09年セ・リーグ限定戦力分析スレ67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼

前スレ
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ66
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239530306/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:06:19 ID:Lbwic0Xn0
2なら一場がノーノー
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:06:56 ID:82hy7TGy0
3なら大竹と寺原が0-0の投手戦
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:07:21 ID:nQfD0aPoO
4なら2取り消し
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:08:23 ID:PqL0o3Ke0
5なら横浜優勝
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:08:59 ID:8haYmaKk0
>>2
ノースリーブでノーパンかなにかか。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:10:40 ID:/v8cnS3q0
いっちょつw
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:11:11 ID:xdD9yELi0
横浜はやっとこ勝ちパターンの継投を今日見せたが
先発が6回くらいまで粘ればそれなりには戦えそうな感じはあるな

村田が帰ってくるまで借金1桁で食らいつければ面白いけど
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:11:28 ID:EqNOPQ7W0
各球団のQS数
巨 6
広 5
中 5
ヤ 3
神 2
横 2

なんかAクラスとBクラスがきっちり分かれてるw
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:11:28 ID:cbWUBjLo0
9なら中日が
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:11:54 ID:Lbwic0Xn0
>>4
>>6

お前ら今に見てろよ!!
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:12:22 ID:srSI6dS/0
巨人は去年の終盤の逆転優勝の経験が仇になってると感じる
あの終盤は毎試合負けられない試合が続いたが
今年は序盤なのにもうあの時と同じような雰囲気で試合をしてる
こんなチームはとてもとても最後まで持たないね
来月あたりからチームが空中分解すると予想
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:12:34 ID:ghWU89xJ0
>>9
阪神ヤクルトより悪いのか
印象で語るもんじゃねーナ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:12:53 ID:R4/9h0xC0
>>9
むしろそんだけQSしてて
なんで巨人のPはあんなにいっぱい登板してるのかと・・・
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:13:30 ID:94zHTZYz0
>>13
どっちもどっちだな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:13:31 ID:EqNOPQ7W0
>>14
2引き分け
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:13:45 ID:srSI6dS/0
>>14
巨人はちょっと前の阪神化してるな
1年通して続けられる戦い方じゃないね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:13:54 ID:0tH43N3WO
ヤクだが横浜云々よりこの調子で阪中に勝ち越せたのが奇跡だわ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:14:02 ID:CzO+K4ZyO
ヤクルトが巨人にサンタテ食らったらもう巨人の進撃は止められない。
ヤクルトがセリーグ最後の希望
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:14:34 ID:PzAPzjtL0
また違うIDのアンチが出てきたか
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:15:13 ID:ghWU89xJ0
>>19
はっきりいって自信ないから、やめてくれ
これで3タテ許したら、ヤクルトが叩かれまくるのか?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:15:23 ID:xdD9yELi0
しかし、横浜は何故一軍はこの惨状なのに
2軍は首位独走してるんだw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:15:57 ID:94zHTZYz0
ヤクルトが1敗しただけでわんわんの荒らしがくるな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:16:47 ID:sONSPaiw0
負け試合なんか作ったら
下手すりゃそれを理由に解任されるからな、原。

ナベツネは今でも隙あらば原解任をしたがっているし。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:16:49 ID:jGV+oEkV0
>>22
一軍と二軍の差が小さいから
壁が薄いから二軍もモチベーションMAXでやれてるだろう
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:16:52 ID:KASv3m120
>>17

阪神投手登板数

江草 6(セ1位タイ)
渡辺 5
ウィリアムス 5

あの勝敗でこれはやばくないですかね真弓さん
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:17:08 ID:/v8cnS3q0
>>22
一軍半の選手が多いから
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:17:30 ID:PqL0o3Ke0
広島から栗原が、阪神から金本がいなくなったらどうなっちゃうんだろうね
横浜は今そんな状態なんだね
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:02 ID:PzAPzjtL0
巨人に山口しかいない分を江草とジェフで分担できるはずなのに二人とも登板数多いんだな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:11 ID:sONSPaiw0
むしろ今日の試合展開なら
阪神がさっさと止めりゃ良かったんだよな。

お互いに凄い勢いで勝利を譲り合ってた。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:14 ID:HWurebyK0
>>22
下で成績残せば必ず出番があるってことでモチベーションが上がりまくっていると予想
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:15 ID:FzAqoINIO
>>22
上も下も一軍半ばかりらしいw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:19 ID:7muwY7oy0
>>9
それに大竹五回三失点、長谷川五回1失点を加えると
カープ先発は良くやってるな、初登板は早めに変えるのがブラウン流だしね
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:18:53 ID:82hy7TGy0
>>28
4番シーボル
4番新井

後者は2年前までのカープでは普通のことだったんだけどな・・・
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:07 ID:S1Q3vZDl0
巨人は新戦力と新構成打線の慣らし運転状態なんだから今のペースはいいんじゃね?
マイケルを7回以前に降格させられるかで監督の手腕が問われる。

阪神も新監督が慣らし運転状態で浮き足立ってるけど落ち着いたらAクラス争いに参戦でしょう。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:14 ID:Lbwic0Xn0
>>29
実は藤田も安定してるけどね
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:18 ID:xdD9yELi0
>>25
>>27
まぁ世代交代を望んでる横浜としては
2軍が強いのは悪い事じゃないか
今年入った藤江や小杉も悪くないみたいだし
去年は故障?だかで殆ど投げてない2年目の田中も抑えてるようだし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:19 ID:ghWU89xJ0
>>33
良くなってるどころか、カープの表は脅威だよ
巨人並みに怖い
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:38 ID:wM6Q6ogc0
犬ルトと喚いていた阪神が今年は犬神になったみたいだし、
多少負けても去年ほど煽られないんじゃ?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:43 ID:QfwbwBA20
去年村田いてもあれだったわけだが
村田が戻ってきたら奇跡起こるとでも思ってるのかな
だとしたらファンの鏡だな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:19:47 ID:EqNOPQ7W0
>>13
以下をみると阪神はわりと先発を引っ張ってるのが分かる。
先発が6回以上投げてるのにQSじゃないケースが3回もあるし、
先発の消費イニングが5回未満のケースは0回。

消費イニングだけでみると、巨人ヤクルトは横浜より下。
ヤクルトは横浜三連戦でQSがなしの一方、巨人と中日は横浜戦オールQS。

各球団の先発投手の消費イニング数
巨 49
広 56.2
中 54.1
ヤ 49
神 52.2
横 49.2
42代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/12(日) 23:19:56 ID:tAF4VHSr0
まだ始まったばかりなのに結論早いやつばかりだな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:20:24 ID:82hy7TGy0
それにしても相変わらずの新井のソロアーチストぶりは見事だね
ランナーいると極端に繋ぎに走るのは、いいことなのか悪いことなのか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:20:39 ID:L7Dr4vhh0
>>28
実は広島は東出も好調なんだぜ。得点圏打率も無駄に高いし
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:20:41 ID:Lbwic0Xn0
>>33
5月まで先発は100球以内ってのがブラウンのこれまでの方針
昨日の前田は例外
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:20:58 ID:QQqqSDZ50
>>27
ただベテランがそんなに居ないのは面白い
梶谷や北や下園とか高森とか数年後が面白そう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:21:36 ID:8c4o+7+p0
>>22
一昔前の阪神見てもわかるとおり
1軍が弱いチームは2軍が強くなる傾向にある。

いろいろ理由はあるが概ね、1軍になきゃいけない連中が
2軍にいるってのが最大の理由で・・・
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:21:42 ID:xzslq2AW0
4/3 グラ3 2/3 栂野1/3 越智2 山口1 藤田1 豊田1
4/4 内海6 2/3 豊田1/3 マイケル2/3 栂野1 1/3
4/5 東野7 越智1 クル1/3 山口 11/3 豊田1 マイケル1

最初3連戦で先発フルボッコ+延長でかなり消耗してるからな
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:21:46 ID:0tH43N3WO
阪神がワン神になった
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:22:09 ID:7muwY7oy0
>>41
広島連続完封補正で-4してもトップレベルやな
阪神も真弓の先発引っ張るって方針がでてるな、そこは評価できるんだけど…、
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:22:09 ID:srSI6dS/0
>>41
巨人が中継ぎ使いまくって無理して勝ってるのが良く分かるデータだね
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:22:45 ID:+tQUYbbc0
阪神から金本がいなくなったら、NPB脱退して関西独立リーグに移籍しなければならない
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:22:59 ID:CzO+K4ZyO
今の阪神は弱い。恐らく横浜でも一つは間違いなく拾える。運がよければ勝ち越しもありえる。
そんな阪神に負けたカープは弱い。血の滲む努力して巨人、中日ら競合を退けても阪神に負けるようじゃ四位止まりだな。
54:2009/04/12(日) 23:24:11 ID:DSzPozjP0
とりあえず阪神が弱いのはよくわかったな。

55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:21 ID:EqNOPQ7W0
>>51
巨人が低いのは、今日の尻が1.1だった影響がでかい。
ヤクルトは石川が機能していない。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:42 ID:82hy7TGy0
>>53
ということは必然的にヤクルトが3位に入るわけですが・・・

入れますか?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:49 ID:tOWBjhdK0
前スレ最後に話題になってたルイスの前年の球団別成績

     試合 勝 負 H S 回 奪振 防率 被打率
巨人    5 3 1  0 0 35.0 33  2.31 .224
ヤクルト  5 5 0  0 0 37.0 23  1.22 .174
横浜    3 0 3  0 0 18.0 21  7.00 .316
中日    3 0 2  0 0 18.0 20  4.50 .261
阪神    4 2 1  0 0 27.0 30  1.33 .187


ベイスと相性悪すぎ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:52 ID:0zxQk7ZZ0
>>53 じゃあそんなカープに1勝も出来なかった巨人はもっと弱いな
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:52 ID:PqL0o3Ke0
監督が変わったくらいでこんなに違うんだな

まあ矢野の不在もあるだろうけど
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:24:59 ID:QQqqSDZ50
>>47
シーレのスタメンは20〜25位の奴が多いぞ
居なけりゃいけない選手なんか下には一人も居ない
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:25:00 ID:6JmTaRYV0
>>45
それって今年から?

一応
去年は先発が100球以上投げた試合はシーズンで53試合、
うち14試合が3月4月
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:25:12 ID:PzAPzjtL0
結果が伴ってないのに酷使だけは一人前にやってるんじゃ選手も報われないな
達川政権の頃のカープみたい
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:25:20 ID:/v8cnS3q0
>>55
仮に5イニング尻が投げてたら言うほど悪くはないな
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:25:28 ID:94zHTZYz0
阪神がとても弱いのだけはわかった
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:25:29 ID:zF+ilQu10
>>35
それはない
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:26:26 ID:8B8FmBUDO
>>53
相性もあるだろ。
広島はなぜか巨人に強くて阪神、ナゴドの中日に弱い横浜ヤクルトと互角。こんな印象
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:26:35 ID:+tQUYbbc0
矢野が帰ってきたからって、矢野固定だとどっちにしろ近いうちに酷い目に遭う
八方塞がり状態
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:26:56 ID:xzslq2AW0
>>63
+グライ3イニング降板と延長2回があるからな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:26:59 ID:Cuph7J0Y0
つーか、阪神は去年、確か交流戦前後くらいで、先発完投数が
セリーグ1位だったんだけど。その後、落ちて下がったかもしれんが。
岡田だって最初からアホみたいに中継ぎ中継ぎとやってたわけでもないよ。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:04 ID:7muwY7oy0
>>61
開幕から初登板はあんまし引っ張らんってだけだと思うんだがな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:13 ID:S1Q3vZDl0
>>46
投手育てないと…
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:16 ID:zF+ilQu10
>>50
結果的に先発と内野守備が屑なんで、中継ぎが酷使されている
やる大矢を超えられる逸材
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:27 ID:e8vCkrpFO
>>41
意外だなあ。去年て確かQS率1位がヤクルトで2位が広島だったような…
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:38 ID:xdD9yELi0
>>60
いや、マストニーとかは本来下で投げてる場合じゃないんだけどなw
後牛田や吉川や・・・・吉見もかw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:27:53 ID:jGV+oEkV0
狩野は見た感じ
目先を変える意味での週1か週2起用なら
そこまでわるくなさそうだけどなあ
相性よさげな奴と組ませて
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:28:08 ID:82hy7TGy0
>>62
達川時代は今の横浜並のチーム状態だけどな
その割には結構勝率いいと思う

ついてこれないやつはどんどん脱落していくサバイバルの時代だったがw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:28:16 ID:srSI6dS/0
>>55
先発が炎上した試合が開幕戦くらいしかないからね
むしろ先発が総じて好投してて仮にも首位なのに
最多にならない方が問題化と
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:28:21 ID:XJ1e9BWR0
>>57
相性って本当にデカイよなぁ。
中日巨人にフルボッコだった横浜がヤクルトには勝てるんだもんな。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:28:26 ID:A0z1A4dM0
>>42
ホントにそう思う。

今シーズンのセリーグは横浜戦に取りこぼしたチームが脱落していく流れになるだろう。
だから巨人・中日が抜けてるイメージがあるかもしれないけど、
実際チームの選手や監督はそんな慢心はしてない可能性が高い。
今はまだ全チーム横一戦。いちばんヤバいと思われてるヤクルトにも十分チャンスはある。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:29:25 ID:zF+ilQu10
>>75
でも、あの内容じゃ正捕手は無理だろうな
一球団の未来を賭けられるキャッチャーにはなれんて
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:29:40 ID:ghWU89xJ0
広島 なぜか巨人に強く阪神に弱い 他はまずまず互角
ヤク なぜか阪神に強く巨人に弱い 他はまずまず互角
巨人 ヤクルト横浜が大好物 嫌いな食べ物は中日というか落合
阪神 広島と横浜美味しいです
中日 あまり苦手な球団はない印象

あくまで印象ね。こんな感じがするわ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:30:10 ID:UEHadAQi0
>>79
中日が抜けてるイメージなんて誰も持ってないw
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:30:53 ID:+tQUYbbc0
岡崎の方つかえばいいのに、フリーパスの狩野つかっちゃうんだよな
まあ打つ方の差だろうけど
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:30:56 ID:PzAPzjtL0
まずは全チームと一通り対戦が終わってから分析を始めるべきだろうな
そうなればローテの表と裏なんかを差し引いても今年度の相性とかわかってくるだろうし
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:31:02 ID:xdD9yELi0
>>57
確か内川がルイスに相性良かった気が・・

てか去年の内川は他球団のエースクラスからけっこう打ってあの打率だったのが
神がかってたってのもあるけど
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:32:11 ID:aJOTUlTr0
>>81
阪神は巨人に弱いだろ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:32:14 ID:L7Dr4vhh0
>>85
内川って大竹相手には相性悪いんじゃなかったっけ?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:33:11 ID:82hy7TGy0
>>82
川上、ウッズ、ノリ抜けてる時点で戦前評価は下がってるわな
殆どのやつの評価は1強4中1問題外だろ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:34:34 ID:EqNOPQ7W0
>>73
巨人のQSが多いのは裏ローテでも横浜戦でしっかり稼いだから。
広島のQSが多いのは表ローテがわりと安定してるから。
中日のQSが多いのは横浜戦の貯金。

ヤクルトのQSが少ないのは横浜戦のとりこぼし、石川の不調。
阪神のQSが少ないのは先発を引っ張りすぎて自責点が基準オーバー。
横浜のQSが少ないのは・・・
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:34:51 ID:PzAPzjtL0
主力がごっそり抜けて上積みもほぼ無い割にここまでの中日はよく戦ってるとは思う
巨人と同様に横浜3タテで稼いだのはあるかもしれないけど若手野手が活躍してるし
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:35:09 ID:4cxAS6fj0
狩野はフリーパスじゃないだろ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:35:19 ID:YlU6Q6UsO
>>82

同意w

不安定な要素ありすぎだろ。
谷だった横浜叩いただけで。

93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:01 ID:TR7nINQN0
阪神とかヤクルトとかは3位以内に入ってもどうせCSで巨人に負けるんだから意味無いじゃん。
何だよ、阪神の巨人戦9連敗って。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:16 ID:Anbdwm8R0
>>91
嶋に盗塁されちゃうぐらいだから相当だろ。
あのときは若干握り直した気がしたが、盗塁しようと思われるぐらいだからな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:21 ID:KASv3m120
投手登板合計数

巨人 43
東京 38
阪神 37
中日 36
広島 35
横浜 35

いろいろ意外だ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:21 ID:PzAPzjtL0
広島戦でからっきし盗塁を刺せなかった狩野が巨人戦ではよく阻止してたな
巨人選手の盗塁技術が拙かっただけか?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:24 ID:6JmTaRYV0
始まったばかりで何とも言えないけど、
今年のチーム先発成績については
鯉が4年連続で球数/打者をリーグ最少にできるかどうかに注目してる
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:37:59 ID:82hy7TGy0
>>90
マエケンと篠田がよすぎたのはあるが
やっぱ中日で怖いのは野本、藤井より、森野、和田禿なんだよなあ

もう一人はダントツでウッズ
たとえ打たなくてもカープ投手陣は逃げまくって歩かせまくって大量失点をよくしていた
いなくなってありがたい限り
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:39:08 ID:+tQUYbbc0
>>96
たまたまだろ、ヤク広島と送球がまともなとこに行かなかったから
相手の技術云々以前のありさまだよ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:40:59 ID:wM6Q6ogc0
ヤクルトの横浜戦は相川効果で去年より良くなると思ったら、変わってなかったね
はたしてタクロー効果はあるのだろうか
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:42:11 ID:ghWU89xJ0
>>100
まぁ最低でも福川より相川のほうが打つから
それだけでも今のところ助かってる
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:42:23 ID:e8vCkrpFO
てか15勝9敗って別に相性悪くないような…
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:42:39 ID:A1v4J0Fl0
横浜が論外なのと巨人が無理して勝ってるだけですぐに失速して5位なのは確定として
残りの4つはどうなるか全く読めないなー
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:43:05 ID:VLspJ1kFO
巨人は投手陣相当不安だぞ。特に先発。

だいたい去年から不安だったのに、ドラフトでも原のわがままで粗大ごみ大田なんかとってどうすんのって話。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:44:18 ID:EqNOPQ7W0
>>103
横浜と阪神はわずか1.5差。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:44:27 ID:0tH43N3WO
福河のアマチュアリードでは横浜にも勝てない
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:44:51 ID:ghWU89xJ0
巨人不安説も分からないことはないが
その他に飛びぬけてくる球団が、今のところ見当たらない

広島がんばれ
はぁなんとか、神宮で巨人相手に勝ち越したい・・・
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:45:14 ID:nC8GiC6C0
今週末には直接対決で最下位入れ替わってそう
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:45:20 ID:cS3Khm1j0
横浜をナメていたら、負けるよ。
山口俊、石井裕の勝ち試合の投手リレーは、一応今日は成功した。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:45:29 ID:PzAPzjtL0
春の珍事でたまたま流れに乗っただけのチームが勝つことはあっても
長期戦になればなるほど地力の差がモロに出てくるから今は苦戦してても歯車が嚙みあった時どうなるかはわからん
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:46:03 ID:A1v4J0Fl0
最下位は横浜としても来週の今頃には巨人が5位になってるだろうな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:46:08 ID:foFkRxqfO
巨人はマジで06みたいな大失速あるな
先発・中継ぎともに穴が多すぎる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:46:13 ID:jGV+oEkV0
>>96
送球もまあまあだったし
何よりこの3連戦は盗塁の場面をよく読まれていた
この辺は狩野(あるいはベンチ?)は上手くやったと思う
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:46:14 ID:aJOTUlTr0
>>109
主力にぶつけて壊す作戦大成功でしたか?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:46:34 ID:94zHTZYz0
巨人のリリーフよりもアンチ巨人の精神崩壊のほうが近いな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:47:08 ID:ghWU89xJ0
横浜のピッチャーは悪くない
これで村田が帰ってきたら怖いよ、いやホント
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:49:06 ID:73Aovd/30
>>109
そこら辺は悪くない投手なのは去年でわかってるよ
そこまでに繋げるのが横浜は難しいだろ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:49:19 ID:uqwah4lhO
>>103
金本いなけりゃ、阪神と横浜は戦力に差は無いよ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:49:31 ID:PzAPzjtL0
アンチがいくら喚いても試合を重ねるごとに実力通りの順位に収まっていくから
死球攻めで主力に怪我人が続出するとかでもない限り
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:49:34 ID:VLspJ1kFO
>>115
おまいはすでに精神崩壊してるな。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:50:14 ID:EqNOPQ7W0
>>116
横浜の失点数が49
阪神の失点数が46
だからな。

阪神と双璧の投手陣となれば相当なものだ。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:50:39 ID:A1v4J0Fl0
>>119
確かに今の巨人みたいに無理して勝ってるだけのチームは確実に落ちてくよね
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:50:44 ID:XJ1e9BWR0
巨人の失速があったとしても、最終的に三位以下になるとはとても思えないなぁ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:51:32 ID:PzAPzjtL0
巨人の自滅を待たないと上に行けそうもないチームのヲタが電話駆使して騒いでるな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:52:07 ID:YlU6Q6UsO
>>115

こんな便所の落書きみたいなところで執拗に書いたところで
現実は何も変わらないのになw

なんでそんなに必死なんだろw

たかが
見るだけの娯楽なのに
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:52:24 ID:e3FTenY80
論外と言われる横浜は来週から巻き返すよ
広島は裏ローテで、こちらは広島が苦手としている工藤、寺原だし、広島じゃウォーランドは打てないよ
阪神もボロボロだし来週は5勝1負か4勝2敗だと思うよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:52:53 ID:nC8GiC6C0
まぁアンチといか、ち〜ん(笑)でしょ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:53:11 ID:EqNOPQ7W0
>>126
工藤は二軍
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:53:23 ID:bI0bhKtS0
>>127
味噌だろw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:53:33 ID:aJOTUlTr0
なんか横浜がポジり出してきて目ざわり
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:53:48 ID:ghWU89xJ0
ヤク-巨人 広島-横浜
の分析は結構あるのに
阪神-中日の分析が全然ないな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:53:57 ID:+tQUYbbc0
三浦グリンは阪神苦手だから勝ち越しあるよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:54:00 ID:S1Q3vZDl0
>>109
そこにどうやってつなぐか。
勝ち継投那須野じゃ不安すぎる。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:54:26 ID:PzAPzjtL0
序盤だから順位はさほど気にしなくてもいいだろうけどそれがリリーフを散々使った上での結果だと希望が見えてこない
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:54:30 ID:jGKVRqSF0
>>126
工藤は登録抹消
代わりにマストニーの登板が予想されている
そして、裏ローテと安心した矢先に完封されるのが横浜
気を引き締めないと連敗だよ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:54:38 ID:m5rIL+WjO
>>126
笑かすなwww
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:54:49 ID:94zHTZYz0
先発7回1失点が横浜先発のノルマ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:55:18 ID:ghWU89xJ0
>>133
那須野と真田出てきたとき、ヤクルト大喜びだったからなぁ
実際は、ルンバでヤクルトが自滅してたが
139代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/12(日) 23:56:16 ID:tAF4VHSr0
ポジハマがまだいきてたとは・・
完全に死んだかと思ったが
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:56:19 ID:4x+O0U95O
カープが横浜なんかに負ける訳ないし。バカかと。
珍カスか虚カスだろうね、カープに負けて欲しいのは。浜ファンはカープに勝とうなんて格から言って考えないし。
むしろヤクルトは要注意。足元をすくわれるかも。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:56:35 ID:82hy7TGy0
つうか大竹は横浜だけは得意にしてたような記憶があるんだがな

まあ横浜のほうも広島には殆ど打たれた記憶がない寺原だから
そういう意味では互角やも

2戦目3戦目は悪い意味で全く読めねえよ!
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:02 ID:EqNOPQ7W0
前スレにもあったが、横浜は広島戦だけやたらポジれるらしい。
1.5ゲーム差の阪神との三連戦もあるし、横浜としては来週がヤマ。

1勝5敗とかで終われば貝になるだろうし、4勝2敗とかならポジハマ大量発生。
阪神を抜こうものなら、アンチ阪神との相乗効果は計り知れない。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:03 ID:L7Dr4vhh0
思うんだけど山口俊、石井裕も別に圧倒的ってわけでも無いんでしょ?
死四球出してくれるなら意外と点を取れるかもしれない
最近東出の選球眼も無駄にいいし
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:03 ID:PzAPzjtL0
1勝でどこまでも盛り上がれるのはいいんじゃないか
逆に引き分けですらネガティブになってる奴らもいるのに
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:25 ID:QQqqSDZ50
>>133
那須野はただのワンポイント&酷使枠になった
真田に関しては様子見
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:27 ID:e3FTenY80
>>135
それは残念だ
マストニ・・・嫌な予感するな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:43 ID:HWurebyK0
そもそも村田が帰ってきて即打てるのか?足のけがだからメタボに拍車がかかってそうだぞ
まあ実績は申し分ないからしばらくしたらガンガン打ち出すと思うけど
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:57:46 ID:Eu+cEWDn0
今年の真田は結構やると思う
使い方を間違わなければ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:58:19 ID:uTvWhP69O
ヤクとヒロシメの馴れ合いうぜえ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:58:24 ID:94zHTZYz0
横浜のオモシロ外人コンビは楽しませてくれるだろうか
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:58:45 ID:6JmTaRYV0
ポジハマだとかポジヤクだとか
ビョンの人に比べればぬるいもんだ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:59:01 ID:QQqqSDZ50
>>148
そこで使い方を間違えるのがやる大矢
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:59:42 ID:ghWU89xJ0
>>148
それはないと思う
まだ那須野覚醒のほうが現実味がある
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:59:55 ID:TTODpkiV0
横浜は森笠使うかどうか気になるな
たぶんブラウンは梵の調子上向きだし、タクローを古巣にぶつけるとかしないんじゃねえかなと思うけど
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:59:58 ID:KASv3m120
Vデイリーの真弓コメント

▼桧山、今岡の切り札に出番がなかった
「そやね。ベンチ見たら2人がいた。失敗したかなあ。
 桧山はワンポイント遅れたのはあった。
 ここまでもつれたから出るところはあると思ってたんやけどね。
 向こうは全員使っていたけどね」


これはなんだ
干すつもりでとぼけてるのか、ほんとに忘れてたのか…
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:00:10 ID:4x+O0U95O
裏ローテーション?横浜ファンは大竹やサイトークンやハセガーを打つつもりか?バカ?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:00:37 ID:nYDDTuD/0
みんないろいろ分析してるけど火曜は全部雨で中止の可能性が高そう
神宮は火水木全部雨かもしれない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:15 ID:ghWU89xJ0
>>157
ヤクルトファン大歓喜
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:27 ID:uIHwUhNA0
>>157
雨になったら巨人が若干有利になるくさくね?
酷使で爆死云々言われるなら
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:31 ID:R4/9h0xC0
>>143
無駄にっつうか
打者としての格があがったんじゃねえのか、ってくらい不気味

四球6でガッツについで2位の四球を選んでるのに(しかも敬遠とか一切なしで)
いまだ三振0とかどこの前田だ
普通は四球数が多いやつは三振も増えるし
三振少ないやつは四球も少ないはずなのにワケワカラン
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:33 ID:pLQl7OlE0
真田は巨人にいた頃から1ヶ月は頑張るんだよね
でもまあ去年より良くなってるのは確か
162 [―{}@{}@{}-] 代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:52 ID:wt4PTfBJP
岡崎はこないだの大逆転試合の7失点がイメージ悪い。
打たれだしたらパニックになってただ受けてるだけになってた。

まあそれでも、02の吉本よりはいいけどなw
希望があるだけマシかもしれない。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:01:52 ID:j0JEheEtO
今岡てスタメン起用で打率150なのに代打で打てんの?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:02:51 ID:QFX5/QIi0
>>155
>ベンチ見たら2人がいた。

どんだけとぼけてるんだよw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:02:57 ID:ACgIwhjT0
もっとポジハマが大量発生して良い
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:03:42 ID:syKmn8RE0
>>155
なんじゃこのコメントは。
もし干す気なのなら、一昨年代打で神だった桧山は普通にもったいない気がする。
普通に忘れてたのならもうだめだ。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:03:52 ID:lXc+BuHD0
>>165
集めたところでバルサン焚いて一網打尽作戦だな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:04:00 ID:h/XT6Es70
広島は寺原と吉見が苦手だから2つ負ける可能性はかなりあると思う
今回の中日戦は朝倉が来なかったのがラッキーだった
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:04:34 ID:upoi1rjM0
>>155
真弓は相手チームじゃなく岡田阪神と戦ってる気配がするなw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:05:07 ID:R4/9h0xC0
>>154
初戦は寺原だから普通に石井出すでしょ
どっちかが決定的な差をつけるまでは先発投手の左右で使い分けるかと
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:05:21 ID:HWurebyK0
>>165
去年の惨劇みてポジれる奴なんていねーよw
ヤクにはいつも通り互角以上の戦いが出来るかもってくらい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:06:13 ID:Y3fGv9rC0
>>168
ラッキーというか
この時期に中4とかしないでしょ、わざわざ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:09:14 ID:x7BRiACk0
>>172
つ尻
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:12:12 ID:shDX1Iko0
巨人はあっさり打線を組み替えたりクルーンをさっさと降板させたり
勝ち試合も負け試合も関係なく中継ぎを酷使したり
先発に中4日をやらせたりとかなり余裕がないな
こういうところが無理して勝ってるだけに見える要因だろうな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:12:25 ID:V1aiOM8Z0
まあ広島対横浜は初戦取った方が勝つだろうな
投手では寺原は広島を得意にしているが去年抑え→今年先発だから長いイニングに
なるとどうかってのと大竹は苦手な村田が居ないってことでやや広島有利
打線でも村田を欠く横浜と東出、栗原の軸がしっかりしてる広島では広島有利だろう

まあそれでもこれまでよりは横浜の勝率は高い勝負だとは思う
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:13:58 ID:spHub/T10
>>175
おおっと雨野登板

まあ何にしろ初戦とったほうが勝ち越す可能性高いな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:14:20 ID:hyxDMRJh0
ポジハマは今後もこのスレに必要な存在
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:14:54 ID:VU7aK36J0
しかし中日は山本昌であろうとも、10点を取られてもなお、先発として
長いイニングを投げさせて晒し投げをさせるのはスゲーな。
普通とは違う意味で感心するわ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:15:49 ID:shDX1Iko0
>>178
負け試合に中継ぎを無駄に注ぎ込まないためでしょ
巨人も見習わないとダメだな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:16:45 ID:PiTBM/GT0
ヤクルト弱いな。一場でしか勝てないとは。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:17:22 ID:Hvf+Sr6m0
>>179
それは明らかな負け試合がまだないからじゃないか?開幕戦は調整登板みたいなものだし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:18:16 ID:cWHhRbNx0
山本昌晒し投げは、チームを壊す可能性が有ると思う。
チームの象徴をああいうことして良いのか?と。

183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:19:06 ID:5+hTGE8l0
今までの所、横浜は先制されると100%負け
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:20:35 ID:7UNnXfFkO
巨人が特別強いとは思わんが、他のチームがそれ以上に足並みが揃ってない。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:21:05 ID:JfSQFsEw0
巨人の不安要素


・阿部のリード?
・亀井、高橋尚などのケガ人
・マイケルとクルーンが劣化?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:21:32 ID:shDX1Iko0
>>181
あと大差で勝ってる馬鹿試合でも酷使してる
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:22:15 ID:LFl2plV40
勝利のために最善を尽くすのは現場の人間なら当然だし特に原はさっさと諦めて捨てゲームになんてしないからな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:22:35 ID:shDX1Iko0
>>185
そういえば昨日の阪神打線はクルーンの球に普通にタイミング合ってたな
もしかして球速ほど伸びてないのかもね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:22:37 ID:Y3fGv9rC0
>>185
クルーンはそうでもないんじゃないかな
坂本のトンネルなければ普通にゲッツーで何事もなく終わってる可能性高かったし

あと新井はクルーンには昔からなぜかタイミングがあってる
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:23:23 ID:6DFff1Ta0
>>186
調整登板だったんだけどね
まさかその次の試合から連投になると思ってなかった
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:24:07 ID:TWLeHpKA0
「阿部と鶴岡、どっちがリードがいいか」論争は
巨人ファンが真っ二つに割れるぐらいの難問
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:24:10 ID:syKmn8RE0
>>185
阿部のリードってそんな問題になるほど顕著なの?
一応現在チーム防御率リーグ一位なんだけど
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:25:06 ID:shDX1Iko0
>>190
阪神戦ならもつれるって予想しないとダメでしょ

もっとも相手云々じゃなくて今後の試合が接戦にならないことを前提に考えるんじゃなくて
今後の試合が接線になることを前提に組み立てないと
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:25:46 ID:yTav64li0
横浜は仮にヤクルト、広島、阪神と五分ぐらいの成績残しても
中日、巨人に大幅に負け越すから断トツ最下位決定だろう
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:25:58 ID:rLR1TQu2O
>>175
齊藤は横浜には勝つだろ

阪神の炎上は
金本に2本と新井に1本打たれたけど
金本に関してはワンランク上の左腕内海・山口も打たれてるし
新井には上手く打たれただけだし

196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:26:39 ID:Y3fGv9rC0
>>192
阿部はイメージ先行の部分が大きいだけに感じる

まあ確かにたまに、なぜそこでそんなという球を投げさせて
大怪我をするケースがあるのは確かだが
東京Dでやってる以上しょうがない面がある
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:27:33 ID:Y3fGv9rC0
>>194
それだと借金20くらいにしかならないから
ダントツまではいかないと思うけど

・・・どうなんだろ?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:29:15 ID:V1aiOM8Z0
ただ阿部がマスク被ってる日に負けと引き分けがあるから
責任押し付けたいだけじゃって気もしないでもない
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:29:27 ID:Fowhp6Dn0
アナ「巨人・阪神戦で一番印象に残っているシーンは?」

どんでん「初めて巨人とドームでやったんですよねあのとき三連勝しましてね
すぐそのあと横浜に三連敗したんですがね。ははは」

アナ「金本選手が怪我したときはなんと声をかけられたんですか? 金本選手は
出させてくだいっていったんでしょうね」
水野「選手はみんなそういいますよねw」

どんでん「ああいう選手はコーチ伝えじゃあきませんから
直接監督室に呼んで、「おい出るよな?」と言いましたら
出ますと。ははは」

アナ「ここ関本選手はバンドですかね?」
どんでん「あーうんーそうかなァーううんー」

水野「今の阪神は継投でぴったりまだ決まってませんね
岡田さんの時はJFKってあってもうすぐ決断できたでしょ?」

どんでん「もう勝ってて七回だったら名前も呼びませんわ」
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:29:28 ID:cWHhRbNx0
クルーンはまあいつも通りでしょ。
坂本エラーが大きかったのであって。

問題なのはマイケルだと思う。
東京ドーム+ラビット(今年はどこもそうだろ?)の環境では
軟投派の中継ぎ抑えは通用しない。
ちょっと合わせられた打球が外野の頭を越える。

201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:31:37 ID:mxclOpOO0
東京ドームは場合によっては外角の方があぶないからなぁ。
腕が伸びるところだと、ちょっと角度がよければそのままスタンドだからな。
どうしたって内角にいかないと。
今日の桜井のは多分、昨日の東野が内角攻めて上手くいったからだろう。

結果は×だが。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:34:15 ID:cLsBAriW0
阪神はBクラスかなぁ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:34:28 ID:Fowhp6Dn0
>>201
なんかシーボルの時も栗原の時も同じスライダーを
無理引っ張りされてるだろ? 右におっ付けられての
長打ならマシだが引っ張りこまれるスライダーで終わってる
と思うんだわ。パスレであの変態スライダーの曲がりが小さく
なってきたのも出した原因とかあった。本来ならみんなメンチみたいに
のけぞるぐらいじゃないとマイケルの意味がない
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:36:12 ID:/1AOcqsS0
桜井の3ランの場面、
あそこに投げさせたい気持ちもわからなくはない

どっちかっつーと、
インコース得意な亀井にインコース続けて
2ランに繋げちゃった狩野のがよくわからんかった
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:38:09 ID:Fowhp6Dn0
で、矢野が帰ってきたら確実に阪神のチーム防御率は
上がるのか? これで上がらないとかいうネタはないよな?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:38:48 ID:shDX1Iko0
馬鹿試合or負け試合要因をマイケルと栂野と藤田にすれば巨人は磐石になると思うんだが
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:41:39 ID:spHub/T10
越智、山口、クルーンで7、8、9ってやるだけでよさげなんだけどねえ
いい時期のJFKまでは行かなくても
そうそうひっくり返されることはないだろう
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:43:01 ID:cWHhRbNx0
東京ドームは去年は普通のボールだったんだ〜と思ったね。
今年は更に酷いものw
野球にならない。

阪神新井の右中間、
阿部のバックスクリーンのホームランはグチャッと音が出てた(バット折れてるね)。

セカンドライトの間の当たりかなと思ったらフェンス前まで飛んだ小笠原の打球には笑った。


209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:43:48 ID:LFl2plV40
その割にラミレスの本塁打が少ないのはミートに徹しているからなんだろうか
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:45:34 ID:wVLMF0wx0
小笠原が終盤にライトウォーニングゾーンまで打った飛球、
俺、あれは小笠原狙って打ち上げたように見えた。
小笠原って金本系のライナー系HR打者だとは思うんだけど、
強い打球を打ちに行くと言うより、打ち上げてのせてHRしようみたいな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:47:41 ID:/1AOcqsS0
>>209
単純に、今あんまり調子良くなさげ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:50:50 ID:89q+S1w1O
 ◆九回の重盗 クルーンを攻め立て新井の適時打で同点に追い付きなおも無死一、二塁。関本のバント失敗で一死一、二塁として打者メンチの場面。カウント1−1からの3球目、ダブルスチールを試みるが、二走新井が三塁で憤死。
二死二塁からメンチの中前打で本塁を狙った関本がタッチアウトとなった。真弓監督はダブルスチールについて「サイン」と認めた。
モーションの大きいクルーンなら盗めると指示した。ただ、この場面、重盗をせず二塁走者が足の速くない関本ではなく、新井だったなら…。
 ◆飛び出し 延長十回には二死から桜井が四球を選んだ。しかし、続く平野の場面で、クルーンが投球動作に入る前に桜井が飛び出し二塁でアウト(記録は盗塁死)。
指揮官はこれもサインとし「あそこから(ヒットが)2本続くのは難しいところ。走ってなんとか1本を待つつもりだった」と説明した。
 ◆切り札温存 左右の代打の切り札である桧山、今岡の出しどころを見いだせないまま延長十二回を終えた。
「失敗したかなあ。桧山はワンポイント遅れたのはあった。ここまでもつれたから出るところはあると思ってたんやけどね」。
 八回二死から桜井の三塁打で1点差に迫り、次打者平野をそのまま打たせたが初球を二ゴロ。ここで代打の神様を使わない手はなかった。



負弓www
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:52:13 ID:dcw7oPDf0
新井・関本・桜井が普段どれだけ盗塁の練習してるかだよな。
相手の隙を突くのは良いけど、自分達の準備が出来てないんじゃ意味が無い。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:52:27 ID:x7BRiACk0
>>207
7、8、9は豊田、マイケル、クルーン。
イニング関係なく苦しい場面で越智、山口。
・・・というのが現状かな。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:54:29 ID:+SCu2Mv4O
偶然にもマイケル クルーン  二人同時に、かなり劣化した可能性もある 

そういうことは意外と結構ある  そうなると、わからなくなってくるな 
先発がそんなに良いわけでもないし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:56:45 ID:h2g88TiY0
>>215
クルーンはストレートで空振りが取れなくなってるね
確実に劣化してると思うよ
まあ巨人の三連覇はないでしょ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:57:03 ID:kmA9+oJB0
昨日の福川の配球一例
マルタカ
打者野口
スラ スラ スト スラ スラ フォーク フォーク スラ

押本
打者森笠
フォーク フォーク スト フォーク
打者金城
フォーク フォーク フォーク フォーク フォーク フォーク スト
打者仁志
フォーク スラ フォーク

福川選手のコメント
亮の調子は悪くなかったがついていなかった
どんな投手でも打たれる時は打たれるもの、試練と思って乗り越えてほしい
丸山は変化球が甘く入ってしまった
若さが出てしまったんだと思う
追い上げムードの中抑えたかったが残念だった

TBSラジオより
自分への反省一切なし!
人間としても最低だこいつ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:58:39 ID:spHub/T10
>>217
相川獲得はヤクルトフロントの大英断だったな
なんというルンバ・・・
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 00:58:49 ID:HPcLdEnnO
>>217
そうこれこれwwwwww
なんだよこれありえない
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:02:02 ID:X2IVN7DE0
いやクルーンは横浜時代もストレートではあまり空振り取れてなかったぞ
まあ年齢的に衰え出しているのは確かかも知れんが
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:02:46 ID:KF5dTJvi0
>>217
押本のときのリードは永川ならありだなw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:02:55 ID:Fowhp6Dn0
>>216
マジレスするとクルーンのストレートは昔から空振りが取れるストレート
じゃない。ファールでカウント稼いでフォークで討ち取る
パターン
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:03:18 ID:h2g88TiY0
>>220
ただファールでカットされるだけならともかく普通にヒットにされてるからね
球威がなくなってるんじゃないかな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:03:24 ID:QFX5/QIi0
>>216
クルーンは元々ストレートで空振りを取れるタイプじゃないんだが…
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:04:47 ID:5+hTGE8l0
ストレートで空振りっつーとやっぱ藤川だよな。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:04:59 ID:wVN5nVrH0



FOOTBALL CX リヴァプールVSブラックバーン
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1239551715/
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:05:04 ID:iYPKxYG50
巨人が落ちると思ってないと精神崩壊する輩がいるみたいだなw
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:05:21 ID:ACgIwhjT0
四球で自滅して以降球威抑えて制球重視で行ってると見た
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:05:39 ID:h2g88TiY0
>>222
となるとヒットにされてるのはやっぱり劣化だね
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:06:07 ID:HStHGMZmO
東出って去年あたりから一気に覚醒したな

打率2位、得点圏打率8割っての見てビビった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:06:34 ID:bNIFpRBI0
9試合総括
【巨人】
広島には苦戦したものの横浜・阪神からとりこぼすことはなく
堅実な戦いができたといえるだろう。
ただマイケル、クルーンは出すのが怖い。
あと山口に疲れが見えるような気がするのは俺だけ?
またラミレスに去年ほどの怖さがない。
【ヤクルト】
阪神、中日に勝ち越し今年は違うと思わせたのもつかの間、
横浜に負け越してしまった。
この負け越しは痛い。
次が苦手の巨人でここは正念場。
最悪でも1勝したい。
【横浜】
ヤクルト3連戦で光明が見えたか。
次の広島は去年相性が悪くなかったので再浮上のチャンスではある。
【中日】
なんだか堀内が監督だったころの巨人のような、
勝つときは大差で勝ち、負ける時はあっさり負けるというチームになってしまった。
次に当たる阪神は投手の状態が悪いのでそこにつけこめるかどうか。
【阪神】
開幕前に懸念されていた先発投手&捕手の不安が的中してしまった。
ただ広島1回戦や巨人3回戦のような粘り腰がまだあるのが救い。
浮上のためには中日3連戦勝ち越しが絶対条件。
【広島】
貯金2つは素晴らしい。
ただルイスの状態は悪そうでこれは不安材料。
また永川も相変わらずでこれも不安。失敗が続くようなら配置転換も考えるべきだろう。
次の横浜には去年妙に苦戦した(特に打線が横浜投手陣を攻略できなかった)ので
勝ち越して苦手意識を払拭したい。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:06:47 ID:kmA9+oJB0
>>221
押本ってフォークピッチャーじゃないんだけどね
川島亮もカットボールが武器なのにフォーク連投
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:08:01 ID:wVLMF0wx0
>>217
俺の記憶違いだったら悪いけど、ヤクルトの選手だったかなぁ、
福川かもしれんが、以前もこんな極端なリードしなかったっけ?
その時もネタになったきがするんだが。w
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:09:13 ID:spHub/T10
新井は160km近く出てたときも普通に弾き返してたので
多分タイミングがあうんだろう

メンチは高めのフォークすっぽ抜けだったっぽいし、特にどうという内容とも思わんな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:09:15 ID:Fowhp6Dn0
クルーンは今日148`ってフォークじゃない普通の
ストレート投げてたな。あれじゃダメだ。155`近く
いかないと棒球に過ぎんし。制球重視して
150前半のストレートだとヒットは打たれちゃうんだよな
こまったもんだ。抑えないと四球出すし
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:11:04 ID:V1aiOM8Z0
>>200
三振少ない、四球も選べる、バントもきっちり、守備は問題無し
後は盗塁さえ決まるようになれば完璧なんだが。栗原との並びは
贔屓チームながら強いと確信してる
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:12:27 ID:R501fmuv0
>>225
藤川もここ2年ぐらいは空振り取れなくなって来てるけどね。
今はまさしくファール打たせてフォークで取るイメージ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:15:14 ID:Bg9tKhhU0
打ち取っても坂本みたいに
アホなエラーされると萎え萎えだがな。

味方のエラーにも崩れず、凌げるのが理想だが
あの時のクルーンはもうそんな余裕なかったので
同点タイムリーは予定調和過ぎたw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:16:22 ID:tqvAnXr+0
まあ今日はクルーン自体は普通に好投してたと思うね
坂本のエラーが全てだよ
ただあの坂本のエラーが巨人失速のきっかけになる気がする
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:18 ID:spHub/T10
>>230
なんか知らんが去年以上に穴が少なくなってる
甲子園でライトオーバー打ったのは噴いた
打球の鋭さ、選球眼、打ち損じの少なさ。去年よりさらによくなっている
あの守備力と2番という打順考えれば.280も打ってくれればいいと思っていたのに
うれしすぎる誤算
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:29 ID:HPcLdEnnO
>>233
多分それ福川
解説に馬鹿にされてた
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:36 ID:nEVIgadu0
巨人失速しても、他も勝てないから意味なさそ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:42 ID:wVLMF0wx0
坂本のあの守備って、トンネルだよね?
グラブに当たってもないよね?確か
股の下抜けた気がしたけど。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:17:47 ID:2a6IRssI0
>>230
打撃もさることながら守備が凄いレベルになってる
栗原との一二塁間はNPBでいちばん固いんじゃないかな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:22:26 ID:tYGecZ1T0
クルーンは劣化してても抑えは山口にすれば問題ないんじゃね。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:22:52 ID:gkV1c09D0
東出に去年高い金出しただけはあったな、正直舐めてた
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:23:43 ID:wVLMF0wx0
今岡さんの養分が吸い取られた・・・・・
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:25:19 ID:d4DyjGE70
>>233
相川が外角低めストレートを9球続けたことがある。
最後逆球になって三振したけどw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:27:14 ID:ACgIwhjT0
東出は何か変わったんかな
去年は四球24だが現時点で5
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:28:42 ID:spHub/T10
>>242
いや
少しは失速してくれないと
次の広島戦まで延々貯金を積み上げる可能性が・・・・
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:29:31 ID:5wf8Nv5e0
(4月)   巨人    阪神   .中日    広島  ヤクルト   横浜
07(火):○高橋Y ○久保C ○朝倉S ●大竹T ●館山D ●寺原G 
08(水):○福田Y ○下柳C ●中田S ●齋藤T ○木田D ●工藤G 
09(木):○グライ.Y ●石川C ●浅尾S ○長谷.T ○石川D ●ウォラ.G   抹消:工藤・中田]
10(金):○内海T ●安藤G ○吉見C ●ルイス.D ●由規Y ○三浦S
11(土):○東野T ●能見G ●チエン.C ○前田D ○一場Y ●グリン.S
12(日):△高橋T △福原G ●山本C ○篠田D ●川島Y ○小林S
13(月)
14(火):−5福田S −久保D −朝倉T −大竹Y −館山G −寺原C
15(水):−5グライ.S −下柳D −??T −齋藤Y −木田G −??.C  D??は浅尾中5日 もしくは山井昇格?
16(木):−5内海S −石川D −浅尾T −長谷Y −石川G −ウォラ.C
17(金):−5東野D −安藤Y −吉見G −ルイス.S −由規C −三浦T
18(土):−5高橋D −能見Y −チエン.G −前田S −一場C −グリン.T
19(日):−??D  −福原Y −山本G −篠田S −川島C −小林T

各ファン情報お待ちしています。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:29:53 ID:F3WCjrcH0
巨人の失速があるなら投手からだろうね。
リリーフの疲労離脱か先発の不調。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:29:56 ID:lJ9OgwhN0
巨人は来週から
ヤヤヤ中中中ヤヤヤ中中中でしょ
これで止まらないと、もう広島関係ない気がするなぁ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:31:07 ID:0hZ3Fq130
>>249
成長したんだよ。はやく下柳と対戦してその成長ぶりを確認したいところだがな

255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:31:51 ID:0hZ3Fq130
>>253
中日がいやだろうな巨人は。
阪神と違って監督はかわってないわりに野手の面子大幅に変わっている
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:31:53 ID:eKvAjwwk0
>>249
今年は三番が梵や天谷なのも関係あると思うw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:32:01 ID:+5fkipVI0
といあえず相手がどうとかそんな事は関係なく
今はただ1つでも借金を減らすことのみ考えればいい我が横浜であった
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:32:34 ID:rgqhps3d0
>>249
しかも三振0だからな。絶好調というのを加味しても、イヤらしい打者になった。
今年は結構盗塁も決めてるし、マジで確変じゃなくて覚醒だったみたいだ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:33:07 ID:wVLMF0wx0
横浜、阪神戦では表ローテらしいじゃないか。勘弁してくれ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:33:22 ID:Y3fGv9rC0
>>254
次も小窪つかってお休みにするんじゃないかなあ

小窪の対下柳がワケワカラン次元だし
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:33:29 ID:+5fkipVI0
>>258
そーいや東出も松坂世代だっけか?
なんだかんだでやはりあの世代は良いの揃ってるな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:33:29 ID:2a6IRssI0
>>249
バッティングスタイルが変わってるんだと思う
去年まで東出のバッティングは流し打ちを意識してたけど
今年はとことんセンター返し
もう見ててびっくりするぐらいピッチャー脇を抜けるゴロが多い
センターを意識することで引っ張りの打球も増えてる
外角の難しい球に手を出す癖をなくしたことで
空振りもファウルも減って選球眼が急激に上がったんじゃないかと
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:34:08 ID:lJ9OgwhN0
>>259
横浜の表はこわいぜ
虎キラー番長もいるしなぁ

とヤクルトファンが忠告しておく
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:34:37 ID:ZSQDGuVK0
東出は去年から打撃が好調だな
顔も今岡だし
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:35:34 ID:+5fkipVI0
東出も内川みたいに覚醒したってとこか


>>259
今の横浜に表も裏もあるかよ・・・
頑張って先発に少しでも粘ってもらうだけだ
ま、調子よければ三浦は一応阪神キラーだが・・
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:36:08 ID:xbLdx3lO0
巨人が走ることはありえない
中継ぎは疲れてきてるし先発も中5日じゃ明らかにへばってる
内海も東野もヒサノリも2回目の登板は明らかに悪くなってた
3回目は全員揃って炎上濃厚
グラシンは2回ともダメだったが2回目は相手が横浜だったから勝てた
福田も横浜相手じゃなきゃ炎上必須の内容
今週は6戦全敗してもおかしくない
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:36:27 ID:x7BRiACk0
東出は何気に首位打者候補だと思ってる。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:36:35 ID:F3WCjrcH0
>>264
顔が今岡
打撃が東出
守備が東出
走塁が東出

これは良い選手だな。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:37:55 ID:NMWyJ9TY0
初回で赤松が出塁すると必ず東出にバントさせるのはもったいないな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:38:28 ID:rgqhps3d0
>>261
去年末の松坂世代対談で、松坂が自分の世代で一番のセンスがあるのが東出って言ってたなぁ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:39:13 ID:+5fkipVI0
東出1番とか3番ってのは無いの?別に長打無くても3番はアリだと思うのだが

3番東出、4番栗原でいいじゃん
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:39:35 ID:oYntrjdP0
>>238
26球連続ストレート投げさせて先発を大炎上させたキャッチャーもいるぞ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:39:41 ID:spHub/T10
>>269
得点圏で栗原に回せるという利点もあるので
それはそれであり

3番には期待していないw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:40:33 ID:+5fkipVI0
>>270
男村田が聞き流せないセリフじゃないかw

しかし松坂世代ってと今活躍してるのは各球団誰がいる?
野手つーとセリーグでは村田、東出か?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:40:56 ID:ACgIwhjT0
東出の打撃成績は元巨人の清水みたいだな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:41:15 ID:oVyDDqMP0
>>274
いっぱいいるからggr
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:41:28 ID:spHub/T10
>>271
2番適正ありそうな選手が石井か小窪しかいない
小窪は守備位置の関係で出番なし
石井も梵と併用なので、2番梵とかいう悪夢が・・・
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:42:13 ID:PX+xzP3U0
>>270
東出は1年目からかなり1軍で活躍してたしなあ。
思ったより時間かかったけど、センスが1番って言う人がいるのは不思議でもない。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:42:22 ID:iyPHCmmg0
>>233
以前にカープの正捕手だった西山という男は、
ピンチになればなるほどアウトロー一辺倒、
同じ球種(得意とは限らない)をえんえん続けるという悪癖があった
多分本人はウラをかいているつもりなんだと思うが、
プロのバッター相手に同じやり方を続けてたら狙ってなくても打たれるよなあw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:42:26 ID:2a6IRssI0
>>271
いや、ありだろう
実際広島ファンの間ではひんぱんに三番東出説は出てる
ただ二番としていま理想的な働きしてるからな
一二塁間に打ててバントもエンドランも自由自在で出塁率高い
赤松の盗塁を待ってから悠々ヒットが打てる
最高の二番なだけに動かしづらい
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:42:41 ID:M47MOQtj0
>>274
村田はセンスより努力でのし上がってきたからな
プロでの成績も努力の跡が分かりやすく見える
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:43:44 ID:9VvLRFHy0
M・中村懐疑論が蔓延してるな。
原は一昨年は豊田、去年は越智とシーズン序盤打ち込まれた投手を使い続けて優勝してる。
目先の結果で一喜一憂し杉。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:45:14 ID:x7BRiACk0
三度目の正直ってやつかw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:45:31 ID:rgqhps3d0
>>274
ちなみに、その時村田も同席してたぞw
松坂に褒められて、東出はニヤニヤしてた
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:45:49 ID:+5fkipVI0
>>281
とはいえ甲子園では松坂と投げ合ったくらいだし
高校でエース、大学で野手になって4番でドラ1と普通にエリートコースで
村田も野球のセンスの塊ではあるんだけどなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:46:02 ID:5wf8Nv5e0
>>274
巨人 久保 木佐貫
横浜 村田 大西
阪神 藤川 久保田 江草 杉山 久保
広島 永川 東出 梵
中日
ヤク 館山
ハム ヒチョリ 多田野
西武 小野寺 後藤 赤田 長田
オリ  加藤 光原 古木(入れてみた)
ロッテ 
楽天 渡辺
ソフ 新垣 和田 杉内 小椋
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:46:29 ID:V1aiOM8Z0
>>281
東出はなまじセンスがある分落ち込んでから長かったね
ショートで使われたりとか不遇もあったけど
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:49:51 ID:M47MOQtj0
>>285
それはそうなんだが、才能だけなら村田以上の選手は結構いるからな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:50:42 ID:+5fkipVI0
>>286
わざわざサンクス
おーけっこう野球ファンなら知ってる名前がぞろぞろって感じだな
でも、野茂の世代に比べると少々主役クラスは少ないかな・・

てか中日は松坂のチームメイトの小池が居るぜ・・・
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:53:19 ID:PX+xzP3U0
>>286
追加
巨人 矢野 サネ 加藤
中日 小池 川井 小林正
広島 木村昇
ハム 小谷野 紺田
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:55:05 ID:dcw7oPDf0
>>269
赤松の初回出塁が1回だけ(その時もスタメン2番が小窪だった)なせいか、
東出のバントはここまで1つしかない。良いのか悪いのか分からんが。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:55:10 ID:1QUlLUwx0
>>286
木佐貫ってもう30過ぎてるのかと思ってた・・
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:56:02 ID:3q7A0ISv0
>>286
ロッテは0か・・・
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:56:04 ID:MG0V3mYB0
イチロー世代もすごいんだよな
みんな甲子園ではさっぱりだったが
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:56:24 ID:+5fkipVI0
てか楽天の藤崎とかもう引退してたのか・・
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:57:38 ID:+5fkipVI0
>>293
一応久保とトレードの橋本もそうだし居ることは居る
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:57:46 ID:ifu/FhI50
>>291
上手くできてんなあw

そういや、シーボル開幕でホームラン打って覚醒したっぽい雰囲気だったけど成績見ると元に戻った?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:57:53 ID:5wf8Nv5e0
>>289
野茂世代?
ドラフト89年組のこと
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 01:59:04 ID:NMWyJ9TY0
>>291
そうなのか。なるほどイメージで捉えてはいかんな。
オープン戦ではずっとそんな感じだったが
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:00:03 ID:2a6IRssI0
>>297
去年よりは全然いい
この三連戦は不調っていうより運がなかった感じだな
打球がことごとく野手正面だった
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:00:04 ID:3q7A0ISv0
竹原は違うの?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:01:15 ID:LpLPx/fB0
シーボルは
来日3年目のディアスみたいな
なんだこれwwwっていう成績振りに期待したい
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:01:15 ID:3G6Vethc0
>>288
村田は大学時代にヤクの石川に対して抜群のカモで打ち込んでいた
その石川は村田より1年先にプロ入りして、いきなり二桁の新人王

同期の永川、木佐貫からもボコってたし

鳥谷の時代は6大学の投手のレベルが低く
ヘボPからヒット量産してたからプロ入り後、その前評判と比べてヘボい成績とな?

いくら、大学、アマ時代に良い数字残したからと言って
周りのレベルが低ければどうしょうもない

村田の時代なんて、周りが松坂世代で同期の投手レベルが異常に高いわけで
そのレベルやって数字残したからこそ、プロでも大成した

ここ10年、15年の間で見ても
1980年の投手のレベルの高さはナンバー1だろ?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:01:56 ID:spHub/T10
>>297
いい当たりが多いので去年前半戦のようなアンパイ打者ではない
それとシーボルはいい意味でも悪い意味でも試合の流れと打撃が一致しないタイプ
栗原の後ろに置くことで得点圏でもおおむね栗原と勝負してくれる流れにしてるし、今のところ不満はない
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:02:59 ID:ifu/FhI50
>>300
ありがとう。
状態いいなら怖いなあ。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:14:29 ID:156FE7V6O
>>303

青木はどうなるんだよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:19:02 ID:fLhnGFlU0
アッハハハ、まあ任せろ。巨人や広島と我々とは訳が違うて。早速、真弓阪神とやらを見せてもらおうか



                  」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、                /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ            /
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ゞ,| | ,| | |            /``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i |   \    /    l ! ;| | !        / ,r'"´
'´._    \ `丶、     」 ! | | |  =⊂ニ⊃=⊂ニ⊃= / ! | ,l/、.       / ,/
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾi.   (__人__)   /  l/ ̄!``ヽ.  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,    |r┬-|    /  /ー=,!   ,/    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヾ.   `ー'´   ./  / lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ='゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  _
彳i ー=<´      \ ! , ィ´ヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´=⊂ニ⊃=`Tl'  //
  |  `ゝrー'''゙"二ニニ`レ‘jN ,!      <      大   .>   !   〈            .!!  | l
  |   l | 〉  \    / ;} |     <.      逆    >   l   i (__人__)      ||  | l
L_,!   ! |;レ-=・=-   -=・=リ !ゝ、ー-、、<  の   転   .>  ',   ,! ||||||||||||      i!  ヽヽ
     ,!j;:}         j ,'_」ト!ー'-ゝ<   予   負    >   ',   l          ,/
\_    `ヾ  \___/ / /  Hj    <   感.   け    >,-─ ヽ ,,.」        /   _ノ
ト、 \   \  \/  /_,/  ,Hj   <   !        .>     /l  ヽ 二>、_/    ,イr'゙´
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:19:46 ID:Y3fGv9rC0
>>303
鳥谷、青木を抑えて主将をやっていた比嘉という選手がおってじゃな(以下略
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:22:01 ID:rLR1TQu2O
広島の野手陣って栗原・東出・石原は
球界を代表する選手だと思うけど
それ以外の野手ってどうなんだ?

310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:23:36 ID:9vSYx3vk0
>>290
ヤクルト ユウイチ 帝王吉本
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:25:40 ID:jcI48U7RO
>>309
1番 センター 赤松
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:29:47 ID:2a6IRssI0
>>309
あとは赤松かねえ
おそろしいほどの守備範囲でもう外せなくなってる
打撃もよくなってるから当分広島の一番に定着しそうだな
球場で見てて圧倒的に楽しいのは奴の走塁だ

正直、あとはどこかしら欠陥がある選手ばかり
知名度のある梵や嶋にしても基本的には不安定な選手
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:30:18 ID:Q9jheHLV0
>>309
みんな若いからこれからに期待
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:30:26 ID:5wf8Nv5e0
>>303
村田時代の東都出身
亜細亜の小山
日本大の大野 
法政の後藤
東海大の鞘師
国学院の矢野健次
国士舘の紺田


早稲田
鳥谷
青木
比嘉

この比較では少しむりがありそう。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:40:21 ID:7RFYFT6V0
中日何イニング連続無得点だよ・・・。
甲子園でそのしわ寄せが確実に来るなorz
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:41:29 ID:rLR1TQu2O
>>311-313
まぁたしかにカープはみんな若いからねぇ

カープって将来的に
長距離砲になりそうな選手いるのか?
栗原以外にでかいの打てる奴が出てくると
そうとう強くなると思うんだが…

天谷??
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:42:07 ID:ifu/FhI50
つーか、鳥谷が3冠獲った時って松坂世代の連中は六大学でバリバリエース張ってた気がするんだが
1コしか学年違わんのだし、4年中3年間松坂世代とかぶってるってことだろ。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:42:43 ID:+ngKKgLF0
>>316
松山・岩本
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:42:44 ID:Y3fGv9rC0
>>309
シーボル 守備、取ってからはまとも。取るまでがウンコ。打撃 意外性はある。確実性も少しずつついてきた
赤松 走力はセでトップクラス。守備範囲は鬼。肩は弱め。打撃はだいぶ粘れるようになってきており、ブレイクの予感も
嶋   守備力走力とも低め。肩も昔は強肩だったが今となっては。一応長打力はあるはずだが、現状は調子が悪く、率の低いシングルヒッター状態
天谷  走力は東出と赤松の間くらい。打球判断なんかの守備技術では赤松にだいぶ劣る。打撃は.270くらいの選手
梵   1年目、2年目は大活躍も、去年極端に打撃の調子を崩し、その状態からまだ立ち直りきってない
    守備範囲は広く強肩で、やらかし癖はあるがショートとしてはいい素質を持っている
石井  守備範囲では梵に劣るが、取ってから送球までの速さなどはさすが往年の名ショート。つうかこれを戦力外にする横浜って・・・
小窪  セカンド、ショート、サードを無難にこなせ、.280くらい打てるユーティリティタイプ。中距離打者といえるほどの長打力はまだない
     ・・・なのだがセカンドにはいまやセNO1といってもいい東出。ショートでは守備範囲の狭さが、サードにはシーボルが座るため中々出番がない
木村  代走守備固め専門。代走で出て行って、ショート、サード外野などに入ることが多い。守備はどこもそこそここなす。打撃は全くのウンコ

倉   石原が成長著しくてまるで出番のなくなった選手会長。キャッチングに難はあるが、他所の2番手よりは上だと思うんだけどね
上村  打撃好調で2軍から上がってきた3番手捕手・・・が出番がまだない
緒方  大ベテラン。そんなに打てるわけではないが、存在感をいかして四球やら死球を取ってきてくれるありがたい代打
喜田  数少ない長打力のある選手だが、嶋とシーボルを押しのけられないため代打以外の出番がない
     守備は下手だが一応サードと外野を守れる。変化球にまだ弱いのが困ったところ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:42:53 ID:o7NKg4epO
広島って野手の育成よくて投手は微妙なイメージだったけど、
マエケン、篠田、齊藤と若手P出てきてるな。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:44:19 ID:RpNVtbfhO
>>314
あとはヤクルトの田中浩康とオリックス由田。

ちなみにヤクルトの佐藤賢が、その早稲田打線完封したw
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:45:05 ID:5wf8Nv5e0
>>317
6大学と東都の違いと思う
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:47:06 ID:v5gxGp4k0
>>282 豊田、越智とじゃ訳が違う。単純に球が飛びすぎ、打球早すぎ。
その割にノーコン。バットに当たったら怖いってのは流石に使いたくないだろ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 02:59:03 ID:XY7FxLWD0
久保田帰ってきたら先発で使うのかな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:02:20 ID:oZjyddtb0
ヤクルト本スレにすげえ情報が
高田就任で後輩の福川優遇

福川調子に乗って好き放題やり放題

宮本ブチギレで福川と喧嘩

宮本が相川獲得を強く要請、初のFA獲得

福川がいる限り宮本はヤクルトのコーチ就任拒否

宮本引退ならコーチとして争奪戦になるんじゃないか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:04:35 ID:TxDR5rtO0
>>325
君は幸せ者だねぇ、ある意味。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:11:12 ID:lJ9OgwhN0
デマってこうやって作られていくんだろうね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:13:19 ID:F3WCjrcH0
でも、良い選手で貢献度が高くても川相みたい
になる可能性もあるし、タクローみたいになる
選手もいる。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:15:38 ID:Tx+tmybm0
>>303
鳥谷は1個上の松坂世代とも対戦して結果残してるわけだが……
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:18:42 ID:v8ysnE6g0
>>324
その頃にまだ先発がある程度埋まってなかったら先発だろうね。
安定してたらまた中継ぎだろう・・・既に中継ぎが過労状態だし
331代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/13(月) 03:18:57 ID:sP2leIWU0
立教 TDN
法政 土居
慶応 長田
明治 一場

がいたんだっけな 
332赤ヘル:2009/04/13(月) 03:20:07 ID:IKfXR8L30
ってかなんで横浜は石井を解雇したの?
2000万で周りの指導までしてもらって美味しすぎなんだけど
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:20:47 ID:1G3bZNEK0
これガチっぽい

202 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 01:54:38 ID:dJJX20/I0
上で福川のことが話題になってるので裏話(この時間なので)
神宮のバックネット裏と言えば知ってる人は知ってる話

高田監督が就任してから監督は高校の後輩である福川をかわいがったのは有名だけど
これが福川に勘違いさせた
自分は優遇されていると思った福川はチーム内での態度が変わっていった
練習での態度や会話など細かい部分でもいろいろと変わった
特に練習では自分の練習より指導する側に回り始めるありさまだった

派閥を作ろうとまでした
福川で派閥なんて笑う人もいると思うけど、それだけ福川を監督はかわいがっていた
コーチ陣は強く言えずやりたい放題だった
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:21:34 ID:1G3bZNEK0
当然ベテラン勢は黙ってられない
宮本が福川に切れた
二人の仲は最悪の状態になって裏では取っ組み合いの喧嘩もやったそう
監督は仲裁をした
宮本は上下関係を重んじる人間だから監督に従う形で下がったけど福川は不満が残った
その関係が去年からずるずる続いた
福川は結局チーム内で影響力のある人間になってしまった

そんな時宮本に訪れた吉報が相川のFA
相川を知っている宮本は大喜びで首脳陣に相川の獲得を強く押した
当初監督は渋ったらしいけど宮本の熱意が初のFA選手獲得に動かしたと言われている
宮本の本音は福川を止めたい一身だった
皆も変に思わなかった?
宮本がチームの生え抜き捕手にやけにトゲのあること言ってたでしょう
あれは全部福川へ向けてのメッセージ

相川が入団したことで福川の影響力は下がったけどそれでもまだ幅を利かせている
福川がいる限り宮本のコーチ入りも厳しいと言うのが今の見方
若手は福川に逆らえない状態でベテランと福川の空気も最悪と言うのが今のヤクルト

宮本から猛虎魂を感じる!
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:22:49 ID:F3WCjrcH0
宮本は北京のとき西岡とも揉めたっけw
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:23:34 ID:NMWyJ9TY0
つうか宮本以上に政治力が強そうな選手も居ないな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:25:42 ID:GzBQPIV90
>>332
ってかなんで広島はキムタクをトレードしたの?
338代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/13(月) 03:26:48 ID:sP2leIWU0
福川って馬鹿なんだな 己の立場考えろ 2流の癖に
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:28:00 ID:F3WCjrcH0
>>337
キムタクは若返りと年俸抑制。
結構ドライな判断。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:28:30 ID:Tx+tmybm0
>>339
石井と全く同じ理由じゃんw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:28:45 ID:+ngKKgLF0
ところでこれのどこがガチっぽいの?
342赤ヘル:2009/04/13(月) 03:29:07 ID:IKfXR8L30
当時はただの便利屋だったからね
尾形や梵も出てきたし不要になったわけ
巨人であんなに三振減っていい打者になったのは計算外
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:30:20 ID:F3WCjrcH0
>>340
あれだけの選手にトライアウト受けさせるなんて
屈辱を与えたのは全く違うでしょう。
理由はさておいて。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:31:25 ID:Q9jheHLV0
>>337
わらしべで喜田を獲得するためです
本人も出場機会が少ないと不満があったみたい
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:32:12 ID:7RFYFT6V0
キムタクって広島時代そんな年俸高かったっけ?
便利屋のイメージはあったけど、巨人に移籍してからいい仕事してるけど
広島時代はそこまでの選手って感じでもなかった印象なんだけど。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:32:59 ID:7RFYFT6V0
けどけどってムカつく文章書いちまったw
347代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/13(月) 03:34:11 ID:sP2leIWU0
キムタクは2000年ごろはレギュラー扱いだった気がする
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:38:04 ID:o5I4CbJC0
1992 日本ハム __6 .231
1993 日本ハム _29 .188
1994 日本ハム _83 .205
1995 広島東洋 __7 .000
1996 広島東洋 _30 .143
1997 広島東洋 _77 .231
1998 広島東洋 _86 .244
1999 広島東洋 _90 .249
2000 広島東洋 136 .288
2001 広島東洋 137 .263
2002 広島東洋 130 .238
2003 広島東洋 131 .285
2004 広島東洋 _85 .248
2005 広島東洋 111 .246

巨人に来るまでの成績を見ても、別に戦力外でも問題ない程度の成績だね。
外様だし、100試合以上出たの5回しかない。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:42:10 ID:73bX5Ov30
>>345
5000万
広島の半レギュラーにしては高かった
年齢的にもそろそろ下り坂だと判断したんじゃないかな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:45:59 ID:MuK9wHql0
広島がトレードした選手って妙に活躍するからなぁ
福地に菊地原、佐竹とか
山田君はアレだけど
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:46:22 ID:Y3fGv9rC0
>>348
00から03年まではセカンド、ショート、ライト、センターあたりを中心に
レギュラー扱いだったのが
04,05で評価落としてたからねえ
守備、走力も若干衰えが見えてたし

まさかこの年になっていまさらキャリアハイ出すとかおもわねえよw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:47:42 ID:F3WCjrcH0
広島にとっての高額は桁違いなんだぜ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:48:07 ID:FmBBnRZv0
ワロタ
確かに広島は横浜になんで石井解雇したの?言える立場じゃないわな
素直に感謝しておけばいいんじゃないか
354代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/13(月) 03:49:27 ID:sP2leIWU0
こりゃキムタクが今年もレギュラーで100試合以上でたら

年俸1億あるで
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:50:47 ID:gTn6+zBrO
安心の広島ブランドですよ
去年も小山田と佐竹が他球団の主力になってしまった。小山田は全盛期ほどじゃないが
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:51:49 ID:F3WCjrcH0
>>354
今の体の動きがシーズン維持できたら
普通に超えるよねぇ。
やっぱり若い選手が簡単に真似できない
レベルにあるわ。
357代打名無し@実況は野球ch版で:2009/04/13(月) 03:54:14 ID:sP2leIWU0
1 金本(神) .5277
2 東出(広) .4137
3 栗原(広) .4117
4 木村(巨) .3809 ←
5 野本(中) .3793
6 森野(中) .3611
7 ラミレス(巨) .3428
8 鈴木(巨) .3421
9 福地(ヤ) .3250
10 宮本(ヤ) .3235
11 藤井(中) .3225
12 デントナ(ヤ) .3214
12 亀井(巨) .3214
14 狩野(神) .3200
15 ガイエル(ヤ) .3157
16 坂本(巨) .3142
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:57:20 ID:MuK9wHql0
1 金本(神) .5277
2 東出(広) .4137
3 栗原(広) .4117
4 木村(巨) .3809

広島勢大活躍ワロタw
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:57:39 ID:Lqd7euGnP
デントナ打率大分落ちたと思ったが
まだ12位かー
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:58:33 ID:I55UruDj0
>>357
そこにランクインしてないチームがあるな・・・
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 03:59:11 ID:PcLkHjeA0
9 福地(ヤ) .3250

もいるだろ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:00:46 ID:c4reYS7l0
デントナよりブランコが酷い
典型的な扇風機用のリードでバットに当たらなくなってきてる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:01:40 ID:1xPqpKTI0
>>360
巨ヤ神中広・・・
全部いるじゃんか
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:03:29 ID:PcLkHjeA0
>>360
森笠を使ってれば今頃は・・・
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:05:55 ID:1QUlLUwx0
森笠、今の横浜なら使えると思うんだけどな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:08:23 ID:NMWyJ9TY0
キムタクは広島とやるとき広島愛を見せてくれるので広島ファンには愛されてます
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:12:41 ID:+ngKKgLF0
市民でヒット打って拍手されるからな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:21:56 ID:3G6Vethc0
虚はチーム3冠レベルの数字残してる選手を控えに置くとは
やることが凄い

出塁率、長打率と金本レベルの数字で
虚以外なら間違いなくレギュラー起用だな

それしても虚はゴミみたいな駒で汚いトレードやり放題だな?
裏で圧力かけてんだろ?

つーか、もう巨人頼みの放映権料、観衆の期待も出来ない
デーゲームってこともあるが、ベイなんてヤク戦ほうが圧倒的に客入ってたからな

ハマスタの去年のチーム別の観衆見ても、珍戦の時が抜けて
カープ戦と虚戦とほとんど平均観衆が変わらない

もう巨人に依存しても、なんのメリットもねーんだから、巨人のイエスマンになるのは辞めろ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:24:34 ID:QQAd7Sdm0
何だコイツw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:29:31 ID:vq7pFt0l0
>>335
ミスター、1001、王、野村、高田から信頼を得てるし
今年からコーチ兼任だからな
古田留任にNO突きつけた先鋒(あくまでも噂)とも言われてるのに
福川ごときに権力闘争で負けるとは思えん
それに福川がいい奴で真面目だったとしても、捕手としてはウンコで正捕手なんか任せられない
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:32:26 ID:lJ9OgwhN0
ヤクルとスレ以外で福川がこんなに話題になるなんて・・・w
控え捕手としてはそれなりに使えると思うよ
中日か阪神トレードしてくれないかな
中継ぎか先発欲しいです
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:36:22 ID:I55UruDj0
じゃあ小田とトレードだな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:39:13 ID:F3WCjrcH0
宮本だったらフロントに直接話できるし、
たしかに下手な監督より意見が通るよ。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:45:24 ID:69Us3iwsP
とはいえ昨日の試合だけなんじゃねえの
極端だったのは
広島とかも石倉論争があったがそれと同じ感じがする
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 04:46:24 ID:3G6Vethc0
味噌は普通に弱いな

ベイ戦差し引いたら、普通に最下位か
藤井、野本、ブランコと、この3人がこのまま打てるわけがないし
所詮、2割6、7分程度の打者だろうし

珍も去年に比べて、層が薄くなって采配も大矢レベルだしな
カープ2位、ヤク3位の可能性あんな

今年は虚、味噌、珍の3強の図式は崩れるだろう
仮に今週珍がベイに取りこぼすようだと、普通に最下位ありえる

ベイは毎年どんなに低迷しても、カープだけには相性が良い
よって今週の珍の戦い次第では、5位と最下位が入れ替わる可能性がある

週末、村田なしのベイに珍が負け越すようなことにでもなれば
珍の8年ぶりの最下位が現実味を帯びてくるな
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:02:55 ID:srcBfSji0
>>354
外様なのに、自球団で育てたみたいな給料の上がり方だよなぁ。。。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:07:11 ID:NMWyJ9TY0
キムタクも広島生え抜きじゃないよ〜
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:07:38 ID:HStHGMZmO
>>375
ベイはカープ戦に相性良いとか言ってるけど、去年普通にカープ戦負け越してるからなww
ベイはパ・リーグのチームに相性が良いんだよ。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:15:55 ID:shSefmLKO
巨人 東野
広島 前田建 篠田
中日 吉見 浅尾
ヤクルト 由規


この辺りの投手は普通に二桁勝てる力があるよ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:19:03 ID:TxDR5rtO0
>>379
普通にないよ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:19:17 ID:gqjzdI4Y0
>>377
広島生え抜きと行っても問題ないかと
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:21:01 ID:HGOMsJ/c0
>>379
「普通に」をはずせば納得できるが
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:21:56 ID:shSefmLKO
吉見 浅尾 チェン 佐藤充 川井


中日は多分、佐藤充と川井がローテに上がって来るよ


>>380
あるっての

384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:22:50 ID:TxDR5rtO0
>>383
ないっての
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:36:36 ID:5Fbc/URR0
二桁と言っても10勝10敗とかなら
1年ローテ守れれば、それほど難しいことではないからなあ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:38:13 ID:HGOMsJ/c0
10勝10敗でも9勝8敗より偉いんでねーの
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:38:27 ID:dcw7oPDf0
難しいと思うよ。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:39:31 ID:+pvJDx6t0
吉見、マエケン、東野は10勝出来るかもな
浅尾と由規は無理

篠田はまだよく分からん
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 05:55:28 ID:eM6H0cuB0
吉見は去年10勝したしマエケンは9勝でしょ、10勝できるかもって…

篠田がまだよく分からんのは同意
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:08:19 ID:PcLkHjeA0
「普通に」が無ければまあ納得出来るが。
吉見は去年10勝(全部先発という訳じゃないが)マエケンは9勝だから
この辺は充分ありうるが他は難しいと思う。
あえて言えば巨人補正で東野あたりか。
篠田も去年後半の安定感を見てると期待は持てる。

そもそも2桁勝利する投手なんてセリーグで平均11〜12人くらいしかいないだろ。
その6人が皆2桁勝ってたら他の投手の勝ち星ガタ落ちにならんか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:25:40 ID:dcw7oPDf0
川上が抜け、岩田が出遅れ、山本昌・石川が隔年の今年は
他の投手が10勝しないと逆にバランス取れないかもよ。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:32:08 ID:I55UruDj0
打線の援護があればいずれも10勝出来るだろうけど中日はウッズ・ノリ抜けて厳しそう
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:43:01 ID:JmZTg82EO
中日は野本・藤井が確変なのかどうなのかでかなり変わってくるな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:51:52 ID:KK7dBf8Q0
小田はメガネを外したからもうダメだ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 06:53:52 ID:z3emzVPd0
10勝10敗の投手って高評価しにくいしショボく感じるけど
実際それでも一年ローテ守れるなら重要な戦力なんだよな
去年だって10勝して年間ローテ守れたのが何人いるか・・・

マエケンや吉見は去年の実績もあるし怪我さえなければ10勝出来そうだけど
東野は一昨日の投球だとちょっと・・・まぁ打線が助けそうだがw
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:07:44 ID:rX03Vjnz0
>>395
5,6番手の投手なら上出来だな
2,3番手の投手なら不満
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:11:16 ID:RkoWbgogO
5、6番手で10勝10敗とか嫌すぎるぞw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:11:28 ID:aXFmL8XJ0
今年の東野は4番手予定
前の3人が計算どおりやってくれれば
10勝10敗で万々歳と言う感じだが
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:20:04 ID:HPcLdEnnO
神宮の雨はヤクルトに働かないだろ
普通に一試合目中止で二試合目館山ーグラだろうし
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:22:52 ID:x7BRiACk0
1勝2敗が0勝2敗になるってことか
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:29:09 ID:eVau3VfZQ
10勝10敗でも、イニングイーターなら頼りになるよ。
そいつがイニング埋めてる間に他の投手が休めるから…。

オレ的には、2年で370イニング埋めた門倉を放出した横浜が、いまだに理解に苦しむなぁ。
去年のマシンガン継投も、門倉一枚残しておけば、少しはやりくりがマシになった筈だと思うんだ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:31:28 ID:x7BRiACk0
FAと放出は違うんじゃね
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:34:56 ID:MRHff3EdO
>>397
90年の巨人とか2005年のロッテがそんな感じだったな。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:35:33 ID:eVau3VfZQ
>>402
「10勝しても10敗する投手は要らん」
とフロントが言ったんだよ。
当時の門倉の年俸は今の野口より安い。


イニングイーターの価値を横浜フロントが知らないんだよ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:39:18 ID:qgrUY1w+0
分析w
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:50:39 ID:iMA/hQJa0
ただ門倉のFAした年の成績はひどかったからね
10勝はしてるもののイニングイーターとしては機能してなかった
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 07:52:23 ID:x7BRiACk0
>>401
ベイでは一度も10敗してないけど・・・
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:01:51 ID:biTc+gKb0
まぁ、宣言するまえから「どーぞどーぞでていけよw」って言ってた横浜フロントをみると
放出といってもいいかもw
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:04:14 ID:eVau3VfZQ
>>406
成績見てきた。
150イニングだね、2年でも350イニングか…、
記憶って美化されるものだね。気を付けないとw

それでも、1億弱なら渡して残留させてやってもよかったと思うなぁ…
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:14:47 ID:c0p3Gtm0O
巨人の山口はもう球界を代表する中継ぎ左腕になったと思うがどうなんだ?
クルーンはずして山口抑えにしろよ イニング初めならまず失点しないから
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:16:36 ID:2XIoyVMF0
そうすると、今度は山口が出てた7回前後くらいをどうするか、という話になりそうだな。
何というか、JFKのKが抑えでダメ扱いされてた時の話みたいだ…
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:17:05 ID:aXFmL8XJ0
山口抑えにしたら
中盤の左並ぶ場面や絶体絶命ピンチで投げる投手がいなくなるんですわ
阪神戦の去年からの連勝は
中盤から終盤にかけてのピンチを山口が全部摘み取ってるから
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:20:01 ID:dQv4ZJI4O
山口はクルーンの代わりが出来るが、クルーンは山口の代わりにはならない

今の起用でいいよ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:20:36 ID:TVmXzUfe0
まあ8,9回を2点差で迎えて、1点ずつ取られるセットアッパーとストッパーじゃ考えたくもなる罠
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:22:03 ID:aXFmL8XJ0
クルーンは全然心配してないけどな
ここまでの投球内容は去年となんらかわらない
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:22:55 ID:jMQsvDANO
>>410
他の左腕が藤田しかいない状態で山口抑えにしたら、
ピンチで左打者迎えた時に投げるのがいなくなる。

越智抑えならまだ理解できるが……
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:22:58 ID:TeF1CP3UO
ヤクファンだが山口うらやましすぎる
佐藤賢くらいしか左がいない…
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:25:05 ID:TVmXzUfe0
中日は左しか居ない。うまくいかないものだよね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:25:52 ID:5Fbc/URR0
マイケルは酷いけど、クルーンはそこまで酷くないしな
セットアッパーは代えて欲しいけど、抑えを代える必要はないな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:30:27 ID:E2YzmotY0
豊田をセットアッパーに格上げして、
マイケルを今の豊田のポジションか敗戦処理に回せば善いだけじゃない?
基本的にリードしている時、山口、越智、豊田、クルーン
同点若しくはビハインド藤田、栂野、マイケルとかね
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:30:44 ID:2XIoyVMF0
昨日にしたって、坂本の致命的なエラーもあったし、
3連戦3連投だからねえ。
鉄腕リリーフらを見てると物足りないかもしれないが、
3連投もすれば、多少落ちた内容があっても不思議じゃないよな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:34:22 ID:biTc+gKb0
もう数年前のウィリアムスくらいの安定感あるなぁ山口には
まぁ五輪代表が完璧に殺されたジェノサイドモードウィリアムス程ではないにしろ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:36:10 ID:ojA5YyC20
山口は前のPが出したランナー返してばっかりじゃねえかw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:39:32 ID:QfX+zQgIO
クルーンもあのエラーが無ければ、打たせて併殺で
高評価だったろうな。阪神も真弓ルンバは酷いが、アッチソン逆転の
最悪ムードから良く引き分けた。後の結果で評価は結構変わるもんさ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 08:42:38 ID:rM552r4oO
阪神投手くるしいな久保田岩田が帰ってくるまで5割にいれるかが勝負だな
まあぼちぼち福原は入れ替えかな
426:2009/04/13(月) 09:11:18 ID:KdIt0ouEO
昨日の坂本がエラーした後の巨人守備陣はなんかみんなで坂本を救ってやるぞという印象を受けた。

間違いなく昨日の坂本は先輩達の守備に救われたな。

427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:17:26 ID:ezizjxur0
M中村は今の扱われ方に腐ってるだけなんじゃないかな。
豊田、クルーン、M中村の三人共に公平にセーブ機会を与えてあげる起用法をすれば
働いてくれるのでは…
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:25:45 ID:aXFmL8XJ0
誰かのミスを別の誰かが補うことが出来るのが強いチーム
巨人は昨年あたりからそれがしっかり出来ている
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:27:54 ID:E7zUcy0l0
阪神が弱すぎだったな
勝って当然でミスしても負けは無いって感じ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:28:16 ID:Qz0pVuKq0
>>417
つ ロケットボーイズ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:33:18 ID:v0qkPK8kO
>>427
今まかされてるポジションで結果だせずにふてくされるような奴なら尚更いらん。
若手も出てきてるし、なんで現状結果がでてないマイケルのために、
ピッチングスタッフのプラン変えなきゃなんないんだかわからない。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:36:04 ID:eVau3VfZQ
>>427
概ね同意
クルーン、豊田、M中村は全員「守護神」経験者だし、数字だけで序列付けても、簡単には割り切れない気持ちは残る可能性も有るよね。

433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:37:59 ID:vRrYLo41P
>>410
3年働いて一人前>イチロー談
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:43:52 ID:eVau3VfZQ
>>431
まぁM中村のモチベーションが下がると断定してる訳では無いが…、

モチベーションが原因なら、「要らね」の前にまずは、「上げる方法を考える」が筋。
「要らね」でじゃんじゃん切っていく様なら、シーズン終盤に選手が残らなくなるよ。


あと、考えられる原因としては、
「クローザーとセットアッパーでは、肩を作るタイミングの取り方が違う」
とかも考えられない事も無いかなぁ…?
「決まった出番に向けて肩を作る」
事の効果は、去年までの阪神に嫌と言うほど見せられたからなぁ…
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:56:20 ID:Bg9tKhhU0
仮にセーブが付かないからふて腐れているとして、
 「俺は守護神だ、セーブ付けさせないとまともに投げねぇ!」
と主張する奴の主張に合わせるのが良いとは思えない。

真面目に言われたポジションをこなしている選手たちが
それを見てどう思うかくらい想像がつくでしょ。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 09:57:17 ID:a+UUu5BUO
>>433
それ鈴木本部長の方針じゃね?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:00:22 ID:TyyeiXdN0
他に優秀な中継ぎ多いしマイケルは危機感を持ってるだろ・・
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:01:01 ID:72sSVcOg0
>>309
赤松・・・波はあるがダルグラシン藤川打ちと大物打ち。意外な長打力もある。1.5人分の守備範囲と堅実な守備。
天谷・・・打率はそこそこだが四球で出る。通常の1.3人分の守備範囲。守備は博打ダイブするので赤松より不安。
石井・・・どこやっても堅実な内野守備で安心。足も前田緒方に比べるとまだまだ許容範囲。カットで粘る。
梵・・・たまにエラーもするが足肩があり見栄えのする遊撃守備。打撃はよくわからん。波が多いので基本期待はしてない。
木村・・・守備は足肩もあり遊撃もこなせる。バントも当たらない絶望的打撃。レフト木村が前に出て内野5人シフトも可。
小窪・・・四球や逆方向へのヒットなど長打はないが嫌らしい打撃。内野守備は堅実だが足肩が普通なのでサブ的。
シーボル・・・肩は強い。反応はいいがエラーもたまにする。打は長打もあるがアベレージタイプ。
嶋・・・肘を痛めて、返球が弱くなってレフトに。ツボに入ると160mくらい飛ばす。甘い球を見逃す。最近は四球要因。
廣瀬・・・外野守備はまずまず上手く、肩も強いが足は遅め。長打が伸びてきたそうだが、1軍ではあまり活躍できない。
喜田・・・三塁候補。打撃センスはあるが、結果はいまいち乗ってこない。守備は下手だがスタメンで使えるくらいに成長。
緒方・・・もうあまり期待していない。代打でも落ち着いてるので四球を選んでくれれば御の字。スタメンは総合的に厳しい。
前田・・・現状期待値は.270くらい。打撃の衰えもあるが、守備走塁が絶望的なので新球場スタメンは厳しい。代打用。
上村・・・俊足キャッチャー1号。2軍の正捕手で下では安定しているが、1軍でどの程度やるのかはまだよくわからない。
中東・・・俊足キャッチャー2号。一昨年のフレッシュオールスターMVP。捕手兼外野手。足は赤松クラス。小さい。
倉・・・石原のリードが不振の時に出てくる。打撃は平均くらいだが、たまに勝負強い時期がある。
山本芳・・・肩足があり、2軍では捕手以外全部こなしたが、最近は1,3塁で専念されている。2軍のクリンナップ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:01:08 ID:uYL6YHv40
>>436
どこもそうだろw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:05:22 ID:v0qkPK8kO
>>434
説明が足りなかったが、何もマイケル引っ込めて捨てろと言うことじゃないんだわ
結果がでてない(壊滅的ではないが)原因がクローザーからセットアップになった事とは断定仕切れない以上、
マイケルを本調子にするよりは、無闇にポジションいじらない事の方が大事じゃね?ってだけ
434の言う通り、肩の準備とかあるし、マイケル優先で他のPに影響だしていいのか?って思うわけよ。
開幕投手をいきなりクローザーにして、ガタガタになったチームもあることだし
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:05:29 ID:1xAir7Sb0
>>353
今まで書いてたの俺じゃないけど、全然違うと思う
木村拓が放出されたのは、梵が活躍してから
横浜はとりあえずメド立てず解雇

栗原が離脱した時は緒方や広瀬が一塁守る状況だったし
喜田獲得出来て良かったんじゃないかな
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:06:34 ID:ACgIwhjT0
門倉はイニングイーターというか好投or炎上
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:07:32 ID:gWwvABmn0
>>410
時代は中継ぎ>抑えだろう
抑えより劣る中継ぎでリードされたら
相手の勝ちパターンの投手が出てくる
明らかに効率悪いわな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:09:52 ID:2XIoyVMF0
>436
阪神フロントもよく使う言葉だな。
3年頑張っても給料上げてくれないリリーフがいたけどw
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:11:46 ID:m2CUjRIb0
>>443
昔から言われてるね

中継ぎは年俸があんま上がらないから可哀相とも言われているね
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:11:57 ID:KK7dBf8Q0
完投自体減ってるのに、セはDH無いからさらに完投減って中継ぎが重要になる
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:12:22 ID:x7BRiACk0
以下の空欄を埋めよ。

広島 > 巨人(2勝1分)
広島 > 中日(2勝1敗)
巨人 > 横浜(3勝)
中日 > 横浜(3勝)

広島 □ 横浜
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:12:26 ID:uYL6YHv40
梵が活躍してからって、キムタク出した時点の梵は4月を1割台、5月に持ち直して2割を少し超えるってレベルだぞw
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:13:45 ID:gWwvABmn0
文字通りJFK時代の阪神は脅威だった
久保田が少し劣ろうが所詮残りアウト三つなわけだし
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:15:08 ID:1xAir7Sb0
>>436
鈴木球団本部長の査定はそんなこと無いぞ
年間通して活躍すれば上がる

例えば、野手だったら、規定に載らなきゃ給料上がらないがね
例としては栗原
いくら良い成績出しても、途中でスペると上がらない

リリーフでも一年通して活躍すれば上がる
例としては永川

多分、多村みたいな選手だと全然上がらないだろう
怪我に超甘いソフトバンクとは逆の査定方法
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:15:43 ID:NspsnfMd0
チーム盗塁数(失敗数)

東京 11(2)
広島 9(2)
阪神 4(3)
巨人 4(6)
中日 1(0)
横浜 1(2)

やはりヤクルト広島は機動力がある。成功率も高いし脅威。
巨人は失敗が多すぎる。ヤク広ほど機動力はないから無理はしない方がいいような
中日も少ないが失敗もすくないから単にチャンスが少ないだけなのかもしれない

そういえば去年四球選べない巨人広島打線とか言われていたけど現時点で33,31でセ1、2位なんだよね
逆に中日はチーム四球10しかない…
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:16:04 ID:NMWyJ9TY0
キムタクはショート守れるけど上手くないよ〜つうか基本外野セカンド要員
セカンドより外野の方がうまいと思う
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:17:31 ID:oYntrjdP0
>>451
広島の四球は選んだっていうより中日に貰ったもんじゃね?w
3連戦で17ぐらいあったと思うが
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:18:31 ID:NMWyJ9TY0
逆に言うと中日は広島3連戦でもらった四球0。一試合目はバカ勝ちだったのに
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:23:52 ID:NspsnfMd0
つかよく見たら
中日 チーム四球10(セ6位)与四球32(セ1位)
広島 チーム四球31(セ2位)与四球15(セ6位)
巨人 チーム四球33(セ1位)与四球22(セ5位)

逆になってるね
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:24:00 ID:i4VMtT6c0
>>426
一昨日のキムタクも、チャンス時の自分のバントミスを周りがryと言っていたな。
だから自分も貴重なとどめの二点タイムリー打てたと
>>438
巨だが、小窪とか言う若いのが恐い
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:25:22 ID:5Fbc/URR0
今年の中日は四球減るだろうね
顔ぶれ見ると横浜並に怖くないし
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:25:44 ID:5Xxhm82WO
中日はルイスの初球からガンガン打っていったからな
盗塁は荒木、井端が怪我で走り辛く、藤井が打順から走り辛い
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:26:25 ID:KK7dBf8Q0
小窪は身体能力が低いのがな・・・
打数が少ないとは言え、大卒1年目で.270打ったのは最近にしちゃ結構頑張った方だが
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:27:31 ID:5Xxhm82WO
今年は打線の顔ぶれで恐いとこなんか巨人だけだろ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:28:43 ID:KK7dBf8Q0
ヤクルトと広島打線が怖くは無いけど面倒くさい
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:31:49 ID:5Xxhm82WO
ヤクルトはデントナがいれば中々の打線になるんだろうがね
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:32:46 ID:/Fy2jo0h0
巨人は長打力のある選手が揃っているし小技ができて巧打のベテラン若手がバランスよくいる
投手力はセリーグでもピカ一
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:33:34 ID:xLWPmzpKO
巨人の打線のどこが怖いんだよ
小笠原、ラミレスだけだが、二人くらいどこでもいるわ。
金本-新井、森野-和田、内川-村田-吉村、青木-デントナ、栗原-シーボル。
五番がまだホームラン0の亀井、谷の併用だろ。
セ・リーグ最弱打線だわ。
スンヨプが復調して五番に固定できて、谷、亀井が6番で阿部がまともな打撃で7番にしっかり座ってようやく、だろ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:35:38 ID:kujRBP/xO
>>458
ストライクをガンガンとるルイスの攻略法としては正しいけど、
ともすれば淡白な早打ちになるって事だな
マエケン、篠田であっさり捻れるとは思わんかった
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:35:52 ID:NMWyJ9TY0
巨人打線というかドームが怖いなぁ。
巨人と東京ドームでやるときはなんか違う競技やってるみたいだった
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:35:58 ID:V2tJezId0
>>464
そう巨人の打線は怖くない。どの球団にでもあるレベルです。

そう思っててくれると嬉しいなぁ (^^)
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:37:25 ID:5Xxhm82WO
クルーン、マイケルがあの状態で投手力ピカ一は言い過ぎ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:37:57 ID:gWwvABmn0
亀井、谷の同時起用ができるDHでは脅威だろうな
亀井は無様な三振もしないし1番に置きたい理由も分かる
昨日も終盤の1番鈴木の頼りなさといったらなかったわ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:38:37 ID:jYZSDxKz0
今の広島はポジれる要素が多いけど、
完投能力無い(神竹ができるかどうか)裏でリリーフが出てきたときどうなるか
ホームで連休もらえたことでどれだけ修正してくるかが気になる
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:38:39 ID:/Fy2jo0h0
巨人の打線で注目すべき点は長打力のある選手が多いなかでも
巧打でつなげるベテランがチラホラいる上に走れる選手も結構いるってこと
これはもう理想的だろう
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:38:49 ID:c0p3Gtm0O
>>411 ご指摘はごもっともだよ クルーンも良ければ抑えで十分なのもわかるよ
ただ巨人ファンとしては1、2点リードの9回にクルーン登場
初球ボールなだけで胃がキリキリ 2ボールで吐き気すらさせる抑えを一年間見続けるのはマジでもう無理だよ
巨人ファンじゃなきゃわからんよこの苦痛はマジでさ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:39:46 ID:0ySc2r5GP
荒木やっぱり走れないのかな。
広島1戦でランナーなしから結構出塁してたけど。
1,2番が怖くなくなってるし、ブランコもブレーキな感じでよくないね。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:39:52 ID:5Fbc/URR0
>>464
その中で怖い打者って小笠原、ラミレス、村田、金本、青木くらいだな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:41:12 ID:9VvLRFHy0
やっぱりageは馬鹿だなあ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:41:23 ID:5Xxhm82WO
>>465
あの時のマエケンは打てないよ おそらく中日じゃなくとも打てなかったと思う
篠田も中々よかったしね
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:42:29 ID:5Xxhm82WO
>>472
じゃあ横浜から取るなよww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:44:16 ID:3vyhomwO0
>五番がまだホームラン0の亀井、谷の併用だろ。
今のご時世にここで語る奴がいるとは思わなんだ。
ナベツネレベルの脳ミソだな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:46:32 ID:ACgIwhjT0
日替わり5番と日替わり3番
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:47:11 ID:6z7GotShO
>>472
おまいらの通った道は二年前すでにカプファンが通ってる
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:47:20 ID:gWwvABmn0
打たれたらムカつくという点では新井や鳥谷は怖いが
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:48:22 ID:/Fy2jo0h0
今年大活躍しそうな先発投手
17 東野  峻
26 内海 哲也
16 安藤 優也
19 吉見 一起
21 チ ェ ン
14 篠田 純平
18 前田 健太
19 石川 雅規
25 館山 昌平

483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:52:24 ID:9VggrOtHO
>>464
こんなアホがいたんだ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:53:32 ID:5Xxhm82WO
なんか今年はどのチームも もたついてる印象
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:54:18 ID:eVau3VfZQ
>>472
巨人のリリーフって、ここ10年くらいは、河原1年と豊田1年と上原半年以外は、今年のクルーン以下じゃね?
マシなレベルな気がする
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:54:25 ID:NMWyJ9TY0
ま、とりあえず金本とはストライクで勝負しないでいい。
そして3ボールになったらあからさまな敬遠で
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:56:45 ID:xLWPmzpKO
スンヨプが復調して五番固定できれば人様並とは思うんだがな。
あと栗原、シーボルはめちゃくちゃ怖いぞ。
先発も内海未勝利、グラシンヘロヘロ、ヒサノリ打撲、東野は現時点はいいが未知数、福田は福田。
しかも五人だから中四日。
明日の福田-館山なんか雨乞いしとるわ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:56:46 ID:5Xxhm82WO
阪神打線は金本から逃げればかなり楽だよな やっぱ赤星が出塁しない阪神打線は恐さ半減
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:57:30 ID:TyyeiXdN0
巨人なんて所詮原采配で勝ってるチームだからな
世界一監督は流石だぜ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:58:14 ID:/Fy2jo0h0
クルーンは合格だろ
豊田の安定感が抜群だから抑えは豊田にしたらいいのにとはおもう
マイケルは使えない 現時点で出来てない時点で戦力外が妥当なくらい
一軍においておいても仕方ないので2軍で長期調整させるべき
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 10:59:49 ID:KtUNfM5i0
別に巨人ファンの精神がどうなろうと俺には関係ないが、昨年
61登板61回1勝4敗41S3H防2.21のキャリアハイ出した抑えを
そこまで信用しないのは何故なんだ?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:01:03 ID:LmONGDRyO
クルンに不安とか贅沢なんだよ。
広島だって中継ぎ陣が課題だとか、裏を返せば先発には計算できるコマが揃ってきたって事だろ。
他球団はもう明らかに去年よりローテーションピッチャーの質が落ちてるんだからさ、リリーフ以前に。
横浜なら西村はエースで豊田は不動の守護神だっての。文句言うならクルン返してやれよ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:02:23 ID:TyyeiXdN0
>>491
四球2連続のイメージが強すぎるだけかと
オレもクルーンで十分だと思う
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:02:32 ID:5Xxhm82WO
どんな凄い成績を出していても巨人に来ると劣化する選手がいることを肌で感じているのが巨人ファンだからじゃね?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:04:17 ID:/Fy2jo0h0
巨人は登録12人投手で失格なのはマイケルくらい アトは全部合格
こんな球団12球団でもここだけさw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:05:02 ID:5Fbc/URR0
クルーンの成績は去年巨人で出した成績じゃねえかw
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:06:46 ID:O9mg4iVO0
>>491
抑えPの優秀さを計るのはBS数の少なさじゃないかな
表面上の数字なんて飾りです
まあ結果的に良くなるもんだけど
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:07:23 ID:xLWPmzpKO
>>495
栂野っていうピッチャーがいてな・・・・
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:08:36 ID:gjMXxRBX0
西山石毛で鍛えられたからクルーン程度で胃がどうこうってことはないよ
>>487
スンヨプは阪神戦だけは打つんだよなぜか
他の球団から見たらただのバレリーナだから
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:09:33 ID:83IGGdEh0
>>472
あのレベルで胃が痛いってほんとに巨人ファンか?
角とか石毛とか木田とか(rya
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:10:38 ID:xVbY2nL/0
規定到達していて1割台の打者。

35 川島 慶三 (ヤ) .194
36 田中 浩康 (ヤ) .192
37 嶋 重宣 (広) .188
37 メンチ (神) .188
39 井端 弘和 (中) .182
40 仁志 敏久 (横) .115

ポジション的に代わりがいないチームは苦しい。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:11:01 ID:xLWPmzpKO
>>499
だよな
明日からのヤクルト-中日-ヤクルト-中日-広島、ここで打てて初めて復調、と言えるよな
でも代わりのアルフォンゾもなあ・・・・
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:12:07 ID:/Fy2jo0h0
>>498
敗戦処理としては合格でしょ
他チームからみるとあのレベルでも欲しいくらい
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:13:23 ID:KtUNfM5i0
スンが打つのは矢野のリードのお陰だと思ってたが、この3連戦は
キャッチ変わっても打つたな。阪神のP自体が好きなのかね?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:13:28 ID:4xUIL+jN0
>>501
ヤクルトが微妙に上がりきれないのが
この2人のせいか・・・
納得

嶋とメンチはぶっちゃけ外そうと思えば簡単に外せるよね
と思ったが阪神のライト守備ってなんかレベル低いよな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:14:24 ID:/Fy2jo0h0
>>504
投手が失投したら誰が捕手でも関係ない
東京ドームなら上げればHRだし
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:17:03 ID:5kvuHeBh0
>>451
しかも広島はその内三盗が4回・・・だっけ?(重盗含む)
大事な場面でやられると、見てるほうも痺れるな。
真由美が憧れるのも分かる気がする。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:17:15 ID:Q9lj6HeT0
ヤク田中ってツーベース打ちまくってた奴じゃんn
なんで1割なの
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:20:59 ID:uoCozoq40
>>508
開幕3戦目から7試合17打数ノーヒット
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:21:19 ID:/Fy2jo0h0
中日は荒木がちょっと爆弾抱えてるのと井端が大きい爆弾抱えてるから走れないのがなあ
ブランコは張り子の虎で飾りみたいなもんだし
野本と藤井が失速するようだと中日も苦しくなるだろうな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:22:17 ID:xVbY2nL/0
>>505
嶋は打線に一発の怖さを残すという意味で外し難い。
これ以上ピストル打線になったらヤバい。

メンチは全然打てない→かなり打てないに進歩してるからもう暫く様子見したいところだが。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:23:27 ID:xLWPmzpKO
>>503
その理論だと敗戦処理として使う選択肢も含めりゃマイケル断絶合格だわ。
セットアッパーとしては現時点では不十分だが、開幕2戦目除けば一応昨日もリードは保ってクルーンにつないではいるし。
今のところの防御率は別としてマイケル>>>>>>>>>>栂野。
栂野の球威のなさは出てきただけで絶望を与える
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:23:52 ID:KtUNfM5i0
>>506
もちろん東京ドームってのは大きな要因だと思う。それ以外にも、
スンをそれほど良く見てるわけじゃないが、何となく自分の技術に
納得していて、Pを上から見下ろした時には打てて、自分の力が
信じられなくて、Pを見上げてる場合にはからっきし打てない様に
見えるんだ。
つまり技術じゃなくて精神で打つタイプ。それで阪神に対しては
不思議といつも見下ろして対戦して、好結果出てるように感じる。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:24:05 ID:kujRBP/xO
>>505
赤星が体調悪そうだから無理なんじゃね
甲子園でセンター桜井、ライトメンチ、レフトアニキとか結構ヤバそう
甲子園ラビット疑惑で打球が伸びまくってるのに
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:24:31 ID:TVmXzUfe0
>>511
ここに来て赤星が出られないとか、変な運を持っているかも
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:26:28 ID:/Fy2jo0h0
>>512
栂野のほうが速くみえたけどな
錯覚かな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:26:51 ID:2XIoyVMF0
守備重視ならセンター平野にする手もあると思うんだが、
そうなるとセカンド藤本辺りになって、攻撃力がなあ…
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:27:37 ID:4xUIL+jN0
赤星いたら普通にライト桜井でいくよな・・・
確かに運がいいかも
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:28:09 ID:/Fy2jo0h0
>>517
センター平野 セカンド関本 ファースト林
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:28:32 ID:COnXfOC00
>>441
> 木村拓が放出されたのは、梵が活躍してから
梵とか関係なくブラウンの若手起用の方針で開幕2軍
フロント主導で巨人へトレードしたんだけど。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:31:03 ID:HPcLdEnnO
唯一勝てそうな館山福田が流れる率高いのかよ・・・
二日目は福田飛ばすだろうから館山グラ・・・
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:31:29 ID:JQe+125WO
嶋の状態はそこそこ上がってきたろう
松山が使えるようになれば良いんだろうがまだまだ嶋は必要かと

ただ前田智が代打に控えるようになれば、ピストル機動力重視打線も面白いと思う
ずっと末永に期待してるんだが
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:31:53 ID:oYntrjdP0
松山より岩本とか丸のが早そうじゃね?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:31:55 ID:ACgIwhjT0
キムタクはどっちにしろ使い道無いし成功だったな
交換要員が山田じゃなければ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:32:01 ID:45xTA83M0
巨人ファンの打線の基準は

4仁志
7清水
9高橋由
8松井
3清原
5江藤
6二岡
2阿部

代打:マルティネス、元木、斉藤宜、後藤

これより弱いと不安を抱く
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:32:10 ID:KyJ4O8Zn0
>>417-418
ウチなんて中継ぎに左が一人もいないぞ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:32:14 ID:TlojVCo/0
マイケルはあんなもんだよ。必ずランナーを出す。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:32:16 ID:gjMXxRBX0
栂野は今シーズン5回投げて2安打しか許してないんだけど
このレベルの敗戦処理が不合格な分けない
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:33:33 ID:/Fy2jo0h0
木村拓ならもっといい選手と交換すればよかったのに
広島は交換がへただな
日本ハムのようにさぎらないとかもられるだけ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:33:52 ID:bgzR0Xlf0
でも西村が上がってきたら、入れ換えられるのは栂野だと思うな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:34:26 ID:tW+uTjjt0
栂野にはなぜか粘着質なアンチがいるからな
球威で勝負する投手じゃないし課題はコントロールだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:34:54 ID:gjMXxRBX0
>>529
巨人のいい選手レベルの年俸は払えないだろ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:35:14 ID:JQe+125WO
>>529
仕方ないよ、実力と年俸のバランスが巨人と広島じゃ違い過ぎるから
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:35:24 ID:xVbY2nL/0
>>529
巨人と同レベルの選手トレードしたら財布が…
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:36:40 ID:4xUIL+jN0
>>523
早いだろうね
松山は痛めてた足がようやく治って今日あたりから練習復帰
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:37:23 ID:KK7dBf8Q0
あの時はそこそこ打てて俊足好守の山田は結構重宝したよ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:37:58 ID:4xUIL+jN0
>>529
なぜか山田が喜田剛になったので無問題
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:38:48 ID:+jy0RHtN0
キムタクに関しては若手選手育成、年俸削減のための放出、ただし今までの貢献を
考えてジャイアンツに頼んで取ってもらったというのが俺の見方。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:39:48 ID:NMWyJ9TY0
巨人に西山とか玉木重とかがコーチにいるのが謎
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:40:21 ID:JQe+125WO
>>535
まだそんな状態か
岩本は今年一年はファームで良いと思うが招集あるのかな?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:40:38 ID:COnXfOC00
>>529
あれはブラウンの方針で出場機会がなくなったキムタクが
フロントに直訴した結果のトレードで戦略的なトレードではない。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:41:11 ID:/Fy2jo0h0
広島の選手は他球団にいくとブレイクするね
まあいい供給所ということでいいか
恩恵を受けたのは阪神 巨人 ヤクルト
これで森笠がブレイクしたら残りは中日だけに
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:42:10 ID:Y7Wkt4OY0
ドームランのグレードアップ、今年のラビドームランは洒落にならない。
栂野も桜井を内角でドン詰まりにさせたものが、レフト最前列に3ラン。
新井阿部の当たりはバットが折れてるだろ。
グチャっと音がしてバックスクリーンなんて始めて見たw
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:42:12 ID:uTyldOzs0
キダゴはどっちにしろ使い道無いし成功だったな
交換要員が山田じゃなければ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:42:40 ID:V1aiOM8Z0
>>542
森笠は年間通して使ってやれば行けると思うんだけどなあ
特に今の横浜の状況ならアピール出来るものがあると思うし
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:43:01 ID:oYntrjdP0
>>542
中日と言えば音だな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:43:31 ID:gjMXxRBX0
キムタクは広島の選手じゃなくて信頼と安心の日ハムブランドだけど
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:44:02 ID:4xUIL+jN0
>>540
嶋と前田次第かな
嶋が3割打者か、2割8分20本の状態でがっちり5、6番にすわり
前田が代打の切り札として相変わらず存在感を見せ付ける状態になれば
そんなに出番はないだろう
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:44:16 ID:W0w8fA8f0
まあキムタクは移籍する2年ほど前から打てない怪我多いとなってきてたから、出場機会が減ってたんだよね
そのまま残っても今ほど出番に恵まれたと思えないから彼にとってはいいトレードだったんじゃないかな
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:45:26 ID:2pH/77Ia0
>>522
確かに嶋はこの中日戦ではちょこっと上がって来て四回打席に立てば一回ぐらい
打つかもになって来た。
阪神の頃はもう落とせよと思ったけど、広島外野に大きいの打てる選手居ないから
期待するしかない。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:45:42 ID:Rrv+xOAoO
最近の巨人のトレードは成功率高い
フロントがアホじゃなくなったからな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:45:48 ID:O9mg4iVO0
>>545
横浜が手薄なのは内野
内川、金城、吉村の外野に割って入るのは難しいだろ
そういう意味では代打でしか活躍の場はないな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:46:45 ID:JQe+125WO
>>548
それが理想なんだけどな
しかしなんで左ばかりなんだw
右の大砲…とは言わないまでも、右の機関砲くらいは欲しいな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:46:50 ID:4xUIL+jN0
>>547
日ハム時代なんて殆ど打席にたってないし
当時は捕手→外野手

スイッチになったのも内野練習しだしたのも
基本的に広島に来てから
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:47:17 ID:NMWyJ9TY0
日ハムブランドはシュールストロムという最強の切り札が…

オープン戦でもヒットがまったく出てない状態でしつこく起用してたから
いまさら嶋を外すのはないだろう
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:48:36 ID:xVbY2nL/0
>>545
内川レフト構想を打ち上げられちゃったのが痛い。
現状代打の切り札で1軍にいられるだけマシ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:50:50 ID:V1aiOM8Z0
しかし(私見かもしれんが)キムタクは外様なのにこれほど広島ファンに
愛されてるのは珍しいと思うんだが(しかも巨人に出て行った後も)
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:52:04 ID:+jy0RHtN0
森笠がレギュラーで出るようなら横浜は苦しいよ。カープは結果的に文句なしのレギュラーが少ないのが
攻撃の作戦に幅を与えている。俺は石井を取ったのを理解不能だと思っていたが役に立っているね。3番
や5番に頻繁に代打を出すチームなんてなかなかないだろう。

559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:54:46 ID:zLlqPwwn0
巨人は夏まで持たない「全部勝ちたい」戦い方してるな
このままだと2006年並みの失速も有り得るな
巨大戦力なんだからもっとゆったり戦えると思うんだが
広島戦2連敗で原が必要以上にテンパってると感じる
例年も巨大戦力と言われながら楽に優勝できないのは
昨日みたいな試合を捨て試合に出来ないからなんだろうな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:55:17 ID:4xUIL+jN0
>>558
流石に5番に代打はまだないと思うが

嶋に代打出したのも一昨日(6番)が初めてのはず
3番はポコポコ替えるがw
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:57:36 ID:NMWyJ9TY0
今の広島の3番は3人目の1番というか2人目の2番というかそんな感じの打順だ
とにかく塁に出て、前にランナーを進めて4、5番を待つのが仕事
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:57:45 ID:Rrv+xOAoO
>>557
そら半ば戦力外的な放出のされ方だったからな
巨人ファンでも清水を悪く言う奴なんていないし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:57:49 ID:Fowhp6Dn0
>>559
お前大失速の意味知ってるのか?w
失速の前に走ってないと意味ないんだせ?
今回りとほとんどゲーム差ないじゃん。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:58:50 ID:I55UruDj0
>>559
959 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 23:00:37 ID:/K8xz1KK0
>>939
巨人は昔からそうだよ・・・視聴率を意識した 戦い方を強いられる(最早 BS落ちだが・・・)
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:59:32 ID:COnXfOC00
>>557
まぁカープに在籍した頃もダテンゴとか呼ばれてたんだけどなw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:59:48 ID:O9mg4iVO0
ファンながら3番最強説のメジャーで(実際はマイナーだけど)経験積んだブラウンが3番を猫の目にするのが不思議
まあ最初は出塁率打線とか組んでたけど
うまく日本野球に合わせてきてるところを見ると「私は頑固だが、愚かではない」って自分で言うだけあるわ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 11:59:55 ID:tHkWHsDS0
>>542
新球場効果で上位進出、観客動員数が増えれば金満になるらしいとの記事があったから
以前のようなあからさまな経費削減で選手放出は少なくなりそうだがな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:01:33 ID:8DOi91hvO
>>561
宮地と犬伏併用してた頃の西武みたいだな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:02:11 ID:gjMXxRBX0
まだ9試合しかしてないのにゲーム差も糞も
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:02:39 ID:xVbY2nL/0
>>566
9番赤松1番東出3番栗原と考えれば納得。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:03:34 ID:lrljHhB4O
>>557
キムタクなんか、ほとんど生え抜きみたいなもんじゃん
ハム時代なんて大した実績なかった訳だし。
西山みたいなもんだよ。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:04:24 ID:+jy0RHtN0
>>560
嶋に代打はまだ1回だったか。
>>559
ジャイアンツに関しては山口、クルーン、越智、この3人が揃って故障、不調にならないと
失速はしないだろう。ただ原が開幕前の話とは違って多少強引に勝ちに行っているとは
思う。 マイケルに関しては使い勝手が悪い選手だ。俺が監督ならいつ切るかを考え
始めている。少なくともセットアッパー、クローザーでは絶対に使わない。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:06:17 ID:8DOi91hvO
>>539
玉木は謎だが西山は晩年トレードで巨人に来たじゃん
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:07:45 ID:+jy0RHtN0
カープとジャイアンツは少なくともフロントレベルでは仲がいいだろう。山本浩二、野村は日テレの
解説に出るし内田はコーチとして両チームを行ったり来たりしている。キムタクも西山も
そのルートでの移籍だと思う。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:08:26 ID:lrljHhB4O
あと広島から出て確変するやつって、それなりにチャンスもらっても、
期待に応えられなかったやつばっかだから
球団としてはあまり後悔してない筈だよ。
やるだけやって駄目だったんだから仕方ないと。
ずっと飼い殺してて放出して確変されるのとは全然違う。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:08:32 ID:2pH/77Ia0
>>567
金満にはならないだろうが、そこそこの給料払える状態にはなるでしょう。
昨年売上七十一億今年は九十億にはなりそうで、日公あたりの宣伝広告費?込みの
総収入と並びそう
ルイスも巨人さんが実質年俸五億以上の複数年とかしてこなければ、阪神さんの
三億そこそこ提示なら保留できるかも。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:10:58 ID:jYZSDxKz0
>>576
そもそもルイスとは国内他球団移籍禁止の取り決めを契約に盛り込んでるから、
メジャーに再挑戦することはあっても兎や虎に金で抜かれることはないよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:11:53 ID:JQe+125WO
>>575
福地だってチャンス与えてたからな
チャンスをモノに出来なかった福地を惜しむ声はほとんどなかった訳だし
西武ファンはかなり惜しんでたが
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:12:00 ID:0ySc2r5GP
ルイスは2年目の今年が平凡な成績で終われば、来期も残留あるかもね。
でも今年が最大のチャンスだからなんとしてもAクラス入りしないと。
今年ダメなら当分厳しいだろ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:12:21 ID:zLlqPwwn0
>>572
とりあえず去年みたいな序盤の躓きをしたくないから
無理矢理勝ちにいってる面があるのかもね
ただとりあえずは貯金3つ作ったし走りそうなチームもないんだから
交流戦くらいまでに貯金8くらいのペースで行けば十分だと思うんだよな
マイケルは敗戦処理にあっさり回せれば楽なんだろうけどね
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:13:42 ID:Rrv+xOAoO
>>574
清武と本部長が仲がいいんだよ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:14:24 ID:gkV1c09D0
マイケルもセに来たとたん敗戦処理選手か・・・
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:15:23 ID:NMWyJ9TY0
2億の敗戦処理とはさすが読売さん、太っ腹ですね
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:16:26 ID:oPpk3TmZ0
>>581
その2人は立場入れ替えても機能しそう
本部長は金満チームなら金満なりに選手を懐柔し
清武は赤貧なりにドミニカやリストラ組でやりくり
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:18:22 ID:c0p3Gtm0O
西村が上がってきたら先発じゃなく中継ぎで使え

勝ち試合6回西村7回豊田8回クルーン・山口9回越智
捨て試合 藤田・マイケル
これやってくれれば巨人はマジで強いわ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:19:15 ID:5Xxhm82WO
中日ファンの俺から見たリリーフ陣
○巨人
中継ぎ…やはり悪くない西村帰ってきたら脅威
抑え…クルーン、マイケルが例年以上に不安定
○阪神
中継ぎ…柱になりそうなアッチソン炎上、ジェフも往年の力なし中継ぎ王国に陰りか?
抑え…去年までの凄さは感じないがそれなりの成績は残しそう
○中日
中継ぎ…ストライクが入りません(>_<)
抑え…岩瀬はここまで順調例年並の成績は残しそう
○広島
中継ぎ…いいと言われた中継ぎ陣もここまではイマイチ 外人が良さそうなので酷くはならなそうだが
抑え…やってきました永川劇場 まだ0か大炎上か?の二択
○ヤクルト
中継ぎ…数&質共に今年は良さそう 最後までもつかが鍵
抑え…悪くはなさそう去年並の成績は残しそう
○横浜
中継ぎ…う〜ん山口は良さそうだが
抑え…誰?石井がやるの?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:19:34 ID:gjMXxRBX0
>>585
西村は先発やらせる予定で調整させてるから
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:20:51 ID:gkV1c09D0
西村に先発はもう無理だろ、何回チャレンジしてんだよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:22:21 ID:Rrv+xOAoO
>>585
つーか巨人のリリーフは厚いから、その時の調子で配置をズラしていけばいいんだよ
今は豊田が神でマイケルが不調だから豊田優先で行けばいい
マイケルは少し楽な場面で調整した方がいいな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:22:43 ID:lrljHhB4O
>>578
福地を見てると環境の違いって本当に大きいんだなと痛感させられる
特に広島で冷遇されてた訳じゃないけど、球団の体質、周りの首脳陣や選手、スタッフ、ホームタウン・・
すべてが自分に合ってたんだろうね。
もちろん本人も見返すつもりで努力しただろうし
元々のポテンシャルもそれなりに高かったんだろうけど。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:24:20 ID:YqMo0Rv20
>>566
今のカープに3番タイプ(高打率でHR打てる)がいないだけだろ
嶋が劣化で前田、緒方に頼る訳にもいかんだろうし
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:25:38 ID:oYntrjdP0
>>590
広島のとにかく転がせ指導から西武のいいから強く振れ指導になって覚醒したんじゃなかったか?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:25:57 ID:3bVVhloq0
巨人は抑えが投げるときのキャチャを固定した方がいいよ。
イニングが早いときは競争でも良いけどさ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:26:00 ID:NMWyJ9TY0
3番タイプは居るんだけど、今は4番に座ってるからね…
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:26:45 ID:lJ9OgwhN0
福地は気がついたらいつの間にかチームで打率トップか
盗塁もしてるし、恐ろしいおっさんやな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:27:29 ID:2pH/77Ia0
>>586
広島ファンから見ると、中日さんの中継ぎは例年あまり怖くない(昨年大負けしたが)
以前から七回八回にどかっと責める事が時々あり、其の印象だけだが、、
九回まで負けでいくと森笠(もう居ないが)とかが盛り上げたりするけど結果勝てる気
はしないけど。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:27:35 ID:5Xxhm82WO
クリーンナップなんて早々育たない ましてや広島は四番を二回も引き抜かれてるんだから
栗原がいるだけでもたいしたもの
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:28:02 ID:KK0eEJpn0
>>574
つか親が同業他社でもない限りフロント険悪とかないでしょ
広島の場合個人オーナーだから、ナベツネ以外のリーマン社長は
やたらと気を使ってるみたいだし。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:29:08 ID:3vyhomwO0
>>576
巨人戦の中継が今年更に減ってるから放映権料の収入が減らない?
売上が20億も伸びるとは思えないんだが。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:30:21 ID:Rrv+xOAoO
明日以降のヤクルトの先発は誰?
巨人は福田→グライシンガー→内海なんだが
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:30:53 ID:8DOi91hvO
>>593
言われなくても阿部しかいねえだろ
鶴岡はクルーンのフォーク取れんし
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:31:27 ID:V1aiOM8Z0
>>598
でも広島と巨人はその中でも割かし仲良いって言われてるね
内田コーチの貸し借りなんかまさにそう
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:31:36 ID:lJ9OgwhN0
>>600

福田-館山
グラ-木田
内海-石川

ヤクルとスレは\(^o^)/こんな雰囲気です
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:31:42 ID:c0p3Gtm0O
>>589 マイケルよりクルーンがマジで無理
昨日坂本の糞エラーがでたけど、四球だすわ、新井メンチに打たれるわ
阪神がルンバ全快やらかさなきゃ負けてたわ 坂本に関しては一年に一回の糞エラーって事で許す

巨人の歴代抑えに比べればクルーンはマシと言うが、今の巨人の強力中継ぎはクルーンより上がいるからスパッと抑え変えるべき
たしかに絶好調ならクルーンは無敵だけど毎回どのクルーンが出るかハラハラする
好不調に限らずそれなりに荒れずに抑えられる越智か山口に頼むからしてくれ

605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:31:51 ID:NMWyJ9TY0
放映権料はもう2004年の半額の16億、そのうちグッズ売り上げに抜かれるだろう
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:32:23 ID:5Xxhm82WO
>>596
近年の中日はそちらとちがって中継ぎの柱って投手があまりいないのが現状
逆にこちらから見ると横山、梅津と言った中継ぎ陣より永川が出てくればなんとかなりそうな気持ちになる
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:35:55 ID:lrljHhB4O
>>592
コーチの指導方が広島時代よりも西武の方が自分に合ってるって言ってたね
あと常に優勝争いしてるチームは雰囲気が違うともw
つまり、福地レベルの選手(広島時代の)でも、やり方次第で
リーグを代表する選手に大化けする可能性があるってことだね。
あと、福地は中途半端に実績がなかったのもよかったね。
走ること以外の実績がほとんどないから、変なプライドもないし
コーチから教わることを素直に吸収できたんだよ。性格も真面目だったしね。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:37:08 ID:2pH/77Ia0
>>599
巨人戦の放映権料は既に広島主催(放映権入るゲーム)は昨年以前に〇に限りなく
近くなっていたから更に巨人戦中継減っても広島には関係無い。
(本当は巨人戦時に差替えで広島ローカルのみの広島戦中継が減るがローカルは
一試合二三百万らしいから影響軽微)
二十億は確かに如何か判らないが、観客動員増と何と言っても客単価が大きく上がる
以前の市民球場は特別席が凄く少なかったが今年から他並(むしろ多い)になり年間席
(巨人さん見ても大きな収入源)も売れている模様(この三戦見て思った)だから
おそらく行くと思う。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:37:23 ID:gjMXxRBX0
>>607
やっぱり優勝の二文字は選手に与えるモチベーションに影響あるんだろうな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:38:12 ID:Rrv+xOAoO
>>603
ありがとう!
初戦が難関だなあ…
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:38:45 ID:YlGnlIqBO
巨ファンだが徐々に戦力が復帰する予定の阪神が
交流戦前位に5割近くにいられれば
十分追いかけてくる可能性あったが
真弓采配を見てたら最下位争いありそうね
岡田が降りてくれて助かったよ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:39:03 ID:RiJPM2w80
とりあえず巨人と横浜が5位と6位になるのは確定って感じだね今のところ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:39:43 ID:RYj79z9M0
>>581
仲が良いつーか、
なにかと対極にある球団だけどもリーグ、球界に対して同じ展望をもってるから、
理解しあてるって感じじゃないのかな?
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:40:55 ID:gjMXxRBX0
阪神は強いと思ったけど
ファースト関川ライトメンチだと負ける気がしないのはなぜだろう
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:41:14 ID:72sSVcOg0
>>492
広島の中継ぎが課題?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:42:31 ID:x7BRiACk0
>>612
こういう発言は巨人に勝ったことのある球団がすべき
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:42:46 ID:Rrv+xOAoO
>>604
悪いが昨日は坂本が全てだわ
二死走者無しの筈がイージーゴロトンネルで無死一・三塁とか無いわ
あの時点で同点は確定
しかも3連投
キレずに2イニングもよく投げたわ
試合後も坂本をかばうコメント出してたし
昨日のクルーンを叩くのはお門違い
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:43:26 ID:YqMo0Rv20
>>603
雨野登板すっから3連敗は無いんじゃね?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:43:37 ID:TyyeiXdN0
ノーアウト12塁とかで降板しちゃう糞先発がいる限り山口のクローザーはないだろ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:44:40 ID:KK0eEJpn0
>>613
寄って立つところが両極端、首都と地方都市・大資本と独立経営、だから
議論する時にこの両者が妥協出来ればまずまとまるって感じなんじゃない?
実際の議論討論でもそうでしょ。両極端だが対立って訳でもないし
よく話せば理解尊重しあうのは2ちゃん以外だと常識だしw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:44:52 ID:TVmXzUfe0
>>614
関川懐かしいな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:45:16 ID:fP/W9QzjO
ただ昨日は別にしてもクルーンは何か不安に見える。

昨日は新井に打たれてから、真弓のミスもあるが
よく踏ん張った気がする
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:45:38 ID:1K0FfccoO
今年は阪神横浜をどう鴨にするかが重要になってくるな
今週は広島中日がきっちり横浜阪神に勝ち越せるか見物
ヤクルトが今年も巨人の犬になってしまうと辛いが
1広島1〜3
2巨人1〜2
3東京2〜4
4中日2〜4
5阪神5〜6
6横浜5〜6
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:47:04 ID:gjMXxRBX0
>>617
昨日はアクシデントで尻が下げられた時点で負け試合だったんだよ
むしろよく引き分けたと見るべき
誰のせいとかない
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:47:49 ID:4xUIL+jN0
>>615
シュルツ チェンジアップ覚えて新境地。相変わらずクイックは下手でランナー出たときが課題
横山  イマイチストレートが走ってない、やや不調
梅津  コントロールに若干ばらつき。状態は普通くらい

永川  フォークが落ちない、見切られる、と最悪状態。四球連発にならないのだけが救い

勝ちリリーフはこんな感じ
上野、林、ドーマンはイマイチ信用できない
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:49:38 ID:i4VMtT6c0
>>589
クルーンは実際に投げてみないと分からないんだぜ…
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:50:40 ID:3vyhomwO0
>>608
>巨人戦の放映権料は既に広島主催(放映権入るゲーム)は昨年以前に〇に限りなく
>近くなっていたから更に巨人戦中継減っても広島には関係無い。

新商品を相次いで開発したキャラクターグッズ収入は、前年比2億7800万円増の9億8700万円。
半面、テレビ放映権料は16億7500万円で、ピークだった2004年のほぼ半分だった。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/2009/news/20090326.html

こっから更に半分ぐらいに減って放映権料が8億になるとすると、相当大きい。
新球場からの売り上げがどれぐらいなのかは楽しみだけどね。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:53:11 ID:Xb5Ug6970
他ファンだがクルーンは隔年じゃない永川って感じだな
でてくれば崩れることがあるから期待するけど、良モードだと絶望する
あれで不満とかすごい贅沢だと思うわ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:53:27 ID:biWkF0GB0
まあ昨日は坂本がすべてだな
あり得ないエラーだし
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:53:33 ID:Rrv+xOAoO
>>624
ああ俺も坂本叩くつもりはありませんよ
少々高い授業料だったが、ここ数試合好プレー連発してたのも確かにだからね
しゃーない
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:53:38 ID:w05KnRp50
ようはやはり客が入るかどうかだね〜
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:55:24 ID:IKfXR8L30
広島の中継ぎは思ったほど良くないだけでぜんぜん課題じゃないだろ
シュルツはウォルマートで買った変化球で超進化してるし、梅津は安定(特に接戦)、横山はなんだかんだで押さえる。
永川のストレートも結構きてる。そんなに打てる球じゃない。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:55:58 ID:Xb5Ug6970
いなくなってから評価されるどんでん
あのキャラクターと安定した勝利を阪神に持ち込んだわりに評価低いよね
やっぱVやねんのせいなのだろうか
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:57:00 ID:oYntrjdP0
永川の場合打てなくても突っ立ってりゃ塁に出れるんじゃね?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:57:46 ID:6eAM4L7k0
東京は相川のような巨人の犬が先発マスク被ってる限り絶対に勝てない。
そういえば福川は去年の巨人開幕3連戦大活躍だったな。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 12:57:47 ID:Rrv+xOAoO
どんの解説楽しかったわw
またやって欲しいわ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:00:27 ID:4xUIL+jN0
>>634
火達磨になった阪神1回戦
一打同点までもってかれた阪神3回戦も四球は出してない

今のところ与四死球は4試合で0
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:01:00 ID:wislHB9uO
>>633
短期決戦での圧倒的な弱さのせいだと思うよ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:01:19 ID:eX7H6dx20
ボール全体にキレがないだけだからな>永川
阪神戦見る限りストレートのコントロールなんかは去年より纏まってる感じがした
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:04:38 ID:zeILh+aeO
つーかよ、阪神は守備改革するとか言ってなかった?

まぁ今年はどこも「これは抜けんわ」みたいな内野じゃないけど
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:06:57 ID:72sSVcOg0
>>625
ってかまともに総崩れしたのなんて阪神1戦目くらいだと思う。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:08:32 ID:0hZ3Fq130
>>640
守備重視に本塁打倍増に先発は引っ張るに中継ぎは休ませるに盗塁増やしますに
全部公約やろうとしてるぞ、現実はあのとおりだが

本塁打は昨年より増えそうだが
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:09:11 ID:x7BRiACk0
まともに総崩れってイミフ・・・
あの試合、シュルツ・横山投げてないし、梅津は抑えてた。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:09:19 ID:2pH/77Ia0
一広島ファンとしては、永川超心配、、
直球の球威制球共に例年に無い良さだが、肝心のフォークに切れがまるで無し、、
正直幾ら良くても直球だけで押えられる投手ではないので、フォークの切れが
戻らないと、、厳しい
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:10:45 ID:i4VMtT6c0
永川はもっと優しい顔で投げたらどうか?
いっつも鼻の穴おっぴろげて、非常にてんぱった顔で投げるからいかんのだよ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:11:31 ID:nqAxoxfB0
巨人は来週の今頃には借金生活に入ってると思う
正直勝っててもこれほどまでに強さを感じないチームは珍しい
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:11:49 ID:PcLkHjeA0
永川・横山はこの6日間の休みでどれだけ復調してるかだな。
この2人が去年並みに良ければ広島はCS確実。
下手すりゃ優勝までありえない話じゃない。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:12:53 ID:4xUIL+jN0
>>640
内野か

巨人 小笠原、坂本、木村(脇谷)、李(アルフォンゾ) 全体的に堅実で及第点
広島 シーボル、石井(梵)、東出、栗原  何気にかなり堅いが、シーボルが一人でぶち壊してる感がある
中日 森野、井端、荒木、ブランコ  衰え云々いってもやっぱり二遊間は堅い。ノリ→森野でダウンもウッズ→ブランコのアップ分でほぼトントンか
阪神 新井、鳥谷、平野(藤本)、関本(葛城)  普通の内野陣。守備範囲は若干狭いか

あとの2チームはシラネ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:15:07 ID:KK0eEJpn0
>>648
シーボルって肩あってそれなりだと思うけど
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:15:09 ID:Rrv+xOAoO
>>646
おはDww
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:17:43 ID:Xb5Ug6970
NG川だったときの盛り上がりはとても楽しい
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:18:03 ID:0ySc2r5GP
>>649
総合的に見たらやっぱり微妙だ。エラー多いし
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:19:08 ID:2pH/77Ia0
>>649
先生は相変わらずミス多いのですよ、困った者です。
確かもう三つもエラーしてる、、、
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:20:32 ID:TGpqgnu90
ヤクルトは福川の暴走で内部崩壊してるらしいな
チームワークが取り得なのにやばいんじゃないの?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:21:08 ID:4xUIL+jN0
>>649
取ってからのエラーは少ないが
取るまでがビミョー

なんでもないフライを落球したり、俊足のランナーのボテボテゴロを掴みそこねたり

・・・そういえばシーボル狙いで三塁前のバント攻撃をしてくるチームがいないのは不思議だ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:22:06 ID:/vyqM07N0
巨人が失速しても、他に抜けたチームがなければ順位は不安定。
まあ、そういうことだ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:23:28 ID:NWkYiDTq0
巨人は全体的にチグハグすぎるな
昨日の試合なんて初回で終わらせられたのに
不調の阿部のところでエンドラン仕掛けて三振ゲッツー(見逃せばよんたまで満塁だった)
これでフラフラしてた福原を立ち直らせてその直後にあっさり逆転を喰らって接戦になるとか
そうじゃなくても巨人は走塁ミスで自爆してビッグイニングを作り損ねてるシーンが多すぎ
それがなければもっと楽に勝ててるしリリーフもあそこまで使い込む必要もなかった
今は楽に勝てる試合を自爆で接戦にしてしまってる状態だよ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:24:11 ID:VFbWut1q0
巨人に強さ感じなくても、それ以上に強さ感じるとこないし 失速したとしても
貯金0ぐらいでしょ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:24:34 ID:0hZ3Fq130
それぞれに特徴があるからな、内野の守備は

広島…栗原東出の一二塁間は鉄壁。特に東出はバッテリーのサインをみた瞬間、
ある程度打球が飛んでくる範囲が読めるという。逆に東出がいなくなると、一二塁間を
抜かれる打球がよく目立つ。三遊間は三塁のシーボルに失策が目立つ。彼は反応はいいが、
捕球が反応に追いつかないためかよくミスをする。

巨人…スンヨプの一塁守備と坂本の遊撃守備はほぼ鉄壁。三塁の小笠原は
下半身の故障からハム時代の成績より少し落ち、二塁候補の多くは位置取りに
課題があるなどまだまだ。キムタクは位置取りが上手い。

阪神…一塁新井三塁関本を逆にコンバートした結果、失策が激増。一二塁間を
頻繁に抜かれるほか、
一塁近辺で連携ミスも併発するなど阪神の五位転落の大きな原因となっている。

ヤクルト…宮本川島田中浩康の二遊間三遊間は鉄壁。一塁は足が万全でないデントナ
が穴となっている。

横浜…わかんね。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:24:36 ID:zeILh+aeO
>>642
ホームランよりコンスタントに打点稼ぐ奴が欲しい
今岡はネジが外れっぱなしだし、新井は故障の達人だし
鳥谷が大覚醒すりゃいいんだが
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:25:56 ID:6eAM4L7k0
>>654
福川じゃなくて相川な。
去年と今年で違うのは相川だけ。去年はチームの雰囲気悪くなかった。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:27:46 ID:PcLkHjeA0
>坂本の遊撃守備はほぼ鉄壁

上手いとは思うが昨日の今日でそれを言うと突っ込まれるぞ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:28:12 ID:IohPXFYp0
相川が来たおかげでずいぶん雰囲気が変わったってヤクルトのコーチが言ってたらしいぞ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:28:51 ID:0hZ3Fq130
>>662
遊撃には既に阪神失策王がいらっしゃるから別にいいんだよ。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:29:49 ID:6eAM4L7k0
>>663
相川がこなかったらいい雰囲気もぶち壊されずに澄んだのにね…
去年のチーム状態から、上位躍進は間違いなかった。相川は横浜の埋服の毒。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:29:51 ID:YqMo0Rv20
そういえばなんで昨日は福川だったのヤクルト?
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:30:06 ID:Rrv+xOAoO
つーか巨人はWBCで主力が抜けてたから、チームとしての戦い方をまだ調えきってないからな
盤石じゃないのは当たり前
まあ阪神横浜のお陰でええウォーミングアップが出来ましたわ
ちょっとチームの形が見えてきた
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:30:07 ID:gWwvABmn0
>>662
ニワカと思われたいなら突っ込めばいい
そういや味噌にレス保存されて晒される予定なんだけどまだかな
案の定の三連戦だったわけだが
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:30:19 ID:oYntrjdP0
何だかんだで内野が一番堅いのは中日の気がする。守備範囲なら広島かな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:31:04 ID:IohPXFYp0
>>664
いや良くなったと言ってたぞ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:32:08 ID:W0w8fA8f0
燕スレ見る限りじゃ福川そうとう駄目扱いされてるな
勘違いして増長してるらしい
あと相川は持病の腰痛で時々休ませないといけない
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:32:57 ID:Rrv+xOAoO
>>659
どんは阪神のコンバート失敗を予言してたよなw
意外とよく見てるわ
巨人も関本サンには仰山助けていただきました
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:32:58 ID:/Fy2jo0h0
2009年OPSランキング(4月12日終了)
1 金本知憲 阪神 1.783
2 栗原健太 広島 1.206
3 森野将彦 中日 1.145
4 小笠原道大 巨人 1.081
5 藤井淳志 中日 1.075
6 ガイエル ヤクルト 1.053
7 東出輝裕 広島 0.997
8 ラミレス 巨人 0.995
9 野本圭 中日 0.971
10 和田一浩 中日 0.964
11 木村拓也 巨人 0.934
12 亀井義行 巨人 0.906
13 デントナ ヤクルト 0.903
14 吉村裕基 横浜 0.887
15 坂本勇人 巨人 0.847
16 石原慶幸 広島 0.841
17 李承ヨプ 巨人 0.83
18 青木宣親 ヤクルト 0.789
19 新井貴浩 阪神 0.787
20 鈴木尚広 巨人 0.773

バリーボンズとかベーブルースやらがトップになりがちなOPS
674ヤクルトスレより:2009/04/13(月) 13:33:18 ID:2dnCG0Oz0
上で福川のことが話題になってるので裏話(この時間なので)
神宮のバックネット裏と言えば知ってる人は知ってる話

高田監督が就任してから監督は高校の後輩である福川をかわいがったのは有名だけど
これが福川に勘違いさせた
自分は優遇されていると思った福川はチーム内での態度が変わっていった
練習での態度や会話など細かい部分でもいろいろと変わった
特に練習では自分の練習より指導する側に回り始めるありさまだった

派閥を作ろうとまでした
福川で派閥なんて笑う人もいると思うけど、それだけ福川を監督はかわいがっていた
コーチ陣は強く言えずやりたい放題だった

当然ベテラン勢は黙ってられない
宮本が福川に切れた
二人の仲は最悪の状態になって裏では取っ組み合いの喧嘩もやったそう
監督は仲裁をした
宮本は上下関係を重んじる人間だから監督に従う形で下がったけど福川は不満が残った
その関係が去年からずるずる続いた
福川は結局チーム内で影響力のある人間になってしまった

そんな時宮本に訪れた吉報が相川のFA
相川を知っている宮本は大喜びで首脳陣に相川の獲得を強く押した
当初監督は渋ったらしいけど宮本の熱意が初のFA選手獲得に動かしたと言われている
宮本の本音は福川を止めたい一身だった
皆も変に思わなかった?
宮本がチームの生え抜き捕手にやけにトゲのあること言ってたでしょう
あれは全部福川へ向けてのメッセージ

相川が入団したことで福川の影響力は下がったけどそれでもまだ幅を利かせている
福川がいる限り宮本のコーチ入りも厳しいと言うのが今の見方
若手は福川に逆らえない状態でベテランと福川の空気も最悪と言うのが今のヤクルト
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:34:00 ID:O9mg4iVO0
>>669
ブランコのスローイングがひどそう
投手への返球をミスする選手は初めて見た気がする
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:34:16 ID:0hZ3Fq130
まぁ、内野守備に関しては鉄壁(守備範囲、技術も考慮)なところをあげたほういいか

広島…東出栗原の一二塁間。東出梵の二遊間。
ヤクルト…宮本川島田中浩康の三遊間二遊間。
巨人…スンヨプ坂本の一塁遊撃守備。
阪神…平野の二塁守備。ほかは全部雑。
中日…全盛期に及ばないとはいえ、荒木井端の好守はまだ健在。
横浜…未知数といえるが、基本的に阪神とかわらんと思う。

穴の多さでいえば、現時点で阪神と横浜がトップクラス。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:34:49 ID:2dnCG0Oz0
>>674
相川獲得してヤクルトは本当に良かったんじゃないか?
宮本の必死さも救われるだろう
このままだと宮本は阪神あたりのコーチになりそうだけど
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:34:50 ID:/vyqM07N0
>>674
週刊誌にありがちな情報だ。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:35:17 ID:0hZ3Fq130
>>675
狩野は毎試合一回以上してるぞ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:35:23 ID:Rqd8ZcQu0
今更だけどセの捕手ガラっと変わったな
変わってないのは広島だけか

巨人 阿部 鶴岡
阪神 狩野 岡崎
中日 小田 ??
広島 石原 倉
東京 相川 福川
横浜 野口 細山田
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:35:23 ID:aep1c/iW0
福川の話は他球団ファンなのでよくわからんが、NHKの北京オリンピック宮本特集は
ほとんどが福川特集だったってことは覚えている
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:35:25 ID:9VvLRFHy0
>>672
しつこく桧山の代打にこだわっていたのワロスwwwww
采配ぶりで一目瞭然だったが、とてつもなく信頼厚かったんだな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:35:31 ID:Xb5Ug6970
坂本か
かなり嫌いな選手だが去年より守備面で成長してるとは思う
昨日の失策を見る限りまだまだ課題も多いようだな
あまり派手にやらかしてると巨人のことだから
FA補強なりで居場所なくなるんじゃないのだろうか
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:36:15 ID:6eAM4L7k0
>>674
本人が発言したわけじゃないのに、憶測でものを言うのはどうかと思う。
横浜戦に負けたのは事実だけど、福川1人に責任を擦り付けてもチームは強くならないし。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:36:22 ID:9VvLRFHy0
>>681
kwsk
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:36:45 ID:oYntrjdP0
>>674
これゲンダイ?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:36:56 ID:/Fy2jo0h0
>>674
こわっ
怪談かとおもた
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:37:17 ID:4xUIL+jN0
各ポジションの守備力でランクつけていけば

一塁 李、栗原>>関本、ブランコ>デントナ
二塁 荒木、東出、田中>平野、藤本>キムタク>小窪、脇谷
遊撃 井端、川島>石井、梵、坂本>鳥谷
三塁 小笠原、宮本>新井、森野>シーボル

これくらいに感じる
横浜の選手がいないのは他意はなく、今季の試合を全然見てないから
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:37:33 ID:2dnCG0Oz0
>>684
ヤクルトスレによるとOBの発言らしい
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:38:19 ID:pYG7LTak0
>>665
いや、逆じゃないの?相川来て雰囲気良くなったってプロ野球ニュースで
金村とか豊が言ってたぞ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:38:35 ID:O9mg4iVO0
>>679
ピッチャーとファースト間の話ね
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:38:43 ID:aep1c/iW0
昨日、代打桧山を出せないことを残念がっていた岡田だが、
ああいう必殺の代打っていうのを作っておくと色々な効果が得られるってのはあるわな
打つのが一番だけど、球場の雰囲気とか、流れの切り替えとか
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:39:20 ID:/Fy2jo0h0
桧山の人気は絶大だからな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:39:42 ID:IohPXFYp0
>>688
さすがに村田は知ってんだろ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:39:46 ID:w05KnRp50
ついに鳥は最下位に落ちてしまいマシタカ〜
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:39:46 ID:gWwvABmn0
坂本のライバルは既に鳥谷なんだよな
守備は想定通りいくとして打率が気になるわ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:40:27 ID:pnz6NW7x0
今マスコミにいるヤクルトOBっているの?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:40:52 ID:4xUIL+jN0
>>694
現在いないからねえ

いたら小笠原、宮本と新井、森野の間に入れるかな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:41:17 ID:0hZ3Fq130
>>694
まだリハビリ中や悲しいことに
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:41:53 ID:/Fy2jo0h0
鳥谷と坂本なら同じくらいじゃないか
どっちもびっくりするような動きをみせるがポカもやる
若いんだな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:43:06 ID:PcLkHjeA0
>>683

・変な女に引っかかって日ハムにトレード
・度重なる怪我でパンダ状態
・FA獲得時のプロテクト漏れ
・まさかのメジャー挑戦
・代打を出されて「絶対に許さn

いろいろバリエーションがあるな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:43:53 ID:O9mg4iVO0
川島ってそんなに守備いいのか
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:44:33 ID:IohPXFYp0
>>698
釣りかと思ったけど
守備力ランクか

それならたぶん最下位だぞ
毎年2桁はエラーしてるし
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:44:58 ID:W0w8fA8f0
李の守備ってそんなに上手い印象ないんだけど、守備範囲は狭いけど堅実ってタイプなんかな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:45:18 ID:VFbWut1q0
>>700
総合的に同じぐらいな気するな 坂本は肩弱いとこがマイナスになるから
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:45:50 ID:0hZ3Fq130
>>702
一番上手いのは外野だけどな。内外野のどのポジションも平均以上にこなす。
そりゃ、宮本のほうが遊撃でも上だけど、ほかの団子と比べると格上。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:45:55 ID:gWwvABmn0
ヤクの川嶋は顔すら覚えてないが打率1割か
守備だけで坂本鳥谷の上に立とうなんておこがましい
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:46:43 ID:uy1hgXVH0
>>704
守備機会連続無失策の記録作ったばっかじゃん
それだけ上手いってことでしょ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:48:02 ID:gWwvABmn0
スンヨプは変化球、ワンバン等の捕球能力が高く
左利きだけに牽制も有利
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:48:14 ID:biWkF0GB0
坂本は12球団でもうまい方だが昨日は坂本のせいです
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:48:22 ID:VFbWut1q0
スンは守備範囲狭くもないな 最近でも金本のヒット性とってたし
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:48:39 ID:4xUIL+jN0
>>704
実際連続守備機会無失策なんてやってるからねえ
これは評価できるでしょう

>>703
サードフル出場で2桁エラーは普通かと
びっくりするほどいい守備もするし、ファンタジスタなところもなくなってきて
普通にいいサードになってると思うぞ

新井は広島時代なら小笠原とあんま変わらん守備力だったが
再コンバートでちょっとおかしくなった感じだな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:49:12 ID:biWkF0GB0
>>705
坂本は肩弱いけどワンバンできちんと投げるからな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:50:53 ID:/Fy2jo0h0
>>709
ファースト守備上手くて牽制まで有利とすると李は相当使えるな
これで打撃まで好調になると巨人は相当つよくなりそ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:51:28 ID:W0w8fA8f0
>>708-712
そうか、そんな記録作ってたのか
どうも鴎時代の悪いイメージが強くていけないな
今度改めて見直してみるわ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:51:39 ID:biWkF0GB0
ウイリアムスからも打ったしきっかけをつかんだと思いたい<スン
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:51:49 ID:rHyc5j86O
真面目に守ってくれる一塁
ちゃんと球を捕ってくれる一塁
いいもんです
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:51:51 ID:TyyeiXdN0
坂本ってほんとに成長したんだな〜って実感するな
去年までアンチのネタ要因だったのにw

横浜はスタメン変えてちょっとはマシになったみたいね
広島にも勝ち越したら横浜Aクラスあるよ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:52:08 ID:/Fy2jo0h0
李を打たせないことがペナントを面白くするかどうかの鍵になりそうだなあ
李がガンガン打ち出すと終了じゃないか
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:52:34 ID:6Xd9UkvRO
梵の守備ってそんなもんだっけ?
軽いチョンボはあるけど守備範囲とか考えたら坂本よりは上だと思うけど
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:52:36 ID:IohPXFYp0
巨人は復調するかわからないけどパンダもいるからな
層厚すぎだわ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:52:51 ID:biWkF0GB0
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:56:24 ID:3vyhomwO0
>>680
今はレギュラー捕手が若葉マークのチームが多いから機動力で攻めたいチームには
有利な環境かも知れんね。矢野と谷繁が戻って来るとどうなるかな。

ヤクルトは横浜との3連戦で4盗塁か。広島も見習いたい。外人先発が2試合あるし。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:57:14 ID:fHoB724i0
スンヨプは一塁の守備とバントは神レベルの選手
これで復調して長打を打ち始めたらマジで完璧超人
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 13:59:28 ID:gWwvABmn0
6番スンヨプは脅威だろうよ
岡田も解説してたが技術抜きで持ってくからな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:01:51 ID:9aXvGzKe0
>>720
梵の守備範囲は球界一だと思うが、如何せん送球に難がある
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:01:53 ID:biWkF0GB0
5番の亀井谷も結構怖いしな
2番脇谷使う意味がわからんけど…
キムタク寺内でいいような気がする
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:02:35 ID:oYntrjdP0
>>720
やらかす印象が強いけど守備範囲と肩はセ・リーグでもトップ。でもやらかす。本当にやらかす。しかも致命的な失点に繋がる奴を
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:03:44 ID:rHyc5j86O
スンヨプはインを突いてアウトロー変化球で三振のイメージだが、
当たったときが半端なく飛ぶからな。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:03:48 ID:W0w8fA8f0
梵と石井琢のいいところを合わせたら、球界最高の遊撃手になると思うんだけど、世の中そううまくはいかない
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:05:50 ID:4xUIL+jN0
>>730
反則すぎるwww

ほんとに守備だけで飯食えるわ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:08:11 ID:PcLkHjeA0
>>730
すまん。いいところとと書いてあったのに
俺の脳内では女癖の悪い梵が出来上がってた。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:09:02 ID:zeILh+aeO
巨人の一塁って清原が出塁した相手にちょっかい出してるイメージしかない
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:10:32 ID:rHyc5j86O
スンヨプがシーツに足踏まれたやつ、一塁が清原だったらどうなってたろうか
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:12:16 ID:biWkF0GB0
>>734
清原は外国人の前では借りてきた猫状態なのですごすごと引き下がります
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:12:44 ID:5p6M33Lr0
>>720
評論家とか、いわゆる玄人筋からは評価が高いんだよな
タクローも来るなり梵の守備力を賞賛してた
ただ見てる方としちゃ、梵でなきゃできないスーパープレーもたびたびあるけど
調子が悪いと守備もポカが増えるっていうイメージ
東出のような信頼感はないな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:14:45 ID:rHyc5j86O
>>735
そういやそうかw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:17:37 ID:V1aiOM8Z0
松坂が認める東出、タクローが認める梵
まあリップサービスもあるとはいえかつて壊滅的だった
広島の二遊間がよくここまで立て直したと
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:17:46 ID:R2nh1/XA0
元中日の久慈が、今日本で一番上手いショートはって聞かれて即答で「梵だよ」って言ってたの思い出した。去年の話だけどさ。
質問者は井端って返ってくると思ってたらしいがw
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:28:24 ID:oYntrjdP0
>>736
キムタクがショートやったりしてたんだっけ?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:29:08 ID:6jvK4Sql0
>>727
原は坂本でも2番はまだ無理と言ってるのに、寺内で務まるはずがないだろ
毎回バントでもするのか?

キムタクのしぶとい打撃が、巨人の連勝を支えたのは事実
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:30:19 ID:rHyc5j86O
梵はとにかく安定性が欲しい。打撃も守備も。
良いときのプレー見たら他の選手じゃ物足りなく感じることすらあるのに、
波が大きすぎるからな。固め打ちと4タコの繰り返しじゃ辛い。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:35:42 ID:OgmbnHqo0
大事な試合でエラーする名手程監督悩ませる選手はいないなw
星野はそういうの嫌ったからすぐ外に出してたけど。酒井とか。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:43:53 ID:eM6H0cuB0
>>736
キムタクのショートはそんなにヒドくはなかったよ、普通に下手なレベル。
サードキムタクとショート東出が壊滅的だったw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:44:31 ID:HQCZnpYE0
>>726
遠足は家に帰るまでが遠足
守備は送球してアウトを取るまでが守備
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:47:42 ID:NspsnfMd0
明日からのヤクルト

福田 グラ 内海 ルイス 前田 篠田 グラ 内海 東野

これは酷いw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:47:48 ID:2pH/77Ia0
所で横浜さんは明日から誰が投げるの、寺原、工藤、ウォーランドになっているが
工藤は落ちのはず。
広島もルイス如何するのだろう?中五日に戻すのかな?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:48:24 ID:sR8gDRqA0
>>744
キムタクのサードは正面の強い打球がことごとく強襲ヒットになってたな。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:48:50 ID:lJ9OgwhN0
ヤクルトファンだが川島の守備を過大評価しすぎ
下手ではないがまだまだ発展途上
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:51:54 ID:rHyc5j86O
>>747
前回長谷川がそこそこやってくれたし、去年ルイスは横浜戦壊滅でヤクルトに強かったから、
まだ中6日だと思う。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:51:58 ID:IohPXFYp0
東野ってちょっと前は選手名鑑じゃもっと頑張りましょう的な選手だったのに
今じゃ2桁勝ちそうだな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:52:05 ID:RIzAIPFo0
>>747
予定ではマストニーですが吉見もあるかも
雨降ればスライドです
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:54:24 ID:q1ZRv3YA0
>>746
これで勝ち越せるなら、間違いなく強いと言ってもらえる対戦ローテだな。
でも、きっついローテだなあ。
グラx2、内海x2、ルイスx1とかなんの罰ゲームかよって感じ。
そのほかも若手の期待株ばかりだし。

>>747
ルイスをわざわざ苦手の横浜にぶつけるとも思えないんだけどね。
中6なら去年5戦5勝のヤクルトに当てれるし。
とりあえずルイスも中6なのか、それとも中5でずらしていくのか方針がまだわからないから、なんとも。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:54:40 ID:x7BRiACk0
>>746
1勝7敗1雨野かな。カワイソス。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:55:23 ID:lJ9OgwhN0
>>746
逆にこれ乗り切ったら
思う存分ポジっていいですか?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:55:46 ID:6jvK4Sql0
>>748
ショートやセカンドやってると、サードは打者との距離が違うから、慣れるまでに時間が掛かるらしい
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:56:52 ID:9VvLRFHy0
>>755
対戦チームも一巡だしポジっていいとも
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:56:55 ID:3vyhomwO0
>>747
4月一杯は6連戦が続くから戻しにくい。戻すならGWの変則日程を利用する形になるだろうけど、
その後また6連戦を1つ挟んで交流戦に入るからメリットがあるのかないのか・・・。
取りあえずは6人で回して先発の出来不出来も見極めたいし。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:57:06 ID:q1ZRv3YA0
>>755
おk
というか去年上に行けなかったのは巨人の犬状態だったからなんだから
巨人戦を五分ぐらいに持っていけるならヤクルトが上に行ける可能性はかなり出てくるでしょう。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:58:39 ID:/Fy2jo0h0
>>751
2005年のドラフト7位だもんな
巨人のファームでの育成がうまくいったのか
今ではエースになりそうな勢い
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 14:59:36 ID:/Fy2jo0h0
>>746
修羅の道
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:00:30 ID:biWkF0GB0
>>741
いやいやw
右の時は脇谷使ってるからそれなら右の時キムタクで
左で寺内でいいんじゃないかってはなしだよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:00:37 ID:MB/MUb6X0
>>597
二回どころじゃないだろ。
ここ10年でも・・・
江藤>読売
金本>阪神
シーツ>阪神
ラロッカ>ヤクルト
新井>阪神
嶋>ベンチ
アレックス>マイナー監督

栗原育ってるだけでもすげーよ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:01:09 ID:6jvK4Sql0
>>760
上位指名は悲惨なので、育成と言うよりも、宝くじにあたったようなもん
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:02:51 ID:biWkF0GB0
>>760
今年で行けば笠原っぽい位置だな<東野
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:04:30 ID:biWkF0GB0
まあ打席は少ないが
キムタク
対右 11打数6安打
対左 10打数2安打

脇谷15打数2安打
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:05:27 ID:LKao9dbs0
>>751
東野って去年と今年いれてまだ4回しか先発してないけど、
毎試合7回以上投げて失点が2以下なんだぜ。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:05:30 ID:XGpBNET80
>>763
ラロッカは怪我ばっかでクビにされただけだろう・・・
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:07:03 ID:biWkF0GB0
>>763
金本も再契約金100万でもだしとけば残るって言ってたのに
それすら出さずに逃したのは広島
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:07:50 ID:LKao9dbs0
>>763
いかに広島球団が無能かってわかるなw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:09:20 ID:V1aiOM8Z0
>>769
未だにそんなギャグ話信じてる奴居るのか
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:09:30 ID:3vyhomwO0
嶋>ベンチ

の部分でネタだろ。なにマジになってんの?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:10:18 ID:biWkF0GB0
>>771
いまだギャグだと信じてる馬鹿がいるの?w
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:11:58 ID:NMWyJ9TY0
金本と前田緒方どっちか選べという話なので、広島球団にとって金本放逐はしょうがない。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:12:02 ID:lJ9OgwhN0
はいはい、ここから阪神広島の壮絶な煽り合いがはじまりますよー
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:12:41 ID:tW+uTjjt0
>>764
上位は大卒、下位は高卒の違い
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:13:51 ID:Rrv+xOAoO
別に止めねーけど、原爆ネタと震災ネタだけはやめろよ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:16:25 ID:rHyc5j86O
別に広島球団を無能よばわりしても構わんが、その間の阪神の四番を晒してからにしてくれ。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:18:14 ID:KuiYmdc20
今だにシーツのことで強奪だと言われる
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:19:22 ID:V1aiOM8Z0
>>779
最近そんな奴一人も見たことないんだけどどこに居るの?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:20:22 ID:o26qJaig0
新井⇔赤松+移籍金でシーボル
と考えるとどっちが得か
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:20:48 ID:fv+Vq0rq0
たまには広島も強奪してみろよ
瀬戸内沿岸の温暖な気候をウリにすれば誰か獲れるよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:20:56 ID:Rrv+xOAoO
198:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/13(月) 15:11:54 ID:Wu6s/hhz0 [sage]
球団はミセスに人気のダンディー秋山と爽やかイケメンの若手軍団(一部除く)を
グラウンドに放っとけば、女子供が喜んで集客が伸びるとしか考えとらん。
このままでは早晩我がホークスは滅び去るだろう
ここは一つ、無骨な男どもがドームに大量に押し掛け
糞汚いヤジをとばしつつ、一升瓶片手にちんこ晒してその辺走り回って
女子供が入場できない雰囲気を作るしかない
おまいら、頼んだぞ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:21:16 ID:UAw678BN0
昔の話は置いといて

赤松+キンセン⇔新井
山田⇔喜田

と良好な取引関係を築いている両者のファンがいがみ合うのは愚かなことだよ。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:22:21 ID:V1aiOM8Z0
>>781
今考えるともはや普通のトレードみたいに言われてるし、それに金が付いて来て
シーボル獲得ならお得な気がするんだよなw新井自身は絶対に許さないけど
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:23:36 ID:lJ9OgwhN0
栗原はメジャー志向だし
新球場が安定すれば、いままでほど選手を抜かれなくなるだろ
まぁクリーナップがいなくなるのは広島に限った話じゃないし、頑張れ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:25:03 ID:gWwvABmn0
>>767
その全部の失点が7、8回なんだよな
データ的に僅差なら回頭から代えてやった方がいい
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:27:06 ID:KD6FrpC60
サード粗いさんの送球難と
よくポカするファースト関本を見てると
今岡や若かった鳥谷の魔送球をことごとくキャッチしてくれたシーツが神に見えるわ

巨人ファンのスンヨプに対する評価もこんな感じなんだろうな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:27:24 ID:IohPXFYp0
横浜も内川村田がFAそろそろだからやばいな
このふたりがいなくなったら
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:27:48 ID:3vyhomwO0
>>787
そこを乗り切ってこそ一人前、ってのが原的な育成方針だから今後も続きそうだ。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:28:06 ID:V1aiOM8Z0
>>787
開幕広島戦もよく投げたって言われてるけどもうちょいで捕まりそうだったんだよな
ラッキーで打ち取れたかもしれんけど。交代させた原は悪くない判断だったと思うよ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:29:36 ID:zeILh+aeO
落ち着いて久保田先発が意味あるのか教えてくれ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:30:16 ID:fv+Vq0rq0
村田も内川もメジャーなんてことになりませんように
この際巨人でも構わんから国内がいい
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:30:45 ID:/Fy2jo0h0
広島調子乗りすぎだよ
前田健篠田が使えるのは認めるがそれ以外がまだ安定してないみたいだし
これからその安定してないのが続くのだろ?
どこのファンも安定してる先発で勝つとすぐ調子乗るな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:30:56 ID:saV50WlF0
>>746
それさあ、一見、字面だけ見るといかにも厳しそうだけど
グラシン、ルイス、内海以外は、
シーズンが終わってみないと、まだ実力を判断し兼ねる投手だからね。
ヤクルトって昔から、そういう投手を攻略するのは上手いから、
今後を占う意味でも、いい判断材料にはなるよね
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:32:14 ID:6eAM4L7k0
先発力
中日>巨人>広島>東京>阪神>横浜
中継力
東京>巨人>中日>阪神>広島>横浜
打撃力
巨人>中日>東京>広島>阪神>横浜
守備走塁力
東京>広島>中日>巨人>阪神>横浜
監督力
中日>巨人>広島>横浜>阪神>東京
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:32:46 ID:Rrv+xOAoO
986:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/13(月) 15:21:02 ID:RIzAIPFo0 [sage] >>985
先発はもちろん中継ぎも夏まで崩壊してたしね
抑えにまわった寺原は出番ないし
去年は順位表見ること無いままシーズン終わったよ
ハハハ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:33:30 ID:RIzAIPFo0
>>789
横浜はタイトル取った選手は高額でも引き留めるので
そんなに心配してないですよ
村田は息子さんの件もあるので横浜からは離れられませんし

でもなぜか捕手には冷たいですが
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:33:37 ID:KD6FrpC60
>>792
今年の先発陣があまりにもだらしないのでまだマシかもしれない
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:34:41 ID:Rrv+xOAoO
281:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/13(月) 14:57:15 ID:89q+S1w1O [sage]
突然ですが今年阪神はペナント優勝します。

2003年 俺退職→優勝
2005年 俺退職→優勝
2008年 8月就職→優勝逃す
2009年 今日退職→?

昨年は、大変ご迷惑おかけいたしました。
当面は、就職の予定がありません。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:35:58 ID:RIzAIPFo0
>>797
なんかカンに触りましたか?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:36:01 ID:V1aiOM8Z0
>>794
ルイスを心配してる広島ファンはほとんど居ないし
別に前回大竹も長谷川も悪いピッチングしてるわけじゃないんだが
中継ぎも別に心配するほど欠陥は無いし、抑えの永川が心配なくらい
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:36:10 ID:ACgIwhjT0
村田は松坂に冗談っぽくメジャーでの評価どう?なんて聞いてたけど現実わかってるような気がする
内川は一塁レフトの中距離打者だからFAは微妙
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:36:15 ID:0UzBpbp/O
>>794
それで中日みたいにブーメランになるのを見るのが楽しいんだろ
とはいえポジる広島ファンの方が稀だがな
数年の順位考えれば
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:36:43 ID:lJ9OgwhN0
広島は打線を心配したほうがいい
このままじゃ栗原がソロホームランアーティストになるのは目に見えている
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:38:52 ID:iMA/hQJa0
>>785
気がするどころかかなり得してるよ、広島は
1番センターを固定できて内外野の守備力向上

赤松獲得は大HRだよ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:39:50 ID:rHyc5j86O
心配してもしゃーない
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:41:01 ID:0UzBpbp/O
まあ赤松に関しては正解だったんじゃねえの
赤松にとっても良かったみたいだし新井はアニキと同じ所へ行きたかったみたいだしさw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:41:12 ID:lJ9OgwhN0
今年は
守備のチーム 広島 中日
打撃のチーム 巨人 阪神 ヤクルト

て感じになるのかね
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:41:18 ID:zyNyDwlA0
永川巨人で制球も良くなってて驚いた
3連戦で燃え尽きたのかな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:41:30 ID:eM6H0cuB0
広島打線は心配も何も戦前の予想通りだろw
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:42:39 ID:V1aiOM8Z0
>>804
ここ最近で広島にとって最大のポジる要因。広島は11年連続Bクラス
マエケン篠田が2連続完封勝利したが、それ以前に2連続完投完封試合が
出来たのが12年前。後は言わなくても分かる

>>805
段々上向いてきてるってのに何を心配しろと。つか栗原より東出の方が打ってんぞ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:42:51 ID:0UzBpbp/O
>>809
こういう時すら横浜を抜くのはどうかと思う
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:42:58 ID:ACgIwhjT0
そういや広島は本拠地でまだHR打ってないのか
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:43:16 ID:3vyhomwO0
むしろここまでは好調を維持している。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:44:29 ID:sR8gDRqA0
>>805
>>811

ピストル打線ながら連打が出てるからねえ。
一昔前の数字上は強打者だらけでも振り回してて
接戦で全く勝てなかった頃に比べればいいんじゃない?
チームとして方針がしっかりしてきてると思う。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:44:52 ID:rHyc5j86O
石原は大変だが、ダブル1・2番を作るのは個人的に好きだから石原三番もいいかなと思う。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:45:55 ID:0UzBpbp/O
>>812
どこのファンにもそういう奴はいるのか
一ヶ月も経ってないのにポジるなんて頭の中がお花畑なんだろ
まだわからん
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:46:06 ID:OgmbnHqo0
3番固定出来なくても優勝は出来るぞ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:46:18 ID:rHyc5j86O
>>814
本拠地ホームラン0のまま吉村にホームランまではあきらめた。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:46:41 ID:saV50WlF0
前田健太みたいな、力でねじ伏せる訳ではなく、異常に高い制球力で勝負する投手の場合は、
捕手の分析力、対策法が、そのまんま結果に直結しやすいよね
過去、抜群の制球力やコンビネーションで勝負してた投手で
それなりの数字残してるやつってのは、その殆どが捕手の頭がいいやつばかり
今後の前田のパフォーマンスは、石原の調子、学習能力に掛ってると言っても過言ではないw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:47:21 ID:x7BRiACk0
広島が前優勝したときもホームランは異常に少なかったような気がする。
江藤が10本打ったのが最高くらいで。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:47:25 ID:0UzBpbp/O
石原は様子見だな
これがはまるようなら広島は怖い
個人的には捕手に三番はどうかなとは思うが
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:47:27 ID:4xUIL+jN0
>>805
実際にはソロHR1本も打ってないわけだが
本質的には中距離型なので、ランナーなしでも一発狙いというよりヒット狙ってくるぞ

ソロアーティストといえば新井は超一流
ランナーいるとバッティングが縮こまりすぎる
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:48:29 ID:3vyhomwO0
>>819
カープファンで優勝を考えてる奴はいないと思うよ。あくまでもCSが現実的な目標。
優勝は、「優勝するつもりで初めてCSにいける」という意味でしか出てこない。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:49:58 ID:V1aiOM8Z0
>>818
まあポジるっていうか今のとこいい戦い出来てるんだから
別に悲観する要素があんま無いだけなんだけど。昨年の
上位チームに初っ端から貯金2つ作れたんだから出来すぎだよ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:50:27 ID:0UzBpbp/O
>>825
そうか
とはいえここまでで明確に強いってチームはないけどな
また交流戦で負け越しそうだ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:51:06 ID:rHyc5j86O
>>822
江藤が十本台前半だったかな。でもあの時は投手陣本当に凄かったから。
今はまだまだぺーぺーだ。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:54:17 ID:eVau3VfZQ
>>821
抜群の制球力と言えば上原だが、ボンクラキャッチャーでも結果出してたよな。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:54:23 ID:0UzBpbp/O
>>826
長いペナントでは怪我なんてのは日常茶飯事だしもし投手で一人でも抜けたら宮崎とか大島のような暗黒の象徴が出てくる
まだそいつらが出てきても余裕という状況じゃない
まだポジるにも早い
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:57:01 ID:NMWyJ9TY0
まあ広島としては怪我なく過ごしたいねぇ。前田もゆっくり治療してくれ
出てくるのは交流戦からでいいよ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:57:04 ID:F3WCjrcH0
>>829
プロの投手として道筋つけたのは村田真一だし、
そういう意味では捕手との巡り合わせは非常に大事。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 15:59:20 ID:V1aiOM8Z0
>>830
一人抜けるなら青木勇じゃね?下でもまずまずらしいし
まあそれでも戦力ダウンには変わりないが。でも今から選手が
抜けること前提で話して行ったら結局体力ある巨人が勝つとしか
言えないんだけど。他のチームだって先発が抜けることはあり得る
わけでしょ?そう言う意味なら大竹の存在があるのは広島にとっては
ありがたいことだなあ。これほど丈夫にローテ回してくれる奴も居ないわけで
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:00:32 ID:0UzBpbp/O
広島はよく我慢したな
数年前の捕手なんて凄い惨状だった
捕手はそこそこのレベルになるまで時間がかかる
福川とか細山田も長い目でみなきゃな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:02:14 ID:UAw678BN0
福川はもう30オーバーだし、相川さんよろしくって感じとは思うがなぁ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:02:56 ID:rLR1TQu2O
トレードは別に良いんだけどね

よくよく考えたら
FA補強・外人以外の4番って
セは広島、横浜だけなんだよ

ちょっと前までは巨人も阪神も中日もヤクルトも
FAでない日本人が
4番打ってたのに
いつの間にこうなったんだろう…
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:03:00 ID:lJ9OgwhN0
>>834
福川は相川と同い年だから
さすがに長い目で見る気はない
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:03:06 ID:0UzBpbp/O
>>833
大竹が何番手になるかでチームがどの程度かわかる
表を想定してるなら不満だろうが裏ならいい選手だ

まあこれ以上は広島スレの話題だな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:04:32 ID:saV50WlF0
>>829
上原みたいなのは、数十年に一人だからw
あれは制球力も異常に高かったが、ストレートのキレがもう別次元
ストレートって、やたら球速だけが注目されるが、こいつのストレートは
カウント球、ウイニングショット、制球力との合わせ技で、すべてストレートでも完投できるレベル。
馬鹿だから上手く形容できないけど、こいつの全盛期のストレートは今でも日本ナンバー1だと思う。
アンチ巨人だけど、上原のストレートは認めざるを得ない
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:05:36 ID:lJ9OgwhN0
キャッチャーのリードなんて飾りだよ
打てるキャッチャーが何より重要
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:06:34 ID:4xUIL+jN0
>>839
生で見てる世代じゃないが
江川のストレートもあんな感じだったのかな
とにかくデビュー年のストレートは異常だったね
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:06:47 ID:IohPXFYp0
全盛期なら藤川じゃね?
振っても当たらなかったしボールの遥か下をふってたからな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:07:53 ID:F3WCjrcH0
>>842
先発とリリーフでは比較できん部分はある。
古田は松坂より上原の直球が上と言っていたが、
全盛期は長くなかったな。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:08:51 ID:TVmXzUfe0
>>842
藤川が先発で100数十球投げていたのが江川だよ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:13:21 ID:T+qzQ/JR0
中田に続いて昌も一試合で二軍行き
中日迷走してるなあ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:15:29 ID:lJ9OgwhN0
中日の先発ローテ候補はあと誰が残ってるの?
山井とかか?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:17:18 ID:HQCZnpYE0
山井と小笠原かなぁ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:17:24 ID:v2wHlzQQ0
カープファンとしては、初年度の小林幹英のストレートを挙げたい。
あれもすごかったんだけどなぁ……
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:18:30 ID:gWwvABmn0
ヤクは明日の館山-福田で負けたら今年も犬確定でいいね
一試合だけで決めていいと思える両先発だし
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:20:30 ID:+ltc3mWE0
今年の先発はいい投手から使うってトコだろうから、
二軍で結果出してる投手がいる以上はsageで問題ない。
>>846
山井、川井、小笠原、山内、佐藤ってトコか。
山井と川井はageあるかもな。中田再ageもあるし。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:24:16 ID:F3WCjrcH0
まあ藤川もあのレベルをよく長持ちしてるよ。
毎年やってくる大型連休のおかげかw
去年はなかったのが心配だけど。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:25:54 ID:NMWyJ9TY0
川井は10日の試合で完封か。小笠原は…4被本塁打…なんだこりゃ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:26:59 ID:nzlLGbKl0
>>849
去年から引き分け挟んで巨人に9連敗の阪神は?
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:31:03 ID:eHCm674/P
俺も広島ファンだが、ID:V1aiOM8Z0のポジが気持ち悪い

お願いだからこのスレでポジするのだけは止めてくれ・・・
後で調子が落ちたらあのポジヤクみたいに馬鹿にされるのは目に見えてるんだから・・・
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:34:21 ID:KUrlhSNg0
>>854
工作員でしょう
ポジヤクなんてヤクルトが勝つと出てこないもの
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:38:59 ID:gWwvABmn0
>>853
初戦が安藤-福田なら同じこと言ったよ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:39:48 ID:iMA/hQJa0
>>854
別に気持ち悪いとは思わないけどな
現時点では巨人と広島しか好材料ないからなぁ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:39:56 ID:72sSVcOg0
>>643
シュルツは別に崩れてないからいいじゃん。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:40:28 ID:V1aiOM8Z0
>>854
別にそこまでポジってるわけでも無いけどな。次の横浜戦も
寺原が良いまんまで大ケケなら負けると思ってるし、初戦で
負けた方が3連戦で負け越すとも思ってるし
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:45:19 ID:mD5wGq610
カープファンからすると大逆転負けはあるが異常に上手く行っている、出来すぎという感はあるね。
でも冷静に見ると前田がジャイアンツ戦で2点、ドラゴンズ戦で零封といずれも接戦で粘り強い
投球をしたのが大きい。昨年のルイスもそうだがエースの働きをする先発がいると大きい。

カープが上位にいるためにはやはり大竹の頑張りが必要。篠田は昨年に比べて球威が
出てきているがスタミナを考えると7イニングぐらいが限界。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:48:39 ID:PlUJvc3A0
上手く言葉に出来ないけど、坂本は昨日のエラーで叩かれた時初めて一人前になれるんだと思う
まだ育成中って事だろう
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:49:45 ID:0ySc2r5GP
冷静に考えたら広島は
中日や阪神が順調さを欠いてるからこその滑り出しだからな。
阪神なんかは、岩田、久保田、矢野がいないんだし、赤星も腰が悪い。
今の状態面はわからないが、合流すれば追い上げ必至。
広島は、不確定要素だった若手先発2人がまだ2戦ではあるけど
満点に近い好投をしたのは嬉しいところ。
早いうちに勝ち星を重ねれば、今年もCS争い出来るんじゃないだろうか。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:50:35 ID:0hZ3Fq130
>>840
守備がくそだと捕手失格
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:51:16 ID:vRrYLo41P
>>862
冷静に考えるなら今何試合が経過したかをよく考えよう、シーズン長いよ?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:52:10 ID:aj2VElz50
セ・リーグ外野守備比較(センター、ライト、レフト)

巨人 → 鈴木(足A肩C)たに(足C肩C)ラミ(足D肩D)
阪神 → 赤星(足A肩C)メン(足C肩B)金本(足C肩C)
中日 → 藤井(足A肩A)野本(足B肩B)和田(足C肩B)
広島 → 赤松(足A肩B)天谷(足A肩B)しま(足C肩B)
ヤク → 青木(足A肩C)ガイ(足C肩B)福地(足A肩C)
横浜 → 金城(足B肩A)吉村(足C肩B)内川(足C肩C)

今年はどこも固い
広島、中日は特に固い
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:54:03 ID:UAw678BN0
>>862
そういうのは上がってきてから考えたらいいと思うな
久保田とか先発じゃマユツバもんだよ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:54:16 ID:0hZ3Fq130
>>865
阪神は豆腐なみにやわらかい
内外全部
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:55:24 ID:UAw678BN0
>>865
嶋は肘やってるし、天谷は弱肩スローイングウンコだし赤松もBって程でも?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:56:49 ID:KK7dBf8Q0
前田はまだ不安定だよ
そんなに制球褒められても困る
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 16:59:37 ID:RiVa761f0
この先どうなるかなんてわからんが、
「カープでは優勝できない」って出て行った新井の阪神より、
今年広島のほうが順位が上で終わったら、
カープナイン及びファンは最高に気持ちよいだろうなあ
そして新井は発(ry
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:01:11 ID:RIzAIPFo0
>>865
> 横浜 → 金城(足B肩A)吉村(足C肩B)内川(足C肩C)

横浜 → 金城(足A肩A)吉村(足B肩A)内川(足B肩B)

弱いけど外野の守備だけは誇れる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:03:20 ID:KK7dBf8Q0
新井はせめて好成績を残せよ
広島ファンから反感かって、阪神ファンから叩かれてちゃろくでなしだ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:03:52 ID:x7BRiACk0
ポジハマw
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:04:20 ID:5p6M33Lr0
まだこの時期だから何も言えないってのは事実だけど
それ言い出すと このスレ自体夏までいらないじゃんってことになる
度を超えたポジじゃなきゃいいんじゃね
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:04:32 ID:Pp5dGPxl0
>>865
中日は、森野、ビョンが外野から消え、マシにはなったがまだまだ
藤井の足・肩は英智級だけど、暴投癖がある
野本の潜在能力は高いが、張り切りすぎて、ダイビングエラーとか痛い

広島、横浜、ヤクルトのほうが安定している気がする
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:05:39 ID:F3WCjrcH0
メンチは足とか肩とかいう話でもないだろw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:06:16 ID:Rqd8ZcQu0
>>876
スライディングの技術はかなりあると思うが
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:06:23 ID:mD5wGq610
広島に関しては新球場の広さがどういう影響を与えるかだよな。前田先発の時は市民なら森野の
当たりは先制ホームラン、もちろん市民なら配球、投手の意識が変わるから結果は違う可能性は
高いが。少なくともカープは広さの恩恵を前田、篠田先発の試合で受けた。ジャイアンツ戦でも
広島にメリットがあるかもね。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:06:24 ID:UAw678BN0
>>871
吉村は認める、肩ヤバい
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:06:50 ID:biZVrh4h0
>>865
赤松(足A肩C)天谷(足A肩D)嶋(足C肩F)に直してくれ

嶋なんかレフトフライで
1塁から2塁にタッチアップされてるくらい肘が悪い。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:07:23 ID:7RFYFT6V0
>カープが上位にいるためにはやはり大竹の頑張りが必要。篠田は昨年に比べて球威が
>出てきているがスタミナを考えると7イニングぐらいが限界。

ええがな。それぐらい全然ええがな。もう、ほんま・・・。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:07:36 ID:rogtnCGM0
これで大竹が無四球・完封でもしたら大騒ぎになるんだろうな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:08:53 ID:F3WCjrcH0
阪神は巨人戦で一応好投した、能美と福原が
一応あのレベルで投げられるかが大問題だな。
やれるようなら貯金生活への目途は立つ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:10:14 ID:x7BRiACk0
>>880
これくらいのネガで各球団査定してほしいわ。
ピザな嶋の脚力はDかEでもいいくらいだけど。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:10:22 ID:PlUJvc3A0
交流戦DH有りなら
鈴木(足A肩C)亀井(足B肩B)谷(足C肩C) になって外野もマシになるし

鈴木
木村拓
小笠原
ラミレス
スンヨプ

阿部
亀井
坂本

で打線が組める
まあ何人か置物化してそうだが
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:11:21 ID:gWwvABmn0
勝手に数字やABやらで表す奴って全部味噌だろ
突っ込みたくもないけど
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:11:59 ID:lXc+BuHD0
>>880
どこファンかしらないが、ポジるのはやめてくれ

>>865
こうなおしておいてくれ
赤松(足B肩D)天谷(足B肩F)嶋(足F肩F)に直してくれ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:12:37 ID:UAw678BN0
>>880
さすがに嶋のアレはただの油断だわ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:14:08 ID:3vyhomwO0
>>875
藤井の肩は悪くはないが英智クラスでもない。明らかに一段劣る。
英智ならセカンドランナーの嶋をシングルで帰すなんて事はない。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:14:53 ID:nzzrzWgC0
>>825
昔そんなこと言った広島の大名がいたな。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:15:21 ID:V1aiOM8Z0
>>888
解説でも荒木の足というより嶋の油断って言ってたしな
まあそれでも嶋の肘の状態が良くないのは事実だけど
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:19:21 ID:TVmXzUfe0
>>889
肩自体は藤井の方が上だが、テクニックとコントロールが今ひとつ及ばないんだよね
モーションの大きさとかも重要だよな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:19:41 ID:COnXfOC00
>>882
そこで寺原に無四球・完封されるのが広島。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:20:25 ID:PlUJvc3A0
外野守備は正直大して影響ないよな
いくら東ドとはいえセンター桜井で普通に賄えたし
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:20:47 ID:IohPXFYp0
英智って守備だけなら日本人最強クラスなのに
藤井ってそんなにすごいのか
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:22:10 ID:UAw678BN0
>>894
東京ドームだからこその起用でもあるとは思うがな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:22:33 ID:Pp5dGPxl0
>>889
肩の強さは英智級なのだよ
ただ英智と違うのは制球面
暴投癖がある
広島戦もバックホームが反れて生還
他の試合でも反れている
これでは強肩でも使えない
余裕で走れると思う
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:23:22 ID:RIzAIPFo0
>>893
寺原はキャンプ出遅れてまだ本調子じゃないんで難しいですよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:23:29 ID:5IxX5URa0
阪神は今年浮上することはないベイスと最下位争いをするだけ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:31:09 ID:iV3hA60U0
阪神から点取れる手立てあるのか中日
広島のような確かな実力も無いのに勝ち越すつもりなのかね
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:33:38 ID:5DbmOR8u0
今年も新井が中日専用なら楽なんだが
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:35:44 ID:iV3hA60U0
あいつら阪神相手だと蛇に睨まれた蛙だしな
鳥谷も巨人戦以外は別人になるし金本は覚醒状態
3タテあるで
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:40:44 ID:Pp5dGPxl0
>>900
そうだね
広島は強かったし、阪神にもまた負け越すんじゃないかな
明日は朝倉だし雨降って欲しいわ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:44:17 ID://pEm8dT0
矢野なんか今更戻ってきたところで狩野からポジション取れないだろ
一箇所どころか二箇所怪我した40代のおっさんが絶対的なスタメンに戻れるわけがない
狩野もどんどん伸びてきてるし、いい加減潮時だな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:45:50 ID:gkV1c09D0
中日はタニシゲ不在が重いね、今年は捕手受難のペナントだな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:48:17 ID:5DbmOR8u0
田螺毛またいないのか
あれももう歳だからなあ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:48:35 ID:PlUJvc3A0
絶対的な正捕手と思われてた阿部も鶴岡に脅かされてるしな
昨日の桜井HRで余計にリード厨の叩きが激しくなってる
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:48:36 ID:/Fy2jo0h0
阪神の矢野はリハビリ最終段階にはいtったそうだ
近日中にもどってくる
もどってきたら矢野のオーラで他球団をなぎたおすかも
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:51:50 ID:aep1c/iW0
>>908
そんな巨神兵みたいなことできるかいな
はっ!まさか、早すぎたんだの方?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:53:31 ID:/Fy2jo0h0
>>909
それ禁句w
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:54:01 ID:vNMPebCB0
>>796
おはD
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 17:56:08 ID:rHyc5j86O
ゆっくりリハビリしていってね!
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:00:45 ID:ipsNBWC/O
>>902
金本の確変は終了した
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:01:50 ID:WbtLI2++0
外野守備力の査定結果
英智 60A
森本 61A
稲葉 59B
赤星 52B
赤松 43C
鈴木 45C
坂口 43C
藤井 55B
金城 57B
糸井 34D
吉村 35D
亀井 45C
多村 51B
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:06:50 ID:/Fy2jo0h0
>>914
糸井の扱いがあんまりなような
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:06:51 ID:0hZ3Fq130
>>883
そいつら初回が悪いから参考外だ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:07:46 ID:iV3hA60U0
単発おはDは阪神に勝てる根拠でも示してくれ
守備とかどうでもいいから
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:07:54 ID:0hZ3Fq130
>>894
逆にそこが阪神の限界。
守備のいい外野の巨人、守備の悪い外野の阪神。
得点力が全然違う
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:09:18 ID:0hZ3Fq130
>>917
監督外野ふくめて中日のほうが上。普通に阪神がまける
阪神は雑魚。中日ファンじゃないけどな。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:09:28 ID:H8q55dx60
2軍で確変しているバルディリスとメンチカツを入れ替えてサード
新井をファースト
桜井をライト
関本はスーパーサブか平野とセカンド争い

はやく決断しろ真由美
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:10:10 ID:ACgIwhjT0
守備の良いって両翼ラミレス谷だろ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:18:03 ID:0hZ3Fq130
一連の積極走塁に岡義朗野手チーフコーチは
「結果はアウトになったけど、何もしなかったら普通の野球になってしまう。
少しでもチャンスがあれば仕掛けるのが真弓野球です」と、どちらもベンチのサインで
あったと明かす。
 キャンプ、オープン戦から走塁重視を掲げながら、本番になると途端に策が
出ないとなれば“公約違反”。その意味では今回首脳陣が意地のベンチワークを
見せたわけだ。就任前まではパソコンの野球ゲーム
「プロ野球チームをつくろう! ONLINE」のインターネット対戦にハマっていたという真弓監督。

 「最初は試供品のDVDをもらってやっていたんだけど、
結局、契約料金を払ってまでやるようになっていたよ。(今年)監督になってからは、
やる時間もなくて解約したけど」。型にとらわれず自由に繰り出す作戦アイデアは
どこから…。もしかして、インターネットゲームの激闘で培った経験のたまものか?!
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:19:08 ID:iV3hA60U0
巨人のライトは亀井
左も苦にしないし谷の打率次第でまたスタメン固定だな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:20:05 ID:iYPKxYG50
>>921
ライト亀井だしレフトは坂本がある程度カバーしてる
そんな走んなくていいからって言いたくなるくらい
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:20:29 ID:upoi1rjM0
>>921
ボールを掴みそこねて一塁ランナーをホームインさせたメンチと
フェンス直撃の当たりを捕球態勢に入ったように見せたトリックプレーで
二塁金本のスタートを遅らせ失点を防いだ谷の違いって事でしょ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:26:23 ID:TVmXzUfe0
>>917
5位が偉そうだな、借金2だっけ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:28:52 ID:Rqd8ZcQu0
>>919
鯉オタ乙
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:30:49 ID:iV3hA60U0
そもそも珍ヲタじゃないよ
味噌のやり口が気に入らないんで何か明確な虚勢をお願いします
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:38:51 ID:+ltc3mWE0
単発ってアンチ中日ばっかじゃん。節穴か?
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:39:16 ID:JQe+125WO
>>928
この時期に素人が明白な根拠示せるくらいなら、解説者は誰も予想はずさねーよ
シーズン前の解説者予想見てもわかる通り戦力分析には主観や願望が入るもの
その意見を交換するのがココだろ?
自分の中に答えを持ってて他人の意見は一切聞けないってんなら来ない方がいいんじゃね?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:44:47 ID:24I56XKy0
はっきりしてるのは巨人と横浜が2弱ってことくらいだな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:45:28 ID:UAw678BN0
おはD

ポジヤク
ネガ島

あとなんだよ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:46:43 ID:iV3hA60U0
奴等はポジヤクとは違うんだよね
一試合だけでとにかく言い切る
大敗をも都合よく解釈するわで異質よ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:47:58 ID:+ltc3mWE0
ポジ大いに結構、ネガは要らね。どっかでシコっててや。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:49:50 ID:+x/dQOy/0
もし横浜が広島相手に3連勝したらここでの評価は変わるかな?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:50:35 ID:F3WCjrcH0
>>935
何位になるか考えただけでも評価は変わるだろう。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:51:11 ID:Rrv+xOAoO
最近おはDもおとなしくなったなw
小田では優等生の吉見と実力が高いチェンしかまともにリード出来ないことが明らかになったからな
顔色を失っているのだろう
基本的に上の二人以外の時は毎試合馬鹿試合
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:51:16 ID:UAw678BN0
>>935
ああ、広島は例年通りですねぇで終了な気がする
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:53:14 ID:fBBwbT420
大竹は投げてみないとわかないからな
大体悪いけど
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:53:17 ID:PlUJvc3A0
それでも中日投手陣はそれなりのレベルだろう
昌1を入れてもチーム防御率2位だし一応
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:53:30 ID:F3WCjrcH0
谷繁は学生時代のテストは全てカンニングで乗り切った
というだけあって、やはり只者じゃないわw
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:53:41 ID:2pA6tRBm0
>>934
大衆娯楽なんだから
交流戦1、2年目くらいのパみたいなきもい空気だけにはなってほしくないよなw
殺伐で結構、池沼もうぇるかむ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:54:30 ID:x7BRiACk0
>>935
むしろ週末の天王山で三タテするほうが評価急上昇するはず
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:54:46 ID:Rrv+xOAoO
>>940
これからどんどん悪化するよ
こればかりは簡単に予告できる
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:56:19 ID:PlUJvc3A0
>>944
占い師さんお疲れ様です
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:56:24 ID:g3pWACwpO
>>870
そんなの方便に決まってるだろう。新井にとって広島も阪神も順位もどうでもいいんだ
ただ金本の近くにいたかっただけ。
でも、その新井のセリフであなたのように気持ち良くなれるひとがいるのなら、
新井のセリフも意味があったな
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:58:56 ID:9/6A1xnQ0
巨人の今の状態は97年と03年に似てると思う
あの頃と同じような投壊に陥る兆候が既に出てきている
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:00:38 ID:x7BRiACk0
>>940
まずは阪神と巨人と当たってからじゃね?
他球団と若干条件違うし。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:00:47 ID:7RFYFT6V0
おはDって何?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:03:20 ID:PlUJvc3A0
>>948
そりゃそうだな
阪神はともかく巨人はチェン辺りにコテンパンにやられそうな感じがする
巨人が中日アレルギーを克服するかも見所だし
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:05:13 ID:8a90QXdY0
>>850
 現状では浅尾吉見チェン朝倉までがローテ組で
あと1〜2枚は山本中田小笠原山井佐藤充川井あたりからいい選手を
選んで、安定したなら定着で上の4名でも悪かったら予備軍に脱落という
やり方かな?

 今日、山本抹消したけど、今週は
朝倉浅尾吉見・チェン(川井)(中田)だと思う。
山本分は谷の代わりで沢井だろう。
川井登録日に野手の一番下の奴が抹消される。

今年の先発5〜6番手は登録抹消の繰り返しになると思う。
理由は野手枠を増やして野手をたくさん見たいんだろうと思う。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:06:25 ID:yZ8KpD0m0
>>937
ヤク戦が終わった時、小田じゃ中日投手陣全滅とか言ってた人かな?
広島戦の初戦で目論見が外れて逃亡してたみたいだったが。
吉見とチェンの評価が上がったようで何より。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:07:44 ID:UAw678BN0
>>951
>あと1〜2枚は山本中田小笠原山井佐藤充川井あたりからいい選手を
その辺の地味に使える投手は大量に居るのが竜の強みだね

問題は浅尾吉見チェン朝倉がしっかりローテーション守るかだね
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:07:59 ID:F3WCjrcH0
巨人は広い球場に行ったときに同じような
戦い方が出来るかだわな。
HRには頼れなくなるし。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:08:19 ID:3YnBtslz0
もうパヤノに先発もさせろよ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:08:40 ID:Rrv+xOAoO
おはDまだ元気いいなw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:09:05 ID:FxkIPjz60
巨人・・・東野覚醒もまだ先発が微妙 あと1枚いれば間違いなく優勝 中村・クルーンはご愛嬌

阪神・・・まだ真弓がどーゆーチームにしたいか明確じゃない 初年度だしBクラスも十分ありえる

中日・・・先発は一番良いかも 中継ぎが微妙だがそれなりに戦える戦力はあると思う

広島・・・ブラウン4年目 目指す野球が明確に 投手の層が薄いはけが人さえ出なきゃほぼAクラス

ヤク・・・去年同様先発不足 劣化した川島・木田・一場辺りが先発するようでは

横浜・・・若い先発を4回2アウトで降ろす崖っぷち大矢が監督では
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:10:42 ID:x7BRiACk0

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/12(日) 23:11:28 ID:EqNOPQ7W0
各球団のQS数
巨 6
広 5
中 5
ヤ 3
神 2
横 2

なんかAクラスとBクラスがきっちり分かれてるw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:11:32 ID:8a90QXdY0
>>952
 ただ小田は無難といえば無難だけど、消極的すぎる部分がある。
谷繁はどっちかというか、投手のいい面と打者を見て臨機応変に対応
していたけど、小田はタイプ的に阪神矢野が更に消極的になったリードをする。

 スポットならいいが、長期的につらいのは確か。
あと個人的捕手3人制なら、終盤なら小田に代打出した方がいいと思うが
現状ではしてない。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:14:25 ID:+ltc3mWE0
基本的に中田と昌は先発しか出来ない以上調子悪ければ即sageられる。
浅尾が次どういう投球するかでまた多少イジるかもな。
ただし浅尾は中継ぎも可能だからまぁ下には落ちないだろう。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:15:28 ID:3YnBtslz0
炎上翌日の懲罰リリーフは今年やらないのか すごい笑えたのに
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:17:28 ID:x7BRiACk0
カープは大きな戦力を失ったようだ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 18:58:21 ID:pcZhhlPS0
ミッキーが亡くなったそうだ。ご冥福をお祈りする
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:24:39 ID:h3fQJKvE0
615 名前:どうですか解説の名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/04/13(月) 18:59:12.06 GXNAqdUg
                 ,,,,,-- ,,,,
ノ"""ヽ    __     彡       ヾ
|   ヾ ノ⌒   ""--彡 ::  σ  ο ミ
\   ::;;;::       ;; 丿:::    ▼ :::ミ  
  ヽ :::            ;;┌=ヽノヾノ┐  ちょっと天国いってくる。
    ̄ヾ            ‖ ::::::::::::::| ‖ 津田さんに球届けに。
   .  |            .::‖:::::::::::::::::::| ..‖
      |;;        ::::‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_‖
   .   |;;     ::::    ..‖;;__---==;;;; ]
      |;;    _  :: :::;;;;;彳≡≡≡≡;;彡
       ヽ ;;;ノヽ ::::::::;;;;;;;; ミ≡≡≡≡彡
         |.;;;「 《 ::;;;;;;==.....ミ≡≡≡彡
       . | ヽ .. ゝ ;;;;;| ..ヾ:;;;; |
        |  |  | :;;;;|  | ::: |
        "::;;;ノ  | :;;;| .. / ::;;/ 
            ヽ _;;
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:30:24 ID:lXc+BuHD0
>>962
ネタだったらキレるぞ。山本浩二死亡の方がショックすくないわ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:30:34 ID:HPcLdEnnO
横浜って巨人相手に二軍オーダー組んでたけどそんなに犬になりたいのか
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:33:43 ID:zzmbtuKa0
阪神は今週、普通だったら貯金週間なんだけど
ここで負け越すようなら本気で今年は横浜と最下位争いだな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:34:13 ID:aXFmL8XJ0
野口や仁志も出してたが
全然駄目だったから目先を変えてみたんだよ
ヤクルト戦見てるとジョンソンが外れたのも短期的には効いてる
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:34:31 ID:NKGgHZMD0
巨人は2003年みたいな深刻な投壊を起こす兆しがある
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:35:23 ID:Rqd8ZcQu0
>>964
津田「今、俺の横で寝てるよ」
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:35:53 ID:Qx2+osWg0
>>959
落合監督の中で岩瀬には小田という決まりがあるらしい
よって接戦では小田に代打は出ない
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:36:44 ID:GdhvVKVh0
明日は広島甲子園雨で中止だろうな
阪神にとって恵みの雨となるかどうか
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:39:27 ID:8a90QXdY0
>>970
 それなら、先発捕手を変える手もあると思うが。
>>971
 今の阪神なら最低でも1勝はできるから、やってほしいな。
一応、ロード9連戦は1勝2敗で、5割でナゴドまでが計算してた。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:40:28 ID:6z7GotShO
ちょい質問
センターは駿足好守の選手てイメージあるんだが
桜井やボカチカが守ってるのはなんで?
脚速かったけ?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:41:59 ID:lXc+BuHD0
>>969
マジか・・・ピーコクソ監督だったけどお疲れ様・・・
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:42:45 ID:rHyc5j86O
>>964
さっき地元ニュースでやってたみたいだ
もう相当おじいちゃんだったからな
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:44:35 ID:rX03Vjnz0
>>429
阪神にミスありまくりだったんですが・・・
ミスなかったら阪神勝利だったよ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:44:53 ID:lXc+BuHD0
>>975
そうか・・・3連投してるにも関わらず登板させて中継ぎ壊して、あれ?ボケてるのかな?って
思ってたけど、やっぱり歳には勝てなかったか・・・。色眼鏡も棺に入れてやれよ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:49:28 ID:Hl0ZCqrV0
>>971
広島は開始前には上がる予定なので
グラウンド状況次第
基本的にはやると思うけどね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:50:41 ID:lJ9OgwhN0
雨野登板だったら
巨人のローテはどうなんの?
まさか福田をすっ飛ばすなんて、非道なことはしないよね?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:51:10 ID:QS4jG9u40
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:52:16 ID:TVmXzUfe0
>>977
いや、死んだのはボールを審判に持って行った犬のミッキーだぞ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:54:16 ID:Rqd8ZcQu0
なんか会話がズレてないか?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:54:43 ID:ipsNBWC/O
>>968
巨人で投壊なら中日阪神はどうなるんだよw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:56:49 ID:NMWyJ9TY0
広島ファンとして学んだ経験則によると、開幕時に怪我人を抱えてる球団は
梅雨明け時には開幕時以上の数の怪我人を抱えることになる。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:56:59 ID:bH5/zVbZ0
一々釣られるなあほうめ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 19:58:11 ID:lXc+BuHD0
>>981
ああ、現役時代はボールをスタンドにもっていき、引退後は給料袋を金融業者に持って言ってた松田の犬の方じゃなかったのか。
しかし残念だな。あの音楽聴いたらミッキーのこと思い出してしまうわ。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:02:14 ID:TVmXzUfe0
>>984
確かに阪神のけが人は増えたよな。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:04:04 ID:GdhvVKVh0
久保田はまだ投げれないの?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:06:57 ID:8Gtl4uzb0
>>984
それが最近よく出る2006の巨人だな
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:09:50 ID:B/2Acd+J0
>>902
鳥谷、昨日クルーンからヒット打つまで巨人戦29打席無安打継続してたんだってな
991信子将軍 ◆lJJjsLsZzw :2009/04/13(月) 20:10:58 ID:23UrkkJ/0
1000ならオレ竜優勝
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:13:45 ID:UAw678BN0
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ68
名前: 代打名無し@実況は野球ch板で
E-mail: sage
内容:
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼

前スレ
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ67
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239545121/

だれか頑張って
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:17:42 ID:/gdajVGl0
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ68
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239621446/
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:18:43 ID:UAw678BN0
993さん最高や!
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:20:08 ID:Rqd8ZcQu0
>>993から猛虎魂を感じる
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:22:07 ID:COnXfOC00
>>993から蒙古斑を感じる
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:23:08 ID:/eeuKNOv0
1000なら明日は晴れ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:25:08 ID:lXc+BuHD0
1000ならミッキーがよみがえる。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:25:10 ID:/vyqM07N0
1000なら明日は大雨
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/13(月) 20:25:21 ID:UAw678BN0
10000ならどん様横浜監督に就任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/