○'09の広島はZoom-Zoomだぞ○part31
>>1 乙ですすうううううううううううううううううううううううう
4 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 17:20:44 ID:P11ZRZRB0
球場に行かれた方、乙です。
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 優 ◇ 横 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ::\:::/:: lo ',ヽ ( 勝 ◇ 浜 }
\___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>5が>5Getだお!!
落あ>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>2徳 永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>7し田昌孝 こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>9 髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
マーテ>10オ・ブラウン 順位が上がっても、減俸悲しすぎるおwwwww
秋山幸じ>11 やる王の尻ぬぐい頑張れおwwwww
大石だ>12郎 小さすぎてベンチから見えないおwwwww
>13-1000 見せてあげよう、ベイスの継投を!
オッツ オッツ(σ´д`)σゲッツ
ありがとう市民球場。・゚・(ノД`)・゚・。
おつやで
>>1 ナイスジョブ
オープン戦首位ガッチリキープわろたw
ルイスはあいかわらずだけどマエケンはちょっと2年目の壁にぶつかっとる
まあこの時期の成績はいつもの事だし加味しない。
WBCで主力もいないしな。
OP戦順位
1 広島
2 ロッテ
3 ヤクルト
4 ソフトバンク
5 横浜
6 日本ハム
7 オリックス
8 中日
9 楽天
9 阪神
11 西武
12 巨人
ムムム
そういえば今日もマエケンは負けなかったのか
新ユニ今から買うひとはHQにしたほうがいい
両方買ったけどHQのが全然イイ
まぁイチローに栗原がいった始動が遅いとか、トップが入りすぎだ云々はいかにも
内田コーチのしそうなアドバイスだよな。前田でもおかしくないな
>>20 途中までしか前が開かないんだっけ?
着用感はどうですか?
建さんカムバック祈願
>>20 俺も教えてほしいです
3000円も違うから、決定的な違いがわからんとHQに踏み出せないっす
今日の試合前に一塁側内野で帰れコールしてた
キチ●イってなんなの?そして何のための帰れコール?
オズワルトみたいに外人投手ってアームでも凄いボール投げる投手が多いね。
>>25 ハマのユニ着てた奴な。そーれ死ね死ねとか言ってた
知らないことを知らないと言える勇気
>>20 でもホームは全開しないから、
それが気になる人はビジ買うしかないね
>>28 >>29 ありがとう。ちょっと離れた所で見てたんだけど、
あのあたりはやっぱりヒンシュク買ってたんかな?
>>27 ごめん(´・ω・`)
アンチ新井のオフ会を市民最終戦でやるなよw
今日新井のバカ来てたの?
中国新聞投書欄に間抜けな文章寄せてる人がいたけど、
守備練習にいた?
>>34 新井は来てなかった
あの投書については俺がかなりキツい反論の投書しといたからひょっとしたら載るかも
>>35 あの投書はないよなあ。
でもそんな過激な反論、中国新聞載せないと思うよ。
ここにうpしてくれw
>>36 A,K選手共に広島で育った野球少年時代は、
市民球場に深い思いがあったに違いない。だからこそ今日の試合、
もし出場してきたとしても、FAで移籍した当初のような厳しい野次や
罵声を浴びせることは控えてほしい。云々
20歳 女性 大学生 の投稿
>>37 どうかなぁ、新聞の投書欄って、
わざと反論がきそうなの採用して元意見を潰す、
ってのやるから、
>>38 別に、こういう意見もあって当然じゃないの?
野次や罵声を飛ばす人は心が狭いだとか広島県民の閉鎖性がどうとか、
そういう事を書いてあったらちょっとなあと思うけど。
41 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 22:25:21 ID:xLiq4X66P
1番イチロー .右
2番中島 遊
3番青木 左
4番栗原 指
5番小笠原 一
6番城島 捕
7番福留 中
8番岩村 二
9番片岡 三
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
訂正
名前が女性かと思っただけでした。
>>37 やっぱり載せてはくれんだろうな
投書については、
・カープを捨てたような人間に声援を送る必要は無い
・かといってブーイングを送る必要も無く徹底的に無視を貫けばいい
・声援を送るべきなのは今カープにいる監督、コーチ、選手達に対してだ
・市民球場最後の試合に出られないのは野球の神様からの天罰
みたいなことを書いた
>>41 岩村と片岡の守備位置を逆に出来ないのかな?
>>43 1行目と4行目のせいで
アンチの感情論にしか見えん
>>44メジャーリーガーのプライドが許さないらしい
>>44 岩村は球団との約束でセカンド限定なんだよな。
大事な試合で不慣れなサードやショートやらされてる片岡が気の毒だけどな。
栗原サードは正直勘弁して欲しい。
>>40 ごもっとも。
これだけのことなら、かみつくほどでもないような
その下に書いてあるような事を言い始めたらあれだけどなあ
個人的には出てこようと出てこなくても気にもしたくないが
金本と新井はどうでもいいよ。
それよりも残ってくれた東出を応援しようぜ!
>>43 生「温かく」見守ればいいという意味では、無視を貫けばいい、っていう
感じではあったよな。
カープスレだろ?
カープの話しようぜ
>>43 「声援を送ろう」と言ってたの?大きなお世話だなw
勝手にやってろ、て感じだが、
別にブーイングは必要じゃないでしょ、自粛しなきゃならん理由もない。
なんか、どっちも極端。
してるじゃん
栗、アメリカに着いてすぐの守備練習ではボールが手につかない場面が
目立ったって書いてあったけどどのポジションの練習したんだろう?
やっぱ村田の代役だからサード?
代表合宿のときもファーストしかやってないんだよね?
今日中継でシーボル見てたら、なんでか知らんけど元中日の仁村徹を思い出した。何かが似てるんだろうか。自分でもさっぱり分からんけどw
>>55 ニュースだとサードは片岡と川崎しか守ってなかったと思う
小笠原にもやらせりゃいいのにな
栗は高代コーチとマンツーマンらしい。捕球の練習だけじゃないかな
マツダスタジアム1号ホームランは、市民球場最後で最後のホームランを打った
栗原かな?
最後で最後の・・・。
文章無茶苦茶ですんまそん。
最後がシミムランだったのが感慨深い
>>57 情報サンクス
やっぱ栗原は代打出場のみかな・・・
>>60 ウッズはもういないよw
栗原DHスタメンあるで
サードはガッシの方がどう考えても上手いんだから
原もいらん事するなよ
誰かが言ってたラスト侍!栗原カッコイイな。
公式戦最終HR:栗原
プロ野球最終HR:嶋
プロ野球最終バッター:倉
ラストサムライってラストの意味合いが全く違うけどw
まあなんにしろ、かなりおいしい登場なのでヒーローになっちゃえよ
11日土曜のレフト1列目のチケット取れたからグローブ持って、栗原のホームランをキャッチしてくるよー。
栗原の凄いところは、HRを打てなかった試合を除く全ての試合でHRを打っているところ
>>70
何その一休さんの会話みたいなの
>>38 サンクス。オレは厄介な敵、くらいにしか思ってないよ
前スレで新幹線のこととか話に付き合ってくれた方々、
お礼遅くなったけどありがとうね。ギリギリ間に合ったよ。
運良くかなり前の方の席も空いてて座れたし
76 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 23:18:03 ID:P11ZRZRB0
緒方。。。不調ヤバいな。
赤松
東出
栗原
ユーキリス
嶋
グリエル
天谷
石原
ルイス、大竹、前田健、シルバ、齋藤、長谷川
優勝や!
個人的な感想は、
・やっぱり梵は人気あるな
・阪神ファンはどこからあんなに集まるんだろう
・緒方への声援はやっぱり凄くて鳥肌たつ
・シーボルの方へボールが行くと、みんな微かな悲鳴を上げる
・シーボルはお手玉がうまい
ラストバッターの倉がベンチに帰る時、拍手で迎えたりして感動した
市民球場最後だと思うと一人で泣いてしまったわw
近くにいたお兄さん、ハンカチ貸してくれてありがとうございました
未だに齊藤の「齊」の字を間違える奴がいるのか
>>78 そのお兄さんはきっと出会いのチャンスを求めている
緒方はもう衰えた
ブラウンもベテランに気遣いするからもう引退してほしい。好きだけども
栗原は選考で漏れてよかったのかもしれないな
あのまま代表に入ってたら満足な練習も出来ず試合にも出れずで不調から脱却出来なかったかもしれない
カープでジックリ練習してオープン戦も出て上向きの状態で代表入り出来た
この状態なら結果を出してくれるかもしれない
>>80 本当だよな。
ニワカの集まりみたいに見られるわ。
情けない。
正直齋藤でも齊藤でも斉藤でも斎藤でもいいじゃん。
難しすぎるわ。
ニワカとかはどうでもいいんだが、人の名前だからな。
できるだけ正確に記述したほうがいいだろ
正直すまんかった
これからはさいとうかサイトウかSaitohにするわ
おれもそんなに字体にこだわる必要は無いと思う。
それでもいちいちカープのホムペでコピーしてるけど。
嶋がどうにかなりそうでほっとしたぞ
なんでコピーするんだよw
普通に出てくるだろ
93 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 23:45:36 ID:yLUJh3y5O
>>20>>24 HQはロゴが刺繍で高級感があり着心地がよい、質感も良い
通常はプリントロゴで洗濯に気を使うことになる
3000円ケチるべきじゃない
sage忘れてすみません
元気丸吉田さんが阪神ユニきてるみたい
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 23:47:14 ID:P11ZRZRB0
緒方も相当な覚悟でシーズンに臨んだと思うんだが、状況は厳しいな。
緒方は今年で終わりなんだから、外野がどう言おうと俺はあと7ヶ月くらい
精一杯応援しようと思う。
新球場いうなボケ
せめてマツスタぐらい言ってくれ
>>89 字体じゃなくて別の字だから問題なんだ。
斉藤か齊藤がOK。
斎藤や齋藤はNG。
ホームランガール普通にかわいいが、今年どれだけ出番があることやら・・・
sage忘れた。スマン。
>>93 ありがと。HQ買うことにしました。
ホームランガール全員かわいかった
映像で見ると全然今治西の4番打者じゃなかったぞw
明日の日刊の一面にはスタメンに栗の名前茄子
動画はこちらというとこをクリックすると、ログインしろと言われるぞ
それぐらいケチケチせんで気楽に見せてくれや
ちゅーピーくらぶ(笑)
かったるい
>>93 今年からの通常ユニはプリントだから圧着に比べればそんなにショボくない。
レプリカなのにちゃんと襟も襟の裏のラインまで再現されていて5000円にしてはおトク。
HQ買うのに躊躇して球場のユニ着用率が下がるよりは通常レプユニを気楽に買ったほうが
いいと思う。マイナー選手のレプユニまで5000円で買える球団なんか他にないんだから。
お気に入りの選手のをパッパと買って球場に行こう!
>>103 相手投手が右だからスタメンはないと思う。
このときはまだ5年後の監督がシーボルになることを誰も知らない
>>110 ギクッとするような事を…w
ネタ外人の先輩ブラウンも監督になるなんて思わなかったんだから…
それよりはアレックスの方がありえそうだ。今も向こうでコーチの勉強している
らしいし
アレックスはメジャーの監督も狙えそうだ
シーボルが監督になったらブツブツ文句言うだけでブラウンみたいな
激しい抗議はほとんどしなさそうだw
アレックスはレッドソックスの3Aか2Aのコーチに就任したと聞いたよ。
シーボルが日本語の勉強をしてるとか言うのはもしや・・・
気性の荒い外国人選手か…最近だとブロックぐらいしか思いつかない
新球場の呼び名はマツスタでいいんだよな?
>>115 今覚えている「明日だ、明日」とかは、そこで使うつもりの言葉か!w
シーボル「ニホンジンナラ、お茶漬けヤロ」
>>114 シーボル監督「マジカヨ、イマノツハドウミタッテfuッ・・・」
選手1「おい、また監督が壁になんか言ってるぞ」
選手2「誰か行ってきてやれよ」
ロードンとか監督似合いそう
選手1 比嘉
>106
球場でかなりユニの実物を見た俺の個人的感想だけど
ホ−ムユニに関しては、圧倒的にHQユニがいいね!質感やロゴの感じが
全然違う。背番号も大きいし。
ただ唯一の難点と言うか、最大の難点なんだが前が全開きにならないから
前開けて羽織るような感じで着れない・・・・・・。
今日なんかお腹周りピチピチで着てるおっさんとか多かったw
ビジターユニは5000円ので十分な気がするな。
作ってるメーカーが違うせいか、あんま遠目に見るとわからない。
そろそろ新ユニ買おうとしてるんだが、まじ悩む・・・。
>>118 すでに俺の周りでは「ズムスタ」で統一されてるw
一球って絶対新球場はできないって言ってなかったっけ?あいつそれに関してなんか言ってる?
一球は左きき
マエケンの前からは負け星が尻尾巻いて逃げるな
なんか市民球場の試合がもうないなんて信じられん。
もうあのあっとホームな雰囲気は味わえないのか・・・
それを新球場で俺らが作っていくんだろうが
ブラウン<これが新しい職場(我が家)だ
嶋に当たりが戻ってきているのは大きいな
後の外野2枠を巡って天谷、赤松、廣瀬が死闘を繰り広げばよい
希少な長打力のある野手だけに調子が戻ってしまえば他が太刀打ちできんからな
ビジユニのHQてそんなクオリティ低いの?
ビジユニ買うの初めてだからHQにしようかと思ってたんだが
嶋はピザの中で数少ない守れるピザ
クオリティが高過ぎる(本物に近過ぎる)点が逆に不評のようだ。
試合後に球団歌が流れた時、
レフトの阪神応援団が一緒に手拍子してたのに気づいた人いますか?
ほんの少しだけ印象UPしたw
やっぱ刺繍はいいな
プリントとは一味違うね
>>128 天気がよかったから偶然間に合ったと言い訳w
松山が本格的な練習を始める事ができるようになるまで
あと2日。
ファンキーモンキーベイビーズって新井と金本と福留に似てね?
>>144 いつも乙です。あと二日。どれくらい体動かせるのか、楽しみですね。
松山の肩には広島の未来がかかっとるけえの
楽しみじゃ
シーボル様は今年MVP
>>136 赤が5000円のにくらべて地味、刺繍の銀も何か地味。
リブメッシュも何かホームのそれと比べて、微妙な感じ。(メーカー
が違うからか?)
138さんが言ってるのも、たぶんこの事だと思うんだけど・・・。
もう買う選手は決めてるんだけど、どうそようかねぇ〜悩みます。
悪いこといわんから喜田と廣瀬使えよ
何気にシーボル良い感じ
去年の後半みたい
俺の芳彦はそろそろ限界かな(´・ω・`)
>>152 オレも期待してるんだが、1試合1打席で結果残すのは流石にキツいよな
スタメンで起用してほしいんだが。栗原ぬけてチャンスなのに。
栗原のブログすごい伸びてるが、同時に中東の知名度も伸びてるのかな。
俺の知人はパのファンで中東のことは全く知らず、栗原ブログを見て「このチュウトウって人、トレーナー?」
「えっ選手!?こんなチビなのに?」と驚いてた。
確かに中東チビだけど栗原がデカすぎとも言えるんだが。
>>152 今年はね
でも首脳陣はそうとう期待してるんだと思う
来年は開幕一軍の可能性高い
156 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 02:05:25 ID:XeyVk4300
シーボルは330ぐらい打ちそう
シーボル280 20HRだったら御の字だよ。過度の期待はシーボルには禁物。
週に一回、味のあるコメントしてくれれば言うこと無いな。
シーボルは昨年前半は糞外人氏ね!と思っていたが、
米人に似使わない暗さとか、まれに見せる笑顔とか、
いいキャラということが分かってきて応援する気になってきたな。
これで打ってくれたら文句なしなんだがなw
>>154 今日の試合でも代走で出たとき、後ろにいた阪神ファンが「チュウトウって誰や?」って言ってたな。
あと中東コールがなかなか熱くて良かった。
>>158 しかし今日のファウルボールは取れたよな・・・
ファウルフライではなく三振を取らせてマエケンを波に乗せるという、先生の高度な策略かもしれんが。
それと、嶋の守備範囲の狭さが気になった。
あのファウルボールといい、天谷との間に落ちたヒットといい、ちょっと頭が痛いな。
同点3ラン打ったからチャラかなぁ・・
外野守備は、センター赤松(半固定)、レフト嶋(ほぼ確定)、ライトは天谷or(廣瀬)と予想。
このまま行くと喜田の出番が少なくなりそー。
>>160 俺は、あのファールフライは捕れないと思ったけどね。
東出とかなら捕れるだろうけど、サード守ってる選手では捕れない。
喜田、芳彦はシーボルとの戦いかね
>>162 そうかー。去年あった東出のファインプレーぐらいやらないと、無理だったかな。
確かこいせんにはられたと思うんだけど
田口のシーボルエピソードを見てから憎めなくなった
解雇じゃなく残留を心配するぐらい活躍してくれればいいのう
2004年6月18日
脚の腫れはだいぶ引いて、それに伴っていた熱も下がり、明日からちゃんと動けそうです。ご心配おかけしました。
今日は球場の電光掲示板が壊れ、ちょっとした混乱がありました。うちのサード、「スコット・シーボル」の名前が出ていた時点で、掲示板の右半分が壊れたので、シーボルの「ボル」だけが、そのままずーっと消えずに表示されたままになってしまったのです。
誰が出てきても、たとえば「ジェイソン・バウワーズ」なら、苗字の部分にもれなく「ボル」がついてしまい、「バウボル」に。「マーク・クイン」は「クイボル」に。
あまりのおかしさに、皆ベンチから「がんばれバウボル!」とか、「クイボル、いいぞー」と応援していました。
そのほか、成績表示もぐちゃぐちゃ。ホームラン12本、打点8、などと表示されたりして、「いったい何回ホーム踏み忘れとんねん!」「どないな選手やねん!」と、結構楽しんでしまいました。
電光掲示板は最後まで修復不可能で、ついにスイッチオフ。明日は果たして復活しているでしょうか?
テネシー州メンフィスにて 田口壮
2005年6月19日
スコット・シーボル(内野手)、外野手デビュー!
うちの正三塁手、スコット・ローレンのDL入りに伴い、3Aから上がってたスコット・シーボルという選手がいます。
もうかなり長いこと、ローレンの留守を立派に勤め上げている彼。そのシーボルが、外野手の足りない状況から、急遽レフトとしてデビューしました。
僕も以前、一度だけセカンドを守らされたことがありましたが、一応もと内野手。でも彼は、3Aで一度経験があるだけで、メジャーでは初外野だったのです。
あまりの緊張から、何も聞こえなくなってしまったのか、僕がセンターから「おーいおーい」と声を掛けても、ベンチが叫んでも、振り向きもしません。
バッターによって守備位置を変えるでもなく、レフトの「定位置」に、びたっと貼りついたように固まっていました。顔はまっすぐ前。もう、周りを見る余裕はまったくなし。
ベンチが何度も口笛を吹いて、やっと呼ばれていることに気がついたほど、緊張の極みにいたようです。
結局エラーもなく、無難に仕事を終えたのですが、試合終了後もはらはらどきどきする気持ちはずっと続いていたらしく、
「あの、左中間抜かれたヒット、あれはホントは俺が取れたんじゃないかな・・・」と、泣きそうな顔(普段もそうですが・・・)で相談に来ました。
「あれは、誰も、取れん!」と僕が言うと、やっと納得したようでしたが、シンシナティーに移動する飛行機の中でも、まだ気持ちが張り詰めていたようです。
普段なら移動の機内で、ビールを10本くらい空けた後、さらに飲み続けている彼。今日はビールを一本飲むなり、がくっと眠ってしまいました。
オハイオ州シンシナティーにて 田口壮
デイリー広島版1面
万感…嶋惜別弾市民球場花道真っ赤に燃えた
本当のラスト…涙雨の中2万6083人「さよなら、ありがとう」
新戦闘服お披露目!夢は新球場へ!!
ファンも万感
「平和の教材」
「優勝見れた」
その他の記事
・マエケン“2度目ラスト市民”は5回3失点最後は勝てず
「決め球甘く入った」
・梅津市民ラス投ピシャリ
「寂しい感慨あります」
・天谷市民ラス盗塁
・五回裏終了後に「CCダンス」
新球場の今季主催試合
・高橋さん「元気分けていきたい」
カープホームランガール発表
・本紙評論家安仁屋宗八オープン戦チェック
前田健はカーブの使い方に注意
・阪神新井、金本に注意報新球場の危険地帯発覚
フェンス低いカメラ席むき出しの左翼金網
・みゃんじぃの世界
広島のド執念が雨を吹き飛ばした?
・トラ番25時
「聖地」広島市民球場が演じた最後の奇跡
最後3つは本当は阪神サイドの記事だけどカープ・新球場のことを書いてあったので
宇宙戦艦はホントに黒歴史だな。
先生はアメリカ、韓国、日本どこに行ってもネタにされるなww
172 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 04:08:38 ID:p8xPDvh1O
シーボルずっといてほしくなったぜ
これ改変コピペとかじゃないの?
シーボルに新球場初ホームランを売ってほしいな
新ホームランガールの高橋彩ちゃん、後輩の彼女だ…
選手の皆さん、狙わないであげてくださいw
むしろ彼氏持ちでホームランガールになるほうがけしからんなw
>>167 ホームランガールよりシーボルの方がかわいいw
田口日本こねえかな?再開したときには二人のいい笑顔が見れそうだ
今年のシーボルは25本塁打、18打点くらいやってくれそうな気がしてきた。
>>128 最近は周辺の道路整備が間に合わないとか鉾先変えとるよ
新球場記念グッズは発売されないのかな?
アメリカが優勝したらシーボルもやってくれるはず
今日もネガるでぇ〜!
シーボルのユニ買うことに決めました
>>181 公式サイトで新球場クリスタルが画像なしだが売ってた
次の日には消えてたから、間違えてUPしたんだと思う
ここもこいせん化して来たな
oK4m9ePH0もこいせん化して来たな
いちいちこいせんがどうのこうの喚く人って何なんだろ
きめぇ
自称自治厨だろ。
>>188 こいせんコンプレックスでしょw
「こいせん化して来たなシャキーン」ワロス
栗原活躍日本勝利
栗原活躍日本敗退
栗原凡退日本勝利
栗原凡退日本敗退
おれの中の順位
日本もアメ公もアドレナリンでまくってるな
シーボルはクロスワードしてるときにアドレナリンでてそうだな
クロスワード中かよw
試合中に出せよ
イチローが認めてるライトはさすがに好守にすげぇな
うちのシーボルとは訳が違うな
まあ約束通り(市民に)戻ってこれたから、ヤマト歌った甲斐もあるだろ
5か月くらい遅れたから地球滅んじゃってるけど
小笠原も稲葉も調子良さそうだけど、点差が離れれば栗原代打あるかもな。
つうことで二人ともガンガン打ってちょ。
197 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 11:28:33 ID:SWXQJmuNO
クリ原
石原
こいつらって原ってついてるから選ばれたんだろ
栗原きたぞ
栗原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
栗原きたーーー
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 11:30:45 ID:BzTQ3xvjO
ゴリキター
203 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 11:31:46 ID:JtfH2Rhz0
これが最初で最後っぽいw
204 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 11:31:57 ID:SWXQJmuNO
カス原でした
石原同様
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
昨日の試合、現地で見てて思ったけど、
本当に緒方の使い方が難しいね。
出てきたら客も喜ぶし歓声も凄いけど打てない・・
客も打てなくても仕方ないって感じになってるし
頑張って復活してほしいなぁと切に願う
三振wwwwwwww
208 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 11:32:33 ID:ZBGG4TAiO
ハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校球児かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三振で褒められるとかwwwwwwwwwwwwwwww
安心しろ
ピッチャーが凄い奴だからしかたない
青木 空振り三振
栗原 空振り三振
小笠原 空振り三振
>>206 簡単じゃん。使わなければ良い。
スタンドで声援を送っているファンですら理解してるよ。
ということでスレを再開しま〜す★
栗原
原はいい奴だよね。使ってくれた。
明日、栗原スタメンかな?
ていうか新球場記念グッズは10日以降?
原よ、明日はこれでやらないか
右 イチロー
遊 中島
中 青木
捕 城島
左 稲葉
一 内川
D 栗原
二 岩村
三 川崎
>>209 左でキレのある150連発だったし、他の選手でもそうは打てないでしょ。
明日も出番あるだろう。
>>206>>210 今日の新聞に「状態良い」って載ってるな。
緒方自身がこう言ってるから、俺はもうちょっと信じてみる。
長谷川とかの「状態良い」とはちょっと違うし、やはり。
>>218 昨日は全盛期ならスタンドインの打球あったよね。
状態は確かにいいのかもしれない、
しかし衰えがあるからスタンド手前で打球が失速してしまう。
悲しい現実だよね。
220 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 12:53:40 ID:SWXQJmuNO
栗原押してるやつは反日ですか?
第一打席だったっけ?良い角度だと思ったけど左中間フェンス際で失速。
あんなの、放り込んでたよね。「状態は悪い」って言ってくれた方がまだ・・・。
アメリカのライトに比べたらアレックスの守備はマシだったな
長谷川、あのピッチングでローテーション「確」って新聞にあった。
去年とたいして変わんない予感。。
他がもっとショボいからしょうがない
227 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 13:01:38 ID:SWXQJmuNO
あんな当たる気配ないバッター押してる奴チョンだろ?
点差開いたとき以外使い道ねーよ馬鹿
ハマファンが現れた
ID:SWXQJmuNOは携帯か。
通報すれば一発だな。
お前の人生めちゃくちゃにしてやるよ
うるせえ、犯チョンのクソボケが
藤川干されたからって暴れんな
中学生相手にムキになるなよ
緒方抜きで優勝しても喜べない
233 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 13:09:02 ID:SWXQJmuNO
まじであんなカスバッター押してんの?w
球場ガッラガラだし野球見てないんだろ。だからわからないんだよ。
あんなカスにスタメン望むのチョンだけ。今日藤川投げさせろってファビョるのと同レベル
おい、このスレはsage進行だぞ。
文句言うのは全然いいが、ルールは守れ。
栗原はファールくらいは打ってほしかったw
【レス抽出】
対象スレ:広島ファンのイメージが急降下してて笑える
キーワード:SWXQJmuNO
抽出レス数:5
【レス抽出】
対象スレ:【広島】栗原健太応援スレ【日本の新4番】
キーワード:SWXQJmuNO
抽出レス数:5
キチガイ
237 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 13:23:08 ID:SWXQJmuNO
カスバッター押してる奴のがキチガイだわ。
こんなゴミ相手にしなさんな
栗原は初見の投手に弱いし、慣れないと打てないタイプだからこういう試合には向いてない。
ましてやコンディションも万全じゃないんだからそう簡単には打てないよ。
明日も出すのならそれほど重要な場面では出さないで欲しいな。戦犯になるのは目に見えてるから。
前田は最初の3連戦は二軍で調整。
阪神戦の初戦で復帰してくれ。開幕は大竹、ルイス、齊藤の3人で臨むべき。
http://www.tokyo-sports.co.jp/i.html 【WBC】米国ネット界の反応は「原は卑怯者」「腰抜けジャパン」
サムライ・ジャパンがキャバクラ断ち
ド軍オーナーがWBC改革訴え
あるかも!?ベイ鈴木尚「現役スピード復帰」
広島新球場設立で虎ナインが心配する「新井へのブーイング」
オープン戦絶好調の広島 ブラウン監督は早くも胴上げ準備
落合監督 4月3日にいよいよガンダム解禁
吉田えり 意中の人はダル
ズームアップ甲子園:誤審騒動
あれ、マジトレードじゃねーか
一場ってトレードできるのかよ・・・
出すほうも出すほうだし獲るほうも獲るほうだ。
戦力云々じゃないだろあいつは。
マジかよwwwwwwwwwwwwww
廣瀬で一場がとれたんじゃないか?
一場が嫌われていたとしか思えんな。
Pの駒不足は明らかだろ。
一場を壊したのは、ノムさんだよ。
ヤクルト見習え。宮出みたいな二流どころで一場が獲得できたんだ。
今の投手陣に一番足りない速球ピッチャー欲しかった……
じゃあカープもM崎さんを放出して誰か獲ろう。
環境変えたら化ける可能性あるもんなぁ。
ヤクルト羨ましいわ。
速球投手は欲しいが一場はいらんなw
あんな入団経緯なのにメジャー志望言い出す奴だぞ。
しかもあの成績で・・・
宮出で一場取れたのかよ
ヤクルトの大勝利じゃねーか
一場取れてうらやましいとかありえんわ。ノーコン過ぎて使えねえよ。
うちもトレードやれよなー
どうせなら牧野とるより、若い一場とって欲しかった
佐竹ではさすがに無理だわ
もし若いノーコンを取っても、ウチのコーチでなんとかできると思えん
そういや、一場に完投か完封されたな。倉敷で
ギャロップのハゲてる奴とルイス激似だろwww
見分けがわからんほど似すぎwww
カープの左Pが絶対的に足りない事実。
足らないなら別にいらんでしょ
去年は左の方が抑えてたよw
楽天宮出さんはいい人。
ただ左で投げるだけの投手は要らない。
左で本当の左キラーなんてよその球団にもそうはいない。
右でも左でも打者の右、左に左右されずに抑えられる投手をそろえることが重要。
でも最近はわざわざ左に左当てないよな
一軍に中継ぎ右しかいないことが多いし
三振じゃ・・
せめて外野フライでないと
一場は倉敷のカープ戦で完封しなかったけ?野村のせいかどうかは分からないが以前は
良かったよ。無茶な球数を投げさせたのが悪かったのじゃないかな。
ハセガーに当確フラグが出たということは、大島はやっぱり落選かい?
中継争いにも割って入れそうにないし、恐らく二軍で開幕だろうね。
牧野⇔英智
英智はスタメンなら3割10本打てる逸材
オチに干されてるから牧野で十分に取れる
>>271 これまでも良いとはいえないしな。あまり分かってないような内容目立った
一場
05 5.56 2-9
06 4.37 7-14
07 5.37 6-2
08 9.77 0-3
ノーコンは腹一杯
国士舘のピッチャー、河内の振り子投法みたいなのやってるな。
遅レスだが、栗原は三振したけどちゃんと振れてたから安心した
調子は悪くないと思う
今日は相手Pが切れてた
あの7回の栗原の気迫の空振り三振があったからこそ、日本は4回にビッグイニングを作れたのだと確信した。
だよなー。でも、あの7回の空振り三振があったから、松坂は先頭打者HR打たれたんだよ。
栗原あがってたな
バットにボールが全くあたりそうになかった
永川「俺もアメリカ行って来る」
>>283 四凡は普遍なのですね?期待しております。
広島東洋カープでも一場に対する金銭の授受が発覚したが、
オーナー松田は「適正な額」と発言し、
オーナーの辞任などには発展しなかった。
なお、一場に支払った金銭は交通費の2000円(いわば実費補償)だったと
いわれる。
wiki見て思い出した。さすがカープw
でもカーサを金銭で出すよりは一場取った方が良かったんじゃあ?
WBCでカープ選手が代打で空振り三振は2大会連続か
これはもう伝統になりそうだな
左腕王国韓国が相手だから、決勝はスタメンあるな。
一場も適正な金額過ぎてびっくりしただろうなw
08年
栗原 左投手打率.331 右投手打率.332
07年も、左右とも3割超。
左右関係ないタイプか。
バカにするなよ
左腕なら二歳児でも押さえられると言われたチームの主軸を担った男だぞ?
東出 左投手打率.276 右投手打率.324
天谷 左投手打率.227 右投手打率.275
アレ 左投手打率.355 右投手打率.285
栗原 左投手打率.331 右投手打率.332
嶋 左投手打率.264 右投手打率.329
シーボ 左投手打率.254 右投手打率.280
石原 左投手打率.211 右投手打率.286
小窪 左投手打率.213 右投手打率.297
梵 左投手打率.226 右投手打率.227
前田 左投手打率.359 右投手打率.244
緒方 左投手打率.178 右投手打率.226
赤松 左投手打率.275 右投手打率.242
喜田 左投手打率.143 右投手打率.247
木村 左投手打率.462 右投手打率.143
>>294 確かにチームとしては、左に弱いな。
TBSで栗原起用について言及してたね。
大魔神にそっこう否定されてたが。
関東鯉派にとっては広島選手の名前が出てくるだけで感涙。
一場―宮出トレードには昼間のWBCのニュースの100倍たまげた
梵ブログにシーボルとの2ショットが載ってるけど、シーボルさんって呼んでるんだな。
キムショーw
>>296 データまとめお疲れです。
去年の梵はまんべんなく打てないということか。
広島ファンでもなんでもないが
今年の広島には何かあるな
WBC見ただけの感想だが
正捕手が退場して石原が出場したり
右の大砲が離脱して栗原が緊急招集されたり
ふつうではちょっと考えにくいことを引き寄せる
大差で3位通過した広島が日本シリーズ出場を決め
ふつうではちょっと考えにくい日本一までも引き寄せそうだ
あとは監督が謙二郎なら文句なしなんだが・・。
RCCでラッキー池田
売り子の応援振り付け・・・w
梵ブログにシーボルさん
>>304 嶋の誤字かと思ったら鳥(谷)って事なのかw
カープうどん最後に食った女が…
嶋の愛車ってキャデラック?
今日市内で見たんだけど…
CCダンスっ!
五回終了後、売り子とホームランガールでダンス
振り付けはラッキイ池田
NHK
>>307 可愛い娘がインタビュー受けてたな!
デブみたいなのもいたがw
CCダンスだせーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そういやこのスレで栗原と共にロスへ
行ったやついるが楽しんでるかな
不細工が多いと評判の広島で市民球場の可愛い娘率は異常だよな
何でなのかさっぱりわからん
不思議すぎる
>>312 いや、子供が出来た時にハマーから国産車にしたはずだよ。
黒田はやっぱり戻ってくる気満々らしいぞ
ソースは?
プロ野球エース列伝?っていう雑誌。
「広島に戻ってくる」って
メジャーに行くときチームメイトに言ったって書いてある
まあメジャーに行く前と今じゃ違うだろうし。
模試帰ってくるなら最終年に良い成績を残して欲しいね。そうでないと嫌な感じがする。
もし戻ってきたら最強投手陣の完成だな、でもルイスいなくなってるのか
なかなかうまくいかんなあ
黒田なんか帰ってこんでええわー
黒田に払う金があるならルイスに注ぎ込んでほしい
解説者か指導者として戻ってくるんだろw
メジャーで10億以上貰ってた選手と
5千万くらいで契約してほしい
でもカープファンの中では黒田>>>ルイスだけど。
実力だけじゃなく人間性も含めてね
実際ルイスが今後メジャーで去年の黒田の成績を越えることはないだろうし。
新井はやっぱり戻ってくる気満々らしいぞ
12億の黒田がいくらで契約してくれるのかね
カープの限界は30000万円なのに
>>319 カメラマンの見つけ出す能力が異常なだけだよw
新ユニお披露目して選手が着た感じ見てから誰のレプリカ買うか決めようと思ってたんだけど
現状、スポーツ新聞サイトとテンプレの画像掲示板に写真があるくらい?
>>319 ユニフォーム姿の球場補正だろ
スキー場でかわいく見えるのと同じ
>>329 実際そのくらいになる可能性もある。ただしその場合、引退直前とかで戦力にならない状態だろうけど・・
>>334 カープHPの選手プロフィールの写真は新ユニだけど、
胸のCARPの文字が1/4〜1/3くらいしか写って無い。
いまだに黒田が帰ってくると思ってる奴は
恥ずかしいからよそで書くなよ
背番号15空けてあるのは
戻ってくるからでしょ?
ズムスタ1号ホームランって、オークションに出すといくらで売れる?
オク板で聞けよカス。
答えてくれた人ありがとう。市内某所で見たんだけど
嶋らしき車は松井稼と同じSUVタイプのキャデラックだったよ。
本人だったのかな?
ベリーサとは何だったのか
倉が善村さんになっとるがな
>>241 デスクの記者の内緒話
記者:赤ヘルが負けません、これで同一リーグとの練習試合・オープン戦は6勝3分です。
デスク:今年は期待できるのか?
記者:何を隠そう、すっかりその気になっているのがマーティ・ブラウン監督です。阪神戦後は、
「今年は選手のテンション、集中力が違うだろ。ユニフォームも球場も、さらに私の奥さんまで新しくなったからね。」とノリノリでした・・・・・そして
デスク:どうした?
記者:なんと胴上げ準備に取りかかりました。「美しく、そして高々とその肉体を持ち上げてもらいたい」とダイエットに着手したんです。
公称、96sの体重が100sを超えたのを気にしているんです。
デスク:気が早すぎるな。
記者:名付けて「ライトビール大作戦」とか、「私からビールを取り上げたら死んだも同然」と言うほどのビール党とあって、
低カロリーの米国産ライトビールを広島市内の輸入雑貨店で大量購入したそうです。
デスク:国産とどう違うんだ?
記者:1本あたりのカロリーが日本製の約半分。「これなら10杯飲んでも5杯分。あとは打撃投手をして汗をかけば、秋には80s台」と
そろばんを弾いています。
デスク:勝てば機嫌が良くなり、酒量が増える可能性だってあるじゃないか。
記者:負けてやけ酒が増えるよりマシ、ということにしておいてください。
やはりビールか
喧嘩すんなカス
シーボルもビール好きみたいだから気が合うのかも
野球小僧のセリーグセカンド守備評価
A キムタク、関本、藤本、上本、井端、田中、仁志
B 東出
>>334 廣瀬ブログと琢朗ブログに倉、廣瀬、石井、の全身写真があったはず
>>353 IDがゴーだ。マジでうらやましい。ちょーだい(´⊆`)
【カープ出身者情報】
楽天・佐竹投手がOP戦(対オリックス)で2度目の先発。
2回にフォアボールと連続ヒットで2点を失ったものの、
その後は打たせて取る無難な投球内容で、
5回 被安打5 四死球3 三振2 自責点2(失点2)の内容
-------------------------------------------------------------------
【野村克也監督 試合終了後記者会見】
野村:(会見場に登場しながら)さむい、さむい、さむい(笑)。さすが仙台!
3月の仙台に慣れておけば良かったね。野球は夏のスポーツだ、やっぱりね。
記者:さむい仙台で初のオープン戦でした。
野村:お客さんも喜んでくれたかな? 最後は勝負してくれればいいのにね(笑)。
ファンサービスを考えないと。
記者:先発の佐竹投手に関しては?
野村:(先発の)テスト登板だったよ。誰かひとり出てきてくれないと144試合を戦えないよ。
記者:鉄平選手は当たっています。
野村:たいへんな頑張りだよ。十分に3番の役割をこなしている。公式戦に取っておいて欲しいね。
記者:今日、田中投手がWBCの決勝進出に貢献しました。
野村:1イニングとはいえ、良く頑張っているよね。十分だと思う。
しっかりチームに貢献しているし、岩隈とマー君はいい経験をしている。
それをチームに生かしてもらいたいね。
記者:明日は決勝です。
野村:明日は応援しましょう! アメリカまで声援が届くかな。
記者:岩隈投手に期待がかかります。
野村:緊張するだろうね。そのプレッシャーを楽しんでくれればいいんだけどな。
責任を感じて投げることになるだろうね。世界一を賭けて。
あれ、ノムが意外と良い人。
気に入った奴は可愛がり
とことん気に入ってる奴とどうでもいい奴はけなす
城島はどっち
広池=椎茸w
>>362 自分とおなじで、「打てる捕手」だから嫌いなんだろう。
強肩で守備も良かったから(今は知らんが)、配球で貶めるしかないわけよ
同じ打てる捕手でも古田のことは気に入ってたのにね
古田にはさらに知性まであったからな
古田はしたたかなぐるよと違って配球も・・・・・
拓也か?
岸本もあるぐらいだからキムショーだと思ったけど
古田は巧打者だったからではないかと邪知。
ノムはスラッガータイプだったんだろうし。
栗原のお母さん、いい人っぽかったね。
テロ朝に出てたw
琢朗更新
江藤が引退する前の年だけカープに戻りたいとか言ったら許してしまいそうだ
何か米国チームしょぼいなぁ。 もっと歯応えのある試合を期待したんだけどなぁ。
しかも、スタンドはガラガラだし、日本代表が勝っても嬉しくないのは何故?
メジャーは凄いと思ってたのに実際は雑魚だったから、何か裏切られた感じなんだよ
今日の石井ブログおもしろい
でも寂しそうでちょっと可哀相に・・・
NBAのドリームチーム並みに集めればアメリカも盛り上がるだろうが、
今のままじゃ日本における世界相撲選手権みたいなもんでしょ。
男子って何歳くらいの子かは知らんけど、
プライベートのときにサインねだりはタブーだよな
今日の石井のブログみてやっぱり女つくった方がいいんじゃないかと思った
つーか街中に一人でいる選手にサイン求めるとかどんだけ常識ないんだよ
そういうことを通して常識を学んでいけばいいんだろ
コメントありがと。
そう何か肩すかし食らった寂しさだな。メジャーリーガーは雲の上だと思ってたのにな。
女の方がそういうときでも積極的だよな
貪欲というか世間知らずというか
1人でいるのなら、別にいいんじゃね?
女といるとか、家族でいるとかなら遠慮した方がいいけど。
ていうか、子供の頃、街中でカプ選手にサイン求めて、断られたことないんだけど。
姉なんて、現役時代の達川が抱っこしてくれて、写真におさまってる。
少年がわざわざ色紙もってるのなら、やってやれよとは思うが。
大人だったり、若者が軽いノリで「写メいいっすか?」みたいなのだったら断ればいいけど。
キリがないというほど、広島でカプ選手は囲まれたりしないんだから。
茂雄や巨人阿部も普通にサインしてくれたが、横浜ベイは違う教育してんのかな?
むかし本通りにそごうスポーツ館があったころ
俺がランニングシューズ選んでたら隣にロペスがいた29センチがなくて帰っていった
まあ石井はスター選手だったこともあるから変に警戒心あるのかな
まだ来たばかりで地方都市広島でのプロ野球選手としての立ち振る舞いがわからないのかもね
達川は引退して無職のころ近所の公園で小学生と野球してたw
シュルツは市民前のセブンで普段着で水4リットル買ってた
目撃情報多すぎだろw
>>376 >日本における世界相撲選手権
今の幕内の取組みてるとまさにそんな感じだけどなw。
カルピオって2軍選手のマイナーユニも置いてますかね
実物みて買いたいんだけどどこに行けば良いんだろ
去年のとうかさんでルイスに握手してもらった。こっちがカープファンだと名乗る
と向こうの方から手を差し出してくれた
他にも色々あるよ!
小学生のころ毎日のように遊びに行っていた友達の家が金石と同じマンションで会うたびに握手してもらった
あまりに何回も会うから小学生ながらに気まずい思いをした想い出がある
ここもこいせん化してきたな
そーいやこの前市民球場で草野球してたら
コズロースキーが普通にベンチに入ってきたw
「コンニチハ」
って言って一瞬だけ試合風景を見てトレーニングに向かった
>>390 ない。
主力選手以外はほぼ受注生産。在庫なんてもってない。
ただしオフィシャルでマイナー選手のまで追加料金なしでつくってくれるんだと考えて
ありがたいと思わねばならないね。他球団でここまでやってるとこはないわけだし。
カルピオには主力選手の実物はHQ,通常ともあるから(ただしホーム用のみ)
見て確認してネット注文すればいいよ。
>>396 丁寧にありがとうございました。
カルピオがダメなら新球場のショップで!と期待してましたが
同じでしょうね。素直にネットで注文します。
シュルツも4リットルも買うならアマゾンみたいな通販で買えば良いのになw
トレーニングの一環か
素晴らしい出来映えだと思います。
>>398 ちなみにそのままリーガに戻っていった(たぶん)
昔OP戦連続無失点の岸本というピッチャーがだな
403 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 00:10:41 ID:nrLaWCD1O
松本は綾瀬はるかにジャージを送ったのかな?
去年、中日相手に6連続三振とかってなかったけ?記憶違いかもしれん。
>>400 これみると野球は本塁打より守りだっていうのがよくわかるな。
本塁打厨は意にも介さないんだろうケド。
早速キタw
そもそも「本塁打」と「守り」ってなんだそれw
>>326 ルイスはカープ次第だろ
新球場だしAクラスに入れば残留してくれると思う。
黒田はやっぱり最高の投手だから帰ってきてほしいな。
厨をやたらと付けたがる辺りが痛いって言ってんだよ
大体本塁打と守りって・・・・・
打ち勝つ野球もあれば守り勝つ野球もある。
まぁ守り勝つ野球の方が計算しやすいってのはあるわな。
キムショー更新
何故投手の話題の記事から本塁打の是非みたいな野手の話になるのだろうか
頭がおかしい奴っているんだな
>>412 デマ
そもそも砂かぶり席とカメラマン席の深さは一緒。
本当に1.5メートルも掘り込んだら、砂かぶり席から試合が見えないじゃんw
つか広島ネタとAKを絡めてるあたり悪意ありありにしか見えんがな
松山が本格的な練習を始める事ができるようになるまで
あと1日。
左翼席のフェンスがむき出しってのは、
その位置に砂かぶり席があるからなのかな?
>>421 そう。
新球場の数少ない弱点になりそうな箇所
>>420 明日以降も本格的な練習ができなかったらどうするんだ?
>>422 サンクス
しかし、外野席に砂かぶり席なんて必要かね
外野の時点で「砂かぶり」でない気がするんだけど
2009年の最多敗投手を予想する
[20]どうですか解説の名無しさん [] 2009/03/24(火) 00:50:07.34 ID:KiJWMPcv
AAS
・援護少ない
・ある程度負け続けてもローテ外されないほどの実績持ちorチームの投手の層が薄い
・1年間投げ続けられるスタミナあり
こんな感じの条件が当てはまる投手か
大竹('A`)
>>425 それに加えて
・リリーフ陣が弱いから多少打たれてても引っ張らざるをえない
って条件もつく
だから今年は大竹はない 例年通り三浦番長とかが最有力じゃないかね
つかチェンジアップをゲットした今年の大竹はそんなに負けないと思うよ
>>424 レフト砂被りは大型スクリーンでみる映画館の雰囲気なんだぜ
永川劇場もより一層楽しめる席だぜ
いや大竹は11勝10敗でしょ
大竹に関しては成長に期待しようじゃないか。チェンジアップもメドが立ったみたいだし中継ぎも良くなって来てるし。
打線に関してはまあしょうがない。栗原や嶋、シーボルに期待するほかあるまい。
10勝12敗の間違い
>>425 安藤じゃね?かつての福原並に負ける
栗原、四番DHで出ないかなあ。
真っ直ぐ+スライダー→シュート→チェンジアップ
大竹は年々球種が多彩になり進化してると思う。
今年は体も少しデカくなってスタミナもあるから、期待できると思うよ。
ところがどっこい、大竹はスライダー、シュート、チェンジアップ全て中途半端な変化球で打ち込まれるのであった
435 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 01:36:01 ID:khMkdMeo0
>>431 何で阪神の選手が出てくるんだカス
殺されたいのかお前
大竹は最多勝も最多敗も期待できる稀有な選手
確率は圧倒的に最多敗の方がが高いけど
しかも番長もどっちもありそうだよな…
今年の打線は一番打者を固定できるかどうかが不安要素。
守備力とスピード野球を目指すんだから、一番赤松で固定できるのが理想だけどどうなんだろな。
一番打者の適正能力は梵の方が今は合ってる気もするし。
大竹は早く変化の大きいスライダーに戻せよ
>>435 俺の中でぶっちぎりの最下位候補なんだwwスマン
大竹のいつまでもファン安心させないドキドキ感もたまらんな。
>>441 大竹(と長谷川)の投球を安心して見れたことが無いよ
神竹は中の人が違うからノーカンで
神竹の日も逆球多かったりするけどな
ようはノーコン
>>434 しかしこないだ見たチェンジアップはかなりレベル高かったぞ
短期間でよくあれを身につけたもんだとかなり驚いた
あれは出来不出来がわりと少ない球種だし
空振り取れないスライダーに頼る必要性はだいぶ減ると思うよ
期待しすぎかな…
対右なら
(中)赤松
(二)東出
(右)天谷
(一)栗原
(左)嶋
(三)シーボル
(遊)石井
(捕)石原
対左なら
(中)赤松
(二)東出
(遊)梵
(一)栗原
(左)嶋
(三)シーボル
(右)廣瀬
(捕)石原
だな
大竹は永遠の次期エースに落ち着きそうだな
>>445 左右に限らず赤松は一番固定するんだね。
センター赤松は俺も結果出るまでしばらく我慢して使う方がいいと思うよ。
>>444 ここだけの話、俺は今年の大竹は15ぐらい勝つと思ってる。
理由としてはチェンジアップを覚えたこともあるし、ルイスを見習ってトレーニング法を
変えて上半身を鍛えたこと。あと、みんなが大して期待してないからプレッシャーが少ないこと。
あとは年齢とか経験からいってそろそろブレイクするかなと。黒田なんかもこんな感じだったし。
まあ、根拠なんてないようなもんだけど当たるといいなあと。
外野に鈍足は二人も要らんな。
>>448 自分も去年のこの時期に大竹は今年は14勝くらいするよって書いたけど
結果は・・・・。
赤松は1番固定というよりセンター固定でしょう。
それでも連続出場は無いと思うけど。
既出だったら申し訳ないけど、
キムモトって、広島に店出してるの?
今朝のニッカンには栗原スタメン濃厚との記事。
期待だ。
ないよ、内川と片岡がスタメンでしょ
関東ニッカン予想スタメン
五番DH栗原!!!
韓国にデーターない栗原先発あるかもな
小笠原 対左.254
栗 原 対左.331
もし今日クリが決勝打打ったらしばらく日本中のヒーローだな
まずないとわかってても、昨日のスイング見てたら期待してまうわ
>>459 まずないってこともないだろう
野球は何があるかからん
カープファンなら全力で応援しようや!
>>460 真弓笑わせるぜw
メンチとトレードならメンチ+5億くらいじゃないと割りにあわんがなw
大魔神佐々木も7番DHで栗原スタメンを予想
時差ボケ大丈夫かなぁ
栗原は右に打てるからな
栗原がスタメンで、日本優勝に貢献しますように。
栗原がスタメンで、日本優勝に貢献しますように。
栗原がスタメンで、日本優勝に貢献しますように。
まじで、緊張してきた。石原頼む!
大魔神予想スタメン
1〜3はいつも通り、4城島、5内川、6小笠原、7栗原、8岩村、9片岡
内川レフト、栗原DH
栗原孤軍奮闘みたいな形になればサイコー
>>466 川崎はダメなのか
スモールスモール!で、栗原だけドタドタやる野球なら勝てそうなのに。
とうほうしんき、とやらがばくだん屋のつけ麺が好きらしい。
日本が勝って、栗原がグラスラでも打って満塁も克服してくれれば最高
何で今日に限ってゲストに呼ぶのか
>>460 仮にトレードしてもルイス帰国メンチ50発とかなるのがあそこだw
>>471 日韓の試合前・・それを狙っての出演だろう。やっぱり、ベネズエラに勝ってほしかったw出鼻を挫かれたから仕方ないけど。
昨日、報ステで栗原ママが出てたね。ボーイッシュな方だった!
岩隈は外野フライアウトが今大会一つもないくらい外野に飛ばないらしいから、
レフト内川、DH栗原でお願い
公式重い
カープの公式で駐車場予約出来ないじゃないか。
ケータイから出来たから良かったが・・・・・・・俺だけ?
あと栗原をキヨハラが絶賛してたのでコーラ吹いた。
>>347 麦酒ダイエットか・・・意外といけるかもしれんぞ。
まあつまみで太るかも知れんが
栗原ホームラン祈願
頑張れ栗原!
>>476 何年か前に、清原からバット貰ったりアドバイス受けた話を聞いたので
清原も目をかけてるのも
栗原が清原マニアだからな
栗原、今日7番でスタメン。
栗原がんばれ〜
>>484 あれ、そうなのか
栗原のところだけ確認して他はちゃんと見てなかったw
とにかくガンバレ栗原
健太スタメンキタコレ!!!!
てか実況ヤメレ!ってすぐスレ停止になるからみんな気をつけろ!
原さんって、結構柔軟な采配をするな。
単に韓国が初物弱いってだけだろ。
これまで韓国の先発に分が悪いし、栗原に賭けたんだろうな
DHなら右が来たら稲葉代打で出せるしな
栗は足を引っ張らないでくれたらいいわ
年俸1千万で大喜びしていたあの栗原が日本代表とは感慨深いな・・・
493 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 10:11:05 ID:OcU/a+hmP
栗原先発起用した原は男だな
ブラウンはもう原に頭があがらへんで
一場と宮出がトレードか。
なぜヤク?
広島でもいじゃないか?
>>494 森笠でも一場もらえたような気がするな。
牧野でも付ければ確実だったろう。
栗原スタメンじゃ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
498 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 10:18:54 ID:3QpKHW5WO
世界の栗原になる予感
>>494 広島だったら、トレードされるであろう野手は誰になると思う?鞘師、広瀬、井生、末永、比嘉、東北高OBの嶋・・・くらいしか浮かばない。
野村氏曰わく、ヤクルト荒木コーチが一場を譲って!と言ったみたいだけど。右の大砲が欲しかったから、トレードが成立したそうだね。
栗原と石原ガンガレ!!
栗原スタメンかよw
実況で栗原先発させた原が既に叩かれてるな
なぜ川崎じゃないんだと、謝らせてくれよ栗原
栗原様お願いします 日本を勝たせて下さい
>>502 川崎の代わりに出たのは片岡だろw
なんだそりゃ
戦犯あるで
敵の先発投手は左投げ。
川崎は左打ち、栗原は右打ち。
>>494 一場要るか?先発はもちろん中継としても力不足に見えるが。
>>508 ありえねえだろそれww
左だし今までのメンバーが打ててないんだから
栗原起用は悪くないと思うけどね。
>>510 栗原がそのような雑音を一蹴してくれることを祈ってるよ
じゃあ、実況スレであおうぜ!
>>509 一場の場合、環境変わったらっていう期待値込みでしょ。
岸本が一人増えるわけだけど、一場の方がポテンシャルあるだろうから。
栗原レギュラーか!
これは応援しなければ
1試合だけだからスタメンだな
レギュラーってスタメンに固定されることじゃね?
こいせんより
510 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/24(火) 10:58:35.89 ID:Fc/0xKY9
大竹がラジオを聴きながら一言↓
511 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/24(火) 10:58:36.17 ID:viVG1B8g
大竹「良いコースに投げてると、良い当たりを打たれても真正面を付くんだなぁ…」
栗原、ゴミ排泄物
>>515 大竹は分かってるんだね。だったら、安定した投球を見せてくれよ!という思いが強くなりました。大竹はスタミナがあるから、200イニング越えをキボン。
ルイスや、マエケン達にエースの座を奪われるぞorzまさか、既に追い抜かれてる?大竹ガンガレ!
満塁で栗原・・・
満塁で栗原ですか・・・・
やべー栗原鬼門の1アウト満塁
2軍の栗原やんけ。打てよ。
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 11:34:50 ID:zsNzUxdO0
ここで打たないとやべえぞ栗原・・・
頑張れ!
ということでスレを再開しま〜す★
528 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:11:31 ID:s6W+e6Ky0
韓国のスパイ交代w
529 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:14:03 ID:mY55ObtGO
栗原交代wwww
さすが弱小広島不動の四番
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `憤慨` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君参上☆
栗原、儂を怒らせるなよ
会社で見てたけど〜今日はさすがに肩身が狭かった。。。
ドンマイ栗原!
これで今後、メジャーとか言うなよ
カープに食わせてもらってるのに身の程をわきまえろ
もう代えてあげてよ・・
おっと、亀井と石原の悪口はそこまでだ。
代打因幡貫禄ニゴロ
537 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:31:53 ID:5dh1MGc/O
ここもこいせん化してきたな
538 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:32:01 ID:QS8Uk9XFO
栗原の代打に石原をお願いします原さーん!
ここでの実況はやめれ
541 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:34:06 ID:dNY6u8r2O
(笑)
三振とダブルプレーの大活躍お疲れ様です。
542 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:35:06 ID:mY55ObtGO
亀井>>>>>>>>>ゴミ原
三振とダブルプレーで大活躍だとよwwアホじゃね。あっチョンか
545 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:37:50 ID:C59s2dJhO
3打数で4つもアウトを稼いだ糞バッターがいるらしい
546 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:38:09 ID:CTp5qpiO0
WBC日本代表の生観戦+メジャー観戦+アメリカ旅行パック
華麗にスルー
まだ試合中だったりここが本スレだったりするからか思ったより荒れないな
涌井「やっぱ広島でした」
>>548 一番荒れそうな時にスレ止められたからね。
逆にありがたかった。
552 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:46:04 ID:QS8Uk9XFO
茶「シーボル!!」
天谷「…?」
嶋「…?」
前田「フム…。」
シーボル「…」
大竹「ふっ…なぞはすべて解けた」
天谷&嶋「!?」
前田「落ち着け」
もし、今日負けたら栗原はやばいな。
4年間はたたかれ、ブログも閉鎖になる。
あの召集で活躍したらシーズン中なに言われるか分からんぞw
よし、戦犯はジョーに移ったぞ
大丈夫、勝つよ。
栗原もいい経験になったろ。
これを糧に精進してくれればいい。
勝ち越し&城島併殺で栗のゲッツが薄まってきたな
良かった良かったww
558 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 12:55:35 ID:mY55ObtGO
儂の正確な眼から見れば
審判は日本寄りじゃ♪
今日はトータル得をしとる
ケロカスの4番(笑)栗原氏ね
カッスの三振ゲッツだろ
ジーターだってエラーしたしな
まああれをエラーにするのはかわいそうだったけどな、あの位置からノーステップであの送球は化け物だ
2シームってあんなに変化するのか
ウチの投手は殆ど投げないよね・・・
栗原の実家の焼肉屋でTV観戦してる野球少年達は、何を思っただろう
シーズン中嫌ってほどみた拙攻ぶり
566 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 13:03:18 ID:aUR1AMYhO
今のとこ戦犯ランキングスレでは1位城島2位栗原w
1位じゃなくて良かったわぁ
腰骨折してた新井ですらHR打ったのに
勝てば官軍
戦犯も糞もない
と言う訳で初めて日本代表を応援する
上野のあの謎の変化球ってツーシームだったのか。
岡田監督がびっくりしてたよな
栗原は思い切ってプレーしてるのは分かったし精一杯頑張った
結果は出ない時もある。
戦犯なんて、もう誰でもいいじゃないか。
皆がミスや凡退したくてやってるわけじゃないんだ。一生懸命やってるんだからさ。
試合終わってからも、色々な選手が叩かれたりするんだろうけど
プロだから結果は全てってのも、わかるけど・・・。
選手も人間だからさ、完璧な人間なんていないんだからさ
もう自分でも何が言いたいのかわからんくなってきた、すまん。
選手達は勝っても負けても胸張って帰ってきてくれ。
574 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 13:16:44 ID:mY55ObtGO
>>573 未だに新井金本叩きまくってる糞ケロが言えるセリフじゃないよな
倉ってホントに岩隈からHR打ったのかw?
いや、牛タンシチュー食べながらナマで見てたんだけどさw
574>>
なんというIDが大田泰示。
577 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 13:34:18 ID:o7CEKqj+O
韓国の選手に間違われる石原(笑)
倉はグライや川上とか相手が1流レベルのピッチャーだとホームラン打つよ
2流ピッチャーから打ってもつまんないんだろうね
579 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 13:48:29 ID:dNY6u8r2O
城島には、アジア予選から守備やリードで助けられてるから、戦犯にはならない
栗原(笑)は、突然決勝だけ出てきてダブルプレー
どっちが叩かれるかは一目瞭然
倉は結構打つよ
ただ試合感が鈍ると打てなくなる。ここも瀬戸と似てるな
戦勝国に戦犯は存在しないんだけどね
あ、負けた国の人か、失礼
ホームランが出たら
ひっくり返るわ
だから永川連れていけとあれほd(ry
栗原の決勝でのあの積極的なダブルプレーがあったから、日本は決勝まで勝ちあがる事が出来たんだと確信した。
586 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 14:06:54 ID:iq+MxE2dO
戦犯
587 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 14:07:49 ID:KmRggwkZ0
次スレは
○'09の広島はピカピカだぞ○part32
実況板飛んだ?
やっぱ野球は投手だよな
四球2つ出して、制球も定まらないと、他の8人は何もできん
石原勝ち越しポテンあるで
オレの名字新井っていうんだけど、どうやら準日本人らしい。
四球だけは本当にダメ
TV観戦してるうちの投手陣もあらためて強く感じただろう
ここですか?
戦犯だらけで可哀想になる・・・
もう見てられないからスシロー行ってくるわ。
,'.;。"。゙゚`λ.゙。'...゙゚'
。'...゙゙,/ \','.;。"。
,゚。;。'√ ゝ。',゙,'
'。`,⊂ `常勝` ⊃゙。'.
。`( @ @ )。'
,( Д )゙
(____.;_____)
☆ゴマ塩うんち君参上☆
きえええええぇぇい!!!!!
俺もスシロー行くわ
じゃあ俺は、くら寿司行くわ
チチローに助けられましたな
よしスシロー効果出た
栗原がWBCに行った最大の理由はイチローに(ry
これで栗原の戦犯説は無
じゃあ俺は切腹するわ
イチローになら掘られてもいい
イチローは歩かせるのが
普通、あほだな
気配で充実期を悟れ
>>605 敬遠したら「なんでよりによってアイツを歩かせるニダ!」ってなるからだろ
たぶん
栗原のゲッツーが最高視聴率でしたってのは無さそうだからホッとした。
栗原のゲッツーがなかったらイチローの決勝打もなかった。
イチローは栗原に感謝すべき
気になっていけんかったら打ってたわ
イチローはスランプを克服したことで今年は凄い成績を納めるだろう
栗のアドバイスが効いたからイチローが打った
>>608 俺と同じ考え方だwwww
栗原のゲッツーがなければあの場面もないしwww
もはや、韓国の落胆ぶりが心配になる
明日から労働意欲ゼロだな
本当に勝ってくれてよかった
栗原いい笑顔
栗原も救われたな。良かった
勝って良かった
これであのゲッツーもある意味笑い話だよね・・・うん
619 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 14:43:15 ID:y+gexutg0
石原のおかげ
良い経験になったな。
キューバ戦でイチローが言ってた事が、今日はそのまま栗原に当てはまるよ。
次の機会があれば、今度は栗原が誰かを支えてあげられると良いね。
栗原はこれ経験して一回り大きくなるだろ。
イチロースランプ→秘策として栗原召集→バッティングを修正させる
→自分がヒーローになるようなところでは凡退しておく→最高の場面でアドバイスを発揮させる
全て栗原の仕組んだことです どうもありがとうございました
一応打席埋めてくれてありがとうと言っておく
あの場面を経験したんだからシーズン中の満塁の場面なんてもう屁でもないよね
626 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 14:47:28 ID:TFccC7e/0
「代表なんてどうでもいい、カープの方が100倍大事」といってたオマイラの手のひら返しっぷりにビックリしたw
これでシーズンインの準備も万全だな!
627 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 14:47:44 ID:3QpKHW5WO
栗原と石原よくやった!
二人がいたから優勝できた
おめでとう!
前回も優勝トロフィ見に行ったが
今回も来るなら見に行くぞ!
栗原負けてたら日本に帰ってこれなかったとかコメントすんなよ
もし今年シーズンで三冠王とったしても、WBCでの悔しさはWBCでしか晴らせんからな
次の大会で代表に選ばれるよう頑張れ栗
石原のアップきた
打席に立って欲しかった人がいるんだ・・石原!!!
途中加入の栗原もよくやった。
石原が、金メダルをかけてもらってるぜ!!!!
石原、無駄にドアップだったなw
亀井以上に石原いたの今気づいたw
MVP岩隈にあげて欲しかったな
見てなかったが無事でよかったよかった
あとはダイエー4連戦だな
>>636 俺もそう思うけど、メジャー的にアメリカ押さえた松坂なんじゃない?
イチロー勝負にでた件の、
槙原と清原の評価のコントラストが際立った。
疑問提起しかしない槙原、
あれが韓国代表の姿勢、戦い方、とした清原、
器の違いだな。
>>639 個人的には槙原に同意だけど、テレビ的には清原の解説は満点だな
石原かっこよかったなw
>>634 石原カッコヨス!!!
プロ野球選手になって、初めてのシャンパンファイトをする石原と栗原。
今日の戦犯 石原
>>643 優勝争いをしたいとか言い出さないよな…
レフト内川のファインプレーは笑ったなー。いや、良い意味でね
MVPは三井スコアラーで。
栗原メダルは村田にやれよ
650 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 15:05:51 ID:3QpKHW5WO
イチローの場面はやっぱりスーパースターだよね
ああいう場面で不思議と回り、不思議と勝負しちゃうようになる
そして試合をきめる
あれがイチローという選手、漫画の中のスーパーヒーローそのものだよね
栗原、生まれてはじめての国際大会がアメリカ戦の代打で
初めてのスタメンが決勝だから、緊張しても仕方がないだろうw
しかし、勝てて本当に良かった。これで笑い話にできる。
652 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 15:10:42 ID:0QQeDbGt0
石原はお疲れ様 ブルペンで大活躍だった
栗原はやはり無理だったか
ずっと言われてるカープの課題の得点圏の打撃
万年Bクラスせいで、打てないのかな
>>649 それだけは・・・
村田は打ったけど、栗原は三振したからな・・・・・
カープは、夏場以降をどのよーに戦い抜くか!にかかってると思う。チームのスタミナがない。大竹がやらないと、上にはいけない。
654 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 15:16:42 ID:wESTpqaL0
チンカス栗原メダルは村田に渡せや
足引っ張っただけのくせしてメダルもらってんじゃねーよ、雑魚原
栗原「ゴールデングラブの横に飾るか」
ラッキーボーイ栗原
日本が勝った瞬間にWBC石原シャツが届いた
>>642 いや、そうじゃなくて
個人の考え方としてはどちらもアリでしょう。
そこに自分の考えしか押し付けられない槙原と、
相手の考え方も考慮できる清原、
この違い。
>>649 亀井がヤフオクに出品するからそれ落とせよ
岩田のメダルが余ってるだろ。
>>651 初云々より、一旦代表外れて気持ちをシーズンオンリーにしてた事の方が大きいんじゃないかな。
かわいそうだからしばらく韓国産キムチと韓国産海苔を買ってやろう
>>649 漢のぶんは別にあるんじゃないかな?
それより賞金はどっかに寄付して欲しいね。
韓国海苔が妙に美味いのは認める
もうカープが最下位でも許せるわ
表彰式での石原のドアップは良かったね。
アナウンサーの「石原です」って実況付きだったし。
>>665 体削って試合やってるのに、なんですぐに寄付とか言い出すかなぁ。
結局石原は打席立たせてもらえなかったな
やっぱ打撃は実戦で打ってなんぼだからそういう意味では心配だ…
春先はK・ロッドに期待するかw
>>670 賞金はNPBの運営費になるんだよな。
(もちろん選手への分配もあるけど)
チャーター便出したり、スコアラーや裏方さん、
宮崎合宿での急遽増員した警備員までかなり経費かかってる。
安易に寄付とかならないよ。
>>667 笈原て誰?
甥原?
老い原?
・・・にしても
キムチ原とか
ゴミ原とか
なんか鬱になってきた。
とりあえず栗原がA級戦犯→フルボッコのコンボが無くてよかった。
何か栗原のイメージアップがTBSではかられててワラタw
栗が試合に出た事すら忘れてる俺ガイル
あそこで栗原がタイムリーの一つでも打てば大会屈指の美談になったんだけどなあ
まあそう上手くいくはずが無い
そういう意味ではイチローは凄すぎるw
TBS見てたが原が栗原を読んだときの話、熱すぎるだろ
優勝した瞬間も涙腺は潤まなかったが、このいい話はちょっと涙腺潤んだわ
679 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 15:49:29 ID:wESTpqaL0
村田のメダル返せやチョンカス
TBS系のRCCではTVチャンピオン2をやってるからわからん
詳しく
>>672 ゴミ売も経費負担するんだろうか?
でないと納得できん
栗原は強行日程で参加しただけで立派だと思うよ。
打撃はアレだがw
三振、三振、併殺って、どんだけ運悪いんだよ
冷静に考えて、無死か1死でランナーが3塁にいる時の
栗原の打撃は本当にひどい。これは去年からそう。
本当にひどすぎる。最低限のコツを覚えなければ、接戦で勝てない。
原はいい奴だな
ずっと期待してくれていて、呼んだからにはきちんとスタメンで使った
その期待に答えられなかった栗原はマダマダってことだろ
シーズンで今日の分は返せや
シーボルさんに4番取られるぞ
まぁ、初対戦の相手だし栗原は仕方ない。
あそこに立っただけでも立派と思う。
それより、石原は1打席も立たなかったが調整は大丈夫なのか?
早く日本に戻って練習してほしい。
広島はいい球団だよ
不動の四番と正捕手を控えに差し出して貢献したんだからね
弱いし金無いし万年Bクラスだけどそういう心意気は忘れちゃいけないね
日本人としてさ
最後にアナに「石原選手」って呟かれてた時、ほんと泣けたよ
>>682 それぐらいで運悪いとか言ったらダンさんに失礼だぞ
なれない守備位置やらされてやらかしまくるとかもうね、最後のバッターだったし
何気にヤクルトがヤバイ
イムは立ち直れんだろ、あれは…
キャッチャーだし、バッティングは夏頃からピークになってくれればいい。
ゴリ原は自費でLAミニキャンプして別便でぼっち帰国
栗原分配金貰えてウマーだよね
それより壁役だった石原が心配やね
石原「実はKーRodとかにフリーバッティング付き合ってもらったから余裕w、藤川とかリリーフ陣の球筋見れたし日本代表最高w」
試合後
栗原「はぁ…嬉しいが、俺はダメだな…」
亀井「俺は知ってるぜ」
栗原「え?」
亀井「お前が日本から野球の神様を連れて来たことさ」
栗原「亀井さん…」
原が監督のうちは巨人も応援してしまいそうだ
とりあえず今年も栗原は
2死以外でのランナー3塁は期待できないな。
強化試合でもサードゴロだったからな。
進歩がない
「LAで居残り練習してくお。」(´・ω・`) byゴリ原1号2号
ピーコ→ブラウン→(地鶏?)ノムケン→原
大野がどこかでやりそうな気がする
>>695 なんで栗原が亀井に敬称使わにゃならんのじゃ、アホか。
しかし栗原が対戦した2人の投手はどっちも凄い投手だったからな
ゲッツー食らったチェンジアップもいい球だったし
まあ運がなかったな
JAPANの4番をFA交渉の道具に使ったどこかのクソ馬鹿と比較すると
原がいかに偉大かよく分かる
やっぱ野球の神様っているんだな
スタメン発表で不覚にも泣いたw
>>704 そういや不正とかなんかあったときに取り締まるNPBの担当者に岡田が選ばれてたな
新井のときに堂々とタンパリングやった球団の元監督が不正を取り締まるって・・・
栗原はしっかりと振ってたし気持ちでは負けてなかった。カープの誇り。
4年後は4番打てるようにがんばれ
新球場に優勝トロフィ来るーーーー!
そして数年後栗原は巨人の不動の4番となっていた
ゴールデングラブの栗原はDHじゃ調子出ない
石原栗原いつ戻ってくんのかね、週末のSB戦には間に合うよね
負けてたらゲッツーがトラウマになって極度の不振、下手したらイップスで再起不能になるとこだったな
でもあそこで鮮やかにタイムリー打ってたら益々メジャー志向になってたから良かったかもしれん
>>714 あ、そうか、石原一番を打たすんだったね
>>702 同感。高めの釣り球は見送れてたし、調子が良いからこそバットに当たってしまった感じがした
調子が良くてそのままシーズンも石原が1番だったら笑えるなww
三振が少ないから併殺になるんだな
シーズンじゃ勘弁してくれ
いつだったか公式戦で1番石原って本当にあったような・・・記憶違いかな
まあこれで日本の選手が打てなかったときに栗原だったら打ててたとか言ってたやつも黙るだろ。
これが現実。栗原はだいぶ打者として成長してるけどまだまだ国際試合でいきなり活躍できるほどの実力でもないし、実績もない。
これで他の選手が凡退したときに栗原なら打ててたとか言うのはもうやめろよな。身内媚も甚だしい。
>>716 そう?調子が良ければ見送れる球だったと思うがな。
反応が遅れてるのが分ってるから早めに振り出して引っ掛けたように見えた。
栗原の時よりは球が高かったとはいえ、内川は我慢して崩されずに右に運んでたでしょ。
とにかくイチローに感謝感謝。
日本が負けてたら、栗原は何を言われてたか…
ブログ炎上、野次の嵐…
本人も責任感じすぎて変になるかも。
次は四年後か。先は長いな。
>>722 内川は右打者最高打率を残した化けモンだぞ、栗原と一緒には出来ない。
初見の投手に弱い栗原ならあんなもん。しっかりとスイングは出来ていたから調子も悪いってほどじゃないでしょ。
シャンパンファイトでの映像の中に、いるはずの石原と栗原を見つけれないんだがorz
誰にかけたり、誰にかけられたりしたんだろうか?
石原は相川みたいな寄せ書き貰えるの?
中東また後逸かよw
イチローありがとおおおおおおおおおおおお
栗原が救われた
将来のエースのマエケン、
同期の田中マーと少しだけ差がついちゃった感じ?
さすがにこれを少しというのは田中マーに失礼だわ
現時点では膨大な差がついてる
まあこっから頑張って巻き返して欲しいもんだ
前田健と田中の差も開いたし、栗原と村田の差も開いちゃったな。
ペナントで差を詰めて欲しいもんだ。
田中
防御率 3.49
9勝 7敗
前田 健
防御率 3.20
9勝 2敗
まあ去年は互角って感じだろう
前健は今年二桁勝って欲しい
737 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 17:57:15 ID:khMkdMeo0
田中の投げてる球見てるか?
悲しいが、前田にあっこまでの球は投げられるようにはならないだろう
体のスペックが違いすぎる
前田は緩急と制球力でなんとか生き残ってくれや
>>729 9回のダルとか、温情采配が最後の最後で出たか?思ったけど
まあ、皆でカバーしあってくれて良かったね。
スペックなんて無意味なのはうちの若手が証明してるよw
石原がメダルをもらった時、涙をこらえてたよな
その時、俺も涙をこらえてた
そういえばダルや涌井以上のスペックを持ってるはずの・・・いやなんでもない
>>735 田中 25試合 172.2イニング
前田 19試合 109.2イニング
1年仕事したかどうかは大きな差だな
田中>>>>>>>>>>>>マエケン
>>726 栗原は確認できたよ。
すっごい笑顔だったよ・・・
あれだよ
イチローが打てたのは栗原の知人のアドバイスのおかげ
>>735 田中は決め球があるし、力投型で球威もあるし、精神面の強さも持ってるから中継ぎでもいけるというか、中継ぎ抑え向き。
マエケンは完全な先発タイプだから先発なら十分勝負になるだろうな。
ただ今の球威、決め球がないままだと国際試合の先発は務まらないし、中継ぎでも活躍できる田中のほうが明らかに上。
これから課題を克服していって先発なら田中以上の投手になって欲しいな。
栗原と石原は、帰ってきても燃え尽き症候群で打てないってことは無さそうだな
>>749 栗原、28名から漏れる
↓
今日までが日本代表ですからといって、選出漏れた後も黙々と打撃練習
↓
原「まさに野球人。他の皆も栗原の姿勢を見習ってほしい」
↓
村田肉離れ
↓
わずか4分後に、栗原(NPB?カープ?)に連絡
石原の貢献度は半端ないと思うよ 頭が下がる
隠れに隠れた裏MVPに値すると思うべきじゃないか?
それに日本最高の投手陣の球受けまくってきたんだから
絶対プラスだろ 実戦感覚なんて一か月もかからんだろ
あの緊張感に身を置き さらに最高の準備をしてる連中を見てるわけだし
ただ今石原が帰って投手陣の受けたらあまりの差にあれ?ってなりそうだな
. . ....-‐…‐-. . .. .
/.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
, ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
/:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
/::::::/ ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
,⊥/ /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
/ ー''"´ Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/´  ̄ ̄`ヽ}′ `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
. / )ーく } `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
/ 厂 ゝ {、  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
,.ヘ/ /`ヽィ八 ノノ { ,′
/::::::\ / / , |/
,../.:::::::::::::::::\ /;;., ,.::、 `ヽ ノ/
,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; . ゝ ー- フ´
>>746 アドバイスありがとう
/.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;. ¬'′
/.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
/.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
>>721 すぐ調子にのんじゃねーよ、馬鹿。
1、2試合の結果が全てなら、日本のバッターの大半は国際レベルじゃなかっただろ。
それにしても、今日の栗原はクソだったWW
それでも林のスライダーなら!
事あるごとに
「ダルビッシュはそんなミスしなかった」「松坂はそういう事は言わなかった」「岩隈の球は…」
徐々にウザがられるようになる石原
カスビッシュは四球連発してたが
ブラウンのコメント聞きたいな
広島じゃないからワカラン
>>752 その姿勢にはイチローも褒めてたらしいよ。
イチローと談笑してたし、栗原は大先輩と友達になれただけでも
貴重な経験になったな。結果は出なかったけど。
つか、満塁での栗原はどうにかならんのだろうか。
満塁で打てるようにさえなれば完ぺきなのに。
黙々とブルペンで球を受け続けてきた石原の知名度は全く上がらなかったが、
栗原はわずか数日で知名度が急上昇したな。
栗原緊急招集がスポーツ新聞の一面を4紙飾るとかw
普段、野球を見ないがWBCを見てた奴に石原と栗原のことを聞いたら、
石原って誰だ?といわれそうだわ
勝った時は凄く嬉しかったが、
時間がたってブルーになってくるよな?
栗原のせいだわ。なんかカープだけ取り残されてる感じ。
栗原のせいだわ
石原は試合には出なかったけど
一流ピッチャーの球を受けて絶対いい経験したはず
栗原だってあの場面で打席にたったことは絶対プラスになる
と信じている
でも、栗原が凄い笑顔で無邪気にシャンパンファイトやってて笑った。
卑屈にならない陽性な気の持ちようは、お母さんの育て方の賜物だろうな。
カープ>>>>>>>日本代表だから、勝とうが負けようがどうでもよかった
772 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 18:52:04 ID:3YG9/vEZO
田中マーは前田よりぜんぜん上!
逆に田中マーはダルに引きをとらないだろう!
所詮、前田は涌井を少し良くしたレベルだろ!
負けが勝ちを先行していて防御率3.90の西武5番手投手『涌井』あたりと比較するべき!
ダル≧田中マー>>>>>>>岸>>>>>>>前田>涌井
>>712 「LAで居残り練習してくお。」(´・ω・`) byゴリ原1号2号
さすがに日本代表は応援するだろ
あ、チョンでしたか これまた失礼しました
カープ>>>代表って言う人がいても別におかしくはないが、
「カープの方が大事だからWBCなんかに出なくていい」
「辞退しろ」「連れて行くな」っていう意見を見るとうんざりする。
>>775 いや771みたいな奴は荒らしだろ。
カープファンの評判を下げようとかきこんでる奴だから無視すればいい。
もし本気で書き込んでる奴だとしても何々が良ければ全て良しっていう偏った考えを持つ痛い奴だからスルーしろ。
俺は 野球>カープ≧日本代表 だな
応援しているチームが勝つとしてもいい試合が見たいし、
いい試合なら、応援しているチーム関係なく見入ってしまうわ
チョンは好きになれないが、vsチョン戦は面白い試合が多いのは認めざるを得ない
WBCで盛り上がる盛り上がらないは人それぞれだが
盛り上がってる人がいるのにわざわざどうでも良いとか書くのは痛い
そう思ったら黙って選抜でも見てろよと
正直栗原が合流するまではマジで関心はなかったw
栗原がやっちゃったあとは死ぬ気で日本応援したがw
780 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 19:19:05 ID:MP6IMtp40
広島さえ良ければ良いという原爆脳は止めろ
世界大会で優勝するかしないかは今後の野球界に大きく影響を与えるだろ
野球人気が廃れてきているのに、イチローや松坂に憧れて野球をやる子供自体は増えてるくらいだしな
あそこで栗原が犠牲フライでも打ってれば、また違った気持ちで
カープファンも観れたんだろうね。
>>779 同意!俺もそんな感じ。
城島退場で石原が守備に付いたときはめちゃくちゃ嬉しかった。
いちいち要らんやろ、そんな感想
日本負けてたら今頃荒らされまくってpart34くらいになってたな
ダルの次に戦犯扱いされてた可能性大だな
自チーム大好き代表興味無しって、わざわざアピールする自分が好きなんだろうな
カープにしか興味ない俺カコイイみたいな
極端な自チーム選手贔屓はいつ見ても気持ち悪い
胴上げのとき栗原と石原が近くにいたよね?
バカ?
このスレはカープスレだよ。
カープスレになるのは当然だろ
普通に杉内続投で抑えてたら、MVP岩隈だった気がするんだが、どうだろね。
ちょうど会議で経過知らなかったんだけど、会議室から出てきた俺に後輩が
「あ、栗原が満塁で…」
って言ってきたから即座に
「ゲッツーか?」
て返したら周囲も含めて皆が「何で分かるんだ」的な反応。いや、何でと聞かれてもそれが栗原だからw
…笑い事じゃねーな、シーズンでは頼むよホント。
>>790 俺知人からのメールでほぼ同じ遣り取りしたわ
なんつー様式美
むかし俺が小学生のころ牛田に「走れ牛ちゃん」という焼肉屋があって原がよく来てたな〜
まあ栗原は打てなかったが使ってくれてありがとう原監督
カープ的には日本ーアメリカの決勝になるのが理想だったな
ルイス、シュルツ、シーボル、ドーマン、コズロースキーもモチベーション上がるだろうし
>>789 勝ち星重視&韓キューアメと3ヶ国倒してるからやっぱり松坂じゃね?
別にどうでもいいことだが
6回だったか韓国の1番が盗塁して
セカンドでアウトになったんだが
中島の足に接触してヘルメットが真っ二つに割れてゲロってた。
中島の足は鋼鉄か?
やっぱMVPは松坂か。
栗原やばかったな
スイングが一軍に上がってきた時の試合みたいだった
やっぱ韓国に負けて旗立てられたり、キューバと敗退を賭けた試合戦ったり
色んな経験した選手たちといきなり一緒にプレーするのは難しかったな
原もその辺察してか、ゲッツーの次の打席でスッパリ交代させたの見てちょっとホッとしてしまった自分がいる
がんばれ、次があるさ
>>797 星野だったらGGみたいにリベンジのチャンスをとか言ってそのまま出して
打てなくてどうしようもなくなる事態になるところだったな
原は福留外したり4番試合ごとに変えたりと柔軟性のある采配だった。
石原はストライクゾーンに投げても打たれないルイスの球を受け続けたような状態だ。
同じことをルイス以外のピッチャーでやったらどうなるか想像するのはたやすい
陰のMVPは栗原
:渡る世間は名無しばかり:2009/03/24(火) 19:50:53.25 ID:Rsyn9kd8
栗原が合流したことでチームが活気付き、イチローの気持ちに明るさが戻った
栗原が伝えた知り合いマニアの助言は少なからずイチローの打撃復調に貢献した
栗原の三振・ゲッツーがなければイチローの神打席も廻ってこなかった
>>800 気持ちは分かるが
あんまりそういう恩着せがましい事言ってると反感買うからやめとけ
>>799 大竹も結構打たれないと思うぞ。
問題はここぞと言う時にストライクゾーンに入らないことなんだが。
今の大竹ってストライクで勝負できるほど
球のキレないような
原にありがとうだな
スタメンで使ってくれただけでもありがたいわ
今日のダルビッシュは大竹を見てるようだったね。
あーもう!って何回思ったか。
>>804 5千円のお歳暮送ったら
東京ドームの年間指定席を礼状付きで送り返してくるような人間性だからな
韓国代表何人か欲しいな。
ウチは土壌的にも一番受け入れ易い環境だと思うし。
今日は栗原犬太だったな。
>>807 マジレスで投手以外なら今のとこ別に要らなくね?
投手もシュール便の方がコストパフォーマンスいいだろ多分
スンヨプってなんで代表にいないの?怪我?
>>806 マジ?ネタ?
マジだったらかなり見直すなぁ
「良い監督ならもっと点が取れていた」とかコメントも謙虚だし。
惨敗しても言い訳ばっかの某代表監督との違いを見せつけられたわ
正直セスペデスとかシルバみたいにならなかっただけでもほっとしたよ
週末のSB戦では戻って来るんだよね?
めちゃくちゃ見に行きたくなってしまった。。
チケット取れるかのう。
村田のブログ見て感動した
西武・渡辺監督
タフな試合が続く中、全員が持ち味を出し日本野球の質の高さを証明してくれた。選手(涌井、中島、片岡)は疲れがあるだろうが、
気持ちを切り替えて開幕に臨んでほしい。
ロッテ・バレンタイン監督
開幕前に米国のテレビ番組で日本の優勝を予想したので、うれしい。日本選手の能力が非常に高いことを改めて世界
に認識してもらえた。
横浜・大矢監督
手に汗握る接戦で、五分の戦いを粘りに粘った。どっちが勝ってもおかしくない試合。内川も活躍してくれて、誇りに思
う。
楽天・野村監督
よく頑張ったねえ。アジアのレベルの高さを知らしめた。最近はメジャーに近づいてきた。野球はパワーだけじゃなく、
スピードも必要。
真のワールドシリーズができるように世界がなっていったらいいね。メジャー球団同士でワールドシリーズという、
うぬぼれ(た考え)を少し懲らしめただけでも価値がある
日本ハム・梨田監督
稲葉もダルビッシュもそれなりに役割を果たしてくれたし、世界一になってくれてよかった。原監督は大変だったろうが、
各チームの選手を束ねてよくやってくれた。
中日・落合監督
よかったね。
アレックスコールは中東へと受け継がれたのであった
村田ブログ初めて見たけど、顔文字だらけだな。
そういえば黒田ってなんででなかった?
辞退した?それともよばれんかった?
顔文字だらけの文章は生理的に受け付けない…
辞退したのか・・・
>>812 原のコメントは育ちのよさを感じるな
周りへの気遣いとか
だから、ブラウンの後は原が良いって言っただろ
野村よりは若手を使うのうまいし話題にもなるし
なんとか連れてこいよ
原信二ですか
開幕一軍投手が決定
先発はルイス、篠田、大竹、前田健、齊藤、長谷川
中継ぎは上野、横山、梅津、ドーマン、林、シュルツ
抑えは永川
12人で行くんじゃねえのか
832 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 21:00:57 ID:3ejO411T0
シーボル「栗ジュース買って来い、あと肩もめ」
栗原「今日は村田さんの分まで飲みます!」
生粋のアンチジャイアンツだけど、原さんだけは好きだわ
まさか栗原をスタメンで使ってくれるとは思わなかった
星野の腰巾着の糞ノムケンの百倍マシ
正直カープファンの俺でも栗スタメンなんて
怖くて無理だわ
シーボルに「明日や明日・・」
て日本語をRCCのアナが教えたと聞いたんだが誰だよww
>>835 立場的に、ミスター赤ヘルに逆らえると思うか?
まさか星野から直接誘われたと思ってないよね?
栗原は満塁で結果だせるようになってほしいね
今年こそ
しかしあのチャンスを併殺したときのこいせんののびっぷりがすさまじかったw
新球場で紅白戦
篠田4回2失点大島3回1失点
上村が大島から新球場初アーチ
青木勇、大島、小松、コズが二軍行き
しかしあの場に居合わせた栗原も何か持ってる
と思うわ
去年、あれだけ犠牲フライのチャンスを潰した打撃を
修正してこなかったツケが回ってきたと思ったよ。
それも大舞台でな。
>>841 まあ、あいつしかいないか
道盛あたりもやりかねない気もするけど
つかやっぱアナにもネタにされてるんだなあピーコは・・
大島三回一失点なのに二軍行きかよ・・・
848 :
野球豚:2009/03/24(火) 21:23:22 ID:3Cq3nN2e0
栗原の旅費はお前らが負担しろ
先発の2軍補填要員がペローン、大島、宮崎、コズロースキーってとこか。一時期に比べたら
ましだ。
>>843 上村は確か新球場初練習のフリー打撃でも初HR放ったよな。
俺のカープ次期監督の候補は、伊東勤。地味だけど。
カープはOBオンリーしか雇わないから、可能性無いとは思うが。。
他の球団なら再登板のチャンスはあると思うよ。
意外と監督手形を持ってそうなのが残ってないよな。
ノムケンくらいか?
小松2軍か
正田は戻ってこないのか?
857 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 21:35:11 ID:rdQI5RKyO
栗原のゲッツがカットされてもた。。
まあゲッツだしいらんよ
ゴリ原「おい832ティンコ咥えろ、あとケツ貸せ」
貫禄の併殺だったのにw
とまぁ笑えるのも勝ったお陰か
負けてたらと思うとやばいわ・・・
栗原のブログとかいまごろ・・・
>>853 あと小早川がやりそうな雰囲気
>>856 西部黄金時代の扇の要、古田と並んで次代を代表する超ド派手な選手でっしゃろw
863 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 21:40:06 ID:3ejO411T0
栗に関してはあれでいい、下手に活躍しちゃうと
メジャーいっちゃうじゃん
伊東はねえ。リアルタイムで見てたけど
派手という印象はないなあ。
実績は凄いけど
青木勇もOP戦無失点で落選。厳しいな。。。
阿南とか三村とか地味だったな。
その流れでいくと今井監督で走る野球を...。
栗のゲッツーなかったことにされてよかた
>>867 あのこいせんの荒れっぷりからすると確実に炎上
>>855 今年から南朝鮮のどこかのチームのコーチ。
あ、あまりのショックでsageわすれてもた。スマソ。
しかし冷静にスコア見返すと万が一まけたとしても栗原戦犯になるほど悪くない気がしてきた。カプファンだからそこについつい目がいくが、実際はマッケンジーの方が遥かに酷い。
印象が強いところでやらかすほど
戦犯扱いされる。
もし負けてた場合の戦犯度だと
ダル>栗>マッケンジー>カッス
伊東は地味でしょ。
東尾、渡辺久は華があるけど。
だから、TVにもあまり呼ばれない。
あんまり打撃が良くないからな。
基本、2割5分の打者だし。
勝ったんだから戦犯云々はもういいだろ
こうしてみると、一流の野球選手は歯並びがいいな。
槙原が、野球選手は歯医者に頻繁に通ってメンテすると言ってたが。
歯並びといえば新庄
>>877 そして引退する頃には歯がぼろぼろになるという
くいしばってばかりだから、ダメージ凄いらしいな
しかし、本当に勝ってよかった。
負けてたら、北京での村田みたく4年間叩かれるところだった。
ダルビッシュがサヨナラされそうになった時は心臓がやばかったわ。
歯がボロボロになるのは肉ばっかり食うせいもあるだろうな
882 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 22:06:02 ID:8elgnikp0
あの韓国の変なお応援が
「そよ〜ぎえいしん」に聞こえてしまった・・・
栗原は4年後も目指してくれ
マウスピースぐらい使うだろ
昔みたいにボロボロにはならないんじゃないか?
ごめん、sage忘れた・・
今北栗原産業
繋ぐ野球の解説者にキヨはないやろw
なんでワイがバントなんやねん!
いてまえ打線www
今回のWBCでイチローが好きになり、野村(ケンジローじゃないよ)が
心底嫌いになった。
石原・栗原は活躍出来なかったけど良い経験をした。
胸を張って広島に帰ってきてくれ。
小松と大島は昨年終盤の篠田・齊藤みたいにならんかな?
中村紀は噛み合わせを更に良くする為に
奥歯を抜いてブリッジにしてるからな。
タクロー更新
さすがにロッカー綺麗だw
韓国のボンって紀藤に似るな〜
とか考えてないと胃が痛くて画面見てらんなかった
めっちゃ広いww
椅子もなんかカッケーな
>>887 なんで本家野村さんを引き合い出すのか?
ボクちゃん。
>>870 ありゃ〜。
他にオファーは無かったのかねぇ…。
台湾行ったナベQみたいにコーチ修行なのかねぇ。
栗原 「あれ、日本一より世界一のほうが簡単じゃね?」
この中から4人開幕1軍に入れない
先発:ルイス・大竹・マエケン・篠田・齊藤・長谷川
中継:横山・梅津・林・上野・シュルツ・ドーマン
抑え:永川
捕手:石原・倉・(上村・中東)
内野手:栗原・東出・シーボル・梵・石井・小窪・喜田・(木村・山本芳)
外野手:(前田)・嶋・緒方・赤松・天谷・廣瀬
ロッカー凄いな。
もう市民球場と比較にならん。
TVも全方向から見れるように、4つくらいあるし。
普通に全員で素振りとか出来るな。
>>888 篠田は俺の中ではちょっと信頼度が低いです。
ピリッとしない。
つくりは安っぽいが、すげー広いなw
ここまでいらなかっただろ
タクロー、キャップ5にグラブ6ってすごいな
しかしこんだけ拙攻繰り返して
最終回に追いつかれるなんざ
普通負けパターンだぞ。
よく勝てたな
残塁の山、見慣れた光景だね。
最後に決めたのがイチローってのもドラマ仕立てだよなぁ
国際戦になると滅多打ちにされる藤川を使わなかった原も名采配だったように思う
短期決戦にはいい監督なのかもね
長期戦だとカスだが
WBC監督の座を狙う星野を黙らせたのがイチロー
日本を優勝に導いたのもイチロー
イチロー最高じゃ
イチローにはローカル球団が似合うしカープ来いや
イチロー広島入団計画
その一 広島県知事に嫁さんの親父
その二 広島市長にチチロー
その三 広島県の郵便局のトップにイチロー兄貴
その四 広島ローカルの夕方の番組で、イチロー母の料理コーナー
その五 元アナウンサーの嫁に、広島で好きなだけ番組を持たせる。
久保(阪神)-橋本(ロッテ)
一場(ヤクルト)-宮出(楽天)
さて、開幕前のビックリトレードはこんぐらいかな、カープには静かに静かな開幕
を求めることを望む
スポーツ新聞のサイトだったと思うんだけど、
個人々々の球場別やカウント別打率等のデータが見られるサイトを
知っている人がいたら教えてください。
イチロー凄いけど、江夏が海の向こうの野球に挑んだんだよな。
ピーク過ぎて。子供ながら無謀と思ったけど
ただ江夏が「夢」って言ってた。
江夏はメジャー枠残り二人まで残ってた。
江夏が3Aに落ちた代わりにメジャーに上がった選手が新人王取った。
テーハミング!
そよーぎえーしん?w
>>893 今回の一連の発言を見たら、普通に不快だろ
山ちゃんって首位打者とる素質があったのに
なんで放出されたの?
赤松ブログも北。
ロッカーにソファーが置かれてて、快適そうだ。
今回のWBCでカープファンの原への好感度は大幅アップだな
もしこれが星野なら呼んでも使わなかっただろう
いや、呼びさえしなかったか
野村の言ってることは正論だったと思うが
俺の中では城島の株が下がった
>>919 ロッカーびっくりするほど綺麗だな。いや新しいから当たり前なんだけど
野村発言は、広告塔としての役割を相当意識してると思うよ。
野村がWBC監督やりたかったというのは事実だと思うがね。
城島が鼻っ柱が強くて、ちょっと押しが強いのは昔からだよ。
別に原の好感度なんて変わらんでしょw
926 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 23:46:02 ID:rCx0zm5iO
原監督好感度急上昇
原采配はどこかの外国人監督さんの采配に似ている。
今年はお願いします・・・選手層は侍ジャパンみたいに恵まれてないんだから
栗は日本のラッキーボーイでしょ?
そもそも緊急招集でいきなり結果出せなんて無理な話。
今日ももっと栗に打たせてくれたらなあと正直思った。
まあとにかく栗も石原もほんとお疲れさま。
地下鉄の広告に載ってたけど東京ドームに原監督のグータッチ像が出来るらしいぞ
呼ばれない方が一番良かったよ
これから大変だぞ
琢朗なんで子供にサインしてあげんかったんだろ?
ところでスレタイがいつみてもorz-orzにみえる
栗原は緊急招集だから他の選手とは「心身の熱し」に差があった
それを差し置いても、技術面での確実性で他のメンバーとは差があったよ
まあそれだけ伸びる余地が残されているとも言えるが
2000年に内川に拒否されなかったらなあ
>>931 オフだからでしょ
ちゃんと別けてる選手は多いし、
地元民は子供といえども場をわきまえなければいけない。
石栗は特番とかに呼ばれそうにないから、二人で観光でもしてるのかしら
ええい
石原にインタビューする局はないのか!
…ないわな
岩手めんこいテレビ
広島に帰ってきたら達川がインタビューしてくれるさ
軍曹もWBCを見てくれてたかな
篠田齊藤よりも小松を先発で試したかった
その軍曹だが・・・・
捕手3番手で短期決戦で主戦捕手が固定される中で
試合に出ただけでもよかったと思う。
城島が退場という形だったがあの試合壊れそうだったが
なんとか形を作って次につなげたし
軍曹は今無職(仮名)じゃないの?
野手は15人か
石原、倉
シーボル、栗原、東出、梵、石井、喜田、小窪
前田、緒方、嶋、赤松、天谷、広瀬
で15人
>>940 これはwww
宿題するときはテレビ消しなさい!ってお母さんに怒られるぞ
前田は間に合わんだろ
>>940ながら勉強したら頭に入らないって散々言われてきただろうに・・・・
>>952 第三捕手&外野守備代走要員でノミの方が可能性高いと思われ
>>877 昔ノムケンが歯を治したら飛距離が伸びたって話をしてたのを思い出した
>>953 守備でやらかしまくりの中東が残るわけがない
今日もセンター前ヒットを後逸したっていうのに
上村だろ
上村は今のところいらないな。
石原、倉が盤石だからな。
ブラウンの方針からして第3捕手は入れないんじゃないかと思うけど
石原って今年は3番なの?
栗原のためにも本当に優勝して良かったw
>>958 ないない。開幕スタメンは7or8番でしょ。
今のとこ3番は天谷かなという気はする
>>953 客観的に今までのブラウンの起用見てきたら、
木村は落とさないと考えるのが普通。
ブログにこんな↓コメント入れんなw
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -=・=- -=・=-}-、
l !{ } ,ハ !f/
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; | 栗原良くやった
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/ 日本は感動の炎に包まれた
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
まあとにかくイチローのおかげで
栗原は救われました。
>>962 OP戦で一本もヒット打ってない選手に拘らないと思う。
タクローも入団したし、木村の立場はかなり危うい。
>>962 石原の打撃にそれなりに期待していると考えると代打を出すことも少ないだろうし
そう考えると第三捕手は入れない可能性の方が高いだろうね。
木村はスタメンの可能性はほぼ0だけど二、遊、三、外野と代走ができるから
控えに1人置いておきたい選手なのは確か。
でも、結局は緒方の扱いをどうするかで決まる気がするなあ。
過去の実績で一軍に入れるのか、今の数字の悪さから一軍に入れないのか。
緒方を落とす=引退みたいなもんだから酷と言えば酷なんだけど
実力の世界だし若手が伸びてることを考えるとはずすということもあるのかもね。
まあ俺の意見を言わせてもらうと
やっぱ試合の展開上代走のスペシャリストが必要なわけよ。
石井の走塁技術は確かにあるが走力と考えるとキムショーになるわな。
俺的に緒方、石井、小窪、廣瀬あたりの争いになると思うけど。
結局緒方、廣瀬は右の代打。
石井、小窪は内野の控え
という形で争うという形だと思うけど
竜平カウンターの人マダー
緒方2軍は篠田トレードくらいありえない
>>967 その中なら石井落とすのが妥当
目先の結果にとらわれないブラウンならなおさらね
緒方は一軍でコーチとして帯同できるし二軍でいいよ
選手枠のムダ
なんだと死ねやコラ
突然豹変しすぎワロタ
>>965 タクローと木村じゃ役割が違いますやん。
第三捕手置きそうにないし、
落としてるなら去年でも落としてるよ。
>>974 去年とは状況が違う、ひきあいにする意味がない
>>976 そういうなら、
今シーズンは球場が違う、外野も練習やってる。
中東の先日のバンザイ見たらやつなら興ざめのはず。
>>978 なんでそこで中東が出てくる?
滅茶苦茶だな
代走なら緒方もいるし、木村は難しいんじゃないか?
>>981 俺が言ってるのは去年は関係ない、って事
代走緒方(笑)
代走緒方wwww
深夜に笑わすなよ
代走緒方って・・・
15年前からタイムスリップしてきた奴がいるのか
ブラウンはかなり木村のこと買ってると思う
ぱっと見たらオープン戦全試合出してるし、守備位置も大体全部やらせて試してる
先発:ルイス 篠田 大竹 前田 齊藤 長谷川 6(開幕は3か?)
中継:上野 永川 横山 青木 梅津 小松 大島 林 4〜7
外中:ドーマン コズロースキー シュルツ 2
捕手:上村 石原 中東 倉 2〜3
内野:東出 栗原 梵 小窪 石井 喜田 シーボル 山本 木村
外野:緒方 廣瀬 赤松 天谷 嶋 9〜14
× 大島 コズ 中東
△ 小松 上野 青木 上村 小窪 喜田 山本 木村 緒方 廣瀬
正直このWBCで中島の守備がかなり安定してた件について。
シーズン中は石原の海老反りヘッスラ内野安打とかされてたのに
>>988 代走・守備固め便利屋枠を作りたいのはよく分かるんだよな
ただ仮に打席に立った時に絶望すぎるのと守備もそこまで守れるかというのが…
なんだと死ねやコラ
キムショーって熱心なファンが居るよね
キムショーにはハマ時代からの追っかけがいるしな
996 :
訂正:2009/03/25(水) 02:51:26 ID:WWGGrPTx0
先発:ルイス 篠田 大竹 前田 齊藤 長谷川 6(開幕は3か?)
中継:上野 永川 横山 梅津 林 ドーマン シュルツ 6〜7
捕手:上村 石原 中東 倉 2〜3
内野:東出 栗原 梵 小窪 石井 喜田 シーボル 山本 木村
外野:緒方 廣瀬 赤松 天谷 嶋 9〜14
× 中東
△ 上野 上村 小窪 喜田 山本 木村 緒方 廣瀬
>>996 緒方が二軍に落ちるなら、その前に自ら引退表明な気がする
>>998 だから落とさないってことはないし、それ自体憶測に過ぎない
1001 :
1001: