観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方は他所へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球chへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

平均  4/19現在

巨人 43489人
阪神 38649人
中日 36512人
ソフトバンク 26504人
オリックス 26405人
日本ハム 25643人
広島 22704人
ロッテ 19974人
西武 18308人
横浜 18257人
ヤクルト 17230人
楽天 15729人

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239556616/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:01:50 ID:DVzl4M5p0
各球団の動員数の累計(2005〜2008)
1 阪神 12408070人
2 巨人 11602420人
3 中日 9501435人
4 ソフトバンク 8710737人
5 日本ハム 6676169人
6 ロッテ 5843732人
7 ヤクルト 5238065人
8 オリックス 5150338人
9 西武 4806776人
10 広島 4579341人
11 横浜 4444466人
12 楽天 4195257人

セリーグ 290試合
パリーグ 280試合

各球団の平均動員数(2005〜2008)
1 阪神 42786人
2 巨人 40008人
3 中日 32764人
4 ソフトバンク 31110人
5 日本ハム 23843人
6 ロッテ 20870人
7 オリックス 18394人
8 ヤクルト 18062人
9 西武 17167人
10 広島 15791人
11 横浜 15326人
12 楽天 14983人
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:02:23 ID:DVzl4M5p0
最高年間平均動員数(2005〜2008)

阪神 43669人
巨人 40436人
中日 33720人
ソフトバンク 32044人
日本ハム 26027人
ロッテ 22245人
オリックス 20445人
西武 19633人
広島 19315人
ヤクルト 18517人
横浜 17111人
楽天 15959人
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 02:17:35 ID:d1/UGZan0
          2005年      2006年      2007年      2008年

セリーグ   11,672,571人   11,877,686人   12,140,359人   12,083,181人   
パリーグ    8,252,042人    8,529,281人    9,046,670人    9,555,016人   

NPB      19,924,613人   20,406,967人   21,187,029人   21,638,197人
 (前年比)              (+2.4%)       (+3.8%)       (+2.1%) 
 (2005年比)                                    (+8.6%)
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 08:12:30 ID:62CWnmmt0
明日から巨人は田舎球場か。阪神は松山なんか止めちゃったしね。大事な事だと思うけど。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 11:55:03 ID:luieZPfn0
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 12:11:48 ID:luieZPfn0
■巨人・宮崎キャンプにクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の監督で、
タレントの萩本欽一が訪問。
マイクパフォーマンスで3連休最後の休日に訪れた3万2000人の観客をわかせた。

>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客

その写真

http://up4.pandoravote.net/thumb/panflash006833.jpg

スタンドに人がいないのに3万2000人wwwwwwww
やはり野球が水増しのスポーツというのは当たり前。



■この日の来場者は公式発表で3万6000人。それにしては見渡したところ集まったのが
200人か300人。
http://up4.pandoravote.net/thumb/panflash006834.jpg

200-300人を3万6000人と発表するなんて、
野球の観客偽装には驚くばかりだなw
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 15:43:40 ID:7P+siF1C0
.            2008年の同じ試合数まで → 2009年4月19日(日)現在 (平均増減)
巨人    6試合  25万4197人 (42366人)   26万0935人 (43489人)  (△1123人)
阪神    8試合  30万1076人 (37635人)   30万9188人 (38649人)  (△1014人)
中日    6試合  21万6484人 (36081人)   21万9069人 (36512人)  (△ 431人)
ソフトバ  9試合  25万7269人 (28585人)   23万8538人 (26504人)  (▼2081人)
オリックス 5試合   8万8877人 (17775人)   13万2027人 (26405人)  (△8630人)
日本ハム 8試合  20万5297人 (25662人)   20万5146人 (25643人)  (▼ 19人)
広島    6試合   9万2477人 (15413人)   13万6225人 (22704人)  (△7291人)
ロッテ.   9試合  19万8357人 (22040人)   17万9768人 (19974人)  (▼2066人)
西武    6試合   9万5344人 (15891人)   10万9846人 (18308人)  (△2417人)
横浜    9試合  16万0487人 (17832人)   16万4314人 (18257人)  (△ 425人)
ヤクルト... 8試合  15万5532人 (19442人)   13万7839人 (17230人)  (▼2212人)
楽天    6試合   9万0563人 (15094人)    9万4374人 (15729人)  (△ 635人)

セ・リーグ 43試合 118万0253人 (27448人)   122万7570人 (28548人)  (△1100人)
パ・リーグ 43試合  93万5707人 (21761人)   95万9699人 (22319人)  (△ 558人)
公式戦計. 86試合 211万5960人 (24604人)   218万7269人 (25433人)  (△ 829人)
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 15:57:00 ID:Q2uDoSW8O
巨人は明日から九州シリーズ券売れてるのか
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 16:10:03 ID:HqwmfUwYO
野球 WBC効果で「小学生や中学生の若い人たちが興味」開幕戦20歳以下(C層・T層)視聴率が倍以上に増加
http://npn.co.jp/article/detail/71535064/

世界一の指揮官、原監督の存在は、巨人に隠れたWBC効果をもたらしていることが判明した。
放送を担当する日テレ関係者は「小学生や中学生の若い人たちが興味を持ってくれている」と
話す。開幕戦では20歳以下の視聴率が倍以上に増えた。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 16:16:47 ID:7P+siF1C0
>>9
長崎・佐賀(これは貴重)はチケ完売っぽぃけど、
福岡は……。1試合に絞ったんだけどね。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 16:47:18 ID:FrUVkn3JO
完売したものの売れ行きは鈍いね。ヤフーでは3万越えの可能性あるのかな? 25000人程度だった。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 16:49:19 ID:FrUVkn3JO
>>6
20年前は超満員だったのに、今年はあるのかな?
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 16:54:22 ID:72iYeyG90
九州は明日雨か?
長崎と佐賀のマックスはなんぼ?
>>12
長崎や佐賀でも今はソフトバンクのほうが多いだろ?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 20:15:51 ID:ALS/HZx10
>>14
長崎は25,000
佐賀は16.500ちょい

それぞれ18,000、13,000入ればいい方かな
ヤフドはどうせチケットの値段を高く設定してるんだろ 25,000程度入ればいい
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 20:29:43 ID:ALS/HZx10
一昨年は水曜日開催で23787人
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 23:04:50 ID:A4RsuGyP0
檻は明日以降で真価が問われるな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 23:09:31 ID:1b+Xo30r0
明日これあるから客多いだろ
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/552.html
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/20(月) 23:10:27 ID:Ut1ppKjp0
>>17
明日は正直一万割れもあり得るかも・・・
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 00:17:26 ID:IvDV6uFWO
>>6
>>7
サッカーの水増しも晒そうぜ
http://imepita.jp/20090419/791460
どうしても一万以上の発表にしないとならない理由があるらしいが
実数は7千だった!!
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 00:38:15 ID:oZMsZhh70
>>20
ちゃんと>>6みたいに全体と時間経過を貼らないと立証はできないぞ。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 00:44:02 ID:0IPFYF+vO
やき豚が12、12と煩いので、ぴろやきう風

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  46,060  47,609  -1,549 ▼ ↓.   3..  138,180
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  33,333  34,490  -1,157 ▼ ↓.   3.   99,999
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 27,037  25,716  +1,321 △ ↑.   4..  108,146
04  名古屋 23,635  16,555  +7,080 △ −.   3.   70,904
05  鹿 島  22,839  19,714  +3,125 △ ↓.   4.   91,354
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  横 浜  18,231  23,682  -5,451 ▼ −.   3.   54,693
07  清 水  18,214  16,599  +1,615 △ −.   2.   36,428
08  川 崎  18,071  17,565   +506 △ ↓.   3.   54,213
09  大 分  17,337  20,322  -2,985 ▼ −.   3.   52,010
10  広 島  16,111  10,840  +5,271 △ −.   2.   32,221
11  千 葉  15,652  14,084  +1,568 △ −.   3.   46,956
12  磐 田  15,362  15,465   -103 ▼ ↑.   4.   61,448
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  22,880 19,278  +3502 △ ↑  37  846,552
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 00:49:25 ID:8bUzPZT40
>>21 
 〜ぞ
まさに」人間の屑
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 00:56:13 ID:xNzZDSS5O
>>21
で、なぜ>>7に突っ込まないの?

つうか、サッカーファンがいつもやって手口なんだから、生温かくスルーしてればいいんだよ。




まあ、オマエがサッカー好き糞ゴミだから、スルーできないのかもしれないけどw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 03:16:28 ID:IvDV6uFWO
>7は第三者=サンケイスポーツが3万人と報じているのだからOKでしょ?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 08:44:33 ID:UlrbLFhp0
SBって人気ないんだな。
中日程度はあるもんだと思ってたが巨人と中日より中日とSBの差のが大きいとは
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 08:55:51 ID:T9hmQo/qO
もともと福岡圏程度の経済力だとダイエー時代みたいにサービスの大盤振る舞いをしないと毎試合3万人も動員できないんんだろうな
ソフトバンクは客席を増設するとかいいながら、チケット値上げしたりFCサービスを改悪したり何がしたいのか全くわからない。。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 09:39:17 ID:OETF9D6F0
>>27
九州、東海は目糞鼻糞
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:08:09 ID:wF/sQxue0
今日のナゴド阪神戦なのにやばい、HP見たら内野だけでも5000余ってる。こんな数字初めて見たよ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:22:28 ID:LuYpSXRR0
予想
長崎 25000
名古屋D 27000
横浜 14000
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:26:32 ID:wiEzgg140
内野だけで空席5000っすか…しかもシーズン枠抜きで。
こりゃパノラマなんか無人状態だろうな。

25Kも届かないかもしれない。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:32:30 ID:LuYpSXRR0
名古屋では元々阪神バブルはそんなないしな
中日人気が落ちたということか?
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:40:31 ID:jNI6VHOe0
接待で買われてた席が車が売れなくなって一気に落ちたんじゃね
この景気で平日はなぁ・・・
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:49:23 ID:LuYpSXRR0
けど阪神でこれだとヤクルトや横浜相手だともっとヤバくないか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:52:03 ID:wF/sQxue0
トヨタショックで元々今年の名古屋はヤバいって言われてたからなあ。福岡みたいになるかも
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:54:32 ID:wiEzgg140
しかもソフバンよりチーム成績が悪い分事態は深刻。
200万に届くのかこれ?
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 11:59:06 ID:Ku6ijIOEO
前スレの終わりのほうの慶応が行った調査について、高齢者が少ないのではないかという意見があったが
球場に足を運ぶ人についての調査と考えれば、ただの住民の年齢層分布とかけ離れて高齢者が少なくなってしまうのは
仕方がないことではないだろうか。

1回以上球場に行く人を対象にしているのは、新聞やテレビのニュースで結果しか見ないような
なんとなく応援しているレベルのファンを排除できていて、観衆スレとしては参考にし易いと思う。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 13:21:48 ID:H2yCIMrc0
>>27
最近のソフトバンクは正規料金で買うのがばからしくなるほど
企画チケットを乱発してるぞ。
A指定席引換券-980円やS指定席引換券-2,000円 など。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 13:35:26 ID:W4FJMn0E0
不人気の4試合じゃん
正規の料金を値下げしてくれた方がありがたい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 13:39:57 ID:W4FJMn0E0
と思ったら毎月あるんだな知らんかった
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 14:28:29 ID:5oI7Kgsr0
この3連戦、前年の結果から期待される観客数は…  3試合合計(1試合平均)

横浜  44770人 (14923人)、ナゴヤD 99304人 (33101人)、巨人地方試合 53443人 (17814人)…2008年の、宇都宮・金沢・富山の数字の合計
ク宮城 47936人 (15979人)、京セラD 39030人 (13010人)、日公・東京D  70345人 (23448人)…2008年は、普通に日ハム主催(札幌D)の、9〜11試合目の数字。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 14:41:58 ID:60K43zFkO
横浜と楽天は雨だなこりゃ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 15:47:55 ID:X5YaDP/VO
中日は巨人に三タテ喰らってファンが見に行く気なくしたな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 17:20:32 ID:xNzZDSS5O
まあ、中日は立浪が監督になれば一発で人気回復するよ(見た目はなw)。

立浪の名古屋での背後関係は最強だし、星野だって立浪なら協力する。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 17:51:23 ID:Sy7eXY6a0
シーズンシートの減少はドームバブル終了の星野時代から始まってるよ。
中部政財界のパワーバランスが変わったからね。
付き合いで買ってるのを止める口実欲しがってた人達に山田もいちゃもん付けられてたし。
星野にしたって手土産に持ってった甲子園のトヨタ広告も去年で撤去と昔のような力はない。

収入はともかく会社の引き出しの中で使われない死蔵券増えるより、
その良席が一般席に変わる方がここにいるような一般のファンは嬉しい筈だけどな。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 18:00:02 ID:uJrx9foA0
>>44
どういう背後関係?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 18:28:27 ID:T9hmQo/qO
今季はWBCの動員面での恩恵はないんだろうか。強いて揚げると読売と西武くらいか?
2006年はもっと盛り上がってなかったっけ?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 18:30:52 ID:tk9QfQ5hO
落合あと三年やるんだろ?
立浪もまずは評論家になって外から勉強してからでいいんじゃない?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:05:04 ID:npeYPwre0
京セラはガララーガや。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:10:21 ID:P1BIeEJ4O
ナゴヤドーム阪神戦なのにほんとガラガラだな

去年までは甲子園のチケットが中々取れない関西方面の阪神ファンが
名古屋までかなり来ていたらしいけど今年はなしか。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:12:50 ID:npeYPwre0
東京ドームは意外と入ってるな。

日ハムの集客力には驚く。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:13:44 ID:tk9QfQ5hO
名古屋のガラガラを阪神のせいにするな
一塁側に阪神ファンがいるのはなんでだ?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:18:28 ID:LuYpSXRR0
>>50
名古屋のガラガラを阪神の人気が落ちたせいにしたがる味噌w
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:19:57 ID:wiEzgg140
>>50
今日は何曜日だ?
阪神ファンにだって仕事があるんだよ。
大阪は名古屋みたいに失業者だらけじゃない。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:22:43 ID:99Nr9grCO
甲子園ならどのカードでも満員なのに今日のナゴヤはガラガラだな。
地元を満員に出来ない中日は阪神のせいにするのか?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:29:25 ID:nUKHhDOt0
でもあれだな、今年は去年までのデータが通用しない感じになるんかな。
そういう自分も今年は景気の不安で行くの控えてるし
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:30:23 ID:Jyn+BTlX0
長崎よう入ってるね。3塁側の上の方にまとまった空席は見えたが、9割は入ってるだろう。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:32:51 ID:nckCgp4yO
>>51
ヒルマンがどっちのホームかわからないと言い放った3塁ソフトバンク側がガラガラ…
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:33:53 ID:scQ5LW9B0
3塁側だけがガラガラなら阪神のせいだが、1塁側も空席だらけなら中日ヤバいぞ。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:34:17 ID:P1BIeEJ4O
>>52-55
いや、そういう意味じゃなく結局ナゴヤも他と同じで阪神ファンの動員頼りだったんだなー、と思ってただけ。
去年までは平日もほぼ満員だったのにどうにせよ今年はかなりやばいな

ちなみに味噌ファンではないんで
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:34:59 ID:tk9QfQ5hO
これの影響もあるかもな
http://dragons.jp/news/2009/09041901.html
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:35:53 ID:tk9QfQ5hO
一塁側はそれなりに埋まってる
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:37:35 ID:9ZEov3VlO
京セラ20000人以上入ってる
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:39:37 ID:J6+c6qd50
関西から来なければ、ナゴドの阪神ファンの数なんて大したことないからな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:42:02 ID:UbDJ2Yq/0
>>62
それなりか?
ナゴヤの1塁側は6割程度の入りだぞ。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:43:58 ID:OaP3RNE+0
京セラ25000はいる
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:50:12 ID:WxmA7RCk0
ハムはもう完全に人気球団になり上がったな
数年前までオリ以下の空気球団だったのに…
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:57:33 ID:2berYbzM0
中継やってないからって嘘言う奴多すぎ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 19:59:05 ID:a8ix7Wtd0
京セラ55000はいる

70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:00:45 ID:ydadRo2XO
ハムとコンサはなんか日本に於ける野球とサッカーの格差が垣間見えた感じ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:01:56 ID:5oI7Kgsr0
>>69
それじゃ足りない。10万5000円が最低料金だ。
tp://www.kyoceradome-osaka.jp/use_guide/case/baseball/charge.html
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:14:50 ID:Oz0m7Dbe0
長崎 観客数:20817人
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:18:23 ID:5oI7Kgsr0
>>72
まぁ、満員ですな。ちなみに、2005年9月13日(火)は、20848人。
tp://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200509130gt.html
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:19:32 ID:OETF9D6F0
東京ドーム12000ぐらいか@テレビ埼玉
水増しして16000とか
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:23:41 ID:K4dYTtozO
>>74
それはない
テレ玉見たけど、二階席は無人だが外野は満員
23000だな。

76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:27:09 ID:Oz0m7Dbe0
ナゴヤ 観客数:30434人
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:29:31 ID:WxmA7RCk0
ん〜そんなもんか?名古屋
もう少し入ってるような気もするけど
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:32:37 ID:tgbqjYX50
入ったんじゃないんだ捌けたんだw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:42:45 ID:Oz0m7Dbe0
京セラ 観客数:10326人
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:43:10 ID:ydadRo2XO
まぁ見た感じそんなもんか>名古屋
ドームも(見た目ハムファンばっかみたいだが…)結構いってそうだね
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:44:48 ID:MzgXrTUF0
名古屋水減らしだろ、もっと入ってるはずだ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:50:35 ID:wF/sQxue0
名古屋はHPの当日券情報が内野5千、パノラマ2千だったからまあそのまんまの数字だね
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:54:17 ID:xNzZDSS5O
画像を貼らずに、ガラガラとか入ってるとか喋るなよ。

ナゴヤドーム
http://imepita.jp/20090421/749490
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 20:57:38 ID:Jyn+BTlX0
先週金曜のG戦とどっちが多かった?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:01:34 ID:GhIyoFEtO
オリックスやっぱりだな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:07:31 ID:x1lTDw000
東京ドーム 17486人

平均
巨人 40250人
阪神 38649人
中日 35643人
ソフトバンク 26504人
日本ハム 24737人
オリックス 23726人
広島 22704人
ロッテ 19974人
西武 18308人
横浜 18257人
ヤクルト 17230人
楽天 15729人
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:12:22 ID:6PqbMe7T0
広島は今年は日本ハムの次の6位ぐらいにはなりそうだな。
あと4、5月で3万超えの試合は9試合ぐらいはありそう。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:20:41 ID:gWgW4ViA0
>>87
それでも貧乏経営し続けるんだろうな
市民球団っていうか、オーナーのオナニー球団だろあっこ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:23:46 ID:XF35u6Gr0
>>87
一番集客の見込める今週土曜日が雨予報なのが痛い。。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:32:11 ID:xNzZDSS5O
広島は今週末が中止になったら痛いなw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:33:05 ID:6PqbMe7T0
>>89
チケットほぼ完売なんだから中止にはせんよ。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:35:23 ID:lDgN7GW+0
>>90
中止になるわけがない
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:45:16 ID:OETF9D6F0
名古屋でも阪神戦避けられてるのか
阪神戦はホームファン呼べないね
人気ない証拠だね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:49:50 ID:BZ3A0/lf0
避けられてるのは中日だと早く気づいてほしいね
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:54:12 ID:pRT17vFl0
大阪府民デーで安かったのにこれかよオリ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:55:14 ID:lDgN7GW+0
オリックスはやっぱりオリックス
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:55:36 ID:UOiea8oPO
阪神戦は燃えるとか、対抗意識があるとか、そういうのがないんだよね
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 21:58:25 ID:OETF9D6F0
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:05:14 ID:npeYPwre0
西武は平日いかにビジター側が入るかで
動員数が結構変ってくるな。
平日でもホーム側だけで9000近くいくからね。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:09:38 ID:WxmA7RCk0
まあ平日からわざわざ他球場まで大挙するほど阪神ファンは熱心なんだから
プロ野球がまだナンバーワンスポーツでいられるのは阪神のおかげでもある
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:16:50 ID:xPuQQI/aO
雨の中サッカーには8400人が来たのにオリックス…
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:19:09 ID:tk9QfQ5hO
名古屋3万こえたんだ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:25:29 ID:9pWZNjKU0
巨人人気は健在なのか?
長崎でよく入ってた。
それか、SB戦福岡まで見に行けない長崎の人が野球見たさに集まったのか?
佐賀、福岡はどうかな?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:30:23 ID:nckCgp4yO
西武は今週末のチケットの売れ行きが悪い。
GW間近なのもあるだろうがホームで無様な試合をしたのが響いているのかもね
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/21(火) 22:31:01 ID:jirniX/i0
>>82
大概、38000−当日分ぐらいだから、まあ予想通りだな。
阪神応援団の入場禁止はいったい何人分になったのだろうか?

個人的に、藤川が李にサヨナラ食らった試合で
阪神ファンがロビーで備品破壊してるのは怖かった。
せっかく気分良かったのに、気分悪くなったよ。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 00:23:23 ID:oCsFNkuB0
中日・ロッテ・SBは水増し3兄弟
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 01:22:06 ID:N40JyV2v0
【21日・長崎】◇3回戦・巨人1勝1敗◇観衆20,817
【21日・横浜】◇4回戦・横浜2勝1敗◇観衆 試合中止(雨天の為)
【21日・ナゴヤドーム】◇3回戦・中日1勝1敗◇観衆30,434 
【21日・東京ドーム】◇4回戦・日本ハム2勝1敗◇観衆 
【21日・Kスタ宮城】◇4回戦・楽天1勝2敗◇観衆 試合中止(雨天の為)
【21日・京セラドーム大阪】◇4回戦・オリックス1勝2敗◇観衆10,326
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 01:52:05 ID:qeRvYSSXO
いつもの檻に戻ったか
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 08:10:58 ID:CL8JS+ttO
甲子園だったら中日の動員なんか期待されないのに名古屋だったら阪神ファンの動員頼みと言うのも情けない話しだなwww
地元だったら地軍のファンでいっぱいにしてみろと言いたい。
これだから味噌はダメなんだよなwww
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 09:17:32 ID:gnRLuPegO
全国で球団ショップの経営が成り立ってる球団とローカル球団を一緒にしてはいけない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 09:46:46 ID:O531Pn+i0
>>109
阪神戦以外なら
ホームファンがもっと多かったともいえる
事実はこれなんだけどね
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 09:54:29 ID:gnRLuPegO
実際何のソースも無いのに事実とか言われてもね
ヤクルトや横浜、広島相手の時と比べて一塁側が空いてるように見えないけどね
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 09:56:06 ID:CL8JS+ttO
>>111
オレの想像だがWBCに選手を出さなかったから名古屋はシラけたのかも知れない。
その影響ってあるのかなあ?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 09:59:20 ID:uPg651VL0
>>103
長崎の観客数は2年前とほぼ同じ
このままだと佐賀は13,000〜14,000、ヤフドは2年前と同じ23,000台かな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 10:22:01 ID:JFWoFn/w0
もしこれで名古屋で平日試合広島や横浜の試合が阪神より観衆少なかったらw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 10:30:16 ID:JPXlLm4R0
>>115
まぁ、昨日のD―Tは、サンプルが少ないナゴヤドームの今年のワーストだったけど、
これが今シーズンのナゴヤドーム全試合のワーストになるとは思えない。(地方中止の追加日程分は除く。)
まぁ、マジでヤバそうな日付はすでに地方送りされてるんだけどね。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 10:34:03 ID:5yZbvGesO
誰だよ檻は入るとか言ってたヤツw
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 10:38:56 ID:CL8JS+ttO
広島はビジターファンまだ呼べるんだよな。
けど横浜とヤクルトは
呼べない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 11:43:27 ID:iDDaBnf00
また阪神の人気を妬んでる、不人気球団のバカヲタが暴れてるのかw
そんなに人気12球団トップの球団がうらやましいの?w
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 11:59:23 ID:fJGN/iytO
>>111
阪神戦だけは家族連れでは行きたくないからな、正直。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 12:05:13 ID:edvCcQz2O
今年のオリックスは入るぞとか言ってたやついたな・・・。

122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 12:14:46 ID:xTQ+5HK3O
GW前は一年で一番か二番目に入らない時期だろw
つうか、一年トータルで見ろよw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 12:41:59 ID:JPXlLm4R0
>>122
いちおうナゴヤドームの過去データ。
2006/5/24(水) 中日―西武 25232人  2006/6/08(木) 中日―オリ.. 25416人  2006/4/19(水) DーT 26783人(交流戦以外でワースト【=6位】)
2007/4/06(金) 中日―横浜 25859人  2007/4/24(火) 中日―広島 27228人
2008/9/24(水) 中日―ヤク. 25680人  2008/5/07(水) 中日―広島 27658人

>>108
この大阪府民デー3連戦は、チケ代が大幅割引なだけで、帽子もユニも貰えないんだよね。
まぁ、わざわざ告知するまでも無いような何かショボイもんは貰えたとは思うけど。
tp://www.buffaloes.co.jp/news/detail/575.html
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 12:56:40 ID:0Qirvml+0
>>123
これだけチケット値引きして1万人ってひどいな
でもオリックスファン羨ましいな、いつもイベントや半額デーでチケット安いから
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 14:52:47 ID:MwVIvP210
割引で来る客はほとんど開幕3連戦で来ている
つまり弾を使い果たしたということ
最短でも弾が回復するのは週末
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 15:40:25 ID:O531Pn+i0
>>119
失笑
たまには球場に足運べよ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:25:49 ID:5wRgkWuQ0
ナゴドは、年間席の売り上げダウンが最大の理由。

なにしろ、「野球のチケットは企業等からもらう物」って意識が染み付いてる土地柄だから。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:27:58 ID:5wRgkWuQ0
>>124
神戸なんかだと、当日券売り場の前にいると、見知らぬオバちゃんから、
「お兄ちゃん、券余ってるからあげるわ、私もいっぱいもらったから」
と、タダ券(自由席招待券)をくれたりするから、値引き以前に金出して見るのがアホらしくなってくる。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:33:57 ID:vdRYxMxq0
神戸のタダ券の話は胡散臭くてしかたがない。
施設の子供にしかタダ券を配ってない時期ですらタダ券を貰ったという書き込みがあったし。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:37:06 ID:5wRgkWuQ0
>>129
数年前は、ガストやスポーツデポで、好きなだけもってけこのヤロー!状態だったし、
花火ナイターは、近隣住民に普通にばらまかれてた訳で。

ヤフオクで、1円落札なんてのも有った。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 16:40:05 ID:TSZaUvGAO
阪神ファンはオナニー好きなのが良く分かるスレだ
周りが見えてないw

132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:08:04 ID:xTQ+5HK3O
まあ、阪神戦以外の神宮とハマスタは、常にヤクとベイのファンで超満員にしてるからな。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:18:25 ID:RVWs6bG80
まあオリだって
特典はあったにせよ、
序盤にあれだけ詰め掛けてれば
「今年は入るぞ!」って思う人が出ても
可笑しくは無いだろ。

あんま言いなさんなや。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:27:19 ID:TSZaUvGAO
阪神はセリーグでよかったねw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:42:22 ID:xTQ+5HK3O
>>134
君は都市伝説のオリックスファンですか?
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:49:48 ID:JPXlLm4R0
>>129
なら、予告しておくぜ。次回の神戸・スカイマーク、4/24(金) オリックス×日本ハム戦 にも、タダ券が存在しているから。数量は少なそうだが。

大人用(内野席のみ)   tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h129235749
こども無料・大人千円券 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79293837
(内野・外野自由席)
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 17:55:28 ID:klcz6QFz0
京セラガラガラだね
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 18:10:40 ID:3DPBegu00
>>136
そんなのは調べたらたくさんあるんだよね

5/12 ソフトバンクxロッテ コカコーラシート1塁 A席ペア+招待券
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79409261
千葉ロッテvs楽天 5/8〜10 内野自由席招待券2枚 送料込み!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66731545
☆8/25〜27 ロッテvsソフトバンク 内野自由席招待券☆送料込☆

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92548736
☆9/8〜10 ロッテvsソフトバンク 内野自由席招待券★送料込☆
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37638289
☆9/25〜27 ロッテvsオリックス 内野自由席招待券★送料込み★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99544687
☆5/8〜10 ロッテvs楽天 内野自由席招待券2枚★送料込☆
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99542785
☆7/3〜5 ロッテvsオリックス 内野自由席招待券★送料込み★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74062384
☆8/11〜13 ロッテvs西武  内野自由席招待券☆送料込☆
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d94574485

139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 18:17:34 ID:M11Fys+hO
なぜか気になるオリックスってとこですか?
注目されてるんだなぁ(^-^)
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 18:19:19 ID:oppb0z9rP
>>139
学校とかでも出来の極端に良いのと悪いのほど目立つからな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 18:20:48 ID:mLQOali10
コカコーラシートがやたら出展されているのは、
年間シート買わされた企業が少しでも回収しようとして、
チケット屋に持ち込んだってことなのか?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 18:30:16 ID:rg4Yry4MO
西武ドームは今年は客入ってるね
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 19:22:35 ID:RKvga/DL0
佐賀もまあまあ一杯だね。すし詰めまでは行っていないみたいだけど。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 19:36:13 ID:pBX9tmD00
ナゴヤ、昨日よりはマシになった。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 19:36:33 ID:fB3ZIlLgO
ハマスタどれくらい?
名古屋は3万割れだな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:32:03 ID:Yy6riSMh0
ID:5wRgkWuQ0

何このサカ豚w
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:44:56 ID:PDls792BO
Kスタ 12909
明日にも一万切るなこりゃ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:47:39 ID:8eh7IYgk0
>>147
チームは首位争い
昨日は雨でその分今日に客が流れる
絶好調のマー君が登板

この3要素があるから1万5千くらいは入ると思ったんだけどなぁ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 20:58:31 ID:MeXsuU+o0
ハマスタの一塁側「は」外野も内野も結構入ってる
三塁側の内野が寂しい
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:04:14 ID:1Qz/pBHG0
>>149
広島だから仕方ない
所詮レフト外野そこそこ埋めるのが精一杯
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:07:56 ID:kUnBqctk0
横浜−広島
@村田
A石井
B今日はチケット安売り
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:17:03 ID:gnRLuPegO
阪神戦と巨人戦はキャンペーンされないからなあ
それどころか特別料金取られるとこもある
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:18:54 ID:hydTSg1Q0
日ハムの東京ドームの入りが意外とまあまあ。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:19:16 ID:xc5U3Tay0
佐賀15876人
ナゴヤドーム31650人
東京ドーム19138人
京セラドーム10805人

チーム 1試合平均 試合数 合計
阪神 38,649 人 8 試合 309,188 人
巨人 37,204 人 8 試合 297,628 人
中日 35,643 人 7 試合 249,503 人
ソフトバンク 26,504 人 9 試合 238,538 人
日本ハム 24,737 人 9 試合 222,632 人
広島 22,704 人 6 試合 136,225 人
オリックス 21,880 人 7 試合 153,158 人
ロッテ 19,974 人 9 試合 179,768 人
西武 18,308 人 6 試合 109,846 人
横浜 18,257 人 9 試合 164,314 人
ヤクルト 17,230 人 8 試合 137,839 人
楽天 15,326 人 7 試合 107,283 人
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:20:35 ID:xc5U3Tay0
横浜16948人
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:22:02 ID:iKvB93ZXO
佐賀満員なんか?この数字で。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:23:41 ID:awcD7WGA0
ネットで見てたら実況の人が16000だかそのくらいが万人だって言ってたよ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:25:24 ID:RKvga/DL0
1万6千くらいが定員らしい。駅からバス30分のせいか、試合終盤にはかなり芝生が見えていたが。
明日のヤフーは2万超えるか注目。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:28:08 ID:Dj2PfHXr0
ベイスタ2万はいそうだったけどな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:47:46 ID:l4U/8d0v0
横浜に負ける楽天w
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:50:52 ID:aSwvlPFK0
もし、このまま巨人が独走して8月にも優勝を決めたら、大幅に観衆が減っちゃうな。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:52:05 ID:CIpehQxq0
明日長谷川だって
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:55:29 ID:KfvzL+UHO
阪神と広島が3位争いに食い込めば動員期待できる
多分2位はヤクルトか中日でしょ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:55:31 ID:gnRLuPegO
>>161
巨人は勝っても増えそうにないし新球場の広島以外は全滅だろうな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 21:58:54 ID:LSIIZ9Wt0
導入3年目で初めてやってよかったクライマックスシリーズ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:01:52 ID:4fWh4HBP0
週末の広島金・土と雨キタ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:13:37 ID:RKvga/DL0
長崎や佐賀って、これより多い実数って過去にあったの?2000年のオールスターとか。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:17:13 ID:iKvB93ZXO
巨人はキャパのせまい球場でやって一日平均がた落ちだな。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:17:54 ID:MHLnxYVsO
京セラドーム、昨日からしたら地味に約500人増えたか。このまま500人ずつ増やしていけば、シーズン末には…
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:25:35 ID:RKvga/DL0
青田昇さんが亡くなる数年前、「巨人が全国人気なのは、ワシらの時代にドサ回りをやってたからや!」とのたまってた。
ちょうど巨人が札幌円山と福岡でしか主催しなかった時代。どっかの関係者に聞かせてやりたい話。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:32:35 ID:Rw4bTHFO0
>>167
2000年オールスターは17929だが有料入場者数でカウントしているので
同列には扱えない
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:42:29 ID:Osv03b4V0
>>151>>159
オリに続いて横浜もか
内野指定が全席2000円、外野も1000円なんて羨ましい
なんだか正規の料金払うのが馬鹿馬鹿しいな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:44:11 ID:mYAaGLt60
横浜は3日だけだからね
開港記念ゲームで
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/22(水) 22:45:26 ID:5yZbvGesO
相も変わらずの檻
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 00:59:24 ID:G0IztcdP0
質問ですが東京ドームの2階席だけって何人入るのですか?
というのは、今日の日ハム−ソフトバンクで(というか日ハム戦は全て)
2階席閉鎖してて、外野はまあ入ってて内野は1塁はぼちぼち3塁はぽつぽつ位で
(現場みれば1発なんだけど)19000人てありえるのかと?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 00:59:49 ID:ZXNnoLHv0
西武は今度の週末でロッテを
追い抜くんじゃないか。

場合によってはオリと並ぶんじゃ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:06:14 ID:vag9U9KvO
西武は土日の動員力はすでにロッテ並かそれ以上だね
あとは平日がどうにかなれば…
ほんとに立地が悔やまれる
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:17:03 ID:m19RWuAy0
いまさらだけど、なぜ所沢?
大宮じゃないの?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:40:27 ID:dGTwA/1j0
>>175
外野スタンドはMAX 7000〜8000人収容らしいから、
それから逆算してみては?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 01:56:11 ID:bZLvj3fY0
>>163
広島?冗談だろw

ファンの絶対数が少ないうえ、新球場効果も正直期待薄
ビジターだってジャックできるほどじゃない
(あの程度でも広島ォタはジャックしたつもりでいるようだがw)
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 04:19:51 ID:aWe2yIJHO
ドル箱の阪神が弱いしファン離れしそうだからパリーグファンは困ったな
交流戦とか巨人と阪神の動員力目的なんだろうし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 04:37:11 ID:k58es74A0
まあでも阪神は強いばかりでもあきられるだろうから弱い年も必要だよ。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 04:37:35 ID:bDau+fBb0
【22日・佐賀】◇4回戦・巨人2勝1敗◇観衆15,876
【22日・横浜】◇4回戦・横浜2勝1敗◇観衆16,948 
【22日・ナゴヤドーム】◇4回戦・中日2勝1敗◇観衆31,650 
【22日・東京ドーム】◇5回戦・日本ハム2勝2敗◇観衆19,138 
【22日・Kスタ宮城】◇4回戦・楽天2勝2敗◇観衆12,909 
【22日・京セラドーム大阪】◇5回戦・オリックス2勝3敗◇観衆10,805
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 09:48:54 ID:NQGtvnfdO
広島在住の阪神ファンへ

明日からの3連戦でいくらレフト・三塁側のチケットが取れなかったからといって
ライト・一塁側に傾れ込むのはやめてください。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 09:59:59 ID:EsH0zAfx0
たとえ三塁側が空いていても一塁側に来るのが阪神ファン
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 10:03:13 ID:mRvfYajJ0
ビジターのファンがホーム側のスタンドでメガホンガンガン叩いたり
グッズを身に纏ったりしてるのを見るたびに少しは自重しろよと思う
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 10:15:27 ID:gM3BJAoWO
運営はJリーグみたいにファンを区切れよ。
阪神ファンってマジ最悪。観戦マナーとか某国人レベル。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 10:54:53 ID:ujncUWJKP
>>181
阪神の場合はグッズとか飲食物の売上も多いらしいからな
更に遠方からくる宿泊費等の地域の経済効果にも影響してくる
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 11:06:42 ID:tWOhqcVi0
広島は土曜だけ中止で、金日と週明けの巨人戦は決行出来そう。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 11:10:23 ID:8l/frRWOO
昨日一昨日のナゴドにもいたな。三塁側ガラガラだったのに。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 11:33:57 ID:Zab4u5S+O
>>188
交流戦の時は仙台のホテル満杯になってたからなあ
後その土地の観光地も阪神ファンだらけになる
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:06:39 ID:hx/2pYVE0
>>190
ナゴドと言えば、中日−西武戦で、なぜか虎ユニ、虎メガホンの奴がいましたな。

まぁ奴らには、言うだけ無駄です。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:15:32 ID:DuHLWYmp0
土曜中止になってくれれば嬉しいんじゃ
地上波がある日は広島はフルボッコされるという法則があるらしいから
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:17:01 ID:dZSNw4HK0
>>192
ナゴドの中日巨人戦でもなぜか虎ユニを見ることがある。
騒ぐわけじゃないから良いけどなんなんだろうなアレ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 12:49:55 ID:pNkVUu900
>>180
あの程度ってどの程度?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 13:34:30 ID:9zsHLaHj0
ナゴヤドーム、主力抜けた今年は激減かと思ったけど意外に健闘してるね
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 14:23:57 ID:Zab4u5S+O
そりゃまだ開幕シリーズと週末巨人戦と阪神戦しかやってないからでは
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 15:06:28 ID:VAKfWhwC0
ナゴヤドームの右半分は7〜8割くらいシーズン席だろ
で福利厚生や販促に使うから、1塁側チケットなのに虚ヲタや珍カスに
回っちゃうことがあるんだな
そいつらも一応わかってはいると思うんだ
でもタダだし、それを断ってわざわざ自腹で3塁側買うのもあほらしいから
中日ファンに囲まれるの承知で来るんだと思う

で、普通に買いたい中日ファンには3塁側しか用意されてない、
何かおかしいよな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 15:12:46 ID:b06KXr820
>>167
2005年以降の、長崎・佐賀の数字は、
長崎県営
2005/4/26(火) 横浜―広島 10700人
2005/9/13(火) 巨人―阪神 20848人
2006/9/05(火) 横浜―広島  8239人
2007/7/03(火) 巨人―横浜 20633人
2009/4/21(火) 巨人―ヤク 20817人

佐賀みどりの森
2005/4/27(水) 横浜―広島  6205人
2009/4/22(水) 巨人―ヤク 15876人
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 15:40:45 ID:hx/2pYVE0
>>198
>ナゴヤドームの右半分は7〜8割くらいシーズン席だろ

ナゴヤ球場の時は、1塁側内野席の95%が年間席だったから...
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 15:44:11 ID:lTgt9ky40
>>198
分かってたらタオルやメガホンは控えるんじゃないか?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 15:56:50 ID:hx/2pYVE0
>>201
昔の小倉球場(現北九州)や広島でそれやってたら、間違いなく大モメだったろうな。

小倉なんかだと、一升瓶が飛んできかねない。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 16:32:58 ID:8l/frRWOO
>>192>>194
こういうのを見ると、
ナゴドの便所で寝泊まりしてるんじゃないかと本気で思えて来る。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 17:47:52 ID:QR4avqcPO
ヤフド現在 約20000人巨19900 ヤク100の割合。
25000いくか微妙
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 18:36:36 ID:1iSw5akUO
Kスタ酷いな
首位だってのにこりゃ・・・
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 18:53:39 ID:BzW7n5uJ0
Kスタは尻上がり、そこそこ入ってきた。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 18:58:01 ID:7oZyDgeO0
>>192>>194
要するにこういうこと

愛知   G 26%  T 21%   D 62%

阪神兼中日ファンが多い
やはり地元だからか?
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:02:03 ID:SmHBIs/N0
>>204
25,000ならむしろ大健闘
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:09:40 ID:1ARdCZ/BO
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:20:05 ID:vHGa/dmQO
サンテレビでナゴヤの
三塁側映ったけど
かなりの空席があるな。これは阪神のせいでは無い。
WBCに選手を送らなかった中日のせいだと思う。
名古屋はシラけてるせいだろう。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:20:17 ID:ZXNnoLHv0
>178
今更ながらって
そんな事他のスレで調べれば解るだろ。

質問が初歩的過ぎる。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:25:19 ID:Zab4u5S+O
そもそも四月平日でほぼ満員だった近年のナゴドの阪神戦が異常だった
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 19:29:11 ID:1iSw5akUO
ハマスタ意外と入ってるな
村田効果か?
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:00:38 ID:TsZJ69mxO
>>213
横浜市民ですが、今日はかなりたた券配ってます
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:24:07 ID:vHGa/dmQO
あくまで想像だが10年後には日ハムが巨人の
動員数を逆転してる予感。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:28:03 ID:ZSarYvxI0
ナゴド30850人 ソース東海テレビアナウンサー
間違ってたらごめん。内野席www
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:38:42 ID:9Y438GaN0
巨人 vs ヤクルト (ヤフードーム)/観客数:20120人
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:39:44 ID:NQGtvnfdO
福岡三塁ガラガラ
レフトも空席目立つ
辛うじて二万越えたけど
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:46:26 ID:trlf6OL9O
過去の巨人主催ヤフドの動員数分かる?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:59:04 ID:ZXNnoLHv0
公って東京時代は人気無かったのに、
北海道で人気が出たら、
東京でも人気が格段に上がったんだな。
不思議だ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:01:10 ID:yvu7LlRFO
>>219
25000人前後かな4年前から空席が目立っている。松井選手が抜けた年以来空席が目立つ。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:04:01 ID:yvu7LlRFO
>>220
新庄、森本、ダルなどの個性的な選手や営業努力の成果かな。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:06:17 ID:RgH9+X/Z0
ナゴヤの発表は適当過ぎるだろ・・・
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:06:37 ID:Zab4u5S+O
ホークスの客が減った分が巨人に回ってくるなんてことは無かったな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:09:03 ID:9LvXkIEd0
何で巨人ってヤフDとか九州で試合するんだろう。
北海道シリーズとかもまだやってるし。
九州をソフバン・中国を広島・近畿を阪神オリ・東海を中日・
関東を巨人横浜ヤクルト千葉西武・東北を楽天・北海道を日公
っていうふうに完全に地域分けしたほうが
プロ野球全体を考えれば良いような気がする。

226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:10:38 ID:1iSw5akUO
うーむ
それでも2万に乗せるのは凄い
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:12:04 ID:ZXNnoLHv0
パリーグの球場でビジターのお客が多いチームって、
公=ソフトバンク>ロッテ>西武>楽天=オリ
な感じですか?
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:13:19 ID:Zab4u5S+O
>>225
新聞の拡販のため
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:13:20 ID:X/THPRtE0
>>227
パはどこも少ない
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:14:00 ID:687gRCh90
>>226
内15,000は新聞屋に配ったチケットなんだろうな。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:16:19 ID:8Tog9tsS0
>>227
日ハムなんて少ないだろ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:17:40 ID:yvu7LlRFO
>>226
5、6年前は超満員だったけどなあ。札幌ドームもハムができる前は超満員だった。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:18:20 ID:ZWXKGsQBO
ビジター客が多いのはどこ行ってもロッテだろ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:19:34 ID:iL9MtExBO
CS見てるけど、名古屋少なすぎワラタw
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:19:35 ID:vKdPPE+z0
高校野球の駒大苫小牧フィーバーとハム新庄効果で一気に北海道は野球の地になっちまったな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:21:00 ID:oeBm8ct40
>>232
交流戦ができてからさらに客減ったよな
巨人人気の低下と交流戦ができたことによる希少価値の低下のせいだな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:22:13 ID:mZ8eyRv10
>>225
上にもちょっとあるけど昔からドサ回りしてるよ。
新幹線のない時代から何時間もかけて。日本の野球ファンを増やす努力したのは確か
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:25:45 ID:4AAfDETGO
ハマスタはタダ券の客が多すぎて普通にチケット買うのが馬鹿らしくなる
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:26:30 ID:yvu7LlRFO
それに対して阪神は影響が少ない。札幌やヤフーでもGファンより駆けつけるね。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:31:51 ID:b06KXr820
>>219
巨人主催の福岡ドーム
1993年〜2004年 全試合、48000人。

2005/4/26(火) G―S 25836人  2005/4/27(火) G―S 25696人 (2連戦)
2006/8/30(水) G―C 22791人  2006/8/31(木) G―C 20087人 (3連戦)※8/29(火) G-C は、熊本14786人
2007/7/04(水) G-YB 23787人                        (2連戦)  ※7/3(火)G-YBは、長崎20633人
2008年         な し
2009/4/23(木) G―S 20120人     (3連戦) 4/21(火)G-Sは、長崎20817人、4/22(水)G-Sは、佐賀15876人

なので、2006年8月31日(木)がワースト。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:34:03 ID:DjVD5zHP0
名古屋が3連戦で30Kをキープできたのは、左右の外野席がソールドアウトだったから。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:35:21 ID:Zab4u5S+O
そりゃ巨人ファンになる人間はキー局の宣伝でなる人が多いんだから
地元に球団が出来てそっちの宣伝が増えたら地元の球団ファンに転身するでしょ
でも地元で放送ない球団応援する人は宣伝とか関係なしにファンになるからそんなにすぐ変わらないでしょ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:39:54 ID:yvu7LlRFO
原監督の突然の辞任 松井、清原選手が抜けたのが大きいかな。仮に阪神戦なら3万程度になる可能性あるね。過去に2回開催したことがある。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:40:52 ID:iL9MtExBO
>>241
ナゴヤドームって東京ドームに近い作りだと思ってたけど、
内野スタンドのバックネット裏の奥行きが東京ドームの方がはるかに大きいんだよな・・・・・

 
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:48:13 ID:b06KXr820
>>244
実際に球場内に入場もせずに 「作り 」まで想像してたんかいな。
はっきり言って、東京ドームに似た作りの球場など、世界中どこ探しても無いくらい特殊。内野側が高く、外野側が低い天井。ゆえに観客席も大→小。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:50:55 ID:o0u1bprw0
巨人 vs ヤクルト 〜ヤフードーム〜 観客数:20120人
中日 vs 阪神 〜ナゴヤドーム〜 観客数:30850人
横浜 vs 広島 〜横 浜〜 観客数:16772人
日本ハム vs ソフトバンク 〜東京ドーム〜 観客数:18364人
オリックス vs 西武 〜京セラドーム〜観客数:10586人
楽天 vs ロッテ 〜Kスタ宮城〜 観客数:11444人
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:54:28 ID:lvWjcQ4B0
ヤフードームを埋められないなんて
巨人もマジで人気無いんだな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:55:18 ID:1tL+5UiU0
2年前は23,000以上入ってたのに
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:55:59 ID:vKdPPE+z0
いまだにこんだけ集まるんだ
やっぱ地方の巨人ファン多いんだなあ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:57:34 ID:hiPrCffn0
ヤフーは明日の数字と比べてみたいね。東京ドームは4万割れかも。マツダは満員?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:57:47 ID:OhnAx3q90
こんなに勝ってるのに、なぜ人気ないんだ?
巨人は・・
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:00:29 ID:iL9MtExBO
>>245
やっぱ巨人戦で内野席から埋まってくことを見込んでのことかな?
その方がチケット代が高いし儲かるからな。

ホームベースが建物の真ん中にあるんだよなぁ・・・・
普通は内野席側に寄ってるものだが。

 
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:00:46 ID:Zab4u5S+O
今までの築いてきたイメージが悪すぎるから
ヴェルディと一緒
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:01:19 ID:wNr0G9BZ0
>>250
明日のマツダは入っても25000ぐらいかな。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:02:01 ID:W2cj/N+dO
巨人九州開催は良いと思うけどヤフドでやる必要ある?
交流戦あることだし滅多に開催されない県でやってほしいな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:09:01 ID:GjvwgGPO0
名古屋少ないね
阪神戦はやっぱ人気ないのか
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:12:43 ID:oeBm8ct40
ヤクルト横浜広島戦はもっと少なくなるから安心しろ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:14:35 ID:y7O1xTrDO
ホームファンが行かないのは阪神ファンがウザイからだと思う
実は不人気カードなんだよね
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:16:33 ID:iL9MtExBO
>>258
確かに阪神戦って韓国戦と同じで勝っても負けてもイライラする。

 
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:17:54 ID:hiPrCffn0
ヤフードームのHG、HT交流戦も空席が目立つのかなあ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:18:35 ID:bHS2I3NJ0
巨人の地方巡業は
読売新聞の販促事業ジャン
だからこそ、長崎そこそこ佐賀満員
都市部で読売が弱い福岡はガラガラってことだ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:23:19 ID:MyU5+1TE0
キャンプ地の宮崎サンマリンスタジアムでまたやれば?
数年前に広島とやっただろ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:23:33 ID:yvu7LlRFO
>>255
京セラを開催している時は中四国北陸と セットしているし、 信州は横浜戦のホームゲームになっている。東北周辺開催すれば全国開催するかだろう。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:28:27 ID:b06KXr820
>>252
それも少し違う。
東京ドームのレフト側後方の隣接地は、名勝:小石川後楽園がある。(後楽園の地名はここが原点。)
そこの植物への日照・風の影響を心配するクレームが行政からも寄せられたため、あえて設計変更して、外野側が低くなる斜め天井となり、
さらに、ファンのために観客席数を確保するために内野側を高くせざるを得なかった。

初期のプロジェクトXで放送してた内容ね。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:29:20 ID:yvu7LlRFO
>>245
内野は2階席とも広いが、外野席をもう少し増やして欲しかったなあ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:29:24 ID:euV0vIpZ0
>>227
ハムなんて西武と同じくらいだろ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:33:20 ID:yvu7LlRFO
>>264
それなら後楽園で作る必要ないじゃん。 左右中間が狭くホームランが出やすい原因もあるんじゃないかな?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:35:18 ID:BeiqSbju0
どうせなら来年からは西日本シリーズしる。
@沖縄
A長崎
B佐賀
C熊本
D宮崎
E北九州
移動日
F西京
G米子
H倉敷
移動日
広島ホーム
I三次
J尾道
K福山

選手体もたんな。妄想乙、俺。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:36:53 ID:Zab4u5S+O
楽天はホームもビジターもなんでこんなに少ないのか
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:38:08 ID:BeiqSbju0
マツダ予想金23000 土 29000 日 28000
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:40:23 ID:bHS2I3NJ0
>>269
仙台のにわかファンと近鉄の残党だけで集客してるから
こんなものだろう
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:41:12 ID:3Vh538wq0
>>269
楽天も少ないがオリックス更に少ないな・・・大阪府民デー
3連戦で全て1万ちょいって
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:42:09 ID:hiPrCffn0
来年は那覇が出来るし、やっぱ巨人が最初に行くかな?キャンプもやるし。
福岡以外の九州も上々だし、今年行かなかった新潟も有りそうだし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:43:25 ID:aWe2yIJHO
楽天人気ないのに全国メディアの扱いいいよな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:45:16 ID:GjvwgGPO0
>>259
野球観戦が楽しくないし
避ける理由はそこにあるのかも。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:46:30 ID:Zab4u5S+O
>>274
TVの扱いは巨人以上かもな
最近はマー君完封などスポ新一面飾ることもあるし
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:48:15 ID:aWe2yIJHO
阪神避けてるとかほざいてるのは味噌ヲタ?
これで平日試合横浜やヤクルト相手に阪神よか観衆減ってたらアホ丸出しだなw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:49:05 ID:HkYQ28KnO
野村監督と田中がマスコミ向けだからな。
楽天自体が人気という訳じゃない。
田中先発試合も客少なかった
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:50:58 ID:hiPrCffn0
ノム・マー・岩隈・ノリとまあビッグネームが揃ってるからね。
ならば平日でももうちっと入って欲しかったが、仙台はまだ寒いか。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:51:48 ID:aWe2yIJHO
ノム語録が視聴率いいのかな?
楽天の扱いはたしかに巨人よかいいよな
281このスレの特徴:2009/04/23(木) 22:52:58 ID:trlf6OL9O
西武を超マンセー、阪神と巨人と楽天を異常敵視し、たまに突然ロッテ叩き。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:53:31 ID:hx/2pYVE0
仙台圏の人口規模と、今の時期の夜間気温考えれば、十分入ってるほうだと思うが。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:53:54 ID:Zab4u5S+O
監督とピッチャーだけ有名じゃ客呼びにくいのかもな
野手のスターがいるね
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 22:59:05 ID:XvHj2UxK0
277が珍ということだけはわかった
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:05:26 ID:yaMm69Ip0
>>274
(昨日まで)首位だったのに12球団で一番客入りが悪いからな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:07:25 ID:oeBm8ct40
>>277
何の数字も持ち出さないから笑えるよね
じゃあ日本シリーズで視聴率1桁出したり、相手の球場ガラガラにした中日は避けられてるってレベルじゃないよねw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:07:29 ID:hFpKlVyO0
楽天は夏休みが終わるまで動員で最下位を独走する予感
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:07:36 ID:zPt3VwzMO
これだけ勝っているのに
福岡少な過ぎるな。
何で巨人はこんなに
人気なくなったんだろう。

289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:14:48 ID:hiPrCffn0
さっき槙原のパーフェクトの映像を見たけど満員だったねw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:18:36 ID:2M1EK1lK0
>>289
空席あったぞ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:18:59 ID:trlf6OL9O
不人気球団フロントが有り難いと思うのは

球場に来てくれる阪神ファン

>>>>>

球場に行かないで、このスレでネチネチ愚痴ってるオマエら
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:20:05 ID:trlf6OL9O
>>288
オマエ、サッカー好きの糞ゴミだろ?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:27:40 ID:tpBSDQaF0
ZERO見てワロタw

福岡これはひどい。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:32:42 ID:oeBm8ct40
2006年
4/18(火) 阪神 18:00 名古D 28,683
4/19(水) 阪神 18:00 名古D 26,783

2007年
4/17 火 阪 18:00 名D 31,328
4/18 水 阪 18:00 名D 30,861
4/19 木 阪 18:00 名D 30,554

4月平日のナゴドでの阪神戦のデータだけど別に今年が少ないってわけじゃないじゃん
少ないとか言ってた人は恥かいたねえ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:40:49 ID:8q6nH+900
福岡がらがらだな。実数では1万ちょいくらいじゃないのか?
昔巨人の福岡3連戦が満員だったのは、
1、年に数回の巨人戦で、福岡だけじゃなく、九州中から集まった。
2、テレビが九州でもSBじゃなく、巨人戦中心でファンが多かった。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:44:45 ID:b06KXr820
>>294
>>123とかのデータもある。
また仮説上では、「ホームのファンが敬遠してる」という事らしいので、

つまり、ホーム側の中日ファンの一部が阪神戦には来なくなり、
それを埋め合わせる以上に、阪神ファンがより多くナゴヤドームで生観戦するようになっている。という二次仮説まで出来上がってしまう。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:04:36 ID:yaT2yqxX0
相手がヤクルトでなければ、もっと入っていたと思う。
つくづく犬はどうしようもない。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:04:48 ID:aWe2yIJHO
味噌とか人気ないだけ
ホームのファンにまで避けられてかわいそうだなw
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:05:46 ID:Zab4u5S+O
仮説を証明する物は無しということで結局は妄言に過ぎないということか
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:09:17 ID:X1/2nnMR0
マツダは土曜日は雨がヤバい。
まあ俺の雨男のせいなんだけどな。。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:11:35 ID:bWkZZAQYO
名古屋は不景気だしな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:12:27 ID:msE615y5O
どうせ横浜とかヤクルト相手だと3万切るだろ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:13:08 ID:msE615y5O
ヤクルトてどこ行っても人気ないな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:16:10 ID:5MIALulq0
>>270
広島は、明日の金曜日夜から土曜日一杯まで雨らしいよ。
ピークは土曜日の朝方。結構な降りになるみたい
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:16:45 ID:HAIn5X0H0
>>302
恐らく3万がナゴド週前半開催のMAXだろうな。

名古屋に住んでるけど不況の被害でかすぎ、マジ死ねます。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:17:36 ID:JcUhRTRa0
楽天客少ないなぁ。
飽きられたかな、結局のところ。
東北で野球ってのが無理だったのかも。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:29:07 ID:msE615y5O
楽天はこの時期いつもこんなだろ?
どこの球場も今の時期はあんまり入らないと思う
6月からでしょ?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:37:33 ID:auzNqnr8O
楽天叩きはこのスレの名物です
309146:2009/04/24(金) 00:39:10 ID:HwAgSgQa0
>>307
           2008年の同じ試合数まで → 2009年4月23日(木)現在 (平均増減)
楽天    8試合  11万8898人 (14862人)   11万8727人 (14841人) (▼ 21人減)

うん、こんなもの。ただGW期間中の祝日は入ってもらわないと困るよ。12球団とも。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:44:46 ID:msE615y5O
GWはそりゃ入ると思うが・・
本格的にお客さんが来るのは交流戦が始まってからじゃないかな?
毎年交流戦はたくさん来るでしょ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 00:49:02 ID:HwAgSgQa0
>>310
ホームゲーム72試合を、前の24試合  中の24試合 後の24試合に分けると、
多くの球団が、前<後<中 となり、 優勝争い・3位争いの球団の一部が、前<中<後 となる。
このスレ住人ならば、まぁ常識ですね。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 01:13:12 ID:0HpLEIXy0
不況っつーけど不況でも好況でも球場に来ない連中は来ないんだぞ?
好況なら好況で暇が無くて行けない連中もいる訳で。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 01:21:45 ID:Q/D58UsS0
広島は昔なぜか岐阜で主催試合してたな。
今年も遠く離れた新潟で主催試合やるけど。

新潟は広島ヤクルトとか西武とかロッテとかオリックスが
たまに来るようになるのかな?
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 01:49:18 ID:X6dp7WBXO
>>309
WBC効果とチームの好調があっても逆に動員は下がってるのかよ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 02:40:53 ID:llt7nv670
楽天は去年も前半首位争いをしたのに動員は最低レベルだったね
結局横浜が秋に落ちてきて11番目でゴールしたけど
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 05:24:04 ID:Tq9lHxla0
>>259
お前ら原爆ケロちゃんのほうが、粘着質で気持ち悪くて朝鮮人そっくりだから。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 07:13:52 ID:X1/2nnMR0
そりゃ人口考えりゃ・・・
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 07:57:44 ID:asdUVEvqO
>>260
他よりやや多い30K前後じゃないの
福岡では集客のビジター効果がほとんどないし、今回の不況はキツイ…
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 08:10:11 ID:bOstuT2W0
広島は今夜は天気持ちそう。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:01:45 ID:wRJ2QSquO
もしかして・・・
税リーグの方が観客は多いんじゃないのか?
特に関東は完全に負けてるような気がしてきた・・・
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:33:47 ID:KQehRfvQO
西武ドーム予想

金曜 10000〜12000
土曜 15000〜18000 ←大雨で荒れ気味の予報の為
日曜 18000〜20000


前売りの動きも悪すぎるしこんなものだと思う。
20000〜25000と言いたいところだけど天候とチーム状態、来週の祝日もGWの456日も試合があるのもマイナス要因
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:39:48 ID:HwAgSgQa0
>>313
広島は現に今年開催するし、あと横浜も同様だから今後も継続を希望してやまないが、
(ただ、開場初年は興行主が集まりやすく、行政もほぼ必ず支援するので、2年目以降の方が条件が厳しい)

西武・ロッテ・オリックスの名前が挙がるのが不可解。
特にロッテ・オリックスは決まりきった場所以外には近年出ていないし。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:51:16 ID:qwWpcxu8O
昨日福岡の巨人戦ガラガラだったが、逆に言えば、ソフトバンクの人気が福岡だけでなく、九州で浸透したってことだよな。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:55:34 ID:qdbcbOcK0
球場の収容人数無視して、楽天叩いてる>>315みたいな奴って、本当にプロ野球板の住人なのかね?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 09:59:57 ID:KQehRfvQO
>>322
西武の高速バス路線があるのと越後交通が毎年西武ドーム観戦ツアーを組んでいるのと新潟は箱根、軽井沢につぐ
プリンスリゾート最重点地域のひとつだから名前があがるのもわからなくはないけど長野開催も撤退したしまずないだろうね
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 10:02:57 ID:qdbcbOcK0
地方の場合は、地元の興行主(ほとんどの場合、地元マスコミ)が付くか付かないかが最重要だしね。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 10:03:45 ID:4WeOGIFv0
高い福岡ドーム借りて2万なら大分や熊本開催の方がいいよな
まあ読売新聞の販促がらみだから単純じゃないだろうけど
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 10:26:32 ID:7u2rsrF4O
>>321

土曜日はロッテビジター応援デーだし、中途半端と言われても屋根があるわけだから、2万は越えるんじゃないかなぁ…
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 10:57:33 ID:4ymACehRO
>>247
はい、人気ありません。
チケット料金も普段のホークス戦より値段が安いのに売れませんでした。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 11:46:14 ID:xdBBH4b60
今年は去年より動員悪いってことでいいのかな。視スレ的にはWBCの
反動が……のほうが面白いだろうが、実際のところ不景気の影響が
でかいんじゃないかな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 11:51:35 ID:YdBO1A1n0
まあ、J2だかどっかも去年の平均をかなり下回ってるらしいからな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 12:15:39 ID:HwAgSgQa0
現在のところ、全体として去年より動員は 「良い」。

プロ野球は不景気になると、「安」「近」「短」の手軽なレジャーとしての受け皿にもなりえるので、
単純に来客が減る、という事にもならない。旅行に出かけるよりは安上りに決まってるもんね。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 12:41:58 ID:msE615y5O
中日は来週ヤクルト戦があるな
でも29日は休日だし28日は豊橋での試合だし30日に注目だな?
30日ももうGW入ってる奴いそうだから普段より多いかな?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 13:08:15 ID:t418iSUIO
>>324
まずKスタを毎試合満員にしてから言ってくれ
335330:2009/04/24(金) 13:11:55 ID:xdBBH4b60
>>332
動員は良いとのレス、ありがとう。このスレを流し読みしていたら
今年の観客動員は悲惨と言う印象を強く持ったのであのように
書いた
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 13:27:53 ID:wvOpvNpUO
同時期で昨年より落ち込んでる球団ってSBくらいしかないんじゃないか
広島、西武、檻が好調で後は昨年とたいして変わらない
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 13:32:59 ID:auzNqnr8O
>>334
楽天叩いている暇があったら、君が贔屓にしてるオリックスの試合を観に行けよ。
昨日なんて内野が無人だったぞ。

あっもしかして、ぺかるた仙台の方?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 13:33:45 ID:4DH1HGxK0
9月以降の消化ゲーム以外では、4月が一番客入らないんだから、
こんなもんでしょ。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 13:38:46 ID:wvOpvNpUO
4月は現在の順位はあまり動員に反映されないしなあ
昨年の順位とオフの補強などからくる期待感の方が反映されると思う
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 14:36:04 ID:i+/YXCXmO
>>334
キャパよりも都市圏人口の問題
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 14:43:24 ID:ML/S5zka0
中日SB阪神の人気が落ちてWBCで活躍した西武巨人楽天の観客動員がふえてるね
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 14:50:06 ID:bG0xR9eYO
札幌の巨人ファンは
ハムファンに変えられてしまい、福岡の巨人ファンはSBファンに変えられてしまったな。

巨人ファンと言うのは
50代以上が多いから
その世代が居なくなれば全てフランチャイズチームのファンになる。

年々巨人人気も終戦が
近づいてる証拠だな。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 14:52:37 ID:Bevu20jq0
楽天の不人気は球場のキャパではなく人口の問題
人気を上げたければ移転しかない
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 15:14:49 ID:wvOpvNpUO
楽天はノム岩隈マーは全国的に有名だけど野手でローカルスター的な奴はいるのか?
阪神でいう赤星金本檜山、中日でいう荒木井端立浪、SBでいう松中小久保川崎みたいにその地方で圧倒的に人気のある奴
山崎や鉄平、ノリは仙台ではどのくらい人気なんだ?
地元動員増やすにはそういう選手が必要だ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 15:32:55 ID:i+/YXCXmO
楽天は自前で強打者が必要
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 15:37:25 ID:Q3iH2cdO0
楽天は去年も横浜の負けまくりに助けられてギリギリで動員最下位を免れるという体たらく。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 15:42:37 ID:uIB4nKEl0
楽天自体は球宴の一件以来、好きになれないが
東北・北関東地域に球団は必要だとは思う
ただし、集客するための努力は何か違う方向に向けられている
もっとまともな球団経営ができるフロントが必要
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 15:44:08 ID:eb+LPehBO
Kスタは寒いから余計 客が来ないんだろ。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:14:39 ID:Qev6FE+J0
>>239
札幌はともかく、福岡で巨人阪神戦やったら間違いなく阪神ファンの方が多いだろう。

>>258
レフト・三塁側はともかく、なぜ一塁側やライトスタンドにまで空席があるんだ?
ハマスタや神宮の話。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:16:16 ID:bHWVRgf80
>>3の一番良かった年の動員数を見ても下のほうは楽天だけ群を抜いているよね
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:42:03 ID:auzNqnr8O
楽天のキャパが3万ぐらいあって、オリックスみたいにホームページ上でタダ券をプリント出来たり、壮絶なプレゼント企画&割引きで釣ったり、社員動員したりすれば
大阪で無視されてるオリックスぐらい余裕で抜けるだろうね。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:52:51 ID:fjYoxZcu0
>>351
無理無理レベルが違いすぎる
平均1000人アップすればいいところ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 16:57:24 ID:Q/D58UsS0
東北でよく頑張ってるんじゃないか?
もし、楽天がセリーグなら巨人阪神もくるからもうちょっと
入ったかも知れんが。
3大都市圏以外のセ球団があればよかったのになあ
リーグシャッフルもしてみればいいのに。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 17:19:30 ID:bWkZZAQYO
ロッテが仙台から逃げた理由が分かった。
楽天は神戸に移転した方がいい。
潰れた近鉄より客いないとかひどすぎる
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 17:50:09 ID:6+ZKuQGb0
東北でよく頑張っていると言われるぐらいでは結局移転しかないんだよね
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:14:44 ID:5mG7WIqd0
マツスタは明日の天気が心配だがこれから当分祭り状態が続くな
2万切りそうな試合が来月末の月曜西武戦まで無いw
日程もうますぎ

>>354
お国板とかでたまに見るけど神戸に移転しても無理無理
今度こそ11球団になるぞ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:31:41 ID:HwAgSgQa0
なんだなんだ?、プロ野球12球団で12番目になったら (必ず絶対どこかのチームが12位には収まる。)
移転移転と飛躍するのか?移転して今よりも観客数が減る、という可能性の検証すらされないまま…。

だとすると、プロ野球以外のスポーツチームは毎年移転しなきゃおかしくなるわな。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:31:52 ID:OBP/NHpb0
なんで広島は経営できて仙台は無理なの?
広島は完全に交通弱者っでしょ。一応鉄ヲタ鯉ヲタなんだけど。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:32:55 ID:Shivypoa0
>>342

だから交流戦はいらないと思うよ。巨人人気はないのにやる必要ある?
地上波で交流戦とかいらないでしょ。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:35:49 ID:EF5ru/p80
なんかPC携帯の自作自演、自己レスの餓鬼がいるなw
わかりやすい、餓鬼だw
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:38:16 ID:qdbcbOcK0
仙台、広島は正規販売チケットの観客率が高い気がする
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:40:31 ID:qdbcbOcK0
>>358
カープ 球場建設費が全額自治体持ち セリーグならではの放映権料(最近は凋落だが)

楽天 球場改装費は全額楽天持ち 地方のパリーグで放映権料がアテにできない。


つか、楽天のほうが経営内容は良いと思うが。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:40:44 ID:+Una58m/O
マツダ2万以上入ってる
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:44:44 ID:fKMrn0JyO
サカ豚視豚はスルー推奨
阪神ファンを装って巨人叩きするのが生き甲斐らしい
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:55:06 ID:swiNIfDI0
サカ豚は所詮2番手スポーツだから笑って許してあげるけど珍オタはキモいし調子に乗ってるから叩かないと
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 18:57:50 ID:blqStZh3O
阪神ファンはスポーツファンの鑑だと思う
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 19:03:26 ID:HwAgSgQa0
阪神ファンが鑑かどうかなんてのは置いといて、
球団ができて以降、一度も本拠地移転を経験していない(ホームベースの位置すら変わっていない)
甲子園のファンはつくづく幸せ者だとは思う。(公式戦も非公式戦も1試合も開催できなかった年はあるのだが…)
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 19:14:04 ID:qwWpcxu8O
東京ドーム入ってるか
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 19:47:44 ID:9RDmDUwb0
>>342


また新聞屋の内ゲバレスか



シネよ。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 19:54:09 ID:4DH1HGxK0
>>359
パリーグチームファンの対戦相手としての巨人は非常に人気がある。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:07:11 ID:gY36FXX/0
西武 vs ロッテ 〜西武ドーム〜 観客数:12618人
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:13:34 ID:o6iWQFhn0
昨日の読売(福岡ドーム)は、3割5分の入りw

今日のホークス(福岡ドーム)は、9割の入りwwwwwwww


九州における読売一極支配は、完全に駆逐されました!!

万歳!!!!!!!!!!!!!
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:14:17 ID:o6iWQFhn0
>>370

パリーグファンも読売嫌ってるけどねw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:15:11 ID:o6iWQFhn0
胸によく手をあてて考えて見ましょう。


読売ファンさんww


251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 21:57:47 ID:OhnAx3q90
こんなに勝ってるのに、なぜ人気ないんだ?
巨人は・・
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:16:03 ID:/zzo/9Uo0
今日の福岡はよく入っているね。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:16:29 ID:ZSy0VHJb0
神戸も入ってる
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:16:31 ID:o6iWQFhn0
>>225
>関東を巨人横浜ヤクルト千葉西武・東北を楽天・北海道を日公
>っていうふうに完全に地域分けしたほうが
>プロ野球全体を考えれば良いような気がする。

読売という球団に「プロ野球全体を考えてもらう」なんてことができると思いますか?

そんなわかりきったことを書かないでくれw
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:17:25 ID:o6iWQFhn0
>>247

何を今更w
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:19:33 ID:auzNqnr8O
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:20:15 ID:o6iWQFhn0
お前はアフォかw
こんな浅はかな人間が「観衆スレ」にいるなんて。

なんで人気がないのかわからんのか?この洗脳者はw


288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 23:07:36 ID:zPt3VwzMO
これだけ勝っているのに
福岡少な過ぎるな。
何で巨人はこんなに
人気なくなったんだろう。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:23:17 ID:o6iWQFhn0
>>232

嘘は書き込んではいけない。
少なくとも10年前くらいから読売の終焉は始まってた。
TVQがダイエー戦を狂ったように放送し始めた頃からなw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:24:24 ID:OBP/NHpb0
>>379
その写真じゃわからんww

九州人GJ!
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:25:36 ID:o6iWQFhn0
>新幹線のない時代から何時間もかけて。日本の野球ファンを増やす努力したのは確か

ジジイ死ね!w
過去の栄光が生み出したもの、それは黒い霧じけ(ry

読売の手段を選ばない膨張で、どんだけ他球団が割りを(ry

虚カス脳にはわからんだろうがなw
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:26:40 ID:uVXrnUPIO
>>379
かなり入ってるじゃん
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:28:37 ID:gY36FXX/0
巨人 vs 中日 〜東京ドーム〜 観客数:42262人
ヤクルト vs 横浜 〜神 宮〜 観客数:12512人
オリックス vs 日本ハム 〜スカイマーク〜 観客数:18724人
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:30:05 ID:4DH1HGxK0
スカイマーク思ったより入っているな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:30:06 ID:o6iWQFhn0
>>323
大正解
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:33:59 ID:o6iWQFhn0
>札幌の巨人ファンは
>ハムファンに変えられてしまい、福岡の巨人ファンはSBファンに変えられてしまったな。

ちょっと勘違いしてないか?
札幌はどうか知らんが、福岡の読売ファンがそのままSBファンになったのではない。
いまのSBファンは、7割くらいが西鉄からの残党。
残り3割は、ここ10年で増えた婦女子層。

読売ファンから転身組?聞いたこと無いぞ。
ちなみに鷹ファンは全員アンチ読売であることをお忘れなくw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:39:42 ID:eabnDQgi0
マツダ 24417人
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:42:04 ID:vbNL5CRR0
広島すごいな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:42:36 ID:msE615y5O
マツダはそれ多いの?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:46:42 ID:gY36FXX/0
西武ってオリックスより不人気なのか
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:50:43 ID:vbNL5CRR0
>>392
平均見りゃ同じくらいだろ>>2
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:50:57 ID:o14MRuOFO
さすがの阪神人気って感じだな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:51:06 ID:dreswN5IO
>>391 観衆としては多いけど今日は思ったより阪神ファン少ない
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:53:20 ID:t418iSUIO
>>379
今日ハム戦だと勘違いしてたから驚いたw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:54:12 ID:a8p06T5o0
広島にはあまり阪神ファンいないからな
同じように巨人ファンもいない
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:55:01 ID:msE615y5O
なんだ広島ファンのおかげか
阪神人気ないな
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:57:03 ID:gY36FXX/0
明日の広島は雨の中強行するかどうかだな。
チケットはほぼ完売
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:57:53 ID:CJ8aTUSeO
西武ドームは?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 20:58:20 ID:gY36FXX/0
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:00:07 ID:ZRSn5mz40
>>397
でも広島ファンの次に多いのは阪神なり巨人ファンだろ
まさか中日か?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:01:06 ID:nDvhYuHkO
西武は気の毒だ。

立地ではなく、ナベツネ・宮内と並んで球界再編成の黒幕だった堤に
代わって、実質、別オーナー企業になったのだから。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:01:25 ID:gY36FXX/0
>>402
広島でのビジターファンの多さは
ソフトバンク>阪神>巨人>他
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:02:07 ID:4WeOGIFv0
>>398
テレビ中継もなく関西人が転勤する土地でもない広島に
阪神ファンが生まれる土壌じゃない
土日なら関西から遠征してくるだろうが
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:03:53 ID:ZRSn5mz40
>>405
けど先日の横浜戦よか全然入ってるじゃん
なんか球場にたくさん観衆いたら全部広島のおかげにしたいみたいだねw
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:03:53 ID:/zzo/9Uo0
神宮が一番少ないな。
西武は寒いから無理。
今日の東京は寒すぎ。
ドームも天候で2千人ぐらい減っていると思う。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:06:28 ID:pgndUzDfP
>>405
阪神側が入らないって事は明日のチケットも全然売れてないのか?
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:07:49 ID:nj1VMX5y0
明日明後日は、大量に阪神ファン行くでしょ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:09:57 ID:XF/nI2waO
阪神ファン全体で少なくとも3000は居たぞ
それが少ないって言われたらあれだが
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:10:49 ID:ZRSn5mz40
そんな適当に書かれてもw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:12:12 ID:oCWSg9LlO
神宮は終わってるな
寒いからやーめたって思ってる連中を取り込まないといけない辺りが
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:15:52 ID:/zzo/9Uo0
首都圏で最も人気のないチームになり下がったよ、ヤクルトは。
今では、西武よりファンが少ない。
阪神だけが救いの神。
巨人のご利益もあまりなくなった。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:17:03 ID:a8p06T5o0
明日予想
東京D 43,000
マツダ 25,000
神宮 17,000
ヤフド 28,000
スカイ 中止
西武D 18,000
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:17:17 ID:HwAgSgQa0
4/24(金)
tp://www.daily.co.jp/baseball/score/20090424bb_sb.shtml

巨人  VS  中日 18:00 東京D  観客: 42262 人
ソフトバンクVS 楽天 18:00 福岡・D  観客: 27568 人
広島   VS  阪神 18:00 マツダ  観客: 24417 人
オリックス VS 日本ハム 18:00 スカイマーク 観客: 18724人
西武 VS  ロッテ  18:00 西武D  観客: 12618 人
ヤクルト VS  横浜 18:00 神 宮  観客: 12512 人
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:20:35 ID:CQs4d70i0
21日(火)京セラ10326人(対西武)※大阪府民デー
22日(水)京セラ10805人(対西武)※大阪府民デー
23日(木)京セラ10586人(対西武)※大阪府民デー

24日(金)スカイマーク18724人(対日ハム)
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:20:48 ID:gY36FXX/0
>>414
マツダは3万前後はいくだろ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:20:57 ID:/zzo/9Uo0
神宮も中止だよ。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:23:05 ID:OlXigcap0
>>416
京セラは近すぎるんだろう。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:23:31 ID:y8r1eV07O
広島は強行するだろうけど神宮は中止だな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:44:51 ID:QFPBlt/zO
前売りあんまり捌けてない割には東D思ったより入った方?
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 21:59:52 ID:/zzo/9Uo0
今日は金曜日だからね。
でも、神宮にはその効果はないか。
電車でたった10分なんだけどね。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:14:54 ID:Qev6FE+J0
>>410
そんなに少ないの?阪神ファンにとって初のマツダスタジアムだろ?
最低でもレフトは埋められると思っていたが・・・
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:15:45 ID:gY36FXX/0
平均

阪神 38649人
巨人 36,001人
中日 34,667人
福岡 26,611人
日公 23,649人
広島 22,949人
大阪 20,274人
千葉 19974人
横浜 18,003人
西武 17,495人
東京 16,706人
楽天 14,841人
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:16:13 ID:X+KsD+x10
>>416
京セラって交通の便良いの?良いんだったらその数は
終わってるな・・・
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:16:53 ID:auzNqnr8O
この時期の平日ナイターでカラクリがあんだけ埋まるのは、近年では珍しい。(阪神戦以外では)
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:20:29 ID:wvOpvNpUO
京セラは阪神ができて奈良尼崎神戸東大阪辺りからのアクセスが抜群によくなった
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:29:00 ID:30TmMfAC0
京セラは交通の便は抜群になったんだが
まわりに何もないのが痛いな
JR難波あたりかフェスゲんとこに作っときゃなー
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:36:16 ID:HwAgSgQa0
>>428
それじゃあ、神宮、ナゴヤドーム、スカイマーク、マツダ、福岡YJドーム、
さらには、甲子園には、いったいどんな楽しみな施設が有るというのかね?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:37:16 ID:X1/2nnMR0
>>428
フェスゲって治安悪すぎじゃね?w

マツダは明日はなんとか試合できるかな。
ただどれだけ客足に響くか。まあ内野2階席の屋根ありの席は争奪戦だ。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:39:19 ID:6deZ+AsP0
大阪府内はもちろん、阪神なんば線の開通で神戸・奈良から直通可。
ディゲームなら名古屋市内、三重県志摩市からも楽勝。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:42:17 ID:XF/nI2waO
>>423
明日強行するようならかなり押し掛けると思う
今日はレフト、内野、ビジパフォと分散しまくってた
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 22:47:13 ID:X+KsD+x10
>>427-428、431
それであの客入りかよ・・・
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:12:31 ID:9MXsuf1E0
>>430
フェスゲの近く歩いてたらホームレスのおっさんに100円とタバコせびられた。
怖かったのでタバコ1箱やって逃げてきた。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:15:03 ID:ZSy0VHJb0
ホームレスのおっさんにビビリすぎだ
絡まれた時に10円やるからどっか行って、というと本当にどっか行くぞ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:18:44 ID:Shivypoa0
明日は我が身
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:22:38 ID:cxLQ/8Qd0
広島は試合開始前に雨雲が抜けちゃいそうだな。
問題はグラウンドコンディションだが、試合開始を遅らせるとかすれば
なんとかできるだろう。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:23:07 ID:9vZmpPOzO
ヤフドが結構入っていたのはWBCのトロフィーと選手のユニフォームを展示してたから?
今日行ってきたけど、トロフィーを展示してるビッグライフ入口前に大行列が出来てたw
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:48:20 ID:mdxSV1vo0
>>405
阪神ファンが生まれる土壌はおおいにある。
そもそも初代ミスタータイガース・藤村富美男が広島(呉)出身。
その影響もあってカープがない頃の一番身近なプロ球団といえば阪神。
あと、広島は関西を含む全国から転勤族が集まる支店経済の街。
>>423
阪神ファンは内野3塁側に集結。カープファン同様に内野シフト傾向。
今季から広島ではレフトはあくまでも「レフト側外野」であって
“ビジターエリア”ではないので、ビジターファンにはおすすめできない。
(基本的に、ライトが買えなかった外野カープファンの来るところ)
尤も、今日のレフトは阪神ファンばかりに見えたw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/24(金) 23:52:05 ID:u6hBHP8+0
>>429
甲子園はキッザニア甲子園が出来た
阪神電鉄ウハウハです
441439:2009/04/25(土) 00:04:19 ID:mdxSV1vo0
“本題”に入るのを忘れていた。>4/25広島
今夜〜明朝と同じパターンの天候が昨年もあったが
予報を見る限りでは「強行開催」という程ではなさそう。
(広島は予報より早く降って早く止む傾向がある)
>>408
この時期にしては異常な売れ行き。
とはいえ、まだかなりチケットが残っている。
HP「チケット→空席状況」ではなく「きょうの試合」参照。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 00:46:46 ID:iarXwyTP0
西武の12000って、
去年だったら10300位だろ。
しかもライオンズファンが8割方だったし、
他球場が良いから悪く見えるんであって
意外と入った方。

443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 00:54:46 ID:0RGHybLr0
正直どこもかしこも水増しが酷い・・・
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 00:54:49 ID:4MUSNGbg0
>>442
つうか1試合とかで話を進めてもしかたがないし
15000+15000も10000+20000も同じだし
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:17:01 ID:/aFMOHW30
神宮球場近くに阪神タイガースグッズ専門店ができたらしいネ。
ヤクルト関係者が唖然としてたとか新聞にでてたみたいだが。
いつまでもつかはわからんけどね。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:22:06 ID:/aFMOHW30
巨人が大阪(京セラドーム)で主催試合をするなら、
阪神も関東地区で主催試合(2試合ほど)をおこなってはどうだろうか。
関東でもフアンはそれなるにいるとおもうんでソコソコ入るんではとも思われ。
千葉とか大宮群馬鬱飲み屋水戸とかどう?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:25:21 ID:1jQcf2TNO
西武ドーム、超ガラガラだったし。 

日本一になってもこれじゃあダメだな。 

観客動員は西武と楽天で最下位争いだな。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:34:58 ID:wj5tnJEp0
>>447
天気が好ければもうちょっと入ったとは思うけどね。
明日もかなり天気悪いらしいので、ガラガラかも知れない。
せっかくの週末なのに。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:35:23 ID:WaSkzS4p0
>>446
巨人には大阪でも試合を開催したい意向があるし、阪神も大阪を商圏と考えているのは同じ。(オリックスに許可をもらってやっている。)
しかし、阪神は東京で試合を開催した場合、各方面でマイナスの影響が出ないかを心配して尻ごみをする。ソコソコ入る、程度では困るのだよ。

ましてや、大宮・水戸なんかでやるくらいなら(中止のリスクが大きい)、福岡、新潟の方がまだありえる。(それも、興行主が多額の資金を用意した場合のみ)
実は、ウエスタン・リーグの阪神戦が、今年5月に新潟県・三条市で行われる。まかり間違って1万人以上集客できたなら、新潟の目があるかもね。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 01:53:30 ID:f1KCB3c8O
三条か…
街の密度が低いから(非人口密度)難しそうだな。
主要道は延々車が一方向で連なってるし
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 05:39:41 ID:S9ukcMOm0
>>449
スカイマークを巨人の準本拠地にする話もあったのになあ。
阪神の影響で客こないのかな?
同じ関西でもスカイ京セラより京都の方が巨人の準本拠地として可能性あるかも知れんが
京都にはまともな球場が無い
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 06:03:32 ID:+79KsWvTO
とりあえず西武を叩きたい年頃の>>447
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 06:31:00 ID:8WNsBj3bO
>>449
ダイエーができる前、阪神が福岡で主催してたことがある。満員だった。関東で40試合程度あるから意味ないと思うけどね。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 06:31:22 ID:GeUojzl40
去年の4月25日(金)の西武ドームなんて7417人だからまだマシじゃね?
4月の西武ドームなんてこんなもんよ。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 06:40:36 ID:8WNsBj3bO
>>296
巨人戦では3万を割った年あったのかな? 最低でも35000人程度だったと思う。阪神より巨人戦のほうがドラファンが駆けつけているような気がする。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 07:23:35 ID:fxlB8uhqO
昨日の西武は寒い、小雨、試合展開早すぎで19時以降の来場が全然伸びなかったのも原因かと。
池袋や西武新宿を18時過ぎくらいに出発すると19時過ぎくらいに球場に着くのにそれから1時間くらいしか試合を見れないような展開だったし。

前年の同試合数消化で見ると去年は金曜日前橋で満員を出した試合で次とその次の試合も所沢で土日2試合に観客が集中した試合だから
明日あたり同試合数消化の前年比で割れる可能性がある
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 07:26:50 ID:R6Ja8gjv0
なんでそんなに西武ヲタは必死なんだよ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 08:03:12 ID:Kvlqp5qbO
東京ドームの5万5千観衆とは一体なんだったのか?
未だに謎です、教えて下さい。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 08:07:26 ID:iEYXicvc0
巨人が甲子園で主催ゲームを行ったら、、、、


阪神ファンが、、、、

       ((((;゜д゜)) 
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 08:08:41 ID:GeUojzl40
西武ドームは去年データによると3,4月の平均観客数は19試合で14,995人。
そのうち土日祝日は10試合。

今年は7試合で17,495人。そのうち土日祝日は2試合でホーム開幕が1試合。

良いも悪いもここはこんなもんだって。特に4月の平日なんか本来なら4桁で
6球場中最低ってのがデフォなんだからw。
過大評価なのか過小評価なのか知らんけど、平日2万以上入ったら奇跡なんだから。
今日もこの寒さと悪天候では2万人切るだろう。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 08:21:31 ID:GeUojzl40
というわけで今日の予想。

東京 44208
広島 29455
神宮 9978 てか中止

福岡 30458
神戸 10332 てか中止農耕?
西武 18248
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 09:08:51 ID:HIJzV+DHO
>>455
2006年 4/7(金) 巨人 ナゴド 29,217

4月平日のデータだと普通にある
去年はほとんどの球場のビジター動員で阪神>巨人だったし
関西をはじめとしたどの地域でも巨人戦とそれ以外の視聴率差が年々少なくなってきているので
巨人の対戦相手としての魅力も年々下がっているのが現状
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 09:23:08 ID:dpOSGAQCO
水増しやめてからにしろ。
464阪神関東ホーム開催:2009/04/25(土) 09:46:05 ID:/Q/9hzn6O
>>449
各方面でのマイナスの影響ってなんですか?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 09:47:16 ID:x60m/sx90
関東でやる意味って何かね?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 09:47:30 ID:Jfjz26c50
>>461
土日の西武ドームは25000以上は入りますよ。
467ていあん:2009/04/25(土) 09:57:49 ID:/Q/9hzn6O
熊本に「熊本はんしん」 とかいう阪神デパートがあるらしい。熊本で阪神主催試合を行って熊本を九州の虎キチの拠点としてはどうだろうか。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:02:19 ID:wj5tnJEp0
>>466
先にそんなこと書いといて
あとでプギャーwwwって言うつもりなんだろw
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:10:38 ID:2rLLbyfk0
東京では隠れ中日ファンが多くて阪神より中日ファンが多いと名古屋のジジイが昨日言ってた。
ちなみに東京新聞が首都圏では2番目に売れてるそうな。
「違うよ」って言ったら大喧嘩になった。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:28:16 ID:ZnLZPs6p0
質問なんだけど、地方都市で2軍戦をやったら利益出るのかな?
ことし漏れの家の近くの四日市ってところで5年ぶりにくらいにやるんだけど、
前は5000人ぐらい来てた。


だめだ、ほぼ全員読売の無料券だ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:32:58 ID:qVC0fFyH0
>>466
今日は酷寒に豪雨
25000は絶対無理
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 10:52:48 ID:uVnLVtbdO
>>466
西武ドームも完全密閉型にすればいいのに
中途半端に風通すから寒いんだよな
 
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:05:27 ID:/Q/9hzn6O
>>465
関東地区での阪神フアソを増やす。
縦じまのユニ関東でも見たいので。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:08:27 ID:uVnLVtbdO
>>473
縦縞といえば、横浜のビジターですね分かります。

 
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:18:43 ID:cbZz9cAnO
西武ドームはドル箱の土曜日に雨で観客が減るなら
屋根なくして中止にして平日に東京ドーム借りて夜やった方がいいんじゃね?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:31:22 ID:Uv7XMX5t0
>>458
当時の甲子園が53000(?)発表だったからじゃなかったっけ
で巨人は球界の盟(ry
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:34:18 ID:TzvnT2Q10
【野球】球団を批判するファンの騒ぎが続いた場合、千葉からの本拠地移転を検討、ロッテ球団最高首脳、幹部会で発言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240625914/l50
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 11:59:06 ID:RAOat/DGO
広島試合できそうか
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:00:22 ID:BO0QV72T0
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:01:15 ID:BO0QV72T0
■巨人・宮崎キャンプにクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の監督で、
タレントの萩本欽一が訪問。
マイクパフォーマンスで3連休最後の休日に訪れた3万2000人の観客をわかせた。

>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客
>訪れた3万2000人の観客

その写真

http://up4.pandoravote.net/thumb/panflash006833.jpg

スタンドに人がいないのに3万2000人wwwwwwww


■この日の来場者は公式発表で3万6000人。それにしては見渡したところ集まったのが
200人か300人。
http://up4.pandoravote.net/thumb/panflash006834.jpg

200-300人を3万6000人と発表するなんて、

野球の観客偽装はすごすぎるぞ。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:16:51 ID:b/taHZ6X0
阪神ファンが必死だけど、阪神戦が人気あるわけじゃないぞw
各地方に散らばった関西出身者が、いつも見に行くだけだし。
まあリピート率は高いのはすごいけど。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:20:28 ID:fxlB8uhqO
>>477
騙されたつもりで飛ばされてみたらマジネタだったw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:22:21 ID:Q2dLmQi9P
>>481
いわゆる地域密着の極めということだろ
関西圏出身だから地元の阪神をどこでも応援するということだし
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:31:41 ID:L32h8ySZO
>>424
福岡の没落が凄い
中日に随分と差を付けられたな
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:46:06 ID:RAOat/DGO
都道府県別にみて、阪神ファンが一番多い県は近畿二府四県+岡山鳥取徳島香川だろ?
関西のラジオやテレビがみれたりきけたりし、スポーツ紙阪神が一面くる地域いうたら。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:47:14 ID:mfBbp4XlO
>>484  
中日は阪神巨人のおかげだろw
2〜3年後に球界再編するしかないな。
阪神リーグと巨人リーグになる日も近い気がする。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:47:50 ID:HIJzV+DHO
>>481
必死なのはケチをつけたくて仕方ないお前みたいな奴
悔しいなら数字を持ってきましょうよ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:51:17 ID:KYtgh69P0
>>477
はいはいバーボンバーb……

URLでまさかと思ったがマジかよw
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:51:58 ID:b/taHZ6X0
>>486
阪神が反対する
この2チームが分かれることは100%ない
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:55:32 ID:b/taHZ6X0
>>487
誰にくやしいの?
意味わからないんですけど
きっと見えない敵と戦ってるのね
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 12:57:38 ID:mfBbp4XlO
シャッフル希望
面白くなると思うよ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 13:07:25 ID:u4eXATmK0
4球団の3地区制でもいいけどね。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 13:29:21 ID:Q2dLmQi9P
最終的平均観客予想
阪神>>巨人>4万>中日>ハム>3万≧ソフトバンク>>>>広島≧オリックス>>ロッテ>2万>横浜>>ヤクルト>西武>>楽天
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 13:30:25 ID:x60m/sx90
>>490
あなたが応援するチームの人気が劣っていることが悔しいんでしょ?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 13:30:31 ID:6vncMdVdO
>>493
ここまで編集能力が低い奴を久しぶりに見た
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:04:00 ID:Eq22vhtN0
>>485
西日本(北陸中国四国地方・広島除く)で、
大阪の民放電波の届かないところは、
TVは巨人戦ばっかり、スポーツ新聞の一面は(大阪本社管轄なので)阪神戦ばっかりなんだな。
TVの影響のほうが強いから、巨人ファンが多いけど。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:09:57 ID:jNqYxNkvO
一塁側にいる阪神ファンの女はなんなんだ?
関西からそんな遠征きてないな
まあ中止と思うだろ普通
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:11:03 ID:shyccHaZ0
雨の影響か、マツダ空席多いね。3塁パフォーマンスもあんなもんかよ、って感じ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:11:31 ID:aC38TXoj0
マツダ阪神戦の土曜のデーゲームにしては入ってないな。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:16:23 ID:DqNq66wU0
岡山は阪神ファンが多いけど、
島根・鳥取は巨人が圧倒的だよ。
5〜6年前の話だけど。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:22:51 ID:jNqYxNkvO
関西は雨凄かったらしいし遠征組が行かなかったのかもなあんまり
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:49:10 ID:L32h8ySZO
十分入ってるだろ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:52:01 ID:MnyllLBk0
なんか最近週末に限って天気悪くね?
週末は大幅増見込めるのになあ
週末しか開催しないJリーグはもっときついだろうな
土日のスポーツ観戦て結構な経済効果になるよね
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 14:59:03 ID:DDKT4Niv0
広島側のパフォーマンスの大量の空席はどういう意味?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:03:54 ID:jNqYxNkvO
>>502
ギッシリになると思ってたんだよ
まあ雨の影響もあるんだろうけど
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:33:55 ID:Q2dLmQi9P
今日の西武は6000人くらいか?
発表15000
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:38:50 ID:gPQNvKe70
マツダスタジアムは6:4で阪神ファンの方が多いかな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:43:06 ID:WaSkzS4p0
赤ヘルさんも指摘していたけど、広島の当日券情報は、
http://www.carp.co.jp/shop/200904.html        ←を見たらダメ。これは、広島東洋カープ球団が直接管理している手持ちチケット販売分。
http://www.carp.co.jp/game-schedule/index.html  ←こっちは、各所に散らばっていたカープチケットをマツダの当日券売り場にまとめた分。残席が増える。

カープパフォーマンスA・B も、ビジターパフォーマンスも、わりと好評のテーブル席(コカコーラテラス2階1塁)まで、実は当日券があったのよね。
外野指定席ライト、レフト、も土曜日は当日券あり、の表示。このレベルではとても当日券のSS・S指定3塁側までは完売しないよね。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:50:09 ID:xRIA91kSO
>>507
現地だか
阪神ファンは三割強だぞ?
試合は圧勝だけど

しかしここはいい球場だね。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:50:32 ID:LyhoZPY60
>>506
あほか
西武側だけで余裕で10000以上入ってるわ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:52:23 ID:jNqYxNkvO
広島ファンはしょうもない試合見さされて最悪だな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 15:53:19 ID:gPQNvKe70
マツダに客が入ってないのは雨のせいか?新球場にもう飽きた?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:00:23 ID:iarXwyTP0
西武2万2千位いってるんじゃないか?

てか昨日もホーム側はかなり入ってたし、
問題は平日のビジター側だけだな。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:03:24 ID:ZYCV2kGu0
>>510
地域密着がどうとか言ってるしサカ豚かな?w
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:07:31 ID:iarXwyTP0
>472
この昨今に完全ドーム化したら
温暖化に貢献してまうがな。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:26:14 ID:iGfJgqB6O
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:37:03 ID:ZYCV2kGu0
サッカーも実入場者じゃないんだな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:37:47 ID:fxlB8uhqO
西武現地20000〜22000くらいか。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:43:01 ID:iarXwyTP0
埼スタは63000人入るから
2万でも意外とガラっぽく見える可能性も
あるな。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:46:06 ID:gPQNvKe70
西武ドーム 観客数:23147人
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:50:20 ID:ZYCV2kGu0
2007年9月27日
オリックス 対 楽天  22,728 / 35,000 65% スカイマーク
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/o/k/hokusetsu2006/20070929121224.jpg
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/o/k/hokusetsu2006/20070929121106.jpg
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:52:26 ID:gPQNvKe70
マツダ 観客数:28400人
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:53:40 ID:oACEMocY0
>>521
関西人って異常に花火が好きだよなあ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 16:59:31 ID:ZYCV2kGu0
6万入るったってどうたら上段入れてないから実質キャパはスカイマークと変わらんでしょw
まあサッカーにも見えない客は存在するようでw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:29:01 ID:wrlVAE0I0
西武ドームすげええ、マツダショボって感じだな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:31:28 ID:tmpBkZqy0
西武頑張ったな
4月+この悪天候で23000いったか
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:36:59 ID:ybo5XjmL0
広島は少ないな・・・
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:39:12 ID:IZqnkj73P
>>527
雨なのもあるけどちと寂しい入りだな
それ以上に終電の心配のないデーゲームで途中でゾロゾロと帰る広島ファンも酷いが
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:41:52 ID:MJ+m7HHdO
昨日
広島ファン18000人:阪神ファン6000人

今日
広島ファン20000人:阪神ファン8400人
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:45:44 ID:ybo5XjmL0
>>529
阪神ファンかなり増えたな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:47:00 ID:L32h8ySZO
>>525、527
セとパでは求められるレベルが違うか・・・
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:51:47 ID:SbvXq52bO
西武のどこが凄いんだよw
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 17:53:33 ID:KUxYRJyO0
現地から帰ったが(風船飛ばして)

阪神ファンはたくさんいたが8000人はさすがにいませんでした。
楽しそうでしたが…。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:10:06 ID:+lLVcuWn0
広島は土曜日の阪神戦という絶好のシチュエーションで満員のはずが、
そうだなかったこと。
西武は今日の雨で観客の足が鈍ると思われたのに2万人超えたこと。
以上が西武凄い、広島ショボイと言う表現になったと思われ。
広島はともかく、西武は悪天候の中良く入ったよ。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:11:11 ID:RAOat/DGO
広島満員近く入ってショボイ言われるんか
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:13:09 ID:L32h8ySZO
西武ヲタは甘えすぎ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:14:10 ID:rq4wAhoSO
マツダほんま阪神おかげやで。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:15:26 ID:WaSkzS4p0
広島、もちろんよく入っていたと思うが、
前売券の各チケット取扱所への配分がよろしくない、と思われ。

中国新聞販売店だかJR西日本広島支社だかに、過剰に配分しているような気ガス。
あのテレビによく映る3塁側S指定席が、一面空席となって映るのはイメージ良くない。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:21:26 ID:L32h8ySZO
今日の西武ドームはビジター動員力の高いロッテ相手でこのショボさ。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:22:11 ID:NjzQaSNZO
東京ドーム固まった空席があちこちにある。42か43くらいか。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:27:17 ID:h0txRQMe0
不思議なもんで休日だからって開始時間には埋まらないんだよな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:29:23 ID:K1NKfhmNO
西武は日替わりヒーローが生まれる野球だね
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:31:01 ID:SbvXq52bO
まあ西武は日本一になったのに、ロッテより入らないんだから大健闘か
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:36:30 ID:ybo5XjmL0
これなら西武は3万ぐらい入るかもしれんな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:37:22 ID:i139NCzo0
>広島はともかく、西武は悪天候の中良く入ったよ。

まるで広島は晴天、所沢だけ悪天候みたいな言い方だな。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:38:06 ID:+lLVcuWn0
20〜30年前と違って、人口が首都圏中心部へ回帰してるから、
山手線あたりから見ると、
ロッテもそうだが、西武の本拠地など大僻地だよ。
横浜だって遠いと思っているのだから。

でもこれだと神宮のガラーラガが説明出来ないか。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:52:18 ID:fxlB8uhqO
都心回帰と言っても影響を受けているのは都心から40k以上離れたところで
埼玉なら川越やさいたま市、所沢の人口はまだまだ増えている
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:56:58 ID:iGfJgqB6O
つうか、西武は電車のためにあの場所にこだわったんだから、自業自得だろ。
言いわけしてんじゃねーよ。
埼アリの場所に球場作る計画があったのに、断ったぐらいなんだから。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:57:03 ID:WI6T4hrS0
>>533
はあ?
今日は俺も現地組だったが
左半分はほぼ全部阪神ファンで1万人はいたと感じだが
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 18:57:53 ID:NjzQaSNZO
今日はビジターデーとかだったらしいね。土曜デーゲームだから千葉近辺からの来客も多かったはず。
明日はイベントが無いから減る?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:04:09 ID:bL72jXms0
>>550
ロッテファンは減ると思うが、天候は良いので西武ファンは増える。
全体として今日よりは増えると思う。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:15:59 ID:5SAAfHr6O
水増しは焼うんこの文化
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:18:15 ID:ZYCV2kGu0
サッカーこそ正真正銘の水増しじゃんw
「実」入場者なんでしょw
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:42:51 ID:+Ow0S74JO
ヘディング脳ワロス
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 19:56:00 ID:iP+Vst0xO
西武ドーム七割西武ファンだよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:01:17 ID:yCKWhsmrO
広島定員33000だが実際チケ完売でも30500くらいだから、今日は天候の割にほぼうまったとオモ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:07:13 ID:llpFtbSe0
明日は広島、西武ともに3万超え期待
天気もいいみたいだし。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:19:18 ID:rCoWq3Z4O
明日の西武レフトスタンドは12:40着じゃ遅いかな?

野球初観戦の彼女を連れてくんだが、立ち見は最悪だから…
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:24:53 ID:uSdKN11H0
所沢の1人は他球場の2人に値する。実質4万越えと考えてよい。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 20:47:27 ID:xBrVjmte0
>>549
珍虎脳炸裂ですねww
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:00:16 ID:GeUojzl40
>>558
日曜日のホーム外野席に開始20分前到着ってそりゃ遅いわ。
猫ファンとはいえ、最近は前日からシート貼りしてます。
土日は開門直後に8割くらい埋まる。

芝生席だから狭い隙間を見つけて座る事は出来るかもしれないけど
いずれにしても一人分ギチギチのところに2人で小さくなって座るとか
そういう事になると思うよ。普通に立見だと思ってOK。

1塁側内野自由席をオススメします。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:02:06 ID:GeUojzl40
>>557
猫ファンの俺が思うに所沢の3万は無い。
まだ4月だし。
5月4日とか5日なら3万越えると思うけど。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:06:20 ID:QpjZZkjk0
>>512 >>534
広島は昨日の夜から今日の午前中にかけて雨だった。
しかし、28400も入ったのに少ないと言われるのは手厳しいorz
>>538
S指定・SS指定は基本的に年間指定席。実際のところ、昨年同様
売れ残りが一般チケットとして販売されているが周知はほぼ皆無のうえ
販売場所が完全に球場窓口のみなのが痛い。HPで売ろうにも
他の対応に追われて中の人がそれどころではないと想像。
>>549
阪神ファンが占拠したエリアの座席数は1万もないので、感じただけw
多めに見積もって8000というのは良い数字。優勝決定/間近なんていう
突発的異常事態がない限り、阪神ファンin広島は3割が限界。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:27:13 ID:sgDM3dxE0
平均

阪神 38,649人
巨人 36,001人
中日 34,667人
ソフトバンク 26,611人
日本ハム 23,649人
広島 23,630人
オリックス 20,274人
ロッテ 19,974人
西武 18,201人
横浜 18,003人
ヤクルト 16,706人
楽天 14,841人
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:30:15 ID:L32h8ySZO
>>564
巨は地方開催で大分下げたな
ドームだけなら平均4万2千ぐらいか?
今年もしかしたら阪神から首位奪回するかもね
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:31:29 ID:+lLVcuWn0
ところで今日のドームは何人?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:32:57 ID:WPnbZLI80
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:33:57 ID:NjzQaSNZO
まあ阪神はAクラス微妙ラインだし、このラインで激戦だとかなり増える。
逆に大きく下回ると夏場以降かなり落ちる。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:35:19 ID:iGfJgqB6O
東京D43707
ヤフー31021
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:46:04 ID:WPnbZLI80
広島は年間150万人は超えそうだな。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:46:49 ID:sgDM3dxE0
>>564は間違い
平均

阪神 38,649人
巨人 36,702人
中日 34,667人
ソフトバンク 27,012人
日本ハム 23,649人
広島 23,630人
オリックス 20,274人
ロッテ 19,974人
西武 18,201人
横浜 18,003人
ヤクルト 16,706人
楽天 14,841人
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 21:57:41 ID:0RGHybLr0
>>20
おまえ頭悪いんだな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:09:10 ID:jOVZG/MqO
>>559
根拠は?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:10:14 ID:WkaPt+SZ0
>>573
お前はこのスレ初めてかw
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:10:16 ID:ZYCV2kGu0
特に無し
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:21:59 ID:+lLVcuWn0
>ID:iGfJgqB6O

サンクス。今日の雨で観客数伸びなかったね。
福岡はそろそろ増えてこないとヤバイだろう。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:23:27 ID:L32h8ySZO
今年の巨人は凄いね
例年なら4月は二階席に横浜ファンがドッと押し寄せてくるんだが
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:29:02 ID:iGfJgqB6O
まあ、今年の巨人強いからね。
それに今年から二階席に年間指定席が出来た見たいだから、埋まり易くなったんじゃね?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:33:02 ID:nOa+rc5n0
まだ判断するには早い
東京Dでのvsヤクルトを見てから・・・と思ったが、そこらへんは分かってるみたいで、
交流戦明けの6/26まで巨人-ヤクルト(東京D)の試合が無い

連休中に特に客が入りそうなカードは、
5/2〜4 阪神-巨人(甲子園) ※初戦は14:00、2,3戦目は18:00開始
5/4 オリックス-ソフトバンク(空印)
5/4〜6 西武-楽天(西武D)
5/5〜6 巨人-横浜(東京D)
5/5〜6 ヤクルト-阪神(神宮) ※3塁側のみ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:34:10 ID:nOa+rc5n0
あと、4/29のズムスタ&西武Dも結構入るんじゃないかな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 22:41:37 ID:MnyllLBk0
休みの日で観客多い時にこういう盛り上がる試合出来るのはいい傾向だ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 23:02:04 ID:hWILY5bcO
西武ドームって
オープン当初から見て座席数が4000席程減っているから
立ち見を除くと3万人程度で、その立ち見も指定席エリアまで
開放しないと1000人が限度だろ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 23:13:37 ID:1qafdafyO
>>572
今日の埼スタ(大宮・新潟)オレンジダービーでも水増しあったみたいだぞw
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 23:26:16 ID:IRki/BYSO
>>579
6日神宮ライト行く予定だけど1塁側も占拠されると思う。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/25(土) 23:27:00 ID:+lLVcuWn0
今日のサヨナラ勝ちでようやく福岡も立ち上げ気配。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 00:27:10 ID:3gePceFPO
また、横浜ファンで甲子園をジャックしたいな
もう10年前か・・・。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 00:33:31 ID:TCEv4uYJO
つーか西武はなんで三塁側がホームになってんだ?
これからずっとこうなの?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 00:35:41 ID:pPZb3zZb0
遅っ!
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 00:52:39 ID:HLYR7lyf0
>>587
ムショ帰り乙。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 01:12:48 ID:lGcNrXxj0
とろ過ぎだよ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 04:26:28 ID:6JY6vufWO
やはり楽天は神戸に移転するしかないんだろうな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 04:57:35 ID:ONCYa38c0
>>582
うんにゃ。座席数が32000席くらいだったと思うぞ。

今日の予想。

ヤフー 30955
神戸  22145
西武  25063
マツダ 30458
神宮  16298
東京 43044
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 05:39:35 ID:lGcNrXxj0
>582
西武Dは34783席となってるぞ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 06:03:49 ID:d9XGLL2MO
西武ドーム野球開催時収容人数33921人

BOXシート 1104
ROYALシート 39
ベンチサイド 1708
フィールドシート 543
テラスシート 320
指定席 11135
自由席 10364
外野席 4647
立ち見 4061
(他にシークレットシート、貴賓室あり)


以前のキャパだと満席の上、立ち見が5周6周で指定から外野までグルっと囲み
さらにそれでも見れなくて野球を見るのを諦めて外周でお弁当を広げる人が続出した2006年5月5日に38480人を記録した
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 07:26:16 ID:MYRDieQS0
いつも思うんだが
巨人が地方で開催すると毎回ID:o6iWQFhn0のようなキチガイが沸いてくるね。
このスレ。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 08:23:50 ID:YC/mALm20
ヨミウリは常に残り11球団のファンに、忌み嫌われ馬鹿にされるのです。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 08:35:15 ID:8cMzzZHN0
興行場法施行細則によると、

観覧場内の客席は、次の基準により設けること。
 1人の占有面積は、いす席または座席(ます席を含む。)にあつては0.33平方メートル以上、立見席にあつては0.20平方メートル以上とすること。

ってのがあって、立見席の観客数の算出は、 

  立見スペース面積÷0.20平方メートル=立見観客が可能な収容数

で出すんだが、つまり、一人当たり45cm角のスペース。
これじゃ身動きすることすらできない。
これで算出するのが立見席すうだから、これが満杯になるなんてことはまずない。 


598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 08:39:12 ID:WsHWCK8dO
カラクリは確実に違反してるなw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 09:15:36 ID:n9bot/es0
今日の一番不入りは神宮かな。
10年くらい前までは、ヤク×横戦を昼間放送していたことも度々あったけど。
今では両球団ともにセリーグのガン扱いされてしまった。
テレビ放映も減少、ドラフトも逆指名枠なし、FAは期間短縮、
外人は強奪される・・・といいことなし。
球場も改装・移転等は到底無理。

せめて強ければ少しは認められるのだがそれもなし。
座して死を待つのみ?
1リーグ構想に漏れるのは必至だろうね。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 10:23:56 ID:WsHWCK8dO
>>599
そんな分かりきった、教科書の丸写しみたいな長文を書き込むなよw
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 10:41:00 ID:ZsUwhUsL0
広島はテレビにあまり映らない内野自由席が満席
そしてコンコースに常時人が大量にいることもあって実数より少なく見えると想像
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 10:59:03 ID:OSf4UmZl0
10日のコンコースの混雑は凄かった
売店は少しは改善されたのかな?

今日は雨より気温と風だ…
球場のある市の南部はもう少しマシかな
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 11:01:11 ID:pzeQyjsg0
甲子園より神宮だろ。野球の聖地だよ。もっと神宮行こうぜ。楽しいぞ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 11:11:19 ID:JEmJoA1h0
今日の広島はこの連敗で客は減りそう
26000人ぐらいか
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 11:40:47 ID:1TFho0L+0
もっと入ると思うけどなあ
天気良ければ成績関係なく新球場特需がある
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:06:39 ID:lTYGQwXT0
>>603
甲子園=神宮と思うけどな。
戦前に作られた学生野球用球場はなにげにパフォーマンス高い。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 12:40:44 ID:d9XGLL2MO
西武現地18000いくかどうか
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:01:45 ID:eM6FhzE8O
神宮は無駄に席多いからガラガラが目立って見栄えが悪い
32000席ぐらいが妥当
阪神巨人以外は外野指定もなくしてもいい
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:03:16 ID:hjfh7dxk0
>>607
なぜ天気が回復して客が減る?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:42:58 ID:9ctiS46mO
西武ファンは気まぐれなんだよ、きっと。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:48:44 ID:lGcNrXxj0
いや見た限り
西武2万ジャスト位だろ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:50:21 ID:Vvp5XWhrO
西武ドームはたいてい
土曜>日曜
だよ。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 13:57:56 ID:gZZ1nkj+O
日曜だと翌日仕事で面倒なのかな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:01:56 ID:NQjTG7Pd0
言い訳はもういいよ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:14:50 ID:Q+QktfGk0
NPB終わったなw
地域密着の努力むなしく、読売に汚染されてゆくNPB



日本プロ野球機構=読売=癌
セリーグ
パリーグ

セリーグ=読売 =癌
阪神
中日
広島
ヤク
横浜

パリーグ (交流戦による読売癌の侵食が危ぶまれる)

西武
ソフトバンク
ロッテ
日ハム
オリックス
楽天
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:15:32 ID:VvJZRSKD0
試合の中継を見ると西武ドームは帰納と同じか、それ以上入ってるじゃんw
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:17:16 ID:Q+QktfGk0
>>596
そんなわかりきったこと書かなくてもわかるってば
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:18:06 ID:WsHWCK8dO
>>615
突然どうした?w
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:20:16 ID:Q+QktfGk0
NPB終わったなw
地域密着の努力むなしく、強奪不正読売に汚染されてゆくNPB



日本プロ野球機構=読売=癌
セリーグ
パリーグ

セリーグ=読売 =癌
阪神
中日
広島
ヤク
横浜

パリーグ (交流戦による読売癌の侵食が危ぶまれる)

西武
ソフトバンク
ロッテ
日ハム
オリックス
楽天
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:22:54 ID:Q+QktfGk0
読売のせいで、他球団の観衆が下がっているのは確か。
見に行く気しないだろ、セリーグは。

あんな強奪金満不正のやりたい放題茶番を見に行くなんて。
時間と金の無駄だと思う。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:23:26 ID:pPZb3zZb0
分かったからブログでも書いてろw
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:25:54 ID:Q+QktfGk0

次回からテンプレ>>1
読売ファンは書込み禁止と入れてくれ。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:26:16 ID:WsHWCK8dO
なんだ、会話ができないアンチ読売を装った基地外サカ豚w
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 14:53:44 ID:d9XGLL2MO
>>609
試合前はそう感じたのと西武は例年土曜に比べて日曜は2〜3割落ちる

プレイボール後に指定の客が入ってきてなんだかんだで昨日と同じくらいの入り。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:12:17 ID:7rr+0JQi0
>>608
今は3万席くらいしかないよ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:34:14 ID:NQjTG7Pd0
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:35:14 ID:EiP90tV9O
松田ズームズーム七対三で広島ファンが多い
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:39:42 ID:4p/Hqycg0
>>623
巨人は観客数を維持してるし、他球団もここ数年順調に客を増やしてるから
サカ豚も焦ってるんだろ。分断工作に必死。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:40:50 ID:7rr+0JQi0
今年のG帯の放送は30試合以下だよw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:44:21 ID:pPZb3zZb0
NHKで16パー取ったけどな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:47:10 ID:9bVFlCrdO
>>625
だよな
内野席エリアなんか甘く見ても一万六千席程度だよね
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 15:58:18 ID:QCEOMOdw0
所沢 23647?と言った気が
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:05:42 ID:EiP90tV9O
広島30528マックスだな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:05:58 ID:L1ZbCDjyO
マツダ 30528
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:08:03 ID:NQjTG7Pd0
広島 vs 阪神 〜マツダスタジアム〜 観客数:30528人
ソフトバンク vs 楽天 〜ヤフードーム〜 観客数:31787人
オリックス vs 日本ハム 〜スカイマーク〜 観客数:13223人
西武 vs ロッテ 〜西武ドーム〜 観客数:23647人
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:14:43 ID:olv4lPKE0
マツダは31000を超える事はないのかな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:17:48 ID:eM6FhzE8O
>>625
去年神宮は巨人戦で32500人が最高動員してるけど
立ち見で何人くらい入るんだ?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:34:47 ID:xNhLRONb0
>>636
マツダは内野S指定に結構空席あった。
あと今日はレディースやシニアのファンクラブ入り放題が使えない日だった。
立ち見をギリギリ入れれば32000〜33000はいくんじゃないかと
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:40:22 ID:zRoO72+20
>>635
スカイマーク雨でも降っていたのか?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:48:50 ID:mVxWEdAT0
スカイマーク酷いなぁ。
土日の入りが悪かったら着られても仕方ないよね。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 16:54:48 ID:olv4lPKE0
オリックスは安くないと客入らないのか
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 17:01:35 ID:1TFho0L+0
>>639
はい
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 17:11:32 ID:rEVx7luZO
西武はいつもここの住人の予想より多く入るね
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:07:05 ID:JHYCfSrlO
神戸は関西ダービーに客奪われたかも
かつてはGS神戸とユニバーがハシゴできたときもあったが、どちらも本拠地が移転してしまった
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:14:49 ID:yZPnch/A0
SBは巨人以上にニワカが多いな

とりあえず東京Dは43,020人
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:15:55 ID:pPZb3zZb0
今年の東京Dの入りはやたらといいな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:18:21 ID:B+we6P0c0
>>646
前売りの売れ行きはあまり良くないけど、安定して客が入ってるよね。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:30:11 ID:fB/TSvZ9O
>>646
巨人は去年の日シリから、明らかにファンが増えてるな
あとCSの視聴率が関西の阪神(20%)とほぼ同じだったからな
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:31:54 ID:7rr+0JQi0
でも、今年のG帯の放送は30試合以下だよw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:32:15 ID:pPZb3zZb0
NHKで16パー取ったけどな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:32:25 ID:r/VqzQwgO
オリックスはよかったの開幕だけじゃん
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:35:38 ID:VPl3QvCI0
東京ドームは阪神戦以外なら、土日でも当日の指定が全く買えないって事はまず無いレベル。
これくらいがいいんじゃね?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:37:01 ID:pUvuyVwu0
オリックスは週末でも1万ちょいならもう大阪神戸に見切りつけていいだろ。
四国松山でも行ってファン拡大してくれ。松山でも週末1万3千は入るだろ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:37:29 ID:gZZ1nkj+O
>>635
スカイマーク酷すぎ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:37:58 ID:olv4lPKE0
マツダは凄いね
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:40:07 ID:gZZ1nkj+O
>>620
むしろ今年に関してはセの方が延びてる気がする。広島抜きでも
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:42:24 ID:WsHWCK8dO
>>653
京セラがある以上、移転なんて100%無理。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:42:45 ID:VPl3QvCI0
倉敷の阪神主催ってあんま入らないけど。火曜は休前日だが。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:44:11 ID:Uyz2CWV70
>>656
アンチセのパヲタに何言っても無駄だよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:53:04 ID:xNhLRONb0
>>658
倉敷は広島戦にすれば満員になるのになぜかいつも相手はヤクルトか横浜
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:53:57 ID:l0RqWEebO
>>639
スカイマーク行ってきたけど雨降っててクソ寒かった。
殆どが内野自由席のタダ券客だけど、一塁側しか埋まらん
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:55:31 ID:2+Gpp6Q5O
しょうがないわな…
オリが神戸撤退するなんて言われたら…
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 18:56:33 ID:WqMpflGr0
野球の偽装発表って恥ずかしいわ。
日本の恥だ。
韓国にでも行ってやってもらいたいわ。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 19:03:21 ID:VPl3QvCI0
旧市民球場の平日G戦は1万5千くらいがデフォだったけど、新球場で1万くらい上乗せできるかな?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 19:03:39 ID:pPZb3zZb0
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 19:20:55 ID:rNh4307BO
>>649
阪神以外の試合が少ない。ホームゲームだけで全試合やるんじゃないかな。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 19:23:14 ID:bstO3EkgO
>>653
松山なんて人口何人だよ。
広島、仙台が下限
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 19:35:52 ID:JHYCfSrlO
>>660
阪神主催の広島戦は倉敷では一度もない。オープン戦で一度だけあったような
岡山ではわりとあったが
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:03:03 ID:D/atX/TB0
>>646
バカじゃね?
火〜木開催やって無いからだろw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:08:43 ID:+CkzW/Os0
1万は無いな
GW連休がプラスされて2万ギリギリ、祝日は3万ギリギリになるかと
広島に巨人があまりいないから飛びぬけた観客数は期待できない
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:09:34 ID:+CkzW/Os0
×広島に巨人が
○広島に巨人ファンが
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:18:56 ID:rNh4307BO
>>669
GW明けの横浜、中日戦でないと分からないが。金曜日の中日戦でも4万越えはあった。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:33:58 ID:ONCYa38c0
パがちょっと微妙だったね。
セは神宮次第か。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:43:31 ID:o2FK00GGO
西武は着々と動員増えてるよ 去年の今頃なんかは土日でも二万いかなかったし
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:44:06 ID:Y/j5xDJvO
味噌だが、今年のナゴヤの前売りの伸びなさは半端ない
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:51:18 ID:n9bot/es0
中日は順位が落ちてくると、
年間指定席が3千減った分が響いてくると思う。

勝負はセはGW明け以降の集客力と9月以降の追込み。
パは交流戦終了後の集客力。

セは1試合平均2万9千人いけば大成功。(去年は2万8千弱)
パはセの8割超の動員が出来れば大成功。(去年は2万2千強)
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:53:07 ID:eM6FhzE8O
神宮球場16885人
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:53:08 ID:WsHWCK8dO
ヲクでの空売りが禁止になったから、前売りなんて伸びるわけない。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 20:57:48 ID:Qoz7hTUG0
マツダスタジアム
全9試合観客動員数 219,570人
1試合平均観客動員数 24,397人
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:02:08 ID:L9Zrj7jZ0
マツダは予想より少し少ないぐらいかな
最初なんで27000ぐらいは平均でいって欲しかったな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:13:44 ID:OSf4UmZl0
>>680
流石に平日込みでそれは
球場どころかチームが新しくやってきた、とかでもまず無理だ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:25:17 ID:eM6FhzE8O
>>677
訂正16185人どした
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:26:02 ID:n9bot/es0
マツスタはGW明けからが課題でしょ。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:28:19 ID:iypk/WeK0
>>683
GW明けは週末の巨人戦、次からは交流戦
そこそこ入るでしょ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:31:49 ID:2st+iWieO
>>663 の書き込みどおり
>>665 は酷すぎる
サポーターは水増しするなゲーフラだせよ
Jリーグの水増しって露骨すぎ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:34:07 ID:hoLF6Yuk0
一々ヘディング脳の相手すんなっての
屁脳はバカなんだから
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:42:29 ID:Aq4qrwAZ0
>>653
松山で1万3千人なんて無理だw
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 21:51:24 ID:/USa0vSy0
広島に巨人ファンが少ないのは言うまでもない事だが
そのかわりに巨人戦を選んで観戦するカープファンが多いので
(文字通りの「ビジター人気」が客入りに影響するという訳)
例年、飛びぬけなくても安定して入るうえ高い席が良く売れる。
>>683
オールスター前後の“不人気カード”9試合が一番の課題かと。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:01:34 ID:zRoO72+20
>>687
松山でアイランドリーグみたけど、とてもあそこで常時プロ野球を
やるのは無理だと思う。そもそも鉄道がひどすぎる(2両編成で単線)
いいとこ準フランチャイズで10試合やれればokかとおもう

日経のロッテの話でもでたけどもう国内では常打で100万人の
観客動員を集められる場所はないとおもう。よくて倉敷、岡山エリア
ぐらいか.. もちろんJリーグのようなエプスパンションの仕組みが
できるように改正されて選手の給料も大幅に下がる(1/2以下)
になれば別だけどね

でもそうなるとJリーグに有利な新潟や静岡あたりも球団が
できることになり、札幌や仙台のように試合数の数の差から
プロ野球>Jリーグになってしまうとおもうけどね
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:16:10 ID:HUswzdES0
平均

阪神 38,649人
巨人 37,228人
中日 34,667人
ソフトバンク 27,410人
広島 24,397人
日本ハム 23,649人
ロッテ 19,974人
オリックス 19,569人
西武 18,806人
横浜 18,003人
ヤクルト 16,654人
楽天 14,841人
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:39:58 ID:jtpIStvG0
>>675
そりゃ以前からファンが期待してる堂上兄弟、新井弟を監督が毛嫌いして、ロートル使って
WBC不参加してりゃファンもしらけるでしょ
野本と藤井に華もないし…藤井は地元出身ではあるけど
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 22:47:54 ID:lGcNrXxj0
西武は次のソフトバンク火水木を夫々、
14000
23000
13000
位で乗り切ればオリックスを追い抜きそう。
ロッテがオリックス相手だから
追い付く可能性もあり。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 23:08:27 ID:WRzBEOJR0
>>690
広島が人気球団みたいだw
楽天もそれだけの潜在能力があるってことだよな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/26(日) 23:31:55 ID:Y/j5xDJvO
>>691
それでも今年は発売日から数日経ってもD側外野応援ですら「空席あり」なんだぜ?去年までだったら5分で完売だってのに…
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 01:17:25 ID:rtLikg9kO
阪神ファンと中日ファン、SBファンは今まで強いから応援していたニワカが一気に消えたな

まあ阪神はそれでもビジター動員NO1だったり、甲子園はなかなかチケット取れなかったりするんだけど
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 01:18:16 ID:9lP97MTG0
>>693
歴史が違いすぎる。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 01:39:02 ID:eOEahWCdO
やっぱりオリックスの神戸は客入ったね。
楽天は神戸に移転するしかないな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 02:12:24 ID:g5zOicyn0
>>693
広島人にとっちゃカープはいい意味でも悪い意味でも空気なんだよ。
何かあれば見に行くし何もなければ見に行かない。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 09:06:45 ID:t9afh9KGO
阪神はまだ週末甲子園で試合してないから平均伸びないのはしょうがない
開幕は京セラでやったがあそこは満員でも33000程度だし
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 09:25:09 ID:3Jbwfpwf0
以前書かれただろうが広島の新球場のコンコースはある意味特等席。試合が良く見える。
だからコンコースを食べ歩きしながら試合を楽しめるので人がコンコースに出て
座席にいないケースが結構あると思う。だから空席が多くなって観客数の割には見栄えが
悪いことがある。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 10:29:38 ID:sZdmabLJ0
まあ広島は実数発表だから数字を信用してればいいんじゃね?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 11:08:00 ID:DaU2NFdsO
スカイマークや京セラで阪神ファンが大多数を占めるのは仕方ない
イチローがいた頃でさえ阪神ファンの方が多かったから
神宮で阪神ファンが大多数を占めるのは仕方ない
昔から関東では阪神ファンの方が多かったから
同様の理由で東京ドームの左半分が黄色一色になるのは仕方ない

阪神の優勝がかかってる試合ならどんな球場でも全体が黄色一色になるのは仕方ない

>>701
今でこそ実数だが、4〜5年前までは水減らししていたとの噂あり
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 11:12:09 ID:ujvYCqx30
12球団の統一ルールだろw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 11:34:37 ID:96GNfvPkO
オリックス、ヤクルトはタダ券、年間でも来る人が少ないから発表よりも見た目が少ない
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 12:05:57 ID:8jlSg3Kj0
>>702
水減らししてたとして、理由は市に払う球場使用料を誤魔化す為か?
流石にそこまで不義理な事をするとは思えないんだけど。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 12:25:32 ID:ovAStKlFO
日本に豚インフルエンザ大流行になって、無観客試合なんて事にならないのを切に祈っております。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 12:39:08 ID:N0832xk/O
市民球場時代はGWに平和公園辺りでやってるフラワーフェスタと被って超満員なんてよくあったんだけど、新球場はどうなのか
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 13:57:38 ID:rtLikg9kO
>>705
水減らしというか、水増しせずずっと実数発表してたんじゃなかったか?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 14:58:07 ID:+oHV24wH0
>>707
5/2-4のヤクルト戦3万超えるよ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 16:57:48 ID:jKdVTsn10
>>707
殆どの所で昨日の阪神戦並に売れてる
紙屋町の代わりに旅行客も降りる広島駅がカオスな状態になるな

>>708
流石に04年以前は怪しい発表もあった
去年は昔の黄金期並に入ったとあったけど実際には過去と比べてかなりの増加だったと思う
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 19:23:17 ID:yokedPc4O
GU期間中に主催試合があるところとないところで不公平はないの?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 20:01:05 ID:AftOp1+B0
>>711
パは5/1〜5/3と5/4〜5/6に分かれてるから
そんなに不公平は無い。

セは5/2〜5/4が有利だな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 20:13:08 ID:klUQREMQO
ジーユー
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:01:40 ID:rMEGXFBhO
マツダスタジアムの巨人戦は昭和の日(デーゲーム)30000人超えるか?
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:03:41 ID:C5PFhgk50
>>715
超えるよ。今年のMAXが出そう
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:04:07 ID:8OXa8GN4O
三万越えるやろな。広島ファン二万五千巨人ファン五千くらいやろ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:04:23 ID:C5PFhgk50
>>714
超えるよ。今年のMAXが出そう
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:44:50 ID:XTHxkgwF0
雨予報だからどうかな?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:45:44 ID:rYlK5QfR0
広島ファン27500
巨人ファン2500

これくらいでしょ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 21:54:45 ID:dAlD8HKy0
>>718
チケット売れてるのなら関係ない
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 22:04:19 ID:aZZ1uGdF0
GWの広島デーゲーム
4/29
 公式:ビジパフォ・自由席のみ
 ぴあ:完売 ※ローチケ・e+は不明(最低でも公式同様かと)
5/2〜5/4
 公式・ローチケ:ビジパフォ・自由席のみ
 ぴあ・e+:自由席のみ
自由席は放っておいても売れると思われるので、年間指定席エリアの
「特別席」(5/4までの分は球場&カルピオ窓口のみで販売)が
どれくらい売れるかにかかっている。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 22:06:09 ID:C5PFhgk50
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 22:16:33 ID:g2AyADhm0
広島、HPで売り切れになってるのに
年間がかなり当日売りされてるだろ
なんで周知させないのか
アホとしか思えない
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 23:26:59 ID:pWtQxuKz0
広島はチームが強くないと長続きしないよ。
それはカープファン自身が良くわかってると思う。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/27(月) 23:35:13 ID:KEoIf8lc0
関西って世界の都市圏人口9位、GDP3位なのにプロ野球が阪神しか
もたないって終わっとる
726721:2009/04/27(月) 23:37:00 ID:aZZ1uGdF0
>>723
各種座席案内には早い段階から掲載されており
(空席表示は「×」=売切ではなく「−」=未発売)
隠していた訳ではない。とにかく今年は、広島らしくない事に
前売での販売が比類ないくらい増えている模様で
(試合後、前売券売場に行列ができるのも従来は基本的になかった光景)
周知するにも単に昨日まで各種準備が間に合わなかっただけかと。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 00:08:38 ID:HdglGScJ0
広島はGWのヤクルト戦や29日の巨人戦、5月16・17日の巨人戦と
ビジター専用以外は完売になっている。やはり広島では阪神戦以外は1600席も
ビジター専用席は必要なし。むしろビジター専用席のせいでカープファンの
チャンスロスが発生しているはず。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 00:44:22 ID:x0mMOFWtO
>>716
フジテレビで中継すると巨人ファンが2万人いるかのようなカメラワークなんだろうな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 01:47:39 ID:sOMzzSyN0
映像で見る限り、日曜はレフトスタンドにも阪神ファンがフェンス沿いに沢山いたね。G戦じゃそこまで行かない?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 05:44:04 ID:b8J996UH0
今日の予想:

東日本はやや寒いのとまだGWではないので伸び悩むと予想。

西武vsソフトバンク 12,458
ロッテvsオリックス 15,390
楽天vs日本ハム   13,552
広島vs巨人     22,644
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 05:48:03 ID:b8J996UH0
ついでに明日。

西武vsソフトバンク 28,330
ロッテvsオリックス 28,065
楽天vs日本ハム 20,034
広島vs巨人     31,005
中日vsヤクルト   36,505
阪神vs横浜     41,645

ナゴド、甲子園は自信ない。
パの西武と千葉はこんなもんだと思うが。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 05:53:41 ID:VnTBz+HNO
>>729
週末の阪神戦と平日の巨人戦は比べられないよ
明日は休みだけど
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:11:24 ID:K3Arg2QD0
>>731
千葉は26,000程度だろうな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:21:57 ID:GszuWbW9O
豚インフルエンザが国内で流行ると影響出るかね?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:40:03 ID:xgabtEEb0
野球の水増しは酷いというが、パリーグに限れば実数に近い発表になってると思うよ。
セリーグ(特に横浜、ヤクルト、読売)は問題外だから叩かれても仕方ないが。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:45:09 ID:EfE7W+N30
野球の水増しは酷いというが、パリーグに限れば実数に近い発表になってると思うよ。
セリーグ(特に横浜、ヤクルト、読売)は問題外だから叩かれても仕方ないが。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 08:59:49 ID:4NXpYMz30
>>731
西武vsソフトバンク 18,330
ロッテvsオリックス 18,065
楽天vs日本ハム 15,034

くらいが妥当

738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 10:22:38 ID:rKx6IMxEO
豚インフルエンザが流行すれば暫く中止だろ。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 10:36:48 ID:4B4r4HDl0
>>735
ソフトバンクは実数じゃないだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:08:33 ID:MZ4HXKep0
平日の千葉マリンってライトスタンドですら空席があるのに、休日や巨人戦とかになると
レフトスタンドや3塁側にもロッテファンが詰めかける
ロッテファンは札幌や福岡まで遠征するほど熱狂的なファンが多いんじゃないの?
テレビ観戦のみとか何となくロッテファン(笑)っていう人も少なからずいるの?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:19:42 ID:EfE7W+N30
ロッテファンはサカ豚並みに頭悪いからな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:19:55 ID:g0HEbJoOO
広島は今日明日、ユニコーンのライブがあるから影響あるかもな。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:29:02 ID:qz77OZNG0
残りのチケット見る限り今日の広島は2万超えそうにない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 11:35:04 ID:Eixj/4ccP
楽天は球場の収容人員を拡大しないと2万を超えない
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 12:07:28 ID:SnINwPjo0
>>743
そういうので予想するのは難しいよ
わかるのは売り切れたか売り切れ直前かだけだから
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 12:10:32 ID:UBYxrrww0
仙台はチケットソールドアウトが
GW期間、ずっとであればキャパのせいにできるが
そうでなければ、現状が集客力に見合うキャパだろう
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 12:56:49 ID:/mHNEg6aO
>>731
29日の甲子園は完売
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 13:52:06 ID:Eixj/4ccP
>>746
売れる場所は決まってる(外野>>内野>>ベンチ付近>>)ので
その場所の(外野の)定員を大きくすれば
観客動員は増大する

よい例甲子園アルプス席

749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 14:27:43 ID:IehJn0JZ0
>>735
根拠ねぇ〜
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 14:38:28 ID:VnTBz+HNO
パヲタの妄想だよ
アホの戯れ言なんざ気にするな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 14:52:12 ID:2q5aJHHEO
患者が風船上げやったら豚インフルエンザが一度に広まるな。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 15:16:49 ID:QbOBguNGO
海外旅行キャンセルして野球を見にいこう!
てか最悪な次期にインフルエンザ流行ってしまったな。
絶対日本に持ち帰る馬鹿がいそうな悪寒。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 15:20:50 ID:GDcHcqtN0
野球選手の体型って豚っぽいから
豚インフルエンザにかかりやすそうなイメージがあるな。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 15:23:09 ID:42IqoAew0
それはいくらなんでも頭悪いから、リアルでは言わない方がいいぞ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 15:51:09 ID:QbOBguNGO
【インフルエンザ】新型インフル、韓国でアジア初の感染者[04/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240900886/
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 16:04:04 ID:45eizP2A0
>>752
今年は海外旅行客増えるっつってたからなぁ。旅行会社涙目。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 18:34:22 ID:GGFpCmBX0
西武ドーム三塁側ソコソコ入ってるね
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 18:37:51 ID:8CyqSm5I0
>>757
そこそこw
2000ぐらいだろ、レベル低い
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 18:39:50 ID:EfE7W+N30
>>754
常日頃頭にボールぶつけまくってるから頭悪いんだよきっと
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 18:47:35 ID:zqpo2WpC0
広島、既に一塁側とライトはかなり入ってる
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 18:51:24 ID:xG0lAZMhO
倉敷ガラガーラか…………
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:04:57 ID:NmZRNWHnO
松田どのくらい?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:05:57 ID:q5Aiiag+O
>>743
大外れー
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:06:26 ID:uAEB9GYYO
なんで阪神は倉敷で主催するとき、広島よばんのか?巨人は甲子園でしかやらないと決まってるなら、倉敷は巨人の次に集客力のある広島呼ぶべきだ。反対に、広島が倉敷で主催するときは、ほとんど阪神よんでる!阪神は何を考えとるねん
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:24:05 ID:YmUlterMO
マツダはレフトパフォーマー席ガラガラ      おそらく3塁内野もガラガラだろうがそれ以外はほぼ満員
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:27:06 ID:VnTBz+HNO
マツダは2万2000くらいかな?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 19:41:49 ID:48DvW35cO
阪神は倉敷と松山を隔年で開催しろ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:14:14 ID:n5j9ZjtJ0
広島ビジター席ガラガラ
1600席のうち200人くらいしかいない
広島は阪神戦以外ビジター席廃止にしろ
ビジターファンだけ安い席でゆったり寝転んでられるというおかしな現象が起きている
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:19:39 ID:SnINwPjo0
作っちゃったからしょうがないけど隔離せず一つなぎにして
2階席すべて自由席扱いにして端っこにビジター応援団が集まれば良かったのにね
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:24:41 ID:gQ5gnL8k0
中日 vs ヤクルト 〜豊 橋〜 観客数:12115人
阪神 vs 横浜 〜倉 敷〜 観客数:19163人
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:45:22 ID:LVPLapSP0
広島ホーム側とアウェー側の差が酷いなw
そりゃレフトスタンド縮小されるわ・・・
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:50:27 ID:VnTBz+HNO
倉敷の阪神人気落ちたな
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:51:42 ID:gQ5gnL8k0
広島 vs 巨人 〜マツダスタジアム〜 観客数:24423人

774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 20:52:50 ID:q5Aiiag+O
>>773
平日でこれは凄いな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:00:18 ID:NWBsX/xHP
倉敷あれで2万なのか、もうちょい入ってると思ったが
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:01:26 ID:gQ5gnL8k0
広島 vs 巨人 〜マツダスタジアム〜 観客数:24423人
阪神 vs 横浜 〜倉 敷〜 観客数:19163人
西武 vs ソフトバンク 〜西武ドーム〜 観客数:16151人
ロッテ vs オリックス 〜千葉マリン〜 観客数:13198人
中日 vs ヤクルト 〜豊 橋〜 観客数:12115人
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:04:02 ID:SnWrP5/G0
広島 vs 巨人 〜マツダスタジアム〜 観客数:24423人

見た感じだと

広島ファン14423
巨人ファン10000

ってとこか・・・

778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:10:53 ID:LlydQANLO
>>777
巨人ファンがそんなにいるはずないw
レフトの一角しかいなかったぞ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:19:27 ID:x0mMOFWtO
>>778
ヒント:フジテレビ目線
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:19:37 ID:q5Aiiag+O
Kスタ(1万3000いくらか)
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:19:57 ID:8DtV7gkbO
>>777
3塁側空席多かった。8:2の割合だと思う。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:21:15 ID:usnCXOg9O
広島は実数では18000ぐらいだろうな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:22:18 ID:LaTB0JW1O
のマツダスタジアムの巨人ファンは2000人くらいじゃん
ビシターパフォーマンス席すかすかじゃん
プロ野球=巨人様の時代は終わったんだなぁ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:22:41 ID:8DtV7gkbO
>>771
レフト側電車が走っているから仕方ないだろう。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:23:09 ID:yjUopVWQO
>>781
2割もいるわけがないw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:24:50 ID:gQ5gnL8k0
金曜日の阪神戦 24417人
火曜日の巨人戦 24423人

動員的には似たような感じだな
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:25:16 ID:xIJ8m4+u0
>>783
まだ良いよ
横浜戦なんてビジターパフォーマンスに10人強ぐらいしか居なかったぞ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:27:45 ID:/mHNEg6aO
>>783
巨人人気全盛の頃から、平日の市民三塁側はガラガラが多かったじゃん。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:27:59 ID:GGFpCmBX0
>>777
バカ発見w
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:28:18 ID:LlydQANLO
>>786
巨人ファン自体は少ないけど腐っても巨人ブランドで阪神の次にお客さん入るよ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:29:42 ID:fHUMemn/0
西武のホーム側はホント
良く入るようになったな。

ロッテに追いついちゃうぞ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:35:46 ID:8DtV7gkbO
>>790
巨人戦に限ってホームファンが来る傾向が高いかな?
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:41:12 ID:Y8anNuQP0
@倉敷
2006/04/06(木) 16,172人 広島x阪神
2006/05/16(火) 21,435人 阪神xハム
2007/05/17(火) 20,182人 広島x阪神
2007/07/03(火) 19,010人 阪神x東京
2008/07/16(水) 26,112人 阪神x東京
2009/04/28(火) 19,163人 阪神x横浜

左側の主催
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:41:26 ID:LaTB0JW1O
マスカット阪神戦で2万人入らんようじゃ球団誘致はムリだなぁ〜
個人的にはオリクスが倉敷に移転したらおもしろいとは思ってるけど
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:43:50 ID:/2YsnQllO
>>793
別に広島戦でもあんまり変わらないじゃん
平日ならどこ相手でも安定して20000前後なんだな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:55:34 ID:VnTBz+HNO
金曜日も阪神ファン少なかったぜ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 21:57:58 ID:n5j9ZjtJ0
>>777
やっぱり巨人ファンってプライド高いのな
現実はビジター席にたったの200人ほど
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:03:43 ID:MZ4HXKep0
>>786
24日(金)
広島ファン18000
阪神ファン 6417

28日(火)
広島ファン22000
巨人ファン 2423

ってとこか・・・
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:08:58 ID:2FhqPUc20
広島は設計段階からビジター席にはすごい疑問あったな。旧球場見たら明らかに阪神以外はガラガラなの目に見えてんのにさ。レフトスタンドのとこにすればいいのに
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:10:43 ID:bRIAbvDm0
ビジター席は阪神応援団が「少ない」と言ったから今の席数になったんだよな
まあ増える前からちょっと多いかもな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:14:55 ID:twxw4Qo30
平日…だけど、明日休みなんだよね。GW中だし。
正直2万8千は欲しいところ。それぐらいあったら
瀬戸内ナンタラズ(倉敷・松山・香川)作れそうだよね。
倉敷21試合 松山21試合 香川18試合 大阪D6試合 下関3試合 西京3試合なんてね。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 22:20:16 ID:HkAwGMzI0
地元球団がない岡山倉敷の阪神動員は参考でしょう
気候も温暖だし、楽天ぐらいは集められそうと思うが
阪神広島に挟まれて面白そうだし
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 23:32:20 ID:AT1529yCO
西武は試合後にサラリーマンナイトの女性専用版「やきゅウーマンナイト」が今夜初めて開催されたからそれの交換かも
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 23:36:28 ID:1uNCeADcO
>>801
立地なら岡山県営球場の方がいいんだけどなあ
マスカットはなあ、設備はいいけど
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/28(火) 23:51:14 ID:uAEB9GYYO
岡山て阪神ファンが多いのはわかってるが、中国地方のくせに広島ファン少ないんだな。岡山は
阪神巨人広島の順か
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 00:06:14 ID:4Q+HhYZZ0
>>777
おまww正気かw
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 00:11:36 ID:3IpfsRDjO
>>782
広島は実数だっつーのw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 00:20:03 ID:PDtIzCAM0
>>805
岡山と広島は犬猿の仲
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 00:20:52 ID:u3fvrM0P0
>>787
10人強って・・・、市民球場時代でももうちょっといなかったか?

ただいくら平日とは言え、確かに市民球場時代にいた巨人ファンの数から考えたら、
もうちょっとビジターパフォーマンス席にいてもいいような気が・・・
まあ巨人ファンは割と内野に集まりやすい傾向があるのも事実だが。

>>799
確かにそれは言えてる。来年あたりビジターパフォーマンス席の扱い変わりそうだな。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 00:57:20 ID:tk8sifjP0
西武ドーム行ってきたけど、1,3塁のフィールド、ダグアウトテラス、
3塁側(西武側)のA指定が満席でレフト外野もほぼ満席で、
3塁側内野自由もそこそこ入ってた。

んが、1塁側が異様に少なかったので、16000人はちょっと予想以上の数字だ・・・。

というか、ホークスファンってあんなに少なかったっけ?というくらい
ホークスファンがいなかった。平日マリンの西武ファンと変わんないよ、あれ。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 01:47:23 ID:k3sjOc86O
平日だけでも安い価格で全席自由席にすれば客がたくさん来ると思うが…。薄利多売でも人が多く来ればトータルでは黒字になると思うのは自分だけかなぁ!?
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 04:13:59 ID:aWgF+9Zq0
>>811
普通の物販とは違い、安くするだけだと大赤字につながり易く
多売しようにも収容人員には限度がある。実際のところ
「満員でも赤字」の水準まで下げないと顕著な集客効果は出ないのがオチ。

非常に難しいものの、少々高くても客が来るようにするか
客が来なくてもそこそこ儲かるようにするのが
以前ほど大きな経済成長が見込めない昨今では
単に客を集める事だけ考えるよりも得策。
813ズバリ!:2009/04/29(水) 05:30:08 ID:1iOTEXqPO
マツダビジターパフォーマンス席を満席にできるのは、
阪神タイガースと浦和レッズのみ!
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 05:38:17 ID:vqLUDSXtO
>>813
マジレスしていいのか迷ったが、ソフトバンクを忘れちゃだめよ。
まあ今年福岡ドーム動員数下がってるみたいだけどさ。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 05:47:05 ID:AxLElOzfO
>>813
ロッテも集まりやすいと思う。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 05:58:34 ID:AxLElOzfO
>>798
もう少しいるんじゃないかな。市民のころは3塁側がGファン が多かったけど、今回は少ない。
817ビジター観客動員力:2009/04/29(水) 05:59:42 ID:1iOTEXqPO
阪神≒浦和>ロッテ≒読売>祖父番>広島
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 06:54:04 ID:Ox86Wnhc0
西武ほぼ満席て
昨日どこもガラガラだったじゃねえかww
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 07:24:43 ID:B1QaQkTf0
>>764
甲子園ででは、巨人戦・ロッテ戦、広島戦・中日戦(ちょい疑問?)はビジターの観客が多いという事になっている。
阪神×広島戦がよほど平日日程ばかりに偏らないかぎり、やはり倉敷開催は難しいんじゃないかなぁ。

あと、4月の平日開催は考えもの。岡山日日新聞社(阪神ホーム)も、さらには山陽新聞社(広島ホームの阪神戦)も
3月のオープン戦を主催して、その試合開催前から公式戦のチケットを発売する事になり、
セールス期間が短くなるし、ファンももうお腹いっぱい。開催が集中してしまっている。

甲子園で開催してりゃあ、4万は絶対クリアできたであろう、祝日前開催。もったいないね。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 07:51:04 ID:YvM3s83pO
●サッカー週刊誌サポティスタ「 若い女の子がサッカーより野球を選ぶ理由」
http://supportista.jp/news/1447
●サッカーは若者に不人気
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:06:02 ID:HsMMOj8/0
サカ豚がPC、携帯で必死だな
ID変わったら自己レスしてるし、何がしたいのかwww
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:24:32 ID:tk8sifjP0
今日はこんなもんですか?
天気は全国的によさげなので。

千葉 26,745
西武 27,498
宮城 20,445
広島 30,944
甲子園41,662
ナゴヤ38,056

セ3球場&仙台はほぼ満員間違いないと思うけど
西武と千葉がどこまで伸びるかだね。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:25:27 ID:4Q+HhYZZ0
>>815
今年はロッテ戦は平日開催だからどうなるかな。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:31:56 ID:0vBr2Y49O
しかしアンチ巨人ファンは毎日いるな
サッカーファン顔負けだよ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:40:09 ID:epz1R9LqO
虚カスのせいじゃ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 08:40:48 ID:B1QaQkTf0
>>730-731>>822
予想数字までひとけた数とは、あんたらぴあですか?
827阪神フアソに指令:2009/04/29(水) 08:43:22 ID:1iOTEXqPO
敵地ビジター席を常に満員にしよう!
入りきれないフアソはホーム側席に侵攻せよ!
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 09:17:31 ID:bw2ATdy60
>>819
昨日の倉敷は単純に寒かったのが大きいのでは。
最近の寒さじゃナイターでビールって気分にはならないし。

岡山日日新聞って地元でもそれ何?みたいにマイナーなので
1万9千人でも収益は大きいんだろうけど
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 09:25:56 ID:Blryql3E0
>>817
広島ってw正気か
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 09:28:16 ID:gf/G5TslO
>818にはわからない指定席A
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 09:29:16 ID:lVjmLjnuO
>>822
ナゴドはそんなに入らないと思う。
当日券の数から見て、平日ナイターに毛が生えた程度で、
32,064人と予想
832静岡猛虎会長:2009/04/29(水) 09:31:48 ID:1iOTEXqPO
山下大輔が横浜を去ってから静岡でのプロ野球開催がなくなってしまった。
是非静岡草薙で横浜阪神戦、横浜巨人戦とかやってほしい。
30000人は入るだろう。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 09:39:46 ID:TQ9NJixKO
ナゴヤは内野4000枚も余ってるから32000〜33000と予想
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 10:39:53 ID:gClUbiZT0
>>822
千葉 25,093
西武 22,566
宮城 18,095
広島 30,504
甲子園 41,760
ナゴド 33,694

1日程度の祝日じゃ思ったほど入らんって
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 11:28:09 ID:lVjmLjnuO
>>832
阪神戦は警備上の都合で行われません
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 11:28:14 ID:NFtciRpIO
だから甲子園は当日券ないって・・・。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 12:20:54 ID:MMgGm9SO0
今日ナイターというのはどうかなあ。
デーゲームのほうがいいと思うけど。
ナゴドと甲子園の話ね。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 12:24:20 ID:TZWGs+ap0
ここは「観客発表」を語るスレ。
観客数の予想はやめませんか。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 12:26:31 ID:H6C/3VOA0
先生! 実数や水増しの話はいいんですか?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 12:28:44 ID:r2+7B6BN0
マツダは今日と2〜4日のどの日が一番入るか…殆ど誤差の範囲内だがw
日曜かつ祝日で連休中日、サンフレも無い3日が一番かな

FF会場から遠くなった影響は全く無いようだし
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 12:30:34 ID:TZWGs+ap0
あくまで「観客発表」をもとに、いろんな話をするのはありでしょう。
しかし事前の予想はスレ違い。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 13:07:33 ID:WKr0dTKuO
>>837
だから、既に甲子園はナイターでも当日なしの完売してるって
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 14:36:29 ID:aH6cfdFcO
ほぼ毎日やってんだし、直前に予想しても意味ないべ。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 14:36:42 ID:OZtk9LxYO
マツダ入っとるなあ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 14:41:42 ID:79eOwuLG0
>>832
2006/04/25 横浜×阪神(草薙) 11,486人
2007/05/17 横浜×巨人(草薙) 14,287人
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 14:49:59 ID:1rs98huNO
>>822>>834
甲子園は完売だから46500が妥当だろ
あほか
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 15:24:55 ID:BJqZR1gk0
西武は3万いってないか?
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 15:57:25 ID:3m9L3TKVO
阪神ファン必死になるなよw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:35:06 ID:QwgjJ+5XO
マツダ 31773
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:39:02 ID:OZtk9LxYO
Kスタまー君登板なのに・・・悲しいな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:40:21 ID:r2+7B6BN0
>>849
おお更新か
これまでの3万入った試合とも埋まり様が違うからなあ
車椅子席以外完売のようだし
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:41:01 ID:CbcRC2/R0
楽天 vs 日本ハム 観客数:20381人
ロッテ vs オリックス 観客数:24756人
西武 vs ソフトバンク 観客数:28855人

853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:41:02 ID:B1QaQkTf0
楽天―日ハム Kスタ宮城  20381 人
西武−ソフトB 西武ドーム 28855 人
ロッテ―オリックス 千葉マリン 24756 人

マツダ、やはり巨人戦で更新キター、か。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:45:43 ID:WKr0dTKuO
千葉は早く例の件を解決しないと、動員も成績も悲惨になるぞw
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:48:36 ID:tG4xqtAa0
ロッテも折角いいところまで来ているのにな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:51:13 ID:KQkf551M0
う〜む、マリンは球団騒動がモロ響いてるな
27000〜28000はいかないとなあ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:51:37 ID:3m9L3TKVO
広島ではまだ巨人ブランド健在だな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 16:55:36 ID:OZtk9LxYO
休日に2万4000か。去年の平日休日引っ括めた平均とそんなに変わらんな
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:03:19 ID:bw2ATdy60
外野のロッテファンってアホなの?
あんな堂々と球団批判の横断幕掲げたりしたら一般の人は引くわ。
企業が金出してるから球団が存続してるわけでお前ら何様って感じ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:06:10 ID:B1QaQkTf0
去年、2008年4月29日(火・祝) と 今年、2009年4月29日(水・祝)、両方とも試合を行っているのが3球場。

西武ドーム  西武―ソフトB  26619 人 → 西武―ソフトB  28855 人
千葉マリン  ロッテ―日ハム 30021 人 → ロッテ-オリックス 24756 人
甲子園     阪神―ヤクルト  43504 人 → 阪神−横浜   ?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:09:35 ID:BrBvdd1t0
カープ凄いな
巨人に4連勝、観衆最多。
明日も期待できそうだ。
巨人ありがとうw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:09:47 ID:kInvuSXv0
>>857

ほとんとがカープファンだけどねw
読売への憎悪が一番酷い地域だよw
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:12:36 ID:BrBvdd1t0
>>862
いいことよ。
カープファンが楽しみにしてるんだから。
明日も勝っちゃうかも。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:12:55 ID:GQeXI6YD0
>>859
ロッテなんて球団もってなきゃ怪しい企業だよ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:13:10 ID:QwlkhoPt0
>>859
いくらでもオーナー企業になってくれるところがあると思ってるんでしょ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:20:10 ID:r2+7B6BN0
>>862
江藤FAからだいぶ時間も経ったし今は憎悪は少し大袈裟だが
クモ男とか数々のエピソードがあるのは確か
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:30:43 ID:v0gvHLt20
>>850
Kスタは完売してるから、これでほぼ満員だよ。

2万程度のキャパだからしょうがない
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:33:24 ID:WKr0dTKuO
>>867
そいつは基地外楽天アンチだから、
レスをしても無駄
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:34:06 ID:KX4nW7pG0
>>859
サカヲタの悪いとこまでマネしなくて良いのにな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:41:06 ID:Blryql3E0
マツダ観衆  31773人
ファン比率は広島:巨人=6:4
くらいだったな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:42:51 ID:zBAFSWwuO
ズムスタはこれでほぼ満員か。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:48:02 ID:uelEgWsY0
明日のズムスタは昨日より増えるか注目
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:50:33 ID:QwgjJ+5XO
マツダ 31773

ファン比率 広島85巨人15
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:52:16 ID:nOr/WPrRO
>>870
現地にいたけどそんな訳はない。まあ巨人ファンは3〜4千人位では。
まあ今日はさすがに近県からの客が来てたからかビジターパフォーマンス席も大体埋まってたよ。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:52:28 ID:6rTn3Qv70
西武はバックネット裏以外はほぼ満員に見えたが30000いかなかったか
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:56:13 ID:KX4nW7pG0
>>872
普通に考えりゃ減るだろうけど
どういう意味で注目なんだ?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 17:57:38 ID:bV76vDZFO
>>875
一塁側ポール付近に若干空席
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:01:36 ID:r2+7B6BN0
>>876
昨日=28日
同じ平日で完勝での連勝がどう効くかって事じゃね?
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:05:23 ID:OZtk9LxYO
>>868
アンチ楽天では無いぞ
フジのホームランハイライトを見た限り、ライトスタンドに結構空席が見えたからさ。外野があれでは内野も高が知れてるだろうと。
2万入ったなら俺の推測が間違ってたんだな。スマン
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:05:54 ID:KX4nW7pG0
>>878
今日じゃなくて昨日か
勘違いすまん
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:10:42 ID:gf/G5TslO
>>875
チケット売り場には「3塁側全席種完売」の案内はあったけど1塁内野自由席ポール際と指定席Bに空席があった
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:30:58 ID:B79REA6BO
今日の西武ドームの猫、鷹のファンの比率どれぐらいでした?
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:40:12 ID:gf/G5TslO
空席のあった1塁側は鷹が多かったけど外野以外は各所に猫が点在、テラスは明らかに猫が多かった
3塁が完売、1塁空席という時点で猫が6割程度さらに点在した猫を入れれば7割近くじゃない?
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:41:59 ID:B79REA6BO
>>883
ありがとうございます。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 18:53:03 ID:y6ReC4Pn0
マツダスタジアム
全11試合 .観客動員数 275,766人
1試合平均観客動員数 25,070人
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:11:10 ID:hdW4DAbvO
>>875
埼玉西武は、偽装の魂・堤被告から実質別企業になって、
観衆発表も正直になったな。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:14:47 ID:NkZrKskY0
>>886

別に水増ししていたのは西武だけじゃないだろ。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:16:56 ID:AxLElOzfO
>>874
阪神の半分程度しか入っていない。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 19:36:26 ID:WKr0dTKuO
>>879
そうなのか、勘違いすまん
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:00:20 ID:9MG07Bu0O
GW中の3連戦なのにナゴヤドームの内野席ガラガラでワラタw
 
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:05:10 ID:Ui0K1VI10
関東在住だが、CSでナゴド見ていて、
テレビが必死にガラガラの部分を写さないようにしていたのが、
森野のファールで丸写しには一家全員で大笑い。
こういうことをやるのは巨人戦だけかと思っていたが、
中日地元の放送局もやるんだね。
作為的な感じがして人気落ちるだけ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:12:16 ID:E1YaRFz70
>>891
一家でそういう事に興味あんのかよ、うわあ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:18:12 ID:5+hyVq0X0
>>892
屁脳に構うなって何度言えば…
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:20:32 ID:tk8sifjP0
Kスタみたいな球場だと客が少なくてもかなり入っている様に
見えてしまう。実際1万人台なのに。

他の球場は1万人台だとガララーガに見えてしまう。

実際Kスタに行った事がある人なら解ると思うけど、内野スタンド小さすぎ。
特に1塁側座席は20列も無い。

ヤフーは値段下げないとどんどん下がるだろうな。
実際、猫屋敷やマリンだとFC会員割引で1800円〜2400円くらいで
購入出来るエリアがヤフーだとS席とか完全に席割がおかしい。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:21:47 ID:y6ReC4Pn0
中日 vs ヤクルト 〜ナゴヤドーム〜 観客数:33318人
阪神 vs 横浜 〜甲子園〜 観客数:46431人
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:53:22 ID:Jsv8dYnZ0
年間席がそこそこ出てる球団だとあんまり下げると年間席の価格との整合がつかなくなる
マリンや西武は年間席がそんなに出てないのでそういう価格でできるんじゃないか
席割り見直すのは必要かもなー
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:56:52 ID:epz1R9LqO
甲子園すげええええ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 20:57:52 ID:IwmNSQw70
中日終わってるなw休日で満員にならないのかよwww
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:01:30 ID:3m9L3TKVO
もう中日は週末の巨人阪神戦しか満員にならないんじゃない?
もしくは交流戦の週末試合か
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:08:02 ID:QsW63ADI0
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:36:45 ID:B1QaQkTf0
観衆1試合平均、巨人の 37228人 以下にならないためには、
火曜・倉敷で:計算上25865人必要だったという阪神、やはり昨日2位に転落したものの、
今日の甲子園超満員でたった1日で1位に戻りました。

阪神 年間300万人動員に返り咲くためには、甲子園残り 54試合 では 1試合平均 44000人 の集客が必要。
(京セラドームでの残り 8試合 では、1試合平均31000人動員するものとして計算。)
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 21:37:16 ID:q62lyd830
平均

阪神 37,478人
巨人 37,228人
中日 32,494人
ソフトバンク 27,410人
広島 25,070人
日本ハム 23,649人
ロッテ 19,793人
オリックス 19,569人
西武 19,479人
横浜 18,003人
ヤクルト 16,654人
楽天 15,243人
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:11:32 ID:TKtre4+90
>>873
昨日の777さん、巨人ブランドの維持に必死に御尽力いただきありがとうございます。
でも、ちょっと無理があるかな・・
>>872>>878
普通に考えれば明日は減るよ
昨日は平日といっても次の日が祝日だからね
平日でも次の日が祝日なら他の日の平日よりは入るよ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:12:07 ID:ciH4MB/10
>>902
パは鴎檻猫がいい勝負だな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:14:49 ID:1iJWkHGj0
ナゴドの立地場所じゃ休日のナイターでの満員は厳しいよ
帰宅時間考えたら特にね
だからデーゲームにしろと中日スレでは書かれてる
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:15:32 ID:TQBRdW390
ここの人は西武には甘い
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:18:38 ID:aWgF+9Zq0
>>857
広島における巨人効果が他所と異なるのは、巨人ファンではなく
カープファンが巨人戦を選んで見に来るという点。
>>871
今日はレディース/シニアのタダ入場不可指定試合。
そうでない試合はタダ入場に加えて立席承知入場が可能なので
その分(計700)MAXは今日よりも増える可能性が残されている。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:19:24 ID:0PBl272S0
檻は落ちる一方だろ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:20:05 ID:PVpWHCMJ0
>>906
西武ファンがこのスレの常連だから
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:21:46 ID:WkHdsxIG0
>>906
西武ファンの言い訳スレだったから。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:27:04 ID:bx822OiA0
今日2軍の中日ーソフトバンク見にナゴヤ球場行ったけど、5000人くらいの大入りだったよ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:27:09 ID:3m9L3TKVO
広島での巨人ブランドは健在
所詮田舎の広島w
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:40:55 ID:bnqT2QwU0
>>907
>カープファンが巨人戦を選んで見に来るという点

それはどこでも一緒だお
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/29(水) 23:45:46 ID:WKr0dTKuO
チケの売れ行き見ると、明日も甲子園は超満員になりそうだな。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:07:27 ID:eF7rpUYT0
楽天2万入ったか、あの球場じゃあ満員御礼やんw
野村のジイさん良かったなw
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:15:56 ID:sE7AucNq0
楽天はこのままでいいんじゃないかなぁと思う
去年日経ビジネスにのってたが

・使用料格安
・キャパ少なくてランニングコストが安い
・客単価が12球団一高い(タダ券少ない、飲食物規制)

で2万MAXで十分やっていけるということだった
まぁMAX2万5千くらいにはして欲しいが・・・
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:21:37 ID:wXCMJsTh0
利益出すためにスポーツチーム持ってるようじゃ一生アメリカには近づけないよね
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:24:00 ID:akJm/ZrOO
阪神は客が来るうちにいい試合しないとすぐ人気なんかなくなるよ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:37:31 ID:Xmj9KP760
マリンが西武に負けるなんて今まであまりなかった。
ロッテの人気は明らかに落ちてるね。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:38:45 ID:KvrrGUmJ0
甲子園に行くようなファンは最下位になっても行くと思うけどねえ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:40:26 ID:4sa+E3Tu0
3万ないと日シリ開催できない。3万までは拡張しろよ。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 00:44:58 ID:KvrrGUmJ0
オールスターも特例でやったんだから日シリも出来るよ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 01:16:24 ID:qztB6zjlO
おはDだが、だから言ってんだろ今年のナゴヤはやばいって
上記にもあるが、今年は週末の巨人阪神戦もしくは交流戦でのパの人気球団が相手じゃないと満員になる日はないと思うぞ。5月5,6日の広島戦は別としてな。まぁ多分6日も三塁側は埋まらないと思うが
今年は年間通じて平均3万切らなきゃいい方だろう
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 01:46:14 ID:5pkDDbEJ0
>>911
tp://bis.npb.or.jp/2009/games/fs2009042900407.html
ウエスタン: 中日ーソフトバンク戦 3883人

教訓 : 何千という大人数は、見た目ではなかなか判断つかない。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 02:00:17 ID:4sa+E3Tu0
中日は落合やめて立浪監督になれば人気回復するだろ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 02:21:05 ID:I7Ft0XBF0
無理無理。もう下げ止まりはありえない。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 08:16:10 ID:ygcv1GokO
>>921
福島いわきで開催すれば大丈夫!
初の日シリから仙台からもファンが来るハズ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 08:19:40 ID:qx5GZ+fS0
広島からしてみれば、ナゴドの3塁側はいつもあんなに客がいるんだろうと思う。対戦チーム関係なく。

そりゃ、1塁側の入りよりは少ないが3塁側ガラガラのイメージがまったく無い。広島はガラガラw

広島と同じような地方フランチャイズなのに意識の違いかな。「別に相手(3塁)側でも全然OK!」的な。

それとも単に人口の差?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 08:19:54 ID:ygcv1GokO
>>919
色々ありすぎてコアなファン以外がちょっと敬遠しているんだと思う。
一時的な減少になるのかそうじゃないのかはわからないけど。

西武も日本一翌年でありながら堤騒動で揺れに揺れたせいか2005年の開幕戦は18698人しか人が入らない前代未聞の開幕戦になった
930甲子園球場ビジター席エリアランク:2009/04/30(木) 08:20:34 ID:husF/UjX0
巨人・ロッテ>中日・広島・ソフバン>その他

http://www.hanshin.co.jp/koshien/ticket/regular.html
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 08:23:40 ID:AvuU/aCn0
鴎は今季、お家騒動が惨いから
動員力も?だぞ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 08:32:48 ID:hHQmO6eXO
そろそろ新型インフルエンザの影響が出てくるかもね!
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 10:32:21 ID:pT/phZ5r0
>>928
結局のところ、その「単に人口の差」がデカい。
ナゴヤドーム並みに入る試合では3塁側も充分埋まるのだが
タダでさえ(他所と比較して)少ない客が1塁側に片寄るので
必然的に3塁側がガラガラになる。
1塁側を希望するカープファンが圧倒的に多い以上、仕方ない事。

ガラガラの印象が強いのは中継やニュース映像の影響。
わざと3塁側(ガラガラの部分)ばかり映しているとしか思えん。

昨年まで、15000以下の時は観客の3分の2が外野だったしw
(外野のキャパが約10000、超える分は内野しか入れない)
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 10:40:52 ID:MrG+AppyO
広島はビジター文化がないから、
ってこのスレでもさんざん言われて来たけど、
今は遠慮するようになったのか?
昔は相手側ベンチの上でも応援団がいたのにね。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:16:21 ID:qx5GZ+fS0
>>933
なるほど・・・・。

>ガラガラの印象が強いのは中継やニュース映像の影響。
>わざと3塁側(ガラガラの部分)ばかり映しているとしか思えん。

新球場だと内野2Fは最安価格の自由席で結構埋まってるけど、
中継ではまったく映らないしね。

旧市民球場は昨年結構外野満員で、それが映り「入っている感」があった。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:27:39 ID:pT/phZ5r0
>>934
ビジパフォで騒動があったようにちっとも遠慮はないしw
実際、ビジター側でもビジターファンのいない場所は普通にカープ応援席。

球場の「カープ度」が平準化していた昔とは違い、近年は
ホーム側に片寄って強烈に盛り上がるようになったうえ
交通手段の発達&チケット販売の多様化で
ビジターファンの来場が増えた影響もあり、ビジター側を
遠慮ではなく嫌うカープファンが増えたと想像。阪神戦はそれに加えて
阪神ファンが無駄に早くからチケットを押さえるので
カープファンがビジター側を買いたくても買えないw

3塁側応援団の団長(私、野球とは関係ない所で話をした事がある)には
“後継者”がいたはずだが、どこへ行ってしまったのか分からない。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:48:51 ID:kGiVMJrVO
福島(あづま)といわきのキャパは仙台と同程度。
公称3万人だが、あれは外野芝生席に客を立たせて詰め込んだ場合。
実質的には2万人。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 11:52:29 ID:kGiVMJrVO
↑937

>>927
へのレス
内野スタンドは福島、いわきより秋田のほうがでかい。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 12:10:32 ID:/xI8IHtA0
>>928>>933
名古屋と広島を比較しちゃあいくらなんでもかわいそうだろ。
周辺人口含め普通に考えれば広島は名古屋の3分の1以下になる。
てゆうか広島ってなんでチケットがあんなに馬鹿高いんだろう。
新球場目当てのファンからぼったくっているとしか思えん。
A指定なんて外野席の隣まで3500円だし。
外野のバルコニー席が3000円で、外野席よりさらに上のカープパフォーマンス
も2000円なんて糞高すぎだろ。おまけに子供料金で入れる席は2階席自由のみで
しかも800円とはね。子供料金も高いし、子供料金で入れる席もすくなすぎる。
もっと家族全員で楽しめるような料金設定にして欲しいね。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 12:32:32 ID:7xB6Wmt70
広島はそれでも客入ってるからいいんじゃね?
タダ券文化がないと、こういうとこで強いな
数年後には客入らなくなってチケ料金値下げしそうだけど

というか、名古屋が広島の3倍とかねえよw
名古屋は東海全土から人が集まる大都会
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 12:48:48 ID:AQhUz1guO
>>931
御家騒動は鷹の年中行事だったんだがな…
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 12:58:06 ID:pg9GcXkp0
前売りの状況から今日のマツダは2万いきそうにないね
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 13:48:10 ID:pT/phZ5r0
>>939
そりゃ、球場が大きくなった分経費も増えるうえ
ある程度高くしておかないと、満員でも儲からないという
実に馬鹿馬鹿しい事態になりかねない。
他所にはもっと高い所がいくらでもあるし、年俸高騰・放映権料収入減の中
最近10年以上全く値上げしていなかったんだから・・・

外野を高くしたのは昨年までの反省から。>外野ばかり客が入る
引換に内野2階席を値下げ。ネット裏は半額に。子供だと実に4分の1。
人数限定だが、子供には
会費3000円で開幕3連戦を除く全試合タダのファンクラブがある。
同様に、女性向けは3600円で20試合タダ。
ダブルで入会している家族も見られる。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 13:53:26 ID:9zlmswb5P
>>939
中日は年間シートで補填していたからその価格
シート補填が崩壊すれば大幅値上げあるよ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 15:02:22 ID:PgQmULy10
ナゴヤドーム開業時のボッタクリ価格に比べたら、広島の今の価格なんか格安だろ。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 15:46:31 ID:NIqcZYLO0
>>943
女性で20試合3600円というのはすごいな。
毎日テレビのニュースで宣伝しても客が来ないのは
スポーツとしてつまらないからだろうけど。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 16:24:53 ID:qztB6zjlO
>>945
今のパノラマAの所で5500円?だったもんなぁ…
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 16:34:51 ID:70xUcURfO
>>939
> A指定なんて外野席の隣まで3500円だし。
新球場に実際入ったことありますか?
テレビで見ただけで書き込んでるんじゃないかと思ったんですが。
内野指定Aは、むちゃくちゃグラウンドが近く見えて、視界を遮るフェンスもないから、
3500円の価値は十分あると思いますよ。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 17:17:04 ID:JzHjC4CJ0
>>948
俺は>>939じゃないけど彼の言いたい事は、
同じ内野指定AでもS席付近の席と
外野寄りの端の方の席では差があり過ぎるという事じゃないでしょうか。
現に三塁側の外野寄りの端の方は、500円安い内野指定Bになってますし。

>内野指定Aは、むちゃくちゃグラウンドが近く見えて、視界を遮るフェンスもないから、
>3500円の価値は十分あると思いますよ。
俺も内野指定Aで観戦しましたが、全く同意です。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 17:24:11 ID:70xUcURfO
>>949
ふむ。そもそも内野指定Aは外野と接してないんだよね。
一塁側はびっくりテラス、三塁側は内野指定Bが外野と接してる。

まあスレチだね、スマソ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:13:20 ID:Mbwt64Bb0
>同様に、女性向けは3600円で20試合タダ。

こういう差別は止めろ。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:20:59 ID:fhPX2feg0
男のくせにそんな細かいことwww
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:29:33 ID:D6xhcm+mO
マツダスタジアム、平日なのにすげー入ってるな

25000くらいはいきそう
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:31:22 ID:Nrnf9zEXO
逆に中日はイマイチな感じだな
新しい中心戦手が必要だよ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:50:21 ID:/xI8IHtA0
>>953
でも相変わらずビジパフォだけはガラガラ
広島じゃあビジター席は必要ないな



956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:54:15 ID:LM6eUQheO
西武ドーム 18323人
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 19:55:16 ID:GgVyN8cn0
>>955
値段設定に原因が有ると思う
ビジターファンでも死角の多いパフォーマンスより
安くて見やすい内野自由に行く人が多いんじゃないかな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:06:04 ID:S87hWKzX0
>>956
西武ドームすげえええええ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:08:36 ID:Y4vEbHnA0
>>939
外野寄りの席の価格

横浜…指定FB4000・内野自由2500
中日…B指定3800
巨人…指定席B3700
広島…A指定3500
ソフトバンク…B指定2800
阪神…アルプス2500
日本ハム…B指定2300/2500・C指定2000/2200
ロッテ…内野自由2300・(指定A3000・ボビー2600)
西武…内野自由前2000/2500
楽天…指定B1800〜3000/2300〜3500
オリックス…内野自由1800/2000or2400(SC指定3000)
ヤクルト…自由1500

高いグループに位置してはいるがそこまででもない
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:10:01 ID:S87hWKzX0
ロッテ vs オリックス 〜千葉マリン〜 観客数:12212人
中日 vs ヤクルト 〜ナゴヤドーム〜 観客数:29184人
阪神 vs 横浜 〜甲子園〜 観客数:45758人
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:11:14 ID:D6xhcm+mO
猫屋敷って、たった18000ですげーって言われちゃうの?

あまりにショボいし、猫ファンが不憫だな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:15:19 ID:+mhMubvNO
>>961
知ってる?
今までさらにショボかったんだぜ(キリッ)
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:19:27 ID:Nrnf9zEXO
いや、平日で1万8000は凄い方だろ
日シリWBC効果はデカイ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:22:20 ID:PGRCLSEN0
西武勢はWBC頑張ってくれたしね。そういうご褒美があってもいいでしょ!
どこぞのサボり球団と違ってw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:28:42 ID:dSyeXIrbO
>>961
最近野球見るようになった人?
今までの西武を考えれば平日+あの立地で18000越えなんて革命的なんだぜ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:30:31 ID:Nrnf9zEXO
例年なら1万5000行かんからな
後、ホークス戦ってのも大きいかも
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:31:40 ID:te2Fchz30
>>957
昨日そのマツダスタジアムのビジターパフォーマンス席で見てきたが、確かに試合は少々見にくい。
さすがに昨日は埋まってたが、見た感じ巨人ファンは内外野に分散していた。
正直あそこは積極的に応援をしたい人間しか入らないと思うよ。

実際ビジターパフォーマンス席が埋まりそうなのは、週末の阪神・巨人・SB・ロッテ位なんじゃないかな。

968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:31:45 ID:dqpQCJ9r0
西武は実質3万6千。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:34:37 ID:D6xhcm+mO
猫ファンがショボい観客動員に満足してるのが驚き
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:35:03 ID:9xWWs9vy0
>>968
西武の場合は、基本倍付けですな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:35:38 ID:Mbwt64Bb0
>>952
こういう間抜け馬鹿がいるから・・・。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:43:41 ID:ygcv1GokO
西武ドームの鷹ファンの動員が去年の終盤から明らかに落ちてる。
きょうもそうだけど昨日は特にそれを強く感じた。

06年プレーオフでの鷹の3塁側ジャック&ウェーブはもう昔話しなのかっ…
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:44:42 ID:CvbHaQExO
>>951 広島は他球団に比べて女性ファンが圧倒的に多いからなあ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:53:24 ID:AQhUz1guO
>>972
鷹は暗黒突入ですしねぇ
西武ドームは好きな球場なんだが、おっしゃるとおり去年から所沢に行く回数は減ったなぁ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:55:36 ID:XjrX/Ohf0
というか、広島のファンクラブは普通に人数制限があるよ
レディースも子供も、毎年会員募集したその日に瞬殺

>>943の書き方が下手糞なだけ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 20:56:22 ID:AQhUz1guO
あと、ライヨンズファンクラブの旨味もなくなったし、一昨年くらいまであったベアシート割引もなくなったのが痛い
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:02:36 ID:S87hWKzX0
西武 vs ソフトバンク 〜西武ドーム〜 観客数:15720人
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:03:26 ID:D6xhcm+mO
猫屋敷 15720
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:06:21 ID:D6xhcm+mO
マツダ 26322
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:09:50 ID:Rdgfv+HO0
アナ「今日は平日なので少なめの26322人です」

少ないのかな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:11:29 ID:Nrnf9zEXO
ありゃ、1万8000ではなかったのか?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:14:32 ID:Rdgfv+HO0
観客数:11239人
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:15:54 ID:D6xhcm+mO
マツダは少なめで26322

猫屋敷は革命的な15720
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:18:29 ID:te2Fchz30
>>980
26000なら十二分に多いよw
まあ昨日が31700人入ってるから、それに比べたら少ないけど・・・
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:25:12 ID:dqpQCJ9r0
西武は実質3万。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:26:54 ID:qSmYDeox0
>>957
値段は200円しか変わらないんだが。
しかし巨人ファンですら埋められないビジター席。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:30:01 ID:x9hHSUs30
ケチはただ見でいいんじゃね
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:31:26 ID:D6xhcm+mO
猫屋敷って倍カウント脳内変換しなければならないほどスカスカということか
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:31:38 ID:dcVFdzw2O
西武の増加を日シリやWBCで片付けてやるな。

一番大きいのは、営業の姿勢変化と努力だ。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:32:22 ID:/xI8IHtA0
>>986
カープパフォはホームからより遠くてビジパフォよりさらに200円高い席があるんだが
埋められないどころかガラガラ、今日も200人くらいしかいなかった
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:36:08 ID:te2Fchz30
>>986
まあ巨人ファンの場合、人数上は埋められる程度はいるんだろうけど、
巨人ファンの場合コア層の比率はあまり高くなく、あちこちに分散するからな・・・

阪神ファンの場合は人数も多いが、その割にはコア層も多い。

逆に千葉ロッテみたいにコア層ばっかりという所もあるが。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:37:44 ID:p1dFKdt10
992
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:39:40 ID:3+S12YA4O
>>960
阪神の動員慣れって怖いよな。普通に思えてしまう
真面目に考えると、平日にこんだけの観客動員できるスポーツチームって世界にどんだけあんだろ?
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:40:15 ID:JN3LmUsm0
>>982
球場名を書いてないないからわからん

Kスタ宮城 11239人
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:43:05 ID:ygcv1GokO
>>988
交流戦平日中日戦で中日ファンが少なすぎると指摘があった時に「所沢の1人は他の球場の2人に相当」と書き込まれたのがキッカケ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:43:15 ID:ueyzXHGG0
西武はどれが真実?
ソース張って下さいっ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:46:51 ID:D6xhcm+mO
日刊スポーツでも読め

猫屋敷は15720
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:51:39 ID:p1dFKdt10
998
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:52:19 ID:p1dFKdt10
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/30(木) 21:53:03 ID:p1dFKdt10
1000なら犯珍最下位→暗黒逆戻り→観客激減
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/