胸さわぎの中継ぎ@埼玉西武ライオンズ'08-139
1 :
代打名無し@実況は野球ch板で:
【西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○内てry、って何のこと?
内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
○北京五輪日本代表って誰が入ってるの?
涌井秀章、中島裕之 GG佐藤
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/japan/hoshinojapan/member/2008member-3.html
| 【実況誘導の手順】
| 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鯖から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
細川と片岡が無事なら良いや
994 名前: 代打名無し@全板トーナメント開催中 Mail: sage 投稿日: 2008/07/19(土) 17:57:32 ID: IrVH91Ms0
>>984 序盤はクリと細川のせいだな・・・。銀になってからはだいぶよかった。
最後は小野寺が首振って投げたのが打たれたからリードが悪かったわけではないし。
前スレで細川だから炎上したとか言ってる実況厨ガ多かったが
銀でも野田でも普通に燃えてるんだが
もう誰がマスクでも同じだろ
パスボールしなくてある程度打てる人がキャッチャーやればいいよ
14 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:18:40 ID:aHHO/aY10
>>1乙
勝ってよかったな、打線はすげー。
GTは完全に波に乗った、打ち方が良すぎる
投手陣はなぁ…岸の炎上はまあ想定内だが、小野寺の扱いどうすんのかね
sageたところでageるほどのPもいないような気が
今年はもう敗戦処理専用と割り切って上で使い続けるのもアリに思えてきた
それにしても早川マジ最悪
なにあの狙ってる殺人タックル
細川を当てた後に平然としてるのもムカツクし、
なんか細川に恨みでもあんの?
良い中継ぎはどこですか@埼玉西武ライオンズ'08-139
↑
代行ですが、このスレタイが長すぎて使えなかったので「胸騒ぎ〜」のスレタイを採用しました
だいたい今日の球審ゾーンがおかしすぎるんだよ。あんなんで抑えろとかよっぽど力のある投手じゃなきゃ無理だべ
>>1乙
打線はよかったな、マツケンも4番でいい仕事した
ブラと後藤先生はGJすぎる
捕手は…序盤銀→終盤細川でいいんじゃね
交流戦明け17試合で102失点ということは1試合平均6失点かよw
投手と投手コーチは打線とデーブ達に頭があがらないな
>>15 早川はいっつもあんなんだよ。少し調子に乗ってる気がする
細川の時の失点はリードの所為で銀の時の失点は投手の所為らしいな
キャッチャーなんかどうでもいいんだけど
大沼のあの髪型なんだよ・・・
24 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:21:43 ID:TrNX3iGa0
10失点じゃ素直に喜べんわ
小野寺とか大量リードなのに何であんなにチキンなの?
ウチもそうだが、最近パのどのチームも投壊が凄いんだが
これはパの糞審判の影響もあるんかな
26 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:22:14 ID:TrNX3iGa0
>>15 細川は例の走塁妨害問題で各球団殺人スライディング徹底してるよ
王の抗議のおかげで細川は晒し者になったからな
>>21 ラフプレイしてもお咎めなしだから調子に乗ってるってことか
細川と片岡は無事なのか?
岸は酷すぎろ130キロ代まで落ちてる
小野寺はフォークみがけストレートもコースにきめろ
31 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:23:32 ID:aHHO/aY10
小野寺は点差があるのにgdgdな滑り出しで
もっと楽に投げなきゃーと結局は逆に自分を追い込む悪循環ぽかったな
結局メンタル弱すぎ
>>25 それはかなりある。今日なんて序盤は真ん中しか取らなかったしな。
早く審判何とかしないと。
細川→リード糞杉、ポロリ多杉、打撃も事故ムランと貫禄ばっか、銀使えよ
銀→打撃が酷い…野田使ってみようぜ
野田→フリーパスかよ、やっぱ細川のほうがいいんじゃね
じゃあ誰ならいいんだよ
まあ今日は終盤の効率のよい打撃は素晴らしかった。
GTのフォアボールの後狙うかなあ…と思ったら見事に3ランうってくれたし
2004年、2006年と隔年で前半戦首位ターンしてるから
今年もきっと前半は首位で終われるな。
沼者は昔のジャンボ尾崎みたいな髪型だったな
ブラゼル叩いてるヤツにはガッカリだよなぁ
今日だって4打数1安打で、打率上がった↑んだぜ
去年の週ベのネタなんだけどさ、
西武球団は独自にメンタルトレーナーと契約していて、
「チャンスで打てる」「ピンチで抑える」などといった
プラスイメージの訓練を日々することで、結果に結び付けているんだそうだ。
…なのに投手陣の様相は何?
ナカジ妹、今日誕生日らしい!
おめでとう!
そしてナカジ猛打賞サイコー!!
てか妹いたんだなww
>>15 早川は最底辺の人間
根本的に終わってる勘違い野郎
氏ねばイイのに
今日の子猫の試合もボロボロだったなあ
岸の次の好投はお盆あたりかしら…?
オールスター休みで調子上げてきてくれないかね
後さ、小野寺はいっそ登板する前に飲ませてみたら?酒が入れば強気になれるかも…
…まさか、プレー中の飲酒は禁止とかルールないよな??
岸は調子良かったみたいだがなぁ
球もキレてたしいけると思ったが‥
守乱とゾーンの狭さにやられたか
ナカジの妹って前猫屋敷に来てなかったっけ。ナカジの妹と知らずどこかの放送局がかわいいってインタビューしてたとか
>>44 飲んだ後のスポーツって危険なんじゃなかったっけ
しかし、審判になれる人材いないのかね
ここ最近ストライクゾーンの狭い審判ばっかし
これでは、投手はたまらないと思う。
夏場で疲れが出てくる頃とはいっても、いくらなんでもここまでの馬鹿試合はうんざり。
>>27 そういうことか・・・細川がかわいそうになってくる・・・
今日は4回で行き成り逆転されて
「どーせ中継ぎ崩壊だろ」と不貞寝してて
起きたら14-7になってた( ゚Д゚)
とにかく打撃陣に助けてもらった試合だな
ブラゼル復調HRオメ 60打点オメ
後藤頑張った ナカジ絶好調杉
だれか今日の総帥のもみあげうpしてください
今日平野使わないのを見ると月曜か火曜に平野先発なんかなあ
小野寺は何が悪いんだろうなあ
基本的にストレートとフォークのピッチャーだから狙い球絞られると打たれるとは思う
しかしここまでバカスカ打たれるピッチャーでも無かったんだけどなあ
「細川がいなくなったから逆転できた」ってカキコしてた人がいたけど少し頭を冷やしなよ。
>>26 おれはもみあげより後ろ髪が気になった
なんか帽子取ったら坊主頭に後ろ髪だけのこしてるみたいに見えた
そういや今日のJスポで黒江コーチのコメントとして
黒瀬をショート1本で鍛えて、
将来的には中島のコンバートも視野に入れてると話してたな。
黒江コーチから見ると黒瀬の守備はかなりいいらしい。
>>42 早川に何かされたの?
俺にはいい人だったけど
>>45 糞守備でいちいち調子が狂うんじゃピッチャーとしてだめだろ
なんでうちには
何事にも動じずに黙々と投げる神経図太いピッチャーがいないんだろ
「審判にやられた」とか「糞守備が原因」「マウンド、球場が合わない」
とかいいわけだと思うんだけど
>>46 やっぱりあの顔の兄だけに妹もかわいいのか
60 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:33:37 ID:5Fm0NshxO
本スレにも細川の良さがわかる人がいて安心安心。
>>48 例え良い人材がいたとしても、
今日球審の中村がパリーグ審判副部長を務めているような現状じゃ、結果は推して知るべきだと思う。
沼の頭もすっきりしたんですかね。
でもなぜか後ろだけは残すんですね(笑)
デニーが結構まともなこと言っててイメージと違ったw
うちのコーチやってくれないかなあ
てかそろそろ小野寺を罵倒するより励ましてやりたくなってきたぞ、おれは…
最近は五輪でない人の活躍が多いね
こういう試合を増やしていくのが大事
成瀬の方がワシノートにかかるとは思わなかった
今日の球審もひどい有様だった。
これじゃダルvs岩隈だって5点くらい取り合ってるぞ。
あと小野寺首振りすぎ。振るなら抑えてくれ。
試合自体は点取り合いで面白かった。
早川は早急に追放すべき
新たな被害者が出る前に。
出かけてて試合みてないんだけどスコア見ただけで
糞寺登板したのはわかったw
面白すぎるよw 糞寺 だいちゅきだよ
クライマックスでは用はないからね
キニーが上がるときは黒瀬と入れ替えか。
キニーには頑張ってほしい。
>>55 実際、黒瀬の守備結構良かったよ。
まだ守備機会少ないから太鼓判は押せないが、かなり機敏に捌いてた印象だった。
下でのエラー数からしてポカは多いんだろうけど、期待ができるとオモタ
>>63 でも同じこと繰り返し言ったり、
当たり前すぎるセオリーを回りくどく喋ったりでちょいウザかったw
解説としてはもっと端的に話してくれるといいんだが。
やっぱり最近のリード厨と細川アンチは異常なのだろうか
7月の平均失点が6点超えたな
ナカジとGGがいなくなる前になんとかしないと大変なことになる
あと、ナカジの7月月間打率が4割超えてる
.428 5HR 16打点
大松中次第で月間MVPあるぞ
>>76 今日はナカジ除いても14打点なんだが・・・
後藤さんがナカジ、GGの抜けた穴を埋めてくれそうで嬉しい!
80 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:43:32 ID:vQiqjw/V0
モナさん
小野寺 大沼 両投手を五反田で男にしてやってください
小野寺はボロ負けしてる試合の敗戦処理くらいしか使い道ないね
岸は調子良さそうだっただけに残念だったなぁ
審判がゲームを壊す典型だな
あと次からは銀と組ませてやってやれよ
>>77 ナカジがいなくなって少なくなるのが打点だけですか?
3安打と四球の出塁もなくなる
今日みたいなバカ試合1つで判断するのも間違ってる
ナカジやGGがいなくなって誰かが多少は穴埋めしてくれるかもしれない
ただ、その穴埋めした選手の穴も誰かが埋めなきゃいけない
俺が言いたいのは、投手陣がなんとか奮起しないと
今まで勝ってた試合でも得点力不足で負けちゃうぞってことだ
もし小野寺落とすなら最近安定してる東をあげるくらいしか手はないな
てか2軍でフルボッコのキニーが1軍で先発しなきゃいけないくらい投手陣は非常事態
和田・カブレラと抜けた打撃陣を球界最強にしたデーブが凄いのは分かった
次は投手コーチのデーブ版を頼む
GTさん覚醒は飛び上がるくらい嬉しいが
そろそろ投手陣のほうも覚醒者出してくれ
>>55 黒瀬をドラフトで取ったときスカウトもそう話していた
沼者と許さんは確変終了だな
小野寺は確変すらしていないし
てかこのチームのどこに宮越をクビにする余裕があったのか…
宮越は1、2試合なら先発でも試合つくるし需要あったのに
>>87 よほど優秀な投手コーチ招聘しないと難しいだろね。
しかし、全く投手が育っていないね今期ドラフトは即戦力ピッチャーをとらないと厳しい
今日こそは成瀬に「完璧な投球を見せつけ」られるかとガクブルしてたが
成瀬も他のPも「打ちやすい球」が多くて助かったわ
うちの野手陣じゃ「打ちやすい球」しか打てないからね
現在一位とはいえ「シーズン終了時の順位」じゃないし
あ〜、気分いいわw
デニーの解説よかったわぁ。西武ホームゲームでもやってほすぃ。
もち大塚はセリーグもしくは引退で。
好調時にニュースで取り上げられた西武特集って、
アーリーワークやら、対戦投手研究のための個別ミーティングとか、ほとんど野手サイドなんだよな。
投手陣が団結して何か率先してやっているという話が無いけど、そんなもんなのか?それでいいのか?
小野寺は落とせば落とすほど劣化していく気がするが
上にいても何ができる訳でもないからなぁ
2回の失点は栗の拙守で招いたピンチ、真っすぐに逆球が多かったのに、
インコースを要求した細川が軽率かな。あそこはせっかく2アウト取ったんだから、
無難に攻めてほしいところ。無理にスタイルを変える必要はないと思う。
ベニーのHRは岸の失投。
小野寺はリード云々じゃなく、腕が振れてない。もっと堂々と投げ込めればこんなポジションにいない
だけのボールを持ってるのに・・・・まあそれが俺達トップ3たるゆえんだが。
細川、銀、野田のリードをみると、
細川・・・・・正攻法で、投手からの信頼、リードへの理解度も高いので、切れとコースで打ち取る。
しかし、制球がばらける投手だと、四球や、カウントを悪くして痛打されやすい。
銀・・・・・・・ストライクゾーンにどんどん放らせる。テンポよく投げれるが、単調になりやすくなる面もある。
投手陣が自分より年上だが、もっと強気にひっぱる姿勢が出れば、面白いのでは?
野田・・・・・伊東をして、「面白いリード」と、言わしめた感性で裏をかきまくるタイプ。
同じ球種を続けるのも、投手からみれば、意外と投げやすいのでは?しかし、打たれ出すと
自らが裏の裏をかかれてしまい、パニック。
なんにせよ、Pが要求通り投げ切ればそうは打たれないんだろうがね。
個人的には、銀に期待している。でも、細川が1番手でいいと思う。今日はキャッチングも良かったし、
ただ、よくないプレー、リードがあったなら、試合中でも交代させて、3人競わせるべきだと思う。
98 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:56:29 ID:vQiqjw/V0
成瀬が打ち込まれると帆足に北京行きの赤紙が届きそうで怖いです
今結果みたけどすげー試合だなw
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 18:57:49 ID:qS5Lk5bF0
大沼なら二岡取れそうだけど
小野寺で取れるかなぁーー
二岡などいらん
結納金払ってくれるなら引き取ってもいい
今のチーム状況で
投手放出して野手取って何をはじめる気だよw
本格的ないてまえ結成だ
猫ファンじゃないんだが、今日のジャイアンツ球場行ってきた。
勝手な感想。
・打たれはしたが、山本淳っていい球投げるじゃん。
・許さんはちょっと厳しいかもしれん。だがスンヨプ以外はまあ抑えたか。
・藤原も変化球はもうちょっと磨けば悪くないかも。
・武隈よかったよ。2回0封。プロフィールみたら高卒ルーキーか。度胸がよさそうに見えた。
で、試合後、石井貴コーチのミーティングの声が聞こえてきたんだけど、
石井って言葉のかけ方が優しいな。打たれた選手にも、抑えた選手にも、
それぞれいいところ、悪いところを指摘してた。感情的にもならずに。
あの言葉だけだけど、ああいう人のもとならしっかりやれそうな感じがした。
で、いろいろ写真とって来たんだけど需要あればうぷる。
まじで北京の期間中やばいだろこれ。
10桁得点なんてとれないよ。
今でさえ5点リードしてても全然安心できないってのに。
トレードでもしてくんないかな。
>>96 落としてダメなら、メジャーで修行させたら良いんじゃね?
110 :
104:2008/07/19(土) 19:05:28 ID:oUnXAxYD0
>>ALL
うぷ了解。作業にはいる。しばし待って。あとでまたきます。
でにー「ムダな四球はいけないですよね」
・・・おまえが言うか、と思ったの俺だけ?
>>104 レポ乙
姉貴は人望はありそうだから、あとは指導力かな
実績のある人とコンビを組めればいいんだがなー…
今日の試合を含めても防御率は小野寺>岡本>大沼という罠
てか力者、沼者と変わらないゴム者が大問題なだけか
>>98 不調なら、一週間で1001と大野コーチの二人が立て直すから大丈夫w
タケクマ良かったのか
最近力者を筆頭に投手陣の情けない姿ばかりでうんざりしてたから、こういう明るいニュースは嬉しいな
>>104の人アリガトね
ゴム者に過大な期待はしてない
118 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 19:22:34 ID:0cHppVxP0
黒瀬は守備は今のまま育っていってくれれば良いし、ある程度長い目で見るべきだと思うが、
身体はもっと作らないと駄目駄目だよ。あきらかに線が細すぎる。
池山のように身体にバネがあるタイプでもないだけに、ウェイトトレは必須だよ。
遊撃と二塁の違いはあるが、千春の旦那と同じようにウェイトトレが嫌いなのかなあ?
千春の旦那こと、黒田はウェイト嫌いで有名だったが、彼ももっともっとウェイトで身体を
作っていたら、多分まだバリバリで現役だったと思う。
良い選手になるには、自分自身で足りない所を分析できて、それに対して自分で補填できるように
ならないと………イチローだってオリ時代は夜遅くまでウェイトトレの器具作動音で
パンチ佐藤なんかはうるさくて眠れなかったらしいからなあ……
まあ、イチローのあのプライドお化けぶりは大嫌いなんだが……
GTは、ぼちぼち他球団に放り出されるかと思ってたけど、ブレイクの予感。
120 :
104:2008/07/19(土) 19:23:44 ID:oUnXAxYD0
後藤すごいね
輪太郎君は幸運の天使だ
>>122 野球やってるようには見えんな
まさにタネダンス
120は乙
黒瀬はバット短く持って辻みたいにコツコツ広角に打つ巧打者を目指すべきだろ。
体はデカイけど線が細いし中島みたいな長距離砲にはなれそうにない。
そういや今日のナカジ魔送球の際
「(ショートの送球を)体が覚えている」
みたいなこといってたけど、サードやらせたらショートの守備も乱れるんじゃね?
ハム打たれた
シンクロついに終了か?
131 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 19:43:08 ID:YmoWa6920
>>130 3試合くらい前のハム引き分け、西武負けでほとんど終了したようなもんじゃね?
>>83 確かにナカジの穴は大きい
早とちりすまない・・・
>>131 あーその試合があったか・・・忘れてた
現地より帰宅。
昨日よりも快適だった件についてはまぁいいやw
GTがマジですげぇ2試合連続3ランとかかっこよすぎる。1回だけGTと叫んでしまった・・
寺は後味悪かったが昨日使ったリリーフをなんとか休ませられたからいいや。
ヤスとずんどこが心配だ。しかし乙銀を試すいい機会だろう。
明日も行ってくるぜぇ
クマー球遅いとか言われてたけど135出てたしな。制球も安定してたし体が出来てくれば来年辺り出てきそう
いまさらだが、こんな9回裏まで気の抜けない試合ばっかりで、
後半戦は本当に大丈夫なのか…
入団した投手を劣化させる黒幕がいるんじゃないかと疑うほどの惨状だわ…
>>135 制球が安定してるって物凄く甘美な言葉に聞こえる・・・・・
今結果知ったけどなにこの近鉄野球…
ていうか後藤さんは本当に凄いですね
デニーの解説は聞き取りにくくなかった?
誰も指摘しないけど、小野って荒木並のガソリンぶりじゃないか?今日もマウンド行った後打たれてたし
そろそろ完封出来る投手はいねーのかよ
>>136 10年前のドラフトでちょっとばかり運を使いすぎた反動が来てるのさ…
今帰った。
いやぁ〜暑かった。
人間が生きる気温じゃなかった。
水分補給かなりしたけど貧血状態になって、せっかく良い席だったのに
あまり座っていられなかった。。。
選手もファンもほんとにお疲れ様でした。
初めて8月に西武D行く予定だけど屋根が付いてるから
良かった〜。
>>134 乙
細川は休みだろうから銀か野田だろうね
意外とはまったりしてw
とカード勝ち越し決まったから落ち着いて見られるのが楽
檻の山本省吾完封ペースだな
今日はハム負けか
しかし、ウチも完封してくれる救世主現れてくれないとちと今後きついぞ。
>>145 8月の猫屋敷は…もう何も言うまい
イ`
普通の健全な勝ち方で勝ちたい
>>142 ボストンに留学中じゃないか。
しかしついに七夕の短冊に書いた「GTのHRが見れますように」が叶った。
ただ今日はNACKもないので2chの実況頼みだったことが悲しかった。
はやくダイジェストこいこい
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 20:09:15 ID:cKHrOfLN0
二岡の二軍での試合の動画。野次がすごすぎてワロタwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3969558 5:02から第2打席、8:54から第3打席。皆、「モナ岡〜」って言いまくってる。あと、こんな事も言われてる。
「もう五反田、来なくていいよ」「夜がくたびれるよ」
「9800円」「二岡に負けるな、やーまーもとー(山本)」
「延長料金いくら〜?」「変なもの飛ばすな〜」
「9800円の感想を」「夜が大変だよー」
「夜のバットは使えないよ、そんな事じゃ」
「ゼニ岡〜」「ゼニ岡、ホテル帰れー」
「筆おろし」「二岡、延長したのはそういう事か」
「二岡、山本って名字に萎縮しちゃった」
二岡の打球がファインプレーでアウトになったら、皆、大喜び。拍手喝采。大歓声。
ボストン留学生はいつ帰ってきますか?(´・ω・`)
あんだけ金詰まれたら暫く返ってこないでしょ
大輔は六年契約か。
契約期間終わったら日本に戻ってくるとは思うんだが、その頃には大輔より凄いピッチャーがいるかもしれん。
そう、オツ投手コーチによる宇宙人投手が…
小野コーチが左腕がいないと嘆いていたようだが
どこも左腕は貴重だからな。
井川でもとるしかないかw
しかし、ヤンクスに払う金考えたら現実味薄いな。
主な猫選手の母校 地方予選情報
デーブの息子 明日掘越と対戦
ナカジの母校 東兵庫でベスト8中
赤田の母校 21日に決勝
片岡の母校 ただいまベスト16
おかわり他の母校 3回戦快勝
銀仁朗の母校 ただいまベスト4
涌井 ゴトタケの母校 3回戦勝ち
なんか、うちのエースはまだ大輔だと認識しているヤツがオレ以外にもいるようで、嬉しいような不甲斐ないような…
片岡のdeadballのその後おしえて
>>156 岡野って野獣とか言われてたやつかよwwなんでwwwww
そろそろ福地返してもらおうぜマジで
>>145 中で売るジュースや狭山茶は、途中で売り切れるかも知れんから、ペットボトルの飲み物は必ず持って行きなね。
あの屋根を甘くみると、脱水症状で倒れるよ。
>>146 乙さんの仮妻は、野田じゃないかと予想。
>>164 じゃあ追加
デーブの母校ただいまベスト4
監督の母校 ただいまベスト8
松坂と和田とカブレラも返してもらおうぜ
>>145 基本ナイターだから屋根は関係ない。
というより、日差しが関係ないから屋根がある分風通しが悪く・・・
>>170 後ろの二人はいなくてもなんとかなるだろ
松坂世代で松坂や羞恥心と交流があるすごい打者がいると聞いて飛んできました(^-^)
オリGJ
ようやくシンクロが崩れた
ハム負けたwwwww
178 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 20:43:58 ID:CbqQuzw6O
福地さん凄すぎです
何で石井ごときと交換してくれたんですか?
>>174 上地と高校でチームメイト、野久保と中学でチームメイト(全国準優勝)という選手ですよ
オリックスGJ!
やっとハムと別れられたぜ
久々にゲーム差が開くのか・・・
やっと帰宅
暑すぎて最初のほうは覚えてないぜ
・OHOは無敵だな
・ナカジサード怖い
・黒瀬なかなかいいかも?
・クリの守備orz
・GT神
3塁内野で見てたが審判酷かったよね?
ついにハム以下を引き離せそうだなw
幸いソフトバンクとは今月あたらないので、
ロッテ・楽天・ハム・オリの全カード勝ち越せば余裕がでそうだ
オリ要注意だなやっぱ
勝てんのか・・・?
石井1のおかげで帆足が奮起したと思えばいいトレードだったな
松永はシラネ('A`)
今北。試合の結果糞ワロタwwwwww
マツケンも打率良くなってきたしブラもHR22か・・・・
もうナカジはネ申だなww
>>174 二人と野球したの俺だけだから、羞恥心に入るべきだと言ってましたね。
ナカジは今年五輪で活躍しつつトリプルスリー首位打者で日本最強の遊撃手になりそうな予感
しかし迫り来るFA権取得
190 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 21:05:54 ID:LKQWl6wR0
中島がここまで成長したのも我慢して使い続けた成果だよなー
伊東とか土井が一番喜んでるんじゃないかな
土井さんは喜んでるだろうなあ。栗もナカジも中村も孫みたいなもんだったから
石井は打球ぶつかったせいで調子崩してるだけで、また復活してくれると信じたい
スワローズファンだったことは1試合だってないんだけど、なーんかあいつ昔から好きなんだよなぁ……
ナカジがいない打線なんて…
FAのバカヤロー
マツケンは結果が出始めたのはともかく、形が良くなってきた
こりゃ大崎涙目だな三浦も
何かロッテにに強いな。
鷹にやられっぱなしだからボコボコにしてほしいね。
マツケン守備上手くていいね
今日は打つ方でも良かったし
マツケンは守備がいいから多少打てなくてもまだ我慢できる
それでも7月入ってからは結構打ってるし
黒瀬や星も我慢してれば少しは打てるようになるんだろうが枠的に厳しいな
黒瀬はナカジより守備範囲は広いか。
片岡は明日出れるのか…?
黒瀬も割と形がいいから期待感はあるが、星は無理っぽい
まだまだ勉強だろう
しかし生え抜きオンリーでしかも若いこの打線作ったのはすごいよな。
ただ投手陣がやばめだけど・・・
鷹はやっぱ勢いあるな・・・9回に華麗な逆転勝ちか。
しばらくぶつからずに済むのはありがたいが、全然負けなさそうな気もするから、コッチも連勝しまくらないと追いつかれるなぁ。
岸は大学時代153キロだしたんだろ?何劣化してんだよ
山崎は150キロ
山岸は148キロ
長田は147キロみんなどこいったんだよ
ブラゼルが打つとこんんだけ点取れるんだな、コンスタントにうてや
どなたか今日の2軍戦の結果分かる方いませんか?
交流戦明けのチーム成績
17試合
得点103、失点102
9勝8敗
安定感あるねー
大隣だってMAX154`の剛速球左腕という触れ込みだったのに
せいぜい出て149だろ
そんなもんだよ
プロに入るとコントロール重視しなきゃ食ってけんからな
130キロしかでないじゃないか、贅肉はいらないからもっと筋肉太くしろよ
今日の岸145出てたが、おまえ変化球見てないか?w
154キロはないw
トレーニングで球速は伸びる、
制球つけて148出せるようにポテンシャルあげろよ
おれのマツケンがいよいよ覚醒するか
鷹の大隣が今日3イニング投げてた
岸はそこそこ出てるだろう
涌井も出始めたし後は二軍の人達だな
アマチュア時代のMAXは−5キロで考えた方が良い
特に大学社会人や無名の高校生は
>>207 え……まさか許さんフルボッコかい。こんなんじゃあ1軍上がれないよ……。
どうもありがとうございました。
許はもういいわ、マジで
22日の楽天戦の始球式に浦和レッズの岡野と堀ノ内が出ることが決まってのは既出? 野球はライオンズ、サッカーはレッズのおれからすればかなり嬉しいのだが
また球速バカが来てるのかw
前スレで星野伸之の例を出されて逃走したかと思ったのにw
今日小野寺投げ方変えてた?
まあ球速もあるに越したことはないよ、確かに
2軍とか見てるとそう思うわ
球速を犠牲に何を得たんですか?って感じの奴が多い
球速以外でも抑えられる要素って制球とか出所の見にくさとかあるのにねえ…
沼や小野寺を見れば球速なんて飾り(ry…
とは言わないけど絶対必要とは言えないぐらいはすぐわかるはず。
>>215 今年の鷹って巨人に負けないくらい酷使気味の人が多いような気がするんだが
あそこってそんなに台所事情苦しかったっけか?馬原不在&穴豚失格はともかく
>>222 スリークオーターになってたな。だからフォークの落ちがいまいちに見えた
中島はFAとったらどこに行くと思う?
球速といえば、メジャーのトレーニング法って
球速アップに効果的なのかな?
斎藤隆や藪が150キロ台とか出してるけど。
小野寺は上から投げたいんだか横から投げたいんだか良くわからん
フォームに見えるんだけど元からあんな感じだった?
今日の試合・・・いったいなにあったんだ・・・?
球速遅いくせにコントロールが良くないから困るわ・・・
コントロール悪いのもあるが、西武はチキンが多すぎる。
岡野は知っているが、堀之内ってだれよ?
岡野は西武でたとえると江藤?堀之内は?
>>227 色々試してるのかな
>>226 後ろは壊滅的だからな…。ちなみに大隣はリックに一発浴びた。
>>230 メジャーは薬が蔓延してるんじゃね
冗談抜きで
あとはガンの違いとか
そういえば速球が売りだった山淳は1回で4安打5失点(自責4)だったらしいな
大して若くもねえのにやばいだろ、こいつは
そもそも岸のMAX153キロってのもキューバ遠征だかで95マイル出したって話だろ確か。どこまでほんとだかわからんよ。
ヤクファンですが、ウチがFAで獲得した福地の人的補償の石井一は元気でしょうか
黒瀬ってやっぱり2〜3年後の選手なの???
小野寺はサイドにしたらデニーみたいに覚醒しないかなあ
速球派、長身、イケメンと共通点も多いし
243 :
238:2008/07/19(土) 21:52:18 ID:/FHL3dqR0
ちなみに武隈は2回1安打無失点、虹ですら1回無失点
許と山淳は何やってんだ?
>>226 昨日中止だったから大隣が使えたなんじゃない?
もう次のカードの先発は決めてあったとか。
>>238 打たれたけど、良い球投げてたよ
>>239 大学時代、神宮に来たときに150台出してた気がする
山淳は元々誰も期待してないだろ
それより歩だよ
>>220 自分もそうだからかなり嬉しいよ。堀之内は月曜日は出場停止だからなんだろうね。
>>245 正直1回で5点取られてるのにいい球って想像できないんだけど
いい球をど真ん中に投げ続けてたの?
>>224 要は使いようなんだよな、球速(緩急)にしても制球にしても球種にしても
沼はカーブでカウント取れる時と取れない時でまーるで別人になっちゃうし
小野寺や岩崎辺りなんかは今やウイニングショットが事実上無いに等しい
ヤマジュンにしても虹者にしてもフォームが固いと言うか、手投げで違和感あるんだよなあ。その辺修正できないもんかね
>>249 山淳に関する記述は「打たれはしたが、山本淳っていい球投げるじゃん」だけじゃんw
しかもMAX130`右腕の虹まで擁護してるしこの人優しすぎるよw
高校野球の甲子園で出したスピードはそのまま当てはめても構わないだろうな
大学社会人のMAXは5`増しぐらいに考えておくべき
武隈は三振3つも奪ってたな
将来楽しみだ
大崎が3安打してたね
>>252 テレビでしか見てないけど、良い球もあったよ
コントロールが駄目だったけど
まだ見きるような段階じゃない
>>255 なるほど
長いブランク明けだしこれからに期待は出来るないようだったのか
それは何より
ただ二軍コーチは変えないとフォーム矯正して裏目に出る可能性が高そうで嫌だな
キニーはいつになったら150km出すの?
秋?
今の西武に捨ててもいい投手はいない
誰でもいい
出てきてくれ
>>250 沼のカーブが決まって、ストリートが走ってるときは正に無敵w
そのいい時と悪い時の差が激しいのが問題だなw
いい時があるから期待はしたくなるんだが。
×ストリート
○ストレート
恥ずかしい…
>>257 確か11月初旬から3月上旬までといってたような気がする
キニーは結局春だけだったかw
マジでピッチャーどうするんだろ
外国人採る気ないのかね
白くてスキンヘッドの外人投手がいいな
どこかにいないかな?
リリーフで使ってみればグラマンみたく化ける可能性はあるでしょ
もともと80球限定とか言われるくらいだしリリーフに完全転向させてもいいと思う
何かドジャースにジョンソンとかいう良い投手いるらしいよ
キニー→グラマンの奇跡のツインタワー方程式誕生
したら優勝
でも五輪期間中、先発でフルで頑張ってほしいというのもあるからなあ。
難しい。駒が足らない。
正津と星野(あといいときの大沼)くらいしか信頼できる中継ぎがいないからキニーを中継ぎ転向させてもいいかも。
先発→キニー→グラマンのリレーで。
>>262 シーズン途中の獲得は前所属との契約をどう処理していくかが難しい所なんだよ
ヤクルト決定のダグラスみたいに自らテスト参加っての理想的過ぎるにも程がある
キニーって連投できるの?
たまには二軍上がりのPがなんとなく好投してしまう、
なんてハプニングがあってもいいと思うんだ
楽天戦がどうなるかな
平野、キニー、涌井だろうね
平野が奇跡起こさないかなぁ
ノムさんが言ってたが楽天は新人にプロ初勝利とか献上するの大好きらしい
木村とかいいかもよ
勝ってよかったが簡単に追い込むのに
決め球がない印象をうけた。
投手も捕手もビシっといってもらいたもんだね
片岡と細川は大丈夫なんかな?
西口が大松に3ラン喰らうに10000ポニョ
球威→抜群
変化球→多彩な上にどれも一級品
制球→そこそこ以上
勝負度胸→抜群
スタミナ→怪物
てな、やつを見て来ちゃったからどれも中途半端だったりする投手はなにを磨けばいいのかわからなくなっちゃったんだろ
ほとんどの投手が全ての面で圧倒的に劣っちゃってるんだから
279 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 22:22:56 ID:8auw3eiS0
中継ぎが打たれたりしてるシーンで
解説が「あまり調子がよくないようですね」とか言ってるのを聞くんだけど
潮ブルペンコーチは
中継ぎの調子が悪いときなどナベに進言したりしてるのかね
>>277 サンクス
明日は微妙だけど大事には至らなくてよかった
282 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 22:27:48 ID:r+IW2x0w0
まあ、ナカジがここまでブレイクしてくると
来たるFAに備えて、ナカジの後釜探しをそろそろ始めないとだな。
素質重視で5年育てて良い遊撃手育てて欲しいわ。
それにしても西武は、石毛→田辺→奈良原→松井→ナカジと
うまいこと世代交代できているよな。
このままでは四番ピッチャーGT待望論が出てくるのも時間の問題ですね…
本来中継ぎって調子どうこうで起用法変えるもんではないような…
まあ沼と小野寺どっちが調子良いのか、ぐらいは気にかけると思うけど。
細川はともかく片岡が出れないとなると一大事だな
打順とシフトどうなるんだ?
セカンドチャラ尾さん
セカンド天災
セカンド!batter
小坂か藤本もらってこい
セカンドは黒瀬もできるな
平野試すのはいいが、簡単に打たれそうだな・・・
どうせなら武隈が見てみたいが
後藤さんもできたはずだよな
>>252 石井貴の試合後のミーティングで聞こえてきた言葉。
山本に関しては、「球は速い、だけどな、ぜんぶ高いんだ。それでは打たれるよ。速さだけを求めてもだめ」
武隈に関しては、「2回を0に抑えた。よかったな、だが、最初に回はもたついていた(というような表現)
(結果オーライで抑えるな、的な言い方をしていた)。
あと、試合前のブルペンで、石井コーチがスタメンを許に読み上げながら、注意点(攻略法)を
伝えていたにもかかわらずの出来事だった。
それより何より、ジャイアンツ球場の3塁側にはブルペンの横に灰皿があるんだ。観客席から
吸っているのが丸見えなのだが、西武の選手は試合中誰ひとりとして吸っていなかった。
去年、ヤクルトは試合中もコーチ、選手が吸っていて、オレはショックだったんだわ。
現役時代好きな人だったからさ・・・。
せっかく試合時間短縮を目指してんのに審判のせいでダラダラ試合にされちゃたまらんよな
>>299 何という詳細・・・
ありがとうございます。
片平さんは結構締め付けてるのかな
梅田はいずれ、レギュラークラスのショートになってくれると期待
>>253 おまえも球の速いピッチャーはどうせ大沼だとか言い出すんだろ?
あれ?去年ストライクゾーン外側に1個ぐらい拡げたよね??
何で1年で超せまに戻ってんの?
今日の岸の1球目とかマジでTVの前でズッコケました!
平野もいざ先発させてみたら結構抑えちゃいました…みたいな奇跡ないかねえ。
…やっぱりないな、岸とは違うし。
最近審判と戦ってる気がしてならない
昨日の審判がまともなら、もう少し帆足が頑張れたような
最近のへぼ騎士よりはやるかもな
05年11敗もした河原を擁護してた連中が、ルーキーには冷たいな
生え抜きの新人なのに。
実況で鴎ファンがやけにGTを怖がってるので、ロッテ戦の成績調べてみた
vs.ロッテ .550 20打数 11安打 4HR 9打点
ロッテの天敵だなwww
>>310 GTは鴎さんにお中元送っておかないとなw
さあみんなで大合唱だ!
4 番 後 藤 武 敏 待 望 論
ブラも一発打ったんだよな
片岡の出塁率が五輪中のうちの勝ちを左右するだろうな
今日は勝利打点かな
クリーンアップ三人がチーム勝利打点のトップ3だからよく機能してると思う
片岡の勝負強さはほんとに異常
>>310 しかも鴎戦以外では0本塁打1打点くらいだった気がする
片岡帰り際不機嫌そうだったけど
やっぱ死球の影響だろうな。
明日はどうなんだろうな
>>314 対成瀬・前の打席は三球三振・初球打ち
ことごとく大宮の時と同じ杉でワロタw
片栗中トリオはみんな勝負づよくていいね。
まだみんなそれぞれ課題はあるけど年齢考えればほんとすばらしいね
なんかロッテに強い野手って新鮮だな
323 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:22:11 ID:kgUVSlj10
まあ冗談抜きで、中島とGGの間に
ある程度打てて勝負強い選手が入れば
打線はより強化されるし相手も怖いだろう
後藤か石井義を4番にするべきだ
なんで渡邊はブラゼル4番にこだわるのか・・
冗談
325 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:23:53 ID:kgUVSlj10
今は、1番、2番、3番の勝負強さと
5番、6番、7番のパワフル打線が4
番で分離しちゃってるんだよねー
というより、いわゆる”クリーンナップ”を組むことに全然さっぱりこだわっていなんじゃないかという気がする
>>323 ブラゼルが下位に入った時の打率の並びが恐ろしいことになる・・・
(今のところ)打撃好調のGTと出会い頭の細川の組み合わせでいいってことじゃないか
つーか投手が平均3失点台に落ち着けばこんな問題霞むのに
つかいい加減公式の速報の
本塁打
西武 5回 中島18号2ラン 7回 ブラゼル22号2ラン 7回 後藤4号3ラン 7回 後藤5号3ラン
ロッテ 4回 ベニー4号ソロ 6回 今江6号ソロ 9回 今江7号3ラン
GT直してやれよw
>>299 煙草の話はマジか?去年子猫数試合見に行ったが試合前からモクモクしてて激萎えだったんだが。。
変われば変わるもんだなぁ。
今日の試合の結果詳細をYahooで見ると、
赤字がまだらに配置されてて目がチカチカするw
なんだかんだで大沼はやっぱり必要戦力だよね〜
下にも使えそうな投手は居なんだな
山本とか藤原ってなんで指名したんだろ
武隈も軟投派の様だし期待薄だなぁ
藤原は松浦あややの同級生枠
334 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:30:29 ID:b34xYxjT0
大沼が炎上2軍降格、ありえない
大沼が1失点必要な戦力
平野が1失点駄目だろコイツ
岸が5失点細川のリードが悪いカワイそう
小野寺が炎上氏ねトレードだせ
ただいま帰宅
細川スタメンだと試合中盤までの失点多すぎるな
しばらく銀でいいと思うよ
いまだにブラゼルを4番から外せと言っている馬鹿がいるのか・・・
337 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:35:55 ID:kgUVSlj10
GT明日も3ラン打ったら凄いんだがなー
さすがにそうは続くまいと
ブラゼルは本日、打点でGGを抜いてチーム2位に浮上
1位はナカジだしクリーンアップ機能してるじゃん
339 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:36:54 ID:b34xYxjT0
今だに4の0、5の1ペースの奴を4番に使うのか
悪いが自分もブラが四番だと期待がもてない。
チャンスで打席に回った時のワクワク感がない。
やはりここはGTさんを四番にしてはどうかと思う。
>>336 釣られたら負けだw
過剰な擁護も叩きもしないけど、まあブラで行ってもいいんじゃない?
ぐらいの人が多いとは思う
ナカジGGがハイレベルすぎるから優良なブラゼルでも
ものたりなくなっちゃうんだろうな。
危険時代とかが懐かしすぎる
2番赤田にして栗中の打順を1つ下げて6番ブラがいいよ
7番GTでおかわりは8番だな
これだけ得点してる打線にまだ不満があるのかよ
投手の話が先決だろ
懐かしき白にゃんこ…
4番に四苦八苦してた時代もあったしね。
5番DH伊東とかw
346 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:45:48 ID:fbGlElv90
ナカジ
投手はもうどうにもならん
いかにしてもっと点を取るかを考えた方がいいだろ
>>336 5月の頃ならともかくね
主軸はどんな形であれ、最終的には打点(&勝利打点)をどれだけ上積みできるかが一番の鍵
去年の和田さんみたいに表面上の率や得点圏だけ見栄えよく帳尻されてもしょうがないんだし
今年の打線は1,2番が盗塁できて得点圏にも強い
さらにバントが上手いのがかなり攻撃のバリエーションを増やしてる
ヒット盗塁バントor進塁打犠飛の形ができるのも無得点負けが少ない理由かな
>>40 「ピンチで抑える」にはまずピンチを作らないといけないからな。
イメトレの前提が間違ってる。
はじめに「完璧に抑えるイメージ」があって
「だから、もしピンチになっても抑えられる自信」
と繋がってくのが一番いいんじゃなかろうか。
往年の西口なんかこんな心理状態で投げてそう。
投手に関してはエースがボストンに長期出張中なのが問題だな
小野寺は良い球投げてるんだけどなぁ。
ランナー出しても、もっと堂々と構えてればいいのに。
>>351 NYに150km/h出せて変化球がキレて松坂級のスタミナを持つ左腕がいるらしいぞ
獲得しよう
パワプロみたいに調子いいから4番には出来ないんだろ
ブラゼル外すくらいならおかわり君をもっと後ろに下げろ
ブラゼルは西洋の大砲、連射がきかないから7番で十分
しかしほんと贅沢なこといってるよなw
これだけ打ちまくってるのにgdgdまだいうなんて
打順コロコロ変えたい奴はパワプロやってればいいんじゃね?
ボクシングで言えば
片栗がジャブ
ナカジとGGは左右のストレート
ブラゼルはフェイント
おかわりとゴトタケはぶん回しフック
細川は忘れたころに出てくる大アッパー
358 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 00:03:00 ID:puy2sHpl0
GTが完全にレギュラーとして認知されたようだな
待望論の人も草葉の陰で喜んでいることだろう
草葉の陰でってw
362 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 00:07:28 ID:Bs3u5cmL0
小野寺はメンヘルか神経症
>>361 よく出してるじゃん。
先発に集中打を浴びせた後のスタミナ切れorz
もしブラゼルを4番以外にするとしても五輪の後でしょ。ほかに4番を打てそう
なのはGGだけだしGGは五輪でいなくなるから五輪中はブラゼルを4番にもどす
しかないし
赤田はいつ復帰なんだ?誰と入れ替えるかだが、星かなぁ。
2軍で結果出してるんだし、もういいんじゃない?
センター栗山はもういい加減にして欲しい。
ヤマジュン、二岡に打たれた場面で全国(?)デビュー
横浜から工藤でも貰えないかな?
こっちは東を出すから
打順を変えろとは言わんけどブラゼル・おかわり・細川は淡泊すぎて嫌いだ。
カウント2-0から、1球外してくるだろうとか予測できんのかな。
クリにだれも守備が悪いってのいってないのかな・・・本人が上手いとおもってるあたり誰も首脳陣が注意してなさそうな気がする。
久しぶりに小野寺みたら腕が下がっててびっくりだ
誰か小野寺にボールの抜き方教えてやれよ
あいつただボール挟んでるだけでフォークボール放ってると勘違いしてるぞ
>>369 流石に首脳陣だって守備下手なのは把握してるし、本人だって下手なのは自覚してると信じたい
だからエリートとかマツケン入るときはレフトに追いやられるわけだし
あれだ、力者は左で投げればいいんだよきっと
>>372 今は守備固めの際に後藤が代えられてるけど
栗山を代えるようになれば...
増渕とれてたら戦力になった?
うちのコーチ陣じゃムリ?
ロッテです。今日は完敗だ。
今日のうちの投手陣は酷すぎる。
そちらさんも負けじと劣らずだけど、ホームランバッターがいるのといないので
ダイブ違うね。こうなると。
ところで小野寺っていつもあんなメンタル弱いの?
ボール先行だし、正直うちの打者が突っ立ってるだけで出塁できたんじゃないか?
まぁ、それに手を出すうちの野手もクソ以外なにもんでもないけど。
明日は頑張ります(^-^)
今の中継ぎより潮崎とか貴の方が全然使えそうだな
何故にここまで酷くなったんだろう。首位に居るのが摩訶不思議だわ
>>376 小野寺はいつもあんなんです
大差でビハインドの時しか落ち着いて投げてくれません
06年なんで抑えなんてやれてたのか不思議でならない
あんな糞暑い中で3イニングも投げさせる方がどうかしてないか
マリサポってほんと最悪だな。
今日ほどそう感じた日はそうそうない。
まぁ精神面が強かったら俺達やってないだろうし
明日のKスタと明後日の猫屋敷が17時からなのな。
連休中とはいえ珍しい開始時刻だ。
伊藤よりは良い。相手に怪我させないし。
>>287 確か伊原という名前のショートもいたような
相手ファンを煽ったり全監督の名もまともに言えない子が居たり
工作員は今日も元気ですね
>>376 よそ者にわざわざレスどうもです。
外野からのピーピーブーブーをまともに受けるPな気がしてならなかったもんで。
明日は勝っても負けても、とにかく大味じゃなくてまともな試合してもらいたいもんです。
確かに小野寺長かったよね。ありゃバテるわ。
今日は現地ライトスタンドだったので試合中は日陰でまぁ暑さは平気だったけど
内野はイライラしまくりだっただろうね。
今日の現地組さん暑い中つまらない試合でスイマセンでした。
今日は西口5回持つかなぁ・・・
持ったとしてその後どうするんだよ
リードなら大沼・正津・岡本・グラマンを1イニングずつで良いだろうけど、
負けてたら小野寺に残り全部投げてもらうしかないか
>>384 細川の時ヤジとばしてたやつのことかな?
あいつらは外野常駐のオレからしても意味不明。
野球をわかってないとしかいいようがない。
毎回毎回牽制ブーイングする奴が多すぎる。
まぁ、そいつらはニワカなんでスルーしてください。ごめんなさい。
応援団や、その周りはその辺わかっているのでそういうことはしてません。
マジ申し訳ない。恥ずかしすぎる。
>>384 伊藤がヤスにデットボール
↓
ヤス治療のためベンチに
↓
ロッテファンがなぜかブーイング←これかと
まあ6回4失点ぐらいで投げてほしいねえ
中継ぎも疲れてるだろうし試合序盤でぶち壊しはやめて頂きたい
勝ち越しは決めてるけどここはあわよくば3タテ狙いたいところ
サード中島とか遊んでないで
ブラゼルをDHでちゃんと休ませてやれよ
中島GG抜けてブラゼルが膝痛いとか言い出したら終わるぞ
カリメロ
西口って事は捕手は細川かな。
まぁ何にせよ最低7イニングは投げてくれ。
>>387 小野寺グダグダだったが、点差のある試合で内角攻めて、また片岡に当てた
「ロッテの伊藤」よりは相手選手に怪我させないだけマシという意味だったのだが・・・
最近の西口は序盤ぶち壊しはないけど、飛ばしてるせいか
4〜5回には捕まるからなあ・・・
6回3失点を望むのすら酷な投手になってしまった。
あ、それか。それもニワカのバカだな。
まじでゴメン。今日はすべて平謝り。
ブーイングとか意味不明なところで突然始める。
ウチには応援厨ってやつがいて主にそいつらがやってるんです。
マジ消えろとファン同士ながら切に思ってます。
エースなら完投狙いはあたりまえです
最低7回は投げてよね
>>393 サードの練習を1軍の実戦でやるなんて公式戦を馬鹿にしてるよな
練習なら2軍で(ry
流れぶった切って悪いが、五輪中に種田は上がって来るかな?
種田の応援歌って決まってるの? 横浜の時のようにがに股で応援するんかな?
西武オリジナルの応援歌じゃなくって横浜の時と同じで良いと思ってるんだが
ロッテも大変なんだな。
>>399 西武ドームはおろか、2ちゃんでもそんなに嫌な感じのロッテファンはいないんだけどよな
マリンだとなぜか変な人が多いね
九州のとこはよく見かけるけど
西口から完全試合の香りがほのかに………。
>>354 池沼か
ブラのOPSはおかわりより0.89低いどころか
12球団の4番の中で最低だぞ
これで得点一位って他の打順がいかによく打ってるかって言う
某球場元ロッカールーム掃除担当のおれが来ましたよ。
西武はわからんが、野球選手のタバコなんざ当たり前。
特に楽天の喫煙量は異常。しかも散らかし放題だしよ。どこもそこまでかわらんが。
ソフトバンクはかなり印象良い。きれいに使う、そこまでたばこは吸わないしな。
特にオリックスのコーチ?(背番号はあった)はすげえ良い人だったぞ。
一番むかついたの?そりゃ佐伯だよ。挨拶返さねえわでクソだったよ。
ほかにも偉そうなのたくさんいたけどな。
なんか質問ある?
>>391 現地で見てたがあれはてっきり伊藤にブーイングしてたのかと思った。
おかわりの頭にぶつけた時に真っ青になりながら謝ってた金子とは違う図太さを持ってるな、伊藤は。
いや、だからニワカなので基本ビジターには出没しません。
ビジターに行くファンは、割と野球を知っているので牽制ブーイング等は
頻繁にしません。
意味のない牽制や制球が甘くなってきた頃には容赦なくしますが
その程度です。
流石に、当てた相手や怪我した相手にはしません。
そちらからしてみれば今日の細川の兼はしょうがないと言ったら叩かれるかもしれないけど、あくまでルール上で認められていることだと思います。
でも、細川に対してブーイングするやつは死んでいいと思います。
>>405 俊介も打ちあぐねて10回にサヨナラですね、わかります
>>409 基本的に伊藤にブーイングしていたのですが
バカな奴が訳もわからず「とっとと始めろよ!」
と、言ってたのもまた事実。
ほんと、マリンだとバカ出没率がかなり高いのです。
>>413 そうそう。
正確に言えば、暗黒時代を知らない上に応援厨のやつら。
明日も馬鹿試合に持ち込まないと勝てそうにないな・・・
それにしても2試合16失点で2連勝できるなんてw
逆に言うと、16点とって勝てないロッテって一体
せっかくロッテファンがいるので聞きたいんだけど、
西武Dであんなにきれいに詰めて座ってるのって、誰かが仕切ったりしてるの?
ちょっと羨ましい。
ガチのロッテファンの友達は千葉マリンより猫屋敷のレフトスタンドの方が楽しいって言ってた
セを含めて
関東のファンで一番レフトスタンド、3塁側に来てくれるのはロッテファンなんだよね
そういう意味ではとても感謝してるんだけど
マリンではあまりにも、他球団の選手に対して扱いが酷いから気分悪かったんだけど
ああいうのは一部のニワカなのね
先月の大宮と猫屋敷は牽制するたびにピーピーピーピー
めちゃくちゃウザかったぞ。
グラマンなんて普通に投球してるだけなのにブーイングされてたし。
一時期ブーイング減ってたのにまた始めやがったのか、と
うんざりしたんだが・・・
今は基本的には牽制ブーイングは廃止にしてるよ。
応援団主導ではないです。
でも、バカがいると湧いて出てくるんだよね。
今日の小野寺みたいに崩れそうなPには結構みんな使うけど
他の時ブーイングしてるのはごく一部です。
たしかに、猫屋敷のほうが応援は盛り上がるかもね。
西武ドームでしか歌わない曲もあるし、あそこは椅子がないからモッシュが発生するんだよ。まぁ、そういうのも応援厨が発生する原因なんだけどさ。。。
まぁ、わかってもらいたいのはブーイングする人数は確実に減ってるよ。
グライシンガーやパウエルみたいなのにブーイングするならわかるけどね・・・
普通にやってる選手には相手球団でもリスペクトを持ってほしいよね
細川の件は仕方ないプレーだとは思うけど
気遣う一言や素振りがあって欲しかったな。
あと、伊藤はいいかげんにしろ。
小野寺はセカンドからサインがばれてるから
気にして、サイン変えようとタイムかけたって解説がいってた
けど、どうなんろう。そんなこと気にする点差でもない気がしたが・・・
>>422 草の根活動なんですぐには効果は出ないが
しばらくしたら、変わってくると思うのでもうしばらく待ってください。
プログラムにもその点明記しているので。
ただ、今日の岸へのブーイングが頻繁になった後はすぐ降板しているから
だんだんと無意味なブーイングは減ってきています。
無くなるまでいろいろ迷惑かけるかもしれないが、よろしくです。
>>302 片平晋さん、編成時代は2イニング終わるごと位に吸ってたけどねw
そういう方針にしたのかな
ロッチのブーイングと言えば三井さんの牽制連発(ry
解説は小野寺ボロクソに言ってたね。サインに首振るなよ、とか。かわいそうになった。
>>426 っでも全体的にいい解説だったと思うけどなぁ。
金石だよね??
ロッテファンが来てる時に、マリサポの文句言うのは
その人に言ってるみたいに見えるからやめようぜ。
西武ファンにも他ファンに迷惑かける奴はいるし
そういう奴に対して、俺らや一般的なロッテファンが謝る必要はない。
どうせ張本人は謝りに来たりしないんだし。
>>426 むしろ猫ファンの思うところを代弁してくれてるみたいで
俺は好きだったw
小野寺はサインに首ふる→完璧なホームランだったから流石にあきれたな。
小宮山のサイン首振りは解説者から大絶賛されてたけどなw
小野寺はサインバレてると思って首振ってたんでしょ?
>>429 あれは笑うしかなかなかったなw
まぁ昨日の試合は途中から笑いながら見ていたが
ロッテの暗黒期って17連敗のころ?
ちょうどあの頃からファン増えてなかった?
>>426 BSのほうかな?
Jスポは解説デニーだった。
小野寺のことはかなり気にかけてたよ。
無駄な四球やテンポの悪さにガッカリしてたが。
デニーの解説良かった
西口か…一発食らってる姿しか浮かばないぜ。
相手は渡辺俊だろ…
そろそろまさかのネ申ピッチしてくれないかな…西口
BS朝日と並行しながら子猫見てた限りでは、種田は無理に行って自分の打撃ができてないかんじだった
西口と言えば 大松にプロ初満塁弾を献上した男
西口じゃ里崎か大松に打たれるんだろうな・・・
下手したらOTZにも・・・
まぁ、うちはうちで今日は例え逆転勝ちしてても反省点しかのこらない試合だったし
勝ったそちらも、うちらと近い気持ちだと思います。
クソ暑い中、そのうえ別件で不快にまでさせてしまったけど、お疲れ様でした。
明日行く人、特に内野で観戦の人は直射日光がきついので体調には気をつけてね。
そして、明日はロッテ事情を知った上でのブーイングをお楽しみくださいw
ニワカのブーイングと、展開を左右する時のブーイングは音が全然違うと思うのでw
では、オヤスミナサイ。
あと、スレ汚しもごめんなさい。
今日のこともごめんなさい。
6回4失点で勝ち投手です
打線が渡辺俊を攻略する姿も想像できないしな
そっか
本来ブーイングは相手の妨害というか、集中切らすためだったんだっけ
猫は俊介に負けっぱなしじゃない(´・ω・)?
だな
しかしだな後藤武敏という男が俊介攻略のキーマンなんだぜ
後藤武敏がさっぱりだったら抑えられるし後藤武敏が合ってれば攻略できる。
多分対戦経験がないと渡辺の球は打ちにくいだろうしGTはどうかな・・・
GTだけ打ったとしても勝てる気がしないが・・・
明日はGTのとこは義人じゃないかな・・・
ロッテ戦のGTには期待してしまうが前回の俊介にはからっきしだった
やっぱ左が少ないのが苦戦する要因じゃないかな
左でもブラは慣れるまでは苦戦しそうだし、栗山と義人くらいしかいない
鷹や公なんて実にあっさり攻略するよな
GT前回の対戦では
空三振 空三振 遊ゴロ
だったのでどこまで改善できるか、外に逃げるカーブ系に合ってなかったような
ロッチョンの民度の低さは異常
ケンカ野球ならこっちも負けないよ、ガタイいいのが揃ってるからね
>>416 帰ると行っておきながらスイマセン。
せっかくだし、みんな暖かく接してくれたので恩返し&お詫びの意味を込めてレスを。
ポール際のことかな?
あれは、誰かが仕切っている訳ではありません。
猫屋敷の時は(特に攻撃時)ポール際に応援団とマリン常連が陣取っています。
そして、うちの応援はタテ乗りの曲が非常に多いです。
そんな理由から椅子のない猫屋敷ではライブハウス状態になります。
ということで、あの一帯だけやたらと密集するのです。
答えになったかな?まぁ、そんな理由なんで千葉から唯一近いビジターってことで
ニワカも大勢くるんですけどねorz
では、今度こそオヤスミナサイ。
義人って4番以外全部の打順経験してるんだな
1度くらい試してもいいかも
6連戦だしショーツ、グラマンを温存できたのはかなりでかい
今日は西口だしもし勝つ展開になるなら大差にならんかぎりこの二人は間違いなく出るからな
カリも言ってるようにいつまでも打線頼みじゃまずいから今日あたり投手で勝ってくれんとな
>>447 前回は一応打ってはいるんだけどな、推定150m弾を>ブラ
直後に連打も出て反撃&KOいけるかな?って一瞬思ったんだが…
>>450 返答どうもです。
ポール際だけってよりも、センター付近まできちっと詰まってるイメージがある。
特に誰も仕切ってるわけじゃないんだね。
ライトは地元の常連さんが多いせいか思い思いにシートを敷いていて、
微妙に隙間だらけになっちゃってるから・・・。
まぁロッテに限らず巨人阪神中日広島戦は明らかにレフトの方が詰まってたな・・・。
公と離れられたと思ったら、下から便器が来てるんだよな〜3.5差
鷲も勝てる試合を落としやがって。
交流戦1位でリーグ優勝出来なかったチームにさせるためにも明日は勝てよ、岩隈ww
その前に西口m(__)m
鷹戦見てたが、打線が嫌らしすぎる。大村とか川崎とか。
僅差の9回じゃ松中や小久保よりも左の俊足打者が嫌過ぎる
ナカジ北京に拉致されなかったら打点王の可能性もあったのに・・・
そー思うとカワハギが五輪で抜けるのは他チームにはかなりありがたいと思われる
ネタじゃなく、うちはGTがいるから大丈夫だけどよ
>>455 うちも水曜に勝てる試合落としたけどなー。
というか勝てる試合落したんでなく、劣勢でも鷹に弾き返すだけの力(勢い)が今はあるんだろうな。5月上旬のうちみたいに。
>>425 そういや、戸田のバックネット裏でよく見たな。
イニング間で吸うタイミングがオレと一緒なんだ、コレがw
あのヒト、黙ってるとこえぇよ。
ま、ファーム厨に声掛けられると笑顔で応対してくれるからいいヒトなんだと思うけどw
>>460 そやねん
ここんところ土壇場逆転とか、公戦で9回8得点とか、訳わからんくらい終盤に強い気がする…
早いうちに下に沈めとかないとなぁ
オレは昔から便器が大嫌いだからなww
あと高谷とかゆーキャッチャーのプチ確変も早く終われwww
ナカジのトリプルスリーが見たいのだが。。
でも日テレニュースで、「日本代表の中島が」と言われたとき、少し嬉しかったな
ナカジはこれから「北京オリンピック日本代表」という枕詞がつくわけだからな
川崎西岡のWBC組にもひけをとらないだけの看板を手に入れたわけで、
それに関しては非常にうれしいことだと思う
あとはスタメンで起用されるかどうかが問題だ
DHでいいからさ……
今日も村田が1発放ったし、サードはもう確定みたいなものかと。使われるとすればDHか代打か・・・
川崎が邪魔すぎる。。
首位打者で長打もある中島を代打で使うとか1001許さねぇぞ。
まぁ中島使わず負けて1001ざまぁぁぁぁぁ死ね!ってのもいいけどな。
国際試合じゃキムチあたりにラフプレーかまされて怪我なんかされちゃたまらんし適当に代打で少し顔出すくらいがいいかもね。
あとは体調管理だな、別に負けてもいいから元気に無事に帰ってきてくれればいいよ。
どうせ勝ってもマスゴミが1001マンセーでウザイだけだしな。
うちもちょっと前は川崎や大村みたいなタイプばっかりだったのになあ
村田の守備がどんなもんか知らないが一応ナカジサードもあるだろ
左がきたらショートナカジもあるっていってたし
試合数結構あるうえに、構想上のポジは多いからナカジの出番は結構あると予想している
義人四番でいい
打撃に関しては優秀
WBCやアジア予選の和田さんみたいな扱いは嫌だな
義人四番とか冗談キツいわ
四番はGTだろ
異論は認める
そういや今日もデーゲームなんだよな。
この日程組んだ奴は脳ミソ腐ってるわ
最初から五輪では中島はDH起用だと思ってたけどな
1001の口振りからするとGGはレフトっぽいしな
GGってレフトできるのか?
できるのなら
1(二)西岡
2(遊)川崎
3(指)中島
4(一)新井
5(捕)阿部
6(三)村田
7(右)稲葉
8(左)GG佐藤
9(中)青木
というオーダーが組める
正に最強だな。。
GGは一時期下でセンターも守ってたな。
平尾の新曲歌詞誰か教えてちょ!
やはりサードは村田か。
ナカジDHで何番打つかな。
話変わるけど斎藤ゆうき西武にこないかな?
五輪壮行試合では大沼に投げてもらいたい。
あの球威に1001も…。
まさかのライトGTですね
しかしロッテの投手陣もあれだけど、うちもどうしようもないな。
10失点ってなんだよ。成瀬の調子がよかったら負けてたな
大輔でしょ
暑さ+ライトGTでぶっ倒れる人続出ですね
投手陣の炎上気質はロッテと似たり寄ったりかもしれんが
早川みたいなプレーする奴はうちにはいないよ
それが誇り
>>400 エース……?誰が??
”元”エースはエースじゃないんだよ……
>>484 俺はもう今年に関しては諦めた
このままノーガードの殴り合いで防御率4.50くらいで優勝するのも面白いじゃないかと考え始めた
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
捕手上本達之待望論
先週、黒バラのモノマネ特集をみてたら
涌井の真似した人が、フォームの特徴を
「グラビアアイドルが胸を強調するときのポーズ」
とか言ってたんだが・・
個人的に、涌井のフォームはエースっぽくない気がする。
高校時代の方が奇麗な投げ方してなかった?
投壊すごいな。他チームなら普通に連敗してるゲームばっかりだろ
なあ、いつ首位陥落するか予想しね?
俺は無難に月末のハム戦にしとく、遅くても五輪期間には落ちてると思う。 この投手事情で五輪期間も首位走ってたらすごいわ
昨日の投球内容で小野寺にセーブが付くのが許せん!
>>494 高2の秋までは速球派で振り被ってダイナミックに投げてた。
で、初めて背番号1を着けた県大会は3回戦敗退。
この黒星から「力の投球」から「技の投球」へ切り替わった。
フォームも制球力重視でそれまで振り被ってたのを止めたからね。
元々肘の使い方が上手くて球持ちの良い投手だったけど
プロになった今は更にリリースポイントが打者寄りになってるから
中々あの投げ方で先発で常時145のストレート投げるのは難しい。
プロでもそれを実践してるのは先発ではダルビッシュ、抑えでは藤川ぐらいでは?
>>495 意外と早く石井一も岡本真も慣れられたのが大きいね。
首位脱落ですか・・・このまま走って欲しいね。
8月を制したチームが行くでしょう。
GTさん対ロッテ
6/27 7番指名打者でスタメン。
(1)左越2B (2)右越2B (3)右へ鋭いライナー単打 (4)大きな中飛
6/28 7番レフトでスタメン
(1)三振 (2)三振 (3)強い遊ゴロ (4)大きな中飛
6/29 7番レフトでスタメン
(1)右本塁打 (2)右中間へ鋭い飛球もライト好捕(3)バックスクリーンへ特大 (4)粘ってよんたま
7/18 8番レフトでスタメン
(1)バックスクリーンへ特大弾 (2)レフト線2B (3)大きなライナー中飛 (4)右越2B
7/19 7番レフトでスタメン
(1)レフトへゴロ安打 (2)センターへ鋭い飛球 (3)センターフライ (4)バックスクリーンへ特大弾 (5)遊内野安打
一久は慣れとかじゃないだろ
普通に制球が悪い
ナベも指摘してた通り
岡本もそう
真ん中に集まってる
うちの球団って割りとトレード消極的だよね。
昨日付の充四郎さんのブログ読むと投手コーチの小野さんが
「どっかにイイ左腕居ないですか?」って聞かれたらしいけど
うちは投手より打者の方が育成も巧く余ってるんだから
相手がある事だけど野手で左腕獲る商売積極的にすればいいのにな。
しかし小野さんも自身がプロで活躍した左腕なら愚痴らずに「左腕」を育てて欲しいな。
恐らく左腕育成を期待されての就任だったと思うし・・。
昨日HR打った後藤武をベンチで出迎えた際に
デーブコーチが結果的にラリアート食らわしてたのが面白かった。
サードでの中島のプレーは内野安打じゃぁ投手がかわいそうだな。
サンデーモーニングでボロクソ言われてしまったね…
現地は今日も暑いです。
小野寺はどんどん肘が下がってるけど、何を目指してるんだろう。デニー?兄やん?
こんな試合してるようじゃクライマックスでは醜態をさらすね
短期戦ではエース級ばかりでてくるしさ
そうそう点も取れないよな
まあ解説者の予想ほとんどBクラスだったんだから
上出来だろ
野手は成長感じられるのに糞投手陣ときたらw
じゃ 赤田で左腕がとれるかといったら
厳しいだろ 阪神なら江草は無理 筒井とか正田と辺りが必要か
ってことでは
506 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 10:13:29 ID:DUgpiav90
7月までトレード解禁なのに
外人もとらない
投手も補強しない
まったくフロントは何を考えてるんだ
勝つ気がないとしか見えないよ
フロントをトレードして欲しいよ
は?生え抜き放出して外用だと?
俺は許さない。主将吾だぞ!俺はセントラルの上位3チームみたいにはなってほしくない
ないって。妄想を相手にすんな。
あるとしてもその前に高山、大島とかだろ。
俺が言いたいの どこでも貴重な左腕は
簡単にはとれないってことよ
ほあくま、たけくま、いしい、まつなが
今気づいたんだけど、栗山は2005年を抜いて安打数キャリアハイなんやね。
今シーズンはすべてに過去最高の記録を残しそうだな。
キャリアハイの記録を残しそうな選手結構いそうだな。
ナカジ 打率 HR
GG 打率 HR
おかわり HR 打点
ずんどこ 打点 HR(あ、打点はキャリアハイだ)
ヤス 盗塁 打率
思いつくだけでもあげてみた
10001はナカジの背番号見てファーストもできると思ってるに違いない
細川って言ったら貫禄だろ
貫禄なくして細川は語れない
ところでその貫禄さんは長期離脱はしないんだよな?
野田は色々問題あるけど、中でも肩が激ヤバだからな・・・
18日の西岡の二つの盗塁も、タイミングはアウトだったのに、抜けたような山なりの送球だからみんなセーフ。
特に2回目なんかウエストして刺せないんだぜ・・・
正津が切れてるようにみえた。
やっぱり肩は細川だよなあと昨日の西岡刺したプレーで思った。取ってからの速さが違うもんなあ
>>461 昔の職人ぽさがあるよね
でも物腰の柔らかい、物凄くイイ人だよ。
涌井・片岡にも分けてやりたいぐらいのw
猫打線って、何故か渡辺から、
点取れないよね
攻略できてないチームって
西武だけじゃね?
野手が育ってきたから、トレードで中継ぎ投手の確保はありだと思うが。
ただ、交代要員がいないわな。
GTは主軸打てるだけの実力あるから無理だし、黒瀬もショートのバックアップで必要。
てかGTすげぇな。
あの逆方向の完璧なホームランみたら今まで何やってたんだといいたい。
なかじを代打で使うなら、プロでもWBCでも実績があって安定してる松中を選ぶべきだと思う。
>>499 野手放出のトレードとかアホか・・・福地の二の舞やるつもりか?
控えの面子をよく見ろ!
マツケン・黒瀬・星・トモアキ・平尾・江藤・上本・・・
打てない面子ばっか。こないだのソフバン戦みたいな総力戦になったら明らかにひ弱。
一軍の控えがこんなポンコツばっかなのに、高山や大島をトレードで出したらどうなるんだよ?w
いい加減バカも休み休み言え。
だけど大至急投手が必要な件
そのうち調子が上がってくるんじゃないの
勝ってるんだから。それがチームというものでしょ
じゃあ去年連敗してた時は2点までしかとれなかったけど
至急投手を出して打てる野手取ってたと思うか?
打てる野手を放出するってことはその選手に大きな欠点があると言うこと
ましてや今はどのチームも投壊しているのに、まともな投手が来ると思うの?
一軍メンバーを抑えられるなら、絶対に放出なんかしないでしょう
>>520 最近の西武は少し閉鎖的だからトレードは悪くないと思うよ。
弱点を補うのは勝つ為に必要なことだから。
代打陣の貧打はたしかだけどDH制のパリーグを考えると、
代打より投手陣の崩壊寸前の方が深刻だと思う。
ただ高山と大島で使える投手が獲れるとは思わないけど・・・
>>520 控えの野手心配する前に1軍で少しでも戦力になる投手確保の方がマシだと思うんだが・・。
確かに生え抜きを出すのはアレだが、居ても戦力的に想像が出来る選手より
互いに環境が変わって成長する方にオレは賭けたいけどね。
今年は特にいい位置に居るしもっとフロントにはバックアップして欲しいよ。
岩崎age星sage
岩崎、下でもあまり良くなかったよな。
一軍で戦力になる投手が来るなら大歓迎だけど、どのチームも投壊が進むこの時期に
一軍で投げられる投手をトレードで放出する球団があるのかって話。
星は何だったんだろう。経験積ませるためだけだったのかな
けど今年の後藤見てたら安易に出すのも怖い
外国人枠をもっと有効に使えないものかね・・・
もう1人くらい助っ人投手獲得してもいいと思うけど。
ライナのメールで
「明日、楽天の先発はまさか、あのルーキー左腕の登場?!」
って書いてあったんだけど・・・
許で外人枠つぶしてるからな。まさに無駄
現地外野
耳障りなおっさんがいる
533 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 12:36:33 ID:/u6GzhwzO
6年前の90勝メンバー
遊 松井稼頭央(移籍)
右 小関竜也(解雇)
中 宮地克彦(解雇)
一 カブレラ(解雇)
左 和田一浩(移籍)
指 鈴木健(解雇)
三 エバンス(解雇)
捕 伊東勤(引退)
二 高木浩之(崖っぷち)
先 松坂大輔(移籍)
先 西口文也(崖っぷち)
先 石井貴(引退)
先 許銘傑(崖っぷち)
先 張誌家(解雇)
中 森慎二(移籍)
抑 豊田清(移籍)
下げ忘れスマン。たった6年前なのに完全に別のチームになったね
俺だけのヤスが・・・
片岡・細川怪我か?
2番セカンド平尾か・・・
西口と銀って相性最悪じゃなかったっけか
ヤスがいねええええええええええええええええええええええ
高校野球西東京スレより 東亜ー掘越の試合に
654 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/07/20(日) 12:42:40 ID:UwTf7dJOO
何だかデーブパパさん応援に来てるみたい!
Jr.ガンバレ
>>539 と言っても、ずんどこ出られない以上は盗塁刺せる銀の方が…
ここ最近は代打で結果出してたのでセカンド平尾は別にいいいんでない?
西口×銀は不安で仕方ないが・・・
鳩は西岡いねーじゃんww
G+で子猫の試合もやるよ。今日は木村らしい
>>544 デーブのパパ、つまりデーブjrからみたらおじいちゃんが応援に行ってるんじゃない?w
敗戦処理レベルから打って・・・・
西岡はどうしたんだろう
昨日も途中交代したよな、お役ごめんだと思ったんだが故障か?
星はしょうがないな あれじゃ打てないだろうし。。
最近の球威なら銀で大丈夫じゃないかな
そーいやー西岡足引きずってた気がしないでもないな
なぜか午後5時開始と勘違いしてた
ここを見なければ完全に見逃してた
見逃した方が良かった、なんてことになりませんように
556 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 13:11:14 ID:6Oo1WPXLO
さて、今日何点取られるんだろうな
片岡・・・やっぱ欠場か
伊藤は2回目だぞ、ふざけんなよ
ロッテなんか片岡抜きで勝てるだろ(笑)
初球打ちもHなら「積極的によく初球からいった!」
アウトなら「なに初球を簡単に打ち上げてんだよ!」
後藤って、川谷拓三に似てると思うんですが、
どうですか?
デーブは息子、母校、自分と同時に試合中らしい。
ゲッチューさんwww
西口引退5秒前
564 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 13:55:44 ID:lqmw1KtNO
乙さんは銀でもだめでした
次は田原かな
きのうの片岡潰しが痛いな
汚いぞばれんたいん
だいたい投げてる球見てれば捕手云々ってレベルじゃないってのはわかるはずなんだがな
まあこれでしつこいアンチ細川も黙るだろうよ
一発病が発病しました
西口が死んでしまう
みんなで助けよう
>>524 おまえさんの考える控えの野手って何だ?
まさか10点差でなきゃ出せないような若手のことか?w
スタメンの野手で基本フルイニング戦おうとしてるのか知らんが、それなら采配振るう監督なんかいらないなw
レギュラーの野手が常時2〜3人控えてる状況でベンチ入り選手総力で戦うのが基本だろ?
ピッチャーが弱いならなおさら・・・
高山や大島ですらレギュラークラスの力があるわけでもないのに、放出して「よくても中継ぎ」のピッチャー獲ってどうするんだよ?いまのウチはスタメンの選手が退いたら防戦一方で戦い方があまりに幅がない。
大村が控えにいるソフバンとはえらい差だ。
岸も帆足も5点とられたじゃん
西 口 専 任 捕 手 中 田 祥 多 待 望 論
それはそうと片岡のいないこんな時こそ
種田を使ってみるべきなんじゃないか?
何のために獲ったてゆーか拾ったのか全くわからん。
これでまだチーム防御率が3点台(;゚д゚)
連勝ストッパー西口(笑)
>>572 どっから高山大島の名前が出たのか分からんが
控えにレギュラークラス2〜3人って相当贅沢だぞ
逆に投手陣は1軍クラスが全然足りてない
だったら一人でもいい投手が欲しいのは当然
もちろん高山大島放出はもったいないがな
あと大村は怪我&不調なだけだな
投手陣はもう木村しか楽しみがないな
落とせる奴は沢山居るんだから来年の為にも上げてくれ
大沼先発させろ
ドミンゴと大沼はリリーフより先発で輝く人材
中島は最近1試合にヒットを二本打ってるから打率がどんどん上がってるな。
個人的には武隈が楽しみ
個人的には竹内和也が楽しみ
3タテって難しいね。
3試合で何失点してんだ投手陣
ボロボロすぎる
西口と武隈入れ替えで
586 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:27:46 ID:mVgyAFny0
西口さようなら
リード叩きしまくってたアンチ細川アワレw
西口みたいな引退寸前のゴミ投手は誰がリードしたって関係なく炎上するんだよw
細川以外のキャッチャーとバッテリー組んでたら今ごろ防御率10点台だろw
これだけ投手陣が崩壊すれば二軍のカスコーチを首にできるかもしれないな。
そもそも2軍から活きのいいのが一人も出てこないで西口を使わなければいけないのが原因なんだから。
>>555 見逃した方が良かった、なんてことになりそうでござい
最近本当に日曜はアカンなww
いつもは次の日試合ないけど明日はあるからまだいいか…
檻、鷲ガンバレwww
592 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:38:08 ID:4VyCOD2XO
木村文うめぇ!
内角の難しい球をしっかり腕をたたんでうまく回転させて三塁線をやぶる二塁打
これは期待できるバッターがまた下で育ってるぜ
まぁ今日は、一昨日・昨日と勝ってるから良いいかなw
2勝1敗でOK。
もう松永もあげろよ
全員初球打ちでいいよ
明日も試合やし早く帰って休もうぜww
暑くて倒れちまうよw
木村は絶対打者として育てた方がいいな
今からでも充分モノになる逸材
>>589 無理やりすぎるだろ、西口がチャンス奪ってるのに
マジで引退してくれよ西口
投壊がノンストップ
600 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:46:57 ID:x7xrNGgoO
鴎ですが、なんでこのバッティングピッチャーみたいなの変えないんですか?
今日はスタメンから捨て試合だろ。
選手や球場にいる人達には悪いが、なんか別の事してすごそーぜ。
30点くらい取られちまえ。
まぁ3タテされると予想してたから別に構わんが
投壊がひどいなwww
捕手がどうこうじゃねぇwww
いい加減に西口はsageだろ・・・ 毎回援護頼みなんて2軍レベルだ
この際木村でもいいし大沼先発でもいいよ
松永がいいや
プ ロ は 結 果 で 取 り 戻 せ
別にいつも点取られてるから今日の大量失点が霞んで見えるな
そういや明日の先発だれだろ?
たしかに西口今年はひどいけどさ、
引退しろとかあんまりだろ
これほどライオンズに貢献してきた(orするであろう)選手いるか?
それでも消えろだの引退しろだのって奴は選手を駒としてしか見ていないんだろうね
用済みになったらポイ捨て。
巨人ファンにでもなれよ
もはや5失点以上は日常茶飯事です
二桁も珍しくありません
西口も岩崎も引退しちまえ
最近の先発はQSすら達成できないのね
岩崎は初日だから許す
プロとは思えない
アンチ細川は野球を知らないニワカの癖に知ったかのカス
細川なら40点とられてる
今日は何失点するんだ
ワースト記録狙ってんのか
もう内野陣代えちゃお
かわいそ
>>609 気持ちは分かるしどうにかして復活してほしいけどさ、
去年後半あたりから全然変わってないような気がするんだよな
このままじゃ復活の望みも無いと思われても仕方ないよ
西口は引退するな。来年戻ってきてくれ。愛してるから。
失点がすごいね
いつからだ?
安い外国人でいいからピッチャーとってくれ。もうどんな酷いピッチャーでもいいよ
現状よりマシでしょ
大体西口なら小僧の銀にクビ振ればいいだけ
スコア見てワロタw
てかもう投手は全体的に終わってるな
>>623 一ヶ月近くになるのか
どうにかならないかね
ああもう今日はもう暇だなぁ
西口で9失点してるんだが
野手が熱中症で倒れちゃうよ
実況やめろや引きこもり
今日風邪引いて現地行くの断念してよかった
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 14:59:00 ID:QUet9/TE0
15てーーーーーんかよwwwwwwwwww
西口、石井、涌井が全部ダメだから、
週に二回しか、勝つ望みがないな。
よって、プレーオフは出るだけ無駄だから、
今年は、三位以下で良いよ。
野手はなんて思ってるんやろかww
ちょっとでも反撃するプラス思考
もしくは
もう負け決定だから早く帰りたい
てかこれゲームより凄いなww
たまにおもちゃ売場にあるただで出来るパワプロの99対0でやりっ放しみたいな感じやんww
おお、もう。
投壊、凡打の去年のライオンズが帰ってくるのか
昨日10失点したのに「問題ない」とか抜かす奴が監督やってるようじゃおしまいだな
岩崎も酷いが同情せざるを得ない
こんな日程組んだの誰だよ
まぁ渡辺の時に西口でよかったな。
これからも捨て試合の時に先発してくれ。
>>635 問題ないって言ったのは打線だろ
ナカジGGが抜けても問題ないって
西口はいらねーよ松永あげで
639 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:01:16 ID:QUet9/TE0
高校野球かよ?渡辺どうにかしろよ!!!!!!!!!!!!!
しかし片岡いないのは大きすぎるわ・・・
>>632 >よって、プレーオフは出るだけ無駄だから、
>今年は、三位「以下」で良いよ。
ちゃっかり、プレーオフ出るんかい。
642 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:02:38 ID:4VyCOD2XO
みんなG+みようぜ
木村がめちゃくちゃいいぞ
この回の攻撃はひとり出れば木村にも打席まわるし
西口なんていらんかったんや
救いは木村が下でがんばってることか・・・
木村いいなぁ。
左がいいよ右はいいわ
>>577 >控えにレギュラークラス2〜3人
贅沢じゃなくて全然普通だろ。
むしろ普通にそういうチームを目指すもんじゃないか?
だいたい、控えに力のある選手がいないチームって・・・
タラレバ言ってもしょうがないが福地・和田がいたら攻撃の幅は違っただろうね。
捕手が固定されない、ケガで大村が控えに回っても高谷・中西・荒金・長谷川ら・・
まぁウチの控えよりは明らかに打てそうだな。
先発がこんなザマで沼者を敗戦処理で注ぎ込まなきゃいけない惨状なら最初からローテに入れればいいだろ。
糞先発を野放しにしたままでリリーフ重視の投手編成なんて本末転倒なんだよ。
巨人の今投げてる深田が欲しい
木村…
去年の岸タンになってくれ
意地見せろや!!!
木村はスタミナがないから中継ぎならいいかも
150キロでるだろ
日本記録までいけよw
しかし今週の西武は全試合で6失点以上か…
もういい加減にしてくれ
こうなったらここから最下位になって逆メイクミラクルしちゃえ
結局今の2軍投手コーチ陣は、2軍では適当にまとめられる程度の育成しかできんのかなぁ・・・。
やっぱトンビに来てもうしかないのか。
岩崎使えねー
二度と上がって来るなよ
658 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:07:53 ID:QUet9/TE0
糞試合だな。明日は西武球場に行かねえぞ!!!!!!!!!!
膿を出しきってしまえ
こんな投手陣じゃCSで負けそうだ
ハムも負けてるのが救いか・・・
662 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:08:41 ID:MHcfvbN80
きもてぃ〜〜〜〜w
663 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:08:42 ID:miMOkP3wO
鍋Qはベンチで下げた岩崎の肩に手を置き何を宣ったのだろうか・・・・
最近5試合で50失点。
投壊なんてレベルじゃねえぞ。バッティング投手が投げてんのか?
これが首位のチームかよw
さすがパントラルリーグw
TSUTAYA半額レンタルやってるからいくか
こんだけバカスカ打たれて試合時間は3時間ペースなんだな
どんだけ攻撃時間が短いんだ
この回も失点ですかwww
ドラフトで育成枠活用して20人くらい投手とれや
>>660 CSで負けたほうがいいだろ
万が一日シリなんて出てしまったら02年以上の恥曝すだけ
hentai 無料動画でも見るか
>>663 鍋Q『濃い毛さん濃い毛さん好き好きー』
俺は岩崎が心配や。自信喪失とかやめてくれよ…
まだ2年目なんだし…
674 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:12:07 ID:QUet9/TE0
16てーーーーーん、卓球かよWWWWWWW
木村はJFKみたいに
木村正津グラマンで勝ちパターンのリリーフ陣にするのはどう?
676 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:13:04 ID:miMOkP3wO
西口は悪くない
岩崎は悪くない
大沼は悪くない
炭谷は悪くない
創価小野が悪い
678 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:13:36 ID:x7xrNGgoO
鴎ですが、なんで出てくるピッチャーがバッティングピッチャーみたいなのばっかりなんですか?
昨日小野寺がきっちり締めてたらちょっとは違ったんじゃないかな
>>646 高谷・中西・荒金・長谷川がレギュラークラスって言うならウチだって同じようなもんだろ
赤田が怪我してもボカが出てきてボカが不調になってもGTがでてきた
最近は松坂も打てるようになってきた
こんだけ得点してる打線に文句あるとか贅沢すぎ
投手陣がどうにかならないと野手陣だってモチベ下がる
どう考えても問題あるのは投手陣だろ
ぶぁーはっはっはっはっはーwwwwwwwwwwww
684 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:15:10 ID:1BTZo42wO
ナベヒサは監督辞めろ
先発松永、中継ぎ木村でいいよ1軍なら伸びる
西口はもう長いイニングは無理なんだろうか…
10年前みたいに後ろで投げさせたら少しは使えるかな
しかしこんな糞試合・・・鴎ファンも退屈だろうな
西口かわいそう。。
田沢 田中 辺りをageてもだめかな
ダメだろうなぁ
なにこのしょぼいメンバーw
691 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:17:19 ID:JK0WYno40
なにこれ
超ウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwww
田沢は故障だろ
今日は相手が渡辺の時で良かった
今月勝てる試合を何試合か落としてるのが痛い
まだまだ首位なんだ
打撃陣は偉大だな
≪片岡が投手陣に激怒絶叫≫投手陣のふがいなさに試合後、ベ
ンチ裏で片岡が絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度も繰
り返される投壊現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも
同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない」とまくしたてた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半
戦開幕となってしまった。
なんで小野なんか雇ったの?
ダメだったから解雇したんだろ?!
これじゃ、まだ荒木がマシに見える。
699 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:22:59 ID:wNgR6nRUO
701 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:23:05 ID:JK0WYno40
しかし投壊だな・・・・
木村は先発で大きく育ってほしい。今日のピッチングみてたら、そう思わざるをえない
3連戦で32点も取られた割には勝ち越しだから別にいいよ(涙)
木村頑張ってるなー
ここまできたら1回裏の0が惜しく感じられる
松坂帰ってきてえ
709 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:27:07 ID:1BTZo42wO
ナベヒサを追放するスレ誰か立ててくれ
712 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:28:14 ID:9JvlFVlO0
えー、不人気球団といえども一応ファンがいるんだから
最後までやる気を見せてください
あきらめて不貞腐れるのはチンピラのやることですよ
来週の日本ハム戦で木村をマジで試してほしい。
今日は糞寺使わないの?
こんな試合こそ奴の出番だろw
>>703 ウイニングショットを覚えるまで中継ぎでいいよ
球種も豊富じゃないし
小野コーチは帆足と星野復活させた功績があるんだから役立たずの無能コーチなわけないだろ。
問題なのはドラフトや補強でこんな他球団に見向きもされないカス投手しか集められない無能なスカウト陣とフロントだよ。
>>713 いや、調子の良い奴は即つかっていかないと
明日の楽天戦で先発させようぜ
20被安打で済んだか
30点取られるの覚悟で6回から小野寺出しとけばよかったのに
2日で6イニングなら大丈夫だろ
仮に故障しても特に影響ないし
720 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:31:49 ID:4VyCOD2XO
木村がプロ初完投に向けてマウンドへ向かいました
>>717 今日投げてるのに明日投げさせるとか鬼か
西口に完投させりゃ良かったんだよ
小野寺ですら無駄遣いだ
723 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:34:29 ID:QUet9/TE0
0−16 なら明日球場行かねーーーーーぞ!!!!!!!!!
ハンカチとマークンが出来たんだから、中継ぎくらいできやろ
725 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:34:53 ID:dPvsXyUU0
正津使ってるしなあ
こんだけ点数取られて3時間どころか2時間40分試合だよ
酷いな
>>722 完全同意
西口より使えないピッチャーはいないからな
大差で負けても負けは負け
どーってことないよ
ただ西口のせいで正津と星野まで使う羽目になった
もう西口は二軍行け
今日のよかった点
岩アがダメだと分かった
片岡が休めた
個人的には平尾の応援歌が変わったこと
明日の先発が気になるな…
木村 一失点完投勝利!!
木村オメ!!
木村オメ!
木村文和
736 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:38:05 ID:lqmw1KtNO
荒木のせいにしてた馬鹿ども出てこいや
逆に酷くなった
一方荒木はヤクルトの投手陣を立て直す名コーチっぷりww
737 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:38:10 ID:4VyCOD2XO
木村プロ初完投キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9回1失点の素晴らしい内容でした
スピードもでていて9回でも147kmを記録
未来のエースは着実に階段を登ってますよ
木村よくやった!
木村あがってこいやー
それに比べて1軍のピッチャーときたら…
大沼先発で使えよ
平野なんか敗戦処理で十分
木村はストレートも九回までスピード出てたし、変化球も制球できてたし、ageるタイミングはここしかないな
木村オメ
大事な首位攻防の3戦目だが頼んだぞ
石井・西口さげで
涌井・帆足・岸しかいない
目先はキニー・平野だろうが木村はあるな
渡辺先発の試合って悲惨な試合多いな
つか試合にもなってないのばかり
あとはハムの負けを願うか・・・
ロッテ打線に火をつけてハムにお渡しすると思えばあきらめもつく
>>745 俊介みたいなテンポのいい技巧派は野手の気分も良くさせるから大量援護を貰いやすいからな
西口、岩崎、大沼で16失点は頑張ったほうじゃないか?
西口は下で調整でもすればいいよ。走れ走れ。
後釜? 大沼でも許でもなんでもいいですw
西口もうだめぽか
寂しいのう
涌井も離脱するんだし、木村はマジで試してほしい。
暗い気分の試合だったけど、下での木村の好投が救い。
まあ一昨日・昨日勝ったから、気分は落ち着いているけどね
小野寺出してたら0−20は確実だったのになw
木村のストレートが良かったね
上だと苦労しそうだが先々が楽しみ
あはははははははははははははははははははははははははは
えへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
いひひひひひひひひひひひひひひ
うふふふふ おほほほほほほ
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>747 しかしどうだろうか
昨日大量得点の翌日がこんな感じだから
ロッテも…
759 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:47:18 ID:mltDLWjl0
一昨日昨日と勝っておいてよかったな…
これで負け越し以下だったら阿鼻叫喚だろここ
まあそれも目先の勝ち越しってだけで、この投手陣の惨状を見るとお先真っ暗だが
浦和実業の植木ってピッチャー、いいね。
まだ2年生で、右投げのアンダースローだけど、来年のドラフトではどこかから指名がかかるんじゃないか?
こんなに大量得点取られたのに3時間以内に終わるのも問題だな
若手まともに育てられるコーチはいないんでしょうk
片岡が出ていたら3点に抑えれてたな!!
>>751 ランナー返したんだから入れて構わんだろ。自分のランナーを返さなかったのはよかったけれど。
あと星野も打たれた。
西武のみんな頑張れー(^o^)ノシ
目先の勝ち越しでしかないが、勝ち越せてほんとに良かったよ
何点取られようがどれだけ帳尻レ○プされようが2勝1敗は2勝1敗だし
今日は捨て試合
西口を擁護する必要なし
たった今、結果をチェックした
腹が立つどころか悲しくもならんない負けっぷりだな、ヲイ
誰か大至急、今すぐ大輔連れ戻してこい、まじで
あの流れで抑えろというのも無理があるってもんだし<沼者
はっきりいえば今の投壊状態だと沼者はかなりマシな部類。中継ぎ陣では一番のイニングイーターだし。
さて終わったことだし
泣きながらシャワーでも浴びに行くか
流石にコレだけ打たれたら西口も落とすだろw
いい加減昔の実績だけでローテ張られても困る
一軍で投げたきゃ走りこんでこないと
大沼信者気持ちわりー 2軍落ち経験してるじゃんか
とりあえず木村がよさそうなのが救い。俺達でないことを祈るw
西口の防御率が6.35になったか
いやあ、木村のおかげで大敗でも気分が悪くないのがいいな。西口ならこんな展開は想定内だし。
西口もこれからは乙者になるんだな。
悲惨な負けでも3連戦で考えれば2勝1敗だからよしよし
これからも2勝1敗でやっていけばいいんでない?
今日は悔しくないわ
776 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:52:32 ID:mltDLWjl0
岩崎が6回1アウトも取れずにひたすら連打だもんな
おかげで星野ショーツまで使わないといけなくなっちまった
2軍って何?
投手陣ヤバすぎね?w
勝ち越してるといえ3連戦で32失点て・・
西口のボール序盤はよいようにみえたんだがなぁ
もうボチボチなのかねぇ
ただロッテもCS進んでくる可能性は大いにあるんだし
なんとか俊介対策を練らんといかんな
次回は頼むぞデーブ、ダルダル成瀬言ってる場合じゃないっすよ
んで、今日もハムさんは負けてくれるのか・・・
今日は野手を攻める必要なし
クソ過ぎる試合だった
投手恥ずかしすぎる
打撃陣が深刻だな
山岸といい、岩崎といい2軍で微妙な投手はやはり1軍で通用しないのか
西口が火ををつけたからな
ハムの負けが決定したようだ
よかった、本当によかった(ノ_・。)
つか昨日も一昨日もよく勝てたなってゲームだったし
普通にヤバイと思う
先発リリーフに一人ずつ救世主でも現れないことには先々不安でしょうがない
789 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:56:56 ID:Tm48oTRtO
明日先発だれ?
慎二って今何やってるの?
帰ってきてくれないかな(´・ω・`)
791 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:57:09 ID:FIaniupRO
792 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 15:57:30 ID:mltDLWjl0
野手も情けないくらい早打ち凡退だったけど、あんな炎天下で延々守らされたらな
沼がセンター前に打たれた時にダイビングしてそのままちょっと起き上がらなかったナカジとか見るともうね
集中きれたのかGGの無失策も途切れた
ハム鷹ロッテ戦でどれだけ点取られたんだろう・・・。
先発陣の中でも安定してる方の涌井と打撃の主軸のGGとナカジ持ってかれたらどうなるんだろ
ハムまけたし 2勝1敗だし よしとするか
内容は忘れる事にするwwwwwwwww
イエーイw
うちみたいなポイント前に置いて振り回す打線は俊介のような緩急使いの軟投派のいいカモなのかもしれんな。
俊介を打てるタイミングの打法に変えたら逆に今まで打ってたオーソドックスな他の速球派投手が打てなくなる。
GGエラーしたのかよorz
オリックスよくやった
西口は、もう一回踏張るなら肉体改造するべき。
球自体は、去年よりいいんだから。
>>796 GGの守備はエラーがついてないだけで
それほどよかったわけじゃないしな
成瀬唐川は攻略したし目じゃないね
今日の感想
木村ナイスピッチング!
西口は大好きだが今の成績じゃ問題外の外だわ
走りこんで下半身鍛えなおしてくれ
ローテの波に呑まれてただ投げてるだけ。バッティング投手と変わらん
オリックスありがとう。野手陣はお疲れ。
これでもチーム防御率が3位なんだからなぁ・・・今年のパリーグは投壊しまくってる。
今日、解説の兄やんが言うには西口はボール自体は悪くない
只、高めに行き過ぎた 微調整すればまだまだ大丈夫だってさ
肉体改造よりピッチングかえなきゃだめだろ
低めへの制球ひたすらみがいてほしい
ロッテ戦でしかもアウエーで2勝1敗ならヨシとしなきゃ。
打線のお陰だけど唐川と成瀬を撃沈したんだから・・。
西口は技巧派へモデルチェンジする気は更々無さそうだから
ストレートが走らないと厳しいだろうな。
特にスライダーが生命線と投手だから。
西口は球が遅い、軽すぎる
失投=HR
808 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:01:14 ID:mltDLWjl0
>>798 今更肉体改造なんかするより投球スタイルのモデルチェンジを試すべきだろ
上手く下柳のような老獪なタイプになれればまだ道はある
ダメなら潔く身を引くしかないけどな、衰えは明白なんだから
毎日渡辺と対戦するわけじゃないし
渡辺はある程度捨てていいよ
西口はついこの前まで帆足の次に安定してた先発投手だったのにな
好調な時期がすぐに去ってしまう持続力のなさに歳を痛感するな
>>798 いや、もう踏ん張らないでいいよ
西武ドームの最終戦で先発して貰ってお別れしよう
岩崎を見切るのは早いと思う
今日の展開ではしょうがないが、インコースの球を要求しない捕手が多すぎる
確かにこの点差で当てたらダメだけど、岩崎は特に左に対してインハイを攻めないと
抑えられないことは去年の段階でわかってたはず、実際去年の終盤ちゃんと実践できてたと思うし
それが出来ないことにはインコースのスライダーもカットされるし、思い切って踏み込まれすぎ
若い投手、メンタルが弱いと言われてるなら捕手はある程度悪者になっても投手を引っ張ってあげないと
要するに、当てたらダメだけど、ただ漫然と相手の打ち損じ期待する配球してても
誰も得(成長)しないし、後々投手自身の首を絞めることになる
確かシーズン序盤は近年稀に見る投高打低だった筈なんだが…>パリーグ
途中から全球団ボール変えたのか?
岩崎って奴はクビでいいよ
>>804 なんつーか見る目がないというか・・・
球に力がないんだろ、すでに
あと今日だけ高めに行ってるんじゃなくていつものことだし
微調整とかそういうレベルじゃねーよ、松沼
こんだけ負けすぎると笑うしかないので腹も立たない。
それよりもGスポでやってたイースタン戦で
木村が活きのいいストレートをバシバシ投げ込んでたので
途中からそっちに見入ってた。
今日打たれたのは殆どど真ん中のボールだった
ストレートも変化球も
許さんを思い出した
今日の西口のケツ拭きはかわいそ過ぎる
そういやこの前短いイニングとはいえ小宮山にも抑えられたもんな
苦手か軟投派
明日キニーだしやってくれると信じてる
>>812 今年はそのインコースのコントロールをダメだしされて
二軍スタートだったんだろ?
結局改善されて無いってことは期待薄
二軍コーチの首を切れ
小宮山は毎年打ってるじゃん?
木村6連戦中の先発でいいんじゃね?
昼寝してて結果見たらなんだこれ
西口ひどすぎるだろ
もう限界なのか?とりあえず2軍いって早いとこ復活を目指してくれ
6連戦は涌井・帆足・岸・木村・平野・キニーで回して
ダメなやつから松永・調整済み石井・鍛えなおした山岸と順次交代
やっぱ外人投手取れよ、阪神すらとってるのに
まぁ明日からも投手陣を信じて10点以内に抑えてくれるのを期待しようぜ
276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 22:21:08 ID:9KztttwV0
西口が大松に3ラン喰らうに10000ポニョ
2ランで7000ポニョ獲得!!イエーイ!・・・。
酷いのは西口だけではない。酷くないのを見つける方が難しい有様。こりゃやばいだろ。
829 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:07:49 ID:mltDLWjl0
打たれたから2軍池
→2軍では通用しても1軍で通用するようにならない(調整にならない)
→1軍で他の誰かが打たれると上げられて打たれる
→打たれる
→打たれる
→打たれる
そして誰もいなくなった
松永、キニー平野先発、木村中継ぎでいいよ
西口は試しに中継ぎで使ってみようぜ
最近初回だけは0で抑えてる
>>829 結局二軍コーチがカスすぎるんだよな
早く二人とも切れ
せめて石井丈は切れ
まじでW石井は更迭するしかないだろ・・・トンビに来てもらって1軍は任せて潮崎に2軍見てもらわないと・・。
>>810 もう昔ほど球威ないから少し甘めにはいりゃ簡単に打たれるからね
835 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:10:11 ID:81raoz9/0
とりあえず西口は下に行って、若手を指導して貰おう?
良さそうなら来年は正式にコーチ、ダメそうなら…文化放送にトレードで
もちろん小久保のように無償トレードな
ここに書いてるヤツらがホントに試合を見ているかが疑問
しかし、我が軍は勝つ時も壮絶且つ大味な試合が多いけど
負ける試合も凄いな。
>>833 潮崎って1軍コーチに向いてない気がするんだよね…
今日もブルペンで西口の調子はよかったといってたんだが
前々回涌井が打たれたときも同じコメントだったし
21日の予告先発
◇パ・リーグ
西武・キニー−楽天・青山(西武
ドーム)
ソフトバンク・杉内−オリックス
・小松(ヤフードーム)
[ 共同通信社 2008年7月20日 16:03 ]
840 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:12:31 ID:hJyDlbuO0
雑魚過ぎて大笑いしました
明日はもう少しマトモな試合をしてくださいね
草野球西武哀れ
Kスタは今日は17時開始なんだね
西武ドームのマネか
鷲には鷹の連勝をそろそろ止めてほしい
木村スピードも出ててよかったみたいだが、
ストレートはキレあった?
小野寺みたいのだったら困る
ついに帆足まで打たれだし
岸と西口が打たれるのは予想できたが案の定、打たれた
中継ぎももう崩壊 グラマンが何とか頑張っているぐらい
大塚光二さんのせいで最悪の野球中継に・・・・
木村の完投勝利を見守りました。ここ最近の高卒投手(涌井は除く)と違って期待できる。
>>838 ブルペンでは調子よく手も打たれるってのはどこでもよくあることだしね。
兄やんも乙の球自体は悪くなかったと言ってるし、微妙なコントロールの問題だったんだろうな。
明日は10点以内だといいな。
5失点前後で抑えてくれると何とかなるんだがねー投手陣よ
木村は内角を捌けるしいい打者になりそうだな
さっさと引退しろ
>>811 さすがにお前みたいなのには引くわ
フロントもこういう屑ばっかだから、うちにはいいベテランがいないんだよ
>>848 三塁線をやぶった二塁打の内角打ちは素晴らしかったな
将来のクリーンアップ候補だな
>>842 木村は本来変化球のコントロールと切れがある投手だった(高校時代)
何故かプロに入ってから真っ直ぐで押す荒れ球投手みたいに言われてるけど
小野寺とは全然タイプが違う
どちらかと言えば小林宏タイプだと思ってた
力の無い球打たれるより大沼が先発して豪速球で燃える方がええな
西口にまだ期待しうる要素があるならいってみ?
>>843 正津を忘れないでやってくれ
もし正津がいなかったら更にとんでもないことになってた
>>842 切れよりもズドンって感じのストレートだった。
変化球がまだ甘めだし、常にいいコースにいくわけじゃないから
もうちょっとかかるかもしれないが、
今日のストレートは打っても飛ばないゾーンにきっちりいっていて気持ちよかった。
終盤まで常に140キロ台後半だったし。
糞試合だったな
BSトゥエルビでバレンタイン食いしんぼう万歳見てるがこっちの方が面白いでww
西口が200勝つまでいくつ負けるんだ?
木村は7回投げて欲しい
この時期になると思い出す
ピッチャー中島さんでDH無し
誰もいないならこれでいい
スライダー投げられるし、牽制は神レベルだった
どのみち西口は二軍落ちだろ
そこで調整して這い上がってくるのかもう限界なのかは分からんけど
その間誰かを先発で試すしかない
キニー・平野を試しても6連戦には一人足りない
木村か松永か
松永は今年がプロ入り後一番悪いけど
>>854 ……低めのスライダーが決まって空振りがとれたこと、かな。
球自体は問題ないから、制球。
正津は四球を出したからなあ
兄やんも言っていたけど3人でしっかりと抑えれば
さすが正津となるけどこういうピッチングだと信頼を得るのは難しいだってさ
投手も酷いけど
炭谷の配球にも問題があったんじゃない?
出る投手が満遍なく打たれたし・・。
正津投手お疲れ様でした。
ライオンズにはもうあなたしかいないです。
木村はバッティングもいいね
内角腕たたんで2ベースかっとばしてた
セリーグに行けばよかったのにw
つ【増渕と交換トレード】
木村のバッティングは高校時代の松坂クラス
マジで惚れ惚れする
高3の時は怪我で本調子じゃないピッチングよりもバッティングの方が目立ってたぐらい
>>863 一応言っておくけど木村は今日勝つまで4連続KOくらって
防御率は5点台だったよ
全部高めで配球どころじゃなかっただろ・・・
>>864 >>865 鴎打線は一度火付けるととまらなくなるからなぁ・・・。元々暗黒連敗中でも打つほうは打ちまくってたし。
乙以降の投手については今日の結果だけではなんともいえない。
木村はそんなにバッティングいいなら二刀流でいいじゃん
と言ってみる俺パワ厨
875 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:27:13 ID:A8HZUEVeO
岩崎小野寺はラーメン食べ歩いてる場合じゃないな
木村は1イニングならいけるって、小野寺より根性ありそうだし
鴎ファンだけど
せっかく、2番に平尾が入って
「やった〜!! ♪ひらおひろしだよ〜が聞ける!!」と思って楽しみにしてたのに
応援歌変わっちゃったのね…。
3連戦合計
西 武. 060 000 101 040 020 524 000 000 000 25
ロッテ 200 002 020 020 301 013 022 146 61X 32
なんぞこれwwwwwww
昨日ジャイアンツ球場で二軍の試合と練習を見ていた限りだと、
岩崎なんかちっともいいと思わなかったけどな・・・なのに今日から一軍とはトホホ・・・
二軍でフォームがサマになってたのは許・山岸・山本淳
ただし許はコントロールがバラバラで高めに行く傾向があった。で、先発したが案の定ボコボコ。
ブルペンで山岸−大井コーチのバッテリーにシャレで貝塚がバッターボックスに入って20球くらい投げたけど、
球自体は貝塚と大井さん揃って半分冗談ながら「さすが一軍のピッチャーの球は違うな」と。
素人目に見ても他のピッチャーとは違った気がする。しかし貝塚にあわやデッドボールの球を投げてしまってた・・・
ファームの育成体制ってどうなんだろうね。
大井さんはブルペンキャッチャー歴も長いし、見た目同様非常に熱心な方だと思った。
一方、技術を教え込んでるのは誰なのか?教え込める指導者が今存在しているのか?
これは外部招へいしかないと思う。西本聖とかどうだろうか?
どうしてもOBがいいのなら・・・高橋直樹はどうか?
岩崎はまだ抹消しないらしいな
西口はたぶん抹消でしょう
西口なんて未来のない投手に炎上されて1試合捨てるなら木村とか岡本篤に先発させれば良い
小野寺と比べたら野球センスは段違い
投手野手どっち言っても通用する素質はあると思うが
とりあえず今はピッチャー全力でやって欲しいな
>>871 あらそう
終盤まで140後半出せて、コントロールもそこそこってことなのになんで?
いきなり進化しちゃったか?
パリーグ暫定順位
1西 武 −
2日ハム 2.5
3ソフト 3
4ロッテ 6.5
5オ リ 7
6楽 天 7
いずれにしても大混戦
猫ファン的にはソフバンとロッテが怖いかな
2試合で20失点以上って…
>>883 4連続KOまでは8回1失点とかも結構あったし
まあ疲れが出てたんでしょう
ただ今シーズン見てるといいときと悪い時は結構はっきりするタイプ
そのままの勢いでハムに勝ち越してもらいましょ
24回裏にまさかの同点そして25回裏に逆転されたんですね
西口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
交流戦の後半連敗しまくったから順位表久々に見たが
楽天ってドン尻だったのか・・。
オリは監督変わって俄然選手にヤル気が出てきましたな。
なんだこりゃ
21日の予告先発
◇パ・リーグ
西武・キニー−楽天・青山(西武ドーム)
ソフトバンク・杉内−オリックス・小松(ヤフードーム)
しかし一久ダメ、西口ダメ、涌井イマイチ、岸もイマイチ
帆足も最近結構打たれる…、
まともな先発ピッチャーがいないね
当面の敵はソフトバンクだな
とりあえず、今日は岩隈だから大丈夫だろ
ハムは次で確実にロッテにボコられる
投手もだけど
1点も取れない打線もヤバスww
>>879 こうだね
3連戦合計
西 武 060 000 101 040 020 524 000 000 000 25
ロッテ 200 002 020 020 301 013 022 146 10X 32
ロッテ今はいいけどじきに落ちてくると思うぞ
あのゴミリリーフ陣(うちより酷い)じゃ絶対優勝争い生き残れないって
>>896 相手が苦手の俊介だったし気にする事はないよ
明日は5時開始だけど、4時開始にしてもいいと思うけど。
ピッチャーもがたがただけど、もうちょっと守備範囲が広くないとピッチャーもきびしかろ・・・。
守備の悪さはそのまま投手の配球とかへも影響してくるだろうし。
今オフは投手強化は当然だが、守備のほうにも力を入れまく手ほしい
最初はピッチャー(特に先発)がほぼみーんなよくって順調に貯金
夏がきたらほぼみーんな悪くなって失速…
打撃陣が比較的好不調がばらけてるのとは対照的だな
涌井の調子は上向きぽい
と思ったら北京か
ナカジの送球がいい感じにシンカーかかってたが
ナカジピッチャーやればいいんじゃね
涌井は前回復活の兆しが見えた
岸は球自体は悪くない
実は、帆足が一番心配
今起きた
なんだこの結果wwwwwww
まあ打てなかったのはしょうがないとして、投手陣がひでぇ
立て直してくれることを願うしかない
>>898 それを言えばうちよりひどくないファイターズに
確実に首位争いは置いていかれる理屈だがいいのか?
よその球団が下がる云々より、うちが上がっていくことが寛容だ
楽天は接戦に弱いから消去法的にジリジリと落ちると思う
あとは☆のつぶし合いなので西武、ソフバン、日ハム、
ロッテの4つ巴になりそう
ダークホースがオリックス
>>907 打線は水物だから
今絶好調の鴎打線に凹られるのは仕方ないよ
しかしいつまでも続くわけじゃない
うちの打線が交流戦前からパタッと止まったのと同じでさ
もう乱打戦は疲れたお
てかどこにも抜け出せる力がないっぽい
総合力ならソフトバンクがわずかに分がありそうか
大量失点するのは細川のせいだって延々と叩きまくってた人たちはどこにいったの?
>>912 抜け出せる力があるのはうちだと思ってるよ
但し、それには先発投手陣の安定が絶対不可欠
特に石井一が5月までの調子を取り戻してくれないと話にならない
テレ東に素人で未来が見えるとかいうやつが出てて
「今年のパリーグ優勝はオリックスです」
とか言ってて、コリンズが辞めたころで
「野球素人アワレwwwwそれだけはねえええww」
とか思って見てたけど、、、
916 :
880:2008/07/20(日) 16:47:48 ID:cwUBUfZN0
ちなみに野手はね・・・
赤田はもう何試合かこなしていい状態になってから復帰してもらいたい。
一軍経験がある高山・貝塚・大島は練習が見れなかったからよくわからんが、
最後に代打で出た大島・・・打撃以前にチャラく見えるぞと苦言を呈しておく。
若手の野手は総じて明らかな力不足。背番号63か64かどっちだったか左でいい素振りしてるのはいたけど、
あくまで素人よりいい振りしてるなという程度。脇も開き過ぎだったな。
顔つきのいい好青年だけに頑張って欲しい(でも結局名前の記憶が残らないレベル・・・)
昇格があるのはやはり赤田・高山・貝塚・大島にあとは種田か?
巨人の方は笑えるくらい二岡が別格の存在だったな。
もう一軍でプレーできるんじゃないか?昨日はヤジも飛んでなかったし。
1番・脇谷、2番・隠善、3番・二岡、4番・スンヨプ、5番・亀井の一軍打線はファームではあまりに脅威。
>>912 鷹は和田杉内川崎抜けたらかなりヤバイだろ・・・とくに先発2本抜けて連戦ローテ回るのか?
鴎も里崎がいなかった間の暗黒っぷりをからしたらどれだけ重要な存在かがわかるし・・・
公はエースと貴重な得点力主砲抜かれてお疲れ様・・・。
誰も抜かれなく調子が上向いてきてる檻がやっぱ怖い。次点で鷲。
スレ見た限りでは、炭谷への批判はないんだね。
細川の時はこんなに点取られなかったのでは?
>>915 まんざらありえないって話じゃないどころか普通に可能性あるじゃねーか!
北京五輪での戦力ダウンがないしこれから怪我人復帰で戦力が上がる一方だし
岩隈がわしに召還されないのはずるい
921 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 16:50:57 ID:hB/FRPAR0
さあみんなで、
西口引退しろ!!!西口引退しろ!!!西口引退しろーーーーーーーー!!!!!!!
ハイ!
西口おたは見苦しい
>>790 春先は所沢で飲み歩いてたらしい。
モデルみたいないい女を連れてたと聞いた。
何やってんだかな。
監督がサジ投げた球団に優勝されるなんてごめんだ
しかしこんな時に河原がいたら、と
今更ながらに思ってしまう
泡様いても敗戦処理にしか使えないべ
ハムから捨てられた清水とか普通にいい仕事してるよな
うちもこんだけ投壊してんだから、他所に捨てられた中継ぎでもなんでもとればいんだよ
とりあえず、2,3件トレードしろ!
05年の戦犯河原か
4回で炎上する外様の雑魚、なんもしないで2年間給料もらってるし
秋にグラマン正津以外のピッチャーは工藤と一緒にアメリカいって、工藤と同じメニューで鍛えてもらった方がいいんじゃないのか?
確かに河原なら安定して5回5失点は投げそう
5回で5失点なら
9回で8点とらないとな
>>925 むしろ敗戦処理でいいから欲しいよ
このままじゃ正津が潰れる
河原がいても許が二人になるだけ
あの時はロッテは橋本もいなかったからな
橋本がまだいるだけで救いだよ
鷹、ハム、西武はかなりやばいだろ
これからうちは投手はあてに出来ないから打線で勝つしかないのに
ナカジがいなくなるなんてきついな ブラは四球攻め
今日のピッチングだったら、西口サゲ木村アゲもあるかもね。まだ首位のうちに一度木村つかってほしい。
泡様が敗戦処理でもできるなら大歓迎だろ
そしたら今日は正津使わないでも済んだ
河原がいても西口が2人になるだけあの球の軽さは異常
2年間分の給料返却しろ
ズー者でも連れ戻すか。。
河原の炎上は他の投手陣に燃えうつるからな
翌日の松坂まで炎上してた
鳥谷部はなにしてんだ?
今日の大島は2打点の活躍
大島は江藤なんか蹴落としてほしいね
そういや昨日今日と沼者がそれなりのピッチングしてない?
敗戦処理だけどさ
このまま頑張れば沼者を超えた沼イ神ガーになれる日も近いはず
大沼星野正津で3イニング1失点
西口と岩崎が論外の出来ということだな
特に渡辺俊介相手に序盤から大量失点の西口
シーズン序盤に完全に戻っちゃったな
今仕事で東京駅にいるんだが、京葉線の方面から来る
人波の中に猫ファンの家族やら男性やらをチラホラ見た
こんな暑さ&こんな試合でも最後まで応援してたのかと思うと
なんだか泣けてくるよ(´;ω;`)
>>943 今はサラリーマンじゃなかったか?
しかし河原じゃやっぱダメか
>>949 そんな家族を気遣って3時間以内に収めた野手には感謝しないとな
あそこで岩崎に止めろっても無理だろ
外野は足もつれてるしよー(;つД`)
最初っから5回しか投げるつもりないくせに打たれまくる西口
カリ
ぶっちゃけ4時間超えの長時間ゲームで大敗するより
2時間半ちょっとであっさり大敗した方がすっきりするよ
気分は悪いけど清々してる
今日はまじで5回あたりで打撃には敗退指示出てたカモシレンね。
今日のスンスケの出来+後ろのPのことも考えてもひっくり返すのは無理だったろうし、糞暑い長引いても明日に響くだけだからな。
西口中継ぎに回そうぜ
右のワンポイントなら使えるをじゃないか
敗戦処理兼任で
正津の無駄使いもしなくてすむし
1点ビハインドで出て行って花火を打ち上げゲームを決定付ける西口しか見えない
グラマンみたいに先発だとイニング数こなさなきゃいけないから全力投球できずに打たれるけど、
りりーふで1〜2イニング限定ならいいピッチングできるかもね。
豊田も先発→リリーフに転向して上手くいったし可能性はあるんでないかな。
涌井にシュート教わればいいんじゃないの
平野投げてないから先発かね
明日の先発は誰なの?楽天は長谷部?
渡辺は今日だけで岩崎を判断しないといってるが
渡辺の頭の中では緊急登板と野手のエラーで崩れた山岸より岩崎の方がいいらしいな
青山って前回の対戦で全然打てなったよな確か
ああ新外国人ほしい井川ほしい
>>964 あの日緊急登板だったっけ?今日と同じように先発がKOされた展開で登板だったような
死球を二つ与えるピッチャーを練習の場に戻しただけの事では
岩崎も6連打食らってるようじゃ二軍落ちも近いだろうけど
佐藤と野田で阪神ピッチャーくれなかなー
>>918 この3連戦は、細川でも野田でもなく、銀のときが一番ボロクソに打たれたからなw
>>968 石井が3回ワンアウトも取れず連打食らって急いで投入みたいな形だった
二軍でも打たれてて明らかにダメな岩崎上げるくらいなら山岸で我慢しとけばよかったのに
トレードでそれなりの選手を獲ろうと思ったら
こっちも出血覚悟じゃなきゃだめだろ
それこそ、一軍で通用する事を証明したGT出すぐらいじゃないと
小野寺で十分だろう
セならやれるかもよ
ナベの西口に対するコメントが聞きたい
小野寺と岩隈をトレード
この3連戦で32失点か・・・
でも、勝ち越しなんだよな
978 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 18:01:22 ID:QRwNCFyu0
性豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇ、プロの選手として恥ずかしくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>977 でも、悲しくすらならないのはなんでだろう…
7月 15試合 87得点 101失点 7勝8敗
正直打線のおかげだな・・・-1で済んでるのは。デーブがいなかったらマジ最下位独走してたなこれは・・・
松沼兄、荒木大輔、石井丈
良い投手コーチは何処かしら
途中からオリの試合見た。
野球の試合みたいで羨ましかった・・・・
ホンマデーブ様々やで!
デーブは試合前の練習ではいつも打撃ゲージの横にいて
メモしているし試合中では誰よりも声を出しているからなあ
デーブは頑張っているよ
まさお!性豚のJリーグカレーはもう0よ!
西口の通算成績見た北。
・・・・・・悲しい 復活してほしいが衰えだったらどうにもならんし・・・('A`)
全盛期の西口とは腕のしなりが全然違う
球威無いんだから、いかに騙し騙しやるかなんだよなあ。東尾あたりアドバイスしてやってほしい
西口はきっと復活してくれる
とりあえず二軍の若手Pを全員上げて一軍で試してみたら?
誰か一人くらいはダースみたいに好投するかもしれないし
投手の立て直しが急務。
渡辺監督と大成は頭下げて
東尾を臨時コーチに招集しる!
993 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 18:26:40 ID:GVUHgDgl0
西口はもうだめだろ
2軍に落とせ
あは
995
おまいらおやすみ
1000ならやすゆきのけががぜんかいする
1000なら西武が俺の実家の隣にドームたてる
1001 :
1001: