■何故セ・リーグはパ・リーグより弱いのか・・2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
交流戦が始まった年から換算すると・・・

交流戦 4年連続パ・リーグ勝ち越し

優勝 ロッテ ロッテ 日ハム SB

日本シリーズ
優勝 ロッテ 日ハム 中日  西武

沢村賞
杉内(SB) 斎藤和己(SB) ダルビッシュ(日ハム) 岩隈(楽天)

投手でもパ・リーグでは、ダルビッシュ、岸、杉内、涌井、杉内、和田、岩隈、成瀬など
若者が溢れんばかりそろっているのに対し、セ・リーグは、今年石川が
横浜に送りバントしてもらって、防御率1位になるセコさとその差は著しい。

打者部門でも、横浜村田が、援護射撃の敬遠をさせてHRキングになるなど、
嘆かわしい限りである。

なぜ、セ・リーグはパ・リーグより弱いのか。資金はセ・リーグの方が潤沢である。
その理由と打開策を話し合おう!

前スレ■何故セ・リーグはパ・リーグより弱いのか・・・■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226767745/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:07:37 ID:m0J/1zi0O
結論セリーグの方が面白い
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:19:56 ID:gLYE5gy90
にゅ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:25:38 ID:e5hAes2t0
中央 と 太平洋 の違いだろ そのまんまだw

リーグ内で完結するか世界へ向けているリーグかの違いだ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:42:27 ID:mPXhifnHO
ハムヲタだけどセリーグで中日は好き。それ以外カス同然
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:27:00 ID:aZuMgTn30
>>1
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、学校で糞してるのを見つかって登校拒否してるゆとり厨房
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:32:51 ID:AADZzFTB0
>>1
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、ひきこもり3年目のゆとり厨房

8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:36:53 ID:r4ucDtkeO
パ・リーグって何チームあるの?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:41:36 ID:HwFFBePf0
>>8
30くらい
四国や東北も回るので大変
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:47:05 ID:x64681qYO
何でセリーグは大物を強奪しないと勝てないの?
何で外国人まで他球団から取ってくるって発想しかできないの?外国人担当が超無能なの?アホなの?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:49:44 ID:zCAbsny+0
>>8
2つ解散するから4
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:59:39 ID:5AX+I12z0
>>8
3つ解散するから3だろ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:00:56 ID:q1ocVN440
またID変えて自演か。毎度ご苦労さん。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:25:49 ID:6f0QU08Q0
>>1
両親が虚カスファンでその惨めな姿に嫌悪してパリーグのファンになったゆとり厨房


15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:45:15 ID:H1d+qJ010
パリーグには指名打者制があるから投手が伸びるんだよ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:24:01 ID:bgRroeud0
>>1
不幸にも両親が虚カスファンで気分転換でパリーグファンになったけど、ここ数年不運ばかりに見舞われてるひきこもり厨房
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:48:33 ID:dSXF2Eah0
>>1
両親が虚カスファンなのでパリーグファンになったが、いっそう馬鹿にされて引きこもってしまった厨房
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:51:13 ID:XIv6tVWg0
>>16-17

922 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 11:21:58 ID:1tT3Hgka0
.>>921
引きこもりの煽り屋

923 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 11:23:38 ID:1tT3Hgka0
>>921
にわかの登校拒否者

924 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 12:21:03 ID:b1sEqqUD0
>>921
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、学力がなく登校拒否してるゆとり厨房

925 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 12:52:08 ID:gMkGaeI40
>>921
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、授業中にウンコもらして登校拒否してるゆとり厨房

926 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 13:23:59 ID:P4NH4mlk0
>>1
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、言語障害でいじめられて登校拒否してるゆとり厨房


927 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 13:25:11 ID:P4NH4mlk0
>>1
両親が虚カスファンで反抗からパリーグファンになったが、学校まで行き着けず登校拒否してるゆとり厨房
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 16:09:20 ID:SKDKjoMN0
パリーグゆとり餓鬼ファンは両親が巨人ファンの確率は高いだろうなww
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:17:02 ID:9Zqgjudj0
交流戦見てて思うのは、
パの方が得点の攻撃パターンが多彩だということ

セの野球は、1,2番が出て、クリンナップの
長距離砲で返すだけの攻撃パターンしかない
しかも短打を重ねて、連打で点を取ったりせずに
ホームラン頼りの一発野球って感じ

パの各チームはクリンナップ以外でも下位打線でつなげたり
下位から上位への流れて連打で大量点につなげたり攻撃力が多彩

この違いは、やっぱり球場の広い狭いが関係してるように思う
球場が広い野球は、HRだけ狙いの一発野球では得点力が安定しない

HR狙いではない得点方法を磨かないと勝てない
またはHR狙いで行くなら、クリンナップ便りでは線が細い
上位クリンナップ+下位クリンナップとか複合主軸打線 を組まないと勝てない
セは、DHなしで、上位打線と下位打線が切れてしまう淡白打線
しかも球場が狭く、球が飛ぶ だから一発便りの荒い野球になる

この辺がセ、パの野球の質の違いを生んだのだと「交流戦を見て」改めて思った
パの進化は想像以上、セの劣化というべきかもしれんが・・



21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:24:08 ID:SrttqPIhO
去年の日本シリーズは結構印象的だったな
HR攻勢の似たような戦い方だったけど
結局最後は片岡とかの機動力で決勝点だったし
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:32:19 ID:sshr/K/50
これは、パリーグ、セリーグの育成に対する考え方の違い。

パリーグは、どの球団も走攻守どれかひとつでも秀でていればOK、
何かに目をつぶっても良い部分を伸ばすために起用、育成していく風土がある。

これにたいしてセリーグの場合、たとえ30本飛ばせるような長打力があっても
守備力皆無な選手は決して起用されない(これはDH制のあるなしも関係するが)。
ある程度ゼネラルな能力を持った選手が起用される。

結果、パの選手のほうが傑出した能力を持つ選手が出やすい。
(最初、ある能力だけしかなかった選手が起用され続けることによって大化けしやすい。)

この差だと思う。上の論調は過去に森だか、広岡だかが言っていたことなんだけどね。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:32:38 ID:+QOaMFgy0
去年の交流戦、セってそんなに一発頼りだったっけ
巨人は小笠原不調で繋いでなんとかする打線だったし
阪神はいわずもがな、ヤクルト広島もそういうチームではなかったと思うけど
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 00:50:43 ID:0RrftmHG0
セは横浜っていう、ハンデ背負っているんだからしょうがないだろ。
セから横浜を抜けば、平均レベルはパより上。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 00:53:43 ID:Np9NMbWX0
その横浜から強奪して弱体化させてるのはどこかな?
下位から吸い上げてる上位チームが平均引き上げる程勝てばいいのに勝てないよね。
パ上位>セ上位>パ下位>セ下位

あーらどっちが上か明白になっちゃった。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:03:13 ID:11aTyW7E0
>>25
そんなことより、その平均レベルが上のセで優勝したチームが
どうしてここ5年の日本シリーズでレベルの低いパに4勝1敗なのかを指摘してあげたら?w
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:04:00 ID:11aTyW7E0
1勝4敗の間違いだ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:11:49 ID:Np9NMbWX0
>>26
そういやそうだったな。
球界一の強奪球団が、主力選手にトラブルありの生え抜き軍団に無様に敗北してたね。

下位チームの戦力奪って弱体化させてリーグ内で相対的に強くなってるだけだから弱いんだよ。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:49:18 ID:D/SBSDGgP
どうして?
弱いからに決まってるだろうが…
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 06:10:16 ID:U3+yo/DZ0
そもそもパに楽天ってハンデがあったときですら、
交流戦負けてなかったか?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:55:10 ID:qWf0gMQY0
坂本が出てきたら、パの若手は霞んでしまったと
前スレで、セヲタがのたまわって居たけど
坂本ってそんなに凄いかなー
もしパにいたら、それほど騒がれることも無いレベルの選手だよね
それを育成の象徴のように太鼓持ち、提灯記事で
過大評価に祭り上げてるだけでしょう
はっきりいって「上げ底」評価にしか見えない
情報量が少なかった時代ならいざ知らず
実力以上の偏向報道見ても、情報氾濫時代のファンは白けるだけだと思う
もうこういう巨人だけ特別みたいな報道姿勢自体が
時代遅れ、破綻してる
もしおかわりが巨人だったら、今頃大騒ぎで
100年に一人の和製大砲
骨折に負けない精神力の鉄人
などど連日「上げ底」報道してるんだろうな・・
だから若手が勘違いして強くなら人だと思うわ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 08:32:46 ID:glSBkWzMO
今まで強奪で外様の活躍ばっか見てるから、やぁ〜〜と使ってもらった自前の2割そこそこで守備下手の鼻本でも凄く見えてしまうんだろ
希望の光は鼻本だけなんだろう
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 08:38:02 ID:X2XtZYp30
打撃成績だけ見ればそこまででもないが
ショートでフル出場、250台ってのは相当評価されるべきだけどな
まあ本来は巨人でなければ素人はさほど持ち上げず玄人評価が高くなりそうな選手だが
3433:2009/01/15(木) 08:38:27 ID:X2XtZYp30
あ、高卒二年目でってことね
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:42:11 ID:rsi7a0zs0
>>31
ライオンズ八百長以降パリーグは不正犯罪の多いリーグとして忌嫌われてるからしかたない
マスコミ側も考えを改めようと努力するが、今年・去年と西武コーチ暴力犯罪、オリックス簡保の宿不正、鷹未成年酒乱騒動と
相変わらずだし、マスコミは姿勢はもうかわらないな

合掌
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:24:19 ID:m6QakSe40
やっぱ、FA選手をとることで、
自前の育成に蓋をしてしまうからじゃね?
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:27:31 ID:ReAU/pSj0
>>36
セリーグは客が入るのが害になってるんじゃね、パリーグのように客が少なければ下手な守備さらしても問題ならないし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:30:52 ID:X2XtZYp30
>>37
セリーグっつーか巨中神な
確かにそういう側面はある
特に巨人阪神は勝たないとファンがうるさいしな
ただセの下位球団はもっと頑張ってほしいな
流出は確かに多いがそれはパもそうだから言い訳にはならない
39渡邊恒雄:2009/01/15(木) 14:44:28 ID:36fltkJv0
ジャイアンツ以外が弱いのじゃよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:53:26 ID:f/Ve44LU0
>>31
>それを育成の象徴のように太鼓持ち、提灯記事で
>過大評価に祭り上げてるだけでしょう

それはアンチがだろw
この程度の選手に必死こいてケチつけるアンチ(失笑)
41民主党 反日で検索してみな:2009/01/15(木) 14:56:50 ID:BnA5BWYM0
セリーグでメジャー級の選手を輩出してるのは巨人ヤクルトと横浜がちょこっとだけ
特に阪神は皆無
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:02:37 ID:glSBkWzMO
メジャーで活躍してるのってほとんどパリーグじゃねえか!?www
箱庭からくりドームが育てた松井は?wwwwwww
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:12:55 ID:9uEGGIy2O
阪神って外に出たら駄目になる対応力の無さそうな奴が多い感じだ
あれがホントの日本限定箱庭野球だな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:14:02 ID:f/Ve44LU0
>>42
お前の指すメジャーでの活躍って何?
馬鹿丸出しで程度の低いことほざくなよ。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:33:40 ID:abX0wlUjO
>>44
負け惜しみなのにまともに他人に反論するのはいくらなんでも見苦しいぜ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:55:59 ID:BbUNM7/S0
>>44
両親が巨人ファンだから引きこもりになったんだろ、かわいそう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:57:53 ID:YA0hCJSH0
>>44

パヲタはかわいそうな境遇が多いから気にするな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:03:49 ID:Un9Unvt1O
>>33
坂本の話を見る度に思うんだが、高卒二年目って全然育成してなくね?
一年二年で出られる奴は本人の才能かよっぽど層が薄いかのどっちかだろう。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:11:27 ID:rTWdN2Y9O
>>41
藪に謝れ!







ただし阪神に謝る必要はない
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:11:49 ID:f/Ve44LU0
>>42
「箱庭からくりドームが育てた」松井秀喜メジャー通算成績

2003年 163試合 打率.287 16HR 106打点
2004年 162試合 打率.298 31HR 108打点
2005年 162試合 打率.305 23HR 116打点
2006年 051試合 打率.302 08HR 029打点
2007年 143試合 打率.285 25HR 103打点
2008年 093試合 打率.294 09HR 045打点
  通算 774試合 打率.295 112HR 507打点

で、イチローを除くパリーグの偉大な打者たちは、松井秀喜以上の成績残してるの?
井口とかカズオとか城島とか中村ノリ(笑)とかさ。

特に中村なんて03年の松井のHR数に
「この程度の数字しか残せないなんて日本が舐められる」なんてこと言ってたけど。

パリーグが育てた偉大なHR打者 中村のメジャー成績
2005年 17試合 打率.128 0HR 3打点

・・・・・・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 20:27:29 ID:11aTyW7E0
前スレ先に消化しろよ!
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 20:40:45 ID:igxtRLsq0
今年の交流戦はセリーグが勝ち越すだろう。
交流戦に強いソフトバンクとロッテはかなり弱くなっているし
西武とオリックスは交流戦に弱い。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 23:23:15 ID:kC/yVHoF0
坂本が出てきたら、パの若手は霞んでしまったと
前スレで、セヲタがのたまわって居たけど
坂本ってそんなに凄いかなー
もしパにいたら、それほど騒がれることも無いレベルの選手だよね
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 23:29:13 ID:HT/VLAAq0
>>53
確かに坂本は、パ・リーグだったら どの球団でも2軍レベル。
ホントセで良かったよな、坂本。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 23:58:05 ID:kC/yVHoF0
もしおかわりが巨人だったら、今頃大騒ぎで
100年に一人の和製大砲
骨折に負けない精神力の鉄人
などど連日「上げ底」報道してるんだろうな・・
だから若手が勘違いして強くなら人だと思うわ


56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 00:06:01 ID:vNsD3+9b0
浜口京子の結婚相手に選ばれたのは坂本
選ばれなかった川崎w
57代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 00:36:53 ID:MdKmp6U0O
おかわり巨人だったら二軍のホームラン王止まりだろ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 00:56:56 ID:vNsD3+9b0
辻内もそろそろ出てくるだろうな
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:06:51 ID:2fk4qWtHO
盗魂こ〜め〜て〜
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:08:35 ID:AH1BdVz+0
弱いとは思わないけどAクラスとBクラスの差が大きすぎてつまらない。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:11:46 ID:XHv/duXUO
セリーグ一筋の者ですが いい加減セリーグの泥々した試合(巨人がらみが大半)に嫌気がさしてきたので今年からパリーグを中心に見たいと思いますがパリーグでは純粋に野球を楽しめますか?
パリーグはあまり詳しくないので宜しければお教え下さい。



62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:16:10 ID:AU3QzVD+O
その二軍ホームラン王おかわりに 日シリでボコられる巨人ってw
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:16:33 ID:FY++8KvBO
贔屓チームが無いと見てて面白くないだろ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:22:05 ID:XHv/duXUO
セリーグでも特に贔屓チームは無いのですが 真剣勝負の様な試合を落ち着いて観戦出来たらいいんですが。
セリーグだと初めからほぼ勝敗が決まっている様な感じが強いので…
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:22:41 ID:XHv/duXUO
セリーグでも特に贔屓チームは無いのですが 真剣勝負の様な試合を落ち着いて観戦出来たらいいんですが。
セリーグだと初めからほぼ勝敗が決まっている様な感じが強いので…


66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:26:44 ID:FY++8KvBO
現状はパの方が戦力格差は少ないがそれが固定された
リーグの特徴というわけじゃないしな。少し前までパも鷹猫で上が決まってたし。
真剣勝負はどっちも真剣勝負でしょう。若い選手が好きならパの方が面白いかも
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:30:04 ID:BzBvIOW70
>>61
パリーグは、非常に面白いよ。純粋に野球を楽しみたいアナタにピッタリ。
6球団の実力がマジで伯仲してます。
ダル、岩隈、岸、涌井、小松、成瀬、和田、杉内…
先発投手陣が優秀なので、勝負に見ごたえがあります。
強打者も多く、打撃戦やワンサイドゲームも いつ引っくりかえるかわからないドキドキ感。
私はハムヲタですが、強打の西武・オリ、戦力十分のロッテ、常勝SB、上げ潮楽天など、
来季の予想は全く つきません。
是非一度、パ・リーグにハマってみて下さい。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:31:53 ID:vNsD3+9b0
でも巨人のような盟主、ヒール役がいないとつまらないよね
昔は西武がそうだったんだけど
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 01:43:57 ID:XHv/duXUO
ありがとうございました。
やはり今年はパリーグを中心に観戦致します。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 04:50:24 ID:/Qk9T7Md0
>>48
それいったらパリーグの投手もそうじゃね
高卒二年目に台頭してきたダルに涌井、一年目から活躍のマー君
その他、高卒以外も二年目までに頭角を現してきてる奴がほとんど
パのチームが育成したといえるのかどうか
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 09:42:41 ID:F2J8WFXE0
>>70
ダル涌井マーが育成って聞いたことないんだが普通に。
本人に才能があって使われて試合の中で成長してった感じじゃねえかな。
育成ったら二軍で下積みがそこそこあって今スタメンみたいな選手の事言わね?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:24:24 ID:3DdHf0BR0
>>71
育成といわれるのは投手は入団して3年以上1軍登板せずそれ以降昇格して活躍したものかな
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:38:03 ID:KCD+YlXV0
>二年目までに頭角を現してきてる奴がほとんど

大物新人の活躍はあって当たり前でしょう。
特に即戦力の新人投手は、何処のチームも欲しがりますし、取っているでしょう。
それ以外の補強を、他チームからFAで取ったベテランか、自チームで行なうかの差でしょ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:44:51 ID:N+XzMTr40
>>73
>他チームからFAで取ったベテランか
・・・・・・人気があって観客数が多い人気球団(勝たないとファンが怒るから)
>自チームで行なう
・・・・・・不人気で観客が少ない球団(勝っても負けてもどうでもいいから)



75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:45:03 ID:Y5OEYRgMP
ダルも涌井も競合すらしなかった選手じゃん
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:46:52 ID:F2J8WFXE0
>>74
その人気球団(笑)が安易な補強してるから弱体化して醜態晒してるって話だろ。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:51:06 ID:4yYRuADa0
>>76
弱体化はしてないけどww
交流戦でも上位だったろ馬鹿
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 11:58:18 ID:A93obmM90
やっぱり素晴らしい若手が出てくるのがパの強さと魅力だろ
セは名前だけのオッサンだけしか使えない
これが大きいだろう
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:02:08 ID:IpPc/To00
投手ではなく野手だけど、「育成成功例」の筆頭格は
西武の中島ではないかと。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:02:14 ID:vlRzN6cz0
>>78
>やっぱり素晴らしい若手が出てくるのがパの強さと魅力だろ

裏金囲い込みドラフトのおかげ
今後はセ・パそう変わらなくなるけど
81代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:03:07 ID:F2J8WFXE0
>>77
そうだねー。せいぜい上位が限界で優勝できてないけどね。
あと日シリで大正義の読売巨人軍様が西武相手に醜態晒したじゃん。
補強補強で安易に積み上げるから土台が脆いのを露呈した。

そんな脆いチームが13ゲーム差をひっくり返してリーグ優勝。これを弱体化と言わずして何と言う。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:05:30 ID:tqDF9xcQ0
裏金ならセだろ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:05:47 ID:pfDT6ave0
>>79
観客が少なく不人気だから暴投中島を使い続けられたという要因は大きいな
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:08:48 ID:YxuGK48L0
言い訳は前スレでやってくれ
少なくともパファンはもうちょっと建設的な話し合いがしたい
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:09:51 ID:cVRESdub0
以前までSB(旧ダイエー)応援してたけど、
裏金で囲いまくるわ
根本が西武から工藤や石毛ぱくってくるわ、とロクなことせんから
ファンやめちゃったわ

工藤や石毛のいる強い西武を倒してなんぼ、ってとこあったのに
引っこ抜いてきてどうすんねん
86代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:10:56 ID:V+x3eXIjO
セは鞭が足りないんじゃない?
バカ鷹軍団見習え
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:15:19 ID:tqDF9xcQ0
専大北上は2004年11月の「一場事件」のときも監督が以前(2002年)ヤクルトに入団する選手の件で金銭を授受したとして
警告を受けていたな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:16:54 ID:tqDF9xcQ0
ヤクルトも 裏金
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:24:19 ID:jeNiSWJb0
裏金争いはパリーグに惨敗してたな・・・・
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:29:24 ID:A93obmM90
セリ−グじゃ坂本が期待の星って(笑)
巨人はFAで選手を獲るだけでなく選手育成も力を入れてますよって
いう客寄せパンダにしたいようだが
箱庭であの糞成績・・・パじゃ控えにもなれない
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:30:33 ID:MdKmp6U0O
セの期待の星はマエケンに決まってる
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:34:04 ID:ciuad1ii0
>>90
巨人は注目されてるから「坂本期待の星とか」すぐ晒されるからな、かわいそう
中島がいてもすぐ晒されて「下手守備」とか批判に潰されていたな

不人気放置のパリーグが羨ましいな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:35:56 ID:tqDF9xcQ0
【野球】シダックス野間口が阪神と西武に断りの連絡を入れ、巨人入りが事実上決定
1 名前:142884φ ★:04/07/21 23:58 ID:???
野間口が巨人入りへ
今秋のドラフト注目の右腕
 今秋のドラフト会議で最も注目されている社会人野球屈指の右腕、シダックスの野間口貴彦投手
(21)の自由獲得枠での巨人入りが21日、事実上決まった。野間口側が20日、獲得に乗り出して
いた阪神と西武に断りの連絡を入れた。正式発表は10月の日本選手権関東代表決定戦以降となる。

 野間口は大阪・関西創価高で選抜大会ベスト4に進出。創価大を中退し、元阪神監督の野村克也
監督が率いるシダックス入り。150キロの速球を武器に昨年の都市対抗では準優勝に導いた。

 巨人は明大の一場靖弘投手(22)の自由獲得枠での入団も確実にしており、本格派右腕を2人
獲得することになった。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20040721/fls_____detail__047.shtml
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:36:13 ID:ciuad1ii0
159 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2009/01/16(金) 12:33:20 ID:keqSKxER0
>>156
そんなことはない。平和台に客が入ってなかったからライオンズは去った 
すべてはそれだ。博多のファンは文句言うくせに球場はガラガラだった
今のファンは違う。文句いわなくて球場は満員。ヤジなんか聞いたことない
まだパの他の5球団よりマシって現状わかってないの?
球場に人が入ってるのはホークスオンリー(ただ券はどこもやってる)
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:39:20 ID:ciuad1ii0
客が入らなければ育成に有利ということだな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:39:35 ID:S0S2YkQ2O
坂本はマスコミが無理矢理ごり押ししても西武の中島や片岡とたいして知名度はかわらないのが悲しい
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:41:33 ID:ciuad1ii0
>>96
片岡の知名度はまったくないけどww
北京に行った中島は入団何年目wwwwwwwwwwww
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:43:34 ID:LCjNHG3p0
球団上げてのゴリ押しでスターにしてるくせに>坂本

中島が守備下手なのは普通に知られている話で、知らない奴がニワカなだけ
というか中島って西武には欠かせない中軸打つスター選手って位置づけでは
あるけど、そんな突出した選手だったか?
中島にはない要素を西岡とか後藤辺りも持ってるように思うけど

原は何勘違いしたんだか中島一人にイレこんでるみたいだが
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:44:48 ID:tqDF9xcQ0
那須野に5億円使うな^^
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:46:44 ID:XQ9umfyy0
山々の20億にはまけるだろ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:48:46 ID:tqDF9xcQ0
球場がへきちなんだ土日はそれなりにはいる
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:50:30 ID:2fk4qWtHO
毎年、毎年、盗魂こ〜め〜て〜
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:52:46 ID:S0S2YkQ2O
坂本ごり押しに必死な巨人みてると哀れだね
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:53:49 ID:Brj94tpU0
>>102
裏金競争でパリーグに毎年負けるからかな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:58:03 ID:tqDF9xcQ0
グライシンガー 外様30代
ゴンザレス   外様
藤田      外様30代
豊田      外様30代
クルーン    外様30代
マイケル    外様30代


2二 木村   外様30代
3三 小笠原  外様30代
4左 ラミレス 外様30代
5一 スン  外様30代
6中 谷    外様30代

8捕 鶴岡  外様30代
大道     外様30代

。゚( ゚^∀^゚)゚。 もう元がどこのチームだかわかんねえ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 12:58:36 ID:wKbUS9zF0
>>103
坂本ごときに必死こいてケチつけてるお前もなw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:00:38 ID:tqDF9xcQ0
>>97
片岡TVでてんやん
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:01:30 ID:Ztox4d5u0
>>105
客が入らなければ育成とかできるんだろうけど
負けるとファンがうるさいから外様が多くなる

閑古鳥のパリーグが羨ましい
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:02:08 ID:S0S2YkQ2O
パ・リーグが若手の台頭で人気が出てきてるから巨人はそれを真似して坂本のごり押し今度は大田君かW
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:02:15 ID:wKbUS9zF0
>>105
オリックスや楽天、日本ハムのオーダーも頼むわ。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:02:42 ID:tqDF9xcQ0
外様w
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:03:19 ID:Ztox4d5u0
>>107
片岡と言えば誰?と該当でアンケートしてみな
西武片岡0人だからwwwwwwwwwwwww
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:03:47 ID:wKbUS9zF0
>>111
西武オタ乙

££2009年西武専用ドラフトスレ 2位指名££
351 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2009/01/16(金) 12:03:11 ID:tqDF9xcQ0
高校生はもういらない
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:04:35 ID:S0S2YkQ2O
平日の巨人戦て客入ってたか?今じゃセパとも大差ないじゃん
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:06:43 ID:Ztox4d5u0
>>114
平日パはぜんぜん入ってない
巨人はガラガラ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:10:04 ID:tqDF9xcQ0
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:10:28 ID:S0S2YkQ2O
一般の人にアンケートしてみて有名な野球選手と言えば誰なんてのがあれば

イチロー
松坂
松井秀
ダルビッシュ
田中マー

この順だろうな、そうなるとセ・リーグ選手は一人だけだね
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:11:47 ID:2fk4qWtHO
巨人ー横浜戦なんて客の入りはパリーグ以下だろ(笑)
スカスカもいいとこだぞ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:12:51 ID:zPDfM0zi0
>>118
筋を出してみれば
恥をかくだけだがwwwwwwwww
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:15:27 ID:9wuJsgHQ0
斉藤は筋出して鞭ふっていただろうな〜
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:25:29 ID:A93obmM90
まああの五輪で醜態を晒した岩瀬とか言う5流投手が4億以上ももらえる投手とは(笑)
どれだけレベル低いんだよ 藤川も糞だったし
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:29:17 ID:pD3/vB1S0
>>121
交流戦では完璧に抑えていたけどwwwww
パリーグはそれ以上に低いからしかたないかwwwwwww
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:43:42 ID:Y+QtpT8N0
>>1
パリーグは毎日閑古鳥が鳴いて不人気で若手を育成しやすいから

124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:46:34 ID:h8/hFfdUO
五輪で目を見張るような活躍した選手いたっけ?

青木、成瀬とかか
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:49:04 ID:tqDF9xcQ0
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:50:12 ID:ZuheFJNJ0
>>124
WBCで活躍したのは福留・上原だったし
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 13:56:20 ID:TJsMQIZsO
パは確かに粒揃いだが、セも広島以外は捨てたものじゃないよ。内海、坂本などのスターもいるし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:00:52 ID:tqDF9xcQ0
>>123

パが閑古鳥てみたんかい
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:02:09 ID:tqDF9xcQ0
>内海、坂本などのスター

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:04:33 ID:2QhyfI4g0
残念ながら反論できないな。
交流戦の結果がすべてだろうし
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:04:51 ID:nvBT6c2x0
客が入らないのも良いことがあるな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:06:30 ID:DIH251jG0
横浜、ヤクルトは、パよりも明らかに客入ってないよな?
でも、オリックス辺りは怪しいか?
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:09:03 ID:41KYb8zK0
>>132
>横浜、ヤクルトは、パよりも明らかに客入ってないよな?
良いのはハム・鷹くらい
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:10:05 ID:41KYb8zK0
>>132
>横浜、ヤクルトは、パよりも明らかに客入ってないよな?
良いのはハム・鷹くらい あとはそうかわらん
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:10:12 ID:DIH251jG0
楽天やロッテも入ってね?
俺、ハマファンだけどさ
Jスポとかでマリンとか見ると、明らかにハマスタより入ってる気が・・・。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:16:18 ID:41KYb8zK0
>>135
客数は、そうかわらんけど
千葉・楽天はパイが小さかったり、外野席が狭かったりで多く見えるだけ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:16:38 ID:dQupYEMI0
確か、仁志はパよりセの方がレベルが高い
と言ってたなあw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:19:02 ID:tqDF9xcQ0
外様はやだねなあ

セのヒロインて外様ばっかだべ^^

139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:20:02 ID:BlNyALhA0
>>137
そのころは実際低かったからなWwwww
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:21:35 ID:A93obmM90
>>122
交流戦優勝はパの最下位だよ(笑)
セなら独走優勝間違いなし
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:29:27 ID:tqDF9xcQ0
33−4w阪神w

中日53年ぶり日本一日本一ww
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:29:46 ID:DFsDP/MZ0
>>122
鷹は終盤に故障者が出たから最下位に落ちたんじゃネイ
交流戦のときはAクラスだったし(無能の方便もすごいな)
交流戦前パリーグ独走の西武は巨人にしか勝ち越してないのにパリーグ独走
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:30:49 ID:DFsDP/MZ0
>>141
POハンディがなくなったら完全試合だったな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:33:24 ID:vBq2XClN0
POハンディは実証されたからな
それにしても完全試合で負けるのはすごすぎ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:40:30 ID:F2J8WFXE0
試合勘(笑)の言い訳も使えなくなったのに
初登板毎回奪三振完封とか許したすごいチームもいたな。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:43:28 ID:wNXCjuAN0
>>145
下らない煽りだ。
00年の日本シリーズで高橋尚にルーキー初の初登板で完封勝利されたダイエーは無視か?
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:56:18 ID:tqDF9xcQ0
>>131


西武D
http://jp.youtube.com/watch?v=yyFznUi8W8Y&feature=related

横浜ヤクルトファンなんていんの?


148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:58:26 ID:GVt6f2cz0
>>147
年間動員数は???
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:00:33 ID:tqDF9xcQ0
西武Dは西武ファンばっかだぜ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:08:40 ID:Mkzg97k00
>>149
観客エキストラを西武は雇うのは本当ですか?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:09:26 ID:tqDF9xcQ0
セはビジターファンに
たよりすぎ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:12:36 ID:OVGCOnBv0
>>151
セヲタがいうところの「交流戦に負け越すのは足を引っ張る球団がある」と同じ言い訳ですかwwwwww
糞無能消えろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:16:22 ID:tqDF9xcQ0
横浜ヤクルトファンなんていんの?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:21:36 ID:NGJIg2mw0
>>153
チームの成績がよければすぐ増えるから心配無用
パリーグのようにリーグが低レベルでないから勝てないのが不幸
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:22:08 ID:A93obmM90
とりあえずセリーグはパリ−グのレベルには遠く及ばない
爺さんしかいないというのも大きいが決定的なのはDH制だろう
セリ−グじゃピンチになれば(上位打線の場合は別)投手と勝負でほぼ
無条件でアウトがとれる ピンチになれば投手と勝負で逃げられる温いル−ルが
あるから投手が育たない 投手が育たないと当然2流投手との対戦経験しかない
打者は2流打者にしかなれない・・・これもセリ−グがパリーグにと多く及ばない原因だと思う
パリ−グの場合投手は常に緊張感を持ち気が抜けないからどんどん成長する
一流投手が多く育つからそれに対抗して一流打者が生まれる
セリ−グは才能の無い選手が多いけどDH制を導入すれば少しはマシになるだろ
POを真似するよりDH制を導入すりゃ良かったのに
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:24:03 ID:tqDF9xcQ0
セてビジター側からうまんの?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:26:01 ID:cVRESdub0
   セ
   い
   ゃ
  ア
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:30:55 ID:2fk4qWtHO
ビジターから埋まるのは、阪神戦だけだろ

159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:31:23 ID:NGJIg2mw0
>>155
1番から始まる打順と選手の構成がDHなしが基本だからな
1番・4番とかの意味がなくなるし
DHありにすれば層も薄くなるし悪癖ばかりだからな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:33:40 ID:A93obmM90
あと箱庭球場もセリ−グのレベルの低さの原因だね
狭い球場では投手が不利だから投手は大変とよく言うけどそうでもない
セリ−グは狭い球場が多すぎる 誰でもHRが打てる 勘違いHR打者が増えるからね
実況で”おっとライトフライですね !?いや伸びるぞ 伸びるぞ まさか・・・HR!!!!!”
ってやつが多すぎ 空調やどうのこうのは憶測だからあえて言うまい
ただ狭い球場が多すぎてHRが簡単に打てる パの球場では外野フライがHR
あれは感心できないね 村田やウッズもパじゃHR15本が限界 
結局勘違いの2流打者がたくさん活躍し糞打者との対決しかない投手もそりゃあ成長しない
セリ−グもパリ−グに一歩でも近づく為に努力してください
日本シリ−ズもセリーグが弱すぎてつまらない
結局パの第2ステ−ジが実質日本Sになってしまっています
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:34:03 ID:NGJIg2mw0
だいたいDHはパリーグの層が薄くて人材不足になったから導入されたものだし
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:35:43 ID:NGJIg2mw0
>>160
パリーグのように都市部を追い出されて痴呆の僻地に移れば広い球場にするけど
都市部だからしかたない
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:36:13 ID:/7JtkrDx0
実際、松井秀以降セは圧倒的スターが出てないんだよなぁ
パはセより不人気にも関わらず松坂ダルとかいるし
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:36:49 ID:A93obmM90
>>159
もともとレベルが低いのにこれ以上層が薄くなるんですか(笑)
こりゃあセリ−グは欽ちゃん球団とイイ勝負だね
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:39:57 ID:NGJIg2mw0
>>163
スターがでても犯罪不正リーグは消滅する
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:40:52 ID:IpPc/To00
DHはアメリカンリーグ発祥

そして今は世界の主流
プロの野球リーグでDH制不採用なのはナリーグとセリーグだけ
国際大会はすべてDH制
アマチュアも、高校野球以外はDH制
大学野球もDH制
(DH不採用は東京六大学と関西学生野球のみ)
東都も首都も全部DH制

今さらDH否定なんてやってんのはセオタだけだよ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:41:43 ID:tqDF9xcQ0
>>154
チームの成績がよければ阪神ファンがへるし
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:42:02 ID:A93obmM90
>>162
”試合勘” ”勢い” 並の苦しい言い訳ですね(笑)
まあ広島は新球場にするみたいだし良かったじゃないですか
新球場が前の球場より大きいか知らないけど大幅に大きくなれば
とりあえず箱庭球場が減りますから(笑)
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:43:07 ID:cVRESdub0
屋外天然芝球場が最高です
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:43:20 ID:tqDF9xcQ0
>>162
都市部で客入ってないよな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:47:04 ID:NGJIg2mw0
>>166
国際大会でDHなしにしたら召集を増やさないといけないからな、監督も対応できない
大学野球はプロ希望投手が打席に立って壊れないように保護のため
高校野球では守れないポンコツを正当化しないように教育を考えDHなし
日米以外の野球を知らない地区に野球を広めるため仕方なくDHを採用してるだけ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:50:07 ID:A93obmM90
>>171
せめてセがパに一矢報いてくれればねえ
説得力ゼロだよ(笑)
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:51:03 ID:NGJIg2mw0
>>172
無知なだけジャン
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:52:32 ID:NGJIg2mw0
>>172
単なる無知かwwww
相手して損した
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:55:23 ID:A93obmM90
多分上原も川上も給料通りの活躍なんてできないだろう
5勝、防御率5点台が限界
ワンポイントならともかくロ−テで活躍できるのは松坂クラスだろ
あの井川ですら2軍だしね(笑)
福留もウンコだったしセリ−グの選手って本当に勘違いが多いな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:58:03 ID:IpPc/To00
>>173
無知とか言ってるが

日本の大学野球もDH制(除く東六・関西学生)だという事実、知ってた?
アマチュアは投手も打席に入る、と今も思われてるようだが
そんなの高校野球までだよ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 15:58:19 ID:cXmW5huP0
>>175
パリーグの選手は不人気リーグに戻らないと退路を断ってるのが好材料
それに活躍しないと日本でも名前も売れないし
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:00:42 ID:LCjNHG3p0
城島なんか最初から将来必ずホークスに戻るって宣言したけどな
それで去年こそ良くなかったがその前は立派な戦力
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:03:07 ID:peYnYxT/0
>>178
王が監督なら戻るといってなかった?
球団より監督を尊敬してるやつだし
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:03:51 ID:2fk4qWtHO
去年、強奪しまくってやっとパリーグと対等だからなぁ〜
まぁ〜交流戦も日シリもパリーグに負けてるから、強奪しても弱いわけだが…
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:04:35 ID:peYnYxT/0
王が巨人の監督なら巨人に行くということじゃ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:05:32 ID:A93obmM90
投手が打席に立つとき投球に影響が無いように打席から
離れるんだろうがあれはどうかと思う
まったくやる気の無い打席を見て面白いかな
あんな勝負を見せられていればそりゃあ視聴率も下がるわな
まあ巨人戦の視聴率が下がったのはもう一つ要因がある
それはいくらメディアでうまく誤魔化してもさすがにパリ−グ>>>セリ−グ
という事実をコアなファンだけじゃなくお茶の間の普通のファンも気付いてきているからだ
結局セリ−グはせいぜいパリ−グの2軍クラス
何が楽しくて2軍レベルの試合を見なくちゃならないんだ!
という人が多くなっちゃったんだね
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:09:04 ID:1FwNubnG0
あれ強奪というよりパリーグが不人気で嫌いだからセリーグに流れてるみたいだけど
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:12:37 ID:A93obmM90
不人気で嫌いというより活躍できなくなるからだろう
若い頃はレベルの高いパでも何とか活躍できた
だがこの年齢。もうこれだけレベルの高いパで活躍することはできない
セなら40歳過ぎても第一線で活躍でき給料も高いしセに行こうかな
って感じだろう
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:13:16 ID:UET36oLA0
>>182
野球を知らない馬鹿にはDHのほうがおもしろいだろうな
(これはマジでそう思う)
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:14:22 ID:UET36oLA0
野球を知らない・やったことない馬鹿に訂正ね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:16:51 ID:A93obmM90
視聴者のほとんどは野球を本格的には知らないと思うけどね
長嶋だああ!!!   王だああ!!!
ってのがほとんどだろ  基本的なル−ルくらいしか知らないんじゃね
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 16:19:32 ID:A93obmM90
まあ解説聞いてりゃ分かると思うけど
第一線で活躍した選手の解説も適当だけどね
セの元一流選手でも野球をよく分かってない
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:18:38 ID:FbdORol20
DH制がマイナスにしかならないのは大学野球で実証済み。
東京六大学と関西学生が全国制覇できないのはこれと関係あると思わんか?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:29:15 ID:tqDF9xcQ0
WBC五輪はDH制
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:30:40 ID:tqDF9xcQ0
投手が4番打てたか?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:40:47 ID:tqDF9xcQ0
松坂はセならならで4番打てたな
http://jp.youtube.com/watch?v=4tuUJtPE2_0&feature=related
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:41:21 ID:tqDF9xcQ0
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 19:14:04 ID:n8igywDL0
>>190
召集人数がDHでないと増える、監督に能力がない
(日本・アメリカで監督をしてないと無理)
野球を世界に拡大するためにはDHなしは複雑杉
なにより、サッカー脳には理解できない
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 19:15:33 ID:n8igywDL0
どうせ野球は世界拡大は無理だからDHは廃止すべきかな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 19:24:19 ID:n8igywDL0
>>182
馬鹿だな
投手がランナーに出たら邪魔だから打たないだけだ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 19:34:45 ID:KHq2+/pbO
なんでこのスレのセオタは2〜3レス書いては消えてまた新しいIDが現れるの?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 20:07:11 ID:vNsD3+9b0
セリーグ球団の巨人阪神頼みの姿勢が気に入らないな
自分で努力しないで寄生してる感じで
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 20:07:36 ID:vNsD3+9b0
ってか前スレ消化してからここでやればいいのに
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:47:20 ID:n8igywDL0
>>198
パリーグのように全滅してるのもどうかと思う
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:51:18 ID:vNsD3+9b0
はいはい、まず前スレを埋めてくれ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:52:44 ID:n8igywDL0
うめ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:53:54 ID:n8igywDL0
うめ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:54:14 ID:n8igywDL0
うめ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:44:40 ID:KJvLkX3P0
パが毎年メジャーチャンピオンリング獲得しているのにセはゼロ。
パの選手がそこそこの金額で地道に根付いているのに対し、びびって
逃げ帰るもの多数。現時点においても井川福留黒田と給料泥棒多数。
メジャーもセは使えない、と気付いてきたと思っていたらレッドソックスが
斉藤獲ったらしい。パ的な男気を感じる選手だが所詮はセ。ポストシーズンでは
使えなかった。レッドソックスの凋落は間違いの無いところ。
上原も川上も駄目でしょう。セのプロレス野球に慣れてしまっている。
メジャーだけでもセパの差は歴然としているが、交流戦の勝敗以外でも
恐ろしいデータがある。
パが松坂、岩本、パウエル、大隣、ガトームソンが本塁打打っているのに対し
セはゼロ。ま、松坂はワールドシリーズでタイムリー打つほどで別格だが
普段の野球の取り組み方からしてあまりにも情け無い結果。
育成からなんからセは全部駄目。辻内などパにいたら大変な投手になっていただろう。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:50:14 ID:jP+EE/8C0
>>205
そうそう。
育成の上手いパリーグなら須永や正田、川口がエースとして大活躍だもんなw
パウエルなんて巨人移籍してからHR打ちまくりだったし。


・・・・・・・あれ?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:53:00 ID:KJvLkX3P0
情けなく糞弱いセだが存在価値はある。
工藤、下柳などパでもまれた選手は年寄りになっても余裕で通用する。
楽天山崎も今セに行けば60位まで出来るでしょう。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:58:53 ID:jP+EE/8C0
>>207
つまりその楽天の山崎やかつての吉田修司、
佐藤誠、吉岡が通用するパリーグもレベルが低いってことか。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 23:59:17 ID:w5D/oAQ00
横浜 問題外の雑魚
中日 大幅戦力ダウン 来季は12球団最下位の打線 糞雑魚
広島 万年Bクラス 打線貧弱 アレックス退団 栗原しかいない 雑魚
ヤク 20HR打った選手なし。しかも神宮で エースが石川(笑) パだとどこいっても先発3番手がいいとこ 雑魚
阪神 13ゲーム差を歴史的V逸w 打線は広島の選手に頼り切り 雑魚ではないが弱い
巨人 唯一強い。あれだけ他球団から主力選手を強奪していれば当然だけど

ソフ 打線弱いが先発陣は安定。斉藤次第 普通
楽天 強打線 投手陣に難あり。岩隈だけじゃきつい 普通
千葉 投打に安定している。 強い
ハム 完全に投手守備重視のチーム 強い
オリ 超強打線 先発陣も安定。 超強い でも外人に頼り切りで正直うざい 12球団1の糞球団
西武 反則的な打線 最強
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:06:32 ID:OyvSJuK00
まあセリーグの衰退は、「投資対効果のサイトが長い」育成のリスクを避けて、
「安易に金で解決」しようとFAに頼ったのが原因で明らかな戦略ミスだったな

これで育成のための内部システム(人・モノ(施設)・ノウハウ)に金が
流れなくなって「育成力」が劣化したし、
FAのおかげで年俸はメジャーがらみで青天井に高騰しだしたし

せっかく大金で取った選手も高齢でピークが短く直ぐ廃棄処分になる
育成システムが崩壊してるから、補充はまた大金でFAに頼るしかない

FA選手がはずれなら=お陀仏、だからまたFAに金をかける・・
延々この「悪循環スパイラル」にはまって・・弱体化するし
他球団のお古スタメンじゃ魅力がなくファンも離れる・・
今更、育成に力をといっても、陳腐化した(金をかけてこなかった)
育成システムは直ぐには立て直せない
処置なし・・
これが人気に胡坐をかいてきたセリーグの現状だろ(マジで)
育成には時間とリスクがつき物で、長いノウハウの蓄積がものをいう
簡単には育成型には転換できない
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:08:24 ID:B/R264aU0
>>208
その3人はパの野球に触れなんぼか身に付けることが出来たから、そこそこやれた。
パの野球を身に付けると小笠原みたいに1年目でいきなりMVPとったりする。
パでは随分時間が掛かったんですけどね。
稲葉も時間が掛かったがセパの実力差を考えれば仕方が無い。
我がソフトバンクの多村も時間は掛かっているがそろそろパ野球をマスターしてもらわないと困る。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:08:47 ID:z19hsJrM0
セパの野球の質の違いを作ったのは、球場の広さとDH
簡単にHRが出るために投手の質、外野守備の質に大きな違いが出てしまった
セの外野陣では、パの広い球場の野球では通用しない
DHを知らないやつは、守備のない強打者を付加するだけの効果だと決め付けてるだろう
DHで8番と1番を切れ目なくシームレスにつなぐことで、
打線の特徴作りに戦略を導入できるようになるのが大きな違い
これによりチームの数だけ個性的な攻撃布陣が組めることになる
9番を投手で切ってしまうことで打線の組み方がどのチームも個性なく
ワンパターン化してしまうことで戦略的な打線活用が難しくなる
DHのプラス効能は実はこれが一番大きい パが強くなったのもこの効果

213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:14:58 ID:z19hsJrM0
各チームの監督の戦略で個性的な戦略的打線が組めること
これがパリーグのチームや監督采配のキャラを立てて
チームカラーが鮮明に出て、対戦が面白くなってる
選手が流出して本当なら小粒になるはずなのに
セリーグ打線よりパの打線の方が個性的で各チーム独自の輝きがある
これはDH採用で、戦略オプションが飛躍的に広がるからなわけ
セの野球がつまらないのはワンパターンしかできない旧来の
9人制だからなのよ
つまり時代遅れ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:17:22 ID:GEHxmZgg0
前スレどうすんだよ?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:25:39 ID:z19hsJrM0
DH制は、ID野球、頭脳野球向き
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:29:04 ID:Oxp3pwNW0
現役選手の犯罪者はパの方が多いけどね
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:36:08 ID:MMe6CrcM0
DHとか球場の広さとかじゃなくて、単にセが巨人頼りのコトしかしてない
結果じゃないかな。
巨人頼りで何もしなくても金が落ちた時代があって、今も続けているような
感覚がダメになった理由な気がする。

パはそーゆーのが無いから、地元に根を張って、客が呼べるように選手
も球団も頑張る感じがあると思う。
どの球団の選手も客が呼べるように強くなろうとするから、それがリーグ
全体のレベルを上げる結果に繋がったんじゃなかろうか。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:38:54 ID:z19hsJrM0
つまりセは営業努力が足りないから弱くなったと・・
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:50:34 ID:fNdXmCqkO
以前に比べてパの最大の魅力だった豪打が少なくなった。
選手が小粒になったか?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:56:47 ID:93VvkHa20
>>219
打者が小粒になったんじゃなくて、
ここ数年は、先発のレベルアップが要因かと。

でも、打撃戦も多いし豪打も堪能できるけどねえ…
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:57:42 ID:J0n3ZxhH0
セてビジター側からうまんの?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:00:02 ID:J0n3ZxhH0
?? ?
パの方がHRも打点が多いけどね
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:15:04 ID:+S5sossW0
岩隈とダルビッシュがいるからだろ。
この二人が両リーグ一人ずつだったら拮抗してる
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:18:12 ID:MeE3N0ac0
その下の小松帆足杉内もセなら充分最優秀防御率レベルなんだが
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:22:25 ID:fNdXmCqkO
それも、打者の小粒化が影響してるのかも。
昔のパならその程度のPも炎上。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:23:25 ID:GEHxmZgg0
前スレでやろうぜ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:24:03 ID:6jzOumFf0
要はパのレベルは下がってるって言いたいんですね
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:25:03 ID:MeE3N0ac0
つまり昔のパなら今のセの投手は残らず炎上と?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:25:55 ID:YuCdqtLkO
セはバカ試合ばっかりw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:28:10 ID:OPNbcJel0
その割にはパは高卒投手が毎年そこそこ通用している気が…。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:31:16 ID:YuCdqtLkO
通用するだけの選手を獲得してるからね
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:35:26 ID:+S5sossW0
近頃は、高校生でも社会人や大学生に負けないくらい完成度の高い投手が多いからね。
涌井、ダルビッシュ、田中と、取れば即活躍するだろうっていう選手が実際活躍してる。

セはその路線には乗り遅れてるからね。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:36:27 ID:6jzOumFf0
田中が特殊なだけだと思うぞ
高卒で即新人王って田中の前は確か松坂だし
ダルビッシュも一年目はそこまでずば抜けてるわけじゃなかった
2008年も唐川は4点台の投手だしな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 02:39:27 ID:GEHxmZgg0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226767745/
パヲタはまずこっちに来いよ
相手してやるから
先にこっちを埋めろ!
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:09:52 ID:8MNU1y5/P
相手も何もセが弱いで決着は着いてるからな
セが弱い理由を考えるためのスレだし
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:10:30 ID:OPNbcJel0
あと、昨シーズンセ→パに移籍した投手でも
佐竹(広島→楽天)
岡本(中日→西武)
坂元(ヤク→日公)
吉野(阪神→ヤク)
などは以前と同じ、もしくはそれより良かったりしている。

その前の岡島もそうだけど、セ→パの成功例はセットアッパーや
抑えを勤めた経験のある投手達が多いので、結局、世間的に言われている
「先発投手はパ、中継ぎ・抑えはセ」というのが結論なのでは…。

237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:13:12 ID:8MNU1y5/P
岡本のどこが良くなってるんだよw
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:13:58 ID:OPNbcJel0
>>237
大して変わって無いじゃん。前からあんなもん。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:25:13 ID:J0n3ZxhH0
岡本がだめなんで
セットアッパーは左星野、小野寺
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:31:04 ID:J0n3ZxhH0
2007年38ホールドが
2008は18ホールドだね
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:01:38 ID:J0n3ZxhH0
日本シリーズでの対戦結果  【日本シリーズ】 読売 3勝 西武 7勝

1956年, 1957年, 1958年, 1963年, 1983年, 1987年, 1990年, 1994年, 2002年
2008年
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:29:08 ID:GEHxmZgg0
前スレがようやく消化したから、今度のパリーグ叩きの場は晴れてこっちになった
感謝しろよ、パヲタ!

さてと、本題に入ると
2000年前後からパのレベルが落ちてるのは事実と思う。
近鉄の劇的な優勝とかあれもろくな投手がいなかったが故に起きたことだと思うし。
日本シリーズでセと戦って馬脚を現したもんな。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:36:45 ID:GEHxmZgg0
あの頃から
パ=困ったら直球勝負=大雑把=低レベル
という方程式が明らかになった
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:41:02 ID:6jzOumFf0
結局、好き嫌いで予想するような自称解説者の意見が拠り所なのは論拠としてどうなん?

さっきから思うんだけど、なんか参考にしてる期間が古いよ
2000年なんて九年も前だぞ?
おまけにパにはダルビッシュをはじめ若い選手がどんどん出てきてリーグを盛り上げてる
セは出てくるのが下位からFAや外人を取ってくるばっかで伸びしろが見えない
巨人のメークなんとかだって下位の弱体化のおかげで完成したようなもんだろ?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:44:30 ID:6jzOumFf0
困ったら直球勝負って、それは統計でも取ったのか
直球を勝負球にできるような本格派投手が増えたとは考えられないのか
ならばちょっと前の藤川は低レベルなのか

まあ「藤川の直球は違う」とか言いそうだけどな
どっちにしろ直球勝負≠大雑把なのは確かだろうと思うんだが
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:48:23 ID:z9fLVTza0
>>218
ハッキリ言えばそうなる。

球団の営業努力が即成績に結びつくとは思わんが、少なくとも巨人戦
があるから収入は確保できるだろうと思ってたフシはあるんじゃね?
交流戦に反対してたのはセのチームが多かった気がするし。
セ:巨人戦が少なくなる→収入が減る→マズー
パ:巨人戦という収入手段が増える→ウマー
な感じな気がする。
あくまでパは巨人戦による収入に頼ろうとするのではなく、一つの手段として
見てたんじゃないかな。
巨人戦による宣伝効果も狙えるだろうし。
逆にセは巨人戦頼りの収入だったから、それが減るのが困るという感じで
はなかろうか。
こーゆー球団の雰囲気は現場のチームにも多少は出ると思うからね。

ある程度の成績残せりゃ年俸が上がると思えるセの選手と、良いプレー
を見せて客を呼ぶようにしないと年俸が上がらないパの選手では、
成長度合いに差が出るだろうし、皆が皆思ってりゃリーグの質も底上げ
されるでしょ。
そんな選手が集まって試合をすれば、熱戦になる確率は上がるだろうしね。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:48:28 ID:FGm5Y8hjO
思い返せば02年シリーズ後のマスコミによる西武叩きは凄かった
それに対して05年はマスメディアが全力で阪神を擁護してくれた
この差がセとパのレベル差を物語っている
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:48:58 ID:z9fLVTza0
>>246続き
例を挙げれば広島の東出と西武の中島。
東出は高卒2年目でレギュラーに定着した。確か当時ナイター中継で”10年に一度の逸材”
とか言われてたと思った。(”東出がいれば10年は遊撃手に困らない”だったかな?)
全国放送でこんなコトを言われたら、知名度は上がるだろ。
本人もテングになってもおかしくない。
中島は高卒3年目でレギュラーに定着した。
レギュラーに定着した時の成績は東出とあんまし大差が無い。むしろ中島
のほうが優秀。
で、その時の中島が東出ほどの知名度を得られたかと言われると結構疑問。
正直、今風に言えば、”やらかし王子”って感じであんまし良い印象は無い。
でその後の二人を見れば、どっちが成長したかは一目瞭然じゃね?
(今シーズンは東出も頑張ったが。)
本人の資質の差と言えばそれまでかもしれんが、環境の差ってのはあると思う。
第2、第3の東出が出てくるリーグと第2、第3の中島が出てくるリーグなら
後者のほうがリーグ全体のレベルは上がるんでないかい?
後は、巨人の内海とロッテの林とか。内海もかなりのモンだが成瀬も
かなりのモノ。成績だけなら拮抗してると思うが、知名度的には内海だろうし。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:51:25 ID:z9fLVTza0
>>248訂正
×巨人の内海とロッテの林→○巨人の内海や林とロッテの成瀬
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:54:00 ID:FGm5Y8hjO
違う違う
パの選手はただセリーグに早く行きたいから活躍するんだよ
それ以外でパでやる意味などない
そういえば昔のドラフトでロッテ辺りに指名された選手の母親が
どうしてウチの子だけパリーグなの…?みたいに嘆いていたなw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:54:55 ID:APwfOPk5O
>>248
レベル低いからやろ
中島もセリーグやったら分析されて潰されてる
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:57:07 ID:8SV/SW/Q0
上位球団が下位球団の戦力を吸い上げてるから
リーグのレベルが低下してるのは確かだな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 04:59:55 ID:GEHxmZgg0
>>244
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_00/ty0628.html
>パ・リーグに比べてセ・リーグの野球ってのは、やっぱりキメ細かいっていうかな。
送りバント1つが勝負を左右したり、ピッチャー交替の1打者の後れで試合が決まっ
ちゃったり。それほど点差が開かない拮抗したゲームが多いんだよ。だからこそ主砲の
一発ってのも価値が上がって来る。これがパになると、ガツンガツン向かっていく
荒っぽくて単純な野球が、昔から延々と続いてるんだな。
>セの野球では、凄腕同士の力勝負っていっても、ベースには緻密な戦略がある上での
ものになってる。やっぱり取材して話聴いてると分かるもん。セはどのチームもいろいろ
考えるようになって来とるよ。試合の流れの中に、人間生活の上でも不可欠な細かい
気遣いってもんが見て取れる。だから金払う価値があるよ、1球団だけ圧倒的な戦力が
ある中で、これだけの接戦を見せてくれる。ところがパ・リーグはな・・・なんの工夫も
なしに、ただ大振りしに行ってるだけでさ。そんなんで「いてまえ打線」なんて名乗って
得意気でいるんだから(笑)。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:02:37 ID:APwfOPk5O
パリーグはいらん
それかセ・リーグの2部組織になったらええ
西武日ハムぐらいはセ・リーグいれたるから
オリックスはいらんからダイエーは阪神の2部にしたる
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:07:01 ID:z9fLVTza0
>>251
それは変な話だろ。
どちらも”現在売り出し中の若手遊撃手”として他球団からのマークは
キツくなるだろ。
分析されて他球団が潰しにくるのはどっちのリーグでも同じだろ。

そこで、”オレは看板選手だぜ。ある程度やってりゃ問題ないぜ”と思って
しまう環境になるか”まだまだだな。もっと客が呼べるような選手にならんと、
いつレギュラーを外されるかわからん”と思う環境になるかの差だと言ってる。

この辺りのモチベーションの差は、その後のプレーの差になるもんじゃないんかね。
やっぱり、ある一定の評価を得ちゃうとモチベーションって保ち難くなるんじゃないかと。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:11:54 ID:GEHxmZgg0
予言!パ・リーグ消滅の日
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_00/ty0704.html
>DH制。
 要するにバランスのとれてない選手が誕生するわけだろ。そういうヤツを救うための
制度なんだから。
 誰とは名前言わんけどね、走れない、守れない、ただ打つだけで。それで億の金を
稼がせちゃってバカみたいな人件費使うでしょ。なんぼ打ったって、塁に出るたんび
ピンチランナー出さないかんから、そんなヤツなんか値打ち無いんだよ。タイトル獲る
ようなDHがいたって5000万もやりゃあいいとこだ。守と走が抜けてて3分の1の
仕事しかやっとらんのだから。守れん選手はいらんってチームになると今度は、DHが
下位打戦打ったりしてるよな、しかも日替わり担当でさ。そんなもん、もう止めといたら
って言いたくなるよ。
>オレは繰り返し言ってるよな、野球なんてのは、所詮他人が球遊びをやってるだけの
モンなんだよ。興味無い人にとってはそんなモン。野球のファンの人ってのは、自分の
生き方なんかに重ねあわせて得られる感動を、常に期待しながら試合を観てるんだよ。
スポーツの醍醐味ってそれなんだよ。この次も観ようって思わせるのは、そこだけなんだ。
それが今のパ・リーグには全く欠けている。だから見ててもツマラン。はっきり宣言さして
もらおか。もうパ・リーグの野球は、つまらない。
>パ・リーグは昔から、奇をてらってちょっと考えられないようなことやるもん。
2シーズン制だよ。片方はペナントレースが1年間ずっと白熱してやってんのにさ、
真ん中でボコッと終わって休んでるんだから。あれで野球ファンの失笑を買ってさ、
その次がDH、で先発アナウンス。今度やめたーっていうと責任問題だから、
トップが入れ替わるまで悪法はそのまんまだ。もう失敗を恐れて、なーんにも
変えようとしなくなる。例え客が喜ぶような良い制度の提案があったとしても。
>予言しよう。パ・リーグよ、消滅の日はそう遠くないぞ!


パヲタどう?w
近い将来パリーグが消滅するってさwww
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:13:14 ID:APwfOPk5O
>>255
違う。分析の能力も低いんやろ
オリックスみたいな野球はセ・リーグじゃ通用せん
少なくても上位3球団にはな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:17:15 ID:PU0TyKTJO
>>253
2000年頃はFAで引き抜かれて、パリーグが弱体化してた時期だもんな。
当然腐れ解説者、評論家のパリーグ叩きも酷かった。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:20:43 ID:6jzOumFf0
>>257
相変わらず根拠のない主張だな
やってみてもないのになぜそんなことがわかる
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:26:53 ID:APwfOPk5O
>>259
パオタはこれやから…
オリックスのさばらしてるだけでもわかる
短期決戦やなくレギュラーシーズンでオリックスがセで2位になることはない
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:29:20 ID:PU0TyKTJO
>>253>>256
昔は公共の電波でこういったことが、平然と言われていたもんな。
本当に酷いよ。パヲタが未だにセリーグを嫌悪するのはコイツ等が原因。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:30:36 ID:GEHxmZgg0
>>258
文章をよく読みな。
パリーグ出身の豊田はこう言ってんの!

>これがパになると、ガツンガツン向かっていく荒っぽくて単純な野球が、昔から延々と続いてるんだな。

わかる?
その当時の状況だけを叩いているのではないの!
パの荒っぽい野球は昔も今もずっと続いていると言ってるんだよ!
昔からパリーグは低レベルだったわけだ。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:33:02 ID:6jzOumFf0
去年の檻はチームとしての若さというか、経験の浅さが最後に露呈したね
五輪で他球団の主力が抜ける時期に、監督交代のプラス作用、前監督の積み重ねの開花が重なった
飛び抜けた選手はいないが、合併の経緯もあって選手層が厚かったのも良かった

ただ、ポストシーズンに慣れていない選手が多く、
戦い方もわからないうちにダル擁するハムの前に敗れた、てところだと思うよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:36:13 ID:6jzOumFf0
>>262
2000年に書いた記事でどうやって八年九年後のレベルを判断するの?
九年たっても何も変わらないなんて予言できるのか?
どう頑張っても書いた年までしか判断できないよね
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:36:46 ID:OPNbcJel0
>>248
気持ちはわかるし大筋では同意なんだが、東出と中島の比較は変。

むしろ比較するなら西岡に近いタイプだし、レギュラーに定着した直後に
大きな怪我をして、元々評価をしていなかった山本監督がショートに
外国人のシーツを獲得したことで冷や飯を食うことになった選手。
天狗になって伸びなかったとかそういうレベルの話ではないと思う。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:41:12 ID:APwfOPk5O
ダルビッシュもセ・リーグやったら潰されてたやろな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:42:23 ID:GEHxmZgg0
>>261
事実だからしょうがないよw

史上最低の日本シリーズ
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_01/ty1031.html
>このシリーズの近鉄の野球を見て、それでもオレのパ滅亡説に異を唱えるヤツがいるのかね?
もう、全てがダメだったもん
>近鉄のバッター達よ(オレは「いてまえ打線」なんて絶対呼ばんぞ)、これ以上大振りをするな!
恥ずかしい。そんなんじゃセのピッチャーは永遠に打てんわ。フルスイングの美学、なんて持ち上げる
ハンパなマスコミ、それに乗せられメジャー流野球だなんてホザいてる球団も含め、みんな三流だ。
>ところがだ、今度の近鉄打線だよ。大雑把なパ野球の中では華やかだったが、いざセの丁寧な
ピッチングにかかったとたん、たちまち馬脚を現してしまった。振り回すだけの若僧しかおらんじゃ
ないの!あんな程度のバッターが揃いも揃ってて、なんでシリーズに出て来られるの?パ・リーグさんよ、
いくらマグレ優勝とはいえ、こんなもん寄越しちゃいけないよ。いや、マグレと呼んだら誉め過ぎか?
きっと残り5球団は輪をかけてヒドイんだろうな。こんなヤツらにホームラン200本以上打たれたって
いうんだからさ。

この回のコラムには君たちパヲタの姿勢も一括してるから、よく読みなw

>でも、なにかこう、被害妄想が強いというか、狂信的というのかな?パのファンに全体的に漂う、
そういった空気を感じるんだな。たとえば巨人や阪神だったら、熱狂的なファンになるほど自分の
贔屓チームをケナすもんじゃないの。これがパのマイナー球団になると、たとえチームが何やってても、
どんな体たらくでも応援し続けるんだっていう人間しか集まってないんだよな。こういう雰囲気が
進歩を阻害してるのか。いや、退歩を促進しとると言うべきか。

全くこのスレの雰囲気を見事に言い表してるよなw

268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:44:02 ID:cyRI75k/0
東出が天狗に云々とか何いってんだかって感じだな
むしろエラー多すぎとかやらかし面が目だって散々言われて
それで精神的に潰れていった選手なのに
ちなみに中島もセならそうなってた可能性も往々にしてある
まあもしそうなっても中島の場合は打力がある分、三塁コンバートなどで復活も早かったと思うが
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:47:19 ID:6jzOumFf0
2000年前後の状態はわかったから、そろそろもっと新しいソース持ってきてよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:49:38 ID:APwfOPk5O
いや中島もセ・リーグやったらあんなにボカスカ打たせへんし上位3球団やったらやらかし怖くて使われへんレベル
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:54:47 ID:GEHxmZgg0
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_01/ty1102.html
>御存知のとおりパ・リーグは指名打者制を採用している。ピッチャーに代打を送ることはない。パ一筋の梨田監督は、
代打を出すべきか否か悩んだ経験もなく、他人が悩む姿を目にしたことすら無い。もちろん今回の結果を、彼の経験
不足から来る失敗だと断定することは出来んよ。あそこはオレなら続投だが、しかし人によっては微妙な場面だったろう。
しかし、経験が無いというところに起因して来る問題は、やはりあるのだよ。
>逆の場合を考えてごらんよ。セの監督が継投をミスした。しかし、そんなシーンは日常茶飯事、誰もが何と思うことも
ないわ。指名打者の選択を失敗したら?そんなのは単純にソイツが打てんかったせいだな。セの監督には采配に迷いを
与える要素が無いの。つまりパだけが不利となる制度。これを自らが選んで抱えてるんだ。

パはDH制(笑)を早く止めたら?

>ていうか、だいたいがパ・リーグに、日本シリーズだ、さあ大一番だという認識があるのか?ここからして疑問なわけだよ。
>最近は昔のように、あちこちの球場には飛ばなくなったオレだ。基本的に家にいて観戦しとるわけで、すると近鉄の選手の
名前言われても、パッとイメージすることが難しくなってるんだわ。試合前の球場でも、背中のアルファベット見ながらね、
ああアレが礒部か、てな調子で(笑)、エモやんもそうだったぞ。恐らく試合を観ていた日本中の人の8割方はそんな感じだろうよ。

ここで言われてることは2007年の日本シリーズでもそうだったね。
負けてるのにハムの選手はヘラヘラしてて日本シリーズを冒涜していた

>しかし、前回・今回と書いたようなこと、実はほとんど、すでに世の中に向けて喋っちゃってるんだよな、中継の副音声で。
副なんて関係者は誰も聴いとらんからね、言いたい放題よ。この原稿の方が遠慮しているぐらいだから。エモやんと2人で、
草野球・近鉄の優勝は間違っとる!から始まってな、調子乗ってフロントからコミッショナー批判まで。今でも街で声かけられるよ、
いやートヨさんオモシロかった、また副音声やって下さいよって。

パのチームを叩く解説が人気を集めるとは(笑)
パリーグ(笑)
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:55:14 ID:GEHxmZgg0
ここまで言われてパヲタは悔しくないの?
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 05:55:58 ID:6jzOumFf0
なんで一部のセオタは上位と下位を分けたがるんだろう

内川はパリーグで首位打者を取れるのかとか
そもそもパに来て中島以上に打てる遊撃手なんているのかとか
仮定の話だからどうしようもないけどね
ただ二軍は共通なんだし、一部の盲目的なやつが言うほどレベルの差はないだろうと思うんだが
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:06:17 ID:6jzOumFf0
ID:GEHxmZgg0
2001年のことをどうこう言われたところでどうすればいいの?
過去に戻って矯正して来いってか

少なくとも今はその時よりはリーグを取り巻く環境も変わってると思うけど
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:10:52 ID:APwfOPk5O
いや今のダルビッシュや岩隈や中島とかすごいと思うで
セ・リーグきても通用するまで成長してる奴も何人かいると思う
セ・リーグの緻密な野球に順応できる奴は化け物になるかもしれんな
若いうちからあれだけ好き放題できるパは育成機関としてはうってつけやな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:16:27 ID:OPNbcJel0
>>273
まあ、今年の結果を待ってみても良いんじゃないか。

去年の途中から終盤にかけて広島の前田健や斉藤悠、
巨人の東野など若い投手が先発で投げるようになったし、
中継ぎで結果を出していた中日の浅尾や巨人の西村などが
今年から先発に転向するから先発がかなり若返る。

そして去年のセリーグで主力だった中村ノリ、怪我(やアレ)で
一年を棒に振った二岡、ポジション争いに負けて二軍暮らしだった
清水隆(崇)行など色々なタイプの打者がパに移籍した。
ここで妄想してるよりもはっきりした結果で現れるんじゃないか?

個人的にはファーム(特にイースタン)の各チームの隆盛と
主力の年齢構成などを考えると、今のセパの差は世代交代の
タイミングの違いのような気もするけどね。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:21:14 ID:6jzOumFf0
だからその「セ>パ」で思考停止してるのがどうもなあ
FAができて巨人とかにじゃんじゃん流出してた頃ならともかく

セリーグが緻密な野球ってのも違和感があるな
たぶんDHがどうこうのことを言ってるんだろうと思うが
贔屓目に見てもセットアッパー以降の確立くらいじゃない?セリーグが生かし切れてるの

>>276
ダル田中涌井岸と、どうしても若い選手の話題はパのほうが多くなるけど、セの若手もやっぱり面白いね
個人的には広島のマエケンに期待
絶対的なクローザーもいいけど、やっぱり先発完投型の投手が見たい
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:23:28 ID:APwfOPk5O
>>276
それもなんかようわかってないような内容やな
個人でやる野球ならセもパもそう差はないやろ
チームで頭使ってやってるかどうかの差や
だから技術がハンパな奴や若い奴はセでは潰されやすい
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:26:11 ID:6Z+fx/0uO
なんかセヲタがごちゃごちゃ言い訳してるけどどう考えても現状はパが上
これは間違いない
ただあくまでも現状だからこの先はわからんよ
だからあんまり熱くなるやよセヲタ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:30:41 ID:6jzOumFf0
セがパより頭を使ってると言えるのか、それがレベルの高さに直結しているのかはともかく
若い奴が潰されやすいリーグって不健全もいいとこだよ
プロ野球は移籍が少ない分長期的な視野で育成していかなきゃならないのに

>>276の言うとおりただ単に谷間なだけなのか、それとも補強・育成方針がおかしいのか
どっちのリーグも若い選手が出てきて、優勝争いが毎年白熱するリーグになれれば一番いいんだけどさ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:31:25 ID:GEHxmZgg0
>>279
その根拠は?
元プロの評論家もマスコミもパの方が上なんて誰も言ってないぞ。
パヲタお得意の交流戦と日本シリーズはどっちも理由にならないのは前スレで述べたし。
セが手を抜くの交流戦と試合勘の差で勝った日本シリーズなんて理由にならにんだよ!
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:33:19 ID:GEHxmZgg0
>>280
セリーグをパなんかと一緒にするなよ!
育成とか関係なしにセは巨人と阪神が優勝争いして他の球団は脇役で構わない。
それが一番盛り上がるし面白い展開
パは論外だけどな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:33:32 ID:6Z+fx/0uO
交流戦が手抜き?
日シリが試合慣?
そんな適当なことしか言えないのか
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:42:44 ID:GEHxmZgg0
>>283
だから多くの解説者とマスコミがセリーグの方が上だと言ってる
日本シリーズの予想も毎回セリーグ優勢なんだが?
結果は関係ないよ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:44:49 ID:6Z+fx/0uO
セヲタの思考によれば結果より予想の方が大事らしい
呆れたよ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:48:06 ID:rBB5AtEA0
セの打者がパの投手のことを「真っ向勝負してくる」ってよく聞くよね。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:55:34 ID:GEHxmZgg0
今危惧するのはハンカチがパリーグに行ってしまうこと
絶対にパなんかに渡してはいけない!
巨人に行くのがベストだが、少なくともセリーグに行ってもらわないと駄目になる
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:57:42 ID:6Z+fx/0uO
どうぞどうぞ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:06:36 ID:APwfOPk5O
ひとつだけいいたいんは阪神最強やゆうこと
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:11:05 ID:jPGjPqlt0
セパの野球の質の違いを作ったのは、球場の広さとDH
簡単にHRが出るために投手の質、外野守備の質に大きな違いが出てしまった
セの外野陣では、パの広い球場の野球では通用しない
DHを知らないやつは、守備のない強打者を付加するだけの効果だと決め付けてるだろう
DHで8番と1番を切れ目なくシームレスにつなぐことで、
打線の特徴作りに戦略を導入できるようになるのが大きな違い
これによりチームの数だけ個性的な攻撃布陣が組めることになる
9番を投手で切ってしまうことで打線の組み方がどのチームも個性なく
ワンパターン化してしまうことで戦略的な打線活用が難しくなる
DHのプラス効能は実はこれが一番大きい パが強くなったのもこの効果

291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:13:00 ID:jPGjPqlt0
セリーグの衰退は、「投資対効果のサイトが長い」育成のリスクを避けて、
「安易に金で解決」しようとFAに頼ったのが原因で明らかな戦略ミスだったな

これで育成のための内部システム(人・モノ(施設)・ノウハウ)に金が
流れなくなって「育成力」が劣化したし、
FAのおかげで年俸はメジャーがらみで青天井に高騰しだしたし

せっかく大金で取った選手も高齢でピークが短く直ぐ廃棄処分になる
育成システムが崩壊してるから、補充はまた大金でFAに頼るしかない

FA選手がはずれなら=お陀仏、だからまたFAに金をかける・・
延々この「悪循環スパイラル」にはまって・・弱体化するし
他球団のお古スタメンじゃ魅力がなくファンも離れる・・
今更、育成に力をといっても、陳腐化した(金をかけてこなかった)
育成システムは直ぐには立て直せない
処置なし・・
これが人気に胡坐をかいてきたセリーグの現状だろ(マジで)
育成には時間とリスクがつき物で、長いノウハウの蓄積がものをいう
簡単には育成型には転換できない



292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:13:49 ID:DXfhTiBI0
(笑)セリ−グのレベルの低さは深刻だね
こりゃ見る人も減るわな
実際巨人戦の放送も減ってきたし放映権料もヤバクなってきたんじゃねえの
こりゃ巨人戦頼りのセが潰れるのももう少しか(笑)
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:23:19 ID:jPGjPqlt0
「投資対効果のサイトが長い地道な育成」
 =旧来の長期視点の日本型経営

「安易に金で解決しようとFAに頼った」
 =投機的資本主義の短期視点のアメリカ式経営

100年に一度のアメリカ大恐慌 経済破綻
アメリカ主導の不況の輸出、世界波及効果 世界同時不況

長期視点の地道な育成組織作り=パリーグの人気・実力ともに上昇傾向
短期視点のM&A式強奪補強便りのチーム作り=セの人気、実力ともにジリ貧傾向

セの衰退の表面化は、アメリカ経済の破綻、崩壊と
内容的に大変、酷似、リンクしてる
セの時代は終わった
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:25:25 ID:cyRI75k/0
巨人はかなりスムーズに育成型に転換しつつあるけどな
育成システムに多くの金をかけはじめたゆえだが
二軍の20そこそこの選手の充実振りを見ればわかる

295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 07:49:28 ID:APwfOPk5O
違うな
阪神だけが至高の存在
阪神だけが究極の球団
ゆえに最強、タイガース、万歳。。。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:06:06 ID:jPGjPqlt0
セヲタって馬鹿が多い・・
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:07:01 ID:6Z+fx/0uO
セヲタが馬鹿なんじゃなくて馬鹿だからセヲタなんだよ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:43:53 ID:w4Gqshwz0
DH制採用のほうがレベルは上がりやすいと思う。
言うまでもないが特に投手。
セリーグも、そろそろ世界基準に合わせることを検討すべきではないか。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:45:05 ID:msrbw/zl0
セを擁護してるやつは、もっと建設的な意見が言えないものなのか?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:55:56 ID:6WIsnmKD0
馬鹿だから、単純に商業主義のマスコミに
素直に洗脳される
物事の本質、事実、現実への観察眼がない
自分の頭で考えられない
だから・・セヲタということか
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 08:57:16 ID:APwfOPk5O
ダルビッシュや涌井なんか見てパリーグ最強とか思ってる奴こそ素人
速い球を投げフルスイングでホームランが最高の野球→マンガ脳か草野球レベル
職業野球のセ・リーグ阪神が最強で至高の存在
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 09:00:36 ID:UB6YNxEGO
ダルも岩隈もセに来たら通用せん。
10勝4点台がいいとこや。

セには小笠原や村田や新井みたいなバケモンがアホほどおる
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 09:01:17 ID:6WIsnmKD0
至高かどうか知らんが
あれだけのゲーム差をひっくり返されて
しかもスタメン主力が40台以上、しかも他球団からの移籍
これだけの現実を前にしても
危機感を持たないオツムはいったいどうなのかと・・
思わないかい マジで
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 09:08:29 ID:APwfOPk5O
阪神は若手もおるけどまだ脂ののりきったベテランのほうが上やから使ってないだけ秘密兵器や
やらかし系の阿保でも通用するパリーグやったら使えるけど緻密な職業野球のセ・リーグではちょっとな
ましてや至高のタイガースではイチロークラスでも経験ないと使えん
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 09:14:20 ID:6WIsnmKD0
まあなんとも脳内お花畑
平和どすなw

でもね別に、誰がどこの球団を応援してようが
どうこういう気は無いし構わないです

でもな、安穏と昨日の続きが単純に明日と
思って高をくくってると往々にして
足元をすくわれるのが現実

正直、現実を見て危機感も持ったほうがベターでは
と軽く思ってる程度、
まったく気にしないでくださいセヲタ様
パヲタンの戯言と聞き流してくださいねw
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 09:17:33 ID:APwfOPk5O
野球の質では
至高の阪神>セ・リーグ>メジャー>草野球パ
これが関係者のなかでは常識
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 11:30:49 ID:MeE3N0ac0
現実の成績見るとセじゃパに勝ち目がないから老害の妄言と脳内ソースが頼りなのかw
負けを認めたくない負け犬なんて見苦しくて最高だな。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 12:38:52 ID:EPo7pIgm0
チョンが多いか少ないかの違いだけw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 12:48:06 ID:0sEwqc+P0
>>445

西武・・・打線が当たれば良いがあたらなkれば悲惨
ハム・・・中継ぎ以降やりくり大変・打線は?胃痙攣になりそう
ロッテ・・どうにか
オリ・・・どうにか
鷹・・・・堀内巨人状態、ババを踏みそう
楽天・・・生きてシーズンを終われるか不安でるほど最悪

かな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 12:48:47 ID:J0n3ZxhH0
日本シリーズでの対戦結果  【日本シリーズ】 読売 3勝 西武 7勝

1956年, 1957年, 1958年, 1963年, 1983年, 1987年, 1990年, 1994年, 2002年
2008年

311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 12:50:44 ID:J0n3ZxhH0
33-4w

53年で日本一w
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 12:56:19 ID:APwfOPk5O
カスパリーグ消えさらせ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:01:17 ID:J0n3ZxhH0
カスセリーグw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:05:14 ID:KlmmHxgX0
>>312 何でセのが弱いのにパが消えなアカンの
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:06:35 ID:ovRnT+DA0
パリーグ新聞を賑わすのはいつも犯罪不正
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:07:55 ID:ovRnT+DA0
>>314
犯罪ばかりおこして子どもの教育に悪いから
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:12:19 ID:KlmmHxgX0
>>316 wwwwwwwwwwwww
えええええええええええええええ


318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:12:59 ID:J0n3ZxhH0
選手もパクリ、ユニホームもぱくり、チーム名もぱくり、ロゴも、応援もぱくり^^

ジャイアンツ帽
http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/la-boys/img128/img104896582.jpeg
ジャイアンツボンズ
http://snarkerati.com/movie-news/files/2008/02/barry-bonds.jpg
東京ジャイアンツのラミレス
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news149001.jpg
http://blog.ryuzou.com/images/TKY200605020131.jpg
m9(^Д^)プギャー
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:15:00 ID:KlmmHxgX0
犯罪はセが多くないか?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:18:42 ID:J0n3ZxhH0
>>315
セがデタラメな新聞かいてんだべ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:20:00 ID:vD7YK+M00
>>319
セリーグは近年ない(交通事故のぞく)
2000年巨人選手がシリーズ中おこして以降聞かない
大久保・西川もパリーグにいったとたん犯罪おこすし

322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:21:09 ID:eeGk1WtMO
>>293
同意します。
セの巨人主体の営業手法は既に限界だね。
そもそもセはメディアが巨人を持ち上げ押し付け造られたもの。

自民野党で読売の政治力も衰退し巨人ブランドも崩壊でセリーグは終了。

地域性をいち早く取り入れたパリーグ時代の幕開けが始まる。



323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:21:48 ID:J0n3ZxhH0
大久保:おれは巨人OBだ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:21:50 ID:lmcnvHm+0
>>320
デタラメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゆとりらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:24:16 ID:8e1wfJst0
>>323
大久保談「セリーグの選手・解説のときはいつも注目されてて犯罪をおこせませんでした」
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:34:11 ID:J0n3ZxhH0
お金でもみけしたんだろw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:38:06 ID:txseEvcN0
>>326
もみ消したのがばれると大騒動になるから最近はその手は使えない
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 13:44:34 ID:J0n3ZxhH0
読売ならお金でかいけつだな 西武にきたのが去年だが…
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 15:05:02 ID:pFkmGz2Y0
>>328
毎回の犯罪だから謝罪ですむと流した西武の姿勢がよくないと思います
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 15:25:42 ID:DannTPJm0
モナ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 19:17:29 ID:DXfhTiBI0
セリ−グって配球が単調だな
俺でもある程度読める
俺はパリ−グなら2軍も無理だが
セリ−グならそこそこ活躍できると思う
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 22:13:39 ID:SZ97yUBM0
331は、長野か?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 23:55:10 ID:/3qUiWg20
散々言われているが、セにもDH制を導入すべき。
投手の質は確実に上がる。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 00:31:16 ID:WCsE1UEd0
DHも球場も関係ないでしょう。
セの監督、コーチ、選手が全部ボンクラで向上心が無いから
強くなれないだけの話。
パのように真剣勝負をすると疲れるから、セ伝統のやらせプロレス野球に
どっぷりとひたっとる。
メジャーに置ける井川を筆頭としたセの駄目さ加減、国際試合における村田他
セの駄目さを見れば明らか。
田沢が日本のプロ拒否したのはセに行く可能性があったからでしょう。
ダルビッシュ、岩隈などもセに入っていたならあそこまでの投手にはなってない。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 01:47:19 ID:dOgKbdMhO
もう セのプロレス野球は勘弁してもらいたいわ。
特に某ドームは最早
野球ではないね。
そりゃ誰も見るわけないよ。
(一部のオタク除く)
浜 ヤクはやる気ないし
チームごとの対戦成績は毎年固定化してるし。
もう筋書なしで真剣勝負が見たいよ。

今年 浜 が優勝する位の波乱や奇抜さが欲しいね。(浜ファンではないですよ)

パリーグの方が面白ろそうだね。


336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:01:41 ID:qNUdgeLX0
>>335
WELCOME。

騙されたと思って、一度パ・リーグ観てください。
ハマりますよw
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:42:00 ID:dOgKbdMhO
>>336
お誘い頂きありがとうございます。
この様な意見は自分の周りにも大勢おります。
はっきり言ってセは実質的に3チームに編成されていると思います。
これでは興味半減です。
今年からはパリーグの野球を出来るだけ現地で楽しみたいと思います。


338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:59:29 ID:pTIMY4oHO
中島、西岡、川崎、片岡>>>>坂本、鳥谷、東出
ダル、岩隈、涌井、岸、和田、杉内、斉藤、小松、成瀬、星野>>>>内海、下柳、岩田、三浦、浅尾、山口、山本昌
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 04:14:02 ID:olj1Pf9t0
>チームごとの対戦成績は毎年固定化してるし。

固定化してるのって巨-中戦くらいだろ。
イメージだけで語るのはクズ解説者と変わらんぞ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 10:39:37 ID:wrMH0a+o0
セは中日と広島しか見所ないもんな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 14:31:57 ID:JjNXdE2+O
ダルヲタ痛い
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 14:45:32 ID:7rngJctH0
日本シリーズでの対戦結果  【日本シリーズ】 西武 7勝  読売 3勝

1956年, 1957年, 1958年, 1963年, 1983年, 1987年, 1990年, 1994年, 2002年
2008年 西武 7勝  読売 3勝
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 14:48:42 ID:JjNXdE2+O
ダルヲタ崩壊
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:01:14 ID:7rngJctH0
33-4w

53年で日本一w


345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:43:11 ID:tJSXxII60
飲酒・脱税・スパイ・裏金・朝鮮のSB
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 17:42:57 ID:vBsMAwBj0
なんか、このスレ見てるとレスのレベルも低いね、セヲタって。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 21:52:32 ID:y2No9ZnZ0
セヲタは馬鹿だから・・
馬鹿だからセヲタ・・
卵が先か、鶏が先か
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 22:53:24 ID:h77kkDfMO
いやもう毎年、強奪しまくって去年は主力外国人3人強奪したのに交流戦優勝できずペナントぎり優勝で日シリ生え抜き西武に負けたプチオールスターの球団がいるセ・リーグが弱いのは確実なんだから
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 00:29:13 ID:DQcTdipQ0
遊 西岡(02D1巡)
中 大塚(93D3位)
一 福浦(93D7位)
右 サブロー(94D1位)
指 橋本(94D3位)
左 青野(00D5位)
三 今江(01D3巡)
捕 金澤(02D6巡)
二 渡辺正(97D1位)
投 成瀬(03D6巡)、小林宏(96D4位)、唐川(07高D1巡)、大嶺(06高D1巡)

高卒最高や
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 05:26:35 ID:ralla0pD0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1050079741&owner_id=3043865
松井が負傷した時、イチローは、「あんなの(故障を予防する方法)は高校の時に卒業していた」と言っていた。
巨人には、伝統があるかも知れないが、(怪我や故障を予防する)知識の積み重ねがないから、
つまらない故障をするし、(長期間)治せない。ベテラン選手が、つぎから次に怪我をしている。
高橋由伸外野手(33歳)は、露出が凄いから、とっくの昔に2000本安打(名球界の資格)を
クリアしているのかと思っていたが、1500本安打に到達してないと知って、改めて、驚いている。
しかも、腰痛で苦しんでいるようでは、知って呆れている。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 05:28:54 ID:dOYvPGVi0
>>350
>しかも、腰痛で苦しんでいるようでは、知って呆れている。

日本語でおk。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 11:36:59 ID:xfBRtdmf0
巨人はあれだけ補強してやっと6年ぶりの優勝(笑)中日の方がマシですね
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 12:58:02 ID:3/owIYK60
>>349
それなら、橋本を捕手にして、DHに細谷か早坂を置くべきな気がする。
DHは金澤 細谷 早坂と誰を置いてもビミョーだが。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 13:55:11 ID:xfBRtdmf0
ロッテは
6西岡
4根元
D井口
9サブロー
7大松
2里崎
5今江
3福浦(新外国人)
8早川
がベストメンバーかな?井口次第だが西岡根元の1、2番は壊したくないな
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:33:40 ID:eeqQP/gX0
ロッテの本スレは球団と同様に消滅したのか?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:44:38 ID:dZ4G73D1O
田舎不人気パ・リーグは必死だなぁ
コンプレックス丸出しで笑える
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:50:33 ID:hoGx9Oso0
今年の日本シリーズは、実質、セリーグ選抜 vs パリーグの中の一球団
という感じだった。にも関わらず、結果はセリーグ選抜の惨敗ww
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:53:20 ID:dOYvPGVi0
>>357
>今年の日本シリーズは

頭のおかしい未来人乙。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:56:27 ID:nRjBHV4p0
M.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 15:02:48 ID:6qISg3Jq0
>>357
まずお前のような引きこもり馬鹿は消えろ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 15:48:57 ID:8H4iiyXX0
細かくIDを変える。
携帯とPCの二本立て。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 16:05:30 ID:UPDRZEF40
>>354
スレ違いだが、

1 SS 西岡
2 2B 井口
3 1B 福浦
4 LF 大松
5 DH 新外人
6 RF サブロー
7 C  里崎(or橋本)
8 3B 今江
9 CF 早川

井口が来るならこうじゃねぇか?
外人がハズレなら、DHの打順を下げて誰かかもしれんが。
井口が来ないとしても2Bは根元固定とはいかんだろな。
塀内 渡辺正 早坂とかと併用になるんでないかい?
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 16:13:06 ID:C3hCXWOTO
>>353
橋本捕手だと肩が終わるからw

決して金澤ファンだからってわけじゃないぞ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 21:29:06 ID:k5T+r7t/0
気の早い話だが、ハンカチもパがとるだろう

今のとこ、日ハム・ロッテ・ソフバンがいくらしいし

マー君との対決は目玉になるだろね。


365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 14:32:36 ID:6trFLVWK0
ハンカチより大石、加賀美、乾、澤村の方が良い投手なんだが?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 14:44:47 ID:6s+un3L1O
ハンカチはどうせ巨人が
ありとあらゆる手段を使って入団させるだろ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 14:47:55 ID:uhLug2xh0
ドラフト1位指名決まりか。
長野のことも考えてやれ。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 14:48:27 ID:6trFLVWK0
巨人は絶対ない!東京ドームは不敗神話に傷が付いた嫌な場所だから。
2010年ドラフトは豊作ドラフトとも呼ばれてるから下手したら指名なしかもね
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:07:11 ID:W3kaUGE90
1リーグでいいよ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:13:28 ID:uhLug2xh0
巨人が今一番欲しいのは、即戦力の右腕左腕だろうな。
競合しないヤツに当たりを付けてるかもな。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:28:19 ID:q/Q7GD440
桑田の劣化版というイメージ>ハンカチ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:30:26 ID:6s+un3L1O
巨人がないなら、阪神か!?甲子園というハンカチには縁起のいい場所だからな
ハンカチが阪神に入ったら巨人の存在も霞むな
まぁ…すでにだいぶ霞んでるんだけどさ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:43:18 ID:QYMTeS7v0
ID:6s+un3L1Oこいつ馬鹿だろw

自由獲得枠なくなったのに巨人入りとか、
高校時代、甲子園で活躍したから阪神希望とか、いつの時代の発想してんだw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 15:59:20 ID:6trFLVWK0
だからハンカチはヤクルトの単独だって。
そして加藤と共に2軍暮らしで「六大学30勝投手はプロでは活躍できない」というジンクスが生まれる
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 16:08:45 ID:uhLug2xh0
ハンカチが上原の穴埋められるか?
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 11:20:33 ID:uFjGoNWh0
>>375
抑えの穴はマイケルが加入してるけど
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 11:32:11 ID:h/pM4ZICO
もしハンカチが巨人に入ったら必要以上にマスゴミはごり押しするんだろうね
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 11:33:18 ID:HOzx7r4L0
>>377
ごり押ししなくてもいつものように話題の中心になるだけで問題はない
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 12:43:24 ID:Z0IGRzsv0
逆にパリーグやセ下位3チームに入った時どれだけ報道されるか。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 12:57:12 ID:ug7AnzKr0
敬老リーグに新人は要らんだろ。
金があるんだから、腐る寸前に一瞬輝く選手をFAで採ればいいよ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 12:58:06 ID:6rYa1lca0
>>380
裏金禁止だからパリーグに行かないよ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:03:25 ID:ug7AnzKr0
もう希望枠とか、とっくに無いんだけどねw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:14:31 ID:Sp2dOJCB0
酷環境のセリーグいっても使い物にならずつぶれるというのはわかるな
パリーグは楽だし新人にはいいかもな
唐川の例もあるし
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:18:45 ID:VFwUduwR0

韓国は本当に反日か

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:21:03 ID:MQondasc0
唐川は新人が最初だけ通用するよくあるパターンでしょ
つかまり始める時期がたまたま交流戦だっただけ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:30:02 ID:APtSoqJf0
>>385
時期?
2・3まわりのパリーグ戦だったら時期ともいえるが、セリーグは初対面だけどwwwww
セリーグならそんなもんだったとしかならないけど
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:44:33 ID:84gQ41qqO
>>386
高卒ルーキーだし疲れが出始める時期だろ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:46:44 ID:BpEoMuQR0
>>387
楽勝相手の勝ち疲れですかwwww
こんな楽勝相手がプロと思ったのが間違いだったな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:48:39 ID:84gQ41qqO
つまらん煽りだなw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:50:03 ID:UgW4DtpA0
まーたセヲタがちまちまID変えてんのか。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:51:51 ID:ztMRjRG30
このスレがつまらん煽りだしね〜
しゃーない
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 13:59:11 ID:prBpzYhN0
         __________
         .!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7
        .!三ミ::::::: ""''==''"\ノ 
        |三=-::::  "'ー-ー'" \
        |/rヽi,,-ー-ー'"  ,i_,-=''|
        |/|ニ||::::===。=;; <=。==.|
       /|/.|:r||::::::` ー '   `〒'"|  >>388もっと面白い煽りはないのかね?
      / |/'ヽリ:::::,._ニニ    |:-'.|
     /  |//,`|:::r'",_  i~- ._| .|
--ー''"""|  .|/,`::::|::::::`-二二二二フ|、        r-=,,
     |   |,` ::::|:::::::::::      .|.|`ー=;,,_     `ー、`,
.,-''つ  |   |,`  `ー-;;:::::::=≡ ../ |   ~''-=_ (こ''ー、.丶
"/   |   .|\     "''-;;_/ノ|  .|      r-、 ヽ,.ヽ ) 
/__,,--、 |   | .\    ::::::::::/ .|  |     ( ̄~"''-,, ヽ,!
''" ,,--' |   .|   \    / .|   |     | ~|~"ヽ, .ヽ ,! 
 r',,-ーつ    .|    \, ,/   .|   .|    | ⊂''ー、, ,!
 ''",,-''"┴--ー'"|    /ヽ,   .ト---┴''/  .|  |,~''、  ,!
 r" _,,-っ    |  ,,,-へ /`-,  |    /  |  ( /  / @/  /
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 14:01:20 ID:buCp54Qb0
パヲタもどきがゆとりなので期待はできない
知識が薄いし
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 15:46:13 ID:Z0IGRzsv0
>>381
それじゃぁ普通に籤で決まるだろ。

悪事を働いて江川を盗ったのは巨人だからなぁ。
今度も読売は駄々こねればいいかもね。
1リーグ構想についてくる堤はもう居ないよ。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:12:01 ID:Qo/jGn/J0
>>394
未だにそんなことほざくおっさん、年いくつ?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:16:24 ID:+Cb9sDe/0
>>394
1リーグ構想についてきてないのはセリーグ6球団(巨人も乗る気がない)
1リーグ推進がパリーグ6球団だが
前回もセリーグが反対したから立ち消えしたし
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:21:54 ID:Z0IGRzsv0
>>395
いやぁ〜西鉄時代の悪事まで突っ込むセヲタの爺さんにはかなわない。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:28:19 ID:5AcsqFzu0
>>397
パリーグの悪事はじめが八百長となってるからじゃない
それ以降SM飲酒事件に至るという感じだし
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:34:27 ID:qCkATVAu0
なんかセ側の人がこの馬鹿一人しか居なくなって面白みがないね
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:37:09 ID:ClEJlLZJ0
>>399
ゆとり無知のパヲタもどきを相手するのに飽きたんだろ
馬鹿だし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:38:02 ID:WFS8emLQ0
パヲタもどきは無知だからな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:39:07 ID:qCkATVAu0
ID変えてるあなただけは飽きてないようですけどねw
酷すぎるwww
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:39:16 ID:WFS8emLQ0
煽りが臭くてゆとりらしい
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:40:21 ID:uVCAUoO90
しらないのパヲタのふりをするのが臭い
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:41:26 ID:Oss2LYXd0
パヲタにしては馬鹿すぎ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:42:45 ID:Oss2LYXd0
厨房でひきこみもりだからパヲタのふりをするのが下手
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:44:40 ID:toEDMs1K0
パヲタにしては知性がない
一見すれば糞とわかる
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:45:26 ID:UgW4DtpA0
>>406
ID変え忘れたのか?w
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 16:54:17 ID:qCkATVAu0
ここまでアホだとコテつけることを勧めるよ
あ、ID変える意味がなくなうのかwwww
変えてもすぐ分かるけどねwwwww
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 17:28:34 ID:Z0IGRzsv0
二回書き込みID変えか
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 17:34:34 ID:Z0IGRzsv0
何だかんだでナベツネの各方面への気配りがあるからか。
マスコミが株主だと、揉み消しが上手いというか報道されないもんな。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 17:35:00 ID:Qo/jGn/J0
ID:qCkATVAu0が一番馬鹿なわけだが。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 17:36:04 ID:Qo/jGn/J0
いかれたパヲタの特徴。
架空の敵を作り上げて一人で延々と吠えまくる。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 17:48:52 ID:Z0IGRzsv0
>>ID:Qo/jGn/J0
そんじゃ大昔は別にいいけど、最近セリーグ勝ってる?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 19:07:19 ID:vUNygvWf0
今時のセリーグ野球でもヲタやってる奴って
やっぱり、頭のレベル低いね
セヲタは馬鹿ばかりになっちまったわなー
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 20:53:08 ID:XNJyjslo0
とりあえずセリ−グのレベルは低い
これはガチです
417パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:33:28 ID:VnmIdSCJ0
便器の犯罪は球界一です
418パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:34:54 ID:VnmIdSCJ0
いや猫狂は秘境球場まででたどり着けません
419パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:36:13 ID:VnmIdSCJ0
ポジ天は腐滅です
420パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:37:02 ID:VnmIdSCJ0
オリックスは不正もレンタルしてます
421パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:38:29 ID:VnmIdSCJ0
しゃぶしゃぶやるなら六痴
422パリーグバンザイ:2009/01/22(木) 11:41:39 ID:VnmIdSCJ0
肛ハム門をつく
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 22:57:16 ID:5vNcmOHt0
それで?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 23:42:44 ID:+e6x4MKe0
ID:VnmIdSCJ0の頭の悪さが文面からあふれ出てますね
一生懸命煽り文句考えたんだろうね、ボール並みの脳で。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 11:27:19 ID:QhQTAKXS0
セリーグは台湾リーグより弱い。これ野球ファンの常識
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 11:29:46 ID:862Kp0ye0
うん
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 15:51:12 ID:lg3tIsG30
DH制が無いから
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:34:16 ID:rBiK5e3A0
>>427
いいとこ突いてるね。
DH制があると投手は育つ。なぜならセリーグならどんなに好投しても
攻撃の時、チャンスに打順が回ってきたら即代打。
パリーグはそれがないから、投手が調子を崩さない限り、次の回
まで引っ張ることが出来る。で、投手は育っていくってこと。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:49:03 ID:mjVBQVpRO
なんでもかんでもDHのせいにすな、ほんとセオタは言い訳好きだなwww
2001年前後はDHであるがゆえに、無限地獄状態だったぞ。
DHであるが故に、スパっと変えられる時もあるんだ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:51:39 ID:FEVEPqca0
>>428
それと初回、序盤に3〜4失点しても早い回に代打送らずに済むからな。
んで調子取り戻してきて7回ぐらいまで投げることもあるし。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 16:55:48 ID:jVlpcReH0
9番の代打までまたないで変えられる
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 17:51:33 ID:aYIJzM+BO
セは先発投手の成績が伸びなくて可哀相なのは分かったから
たまには打者とリリーフの話でもしろよ
どう転んでもセ>パだろ?
なんでセの長所挙げるでもなくひたすらパの選手に難癖付けることしかしないんだ?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 17:51:35 ID:PMgKOZXx0
正直DHのせいじゃないの?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 18:00:32 ID:VCncq4noO
投手の打撃てのは、魅力だがなぁ

交流戦がなかったらTDNのセーフティーとか岩本のホームランとか見れないし
投手斉藤-打者田中の甲子園最終打席の再現もないし
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 18:12:03 ID:0AyT9py80
>>429
事実DHのせいだから
しらないの?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 18:13:31 ID:0AyT9py80
>>434
新垣のように打って走れば肉ばなれ退場する選手もいるし
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 18:24:24 ID:13BGA8KR0
>>432
セの打者がパより勝ってる根拠なんかないな。
レベルの高い先発と数多く勝負してるパの打者は自然打率も落ちて当然。

交流戦打率≧シーズン打率のチーム
阪神 .292(+.024)  ロッテ .288(+.020)  広島 .278(+.007)  SB .274(+.007)
楽天 .272(+.000)  ハム .270(+.015)  オリックス .270(+.008)  ヤクルト .269(+.003)

交流戦打率<シーズン打率のチーム
巨人 .259(-.007)  横浜 .257(-.009)  西武 .252(-.018)  中日 .240(-.013)


パでチーム打率下がったのは交流戦パ最下位の西武だけ。
まぁ試合数少ないから参考程度でしかないがね。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:18:03 ID:0AyT9py80
>>437
>まぁ試合数少ないから参考程度でしかないがね

馬鹿パヲタもどき墓穴
交流船が試合数が少ないといえば>>1の理論は崩壊



やっぱりゆとりだなwwwwwwwwwwww
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:27:49 ID:0AyT9py80
西武粥いつ勝ち越したのが虚人
日本シリーズで虚人が交流線パリーグ最弱西武に負けても仕方ない
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:37:46 ID:kvEteOfh0
今日もいつもの池沼が湧いてきたw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:46:30 ID:0AyT9py80
交流戦は参考程度ということだな

馬鹿パヲタもどき殿wwwwwwwwwwwwwwwww
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:48:04 ID:0AyT9py80
パリーグ独走西武



勝ち越したのは虚人wwwwwwwwwwwwww

443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:51:36 ID:13BGA8KR0
あぁ、本当に馬鹿なんだなこの人。
わざわざ「2008年の交流戦」って書かなきゃわからなかったのか。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 19:53:40 ID:0AyT9py80
馬鹿パヲタもどきがんばれ

445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:26:39 ID:0AyT9py80
都合が悪ければ参考程度wwwwwwwwwww
○○年の交流戦wwwwwwwwwww
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:30:01 ID:9FIajpXD0
全然話が通じてないなこの人w
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:48:11 ID:0AyT9py80
都合が悪ければ「話が通じてない」とかwwwwwwww
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:48:46 ID:0AyT9py80
馬鹿パヲタもどきがんばれwwwwwww
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:53:08 ID:rBiK5e3A0
セリーグがパリーグより弱いなんて思ってるのはスレを立てた
お前だけや
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:53:53 ID:13BGA8KR0
>>445
あ、じゃあ「参考程度」は取り消しでいいよ。
>>437でレベルの違いがはっきり出たってことになるが。
セの打者はレベル低い先発相手に打ってるだけの低レベル。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 20:59:29 ID:0AyT9py80
>>450
「DHだから」ということがはっきりしただけじゃん
馬鹿パヲタもどき君wwwwwwwwww
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:02:09 ID:rUWrdxq+0
つまり、DHがあるからパが優れているということで
結局パが上なことは認めるのね
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:06:59 ID:0AyT9py80
>>452
DHでなければパリーグはりーぐとして成立しないからなwwwww
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:15:38 ID:MM9i8Tx40
>>453
何時間いるんだよ お前w
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:19:44 ID:0AyT9py80
>>454
毎日観察ご苦労さん
馬鹿パヲタもどき君


456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:20:11 ID:9FIajpXD0
毎日11時前後から0時まで見かけるぞw
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/23(金) 21:23:43 ID:0AyT9py80
>>456
ずっと見てるのか学校池よ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 00:13:58 ID:tNlSWIk30
ログ見ればわかるんだからリアルタイムで見る必要ないだろ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 01:49:29 ID:JvhR8n0F0
ID:0AyT9py80の頭の悪さに哀れみすら感じてしまう
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 07:25:13 ID:/5aDZB2QO
・優秀な先発が多いので野手が育ちにくいパは不利
・先発を長い回引っ張れるからリリーフを育てにくいパは不利

おkですか?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:00:10 ID:4osqkpM60
パのほうが魅力ある選手がおおいのは確か

セは残念なリーグってかんじだな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:25:10 ID:Ch8l+EEF0
セにもDHをたのむ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:38:52 ID:HLsE0VKO0
.330の外国人が首位打者とっちゃうリーグって・・・・
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:49:55 ID:iZL9l1Yw0
本当にセには華のある選手が居ないよね
特に若手のスパースターが居ない・・お先真っ暗じゃね
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:01:36 ID:nzuisIFD0
交流戦はセが手を抜いてるからなぁ
格下相手に本気になってもしょうがないし
それを実力だと勘違いしているパヲタはやんなっちゃうなw
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:03:01 ID:nzuisIFD0
>>464
坂本が一人出現しただけで、そのパの華のある若手(笑)とやらも
霞んじゃいましたねwww
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:14:30 ID:cG/NbFXW0
>>465
じゃあ☆も交流戦以外のペナントでは本気を出してるんですね、分かります
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:18:34 ID:nzuisIFD0
いくらパが勝っても日本シリーズのマスコミ・解説者の事前予想ではセが圧倒的有利w

パはどんなに勝っても世間に認められない不幸なリーグw
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:26:07 ID:JvhR8n0F0
興行で手抜きするカス集団ということかセリーグは。そんなんでいいんだ?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:38:41 ID:nzuisIFD0
>>469
パに本気出すとまた2004年みたいに潰れかけるから(笑)
武士の情けだよw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 16:32:43 ID:k8uXoMQc0
セは育てるより奪うのが常套手段になってるからな
面白くないのは当たり前w
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 16:40:02 ID:nzuisIFD0
パは未熟な若手がプロとは思えない凡ミスを連発してるよねw
それを育成とか言ってありがたがってるのがパヲタw

セリーグにばかり人気が集中するのはわかるわwww
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 17:23:10 ID:cG/NbFXW0
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 17:28:21 ID:iz9x7Gmd0
>>464
残念ながら今のNPB全体を見ても華のある選手が存在しない
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 17:31:34 ID:iz9x7Gmd0
燃料投下
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1209951355/l50
198 :神様仏様名無し様:2009/01/24(土) 17:25:40 ID:H01t9tQJ
パヲタはアホだから
やたら
こいつらもてはやしてるけど
上原黒田川上井川にも勝てんだろ、この程度じゃ

涌井成瀬田中なんて実績ゼロだし
まあ、所詮高卒ばかり集めた低学歴集団って感じだね
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 17:32:51 ID:GC7wvXwDO
セリーグ本物の決定版
2009プロ野球解析&ベスト6

優勝阪神
投手A打撃B守備C機動力D監督−起動力An指数128

読売
投手A打撃A守備B機動力B監督B起動力Bn指数105

ヤクルト
投手C打撃D守備B機動力A監督D起動力Cn指数86

広島
投手B打撃D守備B機動力A監督D起動力Cn指数82

中日
投手B打撃D守備B機動力B監督A起動力Dn指数79

横浜
投手D打撃C守備C機動力E監督E起動力En指数55

守備力は投手捕手の守備力含む
機動力は盗塁&走力
全て一軍控えも戦力として計算済み
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 18:37:36 ID:kVmW9uhd0
坂本がどうこう言ってる奴いるけど
普通に坂本より田中とかダルのほうが知名度も人気もあるだろ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 18:40:15 ID:JvhR8n0F0
坂本程度でも他にろくなのいないから必死に持ち上げなきゃいけないんだよ。
そんな事実指摘したら可哀想だろ。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:43:44 ID:Zrc8bbrNO
大沼がセにいったら格段と全体のレベルがあがる気がする
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:06:02 ID:iiUatYIu0
坂本しか出てこないなんて・・
セは本当にしょぼくなったなー
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:09:33 ID:DyoAhlIc0
坂本なんてパじゃ控えも無理
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:55:06 ID:iiUatYIu0
まあ、マジで
中島、西岡、川崎、田中賢、片岡と
争う球団なら坂本は控えか二軍落ちだわな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:55:56 ID:p1Eww4O70
>>481
檻なら坂本で控えにはなれるんでないかい?

西武:中島 ハム:金子 檻:大引? ロッテ:西岡 SB:川崎 楽天:ナベチョク

ん〜、レギュラーは確実に無理だなぁ。
そもそも坂本は実力でレギュラーになったというより、レギュラー選手が
勝手にあぼんした感じがあるんだよねぇ。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:59:53 ID:g7c3O1Ua0
まあ数年たてば坂本もその辺と肩を並べる選手になってると思うけど
高卒二年目であの程度やれた選手のその後を見れば
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:03:23 ID:iiUatYIu0
そのレベルの実力なのに
巨人だからとちやほやされて
自分は凄いと勘違いして失敗したり伸び悩む
今、檻で浜中君がちやほやがいきなり消えて
打つじゃなくて欝入っておかしくなってるやん
あまりにも実力以上に持ち上げるのも酷
坂本持ち上げてる時点で、人材枯渇のセ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:13:56 ID:JvhR8n0F0
そういやつい最近濱中に激怒してる人を見たな。
劣化もあるのかもしれんがセは持ち上げすぎだな。
持ち上げすぎ球場狭すぎだから勘違いが量産される体制になってる。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:18:44 ID:iiUatYIu0
インチキ上げ底リーグ・セ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:52:25 ID:iTYMxplEO

プロレス野球・セ

坂本って 誰?


489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 05:53:24 ID:fK4kI8390
>>488
そういうことほざいてる時点で坂本コンプレックス丸出しの馬鹿だぜ。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 08:58:53 ID:5k8qeonY0
プロ野球は相手チームが複数居て成り立つ興行でしょ
企業努力するのであれば、この興行に来場する観客を増やすこと
それが企業努力の究極の形
つまり、他の競合する興行や娯楽から観客を取ってくること
これが基本でしょ
読売はこれを完璧に履き違えてる
読売と読売に洗脳された虚ヲタの企業努力の相手は
同じ土俵の中でお互い観客を伸ばす=興行収入を増やす仲間のはずの
他のプロ野球球団と競合して勝とうとしている まったく馬鹿としかいえない 
「他の球団と競合するのは野球のゲームでの話」で
「興行の経営では競合ではなく協働する仲間」
自社エゴのルールで、競合する業界ではなく、競業する仲間を
痛めつけて、経費負担を増やして、不採算基盤を押し付けて
結果、弱体化させてたら、この興行自体が弱体化して
魅力ない詰まらないものになるのは子供でも分かるだろ
戦うべき相手、戦うべきドメインを完全に履き違えて且つ、気付いてない もうアフォかと馬鹿かと
そして海外の(これは観客の競合先)メジャーにはまるっきり弱くて交渉力も無い 
身内潰しを自らして、企業努力が足りねえってお前のせいだろ儲からないのはと
だからね、年俸が高騰して不採算の野球界に
新規参入しようというスポンサー企業がほとんど居なくなっただろ
儲からないシステムを業界として巨人が作ったからだよ
どこからも資本が来なくなった 挙句の晴れ連結の自社系TV局からも
視聴率低すぎてコンテンツとして見切りを付けられた  馬鹿かと・・
放送とかの規制産業の市場競争を経験してない業界の経営者って
いかに自由競争の本当の経験が無く意味を知らないかまる分かり
サル山でふんぞり返ってる無能の裸のボスざる 
これが読売巨人支配型日本プロ野球の現実
もうね、巨人を強くしないでもトータルの観客数が
どんどん伸びていく、そしてコストも含めて採算が合う
儲かる業界システムを構築するときなんですよ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 10:15:44 ID:UaoNiJaI0
パは九州と北海道を抑えたのが大きいな。
でもぶっちゃけ、これに巨人、阪神、中日と
西武、千葉ロ、東北楽天の8球団1リーグでいいんじゃね?

巨人戦におんぶにだっこで企業努力怠ったセの残り
3球団が球界のガンだと思う。
あ、オリックス。。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 10:19:17 ID:wZLFPy1g0
>>491
オリも企業努力はかなりしてるなw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 12:51:16 ID:XUPzEzPh0
中日ファンだがもう立てるなよ
もう認めてるから!!ただし中日に勝ってから
文句言ってください
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:24:58 ID:5BP4Gykb0
興行収入を増やす仲間のはずの
他のプロ野球球団と競合して勝とうとしている まったく馬鹿としかいえない 
「他の球団と競合するのは野球のゲームでの話」で
「興行の経営では競合ではなく協働する仲間」
自社エゴのルールで、競合する業界ではなく、競業する仲間を
痛めつけて、経費負担を増やして、不採算基盤を押し付けて
結果、弱体化させてたら、この興行自体が弱体化
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 12:34:06 ID:vGVudNad0
>>494
2リーグでセ・パのファン併用できるのに、無理してどちらか限定にしようとしてるパヲタの愚考が生み出したスレだからな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 14:14:04 ID:iB+IfEtL0
>>495
でも弱いね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 14:21:36 ID:aMysT8SG0
>>496
西武がか?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 14:26:47 ID:rBACboz20
>>475
不振をキャプテンのプレッシャーといわれると困るから松中は除外された
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 14:40:19 ID:MeSmHE9x0
鞭カスミ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 14:44:49 ID:hpaWdbpR0
解説者予想9年連続1位のホークスです
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:05:34 ID:iB+IfEtL0
>>497
セがね
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:10:43 ID:ywCii+/J0
西武は横浜に5分
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:12:12 ID:8MYRs/Bi0
つまり
お荷物足手まとい横浜>リーグ優勝球界の盟主様巨人
ということか。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:19:52 ID:jDREWfzu0
巨人がごみなのだという結論で終われば問題はおきないよ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:27:38 ID:iB+IfEtL0
>>504
巨人というチームをかき乱した読売がゴミなのだ。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:31:18 ID:jDREWfzu0
>>505
パリーグがV9をさせたことと八百長などの犯罪でパリーグを没落させたことが悪を増徴させた
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:42:21 ID:iB+IfEtL0
マスコミはプロスポーツチームの筆頭株主になるべきではない。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:46:05 ID:Rdm/Q/Vu0
>>495
どっちも見ていてどっちにも贔屓チームがあるが、どうしてもセの方が物足りなくみえる俺に何か言いたい事はありますか?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:46:22 ID:jDREWfzu0
>>507
Jリーグのように消えるのはつらい
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:49:12 ID:jDREWfzu0
>>508
野球をやったことない知らないならパリーグひいきになるのは当然
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:55:34 ID:8MYRs/Bi0
>>510
お前みたいな玄人気取りの老害がセの増長と衰退の原因だと思うの。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 15:59:00 ID:jDREWfzu0
>>511
当たりだったのか、すまんな
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 16:02:23 ID:Rdm/Q/Vu0
誰もパ贔屓とは一言も書いてないのに
ID:jDREWfzu0君は誰と戦っているんだか
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 16:58:16 ID:iB+IfEtL0
>>510
地元にあるのがパリーグの球団ならパチームのファンになってもおかしくは無いと思う。
プロ野球の試合を見に行くなら、地元のチームの球場に見に行くのが近いと思うからね。

昔は、セリーグの試合、特に巨人戦のTV中継が多くて、
TV放送からプロ野球に入った人が多いと思うけど、今はずいぶん違ってきてると思うよ。

それに、野球やったこと無いor知らないって人は珍しいと思う。
そんなことが理由でパリーグ贔屓になることは考えられないがね。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:11:19 ID:5x26IWqDO
パ・リーグは何チームなの?年間何試合しているの?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:22:46 ID:zCxwCMQG0
>>514
>野球をやったことない・・・
珍しくないよ
今の環境じゃ普通、よほど恵まれた環境じゃなければ野球はやらない
中・高部活ではレベルが高すぎて参加できない
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:42:54 ID:SBbupgU/0
>>491
大きくは無いだろ
人口を考えろよ…
人口で考えれば北海道や九州よりは普通に
関西を抑えている阪神、中京を抑えている中日の方が大きいだろ


518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:54:56 ID:iB+IfEtL0
>>516
「やったこと無いor知らないという人は珍しい」と「やったこと無い人は珍しい」は違う。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 19:02:30 ID:zCxwCMQG0
>>518
でなに?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 19:06:49 ID:iB+IfEtL0
そのままかえすよ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 19:25:36 ID:zCxwCMQG0
>>520
で君の周りの人野球をやったり知ってる人多いの?



ま少ないだろうけどwwwwwwww
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:18:51 ID:TH73t75H0
対戦成績上は、ここ数年は、パリーグが優さっている。ただし、今後は未知。

結論でたんだから、もういいだろ いい加減…
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:20:29 ID:ZLEYcxxC0
つーかさ、セリーグマジでやばくないか
パを馬鹿にしてるような余裕あるのかなあ
今週号の東洋経済の特集見てみろよ
マスコミ崩壊、新聞社TV局の赤字地獄・・
業績悪化は半端じゃない
本当に広告収入は激減だわ、視聴率は激減だわ
部数は売れないはで最悪みたいじゃないか
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 00:23:33 ID:C6NHL7L40
>>522
いや確かにそうなんだけど
セヲタがそれを認めないんだよねw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 02:10:12 ID:17TeWWLK0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄ ´    , -──--、,!
.        /      /      ,!
.         /       i   寝  だ ,!
       /          i  る  が ,!
.      /        ヽ       ,!
.       /   _,,..  -―― 〉 __,.,!
     /‐'"´         //     .,!
      /                ,!
.    /    ノ    '⌒i       .,!
   /           ‐く       ,!
.   /          、__,ノ       ,!
  /      ノ           ,!
. /.|                      ,!
/ |                ̄,!
ヽ、|                 _,!
   ``ヽ.、_                ,!
       ``ヽ.、..          ,!
             ``ヾ、     ,!
                 ``ヽ,!
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 11:02:35 ID:J/dg5JJ+0
>>524
認めないのは勝ち星がすぐに逆転するから
ボコボコにパリーグがされるのが目に見えるし
ハムみたいに完全試合で負けwwwwwwwwwwwww

527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 11:11:33 ID:cUb5ooQk0
こうやって根拠のない妄想で自我をなんとか保っているわけです。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 11:20:23 ID:mupyRWv90
週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
 
   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417     10785      1.48
日本ハム   25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人   *9,067      6727      1.74
西武      15817人   *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48
・大本営発表2007年版
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
 


だな

529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 11:27:10 ID:cx+38/2v0
不人気なのは西武・オリ・楽天身売りしたほうが良いな
広島は地域密着が完璧だから勝てば増えるから心配ないし
西武の水増しひどすぎ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:39:27 ID:0HtTKGuR0
>>529
身売りして、すぐ客が入るようになるわけがないだろ。
広島が地域密着で、何故楽天は地域密着じゃないの?
西武はやっと地元のファンを大切にしはじめたところ。

球場の立地を考慮に入れてみれば、ヤクルトや横浜の方がどうかと思うが。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:42:19 ID:0HtTKGuR0
>>521
審判ができるまでルールを詳しく知っていなくても、
普通に野球を知っている人が大半ですがw

やったこと無くても知っている人は沢山居るけど。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:02:01 ID:rD6qYiUb0
>>530
ハム・楽天・西武・オリは観客数今ピークロッテ微妙(ふえるかも)
広島・ヤクルト・横浜は勝てば増える
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:05:52 ID:B7wDWh4/0
>>522
パリーグは勝っても客数が増えないのが致命的(SBのぞく)
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:07:25 ID:h0EisoQ2O
>>528
チケットって普通、当日球場で買うもんじゃないの?
それも含まれてその数字なの?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:14:19 ID:L9+AFB2c0
>>534
シート(席)がPC管理されてるから有料分は集計可能
当日分もふくまれてる
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:44:13 ID:0HtTKGuR0
>>532
>ハム・楽天・西武・オリは観客数今ピークロッテ微妙(ふえるかも)
根拠無いなぁ〜

>広島・ヤクルト・横浜は勝てば増える
そんな夢のような話をw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 17:45:11 ID:0HXRfnVnO
強いか弱いかって趣旨のスレで観客動員の話しか出来ない時点で察しろよ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 19:29:19 ID:VnZEAKenO
冷静に判断して

先発投手 若手 球場の広さなどから

やはり パリーグの方が質が高いし野球自体を楽しめると思う。

やはり セリーグは

胡散臭いし最近は
上位チームが下位を搾取する構図ができていたり
東軍 対 西軍 の傾向も強くなりシナリオ臭が激しく漂い過ぎる。メークなんとかとか。
どちらを選ぶかは個人の自由だけどセリーグのファンは別に野球でなくてもいい様な気がする。
巨人や阪神の選手がサッカーやってもそのまま応援しそうだ。


539スーパー巨人ファン:2009/01/28(水) 19:48:43 ID:bUobX1LKO
パリーグは盛り上がらない。伝統球団もないし永久欠番選手もいない。パリーグはプロ野球から排除したがよかろうなあ。パリーグは巨人戦やりたくて交流戦希望してたからね。客集め目当てで(笑)
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:00:48 ID:ZVNjS4m30
交流戦1勝差
日本シリーズ7戦突入
昨年においては互角でいいだろ
この程度の差で質が高いとか優位性を求めるパファンの気が知れない
どっちの野球が面白いとかについては個人の主観だからどうでもいいけど
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:15:28 ID:cUb5ooQk0
中島が怪我してブラゼルGG離脱して更に正捕手の細川まで怪我した西武と互角な時点でたかが知れてるわけだが。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:40:03 ID:VnZEAKenO
あくまで自論ですが
日本シリーズ等の短期戦で全て実力が発揮されるとは思わないので個人的には参考記録程度のものと認識しております。

例えばリーグ戦だと極端な話し0勝10敗から14勝10敗への逆転も可能なので真の実力を計るには7試合では少な過ぎるはずです。

質に付いては別にセリーグが低すぎると言いたい分けではなく
パリーグの試合の方がその質の高さを感じる試合が多いと言う事です。
ダル対岩隈 みたいなとことん投げ合う試合は残念ながらセリーグではあまり見掛ける事は出来ません。
もちろんセリーグのリリーフ重視の投手起用を批判するつもりはありませんが
あまりにも勝敗を重視し過ぎるが為にファンが一番望んでいる名場面を失ってしまうケースが多々あると思います。

その辺りの質の違いを自分は感じパリーグの方が純粋に野球を楽しめると思うだけです。
日本シリーズで第7戦迄縺れたから単に実力は拮抗していると感じ取る辺りはやはり勝敗重視のセリーグのシナリオ臭い野球に毒された短絡的思考が物語っていると思います。


543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:52:15 ID:ZVNjS4m30
>>542
日本シリーズが参考程度と言うのは同感だ
ただそれを抜かすと本当に比較できるのが交流戦だけになるからあえて書いた

何度も言うがどういう戦いが面白いか感じるのは人それぞれであり
あんたがパのほうが楽しめると思うならそれでいいんじゃないか
ただ質というのはなんというか・・いろいろな質があるからな
巨人や阪神の豪華リリーフ陣の勝負なんかもまた質の高い戦いだと思うけどな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:02:51 ID:4RqC/ScTO
勝ち負け抜きにして、セリーグは速い球投げられる選手がいない、遠くに飛ばせる打者がいない、
好守の外野手がいない、そもそもそういう選手を必要としていないって時点でパリーグとは
次元が違う野球だろ

当然悪い意味で
大して差がないと言い張ってる奴は釣りか信者かただのバカだろ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:15:35 ID:9HCwtpa/O
その代わり、パからは昔の豪快さが消えてしまった…。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:28:39 ID:pciwYBD90
>>545
2005年以降衰退が酷い
>>544
そう変わらん、裏金は終わったからパリーグ衰退は始まってる
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 21:36:34 ID:pciwYBD90
結局
パリーグは今がピーク
セリーグは今がどん底

ということだろ


548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:03:31 ID:GXFSTV7k0
パリーグが優勝すると景気が悪くなるな・・・・・・・・・・・・・・・
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:21:45 ID:V2uv8qXJ0
パリーグは6チームの対戦すべてが楽しめるが、
セリーグはAクラスとBクラスが最初から決まっているから楽しめない。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:27:22 ID:aMDo4XtQ0
パリーグ・・・・・どんぐりの背比べ、目糞鼻糞の争い
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:38:58 ID:YaGJz7mm0
>>550
目糞鼻糞にさんざん土をつけられてるのはどのリーグだよww
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:39:10 ID:rfWOecVd0
セリーグの監督って、
中継ぎ→抑え、の必勝パターンを作りたがるね

投手が打席に立つセリーグは
どうしても中継ぎ以降が大事になってくる野球をしてる。
先発はそれなりに試合を作ってくれればそれでよし、、みたいな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:41:09 ID:JJNreKkZ0


今夜の「アメトーーク!」は

とても面白い

ので絶対に見ましょう!!!!!

554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:45:11 ID:4J7m5xa4O
驚くことに40歳台でもガンガン活躍できるのがセリーグだからな
その座を脅かす若手もいない
これ以上議論する必要もないでしょ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:50:18 ID:R/x4L0To0
>>554
強打者には老獪なベテラン投手が強いから・・常識だよね
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:54:32 ID:slycmf9v0
>>554
体が頑健なのは40台だよ
へたすれば10・20台より強い
10・20台より怪我故障の治るのが早いのも40台

557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:57:36 ID:bo17tJc10
>>552
MLBではア・ナのリーグ問わずその傾向だけどな。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 13:59:14 ID:RERlGROI0
>>554
今の40台は50台まで現役できるかもしれないが、
今の10・20台は40台まで現役ではできないのはガチ
てか若手ばかりだから犯罪も多い
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 14:09:04 ID:YtTIKJ8k0
>>552
また鞭ゆとりかwwwwwwwwwwwwwwww
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 14:24:13 ID:4J7m5xa4O
なんか気違いセヲタどもが必死に40台の魅力を力説し始めたぞwww
(呆れて)何もいえねー
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 14:28:31 ID:WJnKxBXnO
ファンの年齢層はセの方が高いだろうから仕方ないw
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 15:28:23 ID:uZJl8wtH0
>>554
その40代が交流戦でも大活躍してたが
下柳に西武打線は手も足も出なかったね
てか同じ議論はローズやジャーマンのときもあったな、あんときは逆だったけど
(ロートルが活躍するパリーグw→交流戦打ちまくり)
一流の数字出してる奴はどちらでも活躍できるよ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 16:07:29 ID:5Mpx6QzC0
>>548
巨人が日本一になったりリーグ優勝するたびに日本に不景気がくるってコピペ見たことないのか
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 18:56:35 ID:cy+8nxrIO
金本、下柳、山本昌なんかは特別だよ
ここまで行くとセリーグ、パリーグ関係ない
だからといってセリーグの方が強いと思ってないけどな。なんといっても優勝メンバー+主力外国人3人強奪した球団が交流戦も一位になれず日シリも負けて結果出てるんだから
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:15:32 ID:lzuaaA9lO
活発な打撃戦をもたらす為に導入したDHが、今は意味をなしてない。
むしろ逆効果を生み出してる気配すらある。
そろそろパも指名打者をやめたらどうかな?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:26:27 ID:OIwur2QNO
>>565
逆にセ・リーグのDHが見たい。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 19:38:23 ID:R3N3lsPoO
パ・リーグって昔は強打チームが多くて、打ち勝つイメージがあったけど
低反発球を導入して以来、一気に投高打低リーグになったよな・・・
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:00:11 ID:2vTfLPDA0
パリーグ(笑)余程嫉妬心があるのかいちいち
絡んできやがるwwww昔そりゃ人気皆無だったもんね(笑)
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:10:57 ID:OIwur2QNO
パ・リーグってDHを使ってるくせに打撃陣がセ・リーグよりゴミだよね。何でだろ。それにしても99年の横浜のチーム打率.294は異常。日本記録のダイエーは.297だがDHを使ってるので論外。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:39:06 ID:ss+V7Xax0
まだまだパとセの差はうめられない

野球は投手の力が重要

セは投手力で格段におとる
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:44:02 ID:lzuaaA9lO
だがパは打撃で劣る。

俺が子供の時と逆だ。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:46:04 ID:wOAjmv8YO
守備力も長打力も劣っているように思うが
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 20:54:05 ID:wOAjmv8YO
>>572>>570に対してな
ちなみにパが打力で劣ってるとは思わんが
上だと言い張る気もあまりないから外したけど、セが上と言える根拠はもっとない
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:13:03 ID:OIwur2QNO
打撃は確実に
セ・リーグ>>>>越えられない壁>>>>>>パ・リーグ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:24:15 ID:wOAjmv8YO
>>574
坂本が250打っちゃった時点でセの打撃が越えられない壁を作るのは不可能と判断されています

そもそも外野フライの1割がホームランに化ける球場ホームにしてるチーム2つも抱えてるってのに
打力あるとか冗談でも言えないでしょ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:24:52 ID:2vTfLPDA0
パオタ引っ込めよもう
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:27:49 ID:OIwur2QNO
>>575
何で坂本を出すのかサッパリわからん。お前アホなんだね。打撃は確実にセ・リーグのがいいから。いちいちうぜぇパヲタ。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:30:41 ID:wOAjmv8YO
怒るなよ
何わめいたところで選手の意識が変わらない限りこのままなんだから
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:46:45 ID:OIwur2QNO
>>578
まぁお前みたいな奴が何を語ろうがセ・リーグの方が打撃がいいという事実は変わらないがね。引っ込めニワカ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 21:51:36 ID:L2mqFXVv0
セ・リーグの打撃がいいというのもいまいち印象が湧かんな
リリーフは圧倒的だと思う
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:11:47 ID:G8UKzdMv0
>>437にあるだろデータ。
セの打撃がいいんじゃなくて雑魚い先発から打って勘違いしてるだけ。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:23:01 ID:ndZmrMsv0
>>564
いち巨人ファンの立場から言わせて貰えば
交流戦でパが強いという印象は全くなかったけどな
ガッツが死んでてどん底坂本が2番で笑えるほど酷いスタメンもあったりした
あのチーム状況で貯金4も出来たから
まあゆるい日程も味方したが
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:26:10 ID:Eu6bT13l0
セファンだがダル岩隈を除く投手はセパ議論の余地があるが
打者に関してはどう考えてもパの方が上だぞ。

広い球場なんだからPF的に当然守備側有利。
→打者成績は落ちる(これはHRに限らず打率も同じ)
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:41:50 ID:Nsik9TVU0
狭小球場で打撃が上って馬鹿だろセヲタ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:52:24 ID:ndZmrMsv0
なら広い球場で投手は上とも言い切れないわけだが・・
まあダル岩隈は別格だろうが
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:58:48 ID:Nsik9TVU0
セの堕落は
狭小球場を容認して
見てくれだけの派手な打撃戦を演出したときから始まった
インチキ上げ底野球
見てくれだけ中身無し
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:01:42 ID:wrzAG94B0
01年の日シリの時、前年まで阪神で泣かず飛ばずだったはずの北川が近鉄の5番ファーストでスタメン出場出来てしまう時点でヤクルトと近鉄、そしてセリーグとパリーグの選手層の差をマジマジと感じたものだが・・・
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:02:59 ID:Nsik9TVU0
真剣勝負、大試合には
滅法界弱いセリーグ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:06:17 ID:G2bsN6l30
>>549
嘘だと言われるかもしれないが、ヤクルトと横浜のカードは案外面白い
広島と横浜、広島とヤクルトの試合も案外面白い
中日の試合も先の3チーム相手なら結構面白い
残り2チームが絡んでくると急につまらなくなる
ヤクルトとその2チームのカードなんかヤオにしか見えない
1行目は同意

結論:セの人気2チームがセをつまらなくしているだけ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:07:56 ID:L2mqFXVv0
>>585
とはいえセの規定投球回数到達投手が10人はいかにも寂しいな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:10:42 ID:ndZmrMsv0
>>587
まああの頃はガチでパはやばかったからな
松坂世代入団ごろから風向きが変わり近年ややパが押し気味って感じになったが
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:12:21 ID:Nsik9TVU0
めっぽうかい よわい
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:14:42 ID:Eu6bT13l0
>>585
俺はそもそもそう言ってるが。
投手に関してはダル岩隈無しで考えたらドッコイ
込みで考えたら若干パが上。

打力はパが上だけど……。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:17:44 ID:ndZmrMsv0
>>593
ああ、すまん
一つ上のレスがあれだったんで
そこにからめて言っただけだ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:39:37 ID:1CJgZ/jr0
>>589
その2チームは球界で
圧倒的に嫌われてるからな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 08:34:43 ID:6ZkHNDFe0
>>565
逆。
やるのなら、セリーグにDH導入だ。
それが嫌だというのなら現状維持。

今さらDH否定している(野球の盛んな)国なんて他にないぞ。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:23:46 ID:hiu68J2g0
>>596
草野球でもDHでやってるの?
普通やらないよな
DHは野球として楽しくないから採用しない

それに野球の盛んな国ではなく、遅れた国がDHを採用してる
というより、DHなしでは対応できない
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:28:09 ID:alXBqzDr0
ここまで主観のみや根拠のない寝言並べられると笑えてくるな。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:31:15 ID:hiu68J2g0
もともとDHは投手交代の煩雑さを少なくするため採用されたものだし
人財不足のパリーグに妥当だから採用したけど

ぐぐってみ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:36:02 ID:stLp4erR0
>>597
バレーのリベロみたいなもので、「ゲーム」じゃなく
「勝負」に徹すると出てくる発想だからなぁ>DH

ただ、今のセリーグの場合、DHを使わない中での
マイナス面を最小限に抑える答えとしてJFK方式が
行われているわけだから、無理に導入する理由は無いだろうね。

結局、DH制の発想というのは、最終形態がアメフトのように
投手+守備専門8人&打撃専門9人の交替制がベストって
考え方なわけだから。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:36:55 ID:sxYW+StWO
そんなDHのあるパリーグに負けるセリーグ強奪球団ww弱し!!www
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:41:12 ID:ansCxZBYO
もうDHが確たる地位を築いたのは否定できんよ
投手が打撃を鍛えられないのだから仕方ない
差別化を図るためにも違ってて良いんじゃないの。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:46:30 ID:hiu68J2g0
DHがあるのに「1番から始まる好打順?」
野球理論は、DHなしですべて発想されている
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:52:42 ID:hiu68J2g0
200年のバレンタインロッテが初めてDHを生かした打線を組んだが
DHなしに理論が身についている選手の拒絶反応ですぐに崩壊
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:52:46 ID:L9oKMvWxO
>>597
なんでプロ野球と草野球を比べるの?
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:53:22 ID:hiu68J2g0
2005年のバレンタインロッテが初めてDHを生かした打線を組んだが
DHなしに理論が身についている選手の拒絶反応ですぐに崩壊
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 11:59:07 ID:HTosz6TU0
DHは投手の代わりだから9番固定にすれば一番良い
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:02:56 ID:7Y8pWhZDO
弱いパリーグなんか興味ないもんな
甲子園の観客数がすべて物語ってる

人気があるから強くなる強いから人気がある
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:03:57 ID:I2hbtoCX0
セで打撃の良い投手の打席は見てておもろいんだがな
8番打者より期待できる時あるしw
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:05:04 ID:srqRaPhmO
>>608
甲子園のファンは、ただ騒ぎたいだけだろ
野球を見に来てる訳じゃない
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:13:15 ID:rCZ/PmICO
>>606
そんな崩壊した打線にフルボッコにされた阪神ですね、わかります
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:13:31 ID:gMmGGpv30
>>610
ハム・鷹のほうが酷い
整然なのはオリ・西武、ものすごく礼儀正しく静か
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:14:48 ID:i5DzJ1EI0
>>608
阪神って強かったんだ


あ、セではの話ねw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:16:51 ID:8+ExtovK0
>>613
交流戦では?
鞭馬鹿

615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:18:24 ID:PfhxmmOO0
オリックス・西武は球場で応援禁止なんですか?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:18:55 ID:Y1Ad9Cwq0
去年の交流戦ではパが手も足も出なかった西武を圧倒したね
西武よりハムや鷹の方が強く感じたけど
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:30:41 ID:sxYW+StWO
そんな西武に王手かけて逆にやられたセリーグ強奪球団
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:32:14 ID:PfhxmmOO0
>>617
西武に交流戦で唯一負け越したのは巨人だけだし
負けるのはしたない
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:33:53 ID:hqFiqWMl0
>>617
そんなこと(>>616)もわからない脳死馬鹿
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:34:40 ID:I2hbtoCX0
阪神の人気なんて、
巨人と同じセリーグに属してたから、ってのが大きいんだけどな

頑張れ阪神! 巨人を倒せ!
頑張れ関西! 東京に負けるな!、みたいにマスコミが煽っただけだし

もし阪神がパリーグで
阪急・南海・近鉄がセリーグに属していたら
今頃阪神なんてとっくに身売りしてただろうし
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:36:36 ID:hqFiqWMl0
阪神がパリーグで?????
妄想お疲れwwwwwwwwwwwwwwww
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:36:56 ID:jqZ0kTN50
>>615
それは楽天の球場。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 12:39:43 ID:Frgw+bYt0
>>620
巨人優先というより、西鉄の犯罪でマスコミが無視しただけ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 14:34:33 ID:2n8mcsuz0
>>620
阪神は純粋な大阪地元ではないからな。
俺の知り合いの関西人は、南海ホークスの方が大阪だと言い張っていた。

>>621
例え話をしてるのが分からない馬鹿ですか?
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 14:55:45 ID:VW8znvPc0
潰れて消えたのは近鉄・南海・阪急
で?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:29:43 ID:plJTTO+Q0
>>623
確かに件の事件でのマイナスイメージは大きかったろうが
セの一球団の親会社に全国区マスコミがついていて
関連野球漫画もバシバシアニメ化されていた昭和40年頃の状況から考えるに
あの事件がなかったとしてもそんなに状況に差はないんじゃね
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:33:54 ID:VW8znvPc0
>>626
V9で実力の裏づけされてるけどww
西鉄ショックでパリーグシーズンが崩壊、そんなリーグの勝者では・・・・
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:39:40 ID:6ZkHNDFe0
>>597
草野球に合わせるのかよw
もはや言うことはないな。
>>621
あんまり関係ないが、2リーグ分立時、最初の構想では
阪神はパリーグに所属する予定になっていたのよ。
これは有名な話。
毎日新聞社を中心として、鉄道会社を母体に持つ球団がパリーグ加盟予定だった。
だから>>620の事態も可能性はあった。

阪神は巨人戦欲しさに寝返ったわけだ。
その結果が今の状態で、当時の阪神の経営陣は賢かったなとw
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:46:38 ID:2n8mcsuz0
>>626
たしかに、巨人の星や侍ジャイアンツは当時の子供に影響を与えたと思うな。
スポーツ以外の娯楽は、TVアニメくらいしか無い時代だった。
それに、ホームだろうがビジターだろうが必ず「巨人戦」が放送されていたのも大きいな。

長年かけてマスコミが作り上げた宗教のような儲けの仕組みだもんね。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:49:37 ID:VW8znvPc0
てかそれで巨人ファンとアンチ巨人が確立された
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:53:41 ID:e8mqgIp+0
昔から巨人や巨人ファンを馬鹿にしたり虚仮にするのは常識だったし
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:55:42 ID:alXBqzDr0
>>597はセは草野球レベルですという自虐なのでは
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 15:59:33 ID:stLp4erR0
>>628
寝返るも何も、毎日の参入絡みの騒動を利用して関西電鉄リーグの
復活を目論んだ阪急・小林と長年のライバルだった阪神が一緒に
行動するわけが無い。

そもそも阪神がプロ野球に参加することにしたのも小林が電鉄リーグの
開催を南海や阪神に呼びかけていたのと同じ時期に読売の正力から
誘われたことがきっかけ。
阪急を出し抜いて「大阪」の名前を名乗るために年明けに
発表予定なのをフライングで発表したりもやっている。

それでも当初は阪神のほうが立場が上だったから関西三電鉄リーグを
やっていたけど、あの時期はもう阪急の方が規模が大きくなっていたから
阪神が素直にパ・リーグに参加していたとは思えない。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 16:07:28 ID:DT1OFxf60
阪神の選択が間違ってなかったということか?
間違うわけないかwww
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 16:19:15 ID:CBGSrGjR0
もうすぐパリーグの灯はきえます
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 16:54:06 ID:2n8mcsuz0
何も根拠が無いw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 17:59:59 ID:hrDn9NI2O
きえ(てくださいおねがいし)ます
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 18:56:25 ID:dwlbcNoR0
パリーグが勝つと景気が悪くなった
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:21:45 ID:/sdQxdV7O
去年一昨年ってあちこちで史上最高益叩き出した企業が出たというのに
また搾取の親玉トヨタキヤノンは死ねとかファビョりますか?

つか巨人が日本一になった2002の翌年ってどんなもんだっけか?
今回優勝して今このザマだが
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:29:01 ID:dwlbcNoR0
>つか巨人が日本一になった2002の翌年ってどんなもんだっけか
景気回復傾向が出ていた
but
悪霊西武がシリーズ優勝で運が下落

で今に至る
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:31:39 ID:RS8eIRaFO
パはもっと長距離打者を育てるべき。
打撃をないがしろにしてるような選手が多い。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:39:52 ID:inB11pXn0
昔は巨人強かったんだぜと言っても信じてもらえない時代がきそうだ。
木田は実際広島のドラフト1位指名を拒否したしな

いよいよアイドルも鬼籍に入る時代が来たんだな。ジャニーズで青山孝史さんより歌上手い人はなかなかおらんかったろ
いい声してたよな。ご冥福をお祈りします。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000015-oric-ent.view-000
アイドル時代よりも釣り番組に出ていた頃の印象が強いんだよな〜。
膵臓癌は末期になってから、ようやっと気付く癌だからなあ。ガンだってことも知らなかったからびっくりした
そこそこかっこよくて真面目で何より歌がめっさうまかった
こういう人に限って早く亡くなるんだなあ
フォーリーブスの全盛期はよく知らぬが、とびだせ釣り仲間の司会者だったのはよく覚えている。当時釣りヲタだったんで。
第一回の視聴者プレゼントの正解は「ヒラマサ」だったか。

星野仙一のプロ入り初勝利が69年5月5日の広島戦なんだが、この試合が福井球場だった。(ちなみに中日主催)
いわゆるGW期間中に地方開催というのは今ではまず考えられない。
近鉄は日本シリーズ終わった後の11月に消化試合やっていた
以前、日シリの裏で消化試合やってたこともあったし。昭和59年がそうだったな

秋のオープン戦TV中継もあった
阪神-巨人で源五郎丸が先発ってのが印象に残ってる

門田や江川のように○○は遠いといって入団や移籍を拒否する選手
あまり知られてないが木田勇も親の面倒を見なきゃいけないから関東のチームにしか入らないと公言していた。今のメジャー志向からは考えられないが
少子高齢化が進むと昔みたいに家庭の事情を理由に遠い球団やメジャーからの誘いを断る選手が再び出る事もありえる

ジャニーズのアイドルも死ぬようになったか…
漫画家や声優が死ぬようになりだした時の変な感慨を思い出すわ。
昔はその手の若者文化の象徴は死ぬなんて概念全然なかったのになあ。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 19:43:22 ID:/sdQxdV7O
おかしいな
2004は日本一になってるはずだが、2005年とか景気回復の最中か始まった頃と記憶してるが

さて今度はどんな言い訳を繰り出してくるのやら
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:07:53 ID:CvXqIVtf0
ここまでまとめると

パヲタの主張「セって日シリ勝てないし交流戦も毎年負け越すよね。投手も速球投手少ないし打者も狭い球場で数字稼いでるだけじゃない?」
セヲタの反論「パリーグ客少ねぇw不人気wパリーグが強いから日本不景気w指名打者とか野球じゃねぇw」

セヲタは一体なんですか?
セにはいいとこないんですか?
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:12:14 ID:BtyMu1OqO
>>644
セは読売に寄生しているだけだからな。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:13:14 ID:I2hbtoCX0
屋外天然芝球場が2つもある
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:15:54 ID:plJTTO+Q0
予言
>>642は天地真里が氏んだら茫然とする
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:16:15 ID:stLp4erR0
素朴な疑問なんだが、球場が広くなればHR数は減るが
外野の守備範囲が広くなる分、打率は上がりそうな気がするんだが。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:21:00 ID:eP9pLeEe0
アホスw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 20:22:15 ID:uctMI1ny0
打者のタイプにもよるけど
高く上がる外野フライ少ない
アベレージ型の選手はそうだろうね
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:01:04 ID:hmL9cwOD0
>>648
稲葉はすぐ対応したから打率が上がったな
二岡4割いきそう
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:22:09 ID:aZ13GzPH0
まずはインチキ上げ底の狭小球場を無くしてから言ってね
強いとかって
お子様サイズの球場つかってて
強打線とか言ってんじゃねーよ(大笑)
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:28:06 ID:hmL9cwOD0
>>652
パリーグのように不人気だから出て行けと僻地に移転すれば球場は広くできるよ
西武のように最後まで見て帰れないところははっきり言っていやだ

654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 21:58:59 ID:hmL9cwOD0
寒くてナイターできないと思えば、デーゲームでは高温熱中症になる球場も嫌だ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:14:13 ID:pJMZJ85Q0
この前雑魚ハメファンに不人気パリーグwwwwwww
なんて言われてマジでイラッときたわw
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:18:21 ID:hmL9cwOD0
横浜・ヤクルト・広島は優勝すればファンがすぐ増えてすぐ満員になるからな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:23:38 ID:NO221Vyb0
稲葉が毎年首位打者とれるレベルのパリーグ(笑)
小山が守護神(笑)
邪魔埼(笑)

パはレベルたけえ(棒読み)
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:29:12 ID:sxYW+StWO
ヤクルト、横浜、広島が優勝なんて何百年先の話なんだ(笑)
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:29:41 ID:hmL9cwOD0
てか優勝してもガラガラの西武をどうにかしろ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:31:38 ID:hmL9cwOD0
>>658
楽天が優勝するよりはやい
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:32:55 ID:hmL9cwOD0
>>658
楽天が2位にはいるより早いかなwwwwwwwww
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:33:34 ID:dBGxCyw3O
こんなん考えるまでもなくわかる事やん
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:34:37 ID:hmL9cwOD0
>>658
楽天は、今年2位には入れなかったら永遠にBクラス
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:37:47 ID:hmL9cwOD0
鷹みたいに他球団から強奪しまくり+裏金でドラフトを荒らしまくったら
楽天も優勝できる
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 23:39:13 ID:CvXqIVtf0
ついに泣きながら連投か
セヲタはどこまでも可哀想だな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 00:04:26 ID:pJMZJ85Q0
>>664
鷹は強奪のイメージはないけどな
檻のほうがひどい気がする
まあセの3球団と比べたらどこも可愛いわな
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 00:08:56 ID:hmL9cwOD0
>>666
ま、そのあと最終廃棄でパリーグに放出するのがデフォ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 01:37:24 ID:gEp9IpIG0
檻は廃品回収に近い
鷹はJPのせいですこぶるイメージ悪い

で、セリーグが弱いのと関係ないよね
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 02:19:12 ID:1GzuImjb0
もうセヲタは涙目でファビョるしかできなくなったのか…哀れな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 03:04:54 ID:jImKAU8wO
でもセリーグに入りたいんだろ?www
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 03:32:54 ID:Nt/48iBA0
セリーグ入れば優勝できる確率上がるからね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 07:51:56 ID:e2bs8JJV0
>517

単純思考だな。
北海道、九州のようなガチ地元意識の強い地域を完璧に
抑えることは、いろんな副次的効果を産むんだよ。
関東、関西の北海道、東北、九州出身者・縁故者考えてみろ。
千葉マリンや交流戦ビジター席が賑わい始めた理屈がわかるよ。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:54:45 ID:K3a9XlmK0
負け惜しみが悲しいなセヲタ
素直に負けを認めろよ

狭小小学生球場でインチキ興行にいつまでも
おどらされてるなよ
早く目覚めろ
どうして、恵まれて強いはずのセリーグが
こんな体たらくで酷い末期症状なのか
真剣に考えるほうがよっぽど建設的だと思うよ

次を担う若手が皆無というに危機感持たないなんて
どうかしてる
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:01:34 ID:K3a9XlmK0
昨年の西武VS巨人を見ていれば、西武の方が総合力で上としか いえないでしょ
和田が抜けても、カブレラが抜けても 松坂が抜けても、
GG佐藤とブラゼルが怪我で居なくても、
短期戦の大詰めで細川や中島が アクシデントで休場しても
代わりの若い主力がいくらでも出てきて、しかも働いちゃう!

この異常な層の厚さの原因が「育成力」にあるのは
アンチでも認めざるを得ない事実でしょーに!

ここ10年間、読売&セリーグは
「安易な道=他球団が育てた選手のFA強奪」に走って
チーム作りの基本である地道な育成をないがしろにしたことが 弱体化の原因で、
セとパでは、いつの間にかチーム作りの姿勢に大きな差ができていることを
いやってほど見せ付けたられたのが2008年日本シリーズだったよねー

パだけが、プレーオフやったわけでもないので、
試合勘の問題のような条件の有利不利もなくて
原因は、チーム作りを安易なFA強奪で手を抜いた 「つけ」が回ってきたという事で、
まさにウサギと亀の世界・・だったわけ

「育成力」が「金で強奪」に勝利したのが2008年!
どうして、セヲタは素直にこの事実を認められないんだろう
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:32:18 ID:6xg/uQh+O
巨人も後2、3回戦えば岸ぐらい普通に打てると思うよ
シーズン中あのカーブが魔球と称された事は一度も無かった
巨人が日シリみたいな目立つところでお家芸の「初物打てない病」を発病するから
変に岸が神格化されてしまった
巨人二回抑えたぐらいで球界最高レベルの魔球とか納得いかん
じゃあシーズンや交流戦中は何してたのかと
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:36:58 ID:K3a9XlmK0
それが安易な巨人偏重マスコミでしょ
だから、マスコミ鵜呑みにしてると
現実が見えないお馬鹿なセヲタができちゃうんじゃん
野球場に野球観ないで
騒ぎに来るような低レベルのミーハーが
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:41:13 ID:1GzuImjb0
>>675
それだけ巨人のレベルが低いってことだろう。
他チームの戦力を奪って弱体化させ相対的に強くなってるだけのお山の大将。
巨人自体は強くも何ともないのに勝つから頭の悪い勘違いをしてる。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:41:28 ID:bHI8z1Z3O
後、2、3回戦って…(笑)
強奪しまくって決められた試合数では結果出せないのかよ(笑)
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:43:16 ID:K3a9XlmK0
お馬鹿なセヲタちゃん
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:48:24 ID:kJu4IvYg0
セは上原、川上が抜けて更に劣化
ショボイ投手やジジィ野手だらけのリーグになってしまったな
もはや若さ、スピード、パワーではパに敵わないな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 09:50:53 ID:MvSe0fP+0
パワーはパは劣るんじゃないか?
(西武のぞく)
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 11:18:01 ID:5Hpe+Z350
>>680
スピードはそうかわらん
ジジイ野手は最終的にはポンコツ用DHがあるパリーグに流されるよ
デブ井口もつかえないから無視されロッテ漂着だし
まもれない外人も無視だし
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 11:52:44 ID:R1v9KHtpP
>>681
セは球場が狭いだけじゃね?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 12:06:55 ID:xcyRA45W0
>>683
交流戦のHR数は?
広くても狭くてもそう変わらん、狭ければ注意力が増すし
パリーグのバッテリーでセリーグの球場ならHR爆増というのならわかるが
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 13:14:55 ID:Uq0zePzWO
球場の広さでHR数に差が出ることなんて、セリーグ内で考えるだけでも分かることなのにな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 13:18:48 ID:1GzuImjb0
平凡な外野フライでランナー全員帰るとかもう根本の野球のルールからして違うからな箱庭球場は。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 13:25:54 ID:C6CvT4I40
>>685
>>686
パリーグバッテリーのいつもの不用意な投球でも広いパリーグ球場ならHRにならないけどセリーグの狭い球場ならHRということだろ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 13:36:36 ID:6xg/uQh+O
オレ様の主張でパヲタが涙目になる様をみんなに見せてやるぜ!
っていう感じのage
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 13:37:59 ID:Uq0zePzWO
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:00:42 ID:wv8DJmfM0
打者もパ>セでしょう。

好打者(3割もしくは20HR以上の実績があり、今年も期待できそうな選手)
はパのほうが多いと思う。

●西武
片岡 栗山 GG 中村 中島 ボカチカ
●オリックス
カブレラ ローズ フェルナンデス
●楽天
リック 山崎武 中村紀 セギノール
●日本ハム
田中賢 稲葉 二岡
●ロッテ
今江 西岡 福浦 井口
●ソフトバンク
川崎 松中 多村 小久保


一方、セは巨人に偏っている。
●巨人
高橋 李 谷 阿部 小笠原 ラミレス
●ヤクルト
青木 田中浩 ガイエル
●広島
栗原 東出
●中日
和田 森野 井端
●横浜
村田 内川 吉村
●阪神
金本 新井 赤星 
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:02:10 ID:wv8DJmfM0
ロッテの大松とか忘れてた…
いずれにせよ、打者もどちらかといえばパが上でしょ。
セはウッズやノリがいなくなったし、高齢化している。

投手はいうまでもない。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:06:22 ID:h8PSf9WQ0
>>691
しいていえば飛ぶボール廃止になってパリーグのバッターは全体的に劣化
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:14:30 ID:wv8DJmfM0
セのエース=パの3〜4番手くらいでしょ?

■セの各チームのエース格
巨人:内海 グライシンガー
阪神:下柳 安藤
中日:中田 山本昌
広島:ルイス
ヤクルト:石川
横浜:三浦

■パの各チーム3〜4番手
西武:石井一 帆足
檻:近藤 山本省
ハム:武田勝 
ロッテ:小林宏 渡辺俊
楽天:朝井
鷹:大隣 和田

パは二桁勝利の経験が何度もある投手でも3〜4番手に
おさまるほどの層の厚さ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:15:52 ID:h8PSf9WQ0
>>693
しいて言えばパリーグの中継ぎはセリーグでは敗戦処理以下捨て試合用
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:17:40 ID:4O8Nm5VZ0
>>693
へなボールでもパリーグの広い球場でHRにならないから先発は育つよ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:21:41 ID:wv8DJmfM0
中継ぎなんて使いすての一時的な選手ばっかり。
藤川と岩瀬、クルーンあたりは凄いと思うけど。

ちなみにパも星野、グラマン、川崎、荻野、加藤、武田久といった
いい中継ぎ・抑えはいるけど、先発が良すぎて地味に見えるだけ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:27:45 ID:NGPoJ0n10
>>696
交流戦ではグラマン血祭り他のも並み以下だったが
パリーグではすごいらしいが
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:34:53 ID:wv8DJmfM0
交流戦の本塁打数
パ130本>セ115本
長打力もパが上。

グラマンの交流戦防御率は2点以下ですが?
日本シリーズでも巨人打線はなすすべもなかったね。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:40:24 ID:wv8DJmfM0
大事な試合できっちり抑えるのがいいリリーフ。
藤川(日本シリーズ・WBC・プレーオフのような大事な試合で失点)
岩瀬(北京五輪の戦犯)

セの自慢の中継ぎも大事な試合は任せられないね。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:40:28 ID:NGPoJ0n10
>>698
馬鹿すぎ
グラマンそれまでシーズン中防御率0じゃん
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:44:07 ID:wv8DJmfM0
わかった、わかった。たまたま1試合どうでもいい試合で
打ち込んだ(失点1だけど)のがそんなに嬉しいですか。

702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:44:19 ID:NGPoJ0n10
>>699
全部抑えられるわけないだろボケ
全部抑えられるのいるのか?????

グラマンのようにシリーズお役御免は恥だが
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:47:04 ID:p/rp0Qaw0
そういうな
ポンコツパリーグにもまともな中継ぎ抑え1人くらいいてもいいじゃん
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:30:49 ID:J0Dmm17oO
松坂 豊田 和田 カブレラ等の主力が抜けて若手生え抜き主体の西武に
球界の主力を強奪しまくった巨人が負けた。
恥ずかし過ぎる。

どう考えても実力はパリーグが上だ。

リリーフはセリーグが上だと言うが裏を返せばただ先発が弱いだけでは。

人気はセリーグが上だと言うがマスコミが長年に渡り洗脳し続けただけの事。
その典型が巨人だ。

しかし、その人気も既に急落し以前の様な影響力は既に無い。

セリーグは今までの茶番野球に見切りを付け実力でパリーグに追い付く努力をしてもらいたい。

もう、メーク〜は

いらない。


705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:37:20 ID:1yBFmURaO
ポンコツリーグは誰が見てもセリーグだろw
未だにパ・リーグは粗いみたいな無能解説者の言葉信じてる奴って、、、
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 17:02:06 ID:kJu4IvYg0
セは先発が終わってるな
西武のカモになったグラシンが最多勝
年間で二桁やっと勝てて、通算防御率も4点台後半のヤクルト石川がなんとまさかの最優秀防御率
ジジィの山本昌や下柳が二桁勝利
もうだれがタイトル取ってもおかしくない低レベルっぷりだからな

それに巨人が岸を全く打てなかった事にそのレベルの違いが表れてる
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 17:48:15 ID:TdGE3/mt0
またパリーグオタが極端なこと言ってるのか
そうまでレベル違うなら交流戦で10勝差くらいつくだろうよ
しかし一昨年は2勝差
近年はパがやや優勢で決着してるところだ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 18:52:46 ID:6xg/uQh+O
パがセより優れてる点は全部球場・DHの恩恵受けてるだけで
セがパより優れてる点は純粋なレベルの差なんて言われちゃー

いくら温厚なワシらでも黙っちゃおれんのですわ!
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:12:14 ID:oklpGzY40
普段使ってないDHが使え有利なはずのセが、何故か交流戦では弱くなる。
逆パターンでDHが使えないパの投手の打撃や走塁とか、かなりハンデですな。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:33:43 ID:POKjMcOO0
>>708
東京ドームだのハマスタだの広島市民だの
あんなギャグみたいに狭い球場ばっかで試合してる連中がほざくな

あれは恩恵以外何者でもないだろカス
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:35:21 ID:JqY6rdtX0
パオタ分かったから
スレ立てるなよ。。ほんともういいよ
セが弱いのは分かってるから
他のパオタにも迷惑じゃないの??
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:40:38 ID:POKjMcOO0
巨人や阪神がパリーグ来ても絶対に80勝勝つのは無理だと思う

予告先発の時点で敗戦覚悟の先発なんかセリーグにはいない

涌井や岸レベルに手も足も出ないなら、ダルや岩隈や小松なんか絶対無理
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 20:40:39 ID:TdGE3/mt0
>>709
上の理由は簡単でね
セリーグのチームはもとよりDHで使える守れない選手と言うのを
取っていないし一軍で育てていない
だからDHで使う選手にはパのDHほどの打力がなく
DH制をあまり生かせない
選手あまらせぎみのチーム(巨人とか)なんかはいいんだけどね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 21:27:51 ID:XC//EeIR0
分かってねーなー まるっきり
その巨人がシリーズでDHを機能させられなかたじゃねーか
お前さ、まだDHの意味が分かってねーだろ
DHって+打者1名って効果じゃねーんだよ
投手で打線が8人で切れるところがシームレスになる効果の制度なんだよ
シームレスに9人のメンバーがつながる中でどういう打線にするか
戦略も戦術も選べるのがDH制
セリーグはその効果を軽視して
単に打者1名という使い方するからパに負けるんだよ
発想を変えられない時点でセは終わってると真剣に思うよ
五輪もWBCも国際試合はDH制がデフォ
だからパリーグ経験の無い奴が監督をやると日本が負ける
DHの使い方戦術の立て方を知らないから
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 22:21:21 ID:R1v9KHtpP
>>702
お役御免?
最終戦見て無いのか?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 22:33:16 ID:PmacAD7Y0
>>697
お前、試合見て無いだろw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 22:35:33 ID:PETX36840
>>713
打てる選手も育ててないと言ってるんだよな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 23:57:18 ID:TdGE3/mt0
>>714
巨人と書いたけど近年の巨人はひところと違って
一塁コレクションとかしなくなったからなあ
清原がいてマルがDHで使えるとか昔はやってたが

まあ下で言ってることはその通りと思うね
普段DHやってないから使い方が下手
国際大会はそういう意味じゃパの監督の方がいいんだろね、今回は原だけど
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:40:11 ID:68uNM9AE0
DHを単純に打者1名追加という使い方しかしないからパに負けるんだよ
発想を変えられない時点でセは終わってると真剣に思うよ
五輪もWBCも国際試合はDH制がデフォ
だからパリーグ経験の無い奴が監督をやると日本が負ける
DHの使い方、活かし方、効果的な戦術の立て方を知らないから
DH枠を無駄に使ってしまう
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:00:30 ID:JRsKO02r0
日本シリーズでは投手起用のセンスの差も感じた
原より渡辺の方が短期決戦での投手起用が良かった(継投に関しても)
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:09:20 ID:68uNM9AE0
シリーズを見る限り
原もDHの使い方は出来てないな
つーか何も考えずに、+一枠でただ単に使用してる感じ
あれじゃ原も駄目だなぁ

相手も単純に使えばまだ良いけど
普段からDH制を使い慣れてる監督相手だとしんどいわ
DHって結局、生かすも殺すも監督采配、戦術しだい
采配のセンス、戦略思考力を問う制度だからね
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:47:30 ID:MbDpeKh00
コンプレックス丸出しのスレタイ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 01:51:03 ID:PwrHJo8F0
ま‥近年の交流戦、日本シリーズの対戦成績を見れば一目瞭然だからな

それよりもベテランのセリーグ、若手のパリーグと表現した方がいい
パの方がイケメン多いしな
セは地味なベテラン選手のイメージ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 02:17:24 ID:oqUvop6k0
物凄いコンプレックスでワロタw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 02:53:16 ID:yQ1rAzcIO
>>704
同意。

セ は巨人がいるから
ややこしくて見てられないわ。

あらゆる点であんなに
アドバンテージ付けたら勝って当たり前だよ。

つまらな過ぎるから

パリーグ見る様になった。
野球自体はパリーグの方が面白い。

セパの差はそんなに無い気がするが。



726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 09:21:47 ID:/dt0xse2O
反論出来なくなってコンプとか不人気とか何の関係無い話を持ち出すのは一番見苦しい
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 09:41:21 ID:S3LdSaCF0
メディアの人気はもう完全にパリーグだろ

ニュースのプロ野球コーナーなんて楽天一色だろ
ノムさん、マー、岩隈、出過ぎだっちゅの
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 10:00:06 ID:NxBr1L+q0
なんてお馬鹿なセヲタちゃん(笑)
議論でまともに反論できず、感情で爆発するだけ(笑)
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 10:10:44 ID:SnN2Dx+bO
と無能な方が言っておりますが
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 10:19:31 ID:NxBr1L+q0
だからさー
そういう揚げ足取りしか出来ねーのかよ
情けねえ低レベルだわなー
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 10:21:45 ID:6R5NfkwGO
セはパと相性が悪いんだよ。他とやれば強いよ。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 11:00:42 ID:PwrHJo8F0
セは韓国や台湾リーグとやればちょうどいいんじゃね?
パは3Aかメジャーで
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:10:02 ID:DhxUdUfq0
しかし・・いつのまにかパヲタって数が増えたよな
これも、大型地方都市拡散戦略の賜物ですかね
こういうスレで、パ側がこれだけ援軍が多いのも
時代の流れだわ
セリーグマジでヤバ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:22:05 ID:Gofwtnuz0
議論すらしてない奴が一丁前に議論とか(笑)
パヲタってこんなんばっかなん?
それとも劣等感?w

728 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/02/01(日) 10:00:06 ID:NxBr1L+q0
なんてお馬鹿なセヲタちゃん(笑)
議論でまともに反論できず、感情で爆発するだけ(笑)

730 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/02/01(日) 10:19:31 ID:NxBr1L+q0
だからさー
そういう揚げ足取りしか出来ねーのかよ
情けねえ低レベルだわなー
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:28:07 ID:DhxUdUfq0
今更セリーグに劣等感を持つパヲタはいないんじゃないの
偏向報道等への怒りは別にして
もうパリーグ自体が昔と大きく変わってる
いまだにコンプレックスを切り札にしてるセヲタが遅れてるよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:32:52 ID:26cf5MpD0
>>735
同意。
劣等感っていうのは全然ないよね。あきれるとか腹立つとかならあるけど。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:34:03 ID:ONC8j/Iw0
こんな見え見えの煽りにあっさり釣られてるあたりがもうね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:37:26 ID:DhxUdUfq0
まあ、そういうことは勝ってから言ってね
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 12:58:25 ID:8qJWQFX20
結局監督力の差だけの話なんじゃないかね。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:00:14 ID:DhxUdUfq0
だけではないが・・監督力、采配力、戦略思考力は大きい
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:14:47 ID:QT9zS56QO
>>704 端っからパなんて興味ないが?

芋臭いイナカッペや馬鹿アマが「おらが村の〜選手」 「この球団はファンを大事にしてるズラ!」

とか言って騒いでるだけ

球団や選手じゃなく、汚物その物のパオタが気持ち悪い
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:16:20 ID:uzQGBHLa0
>>741
はははお上りが都会者面してなんか言ってらw
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:19:13 ID:DhxUdUfq0
セヲタって感情的なレベルの低い反応しかできんのね マジで
汚物ってそこまで言うかね お里が・・
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 13:20:19 ID:rg2Crqbe0
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:00:53 ID:96wTMswD0
まあ、パリーグの強みは、数字で議論できるってことだな。
戦績や日本代表の数だけじゃなくて、観客動員の増加率やTV中継の増加…などなど

ゆえにセヲタは感情でファビョるしか出来ないんだから、まあ みんな大目に見てやろうぜw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:08:07 ID:ECW6NJrr0
日シリでも埋まらない西武ドーム
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:31:53 ID:DU2cyLhoO
(Q) 巨人戦中継減少についてどう思う?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww

(Q) なんでセリーグはつまりないの?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww

(Q) なんでセリーグは弱いの?
(A) パリーグの人気には勝ったが、試合には負けた
  結果は出ていないが、レベルは上がっている

(Q) セリーグのファンはおっさんばっかだから今の若い世代が大人になったら人気逆転するんじゃない?
(A) パヲタはゆとり臭くて不人気だからなwwwww

(Q) 交流戦始まって以来ずっと負け越し、2003から日本シリーズ1回しか勝ててないけど平気?
(A) パリーグは雑、セリーグの緻密な野球には勝てないwwwwwwww

(Q) WBCにパの選手の方が選ばれてるし、セの若手って華がないのばっかだけど平気?
(A) パヲタのセに対する嫉妬はサカ豚の野球に対するそれに似てるwwwwwww
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 14:40:44 ID:D5ZvhBMj0
西武は30年で 優勝16回日本一10回 A26回
日本シリーズの対戦  西武 7勝  読売 3勝

1956年, 1957年, 1958年, 1963年, 1983年, 1987年, 1990年, 1994年, 2002年
2008年
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:00:26 ID:PwrHJo8F0
>>747
セヲタの嫉妬はもっとスゴイがなw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 15:19:43 ID:8HZd8EQOO
パ・リーグが強いというよりセ・リーグが弱い
751代打名無し@実況は野球ch板で::2009/02/01(日) 16:22:08 ID:bbJlrZ6b0
松坂世代の注目選手が相次いで入団してきてからパは明らかに強くなってる。
現に松坂がライオンズに入団してからは,パ・リーグに入団拒否する選手が少ない。
ダルビッシュや涌井,田中あたりは,松坂入団より前の選手だったらほぼ逆指名でセ・リーグに行っただろうけどね。

松坂世代が入団してきて以降,2003年からは日本シリーズで勝ったのはドラゴンズだけ。
さらにセは2001年にスワローズが優勝して以来,2002年からはG,T,D,T,D,D(リーグ優勝はG),Gの順に日本シリーズ出てきてる。
セントラル3強がどこかしら出てきてるのに,パシフィックに勝ったのは02年のジャイアンツと07年のドラゴンズだけ。

「ペナントとシリーズの間隔が短いからパが勝った」なんて後付けもあったけど,昨年に関してはジャイアンツの方がCS遅く終わって間隔短かったのにライオンズが勝った。
「阿部と由伸がいなかったのが響いた」なんて声も聞かれたけど,ライオンズだってブラゼルとGGがいなかったし,細川だって途中離脱。条件は同じ。
控えの選手層からしたらGが勝っても仕方ないかと思ったけど,それでもLが勝った。

内容そのものだって,05年のM西岡のプッシュバントやボビーが仕掛けたエンドラン。06年は外野守備の鉄壁さと相手の隙を付く野球が売りだったドラゴンズが,同じような野球を得意とする,外野守備に関してはさらに鉄壁だったファイターズにお株を奪われてしまった。

去年だって最後は片岡の足が明暗を分けた。8回表の初球スチールもギャンブルスタートも,一見すれば大雑把なように見えるけど,実は1番確率の高い方法だったんじゃないかと思う。
越智から連打は難しい。片岡は盗塁を全て成功させている。中島は低い打球なら打てる。
仮説を立てた上で,片岡はリードを敢えて小さくしてバッテリーの油断を誘った。栗山に初球見送らせて,改めてバントさせ,一球であっさり送った。初回の失敗を生かしてスタートのタイミングを早めた。

これはまさに緻密さが生んだ大胆なプレーでしょう。個々の能力をきちんと把握してなけりゃ成立しない。

だから,えらそうにセヲタが能書き垂れたって,説得力のかけらもございませんよ。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 16:36:18 ID:f4wyGUnoO
まぁ…セリーグの監督が
バカだからなぁ〜腹とか腹とか腹とか腹とか腹とか腹とか腹とか腹とか腹とか…大矢とか高田とか…
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 17:12:20 ID:89LXCoZRO
どっちが強いのか?って話してるのに
人気ではとか、DHのお陰だからとか言う奴はなんなの?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 17:24:31 ID:nBttL6V5O
長文書けば書くほどコンプレックス丸出し
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 17:49:05 ID:j3vYqhCq0
高校生に逆指名なんてなかっただろ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 18:03:20 ID:3mjzJhEg0
事実、今はパのほうが若干強いでしょう
交流戦やシリーズの結果を見るならね
ただ激しくレベルが違うとは思わないし
ヤクや広島の若手投手の台頭
育成に本腰入れ始めた巨人なんか見てると
またひっくり返るかもと思ってるよ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 18:21:52 ID:/dt0xse2O
未だにコンプレックスを切り札にしているというより
単にボキャブラリーが少ないだけらしい
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 18:43:48 ID:PwrHJo8F0
ただ‥セも荒んだな、と思うわな
ここ近年のダメダメな試合を見てると
759代打名無し@実況は野球ch板で::2009/02/01(日) 19:01:08 ID:bbJlrZ6b0
入団拒否の可能性はあっただろ。逆指名の話なんかしてねぇよば〜か。

長文を書くだけの語彙力と文章構成力がセヲタには無いんですね,分かります。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 19:48:30 ID:+tlE02uy0
ダメな奴ほど他者との比較をせずにはいられない
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 19:54:32 ID:3mjzJhEg0
セリーグもレベル低くない
でもパリーグはもっとすごい!
こういう風にいえばいいのに
必要以上にセを貶めるのはなんなんだろうね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 20:31:55 ID:k139r3AL0
今までデータや実績も見ずに貶められ続けたらそうなるよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:08:13 ID:kFfmM1MN0
今世紀初頭のセヲタによる煽りはこんなもんじゃなかったし。

とんまとか今頃何してんだろう。元気かな?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:09:45 ID:3mjzJhEg0
そんなアホなセオタやあとマスコミの真似するこたーないでしょうに

765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:22:32 ID:kFfmM1MN0
交流戦なり日本シリーズなりの結果次第で片方のオタが相手リーグを貶すというのはずっと
続いていることだし、別にいいんじゃね?やらなきゃならないことでは無いけれど、あえて止め
るようなことでもないよ。お互いに仲良く煽り合えばいいと思ってるよ。俺は。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:24:13 ID:IeCfF9bT0
自信がない奴ほど自己防衛のために他者との比較に躍起になる
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:28:55 ID:PGuyXxvm0
すみません・・
パヲタの多くはもう自信がないから自己防衛に
というレベルは遥かに超えてるよ
まったく公平に見てセのレベルは確実に落ちてる
という事実認識感覚だと思うよ
むしろ、どうしてこの体たらくで平気で安穏としてられるのかに
驚いている状況の方が近い
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:30:24 ID:hBTpbJ8xO
取り敢えず俺はパ・リーグには興味が無い
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:36:02 ID:k4G3CMg/0
>>767
現実的には一長一短でバランスがとれてる。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:37:31 ID:PGuyXxvm0
あーあ、ついにセヲタご機嫌斜めになっちゃったわw
最後は個人感情で捨て台詞かいな・・あーあ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:41:54 ID:dXhEFfpY0
と、またしても自己防衛で捨て台詞をはくパヲタでしたと
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:43:20 ID:02q2MuMa0
すみません・・
セヲタの多くはもう自信がないから自己防衛に
というレベルは遥かに超えてるよ
まったく公平に見てパのレベルは確実に落ちてる
という事実認識感覚だと思うよ
むしろ、どうしてこの体たらくで平気で安穏としてられるのかに
驚いている状況の方が近い
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:46:30 ID:WEqxQ+Tx0
確かに劣ってる奴ほど
他人と比較して安心を得ようするよな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 21:47:37 ID:nmV1DExD0
DHの有無・・・と言うより投手が打席に立つ野球と立たない野球の別物と考えれば良いじゃん。
それぞれがそれぞれの面白さがある訳だし、それぞれのルール故選手の育ち方も変わってくる訳だしね。
因みに俺は野村克也の「投手が打席に立つ野球としての戦術」が好き。だから野村をセに戻してあげて。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:22:40 ID:Uwb5801G0
て言うかさぁ、
「コンプレックス」って劣者が強者に対して持つものじゃないの?
強者のパリーグが劣者のセリーグに対してコンプレックスを持つ理由が分からん。

実力、選手層、選手能力、観客動員増加率、メディアの扱い… 
全部 パリーグが優さってるのに、なんでコンプレックスを持つ必要があるか説明して欲しい。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:36:40 ID:3mjzJhEg0
>>775
今じゃなく
これまでずっと人気面報道量が劣ってて
セより下に見られてた時代が長かったからその反動で
パがセより元気がある今、暴れているというのが正しいかな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 23:50:18 ID:Uwb5801G0
>>776
なるほど、昭和といえば「巨人×阪神」だもんね。
どんどん取り残されてるけどw
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:04:48 ID:YTRtTlbJ0
こんな下らんことにいちいち説明しろだの何だのと躍起になってること自体が
引け目を感じてることの表れだといつになったら気付くのかなw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:23:13 ID:dQlsaVg+0
>>778
空気読め
いい加減、見苦しいから止めてくれ
もう決着ついてるだろ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 00:38:09 ID:MpbgM/Vo0
両方の言い争いの原因ってやっぱ野球の見方の違いだよね
パは>>776の言うように昔から「セリーグに対するパリーグというリーグ」程度の扱われ方だったから、
リーグ戦で贔屓チーム以外も一つのリーグとして見る見方が自然について
ペナントの混戦をリーグ全体の盛り上がりとして楽しんでるし、
ここ数年のセの「三強三弱」をおかしい、面白くないと思う

対してセは一つの球団で取り上げることが多かったから、今の現状にも
巨阪中の声の大きいファンが優勝争いに満足している以上、何も問題には感じない
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 03:43:56 ID:ooIUv0GI0
今のセはどいつもこいつも選手に魅力がない。
トップ層でもそうなんだから困る。
あえていうなら一昔前の藤川とノリぐらい。
そのノリも元々パ出身。そして再びパに舞い戻る。
村田の成績は確かにパッと見凄く見えるが箱庭頼りの粉飾。
松井とは決定的に違う。

それに対しパはイチロー松坂離脱後も若手が凌ぎを削り
投手でも野手でも華のある選手の登場が目立つ。
西岡なんかはその筆頭だ。そこまで大した成績でもないのにな。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 05:16:44 ID:IxuvGYga0
魅力がどうとか華があるとかそんな主観で語られても・・
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 06:50:26 ID:RxUqe5TI0
>>781
今はまだ打率低いからあまり評価されてないが、実は村田より吉村の方がいい選手なんだけどなぁ

まぁセはその吉村くらいしか魅力ある選手いないんだが
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 08:12:39 ID:rNzUaPTbO
セリーグってペナントやる意味あるの?やる前から巨人・阪神・中日でほぼ決まってるわけだし
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 10:39:34 ID:3FZPZxtSO
>>784
今年は多少熾烈な3位争いが見られるかも。
ただ広島もヤクルトもどうせ主力が流出でしょ?
あ、でもメイク〜に味を占めて巨人がわざと出遅れたりしてなw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 10:41:49 ID:aEgt6F070
いや、なにしろ
球界の盟主は毎年優勝することが義務付けられているし、
その宿敵巨人を打倒することが猛虎と竜に義務付けられているらしい。


アホくさw
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 10:46:05 ID:IxuvGYga0
中日と阪神はベテランが多くて危ういよ
ただこの2チームは球場広いのもあるだろうが投手育成が上手いからそこが強み
ずっとAクラスなのは何も補強のおかげだけじゃあない
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 11:45:32 ID:AtfOXd5yO
セ・リーグってほんと弱いし、つまらんリーグだよな。
上位のニチームが一方的に搾取するだけだし、横浜にいたってはプロチームとしての資格なし、去年あんだけ醜態さらしたのにろくな補強もせずにヤクルトから人的補償も求めず、金にしがみつく有様。
横浜は監督が選手や補強に関する人事権がないフロントの傀儡だからな、もはや親会社やフロントが変わらんかぎり横浜は腐ったままだな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:18:19 ID:2betVvYE0
>>788
マスコミが今は必死にパリーグを守り立てるけど、犯罪・不祥事の巣窟パリーグが逆に強調されるし・・・・

790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:26:47 ID:DPT3ShpU0
守り立てるというか、普通にダルビッシュや岩隈や田中や西岡や涌井や岸や中田に
目が行ってるだけだと思うが
とりあえず、そんな中律儀に大田を追いかけてる読売系は乙としか言いようがない

個人的には中日の若手で今年レギュラー取れそうな選手をもっと取り上げて欲しい
んだけどなぁ・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:34:32 ID:Dwete4ZaO
強奪しまくって西武といい勝負してるようでわな…
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:36:34 ID:dlIzL5rt0
生え抜きでは西武の圧勝だけどなw
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:37:45 ID:1jtEcrqz0
>>792
全員裏金はえぬき組だけど
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:38:25 ID:hPRI06Uk0
ま、裏金だからな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 12:39:27 ID:lXD5ai190
>>791
巨人は交流戦でセリーグ唯一西武に負け越しした糞だからな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:07:20 ID:Dwete4ZaO
裏金なら巨人は西武に負けてないだろ
グラシンガーに裏取引するぐらいだから…
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:11:07 ID:4lwq9jaA0
それは生え抜きの比較の話とは無関係だな。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:11:16 ID:3FZPZxtSO
裏金なんてどこでもやってるだろw横浜でさえ五億やってたし
まあ裏金を積めば良い選手が育つ訳じゃねーなw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:12:28 ID:X/Z/hJ6e0
ドラフトでも巨人は裏金ばら撒いてたのにな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:15:35 ID:lsWNZkUd0
>>798
ドラフト全員裏金囲い込みの西武(と鷹)
他球団は逆指名選手のみ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:16:54 ID:PWVwcEvE0
裏金と言えば、西武の帳簿には他球団の事まで細かく書いてあるって話しだったな
公表するかどうかって話で、ナベツネが「余計な事言うな!」とか言ってたけどw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:22:56 ID:lsWNZkUd0
>>801
巨人が2億出すといってるからうちは2億4千とか、栄養費巨人がこずかい20万なのでうちは25万とか駆け引きが書いてあるので
公表を禁じた
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:28:46 ID:4lwq9jaA0
>>802
それって
「裏金要求していた選手(サイド)がそう言っていた」
って話じゃないのか?

公表するって類の話でも無いような気が。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:48:41 ID:BqSkFiav0
「プロ野球ai」 2009年3月号ランキング

@位 坂本勇人(巨人)
A位 岸 孝之(埼玉西武)
B位 中島裕之(埼玉西武)
C位 浅尾拓也(中日)
D位 越智大祐(巨人)
E位 片岡易之(埼玉西武)
F位 川崎宗則(福岡ソフトバンク)
G位 西岡 剛(千葉ロッテ)
H位 涌井秀章(埼玉西武)
I位 山口鉄也(巨人)
J位 由規(東京ヤクルト)
K位 青木宣親(東京ヤクルト)
L位 亀井義行(巨人)
M位 内海哲也(巨人)
N位 唐川侑己(千葉ロッテ)


セリーグの選手の方が多いねw
しかも巨人の選手が多い
やっぱ野球は巨人のいるセリーグなんだろうね
パにイケメンが多いと言い張ってもこれじゃあねぇw
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 13:49:51 ID:lsWNZkUd0
実際に多い広島がランクインしてないからこれからはセリーグ優位は続くよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 14:36:10 ID:Q6O+RhCm0
>>804
丸数字使うなよ。
TV等マスコミの情報が偏っているにしては、パリーグの選手が意外に多いねw

不細工やイケメンだろうが野球が上手けりゃいいんだよ。

お前がWBCの監督ならどんな選手選ぶ?
その中の海外選手とセリーグの選手とパリーグの選手の割合は?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 14:51:13 ID:GJ0uBzQW0
メディアの扱いでもパリーグが勝ってるって言ってみたりセリーグに偏ってると言ってみたり
パヲタは都合悪くなるところころ主張が変わるね


775 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 23:22:40 ID:Uwb5801G0
て言うかさぁ、
「コンプレックス」って劣者が強者に対して持つものじゃないの?
強者のパリーグが劣者のセリーグに対してコンプレックスを持つ理由が分からん。

実力、選手層、選手能力、観客動員増加率、メディアの扱い… ←←←←←←
全部 パリーグが優さってるのに、なんでコンプレックスを持つ必要があるか説明して欲しい。


806 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 14:36:10 ID:Q6O+RhCm0
>>804
丸数字使うなよ。
TV等マスコミの情報が偏っているにしては、パリーグの選手が意外に多いねw ←←←←←←

不細工やイケメンだろうが野球が上手けりゃいいんだよ。

お前がWBCの監督ならどんな選手選ぶ?
その中の海外選手とセリーグの選手とパリーグの選手の割合は?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 14:54:43 ID:BqSkFiav0
>>805
巨人やセリーグがちょっとこうして育成に力を入れたら
このザマだもんな
パの若手なんて霞んじゃってあっさり巨人の若手に取って代わられる始末
所詮パリーグはパリーグだったな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:02:41 ID:0VaDcZEj0
坂本なんて雑魚を持ち上げるしかないのは哀れだなぁ。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:04:36 ID:YF7Zk5my0
そのザコにすら負けてるわけか
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:06:03 ID:QRJGsOw30
>>809
いままでのランクインがすべて糞カスと言うならその理論は通るけど

馬鹿君
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:09:12 ID:4lwq9jaA0
>>804
マー君…女って薄情だよなw
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:09:42 ID:0VaDcZEj0
マスコミがただの雑魚でしかない坂本を連日持ち上げた成果が出ただけの話。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:11:12 ID:Q6O+RhCm0
>>807
俺の世代(昭和40年代)には非常に偏っていたし、今でも偏りがあると思うが。
セリーグチームにお抱えマスコミが多いのは宗教的儲けの構造。

そんなことよりも、俺の書き込みは後半部分が重要だったんで、
それに答えてくれない書き込みは、何の価値無いあら探しというか揚げ足取りと思っていい?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:12:06 ID:QRJGsOw30
出てくる選手はいつもマスコミが取り上げた雑魚ばかりというだけだろ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:12:36 ID:IxuvGYga0
マスコミそんなに連日持ち上げたっけ?
日テレは推してたけど他はさほどは・・
まあ持ち上げられてたとすれば10代のレギュラーってとこが大きかったな
セパ通じて高卒すぐの野手でこれだけ活躍した奴いないし
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:16:15 ID:Q6O+RhCm0
>>812
全く。
でも、田中マー君には良妻を希望。
サエコのようなアホ掴んで欲しく無いね。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:24:56 ID:Dwete4ZaO
読売の選手って読売じゃなければ、すべてランク外だろうに…
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:28:51 ID:/U0OdVuL0
>>818
それはない
どんな雑魚でもプロ野球選手の枠に入れば選ばれるシステムだし
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:30:01 ID:Q6O+RhCm0
>>818
だから長野は必死なのだな。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:30:19 ID:uS1k2X1KO
これが事実
(Q) 巨人戦中継減少についてどう思う?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww

(Q) なんでセリーグはつまりないの?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww

(Q) なんでセリーグは弱いの?
(A) パリーグの人気には勝ったが、試合には負けた
  結果は出ていないが、レベルは上がっている

(Q) セリーグのファンはおっさんばっかだから今の若い世代が大人になったら人気逆転するんじゃない?
(A) パヲタはゆとり臭くて不人気だからなwwwww

(Q) 交流戦始まって以来ずっと負け越し、2003から日本シリーズ1回しか勝ててないけど平気?
(A) パリーグは雑、セリーグの緻密な野球には勝てないwwwwwwww

(Q) WBCにパの選手の方が選ばれてるし、セの若手って華がないのばっかだけど平気?
(A) パヲタのセに対する嫉妬はサカ豚の野球に対するそれに似てるwwwwwww
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:36:01 ID:VjWA32D90
>>804
「プロ野球ai」 2009年3月号ランキング

もうパリーグ人気にかげりが出てきたな・・・・・
この凋落早すぎだろ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:44:05 ID:4lwq9jaA0
>>818
越智は「ファームのイケメン」みたいなコーナーでも人気だった。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:47:57 ID:Q6O+RhCm0
>>821
コピペなら修正希望。

誤 なんでセリーグはつまりないの?

正 なんでセリーグはつまらないの?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:50:07 ID:/sHypQYl0
ここの、主旨はセはパより

弱いだよな

セは弱いってことだ。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:58:07 ID:uS1k2X1KO
>>824
>>747のまんまのせたからきづかなかったw
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:59:10 ID:BqSkFiav0
内海と亀井に負けるパの若手…
もうパは終わってるな…
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 15:59:35 ID:AtfOXd5yO
誰だよプロ野球aiのランキングなんて持ち出した馬鹿なセオタはwwwww
こんな雑誌買ってんのはマスゴミに躍らされてるような基地外ババアだけだろ
一般人がこの雑誌買って投票してるとでもwwww
人気とは違うが知名度なら坂本よりマーだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:01:08 ID:uS1k2X1KO
修正
(Q) 巨人戦中継減少についてどう思う?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww
(Q) なんでセリーグはつまらないの?
(A) パリーグは不人気だからなwwwwwww
(Q) なんでセリーグは弱いの?
(A) パリーグの人気には勝ったが、試合には負けた
  結果は出ていないが、レベルは上がっている
(Q) セリーグのファンはおっさんばっかだから今の若い世代が大人になったら人気逆転するんじゃない?
(A) パヲタはゆとり臭くて不人気だからなwwwww
(Q) 交流戦始まって以来ずっと負け越し、2003から日本シリーズ1回しか勝ててないけど平気?
(A) パリーグは雑、セリーグの緻密な野球には勝てないwwwwwwww
(Q) WBCにパの選手の方が選ばれてるし、セの若手って華がないのばっかだけど平気?
(A) パヲタのセに対する嫉妬はサカ豚の野球に対するそれに似てるwwwwwww
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:02:38 ID:lYnOS/LM0
顔も実力も知名度も

パ>>>>>>>>>>>>>>>>>セ

だと思うが。客観的に。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:02:44 ID:Dwete4ZaO
もう実力ではかなわないから、雑誌の人気票に頼るしかない
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:10:37 ID:BqSkFiav0
西武さんはせっかく日本一になっても人気じゃ巨人軍には到底敵いませんねwww
こうなってくるとパリーグの存在価値ってなんなのかな?
いよいよパリーグがある意味がなくなってきたな
坂本一人に対してパの若手が束になっても勝てないようではお先真っ暗だよね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:11:27 ID:Q6O+RhCm0
>>825
まぁそうだよね。

>>827
結局、お前が他の事を何と言おうと、WBC代表選手を
セ・リーグの選手中心で選考できない時点で決まり。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:14:26 ID:IxuvGYga0
まあスレタイの話は大体終わったからなあ
球場の広さやらDHやらセの育成が近年イマイチだったやら
このスレもう2で終わりでいいよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:15:08 ID:BqSkFiav0
>>828
こういう雑誌を参考にしてマスコミも取り上げる選手を選ぶわけだから重要だろ?
今の時代のトレンドは坂本なんだから、これからもドンドン持ち上げられて取り上げられるだろう。
一方坂本に取って代わられたパの若手は見捨てられていく…
今頃パヲタが歯軋りして悔しがってるのかと思うと愉快でしょうがないわw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:19:35 ID:LrAQzwoY0
いくら強くたって人気がなきゃどうしようもないからな
強くても人気が出ないんじゃいよいよその存在価値を問われかねんなこりゃ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:20:40 ID:0VaDcZEj0
ID:BqSkFiav0が他スレでも工作しててワロタ
ここまで必死になる程やばいんだなセリーグ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:24:22 ID:Dwete4ZaO
それなら西武で人気上位にいるやつらは凄いな
実力があって人気もある
坂本は実力はないが、巨人ってだけて一位になってるようなもんだしな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:27:25 ID:BqSkFiav0
プロ野球ai2001年7月号ランキング。
@位 二岡智宏(巨人)
A位 高橋由伸(巨人)
B位 五十嵐亮太(ヤクルト)
C位 仁志敏久(巨人)
D位 條辺 剛(巨人)
E位 阿部慎之助(巨人)
F位 上原浩治(巨人)
G位 岩本 勉(日本ハム)
H位 平松一宏(巨人)
I位 松井秀喜(巨人)

この時代に戻るんだな、パはw
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:29:03 ID:emHBhA2D0
「巨人ってだけで1位になれる」

まさにコンプレックスから来る言葉
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:31:22 ID:G66ZGJpE0
ID:Dwete4ZaOが読売スレでネガキャンしててワロタ
ここまで必死になる程やばいんだなパリーグ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:35:32 ID:BqSkFiav0
http://thumb.uploda.org/file/uporg1984413.jpg
この表紙でもうパリーグの時代が終わったことがわかるな
長く続かなかったね、パリーグの時代w
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:48:31 ID:Dwete4ZaO
ネガキャンされても痛くもかゆくもないがなww
だって本当の事なんだからwww
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:50:33 ID:AtfOXd5yO
ったく、おまえら満足か、こんな糞みたいなランキングで1位とって。
重要なのは一般人がわかる知名度のほうだっつんてんのに。
坂本は所詮ゴミウリがごり押ししただけのカスだから、一般人からは認知されてねえんだよ
逆に実力で結果出してるマーはCMにもTVにも出て認知されてる
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:55:09 ID:lyFdrDHk0
数字大好きなパヲタが都合の悪い数字にファビョる姿は滑稽だ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:55:57 ID:rYigorRw0
>>830
顔も実力も知名度も

セ>>>>>>>>>>>>>>>>>パ

だと思うが。客観的に。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 16:56:27 ID:Q6O+RhCm0
>>839
もう戻ることは無いよ。
北海道、東北、福岡、千葉のチームは地元のファンとしっかりやっている。
オリックスはこれから、埼玉はやっと始まったみたいな感じ。
チームの健全な経営と、フランチャイズ制を以てして地元意識を高めていれば、
ランキングで巨人一色という状況は、訪れないと思うよ。

とにかく、今は、その頃とはそうとう違うと思うよ。
君自身でWBC代表選手選考してみて?
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:00:51 ID:r19eQcUU0
本当に糞なランキングだと思うんなら相手にしなきゃいいわけだが
全力で釣られてるあたりがw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:05:53 ID:Q6O+RhCm0
>>848
だって代表選手、書いてくれないんだもんね。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:07:15 ID:uS1k2X1KO
セリーグ完敗か
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:08:32 ID:r4gh+W4+0
パリーグ完敗か
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:09:46 ID:0VaDcZEj0
もうID変えてオウム返ししかできないとは
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:12:01 ID:BqSkFiav0
>>847
そんな僻地で人気出ても肝心の関東と関西で人気なかったらどうしようもないだろw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:12:54 ID:fyD/4w2D0
>>834
いやいや終わらないでしょ
パヲタは常にセリーグを叩いてないと生きていけない人種だよ
このスレがなくなったら生きがいなくして自殺する奴が続出だし
それを防ぐ意味でも終わらせられないし終わらせないでしょ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:14:08 ID:D0baDEBS0
>>847
6球団の中で最も歴史が古いはずの埼玉が今更何を始めるんだ?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:18:08 ID:4lwq9jaA0
>>847
人気ランキングとWBC選考は関係ないだろw
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:31:02 ID:dlIzL5rt0
ってかまだプロ野球aiってあるんだなw
さすがにアレだけは恥ずかしくて立ち読みもできんわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 17:46:24 ID:Q6O+RhCm0
>>853
っで横浜と東京ヤクルトの悲惨さw
球場の立地を考えたら、連日満員でもおかしく無いだろうに。

>>855
堤義明はその歴史を消した男だからね。
CM禁止令ってあったなぁ〜
西武になって優勝パレードは去年が初だって知ってた?
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:04:27 ID:Bjj2C7ctO
「パとか球場とDHで得してるだけの雑魚www」
↓言い負かされる
「パヲタはコンプ丸出しだからなwww」
↓強さと無関係だと叩かれる
「そもそも俺ら議論する気ねぇしwwwパヲタ必死wwwwwwwwwwwwwwwww」
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:23:56 ID:cvJ/rF2v0
この手のスレタイ見たら普通の奴はネタスレとしか思わんからな
特に一見さんなんか適当に住人からかって去ってくだけでしょ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:40:23 ID:hu3XU/Kz0
広島空港調べてみたけど凄い場所にあるねw
岩国から行ったほうが楽しそう

岩国―羽田便 全日空が就航へ、基地の民空再開で
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090127-OYS1T00255.htm
 山口県岩国市の米海兵隊岩国基地の民間空港再開について、全日空は26日、羽田空港との定期便を就航させる方針を示した。
河村官房長官も同日、政府として再開方針を近く決めることを表明した。県と市は2012年度の開港を目指している。

 この日、全日空本社を訪れ、就航を要請した同県の二井関成知事に対し、山元峯生社長は「前向きに検討させていただきたい。
採算性はあると判断している」などと回答した。日米両政府は05年、1日4往復の民間航空機就航を認めることで合意しており、
全日空は4便を就航するとみられる。

 県や市は、エプロンや誘導路などの整備、維持管理で国の負担を求めており、国土交通省は「政府方針が示されれば対応する」としている。
26日、二井知事らの要望を受けた河村長官は「地元の意向を踏まえて(政府の)方針を出していきたい」と答えたという。

(2009年1月27日 読売新聞)

これは便利になるな
岩国→宮島→広島市内という観光コースができるな・・・岩国空港て岩国駅からどれくらいかかるのかな?広島空港の遠さに辟易

ロゴができたばかり
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/kikaku/vi/chiikikankoken/top.htm

羽田800-岩国空港900・・・バス・・・大野練習場or由宇で試合観戦(プレイボール1000〜1230観戦終了)・・・
宮島口or由宇--JR--1400新球場 試合観戦1500プレイボール〜1900強制終了…広島空港2030-羽田2200 解散

というパックツアーは出来んかのう
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 18:57:40 ID:avG8lPVp0
知名度ではセ>>>>>パだろ
というよりはデイリー含めて5球団に全国紙が付いてる(熱意には差があるが)セが
全国メディアを持たないパに負けたら宣伝としてまずいだろ…
ただ>>804>>839を見てトップ10に
2001年が セ9人(巨人8人)パ1人だったのが
2009年にはセ4人(巨人3人)パ6人になってるのを見ると
パもメディアへの露出が増えたと実感する
てか2001年は巨人>>>>>>>>セ5球団>パ6球団w
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:09:48 ID:3y881AJQO
でも弱いセ・リーグ
864代打名無し@実況は野球ch板で::2009/02/02(月) 19:10:09 ID:JcRzV06L0
地上波で読売戦が一番放送されてるんだから,坂本が1位になるのはなんら不思議は無い。実際ナベツネがいなけりゃこんなふざけた結果なんて起こりえない。

セントラルがパシフィックよりレベルが上だと言うのなら,それこそ地道に育成しているヤクルトや広島が上位に来ない限り無理でしょ。

現にヤクルトが強かった頃は本当にパ・リーグは無いようなものだったからね。

結局セヲタは現実逃避しか出来ないイカレた連中の集まり。あれだけ分かりやすく説明しても理解できないほど脳が犯されているような奴らだからね。

賢いパ・リーグファンの人たちがぐうの音も出なくなるほどの正確無比なデータを持って来なけりゃ,セヲタに勝ち目はございません。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:14:22 ID:Lkeylhk80
セリーグに勝つだの負けるだのと躍起になって吠えてるのが見苦しいんだよな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:18:06 ID:ft/KncJn0
まあスレタイからしてネタスレだし
適当に遊んでおけばいいじゃない
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:19:08 ID:RxUqe5TI0
遊べない人ばかりだからここまで伸びてるんじゃないか
>>865とか>>866とか
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 19:23:50 ID:S1RyrBFz0
うむむ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 20:23:29 ID:uq8X7EuE0
なんか坂本を無理に持ち上げすぎだと思う
守備が特別上手いわけでもなく、打率も.250と少しでHR数もそれほど多くない
将来的にいい選手になる可能性は十分あると思うが、今の持ち上げ方には違和感を感じる
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 20:39:16 ID:IxuvGYga0
坂本に限らず10代選手を持ち上げるのが今の主流だから
坂本も今年はもっと活躍しないと空気になるぞ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:03:48 ID:I6+jKo6J0
坂本くらいしか若いのでまともなのがいないからだろ

本当に困ってるようだぜ
記事にしたくても
目玉がいなくて
とマスコミ関係の奴がマジで言ってたよ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:06:01 ID:IxuvGYga0
今年なら期待はヨシノリかね
あと前田健太とか
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:11:16 ID:lYnOS/LM0
実力的には、守備が下手な川相って感じだよな>坂本
地味すぎ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:16:51 ID:IxuvGYga0
おっさんばかりで長いこと若手のレギュラーがいなかった
巨人に颯爽と現れレギュラーをとった19歳
坂本はこの時点で注目度はどうしたって高くなる
あと成績は地味だがプレー自体はどっちかというと派手だぞ
打撃守備ともに躍動感あるが粗さも残る川相とは全く正反対のタイプ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:43:00 ID:RxUqe5TI0
「とった」ってことにした方が都合がいいというならそれでもいいが、普通に見て「もらった」レギュラーだよな
あの起用はもうカツノリや一茂笑えんて
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:46:13 ID:pb3G+JKR0
他に誰守らせるんだ?
二岡が開幕早々怪我で離脱してショートが空いてたんだが
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:47:27 ID:IxuvGYga0
もらったというのはある意味ではそうだがカツノリや一茂とは意味合いが違うな
なぜなら二岡故障後、坂本以上のショートが巨人にいなかったから
力不足でも使うしかなかった
あとオープン戦と4月に強くアピールしたのが大きかった
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:04:22 ID:uCN1qk7L0
まあ、いずれにしてもパ・リーグじゃ1軍にも入れないレベル
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:10:11 ID:4Us/pD++0
↑いちいちこういうこと書くからコンプレックスだ何だ言われるんだよな
そして通りすがりの一見さんが遊び半分で単発煽りして去っていく
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:27:54 ID:uCN1qk7L0
このスレが伸びるのも、
セヲタが「コンプレックス」を連発するのも、

すべて現状からのコンプレックスな件w
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:38:45 ID:OEvskqs40
ネタスレage
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:52:35 ID:OwWk2Q580

2二 木村   外様30代
3三 小笠原  外様30代
4左 ラミレス 外様30代
5一 スン  外様30代
6中 谷    外様30代

8捕 鶴岡  外様30代

アタリ屋大道 外様30代
。゚( ゚^∀^゚)゚。 もう元がどこのチームだかわかんねえ
グライシンガー 外様30代
クルーン    外様30代
豊田      外様30代

高橋30代
高橋けつ30代
阿倍ぎりぎり29歳

セリーグ代表だって。゚( ゚^∀^゚)゚。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 23:55:29 ID:zXoM5Y/d0
まあ、でも巨人がいないとセリーグは本当に大変なことになると思う
セファンにとっては巨人強奪サイコー!
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:18:25 ID:Uh1YOkhA0
>>880
スレが伸びてるのはクソ真面目なパヲタを遊び半分に煽って面白がってる奴が何人もいて
それに全力で釣られる耐性のないパヲタが何人かいるから
一生懸命パリーグの強さを延々と書いたって煽ってる奴はそんなの真面目に読んでないよ
結局は煽れればなんだっていいんだから
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:21:06 ID:TrWww4pZ0
まあ明らかに本気じゃなく
あおり目的でパを馬鹿にしてる奴はいるな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:30:31 ID:BRV6bE9O0
33−4
53年で日本一wwwwwwwww
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:32:24 ID:Uh1YOkhA0
>>885
そういうこと
例えば昨日の昼間に来てたプロ野球aiの記事で煽ってた奴も
そのランキング結果でパリーグを負かそうなんて本気では思ってないんじゃないかと思う
それをネタに煽ることで釣られるパヲタを冷やかして遊んでるだけにしか見えん
ここの住人は律儀に釣られる奴が多いし
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:36:34 ID:kMcF1OTTO
>>884
キミみたいな必死なやつがいるから伸びるんじゃないの?
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:42:17 ID:q+z4DoMtO
セヲタ「別にまじめに反論できないわけじゃない。煽って楽しんでるだけ」

ださすぎて泣けてくる
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 01:51:50 ID:w6gSSwSC0
こういう奴がいるから煽り屋ホイホイなんだろう
2ch慣れてない奴が多いのかな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:01:08 ID:TxbvRO+s0
煽り屋は相手さえしてもらえばそれでおkだからね
中身なんてどうでもいいんだろうよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:52:36 ID:6kKsQppJ0
>>889
最終的に苦しくなったらそれで言い逃れすればいいから楽だよな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 07:37:09 ID:f0KmqY6v0
そういうレスさえも煽り屋には餌でしかないんだろうな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 07:57:17 ID:ayK7X5yTO
ここいる8割のセヲタ=ゴミ売りのゴミカスどもだな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 08:15:44 ID:t3mQjqXz0
下位チームから強奪しても、エース級を買い集めても優勝できないゴミチームがあるせいだからじゃねーの?

会社的なこといえば、本当にクビもんだよな責任者は
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 09:18:49 ID:0mefxS/s0
セカス逃走(笑)
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 10:02:43 ID:6kKsQppJ0
>>895
そのくせセヲタは「パが強いんじゃなく横浜が足引っ張ってるだけ」とかぬかすんだよな。
お前らが弱体化させてんのにどの口でそんな事ほざくのかと。
横浜が足引っ張ってるとしたらその原因は虚塵だろ。
本当に足引っ張ってるのは盟主気取りのゴミチームだよ。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:09:00 ID:PssXomQx0
>>895
「優勝賞金貰って黒字になる」ってシステムなら責任問題だが、
払った年俸に見合う収益上げて黒字になってるんだから正解では。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:28:08 ID:hz/iCUyH0
>>868
yahoo動画は今年までだから、今年はやるよ
来年からは放棄
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:29:57 ID:hz/iCUyH0
パリーグはレベルが落ちて接戦してるだけで
大いなる勘違い
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:36:01 ID:ayK7X5yTO
それに負けるゴミ売老人軍ってヘタレすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:38:27 ID:2rCKUkuG0
高橋由 引退へ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:39:23 ID:2rCKUkuG0
引退してしまえ糞由伸
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:41:16 ID:gbnO+ImA0
パリーグの放映権一括はやっぱり崩壊したな
SB身売りしそうだし、そのうえ不人気だから仕方ない
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:42:00 ID:IulV+MO40
そのパに近年勝てない年寄りセリーグw

去年13ゲーム差をひっくり返して優勝した巨人でさえ
ブラゼル、GGと主砲を欠く西武に勝てず

もう結果出てんだろバカw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:42:52 ID:gbnO+ImA0
>>901
交流戦でセリーグ唯一西武に負け越した糞巨人だから仕方ない
こいつのせいで交流戦負け越した
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:47:25 ID:IulV+MO40
交流戦でたらればかよw

‥ってか4年やっててまだ勝ち越しした事もないだろw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:50:19 ID:lwrYkvJt0
yahoo動画廃止でワンセグも同時崩壊するな
やっぱりという感じ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:51:09 ID:iY6G2Vqt0
CSからも消えるかもな、誰も見ないし
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:52:44 ID:2/pMN16C0
地上波に相手されないというのは致命的だな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:54:16 ID:IulV+MO40
↑スレタイとは違う内容に話をそらして逃亡しようとするセヲタw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:54:19 ID:pUMj42ef0
パリーグは地域密着だからCSから消えても問題ないよ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:54:54 ID:KUIQxnzj0
昨年の日本シリーズ

西武
・怪我人多数(GG・ブラゼル・細川・中島など)
・元セの石井一が足を引っ張る

巨人
・怪我は糞リードの阿部ぐらい(かえって守備力上がり戦力UP)
・同じセの雑魚球団から、主力を強奪。
・ジャンパイアで第五戦勝利
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:55:59 ID:6kKsQppJ0
>>906
お前らそうやって責任押し付けるの大好きだよなw
弱いのは横浜のせい、日シリ交流戦は虚塵のせい、ファンが暴れるのは阪神のせい、か?
結局セ全体が糞だってことだろそれは。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:56:03 ID:jJP891g40
観衆1000人とかでも地域密着だし
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:56:53 ID:jJP891g40
誰も見に行かなくても地域密着だから無問題
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:58:23 ID:ptLDxx6T0
パリーグマニアを馬鹿にするな、観衆がいなくてもパリーグだ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 11:59:43 ID:3WJriFyV0
所沢の球場周辺はゴーストタウン
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:01:58 ID:IulV+MO40
反論できなくなって都合が悪くなると
関係ない話題をふって逃亡しようとするセヲタは哀れだな‥
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:02:29 ID:Dymiiw5z0
板違いの球界改革議論板に行けば腐るほどいわれてるだろうが
放映権の一括管理がなされていなプロ野球は、様々な功罪を生んだ。

一括管理すると、読売もプロチームを身売りするくらい情け無い。
読売セリーグのプロ野球はよく独占禁止法違反にならなかったもんだな。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:03:29 ID:ayK7X5yTO
実力で勝てないから、他の事で勝てる所を必死で探すセヲタ哀れwwwwwww
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:06:42 ID:PssXomQx0
>>913
試合観ていないのがバレバレだぞ。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:08:53 ID:IulV+MO40
age
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:12:56 ID:pH8oZ9fz0
>>922
馬鹿ゆとりニートパヲタだからしかたない
そのうえちえおくれだし
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:16:49 ID:m3p9odgQ0
>糞リードの阿部ぐらい(かえって守備力上がり戦力UP)

これは全面同意。
鶴岡の方が良かったじゃん。
一番大切なポジションで打撃優先の起用とか何考えてるんだか。
WBCでも正捕手だったんだから評価はされてるってかばう奴がいるだろうが、
そこで阿部選んで起用した監督は「星野仙一」だからな。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:21:41 ID:m3p9odgQ0
訂正

×WBCでも正捕手
○五輪でも正捕手

というか五輪って正捕手という存在はいなかったか
阿部も普通に試合出てマスクかぶってたというだけで
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:27:24 ID:IulV+MO40
打撃は‥阿部>>>鶴岡
リードは‥鶴岡>>>>>>>阿部って感じだな

あの西武打線への内角攻めは尋常じゃなかった
阿部ならあんなリードできんな
阿部はDHか1塁で本領発揮できる選手
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:29:39 ID:m3p9odgQ0
>>927
同意。

堀内が阿部一塁コンバートしたときは、これ成功したら巨人面白いチームになるかもって思ったんだけどねぇ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:31:24 ID:h2NW5dnV0
巨人戦の地上波激減か・・・
まあ世界最高峰のパリ−グの野球を見た後で
セリ−グのような低レベル野球を見る気などおきまい
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:33:38 ID:b6l9Be210
>>938
といってもパリーグに阿部が行ったらNO1だよ
パリーグでは捕手はリードより打撃優先だし(パリーグスレでは常識)

931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:35:29 ID:2/pMN16C0
>>929
地上波で相手にされないパリーグが何を言ってもwwwwwwwww
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:36:31 ID:h2NW5dnV0
阿部(笑)
パじゃ打率230 HR7
これくらいが関の山だよ
リ−ドも素人並み パじゃどの球団に行っても
控えがいい所
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:37:18 ID:PssXomQx0
>>927
読売は伝統的に生え抜きがあれをやるとファンから
「巨人らしくない」と抗議が殺到するんだそうだ。
でも外様がやると文句が来ないんだそうだ。

山倉と村田真が「俺だと怒られるのに中尾(デーブ)
だと抗議が来ない」と似たようなことを言って愚痴ってた。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:38:47 ID:m3p9odgQ0
え?

その結果が橋本将や高橋信控えですか?
細川や日高は打撃がいいという理由で使われてるんですか?
新人のときにあんだけ打てない嶋が使われたのはどういうわけですか?
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:39:32 ID:Fjuz/ETa0
>>932
DHがあるから怪我を気にしなくなるからそれはない
晩年ポンコツになったらパリーグにいくからみてなよ
すぐ正捕手で活躍するしwwww
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:42:01 ID:6kKsQppJ0
阿部なんてただの捕手やった事あるだけの一塁手だろ。もしくはDH。
DHでいいならもっと使える選手いるしパに来てもいいとこ代打にしか使われんよ。
日シリで出てきて打った二塁打もパ球場じゃ平凡なライトフライだし。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:42:51 ID:6EjdqIqY0
ポンコツになったらパリーグという流れがあるからな・・・・
ありえるな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:43:25 ID:8r+8Pm9h0
交流戦勝率
巨人.583
阪神.625
中日.500
広島.542
東京.458
ここまで互角以上の戦績

しかし
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\    横浜ベイスターズ勝率.250www
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ      /   
    ノ  ノ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:44:50 ID:KUIQxnzj0
阿部は既にポンコツだろw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:46:30 ID:FHRU0nzF0
>>936
広い球場ならHRへるから、阿部の糞リードで完璧ということかwww
パリーグの糞捕手の糞リードではせりーぐ球場ではHR多発ということだろ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:47:56 ID:xUHG5fzV0
パリーグ捕手の糞リードではセリーグ球場ではHR多発

これはありえるな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 12:52:33 ID:FJ/oT1Qc0
阿部でもパリーグの広い球場ならつかえるということか
なるほど理屈は合ってる
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:02:14 ID:9x4ueuit0
ID変えすぎだろw
必死すぎてワロスw
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:02:28 ID:6kKsQppJ0
え、何?セオタって日本語が通じないのかそれとも極度に頭が悪いのか?
もっとわかりやすく書かないと理解できなかった?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:18:07 ID:ayK7X5yTO
阿部は顔がポンコツ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:24:51 ID:BRV6bE9O0
北京五輪
阿部慎之助 打率.125w
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:25:49 ID:ULhnwwrP0
>>934
守備 細川≧銀>野田
打撃 細川>(越えられない壁)>野田>>>>銀
ある意味打撃優先w
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:28:48 ID:BRV6bE9O0
阿部の肩なんてパならフリーパス
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:28:58 ID:IulV+MO40
巨人は使い捨てポンコツ収集球団

パはDHが助っ人枠でいっぱいだから
ポンコツのセから来ても2軍でしか使えないのが現状だな

950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:30:44 ID:n8m3b9UN0
オリックスも日高以外打てるキャッチャーなんていないな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:35:14 ID:VB87kiLV0


■何故セ・リーグはパ・リーグより弱いのか・・3■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1233635700/


952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:42:58 ID:2rCKUkuG0
去年の日本シリーズで阿部が捕手してたら第4戦で終了してたわ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 13:49:12 ID:ZLQOWgZeO
また、不人気田舎リーグヲタが暴れてんのかよw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:17:39 ID:BRV6bE9O0
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 14:20:32 ID:BRV6bE9O0
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:08:46 ID:z0iYsd2z0
>>952
>去年の日本シリーズで阿部が捕手してたら第4戦で終了してたわ

ありえない。理由は単純。
涌井や岸レベルの先発なんて巨人はもちろんセリーグにはいない
短期決戦は最重要は先発

阿部というより細川が怪我してなかったら西武がもっと早く勝ってたと思う
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:19:05 ID:6kKsQppJ0
>>956
いやだからお粗末リードで西武の打線に瞬殺されて4戦終了ってことじゃないの。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:21:52 ID:PaPhGXw+O
なぜ、セヲタの頭は弱いのか・・・
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:24:28 ID:Dymiiw5z0
>>956
いや真面目な話、紙一重だったと思うよ。
(けが人の話はおいといてw)
原監督の選手起用もかなり問題あったと思う。

今回は、西武の若い選手が持ち上げられすぎて、なんか勘違いしないか心配。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:24:57 ID:HtjS+evU0
長いペナントで争ったら
セの方が強いと思うんだがなぁ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:27:54 ID:PssXomQx0
>>959
それって越智続投とか李起用の話?

結果論の話を采配云々言うのは芸スポだけで良いよ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:27:56 ID:+OpSwv8KO
【うまい】埼玉県鴻巣市周辺で◇2【うますぎる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1211476511/
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 15:55:07 ID:Dymiiw5z0
>>961
李とかは、ちょっとはまり過ぎだったような。
まぁ、西武も中村やボカチカだって紙一重だったと思う。
打線は水物だというし、結果論だから言えることだと思う。

それに比べ確かに、セのピッチャーの劣化は確実だったな。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:08:44 ID:ayK7X5yTO
最終回もからくりドームの空調全開でカッス、ラミレスが内野ゴロゴロでは意味ねえーわ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:41:36 ID:ome1WHgX0
>>960
まともなこといっても、鞭ゆとりは理解できないから無駄だよ
ここのパヲタは無知馬鹿だし
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:44:46 ID:m5Sw0WO+0
交流戦に勝てればシーズン最下位でもOK
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:47:20 ID:ihGAUx190
セリーグに勝ってこそパリーグの存在感が出るからな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:48:38 ID:XNuHA2Ve0
パリーグは交流戦でも負ければ存在する意味ないからな・・・・
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:50:50 ID:Jj3Ues5P0
>>1
パリーグが負け越してれば、パリーグ球団は消滅か身売りしてるよ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 16:57:45 ID:08UHCM8A0
珍w
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:02:32 ID:C3H2iVmRO
日ハム、ロッテが強くなってきたあたりから。
セ・リーグとパ・リーグの力関係は入れ替わった。
3強3弱時代のパ・リーグは正直低レベルだった。
巨人、阪神、中日がいくら頑張っても、
東大が3つ入ってるリーグは低レベルといわれても仕方ない。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:03:22 ID:Dymiiw5z0
君がこのスレを埋めるんだ。
多少のID変えは目をつぶるから頑張ってくれ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:16:10 ID:IulV+MO40
スレタイにマジレスすると近年のドラフト有望選手がパに入団してるから

だから劣化するだけのセとは対照的だから、パ>セは自然の流れだわな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 17:48:32 ID:jZd5O0yJ0
実力より人気の方が大事だということがわからないパヲタは
また近鉄のような球団が出てきて初めて騒ぎ始めるんだろうな
しかも金は出さずに署名という何の意味もない方法でw

全てはパリーグの人気の無さが悪いのに
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:10:13 ID:IulV+MO40
既にセは人気ないと思うがな‥‥
今のセを客観的に見て、どこに魅力があるんだろうか?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:11:59 ID:ayK7X5yTO
セって人気あるのは関西限定の阪神だけじゃねえかww

977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:18:32 ID:jZd5O0yJ0
腐っても巨人だろ
実際巨人中心で野球界は進んでいく!
清武代表が思うとおりになっている
日本シリーズだって巨人が出場したから放映された
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:19:23 ID:jZd5O0yJ0
客観的に見てパリーグのどこに人気があるのか?w
CSでもガラガラなオリックスと西武w
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:20:54 ID:+anOGOcQO
選抜に出る高校球児576人の好きな球団
巨人 137人
阪神 104人
ソフトバンク 63人
西武 50人
楽天 41人
ロッテ 28人
日本ハム 26人
中日 26人
ヤクルト 23人
横浜 16人
広島 11人
オリックス 2人
やはりまだ巨人阪神は圧倒的だがパ・リーグに流れ始めてる
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:23:10 ID:HtjS+evU0
強い弱いの話をしてるのに、
人気面を語られてもなぁ〜、、とセヲタの俺でも思う
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:25:46 ID:6kKsQppJ0
そのセの人気とやらも阪神だけだしな。
巨人はマスコミが必死こいて持ち上げてなんとか維持しようとしてるだけ。
そもそも自称全国人気の巨人ファンなんて他にないしTVでやってるから巨人見るか程度の奴ばかり。
九州も北海道も東北も移転してきたチームにあっさり奪われた事からも明白。
そのくせ未だに盟主ヅラして全国人気(笑)とやらにあぐらをかいている。
こんな糞球団と一緒のリーグにいる他5チームには同情を禁じえないな。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:39:13 ID:ayK7X5yTO
何処かの球団関係者が今は巨人より阪神と試合した方が儲かるとか言ってたな


巨人ブランドも崖っぷちなのに気付かないフリをするセヲタ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:45:22 ID:jZd5O0yJ0
パリーグが強くなって野球が不人気になった事実に目を伏せるパヲタ
所詮パリーグなんて脇役で前に出て目立ってはいけないのに
パリーグのせいで野球の人気が落ちた!
ふざけるなよ!
大雑把でつまらないパリーグが強くても一般人は面白くない!
知名度のない地味な選手ばかりだし
坂本一人にプロ野球AIのランキング1位を奪われた事からも明白
パリーグは一般人に嫌われてるんだよ
見てるのは気持ち悪いオタクだけという真実w
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:46:58 ID:+anOGOcQO
>>983 認めたねパ・リーグが強いことを
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:54:16 ID:6kKsQppJ0
>>983
パリーグが強くなった事と野球人気の関連性を証明してから出直せ。
証明なしでいいんならセが雑魚になったから人気が落ちたと見る事も可能だが。
でかいツラして足手まといとかフィクションでよくある三流キャラじゃないっすか。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:54:45 ID:jZd5O0yJ0
>>984
そんなものはわずかな差だろ
人気の差は圧倒的な差があるけどw
そして人気こそがプロ野球にとって一番大事だということだ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:55:49 ID:jZd5O0yJ0
>>985
パリーグが日本シリーズで惨敗してたころは野球の人気があっただろ
交流戦を取り入れてから人気が落ちたし
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:57:16 ID:6kKsQppJ0
>>987
そんで?インターネットに代表される他の娯楽が増えた事との関連性は?
他娯楽は全く無関係でパだけが不人気の理由は?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 18:58:42 ID:HtjS+evU0
>>987
野球の人気、ってより
巨人の人気が落ちたんだろ?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:01:13 ID:35Sh4oNJ0
「坂本一人にプロ野球AIのランキング1位を奪われた」って日本語は何か変だぞ。
大体、「独身であること」が最重要のミーハー女の人気のみを重視してどうする。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:03:42 ID:+anOGOcQO
そもそも人気上げたいならセがまた強くなればいいじゃん
まさか八百長してパ・リーグに負けてほしいの?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:09:40 ID:jZd5O0yJ0
そもそも交流戦は落合の発言なんか見てるとわかるけど
セ側は本気出してないし、手抜いてるよ
格下相手に本気出すのは大人気ないからw
でもあんまり負けるのもあれだから最後に本気を出して星を合わせてやってるだけw
いつもそういう展開だろ?w
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:10:50 ID:jZd5O0yJ0
あと交流戦って毎年パのチームの本拠地から始まるから
すごいハンデもらってるよね、パは
そういうのを考慮しないでただ勝ち数だけを見て判断するパヲタの思考回路はおかしいよw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:14:03 ID:jZd5O0yJ0
DHなしの高度なセリーグの野球には対応できないよな、パは
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:16:00 ID:b+ozPOyB0
「強い」じゃなくて「面白い」事が大切じゃないのか


と言ってみる
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:17:01 ID:HtjS+evU0
広島最高だな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:18:31 ID:jZd5O0yJ0
>>995
両方大事
そういうバランスをセリーグの野球は持ってる
パは戦力が均衡してるとか言うけど、同じチームが6つあるだけで個性がないだけだよな
せは巨人や阪神のようなチームから横浜までバラエティに富んでいるというのに
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:21:33 ID:+anOGOcQO
釣りは終了
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:22:41 ID:+anOGOcQO
セ(笑)
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 19:24:36 ID:+anOGOcQO
言い訳のセ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/