☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1494☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
■前スレ
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1493☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1234301483/

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/

☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>950を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆プロ野球板での実況厳禁!
☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

【横浜ベイスターズオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/
【湘南シーレックスオフィシャルサイト】
http://www.baystars.co.jp/searex/realtime/index.php
【横浜スタジアム】
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:04:02 ID:NaRAkAwA0
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
ttp://www.daisuke18.com/
ttp://ameblo.jp/daisuke18/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
ttp://www.kiz20.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
ttp://www.kinjoh-1.com/
【工藤公康オフィシャルサイト】
ttp://www.kudoh47.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
ttp://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
ttp://ameblo.jp/shuichi-murata/
【横浜55年会(村田・三橋・大西)オフィシャルサイト】
ttp://www.diamondblog.jp/yokohama55/
【真田裕貴オフィシャルブログ】
ttp://hirokisana.exblog.jp/
【大矢監督オフィシャルサイト】
ttp://www.sportsman.ne.jp/oya/
【万永貴司オフィシャルサイト】
ttp://man-ei0.net/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
ttp://www.haru-218.net/
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
ttp://www.takanori51.com/
【駒田徳広オフィシャルブログ】
ttp://komada-norihiro.com/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:04:16 ID:NaRAkAwA0
横浜ベイスターズの応援を語るスレ Part25
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1232530675/
2009年横浜専用ドラフトスレ2位
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228130543/
金城龍彦がセ界を喰らう 2食目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189303495/
夜のベイスターズクラブ13×川村丈夫Part10 脱
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219456111/
村田修一とともに苦難を乗り越えていくスレ26
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1223866155/
古木克明と村田修一のオールナイトニッポン13夜目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1230874549/
(#゚〜゚)二死タンのアリガタイお言葉 Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1192458655/
【横浜】仁志敏久選手スレ【二塁手】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225037325/
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ66【NO1】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1232798305/
【ハマの】寺原隼人応援スレpart9【速球王】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1230968620/
湘南シーレックス part8
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226160011/
【ハマの】桑原謙太朗応援スレ【オッパッピー】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227002772/
【エクスプレス】小林太志☆小杉陽太【コンビ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1227180688/
山口俊☆高崎健太郎☆田中健二朗☆阿斗里☆佐藤祥万
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1229681046/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:04:34 ID:NaRAkAwA0
【狙え】吉村裕基応援スレ【スタンド】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187108616/
【未来の】下窪陽介応援スレ【左キラー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1187090314/
牛田成樹とともに苦難を乗り越えるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1189857619/
黒羽根利規とともに苦難を乗り越えていかないスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1186330927/
内藤とともに佐伯を愛すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1181185939/
【今はベイスターズ】吉岡さちこ2【元ジャビッツ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1183525183/
【おめでとう】内川聖一応援スレpart5【首位打者】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1223974042/
【横浜】石川雄洋応援スレ part1【新星☆】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220306855/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1217655467/
☆工藤公康☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1234189634/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:05:03 ID:NaRAkAwA0
【大矢関連】

【横浜】大矢明彦無能監督の解任を命令する6
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219932582/
やる大矢スレ123
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1234447925/
<やる大矢ゲーム>
http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=46
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:12:23 ID:qeWJAN10O
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:15:22 ID:izFUbaR10
おつかれさまです。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:17:34 ID:bRgl7HhW0


週ベ見たけど間違いなく細山田は佐伯の後継者になれる
9島川會 ◆NORIP/ovuo :2009/02/13(金) 23:40:52 ID:fMMzqVyK0
あの明るい性格は佐伯2世だなw

一方の松本はクソ真面目っぽいけどw
スーさん2世ってとこか?w
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:44:55 ID:U+N4VSahO
前スレで捕手の育成がうまいほうって話がでてたけど、それって三浦コーチや秋元コーチの力が大きいってことなんかね?

11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:45:43 ID:d8EjD1M50
>>1乙!!

それにしても今年の横浜は楽しみだぜ
青木より上と言わしめた新人の松本が1番に定着するようだと
あのバツグンの打撃力を誇るクリーンアップの脅威度が飛躍的に増すし
新外国人のジョンソンが期待通りの活躍を見せたら・・・
課題の投手力も上積み要素が多いな
三浦はなんだかんだいってシーズンを通して多くのイニングを投げてくれる柱
先発復帰の寺原も15勝くらいしても全然おかしくない高いポテンシャルの持ち主
グリンは交流戦MVPの実績があるからセでも通用するはず
小林も去年をベースにレベルアップすれば10勝は計算できるピッチャー
桑原謙も高速スライダーという武器はあるだけに無視はできない
1年目ながらある程度通用するところを見せた佐藤ショーマにも個人的に期待だな
阿斗里なんかもまだ荒削りではあるがあの打者に物怖じせず向かっていく気迫溢れる
ピッチングは我がベイスターズのピッチングスタッフには貴重なアクセントになり得よう
今まではこれといった武器が無かった吉川も昨年終盤何かを掴みつつある印象を受けた
救援陣も充実の気配が漂っている
牛田が戻ってくるだけでも確実に台所事情はマシになるし
真田は大矢が先発で使って炎上させてはいたが中継ぎではそれなりの内容を見せていた
横山も全幅の信頼はおけないが使い方次第ではまだまだいけるだろうし
木塚・小山田あたりのベテランも右打者にはまだまだ通用するボールは持っている
かつての最優秀中継ぎの加藤が復活すれば右の中継ぎは磐石だ
吉原も忘れてはならない10試合連続無失点とかやってた時期のボールのキレは凄かった
あの時の調子が戻ればセットアッパーも任せられよう
まだ若いが山口もセットアッパー候補だな
防御率0点台は投げた試合が少ないってだけかもしれんが被打率1割台前半はスゴすぎる
クローザーを務めるであろう石井もストレートとスライダーは現在の岩瀬よりは上
ここに新人の藤江と小杉、長身変則投げの外人投手2名が加わり
経験豊富な野口のリードがピタリとハマれば横浜の投手力もバカにはできなくなる

むしろかなりのものといえよう
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:52:24 ID:rRz6hx7X0
naga
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:53:15 ID:mAWM8ghC0
妹のパンツを下ろして・・・まで読んだ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:58:59 ID:iKzNTefO0
1乙
>>11はテンプレ化か?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:02:34 ID:yeRqJS4u0
>>11は相撲板でも見かけたぞ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:06:01 ID:mE8Dwb2DO
青木の「一年目」より上なだけで先のことはわからんぞ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:10:37 ID:7zBCdEjbO
>>11
の小杉のとこに「岸を彷彿とさせる」を追加で
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:12:43 ID:s37QLAtW0
それにしても今年の横浜は呆れるぜ
青木より上と言わしめた新人の松本が1番に定着するかわかんねーし
あのバツグンの三振数を誇るクリーンアップの脅威度が飛躍的に減少し
新外国人のジョンソンが期待通りのスペを見せたら・・・
課題の投手力も上積み要素が少ないな
三浦はなんだかんだいってシーズンを通して多くのイニングを投げてくれるかわかんねーし
先発復帰の寺原も15勝くらいしても15敗も全然おかしくない高いポテンシャルの持ち主
グリンは2年前の交流戦MVPの実績しかないからセでも通用するかわかんねー
小林も2年目のジンクスかもわかんねーし
桑原謙も高速スライダーしか武器がねーし
1年目ながらある程度通用するところを見せた佐藤ショーマは怪我あがりで不安だな
阿斗里なんかもまだ荒削りだし故障がな、打者に物怖じせず向かっていく気迫溢れる
ピッチングは我がベイスターズのピッチングスタッフには貴重なアクセントになるわけない
今まではこれといった武器が無かった吉川も昨年終盤何かを掴みつつある印象を受けた、
昨年は昨年、飛ばし過ぎだろJK
救援陣も充実の気配が漂っている
牛田が戻ってくるだけでも確実に台所事情はマシになるけどスペる
真田は大矢が先発で使って炎上させてはいたが中継ぎで糞
横山も全幅の信頼はおけない
木塚・小山田あたりのベテランも右打者にはまだまだ通用するボールはもう持ってない
かつての最優秀中継ぎの加藤が復活するわけがない
吉原も忘れてはならない10試合連続無失点とかやってた時期だけはボールのキレは凄かった
あの時の調子が戻ればセットアッパーも任せられよう、戻ればね
まだ若いが山口もセットアッパー候補だな ただの候補
防御率0点台は投げた試合が少ないってだけかもしれんが被打率1割台前半はスゴすぎる
クローザーを務めるであろう石井もストレートとスライダーは現在の岩瀬よりは上とか笑える
ここに新人の藤江と小杉、長身変則投げの外人投手2名が加わり
経験豊富な野口のリードがピタリとハマれば湘南の投手力もバカにはできなくなる

むしろかなりのといえよう
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:15:07 ID:FiHWMKB3O
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:17:33 ID:x8OMnla50
花は桜木男は細山田
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:17:36 ID:GI3WjufA0
牛田が小野から浴びた一発忘れない
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:21:44 ID:wjI+BGD8O
高宮、高崎、那須野は期待されてないのか
自由枠とは何だったのか
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:22:16 ID:M8NDk7ub0
1998年は4月3日開幕だった
今年は・・・
あとはわかるな?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:23:09 ID:Mk+m1iU50
>>20
ほそやーまだ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:23:55 ID:Mk+m1iU50
>>23
1998年は38年ぶりに優勝した
1998年の38年後は2036年
あとはわかるな?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:25:21 ID:Oz8WKH170
>>23
マラベを呼んで来い!
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:26:23 ID:I6iBGZxgO
>>18
これっておもしろいの?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:26:29 ID:eMN1BNfI0
放送席、放送席!本日のヒーローは佐伯選手・大西選手・細山田選手の三人で〜す!
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:27:44 ID:U4Z8mcaA0
>>26
ジョンソンがマラベ的活躍じゃ困るw
去年のJJあたりがマラベ的だとよかったんだけど
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:31:21 ID:M8NDk7ub0
>>26
マストニーがマホームズ役ですねわかります
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:32:32 ID:s37QLAtW0
ジョンソン=駒田
32島川會 ◆NORIP/ovuo :2009/02/14(土) 00:33:41 ID:SzywLXj80
ということは金城が脱(ry

で、松本が開幕スタメンですね。
わかります。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:34:25 ID:Mk+m1iU50
金城が脱メタボか……
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:35:05 ID:80yHDLE30
わき腹に違和感で紅白戦回避だそうです>藤田
おいおい…
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:36:48 ID:l0425UGOO
もうショート山崎でいいよ
石川は実力でセカンド奪え
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:37:12 ID:s37QLAtW0
藤田って欽ちゃん顔だよな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:37:27 ID:753d3wggO
なにが違和感だ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:38:01 ID:s37QLAtW0
ゴルフのやりすぎだろ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:38:41 ID:Mk+m1iU50
>>37
はい?わかんないです
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:41:59 ID:l0425UGOO
正直藤田派としてはがっかりだ
山崎の飛躍に期待
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:43:42 ID:80yHDLE30
重症でなければいいんだけどねぇ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:46:40 ID:Oz8WKH170
>>36
欽ちゃん顔の筆頭は、
水曜どうでしょう”の大泉洋で決まり!
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:52:08 ID:rFEpqSvR0
ところで相川の補償はいつ頃くるの?
投手・捕手・二遊間で誰かだろうけどww
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:52:11 ID:s37QLAtW0
タクロー愚痴
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:52:50 ID:s37QLAtW0
>>43
だよな
藤田脂肪で三輪ホシス
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:54:27 ID:Mk+m1iU50
まあ仁志にライバルはいない宣言されちゃうわけだよね
仁志は叩かれることは多いし、併殺などミスも確かにあるが、
.270 10本 50打点くらいの打撃と、堅守は期待できる
二遊間の若手で、.270 10本 50打点のどれか一つでもクリア
できる奴がいるかっていったら、今のところ全部難しいしな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:54:36 ID:AMOY7Y940
>>43
黙ってグレイテストナインでもやってろ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:55:56 ID:lNbcxuyS0
>>44
>>45
いつまでもグチグチ言ってんじゃねぇよ
氏ねば?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:58:06 ID:xWtD0IyT0
>>46
仁志は四球が少なくて打率に比べて出塁率が低いという欠点があるからそこを突ける若手がいればいいんだが
藤田石川も全く同じ欠点持ってるからなあw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 00:58:57 ID:s37QLAtW0
>>48
死ぬのはキ様、バカは冷静さがないのな
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:00:41 ID:185KuQRpO
>>44
カープの選手
>>45
ぐじぐじうざいなぁ
しね
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:00:58 ID:Mk+m1iU50
>>49
出塁率でも仁志.297、藤田.265、石川.262、野中.179だしな
藤田はまだしも、足がウリの石川・野中にはもう少し出塁しろよっていいたいw
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:01:27 ID:s37QLAtW0
>>51
だから死ねよw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:01:50 ID:80yHDLE30
>>49
藤田と石川は粘っこくなってもらわんとな
どっちも終盤は粘れるようになってきた記憶があるが四球は増えないんだな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:02:46 ID:XtRVR83rO
>>52
全体的に四球が少なすぎる
セでダントツの少なさ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:04:03 ID:Mk+m1iU50
>>55
田代門下生はそうなっちゃうのかねえ……w
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:05:01 ID:I2ASFxRHO
桜木は花 細山田は男
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:07:28 ID:Hny3m+0V0
わき腹がどうとかが一回出ただけで藤田叩きに躍起になるってどこまで視野が狭いんだか。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:10:02 ID:1JR6P2imO
>>58
視野狭いのはあんたじゃねーの?
誰も叩いてないがな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:10:26 ID:BB788nHc0
>>58
叩きってほどでもないような
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:10:38 ID:uxFqV7o00
>>56
チーム自体が早打ち傾向だしな
内川みたいに四球になるまでにヒットになりそうな球があったら打ちに行く
ぐらいの天才なら構わないんだが
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:11:30 ID:fo/Y+W6OO
内川なんかはしっかり自分のポイントで打てるから好球必打のスタイルで良いけど
厳しいコースや球種で見事に体勢が崩されたりタイミング外されたりしてるやつは
もうちょっと良く球を見て欲しい。

琢朗みたいにカットで粘れるタイプの1、2番はでてこないかね…
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:12:01 ID:8xRvRN58O
俺の北が覚醒するまでおまえら喧嘩せずに待っててくれ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:12:33 ID:s37QLAtW0
タクローはあんなに元気なのになぁ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:14:54 ID:KfqQmxmeO
藤田は叩くと後が怖い
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:20:15 ID:LDLGfFMV0
藤田は張り切り過ぎたんだろうな。軽症である事を願うよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:20:29 ID:fo/Y+W6OO
>>63
北篤姫は打つ方はかなり期待してるが、守備はコンバートしたてだから
正直かなり厳しいと聞くな。特にスローイングが。
やっぱ肘を痛めたのが影響してるのかね?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:24:59 ID:80yHDLE30
北君は最終的には外野手になりそうだ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:26:15 ID:FiHWMKB3O
谷繁が正捕手だったときの横浜
96年 5位
97年 2位
98年 日本一
99年 3位
00年 3位
01年 3位

相川が正捕手だったときの横浜
02年 最下位
03年 最下位
04年 最下位
05年 3位
06年 最下位
07年 4位
08年 最下位
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:27:05 ID:z/NK7c220
でおまえら今年も内野のS特権の帽子とり参戦する?
俺は吉村の帽子とタクローのサインボールをげとりました。

今年は久々の小田原球場でのオープン戦
興奮してます。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:30:11 ID:z/NK7c220
すまん。あとジョンソンとかマストニーとかのアメリカの時の動画あります?


72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:30:24 ID:EGSA8tw2O
松本の開幕1番センターはあるか?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:31:18 ID:80yHDLE30
>>72
OP戦次第
打撃が未知数なためかなりの冒険だと思うが、ファン一個人の意見としては見てみたい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:31:47 ID:s37QLAtW0
>>70
FAじゃなくて?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:31:50 ID:uxFqV7o00
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:32:15 ID:LDLGfFMV0
>>69
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20090209-00000019-ykf-spo.html
こういう記事もあるから、谷繁の横浜時代の評価はちょっと難しい
ものがある。その後の活躍は素晴らしいけどな
若い捕手に対してベンチからの指示が多いのは一般的とは思うけど
それで優勝捕手になれたのは運良いなぁwと思ったぜ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:33:44 ID:FiHWMKB3O
>>76
なる
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:36:20 ID:bwwHFmXv0
>>76
やっぱベンチからのサインだったのか。これが当然の流れになって欲しい。
捕手一人に配球を押し付けるのは敗退行為に近い。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:36:33 ID:rFEpqSvR0
【投手】村中・由規・佐藤・加藤・高市・川島・石川・松岡・増渕・館山・高井・丸山・松井・吉川・押本
【捕手】福川・衣川・米野・川本
【内野】畠山・宮本・川島・田中・川端
【外野】福地・上田・飯原・青木
プロテクトはこの辺だな。異論しか認めない・・・
梶本・武内・三輪・鎌田あたりか・・・梶本か三輪がいいかな?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:44:21 ID:uxFqV7o00
>>76
大矢も谷繁には1球1球サイン出してたらしいしな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:45:07 ID:s37QLAtW0
権藤ぶっちゃけちゃったな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:46:49 ID:z/NK7c220
>>74
ごめんfaだわ・・

シゲのサインは権藤が出してたのかな。
相川も怪しいな・・・
権藤野球みてぇなぁ・・・ずっとニシ使い続けそうだ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:50:53 ID:s37QLAtW0
帽子はガキにやれよ
いい大人がガキをふんずけて喜んでんなよ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:53:27 ID:LDLGfFMV0
>>83
大人が取っても悪くはないだろうが、子供を突き飛ばしてる奴を
見かけた時には唖然とした。大人気ないし怪我させたらどうする
つもりなんだ?と思ったよ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:54:23 ID:bwwHFmXv0
投手コーチで権藤帰ってこないかな
佐々木監督なら有りえるか
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:58:00 ID:z/NK7c220
>>83
帽子は前三列目くらいにいりゃあ争わなくても自然に落ちてくるぞ。

ただ、乞食みたいに内野自由とか上のほうから、9回ツーアウトくらいになって
わさわさとくる状況を見た事ある?いくらガキでもあれは許せねぇと思う。
どっかの親父がよく吠えてるよ・・・すげぇぴりぴりしてると思う。

87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 01:58:57 ID:s37QLAtW0
あれってベレー帽の役立たず係員が静止してんじゃん
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 02:03:48 ID:WXKFLrB70
ふだんはほとんど外野観戦なんだが、
内野の親子ファンをみるとファンになったころの自分を見るようで
ほほえましくもある。FB席もリリーフ投手に声かけやすくていいよ
7月の巨人戦だったか、声かけが聞こえたわけじゃないんだろうけど
小山田がいい投球してくれたときはかなり気持ちよかったなぁ

やっぱ球場で見るのはいいね、今年もハマスタ行くのが楽しみになってきたぞ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 02:05:21 ID:XtRVR83rO
あんなの止めきれンよな
怪我の元になるだけだし投げ入れは止めてほしいわ

バズーカが高いとこしか狙わなくなったのもバカが走り回ったせいだろ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 02:09:30 ID:s37QLAtW0
バズーカは中段だな
バズーカも大人がとってくよ
ファールボールの奪い合いも醜いぜ
椅子の裏を必死にもみ合いで擦り傷
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 02:14:01 ID:WXKFLrB70
バズーカは手前狙っちゃうと届かないことが半分以上だから
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 03:07:09 ID:zPSht0on0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1233885727/

北川景子のスレタイwwwwwwwwwwwwwwww
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 03:18:46 ID:C4ziXzaUO
横浜がルイスと契約
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 03:52:33 ID:Mk+m1iU50
>>93
ヘイ、カール!
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 03:56:16 ID:RU39NfBo0
ルイズうううう……なんだルイスか
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:02:36 ID:lOCJkSUe0
>>79
絶対キャッチャーをもっと外してる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:03:48 ID:n8RIt7MYO
>>95
ちょっと笑った
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:22:22 ID:6g6s1YW3O
サインボールをめぐってヤンキー系の兄ちゃんが小学生からボール奪い取ったのは流石に引いたわ
何だかんだで内野は自由席の上の方がゆっくり見れる バズーカ、ボールも争奪戦ないし
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 05:01:04 ID:zhLmt0Dp0
内川はWBCがあるからレフトやらされてるけど
一塁守備は元々ショートやっていただけにうまいと思うんだけどな
数字的にも五輪補正合わせて規定ギリギリの新井を除けば守備率一位だし
なにより内野やってるウッチーは活き活きしてると思うから辛いわ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 05:51:03 ID:7TIXUgHt0
>>99
ウッチーはチームの勝利のためなら守備位置にはこだわらないと公言してるので
レフトでも特に心配はないと思う。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 06:05:36 ID:BB788nHc0
ていうかレフトやってたころの内川がイキイキしてたかどうかなんて
ちゃんと観察してた奴いないだろw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 06:06:34 ID:3+we7Dsp0
村田がファミ通に出てるんは概出?
最近ハマったのは「レイトン教授シリ−ズ」、「桃太郎電鉄20周年」で桃鉄は一人プレイでCPUを弱くして物件独占するのが好きらしいw
キャンプにPS3持ち込んだり、ゲ−ムをジャケ買いするとか言ってたから、結構ゲ−マ−なんだな。

次やりたいのは「龍が如く3」で次回作に出演熱望w
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 06:14:17 ID:RU39NfBo0
NHKで吉村
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:18:02 ID:7TIXUgHt0
井端がキャンプ離脱…中日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090213-OHT1T00234.htm

中日ヤバイな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:20:58 ID:IqTW3sxo0
村田“WBC仕様”バットに手応え
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/14/12.html
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:35:46 ID:yqcEYALo0
報知と日刊みたけど杉本が相当キレてる
山口は3連続二塁打+1本を浴び、小林は3四球で2-3も2度あり。
「高崎も山口も小林も全然ダメ。特に山口は今すぐに嘉手納でも横須賀にでも追放してやりたい」

だそうです
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:37:07 ID:uxFqV7o00
そのコメント見て山口より杉本のほうが心配になった・・・
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:40:38 ID:BB788nHc0
山口は春先は良くないタイプなのかな
昨年もこの時期全然ダメだったし
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:44:17 ID:Ilf/VpIQO
つか紅白戦は投げずらいという投手はよくいるけどな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:44:19 ID:zhLmt0Dp0
>>100
まあ単純に一塁の守備がうまいからレフトじゃもったいないなって思ったんだよ
魔送球のせいで守備下手なイメージあるけどフィールディングやグラブ捌きはいいし

しかし杉本はやる気あるのか
ダメっていうだけなら素人にもできるわ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:48:01 ID:yqcEYALo0
それとウォーランドとマストニーがフリーに登板
マストニー「強風で全然だめ、イライラした」
ウォーランド「人生で一番長いイニングだった」


だそうです
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 07:58:30 ID:6s06YdNKO
杉本って選手を精神的にも破壊する気なのか
椎野が高宮に言ったアレと変わらんじゃないか
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:00:58 ID:+3UDZpEi0
今日は1時から紅白戦があると考えていいのかな?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:02:50 ID:LDLGfFMV0
>>110
でも今の時期だからこそ、ダメならハッキリ指摘してやるのも
大事なんじゃないか?まだ余裕で修正出来る時期だしさ
実際は叱るだけじゃなく、フォロー入れてる可能性もあるかも
しれないが記事にはそこまでは書かれないだろうし
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:05:08 ID:8kDD12Wy0
監督コーチ陣の前年の成績

大矢 08横浜→最下位
杉本 08ソフバン→最下位
野村 08横浜→最下位
杉村 08横浜→最下位
駒田 05楽天→最下位
水谷 08横浜→最下位
波留 08横浜→最下位
福澤 06横浜→最下位
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:19:41 ID:+3UDZpEi0
今日は紅白戦中止だったのか。
高森・山崎・松本はどうだったのかな。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:22:08 ID:yqcEYALo0
>>116
山崎は1安打(つーベース)
「練習試合ではあっても嬉しい」とコメント

松本は2の0
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:26:53 ID:+3UDZpEi0
>>117
d

山崎は藤田離脱でチャンスだよね。
打撃・足の石川か守備の山崎ってところかな。
松本は早く一本欲しいね。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:32:05 ID:1JR6P2imO
石川が2日続けて結果を出したね
フォーム改造は順調なんだろうか
今年は期待できそうだ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:34:20 ID:xePP7cYa0
紅白戦でちょっと悪かったくらいでガタガタいうんじゃねーよ杉本氏ね
味方に厳しくいけないだろうし、寧ろ山口とかを打ち込んだ
打者が誰なのかそっちが気になるw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:36:02 ID:Vtmys9un0
石川の打撃はいいんだけど守備がどうなってるのかも知りたいんだが知ってる人だれか教えてください
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:38:19 ID:6s06YdNKO
内藤の三塁守備も気になるな
打撃では二安打だったらしいが
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:44:53 ID:CubR31cRO
藤田をスタメンから追放できるなら、こんなに嬉しいことは無い。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:45:30 ID:KkSDF+Cb0
松本は去年の春のシーズン、しつこくインコース攻められてフォーム崩されてメタメタだったな
秋はなぜかインコース攻めされなくて打てたけど、プロは弱点徹底的につかれるから苦労するだろな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:47:36 ID:9GZZejqXO
ハマスタ開幕はレフト席でベイスターズを応援しよう!!


巨人ファンを叩き潰そう
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 08:48:19 ID:v1wmID5w0
今年は、HAMATAノナカマMATSUMOTOにがんばってほしいわ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:00:45 ID:7dfEbfDy0
横浜って05年Aクラスだったの?
加藤木塚投手陣が良かったのは覚えているけど
打線では誰がよかったんだ?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:07:26 ID:k07JX8Y40
イコキサタタムア
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:07:52 ID:FiHWMKB3O
佐伯かな?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:09:10 ID:LDLGfFMV0
>>127
あの年はチーム防御率2位だったからな
打線が元気だったというよりは、投手が頑張ってた
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:09:18 ID:7iMBbUt20
>>127
金城(4位)、種田(9位)、タヌラ(13位)
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:13:01 ID:U4Z8mcaA0
佐伯.272 19本 88打点
種田.310 09本 61打点

おっさんが頑張った年だったな
だから続かなかったわけだ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:20:02 ID:J4aSqJGtO
野口の移籍後初打席、アウトコースストレートに振り遅れて空振り三振した夢をみた。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:21:28 ID:LDLGfFMV0
>>132
おじさんたちが頑張ってる時に、若手が伸びてこなかったからなぁ
これは投手にも言えるが
2005年は三浦・門倉・土肥が2桁勝利をして、その間に若手投手が
台頭していればチーム事情は楽になってただろうに
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:22:40 ID:xePP7cYa0
投手陣も実力ないわけじゃないからなー期待しちゃうぜ
新人では山崎がよさげだなー ショート1番手は石川として、
藤田が長引くようなら山崎開幕一軍あるで 守備がいいって大事だし
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:23:12 ID:PsVIK9s+0
>>128
  キサ  ム

しか残ってない件
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:27:41 ID:Vtmys9un0
>>134
それまでのドラフト戦略がド下手ってのもあったからね。
1軍で滅多打ちにあっても高崎とかなら期待しちゃうが秦とかだとまったく期待できないからね。
高崎らなら○○できるようになったら活躍できると言えるけど秦とかだととにかく低めに投げろとしか言いようがない
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:30:04 ID:U4Z8mcaA0
高崎もチキンた治って、アレ様級のスライダーど真ん中癖がなくなればなぁ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:30:16 ID:xIhORbIn0
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:32:39 ID:etQ31fs40
高崎&山口&コバフト全滅って・・・orz
吉川開幕1軍あるぞこれw
石川調子いいな。怪我がなければ開幕ショートいけるっぽいな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:34:01 ID:U4Z8mcaA0
開幕前に、本気で工藤を数えるようになったら嫌だなぁ…
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:34:23 ID:0ReWt7xh0
杉本発言のソースは?
本当だとしたら杉本はアレだな・・・
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:35:29 ID:CgV7lNvF0
前年度そこそこやった若手が翌年のキャンプでメタメタってのは
山口に始まったことではないが、半年の間に何が起こるんだろうな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:36:14 ID:U4Z8mcaA0
今見たけど、ニッカンも報知もネットにはまだ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:37:17 ID:U4Z8mcaA0
はませんから甜菜

84 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 07:14:46.65 ID:Dn+wCPVN
おはません。
日刊紙面より

赤組
5村田 2-1 1打点
6石川 3-1 1打点
8金城 2-2
指ダン 3-0
3佐伯 3-0
7大西 2-0
9森笠 3-1
2斉藤 2-1
4野中 2-0

146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:38:02 ID:U4Z8mcaA0
85 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 07:17:24.14 ID:Dn+wCPVN
白組
7内川 2-1
8松本 2-0
3高森 3-0
9吉村 3-0
5内藤 3-2
指仁志 3-0
6山崎 3-1
指野口 2-2 1打点
2細山田 1-1
4藤田 0-0

86 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 07:21:27.02 ID:Dn+wCPVN
投手

赤組     打者 安打  責
真田 2回  9    4   0
横山 2回  6    0   0
高崎 2回  10   3   1

白組 
寺原 1回  4    1   0
小林 3回  12   1   0
山口 2回  9    4   2

87 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 07:25:42.41 ID:Dn+wCPVN
村田はハマスタなら最上段アーチというレフトオーバー二塁打。
小林が3回無失点も3四死球。山口は4本の長打を浴び、
杉本コーチが山口に「いつ二軍に行ってもいい」とお冠の模様。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:38:51 ID:k07JX8Y40
ルーキーイヤーに初勝利を挙げて
翌年1軍キャンプスタートするとその年はウンコピッチャーに変貌してしまう件
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:39:16 ID:1JR6P2imO
コバフトはどうも四球病があるよな
何とか改善してもらいたいものだ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:40:36 ID:usx6Pjl5O
>>114
それは言える
マスコミは、見る側が喰いきそうな部分だけを抽象的に取り上げるからな

それだけで人間性を判断するのは単純
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:41:56 ID:g1BDfz5d0
ハマスタならスタンド最上段って、
どんだけ広いorフェンス高い球場で
紅白戦やってるんだw

しかし個人的には山口や小林よりも
寺原の1イニングてのが気になったな。
先発復帰1年目ということで、まずは
1イニングで肩慣らしということか?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:42:58 ID:etQ31fs40
>>146
コバフト3回無失点じゃんw
求められるものが多くなったな。コバフトだけ二桁勝つための評価だな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:45:23 ID:LDLGfFMV0
>>151
無失点でも投球内容が問題なんだろうな。去年もそうだが四球癖が
あるのは気になるところだ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:45:43 ID:Vtmys9un0
>>150
まあ、今の時期からそんなに長いイニング放る必要もないしね。
肩慣らしと思っておいていいかと
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:48:00 ID:SYZ0HWdO0
>>149
ぜひ、工藤さんにも同じ態度で接してもらいたいものです
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:53:00 ID:0ReWt7xh0
野口2の2w
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:53:55 ID:GmssGqR50
>>152
カウント2−3も二回あったらしいし
球数を減らすって課題は昨日の結果だけでは改善されてないみたいだな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:55:47 ID:ncqN7Mu80
>>150
昨日の沖縄逆風12・8メートルだったんだって。
海に近い宜野湾はさらに強い風が吹いていたと予想され、
20メートル以上戻された。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:57:25 ID:7iMBbUt20
>>155
野口最高や!相川なんて最初(ry
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:57:47 ID:GmssGqR50
上げてしまった。
若手はOP戦までに課題を修正してほしいな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:59:30 ID:7iMBbUt20
そろそろ連日のブルペン入りでピッチャーが疲れて打者の調子が上がってくる時期ではある。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:00:10 ID:cT601FK10
>>143
「メメター」と読んでしまった・・・
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:01:33 ID:JJD0kW2o0
コバフトの制球難に杉本お冠ってのは前も見た
何とかして欲しい
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:04:59 ID:U4Z8mcaA0
紅白戦ってのは、うたれりゃ投手が心配だし抑えりゃ打者が心配だし
早く他球団とやってほしいもんだぜ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:05:58 ID:TVcWfzXbO
>>162
ああ・・・不安になってきた
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:14:42 ID:c7+9/reYP
コバフトはきっと新球のカーブを試したんだよ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:16:34 ID:7iMBbUt20
山口はきっと決め球として練習してきたフォークがサッパリ落ちなかったんだな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:16:42 ID:8xRvRN58O
>>163
そして投げては滅多打ち、打ってはあわやノーノーですね。わかります
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:19:44 ID:jGwZ1hE80
>>147
大家コース
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:21:18 ID:Tc+509Mg0
>>150
スポーツニュースで見た映像では両翼100メートルだった
横浜スタジアムなら入った可能性が高い
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:26:49 ID:v+OGDBZiO
面子見た感じだと、山口が打たれたのは村田-石川-金城かな?

村田…WBC調整
石川…打撃開眼
金城…打撃復活
だからしょうがないか…
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:29:18 ID:1utxqhw30
オップン戦が待ち遠しいね!
自分は沖縄までは行けないから、内野で練習前サインのタイミングを伺うのも
楽しみのひとつ
吉村のが欲しいけど、なかなかフェンスまで寄ってこなさそうだ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:31:32 ID:c92nsXxf0
山口って頭悪いのか?毎年前のシーズンで得た進歩を
翌年の春にはフイにしてるという感じ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:37:14 ID:UWfwfz2rO
石川昨日どんだけ打ったの?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:38:45 ID:ufOBryIHO
うちのダル、涌井世代(86年会)って
松本以外だと誰がいる?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:38:48 ID:xYAEZnf50
すげえ夢みた
どっかの球場の階段上がっていくと
なぜか西武と横浜が福岡ドームで試合やってる。
5−5の同点で延長に入ってるが、Hのとこが西武2横浜21だった。
客席が殺気立ってた。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:39:03 ID:fo/Y+W6OO
風がかなり強かったみたいだからかなり影響はあったんじゃない?
まぁ本塁打性の当たりが戻されたって事は投手には追い風だったのかもしれんが
やはりコントロールは難しくなるって言うな。

まぁプロなんだからそんなの言い訳にされても困るし、本人たちもしないだろうけど。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:40:14 ID:TVcWfzXbO
>>175
ワロタww
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:42:54 ID:xePP7cYa0
野口頑張ってるのと地味に細山田も打ったかw
内藤がんばってんなあー。紅白戦1試合だけなら山口も心配要らないな
コバフトもそこまで悲惨じゃなくてよかった
ただ、しょっちゅう2-3までいったり球数増えるのは改善して欲しいな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:43:54 ID:EZVbShv80
>>174
石川
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:48:07 ID:UWfwfz2rO
コバフトは期待できねーわ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:48:31 ID:80yHDLE30
>>174
橋本クビになっちゃったから石川だけになっちゃったな
涌井とチームメイトで仲良かったそうな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:50:51 ID:6pTNk0Ln0
2回パーフェクトの芋にも少し触れてあげてください
ていうか若手の中で、なぜ芋は投げたんだ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:51:29 ID:xePP7cYa0
>>174
実はこの世代でセンターライン組めるんだぜ
捕手・細山田、二塁・石川、遊撃・山崎、中堅・松本
OP戦はもちろん、今季中に一軍で見れるかもしれない布陣

ここに投手では高崎世代(藤江、クワケン、小杉)が花開けば・・・。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:52:58 ID:7zBCdEjbO
細山田プロ初ヒットオメ!
仁志が二番に入ってなくて嬉しい。仁志=進藤だし下位打順で振り回せ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:53:57 ID:ufOBryIHO
>>179>>181
サンクス

186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:57:50 ID:nnmFPfqs0
杉本今からそんなに切れてたら、
シーズン中に脳の血管切れるんじゃないか?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:58:42 ID:80yHDLE30
杉本ってなんか俺の嫌いなタイプだわ
嫌なコーチを呼んだな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:59:38 ID:fo/Y+W6OO
>>184
仁志が下位に入ってるのは今だけでシーズン始まったら2番だと思うよ…
1番村田とかやってるのが本気の打順な訳がないし。

石川と山崎で二遊間ってのがあったら面白いんだがなー
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:59:56 ID:nWz9xH1i0
本当に開眼したのは芋。
去年シーズン終盤の投球はなかなかだった。

今年は抑えの可能性もあるよ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:02:05 ID:EZVbShv80
山崎ってはっきり言ってドラフト新人の中ではあんま話題もなくて
一番地味だったんだけど、その割に去年の段階で
「開幕一軍狙います」みたいな話してるのをどっかで読んで、
へーって思ったんだが、単なるハッタリじゃなくてなかなか実戦向きの
いい選手みたいだな。松本と二人で一、二番あっさり取れちゃうなら世話無しでいいな。
もっとも石川や藤田はたまんないだろうけどw
とにかく高いレベルで争ってもらいたいよ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:03:19 ID:nnmFPfqs0
>>189開眼というか復活というか。
仮にも元最優秀救援投手様だし。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:04:34 ID:7iMBbUt20
>>190
松本と石川の機動力は捨てがたいから
山崎は実力で仁志からセカンドのポジションを奪って欲しいな。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:04:54 ID:VECSKWKk0
>>106
その記事でニッカンかスポニチで
「小林が6勝?ほかに投げる奴が居なかっただけだろ」
ってのもあったな
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:05:08 ID:1JR6P2imO
藤田は打席に立てないのか?
やっぱわき腹いてーのか
195179:2009/02/14(土) 11:05:26 ID:EZVbShv80
スマソ、>>183のいうように当然山崎、細山だも入ってるな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:09:05 ID:etQ31fs40
内藤がサードってなんか着々とポスト村田の動きが始まってるよな
ドラフトもまた大砲を獲り始めるらしいし
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:09:27 ID:EZVbShv80
パの最下位チーム→セの最下位チームだからなぁ。
これで結果が出ないようなら投手コーチとしての資質に関わってくるなw
どいうわけで気合が入るのは分かるが・・・>杉本
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:16:22 ID:e+IspFHK0
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:17:57 ID:nLXWpqQS0
いつぞやの佐伯の3-3-2事件だけど、
そのときは前進守備をとるべき状況だったの?
それと事件当時、実況板やこのスレは荒れたのかな?
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:21:13 ID:fo/Y+W6OO
一死満塁で当然前進守備をする状況のところで
おあつらえむきの一塁ゴロが
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:23:00 ID:EZVbShv80
>>199
回も詰まってたし勝ち越し点は致命的だったからな。
漏れは出先でラジオ聴いてて2chにはいなかったが、
ラジオの実況穴が解説者に言われる前に
どこもこぞって批判してるようなありさまだったし・・・
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:23:30 ID:fo/Y+W6OO
一死満塁で当然前進守備をする状況のところで
おあつらえむきの一塁ゴロが来て、当然バックホームかと思ったら
一塁ベースを踏みに行った。

正に「何のための前進守備だ!」な状況だったよ…当然、実況も荒れたハズ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:24:43 ID:xYAEZnf50
>>199
そりゃあ荒れたよw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:27:41 ID:Vtmys9un0
>>198
若手に言うのは構わないけどそれを工藤や三浦にもいえるのかね、杉本は。
若手にしか言えないんじゃ相川の恫喝と何も変わらんぞ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:27:44 ID:k07JX8Y40
鈴木がホーム突っこんで原がニヤニヤしてたやつ?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:30:44 ID:xYAEZnf50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5742722
NTZ動画
9回表 1-1 1死満塁
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:30:54 ID:Aj6FYbeB0
>横山 2回 6 0 0 ←←

お前ら分かったな
うちのチームでNO1セットアッパーが芋だという事をww
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:33:15 ID:e+IspFHK0
>>204
その辺は野口とのんびりやらせておけばいいよ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:36:34 ID:Aj6FYbeB0
コバフトには期待しているけど、どうにも制球が良くないよな
昨年も、粘られて球数が無駄に多くなって、自滅みたいなパターンが有ったし
杉本が指摘した、コバフト・高崎・山口が良くならないと
今年も投手陣が変わらんぞ・・
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:37:14 ID:YtgJA6+C0
投手王国ホークスを崩壊させた男、それが杉本

>「やりたいことが見えてこない。 その気にならなきゃ変われない」
発言は立派だがね、コーチの仕事って何でしたっけ?
抽象的な発言で批判するだけなら2chと同レベル
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:41:04 ID:xePP7cYa0
杉本ってどうにも気にいらねーなあ なんか前にもあったな、この感じ。

えーっと・・・・あっ、

    森 繁 だ

せっかく明夫がいなくなったってのに・・・。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:41:43 ID:xYAEZnf50
15秒ルールでテンポが早くなって、バッターもそれに慣れる。
ランナー置いて芋を投入。
テンポの違いについていけず、神中継ぎへ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:45:57 ID:zQ8r3jxx0
杉本がコバフトのフォーム改造に着手する時がきたようだ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:46:16 ID:+eG/Qv0QO
>>204
実績って重要だと思うよ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:48:04 ID:az8n+qAq0
杉本とって叱って選手延ばすタイプなんだろうけど
今時のワカモンに耐えられるか・・。
アメとムチをケースバイケースで使い分けて欲しいね(大矢調で)。
何時ものコトながらウチは投手陣が鍵だから、
今年の投手陣生きるも死ぬもこいつ次第ということか。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:52:05 ID:CgV7lNvF0
放任主義のアキオよりはましだろう
森繁恫喝コーチは中日ではうまくやっているんだから
結局選手の意識次第じゃないかな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:55:09 ID:U4Z8mcaA0
上にもあったけど、新聞で取り上げられてるところだけ切り取っても批判は出来ないだろ
抽象的な発言しか記事では扱わないだろうし

まぁ、きちんとした指導をしてるとも限らんわけだがな
大ちゃん的癒し要素が欲しいとも思うw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 11:55:18 ID:7zBCdEjbO
杉本の毒舌はリアル2ちゃんねらーだなw
小林の三回三四球二フルカウントは恫喝されてもしょうがないわ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:04:37 ID:JJD0kW2o0
つーか芋は15秒取られなかったのか?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:11:59 ID:U4Z8mcaA0
言及がないってことはとられなかったんじゃないか?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:15:20 ID:Udp/Gc3z0
とりあえず新任で遠慮して言わなきゃならんことも言えないでいる
というよりはいい、と好意的にとっておこう>杉本
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:28:25 ID:6pTNk0Ln0
杉本的には松坂もアウトなの?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:38:03 ID:N1Gmx6Be0
投手が有利なこの時期にこんな有様じゃ杉本も怒るわな
調整が上手くいってないのか
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:45:27 ID:LDLGfFMV0
>>223
山口は去年もこの時期ダメだったし小林は去年のうちから
制球難がみられたしな。そして高崎はフォーム修正の直後
調整が上手くいってないというより想定出来た事だと思う
開幕までに調子を上げてくれれば良いけどな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:50:30 ID:wUWCpfUJO
ショート開幕までに一本化するつもりなんだな。
ってきり序盤は調子見て起用するんだと思ってた。
藤田は故障で一歩後退か?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 12:57:48 ID:U4Z8mcaA0
それくらいの心持で競わせて、めぼしいのがいなきゃ併用でなおも競わせるでいいんじゃね?
とりあえず、開幕ショート争いだ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:01:48 ID:LDLGfFMV0
ショートは守備力重視で起用してもらいたい
投手力が弱めなんだから、しっかりと守れる選手を使って
いかないと厳しいよ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:02:08 ID:Mk+m1iU50
まあキャンプなんて厳しく鍛える時期なんだから厳しいこというのも
別にいいとは思うけどね
逆にメロメロな投球してるのに、「気にするな頑張れ」とかヌル〜い
コメントしてるようだったら、そっちのほうが問題ありじゃね?

それに実際の紅白戦の内容見ないで、杉本責めてもな
現場にいたら同じこといいたくなるくらいしょっぱい内容だsったの
かもしれんよ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:09:52 ID:1JR6P2imO
>>227
揚げ足をとるようで悪いが、投手が点をとられるんだったら打線が弱くては話にならないよ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:10:50 ID:LDLGfFMV0
>>228
願わくば本人たちにだけ言って、マスコミにまであまり口外しないで
欲しいとは思う。ただし厳しい事をいう自体は間違ってはいないよな
打たれようが四球出そうが、何も言わないのなら指導放棄だと思う
それで奮起するようなら大成するだろうし、萎縮してダメになるなら
その程度の投手。若手が前者であることを願ってるよ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:14:53 ID:I6iBGZxgO
揚げ足をとるようで悪いが守備の破綻が多かった。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:15:56 ID:LDLGfFMV0
>>229
もちろん最低限の打力は必要。でも失点を防ぎ安心して投手が
投げられる状況を作るのも大事だと思う
幸いにも村田、内川あたりが今年もやってくれそうだし多少は
打力に穴がある奴が混ざっても、守りでの貢献度が高いならば
許容できる気がするんだが
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:19:51 ID:29HFfH270
勝ち負けに関わらずガンガン打って欲しい
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:28:07 ID:PysRtdXbO
今紅白戦やってる?
実況スレないよね・・・
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:33:08 ID:z/NK7c220
やってる
新沼がホームラン打った
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:34:00 ID:pJP98kx60
今年のグリンや新人外人投手はある程度勝てるだろ。杉本や駒田呼んだり気合はいってるな。
びりはないんじゃない?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:34:54 ID:6s06YdNKO
>>234
一昨日と昨日はやったが、今日は天気予報が良くないから通常練習らしい@ベイ広報

次に試合があるのは17日のベイ対シーレだな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:40:04 ID:ATCzcbJYO
>>70
今年から帽子変わったからもちろん参戦する。

一昨年は5個、昨年は6個。勝ちゲームが増えるともう少し取る機会増えるけどな。
でも何個もあっても仕方ないので人気のない選手のだったら他人にあげちゃう。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:40:40 ID:z/NK7c220
まさかの横山先発。

三浦、横山、グリンの三本柱
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:44:15 ID:z/NK7c220
>>238
おまえも子供だな・・・・
といいたいところだが、勝ちゲームのツーアウトの時のあの状況はひどくねーか?
いくらガキだから・・といってもぶっとばしてもokなくらいのレベルだからな。
今年は相川へのブーイングが楽しみだ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:44:17 ID:dDp4iX060
ついこの間までの根拠のない期待が
シュルシュルと萎んでいく季節がやってきましたなぁ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:44:29 ID:LDLGfFMV0
>>236
ビリはない位の感じだと隔年傾向通りでしかないんだよな
3位→最下位→4位→最下位→???
助っ人には期待するけれど、若手・中堅の投手層に厚みが
増さない限りは隔年でやや上向きと低迷を繰り返すだけに
なりそう
243島川會 ◆NORIP/ovuo :2009/02/14(土) 13:44:39 ID:SzywLXj80
横山先発って大ちゃん時代にあったなw
全然結果が出なかったがw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:46:09 ID:z/NK7c220
>>243
まったく記憶にない。。
意外に5回まではすんなり試合作れそう。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:53:44 ID:ATCzcbJYO
>>240
確かにひどい。
係員の注意も中途半端。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:59:34 ID:/prt8ovGO
>>242
今年は3位か5位だな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 13:59:43 ID:uxFqV7o00
>>227
ショート守ってるんだからそこまで下手な選手はいないよ。
石川ぐらいなら全然かまわない。
種田ショートやジェイジェイのショートはちょっと勘弁なレベルだったが
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:00:35 ID:XtRVR83rO
>>245
ファンサービスでやってるから強く言えないんだよ
投げこみ止めるか放任するかどちらか
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:03:01 ID:uxFqV7o00
>>199
フィルダースチョイスをしただけでなく
当然本塁に投げると思ってホームベースの上に守ってた相川が野手と交錯して怪我までした・・・
今となってはどうでもいいが
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:05:33 ID:CgV7lNvF0
琢のブログ見たが広島の宿舎の食堂ひでえな
高校野球の合宿並
横浜は宜野湾の宴会場でビュッフェ形式で食べておるが
練習はともかく1軍選手になったら食事は贅沢させてやって欲しいと思う。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:07:18 ID:Lu72FGWI0
杉本の『元々,投げる奴がいなかったんだろ?』それはね〜だろう。
投げる奴がいなくて,投げてみて,完封や6勝は出来ないんだろう。そんなにプロは
甘くないんでない?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:07:38 ID:U4Z8mcaA0
>>243

1999の5月30日 対広島  4回1/3自責点6 勝ち負け付かず
2003の9月4日 対ヤクルト 6回自責点3 負け投手
2003の9月13日 対広島  3回自責点5  負け投手

全4試合の横山先発試合の内、3試合だけデータを拾えた
しかし、1999年の初回4失点の5回途中6失点で負けが付かないのがマシンガンの凄いところだな
ちなみに、この試合は2-6の7回表に打線大爆発で7点とって逆転
…の後に島田が炎上して4失点しての敗戦でした
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:07:49 ID:etQ31fs40
よくよく考えると松本開幕抜擢ってないだろ
吉村当確ジョンソン当確センターには金城大西森笠がいるんだし
ちゃんと競争しないとこの3人が腐ることになる。
もちろん松本がオープン戦で文句のつけようがない活躍すれば開幕スタメンでもいいけど
1番石川7番センターにオープン戦で競争に勝ち抜いた奴じゃない?
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:09:40 ID:6s06YdNKO
>>250
横浜に遠征に来ても、中日や阪神なんかはベイシェラトンホテルを使うが、広島は桜木町のワシントンホテルだからな。
もっと贅沢させてやれよと思う
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:12:09 ID:XtRVR83rO
ダン一塁なら松本開幕スタメンはでいいンじゃね
大西松本吉村
金城は知らん
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:13:29 ID:U4Z8mcaA0
>>255
去年右打者の史上最高打率を残した打者を外すんですか
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:13:42 ID:D3l/wNRn0
>>255
内川は捨てられるって事ですね。分かりました
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:14:21 ID:IdPm7xzG0
>>255
内川「・・・」
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:14:50 ID:KfqQmxmeO
松本は早稲田の一位と言えども、最初は守備固めや、代打、代走とかじゃないかな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:15:13 ID:j6MW9Z3d0
ウッチーショートスタメンあるで
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:15:37 ID:CgV7lNvF0
桜木町のワシントンはラブホ代わりにデイユースで使ったことあるが
基本的に中国人や韓国人の観光客中心のホテルだった。
伊勢崎町のワシントンにも広島のバス泊まっているの見たことあるな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:16:41 ID:D3l/wNRn0
>>259
まぁ、そーなる可能性高そうだね。
ただ、足と守備(特に肩は金城レベル)は既に一軍クラスだから、0,270くらい打てるなら十分レギュラーはありえるかと。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:16:49 ID:nWz9xH1i0
まだ高崎なんかに期待してる香具師がいるのか。
あいつはチキンだからどうしようもない。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:17:49 ID:XtRVR83rO
内川はショー(ry
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:18:18 ID:DvS/MmW70
まだこの時期だからあんまりはっきりしたことは言えんのだが
山口が機能しないと中継ぎやばいな
仮に加藤木塚が復活しても先が見えてるんだし

まあ最下位チームの投手コーチを招聘してるあたりで諦めてたんだが
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:18:22 ID:nWz9xH1i0
>>262
送球の正確さはどうなの?
肩だけよくても制球悪いとどうしようもない。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:20:06 ID:1JR6P2imO
松本は元ピッチャーだし送球の制球は悪くないと思うけど
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:21:25 ID:D3l/wNRn0
>>266
球が速いけど制球滅茶苦茶なんて選手を肩が一流と言う人なんていませんw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:22:01 ID:LDLGfFMV0
鳴り物入りの新人でも、初年度からファンが納得いくような活躍する
ケースは稀だからなぁ。過度な期待は禁物だよな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:22:11 ID:U4Z8mcaA0
尚典も琢朗へはそこそこ正確に投げてたな…
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:23:39 ID:KfqQmxmeO
松本は南レベルの肩なんじゃないかな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:25:10 ID:/prt8ovGO
>>175
他人の見た夢ってどうでもいいんだよなぁ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:33:01 ID:6pTNk0Ln0
森笠センター無理だぞ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:35:27 ID:PTpgfaUI0
批判するわけじゃなくて疑問なんだが、杉本ってなぜ召集されたの?
首脳陣の誰かとつながりあったっけ?
指導力に定評があったらSBも手放すかな・・・?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:52:52 ID:nWz9xH1i0
横浜・藤田、決意の五分刈り
http://www.sanspo.com/baseball/news/090214/bse0902141159000-n1.htm

だそうです。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:53:10 ID:DvS/MmW70
というか小林に対しての「6勝?投げるやつがいなかったんだろう」
って本当に言ってるとしたら問題だろ
もちろんサバイバルレースの中でこの日までに調整しきれてないという甘さがあったという面は否めないが
まだ小林の状態が磐石じゃないのにその投球だけで一体何が分かるのか疑問だ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:54:17 ID:nWOOP3Ex0
>>274
つながりは知らないがSBを解任にはなっている
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:54:35 ID:kN6liVU20
>>274
あのチームは尾花も手放したからわからん
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:56:20 ID:SYZ0HWdO0
>>274
村上との大昭和つながりなんじゃね?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:57:28 ID:uxFqV7o00
>>274
工藤とつながりがある。西武&ダイエーで一緒にやってる
もし選手が召集したとしたら少々情けない話ではあるが
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:00:02 ID:Aj6FYbeB0
>>275の記事にもあるけど、ライバルに野中の名前が無いって事は
野中は仁志の後継者として、二塁に専念するって事かな?
もう少し、打率と出塁率を上げてくれれば良いんだがな〜
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:00:29 ID:KfqQmxmeO
パ・リーグの人間はセ・リーグの事なんてたいして知らないんだろうな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:03:01 ID:V1KByOnEO
三浦って消去法エースって呼ばれてるが、ここ5年は連続で規定投球回クリアで計904.1イニング、年平均180以上とセ・リーグで一番投げてるし
通算投球回、通算防御率は西武の西口より上だし
普通の援護があれば勝敗もエースっぽくなってたはず

でもディシジョンが少ないと確かにエースっぽく見えない
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:03:07 ID:XtRVR83rO
>>281
内川村田以外の全員に言えることだな
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:03:11 ID:D3l/wNRn0
>>276
自分に同じ台詞が返ってきてもおかしくない立場ってことに気付いていないんだろうな
「コーチ?やってくれる奴が居なかっただけだろ」って
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:03:59 ID:nWOOP3Ex0
>>278
尾花は子供のため単身赴任をやめるために辞任した。杉本の場合は解任。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:04:08 ID:nWz9xH1i0
毒舌吐いてりゃ賢そうに見えると勘違いしてるんだろ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:04:53 ID:nWz9xH1i0
あるいは、打たれまくっても俺の指導のせいじゃなくて
選手の資質がなかっただけって言い訳のため。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:06:30 ID:uxFqV7o00
たまにアキオのことを恫喝とか言ってるのがいるけど
アキオは見た目と逆で優しかったでしょ結構。
今年はマウンドで本当の恫喝が見られるわけか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:06:49 ID:Ox8gRwEQ0
チーム成績悪いとのどっか責任とらなければいけないから解任するってのもあるよね
あと、監督代わればコーチも代わる
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:09:32 ID:blQt9VjT0
犬浜ドベスターズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:17:25 ID:g9eQC/1yO
なんで「横犬」じゃなくて「犬浜」なんだろう
浜のほうが単純なんだから横犬のほうが視覚的にいい気がする
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:17:45 ID:s37QLAtW0
杉本は静岡出身
タコが呼んだ臭い
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:21:18 ID:PKoDxQGH0
杉本厳しくても野口がフォローしてくれるさ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:21:58 ID:O4Iwxmyd0
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:27:23 ID:uxFqV7o00
>>292
なんかかわいいからじゃね<横犬
そういやなぜか下の名前では煽らないよな。犬ローズとかベ犬スターズとか
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:28:17 ID:U4Z8mcaA0
>>281
しかし、これは藤田がライバルとして挙げた訳ではないだろ?
藤田が言ったなら、「野中はセカンドに専念するらしいからら」と分かってるから言わなかったのかなと思えるけど

記者が挙げたなら、単にマスコミ視点からは野中などもう眼中にないということでは
去年それなりに出た石川と、新人で多少話題になる山崎と・・・眼中にない野中、なんじゃないかと思った
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:33:47 ID:80yHDLE30
野中は去年があまりにも酷すぎた
度重なるボーンヘッドに、ぽpフライの応酬…
ま、嫌われてもしゃーない
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:39:27 ID:LDLGfFMV0
>>298
代走で牽制死とかなぁ…
嫌われてるという訳ではないだろうが印象が悪すぎる
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:42:22 ID:6pTNk0Ln0
ぽpで暴走とか、いつぞやの日本シリーズの古城といい
何が起きてるのか
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:42:42 ID:wkugst8u0
せっかく佐藤義が余ってたというのに杉本なんか呼んでくるのがウチらしい
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:51:54 ID:U4Z8mcaA0
そういえば、紅白戦でもトンネルしてたらしいな、野中は
303代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/14(土) 15:58:06 ID:v1wmID5w0
杉本は投手王国から来たという貫禄を出すためにソフバンのユニフォームをずっと着ててもらおうぜ
もちろん一人だけその格好でベンチ入り
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:58:16 ID:5uAoq1jD0
週ベでは「仁志さんからポジションとりたい」って言ってたな野中は。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:00:27 ID:EVWRTHIM0
優れたコーチの条件に叱るも褒めるもない

投手の長所を見出して、効率よく成長させられる方法を実践できる
弱点を身に染みるほど理解させた上で改善させるのが、真に優秀と言える
感情をコントロールして、その場で最適な接し方ができる人間が一番なのさ

杉本が叱れば伸びると信じているようなら、それは好ましいことじゃないな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:03:17 ID:U4Z8mcaA0
結局、選手もコーチも監督も、ファンからしては結果以外では評価できないからねぇ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:03:21 ID:7zBCdEjbO
ボーンヘッド多いけど野中って通年レギュラーで使えば40盗塁ぐらいしそうだよな
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:04:50 ID:U4Z8mcaA0
>>307
28盗塁死のセリーグ記録及び球団記録を更新できそうだがな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:05:39 ID:fo/Y+W6OO
てか、そんなに出塁出来ないだろ…
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:06:41 ID:LDLGfFMV0
>>309
同じ事思ったw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:08:26 ID:U4Z8mcaA0
今年の出塁率だとl、500打席立っても90くらいしか出塁できないんだよなw
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:10:03 ID:Wtekfd0v0
>>308
成功率自体は低くないぞ?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:12:50 ID:U4Z8mcaA0
>>312
通算26盗塁で11盗塁刺
まぁ、金城とかに比べりゃ低くないが
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:13:57 ID:Sr0uWl4mO
もう野中は諦めろよ…
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:14:27 ID:9nBv5U+B0
>>314
だよな、大成する顔じゃない
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:22:32 ID:qVvOVbjl0
>>313
金城に比べてっつーか石川とか含めて横浜では一番高いだろそれ。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:23:41 ID:Cd4LsV5M0
遅咲きの選手も結構いるのに・・・(´・ω・`)
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:28:01 ID:XtRVR83rO
ショートは北が何とかしてくれるンじゃね
セカンドは適当に誤魔化しとけばいい
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:28:06 ID:aM/+nU8hO
普通に藤田石川の内、負けた方がセカンドだろうな
野中は現状では論外かと
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:31:03 ID:1JR6P2imO
>>318
北くんは残念ながらまだまだだよ
最低でもあと二、三年はかかると思う
途中で外野手に転向するだろうと見てるが
321石川:2009/02/14(土) 16:35:26 ID:xIhORbIn0
ショートに北は将来的につとまらないんじゃね?
今の時点で一番内野がうまい奴は藤田だと思うからまず藤田を抜かないとな
北よりもまさかの山崎もあるかもしれないが
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:41:38 ID:nWz9xH1i0
北とか高森はけっきょく大砲候補で終わりそうな希ガス
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:43:20 ID:GCkRHRlGO
石井や万永が衰えるまでゆっくり待ってた野中藤田のように
北も藤田あたりが使えなくなるまで首にならない程度にやってればそのうちレギュラーとれるさ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:49:35 ID:KfqQmxmeO
藤田は26、北は21と年齢差があるからね、しかし藤田も北川程でないが年がいってきたね。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 16:55:25 ID:jsxsMdbaO
ショートは石川藤田山崎が並んでると大矢が言ってた
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:03:16 ID:1KUP+mcl0
北川って今何してるの?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:06:13 ID:Nrfh+FDI0
>>326
改名
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:08:00 ID:1KUP+mcl0
それで?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:09:36 ID:XrEs/6Ui0
いいんだよ。北川は
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:14:19 ID:6s06YdNKO
彼には二軍の試合を成り立たせるという重要な役割があるのさ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:14:42 ID:GsnJmQ550
藤田と中里のトレードが成立しないかなとふと思った
確か同期だし、お互い開いてるポジションだし
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:19:01 ID:XtRVR83rO
>>330
ここに来て二遊の若手増えだしてきたしそろそろヤバいね
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:21:58 ID:1KUP+mcl0
なぜ北川程度が4なのか
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:24:09 ID:6s06YdNKO
4はほら、忌み番じゃん。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:26:25 ID:FiHWMKB3O
野中……
福地のようになるのかな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:36:39 ID:VkNlIdlB0
福地2世野中
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:46:56 ID:N1Gmx6Be0
横山先発で試したんだな
大矢と首脳陣馬鹿だろ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:48:24 ID:D3l/wNRn0
横山先発なんて寺原抑え以上に馬鹿げてる
今年はある程度育成の年でも良いくらいだってのに
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:53:03 ID:az8n+qAq0
牛田に確実性があればこんな迷走しないのに・・
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 17:59:04 ID:1KUP+mcl0
たら・れば
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:02:07 ID:Mk+m1iU50
>>254
あそこは広島市とかから支援金(要するに税金)もらって、
なんとかかんとか黒字化してる球団だからね
公的資金をいただいてる以上、そうそう贅沢もできんのだろう
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:07:46 ID:/3J98gUO0
俺の今のプロスピ5完全版のオーダーは

1下園 左
2藤田 遊
3内川 一
4村田 三
5金城 中
6吉村 右
7石川 二
8相川 捕

守備固めとして大西、タクロー、仁志を使ってる。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:10:49 ID:v1wmID5w0
>>342
おまえの頭の中ベイスターズとゲームでいっぱいなんだな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:16:53 ID:Nrfh+FDI0
ゲームならいいが、現実に五番金城は愚策だと思う
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:18:29 ID:Mk+m1iU50
>>341だが、2003年の時点で広島市・広島県から8億円以上の補助金を
もらっているという記事があった。
現在はそれに加えて、新球場建設で90億だか出してもらった状態なんで、
さすがに切り詰めざるを得ないんだろうね

そういえば森笠は金銭トレードでの獲得だったけど、もしかすると横浜が
確実に獲得できるようにする代わりに、金銭トレードの額>補償金となるよう
イロつけたりしたのかもな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:21:21 ID:VkNlIdlB0
広島批判好きやのー
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:23:34 ID:io8K8RDd0
広島といえばタクロー
ホテルやら何やら施設がオンボロなことを事前に謝られてたようでワロタw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:28:44 ID:Rd+EFknl0
広島ビンボーズ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:33:54 ID:Lqa8SxJ80
>>341
おいおい、まさか、あの出所不明のコピペを信じてる訳じゃあるまいな?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:33:58 ID:Mk+m1iU50
>>346
税金の話?
それは別に批判のつもりはないんだけど

むしろ広島みたいに、横浜市から補助金もらえるんならもらいたいぐらいだw
支援どころか球場の飲食物のアガリを持ってかれたりしてるからなあ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:35:39 ID:oEJE+S420
タクローを悲惨なところから奪い返せ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:36:27 ID:Nrfh+FDI0
>>345
琢朗広島→森笠横浜の流れだから、琢朗の年俸を肩代わりしたのかもしれぬ
ちなみに森笠はCだろうから、補償金等は一切なし
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:55:11 ID:Lqa8SxJ80
>>350

平成以降、広島市や広島県は広島東洋カープに対して、補助金の拠出が続いているが、
平成9年以降、補助金の金額が広島市と広島県で合計1億円を超えてから、急激に上昇しており、
平成12年には広島市と広島県の補助金の合計が5億円を突破している。
昨年だけでも、広島市は4億5千万円の補助金を拠出しており、広島県も難色を示しながらも、昨年だけでも3億9千万円の
補助金の拠出をしている。
広島東洋カープは黒字決算といわれているが、広島市や広島県の補助金の交付が無ければ、成り立たない球団である以上、
実質的には「税金を投入しなければならない赤字球団」であることは意外にも知られていない。

(山口新聞・平成16年6月28日号・愛媛新聞・平成16年7月3日夕刊より)

これのことだろ?ググってみろよ。2chしかヒットしないから。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:56:13 ID:Cd4LsV5M0
>>351
タクローはそのうちTVKの解説者として戻ってくるだろう。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:58:28 ID:Aj6FYbeB0
今年も投手陣が悲惨なのか
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:58:34 ID:0VIPhD5a0
山口も期待してんだけどねーー。
打者から見て強烈なアゲインストの風の中、4本の長打って小杉が切れるのも判るワ。
球の伸びは素晴らしいんだけどよっぽど球が軽いんだろうな。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 18:59:22 ID:wkv7JOR30
小杉にキレられるようじゃ終わりだ
杉本な
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:03:58 ID:8xRvRN58O
ワロタ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:04:46 ID:0VIPhD5a0
ワリイ、ワリイ、杉本だったな。
今年もキャンプからあんまり不甲斐ないんでどうでも良くなってたわ。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:05:26 ID:9vaH+9jx0
>>356
そういう適当なこと言わんでくれ
回転数が多いってことは当たりさえしなければ飛ばないってことなんだから
隆のスライダー、大魔神のフォークみたいな武器さえ身につければ
素晴らしい抑えになれると思う。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:10:22 ID:XtRVR83rO
そりゃ当たらなきゃ飛ばないよ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:14:31 ID:oMXGm1y20
遊撃手は地味に梶谷が育ちつつあるし北はセカンドで育成する方針
なんだろうが、この二塁手としての育成期間が無意味な時間で終わる
のは素人目でも分かり切ってるのになぜ皆止めないんだ・・・。
外野が人材過多で北は手薄な二遊間で育てたいという気持ちは理解で
きるが、明らかに内野では無理だろ  なんとか今年中に首脳陣が
外野転向に切り替えてくれないとあと3年は北を一軍で見ることは
出来ないポ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:15:06 ID:+NLJUqbH0
梶谷はまだまだ。。。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:19:12 ID:Bad2hF9QO
藤田は意気込みが強すぎてオーバーワークだったのかな。
緩い練習で「ケガなくてよかった」なんてほざくよりはずっといいか。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:24:49 ID:XtRVR83rO
キャンプは自分の限界を見極めてやればいい
無理してシーズン働けなかったら意味ない
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:26:19 ID:Vtmys9un0
>>364
今年そんなこと言って出遅れたら一生スタメンへの道は絶たれたと一緒だぞ。
年齢のことがあるんだから多少劣ってても石川が使われるっていう不利な条件もあるんだし
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:28:52 ID:3WEyZm7K0
オフにしっかり体作ってないから怪我するんだよ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:32:54 ID:dDnrDkSO0
久々にこのスレに来た

今年の投手陣はどうだ?新投手コーチ効果は出てる?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:33:54 ID:LDLGfFMV0
>>368
このスレ読めば色々わかるかと
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:34:30 ID:dDnrDkSO0
>>369
横着した。すまない

とりあえず読んでみるわ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:36:46 ID:8xRvRN58O
まだわき腹に違和感としかでていないのに早まりすぎだろ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:39:33 ID:LDLGfFMV0
>>370
読むと不安になるかもしれないけれども…朝から話題に
なってたところだよ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:45:15 ID:dDnrDkSO0
>>210>>372

なるほど。杉本って何で呼ばれたんだろって不思議に思ってた
オレはパリーグも好きでよく見てたけど、去年のSBの投手陣はマジで酷かったぞ
そもそもリリーフは全壊で、40試合以上登板したのが三瀬1人だし

ハッキリ言って尾花が離れてから誰も育ってないと思う
例外は大隣だけど、アイツは自由枠で元から才能あるって感じだったし
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:47:22 ID:dDnrDkSO0
まだ実戦が始まってないから何とも言えないが、

投手コーチ変えても改革って感じしないな

楽天みたいに同じく新投手コーチのとこはブルペンだけでも変化見えるのに
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:50:38 ID:x+JJ1ZY20
>>374
これからシュートを覚えさせたりするんだよ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:52:29 ID:BB788nHc0
>>374
楽天キャンプ行ってブルペン見てきたの?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:55:30 ID:lC/Q2/sR0
野口と細山田のヒットの内容って、相手投手がヘボすぎたん?
それとも打撃開眼??? kwsk
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 19:57:31 ID:1JR6P2imO
細山田のは良い当たりじゃなかったが、野手の間を抜けたらしい
野口はシラネ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:00:46 ID:8xRvRN58O
佐藤義は良い評判よく聞くけど、杉本は破壊王という噂しか聞かない
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:01:22 ID:eor6xHzgO
この時期の開眼は斉藤秀光で懲りてるんで結果はどうでもいい
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:08:59 ID:aAd7o0bT0
この時期の開眼といえば河野と稲嶺
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:11:55 ID:P+Jw/Y2N0
佐藤義則はおもいっきり良くするか、おもいっきりぶっ壊すの二択
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:13:03 ID:aAd7o0bT0
>>377
1本2本のヒットじゃ判断できんでしょ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:13:45 ID:QzizZVDi0
>>371
守備にはついてた感じだったしな。

385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:16:18 ID:6s06YdNKO
>>382
八木はもう駄目だとか言ったらしいな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:18:42 ID:aAd7o0bT0
八木って、大学4年のときに急激に伸びて、そのまま新人王も獲得したけど
その後、ものすごい勢いで劣化したなあ……
ここまで短期間で伸びて、短期間で劣化した例ってあんまり記憶にない
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:32:23 ID:s37QLAtW0
゚ | ・  | .+o    _    o。 |  *。 | +o
 *o  ゚|+ | ・/ ̄ ̄ ̄ ̄\  o |* *o |o ゚
 o○+ |  |i |__  β  _|__ | o ○。
・+     ・ l/   ━死━ ヽ  ..|*゚+ |
  |゚  。*l゚   |     (゚) (゚)   | {  + *| 0
゚ |! *|  o。|     )●(  |!  |  ゚   | +o
  |l + ゚o   \     ▽  ノ  ハァハァ…
  o○ |     \___/ ○・ |o゚ ・  |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
   __ _|_¨ __. |  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    / _|_ _|_ |\  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   |     |_ |  / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:34:24 ID:DvS/MmW70
ああ・・・ほんとになんで杉本なんだよ・・・
投手力アップが至上命題なのに投壊チームのコーチ招聘って意味ねえだろ
そりゃ杉本の指導が横浜の投手陣の水に合う可能性もあるが
ただでさえビビリのうちの若手投手がああいう発言するやつに合うとは思えん

いまからでいいから変えてくれよホント
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:39:55 ID:Yai/uss8O
杉本に対するこのネガティブさ。
こりゃフラグだなwww
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:43:01 ID:aAd7o0bT0
もしかしたら昨年のホークス並の投手陣になるかもしれんぞw
向こうも最下位だけどあのくらい勝てたらいいんじゃないか
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:49:08 ID:iNvfLExc0
【野球】巨人・坂本勇人 理想の女性像初告白

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234400905/l50x

総レス数 36
総レス数 36
総レス数 36
総レス数 36
総レス数 36
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:50:16 ID:DRzm2XO+0
俺の友人の公ファンは佐藤義をあまり良く思っていない。
ダルについては感謝しているが、鎌倉・須永を育てられなかったのが駄目だと。
>>388
「杉本でなければだれでもいい」ですか?嫌われたもんだなw
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:52:45 ID:s37QLAtW0
池谷kuruuuuuuuuuuuuuuu
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:52:56 ID:0ReWt7xh0
デ杉本
不安だ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 20:55:46 ID:aAd7o0bT0
一軍:野村、吉田篤
二軍:武藤、川村
という体制でも良かった気はするけどね
で、ときどき工藤がアドバイスしてやると
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:00:08 ID:I6iBGZxgO
去年のソフバン並みなら投手陣大躍進じゃん。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:04:48 ID:aAd7o0bT0
>>396
去年のソフバンって二桁勝利が二人もいたんだぜ
すげーよな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:13:36 ID:s37QLAtW0
各チームのQS%(先発防御率)

巨人 47.9%(3.62)  西武 54.2%(3.92)
阪神 47.2%(3.63)  大阪 50.0%(3.96)
中日 50.7%(3.64)  北海 60.4%(3.39)
広島 49.3%(3.95)  千葉 48.6%(4.41)
東京 51.4%(3.84)  楽天 51.4%(4.02)
横浜 31.3%(5.09)  福岡 52.8%(3.91)
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:16:09 ID:6s06YdNKO
圧倒的じゃないか我が軍は
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:16:36 ID:s37QLAtW0
【野球】横浜・杉本コーチ、さちこにカミナリ 「全然ダメ」「やりたいのにさせてくれない、その気にさせといてそりゃねーだろ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234577571/
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:19:31 ID:x+JJ1ZY20
30%www
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:20:29 ID:gegRascR0
杉本のこと悪く言いすぎだろ
そんなに酷いならなんでソフトバンクでもっと早くクビにならなかったんだ?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:22:16 ID:bkvgKACt0
去年のホークスは貧打で負けてた印象だが
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:24:04 ID:Vtmys9un0
まあ今はとりあえず静観だろ。今からそんな叩いててもしょうがないし。
ただ、三浦寺原グリンと3本は確実に揃ってる状態で抑えだって一応もう決まってる。
これで防御率が4.2以上だったら即刻杉本はさようならでしょ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:28:14 ID:1IMaWWb60
チーム防御率を0.9下げるのって大変じゃね?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:29:59 ID:6s06YdNKO
04→05みたいな例もあるし、やってみないと分からない。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:31:13 ID:aAd7o0bT0
>>405
でも変わるときって一気にガッと変わるんだよな
毎年0.2ずつじわじわ防御率改善……とかいうパターンは
意外とない気がする
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:31:32 ID:V1KByOnEO
少なくともホークスに工藤塾があったときより杉本がいたときの方が
ホークス投手陣の質は上
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:35:17 ID:CgV7lNvF0
コーチは選手との相性もあるからな
それこそSBの打撃コーチは名コーチといわれた新井さんだったが
それでも去年の貧打は解消できなかった。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:37:42 ID:aAd7o0bT0
昨年のSBは、カズミ・和田・馬原が故障したってのがデカいんだろうけど、
杉本のせいだったりするのかね?

あと新垣は捕手が球を止められないってのも大きいような気がしてたんで
相川獲れば良かったのに……とか思ってた

まあパで相川だと、猛烈な勢いで走られまくるだろうけどw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:43:34 ID:CgsxgeUUO
杉本より高橋三千丈や紀藤の方がよかったな。馬原は一昨年4イニング投げさせた杉本が悪い。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:47:34 ID:+w+jSEwOO
そういや去年の防御率って誰が思いっきりあげてんの?
やっぱ那須野?山北とか三橋とかは登板数が少ないだろうし
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:48:45 ID:s37QLAtW0
デ木三本
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:49:52 ID:aAd7o0bT0
>>412
みんなで力を合わせて押し上げたんだよ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:51:48 ID:aAd7o0bT0
防御率5点台以上が15人
防御率4点台が6人
防御率3点台以下が7人

素晴らしいチームワーク
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:52:45 ID:+w+jSEwOO
>>414
んなもんいちいち言われなくても知ってるわ
誰が特に上げてるのか聞いてんだよ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:54:04 ID:aAd7o0bT0
>>416
はあ、偉い方なんですね
失礼しました。

「誰がとくに」っていうのはございません
ここらへんでも見て適宜判断してください
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=p&c=3&k=1&s=-1
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:56:58 ID:FiHWMKB3O
>>416
なんなのあんた
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:58:05 ID:BB788nHc0
データ見りゃイッパツで分かるのに
自分で調べもせずに上から目線
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:58:25 ID:NqVfjAAc0
>>417
優しすぎww
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:59:19 ID:tbZQ9J2q0
>>416
妥当なこと言われてキレるくらいなら
自分で調べろよ・・
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:04:29 ID:jsxsMdbaO
村田がいない間のサードは内藤かな?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:06:01 ID:BB788nHc0
>>422
石川でいいんじゃない?
藤田・石川・山崎・野中あたりはどんどん出場機会与えて
競争させる必要があるだろうし
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:10:13 ID:d5vRvkKi0
>>410
SB中継ぎ陣の崩壊は責任大きいんじゃねーか?

杉本が一軍コーチに昇格してから使い潰しているだけで
軸になる投手が誰一人育ってない印象がある。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:10:27 ID:W7yi4vTk0
石川って高校時代はイチローばりの安打製造機だったよな。
特に甲子園ではすごかった。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:11:03 ID:BB788nHc0
まあチーム防御率の悪化なんて誰か一人を戦犯にするわけにもいかんしな
昨年でいえばウイリアムスなんかは登板数が少ないのでさほど防御率は
悪くないが、当初ローテ要員として予定されたコイツが働かなかったから
その分、代役を立てなきゃいけなかったりしたわけで
中継ぎにしても、前の投手が相手打線に火をつけてからイニング途中で
登板させられたらなかなか勢いは止められんだろうし
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:12:46 ID:1KUP+mcl0
戦犯なんて決められないよ
抑えられなかった、ただそれだけ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:13:36 ID:W7yi4vTk0
木塚と加藤がいればかなり違っていただろうな。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:13:45 ID:Tc+509Mg0
村田や内川が抜ける数年後には
三塁に石川が入って二塁に北外野には松本など
スーパーカー打線になって案外面白いかもしれない
そういう意味では吉村には残ってもらう
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:15:16 ID:RSpSK3tq0
田中の年俸ってショーマンやアトリより高いんだね。

今の実力は
ショーマン>>>アトリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田中
こんな感じなのにねw

肩もダメらしいし、例えよくても杉本の一番嫌いなタイプの投手w
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:15:57 ID:s37QLAtW0
アイカーのときの防御率が悪い
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:18:37 ID:BB788nHc0
>>428
ああいった実績ある選手が、ピンチで出てきてピシャッと抑えて
くれたら、そんなにマシンガンする必要もないわけだしな
一度雪崩が始まると悪いほうへ悪いほうへと行ってしまう
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:21:38 ID:s37QLAtW0
昨日風呂上がりの巨乳の妹(17)にふざけて「お前何カップだよ」って聞いたら

妹「当ててみな〜♪」って言われて
俺「は?見ただけで分かるかよw触れもしねぇのにw」っつったら

妹「じゃあ何?触ったら分かんの?やってみ」
って言って頭タオルで拭きながら俺の前に座ったのよ

俺ここで焦ったらカッコ悪いと思って妹の胸を両手で鷲掴みにしたの
柔らけぇ・・・マジで巨乳過ぎる・・・
妹は「どう分かった?何カップでしょ?」とか言ってるけど、
俺もうチンポ爆発しそうなくらい勃起しちゃってて

俺「は、はぁ?パジャマ越しじゃよく分かんねーよ!」って言ったら

妹「んもぅ、しょーがないなぁ」って言いながらパジャマのボタンをハズしはじめて

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:24:57 ID:QcEWJDp40
>>250
亀だが、高校生の宿舎並みの食事はひどいな。J2の選手みたいじゃん。

435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:30:56 ID:z3K+ns3rO
ウィリアムスはろくな奴じゃなかったな。やっぱああいうアゴした奴はろくなのいないな。ベバリンはもっと最悪な奴だったがな。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:32:00 ID:wkugst8u0
人格は別に悪くなかったんじゃないか?
まぁ、日本での野球選手としては糞だったが
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:33:24 ID:Pk+kc5yX0
チアソンぐらい酷いとなんの感想も浮かばないな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:38:07 ID:vWdy0qPAO
しかし大矢もそのウィリアムスを懲りずに何度も先発で使ってたな…
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:41:06 ID:Lqa8SxJ80
>>434
そうでもしないとなかなか黒字って訳にはいかないんだろうな。
二軍の宿舎はかんぽの宿だし。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:42:37 ID:WonnoCdw0
ベバリン日本で通算17勝だけどベイでは0勝だったもんな
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:42:51 ID:7tXMKlce0
那須野のウイニングショットって何ですか?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:42:55 ID:5BkE/hrTO
内容は糞だけど、なぜか数字上(防御率と勝率)は悪くなかったウィリアムズ。
グダグダになったあとの小山田の火消しに惚れたなぁ。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:45:39 ID:TVcWfzXbO
>>442
現地にいたが痺れた
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:45:48 ID:W7yi4vTk0
>>442
武山との相性は良かった。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:46:50 ID:Nrfh+FDI0
〜杉本がこれから言いそうなこと〜
「山口?去年の成績はたまたま」
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:47:34 ID:s0yccdrS0
====屈辱、再び=======

去年、いったい何度見た風景だろうか。
満員のナゴヤドームは、四方を埋め尽くしたドラゴンズファンの歓声が
最後まで途切れることはなかった。

那須野、高崎、山口のリリーフ陣がピリっとせずボールを先行させた
あげく痛打を浴びる。
打線も8安打を放ちながら、決定打が出ない。7回には無死1・2塁から
代走野中が塁上で憤死し、経験不足を露呈する。
杉本新コーチがうめく。
「若い投手が想像以上に伸びていない。野球のレベルがどうこうではなく
怖がって全く腕が振れていない。あれじゃあダメだ。」

屈辱にまみれた暗黒の1年をバネとし、新たなシーズンを滑り出した。
たかが1勝、されど1勝。開幕戦勝利へのこだわりは12球団一強く
あってほしかったのが、ファンの正直な気持ちだろう。
おりしも今年は横浜開港150周年。
昨年同様なぶざまな戦いを繰り返す事は絶対に許されない。
(2009.4.3 石橋学)

大矢語録
「いいところを出せなかったね。まあ、ある意味完敗でよかった。
明日開幕のつもりで気持ちを切り替えないと」
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:50:43 ID:eOFgQXYL0
>>446
三浦がまた開幕負けた上に石橋タソ復帰かよw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:52:21 ID:lOCJkSUe0
>>438
ウィリアムスは7試合しか使ってないし
内容は良くなかったけど
結果抑えたりしてたから、すぐに落としにくかった部分はあるだろう
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:54:10 ID:jsxsMdbaO
那須野は秋季キャンプでスライダーに磨きをかけたと言ってたな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 22:55:58 ID:W7yi4vTk0
>>449
杉本はスライダーが得意だったのかな?
同じ左腕だし。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:00:19 ID:uxFqV7o00
>>424
でもあそこは投手のみならず野手もスペラさんを筆頭に怪我人多いからな
練習とか何か方法が悪いんじゃないのか
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:03:22 ID:uxFqV7o00
>>448
確かに大矢は逆に嫌々使ってたイメージあるね
3本塁打浴びた後の日のコメントなんて早くクビにしたかったような感じだったし
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:05:51 ID:Nrfh+FDI0
8月に外人をクビにしたのは驚いた
クビになった2人は二軍で防御率0点台だった希ガス
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:10:05 ID:PzcYDVyj0
>>440
さて、べバリンの対横浜戦の勝ち星は通算幾つでしょう?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:15:01 ID:DpGdgDqz0
古木ってベバリンにかなり強かったよな。 確か4割超えてた気がする
その事を意識してかベバリンが古木の時だけボール先行してた
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:15:05 ID:nWz9xH1i0
小松と小野とかは印象深いんだけど、
杉本ってあんま記憶に残ってないんだよな。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:15:38 ID:Nrfh+FDI0
ベバリンも二軍の防御率0.60か。派手に炎上してたが
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:29:14 ID:BB788nHc0
>>453
まああれは、その分若手使うっていう意志の表れだろね
下手に外人いるとつい使っちゃうから
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:30:37 ID:nWz9xH1i0
横浜にしか通用してなかったベバリンを獲るってさ、
牛島が辞めた理由もわかろうってもんだよな。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:33:10 ID:BB788nHc0
>>459
ベバリンは秋季キャンプで入団テスト受けたんじゃなかったっけか
その時点で監督も見てたんじゃないの?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:38:17 ID:57CCM5OIO
>>460
入団テストって横浜打者が相手だったんじゃないか?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:40:57 ID:BB788nHc0
>>461
楽天でも入団テスト受けて高評価
契約直前まで行ったけど、金が安くて文句行って
横浜来たっていう経緯だったと思う

まあ2軍では無敵だったし、2軍レベルの打者には強いのかもな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:42:07 ID:nWz9xH1i0
いつだっけな、ベバリン三浦の開幕戦で
ベバリンに決勝ホームラン打たれて負けた記憶があるんだが・・・
あれは2004年かね。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:42:35 ID:Vtmys9un0
>>460
監督にしてみたらこいついるっていわれたらいるって答えるのが普通でしょ。
使えるかどうかやってみなくちゃわからないところもあるし。
しかし補強してくれって言ったら佐久本とベバリンが来たんじゃ牛島もかわいそうだ。
ベバリンなんて実績見ただけで活躍しそうになにのは素人目でもわかるのに
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:44:45 ID:BB788nHc0
>>464
それはフロントに責任おっかぶせすぎというか、
牛島擁護しすぎな気がするんだけど
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:47:27 ID:DvS/MmW70
ベバリンは球自体はそこまで悪くなかったと思ったんだけどな
むしろ癖とかで球種がばれてたんじゃないか
あんな防御率になる程には酷くはなかったのに
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:49:27 ID:WWEuLVQYO
補強がさくもとだけだぞ
そらベバでも入れないよりマシだろ
擁護でも何でもない
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:52:02 ID:DpGdgDqz0
てか一年のブランクあるのに通用すると思ったのかよ まぁ通用しないと思ったら獲らないけど
そういやウチにいた白薔薇も・・・
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:55:03 ID:Vtmys9un0
>>465
そうか?今のレベルで言ったら去年の補強が入来だけだってのに相当すると思うけど。
3位になったことをいいことに職務放棄してた気がするけどね、あのときのフロントは
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:57:21 ID:JBcF7ZMi0
すべからく金城が空気な件について。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:58:33 ID:BB788nHc0
>>469
いや、「補強が少なかったこと」はフロントの責任だろうけど
「ベバリン獲得したこと」についてはフロントだけのせいじゃないだろう
っていうつもりだったんだけど……
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:07:48 ID:ii7ytUQG0
つーかベバリンも牛島も過去の人だしどうでもいいだろ
もっと言えば当時のフロントも中枢は過去の人
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:08:53 ID:5Ujlpls50
これを選ばざるをえないっていう選択肢しか用意せずに
責任を負わせるやり方はちょっとね
詐欺師の論理
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:14:14 ID:/qxYHriYO
ヤクルト・由規について聞かれた相川選手のコメント
「あんなに勢いのある球を捕る機会も無かったので…」

古巣とそのファンを馬鹿にしてんのかコイツは
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:18:28 ID:xW8QMtFM0
藤田も普通に杉村の指導受けてるんだな。
打力を上げるということにかなり精力的にやってるし、
青木とは言わんが村松みたいなタイプの打者になれれば。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:18:45 ID:7CRgIUqSO
「詰まらせてファールでもストライクはストライク」
とか得意げに語るのは止めてほしい
本当に恥ずかしい
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:20:13 ID:05crtHYZ0
>>474
どんどん敵を増やしてるなw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:21:35 ID:jPpr/6fAO
藤田にはエロさが足りない
もっとネチっこくなって欲しい
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:22:52 ID:ltfHiBSI0
哀川はもういい
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:24:01 ID:8xWDw4Ge0
>>474
わざとなのか天然なのかw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:25:00 ID:5M6qTnQ60
正直藤田はもう打撃さえ通用するようになればいいっていうウチには珍しいタイプだからな。
キャンプでも打撃練習だけやってくれ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:26:07 ID:a4el6HZP0
古巣のことを悪く言う人はロクでもない結果が待っている。
代表的なのはアゴの大きいもんくらだかもんそうだかって選手。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:27:07 ID:1DmD/ZGN0
ある意味、野中もそうなんだが
松本も金城も仁志もか
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:27:25 ID:y3MPX9SPO
牛島は投手王国つくりにきたくせに誰一人育てずに投げ出したからな
最初からやる気なかったんだろう
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:31:00 ID:5M6qTnQ60
野中は走塁練習が先だろ。
金城と仁志は今更だしなぁ。
松本はどーなんだかまだ分からん
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:31:16 ID:IzDfIHzb0
相川をスナイポするっきゃないな
ホモなんじゃね?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:31:47 ID:QnI8rujBO
相川がヤクルトを勝てるチームに〜とか優勝請負人的発言しまくってるのがカオス過ぎて叩く気にもなれない。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:32:52 ID:a4el6HZP0
相川ってさ、バカなんだろうなぁ とか ぜったいバカに違いない
と思ってたけど、こりゃ免許皆伝級のバカだよね。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:33:15 ID:/Xxk1JE20
相川と琢朗の話題はもういいよ
今チームにいる人の話をしよ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:34:20 ID:3e5sYTzr0
今日の相川にはむかついたわ
ウチをバカにすんのもいい加減にしろと
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:34:22 ID:1DmD/ZGN0
ここまでレス先頭が4連続相川
オレも含めて5連続相川についての内容
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:34:28 ID:IzDfIHzb0
ヤクルトの帽子YS=YOKOHAMA SAGI
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:35:09 ID:ltfHiBSI0
だから哀川もういいって
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:35:21 ID:a4el6HZP0
まぁ最下位でもいいから厄には勝ち越してくれ。
あそこはほんといろんな意味でムカつく。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:35:31 ID:IzDfIHzb0
相川は死亡、石井は元から広島にいたってことにするかw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:35:40 ID:+0NDxWlo0
相川を実際に見てみたらポンコツだったてのはワロタwww
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:37:43 ID:IzDfIHzb0
>>496
マジ?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:38:46 ID:OZri0VsH0
相川の発言なんて
たいした事じゃないだろ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:38:46 ID:QnI8rujBO
相川は発言が痛すぎて叩いたら可哀想だ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:39:58 ID:+0NDxWlo0
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:40:35 ID:IzDfIHzb0
赤星と平井りおの身長がほとんど同じ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:41:51 ID:ltfHiBSI0
だから、愛川は・・もう・・・
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:42:54 ID:gPC3IVqN0
来年シーズンが始まったら「ヤクルトだがそろそろ6000万を返してもらおうか」スレが
立ったりしてw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:46:59 ID:IzDfIHzb0
クソルトスレ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:56:36 ID:E4pXq+SvO
肩壊したまま福地刺すんだから、本来なら大矢クラスの肩なのだろう。


69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 09:58:37 ID:FBg6teuq0
相川はBTでセ2位の捕手と評価されてたしそれなりの経験もあるから福川本みたいな悲惨なことにはならんだろ
外国人野手と先発投手と左の中継ぎの方がよっぽど心配
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:47:35 ID:xz1mNr010
昨日の紅白戦で山崎がSS守ったようだね
守備はどうだったんだろ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:48:43 ID:6dzVSLY/0
ぶっちゃけ川本とのトレードでもよかったよ>相川
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 00:49:32 ID:ho50PEVtP
>>505
好守備で評価を上げたらしい。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:07:36 ID:xz1mNr010
おおwチラッと新聞で結果をみただけなんで
今の時期の3打数1安打は、あんまりアテにならんけど
守備が上手いのは素直にうれしい
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:09:43 ID:lyTyk9Fz0
【野球】なぜ毎年1億円もの高い金をかけて、1ヶ月もキャンプやるの?(ゲンダイ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234607461/

> 「毎年、毎年、高いカネかけて1カ月もキャンプで何をやっているんだ! 毎年同じこと
>をやって20年も30年も一度も優勝しないじゃないか!」。1998年に38年ぶりに優勝、
>日本一になる前、横浜のフロント幹部がよく言っていたことだ。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:09:44 ID:NpzySPRMO
とりあえず横浜「だけ」に強い福川の出番がないのは朗報。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:14:56 ID:mhuz92C50
>>474
これ、すっごいね
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:17:38 ID:6dzVSLY/0
由規は寺原より上ってかボケ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:20:04 ID:HuZ8wCQ/0
てめーのパスボールでピンチ招いておいて
抑えたらピッチャーによくやったーと指差したときは殺意を抱いた
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:20:19 ID:YtBm/lr1O
こんなセールストークにいちいち反応するなよ…

普通に考えてクルーンのほうが上だし
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:21:10 ID:mRXSY+Kk0
あんな門倉以下のDQNの話はもういいよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:22:53 ID:mhuz92C50
相川はベイの選手会長で正捕手だったのにヤクルトに媚び過ぎだろ
立場的にまあしゃーないかな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:23:51 ID:IzDfIHzb0
相川のコメってぜんぶウチを意識してるよな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:24:02 ID:+746HGIM0
憎まれっ子世にはばかるってか…

山崎は不安だった打撃も大丈夫みたいだ はませんの現地組の人によると左中間に鋭い打球飛ばしたらしい
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:29:38 ID:3e5sYTzr0
スイングがコンパクトと言ってたな
まぁOP戦が勝負だ
てか松本は早く打って俺を安心さしとくれ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:33:41 ID:rp3DMbjrO
山さん覚醒
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:40:52 ID:5M6qTnQ60
指名下位でも野手なら育つのがウチの強みだからな。
山崎にはドラフトの時は期待してなかったが楽しみになってきた
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:43:02 ID:4Y2TGC/RO
しかしこれだけ選手が出ていくのは何か理由があるんだろうなorz
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:45:22 ID:+VaCqZne0
>>522
選手が出てくのもファンが増えないのも理由は一つでしょ。
勝つしかないんだよ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:45:43 ID:b8HhP0/R0
>>522
そんなに出ていってるか?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:51:39 ID:4Y2TGC/RO
>>523
その通りなんだが、良い選手が「このままの環境にいたらマズい」みたいに感じてるじゃないかと思う。
もちろん金を積まれたってのもあるが
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:54:28 ID:tgRoKk830
番長と金城が残留した年に言うようなことじゃないな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:54:45 ID:3e5sYTzr0
ネガ野郎消えろ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:55:50 ID:60G8iK5X0
FAで移籍が佐々木、谷繁、小宮山、アレ様、門倉、相川
でトレード志願は大家と古木ぐらいか
デニーもFAだっけな?

529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:57:28 ID:YtBm/lr1O
そもそも大して出ていってないだろ…
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:57:37 ID:poc9u9t70
まあ98年以降の数年はどんどん抜けていった感はあったが、10年以上前の話だしな
ここ数年じゃせいぜいクルーンと相川ぐらいじゃないのか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:59:11 ID:+VaCqZne0
そういや相川のメジャー挑戦って誰かそそのかしてた奴がいるのかな?
個人的にはなんとかToolの奴が怪しいんだが
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:59:46 ID:rp3DMbjrO
広島の定食
蟹の殻
お茶
ジュース
漬物どっさり
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:01:00 ID:uFShpE6R0
>>531
和田さんじゃなかったっけ
捕手は高く売れるとか吹いて
結局詐欺にあった人が虚勢張ってるような状態になってるけど
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:01:19 ID:ONjGd9KD0
>>531
確か宮本と和田だろう
あそことあそこの関係者は本当にろくなことをしないな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:02:56 ID:rp3DMbjrO
相川は孤立してたべ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:47:14 ID:N7J1bTNf0
福盛って今何してんの?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:48:22 ID:ONjGd9KD0
今更楽天に尻尾を振ってファンに呆れられてる
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 02:53:09 ID:poc9u9t70
福盛はいらんけど、薮田だったら欲しいな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:09:18 ID:9tEKI1MtO
仁志は横浜の顔!!
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:44:17 ID:gPC3IVqN0
>>530
あえていうなら石井琢も入るかな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:46:54 ID:OYzYFCvlO
相川はボロボロだ!の記事を見てカチンときたから
うちを意識して挑発的な発言をしてるんじゃない?

しかし相川に期待するなんてポジヤク…恐ろしい子!
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 03:57:13 ID:HwIxVlnbO
アレもデニーも自由契約だろ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:03:07 ID:N5fE3HLg0
相川が怒るのも無理は無いよな
あいつ涙目になりながらよくここに書き込んでたもんな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:09:05 ID:gPC3IVqN0
>>543
相川=正論だったか……
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:29:54 ID:IIgaGw3q0
まぁ、相川も散々メジャーだなんだと引っ張ってヤクルトだからねぇ
怪我だなんだも抱えてるし

相川も相川で、ヤクルトに溶け込もうと必死なんじゃないか
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:42:36 ID:bjYH4pix0
昔から相川は舌足らずな所があったからねぇ
この発言も由規の球が素晴らしいと言いたいだけでしょ
自分の言い回しじゃ周囲に誤解されると思いもしないのが相川クオリティ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:44:45 ID:gv16d3F90
俺もそう思う。タクといい、外様の身で新しいチームの一員になろうと
してるんだから、色々リップサービスや「ここが楽しいのでベイのことは思い出しません」
ぐらいのことは言うよ。
つか、社会人たるものそのぐらいホイホイ言えなきゃな。
むしろ、”ベイに帰りたいオーラ”?を時々見せちゃう小池のほうが、もうちょっと
立場考えれや、みたいな気もする。(嬉しいけどさ)
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 04:50:47 ID:Em9PY1oy0
>>531
シックス何とかはろくでもねえな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 05:29:39 ID:gPC3IVqN0
>>547
劉禅乙
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 05:36:25 ID:FmFXhirq0
WBC候補の横浜・村田&内川、打ち上げ
http://www.sanspo.com/baseball/news/090215/bse0902150504000-n1.htm
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 05:48:23 ID:otWwIPo0O
スポーツ誌の記事が全くあてにならないことは三浦のFAのときに学んだだろ・・・
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 06:15:08 ID:JD2Sqvfk0
寺原の本格化に期待
杉本去年の成績のみで不評のようだが
力任せに投げてて故障した寺原をコントロール重視に改造して成功した
誰よりも寺原を理解している杉本のコーチングで更なる飛躍20勝の可能性がある投手は今セで寺原以外いまい
今年はその足がかりに16勝くらいでいいと思いますよ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 06:33:10 ID:g9zjSJhk0
オープン戦は1番松本、2番山崎でいく模様@報知
山崎は小技大好きだって
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 07:30:58 ID:gPC3IVqN0
>>552
おいおい、俺の吉見を忘れちゃ困るよ……>20勝の可能性
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 07:52:06 ID:no68LgCW0
相川ってアタマ悪いなw
クルーンはどうしたよw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 08:19:07 ID:lBfos4qz0
同じ東京学館系バカでも石井一はあんまりムカつかないんだけどねえ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 08:29:50 ID:2GfJKpJ20
>>556
酒々井と浦安じゃ学校の雰囲気も全然違ったと思われる。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 08:48:19 ID:CgtKI6La0
>>553
もし開幕戦で新人が一、二番に入ってたらそれはそれですごいけどなw
どこまでやれるかじっくり見たい
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 08:59:05 ID:OYzYFCvlO
松本山崎の一二番いいねぇ
着々とセンターラインが構築されてるぜ

つまりこう?
8 松本
6 山崎
7 内川
5 村田
3 ダン
9 吉村
4 仁志
2 野口or武山or俊雄

石川頑張れ超頑張れ
実力で仁志を越えてセカンド奪うんだ!
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 09:10:31 ID:AP7psW8+0
松本山崎って師弟関係みたいだ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 09:38:05 ID:N1FViYL40
先発150イニング超防御率2.00〜3.00台前半
三浦、寺原、グリン

先発100イニング超防御率3.00〜4.00台前半
ウォーランド、小林、吉見、藤江、桑原、吉川

リリーフ50試合超防御率1.00〜2.00台前半
石井、山口、牛田

リリーフ30試合超防御率2.00〜3.00台前半
小山田、マストニー、吉原、加藤、木塚、横山

先発orリリーフ30イニング超防御率4.00〜5.00台前半
工藤、佐藤、秦、那須野、加藤康、高崎、高宮、真田
小杉、山北、松家、三橋、岡本、田中、陳、アトリ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 09:49:13 ID:SwczYHeX0
>>555
クルーンってちょっと別格だからなw
日本人投手で若いのにこんな球に勢いある奴いるんだと
驚いたってことじゃね?

>>559
実現したら面白いがルーキーが1、2番に簡単に座れるような
チームでも実は困るよなぁ
これまで在籍してた選手、何やってんだよと







563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 09:51:40 ID:ZrESpmeN0
ちょっと質問です。もしかして去年この人ハマスタで始球式しなかった?
ttp://www.death-note.biz/up/img/41014.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/41015.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/img/41016.jpg
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 09:57:24 ID:SwczYHeX0
>>563
去年の対巨人戦で始球式やった
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:02:52 ID:RbLti8spO
松本山崎の一二番って…
大矢は新しいモノ好きなのか
いくらなんでも無理に決まってんだろ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:05:27 ID:YtBm/lr1O
紅白戦くらい許してやれよ。楽しみだし


シーズンは普通に石川仁志か松本仁志あたりになるだろ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:08:36 ID:ZrESpmeN0
>>564
ども やっぱり同じ人か
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:13:01 ID:RbLti8spO
>>566
OP戦じゃなくて?
それにしても、新人の一二番って前代未聞だな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:13:19 ID:28THoA5n0
石川藤田+大仁志の一二番はマンネリすぎて期待もてない
もって6月頃までだろうし…やっぱ松本山崎のルーキーコンビに任せてほしい
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:16:06 ID:3e5sYTzr0
流石にシーズンで任せるとは考えてないだろうけど…
まぁ見てみたいかな
てか固定じゃなくて色々試して欲しいよ
松本石川とか石川松本とか松本藤田とか石川山崎とか
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:18:12 ID:sdH9D9dq0
>>563
木下ユキナとチョコレートのCMヤってる娘?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:18:26 ID:tgRoKk830
まぁ内川村田がいないわけだし色々できるだろ今年のOP戦は
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:19:03 ID:SwczYHeX0
色々と試して欲しいのはあるけど、1、2番が固定出来ない
ようだと打線としては落ち着かないよな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:24:09 ID:ZrESpmeN0
>>571
     *      *
  *     +  そうです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:28:56 ID:tgRoKk830
男・村田は王や!? WBC日本代表候補の横浜村田修一内野手(28)に、大矢明彦監督(61)が
世界の王を重ね合わせた。沖縄・宜野湾キャンプ第3クール最終日の14日、村田のフリー打撃に
大矢監督が自ら「打撃捕手」を務め、打撃を間近で凝視。「勉強になった。捕手から見てバットが
なかなか見えない。王さんがそうだった」とうなった。

午前中の雨が上がった後、メーン球場でのひとこまだった。フリー打撃での打撃捕手が足りずに、
大矢監督が自らマスクを買って出た。無駄な待ち時間を取らせない指揮官の配慮だったが、
自軍の4番の力を再確認することになる。「やっぱりコンパクトだよねえ。後ろが小さくて前が大きい。
捕手からバットがなかなか見えない。バットにボールが乗せられるもんな」とうなずいた。

ヤクルトで長く正捕手を務めた大矢監督の脳裏には、WBC日本代表監督相談役のソフトバンク
王貞治球団会長(68)の現役時代が浮かんでいた。「左と右で違うけど、長距離打者だね」と話した。
村田も大矢監督の配慮に「就任された1年目もやられてました。ありがたいです」と喜んだ。

村田は特打でも5本の柵越えと好調だ。15日に日本代表合宿が行われる宮崎に入る。「自分は
アピールをするつもりはない。アピールより自分の野球をするだけ。あとは選考する方の自由。
村田修一のスタイルを崩さずやっていきます」と力強かった。大矢監督の最高の送り出しに、
おとこ気でこたえる。【今井貴久】

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090215-460987.html

勉強になったとか監督が言っちゃってますけども
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:42:24 ID:xFqcNDEx0
>>575
老いてなお勉強なんてすばらしいと思うけど?
良い話じゃんか。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:43:30 ID:ZjKC+aYA0
>>575
いいんじゃね?
選手としては、まあ、こと打撃に関しては村田のほうが上なわけだし
打撃捕手買って出るとかさ、そういう配慮は好印象
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:44:18 ID:M1aTvbUB0
大矢って実はバッテリーコーチだったらかなり優秀なんじゃね?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:44:18 ID:Bz0K6cyv0
山崎は確か昨日の読売新聞にも記事書かれてたような・・
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:45:36 ID:ZjKC+aYA0
山崎はそんなに守備上手くないんだよな?
打撃はそこそこ力強い印象だけど。

なんとか藤田の打撃が開花してくれないものか…
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:45:37 ID:OYzYFCvlO
>>575
続投にがっかりしたのも確かなんだけど良い人なんだよな
いい話じゃないか
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:50:22 ID:Bz0K6cyv0
>>580
完全に守備が売りでプロに入ってきた選手なわけですが・・・
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:51:22 ID:2GfJKpJ20
監督と選手の関係なんだから常にある程度の威厳を持ってやってもらわないと困る。
経験の浅い若い監督ならまだしも良い監督は絶対に選手と馴れ合ったりしない。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:53:33 ID:3e5sYTzr0
>>580
完全に逆だなw
打撃が課題の選手
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:55:46 ID:bjYH4pix0
人間性と監督の能力には何の因果関係も無いって事さ

別に野球に限った話じゃなかろ
個人としては良い奴だと思うけど一緒に仕事はしたくない人っているしねぇ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:07:27 ID:XC5xHe7TO
山崎はまだ早いのでは……
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:08:24 ID:6dzVSLY/0
この雰囲気・・・どっかのハゲと似てる!
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:14:54 ID:30deN6nAO
>>580
プロの中でも上手いほうだそうです
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:16:16 ID:fl+arMfx0
山崎はグリップの位置をもう少し上げないと対応できないんじゃないか?
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:16:45 ID:bsdv+JBS0
選手のご機嫌取りする大矢きめえ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:17:29 ID:0S/5XiaTO
山崎て長打あんの?バント上手いの?
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:18:17 ID:h5JrH594O
>>589
足首だっけ?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:18:50 ID:OhdFO1r2O
二年連続本塁打王の村田を見て
「うん、長距離打者だね」




ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:18:59 ID:ZjKC+aYA0
>>582
>>584
>>588
そうなの?
じゃあ守備は
藤田>>山崎>>>>>>>>石川 くらいか
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:22:42 ID:G1VunOs20
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:23:23 ID:OhdFO1r2O
去年誰一人として、1・2番をまともにこなせなかったんだから
今年の始めは去年いなかった新人に任せるってのもアリだな
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:23:43 ID:+UnSkjTI0
>>594
今年のキャンプでの守備練習を見る限り

藤田>山崎>>>>野中=石川 程度と思われ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:24:00 ID:NpzySPRMO
おだててその気にさせるのも上司の仕事。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:25:32 ID:ZrESpmeN0
山崎は半身の体勢で捕球する練習したんだっけ?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:26:29 ID:3e5sYTzr0
>>596
一時期3割を大幅に越していた大西や五輪期間定着して活躍した石川は駄目なのか?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:26:33 ID:N7J1bTNf0
去年か一昨年のシーズン中AA荒らしに200レスぐらい埋められたことあったよね
怖いもの見たさでもう一度見たくなった
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:30:11 ID:ZjKC+aYA0
>>595
ありがとう。
へ〜、じゃあ藤田にしろ山崎にしろあとは打撃か。
やっぱ藤田の守備は捨てがたいからな。
ショート山崎、セカンド藤田でもいい気がする。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:31:29 ID:ejkMIUHSO
FAの補償はどうなったの?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:34:28 ID:OhdFO1r2O
結果を出して、その気どころか気力十分な部下にゴマ摺ってるように見えるんだがw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:35:10 ID:lJ5/1lKB0
さすがに藤田には及ばないもののうちでは藤田に次ぐ守備力だぜ山崎
藤田も元々うまかったが去年後半辺りから地味にまたうまくなったからなあ
その分若干山崎をリード。打撃は藤田とは全然違うぞ。やや粗いけど非力じゃなく
結構パワフルにライナーで抜いていくタイプだよ。本人、井端タイプというが
(守備はそうかも)俺は打撃も含めると仁志タイプに思える。将来的に、守れて
.270 10本いくかいかないかみたいな選手になってくれればいい。
地方リーグで首位打者2回というので藤田タイプと思われてるようだが打者としては別
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:35:27 ID:RbLti8spO
守備より打撃を重視してほしい俺
このスレの守備重視傾向は度が過ぎる
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:37:49 ID:DHoUkAVO0
よしよし、藤田がマムウェイ2世になってくれる日が来るか。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:38:19 ID:2GfJKpJ20
山崎のグラブ捌きを見てると実はセカンド向きっぽい。
難しいセカンドベース際の深い打球も逆シングルで上手く処理できそう。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:41:42 ID:se0aJzwkO
松本 中
山崎 遊
内川 左
村田 三
ダン 一
吉村 右
石川 ニ
武山 捕


平均年齢やばいな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:41:47 ID:ZjKC+aYA0
>>605
確かに映像見る限りはしっかり振りぬくタイプだよな山崎。
藤田は苦手なインハイのスイング軌道修正してるらしいがどうなることやら。

>>606
そりゃあ中島のような選手がいれば守備には多少目を瞑るだろうけど…
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:42:39 ID:QNnofN/J0
野中名前すら挙がらなくなったな(´・ω・`)
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:43:41 ID:mRXSY+Kk0
山崎はポスト進藤だろう
打撃タイプ的にも
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:43:43 ID:cdy8r76P0
野中は足速い以外特徴ないからな・・・
石川は出てきて影が薄くなった
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:47:32 ID:6dzVSLY/0
杉本=カミナリ落とすとか調子乗んなカス。怒ればいいと思ってんのか
大矢=褒めて選手のご機嫌とろうと必死だなwww


どうすりゃ満足するんですか。君たちは
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:48:35 ID:DHoUkAVO0
まあ石川も使わなくていいにこしたことは無いんだが。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:50:00 ID:S7eIecTN0
中の人が違うんだからいちいちぎゃーぎゃー言うな
いい加減分かれよアホンダラ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:50:48 ID:46hkBVeD0
・1,2番の不在
・捕手が非力
・飛びやすい球場

というチーム事情があるから、打撃重視の方が良いのかもしれない
でも、個人的には遊撃手は華麗に守って欲しい
こればっかりは性癖だからな・・・
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:51:29 ID:lJ5/1lKB0
>>602
そこに打撃の石川を加えた争いかね(いつも故障でチャンス逃す藤田が軽症ならいいが)
若手に仁志からレギュラー奪い取って欲しい・・・山崎きてから野中は空気だなホントw
進藤スカウトが「山崎がいればショートの守備は大丈夫」というからには期待
>>606
そんなこともないと思うけど・・・やっぱ二、遊はしっかり守れる選手じゃないと厳しいね
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:51:50 ID:3e5sYTzr0
石川も紅白戦で結果出してるし、山崎は高評価だし…
藤田は怪我で一歩後退か?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:53:01 ID:hW3bZCy70
石川は現時点で打撃好調みたいだけどね
守備は改善されているのかな?

あと問題は投手陣の底上げだよな〜
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:56:34 ID:SwczYHeX0
去年のこの時期、秀光や小関が打撃好調だったのを考えると
この時期の打撃の調子はあくまでも参考程度だからなぁ…
石川には守備力を上げてもらいたいと思う
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:56:46 ID:mRXSY+Kk0
捕手と二遊間は守備重視にしないと野球にならないよ
大ちゃん時代のショート内川セカンド村田みたいなのはもう勘弁
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:56:50 ID:5YsLomHW0
村田“風水パワー”Tシャツでサク越え5本
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/15/08.html

横浜・村田がWBCでの「4番・三塁」奪取に向け、最高の形でキャンプを切り上げた。
午前10時から準備運動を始めたが5分後に襲った突然の豪雨で室内練習場へ移動。
フリー打撃の決行が危ぶまれたが、午前11時ごろに雨がやんで快晴になったため、
風水でお告げが出たラッキーカラーの黄色のTシャツを着用し72スイング中5本のサク越えを放った。
マウンド付近で大矢監督、内川と3人で1本締めを行い、「最後は打って上がりたかったのでついていますね」と
天を味方につけた“風水パワー”に満足げな表情。
数少ない右の大砲として期待される男は「アピールするつもりはない。
村田修一のスタイルをそのまま出したい」と力強かった。


何事も初めての内川「ワクワク、ドキドキ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090215013.html

横浜・内川が特打を行い、65スイングで半分近くは安打性の当たり。
「気持ち良く打たせてもらって、すっきりとWBC(日本代表)合宿に臨める」と充実した笑顔を見せた
。昨季は、右打者としては史上最高打率で首位打者。
「胸を張って、全日本を引っ張る気持ちで」と大矢監督にエールを送られ
「何事も初めてで、ワクワク、ドキドキ。今後の野球人生に生かせる経験にしたい」と話した。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:57:48 ID:5YsLomHW0
【教えてアラフォー】横浜・仁志敏久内野手
http://www.sanspo.com/baseball/news/090215/bse0902151141001-n1.htm

最終回は、記者より若い横浜・仁志敏久内野手(37)の登場です。
今回は、お先にアラフォー世代に突入しているワタクシが、仁志クンの素顔を徹底解剖しちゃいます。

――アラフォーの印象は

 「いずれ誰もが通る道。その言葉と、いいつきあい方をしていきたいですね」

 ――心身の変化は

 「以前より、体力は落ちにくくなっています。トレーニング方法も医療面も発展していますからね。いい時代にアラフォーを迎えられているんだと思います」

 ――長く第一線で野球をしていると、ストレスの蓄積量も多いはず。発散方法は

 「プロレス観戦ですね。一家でノアの大ファン。でもテレビ中継がなくなって寂しいです」

 ――意外…

 「試合で感動して、涙を流したりしています。ひざを痛めているのに、ひざをつかって攻撃したり。
 そこまでしてこの人は戦うんだ、とか思うと、もう涙腺が…。同時に自分も頑張ろうって思える。
 野球以外のプロスポーツを見ることも、勉強になりますよ。
 自分が(テレビで)解説した小橋建太復帰戦のDVDは宝物。ぜひ一度、見てください」

 ――最後に“お先にアラフォー世代”の私に一言

 「ここまできたら、お互いに1年でも長く、この世界で戦い続けましょう!」

 「了解。まずは、あと430本まで来た2000安打の記事を書かせてね♪」
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:58:07 ID:Sq/DV5w50
>>607
代打藤田はやめてもらいたいなぁ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:59:49 ID:bsdv+JBS0
仁志の2000本って可能性としてはどうなんだろう。
150本を3年続ければ届く計算だけど。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:59:55 ID:cdy8r76P0
代打野中はやめへんで〜
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:00:44 ID:eZg6kv7P0
代打吉見は真剣に考えるべき
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:01:33 ID:Sq/DV5w50
>>626
二遊どんぐりーずの内二人が規定3割くらい打てば、出番は少なくなるだろうけど
仁志は怪我も大崩れもしないし、あと3年で普通に達成するかと
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:03:21 ID:3e5sYTzr0
仁志って今37だろ?流石にきついと思うけど
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:03:35 ID:6dzVSLY/0
>>616
いや、一緒でしょ
ダブスタにも程があって面白すぎるw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:04:35 ID:Fr43vf2H0
3年フルで出てようやくってとこでしょ
さすがに無理そう
早くてもあと4年はかかるんじゃないかな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:05:14 ID:y3MPX9SPO
藤田石川が両方スタメンで出場するほうがきついわ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:07:21 ID:SwczYHeX0
>>633
といっても数年先までベテランの仁志がスタメン張り続けてる
ようでもチームとしてダメすぎだからな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:07:22 ID:mPAkSeQmO
打席に立たなかっただけで
守備は普通にやっていたレベルで後退も何もないだろうに。
遊撃藤田二塁山崎なら安心のセンターラインを形成できそうだな


636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:08:23 ID:RbLti8spO
仁志はいつ衰えるんだろ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:08:42 ID:XC5xHe7TO
横浜スタジアムは命名権(だっけ?)うらないの?

その分客席安くすればいいのに……
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:12:24 ID:oBrly0dW0
おれはにし嫌いじゃないけど、あいつがセカンドだとおもしろくないんだよなぁ
今は松本だの石川だのって若い連中が出てきてる時だからね
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:12:56 ID:cdy8r76P0
横浜スタジアム儲かってんだろ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:14:17 ID:Fr43vf2H0
意外と名前に愛着が持ってるから崎陽軒スタジアムとかになっちゃうときついものがある
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:17:22 ID:30deN6nAO
ショート山崎
セカンド石川


内藤の調子がいいようだね
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:18:56 ID:2GfJKpJ20
ショートは石川スタメンで藤田が守備固めで良いよ。
山崎は職人系セカンドとして頑張れ。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:19:57 ID:G8E1y4yDO
うちがキャンプで取り上げられた選手は開幕で落ちるジンクスが…

稲嶺、田中充、河野…

みんな戦力外…
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:19:57 ID:1DmD/ZGN0
オープン戦はサード内藤ファースト高森でいくのか?一塁守る選手が見当たらないんだが
3番金城の復活あるかもな
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:21:37 ID:bsdv+JBS0
佐伯も一塁でちょいちょい試すんじゃない。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:23:23 ID:2GfJKpJ20
>>644
秀光がアップを始めました
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:25:38 ID:Yx/b0d5q0
桑田マニアのルーキー小杉の投げる“桑田カーブ” (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_giants_2__20090215_23/story/15gendainet04032095/
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:28:09 ID:3e5sYTzr0
小杉のカーブはドロンとした感じでいいよね
問題はストレートなのだが…
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:28:23 ID:IzDfIHzb0
カープマニアのルーキー小杉の投げる
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:44:44 ID:mgtMO/sW0
あなたが好きな日本のプロ野球球団は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=baseball&num=0
あなたが嫌いな日本のプロ野球球団は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=baseball&num=1
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:47:24 ID:kta/O1kH0
久々に琢郎ブログ見たら
タコさんと一緒に食事してる写真が・・・ちょっと感動
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:00:53 ID:ONjGd9KD0
野茂フォークの藤江と桑田カーブの小杉
二人で10勝や!
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:03:11 ID:Sq/DV5w50
あると思います!
20勝は無いと思います!!
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:06:18 ID:ylf1yo2YO
>>636
え?
出塁率3割切って長打率も4割に満たないセカンドが衰えてないレギュラーの成績とでも?
こんなセカンドが500打席も立ってるうちはチームは強くならないよ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:06:49 ID:eCwA4fuGO
さっき中日の地方番組にみのさんが出てたぞ。
落合監督と対談したらしい。
それで広島球場が新しくなるからHRが減るとの事らしい。
今年の優勝の最有力とかみのさんが言ってるが絶対アレは過信し過ぎだな。
今年の中日は戦力的に優勝はむりだ。
中日は中継ぎが弱いからな。打者も左が少ないし投手は右が少ない。
しかも四番がいない。セットあっパーもいないしな
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:12:07 ID:IG6cERtN0
喝で桑原が15秒ルールに引っかかってたとき
宣言するのが遅いって大矢が怒ってたよ。投げ始めてから動作とめたら
怪我するだろって
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:18:44 ID:MsWBi/d20
>>656
そら怒るよ
改正徹底っつったって臨機応変って言葉をしらなすぎる
審判バカすぎ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:24:21 ID:3r36L5GYO
阿波野も15秒ルールがあると試合終盤でまともにサイン交換もできない。打者とのかけひきすることもできないのは投手にはキツいってコメントしてたな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:26:09 ID:I9sR1iwQ0
>>656
喝って親分の番組のこと?
内容がわかりにくい・・・
ようは、大矢監督が、審判に「宣言が遅い!」って怒っていて
それを観た親分が審判に”喝”を出した って言う事?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:38:13 ID:IG6cERtN0
>>659
相川並に舌足らずですいません
概ねあってますが、親分、ハリーは審判には喝はだしてなかったです。
ハリーは投手は無駄な動作が多すぎるって点で15秒ルールには賛成を示してた。
でもバッター側も投球後にボックス外した場合はストライクをとるべきっていってました。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:39:56 ID:Sq/DV5w50
>>654
問題はそれ以下のショートが一本立ちすらしてない事だな
ショートを誰かががっちり掴まない限りセカンド仁志は健在かと
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:40:55 ID:Sq/DV5w50
>>655
アホみののリップサービスはともかく、落合はそんな事くらい解ってんだろ
最低でも3位、CSで勝ち抜けを狙ってくると思われ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:47:00 ID:eCwA4fuGO
その後の番組で横浜工藤の特集やってるわ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:07:56 ID:+VaCqZne0
>>386
つ佐藤充
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:25:06 ID:lJ5/1lKB0
しかし投手13人、捕手3人としたら内野外野12人しか使えない。コレが痛いな。
佐伯、森笠、松本、山崎、野中、内藤のうち3人は二軍ということになる。

無難に藤田、石川。守備の堅い藤田、山崎。同い年の石川、山崎。二遊争いもホント楽しみ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:26:00 ID:dIvZh+Ty0
>>664
吉見(2年目だけ)
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:35:56 ID:28THoA5n0
ウッチーも村田もWBCではスタメンどうかなぁ…メンバーには残るだろうけど。
外野は青木・イチロー・稲葉だろうし
内野は松中・小笠原のベテラン使いそうだし…
でも左ばっかの打線になるから村田はいけそうか。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:40:51 ID:XSV3MZXJ0
日刊スポーツ発行の2009選手名鑑の予想オーダー+一軍投手陣

7大西、下園
4藤田
3内川
5村田
9吉村
8金城
6石川
2野口

先発 三浦、寺原、小林、工藤、那須野、吉見

他球団の予想は新外人、移籍も反映してたので、いかに横浜軽視かがよくわかった。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:46:37 ID:RbLti8spO
そんなに工藤を使わせたいか、マスコミは
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:52:29 ID:trxCa92x0
ニュースバードではオープン戦放送なしですか??
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 14:53:17 ID:ZOkdoDmi0
>>667
松中は左だし、相手先発とか調子とかで村田と併用するんじゃね?
3年前なら間違いなく松中固定だっただろうけど、今じゃそれほど絶対的じゃないし。
どっちも守れないから「4番DH」枠だろうな。松中がスタメンなら代打だろうか。
汚名返上を期待したいが。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:05:43 ID:XK3uyN3T0
村田は試合に出続ける事で調子上げるから代打じゃ厳しい 毎試合ちゃんとスタメンで使えば余程の事がない限りそこそこの結果は出すと思う
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:06:57 ID:Zq6CvImjO
>>668
日刊仕事しねーな。グリンすら入ってないの?
週ベの旧ユニ名鑑は失笑するしかなかったが。あれで発売して恥ずかしくないのかな
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:09:30 ID:no68LgCW0
>>667
稲葉はねーよww
そこはせめて福留にしとけw
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:11:01 ID:N1FViYL40
なんでグリンっていつも忘れられてるんだろうな
俺の中では三本柱の一人なのに
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:12:32 ID:mPAkSeQmO
特に遊撃で守備を軽視してる人がいることに驚きを隠せない。
03年や去年に散々思い知ったはずだろうに。
そう考えるとやはり藤田が適任だ。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:13:06 ID:IIgaGw3q0
>>672
とはいえ、あまり直球に強いタイプでもないしなぁ
初見に強いようにも見えんし
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:13:31 ID:mM/kb9zXO
はいはい藤田マンセー
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:14:59 ID:1DmD/ZGN0
>>668
日刊は仕事しろw

>>676
一昨年のショート種田とか、解説者にいい運動ですって言われてたし
とにかく打撃をどうにかしないと、鳥越状態でも困るな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:15:02 ID:Yx/b0d5q0
ショート山崎でいいよ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:16:15 ID:zrbMJgx90
>>677
村田はヤマを張って打つタイプだからな。
だから交流戦なんかも弱い。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:17:06 ID:OYzYFCvlO
石川の守備は酷いからな
大連敗の幕開けだったし

藤田の守備と野中の脚と石川の打撃センスが一つになればいいのにw
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:18:34 ID:ZOkdoDmi0
藤田の打撃って、速球でガンガン押し込まれて力負けするイメージが、すごくあるんだよな・・・
外野の頭を超える打球は、記憶にない。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:18:43 ID:+VaCqZne0
>>676
遊撃というか横浜ってチームの場合守備より打撃が重要なのは確かだってのもあるんじゃね
打撃や投手が良くて優勝したチームは歩けど守備だけ良くて優勝したチームはないし

とはいえ打撃でも突出した選手がいないけど
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:20:39 ID:NpzySPRMO
>>678
バカじゃねーの。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:21:32 ID:zrbMJgx90
>>684
いくらピッチャーが良くても守備力が伴わないと貧打じゃ優勝できないよ。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:23:19 ID:Bz0K6cyv0
>>684
投手含めての守備だろ
守りのチームって言って投手は居ます。でも内外野の守備は滅茶苦茶です、なんて聞いた事がない
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:28:40 ID:Bz0K6cyv0
ついでに付け加えると
打線の力だけで勝ったチームなんて俺はちょっと前の近鉄くらいしか知らないんだが
大抵順位はチーム打率よりチーム防御率と連動することが多い
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:28:48 ID:tvjPG9eV0
俺的には
巨人様がどうしても内海・山口・小笠原・阿部・亀井を使いたいとごり押しして
村田も内川もメンバーから漏れるのが嬉しい。
巨人主導のWBCちゅうのが大衆の目にもハッキリして中日が喜ぶし
村田も内川も発奮してくれるだろうし、、、
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:29:19 ID:IIgaGw3q0
滅茶苦茶ってのもまた極論だけどな
石川の守備が金輪際成長しないわけでもないし

今の所は、開幕二遊間争いは横一線なんじゃないの
オープン戦すら始まってないんだし
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:29:36 ID:PpRD+XnDO
>>686
お前が馬鹿だろ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:30:31 ID:IIgaGw3q0
>>689
中日が喜ぶ事に何かメリットがあるのか?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:31:07 ID:+VaCqZne0
そりゃオレだってショートが種田なら文句言うが別に石川なら文句もないよ。
逆に言えば去年の藤田の打撃でもそこまで文句もないし。
ぶっちゃけ活躍すりゃどっちでもいい。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:31:22 ID:RbLti8spO
皆懸念してるのが石川の守備なんだろうなw
まぁセカンドで頑張ってもらうのがベストなんだが…
幸いセカンドでの動きやスローイングは悪くないしな
ただ、そうしたらショートはかなり薄くなっちまうからなぁ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:32:52 ID:IIgaGw3q0
>>694
仁志、藤田、山崎→特に問題ない
石川→守備にまだ不安が
野中→もはや存在感が薄れている
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:34:11 ID:Bz0K6cyv0
俺はショートを藤田、山崎でセカンドを石川にやらせるのがベストだと思うけどな
去年、石川のセカンドは別に悪い守備じゃなかったと記憶しているし
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:36:06 ID:tvjPG9eV0
>>692
おれ、落合のファンだから
(勿論、生まれてからずっとの大洋・横浜ファンだが)
それにマゾだから、虐げられる方が感じる。
長いことこのチームのファンをやっていると・・・
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:36:34 ID:IIgaGw3q0
石川のスタメン二塁は去年4試合くらいしかないので、粗が見つからなかっただけという可能性も十分ある気がする
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:38:32 ID:zrbMJgx90
実はショートよりセカンドの方が打球処理は難しいんだけどな。
何試合か使うと必ずボロが出てくると思う。
石川が打てるようになればショートで育てた方が良い。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:39:50 ID:xpxj49Qp0
山崎はこけしバットにして打撃開眼。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:42:08 ID:1DmD/ZGN0
セカンドでの石川は、井端の打球にダイブしたじゃないか
ボールに対して体で突っ込んでいったの初めて見たぞ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:43:03 ID:RbLti8spO
>>698
二軍で結構守ってたが、失策0だったような
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:47:03 ID:IIgaGw3q0
>>702
二軍だとショートでもエラーは1個だしなぁ
まぁ、二塁の方がぐっと試合数は多いけど
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:56:26 ID:sdH9D9dq0
>>679
でも選手名鑑は日刊版は新ユニだネ
スポニチ(?)版は旧ユニだから前者のがいーナ
だけど広島は旧だ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:56:56 ID:zrbMJgx90
ショートの場合は身体能力である程度カバーできるけど、
セカンドはセンスがないと厳しい。
メジャーでも強いチームはセカンドが上手い。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:58:24 ID:66BRINub0
石川はショートだと一連の流れでもたもたするから間一髪のプレーが増える
時間に余裕があるセカンドだと余裕を持ってプレー出来てる
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:00:28 ID:XK3uyN3T0
石川はボールを取って投げる為のステップが一歩多い気がする
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:06:06 ID:1DmD/ZGN0
オレが言いたかったのはセカンドでのエラーのこと
ボールをグラブでなく突っ込みすぎて体に当てて、レフト方向に転がった記録上はエラーでないプレー
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:09:32 ID:+VaCqZne0
石川は慣れれば守備範囲が広がりそうな感じはする
たとえると石川が琢朗タイプで藤田が大ちゃんタイプかな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:13:11 ID:LtnYvqw80
開幕1軍でも予想するか

三浦・寺原・グリン・小林・吉見・那須野・山口・ウォルロンド・マストニー・藤江・真田・横山・石井
野口・武山・斉藤
佐伯・内川・仁志・石川・藤田・野中・村田
吉村・金城・ジョンソン・松本・大西
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:14:48 ID:ho50PEVtP
野球経験者ならセカンドの方が難しいことはわかるはず。
一塁に体をひねって投げるのは難しい。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:18:54 ID:LtnYvqw80
セカンドの何が難しいってあの短い送球だと思う
野球やったことないけど
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:20:16 ID:cV9DETZgO
石川はショートだろ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:22:09 ID:66BRINub0
>>711
人それぞれだと思うよ
決め付けるのは荒れるだけ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:24:06 ID:ZjKC+aYA0
藤田守備うますぐるwww
石川下手すぐるw
てか野中はもっと下手だな

セカンドは1、2塁間捕ってからのバランスが難しい
ゲッツーは4−6−3も6−4−3も難しい
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:29:29 ID:lJ5/1lKB0
石川って股関節硬そうだな 三塁だとすばらしい守りを見せるのにな。
今季終了までに打撃覚醒の藤田もしくは山崎が遊撃を奪って
二塁を石川が奪うのが理想かな。石川は今季打ちまくる気がする。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:30:58 ID:ncQCkP66O
1 右 松本
2 遊 石川
3 ニ 内川
4 三 村田
5 左 佐伯
6 中 吉村
7 一 ジョンソン
8 補 細山田

マシンガン打線復活へ!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:32:48 ID:N1FViYL40
野中をそんなに叩かないでください
あれでも当時は期待されていた横山出してまで獲った選手なんだぜ
719R―インティライミ:2009/02/15(日) 16:34:57 ID:0qsejclhO
ある程度打てりゃ別に守備力とかいいんだが。
まず石川とか打撃なんとかしろよ。守備に重点を置きすぎなんだよおまえら。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:38:08 ID:Ljm+Ksop0
横山が期待されてたって冗談抜かせ
移籍直前のころはただの糞投手だったよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:40:13 ID:x4Lrrjbw0
>>704
明日発売のホームラン増刊のやつも旧ユニっぽいもんなあ

あと週ベポケット版の付録の2008順位表がベイのとこだけ思い切り間違っていたのは既出?
62勝77敗,5位ヤクルトと2.5差に上方修正されてた

722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:48:37 ID:N1FViYL40
つか石川が野中より守備が上ってことはねーよ
スローイングがショボすぎるのをどうにかしないと
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:55:46 ID:LtnYvqw80
横山野中ってトレード当時は何て言われてたんだろうか
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:59:26 ID:uwJ9ltn20
杉本の話題が出てたけど、
SBの投手が育たないのはもっと他に原因があると思うんだが…
カズミとか・・・
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:07:46 ID:N1FViYL40
>>723
戦力だと思っていたしまだ若かったからびっくりしたよ
首脳だかフロントともめて出されたんだっけか?
それだけに戻ってきたのもびっくりしたけどw
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:09:54 ID:no68LgCW0
1 中 大西
2 遊 藤田
3 左 内川
4 三 村田
5 一 ジョンソン
6 右 吉村
7 ニ 仁志
8 補 野口(武山)

せっかくレフト練習するならレフトのが将来的に見ても助かる
ウッチーの打撃センスなら守備位置関係ないw
これがワシの理想です それには藤田の覚醒とジョンソン当たり 内川が成績を大幅に落とさないって条件がいる
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:11:03 ID:m79mE5h50
>>654
昔っから仁志はこんな成績だったから衰えてるとは言わない
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:13:33 ID:no68LgCW0
仁志から奪えるほどの実力者が二ゆうかんにいない
でも1 2番は打ってほしくないね チャンスに強いし67番辺りがいい
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:15:05 ID:zrbMJgx90
仁志は7番なら山崎に移行しやすそう
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:18:03 ID:1E8Vb95u0
藤田クラスの守備があるなら265 3H 30打点 10盗塁 くらいで
十分レギュラーとして合格なんだがそれすら厳しいかな??
ここではやけに藤田の打撃に対する評価が低いけど、このくらいなら
可能でないか?
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:19:14 ID:N1FViYL40
>>727
いや足はシャレにならんほど衰えてる
2アウト2塁からヒットで帰ってこれないもん
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:19:17 ID:BXq14/pf0
松本はプロの球についていけるかなー
守備は心配いらないんだが打てなきゃ使ってもらえないか
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:23:47 ID:zrbMJgx90
>>732
センスは申し分ないし真面目に練習するタイプだけど
一年目はかなり苦労すると思う。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:25:09 ID:N1FViYL40
>>728
仁志は進藤だと思えばアリだな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:28:30 ID:SwczYHeX0
>>730
藤田にしても石川にしてもシーズン通じて出場した時に
どの程度の成績かは全く読めないな。だからその数字が
可能かもしれないし無理かもしれないとしか…
シーズン通じて出場した経験のない選手は体力が落ちて
きた時や、研究された時の影響をもろに受けがちだし
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:34:12 ID:qlwVN6+9O
>>725
練習しないからだろ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:40:46 ID:no68LgCW0
>>733
柔軟な打撃には見えなかったよね
まあ古木ほどガチガチではないがw
バッティング柔軟なほうが対応できるようになるのはやい気がする
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:40:49 ID:OZri0VsH0
>>725
明らかに伸び悩んでたし
ぜんぜんビックリしなかったし
あのまま消えると思った・・・
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:47:56 ID:IIgaGw3q0
まぁ、仁志が全盛期から衰えているかどうかなど意味がない
仁志が若手を下回るほど衰える日がいつかが大事
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:51:41 ID:3e5sYTzr0
>>739
そんな後ろ向きなことを考えるよりも、若手が一気に遥かに仁志を上回る可能性に賭けたいよ
石川山崎はピチピチだし、何かを掴んだら一気に駆け上がりそう
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:56:08 ID:N1FViYL40
>>738
横山はプロ初登板のインパクトが凄かったからな
当時はきっかけさえあれば・・・と毎年思ってたよ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:02:35 ID:YEPIMOlv0
2年後

8 松本
7 内川
3 外国人
5 村田
4 北
9 吉村
2 高森
6 山崎
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:04:26 ID:IIgaGw3q0
移籍前(横浜時代)の横山は、投げる球は割りと良いときもあったけどどうしようもないチキンだった印象

んで、むこうで守護神となって捨てられて帰ってきたら、投げる球は劣化してたけど多少ふてぶてしくなってた
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:09:36 ID:Sq/DV5w50
>>732
俺は松本は結局は二軍だろうと思っている
開幕一軍だとしても、最初の3連戦で結果出せるかどうか
金城森笠大西の壁は高いよ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:18:11 ID:amOAubHl0
>>730
後半戦はそれ以上の打率を残していたから普通にいけるよ。
むしろ一番高い壁は「10盗塁」
ウチで10盗塁できたらもう超俊足選手として君臨できる。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:18:36 ID:3e5sYTzr0
松本は打てなくても守備固めで戦力になるじゃないか
大西森笠よりは守備上手いだろうし、走力もあるから代走にも使える
外野スタメンがジョンソンだとしたら、確実に守備固めがあるから…
でも、守備固めなら大西でも十分か
2軍でプロのスピードに慣れてもらうってのも…う〜ん
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:20:17 ID:Sq/DV5w50
>>745
藤田がいきなり2割6分打つとは思えないなぁ
石川も野中も山崎も同様だけどw
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:21:57 ID:IIgaGw3q0
藤田は好調時なら2割7分くらい打てるかなってくらいじゃね?
通年で続けたら.250くらいに落ち着きそうな気がする
まぁ、悪い時には別なのを使うだろうし、結局年間の数字は.260くらいになるんじゃないか
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:23:13 ID:RbLti8spO
藤田は打撃でほとんど成長が見られんがな
石川は打撃は期待できるんじゃねーの
青木フォーム止めてようやくフォーム固めるみたいだし
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:24:24 ID:IIgaGw3q0
まぁ、大した成長ではないけどじりじり成長はしてるな
指名順は高くないけど、囲い込みでそこそこ即戦力として取ったんだし、2年目くらいに今くらいになってて欲しかったが
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:24:33 ID:Sq/DV5w50
>>748
いや、後半たまたまヒットが増えたからって、通産打率は落ちてるわけで
それこそ確変しないと無理でしょ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:29:32 ID:OZri0VsH0
連続で出る事で何かを掴む可能性もあるから
.270ぐらいは打つかもしれない。
ただ.270ではレギュラー合格とは言えない。
盗塁もホームランもそんなに期待できない以上
不動の地位を得るためには3割前後が必要。
そこまでいかないなら準レギュ止まりだと思う。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:31:49 ID:cFv38m9iO
うちは打線は良いのだからやっぱり投手が良くならんと
以下3人が横浜を背負っていく素材
ハマのエクスプレス
ハマのオッパッピッ
佐藤
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:39:07 ID:60G8iK5X0
12番候補なんで、石川も藤田もとりあえず出塁率を
そういえば、大西の打率.270で出塁率.347ってすごいな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:41:53 ID:4+lbjtFHO
>>753
キモ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:47:40 ID:zw32rY4n0
去年の話になるんですが
加藤博一さんが逝去された後のハマスタでの試合前に追悼式があった試合を見にいったんですが
奥さんが博一さんの遺影、2M四方くらいの大きさのパネルで「重たそうだなぁ大丈夫かな」
と見てたら案の定奥さんマウンドに行く途中でパネルを落としてしまい、しかもそのパネルが倒れず
グラウンドにひっかかりおくさんが前のめりでこけそうになった時にそのパネルが支えとなって奥さんは
倒れずに済みましたがパネルは真っ二つ・・その瞬間スタジアムに笑いが・・
絶対笑ってはいけないはずがなぜかあちこちで聞こえるクスクスと。明らか笑ってはいけないはずなのに
その空気といったらなかった。というか割れた瞬間は誰も笑わず「あっ・・」となってたんだが
割れた瞬間におっさんが原辰則みたいな声で「まっっぷたつ!!」って言ったのがきっかけで
笑いが起きたっぽかったけど。
個人的には夫が最後まで奥さんを守った様に見えてある種よかったとも思えたんですがね。微妙
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:55:21 ID:SQGiXIu7O
横山・野中のトレード直後は当時のこのスレでは好意的な意見が多かったと思う。

野中はもともとドラフトでうちが狙ってたし、ハムが指名した直後は横浜に行くつもりだったし、挨拶すらなかったハムからの指名に戸惑っているというようなコメントもあったしな。
それに芋も二軍で先発やらされてた上に成績悪かったし。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:57:59 ID:mvKD18YPO
>>756

原に謝れ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:02:52 ID:SmQ7IBqy0
>>751
いやいや、通産が悪いのはシーズン序盤にたまたま怪我などもあって
率が出ていなかったのが響いてのことで、シーズン後半という中長期の期間で
2割後半を普通に残せるというのはひとつの指針として十分根拠がある。
他と違い守備力で絶対的なアドバンテージがあるんだから2割8分なら十分レギュラーだろ。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:17:10 ID:f7vF2+tb0
ぐりんが投げた記事ってある?
他の外人はあったけど。

年俸も安いし心配・・
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:22:33 ID:b8MfsLqZ0
調子のいい間限定なら3割打ってた時期あるってのは石川と野中か。
山崎が球をよく見て四球を多く選ぶバッティングスタイルだから
山崎のプロで通用する打撃ができるのであればそれがベストではあるんだけどなあ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:24:06 ID:QNnofN/J0
藤田が2割6分打てるなら充分だと思うけど。
ショートは守備優先でお願いしたい。
763R―インティライミ:2009/02/15(日) 19:27:15 ID:0qsejclhO
260てかなり低い水準だなある程度打てなきゃ話しにならんのに
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:28:59 ID:HcWW5JVBO
藤田は打撃が良くなったとしても1年間もつのかね〜?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:29:19 ID:S/++Nk3I0
おっとこさっちの悪口はそこまでだ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:30:58 ID:jgRV0jEE0
横山は高校時代からなにか可能性を感じかせるんだけど
投げれば駄目って感じだった
矢野の二番手で出てきてフォア連発で一個下の丹波にしりぬぐいさせてたことあったしw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:33:52 ID:IzDfIHzb0
 広島東洋カープは13日、新広島市民球場である公式戦の入場券料金を発表した。
旧広島市民球場では11区分だった観客席チケットが今回、29区分とより細分化。選手のプレーが
間近に見られる本塁後方の「砂かぶり席」はセ・リーグ最高額の8000円に設定された。

 他のエリアの砂かぶり席は内野6000円、外野4000円。バックスクリーン右の「寝ソベリア」は
クッションで横になりながら観戦できるユニークな席。2人までで7000円の設定。
一般席は800―3500円となり、旧広島市民球場より100―300円値上がりした。

 前売り券は、4月10日からの地元開幕カード、中日3連戦が3月15日から、4月14日の
横浜戦以降の試合は3月21日から、それぞれ旧広島市民球場やコンビニエンスストアなどで販売する。

画像:新広島市民球状の主な観客席料金
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090214001801.jpg

ソース
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902140018.html
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:35:31 ID:IzDfIHzb0
同じ席
広島1600
横浜4000
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:43:05 ID:+VaCqZne0
しかしネタが切れると二遊間論争と一塁左翼論争に戻るなここは
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:44:32 ID:YvVu9P7d0
寝ソベリアってネーミングがいいな
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:49:45 ID:y3MPX9SPO
山崎北は二軍で鍛えられて
藤田は例年通り.240くらいで
石川は去年よりも若干ましくらいが現実だろうな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:50:21 ID:j+kfuohhO
まあ石川にしても藤田にしても、(野中も)
仮に今の低次元争いに勝利して一時的なレギュラーを確保したとしても、
もう数段階レベルアップしないと長期的なレギュラーにはなれんわな。
山崎はまだ実戦で数多く見た訳じゃないから何とも言えんが。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:51:11 ID:1DmD/ZGN0
>>767
ビジター外野狭いね
これ阪神戦とか大変そうだなw
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:54:33 ID:4+lbjtFHO
石川 遊
金城 中
内川 一
村田 三
ジョンソン 左
吉村 右
仁志 二
野口 捕

意見どぞ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:56:06 ID:RbLti8spO
ネガってる奴多すぎ
石川は3割20盗塁、藤田は2割8分でGG賞
こんぐらい言ってのける奴がいてもいいだろうに
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:56:10 ID:tUWJ00IT0
藤田は覚醒したら内野安打の稼げない東出くらいにはなりそうなんだけどな。打撃
まあ2割8分くらいか
石川のほうが、いつか3割越えそうな雰囲気あるけど
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:56:50 ID:c3kO4PID0
>>768
地価が全然違うからなあ・・・
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:01:26 ID:Bz0K6cyv0
まぁ宮本だってずっと打撃は完全に死んでたしな
それでもあの守備で十分お釣りが来ていたわけで
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:05:22 ID:HcWW5JVBO
もう05ロッテみたく
仁志=二=堀
石川=二遊=西岡
藤田=遊=小坂

みたいな位置付けでいいよ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:06:07 ID:MRP5wwthO
1番 松 本
2番 石 川
3番 内 川
4番 村 田
5番 吉 村
6番 北
7番 関 口
8番 高 森

この打線が見たい。ていうか良い打者が多すぎ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:11:36 ID:HcWW5JVBO
打撃重視なら
1大西5
2森笠7
3内川6
4村田4
5ダン3
6吉村9
7金城8
8高森2
9吉見1

が理想
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:22:52 ID:SMWM+Lbn0
>>775
現実味のないこと書きゃあいいってもんじゃないだろw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:24:46 ID:60G8iK5X0
>>781
ザルを通り越して底が抜けている
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:27:51 ID:zjZo6dKV0
>>782
別に石川本塁打20本とか、藤田出塁率.300とか言ってるわけじゃないから
十分現実的かと
つーか藤田は出塁率3割以上を出せないと、守備が良くても厳しい
ちなみに山崎は(現時点では)劣化藤田程度
将来的には兎も角、今年藤田を超えるのは至難かと
藤田で失敗した部分を修正しつつ育てるんじゃないかな?
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:28:15 ID:VkhmCTMv0
>>783
檻が
ファーストカブレラ
サードフェルナンデス
レフトローズ
センター濱中
ライト古木

ってやるぐらいに底抜けしてね?w
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:29:15 ID:OQ/XnJM40
>>781
投手陣からクレームがきて即効取りやめさせられそうだな。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:33:15 ID:tUWJ00IT0
>>784
打率が2割8分行きゃ、流石に出塁率3割行くだろ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:34:46 ID:c3kO4PID0
石川って潜在能力はかなり高そうだけどな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:35:17 ID:zjZo6dKV0
>>787
済まん。.334な
実は3割でも大丈夫と言い切れない怖さはあるがw
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:40:53 ID:64KIvbIcO
6000万は差し上げますし年俸も立て替えます、すいませんが相川引き取って貰えませんか?うちら燕党としては川本に夢を見たいのが本音だったんです、相川にペ※ン師の香りが漂ってきたのはまずいですよね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:41:56 ID:hfp0DiE/0
>>773
ビジターファソ(応援団等)はレフトに集結しないで、3塁側の2階席に終結する形になるんでしょ?
広島のビジター1600席作るなら、ナゴドもビジターを拡大しろよ!って話。
広島のベイファソより、ナゴドのベイファソの方が圧倒的に人数多いし。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:42:11 ID:ONjGd9KD0
>>790
正直同情する
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:43:30 ID:n18Yl0ZP0
大矢が石川は将来横浜を背負って立つ選手と絶賛してるからな(キャンプ初旬)
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:43:42 ID:4V5zEFUm0
来週はセブンか
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:47:39 ID:RbLti8spO
>>793
そりゃダル・涌井世代以前で今の所坂本に次いでナンバー2、3の実績を持つ打者だしな
新時代を牽引する打者になってほしいという多大な期待がw
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:48:23 ID:c3kO4PID0
>>790
悪いけど自己責任です
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:48:53 ID:tUWJ00IT0
※ご利用は計画的に
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:49:28 ID:SwczYHeX0
>>793
へぇ…石川には何か光るものがあるんだろうな。だけど公平な目で
見てやってもらいたいとは思う。本人の為にも、ライバルに当たる
選手の為にも
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:51:50 ID:IG6cERtN0
>>791
個人的にナゴドのファンはコアな熱心な人が多い印象
レプリカユニの名前がマニアックな選手ばっかだし。
甲子園のファンは人は少ないけど地域柄かみんな熱狂的。
広島のファンの人は意外と穏やかな人が多かった。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:54:14 ID:QNnofN/J0
ショートなんて堅守なら鳥越みたいなのでもいいだろ。
石川の昨シーズンの感じだと、毎試合相手に2本くらい余計にヒット打たれるぞ。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 20:55:52 ID:+VaCqZne0
>>800
パとセは違うよ。
自動アウトが一人増えるだけで打線が繋がらなくなる
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:13:37 ID:FcFjNKVZ0
>>801
だからといって守れない奴出して守備が崩壊して大量失点など本末転倒だけどな。
それで痛い目にあったのが03年と去年だから。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:18:18 ID:SwczYHeX0
>>802
二遊間は堅実にいってもらいたいよな…
その程度の打球なら普通の内野ゴロだろ?なんて当たりが抜けていったり
お手玉したりを見せられると情けなくなる
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:18:34 ID:YtBm/lr1O
まぁ石川の打撃が覚醒してから悩めば良い。現時点で藤田と同レベルの打撃成績だし
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:18:43 ID:pd4iKTvr0
真栄原に行ったらたくさんベイの選手がいたぞ!
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:20:44 ID:b8MfsLqZ0
まぁ、ショートでも結局一番打てる選手を使うんだけどな。
これは別に横浜に限った話でもなく。
他球団と比べればその「一番打てる」のレベルには当然差は出るけど。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:22:25 ID:DHoUkAVO0
石川は致命的なエラーをするからタチが悪い
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:25:17 ID:oRkb/V3o0
>>760
まだ見てないな。
グリンはキャッチャーとの相性次第だって感じはする。
とはいえ、ウチは日ハム以下の捕手陣だからあまり期待できんかもしれんが。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:28:42 ID:RbLti8spO
4歳離れてる石川と藤田が並べて語られるのを見ると、藤田が情けなくなる
石川の急成長っぷりも凄いが
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:28:43 ID:SwczYHeX0
>>808
グリンの神経質さも不安材料だなぁ。ハムファンに聞くと
切れやすい、短気すぎだと言うし
それと被弾癖…札幌ドームとハマスタじゃ広さも違うし
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:29:40 ID:FcFjNKVZ0
>>806
遊撃で守れないけど打てるからって理由で使われてるのいたっけ?
西武の中島くらいつきぬけて打てれば文句のつけようはないだろうが
今の横浜の遊撃候補で「守備に目をつぶってでも使うべき」なんてレベルの選手はいない。
だからこそ守備力が最大重要項目となるわけ。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:30:02 ID:HcWW5JVBO
毎日マルチだろうが守備で2本無駄なヒット打たれたらまったく意味なし。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:31:32 ID:fxQ1Uu530
>>778
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E6%85%8E%E4%B9%9F
死んでたって言うほど酷くないよ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:32:31 ID:b8HhP0/R0
>>812
エラーしなくてもヒット打たなきゃ意味ないよ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:33:48 ID:FCppYWvsO
石川はしっかり守ってくれさえすればそれでよし
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:34:47 ID:OZri0VsH0
>>812
さすがに毎試合2本は無い
そこまで酷いなら
レギュラー以前の問題
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:35:13 ID:VkhmCTMv0
井端とか宮本とか全盛期のこさっちぐらいの守備があれば打てなくても我慢する。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:36:55 ID:+VaCqZne0
>>811
一昨年の二岡はイメージとしてそんな感じだったかな。
逆にセリーグだとどんなに守備がうまくても打率が2割以下のやつは使われない
パでは多いけど
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:37:45 ID:FpBVThvL0
>>814
野球をちょっとでも知っていればヒット1本とエラー1個を等価にあつかうなんて馬鹿な考えはしないよ。
それにエラーにならなくても普通ならアウトにできるゴロをスルーしてヒットにされたんじゃ
投手はたまったもんじゃない。特に横浜の投手はバックが守り立てて支えてあげなきゃならない状態なんだから、
普通の内野ゴロを平気で内野安打とかやられたらエラーと同等以上のダメージをあたえることになるし。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:41:20 ID:ONjGd9KD0
とはいえ
俺がマウンドに上がったからには心配いらねえ
お前らはエラーしないようしっかり守ってろ
そんな風に言える投手がいるわけでもないな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:41:39 ID:+VaCqZne0
>>819
プロ野球とそれ以外は別でしょ。
プロ野球のショートやるやつでそこまで守備が壊滅的なやつはそうはいない。

ていうか石川と藤田の守備ってここまで議論するほど違うか?
古木と金城ぐらいの差でみんな話してるが
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:42:20 ID:SwczYHeX0
>>819
打力と守備力のどちらに重きを置くかは人によってそれぞれ考えが
あるだろうけど打力の差がそれほど大きくないならば堅実に守れる
選手を起用したほうがチームの為にはなると思うよな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:42:51 ID:ONjGd9KD0
平均点で差はあるんだろうが
藤田も藤田でひでえエラーを結構見た記憶が
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:46:14 ID:ZjKC+aYA0
>>819
石川が守備に目を瞑らなきゃいけない安打製造機ならわざわざショートで使わんだろ
足と肩はあって若いんだからさっさと外野にでも飛ばすほうがマシ

>>821
古木と金城は言いすぎだが
石川は並以下で藤田はプロでもかなり上位だと思う
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:46:21 ID:Sq/DV5w50
>>798
公平な目で見たらあの若さで打撃もそこそこな石川を使いたくなるのは普通かと
つか石川で落とした試合なんざ大して無いよ
去年はそれ以前の問題
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:47:10 ID:YBYEDccr0
(中)波留
(三)石井琢
(左)鈴木尚
(二)ローズ
(一)駒田
(右)佐伯
(遊)進藤
(捕)相川
(投)佐々木

比べ物にならんなあ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:47:27 ID:b8MfsLqZ0
>>823
藤田は上手いプレーを上手く見せる守備はできるんだが
堅実な守備を期待すると割りとガッカリするぞ。
アマ時代も二軍でもエラーの数自体は割りと多い選手だし。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:47:55 ID:Sq/DV5w50
>>823
実況スレでも「藤田意味ないじゃん」なんてのが何回かあった
実は野中は昨年は結構ファインプレーあったけど、代打と走塁で帳消しに(ry
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:48:10 ID:JD2Sqvfk0
グリンもいい年だし何球団も渡り歩いていい加減角も取れてプンスカ怒らなくなるといいなぁ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:48:54 ID:Ime0ppSCO
外野は
森笠 金城 吉村だな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:49:12 ID:OZri0VsH0
ぶっちゃっけ
とにかく始まってみなきゃ何とも言えない
今は何を話しても、藤田、石川論争はループするだけだw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:50:38 ID:hfp0DiE/0
>>830
森笠とか信用出来ん。カープの試合は見ることがないから、森笠がどんなプレーをするのか分からん。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:50:45 ID:OZri0VsH0
>>826
なんか違和感が・・・
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:50:57 ID:xz1mNr010
ヨソよりチーム防御率1点悪いんだよな
治る見込みあんの?
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:51:16 ID:VkhmCTMv0
>>827
大ちゃんや進藤のような「スーパープレーを平凡なプレーに見せる」選手ならいいのに・・・
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:52:58 ID:ONjGd9KD0
>>827-828
そうなんだよねえ
二遊間は守備重視って意見は全く適正だと思うんだけど
守備を固めるって言うんなら上手い守備より堅実さを求めたいな

そういう守備のクセが練習でどうにかなるのかは知らんけど
(ウチの選手を見る限りならなそうではある……)
山崎がそうであってくれると嬉しい
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:53:50 ID:kz2AJ+1P0
>>825
直接石川のエラーで、という試合は案外ないかも試練が
石川の守備の足かせによるマイナス要素が蓄積して結局崩壊という
ことは多いな。石川は取れる打球をスルーしてエラーにならないというのも多いから。
しかも打てなくてそれだからな。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:56:00 ID:SwczYHeX0
>>834
隔年である程度まで良化してるのと去年は主力の故障で
1軍レベルじゃない投手まで総動員だったからな…
故障者続出しない限り良くはなると思う。飛躍的にとは
いかないだろうけどな

839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:56:55 ID:ONjGd9KD0
去年曲がりなりにも芽の出てきた投手たちが潰れないことを祈りたい
そして阿波踊り復活や
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:57:35 ID:RbLti8spO
>>837
投手陣の崩壊も村田のエラー地獄も最下位も全て石川のせいですね、分かります
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:58:22 ID:/zQogLMA0
だが藤田より堅実な遊撃手すら誰もいない罠。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:58:36 ID:1DmD/ZGN0
石川は下手だからこそ、エラーが目立つ。仁志藤田内川がやらかしても上手いから、村田がやらかしても打ってるからで済むが
石川は内野の誰よりも重要な場面でやらかしてる印象がある。それだけ他よりも下手だからだろうが
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:59:53 ID:yUKZqarBO
石川打てない打てないって言うけど
打てない守れないじゃ
すぐ外されるから心配するなって
石川期待してる人だって
去年と同じじゃ離れていく
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:00:00 ID:xz1mNr010
70人枠中半分を占めるP連中に頑張ってもらわないとね
割り切ってさ、先発が崩れた試合は諦めていいよ
1点差ゲームを拾いまくってくれ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:00:19 ID:NpzySPRMO
>>840
そうやって話をグジャグジャにしようとして誤魔化しても
石川の評価は上がりません。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:02:58 ID:EdLO+jZK0
>>834
過去の年別チーム成績見ればわかるが、
1点どころか1.5点下げられたこともある。
逆に1点以上上がったこともあるけど。
所詮、1シーズン内でしか測らないんだから。

加藤・木塚が盛り返し、寺原・三浦・グリン・小林が期待通り働き、
牛島1年目みたいにチーム防御率は大幅改善されることは十分ありうる。
しかしそれでも、クローザーとしては石井・山口・マストニー等がピリッとせず、
チーム勝ち星は案外伸びないってことも十分ありうる。

でもって、来年、木塚・加藤がまたダウン、三浦も同様に隔年でダウン、
またまた100敗目前とかもな。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:03:49 ID:RbLti8spO
石川嫌われすぎワロタw
藤田山崎でどうにかなるんならそれでいいんだよ…
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:05:42 ID:y3MPX9SPO
藤田だって入団1年目のオフが一番評価高かっただろ
石川の評価が今高くなってるのもそれと同じ
まだ底が見えてないから期待感だけはある
来年には落ち着くところに落ち着くさ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:06:09 ID:SwczYHeX0
>>847
苦言を呈する=嫌われてるという事ではないと思うけど
むしろ期待されてるんじゃないか?
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:06:35 ID:HNhklLtH0
石川はセカンドで仁志と競え
ショートは敷居が高い。下手な奴は無理
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:06:42 ID:b8HhP0/R0
結局打てればいいのよ
ただ大卒と高卒の差だよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:06:49 ID:NpzySPRMO
>>847
石川が嫌いなんじゃないんだよ、一部のオタが嫌い。
横浜の選手だし、活躍すれば当然うれしい。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:07:36 ID:7QE6LfTL0
相変わらず下らん論争してんね
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:07:47 ID:m/dQrmiu0
野村克也監督を次期横浜監督に!
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:07:55 ID:m79mE5h50
>>843
去年と同じだったら外されるだろうな
秋と春のキャンプでどれだけ成長できたかだろ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:09:28 ID:3e5sYTzr0
今何言っても結局は始まってみないと何も分からん
まぁ自軍の選手を必死に貶しても自分で自分の首を絞めてるようなもんだし止めとけ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:10:35 ID:Sq/DV5w50
>>851
だな
誰でもいいからショートで通年で2割7分打てればいいだけ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:10:56 ID:NpzySPRMO
はやく他球団との実戦を見たい。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:13:20 ID:xz1mNr010
二遊間ドングリを大量にベンチに置くとツライねぇ
代打が薄くなって、佐伯と大西を使ったら弾切れ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:15:38 ID:m79mE5h50
守備はGG級、打撃はシーズン終盤にはよくなってきたと毎年ファンに思わせる、永遠の若手藤田
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:17:43 ID:yPRSRZIW0
            _  __ __  r‐ 、 _
           />チァ‐ v−v− ミl!// l
           // / /  /   ',   マ 、 ハ
         / イ / / l  l  l  l  ヽ. V 〉 |
          / / l |  |  |   |  | l } Y!  |
       イ イ:  l | __|  |  l  l__L. | l!|  |
         | ||   | 从ハ`ト|  lイハ从/ ハ! :|
         | ハ  ヽハf圷ハ ヽノ ィ行圷イヽ | ハ
         レ  Vハ 小. ヒリ    ヒzリ 小イハく   横浜の裏のセットアッパーは寺原です
          | ∧ ハ.   '_   , イ7 / リ   正常なようでどこか狂っている大矢が隠し味 
          ヽハ∧ j> , _  イハ从イノY    隠し味が前バレすると興ざめなので、今回は先発だよ
          ,r−≠:/ 〉7_    T>ー、_
          /   / / ∧-、 r !   }  ',
          /   / ' ーァ、  l  ./|  ヽ
         /    /   ,二)_ \ j_ イ l   \
       ヽ     /  ノ::::::ヽ >ェ< j:ハ     }
       /==: /  / }:::::::::/ //_ヽヽ\:',   /
      ムイ /  ムノ::::::::〈_//}::o:} 厂::/  /
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:18:03 ID:Sq/DV5w50
>>859
代打野中、代打藤田、代打斎藤俊よりはマシになるかな……
理想は金城が代打や守備固めにおおわらわするくらいの外野陣に
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:18:42 ID:3e5sYTzr0
>>859
驚くことなかれ、石川の代打成績13-7で.636ぐらいだぞ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:21:28 ID:S6G5WzWq0
おまいら、古木で十分に鍛えられたのではなかったのか?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:26:58 ID:y3MPX9SPO
松井のあとは古木の時代がくると思ったり
藤田は使えば青木みたいになるとか頭おかしいこと書き込んだり
ファンってのはそういうものなんだよ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:29:28 ID:NpzySPRMO
>>865
藤田で青木というのは捏造すぎ。
むしろあなたのアタマが・・・
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:30:00 ID:MsWBi/d20
>>863
スタメンでも第一打席の打率が高かったなw
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:30:54 ID:+VaCqZne0
石川のシーズン中の成績低下はあの青木打法じゃないのか
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:32:43 ID:m79mE5h50
>>866
言ってるだけの奴ならいたぞ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:33:37 ID:3e5sYTzr0
>>868
どうにもあの打法は変態すぎた…
清純波の彼には合わなかったようだな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:34:07 ID:0S/5XiaTO
松本 吉村 金城 大西 ジョンソン 森笠
村田 内川 石川 仁志 藤田 山崎

野口 武山 斎藤

計15人

三浦 寺原 グリン 小林 ウォーランド 藤江

木塚 加藤 那須野 横山 山口 小山田
真田 マストニー

石井
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:34:06 ID:y3MPX9SPO
>>866
藤田が入団して1年目2年目ごろには普通にいたけど
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:34:49 ID:YvVu9P7d0
初球打ちは高確率でヒットになってたハズ>石川
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:35:05 ID:NpzySPRMO
>>869
青木打法の時の石川の間違いだろ、たぶん。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:40:35 ID:OZri0VsH0
>>866
タイプがどうというより
ルーキーでファーム首位打者だった青木と
2位になった藤田を重ね合わせただけだと思う。
関係ないけど赤松とか根元とかも1年目でファーム首位打者だな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:42:39 ID:xz1mNr010
仁志はハンカチ指名するまでの保険だろ
石川の打撃を活かすために早く2Bに固定したいぜ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:43:47 ID:hdQ+iE9b0
もっとこう高いレベルで競い合って欲しいね 贅沢ですか
878R―インティライミ:2009/02/15(日) 22:46:10 ID:0qsejclhO
ドラフトとかでも守備より打力重視でいってくれ☆
打てなきゃやっぱり駄目だよ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:47:58 ID:Bz0K6cyv0
松井が抜けたあとの西武がこんな感じだったよな
あそこは上手く中島を育てたけど、うちはどうなるかな?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:50:43 ID:VkhmCTMv0
>>870
変態の打ち方は変態にしか出来ないからな。
常人が金城や種田の打法を真似しても打てないのと同じ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:54:41 ID:h38n7qNs0
アマ時代から松本が入ったチームは強くなってるから
彼の生まれ持った強運にも期待している。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:56:29 ID:qhRbS9SQ0
松本が強くしてくれる

と考えるべきだ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:56:29 ID:hfp0DiE/0
さっき、親の番組(ポストマン)を見てたけど、親も良い番組作るじゃねーか。
親も捨てたもんじゃない。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:57:12 ID:FCppYWvsO
金城今年はどうかな、あっさり打ち上げて内野フライで凡退ばかり、打率も打撃30傑の最後のほうはやめてほしい
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:58:19 ID:/p4/pGEa0
>>879
西武はぜんぜん違うだろ
松井が抜けた最初の年に中島が.287 27本 90打点だぞ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:00:34 ID:OZri0VsH0
>>883
ウルルンだって
久本が出る前までは
良い番組だったと思う・・・
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:00:56 ID:lJ5/1lKB0
>>871
内野と外野は同意だが佐伯が二軍になるのがな・・・。難しいとこだ。
捕手は野口メインで、若手捕手と育成捕手を一人ずつ置くと思う。
現状では2人目に俊雄が来て3人目に高森か細山田じゃないかな?

投手は吉見、牛田ははいってくると思う。その面子だと15人いるが
右サイドベテラントリオは一軍登録は1人か2人だと思う。

投手13人は俺は
寺原、三浦、コバフト、グリン、ウォーランド、吉見(工藤と競争)
牛田、那須野、高崎(吉川と競争)、マストニー、加藤武(横山、真田と競争)、山口、石井と予想

888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:01:20 ID:3e5sYTzr0
>>884
とにかく痩せてくれないとな…
もうあの野生バッティングに本格的にガタが来ちまったのかなぁ…
889R―インティライミ:2009/02/15(日) 23:01:21 ID:0qsejclhO
やっぱ攻撃型のショートがほしいな。
そして育ててほしい
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:03:31 ID:hfp0DiE/0
>>889
石川雄洋が西岡みたいになれると期待している俺。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:03:45 ID:PpRD+XnDO
山崎が進藤になると期待。ドスターでもいいや
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:04:12 ID:h38n7qNs0
>>885
中島はエラーしまくっても伊東が辛抱強く使い続けたんだよなぁ。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:07:48 ID:3e5sYTzr0
>>887
武山はマジで無いというのか…
やっぱり納得できんわ
どう考えても
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:09:48 ID:8VwFPPjN0
>>892
中島は打線の核になるくらい打っていたからな。
それでも守備で「我慢してる」という表現が使われてるくらい守備は重要だということ。
だからこそ、遊撃候補はまず守れることが第一条件になる。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:11:25 ID:WIGd4aWE0
>>893
今度のシーレvsベイで細山田か高森と入れ替えじゃない?
この2人は実力云々よりも、とりあえずキャンプ開始時点に一軍に入れておいて"確実に"見ておきたかったって意図の一軍組だったと思うんだけど。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:12:42 ID:Bz0K6cyv0
>>885
春の時点では黒瀬とかも交えて争いって言われてたんだよ
シーズン入っても去年の石川みたいな守備連発して投手が切れたりとかいろいろあった
今ではそれなりに見られる守備になってきてはいるけど、最初は本当に酷かった・・

まぁ、うちの石井が抜けた年に3人のうち誰かが0,280 15盗塁くらいしてくれるとうれしいけどね。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:15:05 ID:gQx5lmifO
新沼が藤江以上に空気な件
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:17:19 ID:RNHGHcDu0
>>895
大矢が期待する捕手で名前挙がってこなかったんだよな武山
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:25:34 ID:P1YNklGR0
>>894
ただ我慢して使っていればああいうふうに上手くなるのを見ると石川も最初が酷くても我慢して使って欲しくなる。
今年次第ではあるけれど成長過程な年齢だし。藤田が打ってくれれば藤田がショートでもいいんだけど
3年我慢してずっと見てきたけど進歩が数字に表れてこないし今年打ってくれないと守れるからといっても石川を推したくなる
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:28:55 ID:VkhmCTMv0
藤田と石川が同い年ならまだ競わせてもいいかなとか思うけど。
藤田は頭角現さないと不味い歳だろ。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:30:36 ID:h38n7qNs0
>>899
大矢は若手がミスするとマスコミの前で
本人が思いっきり凹むようなコメントを平気で言っちゃうからなぁ。
そこら辺ももう少し考えて欲しい。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:32:18 ID:3e5sYTzr0
>>898
ただのツンデレなのか本当に期待されてないのか田代塾入塾なのか
武山は野口とタメ張れる程の選手だと勝手に思ってるんだが
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:32:22 ID:dXOnjJqlO
大矢が1番松本で行くって言ってるけど、開幕から行くのかね。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:36:54 ID:Sq/DV5w50
>>903
オープン戦次第だろJK
ただ大矢は好調不調関係なしに選手使うから、あると思います
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:37:05 ID:RNHGHcDu0
>>903
OP戦の話だろ
そこでダメならアップアップしながら構想練り直しだよ
プランがヘタるとすぐパニックになるから要注意だ
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:38:24 ID:3e5sYTzr0
松っちゃんは少し打撃がかたいのが気になるな
もう少し柔軟なバッティングを身につけると良い
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:42:57 ID:8VwFPPjN0
>>899
石川は「打力もダメダメ」という違いがあることは認識してるよな?
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:43:20 ID:YtBm/lr1O
いずれにせよ石川藤田山崎松本のうち最低1人でも出塁率.330くらいにしなきゃ来年も糞打線だからな…
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:44:31 ID:YtBm/lr1O
今年だった
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:46:52 ID:3e5sYTzr0
>>908
そん中に山崎の名前が入ってるのに少し驚きw
てかそんなに高い必要もない気がするけど
まぁどうしてもっていうときには大西を使えばいいな
調子の良いときには自分の仕事をしてくれる
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:47:26 ID:pTytGkPc0
金城の打撃が糞でも使われ続けた理由が守備ならば、松本のレギュラーもありえる
若い力がないと今年もダメだろうしね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:48:01 ID:P1YNklGR0
>>907
認識してるけど高卒選手のダメダメ打撃と同レベルの大卒藤田は相当やばいだろ。
そういうことを加味して俺は>>899の意見
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:49:25 ID:59BGRLuO0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

89 :名無し野電車区 : 2009/02/15(日) 00:06:21 ID:SvD4dG/p0
>>1
こりゃ盗撮で逮捕だな。
通報しといた。

90 :名無し野電車区 : 2009/02/15(日) 00:39:54 ID:fP34mvgkO
>>1
携帯に保存した。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:49:33 ID:ROs9Tfna0
松本が去年の金城ぐらい打てるなら松本レギュラーでも構わんな
走れる分だけ松本の方が上
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:50:03 ID:WIGd4aWE0
>>899
ちなみに中島の初年度は駄目守備の代表ではあるが、フル出場していながら17失策で済んでたりもする。
ぶっちゃけ、石川の守備ってまだ中島の域にも達してないんだぜ・・・。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:50:51 ID:3e5sYTzr0
>>911
だとすると、松本は下位打線になるね
金城が復活しない限りは、去年全然打てなくて下位ばっかり打ってたわけだし、大して戦力低下にはならないか
雰囲気あるから期待しちまうな、松本
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:52:12 ID:tUWJ00IT0
ニシ二番は止めてくれよ
7番くらいが適任だろ。もっとバット振り回せるし
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:53:52 ID:ZjKC+aYA0
石川の打撃にスケールは感じない
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:54:36 ID:8VwFPPjN0
>>912
まあ石川が早くデビュー当時の中島レベルの守備を身につけてくれないとどうしようもないけどな。
万が一今の中島レベルの守備になったとしても今の打撃じゃ使いどころは代走しかないのも変わりない。
しかも、石川は中島と違って肩が弱いから他で補わなければならないのに・・・という状態だよ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:56:41 ID:bmtYlazI0
阿波野いい仕事もらったな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:57:01 ID:YtBm/lr1O
ていうか石川に中島レベルを求めるのは酷すぎるw

どっちかというと北のほうが中島っぽい
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:58:40 ID:hO4jaVNZO
流石に中島みたいになると期待はしないけど、誰くらいにはなれるだろうか?

つーかあのチームってなんであんなに有望な選手が簡単に出てくるんだろうか。98以降多分三回くらい選手ががらっと変わってるよな。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:59:11 ID:3e5sYTzr0
>>917
仁志は下位にするのがベストだとは思うわ
自動バントにはうんざりしたし、なんか大矢全く走らせねぇんだよ
石川だって吉村だって大差の時にしか走らせてもらえないし
チーム盗塁数が異常に少ないのも明らかにそれが原因だしな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:59:59 ID:FaU0rhQ2O
すぽると村田4番に入れるぞ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:01:11 ID:630O1Jwa0
>>902
大矢は期待するとツンデレになるからな
普段選手に文句言わないが寺原とコバフトだけには言ってたし
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:02:34 ID:eD8YWv890
盗塁失敗でランナーがいなくなることが嫌なんだろうな。
チーム全体で福地1人にかなわないとか萎える
石川 松本 吉村 野中で最低50ぐらいは狙えると思うんだが。
あと内川にも期待してるけど
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:04:06 ID:QfJKJoXjO
石川と藤田は何にせよ今年次第だよ。
今からグダグダ言っても仕方ない。
石川は攻守両面で藤田は攻撃面で一定の成長を見せないとね。
二人に共通して言えるのは打撃が淡白過ぎるっつう事だな。
率はともかく、簡単に凡退しすぎ。
石川は追い込まれてからが脆すぎるし、
藤田は初球から何でもかんでも手出す悪癖があるからな。
山崎が首脳陣から評価されてるのは守備含めてその辺なんだろう。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:05:31 ID:7MOZG3ed0
石川の肩って弱くないだろ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:06:27 ID:X6ULzCaRO
盗塁石川20、吉村15、松本20(主に代走?)くらいはやってほしいな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:06:46 ID:ou0bxpiE0
>>926
内川ってそんなに走れるかねぇ
なんとなくあんま足速くないイメージだわw
今年はチーム盗塁数にも注目したいな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:10:10 ID:mXkm4VS30
神奈川=韓川
http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/kanagawa/index1.html

神奈川県は、現在でも朝鮮系の住民が最も多い県として有名である。
そもそも神奈川県を開拓したのは、海路・大磯に上陸した朝鮮系の住民だった。

従って、以下の神奈川=韓川説が歴史的に見て最も有力であろう。

「神奈川県には、朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という
名の川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。」
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:10:32 ID:mOyQjBU4O
あとは実戦しだい。
日曜休みはどうかと思う。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:10:45 ID:HIkybz/K0
面白そうなプロ野球ゲーム見つけた。
10年分の選手データが使えるとか何とからしいがやったことある奴いる?
やってみないか?

プロ野球列伝 レジェンドナイン
http://www.legend9.jp/
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:12:52 ID:CRdc4/Ef0
>>930
今年はリーグ全体で盗塁が増えるんじゃないかね
故障からの回復途中(術後の捕手も含む)、スタメン経験が浅めな
捕手の起用も多そうな年だから、企図数自体が増加しそうだ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:15:04 ID:SgrNeqbtO
金城外すんならジョンソン外してレフト松本だな。投手陣が弱いんだから守備でミスして失点が一番きつい。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:15:38 ID:/IK7kGpV0
15秒ルールでリズムを崩すピッチャーも多そう。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:16:06 ID:jGdeRbB30
>>933
BBHを超えてから宣伝するんだな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:16:12 ID:630O1Jwa0
>>935
誰々外すというか打てないやつを外せばいいだけ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:16:29 ID:mOyQjBU4O
盗塁はヤクルト戦が狙い目
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:16:45 ID:jGdeRbB30
>>925
しかし村田には擦り寄る大矢
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:17:33 ID:SgrNeqbtO
にわか黙れ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:17:47 ID:CRdc4/Ef0
>>939
去年の盗塁阻止率、武山も俊雄も相川に負けてるんだぞ…
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:19:57 ID:630O1Jwa0
>>940
村田は言わなくてもやる男って判断じゃね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:20:20 ID:VZbvV3Ka0
>>936
どうせシーズン途中からうやむやになるだろ。
観客からしてみてもつまらないことこの上ない。いきなり審判がボール宣告したら観客も冷めるわ。
そのうち特定の球団には15秒オーバーしても甘めに判定する審判だって出てくるだろうし。
みんな無視し続ければいいんだよ、あんなクソルール
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:20:35 ID:/IK7kGpV0
>>942
相川は俊足のランナーが出るとほぼ直球しか要求してなかった
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:27:02 ID:EkBWNJIG0
>>945
外角にストレートですね、わかります
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:28:17 ID:oEKDzZL40
警戒丸出しなんだよな
テレビ越しに分かるってなんだよ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:28:29 ID:l8pLfSb1O
どうだろうか?打線考えてみた

1イチロー 中
2青木 右
3小笠原 一
4村田 三
5松中 指
6中島 遊
7岩村 二
8城島 捕
9内川 左

949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:31:00 ID:xywOuHv9O
石井琢 石川
波留  金城
鈴木  吉村
ローズ 仁志
駒田  内川
佐伯  大西
進藤  村田
谷繁  野口

内川と村田以外は結構レベルが違うな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:32:58 ID:xywOuHv9O
>>948
イチロー、福留、青木の外野は固い気がする。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:33:55 ID:jGdeRbB30
>>950
亀井が割り込む
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:34:29 ID:/IK7kGpV0
>>950
全員左になっちゃうよ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:34:29 ID:nV+9Gq3lO
TBSやってるよ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:34:35 ID:kW6FjAjj0
>>950
稲葉がいるから固くはない
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:34:51 ID:NGjoW5qM0
>>915
失策数が「少ない」のは中島の守備範囲が極端に狭(ry

中島―義人という究極の二遊間は、金子―奈良原の二遊間に、
獲ったゲッツーの数でダブルスコアを食らったわけで…

とりあえず石川の場合は肩が弱い・守備範囲が狭い・腰が高いといった、
決定的なスペック不足はなさそうだから、いずれは上手くなる…といいな。
腰が高い、はちょっとある気もするが。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:35:49 ID:sPglnSac0
亀井なんか出る幕無いだろw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:36:22 ID:8l3v1lDX0
ぶちぬきwwwwwwwww
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:36:57 ID:xywOuHv9O
>>954
確かに稲葉も可能性あるな
亀井はなぜ33人に入ってるのか分からん。それなら赤星や金本、森野あたりだと思うんだが
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:37:00 ID:GR7GI7eY0
>>955
石川それ3つとも当てはまってねえ?
少なくとも肩はショートやってる中じゃ一番弱いし。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:37:14 ID:QvegX38qO
吉村すごすぎwww
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:37:30 ID:4mKqyqQU0
すげぇ吉村
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:37:47 ID:TEnh7bLm0
ヨシすげぇ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:37:54 ID:8l3v1lDX0
つれてけよ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:38:55 ID:5LZ/bMzQO
腰は高いな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:39:06 ID:DKkmEPts0
吉村弾道低く行くから得意なのかな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:39:13 ID:XgqVvGjX0
吉村スゲーわ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:40:24 ID:ou0bxpiE0
てか内川と村田の掛け合いが一々ツボにくるんだがw
どんどんこの二人で特集組んでほしいわ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:42:08 ID:tz0KE0pF0
それでも最下位常連wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:42:34 ID:l8pLfSb1O
てか15秒ルール木塚やばくね?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:43:37 ID:xywOuHv9O
石川はショートは無理だろ。
打撃センスはあるけど、セカンドかサードが良い気がする。
仁志ショートを見てみたい
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:43:42 ID:QgF3Zmi70
芋が一番ヤヴぁい
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:43:43 ID:1WbWLz4CO
吉村マジ惚れた。内川ドンマイ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:43:45 ID:7XZD6G2i0
■V戦士の技術を若手に指導中/川村、鈴木両コーチ
昨季引退した、川村丈夫、鈴木尚典両コーチが、それぞれ湘南(ファーム)の若手指導に熱を注いでいる。
日本一を成し遂げた1998年。川村投手コーチは先発の柱として投手陣を支え、
鈴木育成コーチは2年連続首位打者として「マシンガン打線」の中核を担った。ともに36歳。
現役時代に輝かしい成績を残した2人のV戦士は今、再び日本一をもたらすべく、培った技術と積み重ねた
経験を若手に伝えようとしている。

■ライバル国に臨時派遣
鈴木コーチは、13日から台湾入り。
現地でキャンプを張る韓国の大学生たちを指導する臨時コーチとして派遣されている。
新任として研修の意味合いもある。
鈴木コーチは「アジアのほかの国に行くのは初めて」という。
韓国は北京五輪で金メダルを獲得したとあって、「それを支える学生の野球にじかに接することで強さの理由が
分かるだろうし、台湾も強いチームだから、球場や施設を探りたい」と、WBCのライバル国の”視察”にも前向き。
期間は24日まで。「短い間だけれども、この貴重な経験を生かしたい」と意欲的だ。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:43:55 ID:CRdc4/Ef0
>>969
もっとやばいのが横山だな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:44:50 ID:7XZD6G2i0
■変わらぬ風貌、挑戦続く川村
米軍嘉手納基地にほど近い嘉手納町営野球場。
腕組みをして2軍選手に熱い視線を注ぐ川村コーチの姿があった。
細身に、無造作なひげ。その風貌(ふうぼう)は現役のころと何ら変わりはない。
かつてのエースは、メーン球場とブルペン、室内練習場をせわしなく行き来し、
昼時を迎えてもその足が止まることはなかった。
「勉強中の身だからなるべく多くの選手を見ようと思って。本当に忙しいよ」
ブルペンだけでなく、シートバッティングや投内連係で、選手に声を掛け、身ぶり手ぶりでアドバイスを送る。
グラブとボールを、手帳とペンに持ち替えた。
「気付いたことをメモしているだけ。大したことは書いてない」。
控えめな言葉は、かえって献身的な姿勢を際立たせた。
横浜一筋12年。通算368試合に登板し、71勝64敗4セーブ。
木塚、加藤武、クルーン(現巨人)とともに「クアトロK」の異名を誇ったこともある。
2軍で調整する木塚は「ずっと川村さんの背中を見続けてきた。
こっちの考えを理解してくれることが多いので今は良きアドバイザー」と歓迎。
物腰の柔らかい口調に選手は親しみを覚えている。
「自分の感覚を的確に言葉で伝えるのが難しくて」とは、コーチとしての責任感が言わせる。
抱く思いはただ一つ。
「日本一を経験した選手は、横浜では数少ない。
戦力になる若手を一人でも多く1軍に送り出して同じような経験をしてもらいたい」。
新人コーチの挑戦は続く。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:45:07 ID:QgF3Zmi70
>>973
タコさん台湾行ったのかw
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:45:18 ID:0IaO9Hy30
タコさんはクラスの優等生のコメントさせたら一級品だな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:46:09 ID:0IaO9Hy30
細身に、無造作な○げ。その風貌(ふうぼう)は現役のころと何ら変わりはない。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:47:19 ID:0IaO9Hy30
うわあageた上に連レスとかスマソ

そして誰か次スレを立てよう
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:47:39 ID:QvegX38qO
グリンもヤバいだろう。3ボールから15秒ルールでフォアボール出したらブチきれるぞ。それで走られ更にイライラ。ワンヒットで点入れられる可能性大。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:59:43 ID:kW6FjAjj0
横山15秒ルールで開き直ったら
良くなったりしてw
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:04:14 ID:yGFjN9EV0
明らかに考え無しで放ったなってときは大体スコーンといかれるんで
あまりいいほうになるイメージが湧かない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:05:49 ID:10OK/EbZO
>>950
次スレよろぉぉぉぉ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:08:23 ID:10OK/EbZO
うおIDが100Kとは

誰か達成するかな
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:09:14 ID:zzoqRRb/0
>>975
川村いいね。
明夫のように解説でさえ何を伝えたいのか分からないようなことはなさそうだ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:10:03 ID:UvAY9KrVO
森が今投げたら達成できそうだね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:22:05 ID:8l3v1lDX0
口べたのタコが中国語話せるのか?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:29:00 ID:oNI1dp0xO
>>883
「ポストマン」は毎日放送の製作なんだがwww(ついでに「ウルルン」も)
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 01:48:38 ID:HpBVWTdJ0
>>955
>肩が弱い・守備範囲が狭い・腰が高い
悪いが石川は全部当てはまる。
だから去年は石川のクソ守備が物議をかもしたし叩かれた。
石川ヲタが「守備なんかどうでもいい」という風潮に持っていこうとしてるが
こればっかりはどうしようもない。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:02:41 ID:csevzptUO
横浜の監督って誰だっけ?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:12:52 ID:630O1Jwa0
>>989
俺は別に藤田のほうが好きだが打撃優先派だぞ。
ショートに限らず捕手も打撃がいいほうがチームが強くなると考えてるタイプだ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:23:00 ID:sxRMsjbrO
ヲタとかいちいちくくるのうざいな
贔屓の選手を過剰に応援してる奴よりそいつを叩く奴のがうざい
ケツの穴小さすぎだろ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:26:07 ID:zzoqRRb/0
>>992
完全に同意。ヲタと括る奴は頭が弱い
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:28:03 ID:8l3v1lDX0
石川 肩が弱い・守備範囲が狭い・腰が高い・走れる・打てる
藤田 肩が普通・守備範囲が広い・打てない・のろい
野中 肩が弱い・守備範囲が狭い・速い
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:28:59 ID:kW6FjAjj0
野中って守備範囲狭いの?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:29:18 ID:JRAOoQJiO
それでもやっぱり高崎には期待してしまう(-_-)
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:31:20 ID:zzoqRRb/0
つっこみ所満載だが一つ、藤田の1塁駆け抜けは4秒弱。そこそこ速い。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:32:56 ID:630O1Jwa0
まぁ結局宮本や渡辺直人クラス、最悪でも金子誠レベルにならなきゃ
3人ともレギュラー獲れっこないけどね
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:34:58 ID:8l3v1lDX0
>>997
細かいとこはどうでもいい
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:35:21 ID:8l3v1lDX0
1000なら野中覚醒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/