Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこぶりぶりざえもん
ってサカ豚が言ってるけどどう思う?

Jリーグに抜かれたプロ野球をどう思う?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1214851375/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:25:04 ID:/UVB7Os40
>>1がウザく思う
3代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:25:21 ID:sQPKemJYO
2get
4代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:32:29 ID:mWj12eSOO
マスコミの報道量と規模ではまだ野球の方が上かな。
でも世界へのつながりや地域密着、組織の一本化などサッカーのほうが遥か進んでいる。
今は分からないけど10年後には抜いてるかもしれん
5代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:36:04 ID:EOoQCbNe0
抜かれて悔しいです!

2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
05/18 東京V×清水 0.8
6代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:38:33 ID:+/1uaGtfO
視豚とかアンチって寂しがりやなのか?
専用板があるのに、あちらこちらに出張してるよな。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:44:56 ID:mWj12eSOO
巨人戦なんてゴールデンで7%じゃん。ひどいと6ぐらいになるし。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:49:05 ID:mWj12eSOO
客観的に見て野球に明るい未来があると思ってるなんて盲目だとしかいいようがない
9代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:50:41 ID:fox9wPWH0
五輪から除外され
TV視聴者の8割が50歳以上のジジイの
ドマイナー競技に未来はないよ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:52:15 ID:sF7dzZ850
じぇいりーぐとか誰がみんの???
11代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:56:30 ID:eSE7GWsvO
野球がお笑いに負けるとか腹立たしいよな。サッカーは代表の試合がたくさんあるからいいよね
12代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:58:55 ID:sF7dzZ850
負ける???お前何と戦ってんの??
13代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 07:59:31 ID:db6UnXWJ0
貧乏人が金持ちを応援w
14代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:04:46 ID:mWj12eSOO
Jリーグ誰が見てるのって言われるとたしかにプロ野球の方が見てる人が多い。
でもサッカーと野球で見たらサッカーが上だと思う。ユーロで興奮したのは俺だけではあるまい。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:08:05 ID:fox9wPWH0
野球はTVの異常な煽り、宣伝がなくなればあっという間に消滅するだろう
未だに野球なんか見てるのはマスコミの野球報道に洗脳された
哀れな老人と情報弱者だけ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:11:47 ID:EOoQCbNe0
人気有り過ぎて悔しいです!

*4.6 24:45-27:00 TBS EURO2008・スイス×チェコ
*1.3 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×イタリア(前半)
*2.5 05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×イタリア(後半)
*3.6 24:45-27:00 TBS EURO2008・イタリア×ルーマニア
*3.1 27:00-27:35 TBS EURO2008・サッカーハイライト
*2.6 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×フランス(前半)
*3.4 05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×フランス(後半)
*1.8 27:35-29:00 TBS EURO2008・フランス×イタリア(前半)
*2.8 05:00-05:45 TBS EURO2008・フランス×イタリア(後半)
06/21 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×ロシア(前半) 2.8
06/21 05:00-06:20 TBS EURO2008・オランダ×ロシア(後半) 4.3
06/21 06:20-06:45 TBS EUROハイライト 3.7
06/21 27:35-29:00 TBS EURO2008・スペイン×イタリア 1.9
06/26 27:35-29:00 TBS EURO2008・ロシア×スペイン(前半) 2.1
欧州チョンピョン決勝 2.7%
17代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:12:25 ID:kXbGgBcjO
サッカーは試合そのものが放送無いからおわってる

スポーツニュースだけで
過剰報道は球蹴りのほうだろ

Jリーグとかチーム名しらない奴がほとんどだろ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:14:32 ID:Mhrqhpar0
都会では野球の報道は皆無
娯楽のない田舎者の楽しみになっちゃったなw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:15:37 ID:EOoQCbNe0
大都会サイタマのウラワ(笑)のみで人気の税リーグが羨ましいです!
20代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:19:07 ID:Mhrqhpar0
浦和が人気クラブと思ってる田舎者w
世間知らずの田舎者丸出しだなw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:19:59 ID:EOoQCbNe0
ウラワ(笑)が人気無けりゃ税リーグは地球上のどこで人気なんすか?wwww
22代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:32:15 ID:mWj12eSOO
じゃあ聞くけどさ、プロ野球のこれからおこる明るい話題ってなによ?
サッカーはJ2のチーム数が増えたり、CWC目指したり、いろいろ目標や明るい話題がある
23代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:33:05 ID:iJ3VIGJU0

浦和の実体を知らない地方民族www
やだね、ひきこもりは
24代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:34:14 ID:pTlgn3ZvO
>>1
俺、未来人じゃないんで…
25代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:35:53 ID:wOe1470r0
そうだね、代表戦もガラガラのサッカーの未来は明るいねw

マジレスすると、これからは若年層がますます減ってプロスポーツは全般に流行らない時代
これからは子供はゲーム、ジジババもインドア趣味だな
26太陽カモメ:2008/07/01(火) 08:36:21 ID:wm+ctlAEO
サッカーと野球を対立軸でしかとらえられな阿呆は視スレかアンチ板いけや。これにてこのスレ終了。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:36:22 ID:9fjgVegFO
また視スラーか
28代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:39:20 ID:iJ3VIGJU0
携帯でageですかwww
田舎者ヤキ豚は頭がわるいんだな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:39:51 ID:kJQc37K10
ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!(爆笑)
30代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:42:16 ID:kJQc37K10
ウィーアーレッズ!(笑)の実態って何?
早く答えろよアニヲタ(笑)
31代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:43:13 ID://hpDZgV0
>>22
チーム増加→レベルの低下
CWC→目指すだけ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:45:56 ID:buIP4XqrO
サッカーはヨーロッパのリーグとJリーグのレベルの差がありすぎんだろ。
だからサッカー好きでもJリーグ見ないやつがいたりすんだろな。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:47:21 ID:MtkS/YxJ0
とりあえず何で抜かれたのか具体的に数字で示してくれ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:47:45 ID:iJ3VIGJU0
Jは数が多いから覚えられないのかw
馬鹿のひとつ覚えかw

さすがヤキ豚w
35代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:47:53 ID:wOe1470r0
そういえば大物ロートル選手が来なくなったよな、NPBもJも
36代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:47:56 ID:fox9wPWH0
サッカーを異常なまでに敵視し、そしてそのサッカーから
恥ずかしげもなくパクる、野球豚と朝鮮人はそっくり

【現時点でのヤキウのモノマネ】
ゲーフラ、スーパーサブ、長嶋Japan、アシスト 、○○世代、レフティ、ダービー、キャプテンマーク
ビッグフラッグ 、銀河系軍団、 タオルマフラー、サカー12番→26番(10番)、トータルフットボール
ファン→サポーター、ゴロ→グラウンダー、ビジター→アウェイ、W杯→スーパーW杯 アジアカップ、
CL→アジアチャンピオンズカップ 、ツートップ、天皇杯、スコアレスドロー、空中戦、レンタル移籍
インタビューボード、地域密着、ミサンガ、無観客試合、攻撃の起点、司令塔、育成システム
FIFA構想3バック、海外移籍、代表組、ブルーシート、紙吹雪、チームカラー Jアウォーズ
ブルーシート、紙吹雪、チームカラー 、ライセンス制度、ユース、ハーフタイム 天皇杯 ←new!
37代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:48:18 ID:fox9wPWH0
【今後予想されるモノマネ】
ファインプレーor抑え成功→ファインセーブ、得点圏打率→決定力、ファンタジスタ、
皇帝、アンパイア→レフリー、ベンチの選手→サブの選手、試合前の黙祷、
ベンチ裏で素振り→(ウォーミング)アップ 、外角→ファーサイド、内角→二アサイド、
ストライカー、アウトサイド、グラウンド→ピッチ、公式記録員→第4の審判、
○○シフト→システムポジショニング、隠しだま→シミュレーション、校庭の芝生化、
○○ルーレット、4-4-2、海外組国内組、球団事務所→クラブハウス 、供給する、
1.5列目、ボランチ、最終ライン、チェアマン、 赤い悪魔、無敵艦隊、レッドカード、
イエローカード、反撃→カウンター ゾーンディフェンス プレス 伝統の一戦→クラシコ 
バイタルゾーン ニ軍→サテライト 、ロスタイム、キラーパス スルーパス、フランチャイズ→ホームタウン、
フラット3 リベロ 試合終了→タイムアップ、4-2-3-1 4-3-3 4-1-4-1、猛打賞→ハットトリック、
テープ類、スタジアムを飾る、ペイント(民族・国を表現した装飾・ファッション等含む) フェアプレー旗、
試合前のペナント(又は景品)交換&握手、試合前の写真撮影、試合後のユニフォーム(用品)交換、
ピラミッド構造、百年構想等、試合後の健闘を称え合う(野球は試合が終わると勝手に直ぐにひきあげる)、
中高学校一貫のエリート選手育成、女子サッカー、なでしこジャパン等の商標登録 、
(CL等)表彰式でのクラブカラー紙吹雪
38代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:49:26 ID:kJQc37K10
>>34
答えまだあ?アニヲタ君さぁ(笑)
39代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:54:50 ID:iJ3VIGJU0
>>38
日本語、いや標準語でおねがいします
地方のNO眼中サポ君w
40代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:57:11 ID:kJQc37K10
ほーら逃げた(笑)
アニヲタ(笑)ごときにウィーアーレッズ(笑)の実体なんてわかる訳ないもんなあ(爆笑)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 08:58:59 ID:wOe1470r0
ID:fox9wPWH0もID:iJ3VIGJU0も、本当はサッカーヲタじゃないんでしょw

じゃなきゃ代表戦もガラガラな事が説明出来るはずだもんな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:01:04 ID:kJQc37K10
>>41
スポーツニュースさえろくに見てないことは明白だろwww
43太陽カモメ:2008/07/01(火) 09:26:45 ID:wm+ctlAEO
サッカー選手と野球選手はお互いを認めあって仲いんだよ。サッカーだ野球だ言いあってるのはだから阿呆だって言ってんだ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:27:57 ID:Bq4rgkKTO
つかサッカー下手過ぎで見てられない
見るなら欧州
45代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:31:24 ID:72ZF6sXqO
サッカーと野球、スポーツ自体はサッカーの圧勝だけどJリーグと野球なら張り合えますね わかります
46代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:36:38 ID:VJEhg++kO
具体的に税リーグのどのへんが張り合えてんの?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:53:44 ID:72ZF6sXqO
Jリーグと同レベルの薬球


「薬球を応援しないやつは非国民だ」

「薬球は金持ちのやるスポーツ」

「薬球はみんながやっている」
48代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:55:00 ID:oWxzxaPc0
ウィーアー劣頭(笑)
49代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:56:24 ID:VJEhg++kO
やっぱりアホだから具体的に説明出来ないんだね
さすが低脳アホ−タ−
50代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 09:59:09 ID:dBpPMun20
日本の野球人口が約580万人に対してサッカー人口約80万人
サッカーが野球を超すことは、日本じゃ当分ないだろ。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:04:15 ID:0TKs0smxO
サッカーは競技人口こそ多いが試合数が野球に比べてこなせないのが弱点だな。
所謂総観客動員数、中継回数に比例したスポンサー数が全然ちがうわけだ。
選手の年俸を考えるとプロスポーツとしては野球とサッカーではどうしても差が開いてしまうな。
あと日本限定で言えば
レベルの高い欧州の試合がいつでも見れるわけだから
わざわざ日本のJリーグを好んで見る人はそんなに多くもないだろ。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:04:47 ID:fox9wPWH0
五輪から退屈、不人気、マイナーの烙印を押され除外され
日本では50歳以上の時代に取り残されたジジイが見てるだけ
野球なんて競技は恥ずかしくて関わりたくない
53代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:12:20 ID:KPWJNQDqO
>>52
関わりたくないならわざわざ野球板まで来て書き込む事もなかろうに。


野球もサッカーも珍好プレーを見るのは好きだな。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:25:42 ID:96AGp7Ca0
ハイレベルな海外の試合見てたらJリーグなんて見れない

それと代表チーム
妙なブラジル人あがり枠がウザイ。
ブラジル人帰化させてエセ日本人化するなら
もっとマシなやつで作れ。安物ばっかりじゃん
ラモス、ロペス、サントス、とゅーりお・・・・駄目だこりゃ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:27:02 ID:oWxzxaPc0
税リーグと海外サッカーの決定的な違いはスピード
56代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:40:40 ID:72ZF6sXqO
野球と五輪の差はなにか
57代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:47:20 ID:/CLeDYUuO
海外とか五輪ってJリーグとは関係ないじゃん
ただサッカーそのものが野球より人気あるって話だろ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:47:31 ID:+0OHxROn0
サカ豚がキチガイだという事が良く解かった
59代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:54:43 ID:JR9tEqee0
いかんせんJリーグはレベルが低すぎる

野球は打者はメジャー>NPBだが投手はNPB≧ぐらいになってきてる

サッカーは欧州リーグ>>>>>>>>Jリーグ ぐらい
60代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:55:29 ID:JR9tEqee0
>>59

訂正
投手はメジャー≧NPB
61代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:01:53 ID:+0OHxROn0
サッカーのつまらなさは異常
62代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:10:39 ID:m+vJrfkzO
Jリーグ(笑)
63代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:14:09 ID:oWxzxaPc0
野球は高校野球見ても分かるようにある程度レベル低くても楽しめるけど
サッカーはプリミティブなスポーツだからか相当レベル高くないと楽しめない
64代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:21:07 ID:96AGp7Ca0
先日までのユーロ見て
さぁJリーグだつっても無理
65代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:23:59 ID:d5VJfLwS0
人気の野球をマスコミが避けているんだがw

その野球も巨人戦が消滅すればおしまい。

北京がせまっても他の競技の特集ばっかりw

盛り上がってますねw

66代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:24:55 ID:IfKQr7eAO
マジでサッカーの面白さがわかんない
ゴール前しか楽しめないし、何より運の要素が強すぎる
67代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:26:59 ID:d5VJfLwS0
一部のマニアの球技になっちゃったね

やきゅうw

68代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:28:11 ID:weoMAZO+0
>>65
サカ豚って読売しかしらねーの?
むしろ読売には消滅してもらった方がいいんだけどw
69代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:29:41 ID:oWxzxaPc0
1点が異様に重いスポーツなのにその1点が審判の匙加減で決まるPKとかオフサイド判定とかで
決まるのが萎える
70代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:30:58 ID:4p0iTpuX0
アメフトの方がずっと面白いし
野球ファンはアメスポ板に荒らしにこない
サカ豚はアメスポにもラグビーにもモタスポにも荒らしにくる
今週末からツールが始まるから自転車板にもくるだろう
嫉妬って恐ろしいわ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:32:46 ID:oWxzxaPc0
サカ豚は野球に限らず他のスポーツも貶すくせに
野球叩きの時は他のスポーツの助けを借りようとするのがいやらしい
72代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:33:57 ID:d5VJfLwS0
>>68
意見があったね
どこのファンw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:38:48 ID:d5VJfLwS0
>>68
巨人が消滅して喜ぶのはパリーグかな?

ずばり、千葉だろwwwwwwwwww



74代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:39:28 ID:wOe1470r0
>>72
あんたが先にどこヲタだか明かす義務があると思うがw

俺?必死チェッカーでも使って調べてくれ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:51:14 ID:8O8ENXBbO
まあ、野球とサッカーの決定的な差は外国とのレベルの差だよな。
野球は日本でも明らかにすごい球ほおる奴がいたりすごい当たりを打つ奴がいる。
それに比べてサッカーは見るからに外国と差がある。ヨーロッパのあんなプレーを見せられた後ではJリーグなんてみてられない。
だから日本代表なんぞがいくらワールドカップで勝つ勝ついわれても勝てるわけねぇじゃんとさめてしまう。
サカおたはそこら辺自覚しろよ。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 12:10:47 ID:4bkXwJY80
サカ豚ってなんで生きてるの?
チンカスみたいな物なのに
77代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:32:08 ID:dBpPMun20
ワールドカップのマスコミの応援もなんか虚しかったよな
ゴール前でパス回ししかできないのに
「ブラジルに2点差で勝てばチャンスはあります!」
とか張り切られてもね。

まぁ野球方も韓国を無理矢理ライバルにしたりかなり寒かったけど。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 13:12:52 ID:cw91J77O0
マリノスの松田がJリーグは人気ないと言ってるのに
サカ豚は人気あると思ってるのが哀れだよな・・・

横浜F・マリノス松田直樹「Jリーグは人気が無い」

>Jリーグの場合、人気ないから満員なることはないんだけど……。今回のワールドカップでまた人気なくしちゃったしね。

(中略)

>やっぱりJリーグは盛り上がってないから、オレらも美しいサッカーを目指して頑張らないとって感じです。

http://www.air-tokyo.com/mask/17/index.html
79代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 14:08:12 ID:72ZF6sXqO
まぁ薬球には世界がないわけだが(笑)
80代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 14:21:27 ID:vN5ODke40
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」

ベイスターズの観戦者実数≒Jリーグ32チーム合計の観戦者実数
81代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 14:23:54 ID:dBpPMun20
>>79
お前もうちょっと意味の通る日本語使えよ
野球には世界がないってのメジャーな世界大会がないって言いたいんだろうけど
野球と五輪の差って一体なんなんだ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:03:14 ID:4dUwQRuV0
>>4
Jリーグが始まった頃とそれから10年以上経過した今の現状を鑑みると
君が10年後も同じことを言ってる確率は高いだろうね
83代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:08:37 ID:Ldm6d1Ii0
クラブの数が増えるってのはいい事ばかりじゃないんだぜ。
昇り調子の時はいいけど必ず地力の無さを受け入れなければならない時が来るからな。
最終的には親会社・ホームタウンの大きさで決まってしまうんだなこれが。
その時に搾取され続ける事を許容できるかどうか。しかもこれは年々広がっていくわけで

ウチのようにね
84代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:09:18 ID:TrP4tnCm0
サッカー>>>>>>野球
大都会での視聴率で証明されている
一部の地域は知らない、知る必要がない、意味がないw
85代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:10:05 ID:oWxzxaPc0
ウラワの視聴率2.9%(笑)
86代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:11:20 ID:TrP4tnCm0
ウラワw
87代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:14:36 ID:Lt3pdAJJ0
ここに立ててもサカ豚、視豚が疲れるだけだろ 人の少ないとこでJりーぐみたいにちまちまやっとけばいいのに
88代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:15:37 ID:acjAZOQsO
10年くらい前に流行ったJリーグ開幕なんて都市伝説をまだ信じてる奴いたのかよw
89代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:16:09 ID:AS5Y5woU0
ウラワの視聴率23%(CWC)

虚塵の視聴率7.6%(交流戦優勝決定戦)




ウラワ(笑)>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵(笑)
90代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:16:10 ID:M9sWzrpd0
サッカーが強いのは代表戦とか海外リーグとかで、
Jリーグは別に人気ないだろ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:17:58 ID:fox9wPWH0
ピロ野球ってまだやってたの?
観客老人ばっかだしお先真っ暗だね
92代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:19:04 ID:TrP4tnCm0
ウラワに負ける巨人w

やきゅう全滅じゃんwww
93代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:19:07 ID:oWxzxaPc0
CWCの視聴率をウラワ人気によるものだと思ってる馬鹿がいるらしい
94集団ストーカー:2008/07/01(火) 15:20:31 ID:Gg9ukwMv0
集団ストーカーとは警察、探偵が行っている組織犯罪です。
盗聴、盗撮はもちろん近年では思考盗聴システムを悪用し
一般市民を監視、一部の人間の人生を狂わせます。
興味のある方は集団ストーカー、ガスライティングを検索してください。
犯罪集団であるこの連中には注意が必要です。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:20:43 ID:TrP4tnCm0

 さーて、今日のやきゅうの視聴率は?




 8.9%w




96代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:20:54 ID:BTJGtivQ0
つーか釣りもいい加減にしてほしいわ
バカキチガイのサカ豚は野球が老人しか見ないとか言ってるが、子供が将来なりたいのはやっぱ野球選手なんだよな
週6で試合やっても客を集められる野球は凄いよ
日本人は野球だよ、どう考えても
あんな球蹴り見て何がおもしろいんだろうな?まあ海外はマシだけど
97代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:21:11 ID:+s7Y5q020
なんでサッカーファンて野球を敵視するんだろうね
98代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:21:47 ID:b2mobAzM0
>>89
そんな取れるんならゴールデン復帰間近だな!

莫大な金を支払って全く元の取れないスカパーから放映権買い取ってやらんとw
99代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:23:04 ID:TrP4tnCm0
>>97
アンチサッカーがよく言うよw




100代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:24:23 ID:AS5Y5woU0
>>95
8.9%(やきゅ〜)ですね。わかります。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:25:48 ID:b4NyZ8jb0
何でサカヲタは日本国内の話をしてると思ったら海外に飛躍してまた日本に回帰するの?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:29:34 ID:DHMQylZt0
関西ではJの影すら感じないんだが・・・。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:29:47 ID:BTJGtivQ0
>>101
サルだから
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:29:49 ID:TrP4tnCm0
>>100
ん?
よく見る文章だね、関西人だねw
敵は本能寺にありかw

やきゅう内部崩壊www
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:29:49 ID:72ZF6sXqO
サッカーというスポーツには適わないから1リーグと比べるしかない薬球(笑)
106代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:29:53 ID:dBpPMun20
サッカーも面白いけど、一年楽しむにはおかずが足りないよな
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:32:40 ID:DHMQylZt0
>>105
逆に言えばリーグ同士の比較では適わないから
代表に逃げるサカ豚ってことかw
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:34:55 ID:TrP4tnCm0


 関西人w


 よっぽど東京、いや巨人が嫌いなんだね



 一緒に、大都会の野球をつぶしましょうw



 
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:35:11 ID:u35lwtJb0
>>106
おかずが足りないから、たまに女子サッカーも見に行く。
なでしこリーグじゃなくて、地元の女子サッカーのクラブの試合を見に行く。
無料だし、たまに可愛い子いるし、サッカー好きな俺は最高。

サッカーも野球も両方好きだわ。
Jのクラブの応援に遠征するくらい好き。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:36:13 ID:DHMQylZt0
サカ豚って野球板にまで、出張してくるぐらい必死で
追い詰められてるんだな。
111代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:40:09 ID:dBpPMun20
ワールドカップと規模と伝統がすごいんであって
日本の代表は全然話にならんでしょ。

「Jリーグに抜かれた」ってスレタイだから比べてるんであって
別に野球vsサッカーで適わないなんて思ってるやつなんかいないぞ。
そもそもどっちも必要なもんなんだから、右手と左足を選べと言ってるようなもんだ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:40:59 ID:DHMQylZt0
>>111
>右手と左足を選べと言ってるようなもんだ。

分かり難い例えだ。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:42:18 ID:dBpPMun20
>>109
念のため言っておくけどおかずってズリネタって意味じゃないからねっ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:42:23 ID:ay5X+AhJ0
「サッカーは世界規模で見れば一番人気」ということを日本語で書く論理破綻サカ豚
115代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:42:28 ID:Y6z4QIF30
で、>>78は無視なの?
サッカー好きならこういうしっかりした選手を2chあげて応援してやったらどうなんだ
「俺達選手がファンの為に盛り上げて行かなければ」という姿勢は
サッカー知らない俺でも好感持てるしひっそりと応援したいぞ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:46:09 ID:DHMQylZt0
>>115
そういう現実を知ってるからこそ、野球を不当に貶して
Jリーグが野球より人気があると、空虚な優越感を得て
心の安住を得たいんだろう。そうでもしないと不安で不安で
たまらないんだろう。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:46:21 ID:u35lwtJb0
>>113
失礼しましたw

>>114
Jリーグの試合を見たことある奴なら分かるが、アウエーのサポは平日だとガラガラ。
それに比べて野球は平日ナイターでもレフトスタンドがそこそこ埋まるから人気の差がぜんぜん違う。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:51:41 ID:72ZF6sXqO
薬球やってる子供どんくさいデブばかりで吹いたわ(笑)しかも人数足りてねぇ(笑)
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:55:27 ID:IuLJvgrTO
世界的なポピュラー度としては確実に野球は負けてるけど、Jリーグには100%負けてない
120代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:57:00 ID:Y6z4QIF30
またスルーってことはファンを騙って暴れてるだけの異常者って認識でおk?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:59:29 ID:b4NyZ8jb0
なぜサカヲタは野球=脂肪分という意味不明な式を当てはめたがるのか
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:00:30 ID:dBpPMun20
>>118
人数はサッカーの方が集めるのしんどくないか?
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:06:16 ID:DHMQylZt0
案外、野球=豚とか言ってる奴が太ってたりしてな。
124代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 16:11:11 ID:Y6z4QIF30
>>122
まあどっちも大変なことには変わりないw
おっさんにゴルフが流行るのも身軽さを考えたら当然かと思う
125代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 16:16:33 ID:dBpPMun20
確か野球よりゴルフのほうが競技人口多いんだよな
でも圧倒的に一番多いのはウォーキング
サカ豚さんたちはウォーキングを叩いたりしなくていいのかね?
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:41:04 ID:fox9wPWH0
誰がどう考えてもJのほうが未来が明るい
視聴者の80%以上がオッサンで
世界的に超マイナーで
マスコミの過剰報道がないと成り立たないピロ野球に
未来はないよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:48:47 ID:72ZF6sXqO
薬球の変わりにウォーキング、ゴルフを放送した方がいいですね(笑)
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:53:53 ID:OzH4dwOmO
ふと思ったけど、視豚とゲハ民て似てるよな
自分に都合のいいデータだけ持ち出して〇〇オワタ、分が悪くなるとコピペ連投
生息域こそ狭いが、いかれっぷりは2ちゃんの害厨のなかでも共にトップクラス
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:53:53 ID:/5BuGwxEO
いつの間にかJリーグは、野球を抜いてたのか
全然知らなかったわ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 16:55:25 ID:DlOeu0bq0
どっちもあまり明るくないよ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:00:59 ID:VAgRP7XtO
さかぶたが野球好きだってことがよ〜くわかった
実際に元虚人ファンの奴が多いんだろうな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:02:22 ID:dBpPMun20
>>128
ゲハは基本的に板内でやってるからまだいい
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:02:25 ID:b9UcGByVO
世界戦と普通の国内試合を比べるサカ豚(笑)
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:04:02 ID:NTZ9ppHi0
ttp://supportista.jp/news/978
下着泥棒Jリーガー(笑)
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:22:47 ID:ppgPnrAx0
□第15回「人気スポーツ」調査(2007/6)(プレスリリース) ※PDFファイル
ttp://www.crs.or.jp/pdf/sports07.pdf

これによると好きなスポーツ(2007年の調査)は

 野球61.4%
 サッカー11.1%

となっている
数字を見ると、年々、野球人気が下がり(微減)、サッカー人気が上がって増加(微増)きてはいるが
上記の数字をみても分かる通り、日本では野球が最も人気が高いということが言える

また、好きなスポーツ選手には、大半がプロ野球選手が選ばれており、
野球人気が確固たるものであることを伺わせている
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:35:33 ID:NTZ9ppHi0
野球 メジャー≧NPB
サッカー ヨーロッパのトップ>>>>>>>J(笑)=フットサル

これくらいの差が素人目にも分かるからJリーグは馬鹿にされるんだよw
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:55:52 ID:bipnGNgL0
まあいいよ。
俺は野球がJリーグ並みになってきてるのが楽しくてしょうがない。
前までサッカーの代表戦と視聴率で張り合ってたのが懐かしい。
野球のナイターが地上波から撤退すれば、誰も野球を見ようとは思わないだろうね。
日本シリーズも一桁で打ち切り、数少ない代表戦も五輪消滅で
激減。サッカーやバレーは代表戦があるので多くの人に見てもらえる
子供たちは露出の少ない野球選手になりたがらないだろうなw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 17:57:54 ID:hwbRXeqC0

J2なんて移動費だけで
破産しそうなクラブが幾つかありそうだナw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:00:13 ID:bipnGNgL0
12球団ぐらいで地域密着なんて笑わせるw
不人気だからだれも新規参入したくないんだね
140代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:07:21 ID:lQBCTaQk0
サッカーってシドニー世代がピークだろ。アテネが谷間・
北京も谷底・ロンドンに至ってはアジアユースのGLすら突破できるか微妙(笑)
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:08:42 ID:hjuVyFZ90
野球は選択肢が少なすぎなんだよ。
だから想像性というものがない。
カーブ・シュート・スライダー・フォーク・ストレート・ナックル
6種類くらいしかない。
サッカーならキック一つとっても、
サイドキック・インフロントキック・インステップキック・サイドキックでカーブをかけるキック・
アウトサイドキック・ヒールキック・トーキック・チップキック・
足首だけで浮き玉を蹴るキックと 9種類あって、反対の足でも同様にキックできるし、
キック以外でも、トラップ・ドリブル・フェイント・ボールのない動きなど選択肢が無数にある。
周りのプレーヤーも同様に無数の選択があるから、
その組み合わせのコンビネーションの中に美しさや芸術がある。
野球はマジで単調。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:09:01 ID:xpjRJKzl0
>>139
30チームあるJがプロ野球に密着度で負けちゃってるじゃんw
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:11:16 ID:bipnGNgL0
野球っておっさんくさいじゃん。
カレーのCMでもおっさん出してるし。
野球は若いスターがいないの?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:12:34 ID:xpjRJKzl0
サッカーはダルビッシュ以上のスター居ないね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:12:54 ID:lQBCTaQk0
野球は経験者と素人の差が最も出やすい球技。やったことない?複雑ですよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:14:39 ID:fox9wPWH0
野球のつまらなさ、退屈さ、単調さ、ダサさ、オッサン臭さは度を越えてる
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:14:52 ID:C8gxVhqs0
「プロ野球はどういうスポーツですか?」
「プロ野球の体制は時代遅れで、断崖の縁にたっています。」
「その通りです。では、我らがJリーグはどうあるべきでしょう?」
「プロ野球に追いつけ追い越せです。」
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:14:54 ID:xpjRJKzl0
まあ素人とプロの差がほとんど無いからバーレーンに負けたり高校生に負けたりするんだろうけど
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:15:47 ID:bipnGNgL0
>>144
そのダルビッシュはなんのCMにでてるんですか?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:15:50 ID:AS5Y5woU0
http://tv.yahoo.co.jp/ranking/ranking4.html

8 サッカー・2010FIFAワールドカップアジア3次予選直前情報 6月22日 テレビ朝日 7.7%
9 PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008・日曜ナイター・巨人×ソフトバンク 6月22日 日本テレビ 7.6%



直前情報に負けた・・・悔しい(涙)
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:16:22 ID:ppgPnrAx0
>>141
お前の脳みそが低脳レッズファンにドロップキック食らって池沼になった、までは読んだ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:17:03 ID:72ZF6sXqO
スポーツの祭典から外されたスポーツがあるらしい(笑)
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:17:25 ID:xpjRJKzl0
>>149
複数

サッカーは中村俊輔(笑)が限界だもんね
残念ね
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:17:56 ID:lQBCTaQk0
バーレーンに負けてオマーンに引き分けたサッカー(大爆笑)
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:18:11 ID:hjuVyFZ90
>>151
反論できないからってそれは苦しすぎる(笑)
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:19:03 ID:C8gxVhqs0
視聴率なんて所詮一企業のデータに過ぎんからな。
マスゴミの言う事を何でも鵜呑みにするのと同じ。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:19:40 ID:xpjRJKzl0
で、想像性って何ですか?www
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:19:47 ID:fox9wPWH0
デブでもできるスポーツ
試合の半分は立ってるだけ、残りの半分はベンチに座ってるだけ
薬物が許されるスポーツ
試合中にタバコ吸ってから揚げを食うスポーツ
なぜか豚が革ベルト巻いてるスポーツ
つまらない、マイナー、不人気という恥ずかしい理由で
五輪から除外されたスポーツ















それが野球
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:19:48 ID:AS5Y5woU0
【夕刊フジ】日本テレビ、読売・上原浩治投手の先発復帰を熱望・・・リリーフでは地上波間に合わず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214903131/l50

巨人戦中継の視聴率凋落傾向は今季も止まらない。交流戦優勝がかかり、
東京ドームが満員の観客で埋まった6月22日の巨人Vsソフトバンク戦。
親会社系列の日本テレビが中継したが、裏番組にサッカーW杯アジア予選
日本Vsバーレーンや女子バレーワールドグランプリの中継があったとはいえ、
視聴率は7.6%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)の衝撃的大惨敗に終わった。



衝撃的大惨敗キター
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:20:05 ID:bipnGNgL0
なんで日本が弱いとか関係ないじゃん。
むしろ弱い日本に視聴率で圧倒的に負ける野球ってなんだろうね。
世界一なんでしょ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:20:49 ID:NTZ9ppHi0
Jリーグなんか半分サッカークジで人気取ってるようなもんだからなw
試合なんか見れたレベルじゃないww
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:21:23 ID:fox9wPWH0
デブでもできるスポーツ
試合の半分は立ってるだけ、残りの半分はベンチに座ってるだけ
薬物が許されるスポーツ
試合中にタバコ吸ってから揚げを食うスポーツ
なぜか豚が革ベルト巻いてるスポーツ
つまらない、マイナー、不人気という恥ずかしい理由で
五輪から除外されたスポーツ
視聴者の8割以上が50歳以上のジジイという未来が見えないスポーツ















それが野球
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:21:27 ID:xpjRJKzl0
五輪予選に負けるアジア杯とかお笑い大会って何だろうね
アジア4位なんでしょ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:23:41 ID:NTZ9ppHi0
バーレーンとかオマーンて半分以上本業違うことやってる連中でしょw
その辺といい勝負だしなー。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:23:44 ID:bipnGNgL0
アジア4位の弱い日本代表>>>>>>>>>>>野球

視聴率は正直ですねえ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:25:17 ID:xpjRJKzl0
>>165
いやだからそのアジア4位の日本代表が野球五輪代表台湾戦に負けたんだけどw
アジア杯の韓国戦でもダメだったw

なんでだろうねえー 弱いからかなー
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:26:14 ID:cK+XZAtPO
で、地上波での脆リーグの視聴率ってどれくらいなの?
二桁は当然いってるよな?まさか楽天オリックス戦に負けるなんてことはないよな?www
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:28:29 ID:NTZ9ppHi0
Jリーグなんか地上波でやってねーよwww
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:28:35 ID:LSabJ9n00
昔ならJリーグ?は?でスルーで終わってたんだけどな

時代が変わったな。意識してるやつ多いんだね
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:29:08 ID:bipnGNgL0
今日も巨人が負けてる、低視聴率くるー
明日が楽しみだな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:29:33 ID:xpjRJKzl0
野球台湾戦(ほぼ勝ち試合)>>>>>>>>>アジア3位決定戦w

国民は日本弱いし見る価値無いと分かってるんですねえー
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:29:46 ID:lQBCTaQk0
Jリーグはローカルでも視聴率低いもんな(笑)
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:31:21 ID:fox9wPWH0
TVでの異常な宣伝がなくなれば野球はあっという間に消滅
洗脳された老人と情報弱者だけが野球のようなドマイナースポーツを見てる
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:31:37 ID:NxkjCoHe0
Jリーグの存在なんて大半の日本人は忘れてるだろ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:32:08 ID:5m0yo2gjO
プロ野球と国際試合を比べるとか馬鹿だよな
野球の凄いところは数こなしてるのに動員数も視聴率もそこそこあるところだろ
今だって落ちた落ちた言っても8%くらいはあるでしょ?国内試合で連日やるスポーツで数とれるのは何気にかなり凄いだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:32:49 ID:xpjRJKzl0
ユーロも低視聴率、代表も低視聴率、Jも低視聴率

意識するものが無くなったのが現状だな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:35:22 ID:bipnGNgL0
>>175
だんだんハードル下がっていってワロタ。
サッカーは国際試合だけで年間30近くある
野球はナイター撤退したら露出が激減するだろうな。
日本シリーズ、オールスター、交流戦、ナイター
どれも下がり続けてるね。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:36:04 ID:72ZF6sXqO
野球は連日こなさないと経営が成り立たない、視聴率が取れないからな(笑) まぁ取れてねぇけどwww
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:37:17 ID:xpjRJKzl0
>>177
意味がよくわからん
ハードル下げてるのはどう見てもペナントと国際試合比べてるほうじゃん
その代表戦も観客、視聴率がダダ下がりw
交流戦は観客増やしたけどね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:41:14 ID:bipnGNgL0
>>179
それでも一時期の暗黒時代よりかなり視聴率がよくなった。
昔は予選で8%とかザラにあったし。
今は海外サッカーの知名度もそこそこでてきたし
この間のクラブワールドカップで浦和とミランの試合が
そこそこ視聴率が取れたことを見ても分かるでしょ。
野球は視聴率が上がることはないよね。
プレーオフも悲惨な視聴率だし
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:42:46 ID:AS5Y5woU0
【夕刊フジ】日本テレビ、読売・上原浩治投手の先発復帰を熱望・・・リリーフでは地上波間に合わず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214903131/l50

巨人戦中継の視聴率凋落傾向は今季も止まらない。交流戦優勝がかかり、
東京ドームが満員の観客で埋まった6月22日の巨人Vsソフトバンク戦。
親会社系列の日本テレビが中継したが、裏番組にサッカーW杯アジア予選
日本Vsバーレーンや女子バレーワールドグランプリの中継があったとはいえ、
視聴率は7.6%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)の衝撃的大惨敗に終わった。



ぼぼぼぼぼ、棒振り哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:45:14 ID:xpjRJKzl0
>>180
ユーロ低視聴率、代表の観客が閑古鳥だね。
昔はいっぱい入ったのに・・・

野球は昔あんなに不人気だったパ・リーグ盛況。
もうサッカーは代表で勝負できなくなったからキツイよね
だって巨人戦と比べるしか無くなってバレーに負けちゃってるから
Jに人気が還元せず。お先がけっこう暗いね
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:47:30 ID:/ApBHISQ0
野球もサッカーも面白いじゃないか。

この前ユーロの試合みたけど、凄かったから日本もあれくらいになって
サッカーはワールドカップ本戦で頑張って欲しい。
競技人気と技術レベルは比例すると思うし。

野球は世界トップレベルだから今のままでWBCや五輪で結果出してくれたらいい。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:49:35 ID:xpjRJKzl0
30試合しか無いのにほとんど10%ちょっとのサッカーはキツイな
しかも代表だし
ここを浦和に変えたらもっと悲惨になるだろうね
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:50:41 ID:66SDBaKf0
>>180
平日で30%取っていたJリーグっの今の惨状は無視ですかw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:51:21 ID:bipnGNgL0
>>182
その盛況のパリーグは10%以上獲れるの?
どう見ても野球にのびしろが見えないんだが。
このまま衰退していくだけだろ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:52:34 ID:/ApBHISQ0
ってかJリーグってテレビでやってないのに
どうやって客集めてるの?
もっと放送すればいいのに。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:53:39 ID:xpjRJKzl0
>>186
野球も国際試合やれば10%以上取ってるんだけど
Jはどこやっても10%以上取れない
巨人戦に負ける。ACLの浦和が優勝した試合が11%。暗いね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:55:58 ID:/ApBHISQ0
サッカーはヨーロッパのチームと試合するまえの絶望感をなんとかして欲しい
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:56:05 ID:NTZ9ppHi0
Jはチーム増やしすぎだろw代表でもオマーンといい勝負のレベルなのに
あんなたくさんチームあって質の高い試合ができるわけない。
今の若い世代のレベルは中田世代にすら遠く及ばないし代表のお先も真っ暗w
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:57:53 ID:bipnGNgL0
>>188
クラブワールドカップは20%以上獲るぞ。
サッカーにまた新たな優良コンテンツが生まれたと
実感してるだろうな日テレも。
しかも毎年あるし、開催国枠もある。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:58:00 ID:xpjRJKzl0
そもそも後から来た楽天に仙台をジャックされる状況はどうにかしたほうがいいよ
まあ西武が大宮に移転したら浦和抜くことは無いと思うけど
もう代表の煽りだけじゃサッカーを見なくなってるよ、お茶の間も
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:58:05 ID:wOe1470r0
ヨーロッパと南米ってサッカーしかメジャーなスポーツがないからあそこまでレベルが高いんだろ
あとはバレーとモータースポーツと自転車位か?

サカ豚は日本も同じ状態にしたいから全てのスポーツを敵視するんだろうな
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 18:59:40 ID:xpjRJKzl0
>>191
年に数回だけなら野球と変わらないじゃん
それに20%も獲ってないから
外国同士の試合が8%とか
日テレからは失格扱い
195代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:00:03 ID:wOe1470r0
>>191
日本と何も関係ねーじゃんw

同じマニアしか見ないスポーツでも、
そういう意味ではまだF1の方が日本に根付いてるよ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:01:18 ID:TXadeQOT0
抜かれたなにもJリーグって10年以上前のほうが人気あったんじゃね?
カズダンス!じょ〜うしょーじ!
197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:02:16 ID:xpjRJKzl0
浦和だけ、っていうのが辛いね
今年は鹿島か?たぶん20も行かないね
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:03:48 ID:f55RDpzrO
Jリーグ…ってまだあったんですか?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:04:49 ID:bipnGNgL0
2007年 12月16日(日) ボカ・ジュニアーズ×ACミラン  12.9%
2007年 10月28日(日) 日本ハム×中日 9.2%

外国人同士のサッカーに負ける日本シリーズw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:05:02 ID:9usdT/Zf0
この手のスレ定期的に立つなw

と思って開いたら>>1でクソワロタ
ウォッカ噴きそうになったじゃないか




>>147
なんだよそのスターリンジョークはw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:06:43 ID:TXadeQOT0
とりあえず俺はザスパ草津を応援するよ
選手は一人も知らないけど
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:07:20 ID:bipnGNgL0
とりあえず今日の視聴率が楽しみ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:07:34 ID:Njkhxkrx0
サッカーの方が上でいいと思うよ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:08:08 ID:ppqDKDPT0
Jリーグブームのころは普通に地上波ゴールデンタイムで中継してたよなあ。

でも、今は日本サッカー界の巨人といわれるレッズの試合で4%〜5%稼ぐのが
せいぜいでほかのチームだとなかなか3%超えも難しい。

サッカーの普及と日本代表戦の選抜のためだけにやってるのがJリーグって感じ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:09:07 ID:NTZ9ppHi0
>>199
お前ニワカサカ豚?w
ボカとミラン以外の試合は数合わせだっただろw
アジア代表とかJリーグ(笑)はおよびでないからw
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:09:36 ID:fox9wPWH0
まあ野球豚にはある意味同情するよ
野球豚が野球豚になって理由って
親に野球をやらされたとか親が野球を見てたからとか
そんな理由だろ
俺はこんな恥ずかしいスポーツに関わらないでよかった
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:09:52 ID:FyhxPzn30
日本のサッカーは弱すぎて応援してられないだろ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:10:30 ID:bipnGNgL0
>>204
それでかまわない。
世界で戦える人材を育成するのが目的といえばそう。
サッカーの代表戦が視聴率取れる限りサッカーは安泰。
昔と比べてワールドカップ出場が厳しいわけでもないし。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:11:59 ID:vnhOoti90
>>141 チンパンジーでも覚えられるルールブックに依存してるサカ豚が何か言ってるwwwwwwwwwwwwwww
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:13:23 ID:bipnGNgL0
サッカーは女の子でもできるからな、五輪もあるし。
野球はソフトボールでさえ五輪から消えるらしいからな。
目標がなくなれば競技人口も減るだろう。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:16:39 ID:ppgPnrAx0
スレ立てた>>1の狙い通り、水掛け論になってるな
時間的に中学生か高校生が都合のいいデータ(しかもコピペ)を
貼り付けるだけで討論にすらなってない

それと視聴率と国民意識の違いが分かってないのも多い
平日のゴールデンタイム(19〜22時)に、TVの前にいる人ってどんな人だと思う?
ほとんど子供と女性なんだよ
つまりこの時間帯に視聴率が取れるってのは、そのコンテンツ(番組内容)が
女子供向けの内容であるということが言える
言い換えると、「外見的なかっこよさ」か「アニメキャラ」さえ画面に映ってれば
低俗な内容であっても数字(視聴率)は取れるんだよ

また、こういった状況は、世のお父さんたちが長時間労働を強いられて
ゴールデンタイムまでに帰宅できないという背景がある
君たちのお父さんが「観たい野球を我慢して」働いてくれているから
生活が成り立ってるんだということを理解しなさい

尚、国民意識については>>135の通り
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:18:42 ID:gqBxnEgN0

        パソコンで見てね


        『   中   学   生   』   の   『   部   活   動   』 ソースは・・・・日本中学校体育連盟です

        http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf

        『 野 球 部 員 3 0 万 人 !!!』 (9人制のスポーツ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
        >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>
        >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>『 サッカー部員22万人・・・』 (11人制のスポーツ) (平成19年)

        もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!
        
        東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが
        
        野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   野球はダントツ1番の人気!これからもね

    情報操作されちゃだめですよ・・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これからも、若い有名人の野球ファンを増やし続けるでしょう

『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!



213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:19:37 ID:66SDBaKf0
>>210
その五輪でサッカーは全然注目されてないわけだがw
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:20:37 ID:gqBxnEgN0
 

 パソコンで見てね
 
 http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072

 あなたが『テレビ観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位

 あなたが『競技場やスタジアムで観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位            特に、
 
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!

 野球  75%  ! ! !      ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
 
 サッカー  29%  www       ←←←←←←←←←←←←←←←←←←

 『10代に大人気の野球』   と   『おじさまばっかりのサッカー』!



215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:24:56 ID:gqBxnEgN0
 
パソコンで見てね
『   中   学   生    』    の   『   部   活   動   』 ソースは・・・日本中学校体育連盟です
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf
『野 球 部 員 3 0 万 人!!!』(9人制のスポーツ)>>>『サッカー部員22万人・少』(11人制のスポーツ)(平成19年)
もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!
東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが 野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   
野球はダントツ1番の人気!これからもね
情報操作されちゃだめですよ・・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これからも、若い有名人の野球ファンを増やし続けるでしょう
『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!

中学野球部員30万人   + リトルシニアリーグは何人? を足さなくても サッカーに勝っている
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人
中学サッカー部員22万人 + ユースU−15の4万人 = 26万人

平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)
野球(高野連)   4192校 168,501人
サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人

高校野球部員16万人 +  軟式部員は何人? + 
高校サッカー部員14万人 +  ユースU−18の2千人
野球はソフトボールも足す?
野球はサッカーに圧勝!
ソース・・日本中学校体育連盟と、高体連


216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:27:39 ID:fC7wzJ7/0
>>213
W杯というサッカー的には五輪よりもはるかに価値がある
世界的イベントがあるからな

サッカーも五輪からなくしてもいいのでは?って思わないでもない。
野球も別にオリンピックからなくなっても問題ないんじゃね?っておもうわ。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:37:36 ID:VHp8f+WuO
>>1
北海道では野球よりサッカーを応援してる奴なんて池沼か、
せっかく周りが盛り上がってるのに、自分だけ違う目で見れる俺サイコーみたいな態度で
空気を悪くする勘違い野郎しかいないから干されてるよ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:39:43 ID:kAn16iG/O
まあサッカーはつまらないからどうでもいい
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:40:22 ID:O3DbICfMO
どっちもチョンがいる
220国内サッカー板住民:2008/07/01(火) 19:44:11 ID:Mi6j0whlO
べつに野球敵視してないけど何か?
むしろ焼豚とかサカ豚とか言ってる奴は・・・ってカンジ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:44:24 ID:rf7UCExF0
いつまでたっても野球を崩せないしリーグをなんとも思わないけど…
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:50:38 ID:O3DbICfMO
とりあえずどっちもチョンをいなくしろ
話はそれからだな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:57:53 ID:26IAmWyd0
>>141
ストレート、チェンジアップ、カーブ、縦スライダー、横スライダー、
シュート、ツーシーム、フォーク、ナックル、パーム、シンカー、スクリュー。
パッと考えただけでも12種類もあるけど
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:58:01 ID:gqBxnEgN0
足で球入れ(爆笑!)フットボール(爆笑!)
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 19:59:15 ID:b4NyZ8jb0
デブでもできる野球っていう煽りの意図がつかめないんだが誰か上手く教えてくれ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 20:19:36 ID:RFXq9hpNO
>>141
野球に対する知識が無さ過ぎると言わざるを得ないな
野球の選択肢として球種しかあげられていないのがそれを露呈している
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 20:29:38 ID:gqBxnEgN0
サッカー
2割が無料券の観客
2007年 総数 8,590,510 有料 6,975,494 無料 1,615,015
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

同じ人ばっかり何度も通っている。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 Jリーグ11.5回



228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 20:40:18 ID:0OpOAhW50
>>220
あなたはそうでなくとも
野球というよりNPBを敵視している人がいる
最悪の形のプロスポーツ興業とか言って。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 20:55:02 ID:KdcM8NHRO
>>227
だって明らかに金払って見るレベルの物じゃないもん
というか俺はタダでもよっぽどの好カードでなきゃ見に行かん
以前タダ券でサッカー未経験の友達をJに連れてったら超ド級の糞試合見せられてかなり後悔した
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:05:42 ID:gqBxnEgN0
 
 パソコンで見てね
 
 http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072

 あなたが『テレビ観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位

 あなたが『競技場やスタジアムで観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位            特に、
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!

 野球  75%  ! ! !      ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
 
 サッカー  29%  www       ←←←←←←←←←←←←←←←←←←

 『10代に大人気の野球』   と   『おじさまばっかりのサッカー』!  なんですね
 『10代に大人気の野球』   と   『おじさまばっかりのサッカー』!  なんですね


231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:12:38 ID:BTJGtivQ0
もう狂ったサッカーオタなんて無視しろよw
あんまり責めるとかわいそうだぞww
本気でサッカー>野球って考えてるやつなんているわけねえじゃんwww


え?本当にいるんですか??失笑
病院に行かれたほうがよいのでは・・・
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:19:40 ID:H4PM7F3uO
まあJリーグは糞だよ
ただ海外との対戦があるからサッカーはおもしろい
日本を背負ってるのは間違いなくサッカー
金儲けは野球だけど
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:22:14 ID:pYw5cb/A0
一般人からすると税や海外もたいしてかわらん
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:25:57 ID:QqT788YD0
>>227
異様にリピーター率高いんだな、まぁ週1程度だから成せるものか
これが週3になるだけでどうなることやら
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:28:38 ID:/S+bxUjG0
>>232
Jリーグってお前のようなサカ豚にすら見捨てられてるんだなw
にっぽんさっか〜(笑)
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:31:13 ID:oQlhbi3iO
野球はデブでもできるとかなんとかいうから反論

サッカーは長時間走る競技だから脂肪を燃焼して
エネルギーであるATPを造るスポーツ
野球は基本的には静的運動でグリコーゲンやグルコースを使って
エネルギーであるATPを作るスポーツ


つまり運動としての性質が根本的に違うわけで
デブだから野球を批判するのは大きな間違い
237 ◆idT5AAYAYA :2008/07/01(火) 21:31:28 ID:hwbRXeqC0

レッズも選手囲ってないで
第二チームつくってJ2に置いとけYO
トップチームの試合に出れない選手も活躍の場が
できるし、J2の集客、大幅うp間違いなし♪

※本家レッズと第二チームの選手入れ替えは自由!

素晴らしく建設的な提案
Jリーグの幹部職員・企画担当者は
ワシに相応のお礼を支払う様に。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:32:59 ID:pYw5cb/A0
レッズが選手囲ってるなんて、国民の1パーセントにも知られてないだろうな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:37:28 ID:BTJGtivQ0
たしかに野球選手でデブたまにいるけど、それも個性
パワーに優れた選手、スピードに優れた選手など
それぞれが突出してる人たちの集まりが野球
運動能力でも野球>>>>サッカー
集客も経済効果もすべて野球が上
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:40:23 ID:pYw5cb/A0
アメフトなんて、サカブタがいうデブばかりだけどな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:43:04 ID:dBpPMun20
>>141
さすがに手で投げるのと足で蹴るのとで足の方が多彩って言い分は無理があるわ。
投球は変化球に加えて緩急とコースもあるからね

でもサッカーもそこまで種類があるとは思わなかったよ。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:44:09 ID:pYw5cb/A0
>>141
コイツガ、ナックル知ってる理由がわからないw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:51:37 ID:b4NyZ8jb0
>>240
そんなこと言ったら相撲なんてもう
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:53:18 ID:pYw5cb/A0
みた感じ体がしょぼいスポーツマンってサッカー選手くらいしかいないよね
あと旗手かw
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:55:01 ID:KlgaZpKJO
小学生の頃ジェフを見に市原臨海まで行ってたのが懐かしいわ。

今?見に行くヒマなんかないな。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:56:22 ID:gqBxnEgN0
2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑)


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている

247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 21:57:40 ID:d3cNMghz0
税リーグというけれど、インフラとしての球場の多さはサッカーなんてもんじゃねえよ野球は。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:36:28 ID:dBpPMun20
サッカーは走り回るスポーツだから痩せるのは当たり前だけど
体重があるほうが有利なスポーツなんて格闘技意外にも山ほどあるだろうにね。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 23:01:49 ID:O9HEQmA50
‥下らない。柔道やってる奴が剣道バカにしたりしてる?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 00:26:55 ID:vm8YLGpb0
アンチ板のスレで1日に50レス以上一人で書き込んでるのがばれてからアンチ板のスレがさびしいな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 02:17:54 ID:1RS8ungu0
サッカーと野球という視点ならともかくJとNPBじゃ規模が違いすぎて比較するのもおこがましい
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 02:26:41 ID:rrd+6slf0
かと言って海外サッカーとNPBを比べるのもヘンだしな

MLBなら日本人がいっぱい参加してるけど
ヨーロッパのクラブチームにはいっこうに日本人が増えないし
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:07:23 ID:zSDtzh9N0
今は野球もサッカーも頭打ちでしょ。
野球はプレーオフの存在で1年間の苦労が全て水の泡になるし
サッカーはW杯常連国はおろかバーレーンやカタールにまで苦戦する
始末。運動神経の良い子供は個人種目に流れつつある。団体競技が嫌いな子供も増えた
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:24:35 ID:w0SL7ks8O
サカ豚の崇める中村も三流リーグでお山の大将だもんな
それが海外で唯一活躍してる日本人
情けなす
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:30:15 ID:3rsNeH3c0
サッカーは面白いスポーツなのは否定しないよ。
だって世界中が熱狂するスポーツなんだし、そりゃ面白いだろ。
でも日本代表を応援してるとあまりの弱さにイライラするんだよね。
欧州と比べてもワザとじゃない?って思うほどの勝負弱さ。
野球やサッカーに限らず、人気の出るスポーツはまず「レベルが高い」ってのが大前提だろ。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:32:14 ID:fDcouutB0
サッカーも実質北中米と極東アジアのみならそりゃーもっと「世界」で活躍するって。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:42:17 ID:Cs4+/2rO0
・野球選手はデブばっか
 →そのデブ選手にサッカー選手が体力や走力の測定で負けてなかったっけ?

・サッカーのほうが地域密着
 →後から来られてハムと楽天に居場所を奪われたコンサとベガルタをどう思う?

・視聴率で負ける野球
 →Jの数十チームから選手集めた代表戦と1/144でしかないペナントの一試合比べて虚しくない?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:45:56 ID:QGheaG2h0
【視聴率】巨人戦視聴率下げ止まらず6月の月間平均「9.0%」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214961362/l50

ここにいる野球ファンは援軍頼む!
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:46:02 ID:zSDtzh9N0
サッカーで面白いのは
W杯・ユーロ・クラブW杯決勝くらいなもんだろ。アジアは論外(笑)
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:47:21 ID:zSDtzh9N0
巨人戦の平均視聴率って9%もあるのか?Jリーグの3倍じゃん(大爆笑)
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 11:08:08 ID:bMZW4OLA0
劣頭サポの基地害度合いは珍カス以上だろw
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:02:25 ID:wM4CvldW0
Jリーグって代表のための選手育成場兼賭け事のための場って感じ
野球もメジャーの育成場化という感じ似たようなもんかも知れんが

後やたらといわれてる『地域密着』ってそんなに尊いモノなのか?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:17:32 ID:cCM2IIU70
野球ってダサすぎ
オヤジ臭いんだよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:36:05 ID:4WLxu+FD0
>>262
育成した選手を代表に使ってる、というより、試合で見つけた適当な選手を代表に使ってるだけ、って感じだけどな。

はっきり言ってユースだサテライトだ組織整備して野球よりシステムが優れてますって威張ってるけど、そもそも
育成システム完璧にすれば選手は勝手に伸びてくるって最初の発想が間違ってんだよ。
完璧に失敗してるじゃん。


地域密着は要するに結果双方金になればいいだけだな。
地元巻き込んで一緒に沈没じゃ意味がない。
で、そこを見るとやっぱりNPBの球団の方が上手く地域密着しているという。
265代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 13:48:34 ID:eDKTZdQX0
アイランドリーグの方が密着度は高そうだな
長崎セインツのサイトみたらマスコットの豚が八面六臂だったよ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:52:32 ID:v/2TKObx0
【野球】巨人戦視聴率下げ止まらず6月の月間平均「9.0%」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214973464/
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:56:20 ID:whAXXr9EO
>>264
どこらへんが失敗してると思うの?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:01:06 ID:9b2LULr6O
野球少年にとっての憧れな甲子園ブランドがある以上サカが野球をこえるのは無理だな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:01:29 ID:cCM2IIU70
試合の半分を立ってるだけ、残りの半分はベンチに座ってるだけ
という体も頭も全く使わない欠陥スポーツ野球
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:01:30 ID:lavBcM4gO
ジェイリーグっていつやってるのか分からん
271代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:04:31 ID:pPlo2uu60
>>264
巨人「育成ディレクター」新設
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080702-OHT1T00024.htm
若手全選手を長期的に強化するのが目的
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:05:50 ID:whAXXr9EO
>>270
土日にやってます
野球みたいに楽なスポーツではないので、週に1試合、多くて2試合しか出来ません
273代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:11:24 ID:kuK13gTGO
昨日の巨人戦37000だっけ?年間140試合もやってしかも平日なのに37000・・・
不人気よのう・・・
274代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:33:19 ID:JUTDRtTB0
>>258
いや、野球ファンは読売なんか援軍しねーよ
とっととぶっ潰れろ
>>273
不人気で結構、読売なんていらねーし
サカ豚と一緒に消えてなくなればいい
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:37:12 ID:ucRJrwWpO
>>258
巨人ファンはプロ野球ファンじゃなく単なる読売ファンだよ

276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:38:05 ID:Q143XvxC0
>>255
>欧州と比べてもワザとじゃない?って思うほどの勝負弱さ。
急にボールが来てビックリしちゃう点取り屋が代表になるくらいだし
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:43:40 ID:JD4Ax9CX0
>>263
サカ豚涙目www
サッカーのがダサいよ
ブサのくせにちゃらいやつばっかり
とてもスポーツ選手には見えない
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:46:18 ID:3rsNeH3c0
野球ださいって言ってる奴は
ベースボールならかっこいいとかそんなレベルだろ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:49:08 ID:kuK13gTGO
>2006年8/20(日) 決勝 駒大苫小牧−早稲田実業 33.7%(関東) 31.3%(関西)
>2006年8/21(月) 決勝(再試合)             29.3%(関東) 29.3%(関西)


まったく不人気スポーツだ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:53:13 ID:xx024DmzO
Jリーグ単体だと勝ち目ないからJと全然関係ない話しかしてないな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:56:21 ID:JD4Ax9CX0
>>278
サカ豚は競技名がサッカーじゃなくて蹴球ならダサいとか思うバカどもってことかww
ありえるなwww

>>279
高校野球>>>>>>>>>>>>高校サッカー
大学野球>>>大学サッカー
プロ野球>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
だもんな

まあ百歩譲ってメジャーと海外サッカーが同じくらいか
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:58:13 ID:JD4Ax9CX0
>>280
全体の話でも勝ち目ないけどな
サカ豚は狂ってるとしか思えない
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:21:06 ID:Cs4+/2rO0
>>282
ま、流石に世界での人気を比べればサッカーのほうが上だけどな。
だがそんな事をこのスレタイで叫んでも失笑しか返ってこない。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:26:53 ID:ZqDUp37YO
サッカーというスポーツには到底かなわないからJリーグを相手にするしかない薬球wwwそれでも負けているから笑えるんだよなwww
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:29:04 ID:eDKTZdQX0
>>272
楽なスポーツじゃないから土日しかやんない?
なんだその甘えた言い草
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:31:49 ID:7QatlRXpO
いつまでたっても点の入らないサッカー日本代表の試合なんて観ても面白くない。
辛うじて海外サッカーは観れる

とりあえず日本代表、レベル低すぎ。Jリーグはもっと酷い。


ヨーロッパのJr.ユースチーム>>>>>>>>>>日本代表≧Jリーグ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:44:17 ID:w0SL7ks8O
Jリーグっていったい誰が応援してんの?
ってくらい周りにいないのだが。。。
欧州好きなやつならいるけど。
浦和あたりに済んでるやつらだけじゃねーの?あとは縁故親類とかw
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 15:50:29 ID:3rsNeH3c0
そりゃ野球よりサッカーの方が世界的に見てずっと有名でしょ。
ワールドカップとかヤバいくらい世界中が盛り上がるし。
でも日本だとWBCとかの方が盛り上がるんじゃない?
だってサッカーだとチャンネルつけたら日本はもう負けていませんとかじゃん。
やっぱり決勝戦を見たいよ。
サッカーって昔からあるスポーツなのにいつまで黎明期やってんの?って感じ。
日本人に合わないスポーツなのかもね。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:04:03 ID:bpUecbhJ0
サッカーもそれなりには面白いけど今の欧州サッカーの人気はバブル的なものだろ。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:14:05 ID:Lt/FmSDA0
ナイターで7.2%ってwこんなのjリーグ放送しても取れるぞ。
マジでもうオワッテルなプロ野球。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:14:29 ID:nx18b7ThO
ちっこいのがちんたらピッチを右往左往
してるの見ててもつまらない
威力の強いボールが枠に飛ぶのも少ないし
GKは健常者なら誰にでも出来そう
とにかくアスリート臭が全く漂ってこない
他に生きがいの見いだせない暇人が
惰性で騒ぎ立ててるだけで普通の人は
見向きもしないのも仕方ないよね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:16:12 ID:s2F0egCvO
Jリーグはサッカーモドキ。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:16:17 ID:Lt/FmSDA0
地方では人気があるww
娯楽も知らない地方民ばっかりに人気があってもなあ。
人口の10分の1が東京にいるのに。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:21:44 ID:BTtmz0Mk0
>>293
東京にはどんなすごい娯楽があるっての???
乱交セックルとか?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:23:37 ID:Lt/FmSDA0
あー地上波から撤退しろよ。
これ以上日テレに迷惑かけんなよ。
お荷物競技なんだから。
296:2008/07/02(水) 16:23:38 ID:wTVflFfa0
地方の人が娯楽を知らない事無いだろw
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:25:00 ID:Lt/FmSDA0
バレー、サッカーは代表戦が高視聴率。野球はなにかあるの?
298:2008/07/02(水) 16:26:47 ID:wTVflFfa0
>>295
おまえが撤退しろ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:28:45 ID:BTtmz0Mk0
サッカーの代表戦はナショナリズムを喚起してるだけであって、
サッカー代表戦が人気あるんじゃなく、媒介にすぎない
バレーの視聴率見れば分かる

野球がしばしば代表戦やるようになったら、サッカーなぞ誰も見向きもしなくなる
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:29:25 ID:xx024DmzO
こんだけ言ってんのにまだJリーグの話出来ないの?
Jリーグ>プロ野球って主張が無謀だって分かってるからスルーしてんだよね?
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:30:03 ID:Lt/FmSDA0
>>299
その代表戦はいつあるんですか?
たしか五輪が最後ですよね。
WBSかなんかも試合数少ないですよね。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:32:39 ID:eDKTZdQX0
なんかどいつもこいつも巨人戦の視聴率と、デブ、年寄りってのを繰り返し独り言みたくレスするだけだな
ここまでサッカー選手の名前すらサカ豚から出てないぞ。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:32:42 ID:RQmz6j6B0
俺はJリーグ嫌い
しょぼいから見ててもつまんない
とくにパスワークが最低、ボールのキープ時間が短すぎ

でもユーロ2008は面白かった
最高だおy
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:34:00 ID:Lt/FmSDA0
>>302
だって、関東で一番人気のアル球団だろ、巨人は。
それの視聴率=関東の野球人気。
それが下がっていくのがたまらなくうれしいw
305:2008/07/02(水) 16:36:37 ID:wTVflFfa0
>>302
そうだそうだ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:37:00 ID:BTtmz0Mk0
>>301
野球がさかんな日本と米国では国内リーグで十分やってけるからね
あえて、その日程くずしてまで代表戦を組む必要もない
WBSで十分

サッカーは代表戦ないと税リーグが潰れてしまうw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:40:11 ID:TaghdcOg0
>>4
週六日紙面を埋められる野球と週一日か二日くらいしか紙面を埋められないJリーグでは
メディアからみた重宝度は野球のほうが上だよな
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:42:15 ID:4WLxu+FD0
>>306
代表戦は普通にどの競技でもあるだろ。
Jが潰れてもサッカーの代表戦はあるし、Jが潰れる原因は代表戦の衰退とは別にある。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:42:35 ID:y+YjGz6f0
>>303
それこそユーロ見てJリーグを見ると
Jリーグを見てからJFLを見たくらいの落差があるのかな?
残念ながら俺はあの時間になかなか起きていられなくてほとんど見られなかったんだけどさ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:43:03 ID:Lt/FmSDA0
>>304
通常のリーグ戦で視聴率取れないとやばいよ。
打ち切りで地上波から撤退したら誰も野球に関心がなくなる。
あるのは今まで見てきた奴かマニアぐらい。
所詮マスコミのプッシュがないとだめな競技。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:44:40 ID:xx024DmzO
>>310
焦んなよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:45:19 ID:fJWg5Rx30
>>301
秋にはW杯の最終予選が始まるんじゃなかったっけ?
今ひとつ盛り上がりの無さそうな組わけになっちゃったよね
予備抽選(?)で3番手になってイランとも同組になったらハラハラドキドキの最終予選に
なって面白かくなったんだろうけどね
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:45:39 ID:eBO1gxjB0
>>310
え?リーグ戦で視聴率取れないのはまんま税リーグだろ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:45:47 ID:4WLxu+FD0
って、

>>4
>今は分からないけど10年後には抜いてるかもしれん

Jスタート時からずっとその台詞一字一句そのまま同じこといってるんですが。w
100年黙って待っててくれるほど世界も日本ものんびりしてませんよ。w
315:2008/07/02(水) 16:45:50 ID:wTVflFfa0
ていうか野球の視聴率ってそんなに低いのか?????
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:46:03 ID:2ISBazL50
とりあえずスポーツ業界全体がぱっとしないよな。
まあ、今のところ格闘技系が好調なんだろうがな。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:47:23 ID:Lt/FmSDA0
巨人戦の地上波撤退で野球の地上波露出激減

スポーツ番組で野球を扱う必要がなくなる、一般人が野球に興味がなくなる。

テレビで扱わなくなったのでニワカが減り球場の客も激減

代わりにサッカーやバレーなどの代表戦の露出が増えて
子供は野球以外のスポーツをやりだす

野球はひっそりとマニア向けの競技に
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:48:49 ID:wdf9xwhK0
>>313
仮にJリーグの平日のナイトゲームを地上波で中継したら今の巨人戦程度の数字は取れるの?
319:2008/07/02(水) 16:48:57 ID:wTVflFfa0
>>317
甘いな。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:50:10 ID:Lt/FmSDA0
>>318
獲れるだろうね。レッズあたりなら7パーセント絶対獲れる。

321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:50:44 ID:HOihMKkI0
>>314
東亜で言われている「永遠の10年後」ってやつか
毎年毎年「10年後には〜」といい続けているがいつまでたってもそのときはやってこないwwww
322:2008/07/02(水) 16:50:56 ID:wTVflFfa0
>>318
甘いな。
323:2008/07/02(水) 16:52:00 ID:wTVflFfa0
>>318
ごめん。ミスった。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:52:46 ID:JD4Ax9CX0
いつもサカ豚は海外では〜とか
代表戦は〜とかで逃げてるよな、マジばか

海外とか関係ないっしょ、日本での人気を見ろボケ。野球は国技みたいなものだ。
それにサッカー代表戦はバレーみたいににわかが見てるだけ
対して野球の代表戦であるWBCは昼間なのに驚異的な視聴率をマークしたし、小さな子供からお年寄りまで潜在的なファンの数が違いすぎる
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:53:23 ID:OnJPhG050
>>320
ちなみにこれまでのゴールデンでのJの最高視聴率っていくつ?
多分初年度の開幕戦とかがすごそうな感じするけど
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:55:30 ID:Lt/FmSDA0
>>324
サッカーは常に世界とつながるスポーツだもん、しょうがない。
野球みたいに世界でマイナーな競技じゃないし。
50年以上の歴史がある競技が最近出てきたばかりのJリーグに迫られてるんだから
あせるよな。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:56:32 ID:JD4Ax9CX0
>>320
とれるわけねーwwwwwwwwwwww
レッズ(笑)とか毎回同じ奴がスタジアムに行ってるんだろ?www
確か優勝パレードとかの人数が相当寂しかったんじゃなかった??www
レッズとか野球界で一番人気ないオリックスあたりといい勝負なんじゃね?ww
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:58:04 ID:Lt/FmSDA0
この間、公園を散歩してたら、子供が一人で壁当てしてるんだよ。
横で友達か同級生か分からないけど集団で楽しそうにサッカーしてた。
野球なんかしてるから、仲間はずれにされたんだなあと思って笑ってしまったよ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:58:59 ID:JD4Ax9CX0
>>326
だからどこが迫られてんだよww
サッカー好きなのはおっさんだけだぞww
子供たちは野球選手になりたいんだぞw圧倒的な差があるしwww

330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:00:02 ID:hYBJR4Fe0
現実問題として
40代〜    野球>>>>>サッカー
20、30代  野球>サッカー
〜10代    サッカー>野球
(どこかのニュースで見た)

テレビ視聴率
昼間の中継      野球>サッカー
深夜のスポーツ番組  サッカー>野球

高校野球<<<高校サッカー
サッカーサークルの数>>>野球サークルの数 
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:00:16 ID:Br0KAyjt0
>>327
確かに札幌や大分とかの遠隔地のアウェーゲームならともかくホームや近隣のアウェーだと
みんなスタジアムに逝ってるからテレビを見る奴いないかもな
あとテレビを見るにしても自宅で一人じゃなくてスポーツバーとかレッズ戦が見られる居酒屋とかに
終結して移送だし
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:00:21 ID:Lt/FmSDA0
>>324
馬鹿じゃねえの、それだと6万も入りませんから。
>>329
子供は野球選手になりたいwwwww
じゃあなんで少年サッカーの人数が多いんだろうね
野球の倍近く多いよ。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:00:34 ID:JD4Ax9CX0
>>328
はいはいww
近所のどの公園行っても野球少年ばかりですがww
数少ないサッカー少年は家でウイニングイレブンでもやってるんじゃね?ww
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:01:43 ID:Lt/FmSDA0
>>333
どこの田舎だよw
もしかして頭の中は3丁目の夕日の時代でとまってるの?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:02:28 ID:MHCpW5/xO
>>326
日本代表の実力が、世界に繋がってないじゃん
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:02:43 ID:4WLxu+FD0
>どこの田舎だよw

J好きな奴がそこらじゅうにいるような地域に住んでるくせに他人の住処を田舎とかw
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:04:00 ID:+/dwOgi4O
おまえら日本で1500年の歴史があるホッケーをなめるなよ(´;ω;`)
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:04:10 ID:RxG8itG90
確かに巨人戦中継の数字は落ちているだろうけど、アマチュアの試合でもJ1並みに入ることも
ままあるからそこを考えても野球人気は高いと思うよ
たとえば高校野球の神奈川予選なんて横浜、東海大相模とかが揃ったら浜スタが満員になるもんな
高校サッカーの予選でスタジアムが満席になることはあるのかな?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:05:18 ID:Lt/FmSDA0
>>335
世界に向けて挑戦できるだけで
国民は熱狂する。
最近はテレビもユーロなど海外サッカーの話題を積極的に放送してくれる。
世界のサッカーに一般層が触れてもらえば日本のサッカーにもいい影響がでる。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:06:02 ID:0T5YFLyN0
Jリーグの何が面白いんだか。
そもそもボールを扱うスポーツで手が使えないのは致命的。
何をするにしても精度が低い。
0-0のドローが珍しくないなんておかしいだろ。
他のボールを使う団体競技、例えばラグビーやバスケで0-0なんて有り得ない。
プレーに対するストレスの溜まり方が半端じゃない。
滅多に無い素晴らしいプレーの為に90分も見てられるかよ。
世界でサッカーが盛んなのは、ルールが簡単だからだよ。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:06:19 ID:4WLxu+FD0
>世界のサッカーに一般層が触れてもらえば日本のサッカーにもいい影響がでる。

ははは。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:06:41 ID:cajRF9gK0
野球選手にレイプとか未成年淫行で捕まった選手って居たっけ?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:07:39 ID:Lt/FmSDA0
>>340
君が少数派なだけでしょ。
w杯の最終予選だと40%近く獲るし
もう国民的競技だろ。
サッカーこそ国民に望まれる国技よ。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:09:21 ID:JD4Ax9CX0
サカ豚が涙目で反論しててワロタwww
少年、高校、大学、プロ全てで野球が上なのにww
そりゃ有能な少年は野球やりたいだろw
サッカー選手(笑)になっても稼げないし笑

イチロー、松坂、松井、ダルビッシュにたいしてサッカーは・・・






中村ちゅんすけwwwwwwwwwwwwwwwwww
三流リーグでお山の大将が精一杯のくせに態度だけはLwwwww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:09:30 ID:wTVflFfa0
>>342
サッカーの方が多いだろwww
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:10:05 ID:+/dwOgi4O
>サッカーこそ国民に望まれる国技よ。

どこを立て読み?
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:10:56 ID:kNq6+XK4O
愛知でも中京大中京・東邦・愛工大名電あたりの直接対決は土日だと満員になるな。
サッカーではそうはいかない。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:11:24 ID:Lt/FmSDA0
>>346
だって毎回高視聴率でるじゃん、代表戦で。
野球は低視聴率で打ち切り間近。

349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:11:31 ID:ANiFquTZ0
>>340
昔みたいに延長こそなしにしても3点取ったらボーナス勝ち点1付与を復活させたらもっと
ぼんぼん点を取り合うようになるんじゃね?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:12:06 ID:nx18b7ThO
ちょっと接触しただけで大仰に崩れ落ちる
貧弱スポーツ
オマケに足の短い日本人の足技なんて
滑稽そのもの。よく半ズボンなんて履けるよ
ドイツやアルゼンチンのリーグなら
見れないことないけどJは無理。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:12:43 ID:JD4Ax9CX0
サカ豚は野球のルールが複雑で覚えられないからイラついてるのかね?
本当は野球を好きになりたいんだろ?日本国民なら当然だよな?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:12:49 ID:Qt2pV0910
井の頭公園ならキャッチボールや野球やってる子供ばかりだよ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:13:32 ID:CkhxpxFr0
>>347
たしか神奈川は平日でも入るからなwwww
あとハンカチ抜きでも大学選手権決勝は観客は1万超えたよな
大学サッカーで1万人超えることってある?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:14:09 ID:XWlWYDsRO
>>306>>301が言うWBSってのは何ですか?
WorldBaseballS?????
WorldBaseballClassicとはまた違う大会が催されるのですか?
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:14:25 ID:4WLxu+FD0
で、6万てのはさいたまの話か?

通勤で毎日秋葉原から代々木まで通るが、水曜帰るとき、たまに国立の照明がついてるんだよ。
辛うじてスタンドの上の方が電車から見えるが、人のいる気配が全くしねぇ。w

いや、上の方が空席でも下が埋まってれば客は入ってるんですけどね。
でも水道橋で野球見終わった客にぶつかって満員の車内にうんざりすることはあっても、千駄ヶ谷や信濃町でサッカー見終わった
客にうんざりしたことは1度もないんだよ。というかほとんど見ない。
あそこは最寄り駅が3つあるから分散していないだけかとも思ったんだが、それでも野球見終わった客は多少見かけるんだよな。

浦和は国立じゃ試合しないんですか?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:14:41 ID:zvbklm6/0
テレ東の経済番組?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:15:12 ID:9+hR4+y60
>>192
その楽天の三木谷自身がヴィッセル神戸のオーナーでサッカーファンなんですが。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:16:52 ID:+/dwOgi4O
>>348
だから代表戦で比較するのがお門違いだって何回言えばヘディング脳でも理解できるんだ?

しかも世界で全く通用しないものを国技とか日本人全員に恥をかかす気か?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:16:55 ID:JD4Ax9CX0
>>348
>代表戦で
あの〜頭わるいんでしゅか〜??w
代表戦と年に140以上ある中の一試合を比較しても意味ないんですよw

野球が代表戦やる時はサッカーなんて誰も見ないですぜww
野球WBCの視聴率と比べてねwどうせだったらさあwww
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:17:58 ID:Lt/FmSDA0
野球って本当に世界で人気ないよな。
台湾、韓国のリーグもオワッテルし、カリブあたりもやばくなってきてるな。
アメリカでも視聴率が落ちてきてるし。
吉田さんでも呼んで欧州進出でもしたいいんじゃないの?
無理だと思うけどw
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:18:44 ID:+icTkyzcO
市内の中心部と中心駅から地下鉄一本で行けるのに
ガラガラです。税リーグは。
関東では盛り上がってるのかな?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:19:26 ID:PFYVcPrc0
>>351
野球のルールってほんと煩雑らしいね
以前アメフトの中継で「アメフトはルールが難しいとよく言われますが、ルールブックは野球の
半分もないくらいの薄さだ」とか言ってたし
363代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:20:34 ID:Qt2pV0910
韓国ではKリーグも終わってます
364代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:21:39 ID:MFoU8Zfd0
>>355
それをいえば東京ドームは後楽園(丸の内、南北)、春日(都営三田)と4路線あるぜ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:21:58 ID:1fY1+Vc10
税がNPBを抜いたって???
一体どこで抜いたって言いたいんだよ(大笑

ヘディング脳の妄想ってほとんど薄気味悪ぃーな

366代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:22:48 ID:+/dwOgi4O
>>361
埼玉県内だと、浦和と川口ならまだレッズサポを見かけるけど戸田、草加だと見たことない
367代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:22:51 ID:nPb7YEEP0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116139296

最高視聴率が土曜の夕方でこれだと
平日夜に7%はちょっと厳しいんじゃね?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:23:18 ID:4WLxu+FD0
>>364
そういやそうだな。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:23:37 ID:xx024DmzO
韓国そのものが終わってます
370代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:24:05 ID:JD4Ax9CX0
さてw涙目のID:Lt/FmSDA0 が苦しくなってまいりましたww
ねえ、代表戦同士を比較して話さないの??w
371代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:24:27 ID:Lt/FmSDA0
>>359
じゃあ日本シリーズと比べてみるか?
10月27日(土) 日本ハム×中日 3 - 1 17.6%
10月28日(日) 日本ハム×中日 1 - 8   9.2%
10月30日(火) 中日×日本ハム 9 - 1  9.7%
10月31日(水) 中日×日本ハム 4 - 2  12.1%

関東じゃこんなもんですよ。
最終予選どころか、オマーン戦より視聴率が取れないw
第5戦 11月1日(木) 中日×日本ハム 1 - 0 テレビ東京 12.7
372代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:24:33 ID:nx18b7ThO
サカ豚必死過ぎwww
何とか話題を海外にもっていこうとしてるけど、
それってJの不人気認めてるってことでいいんだなw
ヘディング脳でもそれくらいの認識はあるんだなw
373代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:24:34 ID:6L/4JfoU0
>>366
川口はまだJRでつながってるけど草加だとさいたまへ出るのって面倒だろ?しかたないよ
374代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:26:16 ID:kHHRYMTD0
>>363
韓国は野球も終わってるからなぁ
とにかく国内での試合じゃだめみたいね
ウリ(韓国)とナム(どっか外国)との対戦じゃないと燃えない民族性みたいね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:26:16 ID:w0SL7ks8O
税リーグって、
茶髪のチビどもが団子になってボール追い回してるあのスポーツのこと?
376代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:27:36 ID:aFHul2Zy0
>>367
楽天広島戦が
全く関係ない関東で6%以上だったからな。
377代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:27:47 ID:nPb7YEEP0
IDがNPBでちょっとビビった
378代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:27:52 ID:+/dwOgi4O
>>371
代表戦でおk
379代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:28:38 ID:4WLxu+FD0
サッカーは常に世界に向いているっていうが、野球の世界大会もJがスタートするずっと前から普通にやってんだけどな。
ただテレビ放送がなかった上にプロが国内リーグにつきっきりだからアマチュアがやってたというだけで。


つーかマジレスすると世界向いてないスポーツなんてそんなにないだろ。
オリンピック強化資金目当てで目指せ五輪が合言葉なのはどの競技もほぼ同じなんだから。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:28:55 ID:UMcWqtav0
いま仕事で北陸の某都市にいるのだが、社内でJの話題など皆無ですよ
スポーツ観戦が趣味だと言うと、「どこのファン?阪神?巨人?」と聞かれましたし
現在も、スポーツ観戦=野球観戦 というのが世間の認識ではないでしょうか?
少なくともここではサッカーファンの言う「地域密着効果」は感じませんね
381代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:28:58 ID:JD4Ax9CX0
>>375
はい、そうです
点がなかなか入らない退屈なスポーツです
でも考えないでできるので馬鹿な茶髪の短足どもにはちょうどいいかもしれませんね失笑
382代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:29:30 ID:Lt/FmSDA0
日本シリーズももうすぐ打ち切りだろうな。
一桁でるんじゃあ。そのうち昼間開催になるだろうなあ。
マジ笑えるんですけどw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:29:41 ID:Y2Aytm+dO
>>371
それ持ってくるならWBCと北京予選のやつ持って来いよ
なんで国際試合と国内試合を比べんだよ、土俵が違うって話だ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:30:01 ID:bK4hi37c0
>>371
じゃあ仮にJリーグの優勝のかかった試合が名古屋−札幌だったら関東での視聴率は9%いくかい?
片手でおつりがくるんじゃね?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:30:52 ID:zvbklm6/0
>>384
そんな試合は地上波で放送されないだろw
386代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:31:25 ID:JD4Ax9CX0
>>382
その前に税リーグを打ち切らなきゃなあww
387代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:31:42 ID:rt/tdgT3O
まあサッカーより野球の方がおもしろいんだからそれでいいじゃん
388代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:31:47 ID:Lt/FmSDA0
サッカーはフットサル場かなんかも増えてきたね。
老若男女楽しめるね、フットサルは。
未だに草野球やってるような奴は大体、腹のでたおっさんかなあ。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:32:12 ID:zvbklm6/0
フットサルとサッカーは別の競技
390代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:32:39 ID:eDKTZdQX0
>>371
なんでJリーグに抜かれたってスレなのにオマーン戦を出すんですか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:33:03 ID:x5yISeqL0
>>376
あの試合ってルイス対岩隈の試合だったんだろ?そりゃ見るって
どっちのファンでもない都民の俺も見てたよ
残念ながら俺が見たことは視聴率にカウントされてないけどさ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:34:26 ID:4WLxu+FD0
大体オマーン戦だろうがなんだろうが最近20%取れないんだろ?、代表戦の視聴率。

そりゃ巨人戦よりは遥かにマシかもしれないが、別に威張れた数字でもないよな。
393代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:34:41 ID:nPb7YEEP0
よくマスコミの作った人気とかレスあるけどさ
特番の前だけやたらプッシュしたりするのは陸上やバレーの大会みたいなのの方がひどくね?
普段から陸上やバレーに興味あって応援する人どんだけいるのさ
水戸黄門の再放送見てても右上にちょろっと宣伝出したりして必死さに笑った

それでいて見る人はバレーや陸上を見たいんじゃなくて私の応援する日本が勝って欲しいってだけでしょ
ワールドカップも同じ図式でそれ以外はサッカー興味ないって人がほとんどじゃね?
394代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:34:43 ID:1fY1+Vc10
地域密着というゴマカシの、実は

 地 域 寄 生 の 税 リ ー グ 

なんて一刻も早く潰すべきだろ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:35:42 ID:FQf3G5Ow0
>>380
だって北陸のサッカーチームってYKKとかアマしかいないだろ
そんなの川崎で「今年の都市対抗の東芝はどうですかね?」なんて東芝社員以外が
話をしないのと一緒だよ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:36:32 ID:Lt/FmSDA0
>>390
FIFAクラブワールドカップ 浦和レッズ×ACミラン 23.1%

あれ?野球のアジアシリーズはいくら取れるんだろう?
Jリーグのチームが20以上獲るんだから
野球は30ぐらい軽くとっちゃうのかな?
397代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:37:21 ID:zvbklm6/0
ACミランというJリーグのチームがあるらしい
398代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:37:33 ID:L3JVmzOJO
そもそもJリーグとプロ野球じゃ伝統が違いすぎる
日本では
野球>サッカーは根づいてること
今の世代の子供ですら「どこファン?」と聞かれたら、「何のスポーツで?」ときくまでもなく野球チームを答えるだろう
399代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:37:58 ID:yHMQoscPO
まあ中学の野球部員>中学のサッカー部員+ユースだからなあ

04年の騒動でダーティなイメージがついたはずなのになんでまた野球が人気出てるんだろ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:39:04 ID:4WLxu+FD0
>>397
札幌にあるらしいぜ。
札幌ドーム向かう途中にユニフォーム見たから間違いない。
ちゃんと赤と黒の縦じまに「白い恋人」って書いてあったし。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:40:11 ID:Lt/FmSDA0
>>399
馬鹿だなあ。
中学校の野球部の半分は素人
サッカー部はほとんどが経験者。
少年サッカーのほうが圧倒的に少年野球より多いんだから当たり前だけど
402代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:41:29 ID:aFHul2Zy0
ふだん5%も取れない浦和が
ACミラン相手だと20%超すのかw

これ、ビジター客の方が多く入ってしまう
某球団みたいやなw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:42:53 ID:yHMQoscPO
>>401
いや意味わからん
それで何がいいたいの?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:42:56 ID:/ZPL07BS0
>>396
まさにそれを挙げてくると思ったけど、普通に考えてみろ
勝ちがハッキリ言ってもう決定づけられた試合なんていちいち見たいか?
405代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:42:57 ID:L3JVmzOJO
>>401
シニアリーグ、ボーイズリーグ、ポニーリーグ>>>ユース、地元FC
406代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:44:13 ID:/ZPL07BS0
そうか、ミランって云う付加価値があったな
セパハンとの試合はどのくらいだったの?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:44:35 ID:lW7ztOxs0
>>396
ACミランは凄いね
決勝の数字はいくつだった?これよりもよかった?悪かった?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:44:49 ID:Lt/FmSDA0
>>406
16
409代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:45:54 ID:Lt/FmSDA0
>>407
12.9%
ってことは浦和人気での視聴率だろうね。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:45:53 ID:MlVia57r0
>>402
阪神ファンが大量に押しかけて平日なのに大入りだった西武ドームみたいなものかな?
411代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:46:53 ID:nPb7YEEP0
>>410
あれは猫ファンの俺も阪神ファンすげーなと素直に尊敬せざるを得ない
412代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:47:37 ID:JD4Ax9CX0
痴呆のサカ豚ID:Lt/FmSDA0 で野球ファンが遊ぶスレ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:48:05 ID:2r6CpKbN0
地上派ゴールデンになると不自然な時間からスタートするサッカーw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:48:16 ID:/ZPL07BS0
あいつら、仙台にも来たからな
レフトスタンドに他ファンが来たのは初めてだ


ついでに逮捕者も初めてだ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:49:03 ID:WkKTWDNuO
野球もメジャーの優勝チームとアジアの優勝チームがシリーズやれば盛り上がるのにな
阪神vsヤンキース
416代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:49:08 ID:3YqI5CMW0
Jりーぐってアメリカのまねして税金とかでスタジアムとか建てたんだけど一週間に一回ぐらいしかできないから
失敗して今度はヨーロッパのまねしてロゴをキャラクターから変なマークにして戦力とか考えずチーム増やして
プロ未満のやつが人数あわせのためにプロになるそんなリーグだろ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:49:30 ID:TlLjJ/WG0
>>409
あぁさすがに世界トップレベルの試合とはいっても他所の子同士じゃそこまで落ちるのか
418代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:49:33 ID:nPb7YEEP0
そろそろ試合始まるからここも静かになるかな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:50:41 ID:UMcWqtav0
巨人・阪神ファンはどこにでもいる
北陸出張になって驚いたことのひとつは、ここは中日ファンが意外と多いってこと
本当にサッカーの話題が出ない
420代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:51:43 ID:oLq0Shu20
>>411
鷹ファンの俺もあれには驚いた、週末ならともかく平日であれだもんな
普段なんて空席が目立つ指定席ですらびっしり埋まってる阪神ファンの行動力の凄まじさ
これだけの行動力なら神宮が阪神ファンで埋めつくされるのも当然だよな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:53:42 ID:PIrqXuPP0
>>419
北陸って中日新聞のテリトリーじゃなかったっけ?
だから中日の北陸遠征が恒例になってるんじゃなかったかな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:54:26 ID:Lt/FmSDA0
明日の視聴率が出たらまたくるわww
423代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:55:17 ID:nPb7YEEP0
>>422
この時間にいなくなるとか明らかにナイター見る準備だろwww
424代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:56:32 ID:JD4Ax9CX0
やっぱID:Lt/FmSDA0って本当は野球を好きになりたいのね
まあルールをまずは覚えナ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:58:24 ID:UMcWqtav0
>>421
なるほど、初めて知りました

そういえばQBKの人(名前忘れた)と同じ高校出身の同僚がいますが、
彼もサッカーの話題は出しませんね
426代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:59:01 ID:y0iN9ucgO
サッカーファンって大きな網にボール入れる位までしかスポーツのルール理解出来ないんだろ。多分オリンピックも地区の運動会も区別つかないよね。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:00:37 ID:JD4Ax9CX0
>>426
うん
だからID:Lt/FmSDA0 もきっとまたこのスレ荒らしにくるよ
ルールが覚えられないからって
428代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:06:33 ID:y0iN9ucgO
W杯の決勝でPKして喜んでるのもルールがやっと理解出来て嬉しいんだろうね
429代打名無し@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:19:13 ID:eDKTZdQX0
やべっ
野球はじまってるじゃん
ごめんなID:Lt/FmSDA0今日はこれまで
430代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:27:31 ID:zSDtzh9N0
野球とサッカーを代表で比較しても野球が勝つけどな(笑)
正直欧州が盛んかどうかだけで他大陸は野球もサッカーも大差ない。
欧州の野球もイギリスが第1回世界選手権王者(現・IBAFW杯)だし
オランダはベスト4には残れないけどキューバを何度も倒すなど番狂わせを起こす
力がある。イタリアは国内リーグが盛んとサカヲタが言うほど欧州は野球弱くないんだが?
その世界を相手に常にベスト4に残る成績を残してる日本の野球は国民の誇りだと断言していい
431代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:30:04 ID:DVePtvBu0
 

パソコンで見てね
『   中   学   生    』    の   『   部   活   動   』 ソースは・・・日本中学校体育連盟です
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf
『野 球 部 員 3 0 万 人!!!』(9人制のスポーツ)>>>『サッカー部員22万人・少』(11人制のスポーツ)(平成19年)
もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!
東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが 野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   
野球はダントツ1番の人気!これからもね
情報操作されちゃだめですよ・・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これからも、若い有名人の野球ファンを増やし続けるでしょう
『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!

中学野球部員30万人   + リトルシニアリーグは何人? を足さなくても サッカーに勝っている
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人
中学サッカー部員22万人 + ユースU−15の4万人 = 26万人

平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)
野球(高野連)   4192校 168,501人
サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人

高校野球部員16万人 +  軟式部員は何人? + 
高校サッカー部員14万人 +  ユースU−18の2千人
野球はソフトボールも足す?
野球はサッカーに圧勝!
ソース・・日本中学校体育連盟と、高体連



432代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:33:27 ID:5ZcMlZrVO
とりあえず馬鹿でもできるのがサッカーでOK?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 18:40:10 ID:v/2TKObx0
【野球】巨人戦視聴率下げ止まらず6月の月間平均「9.0%」★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214990620/l50

援護頼む
434代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:23:18 ID:y0iN9ucgO
サッカーってゴール前にみんないれば絶対負けないんじゃね?
それとメッチャ訓練した犬3匹とか入れたらめちゃくちゃゴールしまくりwwww
いやいや、いっその事ライオンwww誰も近寄れねえwwwW杯優勝したら全アニマルと対決www笛吹いたりするの得意だろwwただしいつものようにインチキ倒れたら食べられちゃうwww象のPKなんてキーパ死んじゃうwww監督はムツゴロウさんな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:25:40 ID:7+3Uv6ul0
スポーツ参加市場規模は約3.9兆円

  > プロ野球ファン人口は約4200万人
  > Jリーグファン人口は約2300万人

トップは阪神タイガースの1057万人となり、3年連続トップ。
2位は読売ジャイアンツの1007万人であり、こちらも3年連続で2位である。

・実施機関 
 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社、ヤフーバリューインサイト株式会社
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/index.php

 2007/10/04  2007年スポーツマーケティング基礎調査
http://www.yahoo-vi.co.jp/research/00416.html

http://www.yahoo-vi.co.jp/research/photo/00416.pdf
436代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:44:50 ID:bbx/CfVZ0
Jリーグが始まる前は本当のサッカーの試合を見る機会がなかった。
そんな俺のサッカー観はキャプテン翼のサッカーだった。
ドライブシュートやタイガーショットは無いとしても、
ワンハンドキャッチぐらいはあると思っていた、どのキーパー簡単にやってたから。
実際Jリーグが開幕すると聞いて、俺はわくわくしながら試合を見た。
ワンハンドどころかダイビングキャッチすらなかった。
絶望してテレビを消した。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:46:35 ID:kuK13gTGO
>>435
じぇいりーぐの倍しかいないのか・・・
以外に少ないのね
438代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:53:54 ID:QGheaG2h0
>>437
煽りは100倍ぐらい違うのにな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:01:25 ID:7QatlRXpO
視聴率:
野球の代表試合>>>>>>>>>>サッカーの代表試合
440代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:02:10 ID:UMcWqtav0
その数じゃ地域によって偏りも凄そうですね
441代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:09:59 ID:7QatlRXpO
視聴率:
プロ野球>>>>>>>>>>Jリーグ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:23:09 ID:5tM4VPUU0
443代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:38:03 ID:bpUecbhJ0
他球団見るか
444代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:47:01 ID:TlLjJ/WG0
地上波での巨人戦中継の視聴率が凋落傾向にあるのは1つの事実ではあるわけだけど、
それだけでもって野球人気の凋落と断ずるのは如何なものかと思うけどね
まぁ巨人戦しか中継していないマスゴミからしたら今でもプロ野球=巨人戦なんだろうけど
そんなのマスゴミだけの理屈であってファンはそんなの受け入れてないよね
これをサッカーにむりやり当てはめようとすればJ発足当初人気の牽引役だったベルディの
落ちぶれっぷりは巨人の比じゃないと思うんだけど、それでもってJリーグ人気凋落なんて
ことを言ったらID:Lt/FmSDA0は受け入れるのかな?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 00:07:42 ID:Hx74Z42r0
このスレ夜になると途端に流れが止まるんだよな
粘着してカキコしてんのがオネムの時間なんだろな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 00:08:34 ID:hixGMbIB0
俺は巨人ファンじゃないけど、BSデジタルチューナー買えば、
BS民放やBS1、BSHi&地上波で、今までどおり巨人戦はほぼ全試合観れるよ。

BSデジタルのほうが延長もあるし、映りもいいし嬉しい。
チューナー搭載のTVが標準になって来てるんで、
チューナー単体は溢れてて、オクで1万以下で購入可能。
アンテナはBSアナログで構わないし、TVもそもままなのでお奨め。

俺は働いてるんで、ケーブル加入しても贔屓球団の試合を全試合観れるわけじゃないんで、
加入に二の足踏んでたんだが、これなら初期投資だけだし、ビジターの試合目当てに買った。
もともとNHKは受信料払ってたし。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 00:19:12 ID:aCqOg1cY0
朝にならないとあの粘着クンは帰ってこないのかな?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 00:28:01 ID:+3pV6KAE0
>>446
プロ野球はBSのキラーコンテンツとして活用されているみたいですね。
同様にJリーグはスカパーのキラーコンテンツとして期待されているんでしょう。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 02:07:22 ID:nfIenUIvO
>>447
ちゃんと名乗ってからまた粘着しだしたら俺は彼を少しほめてあげようと思う
450代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 09:10:38 ID:okMyM+xcO
サッカーが世界で人気あるってしきりに騒いでるけど

ぶっちゃけヨーロッパと南米くらいだよな。
アフリカとかアジアとか生きるのに精いっぱいだろ。テレビも満足に普及してないんだし。
アフリカやアジアはちょっと生活に余裕あるヤツらが、ルールが簡単なサッカーに興味があるだけだと思う。

野球はやっぱり金がかかるから普及は難しいよ。金持ちの競技だな。
マーケット的にもアメリカとヨーロッパは大して変わらないし。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 09:21:11 ID:47WMHmxS0
そうなったらアメリカに防衛でおんぶに抱っこの日本がわざわざヨーロッパ贔屓する必要がないよな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 10:20:49 ID:XfIOR4Lv0
>>450
ルールはシンプルだし道具もボール1個用意すればおkだからアフリカでも人気じゃね?
正直野球はルールが複雑杉で普及させるのは難しいだろうな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 10:27:34 ID:FJ00RA8/0
>>5
4%超えは全て浦和絡みのカードか
やはり浦和はJリーグ1の人気チームだな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 10:47:12 ID:tG0s2tQN0
昨日の視聴率はもう出ていると思うが粘着君はまだ出てこないね
予想していた以上の数字が出ちゃったのかな?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 11:14:27 ID:bZm0jWvt0
ところで何を持って抜かれたということになってるの?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 11:22:12 ID:PsdSnqML0
アフリカでも少しずつ広まってはいるんだけど、まだ草野球の域だもんね>アフリカ野球
457代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 12:22:06 ID:okMyM+xcO
アフリカの身体能力が高そうな子をスカウトしたらいい選手になると思う
458代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 12:29:25 ID:rPGiBhJa0
>>448
スカパーのキラーコンテンツとして期待したんだけど全く役に立ちませんでした。
次の契約更改で10分の1か更新停止を提示します。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 12:55:07 ID:yGJ8WLSY0
>>458
でもスカパー(パーフェクトチョイスch)ってJリーグやめたら放送枠埋まるの?
海外サッカーもあらかた他のチャンネルに取られてるみたいだし
460代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 13:01:07 ID:rPGiBhJa0
>>459
確かに。
そうすると放送はなくならないわけだな。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:11:08 ID:1yo2x/n10
つうかサッカーの話したい人サッカーカテ行けよ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:11:22 ID:d8aAssiz0
昨日の巨人戦は9%行ったのかな?
ということで昨日の粘着君は来ないのかなぁ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:41:23 ID:bIqYVZrW0
・野球は暴力推進、薬物推進、そしてスパイ、脱税、飲酒運転、が横行しており、そしてすべてをもみけすスポーツ。

・野球は日本、ベネズエラ、ドミニカ、キューバなどの最貧国でしかNo1のスポーツになれないブルーカラーのマイナーなスポーツ。

・野球はアメリカ国内でしかやってないのにワールドシリーズ、または日本のメディアに世界一決定戦とよばれる井の中の蛙スポーツ。

・野球は前回のアジア大会で参加国がカバティより少なかったとっても哀れなスポーツ。

・野球は前回のユニバーシアードで競技すらなかった可哀想なスポーツ(サッカーは優勝)

・野球は団体競技、チームプレイとか言っている癖にピッチャーに勝ちがつくおかしなスポーツ。
 (他の団体競技では個人に勝ちがつくことはありえない。例 ハンドボール、ラグビー、バスケ、アイスホッケーなど)

・野球は団体競技、チームプレイとか言っている癖に個人タイトルの為にわざとミスしたり、

 試合の勝ち負けより個人のタイトルを重んじるスポーツ。

・野球は優勝したら次の日に試合があっても酒をのみまくってお客さんの前で二日酔いでプレーするプロ精神のかけらもないスポーツ。

・野球は攻守のバランスが重要とかいう奴がいるが攻撃と守備が完全に分けられていて実際攻守に何の因果関係もないスポーツ。

・野球は各チーム毎試合一万人以上観客をサバよみしているのにそれを本当の観客数だと、

・得意そうに伝える間抜けなキャスターとそれを信じているファンがいる間抜けなスポーツ。

・野球は試合中半分以上ベンチで座れるとっても楽なスポーツ。

・野球はベルトをしてやるとってもおかしなスポーツ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:56:47 ID:ne/8SnpX0
をっとついに沸いて出たね
で、ほかに何か言いたいことはあるかな?
犬のごとくボールを追って走り回るのが好きなサカヲタ君
465代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:04:48 ID:QrxqUKwVO
焼豚が四六時中張りついててワロタwwwwwwww
466代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:05:09 ID:vy5Am/meO
>>463
最貧国クソワロタwwwwwww
アメフトすら観たことないみたいだし、勝ち負けは野球だからこそ付く指標の1つだし煽りの意味が分からんw


そういやベルトって他のスポーツじゃほとんど見かけないね
なんで?ゴムひも如きじゃ激しいプレイで脱げちゃうから?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:05:50 ID:GIBCxlJ60
視聴率が出たらくるということだったが、昨日の巨人戦の数字ってJリーグ中継でも出せる数字かな?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:08:23 ID:vI6D0JMr0
”ブルーカラーのスポーツ”ってサッカーのことだろwww
469代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:10:30 ID:uoX7px4R0
なんで野球板に坂豚が張り付いてんの?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:13:21 ID:6bXqnmH+0
>>469
もともとこのスレはサカ板にあったスレらしいけど、あっちは過疎っててかまってくれる相手がいないからじゃね?
471代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:14:12 ID:pjVjXGPxO
つーかワールドシリーズの「ワールド」って新聞の名前だろ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:37:21 ID:khA/hTPn0
止まっちゃったな
サカヲタ君がいなくなっちゃったのかな?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:52:50 ID:vaI++SxC0
思ったんだけど坂豚が他板に乗り込んできては涙目で敗走するのって
アウェイに乗り込んで勇敢に戦った俺かっけえ!って感じなんじゃないの?
世界世界と自慢してる割には毎度惨敗してるしそういうメンタリティなのか。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 18:25:15 ID:okMyM+xcO
サカヲタ君がどんなトンデモ論を言うのか楽しみだったのに。
いなくなったな。ネタ切れか
475代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 18:48:59 ID:rPGiBhJa0
>・野球は攻守のバランスが重要とかいう奴がいるが攻撃と守備が完全に分けられていて実際攻守に何の因果関係もないスポーツ。

あぁ、こいつにはサッカーがお似合いだ。
野球というか他の全ての物事全般理解できてないだろ。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 19:09:21 ID:bIqYVZrW0
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
477代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 19:10:37 ID:vy5Am/meO
バランスなんて言うのも今じゃ掛布と栗山くらいだよな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:05:18 ID:9rOwjG160


日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

  
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←


ベイスターズの観戦者実数≒Jリーグ32チーム合計の観戦者実数



479代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:09:53 ID:7FBI3g5kO
蹴鞠オタは楽しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:13:16 ID:/DePiXABO
サカ豚さんはじぇーりーぐを無視しすぎだろ・・・
何かと言うと世界世界なんだから
481代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:21:47 ID:9rOwjG160
2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑)


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている


482代打名無し@実況は実況板で:2008/07/03(木) 21:30:12 ID:ipNMnBBS0
学生って大学生に使う言葉だよね

・網はった枠の中にタマ入れると得点とか意味不明。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 21:35:50 ID:1fkUEUR80
>>476
こんな長い作文を時間をかけて作るならばもうちょっと短いのをひんぱんに書き込めよ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 21:37:19 ID:0Y3k6vIO0
>>480
しょうがないよ「世界につながってること」これが彼らにとって唯一の心のよりどころなんだからさww
485代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 21:38:38 ID:Xq1Arhl00
>>482
サカヲタ君には野球のルールはあまりにも複雑すぎて理解できないんだろ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 21:42:41 ID:93v7VfDq0
>>481
ちなみにMLSってどれくらい?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:12:35 ID:6J+f5xbx0
・蹴球
・しゅうきゅう
・しゅーきゅー
・しうきう
・けりたま
・けたま

ダサくない呼び方教えてください ><
488代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:20:25 ID:PsdSnqML0
>>482
俺のホッケーに謝れ(`;ω;´)

【一般人のサッカーに対する見解】
・点を取ろうとせずにパス練習ばかりで退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・同じような人間だらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・DQNは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・南アメリカないしはアフリカのような最貧国のためのスポーツを必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人のサッカーファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・疲れたら転んで休む行為がニートを助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Soccer is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・米国)
・パジャマみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・馬鹿で金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・サッカーに関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・世界と言わないといけない虎の威を借る狐だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「さっかあ」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・サッカーって面白くないじゃないですか。(デーモン小暮)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・アメフトやバレーの力強さや瞬間を味わうのに比べると、サッカーにあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・つまづいて転ぶとPKとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
489代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:21:47 ID:PsdSnqML0
あ、改編しわすれたところあるorz
490代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:38:07 ID:9rOwjG160
>>487
・足で球入れ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:38:33 ID:70/IB1t50
つまらんからこんな無残な結果なんだろうな

Jリーグ後半開幕戦 仙台×鹿島 2002年8月31日 19:04 TBS  4.3% ← 税リーグ最後のゴールデン
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
492代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:51:43 ID:6J+f5xbx0
・試合中に他人を騙してでも利益を出すことが仕事のヒントになりました。(♂40歳・詐欺師・韓国)
・コカインを使用しても解雇されないとは素晴らしいスポーツです。ぜひとも専売契約したいですね。(♂37歳・麻薬密売人・中国)
・次々に選手が事故ってくれるから修理の電話が鳴り止まないんだ。Jリーガーさまさまだよ。(♂53歳・自動車修理工・埼玉)


こうですか?わかりません ><
493代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 22:59:22 ID:6J+f5xbx0
>>490

・あしたま
・あしきゅう
・あしきう

まだダサいです ><
494代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:11:39 ID:9rOwjG160
>>493そのまんま、
・あしでたまいれ
かっこいいじゃんw
必死に、必死に、必死に走って何をしているのかと思えば、『足でする球入れ』w!かっこいいw!!
必死に、必死に、必死に何を応援しているのかと思えば、『足でする球入れ』w!
フット・ボールwww
『足で球入れ』w
495代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:43:55 ID:bIqYVZrW0
野球のここがすばらしい

・散歩並の運動量なのにスポーツを名乗っている
・デブでも出来る(太っている球児はドカベンなどと土方の弁当のような
 呼び名でもてはやされる)
・棒を振り回す姿は青少年の暴力を助長させる
・ユニフォームを脱いだらトラックの運転手にしか見えない
・スーツを着たらヤクザにしか見えない
・メットにダボついたズボンは土方そのもの
・やっていることは双六となんら変わりない(双六のほうが緊張感がある)
・外野席でチンドン屋のような集団がラッパを吹いて騒いでいる
・ガラガラのスタンドでカップルがいちゃついていて子供の教育上良くない
・「大魔神」「番長」「若大将」などトホホなあだ名をつけられる
・ランナーが「りーりー」などと鈴虫のような奇声を発している
・夜なのに帽子を被っている
・坊主頭に派手なピアスというキチガイのような格好をした中年が球界の顔である
・キャッチャーが股間に手をやりモゾモゾとサインを出す姿は冷静に見るとかなり危ない
・試合中ベンチ裏でタバコすったり焼きそば食ったりしてる(まるで健康ランド)

 やっぱ野球ってすばらしい!!
496代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:48:26 ID:okMyM+xcO
さっき南米のクラブチャンピオンが決まったってやってたけどどんなチーム?
自分で調べればいいんだけどやっぱり詳しい人から聞きたいなw
LDUキトだっけ?
497代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:51:43 ID:okMyM+xcO
南米のクラブチャンピオンが決まったってやってたけどどんなチーム?
自分で調べればいいんだけどやっぱり世界のさっかーに詳しい人に聞きたいな。
LDUキトだっけ?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 23:54:29 ID:6J+f5xbx0
NPB = 日本野球機構
JFL = 日本足で球入れ連盟


日本語にすると足で球入れかっこいい^^
499代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:13:21 ID:ZStLLNqJO
まぁ野球は、技術・パワー・スピード・頭脳(投手はスタミナも)と使う高度なスポーツだからな。
走って球を蹴るだけのスポーツするんだったらマラソンでもすれば?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:17:44 ID:yN2UtDRN0
マラソンは球を蹴りません
501代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:28:03 ID:VxBot6H2O
>>499
それがいいと思う
一人当たりの球蹴り時間と走ってる時間を比べたら
誰がどう見たって走ってる時間の方が多い
ってことは実は球蹴りがしたいんじゃなくて走りたいだけなんだろ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:28:39 ID:nRDT2g0z0
サッカーのここがすばらしい

・奴隷の見世物なのにスポーツを名乗っている
・怪我人でも出来る(顔面骨折していればバットマンなどと嬉しくもない
呼び名でもてはやされる)
・頭の同じ大きさの球体を蹴り回す姿は青少年の暴力を助長させる
・ユニフォームを脱いだら湘南のDQNしか見えない
・スーツを着たらスタイルのひどさに愕然とする
・半ズボンに長靴下は小学生そのもの
・やっていることは他のグラウンドスポーツとなんら変わりない(ラグビーやホッケー方が知性がある)
・スタンドでチンピラのような集団が笛を吹いて騒いでいる
・ガラガラのスタンドでおっさんが殴り合っていて子供の教育上良くない
・「ヒデ」「カズ」など何のひねりもないあだ名をつけられる
・サポーター(笑)が何か叫んでるけど聞き取れない
・スポーツなのに防具が無い(バレーは室内競技だからなくて当然)
・突然引退表明をし、自分探しの旅をする厨二病患者がサッカー界の顔である
・ディフェンダーが股間に手をやりモゾモゾとシュートを防ぐ姿は冷静に見るとかなり危ない
・練習後、酒を飲んで車を運転したり、あるいは破壊したりする

 やっぱサッカーってすばらしい!!
503代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:34:48 ID:VxBot6H2O
>>502
いやぁ〜足で球けりって本当にいいものですね!
504代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:44:04 ID:8K5uLtue0
>>502
スポーツを超えてますね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:59:52 ID:NeG9XPpp0
たまころがし
506代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:02:17 ID:cxvGXggd0
>>491
Jリーグのゴールデンでの中継って今世紀まで続いてたんだ
てっきり20世紀のうちに終わってたものと思ってたよ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:04:05 ID:7DojIeFt0
世界的にみれば野球よりサッカーの方が人気あるのはわかるし、見てて凄いと思う。
でも日本国内のサッカーは恐ろしい程ツマラン。
あんなにガッカリさせてくれるスポーツはハンドボールくらいだぞ。
贅沢は言わないからバーレーンとか相手に苦戦しないでくれ。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:08:13 ID:bAW/LPaJ0
>>504
スポーツではありません
大人の男が「相手に転がされちゃったよ!痛いよ痛いよ!」と
地べたをのたうち回るパフォーマンスの品評会です
509代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:08:15 ID:0HPrLL2F0
>>503
蹴ってる時点ですでに足を使ってるのは確定しているんだから足で球蹴りってどうなのよ?
足で球入れならまだいいと思うけどさ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:20:49 ID:7DojIeFt0
>>509
声で歓声みたいなもんか。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 01:47:48 ID:DWdqlJVjO
エンタメ性ゼロ!金貰っても見る価値なし!
512代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 02:05:14 ID:VxBot6H2O
>>509
あ、ホントだww俺バカだわ
そんな間違いをするくらい足で玉入れに興味がないって事で勘弁して
513代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 07:46:26 ID:XorypTRA0
野球人気凋落の原因&野球が普及しない理由
 
一、野球には退屈でつまらないという致命的な欠陥がある
ニ、引退後、生活苦を理由に自殺する元プロ野球選手が後を絶たない
三、木の棒を振り回す行為が犯罪・暴力を助長させる
四、格好がメットに長ズボンまるでドカタなので若者から笑われる
五、4時間も延々と同じ事の繰り返しで退屈な間延びした時間が続くから飽きる
六、歩くのも困難な程太ってるデブなクスリ漬けでビア樽体型の選手が多いので誰も憧れない
七、野球場で目にするDQN丸出しの画一的な集団主義応援風景が北朝鮮やオウムとだぶる
八、決まり事がやたら多くルールに拘束され個性を出せない野球は現代日本に合ってない
九、意外性や創造性ゼロだから思考を停止させ自主性を損なう危険がある
十、 一般人は野球選手と豚の見分けがつかない
十一、いちいちプレーが止まり奇襲がないから緊迫感に欠ける
十一、頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない
十二、ダイヤモンドを一周して戻ってくると1点という滑稽なルールがアホくさい
十三、試合の半分をベンチで座ってるなど散歩以下の運動量ゆえにスポーツとは見なされてない
十四、ドミニカなどの最貧国でしか流行らない貧乏人の娯楽なので先進国では敬遠される
十五、黒いゴギブリみたいなのが金属棒持って突っ立ってるようにしか見えない
十四、ファンが高齢者中心なので未来が見えない
十五、国際化の遅れから来るその柔軟性の欠如
十六、野球選手の大半が在日
十七、韓国より弱い
十八、時代遅れ
十九、ダサイ
二十、臭い



etc
514代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 08:19:29 ID:C/N3hL1eO
100年計画って失敗しても「100年計画だから」といいわけするためのものだろ
しかも当初より人気も極度に落ちてるしロッテが3年計画で観客数を倍にしたほうがすごいだろ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 08:22:22 ID:CYAoHQV9O
日本サッカーが世界に通用しない理由




下手くそだから(笑)
516代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 08:24:00 ID:1kigl9NO0
それで赤字が増えてるんじゃ本末転倒では・・・
517代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 10:04:50 ID:j8hg3xbd0
2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑) 世界で人気??はぁ?


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている

518代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 10:39:58 ID:S5MMR8nK0
やっぱりレベルの問題だろうなぁ。
Jリーグだって国際レベルの試合して宣伝して・・・ってやったら絶対人気出る。
現状みたいなとりあえずチーム増やせ、って傾向だとそこまでのレベルには100年掛かっても厳しいのかもしれん。
なんせ身体能力で技術をごまかすって荒技が使えない日本人だからね。

個人的にはバスケのbjリーグに頑張って欲しいんだが、レベルの差がサッカーどころじゃない・・・
519代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 11:26:16 ID:+0gIaxe30
>>518
単純につまんないからだと思うけどね。
こないだまでユーロなんとかっていってスペインだイタリアだ賑やかだったけど、
どうせやってるのサッカーだろって思ったら全く興味なくなったわ。
海外のサッカーは面白いって言うけど、もう5年位前に飽きた。
見慣れてくるとどんなプレーも想像の範囲内に収まるんだよ。

>>514
J理念の悪口言うとティンが泣きながら反論しに来るぞ。w
520代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 11:32:32 ID:uFG6uNIt0
薬球はもっと世界に普及しないとね。
五輪から削除されたのでJOCからの薬球関係の団体への援助金も止まる
でtotoにすがるw
結局薬豚は『日本で一番人気ある!!』と言い続けて日本の薬球構造の問題点を
直視しなかったのが現在低落に繋がっている。
視聴率は関係ないと言いながらピロ薬球は視聴率重視の構造を改革していない。
現実逃避して幸せ回路を発動するだけの生き物だな薬豚は。
いつまでも損金が税金免除される構造が許されると思ってんのか?
ピロ薬球機構への追徴課税は第一歩に過ぎないんだぜ
税金免除されなきゃピロ薬球は6〜8球団潰れるぜ。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:19:23 ID:zzbjGazG0
>>518
BSでNBAが見られるこの時世なだけに日本のバスケットを見るとどうしてもねぇ
しかもbjって実業団よりレベル低いんでしょ?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:23:40 ID:Ai9hgGOi0
もう宗教戦争はやめて近代に入ろうよ
523太陽カモメ:2008/07/04(金) 12:29:28 ID:4j1ykFAvO
サッカーもバスケもこのままじゃどうにもならん。これ以上下は無いということでプロ化に踏み切ったんだ。現時点で世界とレベルどうこういうな。野球はなんだかんだ言っても70年の歴史がある。話はそれからだ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:34:25 ID:XorypTRA0
野球はサッカーやバスケやテニスやラグビーと比べて突っ込みどころが多すぎるからな
運動量はボケ老人の散歩以下だし
薬物まみれだし
体脂肪率20%超える豚がゴロゴロいる野球は異常
試合中にタバコ吸ってから揚げ食うスポーツってw
視聴者は老人ばかりだし
世界的にも超マイナーで不人気認定されて五輪から除外されたしな
こんな恥ずかしいスポーツに関わらないでよかったと心底思う
525代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:36:09 ID:/hK2oUHl0
その豚に身体能力で負ける奴らがプロを名乗ってるのがJリーグなんですけどね。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:42:07 ID:pD70LLBRO
野球よりバスケの方が突っ込みどころ満載だろ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:48:39 ID:HHw/pf74O
毎日同じ主張でやや食傷気味でござる
528代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 12:48:41 ID:znNWQ2/sO
筋肉番付でサッカー選手が優勝や上位入賞しないのは。

身体能力が低いからです。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 13:01:44 ID:0rHESsua0
サッカー選手の資質で優れていることって90分走り続けられる持久力とかだもんな
10000m走とかがあれば強いんだろうけどないもん
以前東海テレビが正月にやってた12球団対抗駅伝大会にグランパスが特別参加していたら勝ててたかな?
530代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 13:06:57 ID:BPNLpaMK0
前に高校サッカーの解説かなんかで運動能力が高くて体格的に恵まれてる子供は皆野球選手に行ってしまうから・・・
みたいなこと言ってたよ

やっぱ将来有望な少年たちは野球をやるんだろうな、まあ当然だが
531代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 13:09:37 ID:BPNLpaMK0
>>529
全てにおいて野球が勝つでしょう
>>530で書き込んだとおり、能力のある子は野球をやりますから
パワー、スピード、スタミナ全てです

スタミナは野球の先発ピッチャーのが全然凄いです
532代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 13:32:40 ID:nwEbfXHPO
私女だけど、日本人のサッカー選手はたいした身体能力ないよ
まぁ、フィールドで一番速くて動くのはボールだし、背が2メートルあるから活躍できるとか100mを10秒で走れるから活躍できるわけでもない 単純に身体能力をみたいなら体操やら陸上をみたほうがいいし、各スポーツにはそれぞれの見方があるもんでしょ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 14:38:40 ID:S5MMR8nK0
>>521
うん、実業団のほうが(おそらく)レベル高い。
オレは野球メインのバスケ素人だから的外れだったら勘弁ね。

それにbjリーグって喧嘩分かれて出来たプロリーグだからか、
金がなくて宣伝ほとんど打てなかったんだよね。
地元にチームがないから個人的にももうひとつ熱が入らんし、
応援の仕方とかもどーにも・・・

まあスレ違いな上に板違いなのでここまでにしとくよ。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 15:37:27 ID:XorypTRA0
野球豚は薬物まみれ
こんなものをまじになって見てる奴はアホとしか言いようがない

球界薬物疑惑再燃か 元巨人の野村被告、現役時代の薬物使用認めた…
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/32202/
元オリックスの野村投手、現役時代の薬物使用認めた! 同僚選手たちにも分け与えていた・・・
ttp://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/51249720.html
野球の殿堂とステロイド汚染
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20060119-east.html
<07MLB>シェフィールド ステロイド使用疑惑の捜査を受ける - 米国
ttp://www.afpbb.com/article/1378595
元メッツ関係者?数十人に禁止薬物仲介…米検察局が発表
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20070428i302.htm
メジャーリーガーの85パーセントが薬物を使用している
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=328
野球におけるステロイドの効能
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050119-east.html
ボンズを取り巻く“薬物問題”
ttp://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20070123-west.html

535代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 16:13:11 ID:C/N3hL1eO
>>530
問題はさらに野球する子供が増えてるということだな
サッカーのレベル低下は止まらんだろ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 16:42:46 ID:ZjgMpaaK0
>>533
ただbjリーグってかなり急ピッチ気味にチーム数を増やしているよね
リーグの経営って大丈夫なのかな?
でもってbjと北信越CBリーグにも首を突っ込んでるアルビレックスに明日はあるのか?
親会社がこけたら「独立リーグなんて金にならんもんに首を突っ込んだからだ」とか切れる
サカ豚が湧いてきそうだな
537代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 16:47:06 ID:+0gIaxe30
大体、サッカーやる奴の運動能力が高かったらゴールデンエイジだかなんだかのドイツW杯がクソクソで終わったorzとかならねーだろw

というか、サッカーってそんなに運動能力いるのか?
脚力あって持久力ありゃいいんだろ?、あと強い玉蹴るのに足長い方がいいくらい。
そういう子供かき集めておきゃ何とかなりそうな気がするけどねぇ。




そういう子供が野球にいっちゃってる、と言われてるけど、実は根本的な問題は違うところにあると思うんだけどね。
根本的な問題は・・・まぁサッカーが弱い分にはどうでもいいや。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:03:41 ID:znNWQ2/sO
親が子供になってもらいたい職業。
公務員・医者・弁護士。
スポーツ系では野球がダントツのトップ。

539代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:09:41 ID:ohec2gFx0
公務員と税リーガー
二大税金泥棒
540代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:47:45 ID:yN2UtDRN0
サッカー選手が身体能力低いというより、野球選手が高すぎ、と言うか野球部走りすぎ
下手したら陸上部より走っているんじゃないか?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:50:24 ID:ohec2gFx0
うちの中学は吹奏楽部も走ってたよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:51:50 ID:hlm+1W+F0
吹奏楽部が肺活量上げる為に筋トレや走り込みするのは当たり前

・・・俺はパーカッションだったからウンザリしてたけどw
543代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:54:10 ID:4hRJRoBJ0
>>541
吹奏楽部のトレーニングって凄いらしいね
544代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 17:58:39 ID:znNWQ2/sO
俺は高校時代ブラバン(サックス)だったけど、
秋の体育祭で3キロ走で優勝した。
たしか10分8秒だったかな?
一緒に走った。野球部やサッカー部の奴には驚かれたけど。

中学までは軟式野球部でした。
冬のキャッチボールが痛いのと、素質がないのと、大学受験を考えて、ブラバン入った。
女社会だったw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 19:14:03 ID:nRDT2g0z0
野球部とラグビー部は走りすぎ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 20:18:47 ID:jTOMVzXT0
野球のトレーニングを否定するなら広島カープのキャンプ練習の半分でもやってみるといい
実情を理解できないから振るだけ理論なんだろうがな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 20:46:31 ID:zc/dOvbc0
>>545
ラグビーって全力疾走している時間こそ短いけど、ボールにあわせて全員が前後左右に走るよな
だから下手したらサッカーよりも1試合の運動量って多いかもしれないね
548代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 20:54:04 ID:FeCZ668o0
>>546
カープやホークスのキャンプメニューって半端じゃないらしいな
小久保が巨人移籍一年目のキャンプで一年棒に振るくらいの大怪我明けとは思えないほどの
練習量の多さについて問われての答えが「これでも去年までの半分くらいだ」と答えたとか
549代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 21:41:40 ID:hlm+1W+F0
>>546
今はそんなに無茶はやってないけどな・・・

550代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 21:52:04 ID:gbfLrDQe0
>>549
大下が鬼軍曹として君臨していた頃はさぞやすごかったんだろうな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 21:52:38 ID:oMgpNEgQ0
鬼軍曹の時代か
あれはあれですごかったな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 22:08:40 ID:veqEuLkt0
>>547

ラグビーはサッカーの比ではない。
基本的に手でパスだから大きく飛ばせないからその分走る。
味方が倒されたらその場まで何人かは走る必要がある。
そして他の選手は倒された横にラインを作る必要がある。
しかも接触プレーはサッカーとは比べ物にならない。
ガタイも比べ物にならない。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 01:18:18 ID:PuDb7q2q0
高校でラグビーやってたが、
ポジによるが、見かけ程は走ってないよ。
ラグビーで1番きついのポジションはレフリー、
ほんとボール追いかけなきゃならんから。

高校だと野球部はやっぱりレベル高いよな。
うちは甲子園なんて行った事は無くて、公立では強豪という程度だけど、
滅茶苦茶練習してたし、当然ガタイも良かった。
運動神経抜群って奴でも身体の無い奴は高校レベルだと通用してなかった感がある。
いい意味でも悪い意味でも、目つきとかもイッチャッてたな。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 01:56:56 ID:D2uWf+1T0
テレビとかだとみんながガタイいいから目立たないけど名門の野球部員は近くで見ると本当に筋肉やばいよ
170cm後半で体重が70キロ後半がほとんど
一見プロでは普通の体格だけど一般人から見たらかなりごついぜ
555五百五拾五げっと♪:2008/07/05(土) 12:50:19 ID:SeibLcV/0
 
556代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 12:59:59 ID:Nki1Y0wPO
>>548
サッカーはさらにきついけどな。野球は動かなすぎ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:13:17 ID:NKWCNBOqO
ラクビーかサッカーかは知らんが、少なくとも野球はないなw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:13:21 ID:SuO8+k5f0
かつての広島よりキツいのに税リーガーは海外行けるほどレベル上げないとあの地位止まりなの?
そりゃ子供もサッカーなんてやってらんねーなw
559代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:14:28 ID:ZFCc2uvVO
野球が動かないからサッカーよりつまらないと言うなら一番おもしろいのはマラソンか?二時間動き続けるぞ。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:19:02 ID:Z4I1/FbH0
>>556
サッカー選手が勝てるのって持久力ぐらいじゃね?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:20:35 ID:NKWCNBOqO
>>559
野球よりは面白いw
562代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:23:34 ID:rob6U2zJ0
オレはサッカーも好きだけど、サッカー界きってのスターだろう俊輔が、家電量販店のYAMADA電気のCMでてる時点でどーなの?
せめて保険会社とか政府系企業とかもうちょっと格の高い企業のCMにしとけばいいのに…
もうちょい仕事選べよと思う。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:44:23 ID:oQ/KpZCX0
>>562
だってルックスに華が無いじゃない
564代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 13:55:14 ID:NDgxjtky0
政府系ってある意味格が低いような
565代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:06:58 ID:uZqdlkpr0
>>559
でも正月の筋肉レースでサッカー選手負けていたような希ガス
566代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:15:34 ID:XFBMtZR00
なぜ野球は世界的な人気が出ないのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215206162/839
567代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:34:54 ID:i69ZVw9d0
6/28 柏 2 - 1 浦和 19:00
6/28 横浜FM 0 - 1 磐田 19:00
6/28 名古屋 0 - 4 鹿島 19:00
6/29 G大阪 4 - 2 札幌 19:00

高視聴率を持ってきてくれるみたいだからコワイヨー(笑)

こちらも高視聴率確定だからコワイヨー(笑)
7/5 東京V - 千葉 18:00
7/5 浦和 - F東京 19:00
7/5 新潟 - 名古屋 19:00
7/5 磐田 - 鹿島 19:00
7/5 神戸 - 大宮 19:00
7/6 柏 - G大阪 19:00
7/6 川崎F - 横浜FM 19:00
7/6 京都 - 大分 19:00
568代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:36:33 ID:oQ/KpZCX0
>>565
全身の筋力が求められるようなものは弱いんじゃね?
それこそ「キックターゲット一本勝負」とかならば最強だろうけどさ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:52:23 ID:AxlUtC6f0
>>568
そりゃ球を蹴るなんていう人間にとって全く必要の無い行為は最強だろwww
570代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 14:55:21 ID:PKLAr08l0
>>568
意表をついてキックボクサー(K-1)が勝っちゃったらどうする?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 15:17:16 ID:VTf9i3r10
>>568
あまりサッカーに詳しいわけではないが、大きな大会を見る限り海外の選手は筋肉隆々なのが揃ってるけどなー。
日本のサッカー選手は見た目からして貧弱。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 15:32:54 ID:NDgxjtky0
日本サッカーは身体能力はすでに諦め、技術優先
573代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 15:40:49 ID:AxlUtC6f0
マラドーナ 166cm
ペレ 171cm
ジーコ 172cm
ナカタ 175cm

サバ読みでこんなのが球蹴り史上トップの選手なんだから
球蹴りに身体能力なんかいらないだろ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 16:07:34 ID:QuMbLp/s0
子供の頃から馬鹿の一つ覚えみたいに玉蹴りまくった奴がうまくなる競技だから身体能力はあまりいらんだろ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 18:54:04 ID:EMvlvCMg0
>>572
とても技術を優先してるとは思えないショボさなんだが
576代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 20:49:24 ID:pRKWpS0n0
海外サッカーのダイジェストなんか見るとたまに凄いプレーしてるぞ
身体能力ないのにあんなプレーができるとは思わん


あ、Jは知らん
577代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 21:08:51 ID:f2BO3L800
>>562

しかもそのヤマダは都市型のLABIで大苦戦
578代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 21:09:52 ID:f2BO3L800
>>572

日本サッカーは身体能力はすでに諦め、言い訳優先

の間違いだろう
579代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 22:10:18 ID:ZxOusUkY0
>>572
つーか少年サッカーの時点であんなに大掛かりな全国大会があるのが弊害になってるんじゃね?
小学生時点ですでに目先の大会に勝つことを目標に指導しまくってるから小さくまとまっちゃうというか
小学生時点でもそれなりにまとまってないと使ってもらえない
580代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 23:05:56 ID:jYXtggYB0
>>577
変なサムライブルーがCMに出てるの見て意地でもヤマダでは買うまいと決めた。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 23:07:23 ID:XFBMtZR00
サムライブルーっていうより農民ブルーとか落武者ブルーのほうがしっくり来るなw
582代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 23:08:24 ID:u7LteLoKO
イングランドベースボール=ジャパニーズJリーグ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 23:09:49 ID:rgPqd3Yc0
犯罪者の数ですね、わかります
584代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 02:35:32 ID:iEHpdw5oO
くだらね。>>532が正論。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 03:09:43 ID:GNYGVoh20
>>581
ドイツW杯の時のキャッチフレーズはオワライブルーorトムライブルー
586代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 03:15:04 ID:s1batE1x0
>>584
野球でも「チーム一の身体能力の持ち主」が二軍にいたりすることもあるだけにたしかに
身体能力が高ければいいという単純なものじゃないよな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 03:19:44 ID:uKQVpsxd0
>>586
森谷の悪口はそこまでだ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 04:55:45 ID:wDx8vULw0
>>586
球技はただ投げたり走るだけじゃないからな
ただ身体能力が高いってことは、それだけ有利って事だけど
589代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 05:09:16 ID:YTIxeTWhO
身体能力高いけど、球技は下手ってやつ中学時代3人ぐらいいた。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 05:09:57 ID:EFodNJjBO
>1 税リーグって、どこの下部組織でつか?
591代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 05:46:00 ID:bNzCGWP20
>>586
あっ、それね
身体能力のなかの「ある部分」に問題があるんだよ

ある部分って脳みその「大脳部分」なんだけどさ
小脳や肉体部分は抜群に発達してるんだけど、大脳の構造がカスだから
592代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 15:23:55 ID:5TlBn4dE0
磯山さやか
「野球はオジサンにしか受けない」

オッサンのオッサンによるオッサンの為のレジャー
それが野球
593代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 15:56:19 ID:op7kj/vl0
栃木がまた勝ったか。首位独走。ほぼ昇格は間違いないだろう。これで関東全都県にJリーグのチームが誕生か。
岡山も来るかもな。後15年もすれば、47都道府県全てにチームが誕生しているんだろうな。しかも驚くべき事
に、全てのチームが世界と繋がっているんだよな。実際浦和なんて、政令指定都市とは言いながら、それほど規模
の大きい町じゃないにも拘らず、アジアチャンピオンになりACミランと試合しているからな。そしてそのアジア
チャンピオンと、日本のサッカーチームは試合が出来てしまうわけだ。日本にいながらにして。天皇杯も考慮した
ら、それこそ高校サッカーのチームが浦和と試合する事もあるわけだ。そして万が一優勝したらACLにも出られるw

片や野球の地域リーグなんて、国内のプロ野球とすら繋がっていないからなw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 15:58:32 ID:v30M+3q50
応酬のチームと親善試合するのが最大の夢か
かなり、むなしいよな
アジアとの試合は閥ゲームなのに
595代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:02:17 ID:t2fX2x300


サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?156
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1214855610/
596代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:11:08 ID:t2fX2x300
648 :ナナシマさん:2008/07/06(日) 16:06:57 ID:XCgzplyf0
世界の主要国家で不人気の駄サッカーwwwwwww

一試合当たりの平均観客数
中国 Chinese Super League 15,119人
アメリカ MLS 16,770人
インド クリケット 58,000人
ロシア Russian Premier League 13,114人

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_attendance_figures_at_domestic_professional_sports_leagues
649 :ナナシマさん:2008/07/06(日) 16:08:26 ID:???0
Bundesliga 平均観客数39,426人
Australian Football League 平均観客数38,113人
Premier League 平均観客数36,076人

MLB 平均観客数 32,717人


オーストラリアのサッカー>>>>>>>>メジャーリーグ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:12:53 ID:7qnXlTc00
>>593
もう関東はサッカーだな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:16:10 ID:DVBXfLRO0
低能サカ豚のせいで以前は見てたけどサッカーが嫌いになった奴も多いはず
599代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:27:08 ID:GYHCO0y00
>>4
Jの場合は地域密着じゃなくて他地域排他じゃん
あれだけ人気ある浦和でも県外に出ると関東でもほとんどファンがいない

だからたまにNHKで地上波放送あっても1〜3%の視聴率
600代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:33:34 ID:7hf1lhvb0
元はと言えば、野球関係者がサッカーとか他のスポーツを貶しまくったんだよな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:35:13 ID:5TlBn4dE0
今までは野球は世界的にドマイナー不人気であることを隠し続けてきたが
ネットが普及した今もうそれも不可能
五輪から除外されたドマイナースポーツ野球に未来はない
602代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:40:05 ID:q4yehR+00
>>601
ガキの頃から野球なんて世界的にマイナーだと思ってたけどな。
それでも別になんとも思わないわ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:40:14 ID:VLwrAEZa0
>>596
Australian Football League ってのは球蹴りじゃないからwww
604代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:48:23 ID:GNYGVoh20
>>601
「世界」って言うが日本にとってはどうでもいいヨーロッパと、あとは途上国ばっかだろw
日本はアメリカ様だけ見てりゃいいんだよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:50:15 ID:2FYnVD6k0
>>603
オージーボールの事だよね。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:52:08 ID:M06V50K70
http://www.gazzetta.it/index.shtml
ラ・ガゼッタ・デロ・スポルト(ミラノ)
http://www.corrieredellosport.it/
コリエーレ・デロ・スポルト(ローマ)
http://www.tuttosport.com/sportnetwork/index.asp
トト・スポルト(トリノ)
607代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:53:51 ID:M06V50K70
世界の地域別人口と人気スポーツ

ヨーロッパ      7.3億人  サッカー
アフリカ       9.0億人  サッカー
西アジア       2.6億人  サッカー
南アジア      15.4億人  クリケット
東南アジア     5.7億人  サッカー
東アジア      15.5億人  サッカー
中央アジア     0.8億人  サッカー
アングロアメリカ  3.3億人  アメフト
ラテンアメリカ    5.5億人  サッカー
オセアニア     0.3億人   ラグビー
608代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:55:08 ID:M06V50K70
NFLの開幕戦が、早くも2006MLBワールドシリーズ 10.1%の視聴率を超えてしまったんだがw
しかも、Fox Saturday Baseball(視聴率2%前後)は、ランク外ってw


全米スポーツ中継視聴率

NFLただの公式戦>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB最高峰の試合

week of 09/03/07-09/09/07
1 NBC SUNDAY NIGHT FOOTBALL          11.6%
2 NBC NFL THURSDAY SPECIAL(S)-09/06/2007 11.5%
3 CBS NFL SINGLE                     9.4%
4 NBC NFL THURSDAY PRE-KICK(S)-09/06/2007 8.8%
5 SUNDAY NIGHT NFL PRE-KICK            8.0%
6 OT, THE                           6.8%
7 FOX NFL SUNDAY-REGIONAL             6.5%
8 NBC NFL SUNDAY POST                6.3%
9 NBC NFL THURSDAY POST(S)-09/06/2007    6.2%
10 FOOTBALL NT AMERICA PT 3            5.9%
11 NFL OPENING KICK-OFF SHOW(S)-09/06/2007 5.8%
12 ABC COLLEGE FTBL GM-LATE           4.4%
13 CHEVY ROCK AND ROLL 400(S)-09/08/2007  4.2%
14 US OPEN TENNIS-SUNDAY(S)-09/09/2007   3.7%

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html
609代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:56:12 ID:7qnXlTc00
>>566
やきゅうはスーパーのレジ待ちより退屈だからな
そら広まんねーわな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:56:33 ID:xG4nDHrK0
>>601
同じくJが雑魚集団なのも隠せそうにないね
611代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:59:18 ID:EaeNI3zS0
>>600
それはないw
Jリーグが出来てから急に「野球は〜」とか言うお前のような奴が出てきたw
競技レベルが上がらないのは野球のせいだと
意味不明な責任転換に必死になってるのはお前等だけなんだよw
野球を僻むことなく結果を出してきているバレーを少しは見習ったら?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:59:49 ID:+1QmLaiN0
>>599
だよな〜ああいうのって局地的でその地元の人しか楽しめない感じ
まぁそのために必死にどんどんチーム増やして寄生していってるだな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:01:43 ID:NVMucHwK0

       /:::::::::::::::::::::::\
      /::::::::G::::::::::::::::::::|
    ================)
      /''''''   '''■:::::\
     . |  ・     ・■、..:| +.
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,┃:::|   +   おい おまえらやきゅうを馬鹿にするな 許さねぇぞ
  .    |   `トェェェイ ' ┃.::| +,,; ,  
      \  `ニニ´ .┃/(,;'";,"`;,;`;;
        / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
      /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
     / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
     /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
    l     ヽ        |___|`-'_ノ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:07:13 ID:7qnXlTc00
            ___
           /-   -\
        / (●)  (●)\   やきうって負け組み♪
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ___
           /-   -\
        / (⌒)  (⌒)\   フフ♪言ってみただけ
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
615代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:15:02 ID:2FYnVD6k0
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
>「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:21:23 ID:bNzCGWP20
>>599
>Jの場合は地域密着じゃなくて他地域排他じゃん

その点は否定はしないが、もっと正確に言うなら

税リーグは地域密着じゃなくて 地 域 寄 生 


617代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:55:18 ID:gJTEha4N0


パソコンで見てね
『   中   学   生    』    の   『   部   活   動   』 ソースは・・・日本中学校体育連盟です
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf
『野 球 部 員 3 0 万 人!!!』(9人制のスポーツ)>>>『サッカー部員22万人・少』(11人制のスポーツ)(平成19年)
もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!
東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが 野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   
野球はダントツ1番の人気!これからもね
情報操作されちゃだめですよ・・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これからも、若い有名人の野球ファンを増やし続けるでしょう
『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!

中学野球部員30万人   + リトルシニアリーグは何人? を足さなくても サッカーに勝っている
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人
中学サッカー部員22万人 + ユースU−15の4万人 = 26万人

平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)
野球(高野連)   4192校 168,501人
サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人

高校野球部員16万人 +  軟式部員は何人? + 
高校サッカー部員14万人 +  ユースU−18の2千人
野球はソフトボールも足す?
野球はサッカーに圧勝!
ソース・・日本中学校体育連盟と、高体連

618代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:56:25 ID:gJTEha4N0

2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑) 世界で人気??はぁ?


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている

619代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:57:28 ID:WM0c39kFO
ものごころついたとき、野球もjリーグも両方あった
というのはいま何歳くらいの世代なんじゃろ
それ以前はほぼ野球一択なのだから野球選手が才能の化け物なのは当然
選択できるようになったら、才能ある子供がサッカーにも流れたでしょう
その世代がプロでブイブイいわせるようになったらjもおもしろくなるかもしれないね
プロ野球もjも人気ないから両者とも盛り上がってほしいもんだ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 17:59:21 ID:ro3bviwN0
 http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/071217/scr0712171334006-n1.htm

6大陸王者が集まるクラブW杯には、メディアも世界各地から集結。ACミラン、ボカ・ジュニアーズといった強豪に注目していた報道陣も浦和の実力に注目した。

 英国のサッカー雑誌『Four Four Two』のアレン・デビッド記者は「浦和はスター選手はいないけど、チームとしてすばらしい。

それにサポーターが最高だね」。目の肥えた本場の記者も驚きを隠せなかった。

 チュニジアの隣国、北アフリカのリビアの『ARAB・RADIO&TV(ART)』はEサヘル取材のため来日。

スポーツ番組コメンテーターを務めるハゼム・エルカデキ氏は「アフリカでもたくさんの人が見ているんだ。浦和はいいチームだったね」。

またスペインやアルゼンチンなどにニュースを配信するペルー人のアルバレス・ルイス記者は「ミラン戦もすばらしかった。5年、10年後には、日本のクラブはもっと強くなる」。

 日本の、アジアの浦和は今、“世界の浦和”へと、大きく成長している。

621代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:00:07 ID:ro3bviwN0
http://blog.nippon-sports.com/page/3/

サッカー界の進化

2006年のJリーグ収入が約700億円。サッカー協会の2006年度収入は未公表ですが、2005年が180億円でしたので、

現在の日本サッカー界の収入は900億円程度と推察できます。ワールドカップ開催の2010年に日本代表が4回連続の出場を果しますと、

恐らく、2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。

サッカー界を活性化させるであろうもう一つの要因が日本の主導で改革が進んでいますアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)です。

アジアサッカー連盟は、アジアの上位15カ国から28クラブが出場する現行の制度を、2009年からヨーロッパで人気の高い

ヨーロッパ・チャンピオンズリーグ方式と同じく、出場クラブを32に増やし、1次リーグを経て決勝トーナメントを16クラブで戦う方式に変更することを決定しました。

ヨーロッパ・チャンピオンズリーグの2005−06年における参加32クラブへの分配金は4億3,700万ユーロ(約700億円)でした。これに比べ、

ACLの2009年賞金総額は2,000万ドル(約24億円)ですから、遠い道のりです。

しかし、1896年のオリンピックも1930年のワールドカップも第1回大会は小さな規模でした。全てのスポーツイベントがそうです。

また、最初は越えるべき障壁もたくさんあります。だが、何よりも始めることが大事です。なぜなら、スポーツイベントは他に代替できる(replaceable)ものがないからです。

サッカー界が進化していることをACLへの取り組みで読み取れます。

622代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:00:59 ID:ro3bviwN0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166429460.html

クアラルンプール:アジアクラブチャンピオンの浦和レッドダイヤモンズの‘ハートフルサッ
カー’、ジャカルタとクアラルンプールで行われ、数百人の子供たちが参加し、大きな反響を
得た。

‘ハートフルサッカー’は、フェアプレーやチームワークの重要性を教えながら子供たちの
「心をはぐくむ」ことを主な目的とする浦和の活動。‘技術’よりも‘心’を大切にしている
ことから、アジアにおいてはグラスルーツの国際交流として行っている。今回、日本インドネ
シア友好年事業となったインドネシア、AFC本部のあるマレーシアの首都でそれぞれ2セッ
ションずつが行われ、各国約200人ずつの子供たちが9人のコーチたちと歓声をあげながら
サッカーを楽しんだ。

浦和は2005年から国際交流プログラムを始めたが、ACL参加に伴って昨年からはトップ
チームの対戦チーム国を基本的に訪問しており、昨年は中国、インドネシア、韓国の対戦チー
ム国とタイの計4カ国で開催。日本国内とあわせて計約38000人の子供たちが参加。

「どんなにうまくても、コミュニケーション能力がなければ代表選手にはなれません」とハー
トフルクラブのキャプテンで元日本代表の落合弘氏がセッションを見学に集まった地元の指導
者たちに、'信頼’‘思いやり’‘工夫’といった社会常識を小学生までに育むことの重要性を
説明した。

浦和レッズの‘ハートフルサッカー’は今年4月にはUAEでも行われ、7月にはタイにも訪
問する予定となっている。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:01:48 ID:q4yehR+00
>>596
オーストラリアってサッカー人気なんだな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:07:08 ID:9rkZtxpY0
826 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2008/07/06(日) 17:57:08 ID:kKLJ6jAV
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1215332618887.jpg
これだから野球は嫌いだ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:07:10 ID:5TlBn4dE0
最近はサッカーに人気を奪われて潰れる少年野球チームが続出
中高と貴重な6年間を坊主頭で過ごさなきゃいけないのは致命的
626代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:09:03 ID:gJTEha4N0

日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

  
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←


ベイスターズの観戦者実数≒Jリーグ32チーム合計の観戦者実数


627代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:09:43 ID:v30M+3q50
>>624
このスレで初めて素直な意見だなw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:10:25 ID:+b9+2thh0
>>625
サッカーも上を目指すような子達は坊主にしてないか?
629代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:10:48 ID:kg6dhkjp0
野球完全勝利じゃんw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:14:35 ID:v30M+3q50
子供たちが一番サッカーやってた世代って
キャプテン翼の全盛期なんだよね。
それがサムライブルーとかいうやつらw
631代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:16:10 ID:GNYGVoh20
>>624
アニヲタはカネ払ってDVDでも買えよw
キモいんだよお前ら
632代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:27:04 ID:w5fWaneIO
スポーツするカッコ良さ自体が斜陽
人気出るのもイケメンやマスコミヒーローばっかじゃないか
633代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:27:59 ID:litgRhGk0
俺野球ファンだけど
人気では正直サッカーには負けると思うよ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:44:35 ID:f5Dvd0kcO
欧州
サッカー>>>>>野球
アメリカ
アメフト=バスケ≧野球
>>>>>サッカー
日本
野球>>>>>Jリーグ
635代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:45:43 ID:PemtfSmaO
Jリーグ人気と言えない所がミソだな
636代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 18:46:23 ID:deyWyryY0
>>633
野球ファンに成りすましたり、毎回ageレスしたり、
ホント必死だね。。。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 19:01:50 ID:kg6dhkjp0
>>634
アンケートとか見る限りアメフトが抜けてるよ
あとNBAは今人気ないみたい
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 19:05:23 ID:v30M+3q50
バスケはジョーダンの時だけ人気あって
以前も以後人気はないらしいけど
639代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 19:11:08 ID:J/0ULBRt0
ワールドシリーズとNBAファイナルの1980年以降の全米視聴率比較 
    ワールドシリーズ 対 NBAファイナル 
1980年   32.8% ○  ●  8.0% 
1981年   30.0% ○  ●  6.7% 
1982年   28.0% ○  ● 13.0%  
1983年   23.3% ○  ● 12.3% 
1984年   22.9% ○  ● 12.1% 
1985年   25.3% ○  ● 13.5% 
1986年   28.6% ○  ● 14.1% 
1987年   24.0% ○  ● 16.7% 
1988年   23.9% ○  ● 15.4% 
1989年   16.4% ○  ● 15.1% 
1990年   20.8% ○  ● 12.3% 
1991年   24.0% ○  ● 15.8% 
1992年   20.2% ○  ● 14.2% 
1993年   17.3% ●  ○ 17.9% 
1994年                12.4%  
1995年   19.5% ○  ● 13.9% 
1996年   17.4% ○  ● 16.7% 
1997年   16.8% △  △ 16.8% 
1998年   14.1% ●  ○ 18.7% 
1999年   16.0% ○  ● 11.3% 
2000年   12.4% ○  ● 11.6%   
2001年   15.7% ○  ● 12.1%   
2002年   11.9% ○  ● 10.2%     
2003年   12.8% ○  ●  6.5%   
2004年   15.8% ○  ● 11.5%   
2005年   11.1% ○  ●  8.2% 
2006年   10.1% ○  ●  8.5% 
2007年   10.6% ○  ●  6.2% 
ジョーダンブーム(93年〜98年)の数年以外はテレビの歴史上NBAファイナルに一度も負けてことがないワールドシリーズ。 
NBAが伸びてきた80年以降も ワールドシリーズの23勝3敗1分
640代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 19:12:09 ID:kg6dhkjp0
NBAよりカレッジフットボールの方が人気
ちょうど高校野球と税リー・・・みたいなもんかな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 19:15:41 ID:J/0ULBRt0
バスケもプロと学生はあまり人気は変わらんよ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 21:23:23 ID:aZ5kZ+Vi0
>>608
サカ豚君はNFL(アメリカンフットボール)がアメリカ国内においてどれ程の人気なのかわかってないんだな
開幕戦なんてのはスーパーボウルほどではないだろうが該当2チームのファンでなくても
相当数のファンが注目する特別な試合のうちのひとつだということもわかってないんだろうな
で視聴率につてとやかくいうならば果たしてMLSの視聴率ってどんなものなのかな?
NYJetsファンでもある俺としてはMLS発足時に土曜はカレッジ、日曜はNFLにFOXやESPNの放送枠を
がっつり押さえられているであろう状況下で中継してもらえるのかどうか不安に思ったものだよ
ヒスパニック系向け専門チャンネルでスペイン語実況とともにというのがMLSのデフォなのかな?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 21:27:08 ID:YMjr843W0
>>615
リーグ戦のホームゲームが17試合にナビスコ杯グループリーグのホームゲームが3試合だから
Jリーグの年間ホームゲーム数は20試合+α(ナビスコトーナメント部分)でしかない
そんな状況下で4割近くのファンが15試合以上観戦しているってほんと一部の熱狂的ファンによって
支えられてるようなものなんだな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 21:40:13 ID:litgRhGk0
>>636
ごめんageちゃったよ
俺の高校誰も野球の話しないんだよ
先月のサッカーの何かの大会の話はしてるがついてけない・・・
交流戦の話が出ないしリーグ再開の話も出ないんだよ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 21:56:21 ID:J/0ULBRt0
よりにもよって世界一システムがしっかりしてるNFLと比べなきゃいけないほどMLBが凄いと実感させられてたぜ

そういえばかつてサカ豚がアメリカでサッカーのスタジアムが満員という英文記事を載せていたが
訳してみたら代表戦な上に観客がほとんどアウェイのメキシコ人ばっかりという記事でサカ豚が恥かいたことがあったな
646代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 22:00:48 ID:v30M+3q50
>>644
税リーグ再開のこと?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 22:24:34 ID:litgRhGk0
>>646
交流戦だよ。
税リーグ再開も話はでないよ。
でも同じレベルでまったく話されないんだよ。
W杯の予選の話は出てた・・・ゴメン俺も見てしまった・・・。
話題に付いて行きたくて。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 22:34:55 ID:48A3P2Ir0
>>644

脳内高校乙。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 22:44:15 ID:J/0ULBRt0
>>647
これは妄想乙といわれてもしょうがない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 23:00:03 ID:kg6dhkjp0
脳内高校は視聴率2〜3%のEURO(笑)の話題で持ちきりですかw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 23:01:45 ID:9IyC7VRv0
静岡とか極端にサッカー偏重のところならそれもあるかもね
でもサッカー好きの中ではW杯予選よりEUROのほうが話題になってそうだな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 23:11:16 ID:+1QmLaiN0
おれの高校のときはW杯くらいは結構話題になってたな
その代わり税リーグの話は一切聞いたことはない
653代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:01:22 ID:XKPpaN4d0
横浜FC 0−0 草津  [日産ス 36945人]
川崎 2−1 横浜M  [等々力 17993人]


神奈川では54938人がサッカー観戦か


プロ野球はJ2以下か
654代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:06:50 ID:ulA3vKZ20
>>653
何で突然10倍に増えるの?www
まさか強制社員動員なんかしてないよね?wwww


7/6横浜FC 0 - 0 草津 36945人

6/25横浜FC 1 - 0 水戸 2772人
6/15横浜FC 0 - 1 岐阜 3843人
6/8 横浜FC 1 - 1 徳島 3139人
5/31横浜FC 2 - 5 山形 3146人
5/18横浜FC 2 - 1 福岡 3953人
5/11横浜FC 1 - 0 愛媛 2734人
5/3 横浜FC 5 - 0 熊本 4061人
4/26横浜FC 1 - 1 C大阪 4316人
4/6 横浜FC 1 - 1 仙台 6465人
3/23横浜FC 0 - 0 鳥栖 3728人
3/16横浜FC 3 - 2 湘南 6287人
655代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:10:39 ID:wfPIn5s30
131 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 19:06:36 ID:gZIFuud/0
今夜の日産は子供が多いのかな?

【エコキッズ入場無料】
エコを実践している子どもということで、今回は『ペットボトルのキャップを当日スタジアムに3個以上持参した中学生以下の子ども』をエコキッズと認定し、
入場料が無料となり、さらに保護者1名は入場料1,000円でご入場いただけます。
■引き換え方法:
エコキッズは、日産スタジアム東ゲート外「チーム・CO-DO30テント」内にて、ペットボトルキャップ3個と入場券をお引き換えください。
※なお、回収したキャップはNPO法人エコキャップ推進協会に寄贈し、再資源化されるとともに、途上国の
子どもたちにワクチンを贈る活動に役立たれます。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:39:34 ID:nSGafsjp0
ガキがゴミ箱あさって観戦できるのか
657代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 01:18:48 ID:PrfkXUYH0
金払って見るの馬鹿らしくなるな 
毎試合金払って見る奴は宗教みたいなもんか
658代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 02:34:54 ID:Srg06qlz0
>>655
いくら客が来ないからって乞食まで動員するなよwww
659代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 04:36:56 ID:7c/8Njy10
>>653
それをいえばJ2がJ1にWスコアで圧勝ということでもあるんだよな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 06:45:52 ID:XRSDY4Dl0
【テニス】ナダル、4時間を越える大熱戦制しウィンブルドン初制覇!6連覇狙ったフェデラーをフルセットの末ついに破る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215375368/l50

188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 05:23:45 ID:HnzAMYwc0
どうでもいいよ。野球の方が面白いだろ。

240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 05:26:27 ID:HnzAMYwc0
WBCの方が遥かに興奮しただろ。


焼き豚、テニスのスレまであらしに来んなよ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 06:48:38 ID:yAs+vefP0
自演乙
662代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 07:33:48 ID:dqCJmRPp0
野球はダサすぎる
野球だけは無理
663代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 09:48:08 ID:CR4akvIm0
>>662
君みたいなバカにとってはダサくても世間がダサいと思ってるのはサッカーですから
664代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 11:20:47 ID:NK1R6L730
>>659
その発想はなかったw

しかし、いくらタダとはいえJリーグの試合に3万7千も人が来たのが驚きだ。
俺なんか観戦手当てつくなら考えてもいいとか次元なのに。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 11:51:13 ID:5o4UnfYe0
>>655
以前新潟がまず学校にタダ券をばら撒いて家族連れの客を呼び込むという手口を披露していたけど
それよりも巧妙と言えるのかな?
これならば各学校に企画の告知ビラを配ればよくてタダ券を用意する必要はないから出費が少ない
あと「保護者1名が1000円」と言うのもいいね
両親そろってスタジアムに行けば片方は定価でチケットを購入してもらうことになるんだしな
さすがに2人とも1000円じゃないことを知らされてそれで入場しないなんてこともないだろうし
666代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 13:14:41 ID:UBmSqHbf0
>>660
どう考えてもお前が書いたんだろw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 17:47:01 ID:653BFFh70
本当に野球て人気あるのかな?
税リーグには勝ってると思ってるけど
代表だと星野JAPANの話は出ないよ
五輪が始まれば大丈夫だと思ってるけど夏休みなんだよね・・・
阪神が独走してるからかな?
野球の話を友達とよくする人ている?
俺の学校だけならいいんだけど
668代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:47:42 ID:UBmSqHbf0
そうですね
学校では視聴率2〜3%のEUROと反町JAPANの話でもちきりですね
669代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:59:04 ID:9GGbsufw0
Jリーグが抜いたといえばコンビにの書籍棚に「なぜ浦和は満席になるのか」みたいな感じのタイトルの
新書があるね
ぱらぱらっと眺めたらサッカー側の都合のいい面だけをならべたえらい一方的なものだったんで
笑ってしまったけど
670代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 20:42:44 ID:OZFT7YmuO
>>660
もうちょっと捻れないの?バカなの?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 21:42:06 ID:wt2jpUon0
>>668
海外サッカーと五輪ばかりでJリーグの話はゼロですか
672代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 22:50:20 ID:dqCJmRPp0
年がら年中毎日毎日TVで異常なまでに宣伝してるのに
TVでの宣伝皆無の後発のJに負けてるピロ野球ってw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 22:52:22 ID:nSGafsjp0
煽りまくって視聴率3%のユーロのことですね
674代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:08:55 ID:ize5hslfO
>>519
俺も日韓共催W杯以降、数年サッカー観たが飽きたわ。

EUROも2004は観てたが、今年は全く無関心。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:12:24 ID:I3/I+vMq0
>>514

それもあるし
百年計画なら失敗しても責任を問われることはないからな。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:14:21 ID:wfPIn5s30
川渕のナベツネ化
浦和のジャイアンツ化

あんだけ忌み嫌っていたプロ野球に似てきた件についてw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:45:10 ID:dqCJmRPp0
毎日毎日TVで洪水のように煽っても毎年人気が下落するピロ野球
もう伸びる要素がない沈みかけの泥船という表現がピッタリ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:54:15 ID:0uJfroEL0
オールスターゲームの視聴率

___________________|__________________|_________________|_________________|_________________|_
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% ||
2007年 *9.8% |||
2008年 *9.8% ||| ← 今ココ

679代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:57:16 ID:LPV6uLHW0
乞食をあつめて観客にしてるとか馬鹿なのw
キチガイ税リーグはとっとと潰せよ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:57:34 ID:XKPpaN4d0
>>678

豚棒振り人気落ちてるね〜

ま、哀れとしか言いようがないけど
681代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:00:37 ID:/Yy2IoBo0
サッカーはチーム数は多いけど結局優勝するのはいくつもないと思う
ここ15年あまりで優勝したチームは浦和、G大阪、横浜、鹿島
磐田、川崎V(当時)のたった6チームだけ

それに比べてプロ野球は93年からだと広島以外はすべて優勝を
体験している。日本一だと減るが(笑)

最近は浦和、G大阪、鹿島のどれかが優勝するだろうという
イメージしかないな Jリーグは
682代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:01:55 ID:/Yy2IoBo0
>>680
それでJリーグの東西対抗の数字はいくつなの?
まさか視聴率がでないということはないよねえ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:17:46 ID:xfJWAC670
税リーグは韓国と合同でオールスターやるらしいな。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:20:36 ID:98XLOPla0
そういえば昔は
V川崎と横浜Mで代表戦でもないのに6万はいったんだろ?
地上波でゴールデンでやっていたし
チケットは買えないし、すごい熱狂だったらしい。

風よりも早く消えてしまったがw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:41:48 ID:RWaa7tEP0
>>678
プロ野球のオールスターは人気が落ちたと言われていても9%あるんだよな
プロ野球を抜いたといわれているJのオールスターのこれまでの視聴率の変遷はいかほど?
過去プロ野球のオールスターを上回ったことは何回あった?
あと今年はチョンとの対戦になったのはなぜ?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:43:56 ID:KsIFe5z60
年々坂道を転げ落ちるピロ野球人気
あれほど毎日毎日TVで宣伝してるのにw
687代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:44:15 ID:gBeXAwVZ0
>>685
シーッ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:50:00 ID:BkcIdPhL0
>>681
それでも15年で6チームも優勝チームがいるなら多いんじゃないのかな?
ヨーロッパ主要各リーグでの最近15年の優勝チームなんて5チーム未満のほうが多いんじゃね?
逆を言うとこれまで頂点に立ったチームの没落が早いといえば早いんだろうけどさ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:52:27 ID:xex+RP+3O
欧州は確かにサッカーの方が断然人気だが、日本は断然野球
アメリカでアメフト、バスケ、ベースボールとサッカー比べてるようなもん
690代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:52:44 ID:hzuyUTw/0
>>686
一方その間十数年たっても地べたを這い蹲り続けていて一行に上昇する気配のないJリーグってどうなの?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:53:32 ID:Jz0z8/U50
>>686
「年々転げ落ちる坂豚」ってw
自虐ですかサカ豚さんwww
692代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:57:41 ID:AZPsfWQU0
>>684
発足した年の開幕戦はV川崎対横浜Mで国立が満員になったらしいな
今や国立、味の素、日産のどこでやっても満員になることなんてまずないカードだろうけどね
693代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 00:58:33 ID:ENJJYcD0O
チョンとオールスターなんて恥ずかしくないのか?
競技自体は不人気だからナショナリズムに頼るしかないのか結局は
694代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:06:37 ID:wCBAiERW0
野球中継の数字が悪いのは中継の中身そのものにも責任があるよな
まず無駄に絶叫するアナウンサー
新番組や特番があれば宣伝でゲストを呼んでトークして試合は二の次
情報提供量が増えたともいえるが目障りに感じることもあるテロップの洪水
その点でいえばサッカーはいいよね
絶叫を交えるのは普通のことだし、中継はNHKかスカパーだから場違いな番宣ゲストがくる
恐れなんてものはまずなく、目障りなテロップが出ることもない
695代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:09:04 ID:1nqYvem10
抜群の安定感を誇る税リーグ

オールスター
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00(ディレイ放送)
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
ナビスコ
【2002年】*6.2% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2003年】*6.0% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
【2004年】*6.6% *CX 14:00-17:00 ナビスコカップ決勝・FC東京×浦和レッズ」
【2005年】*4.7% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「JEF千葉×ガンバ大阪」
【2006年】*5.4% *CX 14:00-16:10 ナビスコカップ決勝「鹿島アントラーズ×ジェフ千葉」
【2007年】*3.4% *CX 13:30-15:50 ナビスコカップ決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」
696代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:13:52 ID:PYDVCEWH0
>>695
Jリーグがんばってるじゃん、だんだんプロ野球との差が詰まってきてるし
この分だと今年あたりは逆転されちゃうのかな?
697代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:24:50 ID:P2XfPjPA0
>>696
税って元々ミクロな上にさらに下がってるのなw
698代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:46:32 ID:xex+RP+3O
巨人視聴率の低下=野球人気低下って考えてる低脳がかなりいるみたいだな
都市の野球人気は根ずいてるし、地方にしてもソフトバンクとアビスパ、日ハムとコンサドーレ、楽天とベガルタ比べても一目瞭然
699代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 01:49:00 ID:1nqYvem10
プロ野球オールスター

2002年:第1戦(7月12日、テレビ朝日系)16.3%、第2戦(7月13日、日本テレビ系)18.1%(第2部)
2003年:第1戦(7月15日、テレビ朝日系)14.7%、第2戦(7月16日、TBS系)14.3%
2004年:第1戦(7月10日、フジテレビ系)14.7%、第2戦(7月11日、TBS系)15.4%
2005年:第1戦(7月22日、テレビ朝日系)11.9%、第2戦(7月23日、テレビ朝日系)10.3%
2006年:第1戦(7月21日、フジテレビ系)12.6%、第2戦(7月23日、TBS系)12.2%
2007年:第1戦(7月20日、日本テレビ系)13.5%、第2戦(7月21日、TBS系)8.2%
700代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:01:33 ID:KsIFe5z60
日経夕刊:松坂大輔(西武)のインタビューより

−活躍する選手が多い「松坂世代」。だが、同じ年頃のファンはサッカーに流れたように思える。


「それは感じる。僕から見てもサッカーの方が格好いい。選手の普段の着こなしを見てもおしゃれだし。
若者は見た目に敏感。昔の野球選手は一見、『怖い人』が多かった。
派手な柄のシャツにサングラス、金の時計……。
若いファンを増やしたいならそこから直す必要がある」

「今の球界は何かと長嶋(茂雄)さん(に頼る)という部分がある、僕でさえ"ON"と言われてもわからない。
いつまでも同じ人に頼る点も、サッカー界とは違う。」
701代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:11:21 ID:xfJWAC670
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

  
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←


ベイスターズの観戦者実数≒Jリーグ32チーム合計の観戦者実数
702代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:21:53 ID:4SxIT1oa0
韓国とオールスターとか罰ゲームもいいとこだろww
703代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 02:47:55 ID:hxvu4E8SO
人気なくて夢もない下手くそなプレーしかできないから韓国の力かりるしか出来ないんでしょ?恥ずかしいねwww

ワールドカップ優勝とか地球が滅びるまでやっても無理だしねwww
704代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 03:32:37 ID:bXMHm/LaO
野球って世界のほとんどの国で無視されてる、というか存在すら知られてないドマイナーの欠陥不人気お遊戯だろ
いつも日本国内だけ何十年も同じチームで馴れ合っててよく飽きないなとある意味感心するわ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:06:25 ID:xfJWAC670
>野球って世界のほとんどの国で無視されてる、というか存在すら知られてないドマイナーの欠陥不人気お遊戯

そんな競技にさえ勝てないJリーグの存在価値って何?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:09:11 ID:z4lFPHK50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Jリーグの今後を考える その63 [国内サッカー]


覗いてみたらすげーネガネガでワロタwJリーグの行く末不安に思ってる連中が
ここにきてカキコしてるようですw
707代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:19:08 ID:Jl2ilWUI0
野球がサッカーに持っているアドバンテージが地上派の巨人戦
地上派巨人戦が消滅すれば野球はアドバンテージを失う
長期的に見て人気が低迷していくのは間違いない
708代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:22:36 ID:Jl2ilWUI0
巨人戦は野球に興味がない人に野球への興味を抱かせる窓口なんだよ
それがなくなれば強い動機のある層(地元にプロ野球がある地方の人)
以外は相手をしなくなる。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:23:29 ID:Jl2ilWUI0
巨人戦は野球に興味がない人に野球への興味を抱かせる窓口なんだよ
それがなくなれば強い動機のある層(地元にプロ野球チームがある地方の人)
以外は相手をしなくなる。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:25:20 ID:P2XfPjPA0
確かにいくら国際試合やっても税リーグは誰も相手しないもんな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:30:26 ID:z4lFPHK50
みんなワールドカップみてJリーグのしょぼさがに気付いてるからな。
野球でいえば独立リーグの試合流すようなもんじゃないの?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:50:46 ID:Jz0z8/U50
>>707-709
巨人巨人うるせーよ
とっとと読売と一緒にぶっ潰れろ糞球蹴り
713代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:51:48 ID:Hdd9kbGdO
ワールドカップ「アジア」最終予選の抽選を気にしてる時点で日本のサッカーは終わってるよな
身体能力で劣る日本はレベルが下の国からは追い上げられ、上には突き放されて、将来的には1次予選敗退が当たり前になる
714代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:54:23 ID:/bZ/3vl30
>>704
しかもハムだのヤクルトだの食い物応援してるってのが最高に笑えるよなww
所詮企業すぽーつ(笑)
715代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 04:57:00 ID:/bZ/3vl30
まあ棒振りは五輪から除外された時点で死んじゃったね
除外されたニュース聞いて思わずガッツポーズしたわ(笑)
716代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:00:07 ID:Hdd9kbGdO
まあサッカー日本代表は南アフリカには行けませんけどw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:07:01 ID:Hdd9kbGdO
ふぉわあど(笑)が点を取れない日本
セットプレイ(笑)
しゅんすけ(笑)
とぅうりお(笑)
ぼんばぁへっど(笑)
テレ朝(笑)
718代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:16:40 ID:xfJWAC670
>>708
代表戦はJリーグに興味がない人にJリーグへの興味を抱かせる窓口にすらなっていない。
代表がワールドカップに出ても、強い動機のあるマニアックな層(地元のJリーグチームを応援する少数の人)
以外はJリーグの相手をしていない。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:30:02 ID:Hdd9kbGdO
中盤の思考停止パス回し(笑)
前線からのプレス(笑)&下がるDFライン(笑)
ドフリーシュートミス(笑)
720代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:43:35 ID:Jz0z8/U50
ガンバ(笑)
浦和(笑)
コンサドーレ(笑)
だっせーチーム名だらけだな球ケリってwww
721代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 05:55:56 ID:FGmgxlqQO
不毛なスレだ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:06:01 ID:KsIFe5z60
Jのサポーターの応援方法をそのままパクる野球豚(笑)
散々敵視しときながら恥ずかしげもなくパクる
野球豚には後ろめたい気持ちとか羞恥心とかがないの?
野球という恥ずかしいスポーツに関わらないで心底よかったと思う
723代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:06:53 ID:Zyzg65asO
実際Jリーグがプロ野球を抜いてるものってチーム数くらいしかなくね?
724代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:07:17 ID:e0JSVjGSO
早い話が日本のタマ蹴り遊びは糞!!
プロ野球は最強!!
海外サッカー見た後の自営リーグは鼻糞過ぎ!!
725代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:09:43 ID:QdGy0Pt3O
日本のサッカーはレベルが低すぎる
弱すぎて話になんない
もっと練習しなさい
726代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:12:39 ID:Zyzg65asO
>>722
Jリーグの応援方法もヨーロッパとかのリーグの真似じゃないの?
詳しくは知らんが
727代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:12:55 ID:e0JSVjGSO
練習しても底が知れてるね…糞タマ蹴り…野球は最強!!
728斎賀ですけど、何か:2008/07/08(火) 06:12:55 ID:IA0T1m1D0
とにかく、サッカーはスポーツが出来ない奴がやる糞スポーツ。小学校の同級生のデブが昔、運でゴール入れたとき吹いた。
テーハミングとか言って馬鹿じゃねーの。日本は日本で侍のポーズとかみせつけて低知能でスポーツが出来ない奴がやるスポーツだという事がこのスレのみんなの言いたいことだろ。
要約すると。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:17:08 ID:KsIFe5z60
>>726
野球もメジャーの応援真似すればいいだろ
なんで散々敵視してるJの応援パクってんの?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:42:09 ID:r8M3G0CZO
野球は道具を揃えなきゃできないから金持ちしかできない
(中米なんかの子供は木の棒と紙のグローブで無理矢理やってるけどね)

サッカーはボールひとつあれば裸足でもできるから貧乏人でもできる


世界の競技人口サッカー>野球なのはこういう理由があるから
731代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 06:48:21 ID:ypIJ9Dw30
虚と味噌の人気低下が問題
732代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 07:59:43 ID:QvnZYe+A0
煽りでも何でもなく、国内サッカーって崩壊してるだろ?
・元々低かったJリーグの視聴率が更に下がってる
(今年5%超えたのは雨で在宅率高かった日の浦和戦1試合のみ)
・オールスター戦、事実上消滅
・新人選手の契約金・退職金も無く、ほとんどの選手が年俸数百万・20代前半で引退
 生涯賃金が・・・。それなのに、ほとんどのクラブが赤字
・高校サッカーの視聴率も年々下がってる
・中高生のサッカー部員も年々減ってる
733代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:01:02 ID:sC1OHxvn0
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062014_all.html

「関西地区での阪神戦中継の視聴率平均値の推移をみると、

星野阪神が18年ぶりに優勝した

03年の17.7%を頂点に、
04年16.4%、
05年15.9%、
06年13.6%、
去年は12.2%と

>年々数字が落ちています」(在阪民放関係者)
734代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:09:24 ID:KsIFe5z60
異常なまでにサッカーを敵視するのに
そのサッカーから恥ずかしげもなくパクる
野球豚は朝鮮人そのもの
735代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:14:43 ID:KsIFe5z60
【恥もプライドも無いパクりだらけの野球豚】

昔からサッカー独自の応援方法であった指笛のコピー物まね。
イタリアサッカー応援の特徴であるゲート旗の使用。
海外やJのサッカー応援の特徴である小旗使用の応援。
サッカー独自の応援方法であるジャンプしながら声とドラム中心の応援。
サッカーのビッグフラッグを野球に使用。
サッカーのブーイングの猿まね。
サッカー選手紹介時の「おい!」というかけ声のそっくりそのまま集団猿まね行為。
「俺達がついてるぜ」というサッカーサポーターの精神までそっくりそのままコピー。
皆でユニフォームを着ての応援はサッカーの猿まね。野球ではあり得なかった。
浦和レッズの魂である名物応援「ウォーリーアー」を95、96年にそっくりそのままコピー使用していた世界一恥ずかしい事実。
全日本だったのにいつの間にやら「日本代表」
年齢代別大会とか無いのに「○○世代」
数年前まで貶してたくせに「地域密着」
ビジターで事足りるのに「アウェイ」
ファンはいつの間にか「サポーター」
そのサポーターwは12番目の選手改め「26番目の選手」
本拠地が近いと「○○ダービー」
736代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:15:35 ID:jah7Xcp70
東海エリアでも、
対巨人戦以外は、11%ぐらい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:37:16 ID:v2M4xYxT0
>>716
どうかな?
FIFAからしたら日本人ってのはいい金づるだから見えない力え何とかしてくれるんじゃね?
先の最終予選でも本抽選前の予備抽選の結果イランとも同組なんてことになったら死亡宣告書を
突きつけられたようなものだったよね
それがふたを開けたら別組になって勝ち抜けることはかなり期待できる組み分けになったよね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:39:04 ID:KeDF59Jn0
>>717
無理やりにでも野球に当てはめるとクリーンアップがタイムリーを打てないようなものかな?
HR頼みか、下位が出て上位で返すとか相手エラーでいただくようなものかな?
まぁそんなしょぼい勝ちでも勝てればいいんじゃね?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:02:21 ID:cyocyYKN0
でもさ冷静に考えて野球よりサッカーの方が未来があると思う。
最近は野球に明るい話題って少ないでしょ。
視聴率は落ち続けてるし、昔みたいに子供が野球見なくなったのは
やばいかなあと正直思ってしまう。
あっ俺は別にただの野球ファンだからね、今夜も試合を楽しみにしてるし。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:18:59 ID:gfxUSwDf0
>>722
ロッテだけだろ?そんなの
あれは朴ったというよりはJのどこかのサポだったけど中央でリード取れなかったような
連中が「ここなら俺たちも真ん中に立てる!」ということで侵入してきたんじゃなかったっけ?
で青年団の方々やそっちのスタイルのほうが好きだった方々が残念ながら駆逐されてしまった
といことじゃなかったっけ?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:20:54 ID:NFiMydkT0
>>726
今のはヨーロッパ風もどきだよね
J前とか発足直後は3連のラッパを吹くなどブラジル風もどきみたいだったけど
742代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:32:26 ID:IRjRmMJK0
>>735
それをいえばさ、でかい旗をさおにつけてスタンドで振り回しているのって海外サッカーで見られるか?
あんなの日本くらいだろ?でもってそれってもともと野球でおなじみの光景だろ
それに代表戦で見られるあの青い旭日旗みたいなのって何なんだよ
旭日旗への冒涜だろあんなの
743代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 09:43:23 ID:OmPRGnar0
>>735
これもほとんどがサポ崩れが仕切ってるロッテくらいってのがほとんどだろ
なぜかスターティングオーダー発表時になぜか監督まで読み上げるくらい狂ってるしwww
それと「アゥエイ」とか「**ダービー」とか用語が乱れてるのはマスゴミの責任が大なんだよな
それぞれ「ビジター」ないしは「ロード」であり「**シリーズ」とするのは正しい
744代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 10:11:31 ID:0GXiADGnO
>>739
冷静に考えたら中高生の部員数が増えてる野球と減ってるサッカーならどっちがやばいかなんて明らかだが
745代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 10:43:04 ID:tE1Aspl/0
海外サッカーは結構好きだけど
税リーグはないな
パワーはないし、スピードもないし、テクニックもない
チビがボールに群がってる様が最高にださい

あと、坂豚はしゅんすけ(笑)を崇拝してんだよねw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 11:01:53 ID:gDj8WmeB0
朝鮮人に頼ってる税リーグ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 11:28:38 ID:R81+3MCZ0
>>745
だってレベルが違いすぎだもんな
それこそ欧州サッカーをプロ野球レベルとするとJリーグってどれくらいかな?
プロ二軍?社会人?独立リーグ?大学?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 11:33:36 ID:cyocyYKN0
>>744
だから俺はサカ豚じゃないって、現実問題で野球は
かなりマスコミの力を借りてるでしょ、でもこれからは地上波も激減するし。
サッカーやバレーと違って国際大会も少ないだろうから
野球の露出はどんどん減っていくでしょ。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 11:36:11 ID:FD8CL+oZ0
巨人をつぶせ、巨人をつぶせ、巨人をつぶせ
それですべてが終わる
750代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 11:47:30 ID:rrWR0kf+0
>>748
マスコミの力を借りてる?
むしろマスコミが紙面や放送時間を埋めるために野球を使ってるんだろ
約半年間週6で試合が組まれているから埋める材料としては一番重宝するスポーツだよな
サッカーやバレーと違って国際大会は少ないけれどプロ野球から甲子園までニュースソース
としての商品価値はなんだかんだいってもいまだに一番高いのは事実だよ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:15:36 ID:i+k0bRtI0
>>744
冷静に考えたらサッカーより野球の方がやばいだろ
体育の時間はソフトをあまり取り上げてくれないしサッカーばかりだし
学校の休み時間や学校が終わった後で外で遊ぶのもサッカーが多いし
球技大会もサッカー主体ばかりになってるし
野球のルールすら知らない子供が増えてきてるみたいだし
関西とか北九州とか地元球団が盛り上がってる地域なら良いが関東や地元球団が
無い地域では外様ばかりで愛着持てない巨人戦中継ばかりが流されててその中継数も
減ってきててプロ野球の影響力が弱くなってて
野球部や少年野球に入らない限り野球ファンにはなりにくい環境になってるし


752代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:18:13 ID:6+tKOqU40
Jリーグオールスター

【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2008年】日韓オールスター

753代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:28:35 ID:0GXiADGnO
>>751
増えてそうじゃなくてソース出してくれwwwwwwwwww
754代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:31:30 ID:61hBm6gK0
>>751
ファン人口という点でいえばそういうことなんだろうけどさ、サッカーは競技人口が減ってるんだぜ
ということは今後は今と同等の競技水準を保つことが難しくなるということだよな
興行面での魅力を維持するのが難しいかもしれないサッカーがこれからファン層を拡大できると
思っているのか?
今でさえリピート率のきわめて高いとても熱心なサポーターに支えられてて裾野が狭いんだからさ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:31:49 ID:tE1Aspl/0
坂豚はいつも脳内ソース
756代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:35:40 ID:KU83uJm70
体育なんて強制だろ それにサッカーばっかってどんな頭してるの?

バスケや陸上、武道、器械体操、バレー、ハンドとかたくさんやるからw
それに休み時間サッカーなんてするのは本の一部だろ 

いい加減くだらねーんだよ Jリーグなんて需要すら無い 
もう10年前には終わってんだよ いつまで夢みてんな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:42:58 ID:tE1Aspl/0
有名な野球漫画なら腐るほどあるけど
有名なサッカー漫画ってある??
子供に興味持たれないスポーツの証左だよね
758代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:45:59 ID:EM1B6gqn0
>>751
今だってルールはよくわからないど球場で盛り上がってる連中は多いよ
ヒットが出たとた点が入ったとかだけでも盛り上がれるからそれでいいんだよ
だいたい野球のルールを完璧に把握しているようなのなんてプロの審判だってどれくらい
いるのかはわからないくらい煩雑なものなんだぞ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 12:47:36 ID:fmYPLtacO
俺がニブいだけかも知れんがサッカーはボール取りに行くとガスガスぶつかられたり足踏まれたりするから好きじゃない
760代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:02:54 ID:89nUm9CT0
何にせよガキに興味もたれてないのは確か
ttp://www.vipper.org/vip864090.jpg.html
761代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:07:30 ID:Jz0z8/U50
サカ豚ってリアルにキチガイだらけだな
何でこんなスレでファビョってんだよwww

>>749
だから読売なんかとっとと潰れていいってw
プロ野球の発展をいつも阻害してるのは読売なんだよ
そのくらいの事も解からないのかサカ豚は
762代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:13:26 ID:7NjepJJ+0
>>752
これってどうなるのか見ものだよな
オールスター編成が1チームになる分メンバーが濃縮されるのか、それとも単に半分に
減るだけなのかどっちだろうか?
韓国側が魅力のある編成でないと日米野球をやらない年にやってみたけどあっという間に
消えた日韓野球みたいなことになるんじゃないかとは思うけどね
763代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:19:41 ID:Jz0z8/U50
>>762
見ものも何も、こんなのだれもみねーってw
オールスター?玉ケリにスターなんかいねーよw
とっとと消えろよ糞税リーグ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:26:46 ID:raf2HcAl0
>>762
あれも一応見所はあったんだけどね。>日韓野球
宣銅烈とか。
なんで1年でやめたのか真相は知らんが、恐らく日韓でやるのはつまらんって声が大きかったんじゃないかと思う。

で、Jオールスターと韓国オールスター?
Kリーグだかなんだかの選手が見たいって日本人そんなにいるのかぁ?
普通に東西対抗とか偶数奇数順位でわけてやるとか方が良かったんじゃないかと思うが。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 13:33:08 ID:tE1Aspl/0
そろそろ坂豚が泣きながら、「世界」の話を持ち出す頃
  ↓
766代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:02:35 ID:cwenvVMR0
連続ドラマも野球ばっかり
サッカーはドラマでも視聴率とれないと思われていリュ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:17:32 ID:PfoPumYLO
もう一つの税リーグ
俺達の税

を馬鹿にするな!!

768代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:21:43 ID:O2XVcoSa0
誰か俺の代わりにTOTOの結果を予想して6億当てさしてくれよ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:23:44 ID:v2AAiseJ0
>>763
試合のそのものに注目しているんじゃなくて、この路線変更がどういう結果になるかが見ものだなと思ってるんだよ
チケットは売れ残り、視聴率は5%未満なんてことになったらどうするのかな?とかね
770代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:27:03 ID:Wvq6eikEO
で、Jリーグは地元以外の試合を地上波で見れるの?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:33:37 ID:RzRSgt9eO
何言ってんだ!
地元でも放送ないよ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:38:20 ID:n+RAh3cd0
>>768
6億あたるのってBIGじゃなかったっけ?
あっちは全部機械が勝手に選ぶんだよな
773代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:39:49 ID:SC7h++cE0
>>771
そうなの?
MX、テレ玉、千葉テレビでは結構やってるよ
TVKではまったくだけどさ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 14:55:49 ID:O2XVcoSa0
>>772
そうなの?
機械にやれせるとか余計に当たる気しないな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:09:01 ID:MI+Wq7iq0
来年からスポーツ報道は平等になるよ
野球の全国中継も減るしさ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:11:24 ID:/UNJrw5gO
>>775
で、いつJリーグは開幕するの?
777代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:14:40 ID:ggwUV3wbO
ところでダービーって競馬用語じゃないの?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:16:42 ID:jT/s0XDZ0
最終節(優勝決定試合)
【2005年】12/04(日) *5.4% NHK 14:00-16:00 J1「セレッソ大阪×FC東京」5クラブの優勝がかかった史上初の5元中継 
【2006年】12/02(土) *6.7% NHK 13:50-16:10 J1「浦和レッズ×ガンバ大阪」史上初の最終戦直接対決の史上最高状況
【2007年】12/01(土) *5.1% NHK 14:30-16:45 J1「横浜FC×浦和レッズ」浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容 


*7.4% 14:55-16:55 NTV 野球・アジアシリーズ2007「中日×チャイナスターズ(中国)」録画

779代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:19:52 ID:KsIFe5z60
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」

1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


必死に野球を防衛する中山秀征に子供が一言「昭和っぽい」。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:36:49 ID:Wvq6eikEO
サッカーの最低年棒が50万だと知っても
ガキはサッカー選手になりたがるかな?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:49:00 ID:jT/s0XDZ0
ちゃんとした調査

子供の将来なりたい職業調査発表、男の子では「野球選手」が4年連続1位に
http://www.monometro.jp/2008/04/28/41_1/

【男子】
1位 野球選手 11.8% (1)
2位 学者・博士 8.5% (3)
3位 サッカー選手 6.0% (2)
4位 お医者さん 5.5% (8)
5位 大工さん 5.2% (4)
6位 パイロット 4.1% (17)
7位 警察官・刑事 3.3% (4)
8位 食べ物屋さん 3.0% (4)
8位 料理人 3.0% (11)
10位 消防士・救急隊 2.7% (7)


まず、学者・博士に勝とうねwwww
つうか前回から順位落としてんじゃねぇよカスwwww
ほぼWスコア負けで涙目ですか?ww

782代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:53:06 ID:6HAKw86Q0
アメリカでも、
子供が一番よくやっているスポーツはサッカーなんだよな。
映画なんかでもよく子供のサッカーの試合を見にいくシーンがある。

ただ、ミドルティーンあたりから徐々に
アメフト、バスケ、野球、というふうに変わっていくみたい。

やっぱりサッカーじゃ食えないし
ヨーロッパに対する対抗心みたいなのもある
(F1がダメなのと同じ理由)

783代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:56:55 ID:/Y+ihce70
Jリーグオールスター
【2002年】08/24(土) *7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】08/09(土) *6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】07/03(土) *6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】10/09(日) *3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】07/15(土) *5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】08/04(土) *5.6% *EX 17:00-19:00
【2008年】08/02(土) **.*% *EX 18:00-20:00 日韓オールスター


視聴率が悲惨すぎてとうとう韓国を手を組む税リーグをどう思う?

784代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:57:14 ID:KsIFe5z60
野球は韓国ですらマイナーで不人気だからなあ


韓国のスポーツ視聴率、トップ10は?
 「スポーツの王」はやはりサッカーだった。どれだけ多くの人々がかたずをのんで試合を
見守っているのかを示す「視聴率」という面から見ると、少なくともそうだ。
視聴率調査機関TNSメディアコリアが2000年から08年5月現在まで集計した「スポーツ中継番組視聴率調査」によると、
1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
05年6月3日に行われたワールドカップ・ドイツ大会の最終予選、韓国VSウズベキスタン戦では、43.4%という驚異的な数字を記録した。
ジョージ・オーウェルがサッカーを「銃声のない戦争」と表現したとおり、11人の戦士のバックでは国民の半数が手に汗握り、
新たな葛藤の中に身を浸し、見つめている。ワールドカップ本選進出という快挙は、それから半月後の05年6月18日に行われた
世界ユース韓国VSブラジル戦にも間違いなく影響を与えた。この試合でも視聴率42.0%をマーク、サッカーに対する熱気を示している。
また、06年5月26日に行われたサッカー韓国代表の親善試合、韓国VSボスニア・ヘルツェゴビナ戦では39.8%を、05年10月12日に行われた
E1招待サッカー韓国代表の親善試合、韓国VSイラン戦では38.2%を記録し、サッカーが韓国人の間で高い人気を誇っていることが分かる。

http://www.chosunonline.com/article/20080507000015

1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
1位から10位までのすべてをサッカーのAマッチが占めていることが分かった。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 15:58:09 ID:KsIFe5z60
韓国ですらマイナーで不人気なかわいそうな野球をどう思う?

イ・スンヨプ「韓国プロ野球が心配」

イ・スンヨプは最近、韓国プロ野球が話題に上ると、「水原(スウォン)球場に観客が500人だった
の?大邱(テグ)も去年より大幅に減ったらしいし。それではいけないのに・・・」
と残念な気持ちを露わにしている。
イ・スンヨプは続いて、「球団と選手、KBO(韓国プロ野球委員会)が対策作りに
乗り出すべきではないか」とため息を付いている。

http://www.chosunonline.com/article/20040727000046


>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
>水原(スウォン)球場に観客が500人だった
786代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:00:48 ID:ggwUV3wbO
なんで韓国野球?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:02:31 ID:6HAKw86Q0
韓国人なのでは?
788代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:03:38 ID:raf2HcAl0
>>783
今年は8月2日なんだな。まぁ普通に見ないが。
昔はこないだの土曜辺りにやってたんじゃないかな。
名前だけベガとアルタイルとかなんとか洒落たチーム名つけてたし、開催日も七夕にあわせてただろきっと。


ちなみに、韓国のサッカー代表戦は物凄い人気らしいけど、それは野球の代表も同じな上にリーグ戦の人気はKBOの方があるらしいぜ。
ガララーガなスタンドもあるがその反面客の入ってるカードは結構埋まってるらしい。
詳しいことは忘れたが、ソースはこないだの週べ。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:04:06 ID:2g2tUn920
ついにスレタイも読めなくなったのか
790代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:04:06 ID:G2fg34bA0
>>782
シンプルさでいえばサッカーが一番だから就学前後の子供には向いているんじゃないの?
野球やアメフトなんてのは複雑な動きができるようになり、細かいルールが理解できるように
体や頭が十分発育してからで十分だろうし
791代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:07:29 ID:raf2HcAl0
>>783をよくみてみると、昔は7%も取れていたことが驚きだ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:10:27 ID:KsIFe5z60
      試合中水分補給するサッカー■試合中唐揚げを食べる野球
      練習でレベルアップ図るサッカー■薬でレベルアップ図る選手が多い野球
 ファッションセンスが良い人が多いサッカー■ファッションセンスが悪い人が多い野球
.ダンディなスーツ姿の監督が多いサッカー■監督がなぜかユニフォーム姿の野球
. 引き締まった選手しかいないサッカー■デブな選手も混じってる野球
.  打撲してもプレー続行が多いサッカー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
.  自由度が高く創造性溢れるサッカー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
試合中常に頭をフル回転させるサッカー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
. 格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
PKは補助的な要素に過ぎないサッカー■PKのような単純動作を延々繰り返す野球
    悪天候でも試合ができるサッカー■悪天候だと試合ができない野球
     道具に金がかからないサッカー■道具に金がかかる野球
..陸競でも試合ができ経済的なサッカー■専用スタが必要で不経済な野球
. 球が当たっても命に別状ないサッカー■球・バットが頭・胸に当たると死ぬ危険がある野球
  フットサルコートが次々誕生するサッカー■公園で次々禁止になる野球
.プロリーグが次々誕生・繁栄するサッカー■プロリーグが次々衰退・消滅する野球
.  スピーディーで若々しさ溢れるサッカー■ダラダラしててオッサン臭い野球
      スタで他の娯楽不要なサッカー■飽きる子が多数出るためスタで他の娯楽が要る野球
  2時間あれば試合が終わるサッカー■3時間は当たり前で4時間越えもある野球
. 球が来なくても常に動き回るサッカー■球が来た時しか動かない野球
      1試合平均10km走るサッカー■散歩以下の運動量の野球
.  世界中で盛んに行われてるサッカー■存在すら知られてない国が多い野球
 W杯予選に197チーム参加するサッカー■WBCは予選もなく16チームのみ参加の野球
... IOCが五輪参加を嘆願するサッカー■IOCに五輪復帰を嘆願する野球
.どのクラブも地域のために在るサッカー■企業の宣伝目的の球団が多い野球
.      観衆を実数発表するサッカー■観衆の水増しが多い野球
.寄付した球で欧州選手を生むサッカー■寄付したバットが薪になる野球
         スポーツを超えたサッカー■スポーツ以下のレジャーが野球
793代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:13:37 ID:hojGrjBW0
>>784
そうKBOでもなければKリーグでもなくサッカーのAマッチなんだよね
チョンってきわめて排他的な生き物だからナショナルチームの試合になると盛り上がるみたいね
そして野球にせよサッカーにせよ国内リーグは閑古鳥
794代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:21:54 ID:i/ABAQeB0
>>784
ようするに「ウリナラマンセー!!」の国民性が如実に現れてるということだよな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:26:51 ID:P6V8EpeAO
オー!コリーアー!
オー!コリーアー!
オー!コリーアー!
スミダ!
デヨングハムニダ!

日本は韓国の飯スミダ!
796代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:27:43 ID:MOVZQ9j20
6/28 柏 2 - 1 浦和 19:00
6/28 横浜FM 0 - 1 磐田 19:00
6/28 名古屋 0 - 4 鹿島 19:00
6/29 G大阪 4 - 2 札幌 19:00
7/5 東京V - 千葉 18:00
7/5 浦和 - F東京 19:00
7/5 新潟 - 名古屋 19:00
7/5 磐田 - 鹿島 19:00
7/5 神戸 - 大宮 19:00
7/6 柏 - G大阪 19:00
7/6 川崎F - 横浜FM 19:00
7/6 京都 - 大分 19:00

ゴールデンにコレだけ試合があるんだから視聴率も相当なものでしょw
先月のはとっくに出てるんだから、そのうちに自信満々で高視聴率持ってきてくれるよw

ね、コピペするほどデータ集めてるKsIFe5z60くんw
797代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:39:09 ID:e0JSVjGSO
韓国関係ねぇ〜痛
とりあえず慈英リーグは糞…
アジアレベルでほざいてなさ〜い。笑
798代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:45:52 ID:eYesefGSO
関西在住だから、
スレタイの意味解らん!!!


ガンバ始め 他の在阪Jチームの扱いは、
阪神の10000/1 だぞ!!
ガンバ優勝した時でも、同じ扱い!!!

朝の情報番組 + 6時からのニュース 毎日 阪神情報あるんだよね。

799代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:47:27 ID:3j8fe9vF0
>>796
よくわからんけど、この中で地上波で放送されたのはいくつある?
BSまで枠を広げたらいくつに増える?
ほとんどスカパーのみなんじゃないの
800代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:48:28 ID:352AzAiR0
>>798
おいおい、それじゃ阪神の10000倍だぞwwww
801代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:49:35 ID:e0JSVjGSO
テレビでやるだけ無様…慈英リーグ!!
802代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:51:52 ID:Ynik9vsl0
>>783
これ、テレビで中継すんの?w
803代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:55:11 ID:B38g/k7TO
サカ豚って何でいつも野球と比較するの?
ゴルフとかバスケと比較すればいいのに。

大学生が小学生と学力テストして、勝って喜んでいる大学生と変わらないだろ。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 16:57:59 ID:WNnzV7MB0
805代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:00:02 ID:hD6X9vIr0
レッズサポと珍カス比べちゃダメ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:07:01 ID:xgPmtMCl0
Jリーグって田舎にしかチーム無い
埼玉とか新潟で盛り上がってもニュースにもならん
807代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:10:01 ID:XPoK5m6g0
>>806
東京の2チームは見事に埋没しているな
上位にいるはずのF東京ですら注目されてない
808代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:12:25 ID:V4yEwSnY0
>>804
ださw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:22:22 ID:QGzZ0qJB0
>>804
これは素直にすごいわ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:38:42 ID:0GXiADGnO
サカ豚は韓国の話題を出すのは自殺行為だということがわからんのかな
韓国のサッカーリーグは致命的に人気ないぞ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:45:53 ID:6HAKw86Q0
>>800 でも大阪じゃマジでそんな感じ
サッカー?ハァ?
みたいな
812代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:51:44 ID:PfoPumYLO
大阪に限らんだろ
日本中でウラワ(笑)しか球蹴りの事なんか興味ない
813代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:53:58 ID:q921lOUq0
このスレまだあったのかよw
もうサカ豚って嘘つき、ヒマ人、粘着質の象徴としか思えない
結局、学校でも構ってもらえないから、ここで頑張るんでしょ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:56:49 ID:TA/oCw1h0
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 Jリーグ11.5回  浦和17回
平均同伴者数 Jリーグ3.1人   浦和6.2人
浦和が満杯だからって浦和市民こぞってスタジアムに行っているわけではない。
なんと満杯にしているメンツはほぼ同じ人たちばかり。
しかも平均6.2人連れだって行っているという、無理矢理なのかなんなのか。
同じメンツでのなれ合いの場所がさいたまスタジアム。5万人のブーム。その他の人は参加していない。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 17:59:12 ID:e0JSVjGSO
タマ蹴り遊びは糞… 野球と比べるな糞慈英リーグ!!
技術 パワー スピード どれを取っても野球が最強!!
タマ蹴り遊びの試合は退屈過ぎ!慈英リーグ他 アジア
816代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:05:10 ID:KsIFe5z60
アジア46カ国で野球をやってる国は
たったの3カ国(笑)
その3カ国
韓国 サッカーが一番人気
台湾 バスケが一番人気
日本 視聴者の8割以上が50歳以上の爺さん

どこまでも惨めなマイナースポーツ野球(笑)
817代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:08:39 ID:e0JSVjGSO
ぷぷぷ…世界に鼻糞扱いの慈英ヲタがほざいてなさ〜い 笑
818代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:11:18 ID:1/Jdeqf70
>>804
北朝鮮のマスゲームみたいw
こんなことやって喜んでるから一般人がひくんだよ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:26:28 ID:Ma2O08tZ0
>>816
 
 パソコンで見てね
 
 http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072

 あなたが『テレビ観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位

 あなたが『競技場やスタジアムで観戦』するスポーツの種目
 10代−50歳以上まで「野球」が1位            特に、
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!
 『 1 0 代 』! は2位との差が最も大きい  !!!!!!!!!!!!!!!!!!

 野球  75%  ! ! !      ←←←←←←←←←←←←←←←←←←
 
 サッカー  29%  www       ←←←←←←←←←←←←←←←←←←

 『10代に大人気の野球』   と   『おじさまばっかりのサッカー』!  なんですね
 『10代に大人気の野球』   と   『おじさまばっかりのサッカー』!  なんですね




820代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:33:28 ID:N+bNBCdAO
>>816
ついにサカ豚はデッチ上げるしか無くなってしまったかw
こんな妄想を必死になって書き込んでる姿を想像すると笑いが止まらないww
821代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:45:09 ID:MOVZQ9j20
>>816
おや、>>796は全力でスルーですか?w
高視聴率を提示して黙らせてくださいよw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:55:09 ID:df1+qbFS0

@一般人の関心が低下↓
Jリーク゛への興味  今回  前回   前々回
非常に興味がある  4.4%  4.4%    11.2% −
やや関心がある   21.6%  24.2%   35.6% ▼
どちらともいえない 14.8%  14.2%   16.4% △
あまり関心はない  32.4%  31.3%   24.6% △
全く関心はない   26.8%  25.7%   12.0% △

A残されたアホサポは凶悪化&高齢化↓
2006年Jリーグスタジアム観戦者報告書(Jリーグ公式)■
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-
2002 10.8% 13.0%  26.7%  26.9%   13.7%   8.8%  (・∀・)
2003 10.9%.  9.0%  20.8%  32.1%   17.8%   9.4%  ( ・ω・)
2004.  8.0%  7.3%  19.2%  34.1%   19.9% 11.5%  ( ´Д`)
2005.  8.0%  6.7%  17.5%  33.9%   21.2% 12.8%  ( ゜Д゜)
2006.  7.4%  7.1%  16.3%  33.7%  21.8% 13.7%  (。∀ ゜)
浦和レッズ観戦者の年齢構成  (70%以上が毎試合観戦するリピーター)
60歳〜   8.3%  キタ━(゜∀゜)━!  50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!  30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8% (。∀ ゜) 19〜22歳 2.6% (。∀ ゜)  〜18歳 0.6% (。∀ ゜)
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

Bテレビコンテンツは消費税レベル↓
ゴルフ日本シリーズJTカップ日曜 8.5%  フィギュア・エキシビジョン      6.6%
日韓女子プロゴルフ対抗戦     5.5%
ジャイアンツと勝負! 女子最強チームの挑戦  5.0%

サッカー優勝決定戦「浦和×横浜FC」 4.8% ←なんだ、このゴミは? 
823代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:16:13 ID:z4lFPHK50
Jリーガーてそこらにいるおっちゃんでも簡単に慣れるしな〜
824代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:29:48 ID:0GXiADGnO
かつてサカ豚が信仰するベッカムが野球みたら馬鹿にするだろうなと言っていたが・・・・・・・・


ベッカムへのインタビュー(CNN)
「こっちに来てから野球にハマッたよ。たまに家族と観戦するんだけど最高にエキサイティングだね」




教祖ベッカムすら野球はおもしろいと言っているのだがw
825代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:31:47 ID:Sfab4QMMO
>>824
これは最高に笑ったなww

826代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:35:55 ID:e0JSVjGSO
タマ蹴り遊びはある程度誰でもできる!! 野球はある程度やってないと無理!!
てことでスポーツのレベルでも野球は質が高い!
慈英リーガーはあの程度でなんでプロ面してんの?ぷぷぷ…
827代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:38:50 ID:P2XfPjPA0
KリーグよりはKBOの方が客はいるらしい
828代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:39:12 ID:NithvTHS0
>>811
だからさ”阪神>>(超えられない壁)>>ガンバ”でその差が1万倍ならば
阪神の1/10000と書くべきだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:39:18 ID:jEBIVt3WO
Jリーグ?
こないだのユーロみたく、レベルの高いサッカーならまだしもゴール前でパスばっかしてる国のリーグ戦なんか眼中ナシだ。

スペイン、ポルトガル、オランダあたりに勝ってみろってw
830代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:41:49 ID:e0JSVjGSO
Yリーグにしとけ!! [弱いリーグ]
831代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:45:17 ID:XGsH9VBN0
煽りでも何でもなく、国内サッカーって崩壊してるだろ?
・元々低かったJリーグの視聴率が更に下がってる
(今年5%超えたのは雨で在宅率高かった日の浦和戦1試合のみ)
・オールスター戦、事実上消滅
・新人選手の契約金・退職金も無く、ほとんどの選手が年俸数百万・20代前半で引退
 生涯賃金が・・・。それなのに、ほとんどのクラブが赤字
・高校サッカーの視聴率も年々下がってる
・中高生のサッカー部員も年々減ってる
832代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:49:57 ID:e0JSVjGSO
日本サッカーが世界制すなら最低立花兄弟と次藤でもいれとけ 笑
833代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:54:48 ID:Ma2O08tZ0
所詮、
「足で球入れ」なんですよね
なぜ、人生の大切な時間を使って、
たかが「足でする球入れ」を見なくちゃいけないのかって事
834代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:55:22 ID:p66NZBIl0
世界で人気のサッカー、日本で不人気のJリーグ。
Jリーグバブル期だった15年前を引きずった中高年リピーターに支えられるJリーグの未来は暗い。
835代打名無し@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:57:38 ID:QsJSlaY20
代表も勝てないなら勝てないで面白い試合見せてほしいよな
ゴール前でパス回しして負けてフィールドの真ん中でねっころがる中田
なんなんだと思ったよ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 19:58:20 ID:o9priuOp0
今ちょこちょこレスのネタになってるJリーグオールスター戦なんだけど、今日の新聞によると
Jリーグ選抜チームのFWは3人すべて外国人選手なんだそうだ
別に代表選手は選ばないとかの縛りはないみたいだけどね
監督が日本人ならば多少は配慮していたのかもしれないけど、ブラジル人はシビアだねぇwww
837代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:05:11 ID:e0JSVjGSO
日本オールスタースタメン

日向

立花兄

立花弟





松山

三杉

次藤

早田

石崎

若林

これなら視聴率10%間違いナシ ぷぷぷ…
838代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:07:37 ID:xPXaEfKj0
ただ券配りはホント自殺行為だな・・・J。
有料入場者のみ発表するって過去に誰か言ってたよな、ねぇKキャプテン。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:08:24 ID:p66NZBIl0
>>836
高原とか柳沢なんか恥ずかしくて出せないだろw
840代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:16:52 ID:jEBIVt3WO
>>837
くっ ガッツがたりない
841代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:18:18 ID:Wol5fqMH0
俺22で大学(関東の某所)行ってんだけど、野球なんて話題ほぼというか小中高通して5回も出たことないよ。
サッカーはユーロとかW杯とかCLとか、人によってはJリーグの話とかするけどまじで野球の話題は年間通してもない。
たぶんいまの30代より下は地域によって程度の差はあるけど野球自体やったことないと思う。(自分信玄餅の国出身)
自分の通ってた地域はサッカーは休み時間や体育でやったけど野球は体育でも遊びでも一度もない。
バスケやバレー、ハンドボール、ラグビーさらには水球もやったのに一度もやる機会がなかったなぁ。
こういう人もたぶんこれからもっと増えると思うから、野球の末路はKリーグ(閑古鳥)みたいになると思う。
まあ、何が言いたいかというと、もう焼き豚はかわいそうなくらい哀れな存在だから完全スルーして、
20年後くらいに日本単独でW杯開催して野球にとどめさせればいいやというスタンスくらいでいいんじゃないかと最近本当に思う。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:21:02 ID:+WSQww5j0
早稲田の隣にあると言われているあの大学ですね。
脳内乙です。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:21:48 ID:p66NZBIl0
>>841
Fラン大学生乙
844どこで話題になるんだろうか:2008/07/08(火) 20:23:03 ID:1nqYvem10
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5

*4.6 24:45-27:00 TBS EURO2008・スイス×チェコ
*1.3 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×イタリア(前半)
*2.5 05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×イタリア(後半)
*3.6 24:45-27:00 TBS EURO2008・イタリア×ルーマニア
*3.1 27:00-27:35 TBS EURO2008・サッカーハイライト
*2.6 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×フランス(前半)
*3.4 05:00-05:45 TBS EURO2008・オランダ×フランス(後半)
*1.8 27:35-29:00 TBS EURO2008・フランス×イタリア(前半)
*2.8 05:00-05:45 TBS EURO2008・フランス×イタリア(後半)
06/21 27:35-29:00 TBS EURO2008・オランダ×ロシア(前半) 2.8
06/21 05:00-06:20 TBS EURO2008・オランダ×ロシア(後半) 4.3
06/21 06:20-06:45 TBS EUROハイライト 3.7
06/21 27:35-29:00 TBS EURO2008・スペイン×イタリア 1.9
06/26 27:35-29:00 TBS EURO2008・ロシア×スペイン(前半) 2.1
06/30 05:00-05:45 TBS EURO2008・ドイツ×スペイン 4.3
07/06 26:25-28:00 NTV リベルタドーレスカップ決勝・フルミネンセ×LDUキト 1.7
845代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:23:08 ID:MOVZQ9j20
>>837
聞かない名前ばかりだと思ったけど、よく見ればキャプテン翼ですかw

そして未だに>>796から逃げるKsIFe5z60くんw
コピペの準備とかいらないから高視聴率提示してねw
846どこで話題になるんだろうか:2008/07/08(火) 20:24:26 ID:1nqYvem10
01/27 24:50-26:20 CX セリエA07/08ミラン×ジェノア 2.6
02/18 27:55-28:25 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 0.8
02/21 25:45-27:45 CX サッカーUEFAチャンピオンズリーグ「セルティック×バルセロナ」 1.9
02/23 26:15-27:15 CX UEFAチャンピオンズリーグ・ダイジェスト「俊輔16強戦」 2.2
02/24 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 0.9
03/02 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 0.9
03/23 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.7
03/16 26:00-27:30 CX セリエA07/08ローマ×ミラン 2.2
03/08 26:15-27:15 CX UEFAチャンピオンズリーグ・ダイジェスト07/08 1.2
04/02 25:35-27:35 CX UEFAチャンピオンズリーグ07/08 ローマ×マンチェスターU 2.0
04/05 26:25-27:25 CX UEFAチャンピオンズリーグ・ダイジェスト 2.6
04/06 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.2
05/21 27:35-29:00 CX UEFAチャンピオンズリーグ07/08 マンチェスターU×チェルシー(前半、というか2/3ぐらい) 2.7
05/24 26:35-27:35 CX UEFAチャンピオンズリーグ・ダイジェスト07/08 2.4
05/25 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.4
06/19 27:30-29:00 TBS サッカーW杯南米予選ブラジル×アルゼンチン 1.1
04/10 25:30-27:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ07/08マンチェスターU×ローマ 1.9
04/20 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.2
04/26 26:25-27:25 CX チャンピオンズリーグ・ダイジェスト 2.1
04/27 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.3
04/30 25:43-27:43 CX UEFAチャンピオンズリーグ07/08 マンチェスターユナイテッド×バルセロナ 1.7
05/03 26:55-28:40 NTV サッカー北中米カリブチャンピオンズカップ決勝 1.0
05/11 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.3
05/18 05:00-05:30 CX UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン 1.0
06/26 27:35-29:00 TBS EURO2008・ロシア×スペイン(前半) 2.1
847代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:24:34 ID:eQK8+uUn0
>>824
はげワロタw
848代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:30:33 ID:Wol5fqMH0
>>842、おしい隣ではなくそこなんだけどね。
>>843、ニート乙。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:33:21 ID:MOVZQ9j20
久保竜彦 サッカー選手
手を怪我するまでは野球少年で巨人ファンだった。

田中達也 サッカー選手
郭源治、大豊泰昭の頃からの中日ファン
2005年に長谷部誠らと草野球チーム「浦和ライオンズ」を結成。
チームカラーは黒でユニホームも購入済みだが、まだ1試合も戦ったことがない。
現在はファイターズファン?

犬飼基昭 浦和レッズ社長
大の阪神ファンである。
阪神ファンが飲む焼酎「虎の涙」を模した「浦和の涙」を、秩父市の酒蔵「矢尾本店」に造ってもらったほどである。

遠藤保仁 サッカー選手
阪神ファン。

大黒将志 サッカー選手
子供の頃、掛布選手の自宅にサインをもらいに行ったことがある。

中田浩二 サッカー選手
阪神ファン。

柳沢敦 サッカー選手
子供の頃は野球少年だった。
2003年の阪神優勝決定前、ソワソワしていたらしい。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:34:30 ID:MOVZQ9j20
荒川静香 トリノ五輪金メダリスト
五十嵐亮太の大ファン。

小野寺歩 女子カーリング選手
2006年6月8日に、札幌ドームで行われた日本ハム−阪神5回戦で始球式した日の報道陣とのインタビューで、
元々野球が好きで巨人ファンであったが、日本ハムの札幌移転後は「やっぱり道民なので日本ハムを応援したい」と発言。

高橋陽一 漫画家
実はサッカーより野球の方が好きだとか。

福西崇史 サッカー選手
ロッテファン。
生まれ変わったら野球選手になりたいと発言。

水内猛 元サッカー選手
少年時代は少年野球チームに所属していた。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:34:42 ID:+WSQww5j0
早稲田w
とりあえずもう少し語ってもらおうぜ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:35:31 ID:MOVZQ9j20
プロ野球ファン(阪神ファン)疑惑

岡田 武史  サッカー日本代表監督

奥 大介    元サッカー日本代表

小村 徳男  ガイナーレ鳥取

金子 達仁  スポーツライター

釜本 邦茂  元サッカー日本代表

川淵 三郎  日本サッカー協会キャプテン

フィリップ トルシエ  元サッカー日本代表監督

永島 昭浩  サッカー解説者

柱谷 幸一  元サッカー日本代表
853代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:36:10 ID:eQK8+uUn0
脳内早稲田生出現w
854代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:39:10 ID:p66NZBIl0
>>824
サカ豚の神様クライフが野球経験者なのはサカ豚が隠したい事実。
クライフのポジションはキャッチャーで「フィールド全体を視野に入れるキャッチャーの経験はサッカーをプレーする際に役立った」と語っている。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:40:55 ID:p66NZBIl0
>>848
早慶戦の話題もでないのか?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:42:52 ID:e0JSVjGSO
プっ!頼みの神様も野球好き!!
坂豚3回ゴールド負けー!!
857代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:48:05 ID:P2XfPjPA0
脳内早大生サカ豚がいるのはここですか
858代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:49:47 ID:Ma2O08tZ0
>>854
ヨハン・ニースケンスのwikiに、
ニースケンスは選手並に野球が上手かったが、ヨハン・クライフは上手くなかったとありますね。
でも野球やっていたみたいです
859代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:50:20 ID:p66NZBIl0
>>857
ここです。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:50:38 ID:e0JSVjGSO
はい。ここです。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:50:49 ID:Sfab4QMMO
自分が知る限り、サカオタってアホが多かったわ。
華奢なギャル男みたいなのとか、チンピラとか…

もちろん例外もいたが、そんな連中がやたらと目についたよ。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:52:40 ID:ppPjjQvv0
>>852
少なくとも金子は疑惑じゃなくて確定だろ
岡田さんはたしか少年時代?のころの話としてハドリがどうのといってたので阪神よりは南海かもしれないな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:52:47 ID:p66NZBIl0
>>858
ニースケンスも野球経験者だな。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:53:33 ID:55r/vzcv0
>>855
だって脳内の早稲田大学に通ってるんだから早慶戦なんてあるわけないわな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:55:07 ID:kQxCkY5c0
ニースケンスってどのくらい凄い人だったの?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:58:57 ID:UBkjS8fEO
サッカーには野球における
「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定本塁打」のようなこの上ない大どんでん返しや
「延長15回サヨナラボーク」のようなこの上ない悲劇はあるか?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 20:59:07 ID:e0JSVjGSO
早大生くらい…笑
868代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:00:58 ID:+WSQww5j0
だから早稲田の隣ってことにしておけばよかったのに。>ID: Wol5fqMH0
869代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:02:53 ID:MOVZQ9j20
>>862
なるほど、岡田さんは違いましたか
でも、プロ野球ファンなのは間違いなさそうですねw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:06:23 ID:eQK8+uUn0
>>852
奥は週ベで阪神ファン宣言してて
野球は上手いやつ多すぎて敵わないからサッカーに移ったとか
もし野球やってるやつが代表になれば日本強くなるとか
サカ豚みたら発狂しそうなくらいぼろ糞に書かれてたなw
871代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:09:25 ID:xK/rBNIH0
>>866
そういえばナベQの高校最後の夏は県大会決勝延長12回サヨナラ押し出し(死球?)だったな
前橋工業は1年の時まで3年連続で出てたけど自分がエースになってからはたしか出てないんだよな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:15:18 ID:p66NZBIl0
ID:Wol5fqMH0の脳内早大生出て来い!
873代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:16:19 ID:+WSQww5j0
>>866
ドーハの悲劇というのがあってな




すいませんあのヘディングの瞬間に雄叫びあげてガッツポーズするわ、J戦で松永が
ヘディングシュート決められてフリーズする度に爆笑するわで、俺は根性曲がってます。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:19:27 ID:e0JSVjGSO
わっせだーばっかだーわっせだーばっかだー♪
875代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:20:36 ID:1nqYvem10
元横浜FC 元日本代表MFでもあった奥大介の、週刊ベースボールでのインタビュー記事

━━自身でも野球をやって。
親父が「背が小さいから、サッカーの方がええやろ」と。
僕としては、野球をやりたい気持ちが大きかったんですけどね。

━━サッカーのセンスを発揮して、高校は神戸弘陵高に。
高校に入るときは、さすがに野球部に入ろうとは思わなかったですけどね。
結構、強くて甲子園に行ってましたし。
だから、野球部の人たちを見て、「やっぱりずっと野球を高いレベルでやってる人は違うな」
と思いましたから。

━━Jリーグが立ち上がったときには、サッカー界全体がプロ野球に対する対抗意識があったと思いますが。
そういう意識は、僕は全然なかったですね。
だから、何でそんなに野球を敵視するんやろうと不思議な感覚で見ていました。
だって、いまでも高校野球も見ますし、阪神戦はテレビでやっていれば、ついつい見てしまいますよね。

━━昔からあこがれてる選手は。
真弓選手、掛布選手、そしてバース選手、佐野選手あたりの時代が、一番燃えていたときですかね。
そのなかでも、やはりバース選手。インパクトがすごかったですから。
でも、タイプ的にはヒットを広角に打ち分ける選手。バッティングにセンスを感じる選手って昔っから好きなんですねえ。
守備やったら、僕はセンターからセカンドをやりたかったんですよ。僕、肩が強いんで。

━━サッカーと野球の一番の違いは、どこだと見ていますか。
日本の野球選手って、海外に行ってもほとんどの選手が通用するじゃないですか。
それはすごいことだよなと思います。
サッカー選手の海外挑戦って、失敗する例も少なくない。
だから、それは歴史の違いなんかなとも思うし、やっぱり野球は国技みたいなもんなんやなと感じることがあります。
あと、ピッチャーとキャッチャーのやり取りも面白いし、
バッターとの駆け引きなんかも見ていて楽しい。駆け引きは特に気になりますよね。
だって、テレビを見ていても、野球の解説者の人って、「次は何のボールでどこへ投げるでしょうね」と言って、
それがたいがい当たるじゃないですか。サッカーでは、そんなことあり得ないですからね。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:21:10 ID:1nqYvem10
一度、ピッチャーの人に、何でそういうふうに攻めたのか聞いてみたい。
野球は奥が深いなあと、いっつも見ていて思います。

━━ジュビロ磐田時代は、ロッテとキャンプの合宿が一緒だったこともあるそうですが。
サッカー選手ではあり得ない身長の高さとゴツさには、ビックリしましたよ。
正直、「この人たちがサッカーやっとったら、どうなってんのかな」
「すごいことになっとったんちゃうかな」と思いましたよ。

━━確かにフィジカル・エリート集団ではありますからね。
だから、大きな選手をそろえたヨーロッパのようなサッカーチームを作れるんちゃうかなと思うんです。
パワープレーやったら、かなりすごいと思いますよ。
僕がマリノスに入る前、マリノスとベイスターズの合同イベントで競走したことがあったらしくて、
マリノスで足の速いヤツが一人も勝てなかったって聞いてますから。
やっぱり、身体能力は野球選手の方が高いんでしょうね。

━━いまでも、野球で勝負したかったと思いますか。
いや、思わないです。あれだけデカイ人たちとやったら勝負にならん。
いまは、親父の言ってた通りやったなと思ってます(笑)。

━━娘さん二人は、野球好きにさせるか、それともサッカー好きにさせるのか。
キャッチボールをやらせてますよ。
いまは僕がサッカー選手なのでサッカーに興味があるみたいですけど。
徐々に野球好きに洗脳させます。
家族全員で球場には行ってますからね。
やっぱり阪神━巨人戦はいいですね。熱い!雰囲気は甲子園が一番いいですね。
六甲おろしも歌えますよ。

━━奥選手はサッカーの指導者のライセンスもお持ちですが、野球選手を見て思うところはありますか。
指導者としてじゃないけど、ケツの筋肉がやばい!
いまのサッカー選手も昔より体が大きくなってますけど、プロ野球選手には勝てないですね。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:22:25 ID:1nqYvem10
━━メジャー・リーグもよく見てると聞きました。
暇があれば、テレビで見てます。野球を見てると落ち着くんですよ。
阪神は特別なんですけど、阪神に限らず、野球はメジャーも含めて全体的に見ます。
この前、クラブハウスでも、メジャーの放送を見てたんですけど……。

━━クラブハウスで、ですか?
ハハハ。そこで7回くらいから出てきたピッチャーが三振を奪ったんですよ。
そのピッチャーが投げる球は挟んでもないのに、落ちるんです。
そこで解説者の人が「何ですかね〜、これは?」と言って、
そのまま球種が分からないまま終わってしまったんです。
それがすっごく気になってるんですよ(笑)。

━━阪神好きは聞いていましたが、メジャー・リーグまで見てるとは。
日本人が出ているから気になるんですよ。どうやって戦ってんのかなと。
でも、いま気になってるのは、マリナーズのJ・J・プッツ投手。すごくないですか?
いいピッチャーですよね。
あと、松坂投手はやっぱりすごいと思います。
あんな金額で移籍して、みんなが期待してるなかで行って、すごいプレッシャーじゃないですか。
そんななかで勝ってる。
━━60億円といったら、サッカー界でも世界的なスーパースターの移籍金に相当しますからね。
日本人でそこまでお金が動く選手、サッカーではいないですからね。
それに松坂投手はピッチャーですから、打たれれば周囲はすごくうるさくなるじゃないですか。
同じスポーツ選手として、あの精神力、集中力は尊敬します。
━━Jリーグとプロ野球で交流を持たれてはどうでしょう。
機会があれば、いいですね。
それよりも、週ベで阪神の藤川投手と対談させてください。
あの投げ方をどうやっているのか聞いてみたいんです。
だけど、あの球を投げるのは無理やろうな。
あの球威とあの角度、すっごく気になります。僕、速いストレートにあこがれるんです。
だから、藤川投手の直球を本当は受けたいんですけど無理でしょうから、
近くで見てみたいです。あっ、でも受けて、無理だったら避けようかな。
避けられんかったりして(笑)。それくらい速いんでしょうね。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:23:16 ID:MOVZQ9j20
>>866
負けててもロスタイムで追いついただけでも狂喜乱舞だからサヨナラ扱い多そうw

>>870
野球は動かない理論を真っ向から否定されてますねw
カワイソウにw
879代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:24:30 ID:XGsH9VBN0
というか、大学(特に東京六大学)ではサッカーなんて不人気競技だしな
大学の花形競技は野球とラグビー
アナウンサーには、野球経験者・野球ファン多いしな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:25:19 ID:e0JSVjGSO
坂豚1回13失点…KO

大体ブラジルに勝ったマイアミの奇跡とか言われてる時点で 乙!
881代打名無し@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:28:35 ID:QsJSlaY20
>>841自分が聞かない話題は世の中からも無視されてると思ってる程
話題が広いのねすごいね
嘘かホントか知らんけど、大学でつつかれてすぐ反応しちゃうなんて暇なんだろうね。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:30:18 ID:MOVZQ9j20
>>875-877
転載乙です
真っ当な事を発言してる奥大介さんが、暴徒の被害に遭わないことを祈りましょうw
883代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:34:01 ID:iSeeRU/R0
ほんとに早大生ならば学内スポーツの話題って1に野球、2にラグビー、3に駅伝なんじゃね?
やはり地上波で全国中継されるスポーツには敵わないだろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:34:31 ID:e0JSVjGSO
慈英リーグしか興味ねーから視野が狭い!
野球好きは基本的に視野は広い!常識人

いい大学に中途半端で入った奴は基本的に一般常識がわからん。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:45:03 ID:GaGstdxm0
そういえば幼稚園の頃にJリーグのふりかけとかあったけど小学校にあがるとJリーグの事きかなくなったんだけど
なにがあったの事件でも起こしたの?まさか2年ぐらいで飽きたとかそんなんじゃないよね誰かおしえて
886代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:47:05 ID:e0JSVjGSO
2年で底が知れたから消えた。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:47:30 ID:S6lFNnXf0
>>875
>野球の解説者の人って、「次は何のボールでどこへ投げるでしょうね」と言って、
>それがたいがい当たるじゃないですか。サッカーでは、そんなことあり得ないですからね。

サッカーの解説者は決定力(笑)、世界(笑)って言ってりゃ飯食えるんだからボロい商売だよなw
888代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:50:11 ID:5mOomvUlO
しリーグあげ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:54:21 ID:e0JSVjGSO
勝ち 翼のオーバーヘッド

負け 慈英リーグの ゴール前での一人バックドロップ!
890代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:32:35 ID:ymyDWw9G0
>>873
同志w
891代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:43:14 ID:HD/1eWePO
プロ野球で今大活躍のルーキーといえば?
巨人のスーパースター坂本

じぇいりーぐ(笑)で今大活躍のルーキーといえば?
???

これが世間の評価だよな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:48:55 ID:e0JSVjGSO
第三小学校の4年山本くん?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:54:22 ID:+WSQww5j0
>>891
いやちょっと突っ込ませてもらうと普通に唐川大場久米辺りだと思いますw


というか坂本ルーキーじゃないだろ確か
894代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:54:37 ID:eYesefGSO
>>891

それは、無い!!!
唐川 ◎
さかもと(笑)↓↓↓
895代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:28:20 ID:I3bRjueC0
>>773
千葉テレビはなぜか柏レイソルの応援番組放送してるな
ロッテの応援番組は放送してないのに
896代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:29:30 ID:G4nLs7df0
たしかにJビーフはプロ野球チップスよりおいしいわな
サッカーはウンコだけど
897代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:38:46 ID:I3bRjueC0
>>893
大場や唐川
騒がれてた割には言うほど成績残せてないじゃん
唐川は最初だけで
898代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:42:11 ID:N+bNBCdAO
Jのルーキーと言えば選手権優勝でMVPの大前を思い出したが
やっぱり千葉では
唐川>>>>>>>>>大前
ですか?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:45:24 ID:e0JSVjGSO
そーいえば慈英リーグチップスとかってあった?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:50:11 ID:hD6X9vIr0
900
901代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:57:19 ID:kCbMbcQd0
野球が大嫌いなのに野球板に来ずにはいられないサカ豚www
902代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 00:09:08 ID:ByDqM8RL0
>>898
残念だがどちらも人気無いよ
ロッテもJ2チームもマニアックな奴しか話題にしていないし

903代打名無し@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:30:41 ID:HcPp54+g0
ロッテファンはJリーグも大好きなんだと勝手に思ってたが
904代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 00:49:33 ID:pbBRKiWg0
>>901
そう、そこだよなw

サッカーって他の運動部のやつがやってもたいていうまいんだよな
たいしたスポーツじゃねーよ
陸部だった俺もサッカー部の○○君より普通にうまいねって言われたし

逆にサッカー部のやつらが野球(ソフト)やった時はそりゃ酷かったww
905代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 00:54:41 ID:lXxc254U0
昔ハマスタでロッテ、横浜、ジェフ、マリノスのファンでスピードガンコンテストした。

ロッテの奴が120弱くらい、横浜が100キロ強くらい出した中
ジェフとマリノスは素でホームまで届かなかったwww

906代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 01:53:34 ID:8I6VeYsS0
83年度生まれだが高校時代に他のスポーツは出来るのに野球のルールは全然知らずに下手なのが普通に
何人か居て驚いた
地元の小学校ではクラスで目立ってる連中は野球好きが多くてプロ野球の話題もよく出て
野球が圧倒的人気スポーツだと思ってただけに
高校・大学は逆にイケてる連中はサッカー好きが多くて野球好きが少なかった
地域格差があって単にどちらも極端だったのか成長するにつれて野球→サッカーの転向組が多かったのか知らんが
907代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 01:57:08 ID:8I6VeYsS0
補足
小学校の頃はリーダー的な奴だけじゃなくて全体的にもプロ野球人気が高かった気がするな
高校の頃は逆に何人にも話題振ってもプロ野球の知識すらほとんど無いのばかりでこの格差は?と思った

908代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 02:06:39 ID:5tk3m4Hv0
>>906
年齢から見るとワールドカップフランス大会と日韓共催の時期にかかってるな。
代表が一番盛り上がってた頃だからしかたないでしょ。
その期間でもJは盛り下がったままだったけどな。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 02:28:50 ID:sjdABdTZO
>>906
83年度生まれの高校・大学時代の頃なら日韓W杯の恩恵を受けた第2次ブームの時だな。
野球オタの俺もその頃は海外リーグも含めて詳しくなったが、最近は代表の結果すら興味無くなった。
これは何なんだ?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 03:24:25 ID:5tk3m4Hv0
>>909
流行に飽きた。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 07:10:00 ID:/bgS8cd50
あのころはにわかサッカーファンが爆発的に増えた時期だったよね
ただサッカーブームは急速に燃え上がった反面一気に燃え尽きてしまったね
あのころだけサッカーを熱く語ってた連中って今頃どこに興味が向いているのかな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 07:40:17 ID:94XIZuB20
石原都知事
「もうプロ野球の負けだね」
913代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 07:43:35 ID:X4AesDFG0
石原って野球嫌いなんだよね
同期が甲子園で優勝したからw
それで嫉妬してる怨みぶかいじじいw
914代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 07:53:02 ID:yGwym1JK0
>>906
他のスポーツが出来て野球が下手な奴いるの?
ルールも知らんって、頭おかしいな。
逆に俺の地元は野球が盛んだったから、少年野球も強かった。
しかも、スポーツ少にサッカーが無かったから皆、野球をやっていた。
個人的にはサッカーも好きだからJとか見るけど、代表や海外は興味が無くなってきた。
好きなJのチームなら勝って欲しいと思うが、代表はW杯に出ても出なくても興味ない。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 07:56:31 ID:KzZ6LSZFO
>>912
たしか弟と長嶋が大の親友でなにか揉め事起こした時に川上が「うちの主力と三流役者を関わらせたくない」とかいってから兄が野球嫌いになったのでは?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 08:06:30 ID:94XIZuB20
豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
917代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 08:15:30 ID:kjZRqYMf0
Jリーグがプロ野球抜いたと思うなら
もうちょっと契約金や年俸上げてやれよ
あと、スタジアム使用料もちゃんと払えよw
2002W杯の時建てたスタジアム、札幌ドーム以外は全部赤字
(札幌ドームは日ハムのおかげで黒字)
918代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 09:34:36 ID:gMp+9wQ20
スタジアムなんてJが使い倒してやっと週1回埋まるだけなんだから、他の日も埋めるようにスポーツ振興図れって話だよな。
もともと他のスポーツにもメリットがあるとか触れ込みで作ったんだろ?
Jの理念wに沿ってスポーツする場を整備すればスポーツ文化の発展がどーたらこーたら言ってたじゃないか。
つーか、ホームグラウンドになってるスタジアムが赤字とか酷い話だ。

実は地方球場も普通に赤字だと思うが、Jと違って無理やり作らせた球場はないから。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 09:45:04 ID:xwCNhlTZ0
「X JAPAN」hideの追悼イベント 「芝生が荒れる」と「FC東京」激怒
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3579117/

スタジアムを他で使うと「芝生が荒れる!移転するぞ!」ってヤクザなサッカークラブが脅す・・・
もうスタジアムの赤字は永遠に税金で埋めるしかないんだよー。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:11:22 ID:KzZ6LSZFO
>>918
地方球場は連日使用してるし使用料で維持出来るんじゃないか?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:17:44 ID:oE+lCGUBO
Jリーグに坂本級のスター出現を期待するのは酷
坂本は野球界ですら20年に一人の宝だからな

それでも、中田(笑)やよしのり(笑)レベルの話題性がある奴が登場しないときついだろう
922代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:29:52 ID:yiiH3KPy0
>>921
坂本とかいうカスの名前なんか出すなよ虚カス
虚カスはサカ豚と一緒に絶滅しろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:49:13 ID:gMp+9wQ20
>>920
俺もしかして地方球場なめてたか?
社会人野球各種大会、大学リーグ、高校野球、プロ野球地方興行、これフルに回しても
維持費カバーできてないんじゃないかと思ったんだけが、トントン以上なら問題ないな。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:50:50 ID:HcPp54+g0
>>919
サッカー場の芝生って天然なのか
そりゃ金かかるわな。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 10:51:51 ID:BWRunzRO0
子供はしょうがないが、
善悪の区別ができる大人になってまだ虚カスやってんのはいただけないな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 11:23:01 ID:yKz9EVR5O
まぁあれだ

やきう>>>>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>>>さっかぁ


で結論が出るだろ?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 11:33:27 ID:pbBRKiWg0
>>925
同意
珍カスもだけどな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 12:32:42 ID:djZSLaYg0
川淵氏って今どうして叩かれてるの?
代表?の「ドイツ以降〜」「ドイツでやらかした」って何の事?

ググっても具体的にわからないので教えて!
929代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 12:32:48 ID:KzZ6LSZFO
>>923
地方球場は日の出から借りて野球している人もいるし午後は中高生が練習に借りたりしてるよ

休日は河川敷のグランドですら日の出から21時くらいまで予約が埋まって休日の昼間は一ヶ月前からでもグランドとれない場合がある
930代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 12:50:19 ID:Kl+KfSsEO
>>830
つ [J(弱小)リーグ]
931代打名無し@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:00:32 ID:HcPp54+g0
スレ違いになるけど、うちの実家の2万5000人入る県営球場の利用料金調べたら
4時間1万だった。ナイターで照明使って4万。
安いな、って思ったそんだけ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 13:11:50 ID:OcTIubVV0
サカ豚ってよく俺が高校の頃は〜って話するよねw
933851:2008/07/09(水) 13:40:54 ID:pbBRKiWg0
サッカー(笑)
934代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 14:16:26 ID:e68EjabL0
巨人や規模が小さい球団は別として最低でも阪神タイガース抜いてから
Jリーグが追い抜いた言った方がいいな
あそこはグッズと球団の商標権で年50億稼ぐ
川渕でさえ地域密着の成功例や模範は阪神タイガースって言ってたような・・・
935代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 16:19:25 ID:94XIZuB20
木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
936代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:06:04 ID:xnUwFf49O
相手に対する嫉妬を含めた意識は
野球(=神奈川)>>>>>サッカー(=千葉・埼玉)
でおk?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:10:28 ID:pRv0ngXaO
低脳は野球のノウハウを理解できない (痛

サッカーは馬鹿にはわかりやすいしな@
938代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:12:01 ID:wUSxeJ5b0
サッカーファンのさんまが
「Jリーグはまだ見れるレベルじゃないて言ってたよ」
939代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:17:57 ID:pRv0ngXaO
そりゃ見る価値ねぇだろwww

坂ヲタはキャプつばでも見て夢精してなさ〜い プ…
940代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:20:04 ID:94XIZuB20
磯山さやか
「野球はオジサンにしか受けない」
941代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:21:19 ID:3YZIqENuO BE:911216047-2BP(1192)
欧州CLとかは見るし、仲間内で話題に上がっても税リーグは話にならないよ
もちろん野球はMLB、NPB共によく話題になる
942代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:24:14 ID:94XIZuB20
松坂大輔
「僕と同じ年頃のファンはサッカーに流れた。
サッカーの方がかっこいい。選手の着こなしを見てもサッカーの方がおしゃれだし」
943代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:28:14 ID:wUSxeJ5b0
相武紗季が五輪で注目してる競技
競泳
シンクロ
野球

944代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:28:46 ID:pRv0ngXaO
松坂はタマ蹴り遊びしてたほーがいいじゃね?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:32:01 ID:3YZIqENuO BE:585782036-2BP(1192)
>>943
そういや昨日のすぽると。撫子ジャパン(笑)は結構触れてたのに、男子サッカーはほとんどスルーだったなw
946代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 18:46:40 ID:UKgtjVMs0
>>938
さんまはJのファンからも嫌われている
海外サッカーオタですから・・・・
947代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 19:21:19 ID:gbjCHdc+0
>>946
野球でいえばMLBマンセーのオタみたいなものか
948代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 19:35:40 ID:pRv0ngXaO
わしの友達の一言…
「とぅりおのシュートめちゃくちゃ早い!!」
って言ってんだけど…世界が狭い!!
プロのピッチャーの球の方がよっぽど早え!!
949代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 19:50:19 ID:VEgJyeQDO
オッサンだろうがデブだろうが、野球の方がサッカーより金になるのはガチ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:00:39 ID:K2gsR0TM0
どっちでもいい
サッカーファンに聞けばほとんどサッカー
野球ファンなら野球
951代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:22:56 ID:bPhiyb7o0
>>942
つまり日本のサッカ−は競技人口に関係なくレベルが低いと。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:29:20 ID:oE+lCGUBO
Jリーグ(笑)見たあとユーロとか見たら、違うスポーツだからな
その点日本の野球は世界一なんで、レベルが高い

来年も世界一頼んだぞ、坂本
953代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:47:16 ID:yGwym1JK0
>>934
巨人や阪神なんて地域密着も何も無いじゃん。全国にファンが居るんだから!
サッカーだって、他地域にもファン層は広がっている。
岐阜、熊本、愛媛みたいな新しい球団は地元しかファンが居ないと思うが。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:48:43 ID:xcEK7zrZ0
20:40 女子サッカー国際親善試合 中国-オーストラリア 

CCTV5
sop://broker1.sopcast.com:3912/6002

http://sports.cctv.com/01/index.shtml
955代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:53:10 ID:ffYY5nbfO
>>946
さんまは好きになった女を野球選手に持っていかれまくってるから最近野球嫌いになった
956代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 20:54:54 ID:129uHL9qO
今日の、明石家さんちゃんねるに
ジェフ千葉の馬場の弟がゲスト出演
957代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 21:24:04 ID:L0i2ZMhI0
誰も>>796に答えられない時点で勝負あったな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 21:38:14 ID:RxERmQuC0
サッカーにはテレビ中継が無いのか・・・
それはそれは・・・
959代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 21:46:46 ID:cH9uJrzK0
>>958
スカパーとBSがメインだから数字が出ないよねぇ
関東だと東京、埼玉、千葉の独立U局が中継しているけど、独立局のない地域のチームは
まったく地上波では中継してもらえていないのかな?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 22:38:20 ID:Rg0TLGNq0
   |
   | |
  | | |

ヽ゚(( ━)ノ
  (=)
  (ノ ヽ)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 笑天
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バンキシャ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バンキシャ
|||||||||||||||||||||| 
||||||||||||||||||||||       (━ ))゚
||||||||||||||||||||||  ,.:'ヽ  、⊂=)⊃
|||||||||||||||||||||| ,.:';/  ,\ (ノヽ)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 法律
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 法律
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| おしゃれ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中居
|||||||||||||||||||||||||||||||||| ガキ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 22:47:02 ID:/IC/ryyqO
Jリーグかぁ…
10年くらい前に新聞屋チケットを貰ってヴェルディvsレイソルの試合を等々力に観戦して以来行ってないや
962代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 22:47:42 ID:lXxc254U0
>>923

地方球場なんか人工芝なら維持費はほとんどかからない。
天然芝だと刈ったり水まいたりといろいろ人の手がかかるけど、人工芝はほとんどほったらかしだから。
963851:2008/07/09(水) 22:56:48 ID:pbBRKiWg0
>>935
キムタク(笑)
いい歳してあの品のなさは異常w
アホにうけるのがサッカー
964代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 23:00:55 ID:wooalRmw0
日本で大人気のサッカー

最終節(優勝決定試合) 2005年から1シーズン制
【2005年】12/04(日) *5.4% NHK 14:00-16:00 J1「セレッソ大阪×FC東京」5クラブの優勝がかかった史上初の5元中継 
【2006年】12/02(土) *6.7% NHK 13:50-16:10 J1「浦和レッズ×ガンバ大阪」史上初の最終戦直接対決の史上最高状況
【2007年】12/01(土) *5.1% NHK 14:30-16:45 J1「横浜FC×浦和レッズ」浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容 


Jリーグオールスター
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2008年】 日韓オールスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 23:04:12 ID:VbuO7WhQ0
>>963
どうでもいいが木村はバリバリの野球おたくだよ
長嶋が監督していた時代に何度も巨人のポスターのモデルになってた
966代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 00:20:20 ID:RXYnJsvc0
___________________|__________________|_________________|_________________|_________________|_
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% ||
2007年 *9.8% |||
2008年 *9.8% ||| ← 今ココ
2009年  ご愛読ありがとうございました。野球先生の次回作にご期待下さい
967代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 02:59:13 ID:DoRQ4JXJ0
北京五輪開催まであと一カ月。
日本代表が金メダルを獲ったら一番嬉しいと私が思うのは、

野球です。…6922人(28.3%)
バレーボールです。…5336人(21.8%)
===== 2 0 % =====
サッカーです。…3425人(14.0%)
水泳です。…2923人(12.0%)
マラソンです。…2842人(11.6%)
===== 1 0 % =====
柔道です。…2372人(9.7%)
===== 1 % =====
シンクロです。…224人(0.9%)
卓球です。…127人(0.5%)
バドミントンです。…112人(0.5%)
ソフトボールです。…58人(0.2%)
レスリングです。…56人(0.2%)
ハンマー投げです。…53人(0.2%)
===============
最終選択参加者 24,450人
http://www.fujitv.co.jp/manningen/data/20080709_result.html
*有効参加者数と最終選択参加者の数が違う理由
1-17の選択は放送前に行い、最終の選択は生放送中に出題するというルールになってるので
1-17の選択に参加していても生放送を見れない人は最終選択に参加出来ないため最終選択のみ参加者が少なくなっている
968代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 03:34:33 ID:qZ2QYSSC0
妻夫木聡
「野球なんか興味ないっすサッカー見たかった」
969代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 03:38:46 ID:Jb9Fo2AO0
サッカー=海外  球蹴り=Jリーグ

全く別ものです、本当にありがとうございました。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 03:39:51 ID:DYXApuRg0
ださっかあ
くさっかあ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 03:42:28 ID:qZ2QYSSC0
瑛太
オヅラ「瑛太君は野球は見るの?」瑛太「野球は見ません。興味ないです(即答)」
972代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 18:15:02 ID:AlxrNJJp0
【サッカー】サッカー協会、新理事に平尾誠二氏と、クルム伊達公子氏…他競技出身者は初 他競技を巻き込みスポーツを発展させる構想
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215627959/l50


やきゅう嫌われてるな(涙)
973代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 18:48:33 ID:w4RtoUasO
走れ!走れ!
己をサッカーに捧げろ(笑)


なんの宗教だっつーの
974代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 19:39:36 ID:MDstYvRB0
>>972
>>916をやる気になったんじゃね?
そいつらが理事になって何が変わるんだか知らんけど。

>>973
まぁそのかけ声は普通にありだろ。
問題はサッカーに人生賭けたところで見返りなんかほとんどないし、そもそも人生賭けてたらもう少し
日本強くなってんだろ、ということだ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 19:40:35 ID:MDstYvRB0
あぁ>>918だな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 20:29:24 ID:JA/TjVdL0
あしでたまいれ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 20:34:39 ID:tbV2m8VL0
競技としてはサッカーの圧勝
けどJリーグとプロ野球だとプロ野球の圧勝
将来性がないのは野球とプロ野球
978代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 20:45:26 ID:aqW0mV4y0
・元々低かったJリーグの視聴率が更に下がってる
(今年5%超えたのは雨で在宅率高かった日の浦和戦1試合のみ)
・オールスター戦、事実上消滅
・新人選手の契約金・退職金も無く、ほとんどの選手が年俸数百万・20代前半で引退
 生涯賃金が・・・。それなのに、ほとんどのクラブが赤字
・高校サッカーの視聴率も年々下がってる
・中高生のサッカー部員も年々減ってる

これでサッカーに将来性があると思えるのが凄いw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 20:46:39 ID:JA/TjVdL0
>>977


2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑) 世界で人気??はぁ?


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている





980sage:2008/07/10(木) 22:44:55 ID:HLi4z4Et0
世間で、「あなたがしっている日本人野球選手と言えば?」と聞けば、
野球に対して興味がなくても、イチローやら松井やら松坂やらいくらでも出てくるが、
「あなたが知っている日本人サッカー選手と言えば?」と聞けば、
大抵の奴らはとっくに引退した中田だろ。
少し興味のある奴で、俊輔かな?
もやは勝負にもならん。

需要がないから、サカ豚のいう“マスコミによる宣伝”すら
してもらえないこともわからんバカでも楽しめる程度の低いスポーツだから仕方ないか。
貧乏人にも低脳にも優しいスポーツ、それこそがサッカーであるってか?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 22:53:07 ID:7S2QNnAn0
Jリーグでスレを立てておきながら
旗色が悪くなるとあっさり
Jリーグを無視し始めるサッカーファンの人間性ってw
982代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 22:58:57 ID:qlr0dAVG0
>>981
Jリーグの存在はサッカーファンも認めたくないサッカーの汚点。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:18:55 ID:tbV2m8VL0
>>979
サッカーはメジャースポーツだからMLBみたいにそれしかないものと違うわけ
プレミアというひとつの国のリーグですら5位で欧州六大リーグや全世界のリーグ
合わせてたら野球なんて話にならないから
世界のプロスポーツの規模で比較してみれば?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:21:29 ID:tbV2m8VL0
NFLやMLBなんて所詮アメリカのローカルスポーツだからな
しかも野球はただ試合数が多いだけだし
985代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:26:31 ID:b8hggAn30
野球は大阪のスポーツ
サッカーはさいたまのスポーツ
夢を売るというプロスポーツ選手の原則を考えたら
間違いなく夢を売ってるのは野球選手のほう
松坂とかイチローの年俸くらい稼ぐサッカー選手が30年以内に日本人で生まれるかどうか・・
986代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:29:47 ID:tbV2m8VL0
サッカーはサッカー1競技の世界大会がオリンピックより世界の視聴者が多いという
他のスポーツを寄せ付けない圧倒的ナンバー1スポーツ
一方野球はオリピック削除が決まってる超マイナースポーツで今度の大会も参加国たったの
8ヶ国で・・・カヌー以下・・・
987代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:40:47 ID:JA/TjVdL0
>>986

2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  ←世界のさっかー(笑) 世界で人気??はぁ?


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm

MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている

ゲーム数増やして抜いてみなよ?
チーム数増やして抜いてみなよ?
数国で束になれば勝てるって?(笑)






988代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:42:33 ID:MDstYvRB0
だからあれだろ?
サッカーって競技人口の多さと代表線の視聴率が高いからみんな好きなんだろ?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:43:22 ID:NFT93N3qO
>>986
参加国が少ないのは野球が貧乏の国ではできないから。
場所とボールがあればどこでもできるスポーツと野球をいっしょにしてはならん
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:44:03 ID:tbV2m8VL0
だからそれは一国のリーグだろ
頭悪いな・・・
野球はマイナスポーツだから一国集中
サッカーはメジャースポーツだから世界中にプロリーグあるわけ
プレミアなんて欧州6大リーグのひとつにすぎないし
だいたい野球の世界大会WBCだっけ? 
あれなんて参加国たったの16でしょ?
サッカーのアジア予選ですら倍の国が参加するんだけど

991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:45:02 ID:tbV2m8VL0
>>989
野球の強豪国のドミニカって世界最底辺レベルの貧乏国だぞ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:49:10 ID:tbV2m8VL0
野球って実はアメリカですら落ち目のスポーツなんだよな
アメフトがダントツ人気で視聴率40%とかザラに取る
逆にアメリカですらマイナースポーツの一途をたどる野球はオールスターですら10%あるか
ないかの低視聴率
日本と同じく見てるのは老人層ばかりで将来性がまったくないのが現実だし
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:49:22 ID:qlr0dAVG0
Jリーグは語られないんだな。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:51:56 ID:JA/TjVdL0
>>992
MLBはこの中で一番収入の伸び率が高く
1年で約1000憶も収入が増えている

ここ読んだ?
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:53:22 ID:NFT93N3qO
>>992
見もしないで勝手な事いうなカス
確かにアメリカはバスケ>アメフト>野球だが幅広い人が見に来てる
第一アメリカでは
バスケ>アメフト≧野球>>>>>>>サッカーだろ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:55:45 ID:tbV2m8VL0
>>994
老人相手の商売だからね。金にはなる
けど野球人口や視聴率は下がる一方だから支持層の老人がお亡くなりになって
いくごとに苦しくなる
巨人の視聴率と同じみたいなものだな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:57:50 ID:tbV2m8VL0
>>995
アメリカ限定ならな
けど野球はアメリカですら3番手ぐらいのスポーツ
サッカーみたいに世界的スポーツと比べるとしょぼすぎ
競技人口に至ってはアメリカ国内ですら、もうサッカー>野球だし
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:59:40 ID:tbV2m8VL0
野球人口減少

アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 00:00:39 ID:JA/TjVdL0
>>996
>>997
 
パソコンで見てね
『   中   学   生   』   の   『   部   活   動   』 ソースは・・・・日本中学校体育連盟です
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h19kameiseito_m.pdf
『 野 球 部 員 3 0 万 人 !!!』(9人制のスポーツ)>>>『サッカー部員22万人・少』 (11人制のスポーツ)(平成19年)
もちろん関東でも野球8万3千人と、サッカー7万8千人で、野球の勝ち! 将来的にもプロ野球の人気もあるでしょうね!
東京では19,175人と19,751人で少しサッカーですが 野球は9人で、サッカーは1チーム11人のスポーツなのでほぼ野球の勝ち。   
野球はダントツ1番の人気!これからもね 。
情報操作されちゃだめですよ・・・現実は、中学生に大人気の野球 !これから先も、若い『野球好き有名人』を増やし続けるでしょう!!!
『  若 い 子(U−15)に  大  人  気  の  野  球  ! 』と『若い子に不人気でおじさまばっかりのサッカー』なんですね!

平成19年度 高校スポーツ男子競技人口(高体連)
野球(高野連)   4192校 168,501人
サッカー 4119校 143,581人
サッカーユース連盟Uー18  110クラブ  2,547人

中学野球部員30万人   + リトルシニアリーグは何人? を足さなくても サッカーに勝っている
サッカーユース連盟Uー15 1102クラブ 44,002人
中学サッカー部員22万人 + ユースU−15の4万人 = 26万人

高校野球部員16万人 +  軟式部員は何人? + 
高校サッカー部員14万人 +  ユースU−18の2千人
野球はソフトボールも足す?
野球はサッカーに圧勝 ! ! ! ! ! ! ! ! !
ソース・・日本中学校体育連盟と、高体連


これ読んだ?
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 00:01:33 ID:tbV2m8VL0
日本でも野球は落ち目だし、Jリーグにも追い抜かれるんだろうな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/