○'08の広島はウヒョ〜だぞ○part304

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
メール欄に半角でsageと入れましょう 。
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆新スレッドは>>900がたてる(立てれんなら踏まんこと)

☆かちゅ〜しゃ・OpenJane・ホットぞぬ・Live2chやらの2ch用ブラウザでの閲覧を推奨。
設定方法はこちらを参照
http://carp.s49.xrea.com/intoroduce.html

☆個人サイトの晒し禁止。
★本スレはsage進行。
☆野球板は実況禁止。
↑以上、守れない奴は全員荒し

【雑談板】 http://fire.s9.xrea.com/gns/zat/
【実況板&雑談避難所】 http://zat.crap.jp/carp/
【うひょーなカープ実況板】 http://livecarp.s353.xrea.com/zat/
【野球板避難所】 http://jbbs.livedoor.jp/sports/17976/
【画像掲示板】 http://baseball.fan-site.net/uhyo/

【前スレ】
○'08の広島はウヒョ〜だぞ○part303
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1224246007/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:41:40 ID:RDNSTf8G0
>>1

886 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 14:20:57 ID:pVox44nc0
金は出さないが口は出す

元氏ね

900 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 14:29:47 ID:pVox44nc0
元「私は生まれながらのオーナーであるぞ」

とか言ってたりしてw



踏み逃げのカスはID変えるまで書き込むな
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:42:14 ID:R7uyZ2nu0
>>1
ナイスジョブ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:43:48 ID:QKfSo1V9O
大田は非県民
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:50:38 ID:8TpLNRWk0
ブラウンは宗教でも始めればいい
3年でこんなに忠誠心の強い信者たちを育成したんだからな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 15:53:20 ID:3eJN+VLc0
「金銭的な部分だけでなく、我々を信用していない。怒らせている!!」
「監督の『権威』を『権限』にしたいということ。こんなことまで、契約しないといけないのかと思うと恥ずかしい」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081018-00000040-sanspo-base.html
         ,,、,、、 ,
     ,、-'"~   " `'ヾ、
    ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
   彡/      ノ( ヽ ミ
    ミi        " ノ  ミ
    ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ
    ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ
    '|  /       !´),'   はぁ?!なんで怒ってるのか意味わかんね〜んすけど!!
    i  (___ ,,,,    イ,'
     、"-==-`'  /.|"
      ヽ,,, ̄  ,,/.|__
       /''''''" ' ヽ:::
       / ヽ    / /:::
      / /へ ヘ/ /:::
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:04:10 ID:dh5FeQ8PO
スレタイ変えろやカス
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:10:31 ID:28C4XaLcO
元の怒る理由がよーわからんな。まぁ白痴だから仕方ねーか。
早く施設にぶち込めよ。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:17:45 ID:x7Q6nFk90
ブラウンの4年目を見たかったけど、ここまでハジメがFXXK連発してると無理だろうと諦めてる訓練された俺がいる。
せめて、ブラウンにはメジャーからのオファーが来て、ワールドシリーズ制覇してハジメンゴを見返すぐらいの活躍を期待しているよ。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:21:42 ID:NtjFt8Ev0
>9
後ろめたいことを指摘されると
人は異常に怒るものさ
コーチの選任権は監督にあるものだろ
結果を問われてるんだから尚更のこと

まあ金無い中で手形振り出してきた
オーナーの気持ちはわからんでもない
結果はともかく、人格の勝負はもうついてる
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:25:45 ID:RDNSTf8G0
広島の箱入り息子だからな、元さんは
煽り耐性などついているわけがない
もう少しデリケートに扱って下さい
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:26:13 ID:FlXl8BMq0
記事見る限りだと、普通に監督が権利としてある程度持っていることを
文書ではっきりさせてくれってことらしいからな。
駄目なら駄目よというにしても、ぶちきれるほどかって気はする。

13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:30:14 ID:tbr1XMrj0
>>12
まあでもお前らフロント(上司とかでも適用できるかな?)なんぞ信頼しとらんってことを
暗に言われて、そんなやつ雇うほうも馬鹿だと思うが。
いつか物別れするのが目に見えてる。なら早いほうがいい。シーズン途中
に帰られても現場は混乱するだけ。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:30:24 ID:yHH8lih8O
横浜は梵が相当欲しいようだ。梵+長谷川+森笠で吉村取れそうだ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:30:29 ID:y/HLflOB0
人間としての器が小さいんだろう
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:33:17 ID:FlXl8BMq0
>>13
まああれか、年数とか年俸とか妥協するからもう少しGMぽいことやらせてくれとブラウンが要求して
元がそれは俺の権利だ。監督風情が生意気言うなとぶちきれたってって感じなのかね。
「激怒」って表現はいかにスポーツ新聞がいいかげんとはいえ普通使わない表現だもんな。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:34:45 ID:WWcLvRAl0
浅井監督誕生か
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:35:03 ID:4ZBVohA5O
Aクラス入りを厳命しているくせに、コーチの人事権は認めないとか意味不明。
フロントが選ぶコーチって信用できないの多かったし。
なぜかオーナーが逆ギレしているのが笑える。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:35:05 ID:RAi+FKT40
リブジーを切ったことに対する再契約だって
ブラウンの要求は

ソースはHA
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:36:37 ID:Uxk0jzrt0
>>17
いや、そこは一軍打撃コーチのあの人だろ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:37:00 ID:KN2M/+TM0
>>19
リブジーって今季限りでクビだったのか?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:37:03 ID:X4CC88NB0
たぶん向こうから来た文書の最後に「ハジメハアホ」とか書いてあったんじゃないのw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:37:06 ID:gA6BwLVZ0
>>14
それじゃ大損だろ。いらない
その3人に見合うのは内川ぐらいだが、内川は一塁でないと
バッテイングにひびくようなので栗原のいるカプでは取っても
困ることになる。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:37:09 ID:6/6evrqc0
ほんとに元は表に出さん方がいいぞ
カープのトップが良い年したゆとりだとばれるの恥ずかしい
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:38:36 ID:T4dcb9bO0
監督変わったらまたスタメンで緒方前田が見られるな。
山崎がスタメンで赤天ばっか使う姿が想像できない。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:38:40 ID:Uxk0jzrt0
HAにそんなこと書いとらんぞ>リブジー再契約
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:40:17 ID:3eJN+VLc0
>>22
しかも縦読みだったらウケルwwwwww
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:40:46 ID:SxNGr7ot0
どっちにしたって要求の詳細が分からんのだから静観の一手だろ。
下らない叩きはいい加減で止めにして欲しい。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:41:12 ID:uVOobeQy0
もっとファンや選手の気持ちを考えてくれよ
皆がそうだとは言わないけど
市民ラスト年だから盛り上がったんじゃない
CS行けそうだったから盛り上がったんじゃない
そりゃその2つも大きかったけど
今年のカープの野球はとにかく面白かった
そう感じる人が多かったからだと思うよ
前田や緒方は面白くないかもしれないが
若い選手は、自分が不利になることを分かっていて
あえてブラウンを支持してるだろ
その辺もさあ、考えようよ。顔真っ赤にしてないでさあ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:41:56 ID:bBWhPc5+0
リブジーに変えて誰かをヘッドに据えるつもりのかな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:42:41 ID:gA6BwLVZ0
去年の今頃は、なんでブラウンに責任取らせないんだって元が叩かれて
たな。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:42:48 ID:Uxk0jzrt0
>>27
そうだったら寧ろそれに気付く元を尊敬するわwwww
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:42:54 ID:XjSdd9IE0
>>30
地鶏
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:44:12 ID:FECKXk8I0
地鶏だと前田とかも怪我しない限りスタメンで使ってくれそうだな
その方が喜ぶファンも多かろう
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:44:32 ID:X4CC88NB0







誰か任せたwww
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:44:51 ID:sKjm/NGe0
山崎がヘッドでけんじろー二軍監督、意外といいかもな。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:45:39 ID:ls+am7kC0
>>2
>元「私は生まれながらのオーナーであるぞ」

名言すぎるだろww
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:47:04 ID:Om1uNSMz0
>>34
レフトが広い新球場では前田の糞守備による
ランニングホームランが観られるな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:47:40 ID:X4CC88NB0
まあピーコが再登板する時に2軍監督に決まってた地鶏を強引に1軍の壊れた
信号機に持ってこなければブラウン呼ばずに地鶏がピーコの後を引き継いでた
んだけどな・・・
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:48:27 ID:dr61SHxUO
大野練習場にて前田を三時間待っています
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:48:29 ID:RDNSTf8G0
前田は誤解されている
最低限の守備はできる
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:48:49 ID:mZLycj/80
ハジメさん、オーナー職は相続財産ではありません
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:48:52 ID:Uxk0jzrt0
結局地鶏になっても前田緒方がスタメンになることはなくて
ヲタ発狂ってのは意外とありそう

まぁ今年よりは使われるだろうけど、もう常時スタメンじゃなくなるんじゃないか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:49:02 ID:P0MCah1d0
普段が鉄壁守備ならともかく嶋・アレの両翼だからなあ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:49:13 ID:x7Q6nFk90
もし、地鶏が内部昇格した時の二軍の監督はどうなるんだろうね。
今のノムケンがそんな地味なポジションを引き受けるとは到底思えない。
名前がちらほら挙がってる西田監督は見てみたいかも。
あとは長内も見てみたいけど、絶対にないだろうな。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:49:31 ID:tbr1XMrj0
>>41
巨人のアレックスよりはだいぶましだよなww。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:50:21 ID:TEnXcTUM0
地鶏トレーニング

山崎立翔守備走塁コーチが03日南秋季キャンプで編み出した奇策。
グラウンドに張った柵の中に日南名物の地鶏を放ち、それを選手に追いかけさせるというもの。
フットワーク強化とイレギュラー対策と思われるが、地鶏は座り込んだまま動かず、あまつさえその場で卵まで生み出す始末。
「意外と動かん。アイツら食べられていいって腹をくくってる」(福地)
「ボクらを鍛えるより地鶏を鍛えた方がいいのかも」(東出)
と、選手も苦笑するしかなかった。
結局そのままオクラ入りすることになったトレーニングだが、カープファン、いや、
野球ファンに与えた衝撃はあまりに強く、未だ広島=地鶏 というイメージが付き纏っている
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:50:26 ID:Uxk0jzrt0
>>40
お前が帰ったところを見計らってやって来るよ、きっと
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:50:30 ID:FlXl8BMq0
>>37
ありえないのは100も承知なんだが
一連の発言見ると、元ならこのスレに書き込みしてても全く違和感ないなと思ったw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:51:35 ID:0OndrHuH0
浅井さんが時期監督なら良いと思ってしまった・・・
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:52:48 ID:TEnXcTUM0
風船トレーニング

春季キャンプ中継で全国、いや全世界の人々に公開された仰天トレーニング方法。
考案者は地鶏トレーニング、アンパングラブなどで有名な山崎立翔コーチと思われる。
三角ポールの上に風船(GやD、YBなどと書いてある)を取り付けたものを的とし、
これをロングティーで倒すという簡単なトレーニングであるが、どういった効果が得られるかは全くもって不明。
紅白戦が終わった3時過ぎ頃から30分ほど繰り広げられたこの光景に、
住人たちは最初は笑いながらも最後は「今年もダメか」と落胆したのであった。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:52:49 ID:x7Q6nFk90
>>47
つい最近まで、焼き鳥屋を副業でやってるからだと勘違いしてたんだ、許してくれorz~
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:53:35 ID:a0PvXrjO0
>>45
壊れた信号機2世が2軍監督やるよ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:54:27 ID:Uxk0jzrt0
浅井が二軍監督ならありかな
ていうかそのほかに適任が思いつかん

地鶏はああいったヘンテコトレーニングを大真面目にやれといっているんだから恐ろしい
今度は何のトレーニングをするんだろう
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:54:55 ID:X4CC88NB0
>>52
焼き鳥屋をやる人はみな本業ですから。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:55:47 ID:uMD2j9DY0
今日の大本営見るとジェット風船は改良して存続の方向なんだな
まあ球団にとっても貴重な収入源なんだからなくすのは勿体無いわな
おまいら良かったな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:56:24 ID:Mo4yxx4Y0
はっきり言ってここで語られてる元オーナー批判は的外れだよ
ジメジメした粘着質な連中にたかられて元オーナーがかわいそう
めちゃくちゃな理論ばかりだし元オーナーを叩く事しか頭にないから議論にもならない
はじめてこのスレを見た時はあまりの怨念にびびったがここではっきり言わせてもらう
あんたらこそカープ最大の癌だ
ホモに掘られて士ね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:58:16 ID:dr61SHxUO
>>48
ベンツに乗って帰ってしまいました
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:58:40 ID:0OndrHuH0
>>57
gj
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:58:54 ID:ls+am7kC0
>>57

 メ
  や
   て
    こ  
     れ


関西人のゲーマー乙
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:59:19 ID:GMQOBI4K0
ハーイ、マーティです。
ジャンプオモロイネ。
メガントオモロイ(ショコタン風)デース。
ハーゲンダッツ頭のハジメ
アイしてルヨ。
ホいじゃの。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 16:59:56 ID:uMD2j9DY0
デイリーを見たが元は土日をゆっくりしたいから月曜まで交渉を凍結と言ってたな
ふざけるなお前は暇なんだろうからさっさとやれ!
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:01:58 ID:KN2M/+TM0
スレ違いだがダルビッシュのメンタルすげー。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:02:28 ID:Ae8039u20
だって明らかにオーナーサイドから流された情報がこれだろ?
現実はもっと狂ってる可能性が大
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:03:12 ID:dgw0mIAV0
山崎とかコージって典型的な広島顔だよな
来季からは鼠先輩が参考にしたというWのスーツにパンチという赤ヘルファッションを徹底させるべき。
小窪とかトレード願い出しそうだけど。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:04:52 ID:tbr1XMrj0
山崎が一軍監督になったら毎試合地鶏ノートがついてくるなら楽しみだ。
てかやめないでくれ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:07:00 ID:eFsotWB00
俺だったら5回でダルを降ろして中2-3日で先発させるけどな・・・
プロの監督も「勝てる手段」ってあんま使わないんだよなあ
理解できないだけかもしれんが
68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:10:29 ID:RAZCgoUw0
>>62
週末くらい激務のオーナー職から離れて
女子大生の彼女とゆっくりしたっていいだろ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:10:35 ID:TEnXcTUM0
立翔暗躍
楽しみです
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:11:30 ID:gA6BwLVZ0
今年カープの成績が良かったのはルイスの活躍と終盤若手投手3人組が
台頭したことが大きかった。ルイスの獲得はフロント、若手投手について
は山内の功績だろ。嶋の復活には内田の助力があっただろうし、こうい
ったことが一つでも欠けてたら成績は例年並みだった。
ブラウンは東出をそだてたり赤松に目をつけたりしたのは確かに大きかった
けど、キムタクと山田を交換したり福地を切ったりしたしな。
それに試合での作戦はお世辞にも優れているとはいえない。
おまえら、去年の今頃はブラウンに責任取らせない元を叩いていた
わけだが、今年は手のひらを返してブラウンを持ち上げすぎだろ。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:12:23 ID:kFJE8ug20
元は一応、一軍監督になるにはマスコミ・現場コーチを経てからって主義者ではあるから、
取り敢えずノムケン二軍監督就任を打診するとは思う

その条件を飲むなら将来のノムケン一軍監督就任とてやぶさかではない
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:14:46 ID:X5/TJrps0
>>70
使ったのはブラウン
この事実だけは動かないよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:17:15 ID:uMD2j9DY0
ブラウンの能力以前の話で元に腹が立つ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:18:40 ID:NtjFt8Ev0
>70
先日の大本営でブラウンの功績が書いてあるよ
俺はほぼその記事に同意見だ
成績が良かったからブラウンがいいとは思ってない
結局Bクラスだしw

縦ではないよな。まさか斜めかw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:18:45 ID:Y18WkhrW0
>>70
拓也切ったのは前年の大不振と球団によるリストラだろ
勇者獲ったのはそれ位中継ぎに窮迫してただけ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:18:55 ID:SxNGr7ot0
>>72
で、5割を狙うのに十分な戦力はあった?なかった?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:22:02 ID:3eJN+VLc0
>>70
ルイス(シュールストロム)以外は完全に否定できるけど、
いちいち反論するのもめんどうだからやめとく。
自分で考えてね。
あと、暗黒に堕ちた方が面白そうだからブラウンクビでいいよ。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:22:23 ID:4/8vVUcxO
10年以上先には緒方前田のようなカープ一本生え抜きベテランの選手はゼロ
選手平均年齢は20代、FAで毎回流出するのは当たり前、残留なんて無い
せっかく新球場なのに休日でも毎日ガラガラ、ファンも減る一方
優勝どころかAクラスなんて有り得ない、最下位定位置(笑)、なんて言われる
所詮他球団の育成球団の存在になってしまうのさ…

悪循環しかないなら球団解散しちまえよ、見苦しい…
そして金持ち会社が新しく球団設立すればいい
もう今後も絶望だよ…
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:23:03 ID:Rb7r8SZO0
最終戦勝ってればブラウンも言い分通せたものを・・・
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:23:19 ID:SxNGr7ot0
>>75
木村の件は同意できる。内野の控え選手としては年齢・年俸ともカープには合致しなかった。
でも、アレックスの緊急補強と赤松(今のところ福地のグレードダウン)の獲得を
考えると福地の放出は失敗だったと言わざるを得ない。それでも外野手不足してるしな。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:26:28 ID:tbr1XMrj0
>>78
こうやってネガキャンしかできないやつって
人生でもそうなって犯罪とか起こしそうで怖いな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:27:05 ID:pUZr93IPO
福地は西武で覚醒したんだよ
彼に関しては覚醒に導けなかった、その地力を見抜けなかった広島が悪いと言わざるをえん
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:28:05 ID:YtsERn7y0
もうブラウンとの交渉はほぼ決裂だよな
月曜日まで交渉凍結したのも感情的な文面にならないように期間空けただけだろ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:28:37 ID:mx5Li7qy0
このままだと山崎2軍監督が1軍監督になりそうだな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:28:44 ID:RLqe1oZZ0
>>82
あの頃の西武の打撃コーチって誰だっけ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:29:54 ID:aQ5s21vb0
福地の場合はブラウン以前の問題だろ
ブラウン来たときは靭帯断裂して怪我から復帰したてだし
ほとんどプレーなんて見てるわけないし
その前に成長させてないとな

フロント主導の若返り策だった可能性も捨てきれないし
どこまでブラウンに権限があったかどうか
小山田はブラウンに干されてたけどなw
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:30:43 ID:TEnXcTUM0
私は同じ間違いは犯さない、とか言って
今度は良く動く地鶏を連れてきてくれ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:31:02 ID:Y18WkhrW0
>>85
たぶん土井正博
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:31:10 ID:B0krnXxb0
>>85
カープにもいた河田コーチの助言で覚醒
「とにかく振りぬけ」
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:31:39 ID:XjSdd9IE0
>>86
オヤマンは地鶏にも嫌われてた。キムピンと共に・・
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:31:44 ID:B0krnXxb0
ageちゃった、ごめん
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:32:19 ID:Y18WkhrW0
>>89
あ、一世風靡河田か
カプ時代の河田とちんこって似てたよな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:33:28 ID:RLqe1oZZ0
>>88-89
wikipediaに載ってたわ
なんでも載ってるんだな、すげーわ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:33:30 ID:ZpI7cA/E0
>>78
そうなりそうで怖い気がするが、過剰すぎだろ。
我が人生までネガティブ思考にならんようになw

さっきまでRCCのEタウン見ていたが、カープは広電が買取れ。
オーナーを広電社長の大田さんにしちゃえよ。
社長の真面目さ、企画の上手さはハジメとは月とスッポン。
あの人ならきっとカープのことを本気で考えてくれそうだ。
路面電車やバスが全部カープカラーになったりしてww
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:33:47 ID:6MC3fvf60
オリックスの二番煎じでブラウン解任2軍監督の昇格Aクラス入り狙ってたりして
っていうかオリックスの二番煎じじゃないなw
96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:33:55 ID:pUZr93IPO
>>81
ネガキャンを誤用すんな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:34:10 ID:aQ5s21vb0
まあドラフトに関してもほとんどブラウンの権限はないが意向を汲むことはあるだろうな
それで取ってきたのが宮崎だがwwww
これを受けてノムケンがなぜもっとこういうドラフトをしなかったのかと勘違い発言連発!

フロント主導のドラフトなら一昨年は
1位宮崎、2位糸数か
たいして変わらんな

糸数は来年以降ブレイクするかもしれんが
今のところ一軍登板ゼロ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:34:40 ID:nlnKDdhR0
ハジメが死ぬまでカープは万年Bクラスだろうな・・・このままじゃ
俺このままカープファン続けていく自信がなくなってきたわ・・・
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:35:00 ID:6MC3fvf60
ブラウンが推したのは上野じゃないか?
わざわざ大阪まで出向いて口説き落としたわけだし
100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:35:37 ID:EXtbvOUy0
オーナーがあんなんじゃブラウンはもう諦めた方が良いか
せめて東出と建の残留だけはなんとしても叶えてくれってのは贅沢な願いか?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:37:13 ID:KeT3jF1Y0
交渉の過程をマスコミにリークするって、有り得ないにも程がある。

松田元が地元マスコミ・財界・政治家からいかに嫌われてるか。
みんな「元」って呼び捨てするじゃん。
ほんとにマスコミ人・政治家でも「元」って憎悪をこめて
呼び捨てにする人がいるんだよ(直接聞いた)。
威圧的な態度なので、近寄りたくないと言っていた。

たかがスポーツ新聞の情報を基に、元批判を繰り返してる人間は
頭おかしいんじゃないのか、と書いてるやついたけど
過去の発言見るだけでも、元がまともな人間じゃないってわかるよ。

いつになったら、団結して元に怒りを集約させられるのかねぇ。
去年は新井への怒りで分散させられ、今年はブラウンですか。
いいように転がされてるねぇ。
ほんとにカープが好きで、選手が好きで、優勝が見たいなら
一度みんなで怒りをぶつけてみたらどうだろうか。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:37:57 ID:Y18WkhrW0
>>96
タイヤがハの字になってる事だよねw
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:38:44 ID:Y18WkhrW0
>>98
チームの強弱で贔屓球団を変えるのは人として最も恥ずべき行為だよ、単発くんw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:39:06 ID:swA0K8mJ0
資格職身売り厨
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:42:23 ID:8TpLNRWk0
ハジメよりもブラウンよりも一番死んで欲しいのはブラウン信者
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:42:55 ID:V5Y2bWx40
糸数については由宇のスレで、日ハムにすごい投手がカープの対戦相手に
いると現地(宮崎)のやつが報告していた。それは糸数投手のことだった。
怪我で出遅れただけ、すごい能力をもっている。俺のあの年の一押しの
投手だった。残念!
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:43:23 ID:nlnKDdhR0
>>103
単発じゃないよ、前スレでID検索しる
チームの強弱云々よりハジメがこんな発言してさ
選手のモチベーションにも悪影響与えてるんだぞ
別に弱くても若手が育っていくのを見るのは楽しいしいいけど
オーナーがこんなんじゃ選手は皆出て行くでしょ・・・
出て行った選手を咎められないよこれじゃ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:43:53 ID:EXtbvOUy0
今回の騒動について選手たちはどう思ってるんだろうか
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:45:47 ID:19Fn2es90
>>101
威圧感ねぇ?
ぶっちゃけ威圧的な態度なら耕平爺の方が数百倍やってたが、
お前さんはスポーツ新聞どころかイメージで語ってないか?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:45:57 ID:Y18WkhrW0
>>107
そうか、俺がカプファンをやめる時は同時に激烈なアンチNPBになるよ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:47:30 ID:mZLycj/80
関根「松田オーナーこう言ったんですよ。なあ、俺はもうBクラスの
   オーナー嫌なんだよ。5年やるから天下取ってくれって」
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:48:24 ID:tbr1XMrj0
>>107
>ハジメがこんな発言してさ選手のモチベーションにも悪影響与えてるんだぞ

ソースは?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:48:41 ID:X4CC88NB0
>>108
国分太一に聞きに言ってもらうか?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:49:56 ID:e+Mbav8R0
ブラウンは所詮マイナーの監督w
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:50:23 ID:EXtbvOUy0
シーズン終わったときはAクラスも5割もならなかったけど、ブラウンも続投でルイスも
残りそうで新球場に向けてセンターラインも固まり栗原も四番として成長してくれて
チームのムードも良さそうだし不安材料は一杯あるけど希望も持ててこれなら
東出や建も残留してくれるんじゃないかなーなんて思ってました


はぁ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:50:37 ID:nlnKDdhR0
>>112
ないけどさぁ・・・やっぱ心配になるわけで
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:50:45 ID:szgyes4xO
カープソース
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:51:01 ID:KN2M/+TM0
そんなにむかつくんだったら弁護士連れてアメリカに乗り込んで代理人と膝突き合わせて
直談判すればいいのに、メールとFAXの文面だけ見て怒り狂うオーナーとかありえん。
さらにあの本部長が一言も発していないのも気になる。

読んで字の如く茶番を仕掛けないと収まらない何かが裏で動いているのではないか?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:51:12 ID:Y18WkhrW0
俺はミツワソース派だな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:51:32 ID:ExGGK3I40
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します
http://www.shomei.tv/project-165.html

匿名・HNがOKなので、みんなよろしく
数時間でかなり集まってるよ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:51:37 ID:SxNGr7ot0
>>110
いや、静かに止めればいいよ。アンチは鬱陶しいから。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:51:58 ID:Ae8039u20
正直WBCどころじゃねーw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:52:15 ID:jDHXoNtSO
ダメ虎時代の阪神みたいになってきたな・・・
ハジメのプライドの高さって〜カープが弱いのはどうでもいいのかな?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:53:04 ID:Uxk0jzrt0
>>120
この署名サイトで松田元解任署名でも集ってみたらどうよwww
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:54:08 ID:19Fn2es90
つっても水を差したのはブラウン(の代理人)だからなぁ

現状維持の一年契約、契約延長についてはオプション
これ以上妥協する意味が分からない
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:54:29 ID:mZLycj/80
地鶏だと、東出レギュラー剥奪もあるかもな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:54:50 ID:zRf3qvZL0
>>93
お前すぐに騙されるタイプだろ…・・・
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:55:21 ID:tbr1XMrj0
>>118
逆だろw
ぶらうんもそんな大事なことなら直接話し合って解決すべき問題。
なのに感情的になりたくないとか言って代理人に任すあたり、元は自分を監督から
切れないと完全に踏んでるような対応にしか見えないし、バカオーナーからすれば
なめられているとも取れる。
とりあえずブラウンは広島に来い。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:55:26 ID:EpKTK+gS0
倉ヲタが言うところの「石原信者」と同じだな。
そんなもんはいないのにw
テメエ(元)が痛すぎるから袋叩きにされてるだけだ。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:56:33 ID:KeT3jF1Y0
>>109
松田耕平のことまでは知らんが、親父がそうなら
息子も当然のごとく関係者にそう接するんだろうな。
耕平爺さんの数百分の一か知らんが、
「威圧的・居丈高・俺が試合を見せてやってる」という態度が
言葉の節々に表れてて、うんざりする、と聞いた。

まぁ所詮2ちゃん。どうやっても証明する術はない。

みんな地元メディア・政治家・財界に何かを期待しているんだろうけど
「ファンや市民の皆さんが動かない限り、
 これ以上我々から球団への働きかけはムリ」
というのが、彼らの答えだそうだ。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:56:42 ID:Uxk0jzrt0
>>128
ブラウンはずっと広島にいるよ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:57:00 ID:X4CC88NB0
>>128
いや・・・ブラウン本人は広島に居るんだけどw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:57:32 ID:tbr1XMrj0
>>131
オレも書き込んでそうだったと思い出した。すまそ
直接交渉とりあえずしてくださいってことです
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:57:46 ID:XjSdd9IE0
>>126
それはありえんよ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:58:21 ID:Uxk0jzrt0
まぁ元とブラウンが直接対決して感情のままに罵り合って殴りあいでもしたらそれはそれで面白いかもw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:58:27 ID:HppmUP5Y0
東出FAショックの前に監督交代か...どこまで球団は糞なんだか
FAが来たらみんな逃げ出すような球団って存在意味あるの?
それに新球場で山崎監督とか馬鹿も休み休み言えって
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:58:33 ID:Js0BRWMjO
>>115
まったく同じ…クソオーナーが…新球場元年にケチつけやがって…。
これでブラウン解任、東出・高橋建・森笠FAとかなった日には、許せそうにない。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:59:29 ID:ls+am7kC0
つーか代理人を使ったら信用してないとか、いつの時代の人間だよ
本業に集中できるし、特にブラウンは外人だし、
代理人はむしろ推奨するものだろ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:59:30 ID:mZLycj/80
だって地鶏ってブラウンに東出を
「エラーばっかりしてるやつなんですよw」
って紹介したら、ブラウンがヒガシデは巧くなるって否定したんでしょ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:59:47 ID:8TpLNRWk0
>>115
>>137
ブラウン信者自演乙
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 17:59:53 ID:WWcLvRAl0
>>116
ないのに断言すんなよハゲ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:00:38 ID:Ae8039u20
>>126
残るなら100%レギュラーだし
レギュラー剥奪なら100%出て行く
今から大怪我でもしないかぎりな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:01:02 ID:Y18WkhrW0
>>101>>130
>ほんとにカープが好きで、選手が好きで、優勝が見たいなら
>一度みんなで怒りをぶつけてみたらどうだろうか。

>みんな地元メディア・政治家・財界に何かを期待しているんだろうけど
>「ファンや市民の皆さんが動かない限り、
> これ以上我々から球団への働きかけはムリ」


他人を煽動してないでお前がやれよ                                             だそうです
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:02:36 ID:FlXl8BMq0
>>133
でも、本当はこういうのが嫌だから代理人立ててるんだけどな
直接会うと感情的しこりってもっと残りやすいと思うぜ。
元が余計なこと周りに言わなきゃ言いだけなんだよ。
それで続投なら笑顔で握手、
駄目なら合意に至らず新監督のニュース、でそんとき始めて合意に至らなかった理由公開
これで何の問題もなかった。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:02:45 ID:gA6BwLVZ0
僕も元は嫌いだし、ブラウンも名将とはおせじにも言えないが
よくやったとは思う。でも今年の好成績にはコーチ陣の功績が
かなりあるし山崎だって2軍監督としてよくやったと思う。それを、
正当に評価しないでコーチ手形で残した無能者よばわりしたり、
山崎のことを罵倒している連中をみているとすごく腹が立つ。
今回の騒動に山崎にどんな責任があるというのだ。
同時にコーチ陣と円滑なコミュニケーションが取れないブラウン
にも指導者として限界を感じる。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:02:53 ID:XjSdd9IE0
俺が一番ムカついた元の発言は、

元「けじめのついてない人間を(ドラフト会議に)出させる訳にはいかない」

まだ交渉中なので監督抜きで挑む・・ぐらいにしとけばいいのに、もう元死ねしか思わんわ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:03:15 ID:19Fn2es90
耕平さんは誤解されている、

身内には優しいんか知らんが、外部にはかなり厳しい人だった・・・
具体的なエピソードは伏せとくけどさ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:03:33 ID:hdTE6s3P0
なんか元には何も期待してないけど、
ブラウンにもがっかりだなぁ。
選手・ファンのためにも早く解決して欲しい。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:04:03 ID:SxNGr7ot0
>>141
「悪のオーナー対正義のブラウン監督と選手たち、そしてそれを応援する俺」
っていう図式が気持ちいいんだから、彼らにとってソースは不要。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:04:35 ID:aQ5s21vb0
もうここまで問題が表面化したら続投しようがクビになろうが同じだろ
どっちみち期待できねぇよ
野村にやらせてポレックスみたいに地獄に落としたかったが地鶏ならそこそこまとめそうだし
いいんじゃね?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:04:47 ID:X4CC88NB0
ハジメのそういう発言を引き出す小西とか柏原の姿勢がどうかと思うぞ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:05:48 ID:6/6evrqc0
まあ地鶏もきついと思うよ
手腕が評価されたというよりも、契約が上手くいかなかったからしぶしぶみたいな感じだし
来年低迷すれば絶対ブラウンなら・・・って言われるし、けんじろうにすぐ交代させられそうだし
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:07:09 ID:aQ5s21vb0
地鶏は能力的には悪くないと思うぞ
今年のファームは頑張ってたからな
少なくともノムケンよりゃマシだろう
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:07:40 ID:uNvzIwzG0
監督をコロコロ代え過ぎ。
どんだけ負けてても20年近くも王に監督をやらせた
ホークスを見習えよ糞オーナーが!
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:08:10 ID:HppmUP5Y0
もうみんなFAで出て行っていいや、ルイスもメジャー復帰で
元が思うように編成して来期はぶっちぎりの最下位で笑い者になればいいよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:08:13 ID:Y18WkhrW0
>>154
20年は四捨五入してもやってねぇw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:08:37 ID:FlXl8BMq0
ブラウン続投はこの際置いといて、この問題はここまでおおっぴらにしたという事実だけで
元は叩かれるに値すると思うんだ。

地鶏は期待するけどな。たぶん基本路線はブラウン体制の踏襲だろうし。
むしろブラウンでの不満点が改善するかもしれん
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:09:10 ID:HRoYbwtP0
>>152
俺にはワクワクテカテカしてるようにしか見えないw
チームは昇り調子になってるから、今引き継ぐのは結構美味しいと思うぞ

火中の栗を拾いに行った達川やブラウンとは雲泥の差
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:09:21 ID:mZLycj/80
>>155
それじゃ、ハジメの思うツボ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:10:08 ID:EXtbvOUy0
山崎ってどうなのかねえ
守備走塁コーチとしては完全な無能親父だったが監督としてはどうなんだ
でもこんな騒動の後に押し付けられてノムケンのつなぎくらいにしか見られなくて
成績下がったたらボロクソじゃあやりづらいにもほどがあるだろうな
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:10:36 ID:Ae8039u20
まあ一番かわいそうなのは選手だよな
162158:2008/10/18(土) 18:10:51 ID:HRoYbwtP0
別に地鶏を貶してる訳じゃないぞ、念の為

ブラウンや達川就任の時と比べれば美味しいと言いたかった
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:11:37 ID:aQ5s21vb0
まあ野村が監督になったら1000%崩壊してたね
それはそれでポレックスみたいに楽しめるんだが
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:11:52 ID:uNvzIwzG0
>>161
なんしろゆとりキャンプから
拷問キャンプに変わるからな。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:12:31 ID:SxNGr7ot0
>>162
今の状況じゃ、「失敗したら山崎の責任、成功したらブラウンのお陰」
って評価になるのは目に見えてる。損だと思うよ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:13:02 ID:okrsJ0jO0
「我々を信用していない」って激怒って
10年以上Bクラス低迷・コネ人事・FA流出・年棒渋りまくり・カープアカデミーに無駄投資のフロントと
3年で一応秋まで戦えるチーム・選手を使い潰さないチームに変えたブラウン
ファンならどっち信用する?って話だよ

信用できる土壌も無いのに逆ギレしてメディアに「オーナー激怒」とか
書かせて恥ずかしくないのか?

ナベツネの域にハジメが達する日も近いな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:13:09 ID:tofizavg0
俺は今の野村はそんなに評価していないが野村がブラウンを良く考えていると評し高田もブラウンを高く評価している。
他所の監督から評価されている監督はなかなかいない。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:13:28 ID:Y4Lbku+N0
sageも知らない変なのが沸いてるなあ
元本人か雇われた奴だったらものすごくウケるんだけどなw

みんなブラウンを持ち上げてるという以上にハジメを嫌ってるんだろ
俺はブラウンはそんなに好きでもなかったが、
ここ最近の騒動ではっきり元嫌いにはなったぞ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:13:43 ID:tbr1XMrj0
つうか山崎ってだけでなんか猛練習させるっていうのは勝手な妄想すぎる。
勝手なイメージだけで語るやつはアホ過ぎると思う。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:14:24 ID:Y18WkhrW0
>>168
そんな事より書き込み毎にID変わるプロバイダがあるなら教えて下さい><
171代打名無し@実況は実況chで:2008/10/18(土) 18:14:58 ID:VeqqYhfsO
素朴な疑問なんだが、山崎ってなんで地鶏なんだ?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:15:55 ID:HppmUP5Y0
>>159
これでマエケンも脱広を決意するんじゃない?
新球場で散々な結果で、低迷がこれ以上続けば流石にファンも去るでしょ
身売りせざるを得ないくらいに経営圧迫されて人気も低迷すればいい
選手は悲惨だけど、今の北朝鮮と一緒。体制が崩壊する以外救いの道はない
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:16:44 ID:7Z27R5Y50
新球場最初の監督は隆造になりそうだな
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:16:48 ID:ZpI7cA/E0
来年はある意味楽しみになってきたww
東出・森笠・建はFA、ルイスも流出で、新球場元年なのにダントツの最下位。
ファンや県民からは袋叩き。

そうなってしまえ。そして恥をかくといいよ。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:17:16 ID:uNvzIwzG0
何も補強もせずチームが低迷していくようであれば
マエケンをとっととポスティングでメジャーに送り込め。
その方が本人の為にもファンの為にもなる。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:18:13 ID:zRf3qvZL0
ハジメって鈍感力だけは一流だよな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:18:36 ID:AkpLYptD0
球団職員の方、オーナーの評判は今のところ最悪です、と伝えてくれ。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:01 ID:6/6evrqc0
>>174
そうなっても元は何とも思わんよ
これだけ低迷しても何とも思ってないし
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:02 ID:SxNGr7ot0
>>172>>174
自分の意見が通らないなら滅茶苦茶になってしまえっていう人は、
妄想の中の元と同じ、ボンボンの餓鬼だって事に気が付かないのかね?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:06 ID:EpKTK+gS0
しかし新球場元年に監督問題でこじれて監督がブラウンでも規定路線のノムケンでもなく
山崎ってことになったら元は地元の財界にどう弁解する気なのかね。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:17 ID:zRf3qvZL0
>>171
>>1から読み直せよ・・・・・・
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:23 ID:Y18WkhrW0
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/10/18/0001526887.shtml


やっぱり球場前に居れば出て来るんじゃん、ハジメ
広島に住んでる奴、詰め寄るなり侮辱するなり、いきなり思いきりブン殴るなりして来いよ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:19:58 ID:Y4Lbku+N0
>>171
カープとwikiと地鶏でググ(ry

昔の日南キャンプで逃げる宮崎地鶏を追っかけたらいいトレーニングになるんじゃないかと
山崎が思いついて、近場の養鶏場から借り出して実行した
ところが意外にも地鶏はどっしり構えて追いかけてもぜんぜん逃げない
「あいつら食われてもいいって腹が据わってます」というしょうもないオチだった
それ以降地鶏のあだ名をつけられて今に至る
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:20:10 ID:HRoYbwtP0
結局元を叩きたいだけで、ブラウンの要求の妥当性は二の次なんだな・・・

元に問題があるのは自明だが、今回の騒動の主眼はそことは別だろうに
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:21:23 ID:EpKTK+gS0
>>184
いやいやw 問題の主眼は明らかに元の言動だろw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:22:31 ID:6wD92grk0
ブラウン側がどういう要求したのか気になるなー
補強しろとか、そういう見当違いの要求じゃないのは確かだろうけど
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:22:35 ID:9LGbi4pu0
「監督の権威を尊重しているのに、権限にしようというものだった。
お互いの信頼感の中でやらなければいけないことを契約にしようというものだった」

今まで信頼関係があったというなら契約条項にしても問題ないだろ。
ブラウンを信用していないのはお前の方じゃないか
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:22:39 ID:6/6evrqc0
>>182
こいつ、こんなじじいみたい面して頭はガキなんだなw
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:22:40 ID:Y18WkhrW0
>>184
はい、もうブラウンはどうでもいいです
松田一族をどうにか排除したいです

そしたら来年あたり慶彦監督・川口Pコーチ・長嶋ヘッドとか出来るかもよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:23:19 ID:uNvzIwzG0
ちゃんと元がカープの体制を整えれば
ブラウンと揉めることもなかっただろうにな。
黒田と新井も建前上はそれで出て行ったし・・・・
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:23:51 ID:IEZQwXn/O
広島がCSに出ていたならば監督問題でゴタゴタする様なことはなかったであろう。
巨人の挑戦権を賭けて戦うAクラスチ‐ム、かたやスト‐ブリーグを毎年賑わせる万年Bクラスチ‐ム。。。。
ほんま広電に身売りせいや。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:24:04 ID:HppmUP5Y0
たぶんブラウンは元がいちいち現場に介入すんなって言ったんだよ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:24:25 ID:Y4Lbku+N0
>>184
複数年か年俸アップのどっちかは呑んでやればいいのに、って散々話題になってたじゃん
どっちで妥協するかは人によりけりだったけど
譲歩はしない、とにかく言うことを聞けというんじゃ交渉ですらない
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:24:53 ID:6wD92grk0
>>187
今まで、監督から打診があれば球団側がOKを出す、みたいな方式だったのを
ブラウン側が合理的にこっちの判断で全てやらせろってことだろ。
日米間の違いがでてるんじゃね。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:25:28 ID:HRoYbwtP0
>>185
元が何を言おうと、
ブラウンが『単年現状維持、複数年はオプション』を飲まなきゃ、
来年は地鶏、

元が何を言うかより、ブラウンが飲むか飲まないかの方が
来年のカープを左右するはずなんだけども
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:25:32 ID:Y18WkhrW0
>>193
それについてはそのレベルの話はもう終わってんだけどな
新聞報道を信じればだが
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:25:41 ID:6wD92grk0
>>190
正直、その二人は関係なく出て行ったと思うけどな……
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:25:58 ID:aQ5s21vb0
シーボルのあげたりさげたりも元の介入だったとすれば
マジでリアルやきゅつくだな
まあ俺はシーボルイラネ派だがw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:26:35 ID:0qRPsx2lO
しかし選手で元の事悪く言う奴聞いたことない。いい奴なんじゃないか?悪いのはブラウンだな。
アメリカ人は信用出来ない。俺が今まで信用したアメリカ人はハーストだけだ。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:26:37 ID:6wD92grk0
>>195
その条件はすでにブラウン側は飲んでるよ。
その代わり、ブラウン側がなんか色んな権限をくれって条件に、元がキレたって話。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:27:12 ID:SxNGr7ot0
>>193
譲歩はしてるぞ。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:27:16 ID:okrsJ0jO0
>>184
その要求が明確に出てないからな
でもハジメとブラウンじゃ信頼度が違い過ぎるから
こういう流れになってる
万が一にもブラウンが無茶な要求したのかもしれんがw

去年もこの時期から黒田・新井騒動なんかで開幕まで雰囲気ドン底だったが
今年もそうなりそうだな
球団はファンに来年の開幕までをゆっくり楽しみにする事も許さんらしいよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:27:51 ID:HppmUP5Y0
>>200
その元がキレた条件にお前が口出しすんじゃねぇよって項目があったんでしょ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:27:51 ID:9LGbi4pu0
>>199
お前は何人の選手と友達なんだい?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:27:58 ID:pUZr93IPO
>>199
選手がハジメの悪口なんか言ったら試合で使ってもらえなくなるよ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:28:03 ID:tbr1XMrj0
ていうか金銭面、契約年数についてはお互い譲歩って形で決着はついてるじゃん
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:28:32 ID:Y18WkhrW0
>>202
楽しみなのは新ユニと新球場位だな
あと、岩本が悪評と違って大当たりとか
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:28:34 ID:R7uyZ2nu0
ところで立翔は華がないからダメって言ってる奴は正気か?
シーズン成績は全くわからないが、例えば来年立翔でCS進出するより
ブラウンで去年並みの成績のほうがえぇ言うんか?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:28:41 ID:6wD92grk0
>>203
そう、だから見てる側としてはどんな条件突きつけたか情報開示してくれないと
どっちが正しいって議論できる立場じゃないんだよなぁ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:28:51 ID:uNvzIwzG0
>>199
お前は会社で社長の悪口を大声で言うか?
それと一緒のこと。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:29:22 ID:HRoYbwtP0
去年の黒田新井騒動は、議論でさえない阿鼻叫喚の地獄だったじゃないかw
今年のコレは、まだ色んな意見が戦ってる分だけマシでしょ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:29:34 ID:Y18WkhrW0
>>206
新聞もロクに読まない奴が多いんだろうなw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:29:42 ID:/6geDRud0
年俸現状維持で文句言うオーナーって凄いなw
他の監督なら引き受けない額だろ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:29:55 ID:mZLycj/80
やはり、株主総会でハジメの取締役職の解任を決議するのが一番いいんだがな・・・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:30:13 ID:KN2M/+TM0
そりゃ来年も暗黒ですよと煽っておいて最後までCS争いしたら球団儲かるじゃん。
逆に来年はCS楽勝日シリ楽勝と煽ってBクラスに落ちたら客は来ないわ来た客は暴れるわで洒落ならんだろ。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:30:27 ID:tbr1XMrj0
>>209
でも情報開示すると交渉の過程を開示するなんて元はとんでもないやつだ
とか言うやつ出てくるぞ。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:30:31 ID:LixhtY7/0
その株主総会がないから問題なんだが・・・orz
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:30:50 ID:6wD92grk0
>>213
年俸現状維持っつっても、優勝すればインセンティブで年俸1億になる契約だし
妥当といや妥当なんだけどな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:30:56 ID:/6geDRud0
>>215
新球場だからほっといても儲かるよ

だから補強はない
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:31:05 ID:0EG/dS0X0
>>215
来年は観に行かないからどーでもいいよ。

221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:31:37 ID:SxNGr7ot0
>>202
>でもハジメとブラウンじゃ信頼度が違い過ぎるから
「ブラウンが出した条件が分からない」という時点で中立になるのが普通だけどな。
自分の事を棚に上げて「元は交渉が下手」だの「ボンボンだ」だの言うのは見っとも無いぞ。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:31:47 ID:/6geDRud0
>>218
妥当じゃないだろw
優勝するくらい勝てば1億なんか簡単にペイ出来るじゃんw
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:31:50 ID:hdTE6s3P0
由宇に元が来たときは、
本当にオーナーか?ってぐらい選手と打ち解けてる感はあるけどね。
ああいう所は良い所なんだろうけど、
思ったこととか考えたことを、後先考えずに口走る所がなぁ・・・
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:32:13 ID:Y18WkhrW0
>>214
それより直接行動した方がいい
マスコミに取り上げられる位ド派手にね

上土井時代以来カプの広報を快く思ってないマスコミが居るし、
大本営は黙殺するだろうけどそれ以外は取り上げてくれるよ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:32:59 ID:aQ5s21vb0
ハジメ監督でいいだろwwwww
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:33:00 ID:0qRPsx2lO
とりあえず阪神は負けてくれ。優勝したいと出て行った奴においしい思いをさせたら思う壷だから。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:33:47 ID:Y4Lbku+N0
>>208
最下位ならブラウンだってめちゃくちゃ叩かれるし
優勝すればたとえハジメが監督でも神様扱いで迎えられるよ
ただ山崎よりブラウンのほうが期待値が高そうってだけでしょ

ブラウンが駄目になったら山崎に反対する人間はいないとは思う
だからって簡単にブラウンを切っていいわけでもないけど
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:33:56 ID:6wD92grk0
>>223
元はカープの一個人として大ファンだから
カープの選手を育てて勝つというのを理想としてるんだろうと思う。
FA補強までは要らんが、FA流出は避けて欲しいなぁ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:35:13 ID:0qRPsx2lO
隆造は地元出身のエリート。地鶏とは大変失礼。たぶん名監督になる。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:35:17 ID:0EG/dS0X0
>>226
そう??

元のアホよりは新井のほうがよっぽどまし。
どーせ東出・栗原も出て行くんだし、FAぐらいで目くじらたてたらあかんよ。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:35:33 ID:6wD92grk0
>>224
やるなら、自分が音頭をとらないと
人任せじゃ現状維持のままだぞ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:35:33 ID:HppmUP5Y0
>>216
大丈夫、当たり前だけど元は自分にとって悪い情報は流さないから
ブラウン側が年俸や契約年で譲歩したのに元が憤慨してるってことは、
フロントがペナント中に現場介入しないで欲しいって要求されたと推測
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:35:57 ID:EpKTK+gS0
>>208
だから来年だけは特別だと何度も言ってるだろうが。
もっともこんな空気でAクラスなんて妄想もいいとこだが。
山崎政権になれば何から何まで元の思うとおりってことだからさw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:36:23 ID:mZLycj/80
来年五輪ないで
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:36:41 ID:0qRPsx2lO
いくら元でも新井よりはマシだろう。こればっかりは元の肩を持つわ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:36:52 ID:ls+am7kC0
ブラウンは再就職先を見つけられるかね。
やる気満々だったのに・・・
生え抜きの外人監督でさえ、広島に来て不幸になった
その事実が一番つらい。

選手もすぐに出て行く、OBも見限る。
これでオーナーを擁護してる奴はなんなんだ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:37:03 ID:RwTo18WO0
昔アメリカでも監督兼社長でスーツ着て采配振るってた人居たから、
マツダオーナー監督やってみればいいのに。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:38:05 ID:0qRPsx2lO
隆造でAクラスにあっさり入ったら笑える
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:38:28 ID:Y18WkhrW0
>>232
ブラウン側にも情報取りに行くだろ
行かないならマスコミは本当にマスゴミだが
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:38:38 ID:EpKTK+gS0
>>221
お前さん「中立」がどういうもんか理解してるのか?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:38:58 ID:WWcLvRAl0
>>237
おまえらが采配振るうようなもんだぞ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:39:06 ID:6wD92grk0
>>236
また3Aの監督に戻るでしょ。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:40:06 ID:mZLycj/80
Aクラスは99%ないな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:41:24 ID:0EG/dS0X0
Aクラスどころかマトモな選手がドラフトで獲れなくなるよ。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:41:50 ID:EpKTK+gS0
確かに新井には球団は十分な好条件を提示していたよ。
俺から見たら甘すぎ!と思うほどのな。あれで残らないんだから新井なんていらない。
それはそれで良かった。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:42:18 ID:tbr1XMrj0
>>236
君みたいなはじめから元をたたくことしか考えてないようなやつがいるから
それに反論してる人がオーナ擁護に見えるだけ。

それになんでブラウンは不幸なんだ?お金をマイナー時代より貰えて幸せかも
しれないじゃん。そんな勝手な妄想をさも事実のように書き込む人がいるから
反論されてるだけだろ。


247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:43:16 ID:aQ5s21vb0
ブラウンは充分な問題提起になったろ
楽天のノムとか過大評価もいいとこ
俺だったらノムよりブラウンの下で働きたいね
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:44:03 ID:EpKTK+gS0
>>246
あんたのそれは反論じゃないよw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:44:06 ID:Y4Lbku+N0
>>245
提示年俸はほとんど差がなかったんだっけ?
まあ新井は金本がオーナーじゃない限り出て行っただろうねw
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:44:13 ID:0qRPsx2lO
謙二郎はダメ、隆造はダメってブラウンより球団に貢献してきたんだから少しは言葉を選べよ。
でもピーコはダメだ。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:45:06 ID:UFEsFu2gO
>>239
スポーツ紙の予算には
限界がある
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:46:00 ID:6wD92grk0
>>250
一番カープに貢献した人をw
でもまぁピーコの野球はもう古くなっちゃった感じも否めないしね。

一番良いのはブラウンが2年監督をやってる間に
ノムケンがコーチとしてブラウンから指導を学ぶことなんだけどなぁ
コーチでやってくれんかなぁ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:46:02 ID:ls+am7kC0
>>246
4番もエースも流出、今いる主力もおそらく流出、
ドラフトでは2線級しか取れない。

そういう状況下で戦力を整え、やっと試行錯誤が実ってきたところでのクビだ
「外人だから」というようにしか見えない
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:46:11 ID:lwIA5WIT0
東京ガスの木村雄太獲ろうぜ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:46:23 ID:LmFbnnKr0
ブラウンにやって欲しいけど、今季がチームのキャリアハイな気もするから、
他に行くあてがあるなら、辞めとくのもアリだと思う。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:46:37 ID:A40vZ7tc0
ピーコは戦力が充実してからもう一度だけやらせてみたい。
91年の再現を
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:47:04 ID:0qRPsx2lO
>>247
アメリカ人ほど自分の事がかわいくてしょうがない人種もいないからな。選手はいいかも
しれないがコーチ陣は苦労してると思うよ。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:47:08 ID:WWcLvRAl0
>>249
こっちが複数年10億で阪神が12億だっけね
そんで実際の契約では向こうも10億
完全におちょくられてるわけだね
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:47:29 ID:KgxWOTyP0
>>254
東出ガスに見えたのは俺だけじゃないはず
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:47:34 ID:sAIPIKHD0
数日前にも書いた気がするけど、喧嘩別れだけは駄目だろ…
これで監督がいきなり、ノムケンとかなったら「出来レースじゃん。これって」
とか、そんな感じでどうにもならない事態になりそうだな。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:47:56 ID:uNvzIwzG0
監督は古田の長期でいいよ。
そうしたらカープの人気も上がるだろうし
選手も寄ってくるだろう。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:48:22 ID:6wD92grk0
>>257
ブラウンは現場で全部自分で指示してるもんなぁ
今年はコーチ、選手がやっと慣れてきたって感じ。
これで監督交代させたらまた混乱するだろうな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:48:31 ID:wPJ24hqR0
ピーコと田淵は星野の軍門に下った。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:48:55 ID:tbr1XMrj0
ブラウンとオーなーの茶番でしたって言うオチだったりしてな。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:49:22 ID:EpKTK+gS0
>>250
ノムケンは大下門下生、駒沢OBだからやばい(WBC会議での失態も加えとく)
立翔は地鶏で壊れた信号機だからやばいw
それだけのことよ。彼らの選手時代に難癖つけてるわけではない。
まあ立翔は今このタイミングじゃなかったらそれほど嫌じゃないけどね。
ついでに言うと人気の高い大野さんもやめといたほうがいい。
人格的にはともかくこれまでのコーチ歴を見てると優れた指導者には残念ながら見えない。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:03 ID:SxNGr7ot0
>>240
ご高説伺いましょうか?
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:03 ID:Y4Lbku+N0
>>261
間違いなくハジメと大喧嘩するよw
言うことを聞きそうにない外様をハジメがつれてくるとも思えないしね・・・・
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:07 ID:aQ5s21vb0
>>257
そういう偏見キモいよ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:15 ID:mZLycj/80
メダパニ状態で開幕を迎えるわけですね
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:20 ID:0qRPsx2lO
91年まではピーコの采配に疑問をあまり持たなかった。ある程度の戦力があればやるんだろうな。
01年だって実質Aクラスだったし。でももういい。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:50:44 ID:sAIPIKHD0
>>256
すまんが全力で拒否する。
達川が2年かけてデータを揃えた後を
よくやった。後はワシがやると掻っ攫った事があるのに、もうやって欲しく無いわ。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:52:01 ID:0qRPsx2lO
>>268
偏見じゃないよ。実際そうだから。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:52:11 ID:IEnOx2CE0
RCCの掲示板、ガンガン、オーナー批判書かれてるで。
沢山、書き込まれてると消せに消せないということが分かったぞ。
ペンは力なり。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:52:46 ID:aQ5s21vb0
4000万で外様の監督が雇えるかよ。
ノムや古田や落合なんて1億出しても来ないよ。
だいたい楽天より遥かに年俸総額安いのに。
今年は楽天もFA参戦大補強。これからどんどん開く一方。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:52:58 ID:EpKTK+gS0
>>266
ここに何度もレスするあんたには縁のない言葉だよ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:52:58 ID:7Z27R5Y50
「信頼関係」とかいう曖昧なのはブラウンにとって気持ち悪いだろうな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:53:03 ID:6wD92grk0
>>272
たしかに、アメリカ人と日本人じゃ自己に対する考えはかなり差があるだろうなー
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:54:41 ID:aQ5s21vb0
>>272
自分の意見を通したいと思うのは誰でも当たり前だと思うが。
それを妥協するかしないかの差。
それを自分大好きとは言わない。自己保身だって立派な自己愛だよ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:55:11 ID:HppmUP5Y0
局面での投手の起用や継投のタイミングは
投手コーチと上手くいってないってのも事実だからな
そこらへんを文書で付帯条件されてるのが気に入らんのかもな
川口が投手コーチになってブラウンとド突きあいすればいいんじゃないか?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:55:11 ID:/6geDRud0
>>236
スカウトで巨人が雇ってくれるよw
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:55:21 ID:6/6evrqc0
元の言う信頼関係は「一方的に自分の言うことを聞く」ってことだろ。
気持ち悪すぎ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:55:27 ID:EpKTK+gS0
元を「日本人」という簡単な括りにしちゃいかんだろw
ブラウンがアメリカ人らしいアメリカ人かどうかはともかく。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:56:22 ID:/6geDRud0
>>261
古田はカープに身売りしろと言ってた人物だぞw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:58:32 ID:EpKTK+gS0
>>283
あれは古田じゃなく選手会の弁護士だろ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:58:41 ID:mZLycj/80
宮本に今のゴタゴタについて選手会の代表としてハジメに自重するよう意見を
してもらいたい
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:59:03 ID:6wD92grk0
>>282
すまん、元やブラウンと関係なく
一般的に日本人とアメリカ人では考え方の違いに差があるってことね
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:59:10 ID:/6geDRud0
>>284
いいや古田もだよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:59:32 ID:mZLycj/80
>>287
正論だよ。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 18:59:33 ID:Zmb1S7vc0
今年の躍進はさ、ぶっちゃけ交流戦勝ち越しが大きいと思うのね。
その要因になったかどうかはわからないけど、植田コーチを交流戦対策で呼んだじゃない。
ブラウンの功績ばかりじゃなく、ちゃんとフロントも動いた結果よくなったところは「よくやった」と言ってあげてもいいじゃない
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:00:26 ID:/6geDRud0
>>288
正論かどうか置いといて

古田がカープの監督することはない
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:00:29 ID:mZLycj/80
>>289
五輪だよ
8月・9月の成績見てみな
思いっきり勝ち越してるよ。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:01 ID:wPJ24hqR0
もうロリコンの正田でいいよ。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:33 ID:aQ5s21vb0
>>289
それは大きいよな。
来年は紀藤を呼ぶべきだ。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:36 ID:KeT3jF1Y0
>>214
>上土井時代以来カプの広報
上土井って人は何をやったの?

去年も何度か書いたんだけど、在広マスコミは元の取材規制をおそれて
反体制派の動きは、報道できないんだ。
犯罪にでもならない限りはね。
「取材に行ったらオレのクビが飛ぶ」とさ。

単発の目立つ行動なら、中央の新聞・TVのがまだ可能性はある。
(スポーツ新聞は共依存だから取材しないだろうが)
在京マスコミには締め出されても屁とも思わんだろうからね。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:37 ID:KgxWOTyP0
ところでCSは阪神と中日どっち応援してる?

俺は観ないけど
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:42 ID:SxNGr7ot0
>>275
なら、最初から絡むなよ。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:01:58 ID:/6geDRud0
前田か緒方の選手兼監督が一番安上がり
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:02:16 ID:Y4Lbku+N0
>>289
いや、別にそれまで他球団は普通にやってたわけでしょ?
普段宿題サボってる子がたまにやってきたから褒める、みたいな話だと思うんだけど
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:02:37 ID:7Z27R5Y50
古田が自ら潰そうとしたチームのスタッフになるわけないじゃん
300代打名無し@実況は実況chで:2008/10/18(土) 19:03:59 ID:VeqqYhfsO
>>183
d
ずいぶん可哀想なニックネームがついたなw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:05:21 ID:EpKTK+gS0
>>296
なるほど。あなたは自分がやってることが理解できないんだな。
だから中立を気取ったりできるんだ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:05:39 ID:mZLycj/80
確かに交流戦対策は、遅きに失した。
評価されるレベルではない
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:05:42 ID:0qRPsx2lO
上田監督にしよう。OBだし。ええで。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:06:15 ID:wPJ24hqR0
スコアラー増やせ!w
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:07:01 ID:mZLycj/80
金がない
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:07:22 ID:SxNGr7ot0
>>301
だから、絡むなって。気持ち悪いなw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:08:16 ID:aQ5s21vb0
つーか、川口とかノムケンとか現場離れてる奴にコーチなんて務まらないよ。
思ってることがその通り結果が出たり、荒さがしして、その反対やって結果が出れば楽だろ。
植田が大きかったのは単にデータだな。
ノムも投手陣から信頼厚かった紀藤切って佐藤呼んだりしてハムのデータ欲しがってる。
ブラウンと紀藤のやり方は共通点多いから相性いいと思うけど。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:08:31 ID:0qRPsx2lO
みんな喧嘩するなよ。それより足立亘の思い出でも語ろうじゃないか。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:08:45 ID:LmFbnnKr0
地鶏トレのおかげで福地は今年盗塁王とったんだよな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:10:16 ID:HppmUP5Y0
もう松田元監督しかないって
少なくとも三年はやってもらいたい
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:11:01 ID:mZLycj/80
トレーニングに使った地鶏をその場で絞めて焼き鳥パーティーでもしてモチベーション上げるしかないだろう
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:12:17 ID:EpKTK+gS0
>>306
ほらやっぱりw あんたのその行動は絡んでるとは言わないのかね。
自分のことを棚にあげて・・・なんだよすべてが。

>>308
かぷ選手としてタイーホされなくて良かった・・・
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:12:57 ID:hdTE6s3P0
ブラウンがどんな条件だしたのか明らかにして欲しいわ。
まぁとにかく早く監督決めてくれって感じだね。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:13:40 ID:ndI9tQ3m0
なんやかんやでブラウン好きなんだなお前ら
実況では散々解雇解雇言ってたがw
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:14:00 ID:mZLycj/80
俺、ガキの頃リトルシニアでよく山行ってウサギ追いってやったけど
ウサギなら地鶏より動くぞ。激しくw
足腰鍛えられていいよ。お薦めしたい。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:15:12 ID:RAi+FKT40
>>315
昇格おめでとうございます 来年監督としてがんばってください
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:15:44 ID:wPJ24hqR0
東出「ボクらを鍛えるより地鶏を鍛えた方がいいのかも」
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:18:10 ID:x7Q6nFk90
ハジメの顔を見たことがないので、顔写真を探してみた。
こんな爺さんが毎週少年ジャンプ読んでるのかと思うと気持ち悪い。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/l040717.html

―広島市や経済界からは、球団に対する経営公開の要望や支援の声も出ています。
  いろんなご批判はあるかもしれないが、(支援表明は)非常にありがたいし、心強い。
選手が一生懸命プレーしても結果が伴わないこともあるだろうが、ファンの方々にも球場に来ていただき、支持してもらいたい。

経営公開の部分はさらっと流してやがんな。
2002年7月からオーナー就任って、もろに暗黒期と被ってる。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:19:16 ID:mZLycj/80
相撲部屋に一週間入門してシコ踏むってどうだ?
それとか、広島大学の剣道部で「気」を練る練習とかも
精神論に通じるものがあるだろう
お薦めしたい
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:23:16 ID:tbr1XMrj0
なんかサンスポの記事読んでると、コーチと意見合わないから
全部監督に指揮命令権を与えろってことなのかな。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:24:14 ID:mZLycj/80
そらそうよ(ハジメの茶坊主なんだから)
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:26:35 ID:zZs4i7fZ0
ブラウンはコーチが口を出すのに腹を立てているんだろ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:26:49 ID:RAi+FKT40
ブラウンで少しはカープ変えてくれると期待してたんだが
また逆戻りしそうだな

そして更なる暗黒が待ってるかと思うと・・・

確か先月は希望に満ちてたはずなんだが。
いいようにならないかな・・
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:27:45 ID:Ppq0h0VU0
ありそうな流れ

ブラウンとの交渉決裂

ハジメが「これだからアメリカ人は信用できない」と口を滑らす。

外人選手全員退団+シュール退団
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:28:57 ID:mZLycj/80
鎖国ですね
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:30:06 ID:okrsJ0jO0
タラレバの話になるが最終戦を勝って
円満契約の形式になってたらどうなってたんだろう

それでもやっぱり揉めたのかなぁ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:30:32 ID:zGIYfh/9O
オールイン激 怒
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:33:00 ID:sKjm/NGe0
タラレバで思い出したがタルセバの薬価1万円ってすげぇ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:33:06 ID:aQ5s21vb0
だいたいハジメがシーズン途中でいきなり5割なら残留とかいう
訳の分からない条件つきつけたから悪いんだよ
シーズン前にそういう事は決めておけよ
全部ハジメのせい
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:33:23 ID:EpKTK+gS0
しかし今のかぷの場合、一軍コーチ陣でもキャリアのあるコーチってあんまりいない気がするんだがな。
内田コーチ、植田コーチとかぐらいしか・・・
選手個々への指導はともかく試合中に監督に口を出すようなコーチがいるんだろうか?
そりゃま投手コーチとは意見交換があってしかるべきだとは思うが・・・それでも官営だしなあ。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:33:42 ID:A40vZ7tc0
ブラウンが元の給料以上を要求したんだろ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:34:23 ID:i/AD91Uh0
福地に転がせというコーチには口だしてほしくないだろうな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:34:36 ID:jDHXoNtSO
隆造は津田の大親友って達川が言ってたぞ。
津田が風となって後押ししてくれるよ。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:35:11 ID:A3GZ4NPg0
福田萌とセックスしてえ(;´Д`)
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:35:40 ID:Qvqyb/mP0
オープン戦は市民球場でやるのか…
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:35:59 ID:zZs4i7fZ0
コーチが一切口出しできないようい契約に入れたいだろうね。
それに元が激怒
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:36:10 ID:/6geDRud0
まぁ実際に身売り先を公募したら、どこが来るかはみてみたいな
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:39:46 ID:+swzz+Px0
ブラウンは球団主導で決まったコーチに不満

監督の権限を強めることを要求

って感じなのかな?


元がコーチ選出などフロントの仕事に対して自信満々なのも、ちゃんと評価しろよって思うけど
ブラウンもなんかうまくやってほしいというか
交渉中なのにペラペラ喋るアホオーナーはどうなのかというか
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:39:56 ID:ARu6VkZU0
中日いいぞ
阪神負けろ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:41:00 ID:5SGWZTGwO
耕平と津田が泣いている。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:41:36 ID:6/6evrqc0
カープファンも泣いてる
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:43:03 ID:EIq0EMRS0
>>338
コーチが監督に意見→ブラウンが断る→コーチ激怒→ブラウン「うっぜぇんすけどあのコーチwww」
→ブラウン「ハジメさんなんとかしてくっさいよぉ〜www」→ハジメ「けしからん!!もう僕ちゃんジャンプ読むもん!!」
→ブラウン解任→アンチブラウン歓喜→俺涙目w
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:43:47 ID:KgxWOTyP0
>>318
週間少年ジャンプ読んでるってネタだろ?
とらぶるでオナヌしてるとかありえない
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:44:05 ID:wPJ24hqR0
速報きたよ!

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2008/10/18(土) 19:31:46 ID:gpFRvgbK0
ブラウンの出した条件の中に
・ジャンプを読みながら試合を見てはいけない。
が入ってたらしい。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:44:09 ID:HppmUP5Y0
>>322
仮にそうだとしたとする。
@やってみろよ、全権委任してやるが一年契約だぞ。(元がNO)
Aそれは無理。コーチの意見を聞け。それなら二年契約してやる。(ブランがNO)

俺はシーズン中はフロントの現場介入ありつつも
ほとんどブラウンが思う通りやったんだと思う。
@とAの間でせめぎあってるとみた。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:46:58 ID:hLDudYnd0
単なる憶測だが球団側がコーチの話も聞けと言ったことがブラウンを怒らし逆に権限の強化を条件に入れたのだろう。
向こうの人間は権限と責任には敏感だからね。コーチの言ったことを聞いて結果が出なくても責任はブラウンが取ら
なければいけない。

ブラウンからしたら冗談ではないだろう。能力のないコーチのいうことを聞いて負けて責任を取るなんてまっぴら御免
ということだと思うよ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:47:54 ID:Ppq0h0VU0
>>343
それがネタじゃないんだよ・・・。
球場前のコンビニで買っているのをたびたび目撃されてる。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:50:29 ID:wPJ24hqR0
朴、見事な三振!
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:51:28 ID:aQ5s21vb0
つーか、中国新聞読む限りじゃ投手起用に関してだろ。
しかも、ブラウンのちょっとした配慮不足みたいな部分だな。
読む限りではブラウンの方に非があると思うが。
勝つために必死になりすぎてブラウンがやってしまったという感じ。
やっぱハジメが条件をつきつけたり、後から小出しにして、
しかも条件クリアしなかったのに残留要請とかわけのわからないことするから悪いんだよ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:52:05 ID:EIq0EMRS0
>>346
基本ブラウンはガンコチャンだからコーチの言うことは聞かないだろうな。
ヒルマンにはなれないが、コリンズにはなれる。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:52:54 ID:tbmGKz8Q0
自分にたてつくコーチは使いたくないから、
コーチ人事に関する権限をくれって事?
ちょっと調子に乗りすぎ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:53:50 ID:LmFbnnKr0
>>350
地鶏は大石になれるかな?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:53:50 ID:aQ5s21vb0
コーチはともかく、どうあがいてもハジメは擁護できねえよ。
セコい精神が丸見えすぎて。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:54:06 ID:EIq0EMRS0
>>351
だな。権威を権限にしろっていうのはそれしかないだろ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:54:48 ID:zZs4i7fZ0
>>351
そういう事
リブジー的存在をもっと増やしたいんだろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:55:16 ID:gDtKkLtl0
>>346
代理人通してるんだぜ?ブラウン側の感情は出ないよ。
交渉後禍根を残さないために感情ぶつけ合わない様に代理人に依頼したんだしね。

それに流れは球団側条件提示→ブラウン側条件提示→ブラウン側譲歩→ハジメ激怒だよ。
譲歩したけどまだ気にくわない条件が残ってたんだろ。
それで勝手にブチ切れて醜態さらしてるんじゃね、気持ち悪い。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:56:01 ID:LmFbnnKr0
>>351
そいつVS
自分にたてつく監督は使いたくないから、
オーナー権限でクビにするって奴
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:56:06 ID:wPJ24hqR0
ハジメ「もう十分だ!」
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:56:35 ID:A40vZ7tc0
いろいろな説があるから一本化してくれ
どのレスを信じればいいか迷う
とりあえず>>351でベストアンサーかな。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:58:16 ID:+swzz+Px0
違うだろ。元が言うには
「当然与えられた権限をわざわざ契約にのせようってことに腹が立つ」
ってことなんだから

コーチの進言を断る権利ってことじゃないか
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 19:58:23 ID:EXtbvOUy0
>>359
2chの情報を信じるようじゃ野球なんて見てないで幼稚園から人生やり直したほうがいいぞ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:00:00 ID:wPJ24hqR0
2ちゃんの中にこそ真実が潜んでいる。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:00:21 ID:9EBmTGU/0
Aクラス以上という「結果」を明確に求めた以上
じゃあ俺の思う通りにやらせてくれと「権限」を明確にするよう要求してくるのは当然じゃないか?
元が投げたボールに対するストライク返球としか思えんのだが
元は何に怒ってるんだろう?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:01:19 ID:tbr1XMrj0
コーチと監督の対立でそれが表立ったのが大本営的には10月2日のヤク戦ということか。
確かに神宮で見てて大竹続投なのか永川なのか変な雰囲気だったし。
コーチ的には大竹完封
監督的には永川か。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:01:18 ID:N8AoIllp0
>>314
んなこたない
366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:02:38 ID:LmFbnnKr0
契約書の内容なんて普通ばらしちゃ駄目なんじゃないの?
色んな憶測を呼ぶけど、その前にハジメは黙っとけ!って感じ
監督交代のときに「おりあいつかなかった」でいいんだよ。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:02 ID:EIq0EMRS0
ハジメをオーナーから引きずりおろす方法はただひとつ。
それはニワカファンをもっと増やすこと。
それによりキチガイが生まれてそいつらが暴動を起こしオーナー解任。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:09 ID:HppmUP5Y0
そんなにいうなら君のやりたいようにやれ、結果出ないなら一年で首だよ
これくらいの度量が元には欲しいな。尚且つ複数年契約しろとか言ったらなら即首でいい
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:35 ID:530q0gij0
何がALL-INだ、ブラウン最悪だな
CS争いしたぐらいで何勘違いしてるんだか
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:35 ID:A40vZ7tc0
ブラウンに与えられた権限て何よ?

関係ないけど、ブラウンがベンチスタッフにコーヒー入れさせてるのは不満。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:37 ID:mZLycj/80
今朝の朝日新聞朝刊にブラウンがコーチ人事に関する権限の付帯事項入れた
のが球団の態度を硬化させたって書いてあった。
息のかかった茶ボウズ減らされたくないのと、今後のコーチ手形が空に
なるっていうハジメのみに利害関係がる事情での交渉決裂とかってw
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:40 ID:sKjm/NGe0
>>366
それはそれで何があったか公表しろや!ってことになるよな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:03:42 ID:PCJvmgTg0
>>363
元「Aクラス以上頼むわ」
ブラウン「じゃあもう少し戦力補強を」
元「今年この戦力であともうちょいだったろ。贅沢いうない」
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:06:44 ID:A40vZ7tc0
地鶏監督になったらさくっと2位に入ったりするかもな。
結構自信ある。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:07:41 ID:EIq0EMRS0
>>374
投手起用さえうまくやればチャンスあるかもな。
2軍の監督やってた分、2軍の事情とかもわかってるだろうし、若手もバンバン使ってくれるだろ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:07:56 ID:mZLycj/80
>>374
来年五輪ないで
来年ルイスいないで
377代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:08:39 ID:tbr1XMrj0
>>376
ルイス残留濃厚じゃないん?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:08:47 ID:wPJ24hqR0
こけら落としに地鶏は地味すぎる。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:10:41 ID:gNKSGk2X0
>>347
711ですか?
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:11:44 ID:HppmUP5Y0
>>371
投手起用法以前に高や永田の無能コーチが問題かもしれんなw
意外と幹英沢崎とは折り合いがついてるのかもしれん
手形持ちの更迭は元としては絶対できない条件なのかもなぁ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:13:35 ID:SxNGr7ot0
コーチの人事権を監督が持ってたとして、監督とコーチのコミュニケーションが
潤滑に行われるんだろうか?逆の効果はあると思うけど・・・。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:13:37 ID:GVwX2bR40
東京カープ会用のネタ作りとしか思えない。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:14:56 ID:A40vZ7tc0
地鶏が3位以上の成績残したら2010年も地鶏続投だろうからそうなると
謙二郎は2軍監督で1軍昇格2011年以降になるのか。
地鶏もまだ若いけど2年やれれば十分満足だろう。

とにかくブラウンと謙二郎の間に地鶏をはさんだほうが引継ぎが上手くいきそう。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:15:41 ID:hdTE6s3P0
フェニックスリーグ(17日迄更新14チーム中他3チームと同率9位)投手編
        防御率 投球回 安打 奪三振 四死 自責点
→ 宮崎   0.000   4    4    5    1    0
→ 小島   0.000   3    0    1    0    0
→ 森     0.000  2 1/3 . 0    3    0    0
→ 長谷川.. 1.000   9    7    4    3    1
↑ 相澤   1.929  4 2/3 . 6    1    3    1
↑ 齊藤   3.273   11   .16    .5    2    4
↑ 篠田   3.600   5    4    2    2    2
↑ 今井   4.500   10    .9    2    .11    .5
↑ 大島   5.625   8    7    4    2    5
↓ 佐藤   5.625   8   .10    3    2    5
↑ 中村   6.000   3    5    1    2    2
↓ 青木高.. 6.300   10   .14    .5    4    7
→ 山中   9.000   4    6    2    3    4
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:16:12 ID:hdTE6s3P0
フェニックスリーグ(17日迄更新14チーム中他3チームと同率9位)野手編
          打率   打点 本塁打 三振 四死 盗塁
→ 中東   .375(16-6)  4    -    -   2    -
↑ 白濱   .375(8-3)  . -    -    1   -    -
→ 山本芳 .364(33-12). 3    -    4   3    2
↓ 松山   .333(36-12). 7    1   11   .3    -
↓ 松本   .320(25-8)  3    -    1   4    2
→ 末永   .313(32-10). 3    -    5   5    2
→ 田中   .273(22-6)  2    1    4   1    -
↓ 鞘師   .263(19-5)  7    1    2   4    1
→ 比嘉   .222(18-4)  1    -    2   2    -
↑ 安部   .208(24-5)  2    -    7   5    4
↓ 會澤   .200(15-3)  4    -    6   1    -
↓ 上村   .200(10-2)  2    -    1   2    -
↓ 山内   .200(10-2)  2    -    1   -    -
↓ 鈴木   .150(20-3)  3    -    3   1    2
↓ 中谷   .063(16-1)  2    -    1   -    -
↓ 山本翔 .000(1-0)  . -    -    1   -    -
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:16:43 ID:hdTE6s3P0
フェニックスリーグ(17日迄更新14チーム中他3チームと同率9位)投手編
     防御率 投球回 安打 奪三振 四死 自責点
齊藤   3.273   11   .16    .5    2    4
今井   4.500   10    .9    2    .11    .5
青木高.. 6.300   10   .14    .5    4    7
長谷川.. 1.000   9    7    4    3    1
大島   5.625   8    7    4    2    5
佐藤   5.625   8   .10    3    2    5
山中   9.000   6    11    .2    4    6
篠田   3.600   5    4    2    2    2
相澤   1.929  4 2/3 . 6    1    3    1
宮崎   0.000   4    4    5    1    0
小島   0.000   3    0    1    0    0
中村   6.000   3    5    1    2    2
森     0.000  2 1/3 . 0    3    0    0
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:16:46 ID:A40vZ7tc0
相澤はインチキだけどねw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:17:14 ID:hdTE6s3P0
フェニックスリーグ(17日迄更新14チーム中他3チームと同率9位)野手編
       打率   打点 本塁打 三振 四死 盗塁
松山   .333(36-12). 7    1   11   .3    -
山本芳 .364(33-12). 3    -    4   3    2
末永   .313(32-10). 3    -    5   5    2
松本   .320(25-8)  3    -    1   4    2
安部   .208(24-5)  2    -    7   5    4
田中   .273(22-6)  2    1    4   1    -
鈴木   .150(20-3)  3    -    3   1    2
鞘師   .263(19-5)  7    1    2   4    1
比嘉   .222(18-4)  1    -    2   2    -
中東   .375(16-6)  4    -    -   2    -
中谷   .063(16-1)  2    -    1   -    -
會澤   .200(15-3)  4    -    6   1    -
上村   .200(10-2)  2    -    1   2    -
山内   .200(10-2)  2    -    1   -    -
白濱   .375(8-3)  . -    -    1   -    -
山本翔 .000(1-0)  . -    -    1   -    -
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:17:44 ID:GVwX2bR40
>↑ 白濱   .375(8-3)  . -    -    1   -    -
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:17:45 ID:sKjm/NGe0
ぺろ〜ん・・・
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:18:34 ID:SxNGr7ot0
松山、三振多いな。ウェスタンじゃ299打席で28個なのに。
フォーム改造中なのかな?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:19:39 ID:LmFbnnKr0
落合は社長とうまく言っててコーチ人事にも口出せるんだっけ?
岡田はSDとの確執がどうの言われてるけど意見は反映されてるだろう
原の意見は…あそこは原も入れて会議とかで決めて呼んできたりしてるんだろうな。
OBと他で実績残したコーチのバランスがいい。これはチームも一緒かw
ここが以外とうまいこと行ってるのかもな。
横浜が最悪なのはわかるが、ヤクはよう知らん。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:22:16 ID:sAIPIKHD0
>>384
相澤の四死球がこのまま増えると、ちょっと気になるけど…
指名の時、泣いて喜んでくれたんだ。上がったら応援に行くから頑張れ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:22:21 ID:hdTE6s3P0
>>391
フェニックス始まって最初の頃はそうでもなかったけど、
試合消化するごとに三振が増えて行ってる・・・
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:22:49 ID:Uxk0jzrt0
とりあえずお前ら、天谷ブログ見て冷静になれよ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:23:19 ID:mZLycj/80
外部のコーチが入らないチームは弱い

これ定説。
あとガイジン監督の場合コーチを日本でって言うより、外人のコーチを
もっと入れたいっていうのかね?
いずれにせよ、高とか道原みたいな存在は、他からみたら異質に映るよ。
なんせ、取り柄もない平凡なコーチが何十年っているんだからw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:24:02 ID:HppmUP5Y0
いずれにせよ元に楯突いたブラウンは解任必至ってことだな
ブラウン退団でルイスも米球界復帰に傾きそうなのが怖いな
あと元隆造さん、走れる奴にはフリーの方向でお願い
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:24:49 ID:KgxWOTyP0
>>347
それがマジなら元に今度会ったら何が一番好きか聞いてみるわ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:25:16 ID:9EBmTGU/0
「監督の権威を尊重しているのに、権限にしようというものだった。
お互いの信頼感の中でやらなければいけないことを契約にしようというものだった」

Aクラスじゃなければ再来年はないというのは
もうお前を信頼してない
結果を出す以外お前には求めてないって事だろ?
何がお互いの信頼感だよ
元の方が踏みにじったんだろ
これじゃマーティだって
自分が結果を出す為だから自分の考えでやらせろって言うでしょうが
権威を尊重しているという部分が嘘なんだからその後の部分も正反対になるのが正しい

「オーナーは監督の権威を尊重していないから、契約で権限にせざるを得ない。
お互いが信頼し合えない以上、監督が結果を出す為には契約でガチガチに固めていくしかない」
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:25:40 ID:SxNGr7ot0
>>394
そうなのか・・・。ステップアップを目指しての一時的な不調なら良いんだけどね。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:25:52 ID:wPJ24hqR0
朴さん最高や!
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:26:27 ID:jDHXoNtSO
山崎は三村と同じパターンだよな。案外、いいチーム作りそうだけど・・・
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:27:30 ID:LmFbnnKr0
>>396
そうそう、外国監督だと組閣は難しいよな。ハジメからすれば「リブジーつけてやってんじゃん!」だろうし。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:27:41 ID:mZLycj/80
そりゃ、勝負かける年なら万全の編成で臨みたいわな
選手の補強が無理なんだからコーチに向かうのは必然
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:29:08 ID:6/6evrqc0
>>399
対等に話したことが無いから、自分に都合のいい「信頼関係」とかいう言葉が出てくる
相手は当然自分を信頼するべき。自分は信頼してないけどね
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:30:52 ID:hdTE6s3P0
>>400
苦手な投手だったりするのかな。
それにしてもルーキーとは思えないよね・・・
楽しみすぎる。
早く一軍でみたいから守備力うpしてほしい。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:30:59 ID:x7Q6nFk90
>>378
新球場のオープニングセレモニーで、ファンが地鶏を追い掛け回すイベントすればいいんじゃないか?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:31:09 ID:A40vZ7tc0
同期の今井と齋藤は他球団からもマークされてた選手だったけど、相澤みたいな
カープだけが興味示した選手が活躍してくれると面白いんだがなあ。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:32:14 ID:mZLycj/80
剣球コンテストもいいな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:32:32 ID:PCJvmgTg0
今井って他球団からもマークされてたの?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:32:46 ID:SxNGr7ot0
>>407
地鶏が座り込んだら、更に地味な事に・・・。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:33:33 ID:mZLycj/80
せめて公認チア作ろうぜ。
試合内容には期待できないんだからエロ要素入れろよ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:34:40 ID:HppmUP5Y0
最初はブラウン擁護だったけどもう立翔でいい気がしてきた
でシーズン始まって立翔氏ねとか言ってそうな俺がいる
お前らもその口だろ?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:35:14 ID:wPJ24hqR0
>>413
ああ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:35:18 ID:LmFbnnKr0
もともとはブラウンがピーコとノムケンの繋ぎだったんだよなw
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:35:23 ID:6/6evrqc0
>>413
そりゃ結果でなければそうなるだろ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:35:41 ID:mZLycj/80
立翔氏ねは、ない。100%ない。
だってかわいそうなワンポイントだから同情はするが憎悪は沸かないだろうな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:39:09 ID:Uxk0jzrt0
まぁ地鶏がよっぽどアレなことをしない限りはないかなぁ>地鶏氏ね
横山10連投とかさせたら氏ねというかも知れんが
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:39:23 ID:mZLycj/80
それより、ノムケンだよ。
多くの人間の犠牲の上に監督になるんだから、素人采配・無策な精神論等は
叩く。徹底的にw
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:39:46 ID:kRQ3Z7Rl0
耕平オーナー時代、元が双眼鏡でバイトが働いてるのを監視してた、と
バイトしてた友人が教えてくれた。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:40:39 ID:jDHXoNtSO
山崎隆造はプロに入ってすぐにキャンプで『あのレベルでドラ1か?』って酷評されてたらしいな・・・
そんな選手がカープ黄金期のレギュラーを務めるまで上り詰めたんだ!現役当時を知ってるファンなら応援したくなるよな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:40:40 ID:PCJvmgTg0
ノムケンはどうせないだろ。
あんなわけわからんWBC会議に出てるんだから
423代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:40:41 ID:N+9DhAdk0
地鶏監督でノムケン2軍監督になるなら納得できるな。
まずは一刻も早くノムケンを2軍監督にすべき。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:40:56 ID:A40vZ7tc0
>>410
ロッテの指名候補にも入ってた。
2順に上げてまでカープも獲ろうとした。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:41:05 ID:GVwX2bR40
せめて古葉のように常勝チームの戦術とメンタリティーを植えつけられた知将OBが戻ってくればねえ。
正田じゃ駄目か
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:41:45 ID:hdTE6s3P0
広池ブログ更新してたけど、
良い人過ぎる前にまじめすぎるねw
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:42:16 ID:wPJ24hqR0
>>425
DQNでロリコンだから逮捕が心配だ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:43:49 ID:N+9DhAdk0
>>425
たつかわ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:45:33 ID:mZLycj/80
この戦力だから誰がやっても大差ないんだろうけど
伊原さんにやってもらいたい

02年に優勝した時に「憎っくき巨人を倒して日本一になる」とか宣言
してたんだから、カプに適任だろう
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:46:04 ID:GMQOBI4K0
まさかOB戦で元と和解した慶彦が監督になるとは、誰も知る由もなかった
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:46:16 ID:EIq0EMRS0
もうネタ球団としてしか生きる道ないんじゃねーのかww
来年何負するか楽しみだわw正直ブラウンとかハジメとかでストレスためるのも簡便だわ。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:46:24 ID:LmFbnnKr0
>>420
小せぇw
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:47:16 ID:wPJ24hqR0
ペルドモ監督。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:48:07 ID:Y4Lbku+N0
>>430
全くだ、仮にも野球ファンだからストレスを貯めるのは試合だけにしたいわw
しかしそれをさせてくれないのがカープ球団のクオリティ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:48:14 ID:mZLycj/80
>>420

436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:48:31 ID:LmFbnnKr0
>>429
だから巨人のコーチ(ヘッド?)の方がカープの監督より金貰えるんだってば!
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:53:21 ID:HppmUP5Y0
>>427
酷いことを。DQNはそうかもしれんがロリって
独身じゃないだろ正田?妻子持ちで逮捕されてる人いるけどさ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:54:30 ID:sKjm/NGe0
ロペス監督とかどうよ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:56:46 ID:PCJvmgTg0
どうよって言われても無理としか答えようがないが
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:57:03 ID:GMQOBI4K0
>>438
前田が2軍で干されるから駄目。
でも、シーボルが打点マニアになるなら別にいいよ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:57:19 ID:pMiFCpF50
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:58:14 ID:XNnpI9Fk0
こうなりゃ岡田強奪しよーぜ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:58:55 ID:dvkf8rg50
>>14
その3人で吉村を獲れるわけがない
白濱もつけないと
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:59:03 ID:pMiFCpF50
おお、アク禁明けとったw

>監督側は新たにコーチ人事などの権限を求めてきたとみられ
つまり壊れた信号機は二軍に更迭させろってことっすかね?ブラウンは
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 20:59:32 ID:/CrMQbKPO
地鶏は二軍監督何年やってたんだっけ?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:01:31 ID:wPJ24hqR0
福嗣でいい、福嗣で。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:01:43 ID:fTipjK9D0
地鶏で即Aクラスはあると思うよ。
焼き畑覚悟だけど。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:03:22 ID:mZLycj/80
>>447
98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
 5  5  5  4  5  5  5  6  5  5  4

過去10年以上Aクラスはありません。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:04:33 ID:6/6evrqc0
めちゃくちゃ地鶏が有能じゃないとAクラスはきついと思うな
今年はオリンピックがあったり終盤結構噛み合ったりして4位だからな
しかもやっぱり最後は戦力差を見せつけられた
今年もろくな補強は無さそうだし、上位球団はきっちりしてくるし、元みたいな甘い認識じゃ駄目だ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:04:59 ID:EpKTK+gS0
ホーム球場が広くなるのに焼畑やったらAクラスでも糞監督だろ・・・
野手が監督をやるとどうしても投手起用が問題になる。
ブラウンみたいに自分で制約つけてると無茶しないんだけど。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:05:22 ID:mZLycj/80
F1の予選グリッドならまずまずだな。
マクラーレン・ホンダの頃のベルガーのような安定感だw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:08:03 ID:80eCtYb5O
>>441
やっぱりコーチ手形があるから飲めないんだろうな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:08:10 ID:EXtbvOUy0
下手すれば東出・高橋建・アレックス・シーボル・シュルツ、最悪の場合はルイスも
抜けるかもしれないからなあ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:09:27 ID:mZLycj/80
想定の範囲内
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:09:42 ID:KgxWOTyP0
>>438
ネタだろうがロペスほど人が良い外国人も珍しいよ
彼女の働いている店によく娘のプレゼント買いに来てたんだけど前田事件で戦力外になった時も(成績も悪かったけど)
最後のオフに店に寄ってくれていつものように娘にプレゼントを買って、この店に寄るのも最後だからと青い怪物の
人形をプレゼントしてくれた
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:09:47 ID:hdTE6s3P0
東出の交渉は20日だっけ?
建さんもカーサもどうするんだろうなぁ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:10:27 ID:3/XlHnLH0
WBCで永川見てえな!あのフォークが世界に通用するのかどうか
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:10:37 ID:pMiFCpF50
>>452
そうみたいね、まあ何だかんだで年俸はまとまったくさいし前進しててええことよ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:11:54 ID:EXtbvOUy0
20日には東出の交渉とブラウンの方も交渉再開だっけ
さて深夜にはこのスレはどうなってるんだろ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:12:54 ID:swA0K8mJ0
>>457
見れません
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:13:18 ID:mZLycj/80
ブラウンとは決裂と予想。
ヒガシデの方をどれだけ誠意を見せるかだろうな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:13:32 ID:sAIPIKHD0
>>457
球種が、直球と2種類のフォーク以外に無いのが気になるけど
WBCの舞台でガチガチにならんかったら、それなりにいけると思うな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:14:01 ID:wPJ24hqR0
東出→梵・小窪で代用
建さん→ラストチャンスだろうし、メジャー挑戦なら容認
アレックス→年俸的に残留微妙
シーボル→安いので残留
シュルツ→放出でもいいか

ルイス残留に全力でおk
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:14:10 ID:MxCbmOrj0
星野仙一「弱いカープを応援し続けているのは大変なもの(笑)」
http://jp.youtube.com/watch?v=EHzfIiyqmLI&NR=1

星野仙一「弱いカープを応援し続けているのは大変なもの(笑)」
http://jp.youtube.com/watch?v=EHzfIiyqmLI&NR=1

星野仙一「弱いカープを応援し続けているのは大変なもの(笑)」
http://jp.youtube.com/watch?v=EHzfIiyqmLI&NR=1

星野仙一「弱いカープを応援し続けているのは大変なもの(笑)」
http://jp.youtube.com/watch?v=EHzfIiyqmLI&NR=1
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:14:55 ID:YtsERn7y0
>>459
交渉再開ってのは便宜上だけで、実質解任通告だと思う
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:14:59 ID:BKOGe/ez0
来年はアメリカ帰ってのんびり。
再来年にロッテの監督に就任だな。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:15:36 ID:0EG/dS0X0
>>466
ベイでしょ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:15:50 ID:A40vZ7tc0
ブラウン・・・決裂帰国
東出・・・残留
ルイス・・・残留
建・・・メジャー
森笠・・・残留

こんなとこだろうな。読める。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:16:03 ID:mZLycj/80
ルイス残留ってブラウンの存在が重要なファクターだと思う。
アメリカ人ってお互いコミニケーション密に取ってるで
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:16:39 ID:jWsEOKvc0
5位力!にっぽんプロ野球!
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:16:47 ID:XxlKCrQj0
ブラウンが最後謝るんじゃね?
選手のバット投げてみたりと結構お茶目だから
土下座ぐらい平気でできそう。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:17:07 ID:2NH8QGATO
まあ、ブラウンの年俸上げるよりも
東出により多く出してやりたいな
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:17:17 ID:swA0K8mJ0
ブラウン信者が暴れる
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:17:34 ID:3/XlHnLH0
シーボルにかかる期待は大きいな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:17:39 ID:P9vU+F0k0
東出もFAっ・・・!!
ブラウンも首切られて来年は暗黒っ・・!!暗黒、暗黒、暗黒
運否天賦でどうにかなる話じゃない・・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:18:10 ID:mZLycj/80
土下座する人間が違うような・・・・
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:18:51 ID:tmAsHfYm0
ほんと、元なんとかしてくれよ
球団職員も、こいつが癌って分かってんだろうが

というか、ブラウンの女?にココやらなんやらを見せて
おまえは割りと支持されているって伝えてくれ
こんな最悪な形で去ったら悲しすぎる
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:19:33 ID:3/XlHnLH0
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
      / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
     ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  最高のAA見つけた
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /     
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:20:12 ID:mZLycj/80
>>478
ハジメですか?Aですか?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:20:55 ID:jWsEOKvc0
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:21:04 ID:BKOGe/ez0
ブラウン→解任
東出→横浜
アレックス→ロッテ
ルイス→メジャーリーグ
高橋建→マイナーリーグ
シーボル→残留
松田元→残留
482代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:21:45 ID:jWsEOKvc0
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:22:14 ID:+swzz+Px0
ブラウンもいずれは高橋慶彦的存在になるんかな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:22:34 ID:jWsEOKvc0
松田元→北朝鮮
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:24:22 ID:A40vZ7tc0
ルイスとシュルツはあっさりサインしてくれるだろう。
シーボルが意外と過大な要求しそう。
東出は3000万アップくらいかな。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:24:27 ID:mZLycj/80
仮にルイスが残留しても2年目のラロッカみたいにコーチの言うこと
聞かなくなる可能性がありそう。
ブラウンとかがいればなんとかモチベーションも保たせることができそうだがな
どうせ、来年は早々にCS争いから脱落するんだろうから、そうなった場合の
外人選手のモチベーション低下が怖いな。

ルイスが仮に残留しても今年同様の活躍を当然すると考えるのは危険やで
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:25:55 ID:XxlKCrQj0
ブラウンも早く
「オーナーさんゴメンナサイ、アメリカンジョークでーす、wahaha」
ってあやまりゃいいのにね。カープ以上にブラウン評価してくれるチームなんてないよ。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:26:03 ID:6MC3fvf60
急で悪いが天谷のブログの踊ってるやつを誰か説明してくれ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:27:52 ID:MHILtge90
>>466
ロッテはこのオフ、バレンタイン続投で合意してこれから契約詰めていくんだろうけど
あの人が単年飲むわけないから再来年もバレンタインだよ。
あるとしたら来年オフに大矢がクビになって横浜にブラウンぐらいじゃないかと思うんだけどね。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:29:11 ID:P9vU+F0k0
まぁ東出はFAするだろうな
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:30:11 ID:mZLycj/80
ヒガシデも1億くらいの価値はあるからな
他球団の評価は聞きたいだろう
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:30:12 ID:EXtbvOUy0
ブラウンが横浜ねえ。あそこが投手陣整うと一気に強くなってカープなんて鼻にもかけられなくなりそうだ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:30:59 ID:+p5Fyovt0
 ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
      / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
     ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  「私は生まれながらのオーナーであるぞ」
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /     
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:31:20 ID:dvkf8rg50
>>124
いいね、やろうよ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:31:30 ID:a0PvXrjO0
小山田「ブラウンは横浜に来なくていいよ」
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:31:34 ID:SxNGr7ot0
揃うんならね。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:31:52 ID:A40vZ7tc0
東出はカープファンに愛されてるそんな自分が好きだから大丈夫
全国にいるカープファンを裏切れるやつはそういない
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:32:57 ID:A40vZ7tc0
たまに例外もあるけど
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:33:28 ID:R7uyZ2nu0
>>497
>辛い
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:33:55 ID:mZLycj/80
>>497
FAされたら、後でショックがでかいからあまり決めつけない方がいい。
人の心なんて移ろうもんなんだから
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:34:29 ID:Vdt27Icv0
立翔から隆造にもどすべき
晃豊みたいでいやだ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:35:39 ID:E5t9Jpdq0
元は誤解されている
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:37:20 ID:mZLycj/80
それと、10年前ならいざ知らず今に至っては、あまり忠誠心とかって
ないでしょ。中日みたいに年俸で評価されてれば井端みたいなコメントが
出る場合もあるけど。
球団としてやることやって(人事を尽くして)天命を待つって言うんなら
分かるけど、カプの場合中日と違って前提が欠けてるからなあ
あまり言いたかないけど・・・・・
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:37:34 ID:E5t9Jpdq0
選手にも気軽に話しかける気さくないいおっさんですよ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:37:56 ID:3/XlHnLH0
>>502
確かに誤解されてるな
知らん奴だったら元(過去の)オーナーだと思われそうw
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:38:00 ID:JS7q8t4DO
球団職員さんいつもお疲れさまです。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:38:53 ID:6MC3fvf60
気さくなんだろうとは思うけど球団のオーナーとしての器がないね
経営や契約に口挟まずにスカウトの真似事してジャンプ読みながら観戦してるぐらいでちょうど良いわ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:39:17 ID:XxlKCrQj0
球団とオーナーは夫婦みたいなもんだからあれこれ言うのはみっともないぜ
他人の女房に懸想するなんてさ。んなことしてると馬に蹴られるのがおちってもんだ。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:39:33 ID:0fwFkYiN0
>>506
単発IDもお疲れ様です
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:40:36 ID:E5t9Jpdq0
人間聖人君子はいない
たまにはキレることもありますよ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:46:09 ID:mZLycj/80
立翔とかじゃ、ジャンパイアされまくっても抗議もしなさそうだよな
そのまま、無条件接待になりそうやわ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:48:47 ID:RDNSTf8G0
松田一族があってのカープ
ひいては松田一族があってのカープファン

ここんところをちゃあんと弁えて置かないと
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:49:12 ID:EIq0EMRS0
>>510
キレるとかキレないとかでいちいちここまで批判すると思うか?
そりゃオーナーの頭が悪いなら球団職員も能無しばかりか。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:49:11 ID:jDHXoNtSO
>>511
そのときの為に内田ヘッドか長嶋ヘッド!
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:50:27 ID:EIq0EMRS0
なんか工作員が増えてきたな。
球団職員も暇があるならもう少し働けよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:50:30 ID:R7uyZ2nu0
元批判したら広島に住めなくなるって本当なん?
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:52:25 ID:KeT3jF1Y0
ちょっと教えて欲しい。

どうしてブラウンが「コーチ人事権」を球団に要求してると
みんな考えてるわけ?

どのメディアにも共通して文字になってるのは
>監督の『権威』を『権限』にしたいということ。
>こんなことまで、契約しないといけないのかと思うと恥ずかしい

一般的に考えて、コーチ人事権は監督の「権威」か?

朝日
>監督側は新たにコーチ人事などの権限を求めてきたとみられ
ttp://www.asahi.com/sports/update/1017/OSK200810170093.html

デイリー
>コーチや選手の用兵に関する権限
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2008/10/18/0001526887.shtml

とはっきり書いてるけど、上記の元コメントとどう考えても
噛み合わないんだが。

これらのソースを見て「人事権を要求」とみんな考えてるわけ?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:52:28 ID:mZLycj/80
>>516
慶彦がそうなったな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:52:35 ID:Uxk0jzrt0
土日は出勤日じゃないから球団職員も暇なんだろ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:53:33 ID:XxlKCrQj0
鰯の頭も信心から、俺達の大好きな「カープ」の所有者なんだぜ?
悪いようにはしないだろうからオーナーを信じてまとうぜ。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:53:50 ID:wngBR5C5O
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねハジメ氏ね
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:53:53 ID:Ae8039u20
慶彦とかカープレジェンドと言ってもいいのにね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:53:56 ID:EIq0EMRS0
>>502
誤解されてるとかそういうのいいから、とりあえず補強しろよ。
話はそれからだ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:54:03 ID:ApPfxdp80
からかえるネタができたからよそから湧いてるだけだよ
いちいち球団職員がどうこういっても無駄ですがな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:54:08 ID:RDNSTf8G0
君たちは頼むからこういうことは自重しておくれよ

http://imepita.jp/20081018/781340
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:54:43 ID:EIq0EMRS0
>>520
おまえそれで釣れるとでも思ってんのか?
仏の顔も3度まで、だぞ。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:55:06 ID:swA0K8mJ0
球団職員
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:55:40 ID:SxNGr7ot0
>>523
補強する元手が無い。観客動員が少ないから。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:56:55 ID:EIq0EMRS0
>>528
そりゃ10数年Bクラスで観客動員増やせっつうほうが無理があるだろ。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:56:59 ID:XxlKCrQj0
>>526
自分の球団をおかしくしたいオーナーがどこにいる?
ブラウンと仮に別れるならそれは両者にとっていいんだろ。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:57:13 ID:mZLycj/80
何を軸に来年カプを見ればいいのかわからない。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:58:02 ID:UNXHgYCqO
中國新聞の1面ぶち抜き広告って、いくらぐらいかなあ…

ただ中國新聞が球団糾弾広告を載せてくれるだろうか、ってのが最大の問題なのだが。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:58:23 ID:0fwFkYiN0
ぶちゃけ金が無いこととブラウン騒動とは別だしな・・・
金銭面では既に合意を見てるんだから
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:58:37 ID:V4qkH9hj0
鈴木、もうちょっと打てればなー
守備は評価されて、それだけでフレッシュオールスターに出られるレベルなのに……・
高校通算は今話題の大田とどっこいなんだけどなぁ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:59:35 ID:MHILtge90
>>530
おかしくしたいと思ってるオーナーはいないだろうが
自分で正しいと思って結果おかしくするオーナーはいると思うぞ。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 21:59:38 ID:KgxWOTyP0
もうブラウンのことはいいだろ
明るい話題で楽しもうぜ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:00:04 ID:hdTE6s3P0
もう元スレをよそに作った方がいいんじゃないかw
ここの所ブラウンvs元の事ばっかでスレ消費しまくってる。
栗原の手術の心配や、岸本の誕生日を祝ってやろうやw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:00:36 ID:3/XlHnLH0
ブラウンコのせいで、俺のリブジーまで首になるなんてありえん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:00:46 ID:tmAsHfYm0
>>530
どう考えても、今のカープに必要なのは
ブラウン>>>元

元が仕事した件あるか?
戦力流出ドラフト負け組みetc
540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:01:44 ID:EIq0EMRS0
>>530
ハジメにとってカープは貴重な収入源なんだから、そりゃ下手にAクラスはいられて選手の年俸が上がるのはいやだろ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:02:11 ID:mZLycj/80
ストーブリーグの主役をハジメちゃんに集中させてどさくさ紛れに
補強をしないで逃げようって腹なら、確かにハジメ話題は別スレで
やったほうがいいかもな。
オフの補強にもきっちり目光らせなあかんからな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:02:17 ID:SxNGr7ot0
>>529
今年の139万人が史上2位の動員だからね。強くてもたかが知れてる。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:02:19 ID:i5dqQr6Y0
公式の応援メールのとこから、
辞めるならバカの元の方じゃろうがい!ってメールしといた
文句あるなら行動すべき。数百単位で抗議が来たら無視できんよ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:03:41 ID:XxlKCrQj0
>>535
良いか悪いは別としてオーナーにはその権利はあると思うんだよ。
その結果球団の人気がなくなったら困るのはやっぱりオーナーだよ。
ファンは人気がなくなってもあまり関係ない。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:04:11 ID:KeT3jF1Y0
誰か>>517頼む。
元スレもあるが、あそこはあそこで偏ってるので
ウヒョスレ住人に聞きたい。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:05:00 ID:IEnOx2CE0
>>543
RCCの掲示板も元批判が続々集まってきてるよ。
これまでは削除されていたレベルも、数がまとまると削除できないことが分かったよ。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:05:08 ID:EIq0EMRS0
>>542
広島の人口は福岡や横浜とかには負けてないと思うがな。
俺が広島住んでたときもほとんど回りは巨人ファンとか中日ファンだったぞ。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:06:32 ID:BKOGe/ez0
>>489
普通に4年契約で来年の契約は残ってるんだけど?
揉めてるのは再来年以降契約するかどうかの話。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:06:47 ID:EIq0EMRS0
>>543
俺はもうしたよ。
数百単位程度じゃあのバカオーナーはビクともせんと思うがな。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:06:59 ID:mZLycj/80
>>546
大きなうねりになってファンの鬱憤が一気に決壊したときが恐ろしいな。
虐げられてきてガス抜きもできずにここまで来たからなあ
今年は3位になってガス抜きするチャンスだったんだが・・・・
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:07:11 ID:R7uyZ2nu0
>>543
球団事務所では批判メールなんか迷惑メールと同じような要領で
開かずに削除だろう
何百通来ようが関係ないよ、たぶん
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:07:15 ID:a0PvXrjO0
中日と巨人ファンしかいない広島って何処やw
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:09:30 ID:6MC3fvf60
>>545
コーチといざこざがあったのは記者の予想だって話だね
まあ実際なんか合ったらしいが、日本人投手のときはカンエイがマウンドに行ったりとそれなりに改善はされてるから
そこまで人事権ではないと思うんだけど

となるとなんだろうね、なんだとおもう?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:09:57 ID:EIq0EMRS0
さすがに千通くらい送ったら球団職員もビビってオーナーに報告すると思うがな。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:11:01 ID:MHILtge90
>>548
あ、そうなん。そいつは知らなかった。
さ来年のこともう揉めてるの?気が早い話だね。

まあ、どっちにしろロッテは呼ばんと思うけどね。
バレンタインの期間が長すぎる。さすがに次は日本人でしょ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:12:12 ID:gkiM0Q2b0
山崎が地味っていう人がいるみたいだけど、広島人にとってはかなりの有名人だよな。
甲子園で優勝したこともあってある程度の世代から知らない人はいないぐらい。
ブラウンよりは明らかに新球場での最初の監督の格はあるだろう。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:12:31 ID:hdTE6s3P0
元批判してる人って、
「ブラウンが好きだから元批判」
「ブラウンは関係なく元が嫌いなだけ」
のどっちなん?自分は後者だけど。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:13:24 ID:9LGbi4pu0
>>537
いいねえ。きっとオーナーも自分のスレが出来たら無視できないと思うよ。
ジャンプ読んでる毒男だから2chの存在くらい知ってるだろう
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:14:05 ID:LrUZ21ht0
元ってまだ57なのに見た目
すんごく爺さんだね!!

早く辞めて隠居しろや
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:14:12 ID:EIq0EMRS0
>>557
別に元が嫌いでもブラウンが嫌いでもない。さっさと補強しろバカオーナーと俺は言いたいwwwwwwwwwwwwww
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:14:24 ID:6MC3fvf60
>>557
カープが好きだから元批判
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:15:27 ID:IEnOx2CE0
>>543
俺も抗議メール送っておいたよ。ささやかな抵抗だけどね。できることから始めないことには変わらない。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:15:33 ID:+p5Fyovt0
>>557
俺はこれだな。

勝てる可能性のあるカープが見たいから元批判。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:15:49 ID:wPJ24hqR0
補強するための服がない
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:16:26 ID:EIq0EMRS0
補強さえしてくれれば例えオーナーがジャンプ読もうがキャバクラいこうがデリヘルいこうが構わない。
566557:2008/10/18(土) 22:17:09 ID:hdTE6s3P0
いろんな理由があるんかw
広島人だけど、元の事は諦めてる部分があるんだよな・・・
カープが広島に存在してる事で満足しちゃってるのかな・・・
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:17:18 ID:jDHXoNtSO
ハジメ!隆造監督でいいから慶彦をヘッドにしてくれ!そしたら許すから・・・
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:17:45 ID:0fwFkYiN0
>>557
カープが好きだから元を批判してるが、
ブラウンの進退に関しては元の判断の方が筋が通ってると考えてる
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:17:52 ID:BKOGe/ez0
57歳か。
あと20年は生きるな。
球団が20年保つかは知らんが。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:17:50 ID:GMQOBI4K0
>>557
ブラウンが好きだろうが嫌いだろうが、元がチームの癌だということはカープの勝利を願うファンの総意じゃね?
カープが存在するだけで構わないってんなら別だろうが。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:18:21 ID:gq6rLkB20
自前で見つけた当たり外国人や地元出身の
生え抜き主力を引き止められない、監督の年俸が4500万円って
現実が既に現体制の限界を明らかにしてるんだよね。
正直言って広島に存続するなら身売りしてほしい。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:18:43 ID:A40vZ7tc0
>>517
>>351でFA
見解は一致してる
573代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:19:13 ID:EIq0EMRS0
>>566
おまえはたぶん訓練されすぎたカープファンか、それとも11年Bクラスという暗黒を知らない新参なのかどっちかだな!?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:20:30 ID:JS7q8t4DO
ハジメ「5割を狙える戦力は整えている。シーボルも終盤は日本の野球に
慣れてきたし、特に補強はしない。」
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:21:30 ID:tmAsHfYm0
>>566
こちら、生まれも育ちも職場も広島旧市内だけど
数年前から、球団批判の声はでかくなってる
みんな、気づき始めてんだよ

10年前までは、市民球団で貧乏でも育成が正しいという奴が多かった
結局、それじゃ万に一つの可能性もないんだよね
576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:21:36 ID:EIq0EMRS0
>>574
シーボルを残留させたこと自体が補強とかぬかすだろあのバカオーナーはw
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:22:59 ID:A40vZ7tc0
元のいないカープなんて考えただけで気持ち悪い。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:23:21 ID:SxNGr7ot0
>>566
まあ、他人様の家業を「売れ」と要求する正当性があるのか?
って事を考えれば諦めるのもアリな考えだと思うよ。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:24:30 ID:A40vZ7tc0
そうだよ、みんな夢見させてもらってるんだから。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:00 ID:hdTE6s3P0
>>573
物心ついた頃から自然とカープファンだったけど、
訓練されちゃったんかもしれんな・・・
前はオーナー批判とかしてたけど、
最近は疲れちゃった感がある。
とりあえず元のコメントとか見てると腹は立つけどね。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:17 ID:JS7q8t4DO
>>577
そこまで元マンセーのお前のほうがキモいわ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:22 ID:0fwFkYiN0
元に関しては金策に走ってくれと思うだけで、個人的には方針に関して寧ろ賛同できる面のが多いな

ドラフトで指名確約した選手は必ず指名するとか、FA選手には手を出さないとか、
フロントに噛み付いた選手は慈悲なく切り捨てるとか、
契約面で妥協しないと決めたところは絶対に妥協しないとか(今回のブラウンはコレ)

ま、金策サボってるのが致命的ではあるんだけど
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:26 ID:BKOGe/ez0
CSも何時廃止されるか分からんよ。
少なくともセリーグはね。
落合、岡田は廃止したいみたいだし、
原も2年連続優勝してるのに、
今年のCSで負けたら廃止を訴え始めるだろう。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:40 ID:cmXKtzPCO
そうですか・・・・広島の高校野球史上最強でセンバツ優勝のノンプロ集団と呼ばれた崇徳高校のキャプテンがカープの監督ですか・・・・

あの決勝戦前のコメントで栃木県民を怒らせた監督は何してんだろ?
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:25:56 ID:EIq0EMRS0
>>578
球団のオーナーを家業にされたくはないな。なんで松田家のお金の肥やしに金はらって観戦しなきゃならないんだよ?
こっちは金払ってんだぞ?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:27:01 ID:UNXHgYCqO
球団にはカネが入らずに、でも選手には届く応援方法ってのを考えようぜ。
まあまずはホームの試合は観に行かない事だよな。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:27:42 ID:hdTE6s3P0
>>575
自分は生まれも育ちも広島市中心部。仕事も。
自分の周りじゃオーナー・フロント批判は全くないんだよね。
選手や試合の事ばっか。
ネットでオーナー批判してるの見てびっくしたもん。
オーナーが居るのは当たり前だけど、その存在を考えたこともなかったw
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:28:20 ID:jDHXoNtSO
だから!何で独立採算なのにオーナーが必要なんだよ?オーナーなら少しはポケットマネー出せよ!カープファンは金満補強しろとは言ってない!選手の流出だけ防いでくれ!
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:30:22 ID:hdTE6s3P0
これだけ元やブラウンの事で熱くなれるって事は
それだけカープの事を考えてる人が多いって事なんだろうね。
なんか嬉しいことだな。
阪神・西武スレに継いで勢いがあるスレだしw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:31:06 ID:kYc5sLXr0
>>567
禿道。
基本的に元市ね と思っている大きな理由は慶彦が戻ってこれる環境を
つくらないこと。
ブラウン首でも慶彦が戻ってくる場合だけ、元氏ね とは言わない。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:31:26 ID:KgxWOTyP0
元「僕に辞めれと言うカープファンより僕の方がずっとカープを愛してる」
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:31:28 ID:0fwFkYiN0
まぁ結構嵐も忍び込んでるみたいだけどね
極端な嫌元厨も極端なブラウン批判もどうかしてる
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:32:22 ID:SxNGr7ot0
>>585
いや、だったら・・・ってだけの話だよね。
元は金を払ってないから、金を払ってる俺の方が権利がある?冗談よしてくれよ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:32:37 ID:okrsJ0jO0
>>587
そうなの?
自分も広島に20年以上住んでるんだが
ネット以外でオーナー擁護派を見た事がないんだけど
(カープ好きな人ほどアンチハジメが多い。
 頑張れば優勝できる!な脳味噌お花畑な人もいるけど)

ハジメ養護派ってインターネットに住む妖精さんか何かなのかい
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:32:41 ID:A40vZ7tc0
もう話題変えようぜ。暗くなる。
東出の残留工作でも考えてたほうがストレスたまらないよ。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:32:59 ID:RDNSTf8G0
>>591
君には栄光の背番号25を与えよう
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:34:29 ID:5fF5US2NO
監督の権威ってそもそもなんだろうね。
権限はわかるんだが、いまいち言葉として適切な感じがしないんだが。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:34:59 ID:Y18WkhrW0
>>575>>594は市民球場前に行き、
選手の出待ちをしながら元が出て来たら

文句言う
侮辱する
思いっきりブン殴る

どれか好きなの選んでいいよ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:35:05 ID:9Ex7LCzj0
>>594
ファンにマンセーされてる球団オーナーを教えてくれないか?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:35:37 ID:GMQOBI4K0
これだけのカープファンがチームの将来を心配しているのに、今頃元は何しているんだろうな。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:36:08 ID:tfRkDLih0
しかしアレだな。
ハジメが間違ってることは、来季カープが負け続けなければ証明されないってのは
何かせつないな〜
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:36:39 ID:tmAsHfYm0
>>600
薬研彫りあたりの飲み屋にでもいるんじゃね?
あの辺の店で、良く名前聞くしw
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:38:50 ID:6/6evrqc0
まあ元が間違ってることがはっきりしても元が責任取るわけじゃないけどねw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:41:28 ID:e6OnCUq60
譲歩するつもりはないと言って交渉に挑み、
逆に相手の要求に気に入らないものがあるとマスコミを使って恫喝。
元が社会人として間違ってるのは明白でしょ。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:43:36 ID:VJl3/IZC0
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1223532210939/index.html

だんだんできあがってきたな!
楽しみだわ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:43:44 ID:6/6evrqc0
元々社会人じゃない
親父のコネで何かよく分からんうちに偉くなって、周りはイエスマンだけで好き勝手やって大人になった人でしょ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:44:37 ID:Uxk0jzrt0
>>606
金持ちの嫌味なくそガキが何の苦労もせず大人になって会社継ぐようなものだな

そういう場合って大抵その会社潰れるイメージあるんだが
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:45:28 ID:ZpI7cA/E0
じっちゃんは元に何を教えたんだ!
609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:45:37 ID:GmR2Upmx0
>>570
3年で切るつもりでいたのに予想外の活躍だった。
だから難癖をつけて、金銭トラブルてことにしたいんだろ。

市民球団とかいうなら、県と市からの補助金の額、
財務諸表を公開してもらいたい。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:46:29 ID:tmAsHfYm0
>>607
一般社会にたとえれば、ライバル会社に完全に負けてるw
でも、責任は取りませんw

こんなんが俺らが愛するチームの代表だと思うと
ほんま泣けてくる
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:46:31 ID:LmFbnnKr0
確かに選手流出は萎えるな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:46:35 ID:MxCbmOrj0
新井うたなすぎwww
ざまあwww
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:49:38 ID:/6geDRud0
FA補強は別としても、大型トレードもしなくなったな
昔はカープは大型トレードしてたんだけどな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:50:16 ID:jShSRSjA0
ブラウンの去就しか話題がない・・・
615代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:50:47 ID:gq6rLkB20
>>593
皮肉屋きどってて自己陶酔するなんてコドモだね。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:51:44 ID:/6geDRud0
ブラウンの話題を引っ張ってるのは東出の交渉が不調だとみたw
617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:51:57 ID:gq6rLkB20
星野みたいにオーナーに「失礼ですが低迷の元凶はあなたです、オーナー。」
って言うぐらいの人が必要なんだよ。カープには。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:52:38 ID:KgxWOTyP0
>>614
もう少ししたら東出、ルイス、前田、ドラフトと話題盛りだくさんになるよ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:54:23 ID:jDHXoNtSO
山崎隆造って引退した年はほとんど試合に出てないんだっけ?93年だったかな?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:55:41 ID:5fF5US2NO
ブラウンが要求したのって、現場に口を出すなってことだったりして。
元が激怒しそうなことだ。

今年の結果に関して、ブラウンの責任がないとは言わんが、そのすべてを押し付けるような元の口ぶりは納得いかんよ、やっぱ。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:56:08 ID:XqxadNTx0
横浜と戦力はもともと大差ないでしょ 三浦も残留するかもしれない
ベイは三浦残留、カープは東出放出、ブラウン切って来年カープが
最下位になったら、オーナー批判は球場内、広島でも盛り上がるんじゃないの?
622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:56:36 ID:LmFbnnKr0
>>613
大型ってことはレギュラーとかローテの中心とかだろ?
そういう選手はあと数年でFAだからなかなかトレードは成立しないのよ。
こっちも相手も。
だから大竹とかじゃ大型トレードとかは成立しないわけ。
もうマエケンとかじゃないと無理w でもそれはこっちが無理だし。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:57:59 ID:6/6evrqc0
>>613
FAがあると大型トレード難しいんだよな
金持ち球団はわざわざ自分のとこの大物出さなくてもFAで獲ればいいだけだし
それとFA持ちもいつ使われるか分からんから獲りにくいし
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:58:27 ID:5fF5US2NO
もし来年ブラウンがやめて隆造になって今年よりいい結果になったらうれしいけど、そこで元が余計なこといったらぶちギレそうだ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:59:02 ID:SxNGr7ot0
メジャーだとFA権取得前の選手と若手有望株とのトレードが成立したりするけど、
日本とは何が違うんだろうな?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 22:59:58 ID:VJl3/IZC0
最悪の状況考えて対策考えてみた。
東出→FA行使
建→FA行使

1天谷or赤松:中
2松本:二
3 嶋 :右
4栗原:一
5前田:左
6 梵 :遊
7松山:三
8石原:捕
9ルイス:投

ローテ:ルイス→大竹→マエケン→篠田→斎藤→長谷川→青木高

※梵、長谷川、は覚醒した場合で。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:01:47 ID:AqezMDlc0
>>626
冗談も休み休み言え


高明ない
松山ない

まぁおまいさんがピーコ時代の決壊した内野守備を見たいなら話は別だが
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:01:56 ID:pUZr93IPO
>>626
新球場で左前田はないわ
あとまだシーボル>松山
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:02:45 ID:5fF5US2NO
>>626
松本厨勘弁してくれ。
今年の結果から見ればセカンドは小窪だろ。
松本はもうちょっとまともに守れるようにしてくれ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:03:00 ID:LIGqbsJO0
>>626
最悪の場合はルイスもいないよ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:03:14 ID:/6geDRud0
>>625
メジャーはどんな貧乏下位球団でもFA補強もするからな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:04:14 ID:+swzz+Px0
松山は最短でいつ頃どこのポジションのレギュラーになりそう?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:05:06 ID:EXtbvOUy0
今の高明が一軍のスタメンに名を連ねてるようじゃカープのペナントレースは終わってる
ってこと
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:05:18 ID:5fF5US2NO
松山w見落とした。

赤天
小窪
天赤
栗原

しぼ
石原
梵木村

だろ、現実は。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:06:08 ID:EIq0EMRS0
>>593
あたりまえじゃん。頭おかしいんじゃないの?
球団のオーナーは会社の社長と一緒だろ。結果がともわなかったら叩かれて当然だろ。
そんなことも分からないのか最近のゆとりは・・・。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:06:31 ID:hdTE6s3P0
東出・ブラウンの交渉がある
20〜21日のウヒョスレはどんな状態になってるんだろ・・・
建とカーサも20日なのかね。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:06:51 ID:EXtbvOUy0
>>632
上手く行けば来年のDH
守備は一塁でも駄目っぽい
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:07:55 ID:AqezMDlc0
>>636
ここにいるやつらは東出、建さん放出には耐えれる

くそ悲しいけど
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:09:11 ID:pUZr93IPO
それでも来年栗原がFAした上でたいした助っ人も取れんかったら
ファースト松山、あるかもしれん
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:11:59 ID:hdTE6s3P0
>>638
自分は黒田・新井の件で、もうみんな出ていくものだと考えてるw
それでも残ってくれたらその選手のことが大好きになれるだろうし。
やっぱり選手が出ていくのは淋しいものだね。
例え、来年ハセガーがFA取得してオフにFA行使しても悲しいだろうな・・・
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:12:30 ID:hdTE6s3P0
>>639
栗原って2011年に取得じゃないかね?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:13:29 ID:LmFbnnKr0
>>637
1ヶ月半くらいじゃないか・・・
しかもその半分だろパの主催試合
643代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:15:09 ID:VJl3/IZC0
去年ウヒョスレに全然来てなかったからわかんなかったけど
新井がFA行使した時ウヒョスレどんくらい荒れてた?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:15:20 ID:AqezMDlc0
>>640
確かに長谷川でも悲しい


東出、建さんは色々な思いがあるところがファンからも察することができるけど

マエケンみたいに久しぶりにカープで生き生きした表情で活躍を続けてる選手が
他球団に行ったら(行きたいと思わせたら)もうファン続けられないかもしれない


というか東出残ってくれマジで
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:15:21 ID:pUZr93IPO
>>641
あれ、そんな向こうだったっけ
もうわかんねーやw
みんな出てくなんて考えてたらろくに応援もできん
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:15:41 ID:9Ex7LCzj0
FA権を取得し悩んだ結果行使しなかったのは黒田だけだから
東出、建、森笠の3人が残留する確率はかなり低い。
647ハジメフォーエバー:2008/10/18(土) 23:16:15 ID:RAZCgoUw0
ブラウン・東出・建 ALL-OUT
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:16:36 ID:0fwFkYiN0
>>646
ノムケンもメジャー行くかどうか相当なやんだんじゃなかったっけ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:16:36 ID:5fF5US2NO
松山なんてキャンプで守備大覚醒なんてことがない限りはレギュラーなんてあり得んよ。
シーボルで不満なのに松山に耐えられるわけがない。
まだ喜田の方が期待できる。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:16:49 ID:SxNGr7ot0
>>639
どうせなら栗原はFAじゃなくてポスティングで行って欲しいな。FAじゃ球団に何も残らない。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:17:38 ID:EXtbvOUy0
>>642
守備が昔の新井以上にお粗末なんだからしょうがない
一塁には栗原いるし
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:19:12 ID:E5t9Jpdq0
そんな過剰にオーナー叩きしてるのここだけだよ
ダントツ最下位になった横浜市民が抗議デモやってやるとか言ってますか?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:19:21 ID:XqxadNTx0
今年観客動員はカープ歴代2位だったんでしょ
ファンが金を落としてもファンの意思は無視され、客が増えた事で元が強気になった
元がオーナーしてる限り、どうしようもないて事だな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:19:27 ID:RDNSTf8G0
>>643
にわかはこなくていいから
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:20:06 ID:LmFbnnKr0
>>652
横浜市民は野球に興味ないじゃん
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:20:26 ID:5fF5US2NO
>>650
サードも守れて、持病の腰が完治したパーフェクト栗原じゃないとメジャーは無理じゃ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:20:27 ID:hdTE6s3P0
>>646
建さんの時も巨人・阪神・メジャーと獲得に乗り出したけど、
ノムケンに説得されて残留したよ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:20:35 ID:EIq0EMRS0
ID:RDNSTf8G0

松田擁護厨
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:21:30 ID:hdTE6s3P0
>>644
篠田も本当に良いチームに入ったって言ってくれたのに、
いずれ出ていったら辛いなw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:21:35 ID:yUm5TfTi0
>>650
1000万円行くか行かないかじゃね
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:22:11 ID:T1hfDzdZ0
来年は天谷、赤松、小窪、木村、2軍の誰かが
確変してくれないことには2桁安打で1〜2点の絶望打線
の出来上がりだな。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:22:44 ID:/6geDRud0
FAで移籍出来るくらいに活躍してくれればね
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:23:08 ID:RDNSTf8G0
>>650
黒田には失望したよ全く
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:23:21 ID:SxNGr7ot0
>>656
俺も、是非諦めて欲しいけどな。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:23:41 ID:5fF5US2NO
>>652
石井琢郎事件ではそれなりに球場で抗議したんじゃないの?
監督を変えないことでも不満をぶちまけてたような。

カープファンだってデモまではしないだろw
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:23:57 ID:9LGbi4pu0
ポスティングなんて元の懐に入るだけだよ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:24:12 ID:yUm5TfTi0
>>399
結果出せない監督に意味ないわw
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:24:39 ID:0fwFkYiN0
>>666
根拠は?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:24:39 ID:9Ex7LCzj0
>>657
建FA取得の'04年の成績、18試合3勝10敗防5.53
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:25:00 ID:VDfnvsm90
球団自体がポスティング嫌ってたはず。
ダンに煮え湯飲まされたから。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:25:18 ID:VJl3/IZC0
>>664 栗原が残留してくれればチームの流れが変わる気がする。
ブログ見てるとカープ相当好きそうに見えるが、実際の気持ちは本人しか知らんしなぁ・・・
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:26:40 ID:pUZr93IPO
それでも俺はダークホース芳彦が下剋上する可能性に賭けるよ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:27:12 ID:LmFbnnKr0
>>665
せいぜいヤマトまでだよなw
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:27:56 ID:5fF5US2NO
>>667
結果を出せと言うのはフロントが責任を果たしてから言うこと。
オリンピックなどラッキーがあって五割を狙える戦力を整えたとかいうのは補強とは言わないので悪しからず。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:27:57 ID:XqxadNTx0
>>652
ベイは7、8年前に優勝してる FA補強の是非はともかくFA選手を獲得もして
、ベイのフロントは一応補強しようという姿勢は見せてる 連続Bクラスの記録も
オリックスが今年Aクラスになった事で、10年連続Bクラス前後の球団はカープだけになった
こんだけ長期低迷してるのに良い方向に向かいつつあった監督を切ろうとしてるんだから、
オーナーは叩かれて当然ですよ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:28:02 ID:hdTE6s3P0
>>669
それでも3球団が獲得に乗り出したんだから、
何か魅力があったんだろうね。よくわからんけど。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:28:21 ID:EXtbvOUy0
今回の件ではっきりしたのはオーナーは大人気ないってことだ
還暦近くだってのにねえ。頭痛がしてくる
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:28:39 ID:uNvzIwzG0
琢朗とか見てると
大変なのはカープだけじゃあないんだな。
とつくづく実感する。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:28:59 ID:yUm5TfTi0
今年の春に栗のこと
さんざん叩いてたのにはショックだったけな。
これが>>671な扱いになってまぁ浅ましいと思うわw
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:31:00 ID:0fwFkYiN0
春の栗原叩きは、四番はまだ早いと言う意見が大半で、
栗原そのものを要らないと言う意見は全く無かったように記憶してる

矛先も栗原本人よりブラウンに向かってた印象
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:32:56 ID:yUm5TfTi0
>>674
何いってんの?w
5割もCSも行けなかったのに来期の契約を結ぶってことに
なったんだから別にいいじゃん。

今年は例年になく本気補強したんだし。
どっちにも落ち度はあるけど妥協するのはブラウンの方だろw
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:33:21 ID:5fF5US2NO
あと、現有戦力の底上げもフロントの功績ではないし、FAの人的補償でとった選手が活躍するのも違う。
ちなみに赤松はブラウンが強く推薦したという話。
今年の外国人補強も10年連続最下位なら、やって当然です。
誇れることではない。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:33:28 ID:VJl3/IZC0
しかし梵はなんで今年あんなフウになっちまったんだ・・・
スランプの壁ってやつか。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:34:03 ID:LmFbnnKr0
>>678
ベイはまた特別なんじゃないかなぁ・・・
時々戦力一掃セールみたいなことやるじゃん?あれはキツいわ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:35:16 ID:EXtbvOUy0
>>676
左腕の速球派ってだけで価値はある
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:35:50 ID:9Ex7LCzj0
>>677
堤に比べれば元なんて可愛いもんだろ、まぁ西武は堤の道楽だったから最初はそれなりに金も出してたけど
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:35:50 ID:tmAsHfYm0
>>681
例外補強てw
セを代表するエースと4番が抜けて
補強したのは、外人4枚ぐらいだろw
ルイスが良くやったのは結果論であって
本来なら、日本人を貪欲に獲りに行くべきだった

もう、元信者はベクトルが違いすぎるわ
実際、黒田新井佐々岡の年俸分の補強してないだろ?
勝つ気がねえんだよ。それより、松田元の私物にしておくことのほうが重要なの
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:35:58 ID:pUZr93IPO
>>683
フォーム改造が実を結ばなかったとしか
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:36:27 ID:0fwFkYiN0
>>682
現有戦力の底上げは、その素材を確保したフロントに拠る部分を否定できないし、
赤松獲得の際はブラウンは、『フロントと自分の意見は当初から一致していた』と語っていることから、
ブラウンの推薦無くとも赤松が人的に選ばれてた可能性が高い

カープほどの外人補強を今年やれた他球団はないし、
しかも10年連続最下位なんて何処の球団の記録ですか?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:36:28 ID:9LGbi4pu0
あの横浜ですら10年前に優勝してるのに、お前らときたら・・
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:37:18 ID:5fF5US2NO
>>681
年俸や年数では歩み寄ってるって話ではあるじゃん。
現状維持の単年を飲むから来年結果出すためにこれくらいは好きにやらせて、ってのがブラウンの要求でしょ。
自分が結果出すために最適な環境をくださいというのがおかしいのかよw
そこでやれなきゃ終わりだよって言われてんのに。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:37:21 ID:yUm5TfTi0
>>680
死ねとか言われてたなぁ。
顔も見たくないとかも言われてたなぁ。

ついでにそんな擁護してる奴いなかったなぁw
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:37:38 ID:hdTE6s3P0
>>685
2001年から2〜3年は奪三振数とか凄かったよね。確か。
建さん大好きだから、残留して欲しい反面
メジャー挑戦して頑張って欲しいし複雑・・・
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:37:47 ID:SxNGr7ot0
>>683
スランプの壁だろうな。余り聞きなれない言葉だがw
本人の目指すスタイル(打率も長打力も備えた打者)と
首脳陣が求めるスタイル(出塁率が高い打者)との間で悩んだまま開幕したんだろう。
内田コーチとやったフォーム改造も本人が消化しきれないままだったようだし。

秋季キャンプでもみっちり打撃練習をするとあったが、
まず、どういう打者になりたいかがハッキリしない事には
何も出来ないと思うんだよな。その辺は固まったんだろうか?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:38:11 ID:0fwFkYiN0
>>692
死ねとか顔も見たくないとかは嵐でしょ
まぁ少なくとも俺は『四番は早い』って書いてた
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:38:50 ID:hdTE6s3P0
>>692
自分は擁護してたけど、
しまいには「中だし野郎」とか野球と関係ないところで叩かれ出したから参ったw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:40:16 ID:pUZr93IPO
まあ今年いい成績を残したとはいえ
4番としてはまだちょっとどうかなと思ったり
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:40:19 ID:d2YYQSe90
>>683
3番打たされておかしくなったんだろ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:41:01 ID:A40vZ7tc0
>>692
ブラウン信者VS栗原ファンの構図だったな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:41:29 ID:EIq0EMRS0
松本は外野にコンバートしたら東出みたいに覚醒すると俺は見てる。
打撃フォームも青木に似てるし。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:43:06 ID:VJl3/IZC0
>>694
日本語ミスったw
オレ個人としては長距離に期待だわ。
来期はどうなることやら(;゜Д゜)
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:43:36 ID:EXtbvOUy0
>>689
素材があっても生かせるかどうかなんて現場の能力だってのは東出を見ればわかるだろ
外人補強とか偉そうに言ってるが4番とエースが抜けて何もしなかったら怠慢言うんで
あんなん当たり前。今まで歴代四番打者の引止めという当たり前のこともやってないんだから
誇れるようなものではない
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:45:16 ID:LmFbnnKr0
>>689
最高の外人補強は巨人だね
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:46:08 ID:0fwFkYiN0
>>700
プロ入り以降、全くと言って良いほど本塁打出てないから、青木とは違う方向の選手だと思う
あえて言えば外野の東出
>>702
じゃあ佐竹や福地や木村拓を生かせなかったのは現場の責任と言う事で宜しいか?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:46:16 ID:yUm5TfTi0
中だし野郎は可哀相だなw
今年はいろんな意味で無理してたし
来年不安だな、栗原は。
梵も・・・というか河内と林復活してくれ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:46:28 ID:5fF5US2NO
>>689
すまん、最下位は間違いだ。Bクラスな。
んでも、やって当然なことには代わりない。

あと、底上げ、使うかどうか決めるのは現場です。
確かにブラウン前とはドラフトの方向性はかわったが、それはブラウンの注文によるところがあるわけで、ブラウンがいなければ今までの素材型wドラフトのままだった可能性は非常に高いんだが。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:47:17 ID:SxNGr7ot0
>>701
梵が入団した頃とは打って変わって、走力のある選手は多いけど長打力が無い打線になってるもんな。
長打力って言ってもHRじゃなくて二塁打量産タイプでしょ?期待したいよねぇ。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:48:35 ID:/6geDRud0
そこで岩本でしょ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:48:50 ID:0fwFkYiN0
>>706
>あと、底上げ、使うかどうか決めるのは現場です。

んだからさ・・・小山田、福地、木村拓、佐竹は一体何なのかと。
ドラフトの方針転換は村上→苑田の政権交代の方が大きくないかな?
ブラウンのドラフト時の指示で明確にヒットだったのってペローンくらいしかないけれど
(上野と糸数ならどっこいどっこいかと)
710代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:49:31 ID:A40vZ7tc0
福地は最大のブラウンのミスだった。
佐竹は先発なら毎年15勝はできる実力者だった。
キムタクはカープだと出場機会少なくなってたからしかたないかもしれないけど。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:50:47 ID:Y4Lbku+N0
>>692
俺も4番はアレックスの方がいいと書いたなあ
気楽に打てる打順のほうが結果が出せると思ってた
ここまでの結果を出したのはいい意味で予想外だったよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:51:03 ID:wPJ24hqR0
入団テスト受けるための服がない
713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:51:23 ID:6/6evrqc0
佐竹は微妙じゃ?
慣れられたら終わりだと見てる
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:52:02 ID:yUm5TfTi0
代打出来るし守備固めも出来る
でも若手が多いカープじゃ扱いが難しい
キムタコには可哀相だったな。
キムキム守備固めが見たかった。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:52:03 ID:80eCtYb5O
おいおいアンチブラウンは結果論ばっかりだな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:52:29 ID:C5ZSRmbf0
流れ無視して悪いが
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081018-420262.html
>プロ野球監督なら常識的に与えられている“権限”を、わざわざ契約書に盛り込もうとしていることに失望したようだ。


これが何なのか、今朝からサッパリ分からん。

この記事読む限り、元が激怒したのはコーチ人事権とかじゃなくて、すげえ下らないことをわざわざ契約書に
書けといわれて「そんなに俺らが信じられないのか」って話なんでしょ。
いったい何なんだ、その「言うのも恥ずかしい」項目って・・・。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:52:38 ID:pMiFCpF50
>>710
>佐竹は先発なら毎年15勝はできる実力者だった


・・・、
ほんまやな、佐藤かって20勝できるし、大島も18勝いけるで!!!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:54:10 ID:5fF5US2NO
>>704
そのなかに佐竹を入れるのはなあw
福地も確かにすごいが西武ではプロテクト外だし、外野じゃなけりゃ無理だったんだから、カープでは難しいでしょ、レフトだし。
キムタクはまあ、あれだが、守備も外野以外は荒かったし、わからんでもない。
トレード自体が成功しなかったんでもったいない扱い受けてるけどね。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:54:39 ID:A40vZ7tc0
佐竹は先発で来年少なく見積もっても12は勝つよ。
そもそもパリーグに佐竹以上の左腕て何人いるんだろ。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:54:43 ID:yUm5TfTi0
>>716
無駄な摩擦はいい加減にして欲しいな
大矢くらいすんなりいくのも気持ち悪いけど
ぶちこわしw
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:55:00 ID:6/6evrqc0
>>716
予想は素人が現場に口出しするな。采配は監督に任せるとかじゃないか
シーズン終了後采配について色々言ってたみたいだし
素人呼ばわりされた元が激怒

ただまあ分からんよな。元が言わないから
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:55:15 ID:0fwFkYiN0
>>715
いや、素材を生かせたのは現場の手柄って言うから、
生きなかった素材は現場の責任か?って聞き返してるんであって、何の矛盾も無い

佐竹が先発で1○勝とか言ってるキティーは無視してくれw
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/18(土) 23:56:16 ID:EXtbvOUy0
>>709
福地は出番を求めてカープを出たがっていたわけでブラウンがどうこういう話じゃないし
木村は移籍する前は2年連続打率250を切って成績的にも微妙で放出自体
責められるようなもんじゃないな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:00:20 ID:w7nRj8Vp0
▽今季成績の評価に相違
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200810190050.html
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:00:30 ID:C5ZSRmbf0
>>720
幸か不幸か、ここしばらくフロントと仲良しな監督が続いてたから
お家騒動に耐性ないからな、俺ら・・・

>>721
うーん、でも元の反応は「そんなこと常識だ!お前に言われんでもわかっとる!」って感じでしょ
もっと、すごい基本的なことな気もする・・・
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:00:55 ID:pMiFCpF50
ちゅうかチーム編成にあう、あわんがあるから逃がした魚をどうこう言ってもしゃーない
こいつは戦力! と見なした奴がどう育ったかを評価すべし。たとえば
東出→最高や!
松本→まだ早かった・・・、
赤天→今んとこ順調
廣瀬、森笠→ダメだった、(自爆くさいけど) その代わりに赤天がデビュー

みたいに評価が分かれてくるがな、
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:01:00 ID:5fF5US2NO
>>722
現場の責任かもしれんけど、それとこれとは関係なくない?
菊地原のトレードできた山崎やキムタクとのトレードできた山田とトレードの喜田、福地とのトレードの青木勇人、どれもカープの戦力になってる(た)じゃない。
トレードってこちらも出したら惜しいって選手を出さないとまともな相手は返ってこないんですよ。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:01:25 ID:VJl3/IZC0
>>707
来期梵が再び二塁打製造機になって1番固定したら1回から無死二塁って言う感じがたくさんできる事を密かに期待してる
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:01:30 ID:A40vZ7tc0
カープの誰が悪いとかはどうでもいいんだが。

今だって楽天で出せてる力は6割程度。佐竹の力はこんなもんじゃないと言いたいだけ。
仮に佐竹がタイトル獲っても驚かない。地元一緒ってのもあるけど。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:01:38 ID:SxNGr7ot0
福地放出の後に赤松獲得ってのを見ると「何がやりたかったの?」って思うときはある。
福地は怪我明けだったが、盗塁可能な走力が戻っていたのは証明済みだったし。
緒方・前田を1,2番で使ってたのを見ても、日本に来たときと今とじゃブラウンの野球観が
随分変わったんだろう。ブラウンも「福地を出したのは失敗だったな。」とは考えたと思うよ。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:03:56 ID:Agxjg0tb0
今年色んな選手が躍進したのは、彼らを起用した現場と、素材を供給したフロント両方の手柄だよ。
断じて現場『だけ』の手柄なわけが無い

結構当たり前の話だと思うがなぁ。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:03:57 ID:y7KaRgbu0
トレードで補強とか言うくせに出した選手が移籍先で活躍したら文句つけるって
阿呆かよ
向こうだって使えない奴はいらねえんだよ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:04:32 ID:gpYaQrWZ0
>>724
おお、大本営来てたか

>その1項目の詳細を球団は明らかにしていないが、選手獲得などに関する監督の権限強化とみられる。
>球団は3年間、監督と信頼関係の上で進めてきた事項の文書化を、「球団を信用していない行為」ととらえた。
>金銭の相違よりも厄介な感情的な溝となった。

つまりあれか
いちいち口にしなくて以心伝心でいこうぜって日本と、全部契約書に書けってアメリカとのギャップか

なんか代理人も、あんま上手な代理人じゃない気がするな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:05:37 ID:CtHpyDrI0
>>724
ダメだこりゃ。完全に破産の方向じゃねーか
大体投打の要が抜けて、単に補強が運良くあたり穴が埋まっても借金20コースだろうが
それを3位取れたはず、と後から言われてもなぁ…
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:06:15 ID:gZU4S8sIO
>>729
いないひとの悪口を言うようで悪いが、ストレートとカーブだけじゃどうにもならんよ。
まあ、ここ最近左腕の育成は度を越して下手だからあれだけど。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:06:50 ID:TDCl+FAI0
まああれだ、最終局面になったら直接話し合って打開してほしい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:06:52 ID:gjNCKNj/0
>>730
福地放出時と赤松獲得時でチーム状況も違えば2〜3年も時がたってるのに同列に語るとかねぇ・・・、おかしいよ
しかも福地覚醒後に言い出すとかただのあとだしジャンケンやんか
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:07:20 ID:8xBVE+af0
権限強化が嫌なのか、信頼関係の明文化が嫌なのかはっきりしなさい
地方新聞の2流記者じゃしょうがないか
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:07:23 ID:ru2vBouL0
7年ぶりの4位って凄いと思うけどなあ
しかもCS争いの3位と競っての4位だぜ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:07:25 ID:sjHQ1lVl0
>>728
良いなあ。新球場なら、二塁からワンヒットで楽々帰れる。
市民よりも外野の守備位置は深くなるはずだからね。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:07:29 ID:GVyt7lNN0
なんか、監督辞めたがってるように見えなくもないな。
だが球団も球団で大人げないな。
新球場の一年目なのに何をやってるんだ、いい加減にしろ!
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:07:43 ID:Y9rHkWsg0
監督側ではなく、
実際は球団側が本部長以外交渉慣れしていない
と言う線は無いんだろうか・・・
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:08:10 ID:JuRPBf4V0
残留条件に3位以上か5割以上ってのはシーズン途中で決めたことなの?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:08:16 ID:gpYaQrWZ0
>さらに新たに加わった1項目は球団内の監督擁護派をも怒らせた。

どうもオーナーだけの問題じゃないようだな
何なんだ、その一項目って・・・

でもまあ、優秀なオーナーならここは静観して、最終的に「まあまあ、日米の文化の違いだ」とかって
事態を収拾してくれても良さそうなもんだが
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:08:21 ID:1a8U+2zS0
選手獲得などに関する監督の権限強化を求めらたら失望するのか・・・
それでブラウンの方が悪者か 
大本営がそう書いたらそう思う人多いんだろうな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:08:50 ID:LX0CHjnr0
>>730
福地がここまで活躍するとは誰もあの時思わんかったろw
西武にいって河田の指導を受けたのが良かったんだろ。
カープに残ってても居場所がなかった。
森笠、廣瀬もレギュラー手前くらいだったし・・・
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:08:55 ID:YVMdEg2vO
福地はカープにいたままだったら今みたいに開花しなかったんじゃないかと思う

河田か。合うコーチに会って持ってた才能が開花したのはいいよ
さ、勇者、頑張れ。来期も期待してるよ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:09:02 ID:z5dTYRl50
>選手獲得などに関する監督の権限強化

これって「監督権限でFA選手獲得するぞ」 って場合もあるってことかな
だとしたら多少歓迎なんだけど
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:09:03 ID:DkQlYBo20
どなたか、松田オーナーの言動を批評/議論する専用スレを立てて、頂けないでしょうか?
専用スレだともっと突っ込んだ話がし易いかと思いました。
小生、2ch初心者にてスレ立て方など不案内なもので、どなたかベテランの方、宜しくお願いいたします。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:09:05 ID:y7KaRgbu0
何故3位に届かなかったのか
阿呆オーナーとフロントに呆れたエースに逃げられてなければ届いたかもしれないな
もちろんルイスの加入は絶対条件で
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:09:08 ID:srfiX35M0
>>724
>監督側は11項目を要求し、球団は各項目の可否を通知。その返答には球団として難解な2項目が残り、
>さらに新たに加わった1項目は球団内の監督擁護派をも怒らせた。

しかし呆れるくらいほんと球団よりな記事だな
項目の内容も明らかにされてないのになんでブラウンが無茶言ってるとわかるのさ記者は
752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:09:55 ID:srfiX35M0
ageてしまった
すみません
753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:10:06 ID:TDCl+FAI0
>>742
そうかもしれん
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:10:37 ID:Agxjg0tb0
>>747
まぁ俺は
選手を生かしたのは現場『だけ』の手柄なら、選手を生かせなかったのも現場『だけ』の責任だね?
って確認の為に例示しただけなんだけど・・・

この話題はアレルギー反応示す人が多いから話が逸れること逸れること(;´Д`)
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:10:54 ID:gjNCKNj/0
>>742
交渉やってる当事者はムカつきつつも物事進めてるけど、話を聞いた元がキレてるって感じがする
交渉の中でのパフォーマンスでやってたら大したもんだがw
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:11:17 ID:TDCl+FAI0
>>749
http://schiphol.2ch.net/npb/
ここにあるはずだ
俺は行かんからわからん
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:11:28 ID:ru2vBouL0
うまいこと3位争いしたから球団が勘違いしちゃったんだろうな
ここ数年借金20のチームだぞ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:11:59 ID:CtHpyDrI0
>>742
交渉には当然本部長も入ってるだろ
しかしこいつら欧米人と仕事したことないのかね?
彼らは凄まじく細かい契約書作ってくるし、それに書いてないことは基本的にやらない
日本みたいに「以心伝心」なんて考え通用しないんだが

>>743
悪夢の7連敗後、じわりと這い上がって「上手くいけばAクラスなれるか?」
と皆が夢を見出したころの発言だったと記憶してるが
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:12:17 ID:gpYaQrWZ0
>>751
>さらに新たに加わった1項目は球団内の監督擁護派をも怒らせた。

これじゃん? どっちにしろもう少し情報ないと、俺らには何とも判断できんよな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:12:32 ID:NraT5/f00
仮に契約がまとまっても、来年はグダグダになるんじゃないだろうか
少なくともシーズン中に補強としてのトレードとか無いな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:01 ID:VfsoUuIJ0
>選手獲得などに関する監督の権限強化

なんだなんだ?
トレードか?
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:02 ID:srfiX35M0
別にフロントがブラウン解任決定するなら仕方ないけどさ
ファンなんてどうすることもできないんだし
しかし次の監督に適当な候補もいないのに地鶏が昇格して終了だったらひどすぎるぞ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:05 ID:HTymElxG0
擁護派ってのが例の甥っ子かな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:23 ID:Wan8EcHy0
来期は新球場だから打線は今年よりも苦労する
新球場はアドバンテージがないからどこもそう
中日もドーム元年は悲惨だった
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:28 ID:TDCl+FAI0
>>758
監督は選手とは別だ、と思ってたんじゃね?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:31 ID:Agxjg0tb0
そうかな・・・景気だって何時かは底を打つように、
ピーコ政権で無茶苦茶になった戦力の低下が底を打っただけのような気もするけども・・・
火中の栗を拾ったブラウンには感謝もしてるし、ルイスその他の獲得にも尽力してくれたと思うけどね

あ〜、けどブラウンをぞんざいに扱ったらシュール便の威力も低下するのが怖いやな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:13:52 ID:1a8U+2zS0
開幕前、一応専門家である各局解説者のほとんどが最下位予想だからな。
球団の評価はともかく、これが一般的な戦力評価であることを認めるべきだね。
それが3位を争って4位だったんだ。俺は十分健闘したと思う。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:14:24 ID:HbVuRqXv0
>>740 しかし小窪も捨て固いが去年と同じ調子だったら梵がショート固定だったろうなぁ・・・

来期から新球場になる分、ホームランが減るのが見えてくるから是非起動力を活かして欲しい
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:14:41 ID:gpYaQrWZ0
日米文化の差って確かにあるよな
交渉の仕方にしたって、アメリカからメールが来て、日本語訳して、それ見て返事書いて、って繰り返しでしょ

何でブラウンが広島にいるのに、わざわざ顔も知らないアメリカの代理人と
メールでやりとりせにゃならんのだんだ、って思う気持ちも分かるが、それは文化の差というやつで・・・
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:14:45 ID:VfsoUuIJ0
>監督と信頼関係の上で進めてきた事項の文書化を、「球団を信用していない行為」

なあなあでやってきたことを契約としてやることに対する日本人的なアレルギーかな
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:15:18 ID:gZU4S8sIO
>>731
今年に関しては戦力の穴を外国人で埋めて埋めきらなかった分を育成で肉付けしてみた感じだと思う。
サードシーボルが万全な補強と思えるならそれでいいけど。
別に現場だけが頑張ったとは言わないが、フロント(というか元)は自分のことを棚にあげて現場に押し付けすぎ。
つーかもとが激安なんだから現状維持の提示の時点でけちにもほどがあるっつーもんだよ。
今年の出来高の契約とは全く関係なく、三年前よりも成績をアップさせたことは評価しなくてはならないだろ、明らかに。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:15:19 ID:NraT5/f00
こんな争いの後に入ってくる野村は大変だ
野村自身がこれ仕掛けたのかもしれんがw
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:15:52 ID:FVfMENbZ0
ど元かせんといかん
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:15:54 ID:KdcMW0M6O
そういや長谷川って広い球場のが好投するよな……

ゴクリッ…
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:14 ID:Wan8EcHy0
選手だって日本にいても代理人使う奴もいるんだし
そんなことで怒ってるなら時代遅れもいいとこ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:16 ID:srfiX35M0
>>764
俺も来期は成績が低迷すると思う
新球場の戦い方ができるチーム編成になってないしね
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:24 ID:LX0CHjnr0
>>766
前田、緒方、佐々岡らのチームからちょうど過渡期だったし
その辺をうまく切り替えるのは難しいと思うぞ。
そこをうまくやった点に関してはブラウンは良くやったと思うけどね。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:35 ID:J1NYMPw90
779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:16:58 ID:GVyt7lNN0
小窪はアンチ目線で行くと
・長打力無い
・走力無い
・2割中盤なんて誰でも・・・
となって
梵の方が良いやんってなるのもうなずける。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:17:00 ID:VfsoUuIJ0
>>774
東北のでかい球場で金城にHRを打たれたのはしっかり覚えてる
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:17:15 ID:Agxjg0tb0
>>774
しかもFA件取得まで一年w、加えて間違いなくC級選手ww、更に加えてメジャー大好きwww

まぁ来年優勝してくれるなら別に良いけどさ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:17:36 ID:TDCl+FAI0
>>770
文書化されるとめんどくさいんだよな、金払う側としては
フリーで下請けの仕事やってきたんで、そういうの何度も経験したわ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:17:55 ID:hc2/1gtp0
プロ野球監督なら常識的に与えられている権限であるのなら
契約に織り込もうが織り込むまいが何ら変わりはないはず
そこにいちゃもんをつけるというのは
その常識的に与えられている権限に対して
口を出す意思があるという事じゃないのか?
そこを疑われている時点で信頼もクソもないだろ
そこはきちんと約束しろよ
信じてなくてもお互いこれで行くからなって約束(契約)すりゃ仕事は出来るだろうが
784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:18:08 ID:uWa5xfGG0
小窪は昔西武にいた辻みたいになって欲しい
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:18:11 ID:ru2vBouL0
>>なぜ3位に届かなかったか

まあ簡単に言うと金かけないからだ
大体戦力と年俸は比例することが多い
10年連続Bクラスが12球団最低の年俸でどうにかなると考えてる方が甘い
育成育成言うが金持ち球団も育成はしてる
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:18:22 ID:Wan8EcHy0
まぁ投手成績は上がるかもな
マエケンはジンクスなければ二桁いけるんじゃないか?
大竹は大竹
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:19:16 ID:NraT5/f00
球団「補強は十分した。だから3位に入れなかったのは現場の責任だ。」

ブラウン「補強した選手が活躍できないのを全て現場のせいにするなら、誰を取るかはこちらに決めさせてくれ。」

球団「こちらを信用してないのか!もう怒った!」
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:19:51 ID:VfsoUuIJ0
>>782
いままで電話注文だったのが急に注文書を郵便で送ってきて請書出さないといけないぐらいのうざさかな
もっとうざいか
外国との取引はうざいんだよな、なんかすんごいややこしいし
向こうは契約文化で裁判文化だからなぁ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:19:51 ID:srfiX35M0
防御率よくなって勝ち星が減るんだろうな・・・
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:19:53 ID:aBKtkxWT0
ま、これで来年山崎監督で最下位→解任→野村監督就任→5位6位とかなら元辞めろの大合唱だろうなぁ。

こういう場合、監督を決める立場のオーナー責任というのがないのが厄介すぎる。
ダメなのは監督のせいだで終わっちゃうからな・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:20:40 ID:gjNCKNj/0
>>786
大竹には一回り大きくなってもらわんと困るよ

12勝16敗は出来る男だよ、ヤツは。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:21:00 ID:srfiX35M0
元は専制君主だからなあ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:21:51 ID:e2JlVWWm0
>>791
いい加減にしろや大竹
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:22:11 ID:sjHQ1lVl0
>>737
>>746
なんで、2006年時点でチームに在籍してた福地を起用しなかったのかって事。
移籍前の赤松の成績と福地の成績を見れば福地は使わない、赤松は使うという判断にはならない。
考えられるのは、当初は福地や赤松のような選手を起用する考えは無かった。
(緒方と前田が1,2番に並ぶような、今とは全く異なる野球観の持ち主だった)
2年間、カープの監督をして考え方が多少変わったんだろうな、って事。
福地の活躍を取り上げて、「ホラ見ろ」って言ってるんじゃないよ。
なんで、福地を放出した僅か2年後に赤松を獲得したのか?って事を言ってるんだ。
二人とも、何処にでもいるレベルの足の持ち主じゃない事は分かってるよな?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:22:18 ID:LX0CHjnr0
>>なぜ3位に届かなかったか

・ルイスが1ヶ月半くらいさぼったから
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:22:31 ID:oD2DGUsT0
>>791
根本的には全く・・・だな
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:22:34 ID:GVyt7lNN0
野村監督だけは見たくない。
チームリーダーって言われてるけど
発言聞いてると監督に向いてると思えない。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:22:56 ID:y7KaRgbu0
>>788
でもそれちゃんとやっとかないとトラぶったら不味いことになるからな
外国の付き合うなら日本的なあなあ主義じゃやっていけないことくらい
わきまえとけ、馬鹿球団
799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:23:04 ID:gZU4S8sIO
>>754
選手を生かしたのが云々はあまり重要じゃなく、フロントかブラウンを評価しなさすぎと言いたいわけで。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:23:09 ID:TDCl+FAI0
>>788
そういうのもあるなあ

こっち(下請け)としては「毎月の訪問回数上限は5回」とか書いた契約書を交換したいんだが、発注側に拒否られた、
とかそういうやつ
発注側は上限なく来させたいから
801代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:23:30 ID:Wan8EcHy0
大竹は歴史に名を残すよ
新球場第一号を二岡に打たれる
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:23:41 ID:gjNCKNj/0
>>788
その辺の違いも契約のもつれになってると思う
でも今言いたいことお互い言わんと後々良くないしな、なんだかんだでまとまると俺は思う
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:24:08 ID:lM9j6gaL0
>>791
大竹、2ちゃんしてる暇あったら走って来い!
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:24:10 ID:KdcMW0M6O
>>794
当時の福地の育成方針知っててそのレスしてんの?
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:24:14 ID:LX0CHjnr0
>>794
福地はちょうど年齢的に森笠や廣瀬と被る30代ちょい
赤松は20代半ば
その辺だろ。
それに赤松獲得はある意味イレギュラー
朴こと新井選手が出て行くとは思わんかったし
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:24:24 ID:gpYaQrWZ0
俺も最初は>>787かなーと思ったんだけど、それだと「監督が常識的に考えて当然持っている権限」じゃ
ないんだよね。

もっとこう、「選手の獲得には、監督の意見を反映すること」とか、そういう(一見)アホらしいことが書かれてて
「当たり前やないかそんなもん!」と元および球団側が怒ったという感じに近い気がする

なんかコミュニケーションギャップな気もするんだよなあ
金と期間の話は一応まとまったんだし、
ここまで来たら、最後は代理人抜きでサシで話したほうが、あっさりまとまるんじゃないか
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:24:53 ID:GVyt7lNN0
>>801
新球場初勝利は童貞大竹になるんでよろしく。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:25:05 ID:jP7HYFYm0
謙二郎はルイスの年俸が払えるうちに監督になっておいてほうがいいな。
下手すると一番割を食うぞ。何というか不器用だな。
カープの人気選手だった人が叩かれるのはこっちも辛いよ。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:25:16 ID:y7KaRgbu0
福地と赤松じゃ守備能力は段違いだろ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:26:01 ID:Wan8EcHy0
監督の権限で
コーチ選びじゃないか?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:26:12 ID:gjNCKNj/0
>>794
ただの代走要員はいりません、それだけの話。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:26:13 ID:DkQlYBo20
>>756
教えてくれた人、ありがとうございました。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1199000786/
で松田オーナーの議論がされていました。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:26:26 ID:gZU4S8sIO
>>794
福地と赤松では守備が雲泥の差です。
元々は赤松も強肩です。
カープのセンター候補はアレックス、緒方、天谷、中東でした。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:26:27 ID:srfiX35M0
>>794
福地はカープにいるとき指導されてた打撃の形があわなくて
打てなかったから、出塁率が悪すぎて使いにくかった記憶がある
西武にいって指導者が変わって伸びた選手だよ
カープでは福地の才能を伸ばせなかったのだから仕方ない
本人にとっていいトレードだったんだよ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:28:34 ID:sjHQ1lVl0
>>788
外国人でも信頼関係を築けば契約外の対応もしてくれるけどね。
ブラウンの場合は立場が個人だから余計ナーバスになってるんだろう。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:28:42 ID:y7KaRgbu0
市民球場ラストイヤーの盛り上がりがこんなんになるとは
山崎の能力云々はともかくお家騒動で監督交代で今更ノムケンにも頼めずの
穴埋め監督じゃしらけることこの上ない
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:28:57 ID:GVyt7lNN0
>>804
福地って一回だけ1番起用されてたことあって
その時は結構活躍してていけるんちゃうか?
と少し思った。でも成績が落ちて替えられてから
代走しか出番がなかった・・・可哀相だったし
トレードした時は良かったね、と本当に思ったw

根気強く使ってあげられなかった人の責任でしょ。
選手にも少しはあるかもしれんがw
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:30:14 ID:8xBVE+af0
もう山崎でいいやん
新球場の1号監督が山崎とかカープらしいやーん
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:30:24 ID:gZU4S8sIO
例え今福地がいても、センターはやらせんでしょ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:30:43 ID:y7KaRgbu0
>>817
そりゃあピーコにも文句言えよ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:31:32 ID:LX0CHjnr0
>>818
2軍監督としての実績をみると・・・・と思うが・・・
822代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:33:28 ID:srfiX35M0
新球場のオープニングセレモニーは宇宙戦艦ヤマトを合唱しながらの地鶏つかみ取り大会です
823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:34:11 ID:ru2vBouL0
カープ球団は謙虚になるべき
主力をだだ漏れさせ、弱くても12球団1金が無くてろくな補強もできない異常なチームだと認識すべき
そうしたら監督に対して申し訳ないという思いは出ても強気に出るとかできないはずだ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:34:16 ID:VfsoUuIJ0
とにかく元は社会の仕組みってのがいまいち分かってないようだな
人情主義なカープの中で生きてるならそうなるのも仕方ないかもしれないが
感情的になってマスコミにぶーたれる前にちゃんと勉強してくれ
自分の無知さを露呈するだけになってる
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:34:35 ID:Cwx3LmQy0
監督隆造見たかったんだよなあ
黄金期を支えたカープのブレインだぞ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:36:13 ID:jP7HYFYm0
ブラウンは福地を1番で使ってほしかった。
チャンスを与えてから判断しないとね。
2軍に幽閉してはいかんよ。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:38:17 ID:gjNCKNj/0
>>826
だから前任者が一辺使ってみてダメだったし当初はただの代走要員にしかならんって
扱いじゃん、だいたい何回もチャンスを与えられる程甘い世界じゃない
828代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:38:20 ID:VfsoUuIJ0
>>810
>選手獲得などに関する監督の権限強化とみられる。

と大本営にあるから、コーチより選手かもね
ブラウンが勝手にトレードをしたいとか、そんなのかも
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:38:22 ID:sjHQ1lVl0
>>811
あの俊足の持ち主をただの代走要員として考えるのは今のブラウンからは考えられんね。
つまり、野球観が変わったって事だろ。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:38:45 ID:GVyt7lNN0
>>820
別にブラウン叩きしたかった訳じゃないんですがw
叩くとしたら、不可解な采配と頑固過ぎる性格が玉にきずだね。
まぁ、本当に頭のいい人ならここまで交渉を拗らせることはないと思うよ。
リスク管理できてないし論理的な説明も苦手っぽいし。
馬鹿同士だと折れるって事知らないんだろうねw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:38:53 ID:gZU4S8sIO
ブラウン監督

三年契約の三年目
しかし四番とエース流出
解説者の予想は軒並み最下位か五位
ファンも期待はしつつも…育成シーズンを覚悟
交流戦越えた辺り?から元発言
中日、横浜のまさかの不調重なる
し烈な(まさかの)三位争い
結果僅差の四位

これで、即首切りなら納得はいくが、続投要請なら当然なにかを評価してのことなんだから年俸は上がるでしょ。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:39:13 ID:55TieWbi0
ブラウンも3年目になって選手の起用方法もかなり固定されてきたから
底上げ目的で山崎監督でもいいかなと思う、達川でも2,000万円もらってたのに
1,300万円で2軍監督やってた地味でいい人だから、ひょっとしたらひょっとするかも…
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:39:15 ID:gjNCKNj/0
>>827
×当初○当時
もっと言うならブラ就任当時
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:39:43 ID:Gt9rX34Z0
      ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ    
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|   阪神は悪の虚味噌と戦っとる正義の球団なんやで!!
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|    阪神が勝たんかったらこの世が闇に閉ざされてしまうんや!!
   |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
   |  ̄./     ̄       .>ノ.| 違反とシャブとファンの犯罪ぐらいでごちゃごちゃ抜かすな!!  
    .',  .|   -、       .、_ノ  
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|   ワイらは正義の球団やからなにやってもええんや!!
    .|ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  |  
    .ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|   
      i\  ‐    ./ /  |
      | ヽ___,/  ,'   .|
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
     /           \
    /   /レリ(( ̄ ̄ ̄\  \
    /   .|     ―   .\  ミ、
   ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ/
   |   / (       ,     ノ
   |  ,'  `ー・二ヽ. , 〈 r・二ー'ヽ
   i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉 チョッパリはキム本兄さんを見習え(笑)
   ',( {|\      (c、,ィ)    /
    .`r‐|        ,.へへ、 .イ   ホンマキム本兄さんは民族の誇りやで(笑)
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /
     |  \   ヽ\ェェン/ /     まずはキム本兄さんを見習って日の丸燃やさんかい!!
     |   \.  `ー‐'´/     
     .|\ '、 . \____/|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_
     \          ,ノ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:39:51 ID:HbVuRqXv0
赤松「来期はレフトは前田さん、ライトは嶋さんで大丈夫です、僕が走りますから!」
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:40:46 ID:ud8hAq13O
山崎健監督
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:41:28 ID:JuRPBf4V0
リブジーは今の状況をどう見てんだろう
自分の進退もかかってるからな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:41:38 ID:gjNCKNj/0
>>829
福地には足以外にとり得が無かった
赤松は足以外にも見る所があり使うと面白い

と、ブラが判断しただけだろ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:41:42 ID:4esY9SQK0
>>821
方針転換した今年は1軍に絞り尽くされるまではよくやってたと思うぞ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:41:50 ID:yRMKlJZE0
>>835
そういや晩年の山本浩二が長島に「全部お前に任せた」と言ってたなw
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:42:13 ID:921GpJSt0
球団として難解な2項目が残り、さらに新たに加わった1項目は球団内の監督擁護派をも怒らせた。

ってのが気になる。ブラウンも相当偏屈な要求をしたのだろう。
見方を敵にしてしまったら何も言えんな。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:42:19 ID:s7QR6Rjq0
>>832
安くて、いい人、ってハジメが好む人材だな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:43:03 ID:9B78pr2K0
なんだよこのフロント…短気すぎるだろ。
そもそもブラウン擁護派なんて本当に存在すんのか?
無理矢理叩いているようにしか見えない。
俺が元嫌いだからそう見えるだけかもしれんが。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:43:47 ID:srfiX35M0
ブラウンは足は速いけど守備ドヘタで打てないと前監督&首脳陣に烙印押されてた
東出を偏見のない目で見て起用して開花させただけでもすごいと思うよ
選手に対する固定観念がなかったのが幸いしたんだろうけどさ
日本人監督が続いてたら今頃東出はどうなってたかわからないよ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:44:59 ID:sjHQ1lVl0
>>832
ここまで来たらブラウンにもう一年やって貰わないとマズイ。
三年間市民でやってきて、来年の新球場での采配がブラウンの集大成になる。
良ければもう一年、駄目なら次の監督へという形にしないと。
来年山崎がやっても、良ければブラウンの功績、悪ければ山崎の責任で、しかも
「ブラウンなら・・・」という声が出てくる。そうなったら雰囲気最悪だ。
責任者を交代させるのは、成功した時じゃなくて失敗した時が無難だと思う。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:46:21 ID:ru2vBouL0
フロントもさ、まともな仕事してからでかい口叩こうよ。ろくな戦力揃えられないんだからさ
市民球団とか言って市民だましてるんだから謙虚にいこうぜ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:46:29 ID:oz+auZAh0
天谷ブログの踊るマリオは何なんだw
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:46:51 ID:Wan8EcHy0
俺は結果残したブラウンがいいと思うけど
どうせ何れはノムケンの長期政権の予定なんだろ?
それなら新球場元年にやらせたらいいのに
まぁ山崎がやるくらいならって話だが
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:46:53 ID:gpYaQrWZ0
>>841
記事読むかぎりでは

最初は元が怒ってたのを、球団内擁護派が「まあまあオーナー、もう少しブラウンの話聞いてみましょうよ」
とかってなだめてたら、あと少しのところで変な一項目がきて「何じゃこら」って話になったようなニュアンスだよな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:46:56 ID:3UQ0uWeT0
>>749
球界再編板の方に山ほどあるぞww

【偽りの】広島松田オーナー辞任要求3【市民球団】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1199000786/
「癌」カープ松田オーナーについて語るスレ「元」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1100405402/
松田オーナー解任抗議活動作戦スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1194759694/
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:47:04 ID:GVyt7lNN0
感情論抜きで客観的に判断すると
監督適任者がいないのが問題
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:47:12 ID:KdcMW0M6O
>>845
ブラウンは今年を集大成として位置付けてたんじゃないの?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:47:37 ID:8xBVE+af0
826 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 00:36:13 ID:jP7HYFYm0
ブラウンは福地を1番で使ってほしかった。
チャンスを与えてから判断しないとね。
2軍に幽閉してはいかんよ。


結果論の手本だなw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:47:39 ID:VfsoUuIJ0
球団内が全員一致してたことを否定するような項目があったのかもな
ブラウン否定派も擁護派も怒らせるようなことってったら、FAに関することかなぁ
妄想は広がるばかりだ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:48:23 ID:55TieWbi0
本当に球団を私物化してるオーナーってのは日本シリーズ(2002)で
@松坂を初戦(東京D)に先発させること。(故障でボロボロ、6勝止まりなのに)
A松坂は西武ドームでも投げさせること。(第4戦好投の西口に代えて登板させ致命的な4失点)
B第三戦の先発は張。(台湾との深い関係で…)
この3つを指示し、しかも「松坂のバッティングを見たい」という理由で東京Dで松坂を7番で使わせるヤツの事
その結果が4タテでも大好きな清原と松坂の対戦が見れたから満足する、こんな基地外に比べれば元ちゃんは可愛いもんだよw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:48:53 ID:NraT5/f00
信頼関係を疑うような条項を入れてきたのは

向こうの信頼を失うようなことを先に球団側がしたからじゃないの
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:49:25 ID:lM9j6gaL0
地鶏1軍・ノムケン2軍。結果が出なけりゃ2年でノムケン上げればいい。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:50:06 ID:srfiX35M0
>>854
「朝食のおかずを一品増やしてほしい」とかじゃないかな
それは球団としては許せないことだったんだろう
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:50:15 ID:sjHQ1lVl0
>>853
まあ、事の発端は若手を積極起用して「結果」を出したブラウンは凄い。
その若手を獲得してきたフロントの功績じゃないよねって話だから。
結果論で語られて当然。功績を称える時にのみ結果を持ち出すのはフェアじゃないね。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:50:42 ID:ru2vBouL0
>>855
何の役にも立たない無能にでかい面されるより、
そこそこチーム作りしてくれるそっちの方が個人的にはいいわ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:51:22 ID:lxyYjau+0
というか球団がどうして3位になれないんだってぬかすのが正気を疑ってしまう。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:51:22 ID:y7KaRgbu0
ここまで拗れたんなら山崎が来年の指揮を取ることはほぼ確実
これからの戦力構想について語ろうぜ
まずはFA組の動向だが今回の騒動は影響あるかな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:51:23 ID:e0+jbIC+0
>>852
2年目と同等以上の戦力ならともかく、エースと4番抜けて集大成もないだろ…
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:51:27 ID:Wan8EcHy0
ノムケンお喋りってノムに言われてたなw
星野の手下になってるのが気に食わないが
何れ監督するなら今すればいいよ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:52:03 ID:VfsoUuIJ0
>>856
借金1にまでしたのに年俸据え置き単年契約をドドーンと出したのは球団だし
今年の評価はなかったってことって考えられるわな
結果は出なかったけど例年より良い成績を収めたことに対して評価されないってのは辛いわな

>>858
スラィリー解雇、かもな、これはファンとしてもどうかと思うよ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:52:13 ID:sjHQ1lVl0
>>860
裏金使いまくりだぞ、そのオーナーは。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:52:23 ID:GVyt7lNN0
>>856
最初の直接面談で
球団にしろブラウンにしろ
来季に向けての建設的な
話に持って行けなかったのが問題。

その後はドロドロ
ブラウン代理人立てる
球団マルバツ方式で書面解答
ブラウンその解答に1項目付け足し
球団(オーナー)キレる

馬鹿としか良いよう無い
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:52:27 ID:bvw4IgNG0
>>852
集大成に4番が同一リーグに移籍してエースが抜けちゃあな
一からやり直しだ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:52:39 ID:81gpZPPC0
本当に球団を私物化してる監督ってのはカツノリを一軍コーチにしてる奴のことだな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:53:09 ID:DkQlYBo20
>>850
教えて頂きありがとうございます。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:53:19 ID:gjNCKNj/0
>>859
福地を西武が育てたっていう他球団の育成の結果はどうでもいいんですけど
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:53:36 ID:0LMXFmKo0
元か堤か選べってのは
カプファンでも意見が分かれるところじゃないか
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:53:52 ID:gZU4S8sIO
>>852
まあ、その若手育成は球団の手柄ですよ、というのが現状維持、単年契約だろ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:54:01 ID:lxyYjau+0
大体球団主導でピーコ時代まで結果が出とらんのに信頼関係だのなんだの
ちゃんちゃらおかしい。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:54:01 ID:Wan8EcHy0
カツノリって1軍コーチなん?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:54:20 ID:gpYaQrWZ0
>>855
あと、監督コロッと変えて「グループ内の人事異動」と言い放つ、とかな
確かにオーナーってのは、俺らの想像を越えることを平気でやる人たち
最近の元は、オーナーの中じゃまだマシな方かなーと思ってたら今回の騒動だからなあ

お家騒動への耐性がないだけに戸惑うわ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:54:32 ID:IYh/jrj50
金額も年数も条件は全部言うこときいてくれなきゃイヤ、
代理人交渉はイヤ、気に入らない要求もイヤ・・・
これは契約交渉じゃなくて奴隷にならないかっていう交渉だな。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:55:06 ID:s7QR6Rjq0
>>845
そうなったらさすがに山崎が・・・じゃなくて「(ブラウン切った)オーナーが・・・」って空気になるかもな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:55:25 ID:0LMXFmKo0
こういうときは元が自分の上司じゃなくてよかったと喜ぼう
880ハジメ:2008/10/19(日) 00:55:55 ID:lM9j6gaL0
だれのおかげで試合が観られると思っているんだね?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:56:13 ID:lxyYjau+0
>877
そうだね。誰かが指摘してたけどこの球団のやり方は選手も監督も
派遣社員へのやり方と一緒なわけだ。
そりゃレベルの高い人たちはランナウェイする。けど反省はしない。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:56:20 ID:GVyt7lNN0
新球場名物地鶏うどん出してくれれば山崎でも良いよ。
内輪で争ってる馬鹿球団がCSに行けるわけ無い
883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:56:31 ID:DkQlYBo20
>>872
堤オーナーは金も出すけど、口も出す。
元は金も出さずに、口も出す。
この差は大きいと思いますよ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:56:53 ID:sjHQ1lVl0
>>871
言ってる意味がわからん。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:56:59 ID:yRMKlJZE0
>>879
鈴木本部長以下は喜んでるぞw
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:57:00 ID:srfiX35M0
11年連続でBクラスでも現場責任者が挿げ替えられるだけでだけで
フロントは責任取らなくていいんだもんな
気楽な商売やっとるね
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:57:03 ID:ru2vBouL0
>>878
なっても何も感じないだろうな
どう考えても低迷が自分の責任と思ってないし
888代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:57:31 ID:lM9j6gaL0
>>882
いいねぇ、地鶏うどん!
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:02 ID:oz+auZAh0
裏金に関してはうちも使ってたのは紛れも無い事実だからな。
二岡ばかりが言われてたが、実際に数字で出てるのは廣瀬とかな。
入団時の税金が佐々岡以上ってどういうこと?って思ったw
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:16 ID:DOcNqxYm0
野村じゃ読売の犬になるだけ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:26 ID:gpYaQrWZ0
>>877>>881
契約に関しては球団側も歩み寄ってるよ、一応
ゼロ回答ってわけじゃない だから余計、問題がこじれとるんだ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:28 ID:sjHQ1lVl0
>>883
ルール違反を犯したかどうかもそれと同様かそれ以上に大きい。
少なくとも世間的には金がどうこうよりずっと大きいね。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:50 ID:KrlXxY7h0
ブラウン続投がいいと思うが
交渉は互いに強気で当然でしょ
条件は何でも飲めばいいというもんじゃない

>>877
ほんで球団がブラウンの奴隷になれとw
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:58:59 ID:e2JlVWWm0
ファン感のイベントがベース投げから地鶏掴み変更されます。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:59:04 ID:hc2/1gtp0
3年契約の3年目にエースと4番流出ってw
この条件で去年より勝率上げた監督に難癖つけてんだからな
どんだけ贅沢なんだよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:59:22 ID:y7KaRgbu0
ピーコのときはフロントが悪い、監督には泥をかぶらせて申し訳ないとかぬかしてたが
フロントが何か責任を取ったなんて話は聞いたことがないな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:59:49 ID:RR9HMN490
まー今の戦力で3位になれて普通だと思ってるなら、ブラウン外してやってみればいい。
地鶏で3位になれたら球団の主張の正しさが証明されるわけだし。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 00:59:54 ID:gpYaQrWZ0
>>883
別に金を出すのは善意じゃなくて、強いほうが企業にとってプラスだったからでしょ

それも今は昔の話ですが
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:00:09 ID:55TieWbi0
>>876
カープのオーナーにも問題点は山ほどあるけど他球団のオーナーに比べればね…
今回の件は言っていることは間違ってない気がするけど、表現に問題があるよね
まあ監督との契約交渉でゴタゴタするくらいのほうがマシだと思うな
オーナーが表に出てきてコメントしてるわけだからね、本当に悪いやつは表には出てこないw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:01:06 ID:srfiX35M0
ブラウンの要求が何かわからないのに球団の言い分だけを掲載して
信頼関係云々言うのは中国新聞お得意のブラウン批判としか思えない
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:01:56 ID:KrlXxY7h0
>>900
ブラウンの要求が何かわからないのに
球団が悪いと一方的に決め付けるのはいいの?
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:02:08 ID:Av7Oeqjb0
なんで応援団て元の親衛隊みたいな感じになってるの?
今日び、スカパーもあるし、万が一球場出入り禁止みたいになっても、ほぼ
全試合見れる カープの応援団て球場で騒ぎたいだけで、弱くても無問題なわけ?
903代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:02:45 ID:lxyYjau+0
>>891
でもさ4500万円にやっとインセンティヴだろ。
確かに大矢に8000万とかなのに気の毒すぎゃしねぇ?
成績上げて前任者の半分位だよ?他社と同じ仕事で
給料半分だぜ?
前年より伸ばして安い給料で補強もなし、おまけにごちゃごちゃ言われるわけだ。
信頼関係がどうとか?ふざけるなと言いたい。フロントに不信感をもってるのは
ブラウンだけじゃないって。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:03:14 ID:RR9HMN490
>>899
オーナーは悪者ではないからな。
ただ、どうしようも無く無能で、しかも働き者なだけ。

とりあえず、ブラウンを外して
Aクラス→ブラウン外して大正解
Bクラス→ブラウンがごねたせいで失速した

という状況に持ち込む為の準備が着々と進んでるなー
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:04:50 ID:gZU4S8sIO
つーか、ある程度の結果出してるやつに続投要請まで出しといて単年現状維持とか切ないわ。
損なんなら初めから首にしとけ、情けない。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:04:58 ID:srfiX35M0
>>901
報道が一方的すぎると言いたいだけ
実際ブラウンが無茶な要求してて交渉がまとまらなければ解任も仕方ないと思うよ

とりあえず踏んだから次スレたてやってみるわ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:05:56 ID:Wan8EcHy0
>>890
ノムケン「栗原を怪我無く巨人に移籍させるのが僕の仕事です」
908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:06:17 ID:WewcfrIX0
元て親父さんが生きてる頃から梵倉ていわれてたよね。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:06:33 ID:ly5esrHY0
去年より成績上げたのが凄いみたいに言うけどさ、永川の去年と今年の違いが全てでしょ。
去年の永川が今年になり、今年の永川が去年に行くと成績逆転するよ。
永川がこのまま安定すると誰が監督やろうとブラウンとたいして変わらんと思うよ。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:07:26 ID:TONL22Bm0
>>900
次スレよろ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:07:29 ID:lxyYjau+0
ふしあなさん。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:08:02 ID:gZU4S8sIO
キャンプでゴタゴタしてもブラウンより結果出せそうな候補がいるのなら最初っからそっちを出せっての。
自分で条件定めてるんだからなおさらだ。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:08:23 ID:KrlXxY7h0
交渉ごとは第三者は見守るしかない

わかったような顔してブラウン批判するのも球団批判するのも馬鹿
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:09:14 ID:srfiX35M0
900です
スレたてやってみたんですけど、規制かかっててダメでした
申し訳ない
>950さんに代打お願いします
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:09:43 ID:Jn+bvUtiO
各記事からはブラウンが考えていることはある程度知ることが出来るが、オーナーが考えていることは受けとりにくい。オーナーの言う信頼とは? そもそも球団の方針とは? まったくわからん。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:10:26 ID:Agxjg0tb0
まぁなるようになるよ、来年ブラウンでも山崎でも優勝は出来ないだろうし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:10:35 ID:1a8U+2zS0
>>901
内容に関してはどちらに非があるのかはわからんけど、
とりあえず代理人と弁護士が交渉している最中なのに
交渉してる内容を小出しにマスコミにリークする行為は
球団に非があると言えるんじゃね?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:11:04 ID:Av7Oeqjb0
>>913
交渉て言っても、4番がFAで出る時に向こうが会いたいと言ってるのに、
敵前逃亡する奴が最高責任者だぞw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:12:05 ID:gZU4S8sIO
>>909
オフに先発やりたがってたやつに抑え一本を決意させたのはブラウン。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:12:59 ID:WewcfrIX0
まあ投手つぶさずにルイスが残ってくれればブラウンじゃなくてもいいよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:13:05 ID:nkuYqzLs0
>>917
あれは球団が悪いよなあ
単なるネガティブキャンペーンになってしまっている
922代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:13:08 ID:Wan8EcHy0
永川は名球界入りが濃厚
藤川、岩瀬、上原よりも
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:13:29 ID:TDCl+FAI0
>>914
俺が立てる
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:13:35 ID:gpYaQrWZ0
>>917
それは何とも言えん
ブラウンや代理人が何も言わないってのもあるし

よくわからん「関係者」がリークするよりは、オーナーが直接話すほうが良いと判断したんだろう
あまり得策とは思えんが
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:13:57 ID:RR9HMN490
>>909
それ言い出すと、選手がよければ監督は誰でもいいということになるな。

なら安くなるし元の言うことよく聞くし摩擦も少なそうな地鶏が適任だね。
むしろあのままピーコでもかまわないということになる。
なんだってブラウンなんて外国人をわざわざ呼んだんだろうねー
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:14:16 ID:Hf87FsFV0
>>922
永川自身はまだ強い先発願望があるから
ずっと抑えとしてやっていくとは決まってないけどな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:15:38 ID:gZU4S8sIO
条件付き単年、年俸据え置きは飲むから、ってことで付け加えた条項で、元が「信頼関係が!」とかいうようなことだから、ちゃんと補強をする、とかそんなレベルの話のような気がしてきた。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:15:56 ID:hc2/1gtp0
球団サイドは我々を信用してないなどと言って怒っているが
じゃあどうしてAクラス入りというチーム全体で取り組むべき問題を
監督の留任解任と絡めるような契約を結ぼうとするのか?
成績悪かったら全部監督のせいってか?
そりゃそういう責任を負わされる側とすれば
何もかも俺のやりたいようにやらせろってなるでしょ
勝ったらみんなで喜びましょう
負けたらお前クビな
こんな契約拒否されて当然だろうに
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:16:02 ID:TDCl+FAI0
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:16:46 ID:nkuYqzLs0
ブラウンはあまりにも真面目すぎた・・・
Aクラスとか優勝とかを狙おうと思ったら、今の球団の方針を変えていかないと難しい
でもそれやろうとすると煙たがられるのは必至
931代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:16:55 ID:XxqnKAnZO
どうせ誰が監督やってもBクラスになるなら
山崎を叩きまくって懐古厨が憤死するさまを見たい
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:17:03 ID:ly5esrHY0
>>925
野手の世代交代のためだろうな。
そこは日本人監督ではなかなかスムーズには行かないだろうし。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:18:05 ID:lM9j6gaL0
オレ、カープが優勝したら彼女と結婚するんだ。。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:19:37 ID:921GpJSt0
でも山崎隆造はそこそこやるような気がしてならんぞ
ありゃいい選手だったからな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:19:58 ID:gpp9uncH0
>>933
長すぎる春という言葉があってな・・・
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:20:06 ID:GVyt7lNN0
永川は確かに抑えてもあまり楽しくなさそうだよな
先発かぁ・・・うーん。難しいな。。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:21:03 ID:55TieWbi0
>>901
商談で交渉する度に相手の要求が変わるならそれは契約するつもりが無いって判断するのが常識
この場合ブラウンはカープと契約するつもりが無いと判断されても仕方が無い、一般論だが…
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:21:07 ID:gZU4S8sIO
例えば、補強の舵取りをブラウン自身がする、みたいな条件だったら権威がどうだ権限がこうだみたいな話にはならないでしょ。
だから、球団にはAクラスに入るために必要な補強を求める、とかそんなことなんじゃないかと思うんだが。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:21:17 ID:s7QR6Rjq0
>>922
日米通産にならんことを祈る
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:21:51 ID:iDbwLOWW0
お前たちのしっとるとおり、ハジメは気がくるっとる
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:22:23 ID:RR9HMN490
>>933
お前結婚する気無いだろ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:22:55 ID:TONL22Bm0
>>929乙!
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:23:11 ID:WewcfrIX0
>>941
俺は多田野になってもいい。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:23:32 ID:GVyt7lNN0
>>933
野暮なこと聞いてすまん、ほんとに彼女いるの?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:23:42 ID:nkuYqzLs0
本当なら「権限」とか「信頼」とかどうでもいい話
プロ球団はまず勝利するのが至上の目的なんだから
地鶏とブラウン、どっちが勝てるのかで監督をえらべばええ

もし「信頼を傷つけられた」から監督代えるというんなら
勝つことよりも内輪の信頼関係のほうが大事ということになってしまう
それはおかしい
ブラウンより地鶏のほうが優秀で勝てる監督だから、というんならわかるけど
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:24:11 ID:lM9j6gaL0
>>944
写真うpしようか?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:24:25 ID:IYh/jrj50
>>924
逆にブラウンがマスコミに対して
球団はこういう条件を出してきたと今の段階で言った場合、
それこそ不信感が募ったと大騒ぎになるのは間違いないと思うんだが。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:24:41 ID:lTFGDGxL0
>>934
それなら山崎なんかより数段格上の
ミスター赤ヘルが監督やれば優勝間違い無しだな
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:25:58 ID:WewcfrIX0
>>941
「はだしのゲン」の作者が書いた「広島カープ物語」で主人公が
「カープが優勝するまで披露宴はやらない!」と宣言しtら25年
できなかったというのがあったな。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:25:59 ID:tUqI+ta90
追加項目にきっとオーナーの少年ジャンプ購読の禁止があったんだな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:26:13 ID:8xBVE+af0
749 名前:ALL-IN名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 00:48:59
ただいま(´・ω・)
彼氏と無事に初夜を迎えることができました
zatのみんなありがとうだよ(´・ω・)
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:26:41 ID:sjHQ1lVl0
>>938
球団はAクラスに入るために必要と思われる補強をするべし、という条文か。
will とか may じゃなくて shall を使って入れると、フロントはムッとするな。
「言われんでもやっとるワイ」となる訳だ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:27:12 ID:s7QR6Rjq0
>>933
優勝はハードだな
せめて日本一にしとけ!
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:27:23 ID:Agxjg0tb0
>>950
それは幾らなんでも元が可哀想だ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:27:25 ID:uUJ+G8Kq0
まだブラウンは恵まれた監督だと思うけどなドラフトやトレードとか補強に関与できたし
達川が一番恵まれなかった前田緒方が怪我で育成ドラフトだった当時あの戦力でよく2年もやったな
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:28:21 ID:WewcfrIX0
元て未だにジャンプ読むの?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:28:22 ID:xBRFp7gY0
スケールは全く違うが、ハジメと金正日が被って見えてしょうがない。
周囲やマスコミをイエスマンで固めて、自分の権力に楯突いた者は抹殺。

金正日が権力を失うぐらいなら死なばもろともと、核ミサイルのスイッチを押しかねないように、
ハジメもオーナー職を失うぐらいなら、広島以外の地域のスポンサーに高値で売り飛ばすことをしかねない。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:28:46 ID:s7QR6Rjq0
>>955
あの2年とか別になくてもよかったな
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:30:36 ID:gZU4S8sIO
ブラウン…複数年、年俸アップ希望

球団…単年、現状維持提案↓
ブラウン…え、マジ?じゃあこの条件ぐらいは。

球団回答

ブラウン…○これだけかよwじゃああえて書かなかったけどこれは約束してくれよ。と、補強について言及。

球団…言われんでもわかっとる!ブラウンは我々を信頼していない!
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:31:38 ID:ru2vBouL0
エースと4番が同時に抜けるとか全然恵まれてないだろ
今年上手く行ったから目立たないけど、あり得ない事態だぞ
借金22のチームからエースと4番が同時に抜けるとか
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:33:03 ID:uUJ+G8Kq0
>>960
FA流出なんて昔から変わらんよ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:33:04 ID:9B78pr2K0
>>958
易々と河内を中日のエースにすることを阻止しただけでも価値のある達川政権だったよ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:33:40 ID:WewcfrIX0
すごいよな。借金21減らして人件費も抑制したんだから。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:34:09 ID:921GpJSt0
山崎隆造はいい監督になるタイプのいい選手だったに訂正する
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:35:05 ID:s7QR6Rjq0
>>962
今中二世は作らせんわ!ってか
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:35:32 ID:WewcfrIX0
山崎監督は抗議でフェンスに激突するよ。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:35:38 ID:uUJ+G8Kq0
あと今年は1001が五輪で選手破壊したのも大きかったりするな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:35:41 ID:gpYaQrWZ0
>>947
確かに、それは一理ある
特にスポーツ紙は、面白おかしく書き立てるからな
お互いノーコメントが理想なんだろうけど、そうなると妙な「関係者」談話が跋扈するし

元が「まだ食い違いはあるけど、交渉は進めてる」くらいで、いらんこと言わないってのが
いいんだろうかな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:36:44 ID:921GpJSt0
黒田と新井に関しても監督の求心力も全く無縁ではないと言い切れんからな
一重に全てがオーナーのせいっていう理論は負け犬の遠吠えのようでもう聞き飽きた
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:36:45 ID:gZU4S8sIO
ブラウン批判してるやつら一回開幕前にもどれw

黒田も新井もいねぇw
赤松、誰?
小窪、誰?
大竹覚醒待ちで今期も終了だな…立ったろ?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:37:56 ID:lM9j6gaL0
大竹がイケメンだったらメンタルも強かったろうに。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:38:41 ID:uUJ+G8Kq0
>>969
監督が外人だから出て行き易かったということか
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:39:26 ID:e2JlVWWm0
>>971
長谷川の悪口言ったら駄目だろ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:40:58 ID:921GpJSt0
>>972
この監督じゃ相当長い間優勝できんなというのはあったと思う
去年一昨年のブラウンなんて試合中の采配なんか相当ひどかったからな

975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:41:47 ID:WewcfrIX0
正直、今年は100敗すると思ってた。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:43:33 ID:uUJ+G8Kq0
今年の成績はルイスのおかげと言っても過言でない=シュールは神
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:44:59 ID:gpp9uncH0
ルイスがいなけりゃ5位だったな
シュール>5位力
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:47:08 ID:63BYUYuH0
>>945
ほんと今までの元の発言を見てると球団を強くする事より
自分の地位とくだらないプライドを守る事の方が大事としか思えんな。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:47:46 ID:sh4oPwnz0
ルイスを見出したシュールはもちろん偉いが、実際に
契約に漕ぎ着けたフロントのことも少しは認めてやってください。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:48:04 ID:xBRFp7gY0
ビールかけを球場のグラウンドでやったようなオープンマインドで、
契約交渉もラジオ実況中継かCS放送か紙面完全再録でやってくれ。
それでこそ真の市民球団だ。

川口34は芝生がビール臭くなったと実況中にブチギレてたな。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:50:23 ID:uUJ+G8Kq0
>>979
金が無いのに良くやってると思うよフロントは金があっても94敗とかする球団より全然いい
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:54:15 ID:Yxx5OUm60
>>974
監督が優秀なら優勝できるとでも思ってるのかね?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:57:22 ID:921GpJSt0
>>982
それは言い過ぎにしても必要最低限ではあると思う。
逆に言えば監督が駄目ならフロント選手がいくら有能でも無理。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:57:24 ID:kKJvyZkV0
しかし、このまま交渉決裂→ブラウン退団になったら、契約やら付帯条件やらが
ブラウンサイドからマスコミに漏れる可能性が大きいから、球団としても困るこ
とになると思うんだがな。
ひょっとしてそれがブラウン&代理人が強気に出ている原因か。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 01:58:32 ID:WewcfrIX0
今、大掃除してたらカープ鉛筆みつけたんだよね。
慶彦、衣笠、水谷、ピーコ、池谷、山根、北別府、佐伯、水沼、山崎、大野、古葉
の12本セットなんだけど残念ながら古葉と水沼だけ使ってるんだよね。
全部そろってたら価値あるのかな。あと定岡の下敷きがあった(笑)。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:05:04 ID:UE+4dkLD0
>>984
それは無いと思うな。それやったらメジャーでも問題児扱いになっちゃう。
その辺の情報を余程の高値で買ってくれるマスコミがあればいいけど、
巨人ならともかく広島じゃあそれも期待できないでしょ。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:10:29 ID:ly5esrHY0
ルイスはでかかったけど作った貯金は7だからな。
やっぱり若手の先発が出てきたおかげも大きいよ。投手力は去年より底上げされてる。
パリーグの某チームはたった一人で貯金を17も作った投手がいるにもかかわらず借金二桁だからな。
まあ去年のカープと同じく後ろが酷いとこうなってしまうんだろうけどな。
去年、今年のカープと楽天を見てると後ろの投手の安定がどれだけ大事かよく分かる。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:12:21 ID:LSDHdHBJ0
>>985
佐伯が入ってて外木場が入ってないていつのになるんだ?
山崎が入団した時に佐伯は引退した気もするが

まぁなんだ、大事にしまっておこう
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:15:04 ID:Av7Oeqjb0
去年は開幕時、外人は使えないフェルナンデス一人
今年は外人枠以上に開幕時に外人がいた 外人で層が厚くなったのも大きいと思うよ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:19:09 ID:uUJ+G8Kq0
やる大矢
ヤクルトの4番とエース移籍
1001JAPAN

この辺も影響あったな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:19:22 ID:xBRFp7gY0
一年目、二年目は見極め、三年目は勝負にこだわると言い切って、
実際に最後まで有言実行したのはすごいと思う。

ブラウンの采配はイラッとすることもあるが、
選手の力を引き出せる環境づくりについては認めている。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:20:32 ID:uUJ+G8Kq0
>>991
ブラウンは監督じゃなくGM向きなんだろうな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:23:05 ID:W9bu6zcA0
冷静に見ると去年との勝敗差って永川のリリーフ失敗の数で説明つかないかな
先発は面子が変わっただけで、黒田の穴をようやく埋めたくらいな気がする
打線もA抜けて迫力落ちたし、梵、前田の不調分を東出、赤松らのカバーでトントンくらい

ただ若手台頭で将来に少し希望が持てるようになったから気分は違うね
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:27:43 ID:8j5kq3sS0
>>985
それどっかにあったなぁ。もう捨てたかも・・
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:29:29 ID:WewcfrIX0
>>994
爺ちゃんにもらった1975年の県営グラウンドで撮影した集合写真の
下敷きは生涯とっとく。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:33:26 ID:sh4oPwnz0
いままで夏場までには崩壊していた中継陣がなんとか最後まで
機能したことも大きかった。
シュルツを取ったこと、上野の成長、梅津が最後まで頑張れた、
岸本、コズ、ブラウワーで層も厚くなったので勇者や林がこけても
なんとかなった。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:39:31 ID:jNCC6biSO
来年は新球場だけで盛り上がろうぜ。高校野球の県予選も見れるよ。

東出、高橋、森笠FA流出
ルイス、思考一転で退団
投手不足、さらに貧打

成績も借金30の断トツビリ、よくてぎりぎりの5位


それぐらいとして腹を括ろう
そうなりゃ新球場元年散々やなw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:44:06 ID:kKJvyZkV0
シュール様に「ブラウン監督が辞めるのなら、私も辞めますが何か?」
と言ってもらえば一発解決。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:44:54 ID:FMEfRU1QO
ブラウンは、現役の頃から広島選手にないものを持った人だったから、監督も続けてほしい。
けどこの騒ぎを見てて思うのは、「山崎?冗談じゃねーよw」とか言われて、山崎がかわいそうだなあって…
なんでそこまで言われんといけんのかと。山崎が何をしたというのか。
地味?それを言い始めたら、古葉さん・阿南さんはどうなる。監督がやたら目立ってる方がおかしいだろ。茂雄や中日じゃあるまいし。
オーナーやブラウンが叩かれるのは、まあしかたない。けど山崎まで変な叩き方するのは、本当にどうかと思う。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/10/19(日) 02:44:56 ID:lveFz8A70
1000ならオーナーはシーボル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://schiphol.2ch.net/mlb/