか?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/22(月) 17:23:37 ID:yu/6y544O
2010年以降のドラフト候補を語るのになんで大古や永井や大島を語ったらあかんねんおどれアホか?カスか?ボケか?いんぽか?オメコ野郎が バ〜か!かす くず!
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/06/30(火) 12:18:40 ID:7KGFb/pKO
PLの勧野
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/01(水) 17:55:26 ID:XBlxdhreO
勘の フフン止めたでパイプでしばかれて 金築もな まず高校選らばな なあねぇ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/08(水) 22:12:38 ID:TmBHbkN4O
大阪ガスの岩見
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 16:18:15 ID:JhRXfKQ3O
11年の一位候補だれ?

野村、中後、郭 くらい?今のところ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/09(木) 16:50:35 ID:SgAFRC7SO
2012年ドラフトは投の東浜 打の大古これが全て 双方共に メジャーが追いかける逸材!しかも大古は高校時代から マリナーズとブレーブスとメッツが追いかけてる!凄すぎ!
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 00:16:31 ID:Bt94JmwF0
>>30
垣ケ原、渡邊、福田、大塚、市丸、土生、井上
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 12:03:10 ID:vILCYc/2O
亜細亜が東洋を倒してくれな大古が東浜から放つ場外弾が拝まれへんがな!東洋くらい勝てるやろ!
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/10(金) 12:06:03 ID:vILCYc/2O
東洋の倒しかたを亜細亜に教えたらなあかんな!東浜対大古の頂上決戦を拝まむには!
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 01:44:46 ID:InRb62tfO
八木 小谷野 野間口 創価大出身の若手は皆活躍してる! 今年の大塚も間違いない!真打ち登場!限りない可能性 世界基準 和製A、ロッド 大古拓郎!186 90 通算56発 阪神ソフバンマリナーズ ブレーブス密着マーク2010年創価大タレント軍団の大将!
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/12(日) 19:28:01 ID:edfwiTb/O
高校生なら西川遥輝だろ
智辯和歌山ってのがネックだが
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 12:59:34 ID:y+iPDorKO
大古の動向次第やろ! 2012年は 東浜か大古か?タキがどんなもんか?6大学いうのが ヂライやがな!あと萩原か?萩原な?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/15(水) 13:00:09 ID:y+iPDorKO
>>35

> 八木 小谷野 野間口 創価大出身の若手は皆活躍してる! 今年の大塚も間違いない!真打ち登場!限りない可能性 世界基準 和製A、ロッド 大古拓郎!186 90 通算56発 阪神ソフバンマリナーズ ブレーブス密着マーク2010年創価大タレント軍団の大将!
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 11:35:42 ID:yG4ITBviO
創価大銀河系タレント軍団 2010年オーダー 最高や!最強や!好きや!
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/16(木) 18:40:51 ID:BsSvlLlk0
>>30
丸子(広陵)
谷田(慶応)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 06:54:06 ID:6t65Vp+hO
2012年ドラフトの超超超超超超超目玉! 和製A、ロッド 銀河系タレント軍団創価大 主砲 大古拓郎!阪神ソフバンマリナーズブレーブス密着!
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 18:03:34 ID:dcGEYMB20
>>30
菅野(東海大)
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/20(月) 23:13:37 ID:QoAaodHj0
東京ヤクルト ドラ1・2候補

高校生⇒菊池(花巻東)筒香(横浜)  
大学生⇒二神(法政大)湯本(専修大)藤原(立命館)

44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 07:03:57 ID:hf/4NuDVO
来年のドラフト1位候補の高校生って 誰がいますか?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 07:23:18 ID:mPqZrRS4O
八木二世 関西創価 坂本創太 180 72 球の出所の見にくいホーム 必殺スクリュー 抜群のコントロール 高校入学以来 ハイレベル大阪において公式戦防御率0、96は屈指 シニア最優秀投手 交野シニア出身
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 15:14:03 ID:mPqZrRS4O
MAX142キロ 182センチ81キロ 創価 2年 川村フミヤ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/21(火) 15:19:39 ID:mPqZrRS4O
群馬ナンバー1投手 桐生一前橋工延長13回は今も語り草 185センチ MAX144キロ サブマリン 剣持英俊 創価大
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/23(木) 08:48:54 ID:ShFd/tMdO
来期創価大投手陣を引っ張る 西東京でハンカチのライバルと言われた MAX147 高速切れきれスライダー!パーム操る 藤島翼 キャプテン 翼!
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/28(火) 22:17:35 ID:TOr1fAwd0
2010年
読売・・・・・・1、斎藤(早大)→帝京(鈴木) 2、一二三(東海大相模) 3、鮫島(中央大)
阪神・・・・・・1、勧野(PL学園) 2、岩見(大阪ガス) 3、駒谷(京都産大)
中日・・・・・・1、乾(東洋大) 2、小川(愛知学院大) 3、山口(トヨタ自動車)
ヤクルト・・・・1、斎藤(早大)→加賀美(法大) 2、岡本(神戸国際大付) 3、宇高(早大)
広島・・・・・・1、西川(智弁和歌山) 2、伊志嶺(東海大) 3、薮田(岡山理大付)
横浜・・・・・・1、斎藤(早大)→福井(早大) 2、南(立正大) 3、大石(横浜)
西武・・・・・・1、澤村(中央大) 2、阿部(東北学院大) 3、小池(青学大)
日本ハム・・・・1、斎藤(早大)→鈴木(帝京) 2、村松(国学院大) 3、須田(JFE東日本)
オリックス・・・1、伊藤(神港学園) 2、藤井(同大) 3、林崎(東洋大)
千葉ロッテ・・・1、大石(早大) 2、山下(習志野) 3、山崎(中央大)
東北楽天・・・・1、斎藤(早大)→桑鶴(東北福祉大) 2、木村(仙台育英) 3、原(早大)
ソフトバンク・・1、斎藤(早大)→島袋(興南) 2、榎本(九州国際大付) 3、榎下(九州産業大)
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/29(水) 01:14:34 ID:NCcOPybXO
(笑)
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 02:45:29 ID:lCwZlWOuO
創価大先輩!八木まもなく二桁たった一敗!小谷野3割100打点ペース!この先輩たちの活躍を見れば今年 の大塚や来年以降銀河系タレント軍団の創価大は大古を筆頭にプロで成功する選手の宝庫!
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 04:11:07 ID:+J8CtwSzO
大古って、高校ドラフト時プロ志望出したっけ?
あと、先輩の樺澤健はどうしてる?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/30(木) 09:25:17 ID:F4RZrLpb0
>>49
 藤井学園寒川2年の高橋涼投手は?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/31(金) 18:06:33 ID:IsdKFBsTO
昨年の横浜三年生・小川、松本、田山はプロ入り出来る選手になりそうですか?
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 12:22:38 ID:zgpCVcj6O
中田世代の広陵のリードオフマン・とち浦大亮、青森山田の主砲・中西純平、千葉県屈指の強打者・大島寛之と大前勇人って今どうしてんの?
二三年後にはドラフトに引っかかりそう?
トチは関西の大学で即レギュラー、中西はアジア大学、大島は社会人、大前はどこの馬の骨ともわからん無名のクラブチームにいると噂で聞いたが。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/01(土) 17:39:51 ID:60wlh7PLO
出してないよ 大古は最初から創価大イッボン!出してたら大田と人気二分してたやろ!高校3年の夏に創価大に話し来てたくらい屋から!
57ウイポジャンキー:2009/08/02(日) 00:19:44 ID:XNefkJoV0
 PLの吉川は谷の尽誠学園時代を見ているようやった。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/04(火) 00:00:33 ID:1q4gM8mV0
がんば
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/05(水) 09:09:16 ID:4xUkQzC4O
八木小谷野凄すぎ!昔東北福祉 今 創価大や!大塚新人王間違いなしや!即戦力ナンバーワン!真打ち登場! 無限の可能性!世界基準!和製A、ロッド 銀河系タレント軍団 大学球界最強 創価大 主砲 大古拓郎!
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/06(木) 19:42:48 ID:c7OfS4Zx0
未来
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/08(土) 22:39:41 ID:IVbRYM3u0
ハンカチ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/09(日) 23:56:17 ID:OAUH+A++0
創価いらね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/11(火) 07:40:32 ID:ThsaQVLG0
ハンカチ最高や!
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/15(土) 12:30:30 ID:+zL3JQOgO
>>57
バッティングは坂本にも似てるな
それに足と肩もあるから来年の目玉になりそうだね
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/19(水) 23:25:56 ID:mNLCliT/0
ハンカチ?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/22(土) 10:06:28 ID:FgiUsBHG0
はんかちーふ
67ウイポジャンキー:2009/08/23(日) 15:19:41 ID:8S1wFr8X0
>>57
 でも、中京大中京の磯村と比べると明らかに格が落ちるなぁ。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/23(日) 16:08:58 ID:mwIMx9+10
緑間って来年のドラフトかかりそう?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/25(火) 17:02:01 ID:+hrExEmFO
大学球界実力ナンバーワン銀河系タレント軍団創価大!信頼の大当たりブランド創価大!主砲大古拓郎以外に誰がいてるねん!世界基準東洋の奇跡アジアの神秘和製A、ロッド大古拓郎!凄すぎ!信頼のブランド創価大!
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 11:28:53 ID:c1bEsq9s0
あげ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/26(水) 11:45:03 ID:7Gd1Sz/vO
なんかさ、創価系列を応援する人たちって中には病的な人いるよね。宗教のせい?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/27(木) 01:21:42 ID:BsEdBALi0
だろう
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/29(土) 06:54:44 ID:6IVlCszvO
宗教は麻薬!宗教はアヘン! 岩隈自伝本タイトル 絆!八木ブログ タイトル 絆!宗教は 絆!
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/08/31(月) 00:35:05 ID:g9nF+uec0
ういうい
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/01(火) 17:15:51 ID:03x6E5J+O
来年の 上位指名されそうな野手って 誰ですか?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/04(金) 01:37:26 ID:0LIWe7pZ0
ハンカチ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/04(金) 17:46:42 ID:HONj8CeFO
先日、中学校統合についてのアンケートの回収をするために石田中学校を訪れた。
 アンケートの回収が終わり、仕事も一段落☆「帰って冷えたビールでも飲むか」と車に向かったその時、グラウンドから大きな声が聞こえてきた。
野球部の学生の声である。汗をかきながら溌剌と練習する彼らを見て「若いって素晴らしい!」と関心してしまった。

 昔は野球をやっていた私。懐かしくてしばらく練習を見ていたその時、
 「おやっ?」
 ついこんな言葉を発してしまった。一回り体の大きな選手がいる。
 先月行われた国土交通大臣杯全国離島交流中学生野球選手権大会(通称 離島甲子園)でピッチャーとして見事に壱岐選抜を優勝に牽引した瀬川叡翔君だ。
 記者の血が騒ぎ、これは声をかけるしかないと思った。

 瀬川叡翔君は現在中学3年生。身長184cmの左腕投手でとにかくがっしりとしている。肩幅も広く、中学生とは思えない。父親の仕事の都合で、小学3年生の時にオーストラリアの日本人学校に転校。昨年の12月に島に帰ってきた。
鳴り物入りで今年夏の離島甲子園の壱岐選抜に選ばれると、事前合宿で自己最高速度147km/hを記録。将来を嘱望される存在となった。離島甲子園では、1回戦で
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/05(土) 23:58:52 ID:DbtTCbO50
hy
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/06(日) 07:46:14 ID:w9pt8Km10
澤村max156キロ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/06(日) 17:16:48 ID:t1TCxLwo0
w
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/06(日) 17:18:30 ID:CXL8WM7p0
w
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/08(火) 23:59:45 ID:ljhFjz2R0
菊地!
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/10(木) 22:28:38 ID:ec6RWqit0
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/11(金) 11:58:53 ID:hz6FH78xO
乾が良いね
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/12(土) 19:41:12 ID:twtYGow30
まだ読めませんな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/15(火) 23:52:22 ID:RgaKB2XF0
おお
87代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/16(水) 20:51:12 ID:aO64JuI+0
今の所↓だな
1位重複指名候補 沢村 斎藤 大石
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 01:38:25 ID:5cAXRHIA0
メジャー息ばかり
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/19(土) 20:34:20 ID:t3of/EKAO
澤村や三嶋は一場系ですか?
90代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/20(日) 18:02:31 ID:3+FwS0SK0
一場はアフォだから、ね
一緒にしちゃ迷惑でそ

それにしても、ハンカチは終わったなぁ
リリース時に顔があれだけ逃げてりゃコントロールも悪くなるぜ
ハンカチに1位指名あるのか疑問やねぇ

それと、福井も兎の4巡目指名の実力発揮だな
10年ドラフトもどこかの球団の4巡目程度だろ
プロじゃ中継ぎ以外の使い道が無いんじゃないのか?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/20(日) 20:09:40 ID:B7zMdD5p0
>>1
>2010年は斎藤(早大)、2011年は野村(明大)、2012年は東浜(亜大)が最大の目玉!

この3人、日米大学野球選手権で勝ち投手になったね
1年生からエース格として活躍しているし凄いね
野村、東浜はこのまま卒業まで順調に育ってくれればいいね
斎藤はプロを意識してストレート磨きに熱心?
92代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/21(月) 07:46:40 ID:gOLEvRo+0
2012年は、杉山争奪戦だろ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/21(月) 22:51:59 ID:iETmqSUW0
2012年は、杉山(早稲田)、東浜(亜細亜)、西銘(中央)、多木(法政)、三嶋(法政)、上本(明治)、萩原(関学)かな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 02:03:42 ID:zZqm7G2PO
大古やろ!ボケ 加藤 一場輩出6大学 笑
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 10:23:42 ID:YuPNB7100
専大松戸 上沢投手(1年)
http://www.youtube.com/watch?v=59FrcVrObgE

広陵高校・丸子達也一塁手(1年)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1699177

伊藤 拓郎(帝京/1年夏)投手
http://www.youtube.com/watch?v=maQ2_4FzQ4M


この3人は、今からフルマークしとくべき。

96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/23(水) 11:02:05 ID:KDHzPnib0
広陵は丸子よりも川崎が凄い
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/26(土) 22:20:36 ID:+p5CdC5s0
ハンカチだ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/27(日) 00:25:22 ID:RPTuUco5O
>>75
明治荒木が大社野手ではナンバー1
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/27(日) 09:40:31 ID:5io227ca0
高校1年生では帝京・伊藤、広陵・川崎が目玉クラスだな
100代打名無し@実況は野球ch板で :2009/09/27(日) 11:36:03 ID:/boa7kb/0
三好が目玉クラスでなくて良かったわw
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/27(日) 13:19:45 ID:wxgZTCSD0
age
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/09/28(月) 18:06:52 ID:Z3369/z50
来年の智弁の西川はセンター守れるのかな?

守れるならほしいけど、投手も当たり年で大石か加賀美はほしいし、2位じゃ残ってないだろうし。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/03(土) 03:01:17 ID:mP2+VstOO
>>102
中学はセンターで、今はライトです。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/03(土) 20:55:18 ID:SRbn0oSo0
週刊誌【サンデー毎日】10月18日号(来週号)
⇒早大・斎藤佑樹、来春「米ロス」キャンプ決定−ドジャースと急接近!?
http://www.mainichi.jp/enta/book/sunday/news/20091003org00m100001000c.html
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/04(日) 02:05:37 ID:jmyZJr3eO
東北福祉大の左右の二枚看板森山、桑鶴(どっちも現3年生)
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/04(日) 21:16:01 ID:2T0qmt8S0
楽しみ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/06(火) 15:21:06 ID:faftVierO
福祉なんかレベル低いがな 創価に歯がたたんがな いつも大学選手けんで創価にいわされてるがな 昔の福祉はレベル高かったけどな まあ創価は無敵の東洋もひねったからな!実力タレント性ナンバーワンやからな!しゃあないな!
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/06(火) 16:35:04 ID:AIlf/HfuO
千葉の高校生だったら投手は拓大紅陵の加藤と東海大望洋の長友かな。加藤は左腕で長友は右腕。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/10(土) 01:59:05 ID:X4XOh11L0
菊地しだい
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/11(日) 23:28:23 ID:Nzub+/3L0
齋藤、澤村
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/11(日) 23:49:31 ID:Vk/XAJs+0
智弁和歌山の道端
阪神に入った橋本より全然上
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/11(日) 23:51:11 ID:Nzub+/3L0
海部
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/12(月) 07:09:20 ID:DDxVv+VHO
澤村のピッチング、代表を経験してから変わったと思う
野村、東浜に刺激されたらしい
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/12(月) 22:23:28 ID:qSTvpVGb0
ずっと言ってるけど、やっぱり大石のほうが上だね
ハンカチ厨もさすがにだまるだろ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/12(月) 22:35:18 ID:yIyaJYR40
これまでは斎藤不調のときは大石も不調だったから目立たなかったけど
今日は斎藤絶不調、大石絶好調だから差が歴然だった
先発と抑えの違いはあれど、インパクトがまったく違うね
116代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/14(水) 00:54:43 ID:PDeJGvp/0
>>114
最大のハンカチ厨が應武だから......
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/14(水) 14:01:02 ID:kcuaSLS1O
秋大会で変な負け方したけど片桐のかすのせいで創価の川村は対戦してきた名門の監督関係者がとんでもないピッチャーになるって言うてるで!党員学園の土屋も末恐ろしい逸材言うた!創価大の佐藤コーチも八木野間口大塚を軽く越える言うた!
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/15(木) 01:35:59 ID:XgBUFMqe0
おお
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/15(木) 21:33:29 ID:w3m7nt2j0
は、林崎きゅんは?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/16(金) 07:14:19 ID:xIpnaUh+0
>>117
おまえ大塚が日通に入るとか言ってた奴だろ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/16(金) 12:25:09 ID:MD4Y1qVsO
来年のドラフトの目玉は沢良木ですよ
あの鵜久森に優るとも劣らないスラッガー
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/16(金) 14:52:14 ID:QXuZgjo00
日刊スポーツ2010年高校生ドラフト有力選手

【A】<野手>西川(智弁和歌山)

【BA】<投手>又野(北照)山崎(帝京)一二三(東海大相模)多司(PL学園)岡本(神戸国際大付)
       岩本(南陽工)島袋(興南)
    <捕手>山下(習志野)磯村(中京大中京)
    <野手>小暮(高崎経大付)勧野(PL学園)吉川(PL学園)糸原(開星)榎本(九州国際大付)

【B】<投手>中山(文星芸大付)佐藤(文星芸大付)角田(栃木工)塚原(つくば秀英)高梨(川越東)
      五明(花咲徳栄)小野田(早稲田実)伊藤(常葉菊川)森本(中京大中京)宋相(福井工大福井)
   <捕手>久保(浦和学院)山岸(遊学館)杉中(彦根東)中園(いなべ総合)中谷(福岡工大城東)
   <野手>佐藤(仙台育英)後藤(前橋商)谷沢(鷲宮)大石(横浜)石川(桐光学園)井貝(県岐阜商)
      高橋(日本文理)真栄平(興南)

【C】<投手>上田(武遊館)木村(仙台育英)平井(前橋工)小島(市立船橋)中川(成田)関矢(明大中野)
      中本(明大中野)鈴木(帝京)今岡(横浜隼人)森(桐光学園)渋谷(静岡商)安江(中京)
      阿知羅(大垣日大)薮田(岡山理大付)鈴木(済美)
   <捕手>坂倉(栃木工)佐々木(桐光学園)大城(東海大相模)坂本(東海大望洋)牛場(常葉橘)
      久保(敦賀気比)田上(東海大仰星)井村(育英)
   <野手>宮本(一関学院)鶴田(東農大二)白石(盛岡大付)田村(本庄一)佐々木(花巻東)磯網(早稲田実)
      新井(横浜)石田(日大鶴ヶ丘)桑田(桜美林)高橋(国士舘)岡部(帝京)小林(東海大浦安)宮内(埼玉栄)
      福田(習志野)高橋(戸塚)稲角(常葉橘)広瀬(中京)谷口(愛工大名電)新村(長野日大)
      中村(金光大阪)村田(初芝立命館)伊藤(神港学園)藤本(滝川二)黒木(関西学院)本田(開星)
      服部(福岡工大城東)冨高(明豊)
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/18(日) 01:27:24 ID:NnHZyTIZ0
菊地氏だ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/18(日) 11:50:00 ID:h1lI7EQq0
age
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/18(日) 18:29:17 ID:3/ANEyYVO
愛知学院大の小川優はすっかり伸び悩んでしまったね

一年の時は期待したんだが

今では試合に出てすらいない
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/18(日) 18:37:01 ID:YfGdkBba0
村松もデビューは衝撃的だったんだけどな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/19(月) 03:22:54 ID:krXtIR2YO
創価が湧いてる。
別に信教の自由は認めてやるから、選挙の度に電話してこないでね。
一般的な反応は
〜じゃなかったら〜なのに。だからね。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/19(月) 03:47:54 ID:gEhs9gZI0
>>126
それでも、代わりに埜口や畠山、奥村(今季故障中だが)が出てきてるとこが、國學のこの世代の凄さだな
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/21(水) 23:49:37 ID:04tk0Dp90
斉藤
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/24(土) 20:30:02 ID:JXrqyEEA0
おお
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/25(日) 02:16:32 ID:8BLsZSSF0
東洋大の林崎
132ウイポジャンキー:2009/10/25(日) 18:39:24 ID:v1nqBc7S0
 高校野球四国大会では香川県がすべて初戦敗退。
藤井学園寒川に至っては、コールドでなかったとはいえ、2-12と大敗。
 でも、夏の香川県予選の大会運営を見聞きしていると、この結果も十二分に納得できる。
何しろ少々の雨でも中止あるいはノーゲームにしてしまうことが目立った。
特に寒川は、その準々決勝の観音寺中央戦において、序盤で0-3のビハインドがノーゲーム。
あのときの寒川の選手たちは「そのままやっていたらうちが逆転していた」などとほざいていたけど、
野球というのはそんなに甘いものではない。
 そうした姿勢がプロのスカウト連中の見る目にも多かれ少なかれ影響を与えているのもまた事実。
本当に「野球王国」を復活させたいのであれば、どんな悪条件にでも屈しない精神力を、普段の練習から養っていかなければならない。
それは野球の練習だけでは身につかないかもしれないけど。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/27(火) 22:49:19 ID:muTNOa9z0
おお
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 03:48:13 ID:MruLYkomO
今日の2009年ドラフト終了後に、どなたか早速2010年ドラフトスレを立ててくれ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/29(木) 20:40:20 ID:y1Gry9YNO
創価大凄すぎ!大塚につずいて阪神が田上高田を指名。本日関東チャンピオン決定戦で原の甥っ子ドラフト目玉菅野を滅多打ち7対0甲子園沸かせた1年小川完封!大塚温存。1年怪物大古 2連発!菅野?ドラフト目玉?東海大?東洋?六大学?敵はいない!創価大最強!
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 01:17:05 ID:qv4sLyV60
創価嫌いだが冗談じゃなく強いな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 03:01:38 ID:id8LiAgC0
創価は改行もできないほど知恵遅れなのか
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:13:49 ID:8O3X86uUO
知恵遅れでも野球強いからええねん!オメコやりまくりやからええねん!金あるからええねん!強いからええねん!
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:16:19 ID:8O3X86uUO
創価大レベル違いすぎ!大学球界実力ナンバーワン!最強勢力や!来年は西東京でハンカチのライバル言われてた藤島!アンダースロー剣持!強肩強打俊足捕手狭間!最強1年2年は大古小川久保永井大島下山田藪脇山凄すぎ!東海?東洋?六大学?敵なしや!
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:16:22 ID:id8LiAgC0
そこまで強くはないけどねえ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:17:12 ID:id8LiAgC0
学会しね
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:22:05 ID:8O3X86uUO
強いから強い!菅野がドラフト目玉?東浜も創価大と当たらずに卒業できれば ボロ出さずに済むで!当たったら最後福祉のクワズル森山菅野東洋乾のように創価大のバッティング練習台や!1年2年でこの強さ!強すぎや!ハンディやらな!笑笑笑
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:26:58 ID:8O3X86uUO
創価大で日本代表組めばええねん!少しだけ六大学と東都もいれたるで!フフフ強いって幸せ!強いって正義!ええ選手揃ってるなあ!監督はアポやけど。早稲田辞めるオウタケにやらせたいなあ!監督 10連覇確実やな!フフフ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:32:40 ID:8O3X86uUO
スカウトが創価大のグラウンドにギョウサン来て大変や!北部長忙しいわ!スカウト対応せなあかんし!ドラフト候補集めなあかんし!オメコせなあかんし!大変や!ご苦労様!強いって幸せ!強いって素晴らしい!フフフハハハ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 06:43:28 ID:8O3X86uUO
さらにこの強さでありながら再来ねんには140億の新施設完成でムテキングなっちやうよ!時代は創価!創価スポーツ部岩隈八木小谷野大塚2神中島前田内海内川中村俊輔森本タカユキ時代は創価!フフフハハハ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/10/30(金) 22:19:34 ID:51eFrmY80
2011年は大豊作か

zakzak ドラフト生中継にも影響 菊池メジャー決断で球界大激震
2009.09.14

> TBSのドラフト中継は3年契約。菊池以上に注目される、
> 来年の早大・斎藤佑樹投手の交渉権を巡るクジ引きを当て込んでいる。
> 「来年はゴールデンタイムに開催しても、視聴率を稼げるかもしれない。
> さらにアマ球界関係者によれば、再来年(2011年)のドラフト候補生が
> 高校も大学も空前の大豊作になりそう。山本浩二、田淵幸一、星野仙一、
> 有藤通世が1位指名され過去最高といわれる1968年に匹敵するとの
> 声まであります」(TBS関係者)ともくろむ。

ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20090914/bbl0909141559004-n1.htm
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 06:08:27 ID:3v4RRBfMO
2011年はイチロー2世 名電出身 創価大 安打製造機 韋駄天 脇山!脇山!既に古葉が高橋慶彦級と絶賛 50メーター5秒4
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 06:14:10 ID:3v4RRBfMO
2012年は真打ち登場!国内11球団メジャー7球団密着。和製Aロッド 大古拓郎!ドラフト目玉辰徳の甥っ子東海菅野を滅多打ち!ハンカチ大石から連発!投の東浜 打の大古 中田との平成のon砲誕生か!21世紀のミスタータイガース誕生か!
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 06:18:25 ID:3v4RRBfMO
阪神は大古獲得のため今ドラフトで創価大選手を2人指名!創価大への大古取りへの不退転の決意。南ドラフト3か年計画の締めは187センチ90キロ56発 和製Aロッド 大古拓郎!
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/01(日) 06:44:50 ID:3v4RRBfMO
プロ養成所最強創価大逸材ドラフト候補!八木大塚エースを継ぐ男甲子園沸かせた1年成章小川東海を完封。プロ入りを拒否超高校級スラッガー大島隆弘!手首の故障も癒えたボーイズジャパン4番 藪直輝 通算44発当時3番目が筒香 通算52発 大島のライバル下山田樹
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 04:10:04 ID:wsVmtkWgO
創価高校川村に対戦した名門高校監督関係者がとんでもないピッチャーなると絶賛!桐蔭土屋東海ボウヨウ監督マッカより遥かに上!片桐のせいで甲子園出れないが。創価大経由日ハム入りが決定済み!八木大塚を越えるで!
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 04:20:58 ID:wsVmtkWgO
10年後には創価大がプロ輩出率でナンバーワンなってるやろ!現在1位法政早稲田明治青学東洋近畿福祉亜細亜創価 10年後創価法政東洋近畿明治やな!
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/02(月) 21:20:39 ID:FNotsL4i0
ハンカチ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/07(土) 20:33:02 ID:2y0JZ7H70
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 00:50:50 ID:H0oaLO0F0
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 23:22:39 ID:c+9AyK8S0
楽しみだ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/10(火) 02:52:25 ID:8xkKf8ku0
今年よりつまらなそうだ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/15(日) 01:50:12 ID:dxa0je5b0
楽しみ
159名無しがお伝えします:2009/11/21(土) 10:26:11 ID:e9ecNe+00
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/21(土) 20:39:07 ID:g5NH/UGM0
a
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/24(火) 09:56:43 ID:/+fUg4X4O
保守
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/25(水) 11:49:07 ID:FMTYEe650
勝つことより魅せること(集客)を重点に、野球の花といえばホームラン。
慶應高1年の谷田が松井以来の野手目玉になりそう。
とりあえず甲子園の打席を見てみたい。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/03(木) 20:15:46 ID:CKz0G3GAO
佛教大の大野
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/06(日) 22:24:35 ID:KPegY/BcO
【150km/h】中後悠平(近畿大学)【変則左腕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260022385/
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 23:47:27 ID:jcIKZaSx0
中根(東北福祉大2年)は2011年のトップクラスらしい
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/23(水) 13:14:44 ID:Sa+xhVbP0
あまり人材のいないスラッガーになれるという観点だと11年候補の谷田と丸子の2人かなあ・・・
共に名門校で史上初の一年生4番でスケールの大きさが魅力。
順調に育ってくれる事を願いたい。

大卒投手だと野村・藤岡・菅野・中後が目立った候補。
関西国際大の投手育成の良さも影響がありそう。
左腕はこの年の方が来年よりも豊富と予想。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/24(木) 18:10:35 ID:pHhWTxSPO
創価大 スーパー1年 軍団 スカウト密着! 149キロ右腕小川 143キロ左腕久保 大砲 大古 安打製造機 永井 韋駄天 倉本 新1年 プロ拒否 超高校級 大島 52発 下山田 44発藪 36発中島
168代打名無し@実況は野球ch板で :2010/01/02(土) 10:13:55 ID:KG/gDFKS0
>>165

仙台人の中根は楽天希望して欲しいが
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 13:41:01 ID:kgT+taau0
楽天は地元選手欲しがる割には未だに一人も取れてないな
由規や菊池はともかく、橋本は獲れてたのに見送ったし
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/02(土) 19:52:52 ID:Nzc2whs30
中根はまだ酷使されていないが、来年は野村と同じくらい使われるんじゃないかな
投手陣の厚みなら福祉>明治だから、野村ほど消耗しないで卒業できるかもしれないが
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/17(日) 22:59:21 ID:5osAcXRz0
早くもドラフトかい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/29(金) 23:32:03 ID:v7cULhiy0
もう争奪戦は始まってる
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 00:14:11 ID:COJ595b6O
俺は森田(大垣日大→明大)を押すね

スゲー成績残せる投手だよ直球がヤバい

打者をびびらす
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 12:07:02 ID:/V5pdhtq0
本日20時から仮想ドラフトを開催します。
空いていれば事前に希望球団を予約することが出来ます。
ただし、19時50分の点呼に間に合わない場合、予約は取り消しとなります。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256730507/l50
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 12:11:28 ID:G3/573g+O
>>169
楽天は外野はさしたる補強ポイントじゃないからな
かと言って外野だらけの巨人が取るのもどうかと思ったが
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/30(土) 13:06:57 ID:1//mC3V10
>>173
森田の直球はたしかにヤバい
スライダーもキレがいい
しかしクローザで出たときになぜかその速球を打たれる
コントロールに課題があるとみている
今年どれだけ化けるかだな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 00:18:00 ID:20OBnudhO
>>176
打たれる前にヨンタマ連発すんだよな

高校時代はあれだけ制球あったのに…

球威は以前に比べさらに上がったよねそのかわりに制球が悪くなったのかわからんがヨンタマ乱発とかやらかすんだよ…
ただあの直球は今年のドラフト上位候補にもいないと断言できる
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 00:26:33 ID:y5IqDlgY0
>>177
そうだね。四球→四球or野手失策→ヒットみたいな感じ。
法政から勝ち点をとった試合の最後2アウト満塁で
多木を3回空振りさせた直球はシビれた
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 06:58:00 ID:20OBnudhO
>>178
何であんな制球悪くなったのか??て思うくらい酷くなってるよね
高校時代を知ってるから余計に思う
高校時代はあの抜群の直球はギリに決めたりストライクからボールにできるスライダー
まあ制球はこれからどうにかなるしあれだけの直球をもつ投手がプロにもそうはいないこと考えれば魅力的なんだけどさ

何が原因であんなノーコンになったんだろ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 14:16:31 ID:y5IqDlgY0
森田は2年生の春秋ともシーズンはじめから出てないんだよな
調整遅れらしいが、フォームで試行錯誤でもしているんだろうか
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/01/31(日) 18:05:12 ID:J4QoJvJiO
プロ入り確実選手下級生 創価大 大古 脇山 小川 久保 大島 川村 不知火 金因圃
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/03(水) 10:50:12 ID:ft06jAIm0
>>181
学会はいるといいことある?
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/03(水) 13:05:34 ID:ysvQb5tK0
生活保護が貰いやすい
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/10(水) 17:53:51 ID:L/soTi4JO
森田の奪三振率の高さは異常

プロで活躍してる投手でもあれだけのバックスピンの効いた直球はそうそう見られない
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/11(木) 10:48:49 ID:Gerqrt5l0
球速は三嶋の方が上だが球威は森田のほうが上って事ですね。
ならば制球さえ良くなれば高校時代の快投がプロでも期待できますね。 スライダーは既に一球品ですし。

球威がある投手といえば他には中根が思いつきます。
大塚もそれに加わるかもしれません。

ほかに速球が凄いという投手はいませんかね。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/11(木) 13:39:05 ID:SnEEMy+7O
>>185
森田の直球はバックスピンが凄い
スライダーが生きてるのはあの直球が全てじゃないかな
高校時代みたいなスミにバシバシ決まらなくてもいいからあの快速球をある程度のコースに投げ込めればまず打たれない
もしノーコンが今年改善されてたら野村と並んで来年ドラフトの超目玉になる可能性が非常に高いと思う
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/14(日) 07:43:35 ID:Cd8BsxnB0
森田って明治行ってたのか・・・
投げ方が庄司にそっくりだったんだよな・・・
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/15(月) 01:00:11 ID:Uge2C/S10
森田、いいよ〜
抑えで結果を出せば大石みたいな評価を受けるかもしれない
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/20(土) 08:50:00 ID:brrAkWVkO
創価大下級生軍団 MAX149小川145左腕久保メジャー国内18球団密着大古 赤星より速い阪神田上より速い脇山 超高校級スラッガー大島プロ予備軍ドッサリ!
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/22(月) 10:58:03 ID:fclhWFb9O
まあ森田は中日1本らしいけどね
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/27(土) 18:46:12 ID:cjyuDl0S0
仮想ドラフトを開催します。(20時〜21時開催予定)
書き込み規制中の方や携帯規制中の方も
参加できるようになってますので、参加したい方は下記のスレへお越しください。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1266067330/l50
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/07(日) 00:40:27 ID:ABJnOCyY0
ハンカチ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/14(日) 00:16:47 ID:u8/OH08N0
森田、今年覚醒すると思う?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/18(木) 16:22:22 ID:U4yyJjDL0
雑魚
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/19(金) 07:03:02 ID:O8gTNE030
;
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/22(月) 10:30:36 ID:GQC0jcpP0
楽しみだね。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/23(火) 04:18:45 ID:4TF4h/V/0
今年も豊作だが来年も豊作といえるくらいレベル高い。
左腕なら今年以上にいい選手多い。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/29(月) 01:07:43 ID:2DNfPg3E0
お米みたいだな。
豊作って。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/03(土) 23:59:10 ID:aR2TTY++0
斉藤以外、居ないのか?
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 01:54:57 ID:m+L9Z5dA0
200
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/05(月) 05:01:15 ID:TH/vF6h/0
駒大から社会人に進んだ佐野雄大は故障なおれば
今度こそ候補になると思う。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/10(土) 01:33:52 ID:U4Lo+Cp20
>>199
居ないんだろ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/16(金) 00:36:08 ID:8D7nBrIp0
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 23:41:58 ID:ThR3SVrr0
のつく新人は居ないな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/18(日) 19:15:21 ID:7E7iQySWO
国学院大の村松って最近聞かないね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/19(月) 05:31:05 ID:rHJer3h9O
東浜が最近大乱調やったらしいな。八失点とか。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/23(金) 18:00:30 ID:pImb8TFc0
いい加減慣れられてきたのか
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/24(土) 07:02:20 ID:LHR+qDBBO
東京新大学リーグが急激にレベル上がったのは創価を中心に他大学も監督コーチプロ関係者ばっかりやんけ!古葉に高橋直樹に島田に 全国でこのリーグだけやろ!プロ関係者ばっかりのリーグは。どうりでレベル上がってきたわけやな
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/24(土) 07:06:16 ID:LHR+qDBBO
関東代表決定戦でも創価と国際が勝ち上がっていくもんな!東海のリーグや他リーグは最近歯がたたんもんな!そのうち6大学も東都も抜いてくな!創価は選手権で法政も東洋も倒したな!東海や福祉は子供扱いやし創価のライバルは国際と上武やな。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/25(日) 00:52:26 ID:zy0Wg+O40
田中幸長って三塁守ってるのな守備どうなの?
というか指名される気配あるのこの時期になんだけど
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/25(日) 17:12:01 ID:cQTzCMDGO
実力ナンバーワン創価大 下級生中心ながら今年も4年連続全国ベスト4以上 お約束ね!
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/25(日) 17:16:52 ID:cQTzCMDGO
2010年創価大 新オーダー 脇山(名電)倉本(横浜)浦島(関西創価)永井(創価)大古(前橋商)狭間(智弁)辻(京都外大西)大島(創価)岡崎(常葉菊川)藪(関西創価)
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/25(日) 20:34:39 ID:Xqgu/r6O0
巨人は菅野だろうから野村は阪神・広島・中日の争いだな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/26(月) 01:04:43 ID:YkrZzX0d0
>>208>>209
そうなのか。プロ関係者が指導者とは凄いな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/03(月) 22:50:57 ID:CdxkfHoL0
野村は捕手を含む全ポジション経験したんだってね
シニアでは捕手と内野手がメインで時々投手をやっていたとか・・・
この前の早明戦でも守備がメチャうまかった
ショートやセカンドをやっているところを見てみたい
絶対に無理だろうけど
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/04(火) 07:36:08 ID:4h0EDhKz0
交野高校の左とか良いよ

近大の宮本俊輔
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/04(火) 10:29:11 ID:JA0n9dvV0
ヤマハに町田のプロフィールがありましたが身長170ないんですね。
正直驚いた・・・

あの身長でレギュラーは大変かも。

今気になってるのはNTT東日本の末永です。
小石と同じくらいの期待をかけられているようでかなり楽しみ。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/04(火) 19:51:56 ID:AQYLu0rJ0
東海大仰星の田上は隠れた逸材。
マジすごいから。
現時点で高校時代の中田翔よりちょい下くらい
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/18(火) 01:17:28 ID:9lkKF+Od0
今年は沢村だろ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/22(土) 09:37:42 ID:il3mFa7O0
>>218
未だダメだろ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 14:16:19 ID:iBkPLPMD0
あれから森田の制球、全く直っておりませんw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/24(月) 22:16:13 ID:pY4QiDT80
森田そういえば試合出てないみたいですね。

ケガかなと思ったら制球が悪いのでベンチ入りできないってことなのかな?
球威がいいだけに勿体無い(見たことないですが(笑)

来年は長距離打者も結構出てきそうで楽しみです。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/25(火) 22:17:54 ID:GRcG3R7O0
森田って故障じゃないの?
早明戦で凄いピッチングしてたじゃん
見逃し三振連続で制球力良くなったと思ったけど
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 21:01:52 ID:Z6TqVPH60
一花選定2011年ドラフト1位候補より

1.帝京・伊藤・投手・右腕
【選定理由】
来年の一花一番候補は、既に決定してます。あまり有名高校に抜群の候補が現れないけども、珍しく文句なしです。

2.東洋大・藤岡・投手・左腕
【選定理由】
継投になりがちな東洋大投手陣営で昨秋から完封連発は素晴らしい。研究される来年春も調子維持なら本物か?

3.大垣日大・葛西・投手・左腕
【選定理由】
来年の高校生左腕は、彼に注目しています。体力と監督コメントのシンカーをマスターすれば・・

4.武蔵大・永井・投手・右腕
【選定理由】
ファイティングスピリッツに期待。新潟明訓入学の裏話が懐かしい。頭脳明晰。

5.慶應高校・谷田・内野手・右打
6.慶大・伊藤・外野手・左打
【選定理由】
野球小僧評価のプロの3番、10年やれるというのは本当なの?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/27(木) 23:42:02 ID:ty3MIzQP0
小柄ながら素質は素晴らしいショート 習志野の宮内和也
http://yellow.ap.teacup.com/puraisesu/1791.html
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/28(金) 00:18:38 ID:awoMtD0K0
>>224
観戦しないで、野球小僧をベースに妄想電波を発するだけならアフォでもブログ書ける
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/29(土) 19:02:44 ID:3XUi5UDg0
>>226
なんか変な日本語だな・・・
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/05/31(月) 23:35:24 ID:m1m9CYII0
ハンカチは終わり
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 02:32:35 ID:hoCRLPjrO
創価大や!久保や小川や永井や脇山や大古や!すき家や!最強や!21世紀の大学球界新王者や!
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:29:43 ID:cctz1T4f0
145キロ左腕久保の身長・体重教えてください。
学年は2年でしたっけ?  12年はあまり左腕の候補がいないから気になる。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 08:34:42 ID:cctz1T4f0
自己レス。

創価は小川と久保の2枚看板か、大学野球選手権で見れるかな。
 
ところで流経大の奥川って何者だろう?
一強の創価相手に互角に戦える投手はそうはいない。 あとは好左腕木村がどこまで成長してくれるか。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:08:39 ID:hoCRLPjrO
久保リョウスケ2年(三島)MAX151激辛太田スタジアムで144 神宮換算なら150 182 80 日ハム今成いわく八木と大隣ミックス 阪神菊地いわく井川だとさ!
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:12:10 ID:hoCRLPjrO
リーグ戦優勝決定戦古葉国際戦 2安打完封 前節ノーヒットノーラン!優勝決定戦は太田の激辛ガンで140中盤連発!現時点で大学時代の八木より上だとよ!
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:14:29 ID:hoCRLPjrO
高校時代は中日横浜ハムが密着 遠州の怪腕と呼ばれた!今はハム阪神横浜楽天が熱心!今は八木2世と呼ばれてる!タイプは井川やな!
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 16:18:54 ID:hoCRLPjrO
右エース小川149との決定的な違いわ。小川はフォアボール出さない!久保はフォアボールがある。やから井川タイプ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/04(金) 23:59:25 ID:cctz1T4f0
正直ガンが激辛かどうかは知らないです。
そもそも神宮は左腕だと今まででもほとんど影響ありませんし。

ただ久保が体格がよく140中盤の球を投げるのは分かったので楽しみにしてます。
それに確かに若干制球難という話も聞きましたし(笑)
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 06:00:46 ID:mr1YtsFTO
八木大学時代太田スタジアム140 神宮147やから左腕も少なからず影響あるんちがうか!まあ久保は制球難込みで 井川2世と菊地が評価してるわけやから!ハムは渡さんゆうてるみたいやけどな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 06:08:20 ID:mr1YtsFTO
創価大 極太パイプは当然ハムやけど。阪神が極太になりつつあるんと横浜が入り混んで来てるのは事実や!ただ横浜はペッテイング!阪神は尺八!ハムは本番言う感じやな!チュッ!ペロペロ!ヌルヌル!最後はパイプや!チンコや!
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/05(土) 14:15:18 ID:mr1YtsFTO
セラピなんとかいうネットスカウトは久保と狭間と永井と大古が注目 言うてたな!俺は脇山の足とバットコントロールが一押しや!
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:00:38 ID:+zO4qQshO
松本幸はプロ行けそう?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 15:12:04 ID:3wOXDwJwO
ド――\('A`)ゝ――ン
     ( )
     < \
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 18:46:20 ID:d3WcMOV/O
創価高校 一年左腕 野田 本日 練試 6回 2安打無得点 MAX146 13奪三振 内野ゴロ3外野フライ2 最低でも 大隣!
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/06(日) 19:07:08 ID:L2nlZd4a0
週刊誌【週刊現代】6月19日号(今週号)
⇒ニュースワイド:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
▼これでは、プロでは苦しそうだよ、斎藤佑樹クン
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/08(火) 00:52:25 ID:5HLqLnP40
おお
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/08(火) 10:38:01 ID:CJFv2aOx0
菅野すげえ(笑) これは来年の一番手でいいな。
今年の候補と比べても全く劣ってないのがすごいな。

藤岡はどうかな? 12年候補になるけど伏見もやはり良さそう。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/08(火) 19:57:25 ID:V9sp5slD0
菅野すごかったね。
首都は3年にエース投手集まってるよな。
東海大 菅野、武蔵大 永井、筑波大 久保、日体大 辻など
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/10(木) 21:39:34 ID:HIxe49ag0
11年のほうが今年よりよさそうだねえ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/11(金) 01:09:21 ID:MBMHRrC30
まだ出てきそうですね。
なぜか高校生野手の情報が出てこないのが気になる。
投手は結構出回ってるのになあ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/12(土) 10:30:06 ID:kES6Ckqu0
丸子ぐらい
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/12(土) 13:26:03 ID:1v8JhSSn0
12年はエネオス田畑も解禁だっけ?なかなかの年になりそうだ
個人的には法政の三嶋が中日浅尾みたいになれると思うのだが
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:23:58 ID:oLl63cX40
めだはない
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:08:57 ID:k5WjprP/0
来年のドラフトで菅野は原監督のおいだから巨人以外指名しずらいの??
巨人以外が交渉権獲得したら断られるとか?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:39:18 ID:HX49LMgM0
ただでさえあのバカ親子が東海関係で絶対的な存在なのに
原の甥で目玉投手なら死ぬ気で獲りに来るだろ
甥じゃなくても目玉ならあいつらが持っていくよ
よそが菅野指名したら今後東海から出禁食らうんじゃないか
原の東海大愛は異常だよ 今までを見てればよくわかる

幸い藤岡、中根、野村といい素材多いしなー。
この辺が菅野以上になってる可能性も普通にありうるし
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 20:33:00 ID:BH0xSjwo0
一二三もサイド転向→失敗→どこも手を出さなくて東海大か巨人入り→元のフォームに戻して(゚д゚)ウマーでしょw
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 22:36:09 ID:Hesy1SMY0
菅野も凄いが藤岡も凄い・・・
菅野囲いというのはいくらなんでも無理でしょう。 長野のように固執すると話は別だけど大田の例もあるし。

野村は人気の割にはそこまで魅力を感じないかな。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 00:36:15 ID:nuD+PRCL0
囲うというより、他の球団が遠慮をするんだよ、身内入団の慣習とやらが有効だとしたら、
囲う側と囲われる側がそれ以外のチームを排斥するのとは根本的に違って
周囲の道義に委ねる形になる。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 22:48:40 ID:mzecOD3q0
巨人菅野、横浜中根は決まりでどこも手を出せない感じかな
藤岡、野村に人気が集中しそうだなー
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:07:01 ID:bk99+ThVO
藤岡は金刃レベルの小物。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:33:05 ID:kPzRm6Sq0
藤岡は高橋尚成レベルだろう。なんとも中途半端。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 01:38:17 ID:mEDd0zAR0
上武大→東芝の安達了一がかなり良いみたい
遊撃手だし2011年の2位指名あるで
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 06:32:43 ID:ROn2KyKIO
藤岡は半価値のサウスポー版
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 06:47:00 ID:RwL3vjCNO
>>260
ショートの守備が使い物にならないので今は一塁手ですが
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:04:39 ID:oiUpnRFuO
>>258-259
飛び抜けた特長が無いよね。
あまり速くないし必殺変化球もないし。変則でもないし。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:16:10 ID:TPV1gZFL0
>>262
まじですか、勉強不足でした
打撃の方でよく名前を聞くので楽しみにしてたのですが一塁手なら価値半減ですね
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 17:58:05 ID:mE8n+O9B0
らいねんまではやいなぁ 
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:50:41 ID:emDNOr1+0
なぜここでは藤岡の評価が低いんだろう
この世代では誰がいいの?
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:06:12 ID:eK/K++oM0
左腕は成績は残しやすいけど観客として凄さが伝わりづらいし、
一見して凄いと分かる左腕は逆に安定した成績を残しにくかったりと
いまいち万人が認める説得力を備えた印象がないんだよな
杉内や内海が140後半の速球を四隅にビシバシ決められれば、
いかにもそういう説得力を身につけられるんだろうが。

世代で一番手候補というと、やはり菅野じゃない?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 22:08:09 ID:Qle7RLgy0
確かに右腕は万人受けするね。逆に左腕は貴重な存在という見方をされる
でも藤岡の、球の出所が分かりづらいフォームは魅力的だよ
ソフトバンク和田クラスの活躍をすると思うな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 23:54:48 ID:eK/K++oM0
凄い球を投げる、という意味で万人受けする左腕というのは石井一久以来出てきてないかもな
でもその石井一ですら長らく隔年呼ばわりされ続け、奪三振王は取れても最多勝は1度も取れなかった。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 16:10:16 ID:3WGH/HC1O
高橋周は地元出身?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 06:07:09 ID:JBX75t1k0
はい
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 09:25:33 ID:dMS8x/u40
来年は左腕豊作のようなので楽しみです。
社会人の話をあまり聞かないのが気になるけど・・・・

野手も粒揃い。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 06:59:44 ID:8FuTg81uO
マルコは金本以上の逸材と聞きましたが本当ですか?
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 07:14:46 ID:FxRNDBx20
菅野はまだまだ過大評価
レベルの低い大学相手には通用するが少し高い大学相手に継続となると厳しいな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 08:01:01 ID:FxRNDBx20
>>269
最多勝なんてチームの援護次第だからな
あまり価値は無い
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:38:25 ID:MSzu11qv0
>>274
菅野のどこがレベルの高い学校には通用しないと思うの?
別に過大評価だとは思わないな。
体格、球威、球速、変化球、総合的に見て、
三年生投手の中ではトップレベルでしょ。
大学bPだというと語弊があるけど。
レベルの高い東都や六大学で活躍しないと評価されないの?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:39:41 ID:FxRNDBx20
>>276
東都大学リーグ1部ではまだまだよ
東都の1部で防御率1点台は残せないだろう
東都には毎年そういうやつはいるけどな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:41:02 ID:qX3j/lbF0
菅野はどうせ巨人だしどうでもいいわ
藤岡の成長に期待
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:47:01 ID:FxRNDBx20
>>276
ちなみに六大学はレベルはたいしたことないぞ。
他とかわらん。六大学のレベルが高いなどとは言えん。
この20、30年ダントツの実績のある東都1部とは比較に成らん。
菅野は3年ではトップレベルだが東都で常時やれるような力は無い。
たとえば2年だけど亜細亜の東浜(沖縄尚学→亜細亜)のほうが上。
3年にも上はいる。藤岡以外でもたとえば鷲尾は3年だが東都の防御率3位(ちなみにエースは高木)

たとえば国学院の4年投手で昨年3年時に防御率1、04、6勝0敗を残したサイドから150キロ近い球を放る投手もいる。
故障してたけど本来はドラフト候補で秋に指名あるかもしれん 中日などは気にしているようだな。
防御率1、04は大学野球とはいえ東都だしなかなかだ。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:53:58 ID:FxRNDBx20
菅野は持ち上げすぎということだ
揉まれている藤岡の方が良いし、
東洋だけじゃなく東都リーグでは1、2位になれる投手ではまだない。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 09:58:19 ID:MSzu11qv0
それだと今年でいえば大野とかどんなに活躍しても東都じゃないからすごいとは言えないってこと?
澤村や3年の藤岡の方が断然上なの?
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:02:35 ID:FxRNDBx20
大野はなかなか良い
菅野はまだまだ

菅野は大野ほどえげつないボールを放ってるわけでもないからな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:08:53 ID:FxRNDBx20
あと菅野は結構中盤までに大量援護で楽に投げられるから、
じりじりした展開でタフな我慢の投球をあまり経験できていない
投球術がなかなか磨かれない点がある。
大味な投球という面を感じる
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:24:26 ID:Sbba8UXQ0
>>281
そんな訳ないだろ
大場を見ろ ここ数年東都の投手でダントツの輝きを見せた選手があのザマだ
日米野球では一年坊の斎藤以下の活躍、プロ入り後は明治の2番手だった久米以下の働きで今や不良債権
打線も神宮大会の決勝で斉藤から一点も取れなかった その点じゃ選手権でKOした東海の方が全然マシ
だいたい揉まれているから凄いと言うなら、菅野や大野が東都にいれば今以上の活躍をするという事になる
そうでなきゃ矛盾するだろ? それが正反対の結論になるオツムを持った人達なの
気にせず全国大会や国際大会の結果で判断すればいい
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:31:41 ID:FxRNDBx20
>>284
斎藤が大学一というやつがいないのと同じ事。一発屋では厳しい。
六大学リーフでもたいしたことなくなってることが全て

一発屋では評価されにくい リーグ戦など持続できるほうが評価される
あたりまえのこと。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:36:15 ID:FxRNDBx20
まあハンカチは各球団のオタともそんなに欲しくないようだが
プロでこれといって武器に成る投球要素が無いからねえ
大学リーグでも2年目以降対応されてきて苦労してるが、プロでは3年くらいある程度やれればいいほうじゃないか
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:00:30 ID:MSzu11qv0
東都の1部リーグがレベルが高いというのは分かるよ。
そこで活躍する投手はみんな“えげつない”ボールを持ってるんだろうね。
個人的な意見だけど、東都以外でも、
六大学の大石、野村とか他リーグの榎下、菅野、中根、
みんないい球を投げてると思うよ。
その球が本当に素晴らしいかはプロに入ってみないと分からないけど。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:06:30 ID:dpv/WSgx0
全般的に、MAX○○キロ!!が全面に出て騒がれるやつって
大概、プロ入りしてみたら大したことなかったって事が多いよねw
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:07:48 ID:FxRNDBx20
>>287
そう。
だが大学レベルだと東都1部でやるのが最も大変だということ。
タフな試合のなかでいかに投げ続けられるか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:18:55 ID:iqFgAMZF0
高一の渡辺、山内、横塚、小河、田端、青木はとりあえず怪物候補なんでしょ?
スカウト雑紙評じゃ伊藤・白根・賢田・丸子・谷田等を凌ぐ最強世代なんでしょ?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:24:01 ID:FxRNDBx20
>>290
そんなことはない 過大評価 3年になってみんとな
東日本出身者や東日本の高校経由はプロでは厳しい
名古屋以西の子のほうが大成するのがプロ野球の歴史。
大垣日大や大阪桐蔭、PL、智弁や天理にもいい選手はいるし他にもいる

2年の伊藤も思ったようにのびてないかもな

1年なら報徳学園の1年生は近畿大会優勝に貢献 決勝含め2試合で勝ち投手になった
仙台育英の軟式あがりのスーパー1年生は記事に成った
あと興南は沖縄大会で初戦でボーイズ日本代表経験者の1年生が先発し勝ち投手。
ちなみに左腕の1年生は春の九州大会2試合で登板している。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:25:49 ID:FxRNDBx20
2年生だと、たとえば九州大会時では、宮崎商業の投手は良いわ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:37:12 ID:FxRNDBx20
それと東洋大姫路にも近畿地区の有名なボーイズ代表の選手が複数はいっている

仙台育英のスーパー1年生、渡辺がデビュー
http://www.sanspo.com/baseball/news/100422/bsm1004221030001-n1.htm
報徳学園 1年生パワーで近畿大会制した
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100606051.html

他では樟南の下級生も活躍 九州大会
九州大会には西原中出身の1年生左腕、高良尚武がメンバー入りし、2試合に登板した。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-12_6418
島袋温存でも興南コールド発進…沖縄大会
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100620-OHT1T00059.htm
マウンドにいたのは高校NO1左腕でなく、背番号20の1年生右腕、高良一輝だった。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:45:48 ID:hlHAe8760
菅野が唯一不安なのはあまり競った試合を経験してないことくらい。
投げている球のえぐさは間違いなく世代トップ。

ただでさえカットボールが打ちにくくて常時の球速帯も高いのに緩急を使えるようになるとちょっと打てない。
実績は抜けてるし。 それと比較できるのは現状では藤岡しかいないかと。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:55:31 ID:FxRNDBx20
>>294
中根や藤岡とかが良い とくに藤岡はタイトな試合でできているのがでかいね
菅野は>>283にかいたように総合的にまだまだ

東都の選手は良いよ 最強リーグで磨かれる
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:59:18 ID:FxRNDBx20
東洋の打線にあえなく撃沈したようにまだまだ投球術もたりてない
東洋の監督も菅野君には失礼だが、澤村など東都の投手と対戦してきたから、
驚く事は無かったとか言ってた。

中央には山崎もいるし、亜細亜には東浜などもいる。国学院の投手陣もよくリーグ3位の防御率投手もいる。
立正の南もいる でも2部になるハイレベルさ。

亜大・東浜、国学院大・高木〜東都リーグをにぎわす下級生投手
http://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/001/20090511_78654.html
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 12:02:20 ID:FxRNDBx20
ちなみに、2年だが東浜は3年のどの投手より上だろうね
投球に深みがある 柔軟性、しなやかさが抜群にあり、頭も柔軟で野球頭脳が高い
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 12:34:12 ID:O83Si5cF0
>>ID:FxRNDBx20
スレ違いになるかも知れんが参考までに訊きたいんだが
澤村の事はどう評価してる?

ドラスレ的には真っ直ぐは速いけど空振りの取れないPで定着してる感があるが
実際には春リーグで最多奪三振とってるというじゃない
奪三振能力だけでいえば今年の候補でもトップクラスだと思うんだが
大石、大野あたりと比べてどう見る?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 12:43:12 ID:MSzu11qv0
>>296
連投となった決勝戦の菅野だけをとって、
東都1部リーグの投手よりレベルが下と言い切るのはどうかと思う。
あなたが三年生より上と評価する東浜は、毎試合、東洋大を完璧に抑えられるの?
東浜は素晴らしい投手だけど打たれることもあるでしょう?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 12:52:16 ID:FxRNDBx20
>>298
澤村は素材と意識の高さによる進化は問題ない。
元日ハムの投手コーチだったのが今の監督だ。
無名選手だったわけで、見抜く眼と指導方法もよかったのだろう。

入る球団によってかわる。考え方がとわれるだろう。
ちなみに奪三振はハイレベルな東都だからとれていない面はある。
大野も大石もスケールが大きい。球種が1つほしい。とくに大野は石井や井川のようになれる器自体はある。 
大石はやや不安定さがかんじられる。単調さがあるのでどうするか。

>>299
連投と成っていなくとも大きな変化は無いだろう。
そしゃ3回投げれば1回好投するかもしれん。
東浜はちょっと違うよ。いまの4年生よりもプロでの可能性は大きい。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:13:27 ID:hlHAe8760
東浜は確かに連投でも投球術で凌いでいくだろうけど当然一戦目よりは3戦目のほうが圧倒的に打ちやすいわけで・・・
タイプの違いだけで選手の優劣はきかないんじゃないかなあ?

東北の大学のように六大学・東都・首都(+神奈川)の代表がトーナメントする大会が間にあってもいいのではと思うところ。
もちろんリーグの実力層は東都<六大学<首都となるけど案外上位3チームでやるとすると番狂わせがあって面白いかも。

たまには東都や六大学の選手が神宮を離れてみるというのも大切かも。 意外と学生野球の聖地にいる事を甘んじている事もあるだろうし。
検討してほしいなと。
残りの関東のリーグでまた別の大会を。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:26:12 ID:FxRNDBx20
>.301
下3行はそのとおり
六大学のレベル低下はそれもある
指導者もイマイチなんだろうけど

大野は上体主導、澤村は固い、大石は不安定
どれもイマイチな点はある あと菅野は見やすい綺麗な球質だと思う。マイナス
東浜は球持ちは昨年のほうがいいようにもおもえる。
いまの藤岡は球持ちが良い。まあいろいろ言ったらきりがない

球場は神宮をすべての関東リーグが使えるようにしないとな
閉鎖的ではダメ!
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:32:50 ID:O83Si5cF0
入る球団によって変わるというのは具体的にどこに入れば成功の可能性が広がるという事?
ちなみに澤村に興味を持ってる球団は今のところ巨人、広島、日ハム、阪神といったところらしいが

あと細かい事だが、恐らくリーグの実力層は東都が一番と考えているんだろうが
だとしたら>>301の不等号の使い方は間違えてるよ。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:33:10 ID:MSzu11qv0
>>300
あなたが斎藤や菅野を実力的に劣った投手として評価しているのは分かったけど、
なら明治の野村についてはどう思ってるの?
前文で中根のことは評価してたけど、中根が良くて菅野が駄目な理由は何?
あなたにとってはどっちも東都以外の低レベルのリーグだから条件は同じなのに。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:33:51 ID:O83Si5cF0
ああごめん違う人だったか、
>>301、間違えてますよ。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:44:30 ID:hlHAe8760
>>305さん

すみません凡ミスですorz
東都>六大学>首都でした。 指摘どもです。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:13:44 ID:FxRNDBx20
>>303
巨人だと西山みたいになる危険はある
コーチは違うだろうけど

>>304
いまから忙しいあとで
簡単に言うと野村は大学後に球速が高校では130キロ台だったが、10キロ伸びた。
伸び白はあった 
菅野との比較はしていない。
今後したいところだ。菅野の方がスケール感はあるが、制球力はもともと野村が良い。
中根についてはまた語りたい
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:16:11 ID:i+n7znhoP
リーグのレベルでどうとかじゃなく、投手個人の実力で見れないものか。
東浜は力感が足りんと思うが。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:32:26 ID:FxRNDBx20
力感はさほど問題ではない
投手個人で評価することが大事(地方リーグなどは特にそう成る)。直感が重要。
だが所属レベルはやはり大事
弱い相手に無双よりも成長する
マエケンや田中が成長できたのもそう。もちろん個人が素晴らしいからだが。
いっとくが菅野はマスコミが報じるほどではない。しかし評価もしている
304でハンカチと同一にかいてたがハンカチよりずっと良い素材であることはたしか。

では。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:44:22 ID:i+n7znhoP
リーグレベルは大事だが、所属リーグありきになると話は別。
それに直感とか言い出すと、かなりの見る目が必要。
それこそ木庭さんレベルのね。
そこまで自分に自信があるなら何も言わんがw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 19:12:31 ID:h6Xok4ak0
菅野にしても東浜にしても圧巻のピッチングを続けた挙句に故障、なんてことにならなければいいがと思ってしまう
実際、東浜は程度は知らんが腰痛だし
312代打名無し@実況は野球ch板で
斉藤も劣化したね