落合博満って日ハム時代給料ドロボウだったよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
二年間で総額4億円をもらいながら
一年目.262 HR3、二年目.235 HR2 
過去に失敗があるのに、最近偉そうだよな?
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 12:56:12 ID:WG5KKiF2O
二年で六億だよ
その前の巨人時代は単年で四億


オチ!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 12:58:28 ID:smhHqUTK0
ばぁーーーーーーか
野球選手に給料はない
契約して球団が年に10回払うだけだから
それにプロは成績だけでない球団イメージ分とか
4落合66 ◆lSZKuaEpK6 :2008/11/21(金) 13:01:03 ID:9CBRCPuU0
やかましいわ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:01:22 ID:PrAhVGOC0
一気に劣化したよな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:02:01 ID:lwSLr5wp0
>>3
必死だねえw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:03:46 ID:+ksya6Y9O
残念ながら仕事中に会社のPCからこんなスレ立ててる
>>1の方がよっぽど給料泥棒
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:10:10 ID:lwSLr5wp0
>>7
すまん、俺、キミや落合みたく年俸何億円ももらってないんで、
ドロボウと呼ばれてもねw
いやー、稼ぐ人間は言うことが違うねwwwww
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:12:55 ID:RBtHhe7U0
また仙一のアホが暴れとるわw
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:15:12 ID:7SKvuL+6O
激しい闘志が心に舞う
不敗人生の道 ここにあり
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:20:22 ID:jRdi0wUW0
>>3
イメージも含めて泥棒だった
98年の歴史的V逸を見れば明らか
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:48:14 ID:iAqT/REBO
給料安ければ仕事サボッてもいいとかぬかす池沼な>>1のいるスレと聞いて飛んできました
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 13:57:44 ID:QpACK/pbO
どんな名選手だって晩年は給料泥棒みたいなもんだろ。泥棒するつもりでプレーし続けるわけじゃない。身体の衰えを認識出来ずにもがくのは人間として自然なことじゃないか。
心配しなくても俺たちもいずれ言われるよ。「給料泥棒」ってな(笑)
自他共に認めるような実力者だった人間なら尚更のことだろうさ。

晩年に差し掛かった人間の悲哀も判らず、こういうつまらん切り口で人を叩く奴を「野暮」ってんだ。よく覚えて置きな。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 14:05:59 ID:G+ZkXrnD0
の…野暮…!
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 14:13:28 ID:/Lj8WZbQO
>>12
仕事できない奴ほど他人にアレコレ言うよね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 14:15:12 ID:/KMGkZ3M0
最後の数年間は、吹いてばかりで、金食い虫のお荷物だったな。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 14:19:17 ID:G+ZkXrnD0
「落合さんは競争相手、早く潰れてほしいですね」と豪語して
結局開花しなかった西浦、今何してるんだろう。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 14:27:12 ID:/Yonm4Sc0
1001も最悪だけど1001信者はもっと最悪
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 15:30:41 ID:W37VG2DR0
>>17
ちゃんと開花したじゃないか





半年だけ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 15:45:54 ID:boVe0SF20
当時の監督にぼろくそに言われてなかったか?w
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 15:54:00 ID:omDcv7YeO
年齢考えると妥当な成績だけど、
あの落合も年齢には勝てなかったか、と寂しい気分だったなあ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 16:09:39 ID:6hIi8fGDP
97年は打率が二割六分台で本塁打3本なのに、8月ぐらいまで4番で使い続ける。
翌98年も似たようなものだったが、ある時期から全く試合に使わなくなる。
それなのに1軍には置いておく。

上田監督の落合の起用法も謎だったな。
監督が上田ではなく大沢だったら、
あるいはもう少し上手い使い方をして最後のひと花を咲かせる場面があったかもしれない。
23落合66 ◆lSZKuaEpK6 :2008/11/21(金) 16:19:23 ID:9CBRCPuU0
今のにわか道民のハムファンは落合がハムにいた事も知らんだろw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 16:21:44 ID:6hIi8fGDP
考えてみたら、
落合が日本ハムにいたというのも
宗教的に見れば驚きかもしれない。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 16:25:52 ID:wJ1IAyit0
>>17
西浦は来年出来る関西独立リーグの大阪ゴールデンビリケーンズで打撃コーチに就任
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 17:00:42 ID:bve8sLqY0
>>22
落合はDH起用を拒否してたらしい
監督と確執あったのかもね
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 17:05:44 ID:qBo7EaZT0
落合が長嶋ファンなのは確か
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 17:45:13 ID:mB2+xChxO
殿堂の内容だろ
馬鹿が
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 17:47:15 ID:9sXnx/72O
三億三本塁打三盗塁のトリプルスリー
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:06:57 ID:NT2U8z4IO
速い球をまったく打てなくなってたね
31落合6 ◆7xLShmZeZE :2008/11/21(金) 18:08:18 ID:9CBRCPuU0
不敗人生の道 ここにあり〜

32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:09:29 ID:gGIsd9iIO
44とかだったよな
それで野球やるんだからどんだけ野球好きだよとか思った
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:10:25 ID:OB2u6A3QO
年俸3億×2だろニワカ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:14:04 ID:S3xcL5Ys0
打撃コーチ的なこともしてたんじゃなかったか
上田とか小笠原に対して
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:18:37 ID:MLfjx8L90
さすがオチシン
「ワシが育てた」かよwwww
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:20:27 ID:QpACK/pbO
>>21

確かに寂しかった。門田の時と同じ気持ちになったな。

パリーグに戻ったことが選手寿命を縮めたんじゃないか?ヤクルトに移籍してたら?…とか、あのまま巨人に居ても清原に勝てたんじゃないか?なんて思ったもんだ。

今も昔もその人格や言動を叩かれ続ける人だが、一時代を牽引した大打者だったのは間違いない。
あんな憎たらしいほど上手いバッターって今居ないな。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:21:35 ID:J8h6zf8p0
野口の球で手首折った時点で終わった
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:31:50 ID:pt4Q0mz7O
獲る日公がバカ過ぎる
39代打名無し@実況は野球ch板で :2008/11/21(金) 18:39:57 ID:gP/VOucp0
クラッシャー落合が打撃指導とか笑わせるなよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:44:05 ID:uM7xHp8x0
いいじゃないか
二年連続結果がでなかったから切られたんだ
何年もリハビリしてるようなヤツとは違う
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:44:40 ID:3nqDZ1Wz0
日ハムでの出来事は 著書 「野球人」に詳しくある

日ハム初年度
自分は3割50本打つのは無理。
ファーストからの指示や若い選手への手本になることで、「落合効果」を見せたかった。
だが、試合終盤に守備交代させられて、逆転負けor延長で本来自分に周りべき打順で
打てなくて、首脳陣に不満を持った
(首脳陣の指示に従うのは当たり前と前置きした上で)

2年目
西浦と4番競争させられる。OP戦で落合が打ちまくり開幕4番を獲得。
しかしいきなり6番に落とされる。「せっかく獲得した4番をこうも簡単に
さげられてモチベーションがさがった。あと下半身に衰えが来た」

日ハムが日本一になったときの落合のコメント
「天国にいった前オーナーが一番喜んでるだろう。
(前オーナーは、「生きているうちにもう一度日本一をみたいと落合を招へい」)
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:49:05 ID:TAcL8vgA0
ひどく劣化したイメージだったな。
「清原との起用法で悩む長嶋の顔は見たくない」と、力を持て余してる風に移籍しておいて、この結果。
巨人にいたらどうだったのだろうか??
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:51:03 ID:3nqDZ1Wz0
>>37
そのことは「不敗人生」って本と「野球人」に出てた。

野口の死球は場面的に想定できたらしい。
「自分は死球をよけるのも野球のうちって認識があって、あの場面は、
2塁に松井で自分をブツければ、あとはラクだった。もうひとつ、
自分がいた頃の中日は、ベンチからの指示でブツけないと2軍に
落とされた。高木監督のときはそんなことはなかったが。」

「それで半歩後ろで立っていたんだがよけきれなかった。
これが年齢による衰えだろう」

「そのあと、長嶋監督が日本シリーズにでてくれっていうので、
骨がつながってないのにバットをバカみたいに振り続けてしまった」
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 18:52:53 ID:lyQVD2qB0
西浦懐かしいな。すっかり忘れてた。
垣内もそうだけど大成しなかったなあ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:01:50 ID:8jIl53MsO
アンチホイホイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:04:29 ID:S3xcL5Ys0
西浦、98年の前半にホームラン20本も打ったのにね
なぜ打てなくなったんだろう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:09:56 ID:YoHPbKjC0
せっかく落合のおかげで名前が売れたのに・・・
落合よりむしろ西浦のほうがドロボウw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:17:54 ID:IsewxQGEO
中日時代から既に給料泥棒だったぞ。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:23:16 ID:CSRO+qNv0
>>48
それは辛すぎるような…
HR王二回獲ってるし、在籍通算打率多分3割超えてるはずだし
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 19:57:51 ID:KgiHHIqb0
ぶっちゃけ、落合取ってからハムはおかしくなった
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 20:35:32 ID:Iq/DesWF0
>>46
内角の弱点がバレたから
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 20:49:57 ID:5Jpcaeru0
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 21:22:43 ID:/+Cr84rQ0
2000本以上ヒット打って通算打率が3割超えている右打者は
落合と長嶋だけ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 22:05:47 ID:pJz4fr9A0
日本ハムを日本一にする
入団時のオーナーとの約束を
2006年落合は見事に果たした
                 プロジェクトエーックス
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 22:08:54 ID:5Jpcaeru0
>>41
たしかに落合は2年前、日本ハムの日本一に貢献したね。
翌年(去年)のシリーズでも縁あって日本ハムと対戦することになって、
天国の前オーナーの期待には応えはしなかったが、完全試合を自ら阻止したね。

巨人を追われた自分を拾ってくれた前オーナーの顔が、あのとき浮かんだんだろう。
給料の割に何も貢献できなかった古巣への思いもあったことだろう。
前オーナーやかつての仲間に「シリーズ史上初」「完全試合」とかで
恥をかかせたくない思いがあったと思う。落合としても、
できればヒット1本打ってくれと願っただろうが、ハム打線は自力で打てなかった。
仕方なく山井を岩瀬に代えた。

情に負けたというのは、あってはならないことだが、
そう考えればあのときの真相が分からなくもない。KYの説明がつく。
あれは逆に空気読んだのだということだね。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/21(金) 22:55:54 ID:X6QKYJjE0
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 00:22:42 ID:rzO28QXr0
まあ中日、巨人とセの人気チームでずっとやってた選手が
急にパのしかも北海道なんかに行ったらモチベーション下がるわな
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 00:27:07 ID:jZItSJ2IO
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 00:31:23 ID:lORgoF9R0
今、おっきな釣りがあった気がしたが気のせいかな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 00:36:25 ID:7xKFKb5+O
じじいが打てないのって視力だから
どこでも駄目じゃね
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 00:44:10 ID:8PpheoH30
>>43
へ〜。知らんかったわ。
避けきれないのも衰えっていうのは落合らしいのかな。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 01:03:27 ID:7xKFKb5+O
死球を避けながら打てるようにあんな構えになったとか
昔はわざとぶつけるのもいたから…
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 01:47:37 ID:mULyWcxDO
日ハムは昔は東京ドームだっただろ あれ…俺ってつられた?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 01:53:28 ID:cxPK/eq7O
それに…中日が人気…球団………???

え?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 01:59:48 ID:yAkvzXSp0
ロッテ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:09:38 ID:QrnxhZQzO
>>57はにわかハムオタを釣ろうとしてたんだと思う
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:10:42 ID:XP33zmuaO
>>57って釣りなのか鞭なのか
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:14:59 ID:DG0DKUhrO
落合の構えって釣りしてるようにも見えるよな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:16:16 ID:515K1P7EO
>>57は去年から野球見出したんじゃね?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:16:31 ID:7XsYC2pYO
>66-67
当時は札幌ドームがなくてボロい札幌球場だったんだよ。

そういう意味のモチベーションさがるってことだと思われ。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:21:57 ID:515K1P7EO
>>57=>>70
日本ハムは2003年までは本拠地東京ドームです
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:27:35 ID:7XsYC2pYO
>71
東京ドームは巨人とジャニーズだろ…
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:30:11 ID:M32LUuvcO
実は落合は日ハムが初めてのパリーグではない
セリーグの中日や巨人にくる前はロッテでプレー、
ロッテでは三度の三冠王、まさにスーパースターだった
千葉マリンの風速10メートルの逆風で、
軽々とライトスタンドに運んでいた華麗なバッティングは芸術的だった
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:30:50 ID:ymx47iK70
落合当人も2回も
ドロボウにやられてるけどな
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:31:25 ID:HNbdcBYrO
今では狭いとバカにされてる東京ドームですら落合には広すぎてホームラン激減
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:33:36 ID:yAkvzXSp0
巨人入ったときもう40歳だったしw
その後成績がアップしたのは本当に予想外だったが。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:36:24 ID:VNm+OaR/O
今日は釣りが多いですね
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 02:46:11 ID:XQhdf1olO
実は落合は信子が初めてのワイフではない
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 04:10:21 ID:M32LUuvcO
中日監督だから中日の生え抜きみたいな印象だな
ロッテ時代を知らない奴が多すぎ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 04:28:36 ID:W/6SrQ0YO
しかも二塁手だったんだよなぁ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 04:35:17 ID:0tZH/OgzO
やたらデカイ針が多いスレだなw
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 05:14:56 ID:cxPK/eq7O
あの日本一広い川崎劇場で三冠王だもんな。
まさに天才だよ。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 05:18:18 ID:wGm2YrbKP
>>76
中日時代の晩年は成績が極端に落ちて、
中日ファンの間でも
「巨人さんあんなロートルを高値で拾ってくれてありがとう」みたいな雰囲気も実は多かったな。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 05:44:07 ID:97BERCCBO
なぜ殿堂板じゃなくてここに?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 09:56:24 ID:XtRDAh5A0
年齢的に巨人時代は泥棒じゃないかもな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 10:30:43 ID:14WCdwUAO
>>57はハムアンチのにわか雑魚天ヲタ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 10:32:21 ID:W+digUny0
>>34
小笠原に関してはほとんど接点ないよ。
落合ファミリーみたいな感じで取り上げられてたのは
上田と井出だったと記憶してる。
あと誰かいたような気もするがよく覚えてない。

西浦はどうだったかな?何かしら薫陶は受けてそうだけど。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 10:43:32 ID:yAkvzXSp0
ほとんど接点無い、は言いすぎw
チームメイトなのに
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 10:44:35 ID:KqdMvo1OO
落合ヒロマン
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 10:46:18 ID:KqdMvo1OO
>>70
札幌球場ってどこにあるの?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 11:08:13 ID:W+digUny0
>>88
ほとんどは言い過ぎかもね。何かしらの影響は受けてるだろうし。
ただ日頃からコーチング受けるような関係ではなかったのは確かだよ。
小笠原の師匠にあたるのは加藤英司と住友平。

上田と井出あたりは当時落合移籍で日ハムキャンプが注目されてる時によく名前が出てきた。
実際にどの程度の指導を受けてたかは分からんけどね。
期待の若手の広報的な意味合いも強かったろうし。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 14:06:10 ID:M32LUuvcO
幕張の三冠王、落合博満
ロッテ時代がキャリアハイだった
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 14:07:22 ID:0eLjN8340
ヤクルトとハムが獲得合戦を繰り広げたわけだが・・・
獲得に成功したハムは開幕いきなり6連敗して早々に脱落し、
獲得に失敗したヤクルトは開幕ダッシュに成功して圧倒的な優勝。
皮肉なもんだ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 15:16:17 ID:XEfXc6Eu0
オリックス時代の清原には負ける
95ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/11/22(土) 15:25:15 ID:f50CEid2O
つか引退した年も代打としては良い成績だったのに引退はもったいないわな

97年に何故日ハムに移籍したのか謎だよな?
清原が移籍してきたから自分も移籍を訴えたのか?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 15:26:38 ID:slJ8yFy60
また味噌か


チョン味噌便所飯5流雑魚が出ても足引っ張るだけだからな
五輪も朝鮮味噌便所飯のせいでメダル獲れなかったし。
日本にとっては良いことだよ

てか愛知は日本じゃないからなw
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 15:51:44 ID:M32LUuvcO
千葉ロッテ

中日ドラゴンズ

巨人ジャイアンツ

北海道日ハム

(引退)

中日ドラゴンズ監督
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 16:12:44 ID:XQhdf1olO
>>97
おっとその手は食わないぜ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 16:15:23 ID:nZm5IyzPO
>>57
へーその時のハムの球場って北海道にあったんだ
俺は東京だと思ってた
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 16:31:16 ID:7XsYC2pYO
>99
東京ドームは巨人だろJk
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 17:22:05 ID:eJjVHzYf0
ロッテ時代は狭い川崎でライト席へのギリムランが得意技
3冠王といいつつあれは非常にセコイHRだった
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 18:56:22 ID:CW0EcpBZ0
パワプロでOBの落合と対戦してもミート打ちばっかでHRでないお
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 20:24:00 ID:M32LUuvcO
>>101
逆風の千葉マリンでホームラン量産してたわけだが
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 21:56:57 ID:vj8ZLR4Z0
>>101
中日に行ってホームラン数が50→28本に激減したからな
最初からセリーグにいたら原の打率を少しよくした程度の選手だろうな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/22(土) 21:59:33 ID:vj8ZLR4Z0
当時ロッテの本拠地が千葉マリンならホームラン30本すら無理だっただろう
箱庭球場の恩恵を大きく受けた選手だ
打率はともかく、パワー・長打力は清原の方が断然上だ

106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:07:21 ID:rcIpZEDDO
>>57>>誤戎NA儺>>ごじゅうなな
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:11:15 ID:0h2OIV8AO
ロッテの本拠地は千葉マリンだ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:12:33 ID:jGi9e82M0
巨人時代も給料泥棒でした
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:19:24 ID:rcIpZEDDO
この頃のガッツは一塁守備から戻ってきたヒキガエル満博のグラブ受け取り係。
過去に栄光があると、色々特別扱いしてもらえていいですねw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:19:42 ID:l+pRvDc20
94年
・285 14本
95年
・311 15本
96年
・301 21本

これで球界最高額だからなw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:25:27 ID:OYGfp3hgO
落合は千葉で戦ってたんだ?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:27:34 ID:MbmStHpn0
>>110
40歳過ぎてその成績は立派だが年俸がちと高いな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:34:26 ID:kgRm26i0O
落合って秋田工業のOBなんだけど、野球部が寄付金募った時に落合からも寄付が振り込まれたそうだ。
当時の落合はバリバリの全盛期で年俸もウン億円もらってた時代。
その落合の寄付金は3000円だったらしい。
関係者は苦笑するしかなかったそうだ(笑)
これは秋田工業野球部の関係者から聞いた話しだから多分マジ話し。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:35:31 ID:tFrc5QRI0
98年パワプロ開幕版、落合のデータのあまりのショボさが印象的だった。

ま、どんな名選手でも引退年はそういうものか。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:36:28 ID:WIHw4wGkO
ていうか日ハムにはどういう経緯で行ったんだっけ?FAだっけ?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:46:31 ID:ysWNucSY0
清原の巨人移籍にともなっての自由契約
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 00:55:29 ID:DqUvP4Hh0
清原の引き際の見苦しさには負ける。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 01:09:26 ID:pj3TwMNBP
>>110は微妙に数字が間違っているな。
まあ、96年の落合は合格点。
この年は、前半極端にチャンスに弱かった松井をカバーした落合の存在がなければ
巨人の優勝はなかった。

94年は最初と最後にちょっと目立っただけで、実はあんまり役に立ってない。
強いて言えば、四球の多さからくる出塁率の高さで影の貢献をしたとも言えるが、
「四番」としての働きは全くしていない。
あの程度なら(この年途中から復帰した)原でも十分できたはず。


119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 01:10:38 ID:ijovqRQd0
清原と争っていたらそこそこ打って、清原をサードに追いやるぐらいのことはできたと思うし、
なにより、落合だったら44歳でサードを守っても出場しそうw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 01:13:54 ID:b5yFGF+sP
落合って任意引退じゃなくて自由契約のままなんだよな。
NPBのルールだと自由契約のまま事実上引退させられた奴って復帰できるんだっけ?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 01:41:33 ID:Avs9N8LnO
落合も数字だけで語られるようになったな。

巨人退団までの紆余曲折など今の奴らの大半は知らないんだろう。
監督とオーナーまで出て来て共同記者会見を開いた自由契約選手なんて落合以外に俺は見たことがない。

言うまでもなく監督とは長嶋、オーナーとはナベツネだ。ニュースはどこもトップ級の扱い。

一億くらいの功労金も出たと思うが、そちらは記憶が怪しい。ナベツネは「将来は指導者として読売に戻って来て欲しい」なんて空手形まで切って落合の機嫌を取ってた(笑)

そんな成績、そんな数字でだよ。推定年俸は当時ぶっちぎりで日本人最高。三億六千万(後年デーブか誰かが暴露してたが四億を超えていたという説もある)そして退団の時までその別格扱い。

当初長嶋が構想していた清原ファースト・落合控え策に東京ドームでは「落合飼い殺し反対!」の横断幕が出た。

そんな成績で。なんでだと思う?
122落合66 ◆lSZKuaEpK6 :2008/11/23(日) 12:05:44 ID:zCEAycXG0
そうだそうだ 落合は40過ぎても清原なんかより上だったぜ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 12:36:34 ID:eCuprT0yO
>120
来年は選手兼任監督でファースト守ればいいのに。

260 15ホーマーぐらいはいくだろ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 12:57:08 ID:p+isaIvC0
ブルックスとウィルソンとは師弟関係だったな
ブルックスは神主打法真似してたし、ウィルソンは見事にタイトル獲ってるし
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 13:29:03 ID:QX6Rl0fP0
>>120
河原がそうじゃん
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 14:30:41 ID:ijovqRQd0
>>121
43歳、巨人最終年は公傷となる死球での離脱がなければ
打点王を獲ったかもしれないと言われている。
離脱が無ければ単純計算で106打点。打点王ロペスと3打点差だ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/23(日) 21:47:10 ID:Avs9N8LnO
>>126
怪我しなかったら打点王を獲ったかもしれないからそんな厚遇をされたんだろうか。

「プロは試合出てナンボ、数字残してナンボ。たとえヒット一本、ホームラン一本、一打点でも負けは負け」という信条を持っている落合が聞いたら苦笑するだろうな。

ミスリードになったのかもしれないが俺が言いたかったのは、落合ほど美しいバッティングをする選手を見たことがないということ。

ゆったりとした動きから一瞬の狂気のようなもの。スポーツというより能や歌舞伎みたいな伝統芸能の所作を見ているようだった。体型も今時のスラッとしたかっこいい選手じゃなくて、力士みたいだったしな。

メジャーの影響で日本もフィジカル重視の傾向になってて、ホントにかっこいい選手が増えたけど、あんな日本的な技術の粋を見せてくれる職人が見当たらなくなった。

プロ野球の戦後史というものを考えた時に、やはり最後の大打者として落合で終わらせるのが妥当だと思う。
だからこそ最後まで厚遇されたんだと俺は思うんだよ。数字じゃなく。

今は…もう別の時代に入ってるよね。見ていて楽しいのは前田と小笠原くらいか。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/11/24(月) 00:51:35 ID:Afuh7E670
誘導

野球殿堂板
http://gimpo.2ch.net/meikyu/

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ