日本ハム投手総合スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
北海道日本ハムファイターズの投手陣を語るスレです。
蔑称、煽りはスルーしてください。
ネタスレではありませんので過度の顔文字・AA使用等は控えてください。
sageの書き込みが基本。 >>950踏んだ人は次スレを立ててください

前スレ
日本ハム投手総合スレ16
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1224436717/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 08:34:04 ID:5V56TF7+0
>>1
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 10:33:56 ID:Y+Y+5KRw0
>>1
乙です
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 10:36:51 ID:Y+Y+5KRw0
ストッパーに星野が名乗りを上げただとか
ねたふり
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 16:56:23 ID:JLJ291gj0
>>4
ま、いいじゃないか。
去年8月〜から復活できないかもしれない久よりはずっと期待できると思うぞw



同じ期待度ならもじゃより菊地守護神の方がwktkだがw
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 16:57:19 ID:JLJ291gj0
去年8月〜→今年8月〜
まだ年明けてなかったw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 17:49:32 ID:VZqTbIVRO
みんな守護神をやる事はやぶさかでない感じだな。
建山がやりたくないぐらいで。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 17:54:02 ID:i1RIU4bJO
金森もストッパー争いに名乗りを挙げたらしい
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/07/02.html
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 18:22:33 ID:YVbkw0Fe0
梨田ー見てるか?
林菊地星野金森の4人が守護神になりたくてうずうずしてるぞ。
誰がなっても胃をやられそうだし、それならやる気のある奴から選ぶのが一番。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 19:04:39 ID:VZqTbIVRO
やりたいんだろうがやりたくないとも言えない立場。
菊地金森は鎌ヶ谷で1年はクローザーやってたけど星野はどっかでやってた?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/07(日) 19:44:12 ID:Y+Y+5KRw0
星野は妙に自信つけちゃったな。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 01:45:51 ID:i/VkE/gr0
全日本選抜vsアーバンユースアカデミー その2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cCTCZlI1ilI
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 02:07:53 ID:k+T7Itmw0
モジャパ「僕は大台プレイヤーですよ。これだけ貰ってるんだから守護神ぐらいやりますよ。」
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 02:45:21 ID:4J8PqHUh0
もじゃは、決め球に欠ける
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 02:56:27 ID:6nAkUU8s0
菊池は球が速いだけで他はうんこだからな〜
金森には良いフォークがあるし、金森を使っていってほしいわ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 03:01:26 ID:4J8PqHUh0
1軍は甘い球打ち損じしない
そこなんだよ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 05:09:08 ID:oyUJ+uvL0
奪三振率が高い、抑えの経験豊富という点では林が一番なんだがな。
故障歴が気になるが、開幕から登板出来るようであれば開幕から当座は林抑えで、
林がバテてきたら菊地か金森にバトンタッチはどうだろ?

ウイングが抑えに向くようならウイング抑えもいい。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 11:41:25 ID:B7clskMaO
来年の先発陣
・ダルビッシュ
・武田勝
・スウィーニー
・藤井
・多田野
・?

まずこの5人は決定だな
残り一枠は誰が入るかな
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 14:27:19 ID:O6cc4pIiO
秋キャンプでも中嶋が今のところ菊池の球が一番いいって言ってたし菊池はキャッチャーが好きそうなピッチャーって感じだな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 17:05:46 ID:7icNwnQwO
>>18
多田野は決定じゃないだろ
21権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/08(月) 17:35:34 ID:ADM60XjH0
>>18
ウイング次第といったところかな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 18:39:26 ID:AvFgZz0I0
>>21
前評判によるとウイングは良い時のトーマスだから、抑えに期待。
先発させるとトーマスの如く2回を54球無失点で3回無死満塁で降板??w
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 20:02:47 ID:4J8PqHUh0
ウイングはどんな奴かなんて、見るまでお楽しみにとっておきましょ。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 20:15:03 ID:O6cc4pIiO
もともとガッツリ期待してない分良かったら嬉しいういんぐ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/08(月) 20:32:06 ID:avt7ttPPQ
>>20
それは>>18の予想だろ。
決定じゃないなんて言い出したら、他のメンツだって決定って訳じゃない。個人的には藤井や水煮の方が怪しいと思う。
いや、今年の実績あるから開幕は入れて来ると思うけど、まともに投げられるかどうかが。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 12:56:07 ID:tB69N0usO
日本ハム・江尻“空き家”に意欲満々
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081209042.html
【道スポ】江尻来季1軍フル回転宣言 右ヒジの状態は過去最高 “勝利の方程式”に名乗り
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/134033.html
江尻 マイケル後釜に名乗り
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/09/01.html


江尻ええんちゃうか。最高ちゃう
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 21:18:06 ID:SoOnNPXI0
かえって怖いな。好事魔多し。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 22:31:15 ID:mYAeS5vkO
門倉獲得だ!
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/09(火) 22:36:22 ID:7qAMl2nS0
Pは井川と大塚以外イラン
よく分からん外人獲るなら資金溜めとけと言いたい
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 04:11:50 ID:XWq1X1Vz0
>>29
井川と大塚の方がイラン
大金をドブに捨てるのに等しい。

ウイングは安価と将来性。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 05:22:21 ID:UiCvpzvT0
外人の将来性なんて意味ねーよw
将来性あったら逆に強奪されるだけ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 15:54:54 ID:bEMulknwO
誰か保留しないかなー
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 17:48:05 ID:BRPxPu5V0
しかし、投手も野手も含めハムの補強はもう終わりですか。
金が無いのは分かるが広島よりはあるだろうに。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/10(水) 20:43:42 ID:cvboOkWj0
やはり新守護神は林が最右翼かな
建山は早々にローカルTVで「来年は中継ぎで」宣言したしなw

>>33
トレード期限は来年7月だな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 22:04:44 ID:bu588N1K0
ローカルラジオ番組で建山発言「守護神は鈍感なのがやるべき」

弥太郎だな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/12(金) 23:39:09 ID:zCHNXG/H0
ダルオタ涙目wwwwwwww
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/13(土) 23:33:19 ID:fjSdWsET0
>>36
ダルオタは馬鹿だからしょうがない
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 02:44:19 ID:RGlbwThG0
うむ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 04:10:48 ID:qtrbey0tO
林は左がいないからとっただけなんじゃないの?
抑えはまた別じゃない?


なんならダースで
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/14(日) 05:09:59 ID:fclnd8HT0
だが林抑えが一番しっくりおさまる
ウイングが抑えに向くようならウイングでも良いが
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/15(月) 18:10:20 ID:IIZaqgOTQ
久と林のダブルストッパー

他リリーフは江尻、建山、弥太郎、榊原、宮西、ウイング

先発はダル、でつ、多田野、藤井、勝、吉川

が一番きれいにおさまるけど、まあ多分フタを開けたら全く違うメンツになるんだろうな・・
2軍の若手はちょっと難しそう。ダースは食い込んでくるかもね。矢貫や菊地も試すだろうね。多田野と吉川と宮西がシーズンもつかどうか不安だし。
でつも投球内容的に不安だけど、いざとなればでつは中継ぎできるからね。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/15(月) 18:44:36 ID:lGDnnDiU0
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/15/01.html

トークショーをリアルで見たが、「本音は来季セットアッパーだけど・・・」にしか見えなかったぞ?
・・・ったく、契約更改保留のニュースといい、ネットの記事は信用ならん。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/17(水) 03:12:29 ID:4sRUN2TD0
不動の抑えマイケルを出したんだから
来年のブルペンは大騒ぎでしょ。
よそうなんかできないよ。

だけどね、小笠原が抜けたときの穴よりは小さいね。
少なくとも候補がいるだけ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 01:28:44 ID:ARFY+Kbl0
中2の長男がときどき友達3人くらい連れてくる。
みんないい子に見えるんだけど、ちょっと気になることが。
わたしがパートから帰ってくる前に寝室に入られているような気がする。
息子に言っても知らないというし、まさかと思うが、タンスの中に下着が
丸めてしまってあったのが微妙に変わってる希ガス。
なくなってはいないけど、朝と違う。
40男のパンツやランニングシャツに中学生が興味持つとも思えないんだけど。
先週と今週の金曜日2度あったのでちょっと気味悪い。

こまった。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 02:03:06 ID:vH7g1f1k0
ほしゅ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 20:56:10 ID:jCIHRVyi0
う〜〜〜む…………
ここ数年、オフの間に大ネタが尽きなかったのに慣らされたせいか
今年はなんとも言えない間があるように感じる
良いことなのか、悪いことなのかw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 22:37:24 ID:MdfefqQq0
守護神不在化ブルペン激震という大ネタはあるんだがな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/19(金) 23:47:24 ID:jCIHRVyi0
ま、そこはなんとかなるべと楽観視
久&建山、復帰の出来次第だが江尻の中でどうにかなるだろうと
若手が2人程先発で出てきてもらって、武勝が中継ぎで使えるようになると
安定感が増しそうかな〜〜という……のは楽観しすぎか?w
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/20(土) 02:24:08 ID:LWGZk9i30
>>48
勝の中継ぎ転向はあり得ない。
今季後半の事態でさえ中継ぎに廻さなかったんだからな。

来季林が開幕から抑えに定着してくれれば、久建山がたとえ不調でも二人合わせて何とかなりそうだが、はて・・・?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/20(土) 02:25:44 ID:LWGZk9i30
久建山がたとえ不調でも二人合わせて

久建山がたとえ不調でも二人合わせて中継ぎを担当すれば
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 02:55:39 ID:9I0B7ap80
グリン横浜に決まったね。

まあ外国人には暮らしやすい街だし、
打てるチームだし、本人にとっても良い選択だと思う。

交流戦で対戦することになるかな?
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 05:46:57 ID:+PGcE22O0
>>51
選手にとって、球団に望まれるのが幸せだな。

その点舞妓の後釜になれそうな林も幸せだ。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 11:16:25 ID:4KpT0LuM0
グリンはもう34歳
現役でいられる期間は残り少ない。
その短い期間に少しでも多く稼ぎたいだろうな。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 11:24:36 ID:bKJasb1zO
横浜ってウッドや三浦をはじめ超無援護で有名・・・
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 12:08:04 ID:HUfcT/S20
>>26
ktkr
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 18:34:16 ID:9AFhthkD0
ペナント開始後まで守護神が決まらなかったら、リリーバー多数が
来季ホールド王獲得のチャンスさえ与えられない事態になるぞ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 19:07:00 ID:9paaC2yOO
おもしろ〜いね〜
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 23:09:48 ID:V/WfwlXX0
梨田「抑えなんてな。調子がピンクか赤の奴でいいんだよ。」
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/21(日) 23:20:02 ID:X4+kLaaQ0
>>56
ホールドはホールド条件を満たすかぎり一試合につき何人でも稼げるが、
試合のトリに登板した投手だけはホールド稼げないからな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 00:07:47 ID:9paaC2yOO
誰かホールド王狙ってるの?
タイトルなんて取られたら年俸上げなきゃならなくなるから取るか取らないかで取らないで欲しいんじゃないかな。球団は。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 01:23:04 ID:es7wvNF50
>>60
フロント乙。
今季ダルが無冠で終わってほっと胸を撫で下ろしたんだろ?w
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 02:33:37 ID:5KNhYJ3V0
ダル・稲葉だけは別格青天井路線だろう
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 09:14:26 ID:TUdTUGU1O
だね。上げるとこはとことんまで上げる。
他で抑えるタイプ。
ダル以外はタイトルとか取らんでよい。だろうね。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/22(月) 23:45:35 ID:nMf36Ldw0
umu
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 03:37:36 ID:TKyiqA1d0
>>63
そのうち他の投手のモチベーションが下がりそうだな
いくら張りきってもタイトルホルダーのチャンスもろくにもらえないんじゃな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 03:38:39 ID:4Lk+8LmI0
>>65
その心配は無用
わかるだろ。今後どうなるか。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 12:24:34 ID:YkcArdKL0
別に先発に関してはチャンス与えられてるんだからタイトル取りたかったら
取れば良いだけの話、実際取れるかは別だが。
ホールドに関してはいわゆる「方程式」が固まるまでは仕方ない。
今年みたいに「久固定」とかでズルズルいくより楽しみもあると思うよ。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 18:52:45 ID:JZCCoCjI0
植村 マイケルグラブで守護神獲りだ
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/23/04.html
>マイケルのポジションが空いたのでそこを狙っていきます」

これまでに林・菊地・植村が名乗りを挙げてるんだから、
来季はこの三人に絞ってローテーションで守護神任せてみれば良い。
やる気のある奴にやらせるのが一番。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 20:59:48 ID:yUComnaPO
ロッテの川崎が5400万か…
ハムって一軍選手の給料かなりいいよね。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 21:18:46 ID:ECHw818S0
>>69
ロッテ川崎は、久が今季後半へばった上にマイケル離脱で3週間もホールド機会を逸したから、
棚ぼたでタイトルを獲れてそれだけの年俸貰えたんだよな。

マイケル離脱がなければ、久が今季ホールド王だけは獲れたかもしれないのに。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 21:36:57 ID:yUComnaPO
タイトル査定でこれなの?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/23(火) 21:48:52 ID:ECHw818S0
中継ぎは複数年フル回転でナンボだし、ロッテはBクラスだからな。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/24(水) 21:51:53 ID:7y2F/BaP0
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/24(水) 23:21:55 ID:MqMeQbRC0
坂元にもう一つ球種があれば。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/25(木) 00:33:48 ID:roJfz5Qn0
メリクリ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/26(金) 01:21:12 ID:9+aU+78N0
まさかハムで最後の契約未更改越年者が藤井とは。
しかも代理人付でありながら連絡が取れないとは。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/26(金) 19:57:21 ID:F0bDzFVdO
フロントざまみろだね。
楽ばっかりしやがって。
他球団は契更大変なんだから。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/27(土) 18:55:46 ID:GVfEfIUUO
【道スポ】八木、肩の不安はなし
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/137613.html
八木 レフティー同盟で復活期す
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/12/27/03.html


吉川・宮本・林はレフティー同盟には加盟してないのか……
あわせて六人のうち、せめて半分は活躍してくれると良いんだが
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 02:59:20 ID:6aUgbE6P0
ところで、誰が来季新守護神に相応しい?

1.○○
2.△△
3.××
の形で宜しく。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 03:08:55 ID:awCu73ROQ
>>79
江尻


81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 14:28:10 ID:aIDdnCUh0
1.江尻
2.建山
3.中田翔
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 14:31:25 ID:rMMVqiTo0
1.林
2.建山
3.江尻

>>81
中田クローザーより宮本クリーンナップの方がまだ現実性あるわw
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/28(日) 15:07:04 ID:jezSL1aRO
1江尻
2建山
3坂元

だろうな
84権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/28(日) 23:28:57 ID:h+uRAVgS0
今年は八木が2006年並に復活してくれれば優勝も夢じゃない。
てか八木一人活躍してくれるだけで完全にグリンの穴は埋まって
その他の投手を中継ぎで試したりできるしなぁ・・・
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 04:20:31 ID:ELp4RXYg0
>>84
先発陣も微妙ですが、それよりマイケルの穴を忘れちゃいませんか?

現実的には林抑え期待、夢的には江尻抑えか菊地抑え期待
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 12:19:47 ID:fhvXVzbY0
あと、ウイングには外人枠使うわけだし
セットアップかクローザーはやってもらわないとね。
06年とは状況が違うんで、トーマス並みだと辛い。
個人的にトーマスは好きなんだけどさ。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 18:37:29 ID:BV8By8aS0
須永が覚醒しだしたらしい
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 19:33:34 ID:QU230mNVO
` ゚` :.; "゚`
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 20:15:34 ID:2PF0cvnp0
>>87
どこ情報?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 21:30:44 ID:xMjvOxAfO
>>79
1,武田久
2,建山
3,えじり
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/29(月) 22:14:33 ID:HV8PCl7N0
ここまで金森ダース伊藤なし

>>86
ウイングが2005年後半のトーマスになってくれればな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/30(火) 02:00:44 ID:XNF0oX2s0
>>84
来季のハム守護神は誰がいい?
>>79形式で答えてくれ。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/30(火) 12:40:04 ID:fQqV9/qL0
マイケルの移籍で、守護神へポジションチェンジする可能性も残っているが、吉井投手コーチは「久が最も活躍できるのはセットアッパーだと思う」としており、来季も引き続き現在の位置を続けることが濃厚だ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/138080.html
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 04:08:33 ID:yPUyQgl30
1坂元
2林
3菊池

三振とれるやつがいい
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 11:59:30 ID:qEtutFrZ0
Fの投手で、一番三振をとれるのは

ダルビッシュ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 12:08:02 ID:tlZZ2sWuO
ウイング外れで途中解雇
フェルナンデスをシーズン途中で安く雇用
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 12:22:08 ID:8fJ4CInY0
安く取れるならタイロンの方がイイ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 15:36:41 ID:CMW0Kfab0
>>94
選択はそれでいいと思うが・・・菊地は2ストライクから苦労してた印象があったが違ったか?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/31(水) 18:36:36 ID:EBVU8DoDO
藤井の四球癖はなんとかならんのか…
あんなんじゃ野手のリズム崩れまくりで援護貰えないぞ

今季は防御率こそ3.25だし、彼自身もう正念場だから奮起してくれることを祈る
100 【大凶】 【1441円】 :2009/01/01(木) 04:22:31 ID:fs+qTcIC0
梨田が適切に来季守護神を選ぶか占ってみる。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/01(木) 04:23:05 ID:fs+qTcIC0
来季オワタorz
102 【ぴょん吉】 【757円】 :2009/01/01(木) 05:02:14 ID:MQMN998/0
>>100
では代わりに占って進ぜよう
103代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/01(木) 10:04:23 ID:IPVFFmkEO
IDチェキしてみる
104代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/01(木) 19:14:08 ID:VhQ3aLcG0
輝き もう一度
武田 久(30)  投手▼21

 中継ぎの大黒柱・武田久にとって、昨季は
満足のいくシーズンとはいえなかった。3年
連続で20ホールドに到達したが、後半戦は不
調。輝きを取り戻すべく、トレーニングに励
み「違った自分を出せると思う」と、言葉に
力をみなぎらせる。
 06、07年のリーグ連覇を演出した右腕は、
登板数が昨季で3年連続60試合以上に。シー
ズン終盤に相次いだリリーフ失敗を、周囲は
極度の疲労が原因と察する。しかし武田久は
「それを言えば言い訳になる。体力が足りな
かったということ」。課題ととらえ、克服を
図るつもりだ。
 トレードでマイケル中村(現M・中村)が
抜けた今年は抑え候補にも挙がる。「体調はい
い。疲労が取れている」と再び全力投球で勝
負をかける。
105:2009/01/01(木) 19:15:23 ID:VhQ3aLcG0
北海道新聞紙面・ファイターズ元旦特集より抜粋
106代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/02(金) 15:21:16 ID:lzsw9DOj0
>登板数が昨季で3年連続60試合以上に。シー
>ズン終盤に相次いだリリーフ失敗を、周囲は
>極度の疲労が原因と察する。しかし武田久は
>「それを言えば言い訳になる。体力が足りな
>かったということ」。課題ととらえ、克服を
>図るつもりだ。
そう考えれるのが久の良い所だが、如何せん小柄で満身創痍のスペだからな・・・
無理に調整しないように周りもしっかり見守れよ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/02(金) 21:24:58 ID:KhU1dER0O
北海道新聞紙面・ファイターズ元旦特集より抜粋

抑えに名乗り
林 昌範(25)  投手▼19

 日本ハムの弱点である左のリリーフ。役割を果たしなお余りある存在になる魅力を秘める。
林昌範は、交換トレード相手のマイケル中村(現M・中村)が抜けた守護神のポジションに「その穴を埋められればいい」と名乗りを上げた。
 巨人ではひじや肩を痛め、昨季は精彩を欠いたが、05年にクローザーを任された経験も。
140`台後半の直球に切れのあるスライダー、フォークを駆使し、1軍6シーズンで208試合に登板。
3512/3イニングで奪三振355と、三振をとれるタイプだけに、抑えを任される可能性はある。
「日本ハムは本当に投手陣の層が厚い。春季キャンプから監督に猛アピールし、
なんとか中に入っていきたい」と、新天地にかける覚悟は十分だ。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 01:13:38 ID:lxwO2WXv0
>日本ハムは本当に投手陣の層が厚い。
ブルペンは全然厚くないので、遠慮なく守護神の座にどっかり腰をすえて下さいな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 10:36:01 ID:Oc4RkbVaO
北海道新聞紙面・ファイターズ元旦特集より抜粋

老練の投球術
建山 義紀(33)  投手▼22

 建山義紀が昨季、伸びしろを見せた。
10年目にして自己最多の58試合で投げ、1勝2敗2セーブ。
終盤はセットアッパーも務め、自己最高の22ホールドを記録した。
ベテラン右腕の奮闘がなければ、チームはBクラスに沈んでいたはずだ。
 「久しぶりに充実感があった。これを2年、3年と続けていきたい」と意気込む。
昨季は7月末から9月下旬にかけての20試合に絞ると、わずか1失点。
これに自信を深め、「昨季の数字をすべて上回りたい」と言った。
 「貴重なベテラン」と呼ばれることを目指し、後輩に模範を示すつもりだ。
不調でも成績を残せる投球術を見せ、常に勝つための策を考え続ける。
向上心と危機感を忘れず、11年目のシーズンに臨む。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 13:53:45 ID:vvCyAzcL0
>>109
建山は今年60試合登板30ホールドが目標だってな

それは大いに結構だが、久にも今年はホールド機会を与えてやれよ首脳陣
去年だって抑え代役やらなければホールド王可能だったぞ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 14:15:30 ID:pGwtsLVE0
つーか今年守護神になる確率:建山>>>久だと思うがなぁ
他のリリーフも入れれば林>>>建山>弥太郎>>久=江尻=ウイング>菊地>>>金森>>>ダース=伊藤=星野
112代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 17:15:04 ID:l5lcvUvl0
もし、オレが監督なら
先発の頭数揃えば
ダルを抑えに使う。それが一番優勝への近道。
なんて、書くと、どんどん叩かれるとおも。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 18:33:18 ID:33GLTRYo0
>>112
しーっ!原が聞きつけたらWBCで守護神としてフル回転させられるぞ!

速報
今年のキーマン「ピッチャー」抑え候補ダース、菊地、林@ソースは今夜オンエア梨田出演ローカルラジオ

江尻の名前がないのが残念だ・・・。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 18:36:26 ID:btSgoz5o0
ダースは数合わせ及び話題作りだな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 18:59:05 ID:l5lcvUvl0
>>113
あっ、そこまで考えてなかった。
やばい、ありうる。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 19:15:24 ID:hYYdSTGkO
>>113
監督は江尻をほぼ初見では?
秋キャンで見たくらい?
1年のブランクがあるからね。
菊地、ダースはキャッチャーが好きなタイプのピッチャー。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/03(土) 19:27:40 ID:d80R8fpf0
もじゃパーよ、這い上がって来い!!!
118代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/04(日) 04:14:48 ID:ew8a/LtG0
>>113
>>117
なんかレスがハム専臭い
119代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/04(日) 19:57:41 ID:MuGADY990
やくせん臭やこいせん臭だったらそれこそ変だw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/04(日) 23:38:06 ID:vTTy4lpm0
121代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 21:10:01 ID:vajw9Omj0
ダル1軍スタート!梨田監督、自己流調整認めん…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090106-OHT1T00071.htm

ダルより久の方が問題だろうJK
122代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 22:39:20 ID:m+B2P7MtO
梨田監督 今春キャンプはダル“放任”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/06/10.html


久も一軍に置いといて放任なんじゃないのか
123代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 22:46:29 ID:5J8cSByq0
>>121-122
自己流調整を認めないが放任w
要するにマスコミが断片的な会話を勝手に解釈してコメントしてるだけだな。
こんな情報に踊らされるハムファンはいねーよw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/06(火) 23:00:28 ID:yu1dm8rp0
>>123
久の場合はそこが問題じゃないだろw

去年不振の原因が勤続疲労だと本人も首脳陣もフロントも揃って認めてるのに
開幕までハイペースで仕上げさせようというのが無謀なわけで
125代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/07(水) 00:21:33 ID:U7CQ5dvD0
普通はベテランを別調整させたりするが、梨田だから何をしでかすか・・・
126代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/07(水) 17:59:41 ID:Oitx5Vp40
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/07/01.html
今季はマイケルの移籍で空席となったストッパーのほか先発、抑えとほぼ横一線だ。
「中継ぎは、先発も抑えもやれるというお得感があると思う。
でも、とにかく使ってもらわないといけない。
(キャンプで首脳陣に)見てもらえると思うと、楽しみ」。
07年は7勝を挙げたが、すべて中継ぎで、マイケル離脱の際は抑えも任されている。
先発、中継ぎ、抑えとすべてを経験したことを生かし、
どこで起用されても応えられるマルチぶりをアピールする。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 12:52:33 ID:4YRBLiqoO
昨日のすぽるとの若手特集、ダースは随分高評価だったな
128代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 14:41:44 ID:J7PGeFi7Q
>>127
確かにダースの身長や球威を見れば、パワーのある抑えとして育てたくなるのは分かるけど、まだちょっと、いきなり抑えにするには経験不足だと思った。
ただ、抑え適性がハムには少ないんだよな。若手には、ダースをはじめ守護神「立候補」が何人もいるにはいるけど・・。
江尻も面白そうではあるけどね、まあ今年の江尻は中継ぎで徐々に・・だろうな。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 15:39:39 ID:AVV5y0v60
>>128
植村なんかモロに抑え向きじゃないか
あとは菊池・金森
130代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 16:18:16 ID:J7PGeFi7Q
>>129
植村・金森クラスをいきなり守護神にするチームは存在しないと思う・・
抑えって、普通は安くても年俸5000万〜高けりゃ2億位の投手がやるポジションのような気がする・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 16:26:21 ID:VhR0HkA60
ダル以外が全く完投できないのが問題
132代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 16:27:00 ID:AVV5y0v60
今してるのは抑え適正の話でしょ。
将来的な抑え候補は2軍でもリリーフ起用することになるんだから。
誰も植村を1軍の抑えになんて言ってない。あとsageれ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 16:31:35 ID:caRQmk170
>>130
年俸5千万未満のクローザーなどいくらでもいるが、植村・金森クラスのキャリアじゃ問題外。
クローザー経験期間からいって、やはり林と建山しかいないだろうな。

>>132
植村は将来的には先発にしたい。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 17:30:19 ID:caRQmk170
日本ハム藤井は7000万で更改
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090108065.html
135代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 17:36:01 ID:y4fFizCc0
抑えはそれこそ新人でも1シーズン勤まる事があるポジションだけどね。
ここ10年で言っても、チームの最多セーブ者になってるルーキーの例は、
木塚、小林幹、永川、三瀬、大久保とそれなりの数がある。(大加藤もそうだが彼は成績がイマイチなので外した)
ルーキー以外の奴が台頭する例やセットアッパーに成る例なんて相当数の例がある。

あの芋ですら何とか1シーズン騙せたんだから、
金森あたりを論外と断ぜず、オープン戦〜シーズン序盤の状況を見て柔軟に対応する方が良いと思うけどね。
最悪久が回れば良いのだし。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 17:38:43 ID:caRQmk170
>最悪久が回れば良いのだし。
その結果が去年8月9月だろ?
もう懲り懲り
137代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/08(木) 18:20:03 ID:zVaCpJXn0
http://www.htb.co.jp/fffff/index.html
>鎌ヶ谷の寮から電車と新幹線を乗り継ぎ奈良県の実家に帰省したダース投手。

なんかダースの実家っていうとインドのような勘違いをしてしまう。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/09(金) 00:33:58 ID:wwBXtgJj0
実況で言われてたが久→林マサリンで「新HAMの方程式」か。




念のため断っておくが、林がTV番組で自ら「マサリンと呼んで」と言ったのであり、
決して○女子的発想でここで林マサリンと言ったわけではないw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/09(金) 14:09:31 ID:umjG6vAI0
アッー!アッー!!アッー!!!
140代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/09(金) 21:17:41 ID:b8/AV6Bs0
>>138
「新HAMの方程式」と呼ばれるかは別にして、その形が一番自然だな

今年久→建山→林リレーになるかもだが
141代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 16:23:03 ID:BqYiqO5M0
>梨田監督は150キロ近い直球を誇る潜在能力に、クローザーとしての可能性を見いだしている。
>「抑えの候補は武田久、建山、そして菊地」と口にするほどだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/10/01.html

おいおい梨田さん、「抑えの候補はまず林、ウイング、そして江尻」だろJK
142代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 18:17:35 ID:gykdB1jTO
林、ウイング、江尻

監督は三人とも見た事ない。
見た事ないヤツを候補にはしないだろ。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 18:47:41 ID:ifoZiWDr0
>>142
なるほど!



と一旦は思ったが、去年の久の無様な姿見続けて今年抑え候補の筆頭にする方がおかしくないか?
梨田はドMか?はたまたドSか?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:22:07 ID:TyK66JNI0
>>143
前から思ってたけど、君は久がどういうふうになったら納得するわけ?
抑えにしたくないのはもうわかったからw
145代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:30:21 ID:6vpztT7Q0
>>144
横から失礼

>>144は久を抑えにしたいのか?
・・・まさか久が抑えになって炎上するのを見て、梨田解任スレで遊びたいのか?w
146代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:33:47 ID:gykdB1jTO
相変わらずの高評価にアンチ久は涙目なんだな…
147代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:38:04 ID:Ir/flKsq0
久には華麗に復活してもらって
ぜひともアンチを涙目にしてもらいたい
148代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 19:56:59 ID:TyK66JNI0
>>145
そもそもさ、なんで始まる前から「抑えの久=炎上」になってるの?
そこを詳しく説明してよ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:02:39 ID:+CPszw2p0
はっきり言って先発向きの吉川やダースでなければ誰が抑えでもいいよ
武田久でもいい
150代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:14:59 ID:6vpztT7Q0
>>148
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226068561/
を見てもらえばわかるが、梨田の糞継投は昔とちっとも変わっていない
久が今年も不調でも梨田が去年の反省でさっさと守護神を他投手にすげ変えるとは考えにくいし、
もし久が序盤好調だったとしてもシーズン中で絶不調になる時期が毎年必ずあるから、
梨田監督の下で抑えをやらせたらチームの負けが込む羽目にもなりかねない
151代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:31:08 ID:gykdB1jTO
抑え候補 林 江尻 ウイング 建山 菊地 ダース 金森 星野 植村

で満足?笑
何なら久以外全部候補にしときましょか?

今の段階で久だけを抑え候補から外す方がどうかと。
怪我上がりや助っ人に過度の期待しそうなヤツの考えなのかただのアンチなのか。笑
152代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 20:39:02 ID:TyK66JNI0
>>150
必ずって言い切ってるけど、今シーズンがどうなるかなんて誰もわからないよ
人間のやることなんだからさ
キャンプも始まってないのに、抑えの久は炎上とか書かれると久のこと馬鹿にされてるようで非常に不快
153代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 22:40:50 ID:hv25FI7B0
というか以前からずっとそうだけど「久・建山+誰か」って挙げ方なんだから、
2人を保険にしておいて、より適正者を探すってスタンスなんでしょ。

現状うちのリリーフで実績組はこの2人なんだから、
クローザー候補の保険として名前が出てくるのは当然でしょうよ。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:11:59 ID:lNA62/Gd0
2ちゃんのカキコに不快になるなんてw
155代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/10(土) 23:13:33 ID:4GuiMOi30
カキコw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:15:32 ID:fBP50YAJO
かきこ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:22:06 ID:sIf5GSnl0
>>152
実際西武ファンとか久を馬鹿にしまくりで、久が今季抑えになるのを心待ちにしている模様。
そうなってしまった原因を作ったのは誰だ?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:33:40 ID:g+4FUBW1O
159代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:38:52 ID:p+Hk0Izd0
>>157
いやあの、話が違うと思うよw
157が久のことをバカにしてるって話であって、
猫ファンが久ナメてるって話じゃないだろw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:39:16 ID:fBP50YAJO
ぱぴこ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 00:40:56 ID:sIf5GSnl0
>>159
馬鹿にしてないから。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:07:49 ID:oeJH5qwH0
そもそも元クローザーが
「去年後半大不振だったから今季はクローザーは任せられない」ならバカにしてるだろうが、
元セットアッパーが
「去年後半大不振だったから今季はクローザーは任せられない」
と言われても、元々の担当が違うんだしバカにしてないんじゃないの?
教えてエロい人
163代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:22:42 ID:fBP50YAJO
候補にあがってるだけで何だかんだいうのは馬鹿にしてんじゃね?
任せるも任せられないも言ってないし一軍キャンプ呼んで同じ土俵で見てから決めるって言ってるんだからいいじゃん。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:33:24 ID:Wb9wxKum0
おそらく、梨田は候補に林江尻ダースも挙げてたんだろうが、
スポニチがなぜか知らんがカットしたんだろうな。
つい先日も、梨田のラジオ番組では抑え候補が林菊地ダースと言ってたのに
翌日のスポーツ記事(これも確かスポニチだ)では久建山の名前が挙がってた。

結論:マスコミがきちんと報道しないのが悪い。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:36:17 ID:p+Hk0Izd0
>>162
担当云々じゃなくて、「久の力じゃ守護神なんて重役できないよw」って
言って馬鹿にしてるに等しいって言いたいんじゃないの?
始まる前から久の抑えは炎上って決めつけてかかってるし。
久ファンはセットアッパーだろうと抑えだろうと戦う久が見たいのよ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:39:39 ID:g+4FUBW1O
久ネガ厨がよくわからん妄想に走り出しましたw
勝手にスポニチに責任押しつけてるwww
167代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:45:09 ID:JvaP+XF10
>>164
そういやスポニチは、
「建山が久からセットアッパーの座を奪還して新セットアッパーに就任」
云々ニュースを堂々と載せてたな

一昨年までのスポニチはそんなことなかったと思うんだが、高山的担当記者が配属になったのか?
168代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:51:15 ID:g+4FUBW1O
>>167
ID変えて自演して楽しい?www
169代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 01:55:55 ID:JvaP+XF10
170代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 02:01:57 ID:32i+F+xL0
ごく普通の記事じゃんw
終盤に建山が久の代わりにセットアップを務めたのは事実なんだから。

それで来年も建山がセットアッパー確定!久は終了www
とかなら妄想記事になるけど。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 15:28:11 ID:TUufYtMF0
>>150
梨田を馬鹿にするのは2006年からのファンなんだろ?
だからハム=絶対一位と思ってる

東京時代のファンからすりゃあ3年連続Aクラスでもうれしいんだよ
今年は馬鹿みたいに怪我人とか不調のやつがいたのにね。

まあ、あたたかく見守ろうぜ


172代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/11(日) 17:04:09 ID:93tNg8Ai0
奪三振率の高さと巨人での抑えの実績から林を抑えに推したいが推し難い雰囲気だな・・・。

三週間後が待ち遠しい。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:05:46 ID:7yI56eQqO
怪我明けではあるけど、林には開幕からフル回転してほしい所だな


林、ダルとイケメンリレー!…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090112-OHT1T00094.htm
新天地で輝く!林 タイトル獲る!
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/12/07.html
174代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/12(月) 22:39:53 ID:e9Z9QuB60
ヤル気マンマンだなチェケラ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/13(火) 18:41:38 ID:RXQk0CVT0
移籍報道が出た時の林とは顔が全く違うな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 02:22:20 ID:iAcIs6Mt0
たまたま録画してあったイースタン08の巨人×ロッテの試合
8回に林が出てきたので見ていたらオビスポが156km/h出して吹いたw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 02:35:02 ID:W9WUKVdS0
岡島といっしょ
林もやっと自分のやりたいようにやれる舞台を見つけたってことだ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/14(水) 23:56:14 ID:iZbxOpdY0
実績ある左腕は移籍して通用する率高いな
特にリーグが違うと
179代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 14:37:08 ID:ca96jrxr0
そりゃ慣れるまで時間かかるからね、最初はP有利だし。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:20:22 ID:xEhyu+nUO
ぶっちゃっけ今年の投手陣は凄い事になるで
先発にダルビッシュ 八木 ダース 榊原の新4本柱
これに藤井 勝 水煮の安定感抜群の三人と多田野 吉川 ウィングを加えたI人…
E年前の先発陣は金村 グロス 吉崎 関根 正田しか居なかった事を考えれば凄い戦力やな 馬鹿猫なんぞ目じゃねぇ
同じくE年前の中継ぎ抑えは建山しか居なかったが今年は武田久に林 建山 江尻 坂本 宮西と十分じゃねぇかよな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:23:25 ID:xEhyu+nUO
個人的に植村 山本 糸数 豊嶋 津田に飛躍して貰いたいな
後ルーキーの矢貫 谷元の凸凹コンビも@年しっかり鍛えて来年には中継ぎの柱に為って貰いたいな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:34:20 ID:xEhyu+nUO
抑えは昨年を見て普通に行けば建山
2年前のキレを戻せば久が最適だろ あの投球ならB人ぐらい軽く打ち取るわな
林は体調さえ万全なら相当やるだろうが まずはセットアップで落ち着かせた方が良いな
普通に行けば
7回 久→8回 林→9回 建山で行くのがセオリーと為るんでないかな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 21:52:06 ID:/HJ7B1MoO
>>181
糸数は俺も期待したい。ストレートでバシバシ押せる人になってほしいわ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:00:46 ID:4TezO/l10
しかし今年ハム投手陣がどんなに好調だったとしても、
フェルナンデスが加わったオリックス打線と西武打線と
ノリが加わった西武打線と井口が加わったロッテ打線と
故障者が復帰のソフバン打線を抑えるのは至難の業な件について
185代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:12:10 ID:e/6Hxqow0
相手も二岡が加わったハム打線を抑えるのが至難になってるから無問題。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:12:57 ID:xEhyu+nUO
投手陣でスレですまんが…
ハム打線も日本一に為った時以来の強打線になるはずやで
@番 田中賢 セカンド
A番 森本 センター
B番 稲葉 ライト
C番 二岡 ショート
D番スレッジレフト
E番 高橋信 ファースト
F番 ボッツ DH
G番 小谷野 サード
H番 鶴岡 キャッチャー
こりゃ良い打線や
187代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:16:02 ID:xEhyu+nUO
これだけスタメンが充実してくると金子誠や坪井も黙ってないし中田翔や市川 村田 大野 糸井 辺りも更なる精進に励むだろう
考えてみろ周りが弱かったとは言えど一昨年のあの打線でリーグ制覇したんだから今期の打線 投手陣で勝負にならん訳がないわな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:18:55 ID:xEhyu+nUO
糸数は今期間違なく出て来る…後半辺りだな
来年は新セットアッパーの一人に成長
それだけのポテンシャルは期待出来る
189代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 22:31:57 ID:OwCZ7Yv4O
糸数は去年何してたの?
ファームで何番手ぐらいのポジションだった?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/15(木) 23:31:17 ID:AZfIKVPjO
ングッ!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 00:54:06 ID:Bs3ZoW7Z0
>>184
ノリが加わった西武打線は確かに脅威になるかもしれんが、ノリは西武には加わらない
192代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 00:58:35 ID:6OG342e/0
>>184

フェルナンデスが加わったオリックス打線>全員揃って働くことはないロートル外人たち
西武打線>まぁ普通に今年も恐怖
ノリが加わった西武打線>?  楽天だとしてフェルナンデスが抜けたので「打線」としては大差なし。
井口が加わったロッテ打線>無いでしょ。有っても変わりに根元が消えてくれる。
故障者が復帰のソフバン打線>川崎はともかくスペは今年も普通に永遠の故障者のままだと思う。


ハム投手陣がホントに好調なら西武以外はなにも今から恐れるほどでもない気がする。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 14:36:51 ID:NbzIk/Ny0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090116005.html

ダースが舞妓の後釜候補になっているらすぃ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 17:15:05 ID:ZNBkn8aZ0
>>189
しょっちゅう怪我
195代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 20:34:44 ID:n0DkVDufO
>>193
言っちゃ悪いが、泡沫候補も候補のうちだからな
結局は林あたりに落ち着くんだろうが、守護神の座を競わせて若手のやる気を出させようとするのは悪いことじゃない
196代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/16(金) 21:38:12 ID:IKXufBp/0
>>195
実績皆無の若手までが開幕からいきなり守護神の座ゲットのチャンスがある年など、滅多にないからな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 00:49:51 ID:y3BqU7oh0
大卒で3年結果が出ないと、高卒で7年目で結果でないのと同じだよな。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:01:23 ID:zytOV42v0
年齢的には同じだけど、
プロ経験の浅い大卒3年目の方がまだ可能性あるんじゃない?

選手のタイプや結果の出ない程度にもよるだろうけど。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:06:37 ID:y3BqU7oh0
>>198
それって、高卒7年目の方が可能性ないってのと同じ意味?
それはないんじゃない。
プロの経験のあるなしより、大卒社会人卒は即戦力なわけだし。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:13:39 ID:zytOV42v0
そうかな?
大卒だけど素材型だったり故障持ちだったりすると
3年くらい寝てる事もあるかもしれんけど、
7年プロで試して駄目だと中々その後化けるってのは難しいんじゃない?

っつっても感覚で喋ってるから、実際どうかは分からんなぁ。
大器晩成でパッと思いついたのは戎だけど、戎は確か高卒だったよね。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:18:02 ID:y3BqU7oh0
>>200
オレも感覚だから、偉そうなこと言えないよ。
言いたいことはわる、
高卒の時点でドラフトかからなかったか、あるいはプロ志望をしなかったわけでしょ。
つーことは、その後の4年間でどれだけ伸びたかってことでもあるわけで、
そう思うと大卒はあんまり伸びしろあるとは思えないんだ。
八木とか山本とか、いきなり活躍したように。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:39:59 ID:zytOV42v0
最近のハムのケース(80年以降)をザクっと調べてみた。
高卒7年目までと大卒・社会人3年目までで30イニング・60打席未経験の選手で
その後そこそこ以上働いた選手。

・高卒7年
渡辺浩司、石本務、小田智之、飯山裕志

・大卒・社会人3年
島崎毅、島田一輝、城石憲之、吉崎勝、紺田敏正

うーん、似たようなもんかな。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 01:41:02 ID:zytOV42v0
石本務って誰だよw 石本努ね。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 03:58:23 ID:7wxeJ96w0
高卒7年目・ドラ1を除く大卒4〜5年目、ドラ1大卒及び社会人3年目
ってとこじゃないかな

須永宮本・・・
205代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 06:42:10 ID:zU7knAezQ
本来、1軍で活躍できる選手なんてごく一部。大半が消えてゆく。
ハムの若手起用は他球団よりはチャンス多い方だと思うけど、
ある程度、割り切らなきゃしゃーないよね。5人のうち1人位が何とかモノになればドラフト的には大成功なような。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 15:20:44 ID:dDGATOKBO
>>203石本ナツカシス 足速かったなぁ。晩年は何故か代打でサヨナラ打ってたwww

グリンが抜けた分は誰が出てくるかね?個人的にはフォーム直した須永に期待。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 17:51:00 ID:9bNdfPdS0
ブルペンは、林が抑えにフルシーズン定着し、中継ぎの起用継投さえ間違わなければ大丈夫だと思う
・・・楽観的すぎるかな?

>>206
八木復活に期待
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/17/01.html
208代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 18:14:29 ID:QxNGKRjM0
日本ハムダルビッシュ投手が、ついに入札制度を終えた。
11球団による争奪戦となったが、マリナーズが獲得した。
金額はなんと日本円にして127億円あまり及ぶという。次に高かったレッドソックスが118億円と僅差だった。3位以下はメッツの105億円、ヤンキースの100億円、ドジャースの92億円、レンジャースの73億円と続いた。
さらに、5年契約で年棒は17億円にも上る超ビッグ契約だ。
ついに2012年に日本の怪物が世界を席巻することになる。
ダルビッシュは2009年から3年連続20勝、防御率1,5未満
など圧倒的な成績を残して沢村賞、MVPなど賞を独占。
高騰する年棒で日本ハムからも促され、ついにダルビッシュは活躍の場をアメリカへと移すことになった。
この話題はアメリカの全国紙でも大きく取り上げられており、ニューヨークタイムス誌には、期待が多すぎて大丈夫か? 松坂より数段上。一年目から防御率は2点台前半は固い、といった声が挙げられている。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 18:16:47 ID:9bNdfPdS0
>>208
ここはシミュレーションゲームスレではありませんw
210代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 23:31:44 ID:Qn/IsD8FO
アーッ!
211代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/17(土) 23:57:53 ID:dDGATOKBO
>>207突然崩れる投手(スウィーニー)が居るし、多田野も後半アレだったから楽観は出来ないと思ってる。

怪我明けの選手(江尻・林)もいるし。

それでも二軍に菊池、金森、八木、吉川、須永が居るのが心強いかな。

完投型がもう一人いればね。。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 00:09:15 ID:/JJcyeCV0
春先は二軍ですらローテ回せる奴がいなくてどうなることかと思ったが
シーズン終わりには八木も須永も復調してたしな
金澤はもったいなぁと未だに思う中継ぎで使えなかったのかね
213代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 00:20:51 ID:YCZTsmYAO
>>212春先は二軍が死んでたもんねwwww

金澤は球速もあるけど決め球がない印象。中継ぎでは使われなかったのは?だった。まぁ弥太郎居たからなぁ…。

来年は去年の高卒ドラフト組に、頑張って欲しい。二軍でね
214代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 01:22:00 ID:5yNoGsWL0
>>212
使えたと思うな。
その分、坂元ををもっといい場面で使えた。
具体的には久がボコボコ打たれていた場面で使っていたら・・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 01:30:55 ID:FsvXmns2O
結局久か…
ホント大好きなんだな。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 01:33:31 ID:5yNoGsWL0
久の文字しか見えない人がいるようですな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 02:06:36 ID:4A/qrGGL0
>>216
そいつ、実況板のハム専で駒大の話題が出た時に久のエピソードを書いた人間を「久ネガ」と決めつけてた奴だなw
実況でも呆れられてたw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 07:05:54 ID:0TqfPZAI0
去年久ネガが言ったとおりに事が進んだからアンチが焦っている
ネガは単に、冷静に現実を分析しただけなのにな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 13:09:34 ID:+XGNjSUT0
>>218
去年、久を登録抹消休養させるべき時期も的確に当てたし、
「本年度中の復活はない」と断定したのも当たったしな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 13:29:53 ID:FsvXmns2O
金澤切りは構想として決まってたから終盤目立って活躍されても困る。
他の選手に中途半端に活躍されても年俸抑えられないしね。
久の現実維持は決まってたから球団は結果なんて気にしてないよ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 13:44:41 ID:YCZTsmYAO
金澤はシーズン中に広島に移籍して欲しかったぉ

牧野より活躍したと思いたい

左の中継ぎは
宮西 林 山本かぁ…。もう一枚欲しい…。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 15:29:49 ID:YowvDc5u0
>>221
つ 豊島

ついでに右は谷元を忘れるな。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:25:23 ID:SRL8BKu1O
>>219
的確にって・・・一昨年も、その前年も同じこと言ってたやんw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:32:27 ID:SC5/B7Rw0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > >>223 彼らは久が一軍に上がる前から
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 久を休養させるべきだと知っていたんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
225代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:41:55 ID:LptjWgEc0
去年8月時点で久を休養させていれば今年は確実に復活しただろうが、
その後無理使いしてますます疲労蓄積させてしまったから、
ネタにして遊んでるどころじゃなく今年はマジでヤバイかもな・・・。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 16:54:22 ID:A8lSLYYl0
久と須永は都市伝説なんだよ
久抑えとか須永ローテとか、真面目なスレで真面目に議論するのが間違ってるってこったw
227代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 18:07:44 ID:FsvXmns2O
休養とか言ってるヤツって貧乏球団て事を理解してるのか?
休養取りながらずっといい成績残されたらお給料払えませんよ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 18:14:05 ID:kVpqwthP0
なんだ釣りか・・・
229代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 18:57:59 ID:LZEVj0i+0
ID:FsvXmns2O=球団関係者
230代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 20:22:08 ID:2wDt5Ut1O
3年目吉川光夫に大化けの予感 ハム番日記
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/hamban/04murakami/20090118_74176.html


そらハワイ帰りの吉川には期待よ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 21:09:55 ID:/JJcyeCV0
吉川のあのストレートをみたら期待したくなるわな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 22:28:55 ID:YCZTsmYAO
>>230>>231吉川の直球はすごい。先発で使って欲しいなぁ。

山本も重そうな直球投げてた…。奴にも期待。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/18(日) 23:16:42 ID:BGEWpUIM0
ここにいる奴はウイングを忘れているのか?名前がででこないな


それにしても須永、伊藤、星野辺りは今年活躍しなきゃ戦力外の危機だぞ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:22:39 ID:DSUprDM2O
星野は来年駄目でも様子みるかもね。でも球速くないからすぐ切っちゃていいと思ってる。

伊藤は今年の残留にびっくりした。まぁサブとして優秀だろうけど
235代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 14:24:51 ID:TA7m+Zo90
29
236代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 19:07:19 ID:d+bHLSbk0
正田は吉川以上のボール投げてたけどな。
ヒルマンもめちゃめちゃ期待してたし、
02年に新人王取った以降も何だかんだで05年前半まではローテーションで使われてたしな

佐藤義則は嫌いだけど、吉川に関しては途上段階だったし去年も一緒にやってたら成績も変わってたかもな
ダルは完全に一本立ちしてたけど
237代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 19:23:46 ID:XwvJVkgY0
やはり林が守護神本命・・・か?
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/19/01.html
238代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 19:43:29 ID:d+bHLSbk0
左投手は中継ぎが理想だと思うけどな。
左打者に当てれるから。唯でさえ中継ぎ左腕不足だし。岡島みたいな感じがいい。
抑えは建山あたりで、
抑え報道のある菊地・ダースは中継ぎからで良いと思う
マイケル抜けた穴は若手・伸び悩み組みにはチャンスだな。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 20:07:28 ID:DSUprDM2O
>>238確かに左ぎが居ないし林にはセットアッパーやって欲しい。

ウィングがウィリアムスとか調子いい時のマットホワイトみたいだといいんだけどね

早くキャンプ始まんないかな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 20:12:03 ID:XwvJVkgY0
>>238-239
宮西 50戦登板で防御率2点台目指す
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/15/01.html
241代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 20:14:01 ID:Uns/N1J1O
監督は実力より自分が目をかけた選手を守護神に仕立てあげたい願望がありそう。

今年は目をかけてる選手をどんどん使っていきそうだな。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 20:27:18 ID:ASBZyqK70
林は対左打者だけ要員ってレベルじゃないし
別に中継ぎでも抑えでもいいよ
左打者要員は山本あたり。
あと豊島に関しては見たところ左より右打者に対して効果的だと思う。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/19(月) 22:14:46 ID:AcGvLoQKO
ハム吉川“開幕投手”に名乗り
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/19/02.html


“開幕戦”でアピールして、良い勢いをつけてペナントレースに入ってくれれば
244代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 02:30:25 ID:OQYyiRt60
>>241
それで久を調子に関係なく抑えに起用すると(ry

マジな話、久が復活したなら、それこそセットアッパーでフル回転させるべき。抑えはもったいない。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 06:22:15 ID:5VRs7VTg0
>>242
別に左要員なんて誰も思ってないが。
それでも極端な話、右のリリーフが6人、左が1人しかいないチームなら
その左のリリーフは抑えより中継ぎで使うべきだろ
打線をジグザグに組むように、
継投だって右→右→右→左より右→左→右ってな感じの方が良い。

右は建山武田久坂元江尻(ダース菊地)といるからな
ウイング宮西山本あたり活躍すれば別だが、宮西も八木化しないとも限らない
246代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 06:54:57 ID:U09TaDbRO
巨人だが林を初めから計算に入れないでやってくれ。
昨年の林は球速は完全に回復したが、フォーク・スライダーで全くカウントが取れなくなっていた。
で、カウントを苦しくして、苦し紛れにストレート投げてガツン。
秋季リーグの韓国二軍相手でもそうだった。

逆にオープン戦でフォーク・スライダーが通用してれば復活もあると思う。
闘志が表に出るタイプで、巨人暗黒時代の希望の星だったから、愛着はすごくあるし、復活して欲しいけど。
林をよろしくお願いします
247山脇ヒデキ:2009/01/20(火) 08:07:45 ID:lJ2VwBDmO
イグッ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 08:10:23 ID:gjV1IhJP0
>>246
林はまだベールを脱いでない分、過大評価されている面はあると思う。
それでも久復活で抑えより、林抑え活躍の可能性の方が期待できる。

ま、万一林がダメでも怒らないで暖かい目で見てやるつもりだ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 10:05:13 ID:U09TaDbRO
ありがとう。
俺らも工藤を大切にするよ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/20(火) 18:26:00 ID:52d1cJ2q0
>>245
打線の場合そういう理屈が当てはまるがピッチャーの場合そうでもない
1イニング当たりの対戦打者は3〜5人だし、8回9回が左右でも右左でもたいした変わりなし。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 02:29:46 ID:2a7MkUPv0
でもJFKなら最後は藤川か久保田で、ウィリアムスを最後にもってこようとは思わない
252代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 03:55:44 ID:PmAh+AM40
中日の場合
先発、浅尾、岩瀬だし、別に最後が左でもおかしいことはない
あとグラマンもそうだな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 06:03:29 ID:I8Y0RsGT0
>>251
そりゃJFKだから

阪神の勝利の方程式メンツがウィリアムス・渡辺・アッチソンだったら、迷わず抑えウィリアムスだろう
254代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 06:29:52 ID:I8Y0RsGT0
>>252
今季横浜の抑えは左腕石井裕になる予定
それに数年前ヤクルトの抑えはやはり左腕の石井弘だった
255代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 06:49:28 ID:Tq1BDy+J0
阪神のウィリアムスは数年前は抑えだったんだよな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 14:27:15 ID:W+L4U2vU0
>>242
>あと豊島に関しては見たところ左より右打者に対して効果的だと思う。
久がちょうどこの逆か。
ここは左右に拘りなく場合によっては、久が対左ワンポイント、林が抑えとかでも良いんじゃないか?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 18:46:34 ID:2a7MkUPv0
でも豊島を右打者へのワンポイントって考えにくいし、
左投手は左打者だけでも抑えるか、左右関係なく抑えないとな

左投手が苦手な金子洋平だって主に左投手に使われてんだし
そして右打者なのに左投手が苦手なのが足かせになってる
258代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 18:59:59 ID:2a7MkUPv0
>>252
中日は高橋、小林、久本、西武は星野、三井とか
他に左投手がいるからな

>>253
そりゃそう。過去に抑え経験もあるし。

俺は林が抑えが駄目なんて言ってない。
林も岡島も中継ぎも抑えも経験してるし、左の抑えは幾らでも例はある。
そんなもんはチーム状況次第。
林含めてダブルストッパー、トリプルストッパーみたいな感じでも良いし。
ただリリーフに左腕が不足してて、久、建山、林が同じくらいの力なら、
左は中継ぎに持ってくるのが普通。
林事態は左右関係なくても、左が苦手な打者はいるわけだし。

抑えは打順の並び関係なく9回と決まってるが、
中継ぎは打者の並びで投手を選べるからな

大体山本なんて計算に入らん。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 19:18:24 ID:93JvzcQW0
>>243
どうも吉川って正田臭がするんだよな
須永は厚澤臭だけど
260代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/21(水) 19:29:26 ID:GSWLjlph0
>>258
久:今年復活するか分からん、復活したらしたでセットアップで目一杯使いたい
建山:久が復活しなかった時には久のポジションをやってもらわにゃあかん

消去法で林になりそうな予感。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 00:31:32 ID:SUqMlnH/0
須永は覚醒したらしい
262代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 00:42:02 ID:J+yJfS6g0
なにを覚悟したって言うんだよ
263山脇ヒデキ:2009/01/22(木) 00:44:12 ID:lAswyAxqO
アーッ!
264代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/22(木) 03:15:49 ID:1V4Q/TX0O
二軍の左腕組が皆先発なのがなぁ…。

山本は去年一年中継ぎだったけど先発では無理と判断されたのか。

二軍で豊島が先発で浅沼が中継ぎだったのは体力と球速を考えてなのかな?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 12:20:18 ID:nfW1Nud7O
林は最終的には抑えに回りそうだけどな

林を先発候補−北海道新聞
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/142735.html
梨田監督が指令 林先発調整しろ…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090124-OHT1T00067.htm
「球数投げさせたい」ハム守護神候補まずは先発メニュー
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090124010.html
266代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:29:58 ID:IpzL/ZEh0
>>265
だといいが

早く林抑えに決定しないと、抑えとしての調整も兼ねさせられる久建山らに悪影響が出かねない
267代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 14:32:08 ID:IpzL/ZEh0
>林は最終的には抑えに回りそうだけどな
だといいが

268代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 15:02:02 ID:dvLk359a0
梨田も「今年だめだったら退任する」と公言してるんだから、迷調整・迷采配・迷起用はやめロッテ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 16:42:37 ID:cb5L1o5cO
やりたいことやって辞めるもよし。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 18:55:38 ID:3LK51yrl0
>>266
林だって未知数だし、仮に林をリリーフ起用にしたところで、抑え候補の一人に過ぎない。
当然、抑えが確定するのはOP戦〜開幕してからでしょ。
実績組の二人がある程度融通利かせて調整せにゃならんのは変わりないと思うよ。

個人的には林はリリーフで良いと思ってるけど。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 19:20:56 ID:ryvqA3yQ0
林が先発ならウイングがリリーフじゃねーの?
先発に左は勝さん藤井プラス一人で十分。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 20:30:06 ID:cb5L1o5cO
先発は誰か一人は怪我する計算なのかもね。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:12:50 ID:mS7g2MpK0
274代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 21:33:30 ID:7c/J8JstO
今年のローテーション
1 ダルビッシュ(当選)
2 武田勝(当選)
3 スウィーニー(当選)
4 藤井(ほぼ当選)
5 多田野(ほぼ当選)
6 林(梨田の推薦でほぼ当選)
控え 吉川
275代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:15:19 ID:nfW1Nud7O
当選て
276代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:30:14 ID:tdyPgLBM0
どこかで投票があったに違いない
277代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 22:56:57 ID:PqnVgyvi0
>>272も指摘してるが、当選・ほぼ当選の人達がみんな怪我や不調なくいけるとは限らん。
八木・吉川あたりにある程度の目処が立ってくれないとな。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:05:06 ID:tdyPgLBM0
吉川・木下・須永・糸数とか伸び悩んでる連中をなんとかするために
小林コーチを呼んだんだろう。お手並み拝見。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:11:39 ID:jTgPucsD0
「林先発ほぼ当選」って何だよw
「林抑えほぼ当選」ならともかく?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/24(土) 23:42:40 ID:nfW1Nud7O
>>279
イヤイヤ突っ込む所はそこじゃないから

そこは

「林先発ほぼ当選」って何だよw
「林先発ほぼ“当確”」ならともかく?
でしょ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:39:06 ID:hlVrNOCT0
林、抑えぼぼ当確なのか
282代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 00:47:05 ID:3MZTNv+RO
抑えぽぽ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 04:16:58 ID:1ixjjaXs0
当選(笑)
284代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 10:36:22 ID:hlVrNOCT0
崖の上のぽぽ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 11:14:36 ID:byXjNBvs0
保積ぽぽ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 11:42:12 ID:m3ph9vj50
ぽぽブラジル
287代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 11:52:50 ID:ijf2I79yO
皆解ってねえな…
先発は
@ダルビッシュ
A 八木
B 榊原
Cダース
の新4本柱に
守護神で実績の有る建山 林 武田久とバリバリの奴3人居るんだから心配無いだろうよ
これに武田勝 藤井 多田野 吉川 山本 坂本 江尻 ウィング スゥイニー 宮西 植村菊地のK人が加わるんだからかなりの強力投手陣になる 今年は打線も二岡が大活躍ボッツ覚醒中田市川村田の台頭で強力に為るわな
3年振りの日本一間違ないワッハハーと大沢親分が言ってたやん
288代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 12:53:20 ID:hFUWwuU4O
ダースってどこで自主トレしてんの?
289代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 13:51:27 ID:A72BR++0O
>>287
坂本→坂元

ヤタローは守護神で行けると思うんだけどどうかな?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 14:23:31 ID:VnhkaJBV0
>>289
梨田が抜擢さえすれば。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 16:10:28 ID:eOEY5TizO
菊地も守護神候補じゃなかったっけ?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 17:52:23 ID:MuHFMyC9Q
>>287
熱っぽい長文なので思わずレスするが、釣りか冗談ならいっそウケ狙いで面白いの書き込んでくれ。
そんなんが開幕から新4本柱なら最下位間違いない。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 17:59:31 ID:MuHFMyC9Q
俺、元々ヤクルトファンで若き弥太郎は良い投手で好きだったけど、確かに先発よりはリリーフ向きだっだと思う。
だが、1軍の抑えは微妙に荷が重いような・・。
もどかしい選手なんだよな・・。だからトレードされたんだと思うけど。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 19:03:04 ID:7L2qX/TZ0
実況より:
946 :どうですか解説の名無しさん :2009/01/25(日) 18:28:27.02 ID:DWTKlumO
昨日林投手がうちの学校に野球教室に来ると言っていた者ですが今帰宅しました。元巨人の田中健太郎選手もいました

林投手が抑えをやりたいか先発をやりたいか興味があると言っていた方がいましたが、
その事について他校の中学生が質問してました。
「巨人ではリリーフだったのでリリーフをやるつもりでファイターズに来たが、
梨田監督が先発で使いたいと言及しているので、悩んでいる最中。
今の段階ではノーコメント。」だそうです

林は抑え、久や建山は中で投げたいと言ってるし、そもそも適正がそれなんだから、
梨田ももっと考えろよ・・・
295代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:08:10 ID:7anWqd920
>>287
金村以外のローテが総取替えになった05年みたいな例もあるから
後半戦にこうなってる可能性は否定できん。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:42:58 ID:L9WdKyR00
>>294
マサに雇用のミスマッチ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 20:54:49 ID:ijf2I79yO
普通に投手陣を分析してみようぜ
ダルは大エースで
次に来るのが間違なく八木だろう
1年目の調子を戻せば間違な球界を代表する左腕投手の1人で随分調子良さそうじゃねぇか
次に榊原…榊原は良い投手だぜ 何故2位で取れたのかイマイチ解らん
次にダースをあげるが
ダースは抑えやらせたら潰れるぜ
逆に先発で伸び伸びやらせて自信をつけさせれば相当 強力な投手に為る
後は武田勝 スゥイニー 藤井 多田野 吉川 ウィングのうち1 2人で決めて行く
どっちみち強力な投手陣に為ったのは間違ない
298代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 21:46:38 ID:4McK9+bv0
>>288
今日鎌ヶ谷で見た

>>297
ダースリリーフ、林先発とかアフォだよな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 22:17:39 ID:lGc6yA1m0
>>298
そのアフォの後者の方をまさにやろうとしてるのが梨田
300代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/25(日) 22:20:22 ID:lGc6yA1m0
あ、ダースはリリーフではいかないと思っている。
ルースショルダーだしな。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 02:16:11 ID:LZLA9chcQ
ものすごく単純な分類だが・・中継ぎは、球種は少なくて良いから三振とれる投手がいい。
抑えも同じだけど、プラス絶対的な決め球が欲しい。もし、めちゃめちゃ球が速いならば、ひとつやふたつ四球を出してもいい(まあ普通の首脳陣は四球を嫌うけど)。
先発は打たせて取ろうが三振取ろうがどっちでも良いけど、球種が多くないと話にならん。頭の良さも必要。
・・そういう適性みたいなものもあるんじゃないだろうか。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 02:18:12 ID:LZLA9chcQ
ageちった。すまん。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 03:02:14 ID:nzFYsY8e0
>>301
その分類でいけば、抑えは林しかできない、久は先発に向いてることになる

先発に欠かせないのは長いイニングを投げるスタミナ、リリーフに欠かせないのは回復力だな
他の条件が揃っていてもまずこれがないと、先発又はリリーフには使えない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 03:07:45 ID:tQilBFD50
リリーフエースより、中継ぎエースのほうが実は重要
リリーフエースなん9回の頭から1イニング抑えるだけだが
中継ぎエースはピンチの場面で投入されることもあり、
セーブ機会限定のリリーフエースより確実に登板数が増える
なのにリリーフエース>>>中継ぎエースみたいな間違った格付け風潮があるもんだから
中継ぎ投手は年俸も疲労も報われないよ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 03:35:04 ID:AAkSyL3o0
>>304
ん?
クローザー=リリーフエースではないと思うのだが?
吉井はブログでそう言ってるようだがな
306訂正:2009/01/26(月) 03:40:02 ID:AAkSyL3o0
必ずしもクローザー=リリーフエースではない
吉井はマイケルをリリーフエースとブログで呼んだが、日本ではそうとは限らない
307代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 19:32:01 ID:UKmHAMCx0
今年は覚醒した須永に期待だな
308代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 20:42:37 ID:BV0+U5pXO
林はリリーフ希望らしいな
梨田にも直訴するらしいし
確かに先発とリリーフじゃ調整が違うからな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 22:45:58 ID:R0dRKIRHO
須永も昭和60年組か
去年の宮西あたりを見て、今年は期するものがあるかもな
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/143103.html
310虎ファン:2009/01/26(月) 23:07:10 ID:BzhWZnaAO
榊原はいい。使えはず。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/26(月) 23:48:48 ID:jxWXFNCn0
>>310
先発なら完投できそうですか?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 01:27:47 ID:qHmrCCaL0
スレ違いだけど正田が興農ブルズと本契約したら。
アジアシリーズで対戦する可能性が生まれるな。微々たるが。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 02:23:23 ID:cQH5q45JO
>>309須永は本当に今年が勝負だからね…。中継ぎ適性なさそうだし先発で。勝さんを中継ぎに戻す位の気合いで(笑)

金森は転ばない様にwwww

>>312農興は05年の台湾覇者だっけ?正田に井場に芝草に台湾行く人多いね。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 06:20:03 ID:qrq1MevN0
須永がローテに入ろうが勝は先発。ハムは先発足りないんだから。
林を先発とか言ってるくらいだから。
まあ須永はもう正田より期待出来ない。
期するものとか、勝負の年とか、そういうのはもうとっくに過ぎてるよ。
セにトレードして覚醒に掛けるくらいしかないが、
多分トレードの駒にもならん、トライアウトでも引き取り手は無いかな
唯一の救いは、強行指名の分、普通より1年くらい長く雇って貰えるかな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 06:35:29 ID:qHmrCCaL0
須永は先発適正のほうがまったくないぞ
高確率で3回までに捕まるし
だから完全に中継ぎ要員で育てたほうがいい
左のワンポイントで使えればいいほうだ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 06:40:26 ID:qrq1MevN0
まあもう残された道は清水や吉野みたいに腕下げるかね。
317虎ファン:2009/01/27(火) 09:26:57 ID:GkYgM//sO
>>311大崩れしないし完投できるでしょ。でも巨人の上原の大学時代と比べると、劣るみたい。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 12:01:23 ID:346YGltLQ
榊原は、小関の呪いさえ発動しなければ・・てのは冗談だけど、
でも、今年の後半頃からでも先発で出てきてくれたら嬉しいな。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 12:14:17 ID:346YGltLQ
ハムの若手投手陣に伸び悩み気味が多いのは事実だけど、野手を真摯に育成してるのとは逆に、投手はどんどんよそから連れて来てしまってる気がする。
藤井とか多田野とか弥太郎とか先発に外国人助っ人とか。
いや藤井も多田野も弥太郎も俺は昔から好きだったから個人的には嬉しいが、
本来なら生え抜きを育成目的で抜擢したいポジションに移籍組を・・。
まあ、他球団もみんな事情は一緒なんだろうけどね。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 17:20:21 ID:JSOeNH5k0
>>319
多田野は生え抜きに入れておこうよ。
そりゃ実態は入団時で既にプロ経験5年の選手だけど、とにかくドラフトで獲得したわけだし。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:10:37 ID:cQH5q45JO
>>319投手はサイクル早いからね。
いつのまにか金村も隼人も吉崎も憲も佐々木もジュニーも生駒も居ない訳やし。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 18:36:05 ID:346YGltLQ
>>320
多田野を生え抜きとは思えなかったんだけど、でも、そういう捉え方は温かいな・・。そうだよな、紆余曲折で初の日本球界なんだよな(涙

>>321
ほんと投手のサイクルは速い。光陰矢の如しだ。
5年も経つと、主力投手のメンバーなんて半数は総入れ替えになるもんな・・。
個人的には吉川は長く長くやって欲しいが、我慢して使って貰えるかな。キャンプは今年もまた2軍スタートだな・・。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 19:11:13 ID:/xnofnhL0
今年もまた・・・って去年1軍だったろ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 22:23:55 ID:679EMyjaO
春季キャンプメンバー決定のお知らせ
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/496.html


吉川
325代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 22:26:35 ID:679EMyjaO
途中送信スマソ。吉川は国頭スタートか
326代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:10:31 ID:qHmrCCaL0
投手(19)
11ダルビッシュ 有、13須永 英輝、16多田野 数人、18藤井 秀悟、19林 昌範、
20糸数 敬作、21武田 久、22建山 義紀、25宮西 尚生、27江尻 慎太郎、29八木 智哉、
30坂元 弥太郎、38武田 勝、42ブライアン・スウィーニー、46植村 祐介、47菊地 和正、
49ライアン・ウィング、59金森 敬之、66ダース ローマシュ匡

おい1人間違った人が入ってるぞ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/27(火) 23:43:34 ID:9GVOvLkj0
多田野だけ特別扱いする方がきもい。
アメリカ帰り、メジャー経由の入団であって、生え抜きなワケがない。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 01:03:40 ID:aE3tE2820
覚醒した須永はやはり1軍スタートか
329代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 01:25:30 ID:lLAD8uiI0
>>327
じゃマイケルは当然生え抜きじゃなかったんだな

うん、それならいい
330代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 01:27:00 ID:bjnV9sjp0
>>329
そりゃそうでしょ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 01:51:56 ID:Z1So4Uy60
ドラフトで入団した選手が生え抜きではない、というのもそれはそれで違和感があるな。

今は独立リーグ(こちらもプロ野球選手である)経由の入団選手もいるし、
プロではないが社会人経由で入団の選手も大勢いるしな・・・
332代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 02:15:41 ID:Mk/Rvg3kO
5年前に今の先発ローテ予想しても1人も当たらないな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 02:17:43 ID:Dr2k8dKb0
>>326
誰だろう、植村かな、糸数かなって一巡した後に須永に気づいてびっくり。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 02:45:25 ID:d4p110i7O
>>328>>333基礎体力はあるだろうし、一軍でそれなりな投球した事もあるし、入団年数的にもね…。

むしろ飯山は何故二軍?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 03:51:02 ID:Dr2k8dKb0
>>334
紺田坪井が二軍ってのと同じ理由かと。
知ってる人より知らない人の能力を見極めたいんだろう。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 08:03:07 ID:6nUMDr7oO
紺田は手術明けだかららしいよ。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:32:39 ID:d4p110i7O
>>335なら稲田も二軍かなと思った。飯山稲田小田紺田の一軍控え組としてね。

飯山も小田もスタメン争いから外れる扱いになったんだね。
一軍戦力として数えられて嬉しい反面将来がみえちゃったとも…。

今成二軍は捕手不足だよね?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:46:15 ID:wmqv77+50
>>337
今成は最近インフルエンザに罹った
339代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:49:29 ID:nDxlKOeW0
みんなわかってないな。
梨田は林に先発調整をやれと言っているだけで
先発をやれなんて書いてない。

それに記事には
「最初から抑えと決めつけると自分で球数制限してしまう。」
「林なら先発調整をしても中継ぎか抑えで使うことができる」
みたいに書いてあったし、林を先発で使う可能性は無いと思う
340代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 15:52:26 ID:wmqv77+50
sage忘れた御免

>>339
ただ、先発調整もするとなると調整法が変わってくるからな・・・
どうなんだか
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/26/01.html
341代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 16:24:51 ID:7vXUdw8m0
テレビで林のコメント見たけど、「今までは50球ぐらいしか投げてなかったから、体をつくらなきゃ」みたいなこと言ってた。
こうやって本人の意識を変えるのがまず何よりの目的だったんだと思うよ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 20:31:11 ID:T1xJxFVi0
起用をリリーフ一本と決めてるなら調整だって先発リリーフどっちでもより、
リリーフ一本で調整した方がいいだろ、一般的に。
細かい調整法で言いたい事があるなら直接話し合えば良いんだし。

ハムはどうみても先発足りないんだから、去年は坂元が先発候補だったように、
リリーフ陣から先発の可能性のある奴を考えとく必要はあるだろ
榊原に期待だが新人だし、吉川・木下あたりが今年も駄目なら、どう見ても先発足りないぞ。多田野だって去年後半の感じじゃ厳しいし。
リリーフが足りない時に先発させろとほざいてた建山は今年はおとなしくリリーフのようだが
343代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 22:13:10 ID:LkLv49ls0
豊島と糸数は先発で育ててくれ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:07:00 ID:d4p110i7O
>>343何故?

糸数は後半先発やってた気がする。球は速かった。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:20:44 ID:LkLv49ls0
先発が足りないって話題がでたので
個人的にその2人に期待してる
346代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:21:31 ID:bjnV9sjp0
ダルでつ勝多田野アホの他にもう1枚先発が必要だ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:22:02 ID:bjnV9sjp0
いまのところ、八木の評判がよろしい
吉川2軍スタートが意外でした
348代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:25:29 ID:Dr2k8dKb0
吉川と山本はハワイで身につけたものを見せたかったろうに。
でも先に小林コーチの方が良いかな。
吉井頼りないし。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/28(水) 23:47:08 ID:d4p110i7O
>>345二軍のローテを担って欲しいね。

ハワイ組は皆二軍か。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 15:32:30 ID:pxGX34kB0
キャンプが2軍スタートだからってそのまま開幕2軍とは限らない。
吉井ブログにも全員にチャンスがあるとあったし。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 16:27:53 ID:AZUI6sZZO
今年はチャンスあるって言い方が気になる。
去年はなかったんだな。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 17:20:40 ID:8hwqt5Ub0
何でそういう解釈になるのやら……。
今年はマイケルとかグリンがいなくなったから入り込む余地が例年よりもあるぜってことだろ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 22:54:44 ID:lEqNsmNR0
正常位で金玉袋触りながら自分から腰振るタイプだな。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:05:39 ID:uGDqqwbFO
アーッ!!
355代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/29(木) 23:09:17 ID:qLJNWnQJ0
>>351
誰でも先発ローテの一角か守護神になれるチャンスがある。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:21:17 ID:g5AXlD+5O
>>355
それは去年なかったのか?
去年は固め過ぎてた印象。
開幕からほとんどメンバー変わらず。
1年目は冒険しなかっただけか…
357代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:22:31 ID:C8nixYnx0
投手のメンバー入れ替えって誰が決めているんだろう
山田GMか梨田か吉井か?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 00:29:54 ID:zDKKseVmO
去年は多田野、武田勝の怪我とグリン、藤井の不調で先発枠は常に空いてたな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:05:24 ID:XTGYBHKJ0
>>356
マイケルを蹴落として抑え、は流石になかったぞ。
あれば久の代役もなかったかもしれない。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:07:49 ID:XTGYBHKJ0
去年はセットアッパーの競争もなかったな。
結局久がだめでも建山しか担当させなかった。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 01:26:17 ID:g5AXlD+5O
監督は秋キャンあたりからファームPはよく見てるんじゃね?
それまではピッチャーに興味なさそうだったが。
二軍コーチが代わるから今年はファーム無視できなそうだね。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 02:13:22 ID:Mmh5vtLO0
>>361
昨年後半の一軍ブルペンで懲りたかな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 08:09:52 ID:CJvbLGcJ0
去年は競争の舞台に上がってくる投手がいなかったからな。残念ながら。
その分今年に期待だが。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 08:38:54 ID:LlsUC/LpO
金澤に勝てる投手すら、いなかったわけだしねぇ。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 13:11:43 ID:B1nITogi0
去年冒険できなかったのはしょうがない。OB出身でもない監督の1年目だから。
選手全員見定めるのに1シーズンはかかるよ。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/30(金) 22:29:31 ID:NaKGq0X60
>29日から名護に合流した日本ハム・林が、
起用法について梨田監督と“直接会談”を希望した。
>昨年11月の入団発表後は「守護神候補」と期待されたが、
>26日のスタッフ会議後は「先発で調整させたい」との意向を報道で知った。
>巨人時代の04年に先発を務めたが、一昨年に左ひじ手術した影響も不安だけに
>「先発ならば100球以上、リリーフならば50球以内と投球練習も変わってくる。
>直接話を聞いてみたい」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090130000.html

本人もファンも守護神の林を期待しているのに首脳陣だけ違うらしいから、
この際とことん話し合ってすっきりすべきだ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 00:30:47 ID:ykbO8+Qp0
ファンは心底どうでも良いが本人と首脳陣との意思疎通は大事だからな。
怪我明けかつリーグ移籍の林がリリーフとして通用するのか、
本人にどの程度の先発適正があるのか、
その辺をしっかり見極めてお互い納得のいく対応をして欲しいね。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 00:52:38 ID:e2bs8JJV0
守護神はダース。
150k超の速球と変化球のキレは魅力。

登場曲はダースベイダーで。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 00:57:01 ID:jWzmHJM8O
アーッ!
370代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 03:01:32 ID:k39v4JbW0
昨日「梨田のはなしだ」(STVラジオ)で梨田が語ったところによると、
抑えは久建山江尻ダースの中から選ぼうと大真面目に考えているらしい。

今年真面目に優勝若しくはAクラス争いする気があるのかと・・・。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 03:43:44 ID://39HC610
ダースって
一軍で一回しか投げてない、中継ぎで結果もだしてない投手がいきなり抑えできると本気で思ってるのか梨田は
372代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 04:38:45 ID:ykbO8+Qp0
一軍で一回も投げてない、中継ぎでも当然結果を出していない、
プロ入り即抑えの投手が案外抑えたりすることも有るんだぜ。
三瀬とか永川とか大久保とかが良い例。
林を候補から完全に外すのは(まだキャンプ前だし外している訳ないけどw)おかしいが、
ダースとかを抑え「候補」に上げるのは別に変じゃないと思うけどねぇ。
どうせキャンプ・OP戦見て決めるんだし。

勿論、三瀬とか永川とか大久保とかあの辺が抑え出来て無かったと言うなら別に止めんけどw
373代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:00:30 ID:e2bs8JJV0
江尻2軍か?
374代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:17:24 ID:nCALg55u0
375代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:38:56 ID:JiBDqPOi0
>>356>>360
2軍なんてろくな投手いなかっただろ
ましなのを1軍で使って歌藤14試合8.44、菊地11試合9.90、金森10試合4.50
宮本9試合5.40、金澤4試合6.00、八木2試合6.75、植村2試合3.00、ダース1試合0.00
しいて言えば31試合の坂元をもっと使うくらい。
これは一昨年も押本(36試合)もっと投げさせろといわれてたのに似てるかな。久過保護厨は常にいるしw
建山も故障体質でキャリアハイの58試合でギリギリだろう

>>370 その面子って毎回微妙に変わるな。キャンプ前に菊地はもう脱落したのかw?
376代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:47:53 ID:JiBDqPOi0
>>372
大学・社会人出の即戦力の新人が1年目から活躍するケースなんていくらでもある(三瀬は下位指名だが)。
そいつらが抑えで結果だすのと、
実績皆無の高卒3年目が抑え勤めるのは全然話が違う
ダースに対し三瀬永川大久保とか何の例にもなってない
ダースが抑え「候補」なのは一向に構わんが。
久→去年不調・疲労・適正? たて山→スペ体質・ベテラン 江尻→故障上がり
みんな不安があるからな。今年は固定できない可能性も高いかな。調子良い奴回す感じで
377代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 08:54:51 ID:nCALg55u0
ダースは直球が全部シュート回転する癖はなおったのか?
378山脇ヒデキ:2009/01/31(土) 08:57:03 ID:jWzmHJM8O
抑えは多田野だアーッ!
数々の修羅場を潜っている
379代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 11:04:58 ID:nQoxpT9T0
秋季キャンプも自主トレの様子も見てるコーチ監督をさしおいて、ファンの方がわかってると思い込むのがそもそもおかしい。
それこそ06年だって、ダルと八木が揃って12勝するなんて春には思いもしなかったよ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 11:23:10 ID:+JIEqfA5O
ダース最近実際見たけど細すぎ。
抑えできるできないじゃなくて体しっかり作らせてからでもいいかも。
使い捨てするなら知らんが大事に育てれば岩隈みたいになりそうな気がする。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 14:31:18 ID:YoPfLSnQ0
去年後半の久みると現時点ではとても抑えは任せられない。ダースに至っては論外。
林を抑えにしないなら消去法で建山坂元ウイングだな。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:42:10 ID://39HC610
>>372
それ全部大卒、社会人出の即戦力を期待されてた選手じゃねーか
三瀬なんて入団したとき何歳だと思ってるんだよw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:42:48 ID://39HC610
>>376にもう書いてた
384代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:46:14 ID:ykbO8+Qp0
>>376
さぁ、高卒三年目以内のぽっと出が活躍する例を抽出する作業に戻るんだw
横山道、横山竜、平井、五十嵐亮、あたりが実績ほぼ皆無のリリーフ投手覚醒例だな。
(五十嵐はやや微妙だが一応)
平井にいたってはタイトルまで取ってる。不足?
全員今も現役の投手だから、そんな昔の話ってわけでもないぞw

ダースに1番近い例なら広島大竹。
2年目3試合が3年目結構活躍。
もしこの大竹とダースを比較して例にならない、ダメだと言うんなら(ドラフト順位とか云々で)、
もう他に例はちょっとぱっとは思いつかないんで、どうぞ好きになさって下さいw

抑え投手は何とかなる時は何とかなるものだよ。
なんともならん時はなんともならんが、
それは安定した実績の有る投手に任せた時でも一緒なんやし。
だからこそ候補を多く挙げ競争を煽る手法は悪くないと思うけどね。
林を候補一番手に上げてこけてガタガタが一番怖い。俺は。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:54:50 ID:HjqIieKt0
レオ注意
ID:JiBDqPOi0
386代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 15:59:44 ID:ykbO8+Qp0
なんかレ(ryっぽいかきこになっちゃったんで、一応。
クローザーは重要だが有る程度の所には落ち着く場合が多い。
舞妓を放出した時点で完全な状態は望むべくも無いのだから、
多くの選手を競わせて少しでも層を厚くしダメージを減らす戦略を俺は支持する。

去年防御率「6点台」の林を候補一番手として扱うのは、
1.選手間の競争という面、
2.林自体の能力的な面(怪我からの回復度)、
3.リーグ移籍、ホーム球場変更等の環境的な面、
から結構危ない賭けだと思う。
最悪、林使い物にならん可能性って結構あるんよねぇ。困った話w
金の無いフロントが悪いんや、じゃあるんだが、
チーム底上げってハムじゃ重要だろう。
その施策の一つとして林を当初先発調整で様子を見るのは悪くないと思うけど。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:24:04 ID:YoPfLSnQ0
>>386
それなら久はもっと危ないな。
去年8月9月に限ると防御率確か9点台・・・2桁だったっけ?
前半酷くても後半持ち直したのなら問題ないが後半がこれだったからな。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:33:59 ID:JiBDqPOi0
>>384
俺はあくまで大久保永川三瀬らがダースの前例になってないといってるだけだ。

先発に比べれば中継ぎなんて割りと入れ替わり簡単に出てくるからな
けどダースは2軍成績もカスだからな
1試合西武戦での投球がやたら褒められるが、なら何で2軍でも打たれるんだって思うが
まあ菊地ダースは中継ぎで30試合投げれたら上出来

林は実績からして候補に挙げるのは問題ないし。他に大していないから。
新外人のウイングや、それこそ菊地ダースなんかよりは遥かに計算できるだろう
けど首脳陣は高く評価してるからこそ先発候補にあがるんだろうな
リリーフ1本なら普通に久タテヤマと並ぶ抑え候補だろう
江尻だって07年の42試合で3.33の実績しかなく故障上がりだしいきなり抑えは尋常な判断とは思えない

梨田がダースやら菊地やら言ってるのはそれこそ奮起さす意味合いが強いかな?
本気で考えてはいない気がする。(キャンプ前に菊地はもう脱落したのかなw?)
389代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:35:45 ID:JiBDqPOi0
抑えには苦労すると思うよ
二岡補強して抑えには苦労しなくてでは都合が良すぎるからな。
打線の補強の代償は覚悟しないと
390代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 16:45:16 ID:YoPfLSnQ0
その二岡は開幕に間に合うのか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 17:05:00 ID:tB+OCug10
貴重な左の中継ぎ候補に挙がるウィングは、成田空港で「米国でも先発、セットアッパー、抑えとこなしてきた。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/144176.html

ウイングは抑えの経験もあるってさ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 17:52:27 ID:o2rBCJ8ZO
>>384
それ平井以外全員先発中継ぎ経由してるぞ、平井もしてるけど
ダースはそいつら程の速球もコントロールもまだないし比べるのはどうだろうか
頑張ってはほしいけどさ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 17:52:29 ID:fEF2AvEO0
一個よく分からないんだけど、
ダースが抑えの候補にあげられることに、なんの不満があるの?
本当に開幕から抑えに使って全然ダメで、それでもまだダースにこだわるってのなら、文句も仕方ないが
現段階での何に対して、文句を言っているのかがサッパリ分からないんだが…。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 18:17:42 ID:tB+OCug10
>>393
梨田は口に出したら最後、冗談じゃなく実行しかねないから
去年の久しかり
395代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 18:30:20 ID:fEF2AvEO0
>>394
なんじゃそりゃ。
3〜4手先の悪い未来を勝手に想像して怒ってるってことじゃんw
396代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 18:31:53 ID:+JIEqfA5O
将来の先発ローテを担う選手かと思ってたよ。
違うんだね(^_^;)
397代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 18:51:27 ID:tQmjKjxk0
上の方で誰か言ってたが、ダース菊地久までは抑え候補ってのギャグだよな
それを真に受けて梨田批判する奴多すぎ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:00:36 ID:tQmjKjxk0
ん?このスレじゃなかったか>抑え候補ギャグの件

どっちにしろ梨田発言を鵜呑みにしない方が精神衛生上も良さそうだw
399代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:06:22 ID:QJk7Li5z0
候補に入れるくらいええやん。ギャグでも何でもないでしょ。

それで紅白〜OP戦で打たれりゃ候補から消えるだろうし、
そこで結果残しまくりなら、本当に可能性が出てくるだろ?

結果残してもクローザー案そのものがダメ絶対!っていう意見なら別だけどw
400代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:15:47 ID:tQmjKjxk0
>>399
キャンプやオープン戦で見るべきなのは結果よりも中身じゃないか?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:28:13 ID:QJk7Li5z0
そうね、じゃあ中身で。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 19:48:12 ID:5KKS4ymF0
ネームバリューに拘らず、開幕直前に
「球速145`以上、制球球威キレ並み以上」
を満たした投手のみを抑え候補に絞ればオッケー。
あとは持久力メンタルで決める。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2009/01/31(土) 22:34:26 ID:HjqIieKt0
意気込むウィング「できればリリーフを」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090131064.html

1年+1年オプションの外人だから酷使しておk
404代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:13:50 ID:t9xHIUda0
新外人の抑えは梨田だと
とことん使うから嫌だ
カラスコを思い出すわ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:18:46 ID:STH0bHBG0
>>404
久抑えだと梨田はもっととことん使うぞ?
それは構わないのか?w
406代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:21:42 ID:t9xHIUda0
ウイングと久ならまだ久のほうがましかもしれない
ウイング見てないけどさ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:26:07 ID:STH0bHBG0
>>406
久だって今年まだ見てないだろ?
金属疲労が残ってる可能性大だし、自主トレの写真見たら太ったっぽいし、ワインドアップにフォーム改造中だそうだ。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:31:18 ID:t9xHIUda0
そうなのか・・・
キャンプ次第だなぁとりあえず
409代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 00:34:19 ID:STH0bHBG0
>>408
これな。
実況で「久太った」と言われた写真とフォーム改造の記事。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/141816.html?_nva=63
410代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/01(日) 02:10:37 ID:N7AsYmxS0
>>409
久は去年開幕直前絞りすぎて後半失速したからな・・・
太るのもまずいが、元々体力がなく年間安定して投げられないだけに、体重調整は難しいだろうな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 20:04:38 ID:4nAPpFvd0
八木はどうなってる
412代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 21:57:13 ID:Ezhj4cYSO
久、映像だと別に太ってなくね?
写真がたまたまそう見えるだけなような
413代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/02(月) 22:41:34 ID:oFwmBlrk0
あれから痩せたんじゃね?
キャンプ初日にブクブクだと首脳陣が恐いからなw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:25:16 ID:7FH3Ddbz0
415代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:30:24 ID:uaU6e2Fy0
左の駒は少ないから
場面限定の抑えじゃなくて
ある程度融通の利く中継ぎの方がいいんだよなぁ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:46:48 ID:tdOWKD2s0
>>415
つ ウイング・宮西

いろいろ総合すると弥太郎抑え・去年の弥太郎ポジションには江尻に入ってもらうのが良さげだが、
首脳陣が踏み切れるかどうかだな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:49:33 ID:uaU6e2Fy0
ウイングは手術してきてるし
トーマスみたいらしいから正直あんまり期待はしてない
グリンの穴もでかいし投手は苦しみそうだな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:56:55 ID:tdOWKD2s0
>>417
どうやら現在のウイングはトーマスタイプではないらしい
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/02/01/02.html
>140キロ前後の球を速く見せる技術をもっている」
419代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 02:58:56 ID:uaU6e2Fy0
>>418
そうなのか〜期待できるかな
156はやっぱ眉唾かwwww
420代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 03:27:35 ID:FBlCwIEZ0
>>381
確かに大竹とはムエンゴ属性まで似てるな・・w
ダースの一軍唯一の失点がエラーだし・・・

>>387
でもCSでは持ち直してるからね、まぁ数試合だから自信を持って復活とは言えないけど・・

>>418
コントロールは良いと評判みたいだけどどうなんだろうね。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 21:41:15 ID:ijrmwFm80
俺はむしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る

422代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/03(火) 23:09:29 ID:Ee0KIhG90
>>420
>コントロールは良いと評判みたいだけどどうなんだろうね。

そう言われてるみたいだけど、アメリカでの成績からすると微妙だよね。
ボールが合うとかあるかもしれないから分からないけど。

もし制球甘めな軟投派だとするとリーとかスウィみたいに奥行きで勝負するタイプかな?
そうするとどっちかっていうと先発の方が向いてるのかなぁ。まだ何とも言えんけど。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 21:36:14 ID:64jjq29g0
ダースは春が来れば脱皮して
ダルになるらしい
424代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/04(水) 23:51:41 ID:4/05Aazs0
実況より
建山腰痛で別メニューの模様。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:17:22 ID:Ie39SHFwO
紅白戦や練習試合で先発メンバーがメッタ打ちされたらどうなる?
先発候補から選び直すのか?
実績あれば関係ないのかな?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:28:18 ID:MBM9GgTN0
>>425
今年開幕4月だし、紅白戦練習試合の段階では結果は全然重要ではない。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 01:29:48 ID:z2udA/bX0
実績がある投手は調整だからね
428代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:22:49 ID:0yovo1MXO
吉井ブログ
ttp://yoshii.lockerroom.jp/

紅白戦の開幕投手は八木と吉川か
429代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 20:24:59 ID:DJkZJOXT0
>>428
二軍が近づく対決か・・・
430代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:44:51 ID:/wHDhNvy0
>>424
相変わらずだな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:50:23 ID:z1gubqnI0
>>430
例年なら「またか」で終わりだが、今年はマイケルいない久も開幕まもなくは7回から試し登板
になるかもしれないのにこれでは困るな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/05(木) 22:52:33 ID:Ie39SHFwO
>>431
怪我人が出る事を全く予想せずに計算してんの?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 01:25:01 ID:BbncXy0j0
建山が一年働けると思ってるやつなんていないだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 10:10:08 ID:CfiwVSSjO
07年指名の高卒投手達が誰か一人は出てきてほしいが…。
津田、松山、豊島、浅沼には頑張ってほしい。
そうは言っても出てくるのはまだ先かな…。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 13:32:32 ID:AUHLsfYw0
>>431
そもそもなんで久は開幕からリハビリ登板前提なんだよw
今年はオフシーズンも長かったのに、それじゃ今年のオフは何してたんだよってことになる
436代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 18:53:41 ID:BbncXy0j0
菊地、伊藤あたりが戦力になってくれればなぁ・・・
07組みはまだ時間かかるでしょ・・・
437代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 19:13:35 ID:VZtT9Vr1O
とりあえず今年の二軍ローテに期待か


【道スポ】浅沼、新フォームに手応え 島崎コーチが太鼓判
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/145457.html
438代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 19:14:54 ID:BbncXy0j0
この歌ってる人死んだんだよな・・・
439代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 19:15:16 ID:BbncXy0j0
ひどい誤爆した
440代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 21:51:53 ID:LXaacuxd0
>>437
道スポは道民マンセーだからなぁ・・・。差し引いたほうがよさげ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:31:35 ID:olCKYZ1J0
>>424
むしろ故障が今のうちで良かった。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:34:31 ID:Gm6+0X1P0
確かに浅沼は地道にこつこつ練習している。
けど、褒めるのは具体的に結果を出してからにしたい。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/06(金) 23:59:58 ID:Jxu3oqSa0
やーまだ褒める必要はないでしょ。褒める要素がないしw

ただ期待感ということではあるよね。
左で180以上あって細み、腕の振りが素晴らしいっていうと
大化けした時、物凄い自分の大好きなタイプの投手になりそうw

そんな期待を加藤竜人にもしてましたが
444代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 00:16:19 ID:6fW8Vfd20
GAORAによると、榊原は技術的には今すぐ一軍中継ぎで使えるレベルで後は体力を見るだけだって。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 00:21:30 ID:VXgN+tif0
先発タイプではないんだな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 01:01:32 ID:Pi0hpYw3O
先発候補少なくね?

若いうちは先発目指して欲しいな〜。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 01:08:36 ID:6fW8Vfd20
>>446
林ウイングはリリーフ守護神候補、ダース榊原は先発
が正しい選択だと思う。

先発候補、数だけは多くいるな。
もし全員先発で使えたら、先発投手はダル以外年2,3回しか登板できなくなるw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 09:16:29 ID:xPj/D+1E0
夕刊フジによるとダルビッシュは去年2002イニング以上投げたみたいだな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 11:21:52 ID:sdYwZPic0
>>447
ウイングは今のところの情報だとノーコンの軟投派だろ?
先発の方が向いてそうじゃね?
450代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 18:35:54 ID:wFyQQOV90
>>449
本人がリリーフ希望なんだからリリーフでいいよ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 20:59:59 ID:92FKrv3t0
pam
452代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 22:46:18 ID:VXgN+tif0
みっちゃんの評価はあまり良くなかったな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/07(土) 23:48:04 ID:IaJbQWez0
>>447
他球団より先発候補少ないだろうよ
ハムのここ数年でも一番不足してる感じがする
08年に07年より成績落とした吉川木下八木は去年の今頃よりも計算出来ないわけだし

>>445
両方行けるとしても、ハードルの高さが先発>中継ぎだから
中継ぎなら現時点でもいけるって評価なんじゃないの。
ウイングもレベル事態が微妙ならおのずと中継ぎの大事じゃない場面の起用になるだろう。
そこでしか使えないから。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 00:12:44 ID:7X+yUmPh0
先発もブルペンも不足だが、一番急務なのは抑えだな。
先発はとりあえずダル勝さんでつ多田野藤井+一人で廻せば良い。

昨日梨田のはなし(ラジオ番組)で梨田が「ダースは先発にもってきた方がいいかな」と言ったのは朗報。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 01:06:25 ID:3yNASfDR0
谷元選手指名されたんですね
高校の頃一度だけ対戦したけど
身長と投球スタイルにギャップがあってカッコよかった
ハムファンのみなさんどうか谷元さんをおねがいします
456代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 06:46:42 ID:NyH261Tc0
建山はオフ日に一日休んだだけで無事復活
457代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/08(日) 17:01:43 ID:24Qa4H0I0
建山はオフも禁酒が必要だな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:04:02 ID:7rO0TIbdO
>>454
ダースは肘に不安があるので
連投には向かないと思われてる
459代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:32:01 ID:nO3zCszf0
林ダース:肘に不安
久:年間大崩れせず投げられる体力がない
建山:腰に爆弾
菊地:身体以前(ry
ウイング:見た目で線が細い

弥太郎守護神で決まりじゃん
460代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:40:07 ID:9AoLKQMe0
>>459
2年連続で好調を維持した年が無い。(防御率6点台以上になる)
これで坂本も守護神候補から消えたね。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:43:45 ID:ThliHtfCO
あらあら全滅ですか…
462代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 22:54:41 ID:qsexxnko0
金森の出番か
463代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:09:06 ID:warj8wv40
そうだ!金森がいた!

榊原抑え抜擢も面白そうだ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:23:51 ID:ThliHtfCO
じゃあみやにしでいいじゃん
465代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/09(月) 23:46:32 ID:mdo6U5yw0
春は江尻、夏は金森、秋は林
って具合に守護神持ち回りはどうだろ?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:08:08 ID:q1bS8wiF0
その節目節目でリリーフがボカスカ打たれるわけだな
467代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:10:00 ID:mRaHi4yQO
手の内明かさない作戦でやってるなら抑えは伊藤か宮本。
意外すぎて手も足も出ない。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:19:13 ID:nDKYM80b0
>>467
実績なら実は伊藤の方が久よりあったりして
久が抑えたのはセとSBだけだが、伊藤はパを抑えたんだからな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 00:29:52 ID:fQA9KdnL0
伊藤は去年や一昨年もしっかり抑えてるから期待できるねw

こうですか、分かりません。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 01:07:52 ID:mRaHi4yQO
なんだかんだ候補に色々名前出しといて全然ノーマークの選手を抑えに起用したらハムもまんざらでもないな。
面白いって意味で。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 02:06:46 ID:XaSby5Vx0
15秒ルールに対応できなくて今年は駄目な投手が多そうだ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 02:24:34 ID:mRaHi4yQO
はいはい。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 17:31:23 ID:TaeAbOanO
>>470
また違った名前が出てきたな

ハム、抑え試験は11日からスタート
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090210-459194.html
宮西 3者K斬り!!
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/02/10/01.html
474代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 21:55:33 ID:/feQHaaC0
意外と宮西が抑えに
475代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:05:04 ID:TaeAbOanO
抑え宮西なら、林かウィングのどちらかを先発に回せるか。悪くないかも知れん
476代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:34:30 ID:DTdGmF160
須永はローテ確定か
477代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:37:13 ID:Kx0qFGAY0
林かウイング先発だと
中継ぎで左一枚・・・
478代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/10(火) 23:50:56 ID:D+Y9Oqcu0
>>477
左に強い久を使えば良い。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 00:25:55 ID:iLOObxLj0
ダースは抑えタイプなんだが。。
何とかならんか。

最後の手段はたてやまん。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 00:38:10 ID:5V/AlA2r0
タイプなんて傍からじゃ中々分からんでしょ。
実際ここでも意見割れてるし。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 00:48:23 ID:DVHMheiMO
先発育てる気持ちはあるのかな?

榊原も中継ぎ?

今はいいけど30代組が怪我や不調だと20代中盤に先発できるやついないのは…
482代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 00:51:53 ID:gDQejLCf0
ダル以外で若い先発候補が出てきてほしいね
483代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:09:55 ID:v3G1ntoI0
坂元先発でいいじゃん
昨年も長いイニング投げた
484代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:11:02 ID:utwsOyVP0
長いイニング投げた≠先発できる
485代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:13:05 ID:v3G1ntoI0
長いイニング抑えたと言わなきゃわからないのかな?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:13:56 ID:utwsOyVP0
長いイニング抑えた≠ローテ守れる
487代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:19:59 ID:v3G1ntoI0
>>486
中継ぎで毎日肩つくるスタミナがあって
長いイニング抑えた結果があるのに
ローテが守れないとか、意味がわからん?
頭大丈夫?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:27:40 ID:utwsOyVP0
中継ぎで毎日肩つくるスタミナがあって→坂元は毎日肩なんて作ってない
ツーか毎日肩作る中継ぎなんていない

長いイニング抑えた結果があるのに→ローテを守って抑えてたわけじゃない
途中から出てきて試合の頭からではない

ローテが守れないとか→中継ぎ先発転向で成功してる投手は少ない
1年間ローテ守るのはそれだけ難しい

頭大丈夫?→大丈夫

489代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:27:43 ID:qCg6Qh4+0
>>487
後ろがあまりにも心もとないハムでは、最低7回は投げられる先発じゃないとローテが・・・
ということじゃないかな?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:30:27 ID:v3G1ntoI0
>>488
知らないなら語るなよ。
西武球場でブルペン見たことないのか?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:36:08 ID:v3G1ntoI0
>>489
坂元はヤクルトでも先発してるから。
問題ないと思うな。

ただ、昨年のように安定してはいなかった。
昨年は過去最高の成績。
結果出した選手をいつまでも敗戦処理に置いておく必要はなかろう。

なにか、負けてる場面でしか結果出せないとか、
一部には先入観もたれているようだが。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 01:38:33 ID:qCg6Qh4+0
>>491
うん、敗戦処理は勿体ない

抑えに推したい
493代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 02:01:55 ID:5V/AlA2r0
個人的には坂元が先発調整するのは賛成なんだけど、
昨年一回登録抹消して先発調整したけど、駄目出しされたことがあったよね。
何か問題があるのかな。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 02:09:26 ID:v3G1ntoI0
八木・吉川が紅白戦で打たれちゃったのはがっかりだった。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 02:29:59 ID:DVHMheiMO
今のハムは中継ぎも給料悪くないから先発にチャレンジとか思わないだろ。

建山も先発やりたいって言ってたけど中継ぎの評価いいチームだってわかったんかな。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 02:57:17 ID:v3G1ntoI0
オレは、こっそり伊藤の復活に期待してる。
一昨年の復活ピッチは中身あった。
若手には真似できない投球術つーかね。
打者とのかけひきがあった。
15秒ルールじゃまだなぁ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 09:52:53 ID:xaIC6e1z0
伊藤は今年復活しないとむしろ首だろうからなぁ。
復活しては欲しいが正直・・・。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 20:32:26 ID:XlEXJ7/NO
完全復活狙う金森 守護神名乗り
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/02/11/01.html
復活誓うハム右腕 ポイントは左手
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090211026.html


金森の他に江尻か山本、ところにより時々星野・宮本あたりが加われば、中継ぎの枚数は揃うか
499代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 20:45:26 ID:6mwyhFiX0
星野と伊藤はもう化けるような選手じゃないし期待感はないよ
期待感があるのは糸数や菊池
500代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 21:22:36 ID:2ZVfFxz50
500
501代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 22:19:23 ID:aXnCvvzF0
今日の阪神戦
ダル 2回 4安打 無四球 1失点 (4安打…しかし3三振!!)
ダース 2回 3安打 2四球 無失点 (ピンチで重盗を許すなど散々。よく無失点で抑えた)
須永 2回 1安打 無四球 無失点 (林を空振り三振に。危なげ無し。)
金森 1回 1安打 1四球 無失点 (四球→ワイルドピッチ→藤本飛び出しキャッチャー牽制死ピンチ脱出)
糸数 2回 ?安打 ?四球 1失点 (内容がわかりません)

日公 000 010 400
阪神 010 000 001
5-2でハムの勝ち。

須永覚醒…ネタだと思っていたんだが少し期待値うp
502代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 22:55:58 ID:L//7eS5U0
須永覚醒は
ネタじゃねーっての
503代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/11(水) 23:07:49 ID:XlEXJ7/NO
ダースの課題はクイックか
504代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 03:49:43 ID:yG8RYAc4O
>>501センクス
須永がんばれ!

>>497>>499伊藤も球威も球速も落ちてきたよね…。立石の最後みたい。歳には叶わんのかな…最後に一花!!

調子の悪い日の星野八千穂は末期の矢野
505代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 04:39:29 ID:PLnMGMwr0
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090211/bbl0902112129013-n1.htm
吉井投手コーチは、自身も近鉄時代に経験した抑えについて
「いくら球が速くても、コントロールが悪くてはダメ。どんな場面でもストライクを取れることが絶対条件」と言う。
その上で今季の抑えについて
「結局決められないままシーズンに入り、気がつけばだれかが務めていると思う」
506代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 07:27:25 ID:ZtASFkKE0
問題の15秒について影響があったと思われる場面は見れた?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 17:54:44 ID:ezqCYDsgO
ものすごく短かい…糸数も“やっちゃった”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/12/03.html


結局、引っかかったのは藤川と糸数の二人か>15秒ルール
508代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 20:35:19 ID:NJwdnvhp0
ハムは投手いいと言われてるが層は薄いよね。
先発はダルビッシュは当確だけど、武田勝と藤井は7〜10勝位。
多田野は今年厳しそうだし、スウイーニーは投げてみないとわからない。
八木も打たれてるし、若手や新戦力が出てこないと厳しいね。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/12(木) 22:20:57 ID:KxuQEo9R0
宮西が連続で好投してる。
二年目のジンクスを心配していたけれど、昨年後半の息切れが、
ちょうどジンクス代わりになったのかもしれないな。
抑えに名乗りを上げてきたな。

それと、話題の林もよさそうだし、今年の抑えはこの二人を交互に出す感じでいけば、
両者に負担もかからずいいんじゃね〜か。

と、なんとなく明るくなってみる。
510代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 02:22:27 ID:9xZjBOsg0
先発が足りん

ダル、藤井、勝、でつ

候補は多田野、山羊、光夫、弥太郎、ダース、須永あたりか。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 03:25:39 ID:dHLXfFpE0
>>509
クローザーは林宮西ウイング左腕トリオ三人で好調なのを随時交代起用
セットアッパーは久建山の二人を軸に、好調な中継ぎを随時起用で廻す

んー完璧

>>510
榊原は先発中継ぎどっち?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 13:00:31 ID:tDj/wmX80
>>510
須永先発はもうない。まだ豊島のほうがいい。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 15:13:45 ID:P3SnUotF0
>>508
藤井は援護のなさで負けた試合が結構多い。たぶん他球団なら勝も去年10勝してる。
多田野は、本人が去年後半に打ち込まれた原因を、キャンプ不参加による体力不足と5年ぶりの日本で夏の蒸し暑さにやられたせいだと言ってる。本当にその通りなら、むしろ今年の方がいいかもしれない。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 17:38:47 ID:dobpCalpO
やっぱり林は中継ぎか。ウィングは先発で試すのかね


林、快投“デビュー” 期待の左腕、調整順調 紅白戦
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/146816.html
ポスト・マイケルいた!ハム魔神・林だ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/13/05.html
梨田監督決めた!林は「中継ぎか抑え」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090213-460289.html
515514:2009/02/13(金) 17:44:15 ID:dobpCalpO
>>514
×中継ぎ
○リリーフ(中継ぎor抑え)

だな。訂正します
516代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 18:26:29 ID:76Kmvr9BO
まぁあと何回かは見たいね。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:02:23 ID:tDj/wmX80
ハムは投手陣豊富とか言われるが実はそうじゃない
ダルビッシュ(22歳)と多田野(28歳)の間の年齢層の先発投手が誰もいない
25歳以下の先発を育てないと数年後一気にショボくなる
だからダース・吉川・榊原あたりは先発で大きく育てないと
即戦力だからと言って榊原を中継ぎで使うのは勿体ないこと
518代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 19:57:11 ID:76Kmvr9BO
ようするに>>481
519代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:40:05 ID:1rFjK9cPO
武田 社会人
藤井 ヤクルト
スウィニー、多田野 外国
自球団で育成したのがダルビッシュしかいないんだよね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 22:42:53 ID:Ni8fXnyc0
>>519
他の1軍投手も試しに全部あげてみたらw
521代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/13(金) 23:58:58 ID:iH/Ri8yM0
ポスト・マイケルいた!ハム魔神・林だ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/13/05.html
522代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 02:19:47 ID:cxbglqmmO
実戦一回?見ただけで決めるなんて監督もなかなかやるね。

このチームは中継ぎ大人気か?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:42:01 ID:5Vlm2Whp0
>>522
つ 適材適所

林を抑えにし、ダースや榊原を先発に廻そうと梨田が考えたのなら、大いに評価する。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 04:59:14 ID:b/2ss2xy0
ダルは勝手に育った感じだけどなw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 10:00:17 ID:f8zOmGjb0
かってに育ったなんて、亡き菅野寮長や、よっさんに育てられた部分大きいよ。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 14:06:46 ID:uHmuQz270
>>525
ダル一軍昇格の1ヶ月後にageになった先輩を忘れるな
ダルがユニを忘れた時、あの身体を張ってボディーブローまでかましたんだぞw
527代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:02:22 ID:Dfj/+5pu0
本日の紅白戦

紅 8森本3稲田4田中2高橋Dヒメ7坪井5中田9鵜久森6陽P矢貫
白 8糸井6金子7稲葉3ボッツ5小谷野2鶴岡D小田9佐藤4高口P榊原

1回表 森本右直 稲田投ゴロ 田中一ゴロ
1回裏 糸井左飛 金子三ゴロ 稲葉中越二 ボッツ右越二※ 小谷野三振
2回表 高橋投失 ヒメ三振 坪井左飛 中田三振
2回裏 鶴岡左中間二 小田三邪飛 佐藤三飛 高口一ゴロ
3回表 (白投手吉川 )鵜久森遊飛 陽遊ゴロ 森本左線二 稲田左飛
3回裏 (紅投手山本 )糸井右安 金子三振 (代打)洋平四球 
     ボッツ四球(代走大平)小谷野右満塁本塁打※

雨野登板でここで終了 3回裏途中 紅0-5白

榊原 2回 打者7 被安打0 奪三振2 四死球0 失点0
矢貫 2回 打者9 被安打3 奪三振1 四死球0 失点1
吉川 1回 打者4 被安打1 奪三振0 四死球0 失点0
山本1/3回 打者5 被安打2 奪三振1 四死球2 失点4
528代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 15:03:32 ID:mt//lpaU0
>>495
建山の先発希望は、毎日ブルペンに入るのが年齢的にしんどくなってきたからじゃなかったかな。先発なら週1回の登板でいいからって前に言ってた筈。

>>491
弥太郎のはあれは「敗戦処理」じゃないよ。敗戦を勝利にしてしまうんだからw
529代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 21:46:46 ID:FDw8tcBp0
>>526
もう現役投手でダルに遠慮なく文句言えるのって久くらいじゃないか?w
530代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:22:42 ID:oFr2RkhfO
>>527
今日アピールしたのは榊原と矢貫か。榊原は先発で行けるか?

キャンプ第3クール4日目
ttp://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/090214.php
531代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/14(土) 23:36:57 ID:eY4S9uHG0
>>529
今でもダルは言うこと聞いてるのか?w
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/090204/bsj0902040504000-p1.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/photo/090213_13_b.jpg

ダルが無事にWBCから生還するのを祈るばかりだ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 01:53:34 ID:kuOSXtKo0
多田野炎上の後の弥太郎はガチ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 10:27:53 ID:1S77hnuO0
明日以降のダルについて心配でしょうがないのが、「メジャーの球数制限が気に入らない、6回3失点で降板してそれで勝ち投手になるなんて云々」とか松坂のいる場所で口走りやしないかってことで……
534代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:57:10 ID:pdypzE630
うむ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 11:59:50 ID:Cu3LXtkE0
榊原先発にして新人王狙わせようぜ!
ただし後ろが不安なので勝ち星が逃げていく恐れもある。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 12:29:40 ID:MDcZwhHU0
>>535
後ろが心配なら、毎回完投すればいいじゃない

正直、榊原には「惜しくも新人王を逃す」程度の大活躍をしてもらいたい
(なぜかは分かるよな?)
537代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:03:56 ID:5cLGBtjRO
鎌倉が元気なら、投手に困らなかったのになぁ。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:16:31 ID:sHuUUE370
>>536
何故?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:21:17 ID:ICAg32U90
>>538
木田や八木の2年目以降と西崎の2年目以降を考えればってことじゃね?まあ、木田は
2年目も一応10勝した(10敗した上に防御率倍増)けど。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:21:31 ID:Cu3LXtkE0
>>536
「右」だから大丈夫だと信じたい。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:28:40 ID:Gwt8x+B80
そんなオカルトな話持ち出されても・・・
542代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 13:42:35 ID:MdH+VVmO0
新人王は中田が取るから、とかそんなんかと思ったw
543代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 15:39:36 ID:4gNXx6df0
今日の紅白戦試合終了

で結論:だから言っただろ、ダース抑えは久菊地抑え同様ギャグだって
544代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 16:55:46 ID:eUcv7k+F0
前回結果を残せなかった八木も、先発として期待できないギャグだよねw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:13:34 ID:gHkCUWaC0
ハムの野手抑えたくらいで安心されちゃ困る。
今後相手にするのは西武打線やオリ打線。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:24:16 ID:4gNXx6df0
>>544
ダースは前回も内容は伴ってなかったからな。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 17:32:40 ID:eUcv7k+F0
次回から内容を伴ってたらどうするの?
ど素人がこんな時期に見切るの早いって事
まだ2月半ば、あと1月もあるんだぜ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:08:20 ID:r8Gr/XwxO
逆にキャンプ調子良すぎるのってこわいの俺だけ?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:10:56 ID:hX55vn3f0
というか、そもそもダース抑えってのは
この時期恒例の若手への発破でしょ?

計算に入れてないけど、期待はかけてるってレベル。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 18:19:20 ID:1S77hnuO0
そうそう、皆忘れてるようだがまだ2月だよ。
WBCはもうじきだがシーズンはまだ先だ。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 19:14:20 ID:ZFuwOO4u0
ダース降格江尻生き残り
榊原矢貫昇格
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090215108.html

スレチだがヒメネス入団内定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090215105.html
552代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:31:21 ID:zcR7IH5TO
>>547
今日は八木も、調子良さげに投げてたみたいだしな

キャンプ第3クール5日目
ttp://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/090215.php
553代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:34:13 ID:uPOtdaqa0
今日の紅白戦
ダース 2回6安打1四球6失点
八木 3回1安打無四球無失点(3三振)
宮本 1回1安打無四球無失点
須永 2回無安打無四球無失点(2三振)
ウイング 1回1安打無四球無失点
星野 1回無安打無四球無失点(1回3三振!!)
糸数 1回1安打無四球無失点
金森 1回1安打無四球無失点
谷元 2回2安打1四球無失点
植村 1回3安打1四球3失点
浅沼 1回無安打無四球無失点

↓要チェックや!
ダースは前回に引き続き残念。2軍落ち。
八木は去年後半から調子を取り戻しており今年は本当に楽しみ。
須永はやっぱり覚醒。阪神戦に続きナイスピッチ。
星野がこの調子で中継ぎ戦線に名乗りを上げれば層が厚くなる。

先発の層が薄い現状…昨日良い投球をした榊原。そして八木、須永の左腕コンビの復活。
期待できる若手が増えるとシーズンが楽しみ。
いざ!投手王国日本ハムへ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 21:39:05 ID:Skt9n4pz0
>>553
彦一君浅沼くんのことも要チェックしたって!
555代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:09:36 ID:CapYNJbr0
先発:ダル 勝 でつ 多田野 藤井 榊原
中継:久 建山 宮西 金森
抑え:林 ウイング
556代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:10:43 ID:CapYNJbr0
訂正

先発:ダル 勝 でつ 多田野 藤井 榊原
中継:久 建山 宮西 金森 坂元
抑え:林 ウイング
557代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 22:43:31 ID:TK2SN8FV0
覚醒した須永は今年やるぞ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:19:21 ID:gHkCUWaC0
ハムは先発高齢化中なので
10勝8敗3完投くらいできる若手先発投手を育ててもらいたい
吉川、榊原あたりに期待
559代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:43:53 ID:zcR7IH5TO
江尻さん余裕ですね、こんな取材受けて

人気ブログになる条件とは… ハム番日記
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/hamban//20090215_75215.html
560代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:56:32 ID:Cu3LXtkE0
エジリンはいい人だと思うけど選手としては期待してな(ry
561代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/15(日) 23:58:08 ID:zL18OSrm0
>>558
高齢化のみならず、生え抜きベテランが乏しいな。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:49:51 ID:k6QS13CVO
>>561今年は二軍のローテが充実するといいね。

一軍ギリギリ組(八木・須永・糸数・多田野?の中から二人?)宮本・豊島・今年のドラフト組

まぁ二軍のローテなんてコロコロ変わるんだけどさ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 00:50:50 ID:u4ImER2+0
生え抜きベテランはコストパフォーマンス考えると
ハムには必然的に残らない
そこは割り切ったほうがいい
564代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 02:05:04 ID:7QSpiUnR0
運天ジョンクレイトン(浦添工、2年)
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/2885845498/sizes/l/in/set-72157607468409663/

一昨年の夏の沖縄県大会で1年生ながら公式戦初登板。
沖縄尚学を相手に2イニングを投げ、打者6人から5三振を奪い衝撃のデビューを果たす。
昨秋の沖縄県大会でも沖縄尚学を1点に抑え完投勝ち。
16歳で最速146キロをマーク。2種類のスライダーに、切れ味鋭いツーシームを操る沖縄を代表する投手。
今年の1月に行われた沖縄県高校野球部対抗競技大会の遠投部門で118mを投げ、1位。
50m走は6秒1。09年ドラフト注目の逸材。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090211-OHT1T00034.htm
565代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 03:31:43 ID:K0l+uPVS0
>>563
だから若手が長期的に見たら育たないし、育ったら育ったで出ていってしまうんだな。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 05:03:57 ID:u4ImER2+0
>だから若手が長期的に見たら育たないし、
話が繋がってないぞ
それとも今金村がいたら若手投手にいい影響を与えていたとかそういうこと言いたいのか?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 08:31:46 ID:A7UaFOSoO
これ以上ズバ抜けたピッチャーが誕生しても球団サイドからしたら困るだろ。

これからも上がっていくであろうダルの給料を考えると今くらいの戦力でそこそこにやってもらうしかない。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 10:36:18 ID:oNGmws+B0
ダースのフォームがえらい事になってたけどいいのかあれ。
去年はダルの複製品みたいに綺麗なフォームだったのに、完全に荒れ球Pになったな。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 19:10:37 ID:5FpieLizO
ダースは自分にヨガフレイム吹いて炎上したんだよ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/16(月) 22:42:31 ID:cIyxVNxM0
八木はあと何試合投げるかな。
オープン戦で結果出せば、いよいよ先発ローテに戻れるんだが。
1年目の勇姿をもう一度見てみたいよ。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 03:06:07 ID:1iaa9OL20
マイケルはもういないが、八木→久→林で継投ノーノーを見たいな。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 12:38:24 ID:eGyZCbhqO
林の負担を減らすためにも、久とのWストッパーは悪くないかもな
榊原は、先発で使ってほしい気もするが

新「守護神」林?武田久? 梨田監督、投手起用法見極めへ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/147580.html
ハムWストッパー!武田久&林の起用示唆
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090217-461748.html
梨田監督、ドラ2・榊原を抑え候補に…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090216-OHT1T00309.htm
ポスト・マイケルにドラ2榊原も名乗り
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/17/20.html
573代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:04:48 ID:TD/KfTgIO
榊原は岩ちゃんとか関係者のコメント見る限り肩できるの早いらしいし中継ぎ向きなんだろ
最初は中継ぎで決まりだと思う
574代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:06:58 ID:QuQAT4qf0
梨田は中継ぎ抑えが重要とばかり考えていて
先発の重要性を忘れている
ダルビッシュ以外は計算できないというのに
575代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:21:18 ID:+2TNXJk90
いるじゃん先発。勝も藤井もスウィも多田野も、打線が打てなさ過ぎるのとダルが目立ち過ぎるのとで地味に見えるけど、じゅうぶん合格点だろ。
八木も今年こそ、プチ復活くらいはできそうだし。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:36:53 ID:QuQAT4qf0
>>575
中継ぎ抑え候補が枠以上の投手で競わせてるように
先発も多めに考えないとダメだ
そこに挙がった6人が1年ローテ守るんなら問題ないがそんなことはありえないし
まだ試されてない若手を先発で試す必要がある。将来を考えても。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 16:55:56 ID:TD/KfTgIO
>>576
候補は吉川とか八木、須永とかいるだろ(ダースもそうだったし)ルーキーは矢貫が候補と言われてる
スウィーニーとか勝、藤井はそれなりにローテ守ってくれるだろうし
中継ぎで経験積んでから先発とかでもいいんだし
現状中継ぎのほうが一軍に近いのも事実だし
578代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 17:03:02 ID:QuQAT4qf0
須永はねーよ もう十分試したほうだ
中継ぎで経験積んでから先発と言うが
宮西なんかは声もかからない。宮西だって先発やりたくないわけないが
一度中継ぎで成功すると先発には行きにくいという現実があるからね。
先発で育てるっていうのはとりあえず使えそうだから1軍のリリーフで使うってことはせず
二軍のローテに入って先発経験積ませるってことしなければならない。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 17:48:31 ID:TD/KfTgIO
榊原はドラフト前からストレートがいまいちだから中継ぎの方が向いてるってどっかで聞いたぜ
まぁ俺らがどんなに言おうと先発か中継ぎを決めるのは監督とコーチだし選手の適正もあるだろ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 18:19:06 ID:ObLcDRAb0
>>572
久の守護神起用からして反対だが、更に対左の方が良い久を林とダブルストッパーにしてどうすんのw
581代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 18:44:36 ID:8nxSgmDS0
>>578
覚醒した須永をい舐めんなボケ
今年の須永は去年までの須永とは違うんだよ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 19:09:34 ID:Z8gi5iH30
ハムに前にいた黒木投手がこんなもの出していたよ。
興味がある。
http://www.qurl.com/hyq45
583代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/17(火) 23:09:04 ID:WNfLSQZ7O
>>582ジュニー元気そうでよかった。武藤潤一郎とトレードだっけ気がする。公の中では球が速かった!

勿体無いと思ったけど正解だったのかな?
生駒とか会社どうなったんやろね。

今年は、投手も野手も競争激しいんだかドングリなんだか微妙。
少し前の西武っぽいかも。
584権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/17(火) 23:40:36 ID:R9H8B9Im0
ダース・・・
去年強力打線の西武を相手に5回まで1失点で切り抜けたときは
来年期待できると少しだけ思ってたが・・・
585代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 06:25:07 ID:QJIn3/wb0
>>572
Wストッパーというのは二人で抑えのみワークシェアリングして後は休みなわけじゃないから、
結果的に負担は増し且つタイトル獲る見込みもなくなり、投手にとっては踏んだり蹴ったり
586代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 06:33:55 ID:KHv568jA0
その2人で8回9回ってことでしょ。日によって順番が変わると。賢い起用法だ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 06:42:09 ID:QJIn3/wb0
>>586
調整も難しくなるのを忘れてないか?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 08:09:08 ID:KHv568jA0
共に8回を投げるPだと思ってれば問題ない
9回だけの抑えは中継ぎより楽
589代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 08:13:09 ID:9kSjUWRR0
そもそも林はタイトル狙う格じゃないだろ、常識的に考えて。
HPでもセーブでも、リーグベスト3に入った事すらない程度の実績で、
しかも故障上がり。
今年はまず負担を減らして故障を防止しつつ、
一年無事に回ってもらうのが先決でしょ。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 12:16:07 ID:dhv1nMMK0
道新コラムでえのきどいちろうが書いてたが、要は監督もコーチもまだ全然手の内は明かしてないんだよ。
その時々のひとことに振り回されて今から一喜一憂しないほうがいい。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 18:53:45 ID:TLpDpJGl0
糞豚うんこ藤井豚足www
592代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 18:58:09 ID:dYz4mTF/0
今日の練習試合、2-3で負け、多田野と谷元が無失点好投

打たれたの誰だ?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 19:15:20 ID:LFSi1sQpO
>>584
吉井コーチいわく「投球の実力は、間違いなく1軍レベル」「レベルアップして再挑戦するのに、十分時間が」あるらしいし、そう心配することも無いんでは


LockerRoom.jp 吉井理人 オフィシャルブログ
ttp://yoshii.lockerroom.jp/
594代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 20:05:29 ID:79v6QlLT0
吉井は基本的に投手を貶さない。少々無様なピッチングをしても。
だから額面どおりに受け取れないんだよな・・・
595代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 20:18:53 ID:lDH+cN320
吉井は投手に甘いからな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 21:35:11 ID:LFSi1sQpO
まぁ、ダースの課題がクイックなのは間違いないんじゃないか、紅白戦の登板を見ても

>>592
宮本が3失点してしまったらしい
ttp://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/090218.php
597代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 21:38:55 ID:svJSsvSq0
吉井ってなにかしてるのかね
598代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 21:47:35 ID:XkQBPMuQ0
ダルビッシュの妻
パクリッシュサエコさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-jct-ent

★JILL STUARTとダルビッシュ妻の手がけるブランド
http://p.pita.st/?j7iw2hej

★セシルマクビーのダルメシアンキャスケット付ワンピース
http://www.love-ex.jp/item/mc81004/q/y/
ペピィキティのダルメシアン帽子
http://p.pita.st/?e2iwxydi
ペピィキティダルメシアン柄ワンピース
http://pepii-kitty.jp/shop/products/detail.php?product_id=52&PHPSESSID=avl7p7aofes9e50m5kghf8hpu7

★チェックバッグ(黒&白)
http://p.pita.st/?bzwjtzwf

★blondyそっくり
http://p.pita.st/?t5kqlwxe
599代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/18(水) 22:14:31 ID:5W5zNx1S0
実況より
>多田野、坂元、宮本、星野、谷元、江尻、林
>の順で失点は宮本のみ。
林が二試合連続で好投
これで守護神に大きく近づいたな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 00:55:29 ID:/5FDDsfs0
俺のえじりんが無失点でほっとした
601代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 11:21:57 ID:zbwVWULU0
みっちゃん、林に「トレードも最初はつらいけどだんだん慣れるから」って、何ちゅうフォローをw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 11:28:32 ID:rlMigE+MO
>>589
昔ハムに横山という投手がいてだな…
603代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 17:43:30 ID:SEqCfp7HO
>クローザー候補の林は九回に登板し、二塁打と暴投、四球で二死一、三塁のピンチを背負ったが、後続を断った。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/148008.html


新世代型劇場王の誕生か
604代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 18:04:37 ID:xgYqMucW0
>>589
また4者凡退か
605604:2009/02/19(木) 18:05:15 ID:xgYqMucW0
まちがえた
>>603
606代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 19:02:28 ID:zbwVWULU0
キャンプ見学者のブログで見つけた投手陣ノック中の一こま。
メンバーはW武田、藤井、弥太郎、林、ノッカーは吉井コーチ。

吉井「ファイターズの目標は何だ!」
5人「ファンサービスファースト!」
吉井「最後まであきらめない!だ!」

テレビカメラの回ってないところじゃ、こんなに熱血なんだね吉井さん。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 19:24:21 ID:HzMAVt/80

> 5人「ファンサービスファースト!」
>

これってマジなの?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 21:17:55 ID:dN500xmP0
>ウィングが韓国のSKワイバーンズとの練習試合に先発。
>一回無死一、三塁、二回無死一、二塁のピンチをいずれも切り抜け、
>予定の2回を1安打1奪三振2四球で無失点に抑えた。
>186センチの長身から投じる直球の最速は140キロ止まりで
ttp://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20090220k0000m050081000c.html

ウイングはかつて150`中盤出てたんじゃなかったか?
ひょっとしてガンが壊れてた?(他の投手の球速は?)
609代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:17:03 ID:2fdS64/gO
ウィングは変化球主体のピッチングにシフトしたんでないかい?確実に抑えられるんなら球速が無くてもいいと思うが。
しかし練習試合で2回2四球か… 制球力あまりないのか?俺の脳内ではくろーざーなんだが
610代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:19:08 ID:2fdS64/gO

×くろーざー
○クローザー
611代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:19:54 ID:F6VqNUp1P
ウィングって左投げのスウィーニーみたいな感じの投手なのかな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/19(木) 23:31:25 ID:SEqCfp7HO
キャンプレポートあたりを読んでると、投げながら修正をしていくタイプに見える。抑えと言うより先発向きかも知れん
ttp://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/090219.php


まあ、今は手探りの時期だろうから、本当のタイプなんぞ分からんかもだけど
613代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 00:44:06 ID:ivdIEGun0
>>609
アメリカ時代から四球率はあんまり良くないよ。
昔いたコリー・リーみたいな感じかなって勝手に思ってる。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 12:00:01 ID:U7RXXhQ50
日本人投手がアメリカに行って使用球やロージンの違いに苦労するのと似たようなものじゃないのかな。
慣れればすむ程度のことだといいと思ってる。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 13:48:10 ID:KXN4ZDWfi
>>590

良い事を言った。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 15:04:20 ID:ePBzaE9bO
ウィングって球種すぐ読まれそうな投げ方じゃね?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 15:21:04 ID:zjDOiDYw0
矢貫はどうだった?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 19:29:10 ID:lWAsI4MI0
>>614
だろうね、それに日本人ほど体質的に手先は繊細ではないだろうから
(あくまでも相対的であって外国人の手先が繊細というのではない)
対応は日本人に比べたら楽ではあると思う、ただ文化の違いによる心理面の悩みがどう影響するかそっちの方が重要かも。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 19:43:49 ID:VCr3FScK0
榊原は先発で使えばいいのに
もったいない
620代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/20(金) 22:20:17 ID:1FSkpurk0
>>614
アメリカでも与四球率が高くて、日本でも四球が多いんだから
単純にノーコンなんじゃね?

慣れの問題もあるんだろうけど、今後大幅に改善はしないんだろうと思う。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 01:19:19 ID:CndInGBR0
ウィングが勝さんを参考にしたら、あれよあれよとコントロールが良くなって勝ち星を積み重ねる、なんて夢を見たっていいじゃない。
622(;dДd) ◆66/ClFJkQA :2009/02/21(土) 01:45:51 ID:hUGnOY9SO
いいと思う
623618:2009/02/21(土) 03:59:16 ID:ZkbGhKFr0
重大なミスを犯してた。
×(あくまでも相対的であって外国人の手先が繊細というのではない)
○(あくまでも相対的であって外国人の手先が繊細じゃないというのではない)
624代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 19:47:54 ID:eseAvyICO
>>613いい例えやね、分かり易い。

ノーコンと聞くとミラバルと同時期に居た先発やトーマスを思い出すなぁ。フリューリー…
625代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 19:59:28 ID:v+jFNs6D0
ディアスとかリーとか若いんだけど微妙な投手も居たなぁ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 20:07:51 ID:yQSHMXU30
結局ウイングは守護神精度は低いという認識で合ってるか?
627代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 20:37:12 ID:F5Ci5cv90
そりゃ押本のポジションで入ってきた選手だしな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 23:11:40 ID:jy8FLqfWO
「みんな調子がいい」と厚沢コーチが言うのなら、今年は良い競争が期待できるのかね


投手陣22日3連戦で1軍サバイバル…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090221-OHT1T00189.htm
日本ハム 生き残りを懸け練習試合3連戦
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090221073.html
日本ハム、22日から楽天などと3連戦
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090221/bsj0902211916000-n1.htm
スポーツナビ|22日から練習試合3連戦 日本ハム
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090221-00000030-kyodo_sp-spo.html
629代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/21(土) 23:37:31 ID:7vz5kRok0
>>628
現在一軍投手陣20人内訳:
須永、榊原、多田野、宮本、藤井、林、糸数、武田久、建山、宮西、
江尻、八木、坂元、矢貫、武田勝、スウィーニー、菊地、谷元、ウィング、金森

練習試合3連戦の結果に拘わらず一軍に残す投手も何人かいるのを考えると、
須永、宮本、糸数、菊地、谷元、金森あたりが一番危ないか?
630(;dДd) ◆66/ClFJkQA :2009/02/21(土) 23:53:49 ID:hUGnOY9SO
須永はそろそろヤバイなぁ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 16:44:46 ID:dSwyzKgP0
久しぶりに映像で見たけど今日の須永はやばかった
打者一人目に投げた直後に解説の安藤が
「おお!こんな凄い投手が日本ハムにいたのか!」
「こんな左の本格派がいるとは…」
と、べた褒め
結果は阪神戦、紅白戦に続き3回パーフェクト4奪三振
高校の頃の投球ホームに直して覚醒したとは聞いてたけど凄いピッチングだった。

逆にダメだったのは糸数。
この3連戦の後に投手20人中5人を二軍に落とすと言っているが、糸数は二軍落ち確定か?
八木も藤井もいまいちだった。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:30:23 ID:WHaTuCJVO
須永はフェニックスリーグで覚醒したんだよね
633代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:34:57 ID:PexJDRg70
「3連戦の内容結果で落ちるのは当落線上の5人」だもんな。
藤井は残留確定だそうだし、でつや勝さんも万一3回10失点でも「調整途上だから」で残留確実。
八木は微妙か?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:37:52 ID:7g7uxb4sO
須永は毎年春は悪くないよね。
開幕一軍狙いなら今かなり良くないとね。
シーズン通してだと今良すぎるのもあれだけど。
今日は対ヤクルトか…明日の楽天の方が主力が出なくても打線良さそう。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:38:16 ID:5Qg2LcPq0
藤井より八木のほうが良かったのに
636代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:49:25 ID:PexJDRg70
>>635
藤井は最初から残留確実なんだとさ。
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/02/22/01.html
>首脳陣の今季先発ローテ構想は6人。ダルビッシュとスウィーニーに加え、
>左腕でローテ入りが当確しているのは武田勝と藤井の2人。
>吉川は残り2枠を目指し、最後の追い込みをかける。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:56:57 ID:5Qg2LcPq0
>>636
藤井、相変わらずだったよな
須永使えるなら当分2軍でいい気がする
藤井は中継ぎできないから
638代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 17:57:40 ID:CZKf5pzz0
藤井は実戦初登板だしな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 18:06:57 ID:7g7uxb4sO
抑えだけじゃなく先発ももっとサバイバルさせてもいい気がする。
ま、藤井は二桁狙わなきゃいけない立場だと思うけど。

確定してても言わずに二軍からも先発狙わせるべき。
みんな中継ぎに目標置きすぎ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 18:15:05 ID:PexJDRg70
先発サバイバルといえば、多田野も先発確定じゃないんだな。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 18:16:19 ID:PexJDRg70
先発→先発ローテ

多田野は場合によっては今季中継ぎ転向もあり得るか?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 18:37:37 ID:lsH3hoCV0
先発を左右3:3にする必要はないよな?
調子が良ければダルでつ多田野榊原矢貫勝だっていい。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:32:34 ID:3Hwvzm+mO
宮西でいいだろーよ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 19:40:54 ID:lsH3hoCV0
>>643
宮西は先発するには球種が足りないし、おそらく長い回を投げるスタミナも足りない。
後ろ不安のハムで先発は厳しい。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/22(日) 21:28:46 ID:1X8x/lOTO
日本ハム・須永、先発枠入りへ3回ピシャリ!
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090222/bsj0902222030001-n1.htm
須永が先発枠入りアピール…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090222-OHT1T00180.htm
“崖っ縁”須永がピシャリ!ピシャリ!
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090222122.html
スポーツナビ|須永が先発枠入りアピール 日本ハム
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090222-00000052-kyodo_sp-spo.html


須永がこれだけ注目されるとは……(ホロリ
646(;dДd) ◆66/ClFJkQA :2009/02/23(月) 00:03:51 ID:n45PeRX/O
目指せ!初勝利から一気に二桁!!!
647代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:12:06 ID:82x/JKjv0
今年も?日ハム守護神の林にハプニング!!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090222-463676.html

巷では、もう日ハム守護神は林と決まっているようです。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:28:48 ID:1B0f5uMT0
高校時代に戻して覚醒したとか、じゃあ今までのは何だったのか
649代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 00:45:57 ID:IrZBcF2IO
04年05年06年と順調に来てここ二年でこけただけ…
と思いたい…遠回りだったのかな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 01:00:02 ID:z13C5hO/O
今日の試合に対する監督のコメント見るとロングも探してんだ…
ヤタロじゃないのか?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 09:37:29 ID:eWwLkxiH0
2月1日から名護でハムのキャンプを観てきた。この時期で投手の仕上がり状況をうんぬんするのは時期尚早だとおもうが昨日あたりのヤクルトとの試合を見る限り八木、須永は仕上がり状態が80%ぐらいだ。八木は1本ホームランを打たれたがあとはうまく締めくくり4回を1点。
須永は気の弱さが今一でブルペンで投げる球がマウンドでどうかと思っていたらストレートの速さ変化球のきれ抜群だった。貴重な中継ぎになるだろう。
三星戦での建山もきれの良いボールを投げてた。宮本はそれに引き替えさっぱりでどこか故障があるのだろうか?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 14:50:59 ID:A7W5zEEo0
こんなに輝いてるなんて代走以来だ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 19:03:47 ID:1B0f5uMT0
岩田くらいは活躍してほしいな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 21:38:05 ID:zExPpWVEO
去年の今時期は正田も絶賛されてたっけ…
655代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:13:47 ID:aeZTT/M+0
須永いいな。あんなに強く腕振ってたかなぁ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 22:30:25 ID:aj1T59sN0
正田って阪神で1試合も公式戦投げてないんだろ
バースデイでトライアウトを受ける正田を見てこりゃだめだと思ったよ
外様で2年間1軍未登板でまさかクビになると思わなかったとか
ハムは甘やかしすぎたな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:11:09 ID:bKKy/wU00
八木、須永評判いいね。
武田勝、藤井、吉川、林と今年は左腕王国。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:16:19 ID:NZlNibtdO
八木とかいい評判きかねーよ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:24:11 ID:vg2hkbxW0
もう少し聞き耳たてなよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:28:53 ID:vg2hkbxW0
ダル、勝、多田野、須永、榊原
これで新ローテ組めそうな気配(極めて楽観的ではあるが)
抑えは宮西
中継ぎは久、建山、谷元または矢貫、林、坂元とでつ(二人は先発兼用)
なんさぁ、行けそうな感じじゃないか。
交代要員に星野や藤井も控えてるし


661代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:29:53 ID:WFcjmOII0
>>657
宮西を忘れないでくれ。


今年の希望

ダルビッシュ20勝
須永15勝
スウィニー12勝
八木12勝
藤井10勝
多田野8勝

宮西←岡島並みの活躍で林を蹴落とす
勝←ロングリリーフ
久←抑え
榊原←中継ぎエース
林←敗戦処理

こうなったら最強投手王国
662代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:36:12 ID:vg2hkbxW0
>>661
須永は1勝するだけでも
全ハムファンの涙腺がゆるむw
663代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:39:19 ID:aS1IUmJyO
同感


成瀬や内海より評価高かったもんな〜須永
664代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:39:45 ID:WFcjmOII0
>>662
不運の投手だからねw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:45:57 ID:f7aDSXCu0
金森、宮本で7点取られたのか。
エラー絡みとは言え、これで明日は東京行きかな。


鷲・横川はノムも評価してるみたいだし要注意だな。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/23(月) 23:46:50 ID:bKKy/wU00
ダースを忘れちゃいかんぞ。
150k超のストレートとキレのいいスライダーは
まるでダル。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:22:29 ID:BglpzQIq0
死ねよ糞豚うんこ藤井
668代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:22:58 ID:RbPFwdRa0
抑えは奪三振率の高い林で決まりだと思ってたが、宮西もいいな
宮西抑えなら林は2006年の岡島ポジションで

>>661
突っ込み所満載だな
とりあえず建山を忘れるな、いい加減勝さんロングは諦めろw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:41:33 ID:dHwDcYWa0
左腕ばっか集めてたらこんどは右腕が足りないでござるの巻
670代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 00:44:01 ID:A4bjnKLXO
WBCでダルビッシュが破壊されて帰って来るから、
今年の先発ローテはこれ
水煮、勝、ヤタ〜ロ、須永、タダ〜ノ、藤井


クローザーは★の
671代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 06:59:36 ID:Hk3R5BLF0
>>664
打線に1度、マイケルに1度初勝利を奪われてるからな・・・
672代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 13:31:52 ID:0ZwA1SkyO
宮本はマジでつかえないな

近年では数少ない大ハズレ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 15:17:19 ID:Ph5ELqn+O
>>672ハンカチが来てくれたらお釣りがくる
674代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 15:46:44 ID:/GIDMzn4O
675代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 20:05:08 ID:akD+Or1u0
今日林は寝違えによる体調不良で炎上
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090224097.html

ま、まだ今の時期だから開幕抑えには何の心配もないな。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 20:16:51 ID:Zo6IQSde0
とりあえず八木が2軍決定。
あと誰が鎌ヶ谷行きのチケットゲットしちゃったの?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 20:24:47 ID:akD+Or1u0
>>676
イチスポによると、二軍行きは宮本、八木、糸数、洋平、矢貫

矢貫降格で金森残留はちと意外。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/24(火) 22:35:44 ID:uS1fZBqJ0
金森はエラーがらみだったからなぁ。
もう一度チャンスを上げようってことかな。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 01:32:06 ID:pgfpu8Z40
吉井や梨田は、過去の実績を重視するよね。
重視しすぎるほど。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 01:36:37 ID:aB62UQj30
>>679
それなら、久の去年後半の「負の実績」も重視して
守護神候補からはずしてもらいたいものだ

と思ったが、そうなると、今年宮西が順調にきてるのに
去年後半の出来で守護神候補からはずされてしまうか
681代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 01:52:17 ID:pgfpu8Z40
>>680
全くだ。
吉井には、投手の現状の調子を見る力が欠けている。
今が見えない人だ。

そうじゃなきゃ、雑用に忙殺されて現場を見るヒマがないのか。
どっちかだな。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 01:59:26 ID:YAu1EbSq0
パチンコに忙しい厚沢コーチは何をやってるんだ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:05:30 ID:lCHouhfa0
>>680
宮西は久と異なり晒し投げがなかったので、負のイメージを持たれないで済んだ。
だから今季抑えの座につくのに何の支障もない。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:32:51 ID:lXYAUmd/O
一軍と二軍のコーチ入れ替えて欲しい。
いい意味でね。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 02:46:05 ID:pgfpu8Z40
>>684
どう考えても、現役をひいて1年目の吉井を投手コーチってのはなかったと思う。
梨田監督に投手起用のわざがないだけに特にそう思う。
小林さんなら、百戦錬磨で文句はない。
文句があるとしたら、梨田本人にか。
自分に面と向かって反論できる人物だろうし。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 03:24:11 ID:YAu1EbSq0
二軍コーチ吉井って選手も楽しくやれそうな気がする。
下で選手を育てるなら甘い性格も長所だけど、
上で起用するならプロとしての厳しさは必要。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 09:10:09 ID:dcvORhpM0
押さえのが精神的にも肉体的にも楽っていってたからねー

久は六十試合以上出たいようだけど様子見ながら調節してくんじゃない
今どうこういってもわかんないよw
688代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:12:37 ID:nhqBnGZL0
昨日久は四者凡退だったが、三振一つもないんだよな
三振が取れない投手、打たせて取るタイプの投手は抑えには不向きだと思うが

今のハム守備陣、守備固めしても微妙だしな・・・
689代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 16:15:06 ID:nhqBnGZL0
>>687
>押さえのが精神的にも肉体的にも楽っていってたからねー
どうも違うような・・・
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/149242.html
690代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 22:50:52 ID:90vjd/mpO
建山は大きな怪我が無ければ今年もそこそこ行けそうかな


武田久、建山 調整は上々 韓国・LGと練習試合
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/149241.html
ベテラン建山 今季もセットアッパー任せろ
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/02/25/01.html
日本ハムの鉄人右腕 テーマは「ストライク」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090225025.html
691代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:21:35 ID:d9/4T2EtO
今年は宮西に注目や
キレキレスライダーで岩瀬を超える守護神へ〜
692代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:58:39 ID:FSqUeBW40
一年目一軍は榊原、谷元 昇格は須永ってところかね
693代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 00:02:57 ID:WxCawZ9K0
星野も開幕1軍か?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 00:15:11 ID:5miwUdDV0
>>690
LGとの練習試合では、建山が三者凡退で2三振、久が四者凡退で三振なしか。
「どっちかを守護神に選べ」と言われたら、迷いなく・・・フムフム。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 01:14:48 ID:LlHHNcKG0
クローザーに選ぶなら当然三振が取れる奴
セットアッパーなら無論ゴロに打ち取って併殺を狙える奴
696代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 07:33:50 ID:0Y/ijYYFO
パリーグ最強の救援陣
セットアッパー
建山
宮西
クローザー
武田久
697代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 11:14:35 ID:AWiPoWSTO
久は抑えやりたくないを公言してるね。

やりたくない事やらせたくないな。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 17:47:09 ID:0Y/ijYYFO
したら宮西か建山がクローザーか
699代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 18:26:04 ID:U7uugm3H0
林が嫌いなんですね
700代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 18:47:42 ID:1e0ehVjs0
林は首が変な方に向いてるんだろ。

岡島といい、顔の向きがおかしいのばっかりよこしやがって。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:05:17 ID:iL42wtZP0
つまりオカジ並みにしめてくれるってことですね 林さんは
702代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:25:15 ID:0Y/ijYYFO
リンって書き込みが多いけど、いつのまにか台湾のエースクラスでも獲得したのか
703代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 21:42:14 ID:m/vs6ttb0
>>702
林自身が「マサリンと呼んで」と言ったからじゃないのか?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 22:51:57 ID:wlZurHTeO
やたらと抑え候補にやっきに為ってるが
建山 榊原 宮西 久 林と調子の良い奴据えれば誰でも良いだろう
それよか先発4本柱の確立と優秀なロングリリーバー2人を確立させれば例年よりも後ろは楽に為るだろうな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 23:10:43 ID:jSVIKR7S0
>やたらと抑え候補にやっきに為ってるが
当然だ。
去年後半、先発が苦労して抑えても終盤悉くひっくり返される試合を、
嫌というほど見せられたからな。

先発四本柱といえば、四番手がどうもぴりっとしないな。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090226135.html
706代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 23:19:01 ID:0Y/ijYYFO
リンがマサリン??

建山、武田久、宮西榊原の4人なら…
建山クローザーが安定しそうだなぁ
榊原と宮西はまだ若いし先発を目指して欲しい気持ちもある。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 00:58:22 ID:fVmQbmBt0
藤井めっちゃ調子悪い
こりゃぁ、須永、榊原に先発入りのチャンス拡大とみます
708代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 00:59:39 ID:fVmQbmBt0
吉井の考えでは
建山、久、林の中からクローザー選ぶんじゃないの
しかも、中継ぎと抑えでは全然役割が違うから
掛け持ちはさせないみたいだし
709代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:07:26 ID:HN3C93gz0
コメントのニュアンスからするに、
梨田:「本音は」久が守護神最有力候補
吉井:久守護神はできれば避けたい、他の候補が全員駄目な場合のみやむなし
とみる。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:19:15 ID:B3kFsxuXO
>>708
吉井は久をセットアッパーでって言ってるよね。
若手の調子がいいのをその都度使うんじゃないか?

不動のクローザーなんて作り上げちゃったら年俸上がっちゃうからね。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:26:12 ID:HN3C93gz0
>>710
>不動のクローザーなんて作り上げちゃったら年俸上がっちゃうからね。

お前はいつもそればっかりだなw
「年俸上がっちゃう」「年俸上がっちゃう」「年俸上がっちゃう」
712代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:27:15 ID:fVmQbmBt0
優勝したシーズンは1点差勝ち多かった
マイケルが安定していたおかげ
抑えが確立しないと、逃げ切れないからね
日替わりとか、調子のいいものを使うとか
そううまくいくとは思えないんだ
9回を抑えるのと8回を抑えるのとでは
精神的にまるで違うから
713代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:29:07 ID:fVmQbmBt0
宮西が調子いいよね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:38:36 ID:B3kFsxuXO
>>711貧乏球団のファンて自覚あるので。

ダルの給料捻出の事で頭イパーイ。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 01:43:20 ID:HN3C93gz0
>>714
マジレスすると、中継ぎや抑え一人の年俸高騰でダル移籍残留が左右されるほどにはならないから安心しろ。

それ以前に、国際試合を見るに、ダルはどうも向こうでは球の関係で通用するのは難しそうだがな。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:07:35 ID:MhvKSoQf0
>>715
マイケルは数字は抜群でも毎年必ずホリデーを取って休んだ分貢献度はマイナス

そもそも日本人選手扱いならあそこまで上がらないよな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:13:03 ID:qNbfe4pJO
先発D本〓ダルビッシュ
八木 榊原 須永 多田野
ロングリリーバーA本〓
坂本 スゥイニーorウィング

セットアップ〓ダブル武田
抑え〓建山
これに先発に藤井 吉川
ロングに江尻 ダース
セットアップに宮西 菊地
抑えに林が控える
谷元は面白いかもな
しかしまだこの時期だから須永株が今後どうなりダース株がどうなるかはまだまだ解らんぞ
なんだかんだで投手陣は層質共に適材適所にさえ配置出来れば問題ないと思うぜ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:23:02 ID:qNbfe4pJO
とにかく先発で八木 須永のA本が確立出来れば相当落ち着く
セットアップに武田久と榊原
林と宮西のうち右と左に@本づつ2人が落ち着けばかなりの布陣や
抑えは普通にみたら建山で決まりのはずなんだがな…
数年前のハムの守護神で有り昨年は投球フォーム固めてからは更に覚醒し建山で間違いないはずだわな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:27:13 ID:jG+TIirW0
山羊ってまだ期待できるの?
個人的には見限ったんだが。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:27:42 ID:qNbfe4pJO
スゥイニーも頑張ってるしウィングもどうなるか解らんが正直言うと
ダルビッシュと並ぶ様な新外人投手が欲しかったな
タイプ的には全盛期のガルベスやパウエルの様なパワーピッチャーをな
721代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 02:37:10 ID:qNbfe4pJO
タラレバ妄想…
もしマー君をドラフトで引き当ててれば…
スゥイニーやウィングでなくもっと強力な新外人2人を獲得していれば…
もし八木が一昨年昨年と大活躍して居れば…
722代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 08:44:42 ID:htnBYEr20
俺らが>>721を見ることもなかっただろうな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 11:37:34 ID:BmxZ/R7AO
楽天戦
ダルビッシュ−岩隈
スウィーニー−田中
武田勝−ラズナー

こんな感じかな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 12:06:53 ID:B3kFsxuXO
>>715
ダルが移籍しないようになんて言ってないけど?
せっかく金がかかる抑えピッチャーがいなくなってくれたからその分は看板選手に100万でも多く払いたい。
ベテランが抑えやるとそこそこ払わなきゃだから避けたい。

抑えの候補に激安ダース、激安菊地ってかなり球団の本音っぽい。

でも結局は建山あたりがやりそうだが『不動のクローザー』にするつもりはないんじゃないか?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 13:19:29 ID:k3KPpbR80
多田野また4回無失点か。
なんだこの調子の良さは?たまげたなぁ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 13:59:48 ID:qjodt62X0
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/149695.html?_nva=4
「多田野がにぎわせてくれないと。みんなの尻をたたいてほしい」と厚沢投手コーチは期待。

思わず吹いたが、多田野調子いいのはいいことだな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 14:21:28 ID:1Qu1Vx6VO
フォークの精度を維持出来るのならクローザーは星野が適任
728代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 20:50:15 ID:wNUzp+lVO
729代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 23:48:05 ID:kbs7oagoO
宮西には先発ローテーション2番手まで成長して欲しい
ダルビッは右腕だし
730代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/27(金) 23:52:44 ID:5pEYs3Zx0
>>729
だめだめ!宮西は絶対的守護神になってもらうんだから!
先発ローテ二番手は須永だ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 01:24:37 ID:RfxaKLLB0
>>729
宮西は岡島or岩瀬級になってもらいたい。

>>730
須永は勝ちまくってダルと左右の2枚看板になってもらいたい。

これが現実になってくれれば当分は投手大国www
まぁ妄想はこれ位にして…w
宮西は年間通して投げられれば合格!須永は開幕1軍目指して頑張れ!
732代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 01:29:13 ID:hok9WWty0
>>731
いい妄想だよ、それは
勝、でつは年齢高くなってきてるし
多田野だって若くはない
そのわりに、若手の吉川木下とか伸びてこない
だんだん先発がいなくなっちゃう
733代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 01:38:52 ID:SKc0VKAY0
>>728
いつになったらバイタルネットがとれるんだろうな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 07:16:23 ID:PR/3rcjH0
■民主党の政策
(1)中国・韓国のために働く(外国人参政権の推進など)
http://datas.w-jp.net/flash/sanseiken.html
http://jp.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
http://jp.youtube.com/watch?v=5WLOjgEaHpo
(2)移民1000万人受け入れ
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
http://jp.youtube.com/watch?v=0E374LKSyIk
(3)沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す(沖縄ビジョン)
http://yuuki9999.k-server.org/1000man/1000man.htm
735代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 11:00:48 ID:+wqf0Q7F0
須永がクビにならないのにはやはり理由があったんだなとしみじみ思う今日この頃。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 11:06:00 ID:hok9WWty0
高卒で獲った選手はそう簡単には放出しませんよ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 13:27:54 ID:QM5rCIcgO
ダル、須永、宮西、榊原
将来的にはバランスのよいローテーションやで
738代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 13:50:57 ID:3rZlYIUc0
24〜30くらいの投手が本来ならバリバリ働かないといけないんだが
育成失敗してるよなあ、ちょっと良かった投手もいつの間にか消えていく
739権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/28(土) 17:13:14 ID:ALlRTNsU0
今日のオープン戦で榊原の凄さを再認識したわ。
2007年のグリン以上の活躍を期待します。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 18:24:05 ID:5Rl6vt3+0
ダルビッシュ 武田勝 多田野 須永 スウィーニー 藤井

武田久 宮西 建山 林 坂元 ウィング 

榊原

他に良い駒がいたら林と入れ替えたいところ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 18:30:56 ID:/p54jSEY0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Wii】ワンピースアンリミテッドシリーズ総合31【クルーズ】 [家庭用ゲーム]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.3714■ [ハード・業界]
パワプロ15 マイライフ7年目 [スポーツ・RACE]
▲▲ MEGABASS ITO デストロイヤー 総合2 ▲▲ [バス釣り]
【土民厳禁】日本ハムファイターズ私設応援団part10 [アンチ球団]
742代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 19:30:08 ID:IJi9lggeO
勝さん・・・3回10安打って・・・
743代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 20:07:51 ID:QM5rCIcgO
宮西先発待望論
744代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 20:34:48 ID:NA6CwhoFQ
榊原学会員乙
745代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 20:46:50 ID:y26bMhj1O
今年のほっしゃん枠は谷元に決りました。
開幕一軍なのでよろしくお願いします。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 21:08:17 ID:aw5F2ody0
榊原、内角攻めて好投=プロ野球オープン戦・日本ハム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2009022800292
>抑え候補の一人に浮上していたが、梨田監督は「少しずつ長いイニングを放らせたいくらい」と先発での起用も視野に入れ始めた。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 21:16:37 ID:R4tcOB0qO
武田勝が不安だな
これから調子を上げてくれれば良いがな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 22:17:11 ID:eJ0M8F+RO
早く星野を一軍に上げろ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 22:31:12 ID:+hyw3cTW0
>>716
ホリデーで思い出したけど、マイケルは、
「ダルビッシュが投げる日は僕らはホリデー(゚∀゚)」発言なんてのもあったな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 22:38:10 ID:u0ua6HMM0
>>748
星野上げても西武打線には通用せんぞ
西武打線には建山坂元、或いは榊原、ブルペンは彼らしか通用しない

と今夜の試合を見て痛感した
751代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 23:24:57 ID:SKc0VKAY0
榊原最高や!

開幕当初は通用するだろうな。
研究されてからが勝負。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 01:11:05 ID:alcGerOV0
>>750
榊原は先発に廻すらしいが?

建山弥太郎しか西武に通用しないんじゃ厳しいな。
林は駄目なんか?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 01:57:08 ID:alcGerOV0
そういやウイングがいた。
西武は初物に弱いから、ウイングを守護神にすれば、まず交流戦まで無難にいける。
慣れられかけた頃に交流戦で一旦パの試合から離れ、西武が忘れた頃にまたウイング。
完璧だなw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 03:39:11 ID:wuFQkTzq0
榊原先発かよ
うちは他のチームに比べて比較的先発が豊富なんだから、後ろをしっかり立て直さないとホークスみたいに余計に先発に投げさせて全員ボロボロになっちまうぞ。
抑えを失ったチームがどんな末路を迎えたかわからないのか。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 03:48:08 ID:RAdMUohZ0
>>754
後半は禿同だが、榊原抑えは久抑え菊地抑えと同じくらい未知数でリスキーだぞ?
実績の長さや抑えた相手を加味すれば建山や林だろう
これとて実績申し分なしとは言い難いがしゃーない
756代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 07:43:24 ID:SxnrrkAs0
もしもやらせたら抑えもこなすだろうな。
ただ、チームの目先の事情で、これだけの逸材をリリーフに回して、
小さくしかも短命で終わらせるようなことは避けたい。
先発やらせて、10年で100勝くらいは達成できる選手だよ。
3年で100セーブとどっちがいいか。
やっぱ先発だろう。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 10:16:39 ID:u9lyG7wh0
チャンピオンチームだから、意識するのは当然だが
それにしても西武を意識しすぎな意見多いな。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 10:27:33 ID:qihe0sv60
◆・・・先発
■・・・中継/抑え
★・・・2軍

投手レギュラー確定度
◆□□◆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□100%
◆□□◆□□□□■■■□□□□□□□◆◆□□□□□□□□□□□□□090%
◆□□◆□□□□■■■□□■□□□□◆◆□□□□□□□□□□□□□080%
◆□◆◆□◆■□■■■□□■□□□□◆◆□□□□□□□□□□□□□070%
◆■◆◆□◆■□■■■■□■□□□□◆◆□□□□□□□□□□□□□060%
◆■◆◆□◆■□■■■■□■□★□□◆◆□□□□□■□□□□□□□050%
◆■◆◆□◆■□■■■■★■□★□□◆◆□□□■□■□□□★□□□040%
◆■◆◆□◆■□■■■■★■★★□□◆◆★★□■□■□■★★□□□030%
◆■◆◆□◆■□■■■■★■★★□□◆◆★★★■■■□■★★★□□020%
◆■◆◆★◆■★■■■■★■★★★★◆◆★★★■■■★■★★★★★010%
だ須榊多宮藤林糸久建宮江八坂矢吉木土勝で星山植菊谷翼松金伊12豊浅津
る永原田本井_数_山西尻木元貫川下屋_つ野本村地元_山森藤_島沼田
759代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 13:23:04 ID:VyfOM1xd0
Macだと意味がわからなかった・・・
760代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 14:16:35 ID:FHtePuCN0
>>758
とりあえず何を根拠に多田野が当確なのかわからんがとりあえず12はワロタwww
761代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 15:02:22 ID:ExOiWune0
>>758 どうでもいいがもうちょっと見やすく書けないのかよ低脳
762代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 16:42:15 ID:qR0xqx2g0
>>695
いや逆だ
1アウト2、3塁のようなピンチに登板するセットアッパーこそ奪三振が求められ
9回頭から投げられるクローザーは特別奪三振必要ない
もっとも岩瀬や藤川みたいに8回のピンチにも登板させるようなリリーフエースの場合この限りでないが

>>754
いや2,3年後を考えたら榊原くらいの若手先発投手を育てないとボロボロになる。
それに榊原が金村クラスに育つ可能性は十分にあるし。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 17:00:48 ID:KRrA9/9bO
八木のブログきめぇwwww
764代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 18:56:48 ID:IadKf8yBO
スウィニーも金森も江尻もダメか・・・

今日唯一良かったのは何故か抑えで登板した須永

今年は須永と榊原が本当に楽しみだ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 20:13:41 ID:6m9JDqWm0
今日でつも建山も江尻も宮西も金森も須永も登板したのに、久だけ登板しなかったのはなぜだ?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 20:28:50 ID:YvI0ZjxZ0
久登板予定だったという情報流れてたの?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 20:46:10 ID:6m9JDqWm0
>>766
流れてないが、久以外はみんな登板してるから心配になった
単に休みならいいが
768代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 20:53:29 ID:llRpB2caO
悲観的にみると先発足りないかもね。

梨田がガオラであーだーこーだ言ってたけど、二軍育ってきてないのかも。

なんでスナガガー期待^ω^
769代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 21:38:54 ID:qR0xqx2g0
須永はあの投げ方じゃスタミナ持たんと思うな。
短いイニングで思いっきり投げて抑えたほうがいい。
770:2009/03/01(日) 22:30:18 ID:JpHyZvxg0
豊嶋を初めて見たけど、良い投手だったね。
緩急効いてたし、急速はないけどストレートをきっちり低めに入れてた。
鴎の二軍が高卒二年目に手も足も出なかったよorz

3イニング目に球が上ずってたけど、短いイニングなら札幌で試しても
問題ないんじゃない?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 00:47:11 ID:vGbUtGqU0
4日のヤクルト戦は多田野ウイング久榊原かな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 00:55:31 ID:kr1D87r20
>>769
中継ぎとか、先発が早い回にこけたときとかに使ってみるか。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 02:02:47 ID:kfR7Ma4E0
江尻はそんなに心配してない。
今日の失点はホームランの1安打だし、札幌ドームだったら外野フライだったかも。

でつも勝さんもafoも球威無いから制球が生命線だし、調整が上手くいってなかったらパカスカ打たれるだろうな。
もうオープン戦始まったんだし、次は調整中だからなんて言い訳できなくなるけど。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 20:54:01 ID:DHb3iuf90
>>757
西武打線を抑えられる投手なら他も抑えられるから、西武以外は考える必要がない。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 21:33:51 ID:HfqF5j1C0
先発5人は安泰みたいに言ってる人いるけど
藤井は普通にボコられる可能性あるし
スウィーニーも去年が出来すぎと考えられなくもない
なので榊原は先発で使いたい
776代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:11:08 ID:kr1D87r20
まじで、須永に出てきて貰わないとまずくね。
ついに須永が救世主になる日がやってきたぞ。
誰も予想できなかった。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/02(月) 22:25:02 ID:e3ojg5L30
須永まじがんがれ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 07:27:52 ID:FlZ6gHsrO
>>774
ダースクローザーですね。
分かります。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 18:58:11 ID:wZf9Mb1PO
急転直下!!
須永トレード放出…!!
虚で戦力外的扱いの野間口と
今年幸先良いスタートの須永のトレードがほぼ決まりそうや…
元々 ダルを取った年にハム関係者は野間口にも熱心だったらしいが
その時に同僚の武田勝を見つけたらしい
また虚も元々は虚ファンの須永ならば野間口トレードに応じるらしく
後はハムフロントの返事次第…
水面下で進められてる…
780代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 19:00:18 ID:wZf9Mb1PO
>>ケチャップは?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 19:05:35 ID:lnl9akr4O
>>779
なるほど、トライアウトで野間口獲得か
782代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 19:06:49 ID:Gs/z4A3LO
>>779歌藤さんをあげたやないか…そんなに欲張らないでーな(泣)

八木←→野間口+投手もう一人 なら考える
783代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 19:50:51 ID:+SB6nZ8UO
宮西最強セットアッパー伝説の幕開け
784代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 20:17:37 ID:rFtN7mIS0
>>783
勝手に久をセットアッパーの座から引きずり降ろすなよ。

そりゃ去年後半の久は散々だったが、宮西も久の陰に隠れてはいたが酷かったぞ。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 21:36:29 ID:+SB6nZ8UO
久は最高セットアッパー伝説の幕開けじゃ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 23:27:54 ID:lnl9akr4O
>>785
日本語で
308 :どうですか解説の名無しさん :2009/03/04(水) 01:25:17.69 ID:+Nm3l+4W
>>302
西武ファンだというので、思いきって聞いてみるw

西武ファンは武田久が抑えになるのを手ぐすね引いて楽しみにしている?

319 :どうですか解説の名無しさん :2009/03/04(水) 01:32:51.84 ID:FQjhef+V
>>304
あーそうなんだ、いい選手が怪我で実力を発揮できなくなるのは寂しいな。
でも出場すれば、超守備固めになるので、状態がよければ一軍にはいれるのかな・・・

>>308
去年はゴチですw
結論から言うと久が抑えは妥当に思うし、こちらとしても厄介かと。
去年はたまたま久が精彩を欠いた年に、うちの打線が好調な年が重なっただけ。
あと一昨年まではいい投手だったからこそ、デーブが頑張ってデータ集めたという背景もあるかと。
去年ダメだっただけで場数を踏んでて底力はある投手なので、お手柔らかにという感じ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 05:31:37 ID:nqMvHjCD0
>>787
ハム専に遊びに来ている西武ファンの意見な時点で5割引
789代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 09:12:01 ID:xJRHBJc+0
日本ハム内野手総合スレ 1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1236118971/

例年になくポジション争いが激しい内野手もスレ立てた
790代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 12:16:46 ID:rX6ScHbcO
今日先発は藤井かな??
791代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 12:37:15 ID:mKz8GpmI0
>>790
なにその嫌がらせ・・・
792代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 14:51:50 ID:SgpPd3600
藤井よりも建山久宮西抑え候補の調子が重要

早く林帰ってこねーかな?
793代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 15:25:51 ID:VnVeaUDXO
ウイング入れて左三人もブルペンに入れるの?
そんなもん?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 15:46:23 ID:SgpPd3600
>>793
抑え・左セットアッパー・ワンポイント若しくはロングリリーフ若しくは敗戦処理?で左三人
全然おかしくないな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 16:26:45 ID:yJq09zDf0
左で投げてるだけみたいなピッチャーだったら勘弁
796代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 17:22:20 ID:QpiFjzVB0
札幌ドームヤクルト戦榊原は3回を無安打で好投!
797代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 21:22:06 ID:ndA3Ux3rO
ヤ | 000 110 002 | 4
日 | 000 030 101x | 5
勝 江尻(1勝)
敗 高井(1敗)
HR ガイエル1号ソロ(4表、藤井)
  ボッツ1号3ラン(5裏、吉川)
バッテリー
 日 藤井、武田勝、武田久、榊原、江尻−高橋、中嶋聡
 ヤ 石川、吉川、丸山、押本、高井−相川、川本、福川


江尻の勝ち運は相変わらずだな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 21:32:51 ID:u2Fu96pr0
江尻がマウンドに戻ってきたのは喜ばしいが今日のくらいで褒めたくないな
1イニング投げきれるかどうかまだまだ怪しい
799代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 21:57:33 ID:8uqrmcPE0
弥太郎ブログ辞めちゃったのな…唐突に。
まぁ本業で頑張ってくれればいいけどね。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 22:47:53 ID:TL2CWo660
榊原は左相手になるとあのスライダーを投げず
ストレート、フォーク主体のPになるから今後も左には打たれるだろうな
もっともリードの問題とも言えそうだが
801代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:00:08 ID:4UQREo2h0
>>800
7回は自らの守備のまずさで1安打許したが安定してたから、8回から替わった中嶋と合わなかったのかもな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/04(水) 23:13:30 ID:ndA3Ux3rO
榊原の初先発は10日の阪神戦の予定らしい
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090304124.html
803代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 01:04:44 ID:mLbBv0LP0
>>800
曲がりの大きなスライダーは左打者には使いづらいからね。
マイケルも外スラと小さく速いスライダーを覚えるまでは左打者には苦労してたし。
リードというより、あのテのタイプの宿命でしょ。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 01:09:28 ID:F9JEuAtQO
藤井、今日はよかったね。勝さん…;ω;

スナガガーはいつ投げるんや…
805代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 01:12:24 ID:eHMtRlZL0
榊原があのスライダー使わなくなると並の投手になる。
だから左打者相手にも投げられるだけの制球力を身に付ければいい。
左打者にとっても膝元に曲げられたら絶対打ちにくい球なんだから。
西口がスライダーで左打者から三振取ってるイメージで。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 16:05:42 ID:/m2zGpXF0
榊原と須永って同い年?
この2人がブレイクしてくれると楽だね。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 21:12:21 ID:F9veAGqdO
須永の覚醒は終了したらしい
808代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 21:22:28 ID:XwVdP3ne0
新守護神菊地誕生と聞いて飛んできますた
809代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 21:57:33 ID:G7+qZTtm0
>>807
はえーw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 22:01:52 ID:5CcGD6KP0
須永は代走でもいいからガンガレ!
811代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 22:26:14 ID:PtH5C3GK0
勝さんやでつの調子が上がってこない今、須永も後一回はチャンス貰えるだろう
それも駄目だったら、金森と共に当分鎌ヶ谷に幽閉になりそうだが
812代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:06:38 ID:4+/LrqJF0
須永終了は、がっかりすぐる
813代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:09:52 ID:Iq8Heh+a0
1回打たれたら終了なら投手いなくなるわ
要はどう修正するか
814代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:11:49 ID:4+/LrqJF0
連続だろうが
815代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:15:03 ID:PtH5C3GK0
3月7日の名古屋遠征より、星野投手、豊島投手、大野捕手の3名が合流@ソースは公式
816代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:22:51 ID:Iq8Heh+a0
>>814
1回って1イニングって意味じゃないぞ
須永はキャンプ中から好投を続けて誰よりも高い評価をもらってたじゃないか
今日打たれたことで、どう課題をクリアするかだろう
817代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:26:22 ID:4+/LrqJF0
須永は前回もよくなかったじゃないか
もちろんその前はよかった
要するに不安定で投げてみなきゃわからんタイプよ
八木も同様。

こういうタイプを吉井は使わない
吉川もそうだろう、使わないんだよ。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:30:01 ID:F9JEuAtQO
須永は先発で使って六回三失点タイプな気がするんだがなぁ。突然爆発するタイプね。

須永の短いイニングはいい思い出がない。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:34:48 ID:Iq8Heh+a0
吉川はもともと一軍ローテで投げるところまでいってないんだよ。
年上投手の不甲斐なさによってお鉢がまわってきた。
不安定だとか言う前にそのレベルまで出来上がっていない、
完成途上の投手なんだから。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:40:22 ID:hZYhiTP4O
今年の吉川は中継ぎスタートじゃないか
中継ぎで実績を挙げれば、先発復帰もありうるだろう
821代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:41:38 ID:4+/LrqJF0
1軍でなんども勝ち投手になってるのに、1軍レベルじゃないとか言い出してもなぁ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:53:23 ID:+6WCA/f/0
何度もって言っても、たったの6勝でしょ。
もっと高いレベルで見たら、まだまだ一軍レベルじゃないってのには同意。
今後もずっと一軍レベルにはなれないって意味じゃないから、今後に大いに期待するけどね。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:55:18 ID:Iq8Heh+a0
例えば2試合先発したらうち1試合しか試合を作れないレベルじゃ
先発ローテ投手の能力としては十分とはいえない。
3試合先発したら2試合はきっちり試合を作れるくらいの能力は
備わっててほしい。
ちなみに吉川ファンだよ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/05(木) 23:59:18 ID:XS2+iZ+zO
シーズン途中に取るために先発タイプの外人を調査した方がいいな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 00:09:08 ID:v9izofrX0
いつもキャンプでは好調なのに
826代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 00:18:40 ID:qICf2E730
>>824
ウイングは??

今も守護神有力候補なのかな??
827代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 00:48:40 ID:8l2+kHPQ0
>>823
そこなんだろな
投げてみなきゃわからん投手は使いづらいってのは。
せめて、ローテでつかうには、負けたとしても5回くらいは保たないと、
後ろに迷惑がかかるということになるから。
うちには、ロッテみたいな純然たる敗戦処理おいて、
若手を先発させる手もあると思うな。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 01:04:23 ID:xEViQHUR0
覚醒終了。
あの自信無さげな面・・・
あっと言う間に、去年までの須永に戻ってしまった
829代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 01:16:36 ID:H2UotoMm0
もういい加減簡便してくれ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 08:03:04 ID:UcwAeesh0
831代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 09:42:21 ID:psOCQ34lO
>>817
須永前回は良かったよ。

ってか昨日以前は8回投げて1安打しかされてなかったし
832代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 11:46:23 ID:HY2qaoVoO
最終手段はウイング先発だな
今のところ安心なのはダルビッシュ、多田野ぐらい
あとはかろうじて藤井ぐらいか
逆に左のエース武田勝に去年の二桁勝利のスウィーニーがかなり不安
これから調子を上げてくれれば良いけどな
833代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 12:33:05 ID:es7HKisu0
でつは知らないが、勝は仕上げてくるでしょ。
ダルじゃないけど、絶好調にするにはまだ早い。
前半戦は榊原がキーマンだな。
先発するなら5勝くらいまではすんなり行くと思う。
それ以降は、大場とか唐川みたく苦労する気が・・・。
藤井はイニングイーターとして必要。
完投能力あるPがダルだけでは不安すぎる。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 13:11:21 ID:MUhLBw4EO
勝は今後長いイニング抑えられるのかなあ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 13:29:51 ID:7WOeqWWX0
良くて6〜7回でしょ。
勝を後ろに回せるくらいになると安心なんだけどな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 14:58:40 ID:j8J+p8nvO
クローザー候補筆頭の星野がようやく一軍か
837代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 17:48:55 ID:/HIUfESw0
昨日の菊池はよかったんじゃない?
たまたまかな?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 19:01:05 ID:9dRyCmFr0
須永も菊池も1試合で決めちゃ駄目だわw
839代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 19:42:47 ID:tWB04OD7O
「菊地」な
840代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 21:31:37 ID:j8J+p8nvO
須永も菊池もどうでもいいな、もうA軍でいいよA群で

今後の注目は星野
841代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 23:56:27 ID:+tElHlTa0
ほ、ほ、ほ、星野が守護神??
久守護神ですら地雷なのに星野など問題外だろw



あ、鎌ヶ谷の話か。なら納得。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 23:57:55 ID:8l2+kHPQ0
防御率1位の投手王国だったはずなのになぁ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 00:08:59 ID:iDiaihpF0
去年ハム在籍で、ハムのチーム防御率より悪かった投手が守護神など論外。
中継ぎなら守護神に救援して貰えば良いから構わないが。

そうそう、守護神は中継ぎの救援ができるのも絶対条件。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 01:07:24 ID:/S2uXpNv0
任せられるピッチャーは1人だけ知っている。
今、国際大会に出ていてちょっとチームから離れているけど。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 01:10:31 ID:iDiaihpF0
>>844
その国際試合に出ている投手って、中継ぎの救援ができて連投がきくの?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 03:00:38 ID:x6ddi5SH0
先発ローテ確定
ダルビッシュ・スウィーニー・武田勝・藤井・多田野
残り1枠 吉川・榊原・須永・八木

中継ぎ・抑え開幕一軍ほぼ当確
武田久・建山・坂元・宮西
微妙な人たち・菊地・ウイング・矢貫
847代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 04:42:44 ID:BVOUDDr/0
>>846
林が抜けとるぞ
寝違えが完治すれば開幕守護神確実だろ?
848代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 08:19:12 ID:AUdrmTH6O
クローザーは星野
849代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 09:35:26 ID:sk+pSCZX0
スナガガーと名づける
850もょもと:2009/03/07(土) 11:14:54 ID:+BMa1981O
藤井と武田勝が確定なのかよ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:15:18 ID:jtXq+wnRO
林って開幕までに何回か投げられるのかな?
ほっしゃんが良ければほっしゃんか。
2年連続開幕1軍
852代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:17:44 ID:iAVXLrgG0
01-10試合:打者45人で07安打3四球。被打率0.167 被出塁率.222 通算防御率0.00
11-20試合:打者42人で15安打3四球。被打率0.385 被出塁率.429 通算防御率3.32
21-30試合:打者42人で07安打2四球。被打率0.175 被出塁率.214 通算防御率2.67
31-40試合:打者50人で12安打3四球。被打率0.255 被出塁率.300 通算防御率2.79
41-50試合:打者47人で11安打5四球。被打率0.262 被出塁率.340 通算防御率3.96
51-60試合:打者37人で13安打2四球。被打率0.371 被出塁率.405 通算防御率4.53
61-62試合:打者06人で01安打0四球。被打率0.167 被出塁率.167 通算防御率4.40

853代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:18:54 ID:2z7lMLxc0
こないだのヤクルト戦
須永は当初何イニングの予定だったんだろうか? とても知りたい
仮に先発で使うんなら打たれた次のイニングが重要だが梨田はすぐに下げた
今後はリリーフで考えるのかな

>>818
須永は先発で使ったら1+2/3回、3失点タイプ
ゲームメイク能力ないよ
むしろgdgdでも試合作れるのは坂元(坂元は今のままでいいが)
854マックキラー:2009/03/07(土) 12:29:36 ID:iAVXLrgG0
投手_________________________________
■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□100%
■□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□090%
■□□□□□□□■■■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□080%
■□■■□■★□■■■■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□070%
■■■■□■★□■■■■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□□060%
■■■■□■★□■■■■□■□★□□■■□□□■□■□□□□□□□050%
■■■■□■★□■■■■★■□★□□■■□□□■□■□□□★□□□040%
■■■■□■★□■■■■★■★★□□■■■★□■□■□★★★■□□030%
■■■■□■★□■■■■★■★★□□■■■★★■■■□★★★■□□020%
■■■■★■★★■■■■★■★★★★■■■★★■■■★★★★■★★010%
だ須榊多宮藤林糸久建宮江八坂矢吉木土勝で星山植菊谷翼松金伊12豊浅津
る永原田本井_数_山西尻木元貫川下屋_つ野本村地元_山森藤_島沼田

先発確定   ダルビッシュ
2番手争い   榊原、多田野、藤井、武田勝、スウィーニー
6番手争い   須永、八木、吉川

中継ぎ1番手 武田久
2番手争い   宮西、建山、坂元、ウィング
6番手争い   矢貫、星野、豊島

抑え1番手   林
2番手争い   菊地、ダース  

855代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 12:39:15 ID:AeaWcGBv0
抑え一番手林って、それは見切り早すぎだろJK
故障上がりでOP戦でも離脱した投手を、
OP戦での結果も見ずに一番手は、
相当勇気有る決断じゃねw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 13:10:47 ID:vPsppsqi0
>>855
>>852の投手が抑え最有力の一人な方がよっぽど恐ろしいと思うがw
つーか>>852はよくデータ調べたな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 13:33:54 ID:55i3QoBA0
言いにくいけど、俺は久を抑えにするべきだと思う。
去年後半のような事はないと思う。
希望的観測だが、それは他の人を抑えにしても一緒だし。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 13:49:07 ID:vPsppsqi0
>去年後半のような事はないと思う。
それは久を使う側次第

久が毎年、年によって長短はあっても必ず極端に落ちる時期があるのは、
体格が原因かどうかは不明だが久に年間通して安定して投げられるだけの体力がないため
その必ず落ちる時期に首脳陣が時期を逸さず休養させられるかどうかが上手く使う鍵だが、
今の首脳陣を見ると

だから、途中で使えなくなるような投手を抑えにするのは危険すぎる
考えてもみろ、去年後半同様に梨田が久を延々使い続けたらどうなるか
859代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:05:13 ID:ism+1iai0
そんな事言うなら誰にしても一緒だろ。
それなら誰が良いと思うんだ?
>>858の改変コピペで反論できるけどw
860代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:21:02 ID:uyDHYejMO
>>858
つまり、セットアッパーから勝ち試合限定の抑えにシフトさせて、久の負担を軽減させるべきだと
861代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:30:50 ID:v6HwFJpo0
こうなるのが分かっててフロントはマイケルを放出したんだから、もう今年は育成と割り切ってダースでも菊地でも金森でも抑えに使った方が良いんじゃないの?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:34:55 ID:v6HwFJpo0
連投失礼。
こんな気になるニュースも。

ハム ウィング背水…開幕ローテ入り微妙
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/07/26.html
863代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 14:44:23 ID:iAVXLrgG0
いやね、去年は後半不調という明らかな部分だけクローズアップされがちだけど、
最初から不安定で危なっかしかったよね。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 15:03:03 ID:VzS03E3v0
ウイングのグラマン化フラグは立ったなw
そういえばグラマンも日ハムが狙っていたんだよな。

まあ、この流れはなんだ・・・別に久が良いって人がいてもいいんじゃね、と思う。
そろそろミラバル治ってない?w
865代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 15:21:23 ID:a7GZ93og0
蛇口が壊れたが替わりの部品が調達できず水は出っぱなし、
そのうち浴槽にもひびが入り穴も開き始めた

って状態だな、今の日ハム投手陣は。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 16:42:13 ID:uyDHYejMO
浴槽が壊れたのなら、銭湯に行けばいいじゃない。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 17:21:53 ID:EzcRqSIH0
坂元が抑えたのか。
その選択肢もありだな。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 21:02:26 ID:UXpA8Os+0
案ずるまでもなく、今季は弥太郎新守護神で決まりだなこりゃ。

>>866
銭湯=打撃か。フムフム
869代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 21:35:07 ID:UXpA8Os+0
戦闘だけにな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 21:40:17 ID:wWhpXw2U0
梨田さんカエリマスヨ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 21:42:52 ID:jtXq+wnRO
林<ほっしゃん。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 23:13:04 ID:1mfx7vof0
よし!
弥太郎宮西左右ダブルストッパーに豊島左セットアッパーだな!

林谷元菊地の入る枠が・・・
873代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 13:05:38 ID:UNutpTG6O
確かに久は不安定だったけど8月以降の酷使無双がなければ防御率2点台で中継ぎとしては文句ない成績だったからな
874代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 13:30:36 ID:DhKf2XWv0
>>873
8月以降使わずに休養させていれば、更なる疲労蓄積も他球団へのマイナスイメージを付けることなく
今季開幕を迎えられたのにな。
特に一度相手に舐められてしまったら挽回は容易ではない。

ところで、道スポより ttp://imepita.jp/20090308/282970
榊原先発で須永中継ぎなのか??
875代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 13:39:22 ID:c2UKcGGt0
舐めてるのはファンだろw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 13:40:39 ID:jGxNUHuB0
>>874
>特に一度相手に舐められてしまったら挽回は容易ではない。
そうなのか?
その容易でない事を他の選手は殆どがやってるんだがw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 13:47:55 ID:dZc6YdEBO
須永は先発枠埋まっちゃったら中継ぎ枠で…じゃないか?
今のところの登板の調整の仕方だとどちらでもいけそう。
まだ若いし。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:01:51 ID:2cReE2Sb0
先発枠6
ブルペン枠6〜7

先発はダル勝でつ藤井多田野までがまず当確で実質残り1
ブルペンは久建山宮西坂元までがまず当確、林が故障治って復帰すれば確定だから実質残り1〜2
しかしブルペン枠は競争倍率が高いから須永がブルペン枠で生き残るのは極めて厳しいな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:03:45 ID:Q8j3E1CS0
>>874
榊原は大物かもしれないので先発
須永はゲームメイク能力なく、短い回に集中して腕振ったほうがいいタイプなのでリリーフ
僕の言ったとおりの展開だ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:14:36 ID:2cReE2Sb0
>>879
榊原先発は同意

須永は、残り枠1〜2の中で争いになるが、梨田は今季打撃優先にすると思うので、
ブルペン枠は6に削られる公算が大きい
そうなると、実質残り1枠を須永は江尻・星野・菊地・谷元・豊島らと争うわけで・・・
シーズン中に誰かは故障離脱しそうだが、それでも須永がブルペン枠で残るのは厳しい
881代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:23:59 ID:dZc6YdEBO
開幕一軍にこだわらなくてもagesageは去年よりあるはずだからチャンスはあるよ。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:34:28 ID:ISf1ZQJQ0
チャンスはあっても開幕1軍にこだわらなきゃだめだ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:36:53 ID:dZc6YdEBO
>>882そ、そうか…わかった。応援頑張る。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 14:45:35 ID:jY0FFzaJ0
こうしてみると、リリーフは「どんぐりの背比べで心もとない」だが、先発は「層そのものが薄い」な。
今の状況だと「榊原を先発に廻してみたい」と言うよりは「榊原を先発に廻さなければならない」か?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 15:46:43 ID:WbUxXvxR0
早いとこ須永に初勝利を飾ってもらって過去を断ち切ってほしい
886代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 16:56:36 ID:fdy0wAqN0
試合終了したので早速

宮西も新守護神に名乗り!
・・・久なぜか登板せず
そして須永勝ち投手!
887代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:12:25 ID:34YEXDmZO
須永と宮西は良かった。
菊地と江尻が終わったくさい。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 20:15:10 ID:pWyYtR8ZO
まだ始まってもいないだろ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:05:41 ID:Q8j3E1CS0
>>887
試合中継どこで見たの?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:25:13 ID:ahMgULKz0
>>880
首脳陣は贔屓はしてないんだろうが、どうも谷元・豊島はポスト久枠なのか?
微妙に目をかけて貰っている気がする。
須永も何となく優遇されている感じ。

ってよく考えたら、逆年齢順か?
891代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:36:42 ID:ISf1ZQJQ0
宮西
いまだ失点なし。
防御率 0.00
892代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:43:13 ID:ahMgULKz0
>>891
弥太郎も宮西と同じく3試合で防御率0.00
893代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:47:30 ID:ISf1ZQJQ0
抑えが誰になるかが見えてきた
894代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 21:49:36 ID:ahMgULKz0
練習試合も含めると、三振奪取率の高いのは宮西、建山、菊地それに江尻もかな。
逆に低いのが久。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 22:51:25 ID:L7sl2pHB0
>>893
だが抑えを誰にするか決定するのは梨田
896代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:05:55 ID:6ZKIXJzdO
新クローザーは星野
897代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:17:14 ID:szcAuFfv0
>>896
久菊地以上にありえん
898代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:31:02 ID:TqldOG3v0
宮西と坂元の活躍次第では武田久が日本ハムにいるのも今年で最後か。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:37:47 ID:ISf1ZQJQ0
釣れますか?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/08(日) 23:52:09 ID:golXTSzl0
901代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:26:08 ID:Sava3lSOO
>>897
星野のフォークの鋭さも解らない糞虫は糞でも喰ってろ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:32:46 ID:Z8IZGbM30
ファンがいくら「抑えは○○」「××は抑えは駄目」と言っても、
梨田は聞き入れないんだよな。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:35:36 ID:QBvFXTRn0
ファンサービスの部分ならともかく、
戦術部分でファンの意見をホイホイ採用する監督なんて嫌だw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:40:04 ID:x6pamWi10
そりゃ梨田一度実践してるもの。
ファンの声がどれ程実際にはあてにならないかって事を。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:41:54 ID:Z8IZGbM30
ファンの意見をホイホイ採用するかはともかく、ファンがどう思ってるのかは分かってくれないと。
「自分の選手起用法をファンは無条件で支持してくれている。」と思われたら心外だな。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:49:26 ID:ftcJd9o80
>>905
いこといった
907代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 01:58:01 ID:x6pamWi10
>>905
思って無いだろうから安心汁www
一般的に監督は結構周囲やファンの声を気にしてるよ。
監督が采配に悩んで不眠症になるみたいなニュースは山ほど聞くしねw
最近でもコリンズ伊原東尾岡田ポレあたりは、
その手のコメント残してた記憶が有る。
梨田がその大多数に入らないと言うソース有るの?
えらく自信満々だが。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:02:01 ID:ftcJd9o80
>>907
あんたこそ、思ってないというソースだせば。
ずいぶん自信過剰だな。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:04:43 ID:Z8IZGbM30
>>907
去年シーズンも大詰めの頃に、
TVで梨田がファンの選手起用に関するヤジにショックを受けた表情をしていた、
という話題が実況板で実況されてた。

8月中旬頃からとっくに選手起用批判続出だったのに、その頃になって初めて気付いたのかと。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:13:09 ID:x6pamWi10
>>909
そんな事あったねぇw
あんな夕刊フジ並の話でみんなよく騒げるなと思ったものだw

>>908
近鉄の頃、監督の話で言ってた。
シーズン中采配について周囲から色々言われて胃が痛い云々って。
監督も大変だと思ったもんだ。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:19:49 ID:ftcJd9o80
監督のゲーム中の仕事のほとんどは継投
それが決まれば誉められる
はずれたらくそみそだ
と、野村監督が言ってた
912代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 02:29:47 ID:x6pamWi10
その野村とよく比較される捕手出身の大監督の森は、
マスコミの流言に惑わされるな、と言ってるな
その辺梨田はまだ甘いと思ったりw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 03:11:04 ID:vZnPi3060
>>911
今年こそは継投ミスるなよ・・・
914代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 08:05:58 ID:Q/IZuXokO
無理だろw
例えどんな名将でも
915代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 09:46:53 ID:wEdwfzGt0
というか、「久のストッパーは論外」を
勝手にファンの総意にされても困るんだが。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 10:46:53 ID:pT3Q2dvYO
ここはあえてストッパースナガガーで毎日ヒヤヒヤした日々をみんなでおくろうぜ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 12:32:26 ID:FnYS7WGTO
マイケルがいない分しばらく継投は迷走かな。
その辺は球団も監督も覚悟できてるだろ。
覚悟できてないのはファンだろうね。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 15:15:44 ID:yMxY2CarO
スナガガーを中継ぎに回せれば宮西、林にスナガガーで後ろに左が三人かぁ。坂元抑えのスナガガーロングとか夢が膨らむね。

厚いっちゃ厚いね。高橋憲がチャリで転けた直後は清水と河本だけやったのに…
919代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:15:22 ID:EP5geAZf0
須永は去年の坂元のポジションでいいよ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:21:35 ID:uFSDmbpr0
建山抑えの声が少ないのが意外。
抑えの実績もあり、去年後半好調でセットアッパーの座を奪取。
建山が抑えになったら久のバックアップができなくなるから皆推さないのかもしれないが、
建山を抑えにするのが最も堅実的だと思う。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 19:05:53 ID:VbQ81lkC0
いつか必ずスペるのが欠点
922代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 19:11:41 ID:uFSDmbpr0
>>921
マイケルだって毎年必ずスペってたし。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 19:31:24 ID:FnYS7WGTO
>>920どこでも投げれるし確定組だから名前も出てこないよ。
抑えもやるでしょ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 19:38:48 ID:EiWmWlTA0
上野忠成(うえの ただなり)です。35歳、現在はアルバイトです。
日本ハムグループである日本物流センター株式会社の元従業員です。
2004年7月 日本物流センター株式会社に「懲戒解雇」されました。
実は「管理B」の部署でコンテナーをゲートに配置する仕事をしていました。
その時、気づいたことがあります。
やっぱり、日本物流センター株式会社は「アホの集まりが沢山いる会社」と思った。
特に管理Bに所属している野田智亜樹、岡野広一、紺野聡志、松本真吾、多田怜は、現在も日本
物流センターで安い給与にしがみついているから本当に馬鹿だよ!!! このまま一生、日本物流
センター株式会社と一緒に死んでしまえ!!!
925代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 22:09:52 ID:xrpw2IKI0
ダルすごかったけど、シーズンが心配な俺がいる
926代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 00:10:59 ID:kt6uE8ty0
>>919
そのポジションは八木に譲ってやろうよ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 00:15:40 ID:cff7qq1dO
924
17歳だけで分かるよ君の気持ちが
928予言者:2009/03/10(火) 10:45:26 ID:A6cEE18QO
ダル、榊原、須永、宮西は4年後のWBC日本代表に選出
929代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 14:28:38 ID:HAeOqbWb0
榊原先発決まったな。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 15:25:05 ID:07h18NzQ0
星野守護神とか言ってたヤツ誰w
931代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 16:19:03 ID:UZr1/jJgO
先発はもう埋まってんのかな?
932代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 17:57:21 ID:+q68y74/0
抑えは坂元か宮西だな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 17:58:03 ID:+q68y74/0
>>931
だるでつかつただのばらあほ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 18:01:21 ID:GsPNQKrwO
ダルビッシュ
多田野
藤井
スウィーニー
武田勝
榊原


あれ?先発決まり?


抑えは…坂元?武田久?
935代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 18:25:03 ID:q7h/0inD0
>>934
マサリン宮西様ヤタロートリプルストッパーでどないでしょ?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:24:32 ID:xb0HW1r+O
それでも星野なら…星野なら何とかしてくれる
937代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:28:16 ID:BLQYLXj80
一度も輝かないで終わると思う
938代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:29:48 ID:kt6uE8ty0
星野は、昨年1つ勝ったろう
いい想い出ができたじゃないか
939代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:31:35 ID:UZr1/jJgO
コーチが羞恥心にこだわりがあればわからんよ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 21:47:23 ID:kt6uE8ty0
>>939
それはあるなぁ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 22:10:23 ID:wPTX/O+U0
榊原は鶴岡と合うのかね
初登板から組むこと多いし好投の時はいつも鶴岡
ダルみたいに専属になるかもな
藤井勝スウィが信二、ダル多田野榊原が鶴岡でいいよもう。
942公式/今日の広報レポートより:2009/03/10(火) 22:59:53 ID:UPoq1ejT0
>怪我の影響で出遅れている林選手、ウィング選手も開幕には間に合うと予想され
これで開幕から抑えの心配はないな。良かった。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:02:14 ID:kt6uE8ty0
>>935
マサリンって誰だ?
そんな頭痛薬みたいな選手いないぞ。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:11:50 ID:UPoq1ejT0
>>943
>>138

ニッカンあたりで「マサリン」「林」でぐぐると出てくるわ出てくるわw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:11:56 ID:efZO8VhbO
てか宮西が岩瀬みたいな1流になりそうな予感がする
946代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:17:29 ID:kt6uE8ty0
>>944
なるほどです
947代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:33:43 ID:rB5lfCJW0
>>941
榊原は中嶋さん以外では好投してるよ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 00:05:43 ID:8nicXz9/O
榊原も阪神じゃなくて勢いのあるオリに投げるの見たかったな。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 00:13:30 ID:vUDPM7zT0
オリ打線コワイ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 00:27:55 ID:q15m/Nys0
打線は水物
投手のできがよければ、打たれない
ぜんぜん怖がる必要なし
951代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 00:30:18 ID:IoKxEvii0
>>950
次スレよろ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 00:32:12 ID:q15m/Nys0
>>951
オレには立てられない
誰か立てられるひといますか
953代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 01:58:27 ID:CoAjrPQT0
日本ハム投手総合スレ18
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1236704277/

どぞ
954虎ファン:2009/03/11(水) 15:13:28 ID:wEvQNSLtO
今のところ、予言通り榊原は結果残してますね。開幕が楽しみだ。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 15:46:12 ID:wESt//PQ0
見てないが今日の結果に対戦打者も考慮すると、藤井はgdgdながらも先発ローテまず当確
今季は7回久8回宮西9回建山がベストと思われる

あくまで開幕3週間前現時点の印象ね
956代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 16:14:13 ID:oFHQOEFF0
久も建山もあぼーんして
8回9回宮西がフル回転する姿が浮かんだのは俺だけで良い。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 16:32:04 ID:wESt//PQ0
>>956
坂元豊島須永谷元がいるからそれはない
958代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 16:34:23 ID:v5iJpcmnO
>>936星野は調子悪い日はどーしよーもないのがね…。

菊池抑えは厳しいかも…。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 17:47:21 ID:9rTMVepkO
だから菊「地」だというのに
960代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 18:27:45 ID:zpc8TFF80
いちいちうるせーよ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 18:31:21 ID:wESt//PQ0
吉井がブログで谷元を「谷本」と書いたら、その後谷元が捻挫、もあったな
ま、迷信だろうが
962もょもと:2009/03/11(水) 19:34:13 ID:Hu0oPrLVO
セットアッパーでは宮西が最高なのは間違いないが、豊島もイケてるな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 19:52:09 ID:gUPMrdqEO
豊島はチビ過ぎ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:12:35 ID:8nicXz9/O
ピッチャーって小さい方がいんじゃないの?
ダルとかクマーとかは別で。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:16:34 ID:XmLcSKGt0
>>964
投手だけじゃないが野球選手は小柄だと不利。
以下投手コメント:
建山「小さい投手はどうしても馬力が足りない」(確かスポニチ)
久「小さいと威圧感がない分不利」(週ベ)
966代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:33:10 ID:v7ODVRz+0
打者は大きすぎるとダメな気がする
967代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:46:16 ID:XmLcSKGt0
180a〜185aぐらいがちょうどいいのかな?
しかし、ハムの投手で成功してるのはこれより上か下が多い気がする。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 20:51:55 ID:q15m/Nys0
ハムはでっかいのと、ちっこいのがお好き
969代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:03:26 ID:XmLcSKGt0
180a〜185aの投手
須永、多田野、糸数、宮西、八木、坂元、木下、でつ、星野、山本、植村、菊地、金森、伊藤、浅沼、津田
970代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:06:21 ID:q15m/Nys0
野球選手ってでかいよなぁ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:10:39 ID:XmLcSKGt0
185a超の投手
ダル、林、矢貫、ウイング、ダース
972代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:22:56 ID:8nicXz9/O
江尻ってデカイの?

やはり松坂あたりがベストなのか?

いくつあるかわからんけど。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:30:37 ID:S8DGptGi0
今日のトーマス 打者3人 三振、三振、三ゴロ MAX96マイル
974代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 21:35:21 ID:XmLcSKGt0
>>972
江尻忘れてた。186a
975代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:10:44 ID:q15m/Nys0
新スレたったんだから、こっちの方にいっぱい書き込みして早く向こう使おうぜ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:32:18 ID:+kULSIkT0
>>975
んじゃ、多田野負傷の続報宜しく。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:35:48 ID:q15m/Nys0
>>976
続報がねーんだよ
軽傷なんじゃね
978代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:41:06 ID:+kULSIkT0
ならいいんだが。

勝さんが扁桃腺で関東に強制送還、14日吉川緊急ageの矢先のアクシデントだったからな。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:42:05 ID:q15m/Nys0
打球があたったんだろ
骨に異常がなければ単なる打撲
980代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/11(水) 22:45:17 ID:+kULSIkT0
咄嗟に避けられなかったのか?と思ったが、そういや多田野は身体固いんだったw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 10:03:12 ID:Bm2kArA90
うめるぞうめるぞ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 16:01:42 ID:QVdrfws9O
983代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:19:52 ID:Bm2kArA90
うまんないね
984代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:24:06 ID:wc96AIQtO
宮西は岩瀬を超える逸材である
985代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:26:28 ID:LYWEBcBWP
次スレ建てるのが早すぎたな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:26:53 ID:Bm2kArA90
それはしゃーないね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 17:39:56 ID:P49knWTK0
>>959
だから「梅」だっていってんだろ!!!
988代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 19:30:54 ID:CjKdGAb90
菊梅は抑えとしてどうなのよ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 19:47:24 ID:rJc8VizvO
藤井の調子が上がってきてるのか、オリックス打線の調子がアレなのか
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090312-470160.html
990代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 20:27:52 ID:rspmV0g30
こっちは埋め専門です。
他へ行ってくれい。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 20:50:31 ID:dJxb6oLUO
厚沢梅
992代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 20:55:12 ID:y/3sCnV/O
多田野数人
993代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 21:14:39 ID:sbM6xUDKO
うめっしゃん。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 21:42:57 ID:pm3y/D9lO
995代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 21:54:15 ID:sbM6xUDKO
梅森
996代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:06:50 ID:/jrGvbP30
では梅に協力しよう。

吉井ブログによると多田野は無事の模様。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:08:12 ID:/jrGvbP30
吉井によると、豊島は先発に向いてるかも?
998代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:10:12 ID:/jrGvbP30
>>984
それが分かるのは、宮西が10年連続50試合登板した後。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:12:28 ID:rJc8VizvO
厚沢コーチは寒がりなのか?
ttp://yoshii.lockerroom.jp/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/12(木) 22:12:29 ID:/jrGvbP30
>>988
胃薬と救心の売れ行きが伸びそうだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/