☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1355☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:11:59 ID:T4wbd6gJ0
>>946
確かにそうだなw
それは相川の問題だと思うけどな。

真田と鶴岡じゃつりあわないと思うけどな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:12:01 ID:u1hNz94R0
まぁ、マシンガン継投にしても、途中で捕手使い切るのも、打てそうな
実績や成績でない代打を使うのも、現場サイドでは最善策なのかもしれん。
だが、結果はほとんど裏目。
これがやる大矢マジックなんだな。
プロ野球は勝負事である以上は結果が出なければ責任問題ということ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:12:04 ID:tPaRAEkb0
ANARU
Sex
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:13:20 ID:OGpQev/e0
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:13:36 ID:T4wbd6gJ0
監督なんか一番近くで選手全員を見ていそうなのに
金もアレだけもらっといてアレなんだから

責任は間違いなく重い
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:15:06 ID:aD/YxXD30
スマン立てられなかった
誰か頼む
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:15:45 ID:Zb4NrSKQ0
来年も契約あるから踏ん反り返ってるようにしかみれない
年棒8000万ももらってりゃ死ぬまで生活困らないだろうしね
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:16:11 ID:kJ3hk9aF0
大矢采配じゃ選手が1年しか持たない
96年総力戦でやって5位
2007年も総力戦でやって4位

着実に成長してるんじゃね
一旦やめてもらって10年後にまた監督やったら3位だよ
解任してさらに10年後2位
そのまた10年後に大矢監督で優勝だ!
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:17:08 ID:ypPH258k0
クルーンを放出したフロント、木塚、加藤、川村、明夫も死刑で。
中継ぎ抑えが4枚つかいもんにならなきゃ逆ロケットも普通だわ。

961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:18:09 ID:Mb4rOu7V0
死刑とか言う奴も死刑で
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:18:16 ID:u1hNz94R0
>>959
その頃には球団が無いじゃなかろうか?
とマジレスしてみる。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:18:21 ID:FuH50lh/0
クルーンはどうしようもなかっただろ。
最初から契約する気が向こうにないんだから。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:18:40 ID:1WUE6c++0
>>959
97年も2位だろ?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:18:47 ID:T4wbd6gJ0
(金城と)相川と外人ズの浮いた金で森野にラブコールでも送ってほしい

別に森野居るから勝てるって言ってるわけじゃないよ。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:19:22 ID:j9j4KzHk0
150イニング担当していた勝ち頭を後ろに回して、ヒマ人扱いだからなぁ
勝つ気ないだろw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:19:42 ID:QuPeV5+E0
去年の時点で中継ぎは崩壊しかけていたんだよな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:20:09 ID:Lwrhzbe40
>>960
あと瞬く間に消失した土肥と、どうしようもない那須野も追加で
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:20:25 ID:eeSrDNZ40
>>963
本人は横浜が悪いってグチグチ言ってるけどな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:20:27 ID:8pzf6+XM0
今日のサヨナラ負けは最近3回のなかでは一番仕方ないかなと思える
打たれたのが寺原というのは残念だが

7回に3人つぎ込むのも大矢特有の継投だが、7回が1人でもAS直前最後の試合だし8回9回寺原で計算しておかしくないし…
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:20:36 ID:/+GOlkzn0
へぼ監督ほど動きたがる、選手を信頼せずにいらんこと
したがるんだよなw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:20:59 ID:dKEEtW4f0
>>964
権藤に継投権剥奪されるまでにあの戦力で借金8も背負ったんだぜ
全部権限取られて大矢置物状態でそこから大躍進で2位
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:21:48 ID:T4wbd6gJ0
サヨナラ3回も食らうような状況、
病み上がりからそんなにたっていない番長に141球も投げさせる
ような状況を作ったのは誰の眼がみても大矢
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:22:09 ID:Lwrhzbe40
>>972
でも大矢が置物から外れたら野手陣がデモ起こしたんだよな
一筋縄ではいかないのが横浜ベイスターズ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:22:10 ID:pX8ahuZB0
いい加減武山と石川を育てようぜ
今更藤田とか訳わかんね
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:22:11 ID:R49z5w2h0
もう一度、日本一六回の森マサアキにやってもらおうぜ!
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:22:30 ID:ypPH258k0
>>972
つまり、継投に関して選手を守らない明夫はクソってことですね
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:23:39 ID:8pzf6+XM0
元凶は継投下手な大矢だと思うが、明夫の責任もかなり大きいとは思うぞ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:23:49 ID:Zb4NrSKQ0
>>970
今日みたいな試合だったら仕方ないわな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:24:18 ID:QuPeV5+E0
ところで村田の成績がえらいことになってるな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:24:44 ID:T4wbd6gJ0
大矢が下手なのは継投だけじゃないのは
わかっているはず。アキヲの話をそらしてるわけじゃないよw
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:25:01 ID:ypPH258k0
>>971
落ち着きはないが、信頼しないというより、チャンスをなるべく分けてやるタイプなんだろ。
交代した選手とかに後でフォローするらしいし。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:25:22 ID:qFDzC2jF0
>>978
明夫にマウンド行かせてその間にこっそり投手交代させる技を見ちゃったからなぁ
責任はあるとは思うがやっぱり大矢が諸悪の根源
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:25:28 ID:h/4B4LQr0
同じ選手に3本も撃たれるなんて、キャッチャーの責任、恥
野村なら切れるところだ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:26:13 ID:Zb4NrSKQ0
>>984
確実に干されるだろ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:26:20 ID:T4wbd6gJ0
鶴岡のトレード前日に
打率が鶴岡>相川だった件について
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:26:26 ID:eeSrDNZ40
黒羽根はこれでもうシーレ戻りなんだろうか
988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:27:11 ID:Lwrhzbe40
大矢は性格がいいのは有名で、チーム状況がマトモなら
人望もあるタイプなんだろうが、全権を委任するのは危険。
ヘッドコーチあたりが丁度いいと思う。
とにかく全権を委任するのは危険。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:27:47 ID:T4wbd6gJ0
>>988
それは過保護なだけだろ、娘もw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:27:56 ID:j9j4KzHk0
勝負がかかる一軍監督にむかんね
二軍監督と入れ替えでいい
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:28:04 ID:8pzf6+XM0
>>983
「マウンドで明夫が驚いているように見える」というのが根拠だったっけ
ベンチでの会話の中での勘違いというか連絡ミスという可能性もあるし、あの件を「いない隙に勝手にやった」と決め付けるのもアレな気はする

大矢が根源であることを否定する気は毛頭ないが
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:28:06 ID:ypPH258k0
以前みたいに大矢の継投権を剥奪して投手コーチがやればいいんだが、
現状じゃ明夫がやっても一緒ぽいのがな・・・
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:28:16 ID:SVy1/xwoO
黒江を監督にだな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:29:34 ID:ypPH258k0
黒江マジック再びですか。
古木も再トレードで戻せよ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:29:48 ID:tPaRAEkb0
>>988
陽子のグダグダみてりゃわかる
大矢なんてロクに家庭を顧みなかったんだろ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:30:54 ID:8pzf6+XM0
大矢に監督をやらせる時に、もっとまともな投手コーチをつけるということは出来なかったんだろうか

人がいなくて仕方ない消去法で大矢を選んだにしても、前政権を見ればそれをするだけで大分マシになるのは手に取るようにわかるだろうに
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:31:26 ID:T4wbd6gJ0
陽子も安心してみていられないのと
中継ぎを安心してみていられない点が共通する。

家庭的なところから鍛えられていないのかもな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:32:25 ID:tPaRAEkb0
大矢の家庭覗きたいな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:33:04 ID:tPaRAEkb0
大矢は最終戦でマウンドで土下座する
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 00:33:07 ID:8pzf6+XM0
1000ならASで横浜勢大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/