巨人若手有望株応援スレ【百五十五人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称・叩きはベテラン外様含め禁止
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可)
□一軍の戦力分析や補強の話など若手に関係無い話はふさわしいスレで
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで
□自分の主観や先入観ではなく、データやレポなどの根拠に基づき話をすること
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
>>950ぐらいで次スレをたてよう

巨人若手有望株応援スレ【百五十四人目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1231140761/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 09:42:35 ID:9Ez7PQBH0
        投手                捕手      内野手       外野手
69年度生                              大道
70年度生
71年度生  豊田
72年度生  藤田                         木村拓          谷
73年度生  クルーン                       小笠原    
74年度生                                           ラミレス
75年度生  高橋尚                        古城          高橋由
        グライシンガー
------------------------------------------------------------------------
76年度生  バーン マイケル                  李
77年度生                     鶴岡        
78年度生  歌藤                阿部                   鈴木
79年度生                              小田嶋
80年度生  木佐貫 久保          加藤 実松              矢野 工藤
------------------------------------------------------------------------
3代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 09:43:03 ID:9Ez7PQBH0
81年度生                              岩舘 脇谷
82年度生  内海 上野            星                    亀井
83年度生  野間口 福田 会田               寺内 ※福元 
        越智 山口 深田  
84年度生  栂野 金刃          オビスポ      円谷         松本 隠善   
85年度生  西村健 村田 古川               ※籾山         加治前  
------------------------------------------------------------------------
86年度生  木村正 東野                   仲澤 ※山本
87年度生  辻内
88年度生  ※大抜 ※尾藤         伊集院      坂本         田中
89年度生  竹嶋 ※西村優         ※谷内田     藤村         中井
90年度生  宮本 斎藤 笠原 ※杉山 ※林[羽廾]豪      大田         橋本
------------------------------------------------------------------------
91年度生  
92年度生  ※李[日立]鴻
4代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 09:50:19 ID:JJX16kuo0
>>1
乙です。
□自分の主観や先入観ではなく、データやレポなどの根拠に基づき話をすること
このテンプレ要らないんじゃないかな?
 
とりあえず若手皆頑張れ。実力でレギュラー奪ってくれ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 09:56:59 ID:4Pp/t08m0
しかし3、4年前は考えもしなかったな。若手が台頭する時代が来るなんて・・・
6代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 10:03:35 ID:4Pp/t08m0
監督も中井と大田をどっちをサードで使うかうれしい悩みだなw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 10:22:17 ID:JJX16kuo0
>>5
若手入るところないなぁ〜ってチームから
いつの間にかなwこのままいい流れでチームが回って欲しいね
8代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 10:23:44 ID:0UaLipZBO
どっちかがファーストいくんじゃない?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 10:43:36 ID:dl0+hH7H0
>>1


>>7
単体では若手の入る所が無いが、全体で若返る津波を起こせばいつの間にか若さが二軍に溢れているという現実なんだよね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 10:49:27 ID:JJX16kuo0
>>9
まぁそこの舵取りをうまくやるのが首脳陣でしょ。
さいわい若い連中は高卒組が多いから
じっくり見ることもできる。
上のベテラン陣もまだまだ元気だしね。
今の若手が本当に主力になれるならいい流れだよ。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:08:35 ID:Le9WxSnz0
>>1

中井と大田は、原と中畑じゃないが二人とも肩、足そこそこあるんでサードと
レフト、もしくはライトじゃないか?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:11:57 ID:6rXKD8ll0
パンダ、ウルフ (確変時) … 高橋由伸
鰻(うなぎ)犬 … 阿部
ガッツ、カッス … 小笠原
よしくん … 谷
国民的、スンちゃん、サンシャイン、カスンヨプ、スンシーン … 李スンヨプ。sunshine (スン氏ね)
ラミちゃん、神レス、ゴミレス … ラミレス
尻 … 高橋尚成の愛称。ビールかけの時に美尻を晒した事が原因
モンチッチ、ウホ海、鬱海、外海 … 内海
きさぬこ(公務員)、くぼっくる、フクちゃん … 木佐貫、久保、福田
クルンゴ、狂うん … クルーン
ぐっさん … 山口
きゅん、もっさん … 坂本
キムタク … イケメン万能野手木村拓也。打てないとキムタコに格下げ
どんぐりーず … 亀井(カメロー、キャメイ、東都のイチロー)・矢野(チン毛ファイヤー)・鈴木(タコヒロ、タム) の外野三人衆
ピノ、ピノ村 … 藤村
男前、二等兵、日本兵 … 一軍の大将目指せ! 加治前竜一
シックスナイン、淫乱 … 隠善
ワッキー、ふるしろ … 脇谷(わきや)亮太、古城(ふるき)茂幸
アイーダ、ピーポ君? … 期待のアンダースロー会田有志
フランケン、フラン健 … 西村健太郎。⊂(゚Д゚)⊃ 奥さんももらったし一軍で活躍を!
のまのま、のまぬこ、野間糞 … 野間口貴彦
大田中井 (縦読みトリオ) … 大田、田中(大二郎)、中井
オダジーニ(帝王)、男なら大道 … 小田嶋正邦、大道典嘉
トヨタ、TOYODA … 破壊神、破壊清(シン) の汚名挽回か? 豊田清
13代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:13:42 ID:4Pp/t08m0
中井も大田もサードとショート両方守れるんだよね
14代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:27:14 ID:jYX3JFG60
巨人大田に三塁と遊撃併用の育成プラン
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090110-448669.html

あくまで2軍で重なった場合、岡崎がどう起用するかという話かな。
1軍に中井が定着すれば大田はサード育成でいいと思うが。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:32:36 ID:O14XGatXO
>>1

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

このスレでも徹底して行こうぜ

>>14
サードには仲澤もいるから、大田が二軍でショートを守る機会はそこそこあるんじゃないか?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 11:35:12 ID:e5zN563+0
>>12
そんな原スレで貼られてた蔑称テンプレなんかいらないと
思うが。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 12:15:11 ID:iMCviHIk0
何度もいらないと言われてるよなw
18代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 12:41:34 ID:kgvKk4/qO
阿部が熱血指導!坂本に「3割20本」打法伝授:巨人:スポーツ報知

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090110-OHT1T00082.htm


やっぱ一軍にはいい指導者がいっぱいいるね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 13:04:58 ID:ob6n3ydL0
大田は後は変化球への対応なんだろうなあ。
あの松井でも石井のカーブに全くタイミングが合わず、開幕一軍できなかったし。
youtubeのカーブか何かの特集動画にちょうどその様子が映ってた。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 14:05:26 ID:fqQnXgU00
>>1

 ∧_∧ 
(・ω・`)

新スレです
楽しく使ってね
仲良く使ってね
21代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 14:06:45 ID:8t5h0Czu0
今年入った育成枠の新人で尾藤・福元は拾い物?

尾藤は先発の山口になれるのか?

福元はキムタクの後釜(セカンド)の可能性一番?

杉山・山本はどうなんだろう?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 14:15:49 ID:bNLXuhL60
>>19
プロとアマの投手で一番違うのが、変化球のキレらしいからな
大田もプロのスライダーには相当苦しむだろうな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 14:33:56 ID:e5zN563+0
腹筋と背筋が並だというのは意外だったな大田
よく二軍で打つとか体が大きいからってすぐ一軍に上げるのも
怖いな。将来的なことも考えて体幹は鍛えてから上がって
欲しいね。純粋なパワーより器用さとバットさばきに上手さがあるみたいだ
小田嶋と逆みたいだな。松井秀とか中田は背筋は凄かったんだっけ?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 14:34:40 ID:/NI+4XzYO
>>22
特に坂本曰く一番の違いは左腕が投げる逃げる球のキレらしい。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:05:06 ID:SEdqzGxL0
イースタン

星 孝典  打率.306 6本
鶴岡 一成 打率.250 1本


原の見る目って糞だね。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:05:15 ID:tOC9onusO
右バッターでも左腕が全然うてない奴とかいるよな。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:08:22 ID:XTvknfDaO
☆は育成中
28巨人ファン:2009/01/10(土) 15:15:29 ID:I/P8XGQhO
育成に拘らないで以前の様に他球団の看板選手を引き抜いてほしい、楽して勝つにはダルや藤川や青木、中島など獲得して欲しい。補強のない巨人は巨人らしくない。補強派の巨人ファンだってたくさんいますからね。お荷物二岡や林を出してマイケル工藤ゲットは嬉しかったな(笑)
29代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:21:26 ID:Hh1aEpKr0
>>23
腹背筋が並であれだけ打球飛ばして
マウンドでも140後半叩き出してたわけだからエライことだわな
鍛えあがったらどんなことになるやら…
30代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:30:46 ID:nEjetIma0
純粋な日本人で190センチも身長があると、骨が弱かったり、筋肉が収縮したりと問題は多少あるかもしれない。
これ以上身長が伸びないことを祈る。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:52:57 ID:mH9MD79V0
星は一流キャッチャーになる素質を持っている
鶴岡は糞
32代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:53:00 ID:i6oVDIrZ0
太田は今年は2軍でじっくり育成してもいいと思うが。
変化球をどう打つかの問題もあるし。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:54:49 ID:che+/YsdO
関係ないけど東野の背筋力は315キロ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:56:13 ID:Ty5QXteJ0
2軍でじっくり育成しろって言うやつは大抵補強厨か外様厨な
35代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 15:59:55 ID:np1WDXXm0
しかも太田じゃなくて大田だしな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:00:49 ID:bNLXuhL60
お前らでG+契約してるなら、2軍の試合をもっと放映するよう
G+サイトのご意見箱にお願いしてくれよ
大田の出る試合見たいだろ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:02:09 ID:np1WDXXm0
G+契約してないから見れないお(´;ω;`)
38代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:02:13 ID:jYX3JFG60
体の強さなら昨年出続けた中井はピカイチ。彼こそ1軍で使いたいな。
将来ある大田はある程度体が出来るまで無理させないほうがいいと思うよ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:03:41 ID:4Pp/t08m0
>>34
そうだな
巨人ファンは早く中井や大田を一軍で見たいと思っている。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:06:33 ID:Ft8qhGtg0
どの球団見渡しても高卒野手はじっくり育成しているのがほとんど
やるべき事が出来てない選手を無理に上げるなんて論外
2年や3年も待てない自分のエゴを振り回すなよ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:07:53 ID:4Pp/t08m0
まあまあw
坂本に嫉妬するなよw
42代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:09:37 ID:9Ez7PQBH0
じっくり育成っていうかほとんどの高卒は実力不足であがれないだけなんだけどなw
高卒で一軍でバリバリやれる奴は2,3年目でも結構一軍の試合に出てる
43代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:10:03 ID:bNLXuhL60
中井や大田を一軍で見たいのはやまやまだが
内野手なら守備がしっかりしてないと、ゲームならないよ
プロは打球スピードも速いし
44代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:11:47 ID:Ty5QXteJ0
>>40
巨人の育成が成功してうらやましいだろwwwwwwwwwww
45代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:14:11 ID:nEjetIma0
開幕一軍も何も、岡崎がショートもやらせたいと言ってるんだから、しばらくは二軍が決定したわけだが。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:14:53 ID:4Pp/t08m0
俺が言いたいのは二軍でしっかり試合に出ればある程度一年間戦える体力ができるあがるから
中井は今年ほとんどのファームの試合に出れて尚且つ一軍の見込める選手だから言っている
47巨人ファン:2009/01/10(土) 16:15:38 ID:I/P8XGQhO
育成は成功したとはまだ言えない。一年しかやってないわけだしな、まあ育成よりも巨人らしく金で他球団の看板選手乱獲してもらった方がメチャクチャ嬉しい!これは全ての巨人ファンが心の中で思ってるよ。坂本をダルと交換して欲しいですね〜
48代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:17:09 ID:np1WDXXm0
開幕2軍スタートでもいいんじゃないの 先は長いんだから。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:19:13 ID:np1WDXXm0
中井大介、背番号も61になり大活躍の予感

是非キャンプで大暴れして、開幕一軍の座を掴んで欲しい
50代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:19:42 ID:AeZ1qaeR0
現段階では坂本はまだまだ育成途中です
51代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:19:58 ID:g/ed6uWp0
同意。

なら星もそろそろ一軍で起用してもらいたいものだね。
原が試さずに干してばかりだと東海大経由以外のドラフト候補が入らない。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:20:06 ID:NqOIKcyIO
今岡⇔太田でトレードしてくれ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:20:12 ID:np1WDXXm0
今年の優勝の鍵を握っているのは
ずばり中井大介だろう
彼は、ファームでは一塁・三塁・外野を守っているから
器用な選手だと思うよ
今年は中井大介を応援したい。だから中井よ由伸からポジションを奪え

大田君は今年体力作りに励んで来年からでいいからね。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:20:36 ID:4Pp/t08m0
>>47
珍カス出現w
お前はまず働いて現実を見ましょうwww
55代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:22:20 ID:nEjetIma0
開幕二軍は当たり前として、二軍でサードを守るのかショートでいくのかで一軍入りの時期が分かると思う。
中井を押しのけてサードなら、今年中に一軍入りもあるが、中井がサードで大田が最初ショートで使われると、去年の中井と同じように六月くらいまではショートで鍛えられて、そのあとサードのパターン。
出てくるのは二年目で十分だと思うが、できれば一軍デビューしたあともホームランを狙える打者であり続けて欲しい。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:22:38 ID:AeZ1qaeR0
>>52
巨人に太田なんて選手はいない
57巨人ファン:2009/01/10(土) 16:22:59 ID:NqOIKcyIO
藤本⇔中井でトレードしてくれ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:23:37 ID:q1FWJH7AO
しかし鶴岡くらいは出来る発言はまずかったな。
ああいう気持ちはアスリートなら当然持ってしかるべきだが、口に出しては駄目だ。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:23:37 ID:Ty5QXteJ0
李が消えれば小笠原がファーストで一気に中井、大田が一軍
60代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:24:12 ID:g/ed6uWp0
イースタン

星 孝典  打率.306 6本
加藤 健  打率.297 2本
鶴岡 一成 打率.250 1本


これじゃ腐るね。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:24:19 ID:4Pp/t08m0
>>53
>中井よ由伸からポジションを奪え
これは亀井に当てはまることじゃないかなぁ〜
中井がサードだからスンが対象じゃない?小笠原はそのときファースト守るし
62代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:24:32 ID:e5zN563+0
寺内だけど内角にきた球をたまにでいいから
おもいっきり引っ張って大ファールとか打てるように
なって欲しいな。井端とか宮本がたまにやるみたいに
あれ、わざとらしい。

右打ちが主のバッターに舐めたように
内角ばかり投げてるとこをガーン引っ張ることができる
ようになって相手も考えてくれるようになったって
井端か宮本がインタビューで言ってた

うちの投手陣も井端にたまにガツンと内角引っ張れた
ことがあるような記憶がある右打ち警戒してて
63代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:24:38 ID:C5949w5J0
>>58
うっせ
死ね、珍カス
64巨人ファン:2009/01/10(土) 16:25:11 ID:I/P8XGQhO
>>54君は巨人ファンじゃないな、荒らすなバカ!中井を過大評価しすぎじゃないか?堀田二世になるんじゃ?それよりも他球団の戦力をダウンさせる事を考えよう〜
65代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:25:59 ID:4Pp/t08m0
>>56
付け足せば仲居という選手もいない
66代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:27:49 ID:np1WDXXm0
大田は落ち着きがあって好感はもてる
去年騒がれていた中田翔とは大違い
…って…それは大田に失礼か
とにかく大人と子供のような差だ
あの真面目さを失わないでほしいな
誰かさんみたいに夜遊びとかで汚れてほしくないな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:28:11 ID:g/ed6uWp0
仁志を潰した時の再現を今の鶴岡獲得で見てる気がする。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:29:18 ID:4Pp/t08m0
>>64
巨人ファンじゃないのは君でしょ?
坂本とダル交換してほしいなんて巨人ファンなら普通思いつかない
それとsageない君が荒らしだし
69代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:29:40 ID:sYArv2zH0
>>21
尾藤は杉内みたいなゆったりしたフォームで面白い。
ダイエー日本一のときの工藤みたいに、140そこそこの真っ直ぐで空振りが取れるようになってほしい。
70巨人ファン:2009/01/10(土) 16:29:49 ID:NqOIKcyIO
俺巨人ファンやけど
セカンドほしいから
藤本⇔中井のトレード案ええな
変えたるわ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:31:06 ID:np1WDXXm0
大田君には期待してるけど、開幕一軍はありえるかな
サードでの争いなら、期待の中井との競争になるからな。厳しいと思うな。

今年はファームの4番全試合出場で来期から一軍だと思ってるんだが、首脳陣の考えどうなんだか。
オープン戦の活躍次第でもしかして・・・?って感じかな。
早くシーズン始まらないかなあ。チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:32:44 ID:4Pp/t08m0
藤本・・最近見かけないな・・
73代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:32:47 ID:nEjetIma0
>>69
スライダーというか、曲がりの少ないカーブがなあ、高校生はみんな空振りしてたけど、あれはプロでは狙われる。
むしろ、工藤との大きな差はカーブだろうな。
74巨人ファン:2009/01/10(土) 16:34:40 ID:I/P8XGQhO
>>68は?俺は45年以上の巨人ファンだが。坂本とダル釣り合うと思うよ。若手のいないハムには坂本はピッタリ!ダルは億万長者になりたいらしいので我が巨人にくると実現化する
75代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:36:47 ID:4Pp/t08m0
俺は巨人ファンだが若手が主体となっていく巨人が見たい
76代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:37:15 ID:AeZ1qaeR0
>>70
阪神の選手でトレードまでして欲しい選手は正直誰もいない
77代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:38:26 ID:np1WDXXm0
ageがage荒らしに反論とか…
78代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:38:42 ID:g/ed6uWp0
ならそろそろ阿部の後継者作りもしないと。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:40:04 ID:np1WDXXm0
大田君はまだまだ高校生なんだから
温かく見守りましょう
日ハム中田選手の例もあるし、何とも言えない
成長できるかどうかは人間性が大きく影響すると思うよ
プロ野球界のためにも大暴れして欲しいね
80巨人ファン:2009/01/10(土) 16:40:08 ID:I/P8XGQhO
他球団ファンから見てもウチの選手は基本的には多国籍企業チームなので欲しい選手はいないと言われてます。悔しいが否定できませんね!残念ながら我が巨人ファンは野球好きな人いなくて残念です
81巨人ファン:2009/01/10(土) 16:41:01 ID:NqOIKcyIO
わしも85年以上巨人ファンやけど最近の巨人ファンは臭くて弱すぎwアホやなこいつらw優勝したぐらいで調子のんなw
今年は新井大爆発で阪神優勝しますんでwよろしくww
82代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:41:22 ID:np1WDXXm0
大田君はでかい体なのに日ハム中田選手みたいに穴の多いバッティングにならず、
インコースを腕をたたんでさばこうとするあたり、大人というか、ひたむきさを感じるね。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:43:32 ID:g/ed6uWp0
中田を馬鹿にしてるとシッペ返しが怖い。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:43:38 ID:q1FWJH7AO
>>67
その考え方は誤りだ。
鶴岡の獲得当時一軍首脳が求めていたのは「打者」ではなく「捕手」。
一軍での経験こそが求められていたのだ。

そもそも今の星を鶴岡と比較すること自体間違い。
彼はまず実松を抜くよう努力すべきだろう。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:45:05 ID:np1WDXXm0
今年は原監督が期待している中井が出てくると思うので、
大田にしても、ルーキーには2軍でしっかり土台作りをして欲しいね。

そういや、今期から2軍の試合が210試合くらいに増加する模様。
清武−原構想が段々と実現化してきたね。
小笠原、ラミのいる間に現戦力の底上げをしていく訳だね。

これでチャンスをろくにあたえられなかった二軍選手も多く試合経験
つませてあげられると思うし。今期ほど期待しているシーズンは今までで初めてや。

86猿吉:2009/01/10(土) 16:46:33 ID:I/P8XGQhO
ハムの中田と星をトレードできませんかね?中田マジ欲しい〜
87代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:46:36 ID:O14XGatXO

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

定期的に書いとくよ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:54:12 ID:4Pp/t08m0
阪神スレ、中日スレそれぞれ見てきたがアンチの荒らしが見当たらなかったな
アンチ巨人ってなんなのかねぇ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:57:37 ID:AeZ1qaeR0
>>88
広島スレのアンチは9割以上阪神ファン
90代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:00:26 ID:O14XGatXO
巨人・大田がガッツと感動の初対面
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/10/0001649058.shtml
91代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:00:40 ID:4Pp/t08m0
俺の主観だが今年は広島とヤクルトがライバルになると思う
この2チームはなにか不気味・・・
92代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:11:22 ID:q1FWJH7AO
>>91
広島は高橋、アレックスと投打の軸が抜けて戦力ダウンしているが、ヤクルトはセでは唯一昨年の戦力を維持している。
ヤクルトの方が勝算があるだろうな。
あくまで昨年の成績を基にして考えるならばだが、現時点で不確定要素について予測するのは難しい。

おっと、これはスレ違いか
93代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:22:42 ID:4Pp/t08m0
ヤクルト打撃陣も何気にパワーあるからなw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:23:02 ID:qgFAL/xpO
ベテラン・若手共にファンの俺にとっては中井1軍待望の声に違和感を感じる

なぜなら、中井の1軍を望んでいる人は
暗にスンヨプの不調を望んでいるからだ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:34:24 ID:nEjetIma0
>>94
そんなことはないだろ。
ガッツとスンが好調を維持したままシーズンを終える確率は、誰が見ても低い。そうなれば脇谷や寺内がサードへ入るしかなくなるので、彼らはセカンドを主体に考えて、中井をガッツ、スンの控えにし、疲れれば休ませてその間に中井を使う。と言うような育成が可能。

坂本のような使い方は希だし、運がいる。
40〜50試合を一軍で経験し、ガッツとスンの状態が良ければ中井を二軍に落としてファームの試合に出場させる。今年はそれで十分だと思う。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:38:30 ID:Oq2RH1LGO
>>86
通報しました。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:43:07 ID:4Pp/t08m0
併用が最善策
スンファースト、ガッツサード
ガッツファースト、大介サード
これなら文句はないはず
98代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:45:10 ID:bNLXuhL60
>>94
むしろ2年連続不調だったのに、今年調子を取り戻すって
根拠が無い、楽観的な意見のが違和感を感じる

日シリのクルクル三振を見て、どうやったらそんな期待感が出てくるのか
99代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:46:06 ID:qgFAL/xpO
>>95
言葉足らずだった
開幕1軍スタメンを待望している人に違和感を感じる
100代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:50:58 ID:4Pp/t08m0
ガッツファースト
大介サード
スン代打の切り札
ちょうどいいんじゃない左の代打高橋ぐらいしかいないし
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 17:53:34 ID:o7G8pwN10
昨年は不調だったけど、その前は普通じゃないの。
.260〜.270 30本くらいの選手でしょ。最初できすぎだっただけで。
日本シリーズを見て、今年期待できなさそうと思えるのは同意。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 18:10:11 ID:8t5h0Czu0
巨人も良い素材の選手が多くなったけど一軍の戦力となるとまだまだ

可能性を考えられる選手や実績ある選手は
亀井、次に隠善・寺内・加冶前で可能性として中井・田中

このほかは新人を含めまだ一軍の戦力として図りかねる段階
今年はG+で二軍戦をたくさん見たいが最近一ヶ月4・5試合しか放送が無い
育成の巨人を謳うなら金を出してでも若い選手を応援してもらうためにも
月10試合くらいはファームの試合を見せてもらいたい
103代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/10(土) 18:14:55 ID:Y++63PlR0
さすがにG球場以外の試合じゃあ中継の設備ねーよ
敵地じゃあ難しいでしょ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 18:20:18 ID:qgFAL/xpO
>>98
07一軍 137試合 274 30本 出 322 長 501
これで不調とか…
これくらいやってくれれば十分だろ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 18:20:48 ID:jYX3JFG60
前は地方遠征でも中継してたような・・・
テレビ局も厳しい情勢だから大幅増は難しいね

せめてG球場でやるときだけはなるべく中継を・・・
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:17:45 ID:c2ZUaiFr0
中日の英智外野手(32)が4日、今季から「4スタンス理論」を
導入することを明かした。昨季まではつま先重心だったが、
自分の適性は「かかと重心」にあることが判明。「レギュラー中堅手」
争いのダークホースが、「打」&「走」のフォームをマイナーチェンジする。
球友との会話が、英智に進むべき道を教えてくれた。オフに開かれた
母校・県岐阜商野球部の同期会。同校在学中は投手で、現在はゴルフの
レッスンプロとなっている友人から「4スタンス理論」を説明された。
「ボクはずっと勘違いをしていたんです。走るときに、去年まではずっと
前のめりだったんです。でも、実際にはかかと体重が自分には合って
いたんだと」
英智本人もずっと抱えていた違和感。その正体が明らかになった。
自らのタイプ分類が誤りだったことに気付いたのだ。テレビ番組や
「キミは松井か、イチローか。」(廣戸聡一著=池田書店)などで
広まりつつある「4スタンス理論」は、人はバランスの取り方に
よって4つのタイプに分類され、それを基に体の使い方を変えるべきだ
という考え方。つまり、松井が正しいのでも、イチローが正しいのでもなく、
自らを知ることからすべてが始まる。今までは「つま先」に重心を置いていた
英智だが、正しいのは「かかと」だった。
「ずっと疑問に思っていたことがあったんですが『試してみろ』と
言われて…。たしかに思っていたのと逆でした。成績がよかったシーズンは、
ある程度、かかと体重でやっていたんです。思い当たる点が多かったんですよね」
英智の場合、フォーム改造、意識改革に着手するのは走塁と打撃。
「投げることに関しては、無意識にかかと体重ができていたんです」。
小池、野本、平田、藤井…。中堅のレギュラー争いの中では最年長だが、
新鮮な理論との出会いが武器となる。
「監督にとってのコマの役割をしっかりしないといけません。
開幕のころに体調をベストにもっていきたいです」
沖縄キャンプは2軍スタートが内定。じっくり、そして確実に…。
桜が咲くころ、英智が一気に浮上する。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:21:35 ID:tOC9onusO
さっさとスンきえろ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:28:23 ID:che+/YsdO
スンヨプ阪神戦の時は打つよなぁ。07年も打ってた気がする。
阪神戦だけスタメンだな。

あと個人の全試合出場にあんまりこだわらないでほしい。固定メンバーで行ったほうがいいのだろうけど…
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:39:28 ID:4WfcNBpU0
>>59
だが今年は活躍しそうな予感>スン
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:41:18 ID:c2ZUaiFr0

英智 超強肩バックホームでレーザービーム炸裂


まさにこれが"英智"!!誰もがサヨナラゲームと思った瞬間
レフトからものすごい返球が返ってき...
まさにこれが"英智"!!
誰もがサヨナラゲームと思った瞬間
レフトからものすごい返球が返ってきた!!!


http://jp.youtube.com/watch?v=UQrUKRmK1_Q


111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:45:45 ID:GyNz/O9m0
西村って村田透や古川と同じ世代なのか・・・・

もう27くらいかと思ってたわwwwww
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:50:32 ID:q1FWJH7AO
>>104
李は昨年の成績が悲惨だったのである程度叩かれても仕方がない。
高橋由のように生え抜きならまだ我慢してもらえるのだろうが、これが外様の悲哀。
ラミレスや小笠原も成績を落とせばたちどころに叩かれ始めるだろう。
それに李は、仮に一昨年の様な成績だったとしてもコストパフォーマンスが悪すぎる。
多くを与えられている者にはより多くのことが求められる。

ただし、.270、30本前後の成績を残してくれるなら、本来優良外国人の域。
守備巧者でありチームにも献身的、勤労意欲も高い。
五輪や終盤の阪神戦で見せたように独特の「何か」を持った選手でもある。
6〜8番で起用すれば非常に嫌な存在だ。
ただし、年俸はやはり1億5000万〜2億が妥当な額だろう
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:51:16 ID:1EZZoNip0
いちおつ
前スレ1000乙

坂本が特殊だって意見は同意だな。今年、中井が使われるとしても限定的だろうな
個人的には、1年結果残した中井より、2年連続で結果残した田中をageて欲しいけどね
まぁ、守備位置の兼ね合いで難しいのは承知ですw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:58:49 ID:4Pp/t08m0
多分中井が田中より推される理由のひとつはポジションだろうな
中井 サード(ショート)
田中 ファースト(外野)
そういった意味では中井は運があるなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:00:07 ID:LsbAavXY0
>>113
心配せずとも田中ならOP戦で使われるだろうし、
そこできちっと結果を残せば開幕1軍の目はあると思うよ。もちろん中井・大田もね。
今年のキャンプは内野の若手・中堅で、外野に負けないかなりハイレベルな競争が見られると思う。
スタメン確定の小笠原が1・3塁守れるのは本当にありがたいよ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:01:49 ID:I/P8XGQhO
ヤクルトの石井を金銭で獲得したみたいだな!
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:04:03 ID:O14XGatXO
>>112
スンの年俸は2億ちょいって話もあるけどな

という俺はスレチ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:08:20 ID:4Pp/t08m0
スンはファーストしか守れないがガッツはファーストとサード両方守れるしね
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:09:56 ID:nEjetIma0
坂本は出場機会だけでなく、打撃指導役にも運があるなあ。
インパクト時に左膝が割れて、足もとが崩れるのが直ったら、坂本は長打力、率ともにかなり伸びるような気がする。

さすがは阿部。でも一軍の打撃コーチはこの一年、なぜ何も言わなかったのだろうか?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:11:15 ID:q1FWJH7AO
中井は確かに魅力的な素材だが、スタメンで起用されるかは坂本次第だろう。
勘違いしてはならないのだが、、坂本はまだ育成の途上であり、ショートの世代交代は完了した訳ではない。
同時に二人の野手を育成するのはチームへの負担が大きすぎる。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:11:45 ID:4Pp/t08m0
今は実質ラミガッツたちがコーチだからな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:12:55 ID:4Pp/t08m0
>>120
中井もショート守れるしね
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:19:34 ID:nEjetIma0
>>120
同時に二人どころか、去年で限れば、ショートにセカンド、外野は二人も育成していたわけだが。
それでも持ったのは、坂本、鈴木、亀井、寺内の四人が守備に関しては一定のレベルにあること。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:25:25 ID:O14XGatXO
>>123
いや、去年育成していたのは坂本だけだろう。
後はその都度調子の良い選手を起用していっただけだと思うぞ。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:28:06 ID:4Pp/t08m0
>>123
坂本 ショート
鈴木 センター
亀井 ライト
寺内 セカンド
中井 サード
この五人を一度にみんな使えることは可能だな
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:29:57 ID:4Pp/t08m0
残ったキャッチャー、ファースト、レフトを阿部小笠原ラミレス
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:30:27 ID:q1FWJH7AO
仮に坂本が打撃面で進歩をみせたなら、次の段階に進むことが出来る。
若手を使う機会に恵まれそうなのは3、4、5の3ポジションだが、小笠原の年齢や阿部の肩の懸念などを考慮すると、一塁を埋めてしまうのはうまくない。
田中には悪いが、まずは4と5の世代交代を優先すべきだ。

あとは二択問題だが、重要な要素は年齢だ。
李と木村拓の内、3年後もレギュラーとして働ける確率は…やはり李の方が高いのではないだろうか?
私としては、ここは4の世代交代を優先。
中井・脇谷・寺内らをセカンドで競わせるべきだと思う。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:33:17 ID:nEjetIma0
>>124
ほとんどの試合に出場させるのだけが育成だとしたら、あなたの言うとおり、それは何年かに一度、特別な選手だけに施す起用法をさすことになる。
それが育成なら、確かにほとんどの球団は選手の世代交代のときか、もしくは全くの穴以外には行わないですね。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:36:01 ID:dl0+hH7H0
二軍の戦力は整いつつある・・・後はファームの日本一だけってところさ


一軍の潤いは後2年掛かるかなぁ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:36:17 ID:JJX16kuo0
>>127
そんなに堅苦しく簡単なこと言わなくてもw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:40:08 ID:4Pp/t08m0
中井はサードで争うよ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:40:26 ID:q1FWJH7AO
>>123
その認識は誤りだ。
いや、私の言葉が足りなかったか、私が言いたいのは「犠牲を払って」育成したのは坂本だけだったということだ。

センター。鈴木は結果的に、攻守両面でレギュラーとして非の打ち所のない働きをした。
セカンド。打席数を比較すれば一目瞭然、レギュラー格は木村拓だった。
ライト。谷・高橋由・亀井が併用されていた。

純然たる育成用のポジションだったのはショートだけだ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:41:40 ID:4Pp/t08m0
キャッチャーとファースト兼任してるのって日ハムの高橋信二ぐらいか
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:43:47 ID:O14XGatXO
>>128
一応その様な意味合いで書かせて貰いました。
清武も『育成は我慢する事』と言ってたしね。
去年我慢して使われていたのは坂本だけではないかな、と。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:44:40 ID:ZpU91G0Q0
坂本より使える遊撃手がいなかっただけじゃね
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:45:36 ID:Xa+0Z3k80
犠牲を払ってというのがよくわからん
坂本を本当に育成目的、結果度外視で出してたのって5月6月くらい
まあその時期すら代わりで出すなら誰?という状況だった
で、他の時期にいたっては立派にチームに貢献してたと思うけどな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:46:34 ID:wiAMY1WEO
話題ズレですまん。
以下橋本の短信

仙台育英出身で大田のキャッチボール相手を務めるドラフト4位ルーキーは、スポーツビジョン測定で、ほぼ満点。動体視力が新人10選手中トップだった。インターバル走でも50メートル6秒0の快足で存在感を猛烈にアピールした。
「まだまだ体は大丈夫です。しっかりついていけてます」と余裕の表情。

物凄く期待しちまうじゃねぇかw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:47:54 ID:4Pp/t08m0
そういや去年は坂本しかろくなショートいなかったしね
今年は中井がいるからなんとかなりそうだ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:49:05 ID:4Pp/t08m0
大田と橋本がこの時点での有望株か
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:49:09 ID:O14XGatXO
>>137
期待しちゃうねぇw冗談抜きでこの世代から一番最初に頭角を現すかもね。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:49:26 ID:1EZZoNip0
>>137
期待するもがこのスレの仕事の一つw

50m走のタイムも良いけど、早くベーランと1塁到達が知りたいな
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:51:10 ID:dl0+hH7H0
>>137
動体視力が良いって所も強みだな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:52:20 ID:c2ZUaiFr0
ひでのり は落合が抜擢しなきゃ解雇だった選手だけど

来期のFAには興味はあるみたい。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:52:49 ID:c2ZUaiFr0
中日・英智外野手(32)が20日、来シーズン中に取得可能なフリーエージェント(FA)権
についての自らの考えを語った。愛知県豊川市の豊川球場で行われた少年野球教室に沢井、小林、
高橋とともに参加。大前提として強烈なドラゴンズ愛があることを語った上で、FA権行使への
興味も示した。来季獲得可能なFA権は国内限定で、海外は再来年以降となる。
来年やってくる“節目”を前に、今の自分がいる環境をしみじみとありがたく思う。
「小さいころからあこがれて、好きだったドラゴンズに入り、ここまでやってこられた。
ボクは本当に恵まれていて、幸せな選手だと思います」
岐阜で生まれ育った。名城大から愛知県に軸足を移した。そして中日入団。ずっと“ドラゴンズ圏”
で生きてきた。「ボクの基本は、どんなことがあっても変わることはないです」。地元出身の男
として、はっきりと断言する。
地元でプレーし続け、プロとして11年目を迎える来季、勲章が見えてきた。出場選手登録あと
133日で、国内移籍可能なFA権を取得する。開幕から1軍にいれば8月中旬には届く。

145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:53:22 ID:O14XGatXO
>>141
高校時代は一塁到達3.95秒前後だったらしいが、はてさて。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:53:29 ID:c2ZUaiFr0
 中日へ強烈な愛着を語った英智。その「基本」は変わらない。だが、一プレーヤーとしては
FA権の行使も無視できない。「野球選手である以上は(試合の)スタートからプレーしたいと
思うものだし、自分自身の色を変えられる機会だと思う。その権利を手に入れるのだと思います」
英智といえば「スーパーサブ」。必要不可欠な守備、走塁のスペシャリスト。中日では確かに、
そんな「色」がついている。他方、近年は打力の向上も著しい。先発として勝負できるチームへ…。そんな考えが生まれるのは必然だろう。
FA行使に興味はある。ただ、片隅。今は「自分が来年しっかりプレーすること」に集中している。
空席となった中堅。そこを英智のリザーブシートにすることが最高のストーリーだろう。
中堅とFA権。両方手にすれば、文句なしに一流のプロ。「FA権が取れるところまで来ている、
権利を取れる、ということはわくわくします。遠足の前の日の子どものような気分というか、
楽しみです」。プレー、発言、行動。独特の表現力を持つ英智がチームに欠かせない存在なのは
言うまでもない。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:55:40 ID:loXqlzkp0
橋本ってイチロータイプ?福留タイプ?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:56:55 ID:AM2pbLaEO
あー、今年の(も)新人選手にwktk…
好素材多くて楽しみだけど、生かせるのはこれから次第
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:57:04 ID:O0WIaPcH0
橋本に足りないのは身長と長打への期待くらいで、
あとはあれだけ要素が揃ってる選手も珍しい。
逆に、身長あったらハズレ1位か2位でもおかしく
なかっただろうしね。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:03:38 ID:wiAMY1WEO
>>147
高校時代はみちのくのイチローと言われていたそうな。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:04:16 ID:ob6n3ydL0
投手は上野、野手では中井が今期待してる選手の一位!



ttp://69.xmbs.jp/QUESTIONS-170956-ch.php?guid=on
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:04:37 ID:4Pp/t08m0
橋本と藤村どっちが1番打者にふさわしいのだろう?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:06:12 ID:ZpU91G0Q0
1チームの中に東都のイチローが2人、みちのくのイチローが1人
イチローのバーゲンセールだな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:06:37 ID:zGU6aM0G0
〜のイチローは・・・信用できない
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:08:43 ID:O14XGatXO
>>154
マラドーナ二世みたいなもんだな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:08:52 ID:Ft8qhGtg0
九州のイチローは成功してるしまあ当てにならないジンクスだと思おうw
橋本が出てくれば鈴木の後のセンターが10年以上は埋まる、頑張ってくれ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:10:20 ID:wiAMY1WEO
韓国のイチローっていうハズレ外国人が…
トピズレだな。すまん。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:11:37 ID:dl0+hH7H0
>>153
堀田のイチローなら(ry
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:12:51 ID:4Pp/t08m0
>>154
亀井も東都のイチローって言われてたって気が・・・
なんでなんでもかんでもイチローにたとえちゃうのかなぁ・・・
橋本や亀井には本人たちにしかないとこがあるのに・・・
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:14:46 ID:/NI+4XzYO
>>156
まあ早くに活躍したら活躍したでFAの心配もあるけどな。
リードオフマンタイプの日本人外野手はメジャーから高い評価受けやすいし、地元の楽天という線もある。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:16:23 ID:UjayHe3e0
>>159
なんか左利きのヒット打てる外野手はとりあえず「○○のイチロー」でいいんじゃね?
みたいな感じだからなぁ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:16:31 ID:n47QZcGdO
橋本はイチローだと流石にアレなので、とりあえず"みちのくの松本哲也"と読んでおこう。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:18:16 ID:4Pp/t08m0
なおひろなんか名字までいっしょだからね・・・
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:18:43 ID:/NI+4XzYO
橋本は上背的にもイチローってより青木っぽいけどな。
まあ青木より強肩だが。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:20:32 ID:4Pp/t08m0
プロ野球で200安打したのはイチローと青木とラミレスだけ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:20:37 ID:o7G8pwN10
みちのくの大村
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:20:54 ID:4Pp/t08m0
ちなみに清水は191安打
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:21:11 ID:1EZZoNip0
>>152
長打力が有る方が1番に相応しい
1塁到達が速い方が2番に相応しい
2番セカンド藤村に期待
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:21:17 ID:qgFAL/xpO
>>164
青木ほど長打打てれば最高だな
個人的には赤星タイプがいいけど
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:22:08 ID:q1FWJH7AO
【来年のポジション激戦区】
@1・3塁
李vs中井vs田中大vs大田
A2塁
木村拓vs寺内vs中井vs脇谷
Bライト
高橋由vs谷vs亀井
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:23:13 ID:bEx+R+/w0
「肩の良い清水」とかのもうちょいポジティブな表現の方が良くないか?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:25:58 ID:4Pp/t08m0
清水と同じ背番号だしね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:27:31 ID:e5zN563+0
正直、大田って見た目以上に器用だと思う
もしかしたらあるかもよ。開幕1軍。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:27:44 ID:wiAMY1WEO
他球団の選手に例えて悪いが肩の凄くいい赤星になってくれれば。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:27:45 ID:4Pp/t08m0
中井ってセカンドできるの?
本人はサードでやりたいと言ってたけど
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:29:14 ID:4Pp/t08m0
中井は正三塁手・坂本のスペアで遊撃手もってことで
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:32:16 ID:e5zN563+0
キムタクのぞくとやっぱりセカンド争いは
寺内がリードしてる感じかな走塁ミスはあるが
バントとかエンドランはまあできるし。脇谷と微妙な
争いだが・・・
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:33:35 ID:qgFAL/xpO
>>175
今年はセカンド守ってなかったからわからない
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:36:01 ID:4Pp/t08m0
セカンドは寺内たちでしょ?
そしてサードが中井や大田
まずポジションが違う
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:36:52 ID:e5zN563+0
監督がシゲオだったら中井が使いたかったら
外野でもセカンドでもやらせただろうな。マルチネス
仁志レフトで使ったぐらいだし。サードからセカンド
コンバートも経験あんまりないのに無理やりだから
あの無茶ぶり野球も面白かったけどなw
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:38:30 ID:4Pp/t08m0
セゲオ時代は訳分からんかったw
清原サードという都市伝説もあるからなw
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:38:51 ID:q1FWJH7AO
>>177
「2番」と「二塁」が空席だから、寺内は適任だと思う。
が、原の脇谷への執着が非常に強いのも事実。

何はともあれそろそろ二番は固定したい
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:40:01 ID:nEjetIma0
>>178
フューチャーズや教育リーグではセカンド守ってました。
と言っても、ショートやセカンドは6月くらいまで。6月に入ってからホームランが出だして(第一号はかなり遅かった)原の要望があり、夏場からはサードで四番に固定。大田が入ってこなかったら、中井は絶対他のポジションに動かさなかったと思うが、どうなるか微妙。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:42:20 ID:e5zN563+0
でもなレフトマルチネスでも打ってたから不思議と
気にはならなかったが後から守った清水が上手く
見えたというシゲオマジック。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:44:14 ID:4Pp/t08m0
2番セカンド・・・まさに寺内にぴったりじゃないか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:45:10 ID:q1FWJH7AO
>>179
君の持論は良く分かった…(笑)
ただ、昨年の坂本も春に急遽セカンドにコンバートされたし、原監督も中井を使いたいという意志が強い。
中井がオープン戦で結果を残し、寺内・脇谷が苦しんだ場合、セカンドで使われる可能性は十分ある
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:46:55 ID:4Pp/t08m0
7 清水
6 二岡
9 高橋
8 松井
3 清原
5 江藤
2 阿部
4 仁志
1 上原
マイベストオーダー
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:47:22 ID:1EZZoNip0
>>186
同意

6坂本、8鈴木ならラミレス7でも気にならんしなー
7はやっぱり打力優先の選手が入ること多いね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:48:03 ID:Ft8qhGtg0
早い打球への対応が苦手、という話が本当ならセカンドの方が適性あるかもというのは有り得なくはない
まあ一朝一夕にレギュラーレベルまで上手くなるってもんでもないが
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:48:30 ID:qgFAL/xpO
>>183
そうなのか
一応守ったことはあるんだな

大田との兼ね合いや坂本の成長次第でまた変わってきそうだな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:49:18 ID:4Pp/t08m0
>>186
ただ坂本はショートで一年過ごしたけどな
中井もなにかのきっかけでサードに君臨してくれるといいね
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:52:55 ID:4Pp/t08m0
中井5、坂本6、ラミレス7、鈴木8
今年の左半分はこうなるわけだが
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:53:48 ID:e5zN563+0
まあ守備軽視するつもりもないんだけど
昔から野球でどうしても使いたい打者がいて
そのために本人をコンバートしたり他者を動かしたり
あるよ。結果が吉と出るか凶と出るかは知らんけど

脱臼経験のある清原入団→石毛サード→秋山→センター
松井入団→サードに原や岡崎がいた。セカンドには篠塚。落合がいたので原がサードでしか使えない→松井レフト
落合入団頭角を現しはじめる→サードにミスターロッテ有藤がいた→セカンドで落合起用(ほとんど経験なし)
広沢入団→サードハウエルのため1年目に経験のあるライトで広沢(涙)
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:57:40 ID:oBcfzER60
中井のセカンドは経験が無さ過ぎる
なんかの間違いで開幕レギュラー取った所ですぐ底つくよ
というかそんな焦る必要はないだろ
坂本が順調過ぎただけで(それもまだ今年も不透明)
高卒選手が何人も2年足らずでレギュラー取れる訳がない
打撃だってまだ改善点ある訳だし
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 21:59:33 ID:O14XGatXO
まぁ現監督もスタートはセカンドだったからな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:00:17 ID:Ft8qhGtg0
>>194
それが正論で間違いないんだが人間の望みは尽きない物で…
どうしても過大な期待をしてしまうんだな
個人的には、スンヨプが二軍落ちでもしたらあわよくば見れるかなと思ってるが
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:00:53 ID:e5zN563+0
>>195
昔からどうしても使いたいルーキーとかいた場合
守ったことないポジション守らされるんだよなプロ野球の
歴史上な。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:03:34 ID:1EZZoNip0
うちの二遊間ランキング
木村坂本古城寺内脇谷円谷中井藤村
新入団、育成枠を除く
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:03:54 ID:nEjetIma0
>>194
そうですよね。
キムタクに何かあったときには、脇谷、寺内、円谷から一人でも、去年の鈴木に近い成績(.270〜.280 盗塁10以上)を残してくれるように祈るだけです。
200代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/10(土) 22:04:28 ID:z3mMCglA0
今年の2番セカンドは寺内でいいと思うな
.270 15〜20盗塁くらいの活躍はしそう。
それに守備力も高いし。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:06:54 ID:iu3P6Vvc0
円谷はそろそろ結果が欲しい
来年首になる事はないだろうが寺内が居場所を手に入れた今かなりピンチ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:07:00 ID:n47QZcGdO
大田外野も十分ありえる選択肢だよな。身体能力高い選手だし。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:08:35 ID:n47QZcGdO
>>198
古城はスーパーサブとして存在価値が光る選手だから、その位置付けは少し違和感が
204巨人ファン:2009/01/10(土) 22:08:41 ID:I/P8XGQhO
寺内じゃ荷が重いのでホークスの川崎を取ればいい。
205198:2009/01/10(土) 22:09:30 ID:1EZZoNip0
誰か、忘れてたと思っていたら・・・岩舘忘れとったw

うちの二遊間ランキング
木村坂本古城寺内脇谷岩舘円谷中井藤村
新入団、育成枠を除く
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:09:49 ID:pSOan6OsO
>>200
根拠のない数字を前提に話されてもな…
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:10:16 ID:qgFAL/xpO
>>201
枠空いてるから心配ないかと思うけど
ドラフトで林獲るようならピンチ
岩舘とのデットヒートかも
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:10:23 ID:e5zN563+0
脇谷は経験あるのにセカンド苦労したな。
まあサードが本職だったんだけど
209198:2009/01/10(土) 22:11:51 ID:1EZZoNip0
>>203
そんな事言うなら、木村だって本来そうだよw
キムタクファンだからこそ、彼はスーパーサブで居て欲しい
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:14:15 ID:nEjetIma0
問題はキムタクの去年の成績がキャリアハイなこと。あの年齢であれだけやったのは、まさしくすごい。

それと面白いのが、橋本とキムタクって身長体重もほぼ同じ。橋本は高校のとき、6連続安打を記録してますが、キムタクは5連続3塁打というのを記録しているらしい。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:14:21 ID:vtvpSYD20
寺内も脇谷もスーパーサブっぽいけどなw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:14:44 ID:e5zN563+0
まあ、ほんと今年の巨人の内野は李次第だよ
若手スレ的には彼が活躍しない場合の方
多くの選手がサード、セカンドでチャンスがくるかもしれない
チームとしては李が大活躍したほうがいいんだろうけど
短期的ではあるけど
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:14:54 ID:pSOan6OsO
>>209
同感
ただキムタク外してもセカンド任せられる選手がいないよな…
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:17:07 ID:pSOan6OsO
>>211
脇谷にスーパーは付かないだろw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:18:41 ID:n47QZcGdO
>>209
キムタクが控えなのはチームの理想だと広島時代によく言われてたよね。古城がスーパーサブだと光ると言ったのは、寺内や脇谷は将来的にスタメンで出続けられる可能性があるからw
とくに寺内は体力もあるみたいだしスタメン張り続けられる選手だと思うよ。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:20:01 ID:qgFAL/xpO
坂本が成長すれば2番昇格ありえるかな?
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:21:08 ID:e5zN563+0
チャンスもらい続けながらダメで今年後半躍進した鈴木尚
の例があるから首脳陣もファンもチャレンジチャンスブレイカー
脇谷に期待が続くという。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:21:43 ID:n47QZcGdO
>>212
大活躍とは言わないまでも、ラミの外人枠が空いて、指もいい加減言い訳にならない今年は長打率.500はやってくれるとチームは勝てるわな。

中井や大田達もまだ二軍で体力や技術を磨く余地はいくらでもあるんだし。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:24:12 ID:nEjetIma0
>>216
坂本は2ストライクと追い込まれても当てにはいかないので、追い込まれてからの打率は1割台ですね。その代わり追い込まれてからホームラン打ったりするんですが・・
2番を打たせるには、根本的に坂本の考え方を直さないと無理かもです。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:24:36 ID:n47QZcGdO
>>216
どうだろう。あまりに適役がいない場合を除けば2番で育てることは無いんじゃないかな?
とはいえ去年開幕時の構想は2番二岡だし、視野を広くするためにもアリなのかもしれないけど…
>>217
鈴木は怪我でチャンスを逃してきた男だが、かたや脇谷さんは物凄く頑丈なのが取り柄だぞw
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:24:41 ID:1EZZoNip0
>>216
というより、1軍の若手育成が増えるとそうなる可能性が高い
個人的には、坂本は2番に向いてないと思う、打球がフライ性だから
幾らバント上手くても、進塁打が期待しづらいのはツライ
222猿吉:2009/01/10(土) 22:27:55 ID:I/P8XGQhO
脇谷は左足に重心をかけているので、そのせいでスイングが出来てはいない。もっとコンパクトにバットをしならせるといい。そしたら広角に打てるかも.
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:29:22 ID:che+/YsdO
>187激しく同意。2002年日本一の時だよね。仁志清水の1、2番がいいとの考えの奴多いが、清水二岡の方が最強。ようは二岡〉仁志ってことだな。スレ違いスマン。
亀井坂本が清水二岡みたいに成長してほしい。
それから中軸でも遅くない。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:30:30 ID:jYX3JFG60
>>221
阿部に教えてもらってるから、打球の性質も変わるかもしれないよ。
少なくとも脇谷や寺内よりもバントは上手い。
ただ、2番でまとまってほしくない素材ではある。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:36:53 ID:loXqlzkp0
坂本は思い切りが良いから3番タイプと思うけどな。

橋本は1番タイプ
寺内や藤村は1番でも2番でも対応できそうなタイプだと思うが。
仲澤はポイントゲッターでも3番でもできそうだ。
今年のドラフトで1番4番候補をとれたのは実にでかい。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:40:34 ID:qgFAL/xpO
なるほどね
坂本2番はどういう風に成長にするかで変わってくるね
出塁ができたり、進塁打が打てたり、
追い込まれたりした時のバッティングなどが克服されるかがポイントかな
ただ原は2番にバントやエンドランなどを求めるから
将来的に小さくまとまってしまう懸念もあるのか

難しいとこだね
227221:2009/01/10(土) 22:44:49 ID:1EZZoNip0
>>224
松井みたいに態とボールの下っ面叩いてるのか?
それとも、未だ打撃技術が未熟なのか?
で違うなー
前者の場合は、間違いなく中軸〜下位タイプだろうな
後者なら、未だ全然分からない
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:50:10 ID:UjayHe3e0
>>226
細かいプレーが出来る=小さくまとまってしまうってのは違うんじゃないか?
坂本がもし2番打者の役割を十分にこなせるような存在になれればチームとしては大きいことだし
2番打者といえば宮本や井端がいるが彼らが小さくまとまった選手とは思えん
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:52:28 ID:n47QZcGdO
坂本は打球をバットに乗せるより払って打つタイプな気がするから、技術と体力的な未熟さで打ち上げてるように感じる。
ただ、今の打球傾向でもパワーさえつけば和田みたいに広角に飛ばせるバッターになるような気がしないでもない。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:52:49 ID:jYX3JFG60
>>227
阿部に教わってる打撃が固まった時にどっちに出るかだな。
現時点では未熟な部分も大きいのは確かだろう。
足の上げ方もまた変えるとかいう話だし。
231代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/10(土) 22:52:51 ID:Y++63PlR0
巨人らしく強打の2番でもいいんじゃないか 
二岡も一時やってたし 
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:00:15 ID:qgFAL/xpO
>>228
俺の認識では小さくまとまる=長打率を他の要素で補ってる選手かな

2番打者として確立できたら大きな戦力だけど
体格などから将来的に長打も期待できる選手だと思うから
その可能性も残しておきたいということ

もちろん2番から中軸に移行する形もあるけど
多くを求められる2番より下位で打たせた方が
自由度が高まる分、型に収まりにくいんじゃないかなって考え
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:00:36 ID:n47QZcGdO
まぁ今の時代バントと小技だけの二番なんて流行らないよな。小笠原だって二番で育ってきたわけだし。
野球脳もつきそうだし、三割20本とは言わなくても、.280 15本打てる器用な二番を目指す方向があっても良いかもしれない。なんかワクワクしてきた。

しかし問題はもしキムタクが追い出されて7番あたりに座った場合、得点能力が比重に期待出来ないこと(ダテンゴだったり去年の低得点圏打率だったり)。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:09:52 ID:Ft8qhGtg0
一番が鈴木の間はキムタク以外の奴にバントさせるぐらいなら走らせる方が確率高いしな
猫も杓子もバントってのも考え物
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:19:43 ID:6rqpkYFk0
>>233
寺内なんかはバントと小技だけの2番でもいいとおもうけどな。彼にはまずはそれがきっちりとできるような選手になってもらいたいしね。
そりゃ、HRや長打打てれば最高だけどそういう選手は巨人の場合は3番以降にズラリと並ぶわけだしね。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:19:49 ID:q1FWJH7AO
2番か。
藤村が間に合えば良かったのだがな…
言っても仕方がないが怪我が痛かった。
本人にとっても。
中井に水を開けられてしまった
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:23:56 ID:1EZZoNip0
>>236
同意
つくづく残念だ

小技がやたらと注目されてるけど、
12塁はまず、出塁率だと思うけどね
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:24:46 ID:doz6R4eHO
1鈴木8
2坂本4
3小笠原3
4ラミレス7
5高橋9
6阿部2
7中井5
8大田6
239237:2009/01/10(土) 23:25:39 ID:1EZZoNip0
訂正
> 12塁はまず、出塁率だと思うけどね

12番はまず、出塁率だと思うけどね
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:27:19 ID:LorwoX7R0
小笠原だって2番で成長してきたんだし
大田中井がきたらバントしない2番坂本でもいいとおもう

8鈴木
6坂本
3小笠原
7ラミ
2阿部
5大田
9亀井
4中井
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:28:25 ID:jYX3JFG60
>>236
まだ高卒2年目、先は長いから焦る必要はないよ。
脚力は確かだし、手薄なセカンドだから近いうち一気に形勢逆転もありうる。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:41:36 ID:YPrF+WZl0
>>62
大道が「右打ちを成功させるコツは、内角を思いっきり引っ張ること」って言ってた気がする。
243:2009/01/10(土) 23:55:06 ID:366suiduO
1.亀井 右
2.鈴木 中
3.小笠原 一
4.ラミレス 左
5.阿部 捕
6.大田 三
7.坂本 遊
8.中井 ニ

希望はこのオーダーだけど由伸は復活してもらいたい!
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:04:56 ID:UClkRT0XO
(中)鈴木
(二)木村or寺内
(一)小笠原
(左)ラミレス
(右)亀井
(捕)阿部
(遊)坂本
(三)中井
これぐらい期待してしまうんだがな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:06:48 ID:q1FWJH7AO
開幕予想オーダー

8 鈴木尚
4 寺内
5 小笠原
7 ラミレス
2 阿部
3 李
9 谷
6 坂本
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:08:35 ID:bej/Sfp20
オープン戦まだ〜?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:09:50 ID:OiOC0UcY0
>>245
5番と7番逆
それ以外は全て同意

亀井に5番は未だ早いよ、
勿論、来春開幕の話ね
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:17:19 ID:EhnGAjZTO
来春じゃなくて今春ね
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:18:17 ID:bshW66KDO
>>246
それよりもまずはキャンプだぜ。
あと三週間だ。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:23:02 ID:spST8JJ/O
>>247
とはいえ開幕当初は流動的になるだろうな。
選手層が本当に厚くなった。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:28:59 ID:DbBxsrRu0


247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:09:50 ID:OiOC0UcY0
>>245
5番と7番逆
それ以外は全て同意

亀井に5番は未だ早いよ、
勿論、来春開幕の話ね



こいつ何自分が正解のように言ってるんだ?
バカなのか
てめーのしょーもな基準なんてどうでもいいわw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:30:35 ID:spST8JJ/O
現れたか…
星の話など誰もしていないというのに
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:57:41 ID:4Fk634VR0
李スンヨプケガしてくんねーかな
あいつは若手にとっての癌でしかない
巨人にとってもだけど
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:01:59 ID:LDYEQTG80
>>235
>寺内なんかはバントと小技だけの2番でもいいとおもうけどな
バントって小技じゃないのか?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:04:02 ID:pRtD4r3l0
>>252
はいはいホモロリホモロリw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:06:02 ID:fgM60BgE0
寺内に小技やれなんてホームラン打てって言うのと同じくらい無理だろw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:08:11 ID:ToWWqU9c0
>>256
おまえがニートやめるよりは簡単だろw
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:10:14 ID:5fInwBXP0
□自分の主観や先入観ではなく、データやレポなどの根拠に基づき話をすること
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:20:29 ID:spST8JJ/O
大抜や西村優の成長具合はどうなのだろうか?
どなたか詳しく人はおられないだろうか
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:22:35 ID:fgM60BgE0
成長してたら記事になる
つまりそうゆうこと
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:26:02 ID:ToWWqU9c0
>>260
どこのバカだよw
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:27:18 ID:eNOmOIQPO
亀井5番とか言ってる人たちって、
真面目な話どのくらいの数字を期待してんのよ?

来年大卒5年目なのに一度も規定打席に達したことすらなく、
打数少ないながらも3割以上とかですらない。

批判するつもりじゃないけど、中日の英智みたいな
守備力だけの選手じゃないのかね?
とてもじゃないが、うちのクリンナップには
物足りな過ぎて候補にすらならんと思うよ。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:31:05 ID:EhnGAjZTO
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:31:33 ID:IPaLLkgj0
なんだか「坂本は特殊だ、坂本は特殊だ」って繰り返している
人がいるけど。
サンプル数少ないのになんでそんなこと言って、可能性を否定
するのかが分からん。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:36:55 ID:eNOmOIQPO
例えば

亀井(5年目27歳)
96試合 .268 74安打 5本 23打点 7盗塁 出塁率.311 得点圏打率.232

栗山(4年目26歳)
138試合 .316 167安打 11本 72打点 17盗塁 出塁率.376 得点圏打率.325


同じ左の外野手でキャリアもほぼ同じ。
栗山くらいの数字を残せるなら5番でも3番でも大歓迎だけど…

どこまでいっても守備の人っぽいんだけどねぇ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:38:10 ID:eNOmOIQPO
>>263
なんだよアンカーだけって
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:40:01 ID:LDYEQTG80
主軸候補になりうる打者を小さくまとまって2番打者にすることは可能だが、
もともと俊足攻守の野手を4番に育てることは不可能に近いからな
現状「2番打者になる」って言ってまで目指す人がいるのに、
わざわざ坂本を2番打者にする必要はない。

つまりはそゆこと
268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:43:24 ID:ToWWqU9c0
ID:eNOmOIQPO
さっさとしね
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:45:11 ID:eNOmOIQPO
>>268
罵倒ばかりで意見の一つも言えないやつは
このスレに来るな。ってかネットやるな。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:48:17 ID:lA/B9FE30
>>264
サンプル数って何?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:48:34 ID:LV3Ub9O30
おっしゃるとおり亀井は守備の人です
おしまい
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:50:41 ID:EhnGAjZTO
阿部に5番させるのはさすがにきついし阿部にとってもマイナス
それに原監督の5番打者構想である「オールマイティー」に一番当てはまるのが亀井だからだ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:51:08 ID:eNOmOIQPO
亀井5番は他チームでたとえると

阪神
3新井
4金本
5桧山

中日
3森野
4ウッズ
5ビョン

みたいな感じだろ。
4番は間違いなく敬遠される。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:51:53 ID:EhnGAjZTO
珍カスって夜行性だったのか?
275タリキ・ホーガン:2009/01/11(日) 01:52:51 ID:CmSTMssL0
ゴジラの55番を引き継いだ大田の顔はゴリラ顔である

人類の骨格とは思えない額の形「北京原人」的である
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:53:33 ID:U/olhrXG0
亀井は年齢的に物足りない成績なのも確か
ただ森野みたいな例もあるから可能性を否定することはない
完全開花すれば300、20本打てる打者だと思っている
それはもしかしたら今季かもしれない
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:53:56 ID:EhnGAjZTO
>>271
亀井が守備の人なら小坂はキングオブ非力なんだが
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:57:15 ID:IxZgnmMU0
亀井もちょっと非力なんだよねぇ
もっと体でかくしたほうがいいんじゃないか
迫力がない
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:01:44 ID:bshW66KDO
バット少し重くするとか言っていた様な>亀井
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:02:20 ID:EhnGAjZTO
だが川上から打ったホームランは芸術的だったな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:03:09 ID:x9LzlHex0
今の亀井で5番はきつい。
ただ、どこまでいっても守備の人ってのは、この先分からない。
これからさらに打撃が成長するかもしれんし。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:13:48 ID:EhnGAjZTO
構えはシャープでかっこいいんだから素質十分
ここはそういうスレだから
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:14:18 ID:agtvEBHSO
たぶん亀井さんに因縁こいてるのは淫善とかの身内のモンだろね
てか身内が多杉このスレ
藤村とかしかり
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:14:37 ID:xyHndHto0
亀井はHRとかを打ったときの形がもの凄く綺麗だからついつい期待しちゃうんだよね
個人的にはあれで何で今年.268しか打ってないのか不思議なくらい

ついでに、どうでもいいけど俺はなんか亀井みたいに才能を感じさせるんだけど
それを生かしきれていないような選手にもの凄く惹かれる
亀井の前は斉藤ファンでさらにその前は四條ファンだった
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:18:35 ID:U/olhrXG0
斉藤ねえ・・
02年にブレイクして03年も怪我人続出の中頑張って
主力になりかけたところで怪我で消えた
才能は亀井以上だったと思うんだけど
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:19:58 ID:LV3Ub9O30
斉藤は覚醒しかけたのは28くらいじゃなかったっけ
亀井くらいの年齢の時は一軍でもほとんど打ててなかったんじゃないかな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:21:47 ID:EhnGAjZTO
斉藤はセゲオ時代に入団したのが残念だったな
でも才能を開花させようと原監督が必死に起用してたな
今斉藤ってヤクルトだっけ?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:27:08 ID:U/olhrXG0
>>286
うん
ただ外野がガチ過ぎたせいで出番がなかったのも大きい
98年以降の松井高橋清水の左三人に割って入るのは・・
そんな中、原が一塁に活路を見出し上手く使ったという印象
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:28:49 ID:YF0jryJG0
長嶋時代も1番斉藤とかあったよ確か
報知も1面で巨人のイチローとか書いててすごい期待されてた
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:34:06 ID:EhnGAjZTO
>>288
ファースト斉藤
ライトペタ
開幕当初はこんなだったけど地蔵がお決まりのバイバイでファーストペタライト斉藤の妥当ポジションに戻した
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:42:48 ID:u5mcxD6v0
衰え始めた江藤に代わってサードも守ってたよね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:43:42 ID:U/olhrXG0
>>290
うん、03年はそうだね
俺が言ってるのは02年
やはりこの年も清水松井高橋健在だったし
一塁で使うという発想がなければブレイクはなかった
293代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/11(日) 02:44:16 ID:hUbE6ILn0
>>289
ミスターもあきやすいからな・・ 監督晩年は名前すらでてこなくなった
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:44:36 ID:x9LzlHex0
四條か。
代打で3割くらい打ってたのに、なんで出しちゃうんだようと思ったものだ。
でも移籍してからは、ぱっとしなかったんだよな。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:46:43 ID:EhnGAjZTO
>>291
江藤はファーストを守ってたよね
今でいうガッツみたいな守備位置だったよね江藤
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:50:23 ID:U/olhrXG0
97年にミスターが燦々会で
期待の若手ですと指名したのが斉藤と岡島
今となっては随分差がついちゃったなあ・・
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 06:53:33 ID:gq59qrcc0
新外国人はピッチャーが決まりそうだね。
東野西村久保あたりは負けずにローテを奪って欲しし
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 06:57:34 ID:rpEiGM5X0
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:11:13 ID:Q7oB6elAO
まあこれで育成の枠の事は気にしなくてもいいのか
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:12:51 ID:fwRpqVHr0
熾烈 センター争い

中日・平田良介外野手(20)が9日、東京都内の東京ガスグラウンドで大阪桐蔭高の先輩で
あるロッテ・西岡剛内野手(24)、後輩の日本ハム・中田翔内野手(19)らと合同自主トレ
をスタートした。リーダーの西岡が「羞恥心」に対抗して新ユニット「好奇心」結成を呼びかけると、平田も『全試合出場』のレギュラーどりの目標を掲げて呼応。2009年のプロ野球は「好奇心」が盛り上げる。
いつも通りの笑顔ではあったが、色紙に書き込んだ目標に強い意志が込められていた。
『全試合出場』。中堅手のレギュラー候補の1人である平田が、目標達成に向けた第一歩を東京で
刻んだ。「これくらいしないとダメでしょ。今年は。1軍の移動とか試合とか、去年で分かった。
今年はスタメンで出られるように頑張ります」
西岡、中田との共同インタビューでリクエストされた今年の目標。今年が最大のチャンスだと
分かっているから迷いなく書いた。昨年はプロ初本塁打を含めて59試合で打率2割6分8厘、
クライマックスシリーズでも3打数2安打1本塁打と結果を残した。ただ、レギュラーを獲得して全試合出場できるだけの実力はまだない。だからこそ先輩のもとにやってきた。
「先輩や後輩から学ぶことはすごく多いと思う。西岡さんからはすべて吸収したいですね」
昨年は母校で行った“大阪桐蔭組”の自主トレだったが、今年はグレードアップ。中田に加えて、
第一線でバリバリ活躍する先輩の背中を見ながら都内で鍛えることになる。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:16:54 ID:fwRpqVHr0
そして平田が選んだ、もう1人の師匠がソフトバンクの城所龍磨(岐阜・中京高出)だった。学年で
2つ上の外野手は全国的には無名だが「外野の守備がすごくうまいんです。ボクのステップは
ぎこちない。いろいろ吸収したい」。レギュラーに不可欠なのが安定した守備力。今回宿泊する
ホテルの部屋は隣で、積極的に教えを請うという。
この日は西岡らとともにアップ、キャッチボール、ノックなどで汗を流した。昨年の秋季練習で
右太もも肉離れでリタイアしたが「もう大丈夫です。問題はない」とキッパリ。リタイアしたことで
2月のキャンプは2軍スタートが決定しているが、前向きにとらえている。
「去年も読谷スタートでしたから。しっかり力を蓄えて、実戦で結果を残したい」。小池、藤井、英智ら
中堅を狙うライバルは多いが、素質の高さならトップクラス。まずは西岡先輩のもと、レギュラー獲得
の極意を学ぶ。

302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:36:44 ID:fwRpqVHr0

平田良介 プロ1号代打サヨナラHR '08/09/07



http://jp.youtube.com/watch?v=EsE3TDH4lto

303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:43:36 ID:eNOmOIQPO
マジで井口じゃなくて良かった〜。
補強ポイントは先発だとずっと言い続けてたが、
巨人フロントもちゃんとわかってたんだな。
発想がまともで良かった。
3000万でゴンザレスなら当たれば儲けもんて感じだしな。
いい狙いだと思う。

それにしてもうちはゴンザレス好きだな(笑)
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:45:29 ID:HVHivV4mO
>>297
まぁ、Pの補強は野手の補強に比べて蓋をするって感じじゃない
1軍の一番悪い内容のPが下に落とされるだけだから、あまり反対はしない
それに、ゴンザレスなら東野がローテ争いで負ける訳無いし、西村は昔先発で結果出してるけど、
どこまでスタミナが戻るか?が課題で、ゴンザレス云々じゃないからな。あくまで過去の自分との戦い。
久保は早く2軍のエースの座を栂野とかの若手に譲ってくれ、青木キラーだから中継ぎの方が善いのかな?
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:46:03 ID:c7ZCrMf20
平田がセンターになったら楽だろうなぁ
守備崩壊的な意味で
306代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:47:15 ID:eNOmOIQPO
>>305
キチガイにレスイラね。
sageで。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 07:51:05 ID:HVHivV4mO
言ってる事とやってる事が矛盾してる
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:21:20 ID:IPaLLkgj0
先発を6人でまわしてくれりゃ良いんだけど。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:22:39 ID:EhnGAjZTO
バーンにもいいライバルができたね
310代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:26:10 ID:fwRpqVHr0


平田は落合を上回る打者にする計画なので

来期メインには使われないと思う。

来期の4番候補は福田、新井。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:30:48 ID:EhnGAjZTO
よーく考えたら一軍レベルの生え抜き外人ってバーンだけだったのか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:36:41 ID:LeGhi69nO
バーン、グラ、ゴンザレス、スンヨプ、クルーン
もう1人野手とりそう
外国人多いな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:42:10 ID:fwRpqVHr0
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。

熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。

熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:48:21 ID:fwRpqVHr0


ドミニカで負の思考回路を断ったとき収穫を手にした。
101年の歴史を誇る名門「リセイ」で日本人野手の初出場を果たした。
10月上旬に出発し、初出場は11月18日。約1カ月間のアピールの末、
初打席で初安打。地元メディアでも大きく取り上げられ、人気者になった。
人気の理由は日本人という物珍しさだけではなかった。「リセイ」は
人気、実力とも一番のチーム。外野の布陣は分厚い。元広島で、メジャーで
活躍するペレス、福留の同僚のカブス・ピエ、キューバから亡命した有望株らが固め、
さらにバリバリのメジャーリーガーが控えで出番を待つ。分厚い壁を、見慣れない
細身の男が破った。その過程をファンもチームメートも知っていた。
今季の竜の中堅手レギュラー争いは激戦となる。攻守走の3拍子がそろった
大物新人・野本(駒大−日本通運)も加わる。
「野本? どんな選手かも知らないし、気にしていないです。
ボク自身のやることは変わらない」。カリブ海で経験した激戦に比べれば、チャンスは多い。

315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 08:52:10 ID:LeGhi69nO
先発グラ内海ヒサ東野西村ゴンザレスバーンか
それにしても外国人多いな
木佐貫とか栂野も頑張ってほしい
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 09:15:44 ID:LV3Ub9O30
ゴンザレスにはもううんざりだけど外人が野手じゃなくて良かった
これで補強補強うざい奴が黙るならこれでもいいか
317代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 09:35:57 ID:EhnGAjZTO
野手は中井とかいるしな
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 10:10:51 ID:qcWaRzzT0
長いシーズン考えると先発候補は多いほうがいいよな。
>>315の他に久保や金刃もいるし。
若手は東野のように中継ぎから段階踏んで上ってくれば。
319:2009/01/11(日) 10:58:00 ID:dvmuS33dO
確かにとりあえず先発で良かったよ。

これで枠も一安心か。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:09:15 ID:gc228xUb0
ちょっと前に月刊ジャイアンツに河埜のことがかいてあって、
松本の盗塁のアシストなどをやっていたと言う。

寺内も打てなくてもいいからそういった選手になってほしいな。
簡単にまとめると小技が出来る、となるけど・・・。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:14:27 ID:gc228xUb0
内野手のゴンザレス、投手のGG、そして今度のゴンザレス。
一昔前にもゴンザレスって選手いたらしい。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:19:28 ID:Gai8ltVS0
>>284
同士www
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:25:07 ID:bshW66KDO
【巨人・原チルドレン】(6)藤村大介内野手
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090111/bsr0901111201003-n1.htm

今週はピノさんです
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:51:49 ID:gq59qrcc0
>>323
ピノも来てよかた。頑張ってほしいわ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:53:17 ID:ik+xjKAOO
チームメイトからの呼び名
中井→大介
藤村→ピノ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 12:58:41 ID:0+FycvB90
原監督やチームメイトかの呼び名
中井→だいすけ
藤村→ふじむら

それを気にしている藤村の繊細な神経が乙
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:11:52 ID:spST8JJ/O
ゴンザレスは邪魔にはならないよ。
どの道外国人枠はいっぱいいっぱい使うのだから。
一番穴が大きい所を補強した好補強だ。
グライシンガーのようにローテーション確定という訳でもなく、年俸も安価。
若手にチャンスは十分ある
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:13:15 ID:/BW9OVo70
>>327
ばかか
外人多すぎてつかいきれねーよw
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:20:27 ID:LeGhi69nO
ピノも大介って呼んでほしいのかな
なんか可愛いな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:25:46 ID:bshW66KDO
>>328
別に無理して使い切らなくてもいいじゃない
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:25:53 ID:PSlsqahq0
>>328
つ育成枠
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:29:20 ID:spST8JJ/O
>>328
枠があるからこそ外国人内に競争意識と緊張感が生まれ、かつ若手にもチャンスがあるのだ。
反射的に書き込まず少しは思考力を働かせるべきだ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:30:37 ID:fxA2N04F0
競争が必要なのはスンだろ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:38:38 ID:0+FycvB90
外野の工藤といい、ゴンザレスといい。
育成の邪魔にならない程度に、しかも弱点を的確に補強していってるのは好印象。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:42:45 ID:bshW66KDO
>>333
スンだって不振なら容赦無く二軍落ちだよ、別に外国人枠をフル活用しないといけないルールは無いんだから。

と、これ以上はスレチなので原スレに行きましょう。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 13:59:41 ID:hAjt3KyI0
全然若手応援してない奴がいるな
若手応援スレなのに
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 14:03:44 ID:kfoDx7AQ0
ID:spST8JJ/O
頭の悪いクズめ
補強厨は死ね、糞カス野郎
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 14:04:04 ID:cadnRBZc0
それを言ったらイチロー松井応援スレなんて(ry
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 14:20:34 ID:5fInwBXP0
ゴンザレスってヤクルトのスペ外人だろ?
そんなの復活させるなら辻内一人前にしろよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:07:06 ID:U9iQ26hN0
>>333
スンがダメなら大二郎が出られる=このスレ歓喜の流れだから
全く問題はない。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:11:05 ID:dChPPq1mO
俺は若手好きだけどスンが駄目になったら喜べないな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:36:10 ID:k7MdcLKR0
わけのわからない打順固定や出場確保契約さえしなけりゃ
外人にせよ大ベテランにせよいくらでも使ってかまわないと思うぞ。
要するにその時々の実力で起用してくれればそれでいい。
ただ、若手の場合はある程度のアラに目をつぶる必要性はあるだろう。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:39:44 ID:bshW66KDO
>>342
そらそうよ。
清武も『育成とは我慢する事』と言ってたしな。
俺達も我慢しないといかんよ。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:42:52 ID:ik+xjKAOO
>>340
スン脱落ならファーストは小笠原
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:25:02 ID:agtvEBHSO
大二郎ってたまには名字で呼べやきめーから
なれなれしんだよハゲがW
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:25:04 ID:RsPaAGVOO
果たして巨人ファンに我慢できるやろか? 俺は若手は中途半端に上で使うより、下でじっくり育ててからと思ってるからね
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:28:23 ID:gq59qrcc0
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:32:53 ID:dChPPq1mO
>>346
ファンよりナベツネが我慢できないだろうな
あまりに優勝できないと原―清武ラインが崩壊するんじゃないか
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:34:02 ID:u5mcxD6v0
まあだからこそラミグライクルーンと育成しながらも勝てるように補強したんだろうけどね
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:34:59 ID:spST8JJ/O
>>337
少しは論理的な書き込みができないのか?
相手するだけ無駄だったようだな(失笑)
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:38:29 ID:bshW66KDO

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

定期的に書いとくよ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 16:48:34 ID:dfouKI2L0
>>348
ナベツネもだが一番我慢できないのはマスゴミじゃないかな
何でもいいから巨人を悪く書きたいアンチの糞マスゴミと
夕刊フジの江尻をはじめとしたONから時間が止まってる老害マスゴミ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 17:23:52 ID:6xNt5vSe0
>>352
> 夕刊フジの江尻をはじめとしたONから時間が止まってる老害マスゴミ

コイツがアンチを増やしてる元凶だろう。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 17:57:33 ID:BzDhe/GD0
夕刊フジか・・・
巨人叩きのネタが無いのに困って「現場は井口をほしがっている!」
とか苦しいネタ持ち出したくらいだから我慢できんだろうなw
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:12:35 ID:bshW66KDO
巨人・亀井はWBCへ意気込む 今季から背番号が9に
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/11/0001650526.shtml
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:23:38 ID:ik+xjKAOO
鈴木がいるいないによって変わってくるね
両方出てるときは
亀井ライト・鈴木センター
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:28:45 ID:fwRpqVHr0
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。
熾烈センター争いに 藤井淳志(鉄砲肩)(27)ドミニカでブレイク。

ドミニカで負の思考回路を断ったとき収穫を手にした。101年の歴史を誇る名門「リセイ」で
日本人野手の初出場を果たした。10月上旬に出発し、初出場は11月18日。約1カ月間の
アピールの末、初打席で初安打。地元メディアでも大きく取り上げられ、人気者になった。
人気の理由は日本人という物珍しさだけではなかった。「リセイ」は人気、実力とも一番のチーム。
外野の布陣は分厚い。元広島で、メジャーで活躍するペレス、福留の同僚のカブス・ピエ、
キューバから亡命した有望株らが固め、さらにバリバリのメジャーリーガーが控えで出番を待つ。
分厚い壁を、見慣れない細身の男が破った。その過程をファンもチームメートも知っていた。
今季の竜の中堅手レギュラー争いは激戦となる。攻守走の3拍子がそろった大物新人・野本(駒大−日本通運)
も加わる。
「野本? どんな選手かも知らないし、気にしていないです。ボク自身のやることは変わらない」。
カリブ海で経験した激戦に比べれば、チャンスは多い。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:34:14 ID:ik+xjKAOO
はいはい、ビョンレギュラー決定、決定
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:37:46 ID:bshW66KDO
>>358
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

よろしく
360ザーメン職人:2009/01/11(日) 18:51:31 ID:dmPg/aU6O
亀井はまだ実績ないのに何で選んだのか不思議!負ける気満々じゃないか!
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 18:53:43 ID:LDYEQTG80
>>334
それ俺も思った。
「急務の課題」のポジションを「育成の邪魔にならない程度」に補強してる。
若手厨の俺だがこの程度ならアリだと思う。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:13:31 ID:fwRpqVHr0

藤井 淳志(ふじい あつし

50m走5秒8の俊足、遠投120mの強肩が特徴で、送球の速さ、正確さはプロ球界でもトップクラスを誇る。
2006年のシーズンは上田佳範、井上一樹、英智らとポジションを争い、オープン戦の活躍により
2番・中堅手として開幕スタメン出場を果たした。2戦目で、山崎浩司の左中間に抜けそうなあたりを
ダイビングキャッチするというファインプレーをみせた。しかし打力不足の印象は否めず、
5試合目からはスタメンを外れ、その後は主に守備固め・代走として出場となった。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:13:50 ID:LeGhi69nO
亀井かっこいいよなぁ
頑張ってほしい
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:15:02 ID:2nN27eRo0
補強しないのがいいことみたいになってるけど、来季の戦力は薄いよー
下手すりゃ2006の再来もある 
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:17:48 ID:bshW66KDO
>>364
それはしゃあない、原も不安があると言ってるしね。
ファンとしては良い結果が出る様に応援するしか無いよ。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:21:22 ID:eNOmOIQPO
>>362

そんなに藤井とやらが好きなら、藤井で抜いてろや!
ホモ野郎。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:27:20 ID:cGGrfpdH0
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:28:56 ID:cIOw/Dq60
>>364
具体的にどう薄いか説明してみろw
他球団も含めて
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:29:24 ID:fwRpqVHr0

藤井、スイッチヒッター再挑戦 開幕センターこじ開ける

中日・藤井淳志外野手(27)がスイッチヒッターを武器にセンターのレギュラーへの扉を
こじ開ける。ドミニカ共和国でのウインターリーグでメジャー選手と交流するなかで打撃への
自信が芽生え、ポジティブな姿勢も学び、来季はこれまでとはひと味違う藤井をアピールする。

4年目でのレギュラー奪取宣言。首脳陣にアピールするのは、攻守、俊足に2年間、封印していた
もうひとつの武器だ。藤井は高らかに宣言した。
「スイッチ(ヒッター)に戻します。シーズンの終わりに落合監督と話した時に左をやっておけと言われました。
(兼任打撃コーチの)立浪さんからも両方で打たせるからなと言われました」
藤井は現在右打ちで登録されているが、大学、社会人、そしてプロ1年目の06年は両打ちだった。
ところが、同年オフに、右一本に絞っての打撃力向上を狙った首脳陣の方針で、右打ちに専念。
2年間続けていた。
転機は、首脳陣の勧めだったが、中米での約1カ月の経験がさらに藤井を後押しした。「向こうで
やってる人は両打ちばかりなんです」
現地で仲良くなった、エンゼルスのレギュラー遊撃手で24歳のエリック・アイバーや、
ナショナルズの26歳、
アンダーソン・ヘルナンデスはともに両打ち。
藤井との交流はなかったが、同国出身で今やメジャーでもトップクラスの遊撃手、メッツのホセ・レイエスも
やはり両打ちだ。両打ちの宝庫で、バリバリのメジャーが活躍する姿に刺激を受けた。
「右を2年やって自分の中で気を付けなきゃいけないことははっきりしました。左のポイントも分かりました」。
今年、打撃が良くなってきたことに手応えをつかんだという。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:31:49 ID:0/BXrHha0
清武の本を読んだら、山口の力量を見抜いたスカウトが誰もいなくて笑った
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:33:13 ID:kfLisk9Q0
>>370
スカウトは誰も山口を評価しないで、吉村だけが評価したって事?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:34:28 ID:+pxtjfxIO
>>364
まあAクラスならいいでしょ。
なんだかんだで坂本もまだまだ育成だし。
西村東野も先発の柱になるためのホップの年だと思うし。

期待しない程度に期待するのがストレス溜まらんと思うよ。
若手が活躍したらラッキーぐらいで。
そうそうゲームみたいに育つわけじゃないし。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:43:23 ID:cIOw/Dq60
Aクラスというより優勝でしょ
他球団の戦力が上がってるならまだしも
ウチは戦力減ってないわけだし
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:44:11 ID:0/BXrHha0
>>371
吉村が評価したとは書いてなかった

------

こんな感じ

セ・リーグ二連覇を遂げた後、スカウト会議で、その山口について、巨人のスカウトに改めて質問してみた。
「この中で山口がここまで伸びることを予期していたものはいるか? 誰が獲ってきたのだっけなあ」
見回したが誰も手を挙げない。


最後にジャイアンツ球場にやってきたが、スピードガンの球速表示は最高で百三十三キロに過ぎなかった。
ただ、二軍投手コーチの小谷正勝は、たった一球だけだが山口がきれのよいチェンジアップシュートを投げたのを見た。

コーチとして、横浜の三浦大輔やヤクルトの五十嵐亮太らを育てた小谷は、「若い子はわからんものですよ」と淡々と言う。
「育成選手制度ができて安く雇えるんだから、ものになるか、だめか、五分五分なら(山口は)獲ったらどうですか、
と言ったんですよ。わからんもの。あの子はそれまで本当に厳しい練習を継続的にしたことがなかったんでしょう。だから
体力が付くと、球速も百四十キロ後半まで伸びていった」
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:47:34 ID:bshW66KDO
>>374
やっぱり小谷さんは凄い人だねぇ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:50:53 ID:kfLisk9Q0
>>374
ありがと
なるほど小谷も評価してたんだね
やっぱり何年も現場で選手育ててきた人は、見る目も違うんだな
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:51:45 ID:0/BXrHha0
>>375
小谷さんでも「わからんもの」という事を重視するべきじゃないかなあ
スピードガンが最速百三十三キロなら、落とされて当たり前。

山口でさえ、入団テスト当時はどうなるか分からなかった
分からない以上、できるだけ広く門戸を開けるべきだと言うことなんだろうね。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:53:39 ID:0/BXrHha0
というわけで、清武さんの本は巨人ファンなら読んでおくべきでしょう

スカウトから清武さんのもとに毎日電子メールが届くらしいしね
巨人がどれだけ育成に力を入れているかも分かる
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 19:58:04 ID:LeGhi69nO
>>364
それはないわ
これで薄いとかないだろ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:02:41 ID:fwRpqVHr0
381猿吉:2009/01/11(日) 20:03:21 ID:dmPg/aU6O
西村は顔を整形すれば結果を残すんじゃないかな?
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:05:34 ID:FzXN5py3O
今年たいして役にたたなかったロートルが抜けてマイケル加入なのに戦力薄いはないわな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:06:07 ID:B8704rjt0
>>378
週ベで隔週で読め。連れの阪神ファンもあの記事はおもしろがってるよ。
週ベにない記事もいくつかあったな。ホント、2003年からの暗黒我慢
してよかったよ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:07:33 ID:0/BXrHha0
>>383
北京オリンピックの話も面白かったな
星野さんが堅実なため、韓国はおそれてなかったという話
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:28:33 ID:cLjOFOud0
>>382
戦力薄いのは投手陣じゃなくて野手、しかも内野だよ
打率2割ぐらいしかない貧打の選手を1軍でつかわざるを得ないのが原因
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:30:47 ID:fwRpqVHr0


               __,ijllllllllllllllllllllllllllllliiiijj___
              ,jlllllllllllllllllll'゙iiii "llllllllllllllllllllli、
   __jjiiillllllllljiiij___   _llllllllllllllllllllll_'! ' 」 lllllllllllllllllllllll!
  ,jllllllllllllllllllllllllllllllllllllj__;lllllllllllllllllllllllll ..ill ,illllllllllllllllllllllllll    __________
_,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''" __           "゙''''''llllli__,__jilllllllllllllllllllllllllli__
jllllllll!′    "''llllll'' _,jilllll′            ,jj__ "llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
|llllll}         フ ..jll'´ _..、            ''llllli_ ''llllllllllll'''''''llllllllllllllllllll、
|lllllllir       l   ’ ./ijlllllli、  _,jiii__    _,_;;''、 ゙llll 'll''´     ゙゙''lllllllllll
|lllllllll;       :l    |llll'´ ll'  ;llllllllllllll  :llllllllll!1    i        '|lllllll
'''lllllllll!_      j     'llllllllll′:lllllllllllllllll.  'll___|lll!|    :l        'illllll!
 ゙'lllllllllli.._    |         '゙llllllllllllll′ ゙''''''''゙′   :f        jllllll′
   ''llllllllllllllliijjlllll!           ̄            、      _,llllllll'′
    ゙'''llllllllllllllllll、        ''llllllllllllllll!         jl 、  ___..;_jlllllll'′
       """"´'' 、        ゙'llllllll'′        jllllllllllllllllllllllllll'"
            __iiil+....,,__            _,....‐"゙'''''''''''''''''''"

         巨人が勝ったんだから、明るく、元気に不景気をぶっとばせ!
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:33:37 ID:gq59qrcc0
まぁ勘違いしてるかもしれないけど
去年は二岡ほとんど出てないんだから
今年も変わらないんだけどな。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:33:39 ID:fwRpqVHr0


08年のトライアウト参加者の最多が巨人。

加登脇 卓真 21歳
川口 容資   21歳
姜 建 銘   23歳
鈴木 誠    23歳
深町 亮介   24歳
三木 均    26歳
吉武 真太郎 33歳

山本 光将   24歳
梅田 浩    25歳

投手7名 外野2名

乱獲・大量解雇の巨人。支配下選手を育成に落とせば話題になりづらいからね
FAや外人の強奪の煽りを受けた被害者がまた今後も増える。

389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:44:24 ID:bshW66KDO
ビーチの波打ち際ではしゃぐ(左から)巨人・中井、隠善、高橋由、亀井、脇谷
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/090111/bsa0901111734002-p2.jpg

楽しそうだw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:48:04 ID:gq59qrcc0
>>389
なんというwwwこっちは茶髪いないね
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 20:55:20 ID:5fInwBXP0
>>390
茶髪だろうがどうでもいいだろ
巨人の選手だって結構やってた奴多いし

http://www.vill.onna.okinawa.jp/tabid/640/Default.aspx
去年の由伸組
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:00:10 ID:gq59qrcc0
>>391
別にどうとは言ってないだろ。
ただ金刃はそんなことしてる場合かと思ったけど。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:13:35 ID:YdlIMHbO0
清武さんの本を読んでみたいのですが
本の題名を教えてください
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:16:30 ID:0+FycvB90
>>391
茶髪よりも、亀井〜、この一年で、ひょっとして額がかなり後退したのか・・
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:18:33 ID:ogidqMnj0
>>393
巨人軍は非情か
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:18:42 ID:RsPaAGVOO
アンチは巨人がいつになくおとなしいから、トライアウトの参加者が一番多いとか粗を探すのに必死やね(笑)ご苦労さんです(笑)
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:21:28 ID:dwObPLfs0
ヨシノブと仲良しになっておいて、絶対損は無いよ。
打撃技術的には阿部より一枚上だし。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:24:19 ID:fwRpqVHr0

>>396事実 巨人で2ch検索すればすぐにでる。



08年のトライアウト参加者の最多が巨人。

加登脇 卓真 21歳
川口 容資   21歳
姜 建 銘   23歳
鈴木 誠    23歳
深町 亮介   24歳
三木 均    26歳
吉武 真太郎 33歳

山本 光将   24歳
梅田 浩    25歳

投手7名 外野2名

乱獲・大量解雇の巨人。支配下選手を育成に落とせば話題になりづらいからね
FAや外人の強奪の煽りを受けた被害者がまた今後も増える。


399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:27:38 ID:CZ7CKRGb0
400猿吉:2009/01/11(日) 21:28:50 ID:dmPg/aU6O
我が巨人ファンも他球団スレ荒らしてますから正義感ぶらないで堂々としてりゃいい
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:29:11 ID:YdlIMHbO0
>>395
>>399
週べの隔週連載コラム「野球は幸せか!」も全部読んでみたいですね。
ありがとうございました。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:35:48 ID:sUOFd7Vi0
>>401
それのまとめなんだけどね。<巨人軍は非情か

ググって見たら分かるw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:38:33 ID:LDYEQTG80
こいつID:fwRpqVHr0は中日の都合のいいところ、巨人の悪いところだけ上げて貶めているだけだろ。
アンチ行為は荒らしと同じだから相手にするなよ。
レスするとむこうの思う壺。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:39:25 ID:fwRpqVHr0
    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ. ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄-‐━::   ━‐-|!|   |      巨人の育成に大量解雇は
 |似 `''  <■ヽ  ∠■7゙'|ノ   .|                 当然だ。
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |
  ゝ、i      /、_  _)、:..  |  . .\
    |、    ! ___ニ__ )  ノ     ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:40:49 ID:s798rzwi0
清武とキムタクは高校同窓なんだな、意外
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:43:14 ID:D3L3a6Ue0
>>397
持ってる技術力と技術を伝える力はまた別という面もあるからな。
もっとも教わるほうが上手く理解して消化できるかが一番だけど。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:43:20 ID:bshW66KDO
>>403
そういうレスも不要

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

頑張って徹底して行こう
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:44:39 ID:IUYDExUC0
補強厨や外様厨はまじで死んでほしい
キチガイの集まり
ゴミ糞
最低なカスども
409猿吉:2009/01/11(日) 21:48:52 ID:dmPg/aU6O
別に補強派の巨人ファンいたっていいじゃね〜か!補強は違反か?え?補強語ると巨人ファンのイメージが落ちると思い込んでんのか?アホが、補強語って何が悪いと開き直ろうぜ。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:51:25 ID:IUYDExUC0
>>409
キチガイ補強厨はやはり最低のゴミだな
さっさと死ね
このドキチガイ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:52:12 ID:fwRpqVHr0



強奪、密約 なんでもありの卑怯なジャイアンツが好きだ。
―――――――――――――――v――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
412猿吉:2009/01/11(日) 21:55:42 ID:dmPg/aU6O
>>410だから補強派で何が悪いんだコラ!横浜だってグリン強奪したじゃね〜か。あん?アホが、マジ補強語ってキチガイ呼ばわりされるなんて世の中おかしいわ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:56:37 ID:IUYDExUC0
>>412
まじであほだなwwwwww
ここは若手スレだぞ、カスがw
死ね、ごみ
414猿吉:2009/01/11(日) 21:59:33 ID:dmPg/aU6O
ウチの若手には期待しとらんけん補強語ってるだけ。たった一年しかしてない坂本とかよりも他球団の看板選手集めてオールスターにしたがカッコイイだろ?中居も言ってたし。野球はよ〜よく三年やって一人前とか言われるがウチの選手は三年ももたん
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:59:37 ID:A6A10MtB0
ああ、小谷さんまじでいいコーチだ
いつまでもいて欲しい。斉藤も小谷さんから
いろんなコーチの仕事盗んでほしい
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 21:59:44 ID:IUYDExUC0
ご覧のとおり補強基地外は頭が悪い
何をどこで書いていいかという判断能力がない低能基地外だ
まじで死んでほしいわw


409 :猿吉:2009/01/11(日) 21:48:52 ID:dmPg/aU6O
別に補強派の巨人ファンいたっていいじゃね〜か!補強は違反か?え?補強語ると巨人ファンのイメージが落ちると思い込んでんのか?アホが、補強語って何が悪いと開き直ろうぜ。

412 :猿吉:2009/01/11(日) 21:55:42 ID:dmPg/aU6O
>>410だから補強派で何が悪いんだコラ!横浜だってグリン強奪したじゃね〜か。あん?アホが、マジ補強語ってキチガイ呼ばわりされるなんて世の中おかしいわ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:01:26 ID:fSSPLkcA0
ごみ吉は頭おかしいから構わない方がいいよ
補強厨は基本的に頭狂ってるやつばっかりだから全員殺されればいいのにw
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:03:08 ID:Nxr03kOyO
補強厨じゃなくてアンチだろ…構うなよ
419猿吉:2009/01/11(日) 22:06:14 ID:dmPg/aU6O
おい、シネとか軽々しく言うな。巨人ファンの品位を下げる事になる。それと巨人ファンにも補強派は多数いるので理解してほしい!別にどう思われたっていいだろ。それに補強派の巨人ファンはアンチだという根拠を示せバカ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:07:30 ID:qt7CkNV90
>>419
若手スレに書き込むな、ゴミ
死ね
つか若手スレを見るな、カス
421:2009/01/11(日) 22:08:57 ID:dvmuS33dO
ここは若手応援スレと言う事を忘れるなよ。

その他の話は本スレでやってくれ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:09:32 ID:mi2KZ+z/0
ビーチの波打ち際ではしゃぐ(左から)巨人・中井、隠善、高橋由、亀井、脇谷
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/090111/bsa0901111734002-p2.jpg

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩  ぼくらの自主トレは こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧   ノノ ´⊇`)   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:09:42 ID:A6A10MtB0
せっかく原が監督に復帰してんだから
内野守備コーチで川相戻ってこないかな
バント教えれる奴がいない。現役時代得意じゃなかった
のが多い。緒方もあんまり上手いほうじゃなかったし
424猿吉:2009/01/11(日) 22:11:44 ID:dmPg/aU6O
暴言野郎は頭おかしすぎ(笑)補強語ったら死ぬ発言(笑)こんな奴が俺と同じ巨人ファンと思うと情けないぜ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:13:07 ID:bshW66KDO
>>422
      _         _
     /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l..:::::ヽ
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/ 
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/
    \           /
     |          |
      |              |
      |             |
     (::|::::...  /⌒ヽ   ..::::|
      |:::::::: /    ヽ  :::::|
      `ー´      `‐´
          川
        ( (  ) )
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:13:16 ID:Nxr03kOyO
>>423
川相さん コーチとしてイマイチ評判が…
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:13:52 ID:fwRpqVHr0
>>423
川相は巨人が捨てた選手で

落合がひろった選手。

選手時代、中日ですごしした晩年が

選手生活で一番幸せだったと本人がいっている。
428:2009/01/11(日) 22:14:21 ID:dvmuS33dO
>>424

ここは若手応援スレ。
補強話なら本スレに行ってくれ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:15:12 ID:A6A10MtB0
>>426
じゃあバントだけでいいよ肩書き「犠打コーチ」
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:15:34 ID:fw/TsWB80
まあ補強厨がクズで死んだ方がいいのは事実だからな
とりあえず気分が悪いから若手スレから消えろ、糞基地
隔離スレで思う存分糞妄想語ってろよwwwwwwwwwwwwwww
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:17:01 ID:bshW66KDO
>>428

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

相手をするな、完全無視で行くんだ。
432代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/11(日) 22:17:17 ID:phVOFxNT0
>>430
気持ちは分かるが基地外に構うな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:18:49 ID:bshW66KDO
>>429
大道やキムタクに教えて貰えばいいじゃないか
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:22:42 ID:eNOmOIQPO
>>424
目障りだから死んでくれ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:23:22 ID:fwRpqVHr0
>>426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:13:16 ID:Nxr03kOyO
>>423
川相さん コーチとしてイマイチ評判が…

読売新聞だけよんでるとそうなるのかしらんけど

川相のひたむきな姿勢は井端、荒木も尊敬していて、

中日の緻密な野球の精神的支柱で

落合監督は、


川相がいたから、04に優勝できた


とまでいっているぞ
436猿吉:2009/01/11(日) 22:23:31 ID:dmPg/aU6O
藤村は高校時代から藤崎台球場で何どか見たが俊足だけが取り柄で打撃力が弱いので、巨人の生え抜きスターの田淵や山本浩二をコーチに招き指導してほしい。投手コーチには巨人のエースとして活躍した江夏や守護神大野豊を招いて山口や越智を指導してほしいですね〜
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:23:58 ID:U/olhrXG0
>>429
川相が教えて上手くなるなら苦労はないんだけどな
現実には川相がコーチングしてる中日の若手もバント下手で中日ファンはよく嘆いている
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:28:41 ID:eNOmOIQPO
>>436
おい。
聞いてるのか?

死んでくれ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:30:47 ID:fwRpqVHr0
>>437

井端はファール打ち、右打ち等できるけど

唯一 バントだけは苦手。

川相のバントは一塁線ギリギリに転がし、2球目をそれにあてる事ができる

ほどすごいのでまねはムリ。

プロの球はバントもすごい難しい。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:31:46 ID:llF0/90H0
>>437で結論出たね
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:33:15 ID:PDzv/kob0
いまどきまだ補強(笑)とか言ってるやつがいるとはねw
時代遅れというか、ダサいというか、キチガイというか・・・
やれやれだぜ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:33:15 ID:fwRpqVHr0
川相は原派に属しているそうで原から
入閣要請されていて、いつ中日から、でていくか観てるけど
ずっと中日のコーチのままでいるね。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:34:37 ID:c0qqAYNNO
川相は糞球団巨人のスパイだもの
444猿吉:2009/01/11(日) 22:36:25 ID:dmPg/aU6O
約一名俺様に粘着してるアホがいるな(笑) まあ中井は堀田二世になるから期待はしてないが大田は期待してます。あれだけのスイング出来るのは高校性にはいませんからね、まさしく平成の長嶋と呼んでもいいだろう。まず一年目は体作りをしてもらいたいもんである
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:36:55 ID:fwRpqVHr0
こっちのスレは
【夢の続き】原巨人軍990【ジャイアンツ愛】
に比べたら良識的なファンが多い気はするが
読売新聞やマスゴミがいった事がすべて正しいと思っているところは
一緒。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:38:16 ID:RsPaAGVOO
中日の選手に技術がないだけです(笑)都合が悪くなるとプロは凄いとか言い訳せんように。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:41:37 ID:bshW66KDO

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

徹底して行こう
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:42:14 ID:Nxr03kOyO
>>429
コーチとして云々というのは、人望の面ね
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:44:55 ID:LeGhi69nO
なんで味噌ヲタが毎日ここにいるの?
スルーしてるけどいい加減うざすぎる
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:45:11 ID:fwRpqVHr0
川相は本当に巨人が捨てた選手であるがよそで
巨人は成功している選手、コーチをすぐ、欲しがるところがある。
それは戦力としてだけでなく、
相手の戦力そぎ としての
略奪が非常に多い。

だから、巨人のスレッドはアンチスレッドしかたたない。

プロ野球ファンはみんな怒っている。

そして、来年 英智を略奪しようとしている。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:46:34 ID:fwRpqVHr0
中日・英智外野手(32)が20日、来シーズン中に取得可能なフリーエージェント(FA)権
についての自らの考えを語った。愛知県豊川市の豊川球場で行われた少年野球教室に沢井、小林、
高橋とともに参加。大前提として強烈なドラゴンズ愛があることを語った上で、FA権行使への
興味も示した。来季獲得可能なFA権は国内限定で、海外は再来年以降となる。
来年やってくる“節目”を前に、今の自分がいる環境をしみじみとありがたく思う。
「小さいころからあこがれて、好きだったドラゴンズに入り、ここまでやってこられた。
ボクは本当に恵まれていて、幸せな選手だと思います」
岐阜で生まれ育った。名城大から愛知県に軸足を移した。そして中日入団。ずっと“ドラゴンズ圏”
で生きてきた。「ボクの基本は、どんなことがあっても変わることはないです」。地元出身の男
として、はっきりと断言する。
地元でプレーし続け、プロとして11年目を迎える来季、勲章が見えてきた。出場選手登録あと
133日で、国内移籍可能なFA権を取得する。開幕から1軍にいれば8月中旬には届く。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:48:23 ID:fwRpqVHr0
 中日へ強烈な愛着を語った英智。その「基本」は変わらない。だが、一プレーヤーとしては
FA権の行使も無視できない。「野球選手である以上は(試合の)スタートからプレーしたいと
思うものだし、自分自身の色を変えられる機会だと思う。その権利を手に入れるのだと思います」
英智といえば「スーパーサブ」。必要不可欠な守備、走塁のスペシャリスト。中日では確かに、
そんな「色」がついている。他方、近年は打力の向上も著しい。先発として勝負できるチームへ…。そんな考えが生まれるのは必然だろう。
FA行使に興味はある。ただ、片隅。今は「自分が来年しっかりプレーすること」に集中している。
空席となった中堅。そこを英智のリザーブシートにすることが最高のストーリーだろう。
中堅とFA権。両方手にすれば、文句なしに一流のプロ。「FA権が取れるところまで来ている、
権利を取れる、ということはわくわくします。遠足の前の日の子どものような気分というか、
楽しみです」。プレー、発言、行動。独特の表現力を持つ英智がチームに欠かせない存在なのは
言うまでもない。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:50:32 ID:eNOmOIQPO
>>444
あれ?
まだ生きてたのか?

早く死ねよ。
みんながそう願ってるぞ。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:50:47 ID:RsPaAGVOO
みんなって何人?具体的な数字で表してみてよ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:52:08 ID:eNOmOIQPO
>>452
お前いいかげんにしろや。
目障りなんだよ!

死ね。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:53:13 ID:dwObPLfs0
川相より小坂にコーチとして戻って欲しい。
盗塁も教えられるし。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:53:18 ID:eNOmOIQPO
>>454
うるせえんだよハゲ
てめえもここに二度と来るな!わかったか?
458猿吉:2009/01/11(日) 22:53:58 ID:dmPg/aU6O
うるさいな〜文句ばかり。ちゃんと若手を語れ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:56:14 ID:eNOmOIQPO
>>458
てめえが一番邪魔なんだよ!
なりすましアンチが!
徹底的にやったるからな!
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 22:57:48 ID:QiisgMcw0
458 :猿吉:2009/01/11(日) 22:53:58 ID:dmPg/aU6O
うるさいな〜文句ばかり。ちゃんと若手を語れ


若手をかたるんじゃない
応援するんだ

さっさと死ね、糞ゴミアンチw
461代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/11(日) 23:00:04 ID:phVOFxNT0
>>458
お前>>414に自分が書いたこと忘れたの?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:01:12 ID:fwRpqVHr0
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
巨人の野望は1リーグ制で、4球団消滅させることだ。
463猿吉:2009/01/11(日) 23:01:37 ID:dmPg/aU6O
>>459何を徹底的にやるんだ?俺にずっと粘着して叩きまくる気か?無駄な事やめとけよ(笑)>>460語るのも応援も一緒だけん(笑)で、アンチだという根拠を示せよ。ぶりぶり
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:03:56 ID:fwRpqVHr0
そのために
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
年俸を高騰させる制度をつくり、球団経営が破綻するのをまっている。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:07:14 ID:fwRpqVHr0
中日だって生え抜きの選手囲うのに多額な5年契約させられたり、

脇役にすらCクラスのFAで多額の資金を要求され、球団経営が破綻するのは目に見えている
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:08:09 ID:eNOmOIQPO
>>463
荒れるのが目的だろうから乗せられないように
してきたが、てめえみたいなクソ野郎はもう
ほっとけない!

死ねや!
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:09:49 ID:eNOmOIQPO
>>465
クソ味噌なんざどうでもいいんたよカスが!
さっさと死ねよ!

お前みたいなもん、親もいらねえと言ってるんだよ!
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:10:05 ID:jRV8Ntz20
いちいち構う奴も同類じゃボケ
消えろ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:10:41 ID:eNOmOIQPO
>>468
うるせえボケ!
だったら協力しろや!
470代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/11(日) 23:10:48 ID:phVOFxNT0
>>463

>>461に書いた質問に答えてくれ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:11:48 ID:fwRpqVHr0
おまえら 日ハムの生えぬきの小笠原とられ、長打力のなくなりぽっかりあいた3塁に

スキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?

FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?

FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?

FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
FAで小笠原とられ、その穴にスキャンダルまみれのニ岡をもらう日ハムファンの気持ちを考えたことがあるのか?
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:11:54 ID:PVXoQgyb0
たぶん荒らしてるのは味噌オタに成りすました珍カス
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:12:18 ID:eNOmOIQPO
>>470
答えられるわけねえだろ。
煽り目的のクソアンチなんだから。
あと、sageような。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:13:22 ID:eNOmOIQPO
>>471
黙れハゲ!
さっさと死ねよクソデブニートが!
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:14:40 ID:I53n3PmE0
さすがにここまでの荒らしだと通報すれば動いてくれんのかな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:15:27 ID:s798rzwi0
ヤクルトの赤川はダイエットに成功して、一軍キャンプ帯同らしい。
大田との名勝負を期待しているので、どちらも順調に育ってくれ。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:16:06 ID:RsPaAGVOO
別に球団経営が破綻してもいいやん、誰も困らんし(笑)
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:16:23 ID:fwRpqVHr0
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?
巨人も巨人ファンも自分のとこさえよければいいと、考えてる奴が多すぎるんじゃないのか?


479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:16:34 ID:eNOmOIQPO
>>475
言っとくが俺は荒らしじゃねえからな。
こいつらの今までの粘着っぷりにさすがに切れただけだ。
結果的にスレが荒れるのはわかってるが
どうして許せねえんだよ!
480代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/11(日) 23:17:03 ID:phVOFxNT0
>>474
俺もだがお前もsageよう。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:18:35 ID:eNOmOIQPO
>>478

だからうるせえってんだよ。黙れよカス。

人間のクズが。

お前生きてる価値ゼロの粗大ゴミ以下だな。

482猿吉:2009/01/11(日) 23:20:32 ID:dmPg/aU6O
>>470まあ一応巨人の選手だけん、応援してやらないでもないが、ファンにも選手の好き嫌いはある、中井と藤村は魅力を感じないから期待してない。大田は期待してる。風格もあるからね。まあ基本的には他球団の看板選手引き抜いてオールスター軍団にしてほしい。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:20:47 ID:QiisgMcw0
>>479
いいと思うよ
このスレは補強厨とアンチで常に荒れてる状態なんだから
荒らしてるカス補強厨が住人気取って「荒らすな」とかほざいてる状態なんだからw
俺も協力するから徹底的にやりな
484:2009/01/11(日) 23:21:30 ID:dvmuS33dO
味噌オタって最低なやつ多いんだな。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:22:02 ID:eNOmOIQPO
>>482
おい、てめえまだ生きてたのか?
発言全てにレスつけて、お前もろともアク禁に
なったるからな!
よく覚えとけよカス野郎!
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:22:11 ID:LJjaWfp/0
482 :猿吉:2009/01/11(日) 23:20:32 ID:dmPg/aU6O

とりあえずてめーは死ぬか出ていけや
スレタイもよめねーのか
低能基地外www
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:22:56 ID:LJjaWfp/0
猿基地は殺されろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:22:58 ID:S9bEyerq0
全く…何が楽しいんだろうね…
489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:24:15 ID:eNOmOIQPO
>>483
わかった。
絶対に許さねえ。

今まで、巨人スレで唯一良心的でまともなファンが
集ってた優良スレだったのに、こいつらのせいで
それも台無しだ…。

ふざけやがって!
490猿吉:2009/01/11(日) 23:24:44 ID:dmPg/aU6O
本心で語って何が悪い?それに荒らしてんのは俺の書き込みにケチ付けてる連中だろ?キチガイとかシネ発言は立派な荒らしじゃんか〜
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:24:50 ID:iEoqjcaQ0
>>482
虫に聞けみたいに情報暴いて抹殺してやろうかw猿野郎wwwwww
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:26:30 ID:9529sjf50
490 :猿吉:2009/01/11(日) 23:24:44 ID:dmPg/aU6O
本心で語って何が悪い?それに荒らしてんのは俺の書き込みにケチ付けてる連中だろ?キチガイとかシネ発言は立派な荒らしじゃんか〜



バカは書いていい場所も悪い場所も判断がつかねーようだなwwwぷぷぷ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:26:42 ID:eNOmOIQPO
>>490
うぜえんだよ!
いいかげんに正体現せやなりすましのクソアンチが!
さっさと死ねって!
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:27:30 ID:9529sjf50
まともな住人が耐える時代は終わった
善良な住人どもで徹底的に荒らしを一度排除しようぜ
495:2009/01/11(日) 23:28:03 ID:dvmuS33dO
>>490 まずこのスレはsage進行がルール。

大人ならルールぐらい守れ。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:29:40 ID:fwRpqVHr0

何でも巨人のやることは善、他球団は悪 という報道がプロ野球をつまらなく


していると思わないか?
497猿吉:2009/01/11(日) 23:32:28 ID:dmPg/aU6O
疲れるわ〜何か!さて本題に入ろう〜大田は育成次第では松井を超えるかもな。広い東京ドームでも将来的には60本は打てる力はある!まあまだ未知数だが期待期待液体〜ドピュ
498猿吉:2009/01/11(日) 23:34:48 ID:dmPg/aU6O
>>491抹殺、立派な殺人予告とみなし警察へ通報いたします!
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:37:27 ID:fwRpqVHr0

中日ファンからすれば、中日は12球団最多の選手をオリンピックにだした。星野に選手を

潰された。ふにおちないシーズンだったが

落合の


負けました。私の責任です。


といったあいさつですべて終わりなはずだった。



20080928 ナゴド最終戦 落合監督あいさつ

http://jp.youtube.com/watch?v=bfZEe8OIbec

500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:40:49 ID:eNOmOIQPO
皆様へ

運営にかけあってくるわ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:41:45 ID:fwRpqVHr0

中日ファンや落合のファンをやっていれば、おかしな報道はさんざん耳にするんだよ。

しかし今回のwbcの選手不参加が、落合竜ボイコットにすりかわり、特に、報知や日テレの

報道はひどかった。

502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:42:10 ID:RsPaAGVOO
別に、自分の応援してる球団に魅力がないだけでしょ。それをを棚にあげて、都合が悪くなるとすぐ巨人のせいにするの辞めてもらえますか?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:42:41 ID:fUKiBhTj0
猿基地とかいうカスはまじで殺されてほしいんだがw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:47:56 ID:fwRpqVHr0
今期ペナントレースが始まれば、育成の力のないはずの落合竜が

快進撃したら、どんな報道がされるか

みてれば、おかしさにきずくはずだ。

今期の中日は強いだけの理由があるのに、

今だって巨人に都合悪い事を報道しようとしない。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:51:07 ID:fwRpqVHr0
>>502

今期の中日ほど わくわくして面白い、魅力的なチームはないし、プロ野球制度問題はすべて巨人がしきってます。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 23:57:03 ID:fwRpqVHr0

名古屋だけだが、マスゴミの不条理な落合叩き を綴ったスレッドがあるから
良かったらみてください。

CBC&金村義明の落合ドラゴンズ叩き 3

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1114757443/601-700
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:01:30 ID:GpF8lHgYO
通報してきます
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:05:58 ID:XnhcatxT0
来期の中日野球は

12月に語った 落合監督2009年構想 のとうりに

動いています。

これをみると 来期の野球がマスゴミ報道とは違った目でみれるので

面白いです。落合は星野と違っていった言葉がぶれませんので

このとうり来期は戦っていきます。

落合監督2009年構想

http://jp.youtube.com/results?search_query=%E8%90%BD%E5%90%88%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99&search_type=&aq=f


どうも おじゃましました。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:09:01 ID:6qK7nkBcO

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

頑張って行こう
510:2009/01/12(月) 00:13:47 ID:SSUs8JVFO
あと半月でキャンプか。若手選手にとったら今年から試合数も増えるし、アピール機会も増えてチャンスだ

辻内、宮本、古川、金刃の左腕に期待したい。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:24:10 ID:IwdJxWQXO
巨人の言いなりになってる方が問題あるんだよ。本当にプロ野球が面白くないと思うんなら巨人11球団で意見を戦わせろよ。何にもできんチキン球団のファンが偉そうに(笑)
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:26:07 ID:kPg75McG0
日付変わったら、さっそくエテ公は自演ですか
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:32:47 ID:TU2KfbJ/Q
正直ID:eNOmOIQPOみたいに自分も荒らしと自覚してないやつが1番やっかい

ゴンザレスも辻内、尾藤と同じ手術したみたいだけどみんな復活してほしいな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:36:36 ID:MFipEGPIO
辻内キャンプで投げ込めるといいな
以前のインタビューで数投げるのが恐いと言ってたし
515代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 00:50:03 ID:6qK7nkBcO
>>513-514
同じ怪我をした選手が近くにいると精神的に楽になったりするかもしれんね。

そこまで考えて獲ったとは思わんがw
516:2009/01/12(月) 00:54:57 ID:SSUs8JVFO
あと右腕は木村に期待したいな。

体もひと回り大きくなってきたし楽しみ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 01:03:23 ID:uFXjGsZyO
木村はそろそろ出てこないと二軍の帝王になってしまいそうだ。
ショートは坂本と中井で競わせればいいと思う。話題作りで大田も追加か。
ファースト李、サード小笠原は固いだろうから。
518:2009/01/12(月) 01:12:03 ID:SSUs8JVFO
さすがに今年、来年は小笠原、李あたりは鉄板だけど、2.3年後となると話は別。

その時期に大田、中井、坂本、橋本あたりと上手く世代交代できたら最高だな。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 01:13:01 ID:MFipEGPIO
木村正はまだ高卒4年目だろ
今年、直球が早くなり奪三振率が大幅に増した
もう少しコントロールが安定すれば今年からでも
昨年の東野のような形で出てこれそう
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 01:21:52 ID:GJvabmviO
中井はホント守備位置に恵まれてると思う
スン、坂本、小笠原の誰かが一年の間に外れることになったら穴埋めすることができるから
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 01:25:32 ID:uFXjGsZyO
木村は高卒5年目だぞ。今年の大卒ルーキーの世代。ダルビッシュ、涌井、東野等々と同じ世代。
522代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 01:42:44 ID:r5aB3Gdw0
吉村も正太が投手では1番伸びたといってるしな
ボール見てもいい球ほうるよ 140kmは常時余裕で出るし
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 01:47:18 ID:GJvabmviO
俺は古川に期待してる一人なんだが・・・
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 02:09:31 ID:MFipEGPIO
>>523
古川は尾花も注目してたしチャンスもらえるんじゃないか
左の中継ぎが定まってないから結果出して1軍入りして欲しい
決め球がないらしいからこの辺り要注目だな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 02:10:24 ID:ASXSpuFbO
>>523
言うまでもなく期待株だよね

深田はイマイチのびないし…
526:2009/01/12(月) 02:12:21 ID:SSUs8JVFO
木村、古川は一軍に上がって来てほしいな。
金刃は二軍で三冠とってる場合じゃなくローテに入りこまなきゃ。

あと個人的には宮本が早く見てみたい
527代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 02:17:19 ID:r5aB3Gdw0
正太か古川は1軍の負け試合の中継ぎでいいからあがって欲しい

528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 02:19:13 ID:MFipEGPIO
来シーズン終了間際は

内海 グラ 尻 東野 西村 木村正
山口 越智 マイケル 豊田 古川 クルーン
になってたら満足

あとは辻内 栂野 金刃あたりが不調時の先発で
そこそこ存在感示せたら最高
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 02:31:46 ID:aL/aNwy40
開幕メンバーが全員怪我無く不調無くシーズン終えるとかあり得ないから。
特に投手は働き場所を野手よりは得やすい。
古川・木村はかなりの確率で今年一軍を経験するだろうし、
できれば戦力になって欲しい。

いや、彼らが戦力になるってことは誰かの働き場所を奪うということでもあるが…
実質このオフ抜けたのが上原の90回、門倉の10回ぐらいなんだよねぇ。
東野や金刃は今年より増えるだろうし、増えて貰わないと困る。
山口や越智は投げすぎで去年よりは減るだろうけど、マイケルが入ってきた。
投手枠の問題もあるし、ちょっと難しいかもしれんが、下で結果を出せば必ず呼ばれるときが来るはず。
頑張って欲しい。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 03:27:48 ID:6qK7nkBcO
>>529
働き場所を奪うと言うが、それはプロなんだから当然の事でしょ。
競争して働き場所を勝ち取り、敗れた選手は働き場所を失うのがプロの世界なんだから。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 05:57:34 ID:eLobV3lHO
自然にって訳じゃないけど今年で引退するって言ってるクルーンや豊田あたりから出番奪ってもらいたい
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 05:58:20 ID:FnQw8AAUO
今年一軍で飛躍が期待されるのは東野、西村、金刃、古川あたりか。
先発ローテと左の中継ぎは薄いからチャンスは十分だな。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 06:05:21 ID:AVAxu/lP0
会田は隔年活躍投手だから、今年は期待
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 06:53:55 ID:kPg75McG0
期待はしてるけど、
隔年とか言えるほどの実績というか、年数やってないだろw
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 06:57:10 ID:P9vk+gKcO
はやくスンきえろ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 07:07:02 ID:TU2KfbJ/Q
来年はクルーン、豊田、藤田がいなくなるor戦力にならなくなりそうだから
若手は今年アピールしないとな。
特に藤田は今年の活躍も無理そうだから古川とか左はチャンスだな
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 08:38:01 ID:J8/eKbkP0
現状だと山口しか計算できないもんな>左リリーフ
オフに先発転向とか話が出た時は耳を疑ったよw
まぁもうなくなったようだけど
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 08:53:49 ID:QQ4O8Nme0
林がいなくなったのはキツイなぁ・・・・・
工藤返すし野間口や久保くらいならあげるから返してほしい
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 08:57:37 ID:alPzZ5dA0
林は本人のためにはあれで正解と思うけどね
去年の投球、明らかに自信を失っていた
環境が変わったほうがよかろ
それとマイケル取るには二岡+ノマや久保では無理だったと思うぞ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 09:05:34 ID:TU2KfbJ/Q
>>537
まあ左の中継ぎが必要なのは対阪神くらいだから山口レベルじゃなくても
ワンポイントくらいのやつがいたら先発してもいいんだけどね
正直金刃より山口を先発にしてほしいんだよね。金刃と古川が中継ぎで使えたらだけど
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 10:06:39 ID:QIsdtn5J0
坂本、大二郎、伊集院
大抜、尾藤

新成人おめでとう
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 11:29:55 ID:JtnM44mGO
>>541

ありがとう
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 11:39:21 ID:Ct3BXXJ50
>>69
確かに工藤に似てる>尾藤。
よくこれで投げられると。よほど身体が柔らかいんだな
http://www.giants.jp/G/today-g/page41274.html
大抜と尾藤は同級で高校時代、岐阜でライバルだった筈だが、
公式戦ではほとんど対戦してないね
尾藤が2年生の時、この試合を見たけど。
大抜はまだ出番がなかった。

◇準々決勝 長良川球場 第1試合 2005年7月25日

中   京 000 000 001 00 |1
岐阜城北 010 000 000 01x|2
                    (延長11回)

 (中)小島、中尾ー高森 (横浜ベイ)
 (城)尾藤ー堀内

山川(早大主将)vs尾藤 2打数0安打0打点1三振0四死球

   小島 7回   被安打8 奪三振4 与四死球1 自責点1     
   中尾 3回2/3 被安打2 奪三振5 与四死球0 自責点1
   
   尾藤 11回  被安打2 奪三振11 与四死球6 自責点1  
    (元早大)
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 12:03:59 ID:6qK7nkBcO
巨人野間口がローテ入りへ「不動心」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090112-449228.html

ゴンザレスにも誰にも負けない!東野、今年は“1本勝負”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090112006.html
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 12:05:09 ID:yX6FL/Kk0
>>528
先発  内海 東野 西村 辻内 野間口 木佐貫
中継  古川 久保 福田 木村正 山口 オビスポ
抑え  越智

将来的にここまで進めば世代交代完了だな
546巨人ファン:2009/01/12(月) 13:10:32 ID:dGU3OyufO
まあ俺らが思い描いた様にはいかないから妄想も少し控えないといけないな!ウチのファンは選手分析する以前に野球のルールを知るべきかな。うん。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 13:21:21 ID:FnQw8AAUO
ハイ、現れましたよ〜エセファンの珍カス。
スルースルー
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 13:27:10 ID:SghNBnjy0
自演なのか真性なのか
それが問題だな
549巨人ファン:2009/01/12(月) 13:28:30 ID:dGU3OyufO
珍カスてあんた(笑)阪神ファンに失礼だろ(笑)俺は巨人愛を語ってるだけだけん。さあ皆で野球ブックを広げてルールを覚えよう。ランナーがホームに還れば一点だけんね
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 13:50:02 ID:hv7smws1O
>>549=ID:dGU3OyufO

こいつはなりすましのクソアンチです。
一向にsageないことからも明白です。
現在運営にアク禁をかけあっていますので
「徹底スルー」でお願いします。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 13:56:21 ID:P9vk+gKcO
荒らしはたいてい在日とか帰化人とかろくなのがいない
552巨人ファン:2009/01/12(月) 14:13:18 ID:dGU3OyufO
何でも悪禁にすりゃいいって思ってるバカが荒らしだけん(笑)2ちゃんねるて基本的に荒れる板だろうが、私は巨人ファンだから巨人のイメージ落とす発言はしてませんよ〜
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 14:16:05 ID:CKbgKQTrO
携帯age厨の相手してやるなんて律儀だなおまえら
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 14:23:46 ID:0clu/IRQO
スルーすればいいのに
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 14:45:04 ID:Fvv2hb9fO
開幕は相手がルイスだとするとライトは亀井かな?
腰が良いならパンダだろうけど
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 14:45:56 ID:2KObWOxt0
携帯age厨w
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 14:51:35 ID:FnQw8AAUO
>>555
原は左右病だからそうなりそうだね。

8 鈴木尚
4 脇谷
5 小笠原
7 ラミレス
2 阿部
3 李
9 亀井
6 坂本

こんな感じじゃないか?
あと今年は谷はかなりやると思う。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:03:57 ID:0clu/IRQO
ケガが怖いなぁ
坂本とか中井にとられないようにしんと
亀井もよくケガするし
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:05:04 ID:eCzw5GPqO
>>541
ありがとう
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:19:09 ID:OLv8724Q0
>>542,559
もしや本人降臨?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:31:46 ID:THg+CBxCO
こんなとこ来てないで練習しろwww












と受験生がアドバイス
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:32:10 ID:tOjYo/RK0
木村はそろそろ出てこないと二軍の帝王になってしまいそうだ。
ショートは坂本と中井で競わせればいいと思う。話題作りで大田も追加か。
ファースト李、サード小笠原は固いだろうから。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:51:03 ID:B1OZyg0e0
ショートで坂本VS中井か
新しい発想だな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:51:43 ID:jSqjSOF00
投手で二軍の帝王というと誰がいたっけ?
野手じゃよく聞くけどな。久保とかか
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 15:55:34 ID:FnQw8AAUO
ショートの前にセカンドを埋めないとな。
いい加減世代交代してスタメンを固定したい。
木村拓はサブに回せるようにしたいな。
木村拓の経験は代打でも生きる
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:04:29 ID:GJvabmviO
若手はもちろんのこと、谷や古城やキムタクや大道などのベテランの奮起も必要だな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:11:54 ID:ASXSpuFbO
>>564
金刃が今年の実績で片足突っ込んでる

久保は一軍でも使えばそこそこやるから良いんじゃないかな?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:15:52 ID:FnQw8AAUO
今年の久保は先発で10勝する。
俺が保証する
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:23:33 ID:TU2KfbJ/Q
セカンドだと打順は2番になるから簡単には固定できないよ
キムタクがいる間に少しずつ育てるしかないと思う
他のポジションに2番を任せられるやつがいればいいけど谷くらいだからね
570代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 16:27:09 ID:r5aB3Gdw0
8鈴木 亀井の争い
4寺内 脇谷の争い あかんならキムタクの手助け
3小笠原 不動
7ラミレス 不動
9由伸 谷  体調見て併用 由伸体調完璧なら固定
2阿部 不動
6坂本 頼むでおい
5中井 大田の争い 
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:27:23 ID:szxyhs3f0
二番像がはっきりしてないからね。
亀井入ったり脇谷入れたりキムタク寺内使ったり。
本当は隠善あたり面白いんだけどなぁ〜
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:29:06 ID:GJvabmviO
中井vs大田だったら中井が勝つだろうけど、寺内vs脇谷だったらどっち勝つだろう?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:31:08 ID:GJvabmviO
亀井の2番 粘り強い
キムタク2番 なんでも屋
寺内2番 小技
脇谷2番 ???
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:31:26 ID:FnQw8AAUO
>>571
日本シリーズ見ててもそれが弱点になっているからな。
鈴木が1番に入ってようやく打線の形が仕上がったが、まだワンピース足りない
575巨人ファン:2009/01/12(月) 16:35:33 ID:dGU3OyufO
久保はあれだけの重量打線に恵まれながらなかなか勝てないんですから岩隈とトレードしてほしい。岩隈は東京の人だから巨人ファンだろうし久保は野村のじ〜さんに鍛えてもらうべき
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:35:38 ID:szxyhs3f0
>>573
脇谷は俊足枠。原は相当評価してるね。実際めちゃくちゃ早いし。
>>574
迷いが見えるよな。一昨年打っていく一二番で成功したのに
一番で鈴木が出てきたもんだから
二番は繋ぎか・・・みたいな。
3、4が強いんだから単純に打力重視でいいと思うけど。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:37:50 ID:MFipEGPIO
日本シリーズは2番というよりやっぱ下位の弱さを痛感した
高橋由 李がいないときはどう乗り切るか
まぁあんときは阿部いなかったけど
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:39:13 ID:TU2KfbJ/Q
>>573
亀井は基本早打ちだからあまりむいていないと思う
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:39:35 ID:GJvabmviO
2番はもちろんだけど、オガラミの後を打つ5番も課題だな
阿部にはキャッチャーでキャプテンだから負担かけたくないし
高橋は万全とは言いがたいし
スンはどうなるか分からないし
亀井なんてどう?
580代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 16:40:39 ID:r5aB3Gdw0
おがらみのアトに亀井では名前負けするw
今年実績まずは残さないと
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:42:41 ID:szxyhs3f0
亀井5番はないな。あっても6だと思う。
本当は1番でもいいと思うけど。
今年は率を残してほしいね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:45:25 ID:GJvabmviO
それとピッチャーの前を打つ7、8番は坂本、中井でいくのかな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:46:57 ID:FnQw8AAUO
亀井の5番は無いな。
まだ谷の方が怖い。
原はレギュラーは3人だと言っているのだから、5番はすんなり阿部でいいのではないか?
クリーンアップは動かさない方が安定する
584代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:47:16 ID:szxyhs3f0
中井はよっぽどアピールしないとないでしょ。
出てきて欲しいけど打順的にきつすぎる。
7阿部8坂本で今年もいくんじゃないかね?
誰が出てくるかわからんけど。
585代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 16:49:17 ID:r5aB3Gdw0
3人以外はレギュラー決まってないし中井もチャンスあるよ
どうせシーズンはいればひっちゃかめっちゃかになるんだし

おいおい故障者ばかりでしゃれにならねーよって
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:50:34 ID:tRoG+nwd0
7番とか8番を心配してるけど、去年は3番キムタクなんていうのまであった。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:50:50 ID:re515Xqc0
なんだかんだでそう簡単にはスンは抜けないって 3年続けて30発打った
打者なんだし 去年酷すぎたってのはあるが 中井あたりはまず代打から
少しづつだな 
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 16:55:37 ID:ASXSpuFbO
流石に外人野手一人だとスンの競争相手がいなくなるし、スンがいなくなった場合枠一つ使えなくなるから、二(+一三)塁を守れる外国人は来そうだよね。
そうなると、中井にも三塁のチャンスが回ってくるな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:02:15 ID:0clu/IRQO
亀井は1番か2番がいいよなぁ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:08:39 ID:ASXSpuFbO
>>589
個人的には、亀井は出塁率伸びないタイプな気がするから万能な6番あたりで期待してる。確かに粘れはするんだけど、メンタル的に積極打法ありきの打者なような。
とはいえ、全盛期の柴原みたいなガンガン行く一番も面白いのだけど。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:10:39 ID:szxyhs3f0
率さえ残ればいい一番なんだけどね
二塁打も多いし最低限の走力もある。
清水の一番みたいなのが個人的には好きだから
亀井には期待してるんだけどなぁ・・・
率さえ残してくれれば・・・
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:13:06 ID:SE6hJtNW0
亀井はもともとスイングスピードはあるし、きっちり
トップが決まれば何番でも打てるし、出塁も上がる
可能性は秘めてると思うよ。
去年のオフにヨシノブにトップの重要性を教えられて
大分決まるようにはなってきた。
けど打てなくなると、またトップを探り始める悪い癖が
出始める。
スイングスピード自体が速くても、振り始めがヌルッと
出てくるから、結局ミートポイント到達時間が掛かって
しまうのが欠点だった。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:16:42 ID:szxyhs3f0
>>592
あとは構えの位置さえもうちょっとトップに近づけてくれれば・・・
と思うんだけどいじるとまた駄目になりそうだからなw
まぁ今年は期待もかかるし頑張ってほしいよ。
 
隠善もっと頑張れw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:19:41 ID:oEMLFHVv0
>>591
http://www.kazmix.com/data2008/vm.php?v=mon&m=f&t=g
最終的には.268だったが、後半結構打率伸ばしたな
坂本と共に、ブレイクの予感がするよ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:19:46 ID:ASXSpuFbO
亀井はいい加減フォームが完全に固まらないものか
去年のフォームをこのオフにしっかり固めてくれたら、今までみたいにドツボにハマることは無いと思うんだけど。ミートセンスあるだけに、調子悪くなるとどんどんフォームが崩れていく…
青木みたいにフォームの引き出しいくつも作れる程のセンスは感じないしね。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:22:19 ID:GJvabmviO
去年の交流戦の時期はマジでめちゃくちゃだったな何もかも
小笠原大不振
貯金の壁
亀井も交流戦途中から離脱
鈴木も代走止まり
よくこれで優勝できたなと思う
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:23:32 ID:yX6FL/Kk0
>>565
今年もキムタクを含めた脇谷 寺内 古城での競争だな。来年あたりは
ここに藤村や仲澤が加わってくる可能性もある。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:23:34 ID:ASXSpuFbO
>>593
隠善ってセンスもありそうだし身体能力も良くて、素敵経歴の所持者(弱小大学・育成・衝撃スタメンデビューetc)なのに何故か語られないよねw
守れる清水になる可能性あるで!!

正直、一軍相手でも右にライナーを打ち左に叩きつける打撃を見せつけたときは感動した。
そしてヒロインで泣いた
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:23:52 ID:oEMLFHVv0
>>596
ついでに
まともな先発が内海しか居なかった
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:25:27 ID:ASXSpuFbO
>>596
つっても結構勝ってたじゃない。交流戦優勝争いもしてたし…
実は負け越したのは3月だけなんだよね

交流戦はロッテに勢い貰ったよねw
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:25:48 ID:GJvabmviO
>>595
青木は下半身が強いからこそあの変則的なフォームで打率を稼げる
亀井はあのシャープなフォームだからこそ鋭い打球になるんだからあのフォームに一貫してほしいよな
亀井のフォームかっこいいもん
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:26:47 ID:ASXSpuFbO
>>599
グラがアレだったから野間口ですら貴重だったよねw
本当、あの時期が交流戦のスカスカ日程で良かった
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:27:01 ID:GJvabmviO
>>599
あのときなんか内海とグラとバーンしか先発いなかったもんな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:27:56 ID:ASXSpuFbO
>>601
亀井は福留フォームか鳥谷フォームにすべきと力説していた時期が俺にもありました
605代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:31:18 ID:lXEc3cQU0
1中 鈴木
2二 木村拓
3三 小笠原
4左 ラミレス
5一 李承ヨプ
6捕 阿部 (右 高橋由)
7右 亀井 (捕 阿部)
8遊 坂本
実際はこんな感じだろうな

1中 鈴木
2二 寺内(脇谷)
3一 小笠原
4左 ラミレス
5捕 阿部
6右 亀井(隠善)
7三 中井(大田)
8遊 坂本
こんなんが理想だけど
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:32:49 ID:Kh7KrPUi0
亀井
良い時のフォームは多分決まってるよ。悪い時どう微調整するだけじゃね?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:34:43 ID:GJvabmviO
>>605
俺の理想も同じく
まあ一年は長いから理想のオーダーになれるかもしれないね
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:37:41 ID:szxyhs3f0
>>598
皆出るところないんだよな・・って薄々気付いてるんだろうなorz
でも亀井鈴木より打つと思うんだ俺は
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:37:42 ID:ASXSpuFbO
>>605
意外と仲澤が来そうな気がする俺
…俺だけ?
>>606
崩れたときにどんどん悪くなるのが今の亀井だから、不調を短くするためにはやっぱり良いときのフォームを体に叩きこむことじゃないかな。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:38:59 ID:oeNnPCQp0
基本的に見たことない選手に期待が集まるのはしょうがない
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:39:54 ID:Kh7KrPUi0
>>609
由伸の振り込んでフォーム固めるようなもんか・・・流石弟子。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:47:31 ID:ASXSpuFbO
そういえば今日CSで斎藤が浦添に甲子園でフルボッコにされた試合やってたね。愛着わいてるだけに心が痛んだ。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:54:59 ID:IaCKrS5e0
>>598
俺隠善のフォーム好きだけどな
利き手で打ってるって感じがする
あとは大きいの狙いたくて大振りにならなければ・・・と思う
来季は外野は隠善と加治前、投手は古川に期待してる
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:55:34 ID:tRoG+nwd0
隠善、松本はチャンスをものにするだけのどん欲な意識がある、かもしれない。育成からはい上がってるから。
坂本なんかはワンチャンスをものにした。あっという間に駆け上がった。あれがレギュラーを取るときの若手の勢い。
矢野も鈴木も亀井も、何度も失敗の繰り返し。今や彼ら三人は、隠善と松本の射程距離にいる。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 17:59:46 ID:T1ICiduA0
仲澤も高校の時も注目を浴びていたが大学に入ってもっと伸びると思ったけど
大学進学は失敗だったかな?中東なんかも高校時代凄く注目していたのにな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:12:18 ID:ASXSpuFbO
>>615
4年時イマイチだったらしいし、怪我したからね…
上手く矯正できれば手薄な2塁なら通用する打力と十分な守備力があると思うんだけど。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:17:16 ID:ZIU4EZoCO
>>600
神レスの存在が全てだったな。
618代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 18:33:00 ID:r5aB3Gdw0
打線よりも若手の先発が出てこないと不味い
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:39:58 ID:9kLy/yBt0
村田とか上野が全く期待されてないがどうしようも無いんか?
620代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 18:42:11 ID:r5aB3Gdw0
野手はいつも名前出てくるが投手が出てこないのが今の現状だな
大田で舞い上がるのもよいが現実は投手しだいだしな野球は

621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:44:04 ID:QIsdtn5J0
去年の中継ぎがしっかりしてたから(とくに山口、越智)
他の若手使う余裕もなかったな
古川とか一回くらい上げて欲しかったわ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:47:26 ID:ZHh8I/JH0
一昨年は若手投手がかなり出てきたが
それが去年殆ど一軍入りしちゃったからな
金刃の復活、木村、古川、オビスポくらいしか有望な名前が出せない
623代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/12(月) 18:49:29 ID:r5aB3Gdw0
東野 西村が1人前になってほしい 試金石となる大事な年だね


ま、野手と比べると地味な感じだからあんま名前出てこないのかなあ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 18:50:26 ID:ASXSpuFbO
>>618
西村東野はそれなりの実績があって良い球持ってるから働いてくれないと困るね
二軍選手からは木村と古川かな?いい加減深田も一軍で結果出さなきゃ首が寒いな
625巨人ファン:2009/01/12(月) 18:52:43 ID:dGU3OyufO
何を言っている諸君。我々にはナベツネ様という方がいるではないか。ナベツネ様に岩隈やダルを獲得の要望をすればきっとかなえてくれるであろう。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 19:40:30 ID:ASXSpuFbO
ところで、宮本の投球見たことある人いる?
期待はしてるんだけど、まさか二位指名されるとは思わず全くチェックしてなかったから全然わからん…
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:05:28 ID:tjVlGVpV0
>>605
坂本と中井の打順が逆だろ。
坂本より中井や大田のほうが打順が上のわけない
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:17:14 ID:XnhcatxT0

小池、開幕センター誓う 松坂のエールに奮起

中日・小池正晃外野手(28)が8日、「開幕センター」獲りを誓った。昨年に続き行っている
横浜・仁志との横浜市内での合同自主トレを公開、「空いているのはセンター。
何とか割って入れるようにしたい」と話し、レギュラーゲットにかける覚悟を見せた。

“仁志組”の練習はJリーガーらとのコラボで下半身をいじめ抜くのが最大の特徴。小池も
「下の力を徹底的に鍛えられる。ほかのスポーツの選手の動きも刺激になるし、
課題のバッティングにも生きると思う」と越境参加の意図を語った。
昨年12月には「松坂世代」の親善試合に参加。横浜高時代のチームメートでもある
レッドソックス・松坂からは「試合に出て活躍していないと張り合いがない」と冷やかされた。
盟友のゲキには「少しでも追いつかないと」と応えた小池だが、元中日・小山ら高校時代の仲間と
プレーしたことで、野球をやる喜びも再確認した。
「プロに入ってからは守るものができたというのもあるし、必死さだけが前に出て、空回りしていた。もう一度楽しみの中に勝つ喜びがあるというのを思い出した」
昨年6月に中日移籍後は随所に渋い働きを見せたものの打率は2割2分7厘。平田や英智、
新人の野本らライバルは多いが「苦しい状況こそ楽しめるはず」と小池。3月末には家族を名古屋に
呼び寄せる。“守るもの”のためにも11年目に勝負をかける。

629巨人ファン:2009/01/12(月) 21:19:29 ID:dGU3OyufO
新人ばかり期待するアホは野球ブック見てルール覚えんか。宮本とか高卒とかに期待すんのは数年先の事だろボケ、だから他球団ファンにバカにされるんだよ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:20:50 ID:0clu/IRQO
大二郎にも頑張ってほしいなぁ
ファーストできるし
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:33:11 ID:XnhcatxT0

小池正晃は顔がゴジラ松井に似ているので応援してあげてください。

http://www.diamondblog.jp/masaaki_koike/

HR20本打ったこともあり、今期からウッズの44番をもらう

ふてぶてしさもあります。

632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:36:34 ID:T1ICiduA0
巨人も今年大学出身の野手に頑張ってもらいたいですね

加冶前・亀井・隠善を筆頭に今年は行った仲澤・山本や円谷・岩舘・松本

期待するものは違うけど足や守備にしろ打撃にしろこれから巨人の大きな戦力になってくれると信じたい
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:45:46 ID:XnhcatxT0

中日のセンター争いはまじすごい!

英智、平田、藤井に小池 それにルーキーの野本
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:50:16 ID:GJvabmviO
そしてひょっこりビョンが居座るというオチw
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 21:57:46 ID:Q1OPTPb90
若手たたきは味噌オタと同じレベルだな
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:02:48 ID:GJvabmviO
ん?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:15:13 ID:FnQw8AAUO
なんか毎日頑張ってる奴がいるが、今の中日見て魅力的なんて思う人いる訳ないだろw
今や巨人の方が遥かに育成の態勢が整ってるし、原も若手を使うしな。
お生憎さま〜
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:20:58 ID:XnhcatxT0

野本、福留タイプだ ランニングとノックで非凡な動き

 中日の新入団選手による合同自主トレが11日、ナゴヤ球場で始まり、育成選手を含む9人が
プロ生活の第一歩を踏み出した。ドラフト1位入団の野本圭外野手(24)=日本通運=は、
ランニングやノックで評判通りのしなやかな動きを披露。三木安司トレーニングコーチ(48)が
「福留にタイプが似ている」と評価。期待は高まるばかりだ。
別メニューの小熊をのぞく8人の中で、野本の動きのしなやかさがひときわ目立っていた。
ランニング、ペッパーでのバットコントロールのよさ、そしてノックでの捕球動作。一つひとつの
動きを見守ったプロフェッショナルがその真価を見抜いていた。
三木トレーニングコーチは「ひっかかったり、ぎくしゃくしたりするところがなく、動きがスムーズで
よどみない。体のバランスがいいし、福留(カブス)にタイプが似ている」と、中日で4度ゴールデングラブ賞
に輝いた現役メジャーリーガーに、野本を例えた。
打球の正面に回り込み、捕球し、投げる。一連の動きが切れ目なく、なめらかに完了する。
三木トレーニングコーチは「けがをしにくい体、動きといえる。1軍で1年間やっていける要素を
持っている」と太鼓判を押した。野本自身もこれまで大きなけがをしていない。「アップ、ストレッチ、ダウン
を入念に怠りなく取り組むようにしています」と、徹底した自己管理を肝に銘じているという。
この日も練習後、ウエートルームに最後まで残っていた。
9人の中では唯一の社会人からの入団。野球でも社会人としても経験値が高い。外野でのランニングでは先頭を走り、
ノックでも先陣を切った。「大学や高校出身が多い中、自分が同期を引っ張っていかなければならないと思います」と、
リーダーシップを発揮する意欲もみせた。
走攻守、三拍子そろった即戦力として期待されてのドラフト1位指名。野本は「開幕1軍もレギュラーも簡単ではない。
一生懸命努力して勝ち取りたい」と謙虚に目標を掲げた。激化必至といわれる外野のポジション争いで中核を担いたい。
大型ルーキーがプロ生活初日でその素質をのぞかせた。

639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:24:47 ID:XnhcatxT0
>>634

ビョンは3年契約のからみと、韓国の放映権のからみがあり、

今年いっぱい使わざるをえない。

落合にも触れられない聖域。レギュラー確定、中日最大の穴。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:40:22 ID:Q1OPTPb90
若手レスレにとったら味噌オタも基地外補強厨も同レベルw
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:47:53 ID:Q1OPTPb90
ていうかここに基地外補強厨の補強妄想書かれるよりは他球団の若手の話の方がまだおもしろい件
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:00:20 ID:XnhcatxT0
>>641
ありがとう

サービスでアライバのナイスプレーとビョンのかんべんしてくれ という

一体になった動画みせてあげる。

http://jp.youtube.com/watch?v=UZtvBXveDjg&feature=related

643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:08:06 ID:nqBY494m0
仮に中井と太田が両方使えるレベルになったら、内野はどうするんだろう。
坂本が今更セカンドに回る可能性ってあるの?

>>639
中日ファンって、ビョンってほんとにうざがってる人多いねw
このスレ、スンヨプ嫌いな人多いけど、個人的には若手が育つまでは頑張ってほしいと思ってる。

644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:09:21 ID:T9n3oPKZ0
自演なのか真性なのか
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:11:16 ID:nqBY494m0
ガッツが健在で、太田が坂本以上のレベルになってショートを守った場合も。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:12:44 ID:nqBY494m0
>>644
ごめん、若手には凄く期待してるけど、2軍の選手がどこを
守れるかとかは知らないんだ。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:20:24 ID:XnhcatxT0
>>643
スンヨプも放映権のからみとかあるみたいだけど、
スンヨプとビョンじゃ最初からハンデがあるのと一緒。
だからスンヨプは絶対にいい。
来期は守備のうまいHR20本打てるくらいの外国人ほしい。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:27:48 ID:nqBY494m0
まあ、スンヨプがいなければ、ガッツが一塁、
そうすれば中井や太田を使えるってのも分かるけど。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:32:36 ID:ZIU4EZoCO
>>643
坂本のセカンドがあるとしたらショートのレギュラーを寺内がとった場合だけだろうな。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:35:08 ID:qKGK52ih0
寺内、坂本は球界1の二遊間だな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:40:09 ID:Q1OPTPb90
二岡放出したのはアホとしかいいようがない
二岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>李スンヨプだろうが
大幅な戦力ダウンだぞ
今まで恥ずかしすぎる補強をしてきたくせに不倫ごときで追い出すってアホか
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:48:44 ID:QIsdtn5J0
この毎日来る陰湿さときたら・・・
本当に暇というか時間の無駄というか
通報できる連投レベルじゃないしなぁ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:51:08 ID:aL/aNwy40
>>632
いや…大学出身の野手はまだいい。
それよりも大学(社会人)出身の投手の方が問題だ。
そっちがすぐにでも戦力になって貰わないと。

上原が抜けた穴は小さくない。
舐めてると痛い目を見る。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:53:01 ID:jSqjSOF00
よく背番号も引き継いだし大物ルーキーってことで
松井と比較されるけどスラッガーとしてのタイプが
違うようね大田。

松井の高津から打った初HR見てもわかるけど
ドーム球場割り引いてもプロから膝元のボールを弾丸ライナーで中段突き刺さる
打球打つ高校生なんかいないし。あれは日本人離れしてた。

どちらかというと大田は若いときの清原みたいな柔軟性
のある打者だよな。本人も言ってた打点が稼げてつなげられる
ロッテのサブローみたいな4番になりたいって言ってたし
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 23:57:33 ID:ZOnn02DZ0
大田から大森臭 イヤ気のせいであってくれ・・・
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:02:28 ID:ASXSpuFbO
>>654
まぁ本人がちゃんとわかってるのが非常に嬉しかった
657sho:2009/01/13(火) 00:06:43 ID:jbZnd3Nk0
643>>坂本は器用ですからセカンドは問題なくこなせます。
プロとしての大田の守備は見てませんが中井の方は一軍のショートは厳しいですね。
二人とも打撃を優先するスラッガータイプなので基本的には田中大交え1塁・3塁・レフトの争いになります。
実際にはここ2〜3年で新たに補強される外人や新人含め李・小笠原・ラミレスといかに世代交代出来るかですね。
ただ どちらかがキャンプ・オープン戦で相当結果を出せれば かつての原・落合がそうだったように本来の適正でない
セカンドからのスタートはあり得ると思います。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:09:02 ID:3gkHE0Oy0
去年の今頃ってこのスレで誰が一番話題になってたかは知らないけど、
山口、越智、坂本、東野、隠善、寺内あたりも期待されてたの?
嬉しい誤算だったの?

今年も是非予想を大きく上回る活躍をする選手が出て欲しい。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:11:34 ID:JWkh7xiqO
>>655
あの年は大豊作だった中での大外れだから色合いが違うんじゃ…
あ、名スカウト的な意味で?w
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:13:29 ID:JWkh7xiqO
>>658
その辺はわりと良く名前あがってた方かな。
期待外れは深田とか脇谷とか円谷とか松本とかそのへん
661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:14:10 ID:hQoNTfl80
小田嶋って当たれば多村より飛距離があるとか
言われてたけど誰かに似てるなと思ったのは
岸川になんか似てるわ。もちろん岸川に失礼なんだが
スイング鈍いけどパワーだけはあったでも30本とか
打つ奴じゃじゃなかったし途中で代打化した
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:21:14 ID:DOQjZ88aO
>>658
坂本は寺内円谷と共にポスト二岡として出てたけどここまでやるとは思わなかった。
せいぜい終盤に出る程度ぐらいと。阿部の「1年間1軍」なんて無理だと思ってた。

野間口が投手では期待されてたかな。終盤で活躍したこともあって。

今年は1軍レベルでは亀井坂本にさらなる上積みを期待。
1.5軍じゃ加治前、古川。
2軍では中井藤村。
大穴じゃレポ屋さんが評価している村田に期待。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:23:18 ID:hQoNTfl80
実は9月若手投手に期待してる
ここ二年、野間口、東野と優勝争いが熾烈に
なってきたところで救世主的な活躍するし
今年は誰になるか
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:24:46 ID:QL6BHGxD0
久保は少し前の前田的存在かも。
先発も中継ぎもやる、みたいな。
勿論、ローテに入れなかったらの話。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:26:31 ID:JWkh7xiqO
>>662
ああそういえば野間口が…
坂本は開幕スタメンまで生き残った時点で大歓喜だったな。
個人的に、藤村は一軍で顔を見られたら十分過ぎる。
それなりに働いて欲しいのはやっぱり古川

あと上野深田はいい加減頼んます…
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:29:05 ID:hQoNTfl80
野間口も西村もフォーク次第だよな
西村はシュートで追い込めるけどそっから粘られるし
木佐貫が上記の二人より先にローテに入ったのは
フォークという三振に討ち取れるボールがあったからだし
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:29:22 ID:JWkh7xiqO
>>664
自由枠なのに一年目から今まで便利屋だもんなw個人的には、久保がこの先生きのこるには先発しか無いと思うんだが…
中継ぎだと2005-2006モードが精一杯な気がする。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:29:23 ID:Q2rI+mhj0
>>658
野間口は終盤の活躍で来年は10勝とか盛り上がってたな
終盤の活躍まではなんで一軍に上がったんだ?とか書かれてたけどw
金刃も決め球さえできれば10勝できるとか一年目に結果残した事もあって絶賛されてたw
越智はピッチングのコツ?覚えてからしばらくの活躍が話題になったけど
ケガしてプレ五輪逃した後は大して話題になってない
東野なんかこのスレじゃあんまり名前見なかったな
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:35:15 ID:JWkh7xiqO
>>666
フォークはやっぱり個人差あるし、今までも精度自体はイマイチだから、二人ともチェンジアップをにモノにできれば先発で躍進出来ると思うんだがどうだろう?
野間口はシュート回転の矯正も含めてカーブもアリな気がするけど。
野間口って、(アマチュアでは)アレで意外とクレバーなピッチングしてたから、引き出しが増えれば一年間通用する投球が出来ると思う。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:37:35 ID:ujPXU5H60
東野は度々名前挙がってたぞ。
最近で言えば、木村正太みたいな感じで。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:37:38 ID:Q2rI+mhj0
将来性みたいな妄想の話題だと荒削りな成績だが大二郎の方が盛り上がってた気がする
低打率ながら2桁本塁打にエラーは多いけど強肩生かした補殺の多さ
それに比べて坂本は高卒新人ながら3番打ったり
なかなかの打率残してたけどエラーも目立ったし大二郎に比べると掴み所がない分
今年(去年は)ファームで3割打って守備向上させればおkみたいな雰囲気だったな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:39:56 ID:hQoNTfl80
>>669
そうだなぁ。シュートPでフォーク操るってドラの朝倉
とかぐらいしか思いつかん。だいたい外スラ勝負だし
野間口はなんか阿部からスライダーをカット気味に投げることを
言われてからちょっとだけよくなった時期があったね。
でも決定的な球にはならなかった残念だけど
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:42:00 ID:JWkh7xiqO
>>670
まさかあんな良い(槙原直伝の)スライダーを引っ提げてやってくるとは思わなかったけど、ストレートと縦カーブの評価は高かったよね。先発するとは思ってなかったけど、リリーフ陣に食い込む期待はされてた。
山口は手薄な左の便利屋として計算されてたね。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:44:35 ID:JWkh7xiqO
>>672
今思い出したwあのスライダーが外角に決まってるときは凄い威力だったね。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:45:22 ID:hQoNTfl80
東野のスライダーってほんと本当のスライダーだよな
カーブみたいに遅いの投げる奴が多いけど
あれは小さく横滑りしてる。ハマの村田相手とかに
高めヘすっぽ抜けなければ完璧なんだけどな
676sho:2009/01/13(火) 00:45:52 ID:6FwYaCL10
662>>1.5軍の外野ではヘッドの効いたスイングで隠善ですね。
彼は大きいのを打てないと認められないと勘違いしてるようですがバッティング
センス自体は亀井や矢野より上です。
(センス抜群でも野球脳の方に問題がある典型的なタイプです。)
守備・走塁を含めての勝負で1軍に勝ち残れるかどうかです・・・
677代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 00:47:22 ID:3Tk77hKs0
シュートPといえばいまの投手コーチ尾花で何度も二桁勝利してるじゃないか

678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:47:36 ID:Q2rI+mhj0
正太は凄いキレイなフォームしてるよね
なんとか一軍で投げて欲しい
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:49:26 ID:hQoNTfl80
>>677
先発やるなら別にフォークでズバズバ三振とる
スタイルじゃなくてもいいよな。リリーフと違って
一点もやれないって場面ばかりじゃないんだから
680代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 00:52:25 ID:3Tk77hKs0
>>679
三振とるのも大事だが1番必要なのはアウトとることだからね
長打と四球さえ少なければ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:52:34 ID:Qh/AfXlU0
>>665
> あと上野深田はいい加減頼んます…
同意

某サイトでは上野期待される若手1位だしなw
その2人も首の辺りが寒かろうて
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:54:01 ID:JWkh7xiqO
>>675
その辺は経験積めば良くなると信じてるw綺麗に横滑りするから、カウント球にも決め球にも使えるのが大きいよね。
球威もあって、ストレートスライダー縦カーブにときどきフォークと、本格派右腕の理想みたいな選手だからwktkが半端じゃないw
>>676
状況に応じて叩きつけたり引っ張ったりしてるから、野球脳はそれなりにあるんじゃないかな?
やけに長打について語るのは、二軍では発揮出来てるのに一軍で生かせないのが歯痒いのでは。工藤も来て、今のままだと俊足巧打巧守で埋没しそうだから危機感抱いてそうだし。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:57:34 ID:JWkh7xiqO
>>679
西村はシュート向きのフォームにしたらスライダー劣化しちゃったし、どっちにしろ今のままじゃ決め球無くて粘られてイニング投げられないと思う。(去年からそれが顕著になった)
中継ぎなら今のままでも火消しは出来るんだろうけど。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 00:59:09 ID:jm0fF4hH0
>>676
いつも書いてることは非常に参考になるんですが、一体いつになったらアンカーの正しい使い方を覚えるんですか?shoさんよ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 01:04:27 ID:Q2rI+mhj0
隠善は大学時代はリーグを代表するスラッガーだったからなのか
変に粗い部分があるのが気になる
ただ2年の成績見る限りはありがちな俊足巧打型の選手になってるし
なんか特色出していかないとこのまま中途半端にならないか心配だな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 01:07:36 ID:hAB/TfcO0
ここは若手のあらさがしするスレかよw
本当に馬鹿ばっかりだなw
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 01:07:39 ID:+yoF3Vpn0
>>685
打撃フォームと打った後が坪井に似てるから坪井の全盛期のような安打製造機みたいになってくれるはず
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 01:11:57 ID:IFPEEiSLO
1 藤村
2 橋本
3 坂本
4 大田
5 筒香
6 中井
7 亀井
8 伊集院
9 辻内
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 02:16:42 ID:YxNmuDCPO
>>688
オナニーは別でやれ。
入団してない選手まで入れてるとかキモすぎw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 02:40:23 ID:DOprpSuL0
一軍一年目でそう何でもかんでもうまくやれりゃ苦労せん
隠善はまずまずの守備と打撃センス見せただけでも十分意味がある
上での起用もされ易くなる
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 02:54:31 ID:+69pD2WW0
なんていうか
一軍一年目で何もかも求める奴が多すぎよね
巨人の近年の主力は一年目からすごい奴が多かったからその影響かもしれんけど
692代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 03:05:40 ID:3Tk77hKs0
特に最近の大学生は練習量も減ってるらしいから急に結果を求めては駄目だとどこかのスカウトも言ってた
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 03:20:41 ID:Qh/AfXlU0
なんか論点がズレて無いか?
>>690はあくまで2軍→1軍の事言ったんだろ、>>692はアマ→1軍に成ってる
大社→2軍に適応する選手は多いし、大社→1軍にいきなり適応する選手も居る
でも、高卒→1軍に適応する選手はかなりレアだからな
今うちには、高卒→2軍でいきなり活躍した野手が2人も居るんだから
私は、その2人にかなり期待してる
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 05:58:16 ID:ZSdtdMv9O
藤村は尚広にお願いして、自主トレを一緒にしているらしいな。
これはいい、非常にいい。
盗塁の技術を盗んで欲しいな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 06:29:36 ID:Qh/AfXlU0
それマジか?マジなら凄く善いニュースだ
今年は2軍のレギュラーセカンドに定着して
100試合出場3割3本30盗塁が目標だな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 06:37:05 ID:ZSdtdMv9O
うんマジ。
ソースはスポニチ。
まずは二軍のセカンドを奪取だな。
来年は一軍のスタメン争いして欲しい
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 07:43:31 ID:QPSWVs220
報知にも載ってたよ
「タイプが似てるから参考になると思う」とか書いてたかな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 09:15:37 ID:qWVyWNU7O
おまいらnumberの清原特集読んだか?
まぁ提灯記事になりがちなのは仕方ないにしても
やはり入団5年目までの清原は神だぞ。
無冠と言われてるが出塁率は二度トップだし、
OPS10割超二度は史上初。
選球眼も抜群で、敬遠を除く四球数90超えも初。
晩節を汚したのが勿体ないくらいだ。

西武時代の脱臼以来本来のスイングが
できなくなってたらしいな。


大田には是非とも清原超えを期待したい!
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 09:22:43 ID:+69pD2WW0
清原は晩年からは考えられないけど
その頃は何よりチーム打撃に優れた4番だったね
選球眼神、強引な打撃しない、繋げることも出来る、そして決めることも出来る
確かに大田が目指して欲しい4番像だ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 10:03:03 ID:bfv36BzmO
藤村は坂本と二遊間を組むように期待されて入団した選手
将来は一番センター橋本二番セカンド藤村に期待している。
しかし、ルーキー橋本がやや身の程知らずとも言えなくないが、
目標は開幕一軍と受け答えしているのに対し、
橋本の今年の目標は“二軍で全試合出場”には少しガッカリ
中井にしても開幕一軍、松本や隠善も一軍定着を掲げているのに
どうも藤村は控えめと言うか消極的と言うか・・

中井が原から大介と呼ばれてるのを聞いて「自分も大介なのに」と気にしたり、
少し性格の優しすぎるが伝わってくるのが気になるところ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 10:08:00 ID:+69pD2WW0
橋本は別として
藤村と中井松本隠善は立ち居地が違うからなあ
さすがに二軍でレギュラーとってないのに目標一軍はいいにくかろ

702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 10:45:48 ID:2qkAdspe0
巨人大田開幕1軍へ自分でフォーム改造
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090113-449501.html
>考え方や体の使い方を変えないといけない」

ちょっと早過ぎないか
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 10:53:45 ID:QQVrWhYp0
>>702
マシン相手に当たらなかったら、プロとして恥ずかしいからね。
昔、某球団のドラ1がマシン相手に空振りしたらしいが、それよりはまし。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 10:57:54 ID:+69pD2WW0
いやあ、こういう記事見ると楽しみだなと思うな
プロで成功する奴って大体は自分で考えて出来る選手
もちろん試行錯誤の中で失敗もあろうがそういう積み重ねが重要
コーチの教えを聞いてるだけじゃあ上手くはならない
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 11:02:53 ID:Fallmja10
>>702
> 巨人のドラフト1位大田泰示内野手(18=東海大相模)が12日、打撃フォームを改造する考えを明かした。ジャイアンツ球場での新人合同自主トレは第2クールに入り、午後のメニューでマシン打撃を開始。
>超高校級スラッガーらしい鋭い打球もあったが、38スイングで半分以上がポップフライにゴロ。全体的には打ち損じが目立ち、「打ちたい気持ちが出すぎて空回りしてしまいました」と苦笑いした。

ポップスターやゴロマスターにならないように気を付けてね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 11:04:30 ID:rkBnZaLt0
野球初心者でよくわからんのだがバッセンで打つのとマシン打撃って違うの?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 11:20:20 ID:Bs0WruAfO
>>696
これだな

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090113003.html

来る者拒まず?鈴木、藤村と自主トレ
 巨人・鈴木がジャイアンツ球場で藤村とともに自主トレを行った。2年目の後輩から「一緒にやらせてください」との依頼を受け快諾。
「来る者は拒まずだよ」と笑顔で約3時間、ランニングやティー打撃などのメニューをこなした。
昨年12月には競泳の金メダリスト・北島と会食したことを明かし「彼は勝負脳が凄い。オンとオフの切り替えが大事」と刺激を受けていた。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 12:16:21 ID:Wu0xOLFV0
>>706
王貞治はバッティングマシーンの球を打つのが苦手だった。
人間のフォームから繰り出される投球じゃないし、タイミングの取りにくさみたいなのがあるんだろう。
実戦で打てればよし。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 12:27:49 ID:VcicwDsR0
>>700
俺は逆に好感を持ったけどな>藤村の抱負
現実的じゃん
実際二軍でやれる事山ほどあるし
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 12:57:03 ID:dL76W7ca0
辻内はアリゾナから帰って来たのかな?
トレーニング方法等、何か掴んで来てるといいな。
憧れのランディー・ジョンソンから何か学んでいれば良いけど
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 16:47:32 ID:QQVrWhYp0
大田を実際に見てきたが、正直、ペアを組んでる橋本の引き立て役のような感じがした。
キャッチボールでは遠投になると、大田はまともに橋本がいる位置にボールを返せない。本当に肩が強いのか? それを素早く処理する橋本の身のこなしは素早い。
トスバッティングになると、橋本が軽く当てた打球を取り損なうシーンも多々あり、あれではとてもプロの内野で開幕一軍は無理だと思う。
それにしても、橋本は評判以上だった。

とは言っても、今のこの時期では参考程度でしかないので、どちらも頑張れ。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 16:54:32 ID:nZzlQoMY0
>>711
そりゃ、身体小さい選手は若い年齢から動けないと、
逆にやばいしな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:06:58 ID:kDWvIys50
でも橋本ちょっと見てみたいね
ここ三年高卒野手2,3人指名という今までにない冒険的指名をやってるけど全員そこそこやれそうで楽しみ
とにかく5年在籍一軍出場なしみたいな選手にはならんでくれよ
714代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 17:09:06 ID:3Tk77hKs0
とりあえず体力か
ま 足速くて肩よくて守備うまいなら比較的に速く使われそうな要素はあるけど

715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:16:53 ID:YVxW3pvI0
>>708
聞いた話によると、王は、自分が挙げた足は、投手の右投手なら左足が地面に着くのと同時に下ろすらしい。
だから、マシンが苦手なのもうなづける。

イチローかだれか忘れたけど「マシンで打っても意味が無い」らしい。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:17:04 ID:2qkAdspe0
巨人・原監督「今シーズンから5連覇を」 
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/13/0001653294.shtml

仲澤の母校で講演
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:20:53 ID:qWVyWNU7O
>>715

そうかねぇ…
ま、イチロークラスの言うことは
常人には理解できんからな
マシンのおかげでピッチャー受難時代が訪れたのは
紛れもない事実だしな。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:23:06 ID:QQVrWhYp0
>>715
マシンは全部同じタイミングでくるから、180キロのボールを小学生が見事なライナーで打ち返してるもんな。
確かにプロの選手にしたら意味はないね。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 17:49:38 ID:qWVyWNU7O
>>718
意味はあるだろw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:05:23 ID:dq8Gi1zoO
マシンは疲れ知らずandピッチャーライナーのこときにせず思い切り打てるってのがいい。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:06:23 ID:9s6SYjPt0
そりゃあ生きた球を打てるならそれが一番だけどね
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:06:46 ID:y3BW6Tqz0
坂本みたいに変化球の適応が優れてるかどうかってどうしたら分かるもんなの?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:10:10 ID:R7hTEGR90
まだまだ先かあ・・・早くキャンプの状態を見て
大田を始めとするルーキーや既入団の若手の状態を見たい!歌藤や工藤も興味あるなあ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:13:40 ID:qWVyWNU7O
>>722
試合での結果
725代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 18:15:15 ID:3Tk77hKs0
>>722
空振りの仕方じゃないかな
タイミングが合ってるか 完全なボールたまに手を出してないか 見えてるか見えてないか
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:16:01 ID:pTKZo+GK0
坂本は打撃より守備で評価されたからな
他の高卒組はその守備がまだまだだし、時間はかかるよ
727ネットの反町で〜す!:2009/01/13(火) 18:27:42 ID:Wy53OWLCO
朝青龍強いな〜\(~o~)/白鵬も3連勝だし、魁皇も千代大海も今年はいい。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:36:28 ID:cd7XLAbW0
中井もサード守備の向上が課題だな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:36:56 ID:QQVrWhYp0
>>722
タイミングを崩されたときの打ち方じゃないかな。
坂本はまるでスパイダーマン。長い手足を生かしてボールに当てて運ぶ。ホームランに対する未練がなくなったら、率はかなり上がると予想してる。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:40:20 ID:DOprpSuLO
スレチだと思うが現状を知りたい。
今年一軍で活躍しないと危ない選手リスト

〜投手〜
藤田、豊田、野間口、木佐貫、久保、上野、深田

〜野手〜
矢野、古城、小田嶋、岩舘、円谷

少し厳しめにした。トレードもありと言うことで。意見よろしく。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:01:30 ID:icy9GVkAO
原監督「今季から5連覇」…国際武道大で講演


 巨人の原辰徳監督が13日、千葉県勝浦市の国際武道大で講演し
「チームは3連覇に向かっているが、私の中にそういう気持ちはない。
今季から5連覇するつもりでチームをスタートさせる」と目標を掲げた。

 原監督は「今年はFAも大物外国人もとっていない。
若手が伸びることが大切。重圧はあるが、だからこそ楽しみ」
とした上で「心技体のバランスがとれたチームをつくりたいと思っていた。
そういう時期に来ている」と黄金時代を築く意気込みを示した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090113-OHT1T00212.htm
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:04:38 ID:Lr7/GeDnO
実松とか工藤とか歌藤とか脇とか寺とか

いらね
733巨人ファン:2009/01/13(火) 19:07:28 ID:Wy53OWLCO
原監督は思い込み激しい所があるからな。あのメンバーで何で独走出来なかったのか疑問にあがる。まあ俺が監督なら130勝はしてます。何にもしなくても勝てます。
734sage:2009/01/13(火) 19:17:58 ID:oCeCD8gB0
>>731
原のコメントはこのスレの住人と大差ないなw
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:19:10 ID:Bs0WruAfO

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

736巨人ファン:2009/01/13(火) 19:21:34 ID:Wy53OWLCO
巨人のスターで後楽園を沸かせた若松が野球殿堂入りだそうです。我々巨人ファンから愛された巨人のスター生え抜き若松!
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:27:45 ID:gcaa4qRf0
出て行け
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:34:28 ID:ecPGaH5DO
>>730
多分ない)
藤田、豊田、野間口、木佐貫、久保、矢野
微妙)
古城、小田嶋、岩舘、円谷
危険)
上野、深田
739代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:35:03 ID:rceweGe70
>>730

小田嶋はもうそろそろでしょう、その長打力に可能性を感じて今迄クビにしなかったけど


反対に岩舘は昨年後半打撃が覚醒して今年は一軍のチャンスじゃないですかね?
上野は昨年ファームでさして良くも無く悪くも無く投球回数も21回と少ないし、まだ2年くらいは大丈夫かな?

藤田・豊田・小田嶋以外は今年クビは無いんじゃないかな?他は最低来年までは大丈夫じゃないかな?
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:51:19 ID:PTL9IDTAO
岩舘は去年調子いいのに二岡のために落とされたからな。年くってようが中井らと平等にチャンスやってほしい。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:55:07 ID:Bs0WruAfO
>>737

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 19:56:49 ID:1iJOHUq70





阪神・真弓監督、中日の世代交代を警戒


 阪神の真弓監督は今季の要注意チームに中日をあげた。

 主砲のウッズが退団、エースの川上が米大リーグ・ブレーブス移籍と

投打の主軸が抜けたが、「若い人がポンと成長してくる、そんなチームが上位に来る。

(若い選手は)チャンスをつかんだら1人でなく2、3人と続けて出る。

中日はそういうふうにしたいんだと思う」と連鎖反応を警戒。

ライバルチームの世代交代にも目を光らせていた。

    サンスポ


743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:03:21 ID:4zXmyj9XO
原監督今年は優勝できないかもしれないけど来年から5連覇するって言ってたのに少し変わったんだな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:31:46 ID:bT/w6cyU0
>>743
他球団が勝手に自滅しちゃってるから
余裕なんだろうなw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:44:20 ID:qWVyWNU7O
>>736=ID:Wy53OWLCO

はなりすましアンチです。
徹底スルーでお願いします。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:55:12 ID:Bs0WruAfO
実に速そうなツーショットだw(左・藤村、右・尚広)
ttp://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20090113180718161_65996.jpg
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:58:28 ID:rceweGe70
個人的に仲澤には期待していて
上手くいけば3番か6番を打てる打者になってくれるのではと思っています
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 20:58:59 ID:cd7XLAbW0
中井ってどのぐらい速い?やっぱ坂本と互角?
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:02:38 ID:Bs0WruAfO
>>747
仲澤は守備位置も気になる所だね。
750巨人ファン:2009/01/13(火) 21:02:44 ID:Wy53OWLCO
中井に過大評価しすぎですよ。まだ実績ない選手に期待するなんて野球知らなすぎる。悲しいぞ同じ巨人ファンとして。野球ブックをちゃんと読んでルールを覚えるのが先決じゃないのかね?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:13:57 ID:JWkh7xiqO
>>748
中井は大したこと無いよ。
坂本ほど速くもないし、坂本みたいな素晴らしい盗塁センスも無さそう。
>>749
守備力の評価高いからとりあえず内野をまんべんなくやらされそうw
752巨人ファン:2009/01/13(火) 21:18:11 ID:Wy53OWLCO
ヤクルトの福地や西武の片岡やホークスの川崎欲しいですね〜打率はいいし足は速いし人気もあるし、鈴木や藤村には華がないし目立たない(;_;)
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:20:55 ID:yObID40oO
坂本は今年はどっちかっつうと守備の人だったからなあ。二岡と比べてだけど。中井はペナント後半に余裕があればやっと使ってもらえるレベルだろ
打撃は坂本とトントンでも守備×じゃあな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:28:18 ID:Qh/AfXlU0
野手は守備が良くないとage難い、もしくは一芸のある選手
ただ、1軍に長く定着するには打撃が必要
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:29:13 ID:CLvii7jXO
中井は台湾遠征で盗塁2つか3つ決めてたような

来年は寺内あたりに二桁走ってもらいたいな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:33:44 ID:1iJOHUq70


中日・新井が首位打者 ウエスタン全日程終了

ウエスタン・リーグは22日、全日程を終了した。最終順位は既に優勝を決めていた
ソフトバンク以下、2位阪神、3位広島、4位中日、5位サーパスとなった。

中日の新井良太が規定打席に4不足しながら、首位打者と最高出塁率のタイトルを
いずれも初めて獲得した。

個人タイトルは次の通り。

首位打者     新井良太(中日)3割3分2厘



最高出塁率   新井良太4割1分8厘



最優秀防御率 佐藤充(中日)2・64

最多勝利     佐藤充、

勝率1位      佐藤充、

757代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 21:43:07 ID:3Tk77hKs0
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:52:44 ID:ZmNKOaIX0
>>753
>>755
それ、タイム的には50m走で坂本6.2秒、中井が6.3秒だったと思う。
基本的には中井は強肩強打寄り、坂本が守備寄り、二岡が総合型、寺内が守備職人、みたいな感じだろう。
ただ坂本は今年守備で伸びだしたので、打撃を阿部に鍛えてもらうと。
中井は守備頑張らないといけないだろうね。今年一年でどこまで守備力を伸ばせるか?
ってところだと思う。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 21:55:39 ID:v4Nj4wz20
坂本が守備が良かったってのはあくまで結果的にであってやっぱ最初はバッティングで注目されてたろ
使われるにはまず打撃だよ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:07:55 ID:1iJOHUq70


新井、脱・兄貴&奪・一塁 来季は独り立ち


 中日・新井良太内野手(25)が29日、来季のテーマの一つとして“独り立ち”を掲げた。
これまで何かと実兄の阪神・新井貴浩内野手(31)に頼ってきたが、来季からはアニキからの
精神的な独立を目指す。広島市内にあるトレーニングクラブ「アスリート」での兄・貴浩らと
年末年始恒例のハードなトレーニングでも兄とは完全別メニュー。屈指の大器が“脱・兄貴”で
一塁の定位置を奪取し、選手としても一本立ちする。
 
 どこへ行ってもついて回る「弟」という“肩書”。阪神の4番打者の弟というイメージそのものを
変える。いや、来年こそ、変えなければいけない。
「今までは周りからも兄のことを言われていたし、自分でも兄の意見に耳を傾ける傾向が強かった
と思う。でも、これからはもっと自分自身で考えて、自分の思うようにやっていきたいし、
そうやっていかないといけないと思います」
新井が来季への決意として語ったのは、兄・貴浩からの独り立ちだ。新井兄弟のきずなは強い。
ただ、野球ではある程度の距離をあえて取る。

761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:15:08 ID:hQoNTfl80
鈴木ってどれくらいステージ上がったとして評価されてる
んだろうな?首脳陣には。本人も首脳陣も建前は
「これでレギュラーと思ってもらっては困る、レギュラー獲ったとは思ってない競争」みたいに言っては
いるが、仮に紅白戦OP戦まったく結果でなくて
亀井、谷が奮起した場合開幕スタメンはどうなるんだろ
昔の清水や高橋クラスならOP戦の結果とか関係なかったが
微妙な立場だよな。レギュラーっぽいけどそこまで確実では
ないみたいな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:18:06 ID:1iJOHUq70

新井、脱・兄貴&奪・一塁 来季は独り立ち 2


「兄と一緒にいれば野球の話はします。ああそうなんだ、そういうふうに考えてるんだ、と参考に
します。でも、それがすべてではない。ボクに合ってるかどうか分からない。(落合)監督や立浪さんも、
自分で考えてやることが大事だ、と、シーズン中から言われていました」
入団から3年、最も身近な師匠として兄がいた。本塁打王、ジャパンの4番、そして選手会の会長…。
球界の顔として大きくなっていく兄から、多くのものを吸収してきた。ただ、新井も来年は4年目。
プロとしてのノウハウも増えた。もう「新井の弟」ではなく「新井良太」としての個性を確立する
ときだ。
「ドラゴンズの新井」というイメージを浸透させるため、やるべきことは分かっている。結果を出す。
1軍戦力としての一本立ちだ。
「自分というものをしっかり持っていきたい。自分は自分。結果を出せば、自他共に認められると思う」
チャンスは待っている。ウッズと中村紀が去った。一塁は目下、新井、福田、新外国人のブランコが候補。
ブランコは米国2Aクラスの格安選手。横浜高出の福田は来年3年目で、一塁転向は2年目。
今年のウエスタン・リーグ首位打者の新井が定位置の最短距離にいるとみていいだろう。
 トレーニングには兄と一緒に来た。だが、時間も内容も完全に別々で行った。
兄という師に依存することはもうない。退路を断つ勝負の年。一人で道をこじ開ける。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:20:19 ID:yObID40oO
>>759
いや、坂本は二軍での守備率も中井より上だったし元々守備範囲の広さも買われてたよ。
あとセカンドが不在すぎたのもあった
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:23:08 ID:v4Nj4wz20
>>763
俺の言いたかったのは去年の開幕前ってことね
あのときは守備で寺内打撃で坂本だったじゃん
結局練習試合で坂本が打ちまくってオープン戦でも打ち続けて開幕スタメン勝ち取った
オープン戦でもほとんどセカンド守らなかったけど開幕はスタメンセカンドだったし
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:24:39 ID:hQoNTfl80
亀井もOP戦好成績だったな。二試合目で使われる
成果は出したし周りを納得させるためにも中井は
紅白戦からOPの前期まで打つしかない開幕スタメン
獲るには
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:25:33 ID:Bs0WruAfO
>>761
>仮に紅白戦OP戦まったく結果でなくて
亀井、谷が奮起した場合開幕スタメンはどうなるんだろ

当然、亀井と谷が開幕スタメンになるだろうね。
現在のチームにおいて完全なるレギュラーはラミレス、ガッツ、阿部の三人のみなんだから。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:27:56 ID:ujPXU5H60
坂本の場合は、打撃だったね。
オープン戦でアピールしまくってたからな。
二軍の守備率は.950くらいでイマイチだったし。
我慢してもらえたのは、守備の向上、若さによる将来性、ライバルの有無あたりか。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:35:21 ID:hQoNTfl80
原に言わせると何度も寝る前に「明日は坂本ははずそう」
と思うんだが次の日現場で見るとまた使いたくなる不思議な
選手らしい。プロ野球ニュースの佐々木信也が言ってたわ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:36:13 ID:nYPlVDGm0
鈴木は活躍できなかったら去年は確変かっで終わりそう
770代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:37:56 ID:fXHMiSAW0
>>757
誰よ?
771代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 22:39:16 ID:3Tk77hKs0
>>770
育成枠で入団の山本
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:39:50 ID:ujPXU5H60
確変てこたあねえだろ。
何度か3割近く打ってるし。
一年持つ体なのかどうかだけで。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:48:40 ID:1iJOHUq70

中日・落合監督は1票足りず落選…野球殿堂入り選考  野球殿堂入りを決める野球体育博物館の競技者、
特別両表彰委員会は13日、元ヤクルト監督の若松勉氏(61)ら4人の選出を発表した。
殿堂入りは計168人となった。

 プレーヤー表彰部門で中日の落合監督は227票を獲得したが、当選必要数にわずか1票届かずに
落選した。

 中日の西川球団社長は「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」と首をひねった。昨年に続いての落選に「もっと早く入ってもおかしくない。まあ選んだ人もいろいろあるんだろうが…」と不服そうだった。
           「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」
           「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」
           「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」
           「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」
           「三冠王を何度もとった人はそういないのに、おかしいね」

774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:52:17 ID:v4Nj4wz20
100打席程度の三割だったら信用しないけど200打席立っての三割だからある程度評価したいな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 22:59:17 ID:1iJOHUq70


落合博満■不滅の三冠王3度

 1982年、落合は、打率.325、32本塁打、99打点という好成績で史上最年少の三冠王を獲得する。
しかし、周囲の評価は低かった。それぞれの部門でレベルが低い、というのである。
確かに落合の前に三冠王を2度獲得した王貞治は、1973年に打率.355、51本塁打、114打点、
1974年にも打率.332、49本塁打、107打点で2年連続して文句のつけようのない三冠王を獲得していた
のだ。
それなら文句のつけようのない三冠王を獲得してやろう。そう意気込んだ落合だが、さすがに三冠王は
そう易々と獲得できるものじゃない。そればかりか、1984年には阪急のブーマーが打率.355、37本塁打
、130打点という1982年の落合以上の成績で三冠王を獲得して脚光を浴び、世間はもてはやした。
一方の落合は、ブーマーの陰に隠れて無冠に終わる。

 窮地に陥った落合は、翌1985年に打ちまくる。打率.367、52本塁打、146打点で、
3部門とも圧倒的な大差をつけて三冠王を獲得したのである。もちろん王貞治の2度の三冠王の記録
と比較してもどの部門でも勝っている。
周囲の低評価は覆したが、落合は、それで手を緩めることはなかった。
翌1986年にも打率.360、50本塁打、116打点で2年連続三冠王に輝いたのだ。
しかも、3度目の三冠王は、王貞治の2度を抜いて日本新記録、さらに大リーグでさえ過去に
例がない大記録となった

776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:07:32 ID:1iJOHUq70

落合伝説 ■ピッチャー返し
 ロッテ時代、ピッチャー東尾に球をぶつけられたこと(死球)に激怒した落合は、次の打席で強烈なピッチャー返しを狙い打った。打球は、見事に投手の体に当たり、仕返しに成功。

 本人は、のちに「長いプロ生活の中でも会心の当たりだった」と振り返っている。


落合死球

http://jp.youtube.com/watch?v=D_Xq
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:13:10 ID:1iJOHUq70
すみません。アドレス間違えました。下からアクセスしてください。

落合死球
http://jp.youtube.com/watch?v=D_Xq3uQ_ID0
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:18:01 ID:1iJOHUq70

落合伝説■6打数5安打
 1991年、落合は、ヤクルトの古田敦也捕手と激しいデッドヒートを演じていたが、落合は残り2試合で、古田に大きくリードを許す。落合が三冠王を狙ってすべての打席で本塁打狙いをして打率を落としたのが原因だった。
ヤクルトとの最終戦ではすべて敬遠され、6打席連続四球という日本記録が誕生している。
結局、落合は、残り2試合で6打数5安打以上か、9打数6安打以上を打たなければ、逆転できなくなった。
しかも、最後の2試合は、広島とのダブルヘッダーという過酷さであった。しかし、第1試合で落合は、
4打数3安打。その時点で2打数2安打以上か、5打数3安打以上が必要という状況にまで追い込まれた。
それでも、落合は、広島最終戦で何と2打数2安打し、古田を逆転。
残念ながら、まだ残り試合のあった古田がその後の試合で1打数1安打し、再逆転したため、
タイトル奪取はならず、本塁打王の1冠に終わった。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:26:12 ID:1iJOHUq70
落合伝説■伝説の試合10.8
 1994年、巨人は、一時の独走態勢から急降下。129試合目にして中日と同率で首位に並び、
10月8日の巨人×中日最終戦で勝ったほうが優勝という状況になった。
この年、巨人を優勝させることができなければ引退することを決めていた落合は、
ただならぬ雰囲気の中、2回に先制ソロホームランを右中間スタンド中段に打ちこむ。
このホームランは、試合後、読売の渡辺社長が「1億円ホームラン」と賞賛した。
同点に追いつかれた3回にはライト前に勝ち越しタイムリーを放つ。
結果的にこれが決勝点となった。
落合は、3回裏の守備で足を痛めてベンチに退くが、
巨人は槙原・斎藤・桑田の3本柱を投入して6対3で勝ち、優勝した。


このせいで中日ファンからうらまれていて、監督になった時 中日を壊しに来たと非難轟々だった。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:29:34 ID:1iJOHUq70
落合伝説■監督として現有戦力の底上げでリーグ優勝
 2004年、落合は、中日の監督として様々な斬新策を打ち出した。
1年間の解雇・トレード凍結、1・2軍を切り分ない春季キャンプ、
一芸を磨く指導、トスバッティングの廃止。
現有戦力の10%底上げによる強化を図った落合中日は、開幕戦から復活を
かける川崎憲次郎先発で幕を開けた。それが大きな痛手となってしまうのを
防ぐ最善の策だったことが明かされるのはシーズン後のことである。

 キャンプから横一線でスタートさせ、支配下選手の大部分を1軍で起用し、
競争力を高める落合の采配は、1年目から功を奏し、6月に首位に立つと独走態勢を築く。
リーグ最小失策記録を達成する鉄壁な守備陣を作り上げ、抜群の投手力で僅差の勝利を
ものにする守りの野球を落合はシーズンを通じて貫いた。まさに巨人とは対照的なやり方で
リーグ優勝をもぎとったのである。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:40:42 ID:1iJOHUq70


これだけの落合博満に好き嫌いだけで反対票をいれられるなら、


野球殿堂の価値ってなんでしょう?

落合は殿堂入り当落選上の人物ではないはずです。

782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:50:35 ID:hQoNTfl80
鈴木は今年フルに出るとしたらさらに四球選べるように
ならないといけないんだね
783代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 23:53:14 ID:3Tk77hKs0
打席数増えれば比例するんじゃないか
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 23:53:29 ID:JWkh7xiqO
>>782
フルに出るためには体質が何よりの敵w
785代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/13(火) 23:59:51 ID:3Tk77hKs0
ああ フルは期待していないw
故障する前に休ませて亀井とか工藤使えばいいし

120試合ぐらい出て欲しいんだがね あの足はやっぱり魅力だし
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:02:24 ID:Qh/AfXlU0
まぁ、去年出場試合数が増えるたのは伊原プランのおかげだし
あのプランが今年も通用する事を願うのみ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:28:12 ID:ymkVd3K4O
万が一鈴木不在になったら
亀井センター、谷ライト
こうなるね
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:46:48 ID:TJxWE6dDO
>>787
亀井も、工藤や隠善を圧倒してる訳じゃないから右中間はまだわからんぞ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:50:48 ID:JU51GRa60
だよなぁ、外野手の1軍枠争いは激烈だよ、左打ちは特に深刻
対して、加地前はいくらでもチャンス有る、運がいいね
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:51:01 ID:Cqh58c9yO
「男子三日会わざれば、刮目して見よ」
って言葉もある。
鈴木もしかり。去年のままじゃないさ。
今年は全試合出場で、打率3割、出塁率.370、50盗塁達成だ!
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:52:56 ID:z1z7D6dPO
>>790
まあ煽り抜きで目標はそのくらいだな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:56:34 ID:XhcM6OEHO
>>390
出塁率3割7分はちょっと厳しいな。
3割5分で十分だと思う。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:57:00 ID:ymkVd3K4O
サード候補って中井しかいないよな?(大田はなしと考えて)
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 00:58:48 ID:JU51GRa60
鈴木、去年はは104試合出場で、打率3割、出塁率3割5分、30盗塁か
まぁ、出場が一番きつそうだな>>790
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:02:21 ID:Cqh58c9yO
>>792
いや、いけるって!
2008が、
105試合
270打席
打率.303
出塁率.354

だからな。四球が14個しか取れてないから
ここを増やせれば.370はクリアできる可能性あり!
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:05:33 ID:PpQgvH200
二岡の不倫と巨人の強奪
どっちが不適切でしょうねw
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:05:46 ID:3I6LDlgM0
出塁率三割五分で30盗塁くらいでいいよ
それを継続してくれたほうがよっぽどいい
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:09:03 ID:JU51GRa60
>>797
同意

>>785位が現実的だと思うわ
去年が出場試合数でもキャリアハイだったし・・・
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:09:47 ID:i3qZnVx70
藤村も2軍で通年やってそれくらい出塁率残せるといいな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:14:12 ID:GJgNX7iJO
鈴木尚本人は出塁率4割目指してるんじゃなかったっけ
目標設定は高くしても問題ないでしょ
最低限これだけはやって欲しいって話じゃあるまいし
801794:2009/01/14(水) 01:15:46 ID:JU51GRa60
訂正
104試合→105試合
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11502

>>799
同意
個人的には>>695位を目標にしてやって欲しい

>>800
そうなんだ、以下控える
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:15:50 ID:Bh+rLA8Z0
藤村早く1軍で見たいなぁ〜早く坂本と二遊間組んでほしい!
藤村、坂本、大田、中井…やっぱ高卒はいいね!若くて。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:18:08 ID:L00dH1Td0
そうだよな。
ファームは試合数が増えるし、成長する機会が増えるし。
だけど、ピッチャーの酷使が心配だったりする。
804代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 01:22:23 ID:CRQgf6tP0
ファームの酷使要員でゴンザレスとったんだよ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:23:34 ID:Bh+rLA8Z0
育成枠とか上手く使って、投手多めに取ってほしいよな。
じゃなきゃ年間200試合はつらい
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:23:58 ID:tZ9zKAeBO
そこは2軍なんだし勝ちにこだわらないから融通きくだろう
807代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 01:25:52 ID:CRQgf6tP0
育成枠の西村 大抜 イーハウ イーフォン 尾藤 杉山あたりも実戦のチャンス多くありそう 
808794:2009/01/14(水) 01:28:03 ID:JU51GRa60
>>805
年間200試合って言っても、新旧フューチャーズ込みの試合数でしょ?
千葉等のPもかなり投げると思うけどね
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 01:29:58 ID:fYO7QV2g0
酷使ってほど大変じゃないと思うが。
人数は十分いるし。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 02:08:17 ID:MlQ9TyFs0
鈴木は一打席目神なんだかどうして回が進むに連れて
フライヤーになっていくんだろ。腰でもいたいのか
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 02:20:05 ID:i3qZnVx70
>>810
初回はボールを見ていくよう心がけてると確か言ってたから、そのせいかも
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 05:41:04 ID:mAZsafGe0
大田は清原より上!巨人・伊原ヘッドが絶賛
http://www.sanspo.com/baseball/news/090114/bsa0901140506005-n2.htm
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:11:54 ID:VWXFqDAT0
来年の2軍は
1 橋本 中
2 藤村 二
3 中井 左
4 大田 三
5 大二郎 一
これだけは固定して欲しい
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:18:01 ID:JU51GRa60
>>813
中井や田中に外野守らせるならライトの方が良くないか?
それ以外は同意
中軸の並びは好みの問題だろうしね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:22:13 ID:VWXFqDAT0
>>814
確かにそうかも。
レフトラミレスよりライトパンダと谷の方が早く消えそうだしな。
でもライトには長野が入ってくるだろうし、亀井もいるし守備重視だから
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:32:36 ID:fYO7QV2g0
消えそうだ、てこういう馬鹿にはなりたくないものだ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:36:42 ID:X168NhLOO
>>814

□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう

818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 08:40:15 ID:X168NhLOO
巨人・中井、由伸臨時コーチの指導に大満足
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090114/bsa0901140505000-n1.htm

 昨季2軍で打率.267だった巨人・中井が13日、ニンマリ。一緒に自主トレを行っている高橋由から、バットが寝てしまうくせの矯正法として
『左手の小指と薬指に力を入れて打つ』『左脇が開かないように注意する』と2つのアドバイスをもらった。「良い方向に進める気がする」。ヨシノブ臨時コーチの指導に大満足の様子だった。(恩納村)

流石由伸
819814:2009/01/14(水) 08:41:03 ID:JU51GRa60
>>816-817
すいません、夜まで黙ります
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 10:03:33 ID:ZvnqPw1P0
中井と大田の競争が楽しみだ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 10:17:00 ID:VWXFqDAT0
>>820
今キャンプ一番の見所かもしれんな
822代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 10:24:22 ID:CRQgf6tP0
23:24NEWS ZERO▽勝負の年巨人阿部・坂本が始動グアム自主トレに密着
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 11:25:45 ID:Hx8T5PV+0
伊原が大田を推し出したな。
オープン戦は原がいないから中井はサード固定ピンチか。

3大二郎 4中井 5大田 6坂本
ま、こんなのが見れたら逆にワクワクするけどねw
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 11:31:16 ID:Cqh58c9yO
>>823
大二郎はどうなの?
今年はやれるかね?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 11:38:13 ID:60ZKy2G10
滝鼻、伊原ラインで大田をバックアップするみたいだから、中井は今期も二軍の四番だな。外野へ戻される恐れもある。腐らずに実力を蓄えて欲しい。去年は一年目としては良かったが、一軍入りという意味ではまだまだ物足りないしね。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 12:26:32 ID:X168NhLOO
巨人・大道ビックリ!隣の園児はドラ5笠原
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090114/bsa0901141106006-n1.htm

 チーム最年長の巨人・大道が13日、始動。ランニングやウエートなど5時間の練習をこなした。
 プロ22年目を迎えた39歳は、福岡時代に自宅の隣に住んでいたドラフト5位右腕の笠原(福岡工大城東高)との再会にビックリ。
 「まだ保育園児だった子と一緒にプレーすることになるなんて」と目を丸くしていた。(ジャイアンツ球場)

不思議な縁だねぇ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 12:34:52 ID:VWXFqDAT0
どっちみち大田は今年1年は2軍で4番サードで英才教育だろ。
大きく育てるだろうし。中途半端はいかんな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 13:24:57 ID:i0hfKr6iO
>>826 !!!!!!!? なんかこういうの好きだわ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:08:08 ID:EMWRixXcO
パワプロチックに言うと中継ぎは

越智 ビハインドでも
マイケル 中継ぎエース
クルーン ストッパー

になるのかな?
越智をストッパーに育ててほしいが、このままだと・・・



阪神のJFKって、今思うと、腐らせない効果もあったんだな。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:18:16 ID:HS4xv0bhO
大田がオープン戦いきなりサードは納得いかないな。
合同練習でも橋本に圧倒されているし、無理に一軍で使うようなレベルなのかというと甚だ疑問だな。

期待はしてるがオープン戦は去年イースタン打点王という結果を残した中井を優先的に使うのがスジだと思う。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:24:50 ID:VWXFqDAT0
オープン戦の序盤はサードは中井と大田の競争だろ。
ただ、球団としての期待度が大田>>>>>中井だから
大田を優先的に使う可能性があるだろうけど。
大田が春のキャンプでダメならサードは中井を使うだろう。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:30:39 ID:ZvnqPw1P0
>>830
激しく同意。
伊原は同郷だからってひいきしないでほしいな。
中井を優先的に使わざるをえなくなるような実力を、中井には見せつけてもらいたい。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:36:04 ID:6mSSGezv0
中井は打点と安打が多いなら、ラミちゃんっぽくなるよ
大田は・・・まだ試合見てみないと分からんな
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:41:18 ID:GJgNX7iJO
おまえら中井好きなんだな
期待してるのはマスコミで伊原や岡崎もリップサービスだろうに
キャンプや紅白戦など見極める舞台は用意されてるんだから
そんな目くじら立てて難癖つけんなくてもいいじゃんw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:42:11 ID:VWXFqDAT0
大田はプロ1年目の清原のような起用法はしないだろう。
1年目はおそらくプロで実践を積ませるために2軍4番サードで
英才教育。
巨人首脳陣的には基本的に坂本的な起用法を考えていると思う。
大田にとっては2年目が1軍での勝負。
ただ、大田が前評判通り2軍で結果を残してスンが不調だったり
ガッツが故障したりしたら早い1軍デビューはあるかも。
中井は1軍に残れるか残れないか瀬戸際の選手。
レギュラーなんてまだ早い。じっくり育てるべき。
意外に大田より橋本の方が1軍デビューは早いかもしれん
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:44:04 ID:60ZKy2G10
どっちにしても、ファンは実力の伴わない超スーパースター(滝鼻さん、この日本語っておかしくない)を望んではいないと思う。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 14:59:01 ID:jGmqKjezO
スターというのはみんなの期待に応える存在。でもスーパースターの条件はその期待を越えること
―――長嶋 茂雄

だそうだ。坂本は2年目で全試合出場とか期待以上だからなあ。
3年目の今年がどうなるか。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:03:21 ID:VWXFqDAT0
>>837
坂本にとって今年が勝負だな。
天狗にならずがむしゃらに向上心を持って練習しているようだから、
来年更なる飛躍を期待できる。
2008 .257 8本 43打点
2009 .270〜.280 12本〜16本 60〜70打点
2年連続で全試合スタメンでこれだけの成績を残せれば最強。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:07:58 ID:1VJ3UpRTO
まあそうなんだが、ショートは激務だしまだ高卒3年目だからな。
俺としては坂本が.270、10HR、50打点残してくれたら大満足だよ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:50:05 ID:/4yezzti0
>>839

そうだよな。結果より未来への片鱗を見せてほしいな。
去年より、
体が強くなってきているとか、スイングが力強くなってきているとか、
選球眼良くなったとか、ホームランの飛距離が伸びたとか。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:53:46 ID:kpOIRizKO
催眠術とか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 15:55:27 ID:VWXFqDAT0
今年は実質2年目だし、2年目のジンクスにならないように
頑張って欲しい。
空いても相当きついマークをしてくるだろうし、弱点を研究
してくる中で、どれだけ成長した跡を残せるか。
外角への変化球が多くなるだろうし、その辺をどう克服するか
力強い打球を右方向に打てるようになって欲しい
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 16:01:45 ID:esRMMgEP0
新入団選手のプロフィールを見て、両打ちの投手か!と驚いたが・・・。
報知のジャイアンツ日記に今日、載った。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090113-OHT1T00288.htm
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 16:41:15 ID:jGmqKjezO
今週の週べに古川がHope'sで載ってるな。
2軍でも17試合 3勝2敗 2.62か。
スリークォーターにしたので結果が出るか。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 16:52:39 ID:TJxWE6dDO
>>844
古川は明らかに進化が見えたから数字以上に期待されてる感じ。
頭良さそうで下半身も強いみたいだから、良い左になるで。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 16:53:11 ID:nDw5j4m70
スリークォーターにしたのは体の回転軸が斜めだから腕を縦回転にするとどうしてもぶれてしまうかららしいね
ちゃんと理由があって変えたんなら安心
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:00:56 ID:GJgNX7iJO
古川って中継ぎ志望?
長いイニングはあんまり投げてなかったっけ?
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:04:57 ID:6mSSGezv0
>>847
二軍だと普通に先発で完封した試合があるはず。今年の一軍で残るには中継ぎで結果を残し、途中から先発起用させてもらえるほどになればいい。昨年の東野みたいに運が良ければね。
849代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 17:14:42 ID:CRQgf6tP0
中継ぎから活路も悪くはないね
とにかく1軍に食い込まないと話にならんし
850代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:20:45 ID:1VJ3UpRTO
古川には一軍に定着してもらいたいな。
そうしたら来年は山口先発だな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:27:24 ID:GJgNX7iJO
>>848
なるほど
栂野のように始めから先発争いもあるかと思ったが
そういうビジョンがあるならそれでもよさそうだ

ロングリリーフもできそうだから藤田や歌藤よりも
使い勝手が良さそうだしなんとか競争に勝って欲しいな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:33:21 ID:XPP1bvm/0
巨人が育成に全力を傾ければ、他球団は脅威だろう。補強三昧にしてほしいのが本音だろう。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:54:18 ID:XhcM6OEHO
>>824
大二郎はポジション的にもタイプ的にも上ですぐに結果が求められるからな。
まずは二軍で圧倒的な結果残さないと。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 17:58:25 ID:YsRUmluL0
>>848
秋頃(フェニックスか台湾遠征)に本人が
「中継ぎの方が良い感じ」みたいなことを言ってなかったか?
なんかそんな記事を読んだ気がするんだが
855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:07:25 ID:XhcM6OEHO
>>854
実際に短いイニングの方が球威増してたからな。
立ち上がりも上手だし。
個人的には中継ぎなら相当やると思ってる。
856代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 18:09:30 ID:CRQgf6tP0
全盛期の藤田1レベルぐらいまで成長して欲しいなあ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:31:20 ID:ZvnqPw1P0
肩甲骨を使え!巨人の合同トレに“秘密兵器”が
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114045.html
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:32:28 ID:Cqh58c9yO
>>838
打撃成績もさることながら、去年なにげに10盗塁
してるんだよね。
三拍子揃った中島のような三番バッターになって欲しいから
今季は何とか20盗塁に乗せて欲しい。
ゆくゆくは30盗塁まで伸ばして、
トリプルスリーを達成して欲しいね。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:36:20 ID:zLfrtRQ90
盗塁はどうだろうな
肉付けるとスピード落ちるのは定番だし、かといってこのまま肉付けないのもな
いくら野球は体重でするもんじゃないと言ってもさすがに現状身長に比べて体重が足りない
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:50:30 ID:XhcM6OEHO
>>859
理想は井口だろうな。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 18:59:26 ID:S6zU/jy/0
>>859
肉付けるって言っても村田や中村みたいな明らかなデブ体系じゃなくて、バランスよく筋肉をつけて欲しい
中島くらいが丁度いいかな
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 19:03:56 ID:esRMMgEP0
理想の筋肉・・・
桑田の全盛期の時の筋肉ぐらい?
なんか浜辺で披露してる写真があったけどそのぐらいかな?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 19:05:50 ID:Cqh58c9yO
>>859
肉の付け方だろ。
秋山や中島、井口に新庄…
みんな立派に走っとる。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 19:41:17 ID:X168NhLOO
>>846
斎藤雅樹を思い出させるエピソードだな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 19:42:36 ID:CcRA1V840
中途半端にデカイ坂本は足を生かすにしてはそこまで速くないし
長打打つには今の体格じゃ厳しいし
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 19:51:25 ID:/2muvSjb0
1番センター 鈴木
2番セカンド 木村寺内
3番ファースト 小笠原
4番レフト ラミレス
5番キャッチャー 阿部、ライト 亀井
6番ライト 亀井 キャッチャー 阿部
7番ショート 坂本
8番サード 中井
俺の理想オーダー
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:01:29 ID:yHX50p5W0
巨人・大道ビックリ!隣の園児はドラ5笠原
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000503-sanspo-base

ワロタwww
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:02:23 ID:sxSxhlFs0



落合博満■不滅の三冠王3度

 1982年、落合は、打率.325、32本塁打、99打点という好成績で史上最年少の三冠王を獲得する。
しかし、周囲の評価は低かった。それぞれの部門でレベルが低い、というのである。
確かに落合の前に三冠王を2度獲得した王貞治は、1973年に打率.355、51本塁打、114打点、
1974年にも打率.332、49本塁打、107打点で2年連続して文句のつけようのない三冠王を獲得していた
のだ。
それなら文句のつけようのない三冠王を獲得してやろう。そう意気込んだ落合だが、さすがに三冠王は
そう易々と獲得できるものじゃない。そればかりか、1984年には阪急のブーマーが打率.355、37本塁打
、130打点という1982年の落合以上の成績で三冠王を獲得して脚光を浴び、世間はもてはやした。
一方の落合は、ブーマーの陰に隠れて無冠に終わる。

 窮地に陥った落合は、翌1985年に打ちまくる。打率.367、52本塁打、146打点で、
3部門とも圧倒的な大差をつけて三冠王を獲得したのである。もちろん王貞治の2度の三冠王の記録
と比較してもどの部門でも勝っている。
周囲の低評価は覆したが、落合は、それで手を緩めることはなかった。
翌1986年にも打率.360、50本塁打、116打点で2年連続三冠王に輝いたのだ。
しかも、3度目の三冠王は、王貞治の2度を抜いて日本新記録、さらに大リーグでさえ過去に
例がない大記録となった




869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:03:40 ID:+8+tHZT30
中井スタメンか
それには280 15本くらいは打たないと厳しいだろ
まぁ数試合あるかもしれないけど現実的には厳しいな

それより西村&東野が二桁勝つ確率の方が高いんじゃないか?


中井は今年一軍で少しでも試合に出れれば良い
大田は大物の片鱗を見せてくれればそれでよい
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:04:23 ID:X168NhLOO
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:08:16 ID:esRMMgEP0
大田にしろ、大二郎にしろ、中井にしろ、まだ高卒でしかも一年目〜三年目の選手。
焦らずやって欲しいな。早いうちから活躍できるに越したことは無いが
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:16:47 ID:X168NhLOO
□sage進行、age・煽り・荒らしはスルーしよう
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:34:55 ID:zLfrtRQ90
大二郎は相当気合入ってるだろうな
記事になるのは中井に大田ばかり、同期の坂本にも大きく差を開けられたし
来年は少しは上にも出たい所だろう
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:41:17 ID:Cqh58c9yO
>>869
.280 15本か。
一時は矢野がクリアできそうなとこまでいったのにな…。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:42:51 ID:4LNUqE2W0
矢野なぁ・・
期待したいところだけど、怪我で夏まで出られないんじゃなぁ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:45:28 ID:Cqh58c9yO
>>875
何気に肩も強かったし、元気なら
代打を中心に戦力にはなれただろうね。
まぁ、あのスキャンダルがあるから
原さんが監督のうちは厳しいかな。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:51:21 ID:sxSxhlFs0


いい旅夢気分 ちょっとだけ抜粋
監督 =カ
ふくし=フ

フ よく世論で落合監督は選手を好き嫌いで選ぶって話を聞くけど好き嫌いで選ぶって事はするの?
カ 好き嫌いで選んだら自分で自分の首を絞めるもん。
フ 父ちゃんね、損してるんだよ。誤解されたらされたまんま。「あの采配は何だ!?」とか。
 「何だったのあれ?」って聞くわけだよ、母ちゃんも俺も気になるから。
  そのときに言った言葉って言うのが「あーそうなんだな」っていう(内容)。
  俺ら家族にしかそういうのは見せないんだろうけどすごいもったいないと思うよ。
カ でもそれが下手なんだな、秋田の田舎者やから俺は、ハハハ、、、
フ それでもやっぱり母ちゃんも俺も悔しいと思うから(ここからふくし君泣く)
  父ちゃんも母ちゃんも大好きだからバッシングだとかいわれもないことを言われると悔しいわけだよ 。
 「正しい」っていうより、、、俺も母ちゃんも本当の父ちゃんが見えてるわけじゃん。
カ でもそういう人っているじゃない。
  それは(バッシングとかは)俺と母ちゃんで行くから。 おまえは、、、

フ 今年の抱負は?
カ 一言で言うと勝たなきゃ世の中黙らす事ができないっていうのが最終結論。
  勝負事っていうのは何があっても勝たなきゃいけない。
  そこへもう一回戻らなきゃいけないんだろう。


878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 20:52:40 ID:60ZKy2G10
>>869
内野だから、そこまではどうかな。去年の坂本の数字なら中井にも十分に可能性があるし、ホームランの15本はクリアするかもしれない。
問題は守備と首脳陣の心変わり。

オープン戦ではかなりチャンスを貰えそうだったのに、原がWBCでいないから、実質は伊原さんが指揮を取るんだろうけど、大田をサードで使うらしいから、中井は外野かセカンド辺りで出場機会を窺うしかない。
となると、バッティングよりも必死に守備を磨いて、セカンドの競争にでも潜り込んだほうがいいのかもしれんね。

中井は高校のときは体も小さくて、坂本みたいに細かったから、プロに入って四番でサードなんて言われて、本人が一番、驚いていたんじゃないかな。ばりばりのスラッガーという感じではなかった。
もともと野球センスで勝負するタイプだから、地道に内野守備を練習するのも悪くないとは思う。
とにかく頑張れ。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:01:02 ID:GJgNX7iJO
大田は順調にいけばサードの実戦起用もある、くらいの言い方で
急に中井がセカンド練習しだしたら伊原もビックリやで
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:11:11 ID:sxSxhlFs0


               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'      
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

ニッカンスポーツに鼻くそをほじる原監督の写真が

http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20090114-449845.html

881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:14:34 ID:ZvnqPw1P0
>>879
それはそうだなw
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:19:30 ID:Cqh58c9yO
伊原は原さんがいないと暴走するからな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:29:34 ID:MlQ9TyFs0
谷って逆境に静かに燃えそうだから亀井とか鈴木とか
気を引き締めていかないと4,5月。また320とか
打っちゃったりしそうなんだよな若手には頑張ってほしいけど
あいつバットコントロールだけなら球団一だし
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:52:45 ID:sxSxhlFs0


監督 楽させちゃいけないってこと。
今までは1番打者はこう、4番打者はこうあるべきだっていう野球だったが、今年は違う。
形を取っ払うのが一番いい方法じゃないかと。
それで3年やれば、ある程度形が見えてくるんじゃないかな。
だから今年は無理に形にこだわる必要はない。

投手も一緒だね。決まってるのは岩瀬の抑えだけ。
他はどんぐりの背比べ。誰を先発にするかはキャンプを見ながら考える。
大勝ちするやつはいないんじゃない。7勝から10勝する投手が5、6人出てくれればいい。
野手でも抜けないのは井端、荒木、和田、森野まで。
谷繁も李炳圭もわからない。全員がゲームに出るチャンスは今年が一番ある。


―補強無しで優勝した04年に似ている

夫人 あの頃「あんたロッテの時、埋もれてたのに、どうやって世に出たの」って聞いたよね。

監督 チャンスを一発でものにしたんだよ。
こいつ嫌いだ、と思われても、使わないわけにはいかないからな。
今なら「こいつは使わなかったら、オレの首を絞めるな」と思わせるやつが何人出てくるかだよ。
だからオレは好き嫌いはしないよ。

夫人 勝つためには先輩後輩とか度外視して、みんなを見たんだよね。


885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:56:19 ID:z+JgAbU/0
>>883
打撃の技術だけ比較したら、やっぱり亀井とは
3分違うよ、谷。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 21:58:49 ID:1KRA9opj0
>>883
あれは、真似しろといってもできないよな
独特の柔らかいバットコントロール、リストの使い方には素直に感心させられる
貶すわけじゃないが、例えば亀井とは実に対照的な感じを受ける
亀ももうちょい柔軟さを取り入れられれば、安定したいいバッターになれそうなんだが
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:02:45 ID:z+JgAbU/0
別に無茶振りしろってわけじゃなく、亀井は
スイングの速さでボールを引き付けて仕留める
タイプにはなれると思う。
だからこそ、トップを探る癖はしっかり直さないと。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:09:15 ID:sxSxhlFs0


今から20年前、パの某チームに、陰湿な内角〜死球攻めで勝ち星を稼ぐHという投手がいた。
普通ならそんな投手は他チームから『制裁』の対象になるのだが、Hはやくざとの交際をバックにやりたい放題を続けていた。
しかし、そんなHのやりたい放題に一人の男が立ち上がった。
それは当時のロッテの主砲・落合博満。
彼はこう言った。

「グラウンドでやられたことはグラウンドでやり返せばいいじゃない」

…監督を始め、同僚は落合が最初なにを言っているのか理解できなかったという。
しかしその謎は次のHとの対戦で氷解した。
第一打席、Hの投じた内角の変化球を鋭く振り抜きピッチャーライナー。
Hは取れず打球はセンター前に。ヒットになったが一塁塁上の落合は不満そう。
チームメイトが落合の意図を理解したのは四球後の第三打席だった。
一球目、Hの投じたストレートをフルスイング。
打球はHの利き腕である右腕を直撃。内野安打。
今度は落合も満足そうな表情。
二回続けてのピッチャーライナー…さすがにチームメイトと当時の監督だった稲尾は気づいた。

「落合はHを狙ってライナーを打っている」


あのフォームは一見奇抜に見えるけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:13:31 ID:/2muvSjb0
谷はソフトな感じ、亀井はシャープな感じがする。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:16:14 ID:bm4BiksR0
>>857
色々なトレーニング(動体視力等)を導入する事は、望ましいが
トレーニングコーチは、その練習方法をどの程度把握してるのかな?
専門家を呼んで一緒にコーチしてるようでも無いし、付け焼刃でコーチするのは・・・
巨人の選手上がりのコーチは、どの程度のレベルなんだろうか?
選手上がりの方が、良い面もあるのだろうけど、
立花や手塚のようなエキスパートの方が良い気もするが
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:18:35 ID:MlQ9TyFs0
>>889
だがたまに払うようにしてワンバンになりそうなボール
セカンドの頭上に打ったりするんだよな
不調になるとあの器用さが災いするとか松村似の人が
言ってたな新聞で
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:19:34 ID:Uuqk9U/xO
斎藤と杉山はさっそくスペったらしいなww
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:21:23 ID:sxSxhlFs0

               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'   今年のキャッチフレーズ   
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_    維新だっけ?
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

ニッカンスポーツに鼻くそをほじる原監督の写真が

http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20090114-449845.html


894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:21:39 ID:bm4BiksR0
筋力数値の高さ=パフォーマンスの高さと中々ならないのが野球。
笠原を評価する時に、max何kmとかでなく、
「190cmを超える長身をあれだけ上手く使える選手はいない。」というのが良いね。
筋力が付けば付く程、それがパフォーマンスとして現れそうで。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:23:48 ID:MlQ9TyFs0
藤村も足首の怪我ってことで腹筋とか背筋ばかり
して結果体幹を鍛えられたとかいう副産物的な
結果になればな。よくあるような肩痛めた投手が
他にやることないから走ってばかりいたら
帰ってきて球威やコントールがよくなったとかいうパターン
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:26:41 ID:sxSxhlFs0

落合博満

79年 *36試合 *15安打 *2本塁打  .07打点 .234
80年 *57試合 *47安打 15本塁打  .32打点 .283
81年 127試合 138安打 33本塁打  .90打点 .326 首位打者 ベストナイン(二)
82年 128試合 150安打 32本塁打  .99打点 .325 MVP 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(二)
83年 119試合 142安打 25本塁打  .75打点 .332 首位打者 最高出塁率 ベストナイン(二)
84年 129試合 143安打 33本塁打  .94打点 .314 ベストナイン(一)
85年 130試合 169安打 52本塁打 146打点 .367 MVP 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(三)
86年 123試合 150安打 50本塁打 116打点 .360 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(三)
87年 125試合 143安打 28本塁打  .85打点 .331 最高出塁率
88年 130試合 132安打 32本塁打  .95打点 .293 最高出塁率 ベストナイン(一)
89年 130試合 153安打 40本塁打 116打点 .321 打点王 ベストナイン(三)
90年 131試合 133安打 34本塁打 102打点 .290 本塁打王 打点王 最高出塁率 ベストナイン(一)
91年 112試合 127安打 37本塁打  .91打点 .340 本塁打王 最高出塁率 ベストナイン(一)
92年 116試合 112安打 22本塁打  .71打点 .292
93年 119試合 113安打 17本塁打  .65打点 .285
94年 129試合 125安打 15本塁打  .68打点 .280
95年 117試合 124安打 17本塁打  .65打点 .311
96年 106試合 113安打 21本塁打  .86打点 .301
97年 113試合 104安打 *3本塁打  .43打点 .262
98年 *59試合 *38安打 *2本塁打  .18打点 .235

通算.2236試合2371安打 510本塁打.1564打点 .311 出塁率.422 長打率.564

オールスター出場 81〜91、93、95〜97


盗塁、四球、長打率も気になる人はこちらをもどうぞ
ttp://www2.odn.ne.jp/~cag07740/dragons/prop/OchiaiHiromitsu.html
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:39:01 ID:1VJ3UpRTO
>>892
俺も悪いが公式見て吹いたw
同期生には投手が多いのに、早速やっちまったな。
特に斎藤は、30メートル走でどんどん遅れを取ったなんて情報もあったししっかりしないと。
このスレでは、まあ大田は別格として、尾藤と並び一番話題に上った投手なんだし頑張れ。
まあこれも競争だけどな。

とりあえず、ここまでで一番目立ってるのは橋本だな。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:43:32 ID:CW806y6f0
斎藤スペったのか
まああの体型じゃ納得
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:47:26 ID:ZvnqPw1P0
>>897
公式には情報が無いようだが・・・どこを見たんだ?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:48:01 ID:MlQ9TyFs0
大田の地区ってレベル高いんだよな。スラダン風に言えば
神奈川を制するものは全(ry
まあ近畿も強いけど。地弁和歌山は最強の敵として
毎年君臨してるところがいいが。おっとスレチだったな

坂本がんばれ!
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:55:15 ID:sxSxhlFs0


落合の入れない野球殿堂に価値はあるのだろうか?

野球殿堂とはコネの世界か?
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 22:59:06 ID:1VJ3UpRTO
>>899
ん、PCにはまだ出てねえ?
モバGには出てたぞ
903代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/14(水) 23:02:06 ID:CRQgf6tP0
高校生は体力がまだまだやな
大田はキャンプ怪我なしで終わるだけでも合格や
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:03:07 ID:sxSxhlFs0
2009年、飛躍を誓うE 〜福田永将内野手〜

シリーズ「飛躍を誓う」第6回は落合監督が天性のバッティングセンスがあると言わしめた
次世代の主砲候補、福田永将内野手です。

堂上直の同期で捕手として入団したが、昨年から打撃力を生かす為に内野手に転向した。
初めのころは戸惑いは隠せなかったが、秋季教育リーグできっかけを掴んだ。
やはり守備力を安定させることが課題となるが、秋季練習ではゴールデングラブ賞を
獲得した渡辺コーチから体の使い方、グラブ捌きなどをみっちり教わった。
レギュラー奪取もあると思う。

捕手から野手に転向して成功した選手は多い。例をあげれば、ドラゴンズ和田、
イーグルス山崎武、ジャイアンツ小笠原など、球界を代表する選手ばかりである。
転向のきっかけはそれぞれあるが、野手転向がプラスになってくれればと思うし、
持ち前の打撃力で結果を出してくれればとも思う。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:03:53 ID:bm4BiksR0
大田は同世代のトップクラスの投手からホームランを打ってる。
甲斐・赤川・高島
いずれも複数の試合で対戦していないのにも関わらず。
相手の投手のレベルが上がると、更なる力が出るタイプの選手かも知れない
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:13:17 ID:JU51GRa60
>>905
いつの練習試合で高島から打ったんだ?
ようつべに上がってるのは高島じゃ無いぞw
帝京オタより
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:32:00 ID:sxSxhlFs0


ポスト谷繁の筆頭候補、田中大輔捕手

ポスト谷繁の育成・・・ここ近年はよく口にした言葉だったと思うが、
捕手という特殊なポジションは経験がものをいう。昨年は先発が若手投手
だった時にスタメンに名を連ねたが、さすがにインサイドワークなどリード面
では谷繁に遠く及ばない。実際のところ強気のリードで引っ張る谷繁と
堅実な組み立てを身上とする小田との差はかなりあると思う。ただ、谷繁を
フル出場させることは不可能であることを考えれば昨季以上に出場機会は多く
なるはず。まずは経験を多い積むことがレギュラー奪取への第一歩となる。

908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:35:39 ID:MlQ9TyFs0
俺は地元福岡なんで甲子園に出ても恥じかくだけで
つまらんわ。東福岡とかマジ酷い。巨人に福岡出身の
選手いっぱい入ってもらいたい。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:45:09 ID:SRx6fUKi0
>>886
亀井って練習の時は柔らかい感じなんだよな。

なんで、一昨年までのイップス気味の動きを振り払うために
昨年最初の紅白戦でワンバウンドの球を豪快に三振して
成功したから、基本的にムチャ振りを意識してたんじゃないかと。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 00:04:02 ID:sxSxhlFs0

               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ  「今季から5連覇」
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'      
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

ニッカンスポーツに鼻くそをほじる原監督の写真が

http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20090114-449845.html


911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 00:56:17 ID:WpVidMxN0
えっ、亀井がセカンドコンバート?
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:08:01 ID:DN8n4EeRO
誰もそんなこといってねーぞ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 01:41:03 ID:Av+iFMa40
【野球】これからは「補強の巨人」ではなく「育成の巨人」(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231926553/

アンチがどうとか言ったら荒れるから自重するけども、
なんだかんだいって他球団のファンの方々も我々の変革を素直に脅威とみているみたいです。
特に清武氏の手腕は他ファンからも高く評価されてるみたいですね
914:2009/01/15(木) 02:04:49 ID:M/zgk6ZnO
清武ー原体制がこれからも続いていけば若手達がどんどん活躍してくれる気がするよな!

清武ー原体制に吉村が2軍からどんどん若手を上げていってる図式が機能してたように思う。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 03:11:17 ID:oY7k0v4UO
5年後の巨人打線

9長野
4藤村
6坂本
5大田
3田中
7中井
2阿部
8橋本

異論は認める
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 04:02:22 ID:8AFgnfXC0
脅威っていうかそれで負けたら格好つかないからなw
外様ばっかりなら負けても「補強して勝って嬉しいの?w」と逃げれる
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 04:56:30 ID:5P2R2F9bO
>>916
毎年、強奪して戦力整えればどこでも育成できるわwwwww
って言ってくるよ

これがごく当たり前のチーム運営なんだけどね
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 06:41:59 ID:YGfJGT/40
補強と育成を平行してできるのが本当に強い球団だよな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:03:02 ID:87xqTAuLO
春キャンプは川口が臨時コーチで来てくれるらしいな。
昨年は槙原臨時コーチ直伝フォークで越智が飛躍したから、今年も何かを掴む若手が出て来てくれると嬉しい。
左腕を中心に見るとのことだが、個人的には同じようにノーコンで苦しむ辻内を見てやって欲しいな。

あとやはり橋本は内野にもチャレンジか。
ライト・セカンドは激戦区になるな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:11:35 ID:6XRszYh20
>>919
> 左腕を中心に見るとのことだが、個人的には同じようにノーコンで苦しむ辻内を見てやって欲しいな。
同意
上野も頑張れ!

> ライト・セカンドは激戦区になるな
若手野手が狙いやすいのは、4、8、5、9、6、2、3、7の順だと思うけど・・・
センターは鈴木がスペがちだし、谷高橋にセンターを任せるのは不安がある
サードは国民的が不調か故障、若しくは小笠原が故障でチャンスが来る
他のポジション(勿論、セカンドを除く)は層が厚くて正直つらいと思うよ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:17:06 ID:Zpr2OM2YO
橋本スイッチの練習してんのか?それか筋力のバランスを取るためみたいなことでやってるのかな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:27:46 ID:yrRaSu4nO
>>920
左腕の金刃、辻内、古川、山口、尾藤は是非何かを吸収して欲しいな
去年の東野みたいに
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 07:27:47 ID:87xqTAuLO
>>920
鈴木は怪我が無ければレギュラー確定だからな。
昨年後半巨人打線が機能したのは鈴木の存在あってこそで、それは原もよく知っている筈。
ライトは谷・亀井・由伸が横一線だが、センターは明確に鈴木優位。
スペについては、昨年から肉体改造の成果が出始めているので今年は期待したい。

サードについては同意。
小笠原の年齢考えても、ファーストよりはサードの世代交代を考えるべきとは思う。
ただ、中井・大田の守備レベルは不安が大きいが、田中の一塁守備はプロレベル。
この辺を首脳陣がどう判断するか。

それから、木村拓の年齢を考えると、サードよりセカンドの世代交代を優先すべきだが、セカンドとサードで同時に若手を育成するのは負担が大きい。
坂本も一本立ちしていない現状では、李が本調子であることがベスト
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 08:43:00 ID:DEGxQPry0
結論
スン ファーストを守る
小笠原 ファーストとサードを守れる
中井 サードとショートを守れる
坂本 ショートを守れる
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 09:19:10 ID:QgnmLSwp0
>>923
李が本調子なんて限りなくゼロに近いww
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 09:22:35 ID:JS2i5WTa0
橋本はセンターとセカンドを守れるトップバッターになれる。
鈴木みたいなスペ体質にだけはならんでくれ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 10:08:56 ID:zlEYhQFC0
大道オヤGパワーで頑張る…今年40歳同級生立浪には「負けたくない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090115-OHT1T00069.htm

>トレーニングの合間には、後輩たちに直接の打撃指導も行った。
>約15分間の熱血指導を受けた佐藤は「ありがたいです」と大感激。

佐藤も頑張ってるようで何より嬉しいなあ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 10:31:27 ID:lruUZEZ90
巨人小笠原、大学教授を刺殺
1 :どうですか解説の名無しさん:2009/01/15(木) 10:12:40.07 ID:5JhfSfRj
読売巨人軍所属の小笠原道大(35)容疑者が
中央大学高窪統を刺殺した疑いで警視庁に殺人の容疑で逮捕された。
容疑によると、容疑者はハッテン場として名高いトイレに教授をラブレターで呼び出し
現地で断られたため発狂し、ナイフを胸など数十箇所に刺しながら射精したとの事。
同容疑者はコメントで「(トイレで)やっちゃいかんのか?」と全く反省しておらず
警視庁では更に余罪を追及している。

尚、開幕までには保釈される可能性もあるという。

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1231981960/1-100
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 10:42:26 ID:/sLqHYCO0
これ橋本開幕セカンドあるな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 10:55:42 ID:JS2i5WTa0
>>929
いくら何でもそれはないだろ。
1年目の開幕は2軍でスタメンに抜擢されるだろうけど
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 10:56:55 ID:Ti45vg+aO
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう

ちょっと改変してみたがどうだろうか
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:02:27 ID:HWy0pbFy0
大田はモノが違うと思うんだけどな。
ただ、大きく育ってほしいから今年は強靭な体作りを優先してほしい。
李が辞めた時に小笠原がファーストに回ってサードで入るのが理想。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:03:30 ID:50HZpatD0
>>929
利き手は分からんが右投げだから他でも使えるね
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:04:58 ID:4JGVuXH70
>>931
GJ!
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:05:31 ID:JS2i5WTa0
>>932
清武が将来の4番としてじっくり英才教育すると言っているし、
開幕から当面は2軍で4番サードだろうな。
スンが来年も不調なら入れ替えでサードに入る時期が早まるかも
しれんけど。焦らずじっくり育てて欲しい
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:13:28 ID:X2XtZYp30
それも全部大田次第
まあ大物といっても高卒だし
多分オープン戦全然駄目で開幕二軍だろうけど
もし活躍するようなら開幕一軍もありだよ
モノが違う奴はそういう使い方もあり
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:15:11 ID:zlEYhQFC0
巨人大田「目力」抜群ストライクだけ打つ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090115-450247.html
>「少しボールの下をたたいたケースが多かったのが反省」としたが、
>強打者特有の、バックスピンの利いた打球がネットに刺さった。

反省しながらも結果はしっかり。いいねいいね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:17:33 ID:50HZpatD0
>>932
>>935
冷静に考えると、中井が居るし大田を焦って使い込まなくて済むんだよな。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:19:09 ID:JS2i5WTa0
来年の2軍は
1 橋本 中
2 藤村 二
3 中井 左
4 大田 三
5 大二郎 一
この5人は固定して欲しい
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:39:53 ID:sqPgB9uc0
独断だけど、高卒だから焦って使わないようにってより、言い方悪いかもしれないけど焦って
使ったほうがいいかも。なんか今まで高卒で失敗した選手はみんな大事に行き過ぎた気がする。
谷口なんか堀内が解説で寝かせれば寝かせるほど大きくなりますよ、っつて言ってたけど
全然だった。もう辞めてしまったけどうちの松坂世代でいえば、酒井。本来は高卒時点では木佐貫、久保より
又は和田(SB)より評価高くプロ入りしたはずだけど、上で言う焦らない育成方針でダメになったと思う
941代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/15(木) 11:42:09 ID:7gi+Bl/G0
体ができてるかできてないかだろうね
たとえば中井なんかは坂本レベルの体力はありそうだしすぐ使ってもだが藤村の場合はまだわからんね 
942代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:47:35 ID:50HZpatD0
1年目は年間通して戦えるか確認しつつ基礎を組み上げて、2年目からバリバリ使い出すなら良いが、高卒で4年以上は寝かせすぎだな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:47:52 ID:sqPgB9uc0
藤村も余裕があれば、結局2軍でそこそこ使うなら、1軍で50試合〜70試合
ぐらい使えば。それこそ育てながら勝つってミスターの言葉どおりだとおもうんだけど
何かみんな勘違いしてるよ。別にファームでなくても、1軍でも体作り出来ると思う
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:49:03 ID:X2XtZYp30
一軍で早く使うことのメリットは
一軍の高いレベルでやっていくことで成長速度が上がる
一軍で自分の足りないところに気付ける
また二軍に落ちてももう一度一軍でやるぞと練習のモチベーションになる

二軍の帝王になる奴は二軍慣れしてこの辺がない奴が多いよな
945代打名無し@実況は野球ch版で:2009/01/15(木) 11:51:30 ID:7gi+Bl/G0
まあ力あるならはやく1軍というのは同意
あまり2軍の色に染まって欲しくないしレベルの高い投手相手のほうが成長も早いだろうし
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:51:46 ID:X2XtZYp30
>>943
ただそのためには最低限の実力はないとな
二割も打てない、守備も未熟だったりと
一軍でやるには何もかも足りないという状況で
一軍で使うのはいいことじゃあない
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:52:00 ID:50HZpatD0
一軍に上がっても出番あるなら兎も角、出番無くベンチに居るより二軍で試合して実戦経験を積む方が好ましい。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:52:08 ID:JS2i5WTa0
>>943

1軍で代走や代打でベンチにいるより
プロでの実践経験が一番大切だからだろ。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 11:57:45 ID:sqPgB9uc0
あと思ったのは、今期からファームは200試合になるそうだけど、投手が酷使されるんじゃないかと
心配する声があるけど、ドンドン使って欲しい。プロのファームは勝ちにこだわらない野球だから選手育たない
って誰かの受け売りだけど思い出した。大学でも社会人でも日本選手権、都市対抗と無理してでも勝ちにいく大会が
あるけどプロの2軍にはない。それが高卒選手が伸びない理由、って誰かが言ってたよ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:02:43 ID:4OEHq2NH0
>>943
長嶋にとってのファームは「プロ以下の連中のいる場所」だから。
監督時代はおろか、未だに二軍の選手なんて全く見もしない。


そして、ファームの試合数が少なくて育てたい選手を「そこそこ」しか
使えないから、清武になってからのファームは毎年「重点育成選手」
を決めて打席数を増やしていた。

でもその裏で今まで以下の打席数になる選手が出てしまうから、
この数年でバカみたいな数の試合数(ECM、交流戦)を企画した。

だから藤村みたいなポジションの新人選手も重点育成選手と同様に
「試合レベルはちょっと下がるが一年通じて試合に出続ける」
ことができるようになる(ことを目指している)。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:20:11 ID:PkfXimPR0
大田は同世代のトップクラスの投手からホームランを打ってる
甲斐・赤川・高島
いずれも複数の試合で対戦していないのにも関わらず
相手の投手のレベルが上がると、更なる力が出るタイプの選手かも知れない
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:20:15 ID:zlEYhQFC0
そろそろ次スレお願いします

スレタイ:
巨人若手有望株応援スレ【百五十六人目】
内容:
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう
□蔑称・叩きはベテラン外様含め禁止
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可)
□一軍の戦力分析や補強の話など若手に関係無い話は本スレで
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで
□選手の可能性や成長を否定しないこと
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
>>950ぐらいで次スレをたてよう

巨人若手有望株応援スレ【百五十五人目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1231548112/
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:26:24 ID:4OEHq2NH0
950だが駄目だった。ごめん。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:29:06 ID:50HZpatD0
巨人若手有望株応援スレ【百五十六人目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1231990097/

行ってきたぜ!
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:36:35 ID:+cUBsuBSO
>>954
( ゚д゚)つ旦 乙ですの


宮崎キャンプ 夜間練習撤廃…栄養・対話・治療・休息を重視:巨人:スポーツ報知

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090115-OHT1T00068.htm

ドラ4橋本外野手、内野にも挑戦:巨人:スポーツ報知

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20090115-OHT1T00072.htm

可能性は計り知れない。合同トレでは、ダントツの身体能力を発揮し、技術面でも目立つ。仙台育英時代は外野手に専念したが、中学までは主に遊撃手だった。
「中学までは内野もやっていたんで、ある程度は守れます」というグラブさばきが岡崎2軍監督の目に留まり、二刀流へのチャレンジが決まった。

すでに内野用のグラブも用意した。「チャンスも増えると思うんで、頑張っていきたい」内外野を守ることができれば、出場機会は増える。新たな武器を手に入れ、開幕1軍を目指す。


いたるの写真じゃねぇぇぇぇぇ

956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:40:06 ID:50HZpatD0
>>955
写真の左は橋本と書かれているが、右の大田しかねえよな・・・
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:40:35 ID:zlEYhQFC0
>>955
守備練習で笑顔の橋本(左)と大田

って橋本(左)いねええええよwwww
どうしてくれるんだ報知ww
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 12:44:05 ID:+qvh1FaA0
いや、あれは大田の着ぐるみを着た橋本です。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 13:17:08 ID:87xqTAuLO
橋本ww
背低くないじゃねーかw
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 13:19:16 ID:KAlKNaq00
よく見ろよ
大田が握ってるだろ
あれが橋本だよ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 13:31:42 ID:zlEYhQFC0
斎藤&杉山トホホ…巨人の新星2人が脱落
http://www.sanspo.com/baseball/news/090115/bsa0901151113002-n1.htm

962代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 13:42:19 ID:Ti45vg+aO
>>954
乙!

>>961
しっかり治して、またバリバリ頑張れ!
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 13:48:17 ID:MwzzHJDWO
>>919
槙原スライダーで東野躍進も忘れるなよw
964:2009/01/15(木) 14:04:47 ID:M/zgk6ZnO
早く体治してほしいですね。

今年一年は体鍛えて頑張れ!
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:14:26 ID:M14MsWN80
早速スペかよorz
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:15:30 ID:zlEYhQFC0
軽い故障であることを祈ってる。
まだまだ高校卒業してもいないんでしょ?
未来はこれから、がんばれ斎藤&杉山!!
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:20:43 ID:zlEYhQFC0
筋力アップ目標の巨人・大田は一日5食!
http://www.sanspo.com/baseball/news/090115/bsa0901151113003-n1.htm
>ジャイアンツ寮で新人講習会が開かれた。この日のテーマは「野球協約」と「栄養学」。
>筋力アップを目標に掲げる大田は専門家から
>「タンパク質を多くとるために一日3食の食事を5食にしましょう」とアドバイスされた。

5食って多い気がするんだ(´・ω・`)
メタボにならないでね(´・ω・`)
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:20:54 ID:54xl5l8QO
>>950
別に長島はファームを見てなかったわけじゃないでしょ。
前もこのスレであったけど吉岡を育てようとしてたし(フロントが勝手に出して唖然としてたらしいけ
ど)
岡島とか斉藤とかも目をかけてたらしいじゃん。
当時のファームが今に比べて弱く見えるとしたら単にヨシノブとか二岡とか阿部とかが逆指名で入って
きてすぐに上で使われてたってだけの話でしょ。高卒と大卒の違い。
んでもってそれは当時は巨人に限らずどこのチームもそうだったと思う。逆指名全盛の時代なんだから

長島の責任じゃなくてフロントとか球界全体の傾向。当時は別に生え抜き野手に困ってたわけではなか
ったし…補強はしてたけど。

長島は松井と阿部を育ててくれただけで十分だよ。特に阿部は長島じゃなければあんな起用はできなか
ったと思うし。
松井なんか毎日自宅でスイング見てたらしいし。元木曰く。

原も大田を本気で育てる気あるなら個人レッスンしてもいいかもしれないな。贔屓を感じる選手もいる
かもしれないがどうせ今でも指定強化選手とかやってんだしねぇ。
何なら中井あたりは吉村が指導してやればいいし。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:23:38 ID:Zjp846vo0
>>784
鈴木は一昨オフ、インナーマッソー中心に鍛えたから
怪我しにくくなったと野球小僧で言ってた
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:24:01 ID:5P2R2F9bO
杉山はもともと故障がちな選手なんだよな
試合数増やすのもいいけど高卒選手の体作りにも気を使って欲しい
ソフトバンクの3軍構想はまずそっちに重点を置いてるみたいだし
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:24:46 ID:zyTs6PyC0
張りぐらい、程度の差はあれキャンプ中なら誰でも出るわいw
特に体の出来ていない高校生ならなおさら。

去年の藤村みたいなのじゃなければ全然ok。
しかも藤村は治ってから意外な好結果まで残したしな。
全て本人の心持ち次第。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:25:47 ID:zlEYhQFC0
巨人オーナー、創設75周年今季Vを厳命
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20090115-450355.html

また滝鼻か。こういう古い頭の人はホントどうにかしてほしい
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:26:31 ID:50HZpatD0
巨人“左王国”確立へ 川口臨時コーチ招へい
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/15/11.html
> リーグ3連覇と7年ぶり日本一を目指す巨人が2月の宮崎キャンプでOBの川口和久氏(49)を臨時コーチとして招へいすることが14日、明らかになった。近日中にも発表される。
>現役時代は本格派左腕として広島、巨人で活躍した同氏は金刃、辻内ら発展途上の左腕を中心に指導を行う予定。上原のメジャー移籍で現有戦力の底上げが急務のチームにとっては心強い存在だ。

今回の臨時コーチは川口か
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:30:12 ID:4OEHq2NH0
>>968
そいつらは春のキャンプで一軍枠に入ったから目に留まった。

「長嶋はファームの選手を見ないし覚える気も無い」
ってのは有名な話だよ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:33:29 ID:50HZpatD0
>>974
谷「だから俺は田村コピーと・・・」
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:34:56 ID:zlEYhQFC0
巨人、ロッテとファーム限定で混成チーム結成へ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20090114-OYT1T01082.htm
>現在、巨人が11人、ロッテは14人の育成選手を抱えており、
>一軍で通用する選手を育てるためには
>二軍公式戦とフューチャーズ戦だけでは試合数が不十分として、
>昨年から新チーム結成に向け意見交換を続けていた。

育成状況がどんどんいい方向へ向かっているね
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:35:28 ID:zlEYhQFC0
巨人・ゴンザレス、背番号「49」に
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20090114-OYT1T00763.htm
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:36:21 ID:/gGxZkdi0
坂本もシーズン通して1日5食じゃなかったか
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:39:36 ID:JS2i5WTa0
坂本は1日5食の習慣と毎日のウエイトトレを欠かさないで、
ウエイトアップは不可欠。
パワー不足は本人が一番良くわかっているし。
ツボにはまれば確実にホームラン出来る打者にならんと
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:40:14 ID:54xl5l8QO
>>970
だから見るべき選手がそんなにいなかったんじゃないって意味で言ってるんだけどね。逆指名全盛の時代なんだし。野手を見る目だけは確かだったっぽいし。まぁもうやめた人のことだし、深く話すようなことでもないけどさ。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:48:13 ID:54xl5l8QO
>>974
の間違いだった。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:55:21 ID:Zjp846vo0
>>967
いや、メタボにならない為5食に分けるんだと思う
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:58:49 ID:87xqTAuLO
>>976
実にいい取り組みだな。
清武は実に情熱がある良い代表だ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:12:23 ID:uUsmGLOb0
>>980
逆指名がファームの質に関係してたっていうのはちょっと乱暴過ぎると思う。
ここ数年での中堅クラスのリストラが二軍戦力の向上を産んだんじゃないかと。
基本ファームは1.5軍の調整場&山田、十川みたいな永遠の若手に無駄な経験を
積ませる場所だったからな。
長嶋の責任とは言わないが球団として反省すべき点はあっただろう。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:18:26 ID:tOX892uUO
1日五食組に期待すゆ☆
将来の三番四番だもん
中井も五食にしろや
将来の五番なのに
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:33:04 ID:9V19Qt3V0
金刃の視力回復は楽しみだなあ 世界観がかわるからね 
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:33:07 ID:VoegUxSxO
監督としての評価はお世辞にも良かったとは言えないミスターだが、
野手の潜在能力を見抜く目と、
どんなに批判されても惚れ込んだ選手を全力で一人前にする
っていう姿勢は素晴らしかったと思うぞ。

あれだけ祭り上げられた存在だと現実的には無理だが
打撃コーチとか二軍監督が天職なのかもしれんな。

求められるものが、コーチはストイックな職人気質、
監督は狡猾な戦略家だからミスターには後者は難しかったんだろう。

988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:38:07 ID:Fs64NeVd0
長嶋は人間として最低
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:50:31 ID:zlEYhQFC0
人間としてより、監督として最低だった>チョーさん
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 15:56:49 ID:+qvh1FaA0
仲澤広基も橋本と同じく、甲子園で5打数5安打してるんだな。
セカンドも守れるので、寺内や脇谷もうかうかしていられないな。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:04:44 ID:50HZpatD0
>>987
>打撃コーチとか二軍監督が天職なのかもしれんな。

原がそっくりだ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:11:52 ID:zlEYhQFC0
仲澤→橋本とセカンドは推移するわけだな。
橋本はセンターセカンドの二刀流をするわけだが。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:15:48 ID:3/xeFRYZO
>>955
内野手用のグラブ・・・
なんだか中井と被るなw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:16:08 ID:zlEYhQFC0
脇谷寺内がいまいちがしっかりしないから、
内野どこでも守れる仲澤を獲ったのかなあ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:28:49 ID:3/xeFRYZO
ひょっとしたら大田って外野守るかもな
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:31:18 ID:FpH513Eg0
後ろのOHTAってカッコイイな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:33:52 ID:zlEYhQFC0
>>996
王さんみたいだよね
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:33:57 ID:P2f2FG660
懐かしい存在ではあるが今のチームに長嶋監督に戻って欲しいとは思わんな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:34:27 ID:zlEYhQFC0
そろそろ誘導ですよ

巨人若手有望株応援スレ【百五十六人目】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1231990097/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 16:34:52 ID:zlEYhQFC0
1000なら橋本覚醒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/