エース格の投手を語るスレ Part-32【2009Part-1】
1 :
代打名無し@実況は野球ch板で:
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:41:01 ID:1zMnj0cP0
2
: : : : : :/ // `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/ | ! ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/. | ! ヾ/: : : : : : :|
::: : :| | ! __|: : : :i: : : : :|
:::: :| ヾ、 __,,-=ニ´_ |: : : :|: : : : :| 優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に
>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : | 草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ` / {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : | いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─| 弋三シ/ ........ }: : : : |
.ヾ ||-ヽ --┘| ヽ | .:::::::::::::: |: : : : :
|ヽハ ノヽ `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
|: : `T、¨ 、─、 >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
|: : : ::::`ヽ、 ー ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
.ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、 /
>>1ばら姫 寝起きが悪い?永眠してろwwww
赤
>>2きん 頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん
>>5 草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ
>>6 狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ 喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー
>>10ル 裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
ほ
6 :
代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/26(月) 21:51:48 ID:gHuceJ2Y0
し
7 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 22:22:32 ID:WiZor8RH0
セリーグは黒田、川上が抜けてエースのいる球団が少なくなった。
巨人 グラシン、内海
阪神 安藤、岩田、下柳
中日 昌
ヤクルト なし
広島 ルイス
横浜 三浦
若いのが次期エースとして出てきて欲しいねえ、パリーグみたいに
前田健太とかチェンとか
まだ実績はないが東野とかヨシノリとか
9 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:48:40 ID:8jOvEqLZ0
前スレ埋まったから上げるか
>>8 巨内海、グラシン 阪不在 中不在 広ルイス ヤク石川 横三浦
今はエースと言える選手も少なくなってきたからなあ
これからのエース候補達に頑張ってほしいね
前スレ
>>998 そりゃ都合の良い単年だけ抜き出したらそうなるわな
俺が言ったのは通算での話よ
セがパより運に左右されやすいのは同意だがいままでエースと呼ばれた投手でQS率も勝率も並なんてやつはいない
監督の起用方云々以前にQS達成率がアレなやつは論外
はっきりいって去年の内海は全然駄目だった
ただ駄目な年でもこれだけの数字出せたというところに意義があるな
この安定感は希少だ
勝率はチーム力と運に大きく左右される
運なんて回数こなせば平均化されるだろ、と思うだろうが
通算で300回先発したとして、300回の試行で運が平均化されるかというと怪しいと思う
もちろん実力による部分もあるだろうし
全く評価しないというのもおかしな話
三点以上援護を貰った試合数
1岩隈 21回
2グラ 19回
3内海 18回
18ダル 13回
三点以下の援護だった試合数
2ダル 16回
8グラ 13回
10岩隈 12回
15内海 10回
なぜ三点以上と三点以下なんだ?
三点未満にしなかった理由が聞きたい
三点以上から登板数引くだけで出るからあまり意味ないかなと思ってね
一応出すと
グラ 12回
内海 11回
ダル 11回
岩隈 *7回
平均投球回
ダル 8.3
岩隈 7.2
グラ 6.6
内海 6.3
援護率
岩隈 5.66
内海 4.45
グラ 4.09
ダル 3.54
グライシンガー凄いな
完投0で平均6イニングで200投球回達成とか…
>>13 運だけではなく打線の力も加わるわけだぞ
その打線の力が他チームの投手と同じになるわけがないしな
ハム打線の打てなさっぷりを考えると、単に援護がもらえないだけじゃなく、ここと対戦することなしに完封勝ちとかしてるダルは物凄い
その変わり札幌ドームと自慢の守備陣があるけどな
ダルが凄いのは間違いないけどね
捕 高橋
一 小田
二 田中賢
三 中田
遊 二岡
左 スレ
中 糸井
右 稲葉
DH 金子洋
これなら沢山援護貰えるだロッテ!騙されたと思ってやってみロッテ!
>>22 スレチだボケ。それに、中田はまだしも小田と洋平使うとかイミフ過ぎるw
>>20 札幌ということを考慮してもハム打線は酷すぎるな
援護が無くてあれだけ安定して勝てる投手はダル以外は見たことない
っていうとダルオタ扱いされそうで怖いけど
ハムは投手力が高いとか言われてるけどぶっちゃけダル以外はそこまで良くはないよな
あの球場と守備力のおかげでかなり防御率を得してるし
ダルもかなり防御率の面では助かってるしな
しかし、反比例して打線は酷いなw今年は少しはまともになるかもしれんが
投走行守が全て揃うってのは結構難しい事なんだなぁ・・・
その点、内海はここでは過小評価だがあの狭い球場本拠地で
中4日とか5日バンバンやったり頑張ってるよな
こっちは逆に小笠原とかラミレスとか打線は凄いけど
内海は四球が多いからあまり好かれてないんだろうな
3年間の安定度はセリーグ先発で一番なのにね
貯金が少ないからじゃないか?
石川と同じ匂いがする
内海=量産型井川
石川は防御率見れば内海とは違うとわかる
新人年や去年はよかったが
まあ井川に似てるな
全盛期井川じゃなく後期の井川だけど
石川は防御率も今年以外はよくないし
投球回もそこまで多くない
2番手タイプだよな
通算防御率順
ダル 2.33 29貯金 *652回
杉内 3.09 28貯金 *975回
内海 3.26 *5貯金 *694回
岩隈 3.43 31貯金 1052回
三浦 3.51 *2貯金 2324回
涌井 3.63 *5貯金 *619回
石川 3.90 *5貯金 1124回
清水 3.97 *7貯金 1340回
ラビットって酷かったんだな
海を渡ったエース達
松坂 2.95 48貯金 1402回
上原 3.01 50貯金 1549回
井川 3.15 26貯金 1244回
川上 3.22 40貯金 1642回
黒田 3.69 14貯金 1700回
>>33 今年あんなに貯金したのに貯金ダルと2しか違わないんだな岩隈
>>16 岩隈って援護率4.5じゃなかったっけ?
ダルと援護率が2点違うとしてダルが先発の試合全てに2点+すると
23勝1敗になる
同点降板4
1点差敗戦3
>>37 ダルが屋外本拠地で今の防御率が保てるわけないのでその仮定は成り立たない
>>37 >
>>16 > 岩隈って援護率4.5じゃなかったっけ?
>
> ダルと援護率が2点違うとしてダルが先発の試合全てに2点+すると
そんな都合のいい事は起こらない。岩隈の場合でも1点も取ってもらえない
こともある一方で、7,8点もらうことが度々あった。
>>35 やっぱ松坂上原は凄いな、長らくセパを2分しただけはある
援護点が1点以下の投球回
岩隈 8回 6回 5回 4回
ダル 9回×4 8回
>>36 岩隈は基本弱いチームにしか在籍してないから当然貯金は作りにくい
というか楽天に来てから近鉄時代の貯金を減らし続けてた
04年と08年の大型貯金のおかげで頑張ってる
他にはずっと横浜にいる三浦が貯金2しかないのも、
三浦にももちろん責任があるが基本的にはチームが弱いからに他ならない
>>42 まあ確かに弱いけど援護が鬼畜なんだから自分が頑張れば勝てる気がする
特に横浜は援護が高いイメージがある
援護だけで投手の成績を語れると思わないほうがいいよ
打線は悪くないと言っても去年の横浜は48勝しかしてないんだから
横浜はここ最近弱いけど、佐々木がいた頃は普通に
上位チームだったんだから三浦の貯金が足りないのを
弱さのせいにするのはどーかと思う
だから三浦の責任ももちろんある、て書いてあるでしょ
その当時は確かに強かったけど最近Bクラス常連チームなのは事実だろ
>>39 >岩隈の場合でも1点も取ってもらえないこともある
対ダルビッシュですね
>>42 近鉄が弱かったとは思えないんだが
04年はBクラスに終わったが、POは争えるレベルだったし
札幌ドームということを差し引いても
ダルより岩隈のほうが恵まれていたのは確かだな
一応言うけどどちらが優れているとかじゃないからね
1人だけ不利な状況で投げてるダルすごい!
ハムの順位は全く無視!!
たいしたことないハムの他のピッチャーでも防御率いいのも全部無視!
都合のいいデータしか見ないダルヲタかっけー!!
近鉄ファンとして言わせてもらえば、
弱小ってわけでもないけど常勝ってチームでも無かったな近鉄は
なぜなら毎年毎年必ず投手陣に不安があったから
勢いと打線の強さで持っていたけど、01年の優勝を境に少しずつ落ちていってたなぁ
ローズは抜けるし中村は怪我やらなんやら、
抑えの大塚がいなくなってからはアレだ。カラスコがw
楽天や広島は特殊だけどエースが活躍するチームは上位にいくよ
ハムなんてダルビッシュがいなかったら万年Bクラスだろ
>>49 ハムの順位にダルが大きく貢献してるとは考えられないのか
3行目とか無茶苦茶だし
まあ岩隈があれだけ勝っても5位なチームもあるが…
53 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:32:56 ID:Ip6HACbi0
平成以降投手防御率10傑(昭和・MLBの成績は除外で1000投球回以上)
@斎藤雅樹(巨人)2.76
A松坂大輔(西武)2.95
B上原浩治(巨人)3.01
C槙原寛巳(巨人)3.14
D井川慶(阪神)3.15
E野茂英雄(近鉄)3.15
F今中慎二(中日)3.15
G潮崎哲也(西武)3.16
H川上憲伸(中日)3.22
I石井丈裕(西武)3.31
斎藤雅樹の防御率突出度は異常
54 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:35:53 ID:ooM46Fqg0
岩隈ベストナインは2004、2008の二回だが、チームはいずれも五位
2004 近鉄 借金9 岩隈個人13貯金
2008 楽天 借金11 岩隈個人17貯金
2004年はチーム成績無視して個人成績に突っ走ったイメージ
57 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:22:00 ID:SYYLX8+i0
阪神のエースは安藤か下柳だろ?不在ではない。
安藤は三浦より上だし下柳も石川より上。
石川はせいぜい能見クラスだろ?
中日は昌。
岩隈 ダル
苦手な球場成績
札幌 4.26 0勝2敗 千葉 3.86
西武 3.79 西武 2.70
本拠地成績
宮城 1.91 8勝2敗 札幌 1.71 9勝3敗
宮城でダルが投げるより札幌で岩隈が投げた方が成績が落ちる可能性が高い
札幌は投手有利らしいが岩隈は苦手なので関係なし
札幌限定らしいダルは札幌以外の方が勝率が高い
寧ろ本拠地で稼いでたのは岩隈
59 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:41:14 ID:Mc5af7ZPO
本拠地で勝てるのがエース
岩隈が稼いでいたのはヤフドじゃないのか?むしろ鷹戦か
21勝中8勝、1.87の中1.91
16勝中9勝、1.88の中1.71
勝ちと防御率の依存度が高いのはどちらかな
井川て結局、メジャーでは石井一よりも全然ショボかったんだよね
井川は3Aで最多勝だからエース
たった2試合しか投げてないのに苦手ねぇ
しかも1試合は1失点に抑えてたまたまその次の登板で炎上したから防御率悪いんだがな
札幌が投手有利って言われたらいつも同じ事しか言わないよなダルヲタって
>>64 その炎上をダルはしないんだけどな
8回5失点とかならあるけど
岩隈は5回ももたない
66 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 18:18:24 ID:jmIcrCeP0
その岩隈に最多勝、防御率、勝率ともっていかれたのはダル
野間口やルイスに負けるってギャグ?
キューバ相手には炎上してたけどな
岩隈がキューバ抑えれるとも思えんが…
最近静かだった気がしたけど、また岩隈VSダルか
うんざりだわ
ダルヲタはすぐ他の投手をけなそうとしてくるからなぁ
もう諦めしかないさ
もうどーでもいいわ。バカらし
投手としてどちらが上かといわれたらさすがにダル
岩隈が今期も同じ活躍してダルが落ちれば立場逆転ってことで
もう終了で
>>73 >投手としてどちらが上かといわれたらさすがにダル
こういうこと書くから終わらないってわからないの?
頭悪いの?
野球知ってる人100人にダルと岩隈どっちが上?
ってアンケートしたら97人はダルが上っていうんじゃね?
残り3人はたぶん学会員w
お前らくだらん事でいちいち喧嘩すんなよ
挑発されたらむきになって反論とかガキじゃあるまいしな
最近のエース格てみんな良い意味でまとまってるよな
個人的には全盛期の石井一みたいな荒れ球エースがでてきてほしい
石井一は200イニングも15勝も一回もない
当然沢村賞もとってない
石井一の全盛期っていつだったんだろうな
やっぱ97年前後になるのか?
15勝はともかく200イニングはやってほしいな
現代ならともかく90年代も活躍してた投手なわけだし
97年〜01年までのアメリカに行くまでが全盛期じゃないかね
アメリカでの成績はそこそこ良いと思うけど日本のと成績比べにくいからスルー
まぁ四球は多いけど安定した2番手って感じかもねぇ
ダルがタイトルとればアンチも黙るし
岩隈が沢村賞基準満たせばダルオタも黙る
どっちかが2年連続で劣化しない限りそれは無いわ
ていうかダルが今年も去年、一昨年並の活躍したら
07〜09のダルは歴代最も安定した投手になってしまう
石井はチェンジアップ覚えてからが全盛期じゃないの
追い込んでからの魔スライダーとか左打者打てるわけねえ
石井一はムラっ気がありすぎるのがな
岩隈が近3年連続の活躍と言うエース格スレで最低限の基準さえ満たしてりゃ、
ダル<<<<岩隈なのは当たり前。
岩隈は取り敢えず近3年規定投球回程度には達してから比較の土俵に上がってくりゃいいのにw
>>79 そうだな200イニング一度も投げれない石井はエースには相応しくないな
200イニング投げて当たり前というダルみたいなのは別格として
虚弱体質でわりと楽な起用されてた岩隈でも今年200イニング投げてるしな
近3年平均(06〜08)
ダル 防御率2.13 14勝5敗 179奪三振 186イニング 8完投
岩隈 防御率2.51 09勝4敗 086奪三振 110イニング 2完投
創価信者ってwwww
89 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:39:26 ID:osXnYiG10
NPB→MLB与四球率
メジャーに行って与四球率明らかに低下 野茂
あまり変わらず 伊良部、吉井、黒田
与四球率明らかに上昇 石井一、松坂
野茂
90年4.17 91年4.75 92年4.86 93年5.47 94年6.79
95年3.67 96年3.35 97年3.99 98年5.38 99年3.98
伊良部
92年4.32 93年3.67 94年4.08 95年3.19 96年3.38
97年3.38 98年3.95 99年2.44 00年2.86 01年1.62
吉井
93年2.15 94年3.43 95年2.38 96年2.35 97年2.48
98年2.78 99年3.00 00年2.85 01年2.07 02年2.19
石井一
00年3.59 01年4.22 06年2.99 07年2.65 08年2.66
02年6.19 03年6.18 04年5.13 05年4.85
松坂
02年1.84 03年2.92 04年2.59 05年2.05 06年1.64
07年3.52 08年5.05
黒田
03年1.97 04年1.78 05年1.78 06年1.00 07年2.10
08年2.06
三年連続で活躍してるのなんてダルビッシュと涌井と内海の3人くらいじゃないか?
涌井も今年は微妙だったし
エース級といえる活躍を続けてるのは
ダル、内海だけだろうね
涌井入れるなら三浦も入れてもいい気はする
まあ涌井はまだ22才だけどね 内海より5才も若い
93 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:58:46 ID:MtmnTM5q0
少なくとも近三年平均での規定投球回の達成。これ位は欲しいけどね。
三浦、清水、西口、大竹、石川、川上、小林、杉内、和田あたりがそれ。
成績的にイマイチでも、チームのエースやそれに比せられる面子だし。
三年やってなんぼってのは、帆足の例とか見たら分かるが、球界の常識だろ。
95 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:03:21 ID:jikOs5TvO
>>57 安藤>三浦
下柳、能見>石川
阪神過大評価すぎないか?三浦も石川もタイトルとってるんだが。
能見ってタイトル取る取らない以前に1軍レベルじゃねぇだろ。
珍カス死ねよ
安藤て32才だろ… 三浦とそんなに変わらない
全然、実績が違う 身の程を知れ
二リーグ分立以降リーグ全体防御率
セ
1950(4.12) 1951(3.85) 1952(3.28) 1953(3.39) 1954(3.12) 1955(2.65) 1956(2.45)
1957(2.61) 1958(2.68) 1959(2.83) 1960(2.82) 1961(2.68) 1962(2.63) 1963(3.15)
1964(3.19) 1965(2.78) 1966(2.94) 1967(3.20) 1968(3.27) 1969(3.16) 1970(2.92)
1971(2.85) 1972(3.45) 1973(3.00) 1974(3.54) 1975(3.37) 1976(3.99) 1977(4.34)
1978(4.25) 1979(4.06) 1980(3.64) 1981(3.71) 1982(3.42) 1983(4.13) 1984(4.10)
1985(4.28) 1986(3.58) 1987(3.82) 1988(3.48) 1989(3.57) 1990(3.90) 1991(3.76)
1992(3.60) 1993(3.58) 1994(3.71) 1995(3.92) 1996(4.06) 1997(3.85) 1998(3.67)
1999(4.12) 2000(3.91) 2001(3.78) 2002(3.58) 2003(4.15) 2004(4.42) 2005(4.10)
2006(3.67) 2007(3.84) 2008(3.74)
パ
1950(3.78) 1951(3.11) 1952(3.39) 1953(2.96) 1954(2.99) 1955(3.00) 1956(2.63)
1957(2.77) 1958(2.83) 1959(2.95) 1960(3.01) 1961(3.15) 1962(3.19) 1963(3.10)
1964(3.19) 1965(3.08) 1966(2.88) 1967(3.05) 1968(3.26) 1969(3.23) 1970(3.58)
1971(3.78) 1972(3.70) 1973(3.58) 1974(3.49) 1975(3.42) 1976(3.34) 1977(3.41)
1978(3.68) 1979(4.23) 1980(4.64) 1981(4.01) 1982(3.85) 1983(4.25) 1984(4.37)
1985(4.68) 1986(4.17) 1987(3.76) 1988(3.75) 1989(4.23) 1990(4.26) 1991(3.88)
1992(3.90) 1993(3.58) 1994(4.20) 1995(3.47) 1996(3.72) 1997(3.88) 1998(3.92)
1999(3.90) 2000(4.40) 2001(4.37) 2002(3.69) 2003(4.64) 2004(4.68) 2005(4.06)
2006(3.62) 2007(3.57) 2008(3.90)
98 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:49:36 ID:aw94oiKf0
阪神のエースは藤川。
杉内も入れてもいいんじゃないか?
2006は微妙だがここ4年素晴らしいだろ
S ダル
A 該当者なし
B 該当者なし
C 涌井 和田
D 杉内
E 成瀬 岸 田中 岩隈 武田
F 小松 金子
こんなもん?
なんで武田と岩隈が同ランクなんだよ
>>101 ダルをSにしてAとBを不在にするような奴だぞ
ロクな指標じゃない
3年連続というか、怪我無く野球ができたシーズンのうち
7割くらいの年で二桁勝ってれば一流(エース格)じゃね。
1年目でぽっと出のやつはその時点では一流だろ。
ただ次の年の成績で化けの皮がはがれる可能性もあるってだけで。
さらにそれが8割9割と割合があがれば、3年連続5年連続ってなっていって
超一流の域に達してくる。
>>103 1年ぽっとでではその時点では一流ではないだろ
一流になる可能性が高いってだけで
>>101 「さあ岩隈をダシにしてダルビッシュを叩いてくれ」ということだろう。
所謂釣り。
でもここまで盛り上がるエース対決は久しく見なかったから、
不謹慎な見方かもしれないが来期が楽しみだ。
球史に残るようなデッドヒートを期待w
まぁわかりやすい釣りだわな
実際去年の岩隈の復活劇のおかげでダルヲタのプライドも傷ついただろうから
挑発すれば簡単に釣れるようになるしアンチも当然釣れる
あとはそれの無限ループだな
ここ数年怪我で遠回りしててもやはり岩隈は岩隈であった事を証明したわけだし
対してダルビッシュも07、08の2年連続の成績は驚異的だ
後はこれに斉藤が入ってきてくれたら最高なんだが・・・
彼の復活は厳しそうだなぁ
三年間の合計成績
ダル 43勝14敗 558回
涌井 39勝29敗 564回
内海 38勝28敗 566回
セなのに内海が一番投球回多いのか・・意外だな
まぁ五輪もあったしね
WBCも近いな
111 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 06:30:58 ID:xk6TznmF0
ノムさんの意見が何であれ采配は原次第だしなぁ
113 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 08:30:08 ID:pY2ahKMgO
松坂はコントロールを磨く環境がなかったのかな。甲子園後から四六時中いろんな人間が群がったり、引っ張り出されたり。スポーツ選手がそんな、せわしない落ち着かない環境で伸びるかどうか疑問だし
西武はノーコン直すのが下手なだけ
他に行ってりゃ制球はマシにはなったろうよ
115 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 08:53:35 ID:6a0Mpt+iO
野村は嫌いじやないけど
原が監督なんだから、外野がごちゃごちゃ言うな
評論家ならともかく、楽天に専念せい
球に威力あると、制球に気を使わなくても
球の力で抑えられちゃうからな。松坂は被打率ア・リーグ一位。
長打警戒して歩かせるのもクレバーといえばクレバー。
与四球率
松坂
02年1.84 03年2.92 04年2.59 05年2.05 06年1.64
07年3.52 08年5.05
でもダルもそんなに制球良い訳でもないんだけどな。
調子が良ければどの球種もストライク取れるけど、
それも球種が多くてどの球種もキレが良いから
甘く入っても抑えられてるだけだったりするし。
ストレートとスライダーをじっくり見られるとボールが
先行してカウントを悪くする事が多いしな。
つか、ノムさんがダルを好きなのはむしろ球種の組み立てとか
頭脳的なピッチングをするところの方だと思うんだよな。
低めにスライダーとかチェンジアップを集めて、インハイに
ストレート投げたり、そのあとにど真ん中にカーブ投げたり
打者のタイミングを外す引き出しが並外れてる。
まぁ、練習終わったあとも野球の事ばっか考えてて趣味が
野球みたいな野球ヲタクだからそこまでスゲーんだろうな
日本ならそうだけど国際試合だと滅茶苦茶コントロール悪いでしょダルビッシュ
ボールとマウンドの影響だろうけど暴投しまくってたし
>>116 まぁ四球はほとんど出さないけどそのかわり長打ばかり打たれる投手よりはマシだな
そういう投手はWHIPに比べて成績が悲惨な事になってたりするし
去年ハムと楽天の試合見てたら
低めの制球力に関しては岩隈のほうがやや上手いと思ったんだがな・・・
ただ、ダルのほうが変化球が多彩だし、どっちもそれぞれに強みがある
野村の発言は岩隈の疲労を減らすための策か、記者に適当なこと言って話題に上がろうとしたのか?
>>121 制球力に関してはノムさんも岩隈、ダル、松坂って分ってるよ。
ただ、投手としての総合力はダル、岩隈、松坂だって話でしょ。
「総合力」ならどう考えても松坂だと思うけどね
松坂が突出してるのは体力だから短期決戦や1シーズンの成績だけなら岩隈やダルビッシュには劣る
松坂は荒削りで球の勢いで押すイメージがあるもんなあ
ノムさんがあまり好まないタイプだろ
プロ入り4年間での成績比較
松坂 51勝29敗 661回
ダル 48勝19敗 652回
涌井 40勝35敗 619回
>>123 ダルオタではないがどう考えても松坂っていうのはないね
松坂の凄いところは入団してからリーグトップクラスの活躍を1年除いて
ずっとしてるところでしょ。
>>124の言うとおりダルビッシュの07〜08のような活躍は
松坂には出来ない。
一応投手としてどちらが上とかそういうことを言っているわけではないので
イメージで言えば、
松坂:自分が投げれる最高のボールをコーナーに投げ込んだら
打者は打てないという理屈で、コーナーを狙う完璧主義者。
制球が良くないにも関わらずコーナーを狙いすぎ、四球より
ヒットを嫌う為、1イニングで打者6人のうち3人から三振を
取れば良いというピッチングになりがち。
ダル:多彩な変化球とキレのある直球を操り打者に的を絞らせず、
かつ緩急も操り三振とゴロの山を築く。打者はタイミングさえ外せば
多少ボールが甘く入っても打ちとれると開き直るスタイル。
剛柔併せ持つピッチングが特徴で力で押して二桁奪三振を奪う事もできれば
打たせて取るピッチングでわずか85球で完投してしまう事もできる。
岩隈:絶対的な制球力が武器の投手でボールを低めに集めボールを
左右に変化させたり、落としたりとバットの芯を外せば長打はもらわない
という投球スタイルが特徴。ゆったりとした投球フォームから伸びのある
直球をインコースに投げ込み打者を詰まらせたりと打たせて取るピッチングを
極めたかのような投手に成長
06年ならそうでもないんじゃないか?
WBCでの出遅れとPFやRRF考慮してWHIPやDIPS見ると差はないと思うぞ
松坂と入団二年目の投手がほとんど差がないって
どっちが凄いのかねぇ
実力見るのにキャリアを含めて考えちゃダメだろ
逆に言えば三年目に潰れるかもしれんよ?w
潰れてないし5年目も順調みたいだが、
何が言いたいのかワケワカメ
そうか理解出来ないか、きっと頭が悪いんだな
もっと分かりやすい文章で書けば良かったと後悔してるよ
プロ入り4年間での成績比較
松坂 51勝29敗 661回
ダル 48勝19敗 652回
岩隈 42勝21敗 539回
涌井 40勝35敗 619回
岩隈はもうちょっと晩成かと思ってた
岩隈は近鉄消滅楽天入団怪我復活といろいろあってかなりベテランっぽいけどまだ20後半だもんなあ
岩隈はルーキー年は登板0、近鉄優勝争いに顔出したのは
プロ2年目。
入団4年目までなら、27勝。
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:25:31 ID:LD9rrcSBO
防御率と勝率は?
岩隈と、新人王オリックス小松が同じ歳だったりする。
岩隈は2点台の防御率シーズンなし。
3点台以上ばかりのところ去年1点台。
>>139 昨日だか一昨日の報道ステーションで気付いた。
岩隈が藤川、久保田、小野寺あたりより年下とは思えないんだよな〜
プロ入り4年間での成績比較
松坂 51勝29敗 661回
ダル 48勝19敗 652回
岩隈 27勝19敗 380回
涌井 40勝35敗 619回
これで合ってるかな
岩隈はドラフト下位指名の選手
でもその時代と今の平均防御率は0.5くらいしか違わない
今年の岩隈,ダルが異常なのは確か
この二人には200勝してほしい
岩隈はあと31試合中に22勝すると、松坂上原の100勝最短を更新
(2008年28試合21勝)
ダルビッシュは更にその上をいくペース。
>>97見ればわかると思うけどパリーグの場合03年と04年は防御率を物凄く残しにくい年だったからな
特にここ50年で04年より上の平均防御率は皆無(同率はあるけど)
岩隈の場合そこにもろかぶりしてしまったのは不幸と言えば不幸w
ていうか投手全員不幸だがなw
>>146 毎回思うけどその100勝最短ってあんまり意味ないよね
松坂もダルビッシュもコントロール同じようなものじゃないのか?
松坂の場合…真ん中投げたら打たれるからコーナーを狙って四球
ダルの場合…真ん中投げても打たれないからカウント悪くなったら真ん中狙い
ダルの場合は球の威力で抑えてる部分が大きいと思う。
投げた試合に勝つ。エースだよな。
投手は勝利を掴むために投げる。
投げた試合でより多く勝つのは力量のバロメーター。
投げた試合に勝って無意味って、ワケわかんないな。
メジャーと日本の差だろ
メジャーだと少しでも甘く入るとすぐホームランだし
松坂も日本にいる時はどうせ打たれないからとりあえずストライクゾーンに投げとけって感じだったし
>>151 >松坂も日本にいる時はどうせ打たれないからとりあえずストライクゾーンに投げとけって感じだったし
でもこれってメジャー行く直前の数年だけで、コーナー狙いすぎる悪癖は昔からあるよ。
つか、松坂がよく5,6回で謎の崩れ方するのはコレが原因だったしな
その前にNPB時代の与四死球率は松坂のほうがダルよりいいんだが…
つっこんだら負けとかいうゲーム?
松坂は相手打者によってスタイル変えてるの
非ラビだと多少甘くなっても長打はそう打たれないと気付いてから多少甘くなっても
ストライク先行(与四死球率回復)
ラビット時代は芯外した打球でもホームランにされてしまうので
際どい所ばっかの投球
メジャーは日本の打者とはケタ違いの打者ばっかで厳しくなり
さらに際どいコース中心(与四死球率悪化)
影響してるのは相手打者の力量のみ
>>150 まず投げれなきゃ話にならないだろ
無意味とはいってない意味が薄いといっているだけだ
ちなみにコントロールは比較的いいとされてる桑田でも
メジャーでは際どいコースばかり狙っていたため大量の四死球をだして
与四死球率は6.43
ノムさんも結構その都度適当というか、他人の采配にケチつけるタイプだからね。
ただ単に原采配に文句つけるための発言という可能性もある。
例えば、原監督が「ダルビッシュ、岩隈、松坂」という順に発言していたら、
「北京であれだけ苦しんだダルビッシュをエースにするなら、日本はまた同じ負け方をするよ。短期決戦なんだから前回の反省を活かさなきゃ意味がない。ここは松坂しかいないだろ。」とか言いかねない。マジで。
まぁノムさんが最も気に食わないのは、マスコミ、あるいは世間全体が原の構想に対して神格化してるっつうか、何の疑問も抱かずに原の発言を鵜呑みにして盛り上がってる事なんだろうけどね。
>>156 ほぼ同意だけど
ダルビッシュに関しては一貫して非常に高い評価しているので
ダルビッシュを落とすようなことは言わないと思うよ
国際試合のエースは松坂
WBCでは台湾に松坂
韓国にダル,岩隈
台湾に誰か
でおk
俊介は使い所あるのかねぇ
>>153 マウンドとボールが計算に入ってない
つっこんだら負けとかいうゲーム?
>影響してるのは相手打者の力量のみ
まぁ、べつにいいけどね
松坂って国際試合にそんなに強かったっけ?
キューバに強い上原と松坂は評価高かった。
強い相手に投げる格、かどうかで決まる。
国際試合の実績から言って松坂をダル岩隈の上に置くのは当然
ダルも岩隈も、なんとしても国際試合の汚名を返上しときたいんだろうな。
俺は今回はやってくれると信じてる。つーか、今更この二人が韓国とかに打ち込まれたら泣くw
とりあえずダルはドームで投げさせとけ
一番大切なのはそれだ
どの監督も言わないけどさ
国際使用球(メジャー使用球が近い)が馴染ませられるか
ダル岩隈、国内組の課題。
シドニー、アテネ、WBC、メジャー、と松坂が経験してるぶん上
ダルは野外3.00
別に悪くはないけど他と比べるとちょっと・・・
屋外に不安のある投手
ダル 3.00
田中 3.87
岸** 4.19
渡辺 4.63
和田 5.42
涌井 5.90
間違いがあったら訂正頼む
>>171 ダルと岩隈しか調べてなかったけどみんなそんなに悪かったのか
さすがに安藤と下柳だけだとキツいから岩田にはいつか覚醒してほしいもんだ
>>171 これで苦手といわれるところがダルビッシュの凄さだな
まぁ、通算の防御率3.0ってだけでも十分優秀な先発投手なのに、
苦手な球場だけでも防御率3.0で済むってんだからなぁ
まぁ、飛ばないボールだしな
飛ばないボールなんて使ってなかったと思うけど
ラビットに対して言ってるだけだと思うぜ。
まぁ、ただ単にダルを貶したいだけなんだよ。
ここまで優秀な成績残してる投手に何故アンチが
こんなに湧くのか理解できないけどな。
179 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:35:00 ID:iY0ixoLN0
ダルオタが松坂、斉藤、岩隈と他球団のエースに手当たり次第喧嘩を売っているから。
通算防御率の話でラビット時代みたいな打高の時代に被ってない方が
低くなるのは至極当然だからそう言ってるだけなんだがな
それを貶めてるとか言われる方が理解できん
飛ばないボールでも通算3.00なら立派なもんだと思うが
それならダルがプロ入りしてからの成績出せばいいじゃん
1年目が入るからダルは不利だけど
まぁ立派と言えば立派だがラビットならもっと苦労したのは間違いないわけで
しかし、今更それを言ったところで意味の無い事でもあるわけで
少なくとも2004年までの成績と2005年以降の成績を比べるのはやめといた方がいいよ
どう考えても2004年以前のが不利になるので無理に比べると論争になりやすい
純粋に防御率だけで比べるからだろ。
他にいくらでも比較できるネタはあるだろうに
勝率 勝数 奪三振
ラビット時代と比べられるのはRSAA、勝ち数、勝率くらいか
勝ち数はまだしも勝率を比較要素に使うのは無理があるだろ
松坂が15勝15敗あったが勝敗のほとんどが自分についてることがすごい
何より勝敗は運の要素が強すぎるでしょ
>>188 しかも防御率3.6で沢村賞じゃなかったっけ?
それでも防御率は4位でかなり良い方なんだよな
松坂にしては2番目に悪い年だけど
プロ入り4年間での成績
**勝ち****負け****貯金****RSAA
上原 56 ダル 19 上原 36 ダル 102
松坂 51 上原 23 ダル 29 上原 *68
ダル 48 松坂 29 松坂 22 松坂 *55
>>191 RSAA違わないか?
上原99〜02 RSAA計78
197.2回 49失点 失点率2.23 lg失点率4.33 RSAA46
131.0回 53失点 失点率3.64 lg失点率4.27 RSAA 9
138.2回 66失点 失点率4.28 lg失点率4.17 RSAA-2
204.0回 65失点 失点率2.87 lg失点率3.96 RSAA25
松坂99〜02 RSAA計65
180.0回. 55失点 失点率2.75 lg失点率4.41 RSAA33
167.2回. 85失点 失点率4.56 lg失点率4.86 RSAA 6
240.1回 104失点 失点率3.89 lg失点率4.76 RSAA23
. 73.1回. 30失点 失点率3.68 lg失点率4.03 RSAA 3
ダル05〜08 RSAA計117
. 94.1回 37失点 失点率3.53 lg失点率4.48 RSAA10
149.2回 55失点 失点率3.31 lg失点率4.03 RSAA12
207.2回 48失点 失点率2.08 lg失点率3.94 RSAA43
200.2回 44失点 失点率1.97 lg失点率4.28 RSAA52
上原は大卒なんだが
新人からコンスタントに活躍してるのがこの三人だけだからじゃね
岩隈の4年(00〜03年)を出すとアンチダルがファビョッちゃうからじゃね
岩隈はドラフト5位だから仕方がない
5位なのにこの成績なのが凄い
197 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 14:57:21 ID:kWzIVEBa0
2リーグ分立後、2年連続最多勝と最優秀防御率をダブルで獲ったのは
国鉄金田正一57・58年
西鉄稲尾和久57・58年
巨人斎藤雅樹89・90年
のみ
今年の岩隈がまた最多勝と最優秀防御率ダブルで獲ったら凄いな
↑
凄いメンシだな
やはり最多勝、最優秀防御率は投手の二大タイトル
この二つを二年連続で同時で取れるような投手は中々いない
今のところ可能性があるのは岩隈だけだから期待したいな
岩隈は壊れさえしなければいい成績残すと思う
近鉄時代は2年連続15勝とかしてたし
WBCのための早めの調整とかものすごい不安要素だが
200 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 19:12:56 ID:UGrEOaoHO
岩隈には二年連続20勝1点台防御率を願う
高望みなのはわかるが、夢を期待したい。
達成したら誰以来かな?
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:08:42 ID:f3LngBdY0
2リーグ分立後、2年連続20勝防御率1点台投手
稲尾以外全員セリーグ
大友工(巨人)53・54・55年
杉下茂(中日)54・55年
別所毅彦(巨人)54・55・56年
金田正一(国鉄)55・56・57・58年、62・63年
稲尾和久(西鉄)56・57・58・59年
中山俊丈(中日)56・57年
藤田本司(巨人)58・59年
小山正明(阪神)58・59年
村山実(阪神)65・66年
>>201 稲尾以外セリーグの投手
藤田本司→藤田元司
ダルビッシュが3年連続1点台なら誰以来になるんだろ
56〜59年の稲尾さん以来かな?
205 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 01:49:00 ID:vHbnxa9U0
4年連続最多勝
近鉄野茂英雄(90〜93年)
3年連続最多勝
西武松坂大輔(99〜01年)
2年連続最多勝
南海宅和本司(54・55年)
西鉄稲尾和久(57・58年)
国鉄金田正一(57・58年)
中日権藤博(61・62年)
阪神村山実(65・66年)
大洋平松政次(70・71年)
近鉄鈴木啓示(77・78年)
巨人江川卓(80・81年)
大洋遠藤一彦(83・84年)
巨人斎藤雅樹(89・90年、95・96年)
中日山本昌(93・94年)
日本ハムキップ・グロス(95・96年)
西武西口文也(97・98年)
巨人セス・グライシンガー(07・08年)
2年連続は結構多いのに3年以上連続最多勝は野茂と松坂のみ
最多勝×2
最優秀防御率×1
最高勝率×2
岩隈は徐々にキャリア積み上げてるな
最多勝×2
最優秀防御率×2
最高勝率×3
最多奪三振×1
斉藤と遜色なくなってきたいずれタイトル獲得数の逆転があるかも
208 :
な:2009/02/08(日) 02:17:39 ID:g0s4e4pIO
読売 上原
中日 川上
阪神 福原
横浜 三浦
広島 黒田
東京 川島
福岡 斉藤
大阪 川越
西武 西口
千葉 清水
仙台 一場
札幌 金村
209 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 03:08:30 ID:UmG8ZwFC0
>>203 2リーグ制分立以降3年以上防御率1点台投手
国鉄金田正一(55〜58年)4年
西鉄稲尾和久(56〜59年)4年
のみ
ダルビッシュは三年連続の防御率1点台、200投球回、2桁貯金
岩隈は二年連続の20勝、200投球回、防御率1点台
どっちも難しそうだけど達成したら球史に残るね
連続200投球回ぐらいなら90年代前半あたりまでのエースは余裕でやってるよ
野茂とか90〜93年の4年連続200投球回超えてるし
昔の投手は凄いよ
そうね昔は凄いね
でも今の時代の200回も凄いんだぜ。
分業制が確立して、選手全体の層が厚くなってきたからこそ200イニングが難しくなってきてるんだから
そうだよな、信頼されてるから完投させてもらえたりするんだしな
阪神にもそんな投手が現れてほしいものだ、藤川に頼ってばかりいないで
200イニング投げるってのは、チームに任せられてる証の結果
柱として働いたからこその到達だよな。
安定感もなきゃならない。
チームで一人だよな、まず。
90年代に斎藤雅樹と桑田真澄が同時に200回投げた年あるけど
※無意味な中継ぎ登板で達成した200イニングは無価値
1992年の阪神も仲田幸二と中込伸が200イニング越えてた。
リーグで6人以上、各球団に200回越えエースが、なんて遠い昔か
今回は五輪があったから、中継ぎ登板も致し方ないと思うが
そうでなければ積み重ねるだけで減る可能性の無い投球回数を
中継ぎで補完して200イニングって言われてもなぁって気はする。
去年51登板して10年連続50合登板以上の岩瀬が
仮に去年五輪の影響で記録が途切れてしまっててもそれは価値のある事だと思うよ
>>215 桑田はあれだが斎藤雅樹はリアルで見た中では断トツの安定感だったなあ
ダルビッシュがもしかしたら超えるかもしれないが
日本もいい加減公式球で試合するべきだろうな
代表組が気の毒だ
だな
そういう大会の度にボールに慣れないといけないし、
毎回毎回二段モーションが〜という話も出てくるしなぁ
いい加減ちゃんとしてくれないと振り回される選手たちが不憫すぎる
日本スポーツ用品メーカーとの腐れ縁。
日本国内で汎まってるアマ・プロ規格球との代変の障壁。
なまじ日本は歴史あるけど、韓国は歴史古くなくて変え易かった。
とは言え、日本の公式球もメジャーの公式球に変えてしまえ
ってのは暴論過ぎる。メジャーの公式球の質の悪さを改善する
方向での議論もあった方が良いと思うんだよな。世界一を
標榜するならなおさら。
最近、向こうでも日本の評価が上がってきてるんだから、
歩み寄りで統一の公式球を作る流れになって行ってくれんもんかな
日本メーカーが技術尽くして良質な球を作ってるのに、
粗い国際球で普段から野球しろ、ってのもな
日本人はメジャーリーガーと体格からして違うんだから
日本プロ野球は日本のボールでやるという考え方は間違っていない
一時期みたいにあまりに飛ぶボールは萎えるけどさ
西武 松坂
オリ 小松
ハム ダル
ロッテ 成瀬
楽天 岩隈
便器 斎藤
小松wwww
228 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 20:55:41 ID:to8QlDwZ0
西武の松坂は野手だぞ
昨年だとこんな感じ?
A+ 岩隈
A− ダル
B+ 石川 小松
B− ルイス グライジンガー 帆足 内海 杉内
C+ 岸 スウィーニー
C− 渡辺 大隣 清水 涌井 館山
D+ 田中 山本 下柳 安藤
D− 金子 近藤 成瀬 和田
E+ 岩田 グリン
E− 大竹
F+ 朝井
F− 三浦
そういうのは別スレでどうぞ
エース格だからいいんじゃないの?
絶対的エースを語るスレではないし
数字を出さない主観だけのランク付けなら別スレでやれってことだろ
去年のダルと岩隈は完全に同格なのに差を付けてるのがイミフ。
成績では隈がほぼ上にはなったが、セイバー等の投手の能力で
計るとほぼダルが上になったしな。
>>232 そういう事
ここは投手を主観でランク付けする場所じゃないしそんなのは荒れるだけ
最近のエース格は身長185以上ないとだめなのかな。
んなこたぁない
>>229 あえて格付けするなら
ダル、岩隈は同格
石川、ルイス、グラシンは同じで
小松は一つ落とすべきだと思う
A+ 岩隈 ダル
B+ 石川 ルイス 杉内 グラシン
B− 内海 小松 帆足
上位はこんなもんだろ
てか下位ランク適当すぎだろ
成瀬とか三浦とか岩田とか
石川と杉内が同じランクにいるのは凄い違和感がある
石川なんて今年だけの確変なのに評価が高過ぎ
なんだかんだで食いつくんじゃん、ランク付け
リーグもチームも違う投手をランク付けするなよ…
格付け板にでもいけ
昨日は虎公の練習試合やったそうだね
ダルはなかなか仕上がり良さそうだった、相変わらずクイックが課題だけど
クイックだから軸足に巧く体重のらなかったんだろ。
3月までには修正してくるさ
元々クイックとかフィールディングとかで魅せる選手ではないしね
247 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 12:52:53 ID:rV/V4n+lO
ゴールデングラブ賞投手に言われちゃ他の投手に立つ瀬なし
フィールディングとかはともかくダルのクイックてある意味しょうがない面でもあるよね
あのフォームと腕じゃ
ダルは国際球投げさすとうんこだからな
最近のスポーツ紙やスポーツニュースみてるかい?
今年はまだWBC用の調整しかしてないから、完全に国際球に
アジャストしてるみたいだゼ。WBCの山田コーチもダルを見る度に
アレだけの球を放れたら打たれる訳がないって絶賛しかしていない。
2/11の阪神戦で既にシーズンと同じ状態まで体は出来ていたから
あと残りはほんの少しの微調整。今回はマジで期待して良いみたいだわ
別にダルけなすわけじゃないけど、他の投手も含めてさ散々球の違いは問題ない
とかいっておきながら、本番でコントール大きく乱すから信用できんわ
練習試合とかでは力一杯投げないからボロが出ないんだろうな
うは誤字ありまくりだわ
さ散々→散々
コントール→コントロール
それも分るがダルに限って言えば、今回は大丈夫っぽい。
シート打撃も阪神戦もコントロール乱してなかったし、
シート打撃で中田に投げたアウトローはぎりぎりいっぱい
キレのあるストレートをコントロールしてたから期待してる
本番やってみないとわからん
今は国内の球場やマウンドを使って
国内の審判のストライクゾーンで投げている
準備が万端でも実戦でどこまで使えるかはわからんよ
ダルをけなすわけではないが、根拠の無い安心はできないしするべきじゃない
安心はしないが期待はしたいな
まあ出たとこ勝負だよ
松坂もいるんだし気負わずやってほしい
ダルの性格的に難しいかな
WBCはメジャーへのアピールにもなるしな
北京より気合入れてくるだろ
中4できない時点で・・・
北京でダメだったから今回もダメだしこれからもずっとダメだ
アテネでダメだった場合は?
去年結果を出したのが岩隈で出せなかったのがダルビッシュ
アテネでビッグバンした時とは比べものにならないほど進化しているのが岩隈
去年大炎上したばかりですぐに改善される訳もないので全く期待出来ないのがダルビッシュ
なんだ。阿呆か。
日本語通じない馬鹿は構っても時間の無駄だ。
ダルビッシュは国際慈愛でダメだ 今度も期待出来ない
このトークにアテネでダメだった投手(どうせ岩隈の事だろうが)が登場する必要は全くない
ダルヲタが普段から嫉妬心丸出しで隙あらば岩隈を貶そうとしているのが良く分かりますね!
田中はWBCでは中継ぎらしいな
やっぱり適役なのかねぇ
アンチダルが岩隈を出汁にダルヲタを釣ろうとしたみたいだけど
完全スルーされてるなw
<13時30分>
岩隈が登板。細川は三ゴロ、稲葉は三ゴロエラー、川崎は二ゴロ
片岡は空振り三振、石原は遊ゴロ、亀井は右へ鋭い打球を飛ばしたがイチローがジャンピングキャッチ。
小笠原は二飛。栗原は三ゴロ、福留は二飛、城島は右前安打。ここで岩隈は降板。
亀井に打たれかける、相手によって手を抜くクセは去年と変わらず
鉄壁ぶりも変わらず
>相手によって手を抜くクセは去年と変わらず
一流のピッチャーは全員やってる事だよ。
なんせエースは完投も視野に入れて投げんと
あかんからなぁ
岩隈って相手によって手を抜いてたんだ
ダルは知ってたけど
亀井が実力で打ったって意見が出てこなくてワロス
たしかに場違いだけど
メジャー組が田中を見る目はなんか他とは違うな
272 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 17:27:37 ID:z9btsSsr0
08年ダルビッシュ対パ5チーム成績
対楽天 防御率0.45 3試合2勝0敗
対ソフトバンク 防御率0.88 5試合5勝0敗
対西武 防御率2.14 4試合2勝1敗
対ロッテ 防御率2.20 5試合3勝1敗
対オリックス 防御率2.88 3試合2勝0敗
08年岩隈対パ5チーム成績
対ソフトバンク 防御率0.96 7試合5勝1敗
対オリックス 防御率1.17 3試合2勝0敗
対ロッテ 防御率1.70 5試合4勝1敗
対日本ハム 防御率2.43 4試合2勝2敗
対西武 防御率3.46 4試合3勝0敗
>>272 打線が強い西武には防御率が悪い岩隈
だから国際試合で雑魚相手に炎上するんだよ
キューバはダルみたいな中途半端なストレートだと厳しい
キューバの打者は選球眼もいいから日本人選手がぶんぶん振ってくれた
ボール球のストレートも見送られ厳しくなる
元来、純粋なコントロールがあるタイプではなく、球威のみでストライクを
稼いできた投手なので苦しくなる
>>275 >球威のみ ×
キレ ○
ダルを知らないなら語るのは止めてくれ。
高校時代はストレートが速いって事で注目されたてたが、
プロ入り直後は変化球主体のピッチングでストレートで
押す事はほとんどなかった。入団2年目から練習の虫になって
2年目終盤に体が出来てきて球威が増したがダルの売りは
ボールのキレであって球威では無い。
こいつおもしれぇ
>>2年目終盤に体が出来てきて球威が増したがダルの売りは
ボールのキレであって球威では無い。
そうそしてそのダルのストレートはキューバの打者など強力な打者には
全く通用しない。日本だとボールでもポンポン勝手に振ってくれるので
カウントは整うが、キューバの打者にとっては単なる平凡なストレート
なので簡単に選球される。ストライクを取りにいくと球に力がないので
簡単にはじき返されてしまう。
ダルのストレートは全く通用しなかったのに
日本では速いだけでストレートの質は良くないって言われてた田中のストレートが通用してたからなあ
まあ国際試合はボールとの相性が一番大事だろうな
国際試合に強い投手(上2つは特に重要)
・上半身主導で投げる投手
・リリースポイントが後の投手
・歩幅の狭い投手
・コントロールの良い投手
・縦のスライダーや振り下ろすフォークを投げる投手
・キレのあるカーブもしくはカーブ系のスライダーを投げる投手
・がっちりした体型の投手
・変則フォームの投手
・癖球(ムービング)を投げる投手
国際試合に弱い投手
・体系が細身の投手
・切り投げ(リリース時に右肩が前に出る)の投手
・歩幅の広い投手
・横変化のシュート、ツーシームを投げる投手
・コントロールの悪い投手
282 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:06:34 ID:VeMxdwsC0
あと手が小さい投手が国際球苦手だろ
雑魚相手に1回も投げきれなかった雑魚より
4回投げた方がいいのは明らか
岩隈は連続15勝の時のボールが復活したら今のパでは無敵過ぎて21勝出来たのか
連続15勝の時から更に成長した結果21勝出来たのか
あの当時の岩隈とは全く違う投手として21勝を挙げたのか
どれなのよ
>>284 解説者の西崎と阿波野曰く
「進化した、うまくかわす投球術を身につけた」
ストレートの球威は20歳の頃から落ち続けているらしいが
去年から全球種の制球力が格段に向上したうえ、フォークの完成度が増した
またケガの克服によりメンタルが大幅に成長した
総合すると全く別の投手に進化したと考えるべき
>>284 2004年の岩隈は2003年でエース級の活躍でマークが厳しくなってる中、
五輪&五輪準備期間抜いて15勝。しかも2004年は2008年より11試合
少ない。2008年と比べると先発試合数が8は最低増えたはずなので同じ条
件なら2008年並に勝ってただろう
例えるなら、岩隈は昔はダルみたいな投手で
今は上原のような投手になったって感じか。
ま、使う球種は若干違うけどな
>>287 完投しまくってたって意味ならダルに似てるかもな
かつての「ミスター完投」だし
>>279 結局ボールやマウンド次第で入れ替わる程度の差なんだよな>田中とダルの差
実際どっちが上か?というと難しいよな
日本の球だとダル
メジャー球だと田中
まあ田中はメジャーで二桁勝つ可能性はあるけどダルは100パー無理だから田中のほうが上か?
291 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 20:53:55 ID:J/2L5NdZ0
年度別与四球率
松坂
(西武)99年4.35 00年5.10 01年4.38 02年1.84 03年2.92 04年2.59 05年2.05 06年1.64
(レッドソックス)07年3.52 08年5.05
岩隈
(近鉄)01年2.68 02年2.68 03年2.21 04年1.70
(楽天)05年1.97 06年2.79 07年2.30 08年1.61
ダルビッシュ
(日本ハム)05年4.58 06年3.85 07年2.12 08年1.97
斉藤和
(ダイエー)00年4.63 01年4.43 02年2.69 03年3.06 04年3.85
(ソフトバンク)05年2.35 06年2.06 07年3.11
成瀬
(ロッテ)06年2.41 07年1.40 08年2.09
杉内
(ダイエー)03年4.70 04年3.04
(ソフトバンク)05年1.97 06年2.99 07年2.09 08年1.65
なんだ与四球率の話か、どうせ上原が圧倒的なんだろ
上原は近年だとセではNO.1だったからなあ
パには松坂がいたけど
>>290 岩隈にメジャースカウトが注目しないのはどうしてなんだぜ?
今年まで2年間沈黙してたし
いきなり3年契約結んだからじゃね?
あとあんまりマスコミに出ない
岩隈は故障持ちだし
昔ならともかく今はもう中4日でシーズン投げ切るの難しいだろ
確か2004年の日米野球で好投した時結構注目されてなかったか?
あのまま怪我せずそれなりに活躍してればだいぶ違ってただろうがな
残念ながらその後の怪我やらなんやらでスルーされたんだろう
>>291 こういうの面白いな
上原の数値は全部1点台なんだろうなぁ・・・
通産与四球率で1.20だしな、歴代で一番低いはず
メジャーは故障持ちには厳しい
まぁ松坂はその辺の数値が多分昨年良くないんじゃないかと思う
被打率はアメリカでは評価されにくいしなぁ
違う国で違うリーグだから純粋に比較は出来ないとはいえ
アリーグのDIPS平均と比較すると・・・
>>97 やはり昨年のパは、印象だけでなくかなりあがっちゃってるな
その中で1点台叩き出したダルと岩隈はやっぱ凄いわ
その1点台の投手が北京じゃボコボコだったし
日本球界全体のレベルが下がってるんだろうね
たかだか2試合くらいしか登板して無いだろ
データの母数が少なすぎないか?
ダルと3位との間に物凄い差があったもんな防御率
去年は本当に岩隈とダルのシーズンだったよ
>300
やっぱり今のセとパじゃイニング数とかDH制による違いだけじゃなくて
実際の数値でも先発は差があるんだな
リリーフはまた別だけど
松坂はWHIPとか旧来の基準だと良さそうだよな昨年w
>>302 トップ層が流出してるからな
北京の日本の打率は233で最下位、本塁打7、得点36(9試合)
アテネの打率315、本塁打14、得点60(9試合)とは大分見劣りする
>>300 目に見えてる成績じゃ完全に負けてるからなんとか印象だけでも変えようとダルヲタががんばっただけだから
去年は岩隈が成績も能力も上だった
>>300 そのデータも穴だらけなのに何を言ってるんだ・・・・?
奪三振率の高いダルからチーム守備力が高いからって
数値を大幅にマイナスして岩隈の方が上回ってますとか
大真面目に言ってるなら精神科に通う事をお勧めする
>>308 でもどのみちダルに有利な奪三振重視するDIPS総合でも岩隈は上回ってないか?
それに上のほうのサイトは変とは思わないし。
普通に「昨年だけの成績なら」岩隈が上ってことで問題ないような…そんな意地にならなくても。
データを出された程度で精神科がどうとか
他人の人格レベルで貶すような噛み付き方をすると、逆に精神が病んでないか心配になってくるぞ
去年の試合見てるとぶっちゃけダルクマは双璧だったよ
甲乙付け難し
311 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 21:11:01 ID:CoooBMSCO
このスレッドで目に見える成績でなくセイバーのセの字を唯一持ち出した233が
ソースも貼らずに適当に断言までしてたからこうなる
>233
完全に同格なのに差を付けるな!と言いつつ、
計るとほぼダルが上になった、とか言い切ってるのが一番イミフだな
資料も出してないしせこいw
313 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 21:51:28 ID:gc9Y6SmX0
>>301 全く同じリーグ防御率の92年パも防御率1点台2人
西武石井と近鉄赤堀
314 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 22:08:30 ID:l8dCzWHKO
数字だけじゃエースの能力は計れないから
数字でしか判断できないパソコンヲタしね
>>309 本気で言ってんの?真っ当なデータであれば問題は無いけど、
作為的なデータで導き出したい結果に合わせてるようにしか見えんが?
まず、DIPSは奪三振もそうだが与四球と被本塁打も重要視されてる。
異常なくらい被本塁打の少なかった岩隈が有利なんだが、まぁコレは良い。
それ以前に話にならんのが次の守備位置別評価という訳分らん指標だ。
ダルほど奪三振率も高く被打率も低い投手はチームの守備力による影響が
極めて低い。にも拘らずRSAAから訳分らん計算方法で大きくマイナスし
岩隈にプラスしてる。浅はかな人間が見れば一見打たせて取る岩隈であれば
まともな評価方法とも映るかもしれんが、岩隈はただ打たせるだけではなく
凡打に打ち取るのに優れた投手だ。つまり凡打という事は失策をしてしまう
確率が低い。岩隈も守備力による影響の少ない投手という事だ。
ただ、コレだけだとただの水かけ論にしか過ぎないから、本来であれば
最低でも岩隈登板時のチーム失策数やダル登板時の捕殺数など
実際に守備力による影響があったデータを出すべきだが、
>>300では
全投手登板時でのデータから導き出した期待値で増減をしてしまっている。
つまり、守備力による影響の大きい能力の劣る投手のデータが二人の
偉大な投手の能力を計るモノサシに使われているという事だ。
コレでもおかしくないと大真面目に言えるなら大したもんだ
>>311 コレでもみてろよ。この程度探せないクレクレ君が喚くな
http://npbdl.web.fc2.com/2008/papc.html 隈が上回るのは与四球と被本塁打の影響が大きい数値くらいなんだが
楽天のエラー数も考えないとな
あの球団の守備不安は酷い→失策をしてしまう可能性が低いという仮定の反論
自責点と失点に6点も差がついてるからな
でも与四球と被本塁打って3大重要数値の内の2つだろw
それは無茶苦茶大きいでしょセイバーメトリクスでは
WHIPよりDIPSが重視されてるんだから
やれ援護率だの勝利数には運が左右するだの20勝したから沢村賞普段から言われてて
20勝関係なしに沢村賞にふさわしいという数字を出されると即イチャモンつけたり
守備やパークファクター(今回は出てないけど)を出されると穴だらけとかなぁ…
松坂を含めて、結局ダルが同じレベルに見られるのはまだよくても
ダル以外が単独一番と言われるのは我慢ならない感じ
「精神科に通え」とか「大真面目に言えるなら大したもんだ」とか人を小馬鹿にしたような書き方といいね
最初から喧嘩ごしとかいうか
後、プロ野球データリーグのサイトは有名だろうw
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1235250678/214 で他の議論の際にも俺が既に貼ってるし、みんな知ってるレベル
ふんぞり返って言うようなことじゃないよ
後、俺が「変とは思わない」と書いたのは上のサイトのみで下はしらねーよw
どっちにせよ、別に管理人が恣意的にやってるとか
岩隈が好きでダルビッシュが嫌いとかそういうわけでもないでしょ
どのみちある一定の基準値では、誰が上で誰が下かってのをちゃんと出してるサイトなわけだし
そこまで言うなら、プロ野球データリーグでなくて
ダルが確実に上だと数値で証拠を出してるサイトでも探してきてくれよ
…何故そこまでムキになるのかなぁ
仲良くしろよカス共
>>318 そこのサイト見ても隈が上って断言するんなら、まぁお前さんと
俺とでは考え方が全く違うという事で理解はできんわ。
なんせ、与四球率と被本塁打率とDIPSeraだけだもんな。
隈が上なのって。他は軒並みダルが上でRSWINでも上回ってるから
隈の方がセイバーでも能力が高いとは俺は断言はできんわ。
まぁ、DIPS以外の数値は意味がないとお前さんが判断するなら
それはそれでいーんじゃねーの?w
両方のファンの言い争いが見苦しい
同格まではいいが(ほんとはそう思ってないけど)ダルが少しでも下に見られるのは我慢ならぬっ
>>323 討論に付いて行けないけど口だけは出したいから
同じ事を九官鳥のように繰り返す訳だ
>>324 討論したいんだったら
冒頭から「精神科に通え」なんて発言をするほうがどうかと思いますが・・・
失礼、精神病の患者でしたか?
煽り叩きが華の2chで何言ってるの馬鹿なの?
いろんな人から反論くらって
ひとりで浮いてる自覚くらいもてよな言いたいが
>煽り叩きが華
ちょ、開き直ってこんなこと言ってるやつが『討論』なんて言葉を口にするなよw
>>326 主張が矛盾してますよ
データを使える知識はあっても
それを活かせる知能はお留守のようですね
非常に残念な人だ
ID:HLZ+UE570って233本人?
どっちにしても難儀な奴だなぁ。どのレスみても1言どころか3言多いって
格付けするのがいいとは思わないが、すぐこういうのが沸くんだよダルビッシュの場合
ぶっちゃけ去年に限っては両方とも凄いんだからそこで一々争わなくても。
スレスト気味だったのが盛り上がったんだからいーべさ
まともな反論が無かったのがツマランかったが(´ー`)
つか、
>>300はどこ行ったw
333 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 23:46:06 ID:rt15ESz30
ダル隈論争はただの信者同士の叩きあいなのでお腹いっぱい
合理化に必死wwwwwwwww
カウンセラー通ったほうがいいぜ
ネットでこのザマじゃまともに知らない人と会話できなくなってるぞ
>>334 もう言ってもどうなるもんでもないしほっとこ
どうせID変わるぜもうすぐ…そしたら自重してくれよ
つか今の野球板スレストとかありえないし、たとえ1週間スレッド放置してもな
>>334 あら?煽りしか書き込めない知恵遅れさんですね(´ー`)
もうID変わるからさよおなら(プッ
(^ω^;)・・・
338 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:01:51 ID:zZMP++s80
>>338 それ隔離か・・・?
ダル本スレが適当じゃね?
そう思う
ところで去年の阪神のエースは安藤だったらしいが
今年は誰になるんだ?
というかエースは現れるのか
久々にダル隈以外の名を見たなw
てか去年のエースは〜ってたまに聞くけど
エースって1年単位のものじゃないと俺は思う
阪神にエースは井川以来は出てきてないよ
そこでアンドーくんだからなぁ
まあ防御率も三振も四球も特に褒め称えるところはないけど
来期も一番手ではあるだろうな
>>343 エースと呼ばれる為には、やはり3年間連続した実績が欲しいな
1年単位じゃ弱い
安藤は今年投げきって初めてエース候補って所だろうね
阪神は岩田がさらに伸びるかだな
三年連続で活躍してるのなんてダルビッシュと涌井と内海ぐらいだろ
>>347 三浦とか大竹とか地味とか和田とか、
チームでエースやそれに準ずる扱いされている連中は、
チーム事情や本人の不調や軽度の怪我で活躍の程度は違えど、
三年間程度はそれなりにローテ守ってるぞ。
大活躍する必要は無いが、彼らくらいにやらなきゃ、
最低でも規定投球回に近いくらいは投げないと、エースとは呼び難いだろ。
エースといっても成績的な場合と、
チームリーダー的な場合があるからややこしい
>>349 そのとおりだよな
俺が今年のエースという表現を使ったのは
「表ローテの一番手」という意味合いが強い
もちろん3年やってこそエースというのも間違ってない
それにしても楽天は毎年エースが変わるな
岩隈→一場→田中→岩隈ときたから今年は一場の年・・・なわけないか
>>349 チームリーダー的なエースと成績的なエースの代表例を挙げてくれると
ありがたいです
なかなか思い浮かばないので
パっと思いつくのは西口と松坂か
>>351 例えば2001年のヤクルトとかどうだろう?
その年に最多勝を取った藤井が居たわけだけど、
日本シリーズ第一戦では石井一が先発に。
その年の成績を見比べると似た感じなんだけど、
やっぱり経験やら信頼やらで、
その年はノンタイトルの石井が指名された形に。
この采配に疑問を投げかける人は居ないと思う。
藤井:14勝8敗、防御率3.17
石井:12勝6敗、防御率3.39
ソフトバンクの斉藤もそうかな。
沢村賞投手の杉内が居ても、
SBのエースは斉藤と言う人が多いと思う。
>>352-353 わざわざありがとう
でもこれって石井と藤井の成績に大差がないのだから
藤井をエース(成績的にも)いうことはないんじゃないかな
いや、エースの感覚は人それぞれといわれればそれまでなんだけど
そういえば杉内の場合は成績的には完全に他球団のエースと対等以上だけど
エースといわれることもあれば斉藤がエースといわれることもあるね。
今思いついたけど去年までの上原と内海もそんな感じか
上原とグラシンもそんな感じか。
何年にも渡るエース格としての実績を積み重ねが大きいとは思うけど。
3年連続活躍とかだと、隔年投手はエースの資格ないっぽいな
西武以降の工藤とか
昨年までの川上もアウトだしなぁw
まあ好きな選手には都合いいかもしれんけど3年とかは酷だよ
ダルビッシュヲタが突然不等号つけて主張・断言するのを誰がとめてくれ。
ってかダルスレ行ってやれよそういうの。
すまん誤爆しますた
3年連続活躍とかも人によって意見わかれるしな
例えば10勝13敗を3回繰り返す投手と
15勝5敗、8勝8敗、15勝5敗という投手だったらどっちがエースかと言われれば
たぶん後者を指す人多いだろうし
ぶっちゃけ俺は3年連続活躍する必要は必ずしもないと思う
ようは周りの人に「あいつがエース」だと認めさせられればいいんだよ
連続でも隔年でもなんでもいいけど
●年とか指定すること自体がナンセンスだな
「連続した年活躍した」という意味でなら最低2年という条件をつけるのはまだわかるが
それ以上は主観にしかならないよ
4年連続の投手のファンが3年連続の投手のファンの煽るとか見ていてアホらしいし
>>362 まあ他の投手との兼ね合いもあるしね
誰も出てこなかったら隔年でもエースだろうし
どの程度の成績差があるとか細かくなっちゃう
>>363 そうだよな
3年連続活躍したらエースとか言う人は自分が応援する投手がその条件にあってるだけかもしれないしな
大体勝敗だけで全てを決めるのならAクラスの投手に比べてBクラスの投手の方が圧倒的に不利だもんな
そのチームの特徴にあったエースがそれぞれいると思うよ
例えばだが、通算で3回ぐらい規定投球回数に達していればもうそれで資質は十分だと思う
だから「○○年連続で〜」って台詞はあまり好きじゃない
ただプロ野球では3年連続活躍して初めてホンモノだと言われてるから
そこから3年間の括りが出てきてるんだろ。
プロ自身が言ってるんだし、至極真っ当な話だと思うけどな。
…実際には一体誰が?
チャンスとか得点圏とかテンポ以上にオカルトでしょそれ
一部(少数という意味ではない)で浸透してる俗説ってか
あ、いや、勘違いした
3年活躍して本物って聞いたことはあるが連続なんてあったか?w
まあそこら辺は接してきた環境で個人差はあるだろうし
前者でも後者でもどのみち俗説っぽいからどっちでもいいけど
大体プロ自身が〜っての自体が、近年の統計学重視に推移してる野球界ではナンセンスな気がする
あれ別にプロが探求したものじゃないでしょ、でも理にはかなってる(協力はしてるけど)
うさぎ跳びが体に害がないと思って特訓していた時代とかさあ(ry
Pは知らんけど、イチローが初めて活躍した年に言われて
実際自分もその通りだと思うと以前インタビューで語ってる
個人競技なら波があっても問題は無いけど、野球は団体競技です。
毎年キチンとしたパフォーマンスを見せるのはむしろ義務ですよって。
言いたいことには賛同するけどさ
発信源がイチローみたいな変態だとあんまし真に受けないほうがいい気もするぞ
長嶋にしてもそうだけど、天才って変なのが多いから一流プレーヤーに対しても参考にならないことが多いしなぁ
弟子入りの川崎とか心配でしゃあないわw
まあ勿論身近でプレイを見て吸収できることはあるだろうけど
周りが全部イチロークラスならその通りかもしれないけどさ
実際はそんな人一部にしかいないわけで
しかも打者と違って投手が連続で活躍するのは極めて難しい
特に最近はすぐ研究されるからね
だから打者視点で投手も語るのは間違いだと思う
>>362 俺は連続ではなくて近5年の内に3年間はエース級の活躍をすれば
エースだと思ってる
そのエース級の活躍ってのがまた意見分かれそうだな
例えばBクラスのチームの投手で9勝11敗、防御率2.50なのと
Aクラスのチームの投手で13勝8敗、防御率3.00なのはどっちがエースの活躍なんだ?
或いはどっちもエース級の活躍じゃないのか
>>374 それもそうだなw
とりあえず両方とも180イニングって事にしとこうか
多すぎもせず、少なすぎもせず
どっちもじゃね
当然どっちも自チームに自分以上の成績の投手がいない前提だが。
どっちもで尚且つ自チームのソイツより防御率の高い投手がいない場合だな。
勝てる投手=エースと言いたいところだが、最近はそこまで飛び抜けた投手が
少ないからより防御率の良い選手という分け方の方が良い希ガス
Aクラスだと防御率が悪くても勝てるというわけではない
例えばAクラスのハム,Bクラスの楽天
ダル1.88 16勝4敗 200奪三振 200回 10完投 援護3.5
岩隈1.87 21勝4敗 160奪三振 200回 5完投 援護5.5
同じ防御率,投球回で5勝もBクラスの投手が多い
援護もBクラスの投手の方が2点も多い
まあ楽天は一昨年の田中登板時や去年の岩隈登板時みたいにエースが投げる時は強くなるし
内海より和田が代表にふさわしいって意見も結構あるね
俺は四球の内海・一発の和田で、どっちでも大して変わらないと思うけど
同リーグじゃないので成績で比べるのもあれだけど
リーグ内での成績ならばここ3年は完全に内海のほうが上だからな
妥当といえば妥当なんじゃないかな
俺はそもそも岩田のほうが不思議だけど
岩田って坂本に新人王争いで敗れた奴だっけ?
>>380 どっちが上かはリーグ違うし比較はしないが近年の和田はそんなに一発病ピッチャーじゃない
和田も内海も15勝の壁を破れない投手ってイメージが
しかし石川に続いて連続2桁勝利途切れたか・・・これは新人ってのも含めての記録だけど
星野王子様の11年連続2桁勝利、
当時のオリックスはずっとAクラスでチーム力があったのもあるけど、
いかに安定していたかだな。単年ではそんな目をみはる成績は残していないだけに
>>378 同じ防御率に投球回でも四球や被本塁打の違いとかあるだろうから難しいな
左なら成瀬でもよかったと思う
和田は国際経験が豊富だね
>>378 援護率だけで語ってもな
Bクラスにいるって事はそれなりの理由があるわけだし
それこそ楽天の場合は守備が壊滅的
>>380 どっちも優秀な投手である事は間違いないんだけどね
でもどちらか選べって言われたら俺なら国際試合の経験が多い和田を選ぶかなぁ
岩隈の場合は先取点を与えないし、
逆転も許さないから勝ちが増える。
防御率や援護率だけでは語れない。
>>385 でも、そーいうイメージだけで采配したから星野はダメだった訳だし、
原の状態の良い選手を見極めて連れて行くというやり方の方が
良いとは思うぞ。
ただ、和田を落としてまで亀井を残した理由は意味不明だけどな
>>387 野手と投手で違うんだからその二人で比較をしても
>>386 後、やっぱ四死球とホームランが大きいんじゃない
昨年に関しては"試合のコントロール"そこの差だろうなぁ
制球力・コントロールでいえば、杉内なんかも良いよな
やっぱり今の国内じゃこの3人かな
亀井は控えにおいといても腐らない便利屋ポジションとして残したんじゃね
?
岩隈>>>>>ダルビッシュ
393 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 23:34:12 ID:QWq/B8cA0
>>523 >>533 >>543 >>552 >>555 >>558 >>572 なんていうか凄い・・・
松坂がメジャーでステロイ打ったドバッターどもを抑えて18勝し、
岩隈がダルより四死球率・被本塁打率でDIPS上回って3冠沢村賞確定
そして今日も国際試合でボロボロだったのに
よくそれでこの2人より下だとか言えるなぁw
今日くらいおとなしくしておけばいいのに、
なんでよりにもよって打たれた日に暴れるんだ?
>>386 援護点が多いのだから逆転を許さないとかは岩隈に有利な話だな
援護率って投手が1点に抑えてて10点貰っても
投げてる間はそのまま数字として残っちゃうオカルトだろ?
セイバーメトリクスではないし、得点圏打率よりアテにならんと思うが
>>395 相手投手の調子や打者のコンディションその他いろんな条件があるから
投手の能力を測る指標としては弱すぎるよな
まあ投球のリズムが打撃に及ぼす影響について因果関係が証明されない限りオカルトの域を出ないと思う
397 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 00:08:44 ID:3CFlWPKnO
JAPANのエースは岩隈だな。
テンポが良いから野手もリズムにのれるんだね。
制球力ないと野手もリズム悪くなるんだよね
>>397 昔その手の検証があったが
四球数等とはほぼ無関係であることが証明されていたけどね
岩隈の後を投げて、わずか8球でイニング終わらせた岩田に対するイヤミだな
ただ援護率そのものじゃなくて
岩隈のみの先発時の援護の多さは
何かしらの法則性が見出せるかもしれないな
一説には、失点の可能性が少ないから色んな攻め方の練習をノムがやらせてたとか
>>395 極端な話10試合中9試合が援護0点でも
残りの1試合が100点とれば援護率は10点以上になるオカルト
援護なんて7割が相手投手で3割が味方打線次第って感じ。
403 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 05:39:54 ID:3CFlWPKnO
打球を捌くことで生まれる野手のリズムは数字には顕れにくい。
「ピンチのあとにチャンスあり」、人間のメンタルは机上計算不可。
チャンスのあとにもピンチあり
点を入れてもらったあるいは点が入り損ねた後の回は
失点するケースが多かったりする。
まぁ、投手の出来が拮抗してれば打たれ出すイニングが
同じなのは至極当然っちゃ当然なんだけどな
ちょっと何かかじった人間は、そういうのとたんに否定するからのう
全部数字で出さないとだめだとか
406 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 05:59:05 ID:3CFlWPKnO
ダラダラ突っ立ってフォアボールやファール連続に
付き合わされるより
チャッチャッと打球処理して攻守交代したほうが
気分いいだろ、野手は。
岩隈がヒロインで打線にいい流れを〜とか言ってたから
そういう投球をしてるんだろうね
まあ…数字も大事だし現場の選手の感じている内容・発言も大事ってことだな
藤井に援護がないのは納得できるだろう。
その選手が好かれてるかとか、テンポも援護の一因ではある
援護率は投手の能力じゃなく、
単純に投手にどれだけ援護が有ったかを示す指標だと思うんだが。
オカルト云々はピンボケの反応だろ、JK
411 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 08:00:07 ID:WPzeYAVWO
しかし原の言った「ダルビッシュは日本のエース」ってのは言い得て妙だなwwwwwwwwwwwwwwwww
暗に日本でしか通用しない国内限定エースと言いたかったんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダルは正確に言うと日本のボールで投げればエース。日本球で投げれば(ドームなら尚良し)どんな相手でも抑える力はある
使いにくいからWBCは得点差ある時のリリーフでいいよ
>>410 で、投手の成績に結び付けようとするのなら同じことなわけだが
結び付けようとしないなら一体何の為の数字だ?
援護率の数字を出す意味もその存在価値すらなくなるぞ
単純に投手にどれだけ援護が有ったかを示す指標を一体どういう意味合いで使用するのか書かないと
ピンボケ以前の問題だよ
有ったかだけとか、それをどう結びつけるかがないと意味なくないか
ようするに何の役にたたんいらない子だと言ってるのかもしれんが410は
>>413 得点圏打率みたいなもんで、
データとしては有るがそれが能力評価に繋がらない物という意味だけど、
伝わらなかったか?
たまたまクマーが投げている時に援護が多かった。
それだけの話だろ。
なんでそれをわざわざ投手能力の評価に結び付けて、オカルトと否定するか分からん。
別に岩隈に限った話じゃやないんじゃないの?
つか得点圏打率はまだ選手本人によるものなんだし
それがどれだけ参考になるかはともかくとしてひとつの「能力」だよ
援護率と同列には出来んてw
後、どうみても投手能力の評価に結び付けてる頓珍漢なカキコは散見されてる
だからたまに論争が起きるんだしなぁ
414の言う通り、全くなんの意味もない数字なら持ち出す意味もないってことかな?
どのみち得点圏はまた違うと思うよw
いやいや。データとして出すなと言ってる訳じゃない。
援護が多かったから勝ち易かったのは事実だからね。
ただ、それが岩隈の能力によるものなのか偶然なのかは、
偶然であるというような例が多いし(例:渡辺俊介)、
分けて考えるべきだ。という事。
クマーは援護が多かったから成績を残しやすかった、は言えるが、
クマーは援護を残しやすい能力がある! は言えない。
結果の評価には使えるが能力の評価には使えない。
・・・同じ事ばっかり言ってるなぁw
>>416 得点圏打率は有意なレベルで高い数値残し続けてる選手少ないからねぇ。
大半の選手は(☆ローズとかが数少ない例外)、
今迄、得点圏で高い打率を「残した」事は評価されても、
今後、得点圏で高い打率を「残せる」事を評価するものじゃないと言うのが、
データ厨的な結論は基本ここ。
これは援護率も同じだろ。
ある種の投手には、何らかの援護を受け易い技術があるのかも知れないが、
これはまさに得点圏打率も同じ関係。
どちらかというと援護率はそれだけで投手能力を云々するものではなく
勝ち数や勝率と合わせて使って、援護率は投手によって違うのだから
勝率は投手の能力を計るのに相応しい指標では無い事を証明する為に
使われるといった感じか。
以前にもカキコした事あるが、複数のデータから多角的な視点で見える事も
あるんだから一つのデータだけを見てコレは意味無いとか意味あるとか
言ってしまうのはちょっと短絡し過ぎだな
いやだからなんで岩隈に限った話をしているのか分からん
きっかけは岩隈の話だったのかもしれんけど、
有意義な数字かどうかって話するなら、岩隈じゃなくてもいいじゃんそれ
岸とかもっと高かった気がするし…まぁいいけど
後得点圏打率ってそこまで軽視するもんでもないだろう
スレ違いにはなるけど、長打打てる奴は当然ランナーいたり得点圏で打ったほうが価値高くなるし
俺は確実に打点に繋がる得点圏長打率みたいなのはあってもいいと思ってるぜ
しかし援護のその「技術」ってのはどうしても「受身」だからテンポ云々とかの話になってしまうと思う
そうなるとオカルトとか言われる可能性はあるかな…俺はそこまで言わないけどな
>>419 勝率なんかも、勝負どころで粘り強い投手とか考えられるし
その辺はデータであると思うんだがなぁ QS関連とか
別に勝率は投手の能力を計るのに相応しい指標では無い!って主張してるわけじゃないよね?
あくまで例として言ってるだけであって
安藤 5.79 3.20 13勝9敗
岩隈 5.66 1.87 21勝4敗
館山 5.60 2.99 12勝3敗
帆足 5.55 2.63 11勝6敗
涌井 5.35 3.90 10勝11敗
67勝33敗
ダル 3.54 1.88 16勝4敗
杉内 3.43 2.66 10勝8敗
岩田 3.41 3.28 10勝10敗
大竹 3.25 3.84 9勝13敗
グリン 2.75 3.64 7勝14敗
52勝49敗
つーか防御率、被打率、与四死球率、IWSP、DIPS、奪三振率などの
投手の実力にダイレクトに反映している指標が数多くあるのに
援護率とかいう「受け身」で不確定な要素が声高に叫ばれる理由がわからん
誰も声高に叫んで無いが、叫んでるように受け取れるなら
・・・大丈夫か?
425 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 11:59:09 ID:Byw6+5Zb0
二リーグ分立以降リーグ1試合本塁打率
セ
1950(1.75) 1951(1.31) 1952(1.00) 1953(1.10) 1954(1.05) 1955(1.04) 1956(1.02)
1957(1.12) 1958(1.26) 1959(1.29) 1960(1.27) 1961(1.17) 1962(1.27) 1963(1.56)
1964(1.72) 1965(1.36) 1966(1.49) 1967(1.83) 1968(2.02) 1969(2.03) 1970(1.65)
1971(1.58) 1972(1.98) 1973(1.74) 1974(2.12) 1975(1.92) 1976(2.48) 1977(2.69)
1978(2.33) 1979(2.42) 1980(2.18) 1981(2.07) 1982(1.93) 1983(2.40) 1984(2.33)
1985(2.43) 1986(2.08) 1987(2.26) 1988(1.75) 1989(1.81) 1990(1.99) 1991(1.81)
1992(1.85) 1993(1.86) 1994(1.76) 1995(2.02) 1996(1.96) 1997(1.90) 1998(1.63)
1999(2.05) 2000(2.01) 2001(1.86) 2002(1.97) 2003(2.35) 2004(2.59) 2005(2.10)
2006(1.87) 2007(1.89) 2008(1.69)
パ
1950(1.49) 1951(1.03) 1952(1.10) 1953(0.92) 1954(0.96) 1955(0.90) 1956(0.79)
1957(0.99) 1958(0.95) 1959(1.12) 1960(1.28) 1961(1.36) 1962(1.30) 1963(1.66)
1964(1.57) 1965(1.69) 1966(1.55) 1966(1.57) 1968(1.84) 1969(1.88) 1970(2.11)
1971(2.34) 1972(2.13) 1973(1.96) 1974(1.74) 1975(1.80) 1976(1.69) 1977(1.79)
1978(1.86) 1979(2.39) 1980(3.07) 1981(2.08) 1982(1.98) 1983(2.26) 1984(2.42)
1985(2.69) 1986(2.58) 1987(2.06) 1988(2.08) 1989(2.29) 1990(2.32) 1991(2.03)
1992(1.87) 1993(1.69) 1994(1.85) 1995(1.60) 1996(1.85) 1997(1.65) 1998(1.81)
1999(1.82) 2000(1.86) 2001(2.43) 2002(2.07) 2003(2.38) 2004(2.31) 2005(2.03)
2006(1.55) 2007(1.49) 2008(1.74)
426 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 13:03:48 ID:WPzeYAVWO
岩隈が日本最高の投手なんだから岩隈が好成績を収めてる指標こそが正しい指標だろがカス
ラビットボールってきもいな
なんかなりすましっぽいのが湧いてるのもきもい
松井、岩村、福留、中村紀、城島、井口、
30発以上打てそう(だった)野手がどんどんMLB流出して
リーグの打撃はおとなしくなってしまった2000年以降。
いや当時はもろにラビ関係あるでしょ…そんな30発以上打てる奴がポンポンいるほうが不自然てか
それにその時点のノリは死にかけてたよ既に(2003,2004)
流出でそんな一気にレベルがダウンするよりも、新しい選手が出てくるよ
だったらFAで不利なパがもっとボロボロの荒野になってないとおかしくないか
勿論大物が抜けたことは一時的にはマイナスだけど
全体のレベルが低下するほどまで青田買いはされてないよまだ
いずれそういう時代が来る可能性は否定できないけどね
井口、松井稼はラビットでのなんとか30本でしょ
>>423 援護率が使われるのは
勝率や勝利数を投手評価に使うからでしょ
勝率や勝利数を評価に使うのは別におかしくないわけだが…?
試合をコントロールする力と他人の援護とはイコールじゃないだろ
勝率と援護率は高い関連性があるのだから
勝率を使う以上援護率が持ち出されるのは仕方ないだろ
途中で送信してしまった・・すいません
例えば去年の西武の先発ローテは全員が援護率5点台越えで
涌井以外勝ち越しているが、そのうちの西口と石井一久は他のチームで勝ち越せる
ような成績ではなかった。明らかに西武の投手陣は打線の恩恵を受けていたと言える
君の見解で語られてもねぇ
って
>>421にもう書いてあるか…
じゃあ聞くけれども具体的に試合をコントロールする力とは?
>>435 いやだからちゃんと毎試合のデータと参照してから初めて言える話でしょ?それ
大体、石井や西口がそうでも、他の投手に当てはまるかはまた別だし
勝利数や勝率を援護率うんたらのお陰とか言い出したら、
自分の成績はDIPSでいう被本塁打・三振数・四死球率で全て決まってしまうし
防御率までも無意味になってしまうぞ
439 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 14:24:40 ID:BigBhW4+0
成績について他の要因が必ず関係してくるって言うような人は、
もう与四死球、三振、被本塁打以外は見向きしなきゃいいんじゃねーの
後、上で書いたようにそういう話をしたら、セイバーメトリクスでは防御率ですら運が関係してくる
不安定要素の高い数字になるってーの
上でも書いたように、ちゃんと毎試合のデータと照らし合わせて、尚且つ個人差を調べてから言ってくれ
>>438 言いたいことは分かるんだけど
勝率は援護率と高い関連性がある数字なので勝率という数字で投手を評価する場合
援護率という数字を持ち出されるのは仕方の無いことだと思うね
そもそも無意味とは誰も言ってないけど
それに防御率は他の要素に影響されるとはいえ、勝率に比べれば遥かにその要素が
少ない、極論に走らないでくれ
連投スマソ
※勿論、援護が全く関係してないとは思っていない
それを勝利数・勝率において、実力以上の直接的な要因として
ことさらとりあげることの根拠がはっきりしないというだけ
>>440 君のいう「勝率は援護率が非常に大きくかかわってくる」ということを取り上げた記事かなにか
なんなら個人サイトレベルでもいいから紹介してくれない?
そう思ってる、じゃ困るんだよ
でなきゃ、細かい毎試合の数字を出して、色んな投手でちゃんと比較して表にでもしないと何の証明にもならんでしょ
投球回・防御率・登板数
これだけありゃ評価は十分だろ
>>442 悪魔の証明になってしまうけど
援護率が高いという数字がある以上、援護率は関係なく勝利ができるというならば
それをデータで示してくれ
お前ら昼間から2人で熱くなってないで、
誰かそのネタにレスが来るまでクールダウンするなりしろよww
まあ確かに因果関係について100%断言するにはちょっと弱いので資料なり必要かもな
悪魔の証明だって分かってる=自分で根拠を出せないというのなら、
最初から言わんでくれw
関連性が非常に高いって言い出した側が出すのが筋ってもんでしょーが
だいたい俺は「関係ない」なんて言ってないだろw
>>441 やれやれ
おしまい
勝率は無意味だとは思っていないが、援護率と関連があると思っている
それでいて勝率を評価する割に援護率は否定する。
これはちょっと違うんじゃないかと思っての
意見だったんだけど話がそれちゃいました
すいませんでした
>>446 横からすまんが
援護率が関係ないと言いだした方が証明するのが筋なんじゃないか?
たかが2ch如きなんだから落ち着け
ようは勝ち星、勝率で負けてるけどダルビッシュは岩隈に劣ってないと言いたいだけだろ
めんどくせー
>>449 色々と遠回りしてそれが言いたかったのだとしたら、ご苦労なことだなw
しかし三振こそ負けてるものの、
四球、被ホームラン、DIPS、加えてパークファクターで岩隈に負けてるんだからさ
援護率が能力に関係ないのだとしたら、尚更昨年は岩隈>ダルってことになるよな
?
お互い落ち着いたと思ったら携帯に蒸し返されるのも癪なので1回だけ言っとくけど
関係あると言ってる人間と関係ないといってる人間(俺は関係ないなんて言ってないけどね!!!、オカルトとか言ってた他の奴はしらんがw)がいたとしたら
関係あると言ってる側が証明するのが筋でしょうがw
悪魔がいるいない論争の証明責任については、まぁ後は辞書引いてくれ
もうオシマイにしてくれよw
一応言わせて貰うけど
俺は岩隈≧ダルだと思ってる
岩隈の凄いところは札幌ドーム+日ハム守備のダルより
防御率がいいところだと思ってるので勝率を評価してるわけではないけどね
お前ら短期間に長文で書き込みすぎ
ちょっとクールダウンしてこい、悪いことは言わないからさ
>>449 勝手に思い込んで岩隈マンセーに走るニワカがいるから荒れるんだよ
勝敗に援護が関係するのは当然だろ
俺は岩隈の方が去年の成績なら上だと思うけどね(この部分書かないと毎回叩かれるんだよなぁ)
結局関係しないとか誰が言ったんだ?
言った言わないで揉めるとかアホだろお前ら
他人をニワカ呼ばわりする前に冷静になれ
お前が一行目でケンカ売ってるから3行目書かないと荒れるみたいな勘違いするんだよ
他人をニワカとかバカにしてのが原因だって気づけ
>>455 去年から急に援護と勝敗について噛み付く奴が増えたんだからニワカとしか思えないだろ
>>451 証明責任はどちらにもある。断言した時点でそれを証明する責任は
どちらにも等しく発生する。向こうがあると言ったから向こうにしか無いとか
小学生の口喧嘩かっつーのw
ちなみに、俺はどの数値も切って考える事は絶対に無理って考えだな。
三振や本塁打ですら捕手のリードが大きく影響するのに、勝敗と援護率が
無関係とか脳にウジでも湧いてんのかってのw
またニワカ発言…
そして「脳にウジが湧いてる」
なにこのスレッド?
お前らどんだけ偉いんすか
小学生が多いだけだろ
他人を侮蔑するような発言ばっかりしてると説得力がなくなるぞ
>>458 小学生ねぇ…悪魔の証明とか相手が言い出したんだが読んでないのかね
そもそもあいつとはちゃんと話あいがついてるのになんで横からしゃしゃり出てくるのかわからん
で、小学生うんたらとかいちいち余計な煽りいれるし
大体俺は援護が関係ないなんて一言も言ってないわ、大丈夫か?
ほんと上で言われてる通り、変な高圧的なのが多いね
いや、高圧的というよりは自分とは意見が合わない(と思い込んでいる可能性大)と明らかに見下してる感じだな
随分進んでるなぁ。
多分意見はそこまで食い違っていないと思うんだがw
>>442 援護率と勝率の関係なんて当然強い相関関係が有ると考えるべきなんだが、
そこに突込みが付くのは、レス読む限りデータに関する知識のある人の意見とは思えないな。
少し落ち着けw
まず基本として援護率と勝率の関係だが、
これは得点と勝率の関係と言い換えることが出来る。
その試合投げた投手の援護の総計=チームの得点だからね。まぁ当然だがw
セイバーメトリクスの考えを復習するけど、
野球のデータ分析でもう散々使い古されたセイバーメトリクスの考えは、
勝率と強い相関関係が有るのは得点で、
その得点との相関関係の強い物としてOPS等を生み出していった流れだよな。
援護(チームの得点)と勝率の因果関係を疑うのは、この理論に真っ向から喧嘩売るぞw
また、岩隈が去年ダルを凌いで一番だったDISPなんかも、
失点は守備や運などに影響されるという事が前提にある評価基準。
得失点の中で失点はコントロールし難いから、
投手のコントロールできるB/KKやDISPが評価されるんだろ。
常識的に考えて、味方が点を取れば取るほど勝ち易くなるのは当然だぜw
でも、そこを指摘されたとて、去年岩隈が素晴らしい(多分NPB1の)成績を残したのは事実なんだし、
そんなにムキに成らなくても、と思う今日この頃。
よくわからんが自分の意見を正しいと思い込んでる奴に
岩隈とダルの成績が都合よく利用されてたって事はわかったw
久々に活気付いてると思ったら相変わらずこの流れかw
とりあえずコーヒー飲んで落ち着けって
じゃあ、防御率が同じ投手が居たとして、
A 10点以上3試合、8・9点6試合、7・6点9試合、
5・4点6試合、3・2点3試合、1・0点3試合
B 10点以上0試合、8・9点3試合、7・6点3試合、
5・4点3試合、3・2点12試合、1・0点9試合
援護率AとB投手は勝敗数に差は生まれない?
絶対と言わなくて良いよ、傾向さえも生じない?
野球専門紙や2chは
セイバーうんたらかんたら言ってるけど
投手本人やチームや監督球界関係者が一番こだわってるのは
タイトルに関連する
勝利数や防御率だよな
特に投手本人のタイトルと勝利数に対するこだわりは異常だよねー
セイバーうんたらかんたらいってる選手はなかなかおめにかかれない
脳筋だから一番わかり安い指標しか参考にしないのかな?
>>468 セイバーの一般への認知度がまだまだ不足してるからじゃね?
あと、査定に関わる条件としてはタイトルや勝利数・防御率のほうが重要とか
470 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 17:38:32 ID:WPzeYAVWO
岩隈がダルビッシュより劣る指標は参考にならない
現実が岩隈>糞無冠だからな
それからセイバーの指標ってのは
今までの指標とは別の視点から選手の能力を評価するために作られた基準だろ?
だからこの2タイプの指標を総合して判断すべきなんだろうな
で、日本ではよりデータ蓄積の多い従来の指標のほうが影響力が大きいのだと思う
異論は認める
セイバーは内容に対する指標が多いけど
内容が良くても結果に現れなければ年俸に反映されないからね
473 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 18:01:53 ID:3CFlWPKnO
選手が気にするのは
年俸に跳ね返る項目。
474 :
田中ハルオ:2009/02/25(水) 18:09:36 ID:B9Fo8OK/0
岩隈のすごいところは、200イニング以上投げて被本塁打3本だけ
しかも全部ソロ
打たれたのは横浜の村田、広島の倉、ソフトバンクの松田
『「HR打たれなかった」結果の積み重ね』なわけだが、
「岩隈がHR打たれにくかったのは、こんな投球に要因がある」
みたいな、解説ある?
>>475 とりあえず解説者の西崎は
「低めの意識がしっかりできていた」と語ったぞ
それから「一球一球をムダ球無く投げていた」とも
>>475 低めの変化球(主にフォーク)が制球が非常に良くなり
すっぽぬけが減った結果というのを雑誌で読んだことがあるね
つまり失投が少ない、それもかなり、ということか。
>>468 単純にセイバーが野球好きのオヤジが数字遊びしただけのもんだからでしょ
チームスポーツである以上、まずチームの勝利、次に自信の勝利への貢献度に拘るのは当然
それが端的に現れてるのが勝利数であり防御率だからな
出塁率を高くするには四球が多く無いときついけど
目標として四球を多く選びたいなんていう奴はあまりいないし
勝利が一番嬉しいから勝利数を目標にするのは当然だろうね
>>468 確かにインタビューでも二桁勝利とタイトルが目標の選手は多いな
あと「絶対に許さない。顔も見たくない」や
「勝てればいいんです!(断言)」
とか勝ち数へのこだわりに対して印象に残ること言ってくれるしな
やっぱ選手が勝ち数にこだわるのは年俸と
>>479か
特に「絶対に〜」発言は勝ち数(年俸)への執念が感じられたわw
まあチームの優勝に確実に貢献するのは勝ち星だからな、先発ならなおさら
リリーフみたいに強奪もないしね
選手からしたら最終目標は勝利なんだから当然だろうな
周りが評価に使う数字と自分が求めるのが違うのは当たり前だろうね
周りってかチームからしたら勝利だろうな
DIPSやWHIPとかは毎年安定してるから来期以降の投手評価には適してる
勝敗は年度毎にかなりのずれがあるから来期以降の評価には適さない
安定してるっつーても数値が小さいだけで少し違うと相当の差があるんだけどなアレ
データ的には小松とかはきわどいところなんだろうけど
日本代表残ったりイチローの絶賛を見ると、今年もそれなりにやりそうな感じなんだよな
投球はそんなに凄いと思ったことは無かったのに・・・
>>464 当然援護は関係あるけど援護率が結構胡散臭いからオカルトとか言われてるだけだろうな
援護率よりもちゃんとした値があればいいんだが、まあQSならまだマシ
援護率=勝率ではない
>>465 同意
何故か意見が合わないと
「●●ファンが好きな選手を貶されてるからムキになって反論しているんだ、でなければ俺の意見が正しいのにおかしいだろ」
とレッテルを貼るやり口は飽き飽きする
なんか"自分が正しい=ファンだから反論してきてる"という前提みたいで
>>489 イチローの評価高いの?
GS神戸で練習してたし、元檻であるのを差し引いてもかな
493 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 04:24:26 ID:+s6dMUQW0
08年左先発投手最高球速(100投球回以上、リリーフで出した球速は除外)
チェン(中)149` 村中(ヤ)149` 杉内(ソ)149` 岩田(神)148` 大隣(ソ)147` 内海(巨)146` 高橋(広)146` 高橋尚(巨)146`
小笠原(中)146` 帆足(西)146` 石井一(西)145` 山本(オ)145` 藤井(日)144` 和田(ソ)144` 山本昌(中)143` 成瀬(ロ)143`
石川(ヤ)140` 下柳(神)140` 武田勝(日)138`
08年右先発投手最高球速(100投球回以上、リリーフで出した球速は除外)
ダルビッシュ(日)153` 館山(ヤ)152` ルイス(広)152` 田中(楽)152` 岩隈(楽)151` ドミンゴ(楽)151` 中田(中)151`
大竹(広)151` 金子(オ)151` 川上(中)150` グライシンガー(巨)149` グリン(日)149` 小林(横)149` 吉見(中)148`
岸(西)148` 涌井(西)148` 朝井(楽)148` 小林宏(ロ)148` 前田健(広)147` 川島亮(ヤ)147` アッチソン(神)147`
ガトームソン(ソ)147` 安藤(神)147` 清水(ロ)147` 小松(オ)146` 三浦(横)146` 永井(楽)146` 西口(西)146`
近藤(オ)146` スウィーニー(日)145` 多田野(日)143` ウッド(横)140` 渡辺俊(ロ)126`
494 :
訂正:2009/02/26(木) 04:27:32 ID:+s6dMUQW0
08年左先発投手最高球速(100投球回以上、リリーフで出した球速は除外)
チェン(中)149` 村中(ヤ)149` 杉内(ソ)149` 岩田(神)148` 大隣(ソ)147`
内海(巨)146` 高橋(広)146` 高橋尚(巨)146` 小笠原(中)146` 帆足(西)146`
石井一(西)145` 山本(オ)145` 藤井(日)144` 和田(ソ)144` 山本昌(中)143`
成瀬(ロ)143` 石川(ヤ)140` 下柳(神)140` 武田勝(日)138`
08年右先発投手最高球速(100投球回以上、リリーフで出した球速は除外)
ダルビッシュ(日)153` 館山(ヤ)152` ルイス(広)152` 田中(楽)152` 岩隈(楽)151`
ドミンゴ(楽)151` 中田(中)151` 大竹(広)151` 金子(オ)151` 川上(中)150`
グライシンガー(巨)149` グリン(日)149` 小林(横)149` 吉見(中)148` 岸(西)148`
涌井(西)148` 朝井(楽)148` 小林宏(ロ)148` 前田健(広)147` 川島亮(ヤ)147`
アッチソン(神)147` ガトームソン(ソ)147` 安藤(神)147` 清水(ロ)147` 小松(オ)146`
三浦(横)146` 永井(楽)146` 西口(西)146` 近藤(オ)146` スウィーニー(日)145`
多田野(日)143` ウッド(横)140` 渡辺俊(ロ)126`
援護スレで出てたLQRS
杉内 18
ダル 16
グリン 14
スウィニ 13
岩隈 12
リーグトップの援護率がある岩隈が5位だったりする
援護が関係あるのは分かるが
「援護率」は胡散臭い指標だな
セイバーメトリクスでもないのでアメリカでスルー、日本では勝利・勝率以外取り上げられない
その程度のことってことだろう
QS関連は参考になりそうだね
援護率に関しては帳尻があるからな
一試合でも10対0とかになるとそれまで援護率が2点でも通算の援護率だけは跳ね上がってしまう
参考にならないのはここだろう
チームの得点率並に点をとってくれた回数をはかる
得点率のQSがあればまだまし
ああ、あと対戦投手の平均防御率も調べた方がいい
ここまでやってやっと使えるデータになるんじゃねーの
援護率なんて当てにならんだろ
9試合援護無しで1試合援護10点の投手と
10試合援護1点の投手でマッチングすれば
同じ防御率で同じ援護率でも1勝9敗と9勝1敗に分かれる。
そういうことだろね
援護は関係あるだろうけど、帳尻の可能性が大きすぎる
もっとちゃんとしたデータでないと
援護は関係しても現状の援護率の集計方法ではダメだわな
>>497 そんなら、QSを満たした時に勝てるだけの援護点を貰えてたかどうか
という指標を作れば良い。
つまり、QSが6イニング3点以内なのだから、6イニング4点以上の
援護点を貰えてた比率を出せばどれだけ援護してもらえたかは分るだろ?
そもそもなんでこのスレッドは援護をそこまでクローズアップしてるのか分からん
そんなに実力よりも援護を注目して勝ち星や勝率の良い投手は援護次第だとか貶めたいのかよ
いちいち取り繕って繕って気をつかって岩隈が一番とまで言ってまでして、持ち出したいようなものなん?
そんな検証はよそでやればいいじゃん
>>500 作ればいいじゃんて、それは単なる独自研究では
どのみちNPBやMLB・及び統計学で重視されるデータでもないものを、素人がネットで言って何の意味があるんだ?
援護で勝てるなら誰も苦労しないよ
そこら辺の高校生に先発させろって話
あ、揚げ足取りされたらかなわんから書いておくと、
援護が全く関係がないとは言ってないからな
まあ無援護スレ向きの話題でこのスレではスレ違いだね〜
俺は援護率に関しては確かに投手の勝利にはかかわるが、
帳尻とかがある以上、日本の指標やセイバーに比べた場合はさほど重要じゃないと思うので
援護がものすごく大切だと思う人が無援護スレではかってきてくれ
広島と札幌Dではどちらが失点しやすい球場か?
失点しにくい球場が本拠地だと当然援護率は減るよね
QSは投手の能力だから評価できるが、
援護の投手能力への因果が証明できない以上作るだけ無駄
まあどのみちそれの探求はよそで好きにやってくれるといいさ
援護率がオカルトというやつがいるが、その理論だと防御率も信用できない気がする
9回神ピッチでも1回大炎上するとダメ投手になるわけだし
素直に登板試合の平均得失点差を出せばそれでいいのかもな
まあ、防御率に対して勝ちやすかったかどうかの参考値で、投手能力の指標でないことには同意
というより、なに言っても公式に認知されてないものは出してもしゃーないよ
>>501に書いたけど
つか大炎上したのは自分の責任だし全然ちゃうw
9回も神ピッチしたなら仮に10失点でもそこまで防御率悪化しないだろトータルじゃ。ダメ投手じゃないよ
岸は無失点が6回で1失点が5回と神ピッチの数はダルビッシュと同じ
涌井は無失点が0回で1失点が2回と毎回安定して悪い
防御率はIWSPや被本塁打率などの他の投手指標と組み合わせれば価値ある指標になる
援護率は他の投手指標の何と組み合わせても価値ある指標にはなりにくい
そりゃ投手能力と関係ない指標だからね
一部にはテンポその他の能力とする説もあるようだが
>>512 援護率は勝利数や勝率などの他の投手指標と組み合わせれば、
価値ある指標になる(主に旧来の投手年俸評価等の基準的な意味で)
とも言えると思うから、それは暴論じゃね?
まだやってんのかよその勝利勝率は援護率が云々オカルト話
参考になるのは"援護率"じゃなくて援護だろ
よそでやれ
援護の有無が投手の指標になるとは誰も一言も言ってない。
ただ、勝率を投手の評価として使うには援護率ないし、それに類似した
データを併用しないと正しく評価する事はできないと言ってるだけ。
この違いを理解できないで関係無いとか喚くのはちょっと短絡しすぎ
>>515 類似スレがあるから投手評価で援護を無視すれってのも暴論過ぎ。
自分の意見以外を全く無視したいのであれば2chなんか見るべきじゃない
そういや援護スレではQE(クオリティ援護)率なんてネタもあったな
いかに安定した援護を受けている(受けていない)かの指標になるとか
> ただ、勝率を投手の評価として使うには援護率ないし、それに類似した
> データを併用しないと正しく評価する事はできないと言ってるだけ。
はあ・・・またこの繰り返しか
朝方の議論が無駄になったな
まず
>>496-507を読んでくれない?・・・って読んだ!って返しが来ると思うけど
多分勝率には援護率だ!って昨日辺りからひたすら繰り返してる子だと思うんだが
根拠もないしどこで認められる話なんだよそれ
520 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 19:14:10 ID:UyoAQ6q0O
『援護率』は参考にならない。
『援護』を参考にしたければさっきも言ったが
援護QS、チームの得点率、相手投手の防御率など全て測ってからだ
防御率がPFと守備DEFに関連するように、
援護率もPFと相手チーム守備DEFが関連するのをお忘れなく
勝利数、勝率が
味方チームの援護にどれだけ『依存』しているかなどは、
それこそ防御率、IWSP被本塁打率、被四死球率、DIPSに左右される
これらが一流の選手ならば当然勝率数への援護による依存度は低い
援護と勝率が高い関連性をもつのは
「勝てればいいんです!」
と明言を残した渡辺俊介くらいなものだ
522 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 19:26:29 ID:UyoAQ6q0O
このスレッドでやっきになって、こいつが勝てたのは援護があったから、勝てなかったのは援護がなかったから。
という話(必ずそういう方向にいく。選手の例に当て嵌めないと意味がないから)をして意味あんのかと。
なんか自分のおらんかった間に話が収束してたので、
それで危機感持ってせっせと蒸し返して反論してるように見えてしゃあないんだが。
>>520 その辺の意見は自分も完全に同意
援護率とかに投手の実力を反映しているというデータが有るなら見せて欲しいw
ただ、旧来的な日本の投手評価で勝利数辺りが評価されるから、
勝利に直結する、得点=援護率を見る事は、
勝利数等の基準に意味が余り無い事を示す価値が有ると思うよ、自分は。
多分、今のNPBが勝利数異常に信奉してるのが問題w
まぁこの話題はスレ違いだなw
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 19:40:20 ID:QOy6XfL+O
岩隈は凄い で済む話を何日もバカみたいに延々と
直接選手の名前を出すとアレだから、みんな色々と気をつかってるのと、
話を引き延ばしたい人間がいるのとその両方だろ
好きな人間も嫌いな人間も堂々と言うのは憚られる
日本人らしい
526 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 20:24:41 ID:JeMSSw9P0
2リーグ分立後規定投球回到達被本塁打率ランキング
@56年パ西鉄稲尾和久262回1/3、2被本塁打(被本塁打率0.069)
A54年パ西鉄河村久文276回、4被本塁打(被本塁打率0.130)
B58年パ阪急秋本祐作205回、3被本塁打(被本塁打率0.132)
C08年パ楽天岩隈久志201回2/3、3被本塁打(被本塁打0.133)
D56年セ阪神渡辺省三260回1/3、4被本塁打(被本塁打率0.138)
E55年パ阪急柴田英治235回2/3、4被本塁打(被本塁打率0.153)
F52年パ西鉄大津守230回1/3、4被本塁打(被本塁打率0.156)
G56年パ大映三浦方義329回2/3、6被本塁打(被本塁打率0.164)
H56年パ西鉄島原幸雄373回2/3、7被本塁打(被本塁打率0.169)
I52年セ広島長谷川良平306回、6被本塁打(被本塁打率0.176)
J54年パ大映林義一248回、5被本塁打(被本塁打率0.181)
K56年セ中日大矢根博臣281回1/3、6被本塁打(被本塁打率0.192)
L58年パ西鉄稲尾和久373回、8被本塁打(被本塁打率0.193)
M67年パ東京宮崎昭二137回1/3、3被本塁打(被本塁打率0.197)
N51年セ巨人松田清227回2/3、5被本塁打(被本塁打率0.198)
援護率上位3人と下位3人の防御率、投球回、QS数、勝敗、貯金
セ・リーグ
3.24 452回 43回 32勝22敗 10貯金
3.32 508回 47回 34勝31敗 3貯金
パ・リーグ
2.75 548回 56回 42勝21敗 21貯金
2.66 560回 54回 33勝26敗 7貯金
528 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:46:18 ID:37c2uVkIO
2004年 近鉄チーム借金9 岩隈個人13貯金
2008年 楽天チーム借金11 岩隈個人17貯金
ダル隈で比較してもツマランのでその次に優秀な投手で比較してみた
先発降板時援護点毎の勝敗表
Bs小松:0点・・・ナシw
1点・・・2敗、責任無1
2点・・・2勝1敗、責任無3
3点・・・1勝
4点・・・9勝
5点以上・・・3勝
Sh杉内:0点・・・3敗、責任無1
1点・・・1勝3敗、責任無3
2点・・・2敗
3点・・・4勝1敗、責任無2
4点・・・1勝
5点以上・・・4勝(内13得点2回w)
以上の事から、優秀な投手は援護点が3点以上あれば勝てる確率が
飛躍的に上がる事が予測できる。(防御率が2点代だから当たり前だが)
援護点が3点以上の回数を比較すると小松13回・杉内12回。
小松が昨季中継ぎ登板が多く先発回数が杉内よりも少ないにも関わらず
杉内よりも十分な援護点を取ってもらえた回数が多い事から、小松の方が
勝率が良くなる事は当然と言える。
以上の事から勝敗や勝率は投手能力を計る数値としては不十分を言わざるを得ない
530 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 23:58:56 ID:Ofr5F1yD0
> 勝敗や勝率は投手能力を計る数値としては不十分を言わざるを得ない
どうしてもこれ言わないと…というか「このスレッドで勝ちが多い投手や勝率の良い投手を貶して証明しないと気がすまない」んだろうけど
それだけで全然証明になんてなってないし、君が満足しているだけでしょ
独自の研究はよそでやれば?大学で論文で発表するなりして
いい加減イタイよ
どーしても勝ち負けや勝率は能力や実力じゃないと言いたいわけねw
その主張がいつか世のなかで認められる日がくるといいねw
532 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 00:09:41 ID:ZLndQDU00
07年日本ハムダルビッシュ有26先発
完投…12試合
2点以上リードの試合で8回限りの余裕降板…4試合
2失点以下も味方の援護に恵まれず 8・9回限りで降板…2試合
援護が多ければ勝ちやすいし援護が少なければ負けやすい
わざわざデータを出すまでもなく当然の事でなんで揉めてるのかわからない
>>533 それは単純なことだから皆理解してると思う
が、それがイコール「勝敗や勝率は能力指数として不十分」なんて成績にケチつけたくて仕方ない奴が
データを出して勝敗や勝率は能力じゃないと証明した気になってるのがアレだから言われてるんでしょ
いい加減どっちもうざい。
別でやれ。
>529
わざわざご苦労様。
ある程度なら参考になるが、それで以上の事から〜と結論付けるのは無理だし、
NPBでもMLBでもそんなデータはスルーされちゃうと思う。
よそでやってくれ。
つまり勝率が良いor勝ちが多い投手・・・
まぁ今の流れだと岩隈と小松(なのかな?)が気に食わないって事だろ
色々述べてるが
>>529の一連の発言を見る限りそうとしか受け取れないわな
誰が好きで誰が嫌いなのかはしらんけど、
そういうのをダシにここで俺様研究するのはやめてほしいな
いや逆か、そういうのをダシにこいつの成績は能力ではないと言ってるのか
セイバーの指標と認めるているのは
投手の実力に密接に関係し、
なおかつ指標同士の関連値(関連率〇%など)
と理論的な計算式で証明できるからだ
アレ?データも無いのに思い込みで言うなとか言ってたクセに
データだしたらデータなんか意味無いですか?
データも論拠も何も無しでどーしてそこまで強気で他人を貶せるのか不思議w
どの指標もそれ単独で投手の能力を判断するに足りるとはいえないのは火を見るより明らかだ
指標はいくつもを複合して像を作るべきものであって、単独の指標の優劣を論じるのはナンセンスではなかろうか?
ひらたく言うと、
一個の指標をとりあげてあーだこーだ言うのはデータを使ってるんじゃなくてデータに使われてんだよw
御大層な事言ってスレタイの日本語読めない奴大杉
いい加減他所池
540って日本語分からないクチか?データがアテにならないって最初から言われてたのに
あれだけ書いてどーしてそこまで強気で選手の成績を貶せるのか不思議
援護スレで頑張れよ
セイバーみたいに
援護指標(X)と勝率(Y)の関連率は〇〇%
とかだせるようにならないと指標としては話にならん
しかもこの式をだすには
運が援護指標Xにあたるなら
他のセイバー指標も無視できない。
投手の実力が高ければ高いほど援護に対する依存度が低くなるから
ここまで計算にいれてできれば対したものだと思うよ
さらにそれが数値ができても次に待ってるのは関連値の比較
援護率と勝率の関連値防御率と勝率の・・・
と延々と各種指標と比較しないとどの程度の影響力かもわからない
エーススレで勝ち負けは能力じゃないとか
有利不利のあるデータを一方的に出して延々と高勝率の選手を貶されたら誰でもうざく感じるだろうな。
なんでここでやるのかは知らんけど。
>>544 セイバーじゃ勝率自体扱われないから、そもそも投手能力を計る指標として
認められていない。だから、援護指標も出す必要自体ないし、その関連も
計算する必要すら無い。
でも、このスレじゃ勝率をちょっとでも否定すると烈火の如く怒り出す人間がいる
なぜなんだろーねぇ
"ちょっと"どころじゃないからだろうね
しかも断言したり、いちいち特定の選手を名指しで出すから
そりゃウザがられるわ
そいつ昨日の529でしょ
そいつ一人が選手けなしたり
>>540みたいな煽りやってるだけだしスルーでいい
>>547 ん?俺は不十分としか書いてないし、データを出すのに匿名で出して
どーすんの?しかも、杉内と小松ならセイバーの指標的にもほぼ
同等の成績残してるのだから比較対象としてなんの問題もない。
あなたの書き込みは言い掛かりの域を出ないよ?
例を書くと
防御率の勝率の関連値は7です
計算式は〇〇です
援護指標χと勝率の関連値は8です
計算式は〇〇です
被本塁打率と勝率の関連値は2です
計算式は〇〇です
以上により勝率は援護率に全指標中〇番目に関連性が高いことが証明されました。
ここまで突き詰めて初めてMLBで採用されている
データと同程度に参考にできるレベルだ
関連値不確定なのに声だかに叫ぶから気分が悪くなる
>>548 ビンゴw
しかし529だけで勝率勝敗は不十分だなんて言えると思ってんのか、、、
・・・そろそろいい加減話題変えようか。
川越さんのようにシーズン途中で中継ぎ転向させられるようなエース格の投手、
余り居ないだろうが、ああいうのはどうなんだろうな。
最近上原もリリーフ転向したが、
エースのプライドとかから考えると、
投手としても監督としてもやり難い器用だと思うけど。
そろそろこの流れがウザい
指標で討論したい奴は別スレ立ててそっちでやったほうがお互い効率的かと
で、俺はよくパ専で「鷹のエースはカズミ」という書き込みを見るんだが
実際敵としては継続的に好投を続ける杉内のほうがよっぽどエース
このスレ的に鷹のエースは誰だ?
ようは
勝率の10にたいして割合は
実力7援護3なのか
実力9援護1なのか
実力3援護7なのか
は指標を作って計算するしかないわけ
それをしないかぎり勝率の援護/実力の割合は個人の主観にしかならないだろう
負けが多いのもエースの証拠
今のセで心中したくなる先発なんていないしな
真のエースなら降ろされないさ井川とか
それまでも消去法エースぽかった川越さんは、
平野やデイビーが出てきた時点でエースとは言えなくなってたと思うんだが
プライドとかいえる立場ではなぁ…
>>553 昨年ようやくその継続的、にあてはまる活躍したんだし、エースでいいんじゃない?
今年斉藤が復活しなければ
>>553 対外的に言うなら斉藤の方がエースに近いんだろうな。
杉内は左腕だから、左腕エースみたいな形で扱われる事が多いし。
個人的には去年で隔年から脱した杉内だと思うが。
斉藤より安定してて和田、新垣よりタイトル経験が有るし。
>>556 一応開幕投手務めてるから、チームの精神的な柱の意味では川越さんだったんじゃないだろうか。
かなり消去法エースだけど。
今年川越を中継ぎに追いやった檻の若手投手陣がどれだけ頑張れるかは、
パの一つのポイントだろうねぇ。
はっきり言えばエースは杉内だろうな
ただ、マスコミ的にはまだ斉藤がエースって事になってる事が多い気がする
ていうか和田もたまにエースって言われるしね
楽天で言えば岩隈と田中あわせて両エースって報道されるみたいな
ロッテだと小林?成瀬?いいや清水がエース、みたいな
エースって言葉が乱用されすぎてる気がするな
560 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 06:16:12 ID:SScvl8vw0
ロッテ 伊良部→黒木→ミンチー→清水直
こんなもんだろ
561 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 06:44:48 ID:SScvl8vw0
二リーグ分立後
4年連続防御率1点台(2)
国鉄金田正一55〜58年
西鉄稲尾和久56〜59年
3年連続防御率1点台(2)
巨人大友工53〜55年
巨人別所毅彦54〜56年
2年連続防御率1点台(11)
中日杉下茂54・55年
広島長谷川良平54・55年
巨人堀内庄54・55年
中日中山俊丈54・55年
阪神渡辺省三54・55年
巨人藤田元司58・59年
阪神小山正明58・59年
国鉄金田正一62・63年
阪神村山実65・66年
広島大野豊88・89年
日本ハムダルビッシュ有07・08年
>>559 和田は投球回もパリーグの割には多いほうではないし
防御率もそんなに良くはないから杉内に比べるとエースとしてはきついだろうな
>>536 MLBで勝利数や勝率って重視されてるのか?
MLBではそもそも勝率はスルーされてると思うけど
勝率なんて日本でもスルーの対象じゃないか。
勝敗を積み上げたものは重要な評価の対象だよ。
565 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 17:05:21 ID:4zFxsYk8O
間柴や篠原が歴代でも上位的に記録持ててしまうタイトル
鷹のエースは余裕で杉内だろ
覚醒した05以降振るわなかったのは06のみ
昨年のあらゆる指標を見てもエースと言ってなんら差し支えない
ただいかんせん空気すぎる
これだけの実績ある投手がしかも比較的マスコミに取り扱われやすい鷹にいてここまで空気なのはある意味すげえ
サイヤング賞3回、最優秀防御率5回のペドロ・マルティネスが最多勝は1回しか取ってない
サイヤング賞5回、最優秀防御率4回のランディ・ジョンソンも最多勝は1回
最多勝とはそういうもの
あくまでチーム内で比較して格付けすべきものだな。
チーム最多先発、完投、勝星、投球回、奪三振、最高勝率、防御率
を統べて達した投手が絶対的エース
>>567 最多勝ってタイトル自体にそこまで重要な価値はないけど
結局二人とも200勝300勝してるでしょ。
先発で結果評価だけならば
防御率・投球回くらいでも十分かと思う
571 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 23:24:27 ID:89nO36ewO
>>568 個人的にはその中だと完投と投球回を評価したいな
エースならきっちり責任持って最後まで投げて欲しいからね
投球回は球団からの信頼がないと稼げないからね
>
>>569 勝負ってのはばらつきの大きい指標ということだね
数百試合重ねたらやっと意味のある指標になるということ
防御率が150〜200イニングの結果の数値なのに対し
勝負は25〜30試合の結果だからな
(更に言えば打線、相手投手、救援投手のばらつきまである)
1年ってスパンじゃ投手能力判定という点ではあてにならないレベルだわなw
俺の記憶にある真のエース
巨人 江川
中日 小松
阪神 ・・・
広島 北別府
ヤクルト 尾花
大洋 遠藤
西武 東尾
阪急 山田
近鉄 鈴木啓
南海 ・・・
ロッテ 村田
日公 柴田
もう、名前見ただけでエース!って感じ。
それぞれ、球団の看板を背負って戦ってるって感じかな。
これが全員そろった開幕戦とか圧巻だろ。
最近、開幕投手の重みもエースの重みもないよな。
江川・・・まぁ良いや
あえて俺が見た中でとするなら
巨人 斎藤雅 これは鉄板
中日 今中 短命だけど
阪神 井川
広島 大野
横浜 ・・・・
西武 西口
オリ 野茂
日本 ダル
千葉 黒木
SB 杉内
85〜あたりから見てるけどやっぱ最近のほうが印象に残ってしまうな
>>564>>569 その1年は大活躍したってことで意味はあるだろうな最多勝
回数よりも通算勝利数のほうがウェイトは上だけど
ペドロだってあそこまでの成績残してるんだから、試合数かイニング数が「リーグ最多」ならタイトル取ってると思う
相当成績が良くて試合・イニング数も最多クラスなら、よほど不運でない限りは最多勝争いに絡んでるだろうし
実際MLBで最多勝はタイトルとして表彰されてるし
>>573 勝利数ほどじゃないけど、試合をコントロール(貰った以上は取られない)する能力という意味で
斉藤なんかの勝率はかなり評価されてるんじゃないの?少なくとも日本では
斉藤は歴代ワースト1の防御率で二桁勝ってたからなあ
勝率を評価するのも難しいと思うな
あの年は例外中の例外だし持ち出すのはちょっとなあ…。
それに防御率言い出したらラビじゃなきゃ史上最低にはならかったと思う。
RSAAまで記憶してないけど。
なんかそこまで強引に勝ちや勝率の価値が低いってしなくてもいいと思うんだが
タイトルだし、ごちゃごちゃした数字以上に、貢献度でいえば勝ち=チームの勝利なんだし
>>479-486辺りの流れってか
一番の評価対象だし、ダルや岩隈が「こっちは生活がかかっている」と言うのも分かる
またループしそうだけどね
えーす格あらため
タイトルにけちをつけるスレ
ここ最近はそうなっちゃってるなここ
何言われようが、先発はある程度イニング投げて抑れば勝つ可能性は高くなるし
自分に勝ち星が付くことが投手にとっては一番の勲章だからなぁ
アメリカだろうが日本だろうが沢山勝って負けが少ないのが最高の投手だし評価されてるよ
勿論結果として失点が少ないのも
>>577 ペドロって200勝してまだ100負けてないんだよな
結果と投手能力は必ずしも一致しないってのがセイバーの出発点だから
セイバー好きに勝敗や勝率嫌いが多いのは仕方ないんじゃないかな
>>584 つーても、このスレにゃセイバーは知ってるけど勝率マンセーなどっちつかずが
多いような気がするけど?
あれって本当につきつめたら、防御率、WHIP、打率、打点、盗塁なんかも価値が薄いとかなっちゃうよな
バントなんかに至っては完全否定だし…
でもオークランドだろうが完全にそんな采配やったり査定やってるチームはないしなぁ
必ずジレンマが生じると思うけど
なんにしてもスレ違いっぽいっか(^ω^;)
知ってるのとどの程度認めてるかは違うだろ。セイバー完全肯定出来るやつなんているの?
マンセーって揶揄するような言い方すんなよw
奪三振て、キャッチャーの能力に左右されるよな
>>586 まあセイバーどうたらより
打点はチーム事情が大きいでしょ
勿論打者の力も大きいけど、ほぼ同じ打力を持っていても
四球数が多いほうが打点が減るのは当然だし
それに打順によっても違うしね
そこで一部で否定されてる、得点圏打率だけど
得点圏で長打率が高い奴は確実に打点が稼げるんだし強いんじゃないかな
まあエーススレだしやめとく
イニング数投げて抑えれば勝利がつく、という意味では
ttp://baseballconcrete.web.fc2.com/rsaa.html ここの「期待勝利」は貢献の評価としてなかなかわかりやすいと思った。
援護点をリーグ平均とした場合にその失点率とイニング数でいくつ勝利がつくかというやつ。
RSAAだと頑張って試合作っても平均レベルの投手がゼロでちょっと投げただけの選手より低い評価になったりするのが微妙で
例え平均レベルでも多く投げればその分チームは悪い投手を出す機会を減らせたり必要以上に優れたリリーフを消費させる損失を防げたりするはずだからね。
まぁ指標の理解にのめりこむつもりはないけど納得できる指標があれば参考にするのはいいと思う。
RSWINでいいんじゃね?
RSWINもRSAAをRPWで割っただけだからねぇ
平均がゼロになるというのは貢献度をわかりにくくするケースも多いかと
平均的なチームでも5割勝てるわけだからそのレベルで試合を作るのは評価に値する
別にRSAAが悪いわけじゃなくて見方の問題だが
やはり岩隈はおまけの沢村賞なんですね
同じリーグ平均援護率だと
ダル 1.88 19勝4敗 200奪三振 10完投 200回
岩隈 1.87 18勝5敗 160奪三振 4完投 200回
岩隈の援護率だと
ダル 1.88 22勝0敗 200奪三振 10完投 200回
岩隈 1.87 21勝4敗 160奪三振 4完投 200回
さらにオリンピック期間なしの場合
リーグ平均援護率
ダル 1.88 19勝4敗 200奪三振 10完投 200回
岩隈 1.95 15勝5敗 140奪三振 4完投 180回
岩隈の援護率だと
ダル 1.88 22勝0敗 200奪三振 10完投 200回
岩隈 1.95 18勝4敗 140奪三振 4完投 180回
いかに岩隈の沢村賞,ベストナイン,MVP,最多勝,最優秀防御率が不当だったのかがわかります
現実は沢村賞など主要タイトルを取りまくった岩隈と無冠の国内札幌ドーム限定投手ダルビッシュだがな
ダルビッシュって札幌ドームでしか完投してないよね?
野外の多いセリーグだと成績ガタ落ちだろうな
完投は全部ドームで、うち8つまでもが札幌か
もちろん本拠地で勝つ事は大事な事だが、ちょっとばかし過保護すぎるな
ダルってなれるまでに時間がかかるだけだからw
本拠地が野外だったら逆になってるよ
野外が得意で屋内が苦手に
でもそろそろ野外もなれてきたしだんだん成績が良くなるだけ
岩隈はおまけでもらえてよかったね
ダルのほうがいいというデータがあるのに
しかも国際試合はダル>岩隈だからw
ん?PLおじさんか?
これじゃ議論にもならんな残念
>>598 思いこまれても仕方ないでしょ。この偏りじゃ。
今日はダル先発か、頑張ってほしいね
岩隈とダルはどっちも素晴らしい投手で、去年の成績では
日本球界の先発投手トップ2だと思うけど、
どっちが上かと聞かれたら、判断に迷うな。
それは、2人とも国際試合での実績がないから。
やはり、国際試合でも活躍しないと、日本一のエースという評価は、難しい部分もあるだろう。
そういう意味じゃ、今回のWBCは一つの判断材料にはなるな。
WBCで、2人に明確な結果の差がでれば、
良かったほうが1歩リードってことでいいんじゃないかな。
そしてシーズンで逆に差が出たらまた評価が変わるわけだな。
忙しすぎじゃないか、それはw
一般的な寒天からすればパリーグの投手が球界のトップなんて聞いたら大爆笑
最近まで松坂がいたじゃん
610 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 21:15:17 ID:3kSZ+WIPO
611 :
田中ハルオ:2009/03/05(木) 21:21:10 ID:U2sQ3eQV0
ダルと岩隈はタイプ違うし、比べても意味ないような気が・・・
球自体はダルが上、投球術では岩隈かな
>>607 稲尾杉浦山田村田野茂松坂
どうみても球界トップの投手です
ダルの国際試合は
防御率2.36になった
今日はダルなかなか良かったんじゃない?
たまに抜けた球もあったけど、けっこうスライダーとかうまく決まってたし
ストレートも良さげだった
球種絞ってなんとかまとめただけで、あんま変わってないような・・・
スライダーは抜けるし、外のストレートもひっかけてたし。
結果だけで見れば上出来だろうな
それに今までの国際試合の内容よりは確かに良くなってるし
ただ、やはり中国戦以外だったら危なかった感じもする
どちらにせよ次の登板の時が勝負だね
そりゃ中国なら誰でも抑えられるわw
他に投げた投手だって無失点だし
全体の2割くらいは抜けたり指が掛かったりしてボールとストライクが
はっきりしてたのがあったけど、全体的にキレがあったし球速も出てた。
まだ対応しきれてない部分も見えたけど、松坂も言ってるように
あのボールだとどうやっても抜けてしまうのは防げないんだから
アレくらいやれてたなら十分過ぎるだろ。
抜けた球以外はストレートもスライダーもツーシームもしっかり
コントロールできてたし、あとはチェンジアップかフォークをゲームで
使えるくらいまで精度を上げれたら、何も問題なくなるな。
今までコントロールで悩んでた分今日はおっかなびっくりで丁寧に
投げ過ぎてる感じもあったしな。いつもならあとボール一個分は内側に
投げてるインコースも、あまり内に入りすぎないように気を使ってたし。
いくら中国打線相手でもほとんどスライダーとストレートだけで抑えれるんだから
あとは捕手のリードでなんとかなりそうだ。カットもツーシームもそれぞれ
2球くらいしか使ってなかったし、今日はホームランを打たれない為だけの
外と低め中心の無難なだけのリードだったのがツマランかったな。
あんな内や高めを使わないリードならそりゃダルは首振るわ
>>618 長々と書いてるがつまり城島が悪いって事を言いたいのねw
長いよ
ダルヲタが他選手にいちゃもんを付ける→常駐に袋叩きに合う
ワンパターンなスレだな
>>619 悪いとは書いてないね。1四球でノーヒットに抑えたんだし。
ただストレートとスライダーを低めに要求してただけの
つまらんリードだったなというだけ。
開幕前にピッチャーの投げたい球種を投げさせるように
リードしたいと言ってたのはドコ行ったのかと思っただけ。
そのつまらんリードの原因がダルってのをすっかり忘れて城島批判ってか
城島のリードが良くなかったのはダルの投球がクソだったから
岩隈が打たれたのは城島のリードが雑だったから
こうですね? わかります
>>623 批判って程でも無いが。城嶋の意図も分るからな。
リードの原因がダルにあった訳でもない。
昨日のダルのデキなら中国打線相手ならストレートと
スライダーを低めに集めるだけで十分だと判断したんだろう。
実際その通りだったしな。ストレート系に強い中国打線に
インコースを攻めて甘く入ったボールを本塁打にされるのだけは
絶対に避けたかった訳だ。
インコースを使うのは打たれ出してからでも遅くはないしな。
確実な失点を避ける為のリードで正攻法ではあるがツマラナイ。
ダルにしてみれば、怖さの無い中国打線だからこそ試してみたい
球種もあったみたいだから3,4回は首振る事が多かったしな
ツーシームを振りに来てもらえなかったのは残念だった
つか、ダルを貶さないといられない人は大分病んでるぞ?
そういう事はまともにコントロールできるようになってから言うんだな
この文が無駄に長い人は今日の松坂の内容を解説してくれないのかな
>>617 上原は2点とられましたね
ダル以外はみんなヒット打たれましたね
前大会で、当時はもっと弱かった中国に上原が2点とられたことじゃないの。
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 07:36:58 ID:HHxF6RJpO
ダルヲタと松坂ヲタが城島を批判してるしあとは岩隈ヲタが批判したら
城島が糞捕手確定でいいだろうな
まあゴリ島が以前から糞なのは皆分かってた事だけど
城島がリード上手いって話はあんまり聞かないしねぇ
でもリードって正直プロでも判断に困る分野だろうし
まぁリード云々の前にあのポロポロ具合を何とかしてくれたらそれでいいんじゃないかね
633 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 07:46:12 ID:vSKdk7zBO
台湾に4点取られアメリカの3Aにボコらるダルと
国際戦12勝無敗の男を比べるなよw
先発陣が軒並み不安定なくせして
リリーフ陣の好調は城島のリードが冴えてるから みたいな論調が気に入らない
>>632 まぁ、韓国戦で松坂がホームラン打たれたのは確実に城島のせいだからな。
スライダーが決まらなくてスリーボールになったのにさらにスライダー要求するとか
どんだけ投手心理読めないのかと小一時間t(ry
解説で古田がスライダーが決まらないとストレート投げにくいとか言ってたが
あの4番ならインコースは投げにくいがアウトローなら別。一球アウトローに
投げておいた方がよかった。
あの場面で一番怖かったのがカウントを取りに行って甘く入るスライダー。
松坂が四球でも良いと思ってアウトローに投げるんなら問題なかったが、
案の定コース狙おうとして抜けたスライダーが真ん中行ったからな。
相手バッターもモロ甘く入ってくるスライダーを待ってたからドンピシャだったしなw
やっぱノムさんが細川入れろって言ってたのはアタリだわ。城島でアメリカや
キューバ相手にすんのはキビシ過ぎる
636 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 08:25:17 ID:qj+sHlMCO
>>635 そこで空飛ぶキャッチャーの出番ですね、わかります。
637 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 11:20:25 ID:DsiID9q6O
西口みたいな勝利、勝率ともにいいけど防御率は並な投手もいる。
西口は打たれだすとキレていい加減に放るから炎上するとひどくなる
という説がある。こういう投手だとセイバー的数字は悪いが勝ち星は
残すことになる。こういう投手のすごさを表現できないのは
セイバーの欠点と言えるかな。
WIKIより通算成績
159勝 100敗 ERA 3.66 WHIP 1.30
そこまで書くならセイバーでは大して重視されてないERAやWHIPよりDIPSとか載せてくれればいいのに
西口も数年前までは通算防御率3.3くらいだったし
近年目に見えて数字が落ちてきた
勝率以外は
岩隈は先取点をやらないから援護がなくても勝てる
はずだったよね?
5回1/3 1失点でもきもいのが湧いてくるんだなw
ダルヲダはマジでキモイから
5.1回1失点で勝てないなんていくらでもあるケースだし
岩隈を責める気持ちは全くないけど
岩隈は援護なくても勝てるって話だったからさ
札幌ドームではモロ今日のパターンで負けたんだが?
あの時は7回裏に取られた
今日の岩隅は相手の走塁ミスとかに助けられた部分もあるな
でも3回までの安定感は素晴らしかった
なんか今日は出る奴出る奴全員ランナー出すなしかし
松坂はシドニーやアテネの時とか結構叩かれてた気がする
酷な話だが、それがエースだとも思う
今日は負けれるゲームだったし
岩隈には次回に挽回してほしい
てか援護がなければ誰も勝てない
652 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 21:56:41 ID:pzLL0kFpO
松坂は0-1で負けた時「それでも松坂なら0点に抑えてほしかった」と言われたものだ。
2-1で負けたなら2点ともかく、自軍が0点じゃ勝ちようがねえw
岩隈は3回くらいまでは良かったんだけどな・・・まあ、良い仕事はした
ダルは後ろに回した方がチームとして効果的でいいな
あの球種だけだと先発で抑えるの無理だろうし
責められるような内容じゃないしどうみても打つほうの問題だからなw
岩隈もダルも
つーか誉めていいだろパーフェクチに抑えろとか無理だし
656 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 22:19:56 ID:ap37rgngO
ダルビッシュは9回1失点で負けても叩かれてたな
>>641 すげぇな
岩隈の今日のピッチングでも叩く奴で出てくるのか
5回1/3 1失点で負けたのは岩隈のせいか
昨シーズン勝利に恵まれそれを過剰に誇るような所が一部にあったとはいえ、
この内容で叩く奴は頭がおかしい。
球数少ない省エネピッチで安定した投球内容だったのに。
味方がゼロなら勝てるわけねぇーよ
信者を皮肉ってるだけなんだが
上にも書いたが松坂やダルなら叩かれてたろうな
松坂はそれだけ期待されるものが大きいし
ダルはアンチが熱心だから
まぁ、アンチ松阪・ダルは粘着質な奴が多いからな。
奴らは内容じゃなく結果でしか叩けねぇしな
イワクマは良いのか悪いのか投手のタイプとしては堅実なタイプだから
信者もアンチもどっちもあんましいないか…地味
草加ねたを振るキチガイがたまに湧くくらい
>>654 ダルがストレートとスライダーしか使わなかったのは単に
球筋見せたくなかっただけだと思うゼ。
昨シーズンもツーシーム封印しといて、ここぞという場面にだけ
使って相手打線をぶっ壊したりしてたしな。
もしかしたら、カーブとチェンジアップも制球が決まらないんじゃなくて
本戦の為に封印してるだけかもしらん。
そーいう仕込みを普通にやる投手だからな
ダルビッシュだけじゃなく、松坂もスライダーがストライク入らず直球と
カットボールだけに切り替えてた。岩隈は4回、スライダーを多投して
ストライクが入らず四球を出した。今回のWBC球は想像以上に
癖が強いのかも。メジャー球とも五輪球とも違うとは聞くが。
今日の岩隈はなんかボールのキレがいまいちだったな。
いつもなら、あのゆったりしたフォームからは信じられないくらい
ストレートが伸びて来るのに、今日はフォームとの違和感が
全然無かった。球速は出ててもボールにキレが無いんじゃ
岩隈の良さは出てこないんだよな
−−− ダルビッシュ有 国際試合 −−−
6試合19イニング 2勝1敗 防2.84(中国戦抜き3.60) 四死球率5.68(中国戦抜き7.20) 被出塁率.300(中国戦抜き.343) 被本塁打1
(北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
2007年 北京オリンピック予選 台湾戦 7回 2失点 3安打 4四死球 ○
(制球定まらず、チンキンポーに逆転2HRをぶちこまれるも、味方が逆転してくれてかろうじて勝利)
2008年 北京オリンピック キューバ戦 4回 4失点 7安打 5四死球 ●
(制球定まらず、キューバにKO ストレートがまったく通用せず)
2008年 北京オリンピック アメリカ戦 2回 0失点 −
(制球定まらず、消化試合で先発 初回から球数20以上使うグダグダ投球 ちなみに次に投げた田中は5回55球無失点)
2008年 北京オリンピック アメリカ戦 1回 0失点 1安打 1四死球 暴投2 ●
(制球定まらず、2つの暴投でランナー進めるも味方の攻守に助けられる)
2009年 WBC 東京ドーム 中国戦 4回 0失点 1四死球 ○
(低レベル中国相手に先発、ちなみに他に投げた投手も無失点)
2009年 WBC 東京ドーム 韓国戦 1回 0失点 1安打 1四死球 − ←New!!
(ビハインドでリリーフ登板、四球と安打で2人走者を出す)
−−− 強化試合、その他 −−−
2004年 台北天母球場 キューバ代表 AAA世界野球選手権大会 2回 3失点
2006年 ヤフードーム 日本代表 WBCエキシビションゲーム 1回1/3. 7失点 6安打 2四死球 暴投2
2007年 ヤフードーム 豪州代表 北京予選日本代表強化試合 4回 1失点 4安打 4四死球
2008年 東京ドーム パ選抜 北京日本代表強化試合 3回 2失点 4安打
2009年 京セラドーム 豪州代表 WBC強化試合 1回2/3. 1失点 2安打 3四死球
(制球定まらず、2死満塁にしたところで降板、リリーフした岩隈が後続を抑える)
>>662 現実を見ろ。
北京でもそうだったし、どっからどう見ても苦労してる。
手が小さいってのが致命的なのかもしれない。
3人の国際試合の成績出してくれるエロい人はまだか
一失点で負けるとは気の毒やね
ま、相手の走塁に助けられた場面もあったけど
ダルは若干ではあるが球に慣れてきてるな
これで後は屋外でどれだけの投球できるかどうかか
しかし
>>663の言うように今回のボールはスライダー投手にはきつそうだな
全員スライダーの制球がうまく行ってない
しいて言うなら内海と岩田だな、カーブっぽいが
1失点以内に抑えて勝てなかった試合
ダル 2試合
岩隈 1試合
2失点以内に抑えて勝てなかった試合
ダル 5試合
岩隈 1試合
岩隈の1試合はダル相手
援護が2点で勝った試合
ダル 4試合
岩隈 0試合
でっていう
援護を語るならチーム守備力や球場補正を無視しちゃ駄目駄目
日ハムと楽天の守備DERと球場PFの差は凄いからな
話題反らしにダル叩き
>>673 チーム守備力や球場補正も考慮するなら、比較する投手が
守備力に依存するタイプかどうかも考慮しなけりゃ全く意味無いがな。
全てのアウトの内三振の占める割合が高ければ、守備力には
それほど影響されないし、それ以外のアウトのうちファールフライの
比率やフェン直の比率も少なければパークファクターの与える
影響も極めて少ない。
影響があるかもしれない項目を叫ぶだけでそれがどう影響を与えたか
実際に検証しなければ、ただの空論にしか過ぎない事は理解しよう
援護率もオカルトであることは理解しよう
それにしても未だに昨年の成績比較して貶すとかどこまで粘着なんだよww
国際試合の話になってたのになんで突然また昨年の比較をし始めるのかわからん
2人比較スレッドでもないのに
未だに昨年のことで不満タラタラってなあ…頭おかしいのはダルおじさんだけで勘弁してくれ
能力だけの公平数値なら、PFや守備とかダル有利な数値を敢えて無視でもDIPSで岩隈だから沢村賞は妥当だし
タイトルは五輪抜きでも5勝差はいかんともしがたいし
勝率・防御率は離脱とか関係ないむしろ小松もいるし三振は杉内
これだけ言えば満足か?なんで突然>671こういう奴が湧いてくるんだ?いつもいつも
テンポやらリズムとかで援護を引き出せるという論はオカルトだが
援護が多い、少ないというのはデジタルな結果だろ
その援護がどの程度有効であったかということについては検証が必要だろうが
一般に援護が多いほど有利だというのはデジタルな結論だと思うよ
もちろん同様に
一般に守備陣がいいほうが有利、球場が広いほうが有利という考えも成立する
どのみちDIPSや防御率で決着ついてるじゃん
結局何を主張したいのか分からんこの一連の流れ
検証スレッドかここ?未だに>594みたいなキチガイまでいるしな
vsスレッドへ行けば?
>>671みたいなのに食いつくから話が広がっちゃうんじゃないの
放置すればいいじゃん
まあ多分一生いなくならないだろうからなw
まぁ
>>678のようにもう止めれと言いつつ。
去年は岩隈の方が上だったと持論を展開する馬鹿もいるからなぁ。
シーズン始まるまで無理じゃね?
あとはWBCでダルクマ二人とも故障しないで戻って来てくれれば、
日ハム×楽天の開幕戦が楽しくなるだろうし、待ち遠しい。
この二人には球史に残る名勝負を積み重ねて欲しいもんだよな。
・・・ほんとは和巳に期待してたんだが
上か下かの話だけするなら能力値はそうだろうし
いちいち馬鹿だとかレッテル貼って蒸し返す奴もどっちもどっちだな
別に俺はダルヲタじゃないとかクマヲタじゃないとか釈明はいいよ
>>684 セイバーとかを能力値とか言うのは正しくないから辞めとこうや。
アレは結果を数値化して能力を計る為の目安に使える程度に過ぎない。
スコアラーとかが選手を実際に見てボールのキレや伸び変化量
なんかをそれぞれ評価して数値化したモノなら能力値と呼んでも
良いと思うが、セイバーで実際の能力値が見えてくるのは与四球率
とかから予測できる制球力くらいなもんだ。
それは初耳だな
このスレではいつもセイバー=能力
既存のタイトルに関わる数値=結果、査定
と主張してたのがいたから…
じゃあ別に松坂や和巳や岩隈の変に勝ちや勝率を能力じゃないとか必要以上に貶める必要もないのかな
でも俺もそのほうがしっくりくるよマジ
松坂は日本にいたころの無援護を取り返してるんだよ
>>669 つ杉内
あいつだけはスライダーでストライクからボール、ボールからストライクの出し入れまでやってる
つか、スライダーがキツイというより縦に変化する球種全てがキツイみたいだな。
杉内のスライダーは横スラだから影響が少ないみたいだけど、他の投手が使ってるのは
主に縦スラだから影響が大きい。WBC開幕前のダルの球を受けた城島も横のスライダーだけは
凄く良かったとコメントした事もあったし、松坂もカットは良かった訳だしね。
松坂も前大会スライダーがまったくダメでカット工夫して代用してたね。
今投げてるのはメジャー仕様だからあんま関係ないけど。
前の試合みたいのはシーズンでたまにあるケースで
去年の日本開幕もすごくすごく酷かった・・・
>>676 この話題前もしてるから
いい加減にしなさい
>>689 なるほど。横すべりするスライダーは大丈夫なわけな
という事は当然向こうじゃそれを踏まえての配球になるんだろうなぁ
偏って打ち込まれなきゃいいけど
>>691 例の奴が標的変更して暴れ出しそうな記事だな…
岩隈は松坂より上ですねわかります
>>693 ところがどっこいそれでも「ダルは松坂より上とみなが言う」
を延々と繰り返しております。松坂関係ないのにw
岩隈に対しては「1度きりの事だから今後も活躍しないとダルには届かない云々」
みたいな事も言ってたな
まぁ凄まじいですわ
杉内のスライダーも実戦レベルに達してはいるけど精確に出し入れできるレベルじゃないがな
それと一見順応してきた様に見えてもランナー出るとダメになる投手多いね
先発陣に比べて中継ぎ陣は1・2回しか投げてないから
何とも判断に困る部分が大きいよな
1回も投げてない人もいるし
>>696 出来てるぞ
ボールから右打者の外角ギリギリに入れたり左打者のストライクからボールに逃げる球とか普通に調子いいときの杉内
ただ調子いいときより曲がりがデカイのと少し曲がりが早い
むしろストレートがインローに決まらない
短いイニングだから参考にしにくいのは同意だが
あ、スマンインローじゃなくてアウトローだった
あれが高めと少し中にいく
そもそもこの前の杉内は右打者インローには投げてなかったはず
杉内とかどうでもいいよ
所詮、日本代表に入ればワンポイントor敗戦ロングリリーフレベルだし
>>689 特に松坂で思ったが、縦スラがベース手前で早くから落ち始める
ように見えた。故に見切られてしまう。松坂はメジャー球には慣れてるはずだが。
落ちる球全般で言うと、岩隈のフォークは日本球と
あまり違った感じはなかったように見えた。
そういえば巨人山口も生命線の斜めに落ちるスライダーが低めに外れまくって
早々におろされていたな。日本ベンチもスライダーの落ち方を問題視し始めて
いるのかもしれん。
>>700 杉内は岩隈ダルにも位負けしてない投手だと思うけど
岩隈 3.43 31貯金 1052回
杉内 3.09 28貯金 975回
>>703 そいつにかまわないでくださいお願いだから
240 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:38:42 ID:aFIOXlEGO
日本の秘密兵器の内海とワンポイントor敗戦ロングリリーフの杉内を
一緒にしないでくれるかなSBヲタ君
さすがメジャーのスカウトだ
中国と韓国戦の登板だけでダルを見極めるとは
メジャーのスカウトもまだまだだな
あんな試合シーズン中はほぼないのに
韓国戦の時はなかなかよかったけどスライダーしか投げてないし
メジャーにいってほしくないからいいけど
北京もあるからでしょ。
基本的にはスカウトなんて悪くは言わないんだけどね。
評価ってのは選手の球団選択の判断に重要な要素だから。
ダルの場合、親父が細かく粘着にチェックしてそうだw
松坂ぶっつけ本番みたいだけど大丈夫かね
この際誰を先発させても中継ぎ抑えがぶっ壊しそう
711 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 12:41:29 ID:iQHZtJ1lO
神坂age
712 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:42:23 ID:OY+UELYhO
松坂が神投球したらこのスレの勢いがなくなったなあ
まあ、これが『世界最高峰のMLB』で2年間先発として結果を残してる男の実力だよ
もともとこのスレは勢い無かった訳だが・・・
714 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 15:49:26 ID:rXrDpdKvO
だってダルは国際成績ではダル軍団の涌井やマー君にも負けてるんだもん
こっちでその話はいいだろ
ペナントが始まれば淡々と進んでいくしいいんだよこのスレッドは
…まあシーズン中にMLBの選手である筈の松坂を引き合いにだして
おじさんがダルダル暴れていた気がしないでもないが('A`)
WBCはここでする話じゃないしな
いつも荒らしてる奴らは今はそっち系のスレに行ってるから平和ちゃ平和だな
まあ明日ダルが物凄い好投するか炎上するかしたらちょっと飛び火してくる可能性はあるかもな
−−− ダルビッシュ有 国際試合 −−−
※は野外
試合 投球回 防御率 奪三振率 被出塁率 与四死球率 WHIP DIPS K/BB
公式試合 6 19 2.84 10.42 0.289 5.68 1.16 3.46 2.20
中国戦除 5 15 3.60 11.4. 0.324 6.60 1.47 3.73 2.11
非公式含 11 31 4.94 10.45 0.368 6.68 1.58 3.52 1.89
2006年除 10 29. 2/3 3.04 10.95 0.344 6.37 1.38 3.33 1.71
※2007年 北京五輪予選 台湾戦 7回 2失点 3安打 3四球 1死球. 6三振 97球
※2008年 北京五輪 キューバ戦 4回 4失点 7安打 4四球 1死球 6三振 103球
※2008年 北京五輪 アメリカ戦. 2回 0失点 0安打 0四球 0死球 3三振 44球
※2008年 北京五輪 アメリカ戦. 1回 0失点 1安打 1四球 0死球 1三振 暴投2
2009年 WBC 1次リーグ 中国戦 4回 0失点 0安打 1四球 0死球 3三振 46球
2009年 WBC 1次リーグ 韓国戦 1回 0失点 1安打 1四球 0死球 3三振 21球
※2009年 WBC 2次リーグ 韓国戦 回 失点 安打 四球 死球 三振 球
−−− 強化試合 −−−
2006年 WBCエキシ. 日本代表 1回1/3. 7失点 6安打 2四球 0死球 0三振 32球 暴投2
2007年 北京強化試合 豪州代表 4回 1失点 4安打 3四球 1死球 8三振 78球
2008年 北京強化試合 パ選抜 3回 2失点 4安打 0四球 0死球 3三振 49球
2009年 WBC強化試合 豪州代表 1回2/3. 1失点 2安打 2四球 1死球 1三振 42球
※2009年 WBC練習試合 カブス 2回 0失点 2安打 2四球 0死球 2三振 46球
1イニング辺り平均投球数17.9球 (中国台湾除くと21.8球)
ダルは普段から立ち上がりは悪いけど今日はそれに不運が重なったな
岩村のエラーx2(記録ではヒット)
打ち取ったあたりもたまたま抜ける
岩隈の時も打ち取ったあたりがたまたま抜けた
両方同じなのにダルのが叩かれるな何故か
5回 被安打4 与四死球1 自責点2 7奪三振
719 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:54:34 ID:KRxStnKq0
自分から火種を持ち込んできたようなので
たまたまage
720 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:22:36 ID:JObDVtzb0
清原は日本の将来のエースは田中だと言っていた。あの熱さひたむきさが気に入ったようだ。
ダルにはそういう熱さが足りない気がする。
721 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 02:29:22 ID:H4+PMX+ZO
>>714 涌井も先発すれば成績落ちるだろうけどね
>>721 確か北京でも先発して2勝してなかったかな?
北京の記憶が薄いから違ったらスマン
>>722 そうだよ打たれたのは中国戦で7回投げて肩はってるはずなのに
予告なしに急きょ中2日登板させた星野の糞采配がすべて悪い
松坂岩隈のダブルエース
松坂 世界のエース
岩隈 日本のエース
ダル 札幌ドームのエース
726 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/20(金) 08:24:57 ID:uvEvcM520
ノムも日本の双璧からダルを外したな。
特ダネで言ってたな
岩隈が名実ともにジャパンのエース
松坂と双璧か〜って
日本の先制(決勝)点は霧に助けられた、エラーだけど
絶対に負けられない試合で天候のせいやツキがなかったとかは
後の祭りとなるだけ。
岩隈は18アウト中15が内野ゴロ。
霧の中に飛ばされたら何が起きるかわからないコンディションで
「責任ある」頭脳的なピッチングをした。
日本が勝ったのは霧がもたらしたラッキーではなく
岩隈が霧を制したうえでの必然であった。
しゃーない
まあしゃあない
リリーフも大切だから好投してくれ
732 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 16:56:33 ID:5hVIjPb70
今大会の実績でいえば、まあしゃない。
見返すぐらいの気持ちで好投してくれ。
733 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 17:16:18 ID:B/GlNH9i0
しかし、疲れで違和隈にならんかどうか心配だな。
69球しか投げてないから大丈夫だろ
>>733 1試合最多でも69球しか投げてないのに
一応去年はなんだかんだで最後までローテ守って最多イニングだし
736 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 17:33:41 ID:B/GlNH9i0
あのプレッシャーのかかる試合の疲れはシーズンとは違うと思うんだよな。
まあ、岩隈が崩れてもそれは仕方がないことだけど。
心労と疲労は別
普通に投球してるだけでも50球こえると、四球出したりヒット打たれたりするのに中4日で大丈夫か?
シーズン中もずっと中6日だし
ここまで
防御率
岩隈0.73
松坂1.80
ダル1.80
WHIPはダルが一番いい
中4日でもダルよりまし。これが結論。
岩隈松坂の1戦目がダルと同じ中国戦ならと置き換えてみれば
見せかけだけの数字とわかるだろ。
条件が同じ韓国戦の先発試合だけに絞ると
松坂 4回 4安打(1本塁打) 2四球 2失点○
岩隈 5.1回 2安打 3四球 1失点●
ダル 5回 4安打 1四球 3失点(自責2)●
結局、たった2,3試合でまともな比較など出来ないと言うことでFAだな。
そりゃそうだろうな
数試合で判断すれば
城島>>イチローなんてことも言えるわけだからな
ダルヲタにしつこさはゴキブリみたいだね
北京から結果も出さずに言い訳ばかり
2大会連続中継ぎに回されてるのが現実なのに
WHIPなんてどうでもいいんだけど
大事なのは結果だけだからな
結果だけ
松坂 2勝
岩隈 1勝1敗
ダル 1勝1敗
結局3本柱じゃなくて松坂岩隈の二枚看板って感じだね
はっきりいってダルビッシュは居ても居なくてもいい働きしかしてない
優勝した場合、MVPもこの二人の快投したどちらかの手に行くだろう
優勝したら松坂だろ
出した結果だけ
松坂 一次ラウンド突破決定
岩隈 二次ラウンド突破決定(日本の敗退危機を回避)
ダル 韓国二次ラウンド突破決定(日本を敗退の瀬戸際に)
松坂は二次ラウンドでキューバに勝ってるじゃん
ダルの中国書いてない時点で空気読んでよ
まぁ、見ていれば必死にダルを叩きたいだけってのがよく分るよ。
去年はそれに岩隈が利用されてただけだし、今年もWBCを利用してるだけだしな。
どんな結果や成果があってもなくてもどこかしら穴を見つけて叩きたいだけなんだわ。
まだ高卒5年目の選手をこんな必死に叩かなきゃならんて、どんだけアンチは
粘着質なんだって話だよw
754 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 20:06:53 ID:cNgPnLRX0
言っちゃ悪いが中国なら誰でも勝てるから誰も評価しないと思う。
叩きたいとか、〜を利用としてとかじゃなくて結果について話してるだけだろ
現実問題ダルビッシュがやったことはほんと誰が変わりでも勝ち進むのにほとんど影響ないことだからな・・・
>>749 岩隈のほうが内容良かったら岩隈だよ。防御率は上回るだろうし。
二人とも微妙な内容なら打者になるだろうね。
前回WBC上原のほうが印象良かったのにMVP松坂だった。
決勝戦の印象が大きく反映なるなら、岩隈次第で岩隈MVPもありえる
俺は>738の主張がダルおじさんのコピペにそっくりなので突っ込んだまでだけどね
なんでvsスレと同じ流れになってんの
>>758 松坂が一番仕事したのは二次リーグ。
唯一の1勝が松坂。失点率で超ぎりぎり抜けたわけだけど、無失点で抑えたのも凄く大きかった。
決勝の点差見ればキューバとの差は松坂が抑えた分だし
防御率も勝ち星も上。
何の思い入れもない日本人以外は松坂しか選びようがないよ。
つか、まだ準決勝すら勝ってないのにMVPの話とか
鬼が爆笑すんだけどwww
よく考えろ、準決勝負けたら話自体出来ないだろw
763 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 23:01:37 ID:cNgPnLRX0
アメリカだろ?普通に投げれば大丈夫。
764 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 23:17:30 ID:7RfD+fzZO
松阪に関してはメジャーに行くってのも影響してたと思うけどね
>>747 中国戦で抑える
韓国戦を落とす
内海でも岸でも出来る事だ
オランダ
>>757 優勝とかわからんからMVP語るのもアレだが岩隈は内容以前に一敗してるから明日松坂が勝ち投手になったらもう岩隈の芽はない
つか優勝したらMVPは個人的には青木に上げてほしいが
発熱が無ければ中島もいい線いってたんだけど
俺も青木かなあ
村田もおしいラインだったけど
優勝が条件だけど
投手が3勝すれば確定だろうな打者は他国の選手の成績とのバランスもあるし
青木は惜しいが別の賞もらえるだろ
中島城島は病欠、退場が響くだろうね
まぁスレ違いだなw
−−− ダルビッシュ有 国際試合 −−−
※は野外
試合 投球回 防御率 奪三振率 被出塁率 与四死球率 WHIP DIPS K/BB
公式試合 7 24 3.00 10.88 0.282 4.88 1.13 2.70 2.64
中国戦除 6 20 3.60 11.7. 0.307 5.40 1.30 2.75 2.60
非公式含 12 36 4.75 10.75 0.366 6.00 1.22 2.84 2.15
※2007年 北京五輪予選 台湾戦 7回 2失点 3安打 3四球 1死球. 6三振 97球
※2008年 北京五輪 キューバ戦 4回 4失点 7安打 4四球 1死球 6三振 103球
※2008年 北京五輪 アメリカ戦. 2回 0失点 0安打 0四球 0死球 3三振 44球
※2008年 北京五輪 アメリカ戦. 1回 0失点 1安打 1四球 0死球 1三振 21球 暴投2
2009年 WBC 1R. 中国戦 4回 0失点 0安打 1四球 0死球 3三振 46球
2009年 WBC 1R. 韓国戦 1回 0失点 1安打 1四球 0死球 3三振 21球
※2009年 WBC 2R. 韓国戦 5回 3失点 4安打 1四球 0死球 7三振 85球
−−− 強化試合 −−−
2006年 WBCエキシ. 日本代表 1回1/3. 7失点 6安打 2四球 0死球 0三振 32球 暴投2
2007年 北京強化試合 豪州代表 4回 1失点 4安打 3四球 1死球 8三振 78球
2008年 北京強化試合 パ選抜 3回 2失点 4安打 0四球 0死球 3三振 49球
2009年 WBC強化試合 豪州代表 1回2/3. 1失点 2安打 2四球 1死球 1三振 42球
※2009年 WBC練習試合 カブス 2回 0失点 2安打 2四球 0死球 2三振 46球
1イニング辺り投球数 18.4球 (中国台湾戦除外 20.8球)
771 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 14:12:03 ID:Mr7XeAlh0
07年のダルビッシュは26試合先発12完投だが
8回終了限り自責点0でリリーフに継投が3試合(8/16、9/5、9/19、9/26)
8回終了限り自責点1でリリーフに継投が1試合(6/2)
9回終了限り自責点1で延長に突入、リリーフに継投が2試合(3/30、6/9)
89年斎藤は30試合先発21完投だがそういった場面での降板は1試合も無い
ダルビャーはあの若さで松坂・岩隈と肩を並べる位まできてんのは凄いと思ってたが
こういう舞台だと若さが出てるのか技術の問題なのか少し見劣りするな
773 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 20:33:15 ID:V3mD/vgZ0
松坂、岩隈、ダルと三者全員、心技体すべてがトップクラスなのは間違いないけど、、
ダルは他の二人より若干メンタル面が落ちる気がする。
もちろん他の投手に比べれば格段に上だけど。
そのぶん、体はダルが一番上かな?
22のガキんちょが27とかよりメンタル優れてたら怖いよw
まだ若いって十分武器なんだからさ
今から比較することはないよ無理して
そりゃあ、人生この先何が起こるかわからないけどさ
776 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 21:04:44 ID:fRRJrexMO
松坂はけっこう打たれたり、岩隈は故障に悩んだり、
そういうの乗り越えてきてるけど
ダルビッシュってまだ国内で相手を見下ろすピッチングしか
経験してなくね。
いや凄いことなんだけど、なまじ揉まれてないのが逆にメンタルの足枷になってねーかな
修羅場も作らないほどのピッチングしすぎて。
今年のこのスレの主役は覚醒した一場になるであろう
778 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 22:46:27 ID:hu4GESoz0
次回のWBCのエースは一場だな
内海って成績は3年連続二桁とか十分凄いんだが、どうもエースとは見えないんだよなぁ、エース格止まりな印象がある。
上原はエースと思えたんだがなぁ
好投手なのは間違いないけど、風格とか威圧感みたいのがないんだよね
だから、内海が先発でもそんなに怖くない
782 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/23(月) 23:25:55 ID:AiwOMNmC0
ダルは屋外試合なら杉山や能見より下だな。
杉内が予想以上にいいな
中継ぎがあんなにいいピッチングできるのは凄いぞ
度胸も完璧
去年の岩隈を見ていた限りだと
岩隈はストレートが走る時(150k以上が結構出るとき)は打たれることが多い
調子に乗ってストレートで押して痛い目に合うんだ(これは捕手のリードも悪いんだが)
逆に通常140前半でスコアリングポジションにランナーが行くと145後半連発って時は面白いように抑える
ストレートの速度に注目だ!
でもアメリカのスピードガンってry
>>783 杉内はもともと素晴らしいと思っていたが
予想以上だったね
WBCでなら松坂やダルよりも安心して見れる
内海はメジャーにおける松坂の劣化版だろ
フォアボール後やフルカウント連発後の粘りが完璧じゃないって感じ
何故内海が松坂なのか疑問だが・・・
2行目に書いてあんだろ文盲
ダルビッシュは確かに抑えた時は凄く画になるんだけどなー…
791 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/24(火) 16:57:05 ID:53jPuH3g0
勝ち投手、ダルビッシュ(笑)
結局こうなった
岩隈 1.36 1勝1敗
ダル 2.08 2勝1敗
松坂 2.45 3勝0敗
奪三振はダルがダントツに多い
結局というか結果的にといかまあ
三振はどうでもいいっていうか
肝心の場面での投球内容をちゃんと見る必要があるってのは間違いないな
短期決戦は
ダルビッシュがやらかした時は心臓が止まりそうになった
イチローと最後まで投げさせてくれた原監督に感謝して、さらに成長してほしい
岩隈はダルに勝ち消されなければMVPだったね
ダルビッシュ「やっぱりセーブより勝ち星のが旨いっす」
このWBCで涌井に抜かされたなダル
くだらない煽りはいらない
ダルビッシュは抑えの大変さが解ってまた一つ成長出来たんじゃないかな
去年は7回とか8回での降板も多かったし、今年は完投を増やして中継ぎの負担を減らしてほしいね
それもそれで変だけどな
そんなに完投数必要かな?
後求めることっつーたら野外克服と四球を晒す減らすことじゃないの
岩隈や杉内見てたらそう思う
完投別に二桁切ってもよくね
801 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/25(水) 04:57:08 ID:R4vIUKBk0
>>800 四球を晒すことが必要かな?
つか四球を晒すって何?
>>800 野外は何年かやれば自然に良くなるよ
チーム事情もあるし若いんだから完投するのが最優先
岩隈も若いころはMr.完投なんて呼ばれてたしね
なんか打ち間違いに揚げ足取られたけどまぁそれはほっとくとしてw、
>>802 まぁ確かに若い内は沢山投げろなんてノーラン・ライアンも言ってたね
今年も沢村賞争いが面白くなりそうだ。
805 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/25(水) 08:20:17 ID:f4/PwrCm0
改めてセの先発が育ってないことを実感させられた。
つーても、あまり完投しすぎると調子を落とすから考えものだけどな。
ダルは毎年ハイペースで4月から飛ばすから4月は完投多いし勝ってるけど
毎年5,6月に調子を落として負けが増えたりしてんだよね。
2年連続二桁完投してるのはダルだけなんだし、いくらダルだって
これ以上完投増やすと故障の基になるから自重して欲しい
807 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/25(水) 10:03:30 ID:lJmEfU6PO
>>805 セでプラス要素ってせいぜい内海が予想以上にがんばった、藤川が点取られなかった、くらいだよな
松坂(パ出身)、岩隈、杉内はバツグンの安定感
ダルやまーくん、小松もがんばった
投手はパの方がはるかに上だ
808 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/25(水) 22:14:12 ID:fS70ymMX0
29 igawa
岩隈と杉内は松坂と競っただけあって凄いわ
他はまだまだだな
後は斉藤が復活すれば3本柱の完成
セは若いのがいまいちだね
上原川上黒田三浦井川
こんくらいの充実したネームが揃うのは5年〜10年くらい待たなきゃいけなそう。
まあ今はセは完全に世代交代の時期だな
もうそろそろめぼしいエース候補が台頭してくるんじゃね
しかし最近のパの投手層の厚さは凄いな…
ホークスで和田、杉内が出てきた辺りからパの投手はどんどん良い新人が
出て来てるからな。まぁ、素材的にはセにも良い投手いっぱい行ってるんだが、
なんか育て切れてないよな・・・
今年のダル岩隈のタイトル争いに斎藤和が加わり三つ巴になるかと思うと興奮してくる
斎藤は肩どうなの?
開幕は間に合うのか?
開幕は明らかに無理だろ。AS明けにブルペンに入れれば御の字じゃね?
今期中にゲームで投げられるようになるかどうかって所だと思うゼ
>>812 むしろ5〜10年したら
メジャー流出で更に酷くなるかもな
斉藤は復帰してもエース級の活躍は無理じゃないかね
故障の度合いは岩隈以上だろ普通に
もう完全にホークスのエースは杉内だわ
820 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 11:55:25 ID:MYnf7uE/0
斉藤はひじ?肩?
肩をやって復活できた投手はほとんど居ない。
ジョニーも肩を壊して駄目になった。
むしろ岩隈が復活したのが奇跡に等しい
822 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 16:22:47 ID:6+rk1S970
現役投手(日米)通算勝利数
@工藤公康 222勝 63年度45歳・高卒27年
A山本昌 204勝 65年度43歳・高卒25年
B西口文也 159勝 72年度36歳・大卒14年
C石井一久 148勝 73年度35歳・高卒18年
D松坂大輔 141勝 80年度28歳・高卒10年
E三浦大輔 124勝 73年度35歳・高卒17年
F小宮山悟 116勝 65年度43歳・大卒17年
G下柳剛 114勝 68年度40歳・社会人卒18年
H上原浩治 112勝 75年度33歳・大卒10年
H川上憲伸 112勝 75年度33歳・大卒11年
H黒田博樹 112勝 74年度34歳・大卒12年
K井川慶 88勝 79年度29歳・高卒11年
K金村暁 88勝 76年度32歳・高卒14年
M清水直行 87勝 75年度33歳・社会人卒9年
N藪恵壹 84勝 68年度40歳・社会人卒15年
N野口茂樹 81勝 73年度35歳・高卒16年
P斉藤和巳 79勝 77年度31歳・高卒13年
Q岩隈久志 78勝 81年度27歳・高卒9年
R石川雅規 71勝 79年度29歳・大卒7年
S和田毅 70勝 80年度28歳・大卒6年
>>799 ダルの平均投球回8だぞ
それに完投10だし充分だろ
むしろ後ろが不安な岩隈が完投すべき
たった5だったし
826 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 18:39:51 ID:MYnf7uE/0
>>825 ダルより投球回は多いし勝利数も上だからその必要は無い。
827 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 18:44:05 ID:PoWAVeakO
岩隈久志、中二日で投げてくれ
828 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 18:56:23 ID:mdcZ982W0
07年のダルビッシュは26試合先発12完投だが
8回終了限り自責点0でリリーフに継投が3試合(8/16、9/5、9/19、9/26)
8回終了限り自責点1でリリーフに継投が1試合(6/2)
9回終了限り自責点1で延長に突入、リリーフに継投が2試合(3/30、6/9)
89年斎藤は30試合先発21完投だがそういった場面での降板は1試合も無い
このケースではちゃんと完投させるべきだった
イニングの途中で走者溜めてとかならまだしも
ダルはホントメジャーに行った方がいいよ
そんで気色悪いヲタともども総合版に移動して欲しい
まあ向こうでもすでに嫌われまくってるがとりあえず
こっちの板では板違いってことで追い出せるから
アンチの言い様も滅茶苦茶だな
ダルとヲタ嫌われすぎだろwww
まあわかるけどw
>>826 平均投球回を調べてみろ馬鹿モノ。
今NPBで平均で一番長いイニング投げてるのがダルだってよく分るから
>>828 長いシーズンで疲れが抜けない時ってのもよくある。
いつでもかつでも完投させてたら先発投手なんて10年も投げれんよ。
もちっと球界の常識身に付けてから語れやニワカども
833 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 19:23:24 ID:L/yLbljyO
平均投球回とかバカだろ
チームとしてはより多くのイニングを投げてくれた方がいい。
そんなに平均投球回が大事なら1回だけ完投して2軍に落ちてろ。
てか、完投って札幌ドームでしかほとんどやってないよね
ダルヲタがダメなとことって自分たちが自ら嫌われる原因つくってるのに
それに気がついてないとこだよね
>>833 自分の言ってる事がどれだけ矛盾してるか分らないほどの馬鹿なのか・・・
昨シーズンの最多完投でも調べておいでニワカちゃん
なんだかよくわからんが
ダルヲタうざいってのはよくわかった
ID変えてまで必死になる意味が良く分りません
839 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 20:02:12 ID:zzZUgCoW0
ダルヲタきもい
そもそもダルと斎藤を比べる意味ってなんだ?
北京で離脱しながら200回10完投とか充分すぎるだろ
離脱しなくとも充分投げてる
なんでダルのみ叩かれるの?
中継ぎへの負担なら岩隈より減らしてる
最低でも7回まで投げてるし
ダル斎藤を出すなら岩隈も出したらどうなんだ
ホークス球飛び過ぎ
ボールかえたんかいな?
間違えた
お邪魔しました
ID変えてって・・・
自分たちが嫌われ者の自覚ほんとにないんなだな・・・
むしろID:sZ1jo8Vt0=ID:IUWEAN4UOが自演くさい・・・
開幕前からこれじゃ先が思いやられる
今年もダルアンチをあやしていなしてのシーズンになりそうだな
845 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 20:41:27 ID:wG/8mdwb0
PLおじさんがこっちでWBC中暴れまくったからな
846 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 20:44:42 ID:WgyZdywL0
まあ誰がなんと言おうと世間の評価は岩隈>ダル
今の時点ではそうかもね
昨年の成績に加えて、五輪での投球が見事すぎた
ID:sZ1jo8Vt0→ID:sZ1jo8Vt0
必死だなあID変えてるのはどっちだよw
俺はこのスレでは単発だけど、他のスレにカキコしてるから問題ないけど
ごめんID:IUWEAN4UOだった
>>849 間違えただけででしょw
851 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 21:11:06 ID:0w4c1BUW0
>>832 3年間で60完投の野茂は
15年以上活躍、日米200勝を達成しているから…
ダ ル お じ さ ん 必 死 過 ぎ
なんだかんだ開幕から岩隈ダルの投げ合いが見れるのはうれしい
今年は杉内も例年以上によさそうだしレベルの高い投手タイトル争いが見れそうだ
この三人についてこれそうな投手があまりいないのがあれだが
>>848 呼んだか?俺もあんま馬鹿の相手ばっかりしてらんないんだけど。
レス付けるならまともに反論しておくれ。内容の無いレスはノーセンキュー
>>851 それは野茂が凄いっていう証明にしかならんよ。
他に同様の活躍出来てるのって金田とか大昔の大エースしかいないじゃん。
フル回転させすぎてブッ壊れた和巳とか伊藤智とかもいるんだし。
おじさんそろそろ総合板に帰っては如何でしょうか?
完投数
松坂 73
岩隈 37
ダル 27
859 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 23:37:22 ID:GWLQmrOhO
開幕投手予想して
パは簡単なのでセだけ
巨 グライシンガー
阪 久保
中 吉見
広 ルイス
ヤ 石川
横 三浦
中日が難しいな
三浦も微妙じゃないか?
まぁ他にいないってのはあるが最後のオープン戦がアレじゃ
ちょっと実績だけで任せるのはキツイものがある
阪神にはハムのエース
金村がいるじゃん
去年は甲子園での防御率1点台
オープン戦ではどうだったの?
グラシンは広島との相性が悪いから内海か高橋尻が来ると思う
今の時代10完投が多いだけで5完投を少ないとか言ってケチつけるあたりがな…
大体完投0なのに200イニング超えてるグライシンガーもいるんだし
200イニング投げて文句言われたらたまらんわ
煽りたいだけだろうが
終わった話題を蒸し返すな
世界相手だと通用しない内弁慶なんてどうでもいいよ
つまり国際舞台で大活躍、NPBでも総タイトル5つと4つの岩隈杉内が最強
ってことでfa?
868 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/28(土) 18:37:32 ID:rpEObVSK0
>>856 伊藤はともかく斉藤和なんて酷使する前に潰れたから
それ以前の問題
それに伊藤って?せめて阿波野、今中だろ
ルーズショルダーはまた別だよな
斉藤にはぜひ復活してほしい
このままさよならは寂しすぎる
871 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/28(土) 20:58:14 ID:+C/qtPJ2O
貧打のパが相手だと投手が長持ちして楽だよな
872 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/28(土) 21:00:23 ID:JlpATyTX0
200回 10完投で叩かれるダル
200回 5完投で叩かれない岩隈
防御率2.08で叩かれるダル
防御率2.45で叩かれない松坂
874 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/28(土) 21:37:12 ID:+C/qtPJ2O
中継ぎ込みだから
大事なとこで打たれるから
中国戦混じってるから
以上
松坂と岩隈は人柄が良いから
876 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/28(土) 21:51:24 ID:vwOdOOiAO
ダルてダルヲタが板中の嫌われ者だから
>>873 岩隈松坂 ベストナイン
ダルなんか貰ったっけ?
ダルは叩かれてないと思うぞ
200イニングで10完投は圧倒的に凄い
それなのに200イニングで5完投の岩隈も十分良いのに無駄に叩くからダルヲタが嫌われるんだろ
何度も言うがダルが嫌われてるんじゃなくてダルヲタが嫌われてるの
ダルビッシュの10個の完投数のうち8個の完投は札幌ドームでのものなんだな
逆に岩隈は5個の完投のうち2個がホームフルキャストでアウェーで3個の完投
これは意外?なデータだな
素晴らしい正論だ
ダルは札幌ドームのほうが防御率良いんだから札幌ドームでの完投が増えるのは当然だろ
岩隈もビジターのが防御率良いからビジターのが完投多い
当たり前の事を新発見でもしたかのように言うなって
ダル − 札幌ドーム = ダメビッシュ
野茂とか斎藤雅樹とかの時代をリアルタイムで見てた連中にとっては
今のプロ野球界に限れば相当優れた完投能力を持つダルビッシュでも物足りないんだろ
今どき完投数自慢してんのダルヲタくらいだから
田中は順調に成長してるな
近いうちにまたタイトルとれそう
誰かさんみたいなシルバーコレクターにはならないで欲しい
>>886 斎藤雅樹は同意だが
野茂に関してはMLBではなく日本時代の成績は
松坂は勿論ダルビッシュにも劣るでしょ
野茂
一年目 29試合21完投235回 18勝08敗 287奪三振 2.91 最多勝 防御率 奪三振 勝率 沢村賞 MVP ベストナイン 新人王
二年目 31試合22完投242回 17勝11敗 287奪三振 3.05 最多勝 奪三振
三年目 30試合17完投216回 18勝08敗 228奪三振 2.66 最多勝 奪三振
四年目 32試合14完投243回 17勝12敗 276奪三振 3.70 最多勝 奪三振
五年目 17試合06完投114回 08勝07敗 126奪三振 3.63
1試合17奪三振 達成当時プロ野球タイ記録:1990年4月29日(プロ4試合目)
1試合個人最多与四球16 プロ野球新記録 :1994年(試合は189球投げて3失点完投勝利)
シーズン奪三振率10.99 プロ野球新記録 :1990年、達成当時
6試合連続2桁奪三振 プロ野球新記録 :1991年4月7日〜5月9日
プロ野球史上最速で通算1000奪三振達成
新人からはもちろん、4年連続最多勝利のタイトルを獲得した投手は野茂のみ
日本最後の年となった五年目こそケガで満足に働いていないが
ダルビッシュは勿論松坂にも劣るとされる理由が見当たらない
ダルってなんかタイトル取ったことあるっけ?
>>892 沢村賞と奪三振王あとはベストナインとゴールデングラブも取ってたはず
岩隈とダルはどっちが勝つだろう?
去年は
ダル0失点完封勝利
岩隈1失点完投敗北
札幌ドーム防御率
ダル1.71
岩隈4.26
でもWBCを見る限りハムに岩隈が打てるかどうか
とれて1点
それに比べてダルは簡単に点をとられそう
昨日もコントロールがカスで簡単に点をとられてた
岩隈は自滅しなければ勝てる
去年は
四球
犠打
敬遠
四球
犠飛
で点をとられてた
マイナス要素
岩隈 ぶっつけ本番 去年2勝2敗と相性の悪いハム
ダル 中4日 日本球への対応
プラス要素
岩隈 WBCの安定感
ダル 得意な札幌ドーム お得意様の楽天
>>893 主要タイトルの話でしょ
> 日本球への対応
これは問題ないだろw
意味わかんねーよ
札幌ドームだし普通にダルが僅差で勝つんじゃね?こ
ドームのダルの前だと楽天打線は借りてきた猫のように沈黙
無論事故のような一発も期待出来ず・・・
前半はダルよりも岩隈が内容で上回るも、少しの綻びを生かしたハムが1点取って勝利
って昨年の直接対決まんまの予想しかできんw
ハムって総得点では貧打に見えてこういう試合で効率的に点とるのうまいからなー
逆に楽天はチーム打率や得点数に比べて効率悪い
昨年までだけど
後は疲れがお互いどう影響するかだろうね
WBCでの成績はまっさら忘れたほうがいい。特にダルは日本では全く問題ない
それはそうと、2人とも15秒制限には反対しているんだろ?
去年までのチーム同士なら896が言ってるような展開になりやすいだろな
ハムは本当得点力は低いけど上手い野球をするし
楽天が勝つにはやっぱノリとセギノールにかかって来るんじゃね
2人は15秒ルールには反対してるけどぶっちゃけ影響無いだろなw
去年2時間ちょいの試合をした程の奴らだしw
だんだんスレチになってきてる気もするが、今期のハム打線は
昨期とはダンチに破壊力上がって来てるから今年は貧打ではないよ。
二岡とヒメネスの加入がかなりデカイし、昨期前半は不調だった
小谷野、スレッジ、金子が好調だから打線にあまり穴が無い。
強いて言えば糸井がイマイチってくらいか
オープン戦はどのチームも好調に見えるんだよ。
900 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 11:54:44 ID:/cfPRnhG0
>
>>890 >>886は完投能力の話をしているんだろ
それなら松坂、ダルビッシュより数段上
ただ野茂は防御率が悪いからな…
90年と92年以外はどうみても防御率トップクラスとは言えない
セギノールがいたんだったな
セギノールの一発が目に見える
902 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 13:46:54 ID:gnx70N8w0
通算勝利数
220〜229 工藤(222勝・45歳)
210〜219
200〜209 山本昌(204勝・43歳)
190〜199
180〜189
170〜179
160〜169
150〜159 西口(159勝・36歳)
140〜149 石井一(148勝・35歳)松坂(141勝・28歳)
130〜139
120〜129 三浦(124勝・35歳)
110〜119 小宮山(117勝・43歳)下柳(114勝・40歳)上原(112勝・33歳)川上(112勝・33歳)黒田(112勝・34歳)
100〜109
090〜099
080〜089 井川(88勝・29歳)金村(88勝・32歳)清水(87勝・33歳)藪(84勝・40歳) 野口(81勝・34歳)
070〜079 斉藤和(79勝・31歳)岩隈(78勝・27歳)石川(71勝・29歳)和田(70勝・28歳)
060〜069 高橋尚(69勝・33歳)小林宏(67勝・30歳)小野(66勝・33歳)高橋健(66勝・39歳)渡辺俊(65勝・32歳)木田(65勝・40歳)杉内(64勝・28歳)福原(62勝・32歳)豊田(61勝・38歳)平井(60勝・33歳)
050〜059 藤井(56勝・31歳)新垣(53勝・28歳)大家(51勝・33歳)川越(51勝・35歳)
石井はやる気次第で西口越えそうだな
>>902 井川って凄いペースで勝ってたのね
日本に残ってりゃ球界最高の左腕だったろうに
井川 8年 86勝60敗 1244回 3.15
杉内 7年 64勝36敗 975.1回 3.09
906 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/30(月) 18:57:15 ID:lOl5Hz3h0
井川は03〜07の5年で75勝、平均15勝だったしなー
杉内はベンチ殴ったのが痛いな
杉内は2年連続二桁は去年が初だしな
利き手はヤバかった・・・
まあ現状では井川に代わる日本の左腕エースか杉内
>>905 井川って15勝以上は20勝した年だけなんだよな
200イニングはその5年の内4回もやってるし、完投は8回が最高でリーグ最多は1度だけ
かなりのイニング投げてて完投がそう多くない割に勝ち星が伸びないので、
阪神ファンからの評価はあまり高くなかったのかな。結構叩かれてたよなw
試合をコントロールする力や、四球数・制球力に少し問題があるのかもしれない
2001年以外は援護が少なかったって感じはそこまでしないし
いずれにせよ当時は日本の左腕エースだったな
強化版内海だよな、直球Pだが
911 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/31(火) 13:47:48 ID:zBBYxeA90
>>891 それどころか二リーグ分立後59年間で3年以上連続最多勝は2人しか居ないのな
4年連続最多勝
近鉄野茂英雄(90〜93年)
3年連続最多勝
西武松坂大輔(99〜01年)
2年連続最多勝
南海宅和本司(54・55年)
西鉄稲尾和久(57・58年)
国鉄金田正一(57・58年)
中日権藤博(61・62年)
阪神村山実(65・66年)
大洋平松政次(70・71年)
近鉄鈴木啓示(77・78年)
巨人江川卓(80・81年)
大洋遠藤一彦(83・84年)
巨人斎藤雅樹(89・90年、95・96年)
中日山本昌(93・94年)
日本ハムキップ・グロス(95・96年)
西武西口文也(97・98年)
巨人セス・グライシンガー(07・08年)
グライシンガーは今年やると3年なのか。
>>911 こうやって書くと2年連続も少なく思うけど
そもそも前提が前年に最多勝とってることだから
最多勝とった投手が2年連続でとる確率って結構高いよな
914 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 02:15:38 ID:BsgXRJIw0
和田は70勝
救援少ない&タイトル新人王だけでこの成績はすげえな〜
2009 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表
wikipediaの↑の項目の
>11月23日 - 候補に挙げられていた中日の4選手が正式にコメント[14]。
>落合監督は「監督や球団が強制しているわけではなく、あくまでも選手自身の意思」とし、
>「故障をした時の保障もないし、自分のことを考えるのは一番の権利。
>全部NPBがフォローしてくれるならいいけど理想論を掲げられて一番困るのは選手だ。
>みんな出てくれると思っているのが大間違い」とNPBや原監督、マスコミなどの姿勢を批判した[15]。
上記のようにむしろWBCの日本代表の首脳陣が悪かったように書かれている
何度訂正されても中日ファンによってボイコットがなかったことにされている
正しい事実を伝えるために協力してくれ!
井川はブレイクから03年までは
毎年タイトル何かしら取るんじゃね?
と思うくらいすごかったが
04年以降は良くも悪くも普通のエースになった
メジャーでの成績もまあわからんでもない感じ
変化球決まらないCアップとへなちょこスライダーくらいだったしな
メジャーは、まぁ合わんタイプだよな
それでも142〜144のストレートごり押しのみで14勝ぐらい勝ってたけどな
04年以降の井川
よくあんなんで三振取りまくってたよ、すげえストレートだったな
>>916 普通のといっても毎年
200イニング近くを投げるエースは他球団でもそんなにいないぞ
しかもセでね
921 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/01(水) 23:14:18 ID:/+gMzyTr0
今の阪神に井川が居たら普通に連覇を狙える。
むしろ打者とか他の選手に劣化というか老化が始まってるので容易ではないだろ
>>920 まあ、その辺はすごかったけどね
二年連続3点後半の防御率とかは
エースとして不満が残ったのも事実よ
井川
最優秀防御率×1回
最多勝×1回
最多奪三振×3回
左で速いの選抜に出てたな。あいつに期待しよう。
>>923 それで不満なら
松坂、ダルくらいしか満足できないだろうな
後者は不満だよ
投手として日本一有利な環境で稼いだ見せかけの数字なんて意味ない
そんな投手は高いレベルではまったく通用しない
まあそれも言いすぎだし阪神ファンは叩きすぎだけど、
不満は確かに不満だろうな、球界を代表する左腕エースとしては
>>927 ダルの事を言ってるなら昨年のCS西武戦であの強力西武打線を
クライマックスシリーズという大舞台で完膚無きまでに抑えたピッチングでも
高いレベルでは通用してないって事になるのかね?
となるとNPBでの成績はどんな偉大な投手もゴミみたいなもんだって事
井川って球界を代表するようなエースって言うイメージがどうしてもわかないんだよな
成績は凄くても
>>927 どれだけ恵まれていても、2年連続防御率1点台とか無理だろ。
ハムの他の投手が、同等に近い成績を残せているわけでもないし。
それに、恵まれない貧打を背負っているのに、勝ち星稼いでいて、勝率の高さも異常
また喧嘩かおまいら
933 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:26:57 ID:4mduO6PF0
満足できるのは松坂とダル「だけ」って馬鹿かよ。
完投と三振しか能の無い奴だけだろ。
最多勝か最優秀防御率でも取ってからものを言え。
>>933 >完投と三振しか能の無い
2年連続防御率・最多勝で次点じゃ全く評価外かw
なら評価できるのは各年度の最多勝投手と最優秀防御率投手の2(1)人だけって事になるな。
気持ちは分かるがあんたの評も相当な電波具合だぞ。
全部札幌と鉄壁守備のおかげ、価値が低い
現に世界では通用しなかった
937 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/03(金) 10:38:58 ID:4mduO6PF0
ダルを認めてないわけじゃないが、
ダルオタがダルだけって言い出すからだろ。
>>937 だからと言って相手のレベルに合わせて自分のレベルを引き下げる事は無い。
実際
>>933なんて全く評価するに値しない書き込みになっているだろ。
実績は実績として評価し、その上で批判できるところを批判する態度が欲しい所。
>>933 松坂は取ってるぞ
ダルと一緒にしないでほしい
間とって岩隈最強ってことでここは納めてくれ
岩隈オタのキモさは異常
岩隈ヲタなんて殆どいないだろ
ニートに荒らされた程度で本スレは立たないし
成績の割には2chで存在感なかったぞ
専ら殴りあいしてるのは松坂とかダルとか後は西武(性豚)投手陣vsSB(便器)投手陣とか…
WBCで知名度UPしたから今はちょっと湧いてるかもしれないけどw
熱の入ったのは少ないかもね
最優秀防御率を二年連続で取れれば怪物の証
ダメビッシュはどうでもいい
二年連続1点台なんて雑魚ピーでもできるしな
これはわざと言って突っ込み待ちのダルファンぽい
札幌ドームと日本一の守備力をバックにこれだけボコられてはな
やっぱり
立ち上がりが悪いよりスタミナ不足のほうが有利だな
スタミナ切れたら逃げればいいだけだから
それにしても6回はない
岩隈59球かよ
相当疲れたんだな
自分から降ろしてくれって言ったらしいし
6回は物足りないが、6回59球は凄いと思った
ダルは今年も援護がなさそうだな
今日は相手が岩隈だし、初回に三点取られた時点で厳しいが
援護っていうか相手投手によるんじゃないの?そんなの
あの数値って単純に結果のみしか現さないのであんまアテにはな
まあコヤノと二岡と礒部はダメダメだったが
岩隈はWBCで20イニングだったから、今日のが調整のオープン戦みたいなものか?w
援護スレ行けば色んなデータがあるよ
基本的に相手次第、打線次第、運次第なのは確かだが
クマもダルも本来の投球では無かったけど、それでもあの内容なあたりは両者ともエースだったな。
岩隈はWBCであれだけプレッシャーのかかる試合で投げつづけたんだから疲れて無い方がおかしい
しかもボールも違ったんだし
今日は調子も悪そうだったから早めに降ろして正解だろ
逆にダルは初回だけがなぁ
惜しいと言うか何というか
ていうか完投させて良かったのかな
ダルだって疲労はあるだろうに
田中と稲葉の超ファインプレイがなければ5〜6点は確実に取られていた試合(他にも
好プレイ目白押しだったが)
あと鉄平のあたりなんか他の球場なら確実にスタンド、セギノールのホームランも他
の球場なら中段〜、シーズン通せばかなりのメリットになるなと推測。
エース級の投手がこのバックと札幌本拠地ににすれば防御率1点台はそんなに難しい
ハードルではないなと思った。
>>955 岩隈ほどじゃないがダルだって疲労あるだろうにな
完投には疑問符がつくな
まあどっちも中6日休めば次は神ピッチだろう
…多分
gdgdでも最少失点に抑える投手
1回だけ集中打を浴びて後は完璧に抑える投手
前者の方が投手として勝ってると今日わかったな
まあ岩隈はgdgdじゃなかったしダルは1回以外も別に完璧じゃなかったけどな
例えとして
>>958 センターから両翼にかけてふくらみが違う
中日のエースは浅尾になるのかな?
かなり戦力落ちたけど、なんだかんだいって今年も中日は強そうだな
パの球場は全体的に広いから別に札ドだけが特別広い訳じゃないのに
しょっちゅう> ID:sF4VZaqA0みたいのが湧くよな。
あと、稲葉は確かに守備の名手でGGも何度も取ってるが、パの外野手は
どのチームも名手揃いだから稲葉以上の選手も多数いる。
特別日ハムの外野だけが凄いと思ってるのはちょっと痛い。
でも実際に鉄平のあたりは他の球場なら入ってたね
そして札幌はフェンスが高く客席部分自体が他の球場より高いのでボールが
着地するのが早く飛距離が伸びないということはいえる
札幌ドーム グラウンド面積 - 14,460m²
西武ドーム グラウンド面積 - 12,631.29m²
あと稲葉以上に上手い右翼手って誰?
あのファインプレイがなければ1〜2点は確実だったんだけど
ダル岩隈の話ばかりだが、和田がとんでもない神ピッチングしてたぞ。
>>964 まず
>>962に答えてくれないか?
印象論で語ってる事丸分かりなんだが。
>>958で言ってるようにフェンスなら福岡の方が高い。
グラウンド面積は当然ファールゾーンの大きさの差。
>>962の比較で見れば一目瞭然。
>>965 他のエースが(セリーグ含め)いまいちだった中で、
出色の出来だったな。
巨ー広、虎ー燕を見てたけど、
グラシン、ルイス、石川のタイトルホルダー3人はかなり酷かった。
去年の開幕戦終了時点で、過去に実績があるとはいえ、
岩隈が21勝して日本のエースになるとは、殆どの人間は思ってもみなかった。
今年が和田の年にならないとも限らないな……
968 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 01:11:27 ID:qWZxWoHA0
ってかダル岩熊の裏で和田が14K出してたw開幕奪三振記録更新ww
すげぇな和田はwww
和田を楽天の山崎がカモにしてたが今年はどうなるだろう
970 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 01:32:36 ID:DQqlBCENO
>>968 その連発wwの意味を教えてくれよ
誰かのマネ事大好き糞野郎
お前らダル岩隈ばっか語ってないで、目立たないがそこそこな結果だった涌井とか安藤とかも語ってあげて
>>967 岩隈はWBCでエースの働きをしたけど、日本のエースは松坂だろ。
誰がエースかなんて人の考えによって変わるんだからどうでもいいわ
いやいや
世界のエースは松坂
日本のエースはダルビッシュ
って設定だったろ。
結局、扱われ方も成績も岩隈が日本のエースだったけど。
表向きにうまいこと言ってダルビッシュをうまいこと騙して使った。
和田 9回 0.00
岩隈 6回 1.50
ダル 9回 3.00
涌井 6回 3.00
清水 5.1回 6.75
小松 5回 12.6
開幕戦なのに打たれすぎだな
個人的には岩隈みたいに少ない球数で降りるならローテずらして欲しかった
開幕戦くらいは完投が見たい
>>963 過去スレにデータがでてたが、
日ハムの守備陣が他のチームより優秀なのはデータで証明されてる
DER=フェアグラウンドにおちた打球がアウトになる確率
という指標があって
日ハムは07、08年共に1位
なおかつ守備率も上位だからね
札幌Dはサッカーにも使うからファールグラウンドでかいんだよ
福岡Dはエキサイトシートかなんかで2007年から狭くなった
札幌Dも去年の中盤くらいにエキサイトシート出来るって話だったけど結局出来なかったね。
今日はちょろちょろしか見てなかった気にしてなかったが出来てた?
フィールドシートは完成してお披露目も済ませてるが。
開幕までに撤収したんか?
野村監督は岩隈が投げる試合では、本人申告に口を出さない。
いつ降りるか野村はヒヤヒヤしながらブルペン用意。
たいしたエース岩隈はチームに負担かけまくり
982 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:00:38 ID:qWZxWoHA0
今年も岩隈はやってくれだろう
>>976 ちなみDERは送球が考慮されてないから
強肩揃いハムの守備はDERの数値以上に優秀
984 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:22:55 ID:4L2iU5F+O
昨日の開幕投手ランク
A 岩隈 和田 浅尾
B 涌井 安藤
C ルイス 三浦
D 清水 ダルビッシュ 三浦 石川 グライシンガー
985 :
訂正:2009/04/04(土) 09:23:58 ID:4L2iU5F+O
昨日の開幕投手ランク
A 岩隈 和田 浅尾
B 涌井 安藤
C ルイス 三浦
D 清水 ダルビッシュ 小松 石川 グライシンガー
酷い差別があるようなので訂正
昨日の開幕投手ランク
A 和田 浅尾
B 岩隈 安藤
C 涌井 ダル ルイス
D 清水
E 小松 グライシンガー 石川 三浦
987 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:37:26 ID:4L2iU5F+O
敗戦投手な上8安打を浴びたダルビッシュがCはない
ダルヲタ痛い
札幌ドームなら神なんじゃなかったのか?
>>980 WBCあったこと知らない人もいるんだね
989 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:40:44 ID:4L2iU5F+O
さり気なく岩隈下げてんじゃねぇぞブヒブヒ野郎
WBC決勝先発→ぶっつけ本番+敵地開幕の岩隈に対して
残るA2人は辞退カスと落選カスじゃねぇか
岩隈より上になんかなるわけねえボケが
こいつなんなの?
たったの6回しか投げてない岩隈が和田と同じだと思うなよw
和田 9回 自責点0 被安打3 奪三振14
岩隈 6回 自責点1 被安打6 奪三振0
しかも8安打とか言ってるけど岩隈が9回まで投げたら間違いなくもっと打たれるよな
昨日はボロがでる前に降板したけど
991 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 09:55:51 ID:4L2iU5F+O
ボロが出てからじゃOSEENDAYOグズが エースは試合を作るのが仕事
6イニングをほぼパーフェクトに封じハム打線を機能停止させ勝利を呼び込んだから最高ランク
ダルはWBCの焼き直しの如く初回3失点でチームを意気消沈させたから最低ランク
何回でも言うが辞退落選で開幕に100%照準合わせられる負け犬と日本代表で最後まで戦った為に調整が困難になった男の開幕戦難易度は同列じゃない
992 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 10:01:17 ID:4L2iU5F+O
和田は落選だから好投して当然
岩隈は調整が難しい中抜群の投球能力で好投した訳だがな
小松とかダルビッシュとかWBCで大して働いてないくせにそれを言い訳に炎上してる奴とはランクが違い過ぎる
993 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 10:04:17 ID:4L2iU5F+O
岩隈アンチの逃亡速度は異常
>>993 さんぷ〜こんなとこで工作してんのか
ホンマひまなやっちゃ
鷲本スレはPCで荒らしてるし
>>988 にわかか?
WBC直後の時期だから、じゃないんだよ。
去年一年ずっとだし「今年も一年間ずっと」そうなるんだよ
野村と岩隈の間でそうなってるから、去年から嘆いてるんだよ
山崎は岩隈はエースと呼べないと去年から公言してるし
>>995 山崎は楽天のエースとしてみとめとるぞ?
まさか以前インタビューでこたえた冗談まじりにコメント
本気にしてんのww
997 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 12:14:17 ID:4L2iU5F+O
ダルヲタ痛い
完投負けに美学など存在しない
負けは負け しかも開幕投手を任されながらの無責任な負け
古い人間は完投能力だけで過大評価してるようだが、
どんだけ不甲斐ない投球をしても投げ抜けば満足
こんな『完投する自分』に酔ってるままでは後2、3年で使い物にならなくなるだろうよ
完投に酔ってるかどうかは知らんが
投げられるから投げただけだろ
アホか
>>998 ■何故セ・リーグはパ・リーグより弱いのか・・5■
994 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2009/04/04(土) 08:27:15 ID:4L2iU5F+O
野間口>ダルビッシュ
事実
なんて言ってる奴だからwww
1000ならいいことある
1001 :
1001: