ホークス応援を盛り上げるため話し合い行動するスレ17
827 :
778:
まっはフェスタ初めて参加してきました。参加者は20人ちょっと?やはり球場でよく見かける顔が多かったですね。
新曲についてはまず演奏して、次にスケッチブックで歌詞を発表してレクチャー、最後に一緒に歌うといった流れでした。
ラインナップはこんな感じでした。
<退団選手>
的山・レストビッチ・吉本・大村
<入団選手>
ドラフト選手(ドラフト順位順)・外国人・村松・育成野手・育成投手
<1−9・P>
本多−立岡−多村−小久保−松田−アギーラ−柴原−秀則−高谷−巽
<その他>
北野・中村・藤井・杜軒・福田・吉川・長谷川・荒川・金子・江川・川崎・松中
寒風吹きすさぶなかの1時間強でした。
>>827 乙
新人やアギーラの歌詞とかわかる範囲でUPしてくれると嬉しい
動画やMIDIとかは贅沢だけど
829 :
778:2009/02/22(日) 20:36:51 ID:GIFnhcBP0
デジカメ画像から歌詞起こしました。誤字脱字はご容赦。
20巽 静かな闘志と マウンド度胸 大きく飛び立ち 羽ばたけ巽
7立岡 たくましく いざ立ち上がれ 思いきり 振り 打て立岡
29近田 決める気持ちだけだ 迷う事無く行け 怜王行け ※コールは近田
33有馬 雄々しく行(ゆ)け その腕で輝け 翔今決めろ
50攝津 マウンドの上で受ける声 歓声を背にして 抑えろよ
※コールの時は攝津の前に一拍空ける。西武のボカチカみたいに。
61金 天高く拳突き上げたら 今スタンドのファンに 魅せろよ ※コールはキムムヨン
59鈴木 砂を蹴り振り抜く腕 伸びる球 打者も打てない
4アギーラ 狙えスタンド 打つぞ振り抜き 凄い打球を 空へ突き刺せ
00ロー 予測できない 曲がる球 内へ外へ 散らし打ち取れ ※コールはキャメロン
25ファルケンボーグ 投げ下ろすボールは打てない 強気の投球 勝利もぎ取れ
34ジャマーノ 沸き立つスタンドに 今輝く球 見せてやれ
35村松 ほとばしる闘志 思いは一つだ 今だ狙い撃ち 行け村松
育成野手 今舞台が出来たぞ お前が輝く最高の瞬間 羽ばたけ
育成投手 抑えるチャンス 物にするぞ この腕で 必ず掴むぞ
>>829 激しくサンクス
メモ帳にコピペしておくわ
831 :
770:2009/02/22(日) 21:10:18 ID:LOqoOGsN0
>>778 寒い中、松中しく乙でした。
うpもGJです。
参考にさせていただきます。
>>829 > デジカメ画像から歌詞起こしました。誤字脱字はご容赦。
>
> 20巽 静かな闘志と マウンド度胸 大きく飛び立ち 羽ばたけ巽
> 7立岡 たくましく いざ立ち上がれ 思いきり 振り 打て立岡
> 29近田 決める気持ちだけだ 迷う事無く行け 怜王行け ※コールは近田
> 33有馬 雄々しく行(ゆ)け その腕で輝け 翔今決めろ
> 50攝津 マウンドの上で受ける声 歓声を背にして 抑えろよ
> ※コールの時は攝津の前に一拍空ける。西武のボカチカみたいに。
>
> 61金 天高く拳突き上げたら 今スタンドのファンに 魅せろよ ※コールはキムムヨン
> 59鈴木 砂を蹴り振り抜く腕 伸びる球 打者も打てない
> 4アギーラ 狙えスタンド 打つぞ振り抜き 凄い打球を 空へ突き刺せ
> 00ロー 予測できない 曲がる球 内へ外へ 散らし打ち取れ ※コールはキャメロン
> 25ファルケンボーグ 投げ下ろすボールは打てない 強気の投球 勝利もぎ取れ
> 34ジャマーノ 沸き立つスタンドに 今輝く球 見せてやれ
> 35村松 ほとばしる闘志 思いは一つだ 今だ狙い撃ち 行け村松
> 育成野手 今舞台が出来たぞ お前が輝く最高の瞬間 羽ばたけ
> ?
メロディーはわからんが、わかりやすいシンプルな歌詞でよさげだね
立岡の歌詞はもっと凝ってほしかった
正直誰のでもいいような感じの歌詞だと思う・・・歌詞だけ見れば
まぁ高卒ルーキーなんてどう育つかわからんしな
そもそも作る必要があっt(ry
ヤフードームではメインの曲はやってないみたいだな
関東のチャンステーマのやつ
全員曲があるからメインテーマは出番無し
袴が西武に寝返る5秒前
4
3
2
袴が消える。これ、最強の応援強化
845 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/25(水) 23:30:31 ID:qHxhYHj60
個人的に言うと、メガホンダンスの振り付けの一部に、
メガホンを叩く動作があった方が良いな、と思う。
例えば、大道のメガホンダンス。
昨今のメガホンダンスは、叩く動作が全く無いんだよなぁ・・・。
何で?
藤本のテーマはメガホン乱れ打ちだったんだが
今では(ry)
メガダン辞めちまえばいいじゃん。
中西の応援歌は、現状のまま?
歌いにくい。高谷はネ申!
>>848 中西はまだ慣れれば歌える方だろ
というか中西とかその辺年の選手は歌いにくい歌が全体的に多いな
後個人的に城所は前のやつの方が好きだったんだがな…
高谷は歌いやすいのは認めるがいかんせんダs(ry
やっぱ荒金だな
852 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/26(木) 12:45:55 ID:D+UTak/GO
>>845 そう言えばそうだな。吉永もそうだった。
最近のは浅い腐女子が考えてるからワンパターンなんだろうな。
応援歌にその選手の名前が入ってる方が歌ってても気持ちが盛り上がるな
>>854 西の攻撃開始と同じなんじゃない?
一発?から線路は続くよ♪の流れ
857 :
778:2009/02/28(土) 10:32:59 ID:Fcu5iW3V0
>>857 超乙
まだ応援団も慣れてないからすこしたどたどしいね
とりあえず最低アギーラくらいは覚えないとな
>>857 GJ!!
なんかアギーラ、低い曲だね。
さすが過去の選手だけあって、村松だけはしっかり演奏されていたw
立岡は良い曲だけどアギーラ微妙やね
テンションが低いおwwww
>>857 乙!!
確かにアギーラ微妙ですね…
そういえば以前に、バルデスの活躍に期待してなくて適当に応援歌作ったら
バルデス大活躍しちゃったって時もありましたよねえ。
プレミアム会員だけかあ…
誰かようつべに乗せてください
864 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/02/28(土) 20:06:14 ID:C62wunEeO
>>857 うpお疲れ様です
>>863 プレミアでなくても通常会員で登録すれば見られるよ
>>864 ついでに言えば、新外国人投手の曲も過去曲の流用
誰の曲だったかは探してみようw
村松の檻時代の曲は名曲
ぜひ使用してほしい
立岡の曲は 思い切り と 振り のフレーズの後にメガホン連打が入ってて楽しめそうだ
アギーラの曲はレストビッチ並に哀愁の漂うメロディーだな
演奏される機会があるかどうかすら怪しいドラフトピッチャーの曲の方が盛り上がりそうね
メガホンダンサーズにとって応援歌の歌詞なんてどうでもいい存在なんだろうね
871 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/01(日) 09:13:25 ID:3HRVT9UG0
オリ時代の村松は打席に入る時の曲がよかった。
モッズの「TWO PUNKS」
これを選曲した村松はセンスがいい。
早速九州鷹狂はオープン戦出陣したのか、凄い。
立岡の曲レギュラー1-9で常時使って欲しい
松田辺りと交換して欲しいわ
立岡も大人しく外野やってればよかったのに
なんでまたプロに入っていきなり内野やりたいっていいだしたんだろう
>>871 TWO PUNKSいいね
くだらんJポップに変えて欲しくない
本当に有り得ないほどダサい選曲が多い
ラミレスのラララララーラァラァア〜ラーラァ〜
大江戸さんに早速新曲がうpされていた。
さすが仕事早いw
878 :
sage:2009/03/02(月) 21:32:40 ID:ntORChxX0
879 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/03(火) 16:45:39 ID:A296/SdT0
甲子園完売
甲子園取れた。3ヶ月後が楽しみ!
>>872 みやこんじょには真隼も行っていたそうな。
(1人だけだったが)
>>882 ぽっぽやまっはの事だな。
初っ端から気合い入ってるな
>>879 マルチ乙
情報を寄せてくれるのはいいが、「6月7日分」を明記しておかないと誤解を受けるゾw
※ちなみに6月8日分のレフトビジター席はぴあ・ローチケ共にまだあるyo
>>883 九州旅行のついでにオープン戦に立ち寄ったというコトらしいが>ぽっぽやまっは
昨日オープン戦行ってきたが、声出し部分で太鼓叩くのやめたほうがいい
内野観戦だったが何て言っとるのか聞こえんかった
城島の応援歌が演奏されてる!
ゲッツー多いのはいつものことだから城島らしいな
すごい若鷹だ〜どこまでも飛ばす〜♪が聞けるとは!
読売の応援団がやってたみたいだけど、各チームの応援団にわざわざ許可取ってやってたのかな…。
甲子園ビジター チケットゲット。
6/7は一旦完売だったみたいだけど、無事買えました。
7日は37列目、8日は35列目、席は110-130付近。
行く人、応援頑張ろう。関東からの遠征です。
へえ案外度量あるじゃん
「すごい若鷹だ」の「すごい」の部分のペットが聞こえなかったけどね
まぁ当時オレも歌う時に息継ぎできないからたまに略しちゃってたけどw
すごい若貴だ〜♪ ズレータ復帰 おめでとう ズレータノトクイリョウリシッテル?ミソニコミウドンラシーヨミソニコミウドンミタイナカオシテオカシーヨネワロタワロタ
>>891 おれも初めの「ミファミ」の所は吹いてなかったよ。
いきなり「ドドシシ〜ラ〜」と吹く方が吹きやすいし。
本当はダメだろうけど。
894 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/06(金) 21:01:08 ID:I+INafwRO
去年唱っていた南海ホークスの応援歌の歌詞、
一応載せておこうと思ってるんだが、カキコしてもいい?>スレ住人
著作権うんうんは詳しくないんで、
いいのかどうかは分からんけど・・・。
南海とかもういいって
もっと前向いて生きようぜ!
今日は、かっとばせ〜●● 読売倒せ〜オッ!かな?
球場が思ったより変わってた・・・
フェンスが変な色なのなんとかならんのかな・・・
ファウルゾーン狭くするのは野球としてどうなのかとも思う
>>898 ファールゾーン狭くなったって
フィールドシート増席でもしたのか?
>>899 ような気がしたけど気のせいだった・・・すまそ
901 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/07(土) 20:03:50 ID:EYfof1CvO
>>900 次スレよろしく
今日は昨日より多かったのに観衆発表は5000人以上少なかったな
過疎スレなんだから、980越えてからで十分。
904 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 18:59:58 ID:dA9al4orO
905 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/09(月) 20:11:40 ID:LnuBYRrnO
どうせ今のヤフドのメガホンダンサーでも、城島のメガダンできる人って、ほとんどいないんだろうなwww
>>905 いたところで、やるバカはいないだろう。
東京ドームで自慢げに城島のメガダンした勘違いバカがいない事を祈る
関西ではメガダンやる奴ほとんどいないんだが、
俺たちが必死で歌って声出して応援してる中にたまーに黙々とメガダンやる奴がいる
まるで「あれっ?お前ら知らないの?こうやって応援するんだぜ?」みたいに非常に誇らしく堂々と
ああ知らねーよwwwwwwww
知りたいとも思わねーな
910 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/10(火) 23:33:58 ID:iJPjyddFO
ホークスのスレおもしろくない。 挑発にのりなさい(*´ェ`)
14日の横浜戦めっちゃ楽しみにしてたのに雨か…
(´・ω・`)
明日午前中一杯雨っぽいから横浜は中止かな?
平日は仕事で行けなかったから週末楽しみだったのに。
日曜千葉でその分も応援するか。
天気予報、午前中一杯雨だけど、午前中一杯雨だったら中止なの?
マリンスタジアムにホークスのメガホン売ってますか?売ってたら買って今年からメガダンス参加したいです
>.915
公式戦であれば必ず売っているはず。
メガホンダンスだけでなく、
応援歌も覚えてくれよ。歌いながら、な。
>>915 応援歌も歌ってね。
ところで09年仕様のVメガホンってもう発売されてるのかな?
あしたの千葉マリン楽しみだ!
ドームにはあったよ、09メガホン
マリンにまで行き届いてるかは知らん
今日、ハマスタに行ってきました。
2次会はアギーラ、巽、摂津の練習。
摂津はコールの練習も。
がんばれがんばれ(一拍置いて)摂津!
です。
>>918 そうなんですかー。ありがとうございます。
メガホンぼろぼろになったんて現地調達しようかと思いまして。
921 :
919:2009/03/14(土) 20:29:21 ID:xtLqr3aZ0
(追加)あと村松の練習もやりました。
まあ、練習というか復習というか・・・
あと、ホワイトデーにちなんで?
久しぶりにホワイトやりました!
>>922 去年の3/14マリンでやった以来かな?
交流戦@浜スタの応援団の陣取りは、今日みたいな
ポジションかな?
レフトの中央に外野指定が設けられている、変な構成だし。
リードも指定席の前に立つのかな?
木曜の試合では違ったけど。
先日、ヤフドのオープン戦に行ったら、
入口の所に応援歌の載った球団作成のパンフが置いてあった。
ちなみに載っているのは、
馬原、柴原、松中、松田、多村、小久保、高谷、中西、本多、川アの10名。
応援歌入り紙メガホンといい、少しは球団も考えてきたのかな?
さて、千葉マリンに行ってきますノシ
925 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 11:02:14 ID:mJyBcGAHO
広島の土曜日ビジター完売したんですね
マリン着いた!あぁ外野席のチケット買えるかな…行列みるとめっちゃ不安になる…
あと自分の後ろに読売ファンの人がいるんだけど、日程間違えたんじゃないのかな…
応援団が秋山の応援歌かるく吹いていたけど、もしや19のあとにやるのかな?
928 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/15(日) 20:37:30 ID:x0QJgWY2O
>>840 「寝返る」ではなく
「出戻りする」だな
寝返りでも出戻りでもいいからライトスタンドからいなくなってくれればOK
千葉マリンに行ってきた。
今日の二次会もアギーラ、村松、巽、摂津の練習をしました。
アギーラの曲、関東ではメガホン連打が定番となるか?
アギーラ連打するとスカスカ感が減って良い感じだとおもた
中村の応援歌
愛する男さ〜♪
まだ、まわりに歌える人が少なくて、歌ってたら恥ずかしくなった。
昨日の千葉マリンでのことなんだけど、斜め前の席の人がダルそうメガダンしてた。
歌わない・声出さない・ダンサーなのにダンスもだらだらとなると、
いったい何しに球場に来たのだろうか…。
野球見に来てるんだよ
野球を見に来てる奴がそんな気が散るようなことをするわけがない
そういえば、昨日の千葉で援団のリード席のすぐそばで、
一心不乱にメガダンしている男がいたな。
そいつは先週のヤフードーム(巨人戦)の外野席でも見かけた。
なぜか今年の新入団選手のメガダンもマスターしていた・・・
一心不乱にメガダンしてる男は
アキバ系、キモヲタの確立高いな
オタクでも俺みたいに声張り上げてるのもいるのにな
>>927 ただでさえ、パで1-Pと他球団と比べて変則的なのに更に監督入れたら1-11になっちゃうw
940 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 19:49:13 ID:7SqW/CToO
>>936 俺も前から疑問に思ってたんだけど何でDVDとかも出てないのに新入団のメガダン踊ってるんだこのバカは?と感じてた!きっとアイツらが発信元でわ?
>>940 正解
わざわざ最前列とかリードのそばの目立つ場所で手本にされるようやってんだよ
ちなみに袴系の連中だ
942 :
936:2009/03/16(月) 20:42:30 ID:YSyhThvG0
>>941 やはりな。
ちなみにそいつはマイナンバーのユニを着ていた。
>>942 51○1髭だったら間違いなくメンバーの一人
関西で作詞、関東作曲、振付の香具師www
945 :
936:2009/03/16(月) 22:20:39 ID:lPfcwIhp0
ワロスw
そいつ相手スタンドにポイしちゃいなさい(^^)
>>945 やはりな
彼はアギーラ初出場の試合ではメガダン無しでメガ叩きだけだった
その後の数日の間に作ったって事だろうな 曲自体はスパイ活動で手に入れているのだろうけどww
メガダン工作員はヤフドでは通路際の最前列付近にいることが多いから良く見ればわかるよ
むしろポール寄りからセンター寄りまで満遍なく配置されているからあからさま過ぎてよくわかるw
あと中西の時、Jのメガダンをやっている奴はまずいらしいwwwwww
950 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/16(月) 23:59:46 ID:o0P8rUJYO
HIDEは?
951 :
936:2009/03/17(火) 00:01:23 ID:zcnqjEje0
昨日の千葉マリンでのアギーラの場面、
周りが拍手orメガホン連打の中でも、
髭クンはひたすら黙々とメガダンだったからな。
すごいプロ意識w
952 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 01:19:36 ID:ueVe+knE0
メガダンがビジターではなくなりつつありますね。
やっぱり応援は声出しですね。
953 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 10:36:46 ID:vTafLGIG0
全然なくなってませんけど
この間の関東のオープン戦を見た限りでは、
メガダン派と非メガダン派が半々もしくは4:6くらいだったかな。
まあ、以前よりはメガダン派が減ってきているかと。
メガダン工作員ってそうやって一般ファン?をメガダンの道に引き入れるのか
結構巧妙な手口だな
956 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 19:39:53 ID:ueVe+knE0
去年に比べるとメガダン派が減ってますね。
シーズン始まるともっと減っていきそうかな。
957 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/17(火) 20:32:39 ID:KL3Q7i1LO
今年から自由席になる平日は変わるんだと期待してる
メガホンダンスだけやる一因に、
メガホンダンスの振り付けDVDに出ている女性が
歌わずにメガホンダンスをやっているから・・・
だと思うのだが、どうだろう?
(文字スーパーが出るからあえて歌わないからかも?)
>>958 それ、同意。
そのDVDの女が、せめて歌いながらメガダンしてたら、
無言ダンサーは、今より少ないと思われる。
新作が出るときは、ぜひ歌ってほしい。
どこかに、改善の要望を出したい。
>>959 公式サイトのお問い合わせから意見送ったって奴なら何人か知ってる
その効果かどうかはわからんけど今年からドームの廊下(恐らくゲート付近)に主力限定だが応援歌を印刷したチラシをおくらしい
961 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 00:20:45 ID:RMcrECB5O
打つぞ!打〜つぞ!こ〜うのの一撃!飛ばせレフトへ!ホ〜ムラン!
鷹の応援全て、見てるこっちが恥ずかしくなる
応援歌も古臭いのばっか、リズムも一緒
オーソドックスて言ったらそれまでだが全てが時代遅れなんだよね
阪神ぽいイメージなんだよなぁ
>>962 恥ずかしくなるのは気にしすぎじゃね。
他球団もかっとばせーって叫んでて五十歩百歩。
線路はつづくよ、道頓堀の食い倒れ、古臭い曲調の応援歌
どれも20年以上前から何も変わってない
西武あたりですら最近はどんどん新しいことやってるもっと危機感ってもんを持つべきだと思うが
まずはメガダンを廃止することからだね
一応あれも新しいつもりで10年前位に始めたんだろ
古参ファンはもちろん、選手からも評判悪いらしいね
今年の応援DVDが発売されなければ多少は減るとか
いきなり廃止ってのはメガダンにも一応歴史がある以上簡単にはいかないでしょ。
「んじゃ明日からメガダンダメ」ってのはムリ。
昨日の観衆35000人て発表あったけど相変わらずロッテの応援しか聞こえなかった(笑)相変わらずだな
968 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/18(水) 22:26:32 ID:yrLsxVQk0
ヤフードームでもしっかり声が出ていたらなぁ・・・
応援歌のチラシをおくみたいですし、少しは
変わるんじゃないでしょうか。
>>968 応援歌のチラシは
>>924にもあるとおり、すでに置いてあります。
ただ気付くかどうか・・・
>>969 思ったより選手数が少ないが何事もやってみないと解らないよね
球団はチラシの回収率が悪いからといってシーズン途中でやめたり今年限りで終わらせたりしないで継続して欲しい
アウトとった時の音楽恥ずかしすぎる。あれも20年前から変わってないよな
よくもまああんな曲調のものをずっとやってられるね。恥ずかしくないのかね応援団は。
973 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 01:47:26 ID:ZbJ+giOoO
マリーンズファンと見たけど、長打になりそうな当たりが出ただけであのテンションは馬鹿って言ってた
今年のXメガなんか脆いな、オープン戦2試合で2個潰した、特に黄色の方が脆い。
ダイエー時代のメガホンも脆かったが2イニングで割れるほどではなかったのに
メガダンなんて選手に何も伝わらない自己満足。
声出して応援したほうがどれだけいいか…。
火曜の試合で久々にドームへ行ったけどゆるい雰囲気は相変わらずだね
まだ追いつけそうな点差なのに風船上げたからさぁ帰ろうって人が多すぎるよ。
あと本多が打席入る時ってトランペットに合わせて何て言ってるの?
>976
闘志滾らせ 戦う戦士
今年新しくヤフードームに出来た席(一塁側の五階)で観戦してたけど
ロッテはちゃんと応援歌聞こえたけどホークスは「かっとばせー」以外よく聞こえなかったし
その「かっとばせー」も声が小さかった。あんだけ客入ってたのに
やっぱメガダン廃止にすべきだな
黄色い歓声だけは一丁前のくせにな
981 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/19(木) 23:54:09 ID:83Bqkq350
ume
ヤフードームがピンクに萌える「女子高生デー2009」。
「2009Ver.ピンクユニフォーム」が付いた、お得なチケットを緊急発売!
「日本生命セ・パ交流戦」を含む5月分チケットの一般発売情報も。
● 今年のピンクユニフォームはブラックベースの小悪魔スタイル!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女子高生以外も「ピンクユニフォーム」をゲット!
2009年はブラックベースの小悪魔スタイル!?なピンクユニフォーム。
ぜひアナタの応援アイテムに♪ヤフードームをピンク色に染めてください!
「2009Ver.ピンクユニフォーム付きチケット」は
明日3月21日(土)10:00より緊急販売開始!
■詳細はこちら↓↓↓
http://leaf.softbankhawks.co.jp/hawks/click.php?cd=534&sid=462d19c8
984 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 00:16:04 ID:pwwkktlg0
>>982 >2009年はブラックベースの小悪魔スタイル!?なピンクユニフォーム。
>ぜひアナタの応援アイテムに♪ヤフードームをピンク色に染めてください!
( ´∀`)σ)Д`) コヤツメw
(・ ε ・) 小悪魔と聞いて
このユニはいい
選手にも着てほしい
988 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 21:49:07 ID:pwwkktlg0
989 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/21(土) 22:16:44 ID:4R4b9IbjO
カズミ、大場(笑)
(゜▽゜)
川崎
991 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 00:03:26 ID:pwwkktlg0
もっとチームカラーやコーポレートカラーを大事にすればよいのに。
コーポレートカラーだかチームカラーだか知らんが黄色の使い方がヘタなのは明確
白地に黄色は目立たない
どこの球団も如何にスタンドをチームカラーで染めるかって躍起になってるのに
ウチくらいだろこんなことしてんの
>>994 > どこの球団も如何にスタンドをチームカラーで染めるかって躍起になってるのに
> ウチくらいだろこんなことしてんの
虎もピンクやらグレーやら白縦縞や黄色やらでバラバラ。ジェット風船もな。
996 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 08:40:58 ID:je+bQfu90
>>995 タイガースはカオスなのが特色で、ロッテみたいな統制・統一は窮屈なんだろ?
躍起になってるチームがそれほど多いとも思えんが
998 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 10:04:31 ID:i5iCewvfO
おれはただ野球を楽しみに行ってる。内野席でビール飲みながら、ピッチャーの球筋見たりして楽しんでる。年間で20試合ぐらいいく。正直応援の仕方なんてどでもいいよ。野球を楽しみたい人もいるわけよ。
999 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/22(日) 10:29:55 ID:lsX0Hq/cO
1000なら袴とメガダンと地蔵撲滅!
1001 :
1001: