NPB史上最強のチームは2005年の西武である!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネオファイ ◆f8owBKu2jk
スレタイ通りだ!!!
まずはこの圧倒的なラインナップを見て欲しい!!!

2005 西武ライオンズ

9 栗山 .297 10 28
8 赤田 .272 3 24
D フェルナンデス .293 26 84
3 カブレラ .300 36 92
7 和田 .322 27 69
5 中村 .262 22 57
6 中島 .274 11 60
2 細川 .194 8 32
4 石井義 .312 6 38

控 片岡 .263 4 16
控 貝塚 .260 2 14
控 高木浩 .326 0 10

松坂 28-14-13-0 2.30
西口 25-17-5-0 2.77
帆足 26-13-8-0 4.03
豊田 35-3-1-19 3.97

ペナントの終盤にカブレラが骨折して惜しくもCSでは敗れはしたものの、
もしカブレラがCSで活躍していたら間違いなく日本一だっただろう!!!
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:10:41 ID:kMuAEjnz0
守備が草野球レベル
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:11:02 ID:SmzvITLbO
俺は明太子が好き
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:12:25 ID:tZ+5IsQs0
中継ぎ抑えがウンコだから却下

ところでこの強力打線、防御率2点台前半なのに
松坂の勝敗がほぼイーブンなのが不思議すぎる
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:12:56 ID:LOseSW4ZO
五割いかなかったのに…
恥ずかしいスレ立てないでくれ
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:13:15 ID:AnM/UoAV0
この年のディフェンス陣は4人の今岡と3人のビョン吉で守ってるって感じだったからな
7ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/29(火) 23:19:33 ID:SYdxwx7q0
>>4
先発が松坂のとき、
相手チームがエースクラスのピッチャーをぶつけてきたからだろ!!!?
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:20:08 ID:wXzvqI7y0
先発河原がすべて
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:20:20 ID:Xpp0OzQS0
f
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:21:35 ID:Xpp0OzQS0
俺西武ファンだけど、おいおいやめてくれよ
この年5割行かなかったんだぞ
中島は骨折するし佐藤友は大けがするしロクなことがなかった
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:24:11 ID:wXzvqI7y0
河原最高や伊東の顔潰しやがって
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:26:58 ID:6O9WurmdO
05年からCSがあったなんて初耳
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:28:31 ID:NxBMVmK50
2005年に日本一になったロッテの方が強い

    糸冬
14ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/29(火) 23:31:25 ID:SYdxwx7q0
>>12
ネタだと思ったか?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:33:07 ID:6O9WurmdO
>>14
え、ガチで言ってたの?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:37:42 ID:CTTniuZCO
かずおのいない西武なんて
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:38:55 ID:AYnu3dI50
村松 .324 6 57
川崎 .294 2 51
井口 .340 27 109
松中 .324 30 123
城島 .330 34 119
バルデス .311 26 104
ズレータ  .266 13 43
柴原 .333 4 53
鳥越 .212 1 25

斉藤  20 3 2.83
杉内  10 8 3.38
和田  14 5 3.38
新垣  8 7  3.34
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:39:15 ID:JqnRexIY0
1 5 コールズ .308 29 81 得点圏4割リーグ1位
2 6 鳥越 .276 3 28 神野&小森も控える
3 4 立浪 .323 10 63 二塁打40
4 9 パウエル .344 14 68 3年連続首位打者
5 8 音 .266 11 48 シーズン半分を怪我で棒にふる
6 7 山崎 .322 39 108 2冠王
7 3 大豊 .288 38 89 正に恐怖の7番打者
8 2 中村 .270 13 45 中村さんのおかげです

今中 山本昌 野口 郭
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:42:01 ID:JqnRexIY0
1 仁志 4
2 二岡 6
3 ローズ 8
4 清原 3
5 ペタジーニ 7
6 高橋由 9
7 小久保 5
8 阿部 2

重量打線
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:44:29 ID:xRm5YAaN0
janeだとスレタイが2005年の・・・で途切れてるから、ロッテとかSBって書いてあるのかと思ったら・・・
21ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/29(火) 23:49:09 ID:SYdxwx7q0
>>15
今まで実際に日本一になったチームが最強であるとか議論されてきたわけだろ!!?
だからまあ、逆転の発想って奴よ!!!
ネタであるとかどうとかは、どうでもいいことだ!!!
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:49:45 ID:V2Ew+GID0
ネタとしても弱いな、これじゃ
最強と呼べる要素が微塵もないよ
23ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/29(火) 23:52:42 ID:SYdxwx7q0
そういやこの年のおかわり君のホームラン率は、
237/22=10.77…だ!!!
カブレラよりもホームランをよく打っている!!!
そのあと2006と2007は不振だったが、
今年はよくホームランが出てるな!!!
ホームランキングのタイトルも夢じゃないぞ!!!
俺も2軍でおかわり君のサードの守備を見ていたが、
正直太りすぎというのが印象だった!!!
デブで活躍するプロ野球選手は今はそんなにいないので、
ぜひ頑張ってもらいたいところだな!!!
24ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:01:00 ID:SYdxwx7q0
>>22
この年西口は17勝していて、自己最多記録を更新しているぞ!!!
奴は昔から勝ち運ばかりが強い奴だったからな!!!

あと松坂も15完投・49与四球はパリーグ記録だ!!!
防御率の割りに勝ち星に恵まれないのは、
相手が常に松坂のときにはエースを送り込んでいたから!!!
25ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:07:50 ID:SYdxwx7q0
結果だけみて判断するんじゃなくて、
中身をみて判断することも大事だと思うぞ!!!
勝負ってのは時の運の要素もあるからだ!!!
26代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:15:48 ID:lOJ5pOO80
98年横浜とか城島松中井口が暴れてた頃のダイエーの方が強い
27ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:18:59 ID:MzzaTRb40
>>26
打線でいえば98YBより99YBの方が強いがな!!!
まあ俺はマシンガンだの、ダイハードだのの、
ビッグネームがついた打線があまり好きにはなれんな!!!
やや渋めの打線の方が好きだ!!!
28ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:25:14 ID:MzzaTRb40
2005の和田はホームランの割りに打点が少なすぎ!!!
29ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:30:46 ID:MzzaTRb40
もう書き込む奴がいなくなったか!!!
ならもうこのスレは放棄するわ。
これ以降誰もこのスレに書き込まんでやってくだせー!!!
小夜奈良!!!
30ネオファイ ◆f8owBKu2jk :2008/07/30(水) 00:32:47 ID:MzzaTRb40
あと一つ言い忘れた!!!
今年は4年ぶりに西武がリーグ優勝する年だから!!!
ことしは当たり年だ!!!
じゃあの!!!
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:36:16 ID:4HatUjD80
まったくどうでもいい話だが

(遊)小坂
(一)福浦
(右)井上純
(二)堀
(指)フェルナンデス
(左)ショート
(中)サブロー
(捕)里崎
(三)渡辺正

この打線面白かったなあ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:39:55 ID:7NxnoNjp0
>>31
2003年ロッテか

前に最近10年で一番強いチームみたいなスレがあったけど03、05ホークス、05ロッテ、02巨人、98横浜当たりが人気だったかな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 01:13:43 ID:j69JnOh90
05ロッテだけはない、あれは勢いだけ
02巨人なら04巨人のほうが凄かった
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 01:39:45 ID:au6wVViRO
05鴎はシーズン二位だけど勝率はここ10年の日本一チームでトップだぞ。
一年間、勢いが続いたらそれも実力だろ。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 01:54:19 ID:LvS4vSCKO
やっぱ01ヤクルトだって
打線とリリーフのメンツのバランスがとてもよかった
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 02:00:28 ID:rxpqfRbmO
>>31
堀がDHでホセがサードで渡辺正がセカンドだったと思う。
でも堀の突然の復活には驚いたよなあ。
あの時の日本人4番の中では松中に次ぐ成績だし。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 02:46:39 ID:oYlnHcut0
>>31
初芝が見えないけど、引退してなかったよね?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 03:39:03 ID:V6wVWnJnO
数字だけ見るとそこそこに見える不思議

その実際たるや・・・
三ホセ、遊中島、二石井の世紀のファイヤーフォーメーション
目測誤り・お見合い大好きライトとレフト
中島が途中離脱、帳尻首位打者ハゲ、休みがちの株
調子の波が激しい気分屋ホセ、確変終了おかわり、当時盗塁阻止率最低のずんどこ
先発4番手が河原・劣化済み張、中継ぎが炎上神小野寺・モリスコ

今思い出しても鬱になる
そして長野の悪夢・・・
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 12:38:44 ID:4HatUjD80
>>35
うむ。あんまり話題にならないけどあのチーム大好きだったな。

(中)真中
(遊)宮本
(右)稲葉
(一)ペタジーニ
(捕)古田
(三)岩村
(左)ラミレス
(二)土橋

ペタジーニを頂点とした見事なピラミッド打線。岩村ラミレスの下位打線怖すぎ。
抑えに37Sの高津がいてその前に速球派の石井弘・五十嵐と技巧派の河端・山本ら。
先発も石井一・藤井・入来兄が二桁勝ってて悪くなかった。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 14:28:10 ID:7NxnoNjp0
>>34
勝率だけで見ると03ホークスはそんなに何だよね
なのでバランス的には05の方が強いんじゃないかって人も多かった

スレの最後の方はチームの強さより打線最強語りが多かったけどw
99年横浜対03年ホークスみたいな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:46:26 ID:oiZEy7Rh0
またたられば君か
最強ならそんなハンデをものともせず優勝するはずだが
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 00:18:30 ID:oz3ryer00
>>37
既に代打じゃなかったっけ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 02:41:43 ID:a/tHAQcJ0

西武は「三本の矢」が居た頃が極みだろ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 12:38:33 ID:UKR7Md+m0
西武が一番強かったのは1990年前後。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 12:57:19 ID:GpJz2HjgO
立てる板おかしいだろ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/06(水) 16:37:20 ID:3HaQATZgO
ゆとりとしか思えないスレタイだな
NPB最強かはともかく、90年代西武のほうがすごいだろ
打順いじる必要無いチームなんてそう無いぞ
47代打名無し@実況は野球ch板で
なんで2005年なんだ。
2002年が最強というならわかるけど。
日シリはオーナーがぶち壊して自滅したけど。
慎二・豊田の鉄壁ゼロリレーと55本カブレラとトリプル3カズオが同じ年に共存してたんだから。