1 :
@株主 ★:
Jスポ 野村監督と桑田の対談より
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:43:26 ID:xjO20gMP0
オーナが甘やかしたんだけどなw
もうちょっと詳しく説明すると
「俺は森監督に言ったんだ。『清原があんな風になったのはあんたが悪い』って。
鉄は熱いうちに打てという言葉がある通り、プロに入った時に
しっかり人間教育をしておけばもっと凄いバッターになっていた」
4 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:45:31 ID:1nls5+M70
松坂は東尾が良かったんかい
「伊藤智は野村監督が悪い」
ソースは俺
6 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:47:17 ID:pywpT7tB0
それより
次期楽天監督が桑田の方が重要
7 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:48:09 ID:MTGdc0ZB0
「小林幹英は達川監督が悪い」
8 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:48:30 ID:cEKnnGrz0
「すばらしいなあ、君は。くらべると、僕の十八歳のときなどは、クズみたい
なものだったな」高知県・春野の西武キャンプで、私は清原にこういったが、
本当にそう思ったからで、お世辞でもなんでもない。
私が清原に会ったとき、ほれぼれとながめてしまい、ふだん解説者として禁句
にしている「すばらしい」という言葉を使ってしまった理由はほかでもない。
新人に必ずあるといってもいい、ひと目で見ぬける弱点がなかったからだ。打
撃フォームは、すでに完成品だった。内角・外角と打つポイントが一定しない
例はいくらでもある。フィニッシュも安定している。タイミングのとり方、バッ
トを移行させる軌道も正しい。技術的な弱点の見えない十八歳の新人はめずら
しい。この「見えなさ」を証拠だてる例に、長嶋と張本の清原評のちがいがあ
る。長嶋は「上半身は完璧、ただ、下半身の使い方が疑問」というが、張本は
「下半身は完璧」と、まったく反対の意見となる。
とはいっても、私の記憶の中にある榎本、中西、張本らの一年目にくらべてみ
ると、清原の場合、実はもうひとつピンとこないところがある。彼らには、はっ
きりと未熟さが見える一方で、未知数の粗けずりな魅力があった。清原の場合、
未熟さを感じるのだが、その未熟さがはっきりと目には見えてこない。
原は懲りずに4番集めしているつってたな
10 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:49:07 ID:cEKnnGrz0
気にかかることをもうひとつ。彼の器用さである。外角球をチョンと右へ打つ。
私は、ホームランの量産は意外に少ないのではないか、とみる。器用さに流れ
てしまうことは弱点に通じるといっていい。不器用族と起用族、どちらが強い
のか結論ははっきりしている。「オレは不器用だ」という自覚が「どうすれば
いいか?」という質の向上につながっていく。私の出会った一流選手の多くは
不器用族だった。あの金田は、はじめはストライクを満足に投げられなかった。
王については二十二年間の三振の多さ、千三百十九個という記録を指摘すれば
足りる。
清原の遅れているところは、スイングのスピードだ。いまのスイングでは速い
球についていけない。内角球に苦しむ、となると一流の打者の資格がないこと
になる。救いは、清原の体がまだ少年のそれであることだ。スイングのスピー
ドは、下半身の強化と、ムダな力を抜くことで改善できる。スピードの根源は、
下半身からの瞬発力にある。三、四年たったあとの清原が楽しみだ。この一年
目、清原はそこそこに打つだろう。合格点である打率二割五分にはたぶん達す
ると思う。いまのパ・リーグにはほんとうに速いピッチャーはいない。清原の
いまのスピードでも、とりあえずついていける。これは強運のひとつともいえ
ようが、将来の大成を考えれば、危険な落とし穴と紙一重でもある
週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年4月4日号)
11 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:49:27 ID:cEKnnGrz0
ペナントレース前半戦。清原は弱点をさらけだした。内角球をバットの根っこ
で打たされていた。私の見誤りの原因は、強打者になる条件としては致命傷で
ある、この弱点へのこだわりであった。内角球を打つには最高のテクニックが
いる。これを会得するには、どんなに順応力を備えている選手でも最低一年、
ふつうは二年かかるのだ。だが、彼の進歩は私の目のはるか先にいってしまっ
たようだ。
清原の成績を支えているのは「修正」の能力だ。シーズン前半は手も足も出な
かった内角の厳しい球を、脇をしめたおっつけでこなし、最近はい当たりのファ
ウルにする。まだフェアにする力には乏しいが、投手をおどかすには十分だ。
ホームランを打てる甘い外角球を投げてもらえるのはこのためだ。
12 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:49:46 ID:cEKnnGrz0
清原は久々の、そして全く新しいタイプの傑出した十九歳の野手だろう。シー
ズン後半の活躍を予測できなかった不明を認めていい。だが、私の本当の気分
は、ここまでみてきた彼の”進歩”が面白くない。長い目でみれば、逆に災い
になる不安すら感じる。かつて強打者と呼ばれた選手たちはデビュー時、いず
れも内角に強く、下半身がうまく使え、腕の操作が巧みだった。必然的に「引っ
ぱる」打者だった。清原は流すことで成績をあげている。外角に強いのはリー
チの長い打者特有のものとはいえ、流し打ちはしょせん労力が少なくてすむ打
法である。バースや落合の活躍を見習い、「とぶボールの時代だから、僕は楽
な右打ちでいや」と悟ってしまっているのならこわいことだ。未熟-基本- 応
用の階段を着実にのぼらず、未熟からすぐ応用へ走ってしまったツケはやがて
払わされると思う。体をひらいて外角球を見逃す。苦手のところを空振りして
みせる。スタンスを変えてみせる。こんな投手との駆け引きは、天性の限界が
みえた後、プラスアルファを出すためのものだ。清原の今は、天性・素質の限
界をためす時期である。未熟時代は「ためし」、基本会得期は「おぼえ」、応
用期は「みつける」ことに専念するのが常道である。投球への読みでは第一人
者の山本浩二も大卒で入団後、しばらくは荒々しく素質の限界をためしていた。
王が一本足打法に変えたのは、二本足で残せる数字の上限を思い知ったからで
ある。清原は克明に対戦相手のデータをとっているという。これは応用期の作
業だ。「未熟」から「基本」へ階段をのぼりかけた彼に、いまはかえって邪魔
になる。
週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年9月26日号)
13 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:50:24 ID:AAlAUD2e0
清原って常にポテンシャルはあるのに成長に失敗した代表みたいに語られるよね
落合も同じようなこと言ってたし
14 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:50:28 ID:uq7TZQfi0
とりあえず、その対談をうっぷしてくれ
話はそれからだ
15 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:52:12 ID:ZLRhzB6x0
野村が手放しで相手を褒めるのも珍しいな
よっぽど桑田を評価しているんだろうな
16 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:57:38 ID:87A592r30
>>13 高卒1年目に31本打った時には、王を超えるって言われてたからね〜
18 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:58:49 ID:s6ziq9GN0
ノムさんの清原評すげーな
江夏が覚せい剤で捕まったのはノムの人間教育が足りなかった
からだろう。
逆に他の奴の清原評見て見たいな
高卒1年目で31本なんてありえんからなw
大エースの山田や村田が大人気なく向かっていってたし
普段プロリハビリストとか言って清原のことを笑ってる俺だが
野村にもう終わったかのように言われてはじめて
心のどこかで清原の復活をすこし期待してた自分がいたことに気がついてしまった
>>10 檻の川口とか
燕の平本とか
。。。あと隣のキャッチャーに投げちゃった奴誰だっけ。。。。
このあたりを教育してあげれば。。。。。
若き清原が、マスコミに阿ってちやほやする解説者にではなく、
この「野村克也の目」を真摯に受け止めていてくれたなら、と思うと、
本当に残念でならない。
>>19 南海に来る前にすでに阪神で
審判にウエスタンラリアットをかますほどのDQNでしたが?
何でも直ぐスレ立てるなよw
まあ、そんなアホな楽天ファンもいないだろうが
いたらアホだし、工作員なら人間性を疑う
地方民にとっては動画を見たい。
ノムさんの松井、松坂評とかないのかな
29 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:03:42 ID:jB3i4eD40
落合も同じ事言ってたよね
清原は1年目で天狗になったって、あそこで鼻を折っとけばもっと凄い選手になってたって
江夏が阪神時代の監督は
藤本のじいさん、後藤のクマさん、村山実はん、金田正泰、吉田よっさん
>>20 今、手元にルーキーの清原を語った落合の文章があるけどどうする?
オーナーが特別待遇で甘やかしたんだろ
江夏が覚せい剤でつかまったのは阪神1年目の藤本監督
の人間教育が足りなかったから。
多田野が問題を起こしたの立教の斎藤監督の
教育が足りなかったから。
おれ流の本で絶賛してたよな、キヨのこと。
桑田が登板漏洩事件を起こしたのは王の教育か
江夏が一番慕っていたのはハム時代の大沢親分
しかしハム臨時コーチをやった直後覚醒剤で捕まったため怒らせてしまった
39 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:07:52 ID:nsxNRuaeO
ノムさん亡くなったら日本の野球は10年退化するな
素晴らしい人だ
ルーキー当時の教育云々の前に
いつかは巨人にいって落ちぶれるのは必定だったんだから関係ない
性格まで含めて才覚だろ、だから落合も野村も過大評価だよ
41 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:08:23 ID:bM5T+cym0
でも、そんなに悪い成績でもなかろう
ちょっと中途半端とは思うが
選手を壊すのが得意な野村がw
キヨは素質は日本プロ野球史上TOPクラスだったからな。
ハリーは松井よりも素質はずっと上と言ってた。
44 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:10:27 ID:nBj3tIUW0
でも若いころの清原は他の選手と比べると別格だったよ。夢を見させてもらったし。
巨人に行ってから、ほんとガラクタになってしまった。
巨人に行ったら男じゃないだろ…って思ってたのにあっさり行ってしまった。
巨人への恨みが唯一の清原の良い壁となっていたんじゃないかな。
きれいなノリさんは登場したけど、
きれいなキヨさんは登場しなかったな
46 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:11:11 ID:bM5T+cym0
>>41 もっと素質から見たら上の成績が狙えたハズって皆残念がってるんじゃないか
野村が言うなよ
前妻を捨ててサチヨ暴走させた張本人
教育に失敗したとしても、かつての清原は憧れの選手だったし、本当に輝いてたよ。
だから、今の清原を見てると哀しくてたまらん。
つーか西武の最後のほうはすでにポンコツだったぞ
打率は250 25本塁打ぐらいだったし
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:13:22 ID:0CO63KMb0
と言うことは、王監督のHR記録とか
簡単に塗り替えられてたんだな今頃は
53 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:13:44 ID:sLHpFHzY0
>>44 行く前から成績はガタガタだったけど……。
そーか桑田楽天v.s.清原オリックスでパリーグを盛り上げるための計算された布石なのか
55 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:15:02 ID:dEwR1jMrO
パ・リーグファンの俺から見れば、
ジャイアンツに行く前の西武時代後半もガラクタだった。
FA移籍の時も、そこまで騒ぐ成績の選手じゃないだろと。
清原って西武時代から内角に弱かったの?
巨人に来てからは相手のP威嚇してたから何となく内角弱いんだろうなぁとは思ってたけど
数年後
清原監督「マー君は野村監督が悪い」
野村は田中に対し、力押しじゃ通用しないと言って
変化球投手になれとか言ってるよ
なんか言ってることあべこべだぜ
61 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:18:23 ID:G7Fbu6Ta0
62 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:18:45 ID:ZcLu8TJWO
>>40 野村は「結果論で語るな」と言いつつ「清原がもっと良い指導を受けていたら」って言うのは矛盾だよな。
野村も落合も「俺は清原を正しく語れる」って自慢してるようなもんだ。
落合は中日で1人ぐらい野手を育ててから意見を言って欲しいもんだ。
63 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:18:48 ID:xjO20gMP0
デットボールの避け方を教わらずにオーナに甘やかされてきた清原が
監督になるオリックスの闇は深いw
64 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:19:34 ID:sLHpFHzY0
>>60 変化球投手だからってダメではないだろ。
ノムさんは田中に稲尾みたいになれと言ってるぞ。
65 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:19:46 ID:nBj3tIUW0
>>50 それは最低レベルの成績のころだし。
あと、少なくとも120試合くらいは試合に出てた。
巨人に行ってからは、数年しかないだろそんなの。
>>64 つまり、スライダーが武器と思わせてシュートで打ち取れと
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:20:52 ID:uq7TZQfi0
そういえば昔、野村と森が雑誌で対談したとき
森が面白いこと言ってたな
コーチに野球観の文章を考えさせて
それをそっくりそのまま清原に若い選手の前で言わせる
そうすれば、清原さんだってあれだけのことを考えているんだからと
若い選手にもいい影響を与えるというもの
それを聞いた野村は「まあ、オレはそんなことはさせないけどなあ・・・」
と受け流していたが。
>>62 野村は結果論で言ってないだろ
新人の時に欠点を指摘してそれを直せばすごい打者になるって言ったが
その欠点を放置したから駄目になってるじゃん
野村に中田翔を預けてみたかった
あわなそうだけど
71 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:23:01 ID:G7Fbu6Ta0
田中マーは最近ストレートばっか狙い撃ちされてるぞ
72 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:23:37 ID:FppdhIrs0
東尾も当初松坂の扱いに困ったって言ってた
大物を預かる監督は大変だ
73歳のノムさんに中田みたいな暴れ馬の調教を頼むのは酷というもんだ
74 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:24:36 ID:G7Fbu6Ta0
田中世代の大嶺とか増渕にも頑張って欲しいんだけどなかなか出てこないな
大砲はなかなか育たないよなあ
中日の平田とかも甲子園ではかなり騒がれてたのに
森がいなくなっても、松坂が事件起こしてたりしてたな
あれでCM数本打ち切りになったし、松坂の評価は急落した
日本人でホームランバッター育てるのは大変だよな
やっぱ成功しやすいのはイチロータイプ
>>76 オールジャパンとして大砲を育てたいなら、少なくとも高校野球は金属を禁止するべきだな
多々問題はあるが
>>33 長いから時間が掛かるよ
いいぞ清原、そのままでいけ! 談・落合博満 構成・瀧安治
「いいぞ、清原そのままでいけ!」と、こう言いたいね。今のままのバッティングフォームで
やっていきさえすれば、必ずモノになる。プロに入ったからといって、あえてプロ向きのバッティング
なんか考えることはないんだから……。高校生のフォームが抜群だったし、あの感じでやれるところまで
やらなければ駄目だと思う。そりゃあスピードの違いとか、球種の違いとか、いろいろあるだろうし、
振り遅れたり、タイミングが合わなかったりということがあるだろうが、そんなことはあたり前なんだから。
高校生の体でいきなり大人の世界に入ってきて、最初から何もかもピッタリなんてことがあるわけないんだよ。
そのうち慣れてきますよ。
あの慎重189センチ、体重91キロの体が、大人の力というより、プロの筋肉をつけてきたら、
これはすごいバッターになると思う。そして高校生の意識から脱皮して、精神的にもプロの厳しさが身に
ついてきたら、体のほうも技術のほうも自然にピッタリくるようになる。それまで合わなかったスピードボール
にもふりおくれなくなるし、決してあせったり、フォームを変えたりすることはないんじゃない?
彼がキャンプであまり打てなくて、オープン戦でもよくなっくて、まわりから「やっぱりプロでは無理か」なんて
言われ出したころ、何かの機会で清原君に会ったんだ。そのとき、「昔のフォームがいいよ、あの甲子園のフォーム
でやるべきだよ」と言ってやったことがある。高校時代のフォームは、ある意味では完成されているとも
言えるからね。それくらい素晴らしいフォームをしている。
(続く)
81 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:28:55 ID:OoTTCwDtO
清原っていつ引退したんだ?
怪我か何かで引退試合もできなかったのか?
今は何やってんだ?
死んだんだっけ?
まぁ別に死んでいいけど
82 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:29:23 ID:F5iwZudPO
>>77 そう考えると、マー君って素直でじいちゃん孝行の良い子だな。
83 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:29:42 ID:TASUOqe9O
確かに身代わり出頭が発覚してから松坂人気落ちたな!
84 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:29:45 ID:0CO63KMb0
85 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:31:19 ID:0CO63KMb0
>>1 野村、落合の時代とは球場の大きさもレベルが違うのになw
86 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:31:39 ID:sLHpFHzY0
>>80 落合もノムさんと近い考えだね。
結局清原は結果を求め過ぎる余りに楽をしてしまったんだね。
88 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:34:39 ID:0CO63KMb0
清原は西武時代までは王よりはやいペースで
HRを量産してた。西武にいたらもっと長持ちしたよ
野村と落合もパで人気なかったからねw
落合は、清原が高校生の時、なんだか迷惑そうにしてたな。
実績の無い子供に大金払うなら、俺達のような実績あるやつに金を掛けてくれって週ベで言ってた。
清原のミスはボンズに憧れた事だろうな
場外にHRを打つのもスタンドすれすれに打つHRも同じなのに
森監督が全部悪いとは思わないけど
現状を見る限り人間教育は失敗してますね
ノムが新人育てたのは
古田、マークン、嶋くらい?
あとは高津と石井一もそうかな
再生したのは多数いるけど
いや、肉体改造しなきゃもっと早く終わってたぞ、清原は
巨人に来た時点でピークは完全に過ぎてた
故障多発という代償は大きかったが2000年以降
立派な成績が出せたのも肉体改造のおかげという面はある
試合後、遊びに連れて行ってたのは東尾だけどな
>>92 井川、赤星なんかもいれていいんじゃないか
新庄もある意味
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:37:51 ID:0CO63KMb0
>>84 十分じゃね?
巨人のせいだよ30でぶっ壊れるとは思わなかった
>>92 岡林、西村、稲葉、福原、赤星、藤本、渡辺直、永井
新人じゃなかったら、井川、浜中らも入るかな
遊び人東尾ではな
99 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:39:09 ID:0CO63KMb0
野村てエース酷使で有名なカスだろ
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:39:15 ID:0xdsacU50
西武時代末期から腐ってた。
例えばホームランは23-36-25-26-25-31→巨人移籍という感じだし。
世間に叩かれたのは巨人に入ってから。
そのまま西武ならもっと早く引退してたと思う。
102 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:40:52 ID:0CO63KMb0
103 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:41:00 ID:vHoFtDul0
キモ原は高校時代から人間が腐っていたからな。
もちろん腐ったやつでも改心して立派な大人になるやつはいるが、
そのまま大人になってしまっただけのこと。
別に森が汚物にしたわけではない。
104 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:41:53 ID:QbDxBa7k0
>>80 ノムさんの見方と同じだな
落合が中田(中日のピッチャーの方ねw)に「もっと暴れろ」と言ってるのも同じ意味なのかもね
というか、落合って監督になってから抽象的で曖昧なコメントばかりだけど
昔は分かりやすいアドバイスもできたんだなw
野村が育てた大打者って誰だ
森が西武の監督に就任した頃はすでにチームが完成されてた
その証拠にダメチームの横浜に入ったらどうしようもなかった
>>101 伊藤智はそこまで酷使されてないでしょ
打線が援護しなかっただけで
西村とか、岡林とか、川崎とか
この人はぞうきん絞りがうまいんだよ、だから再生工場なんて言われる
>>99 それはヤクルト時代の話
ノム自身もそれは反省している
阪神、楽天では酷使はほとんどない
巨人に来て全く打てなくて応援ボイコットされて、さらに怪我に泣いて
それからだよ だんだんおかしくなり始めたのは。
まあ、当時は微塵にもそんなこと考えなかったけど。
逆に余計に清原を応援してたし
>>109 現に岩隈なんかはかなり慎重に使ってるからな
阪神金本が毎年やってるお寺の修行は最初清原が誘って一緒に行ったが
清原は一回だけで止めてしまったんだそうだ
二人の今の違いを見ると続けていたらという気がするねえ
気持ちのパワーも鍛えないと衰えると・・
元々4番よりエース。松井より伊藤智 中田より佐藤って人だから。
長距離砲タイプ取ってないしな。
92年93年はどこが優勝してもおかしくなかった
酷使を正当化する気はないが
ヤクルト時代は酷使しなきゃ優勝出来なかった戦力だった
116 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:46:10 ID:0xdsacU50
打率でも
.270-,289-.268-,279-.245-.257→巨人移籍だし。
清原を潰した森監督の責任は大きい。
73歳の爺が表に出すぎ
いい加減にしとけって
選手より目立ってどうするよ
>>106 森ヘッドの頃からチームつくりにかかわってきたのが大きかったな
桑田も楽天のコーチやればいいのにな
ノムさんと絶対いいコンビになりそうだが
とりあえず来年1年だけでもやってほしいわ
>>114 「大きいの打てるのは素質、教えて出来るものじゃない」
っていうのがノムさんの持論
でも、「4番の品格」じゃなくて「エースの品格」を書いちゃう人だから、当然守りを重視する
伊藤智の酷使って、実際どんなペースで起用してたの?
中4とか? 先発中継ぎで併用とか?
今は投手の肩の消耗とそのケアのシステムが出来上がったが
1990年代は権藤や稲尾のような酷使はなくなったが
それでも、まだ投手のケアの過渡期だったように思う。
現に中日今中や近鉄阿波野は年間200イニングを超す
登板過多があったし、まだ、その頃は野村だけが酷使させた訳じゃない気する。
伊藤が不運のPだったのは間違いないが
他でも似たようなケースは続出していた訳だし
ノムさんの著書で長嶋が松井育てたことを褒めていた
めずらしい
124 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:48:07 ID:0CO63KMb0
125 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:48:17 ID:vHoFtDul0
PL学園入学時から、キモ原は桑田のうわさを聞きつけて、あったらシバいてやろうと
思っていたそうだからな。
まったくどうしようもないDQNだよ。
勝負の年には酷使しなくちゃ勝てないだろう?
イチローと古田とダルビッシュ
仮に同年のドラフト候補だったらノムは誰を狙うか
当然全員一位候補だとして
128 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:50:30 ID:0CO63KMb0
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:50:30 ID:sLHpFHzY0
>>125 だけどビビッて何も出来なかったんだよなw
清原が大成(成績は充分に大成だけど)しなかった最大の原因は、
その小心者さに尽きる。
彼のバッティングをはじめて見たとき(一昨年の甲子園大会)、「うーん、すごい、大したもんだ!」
と思った。感心したというより、驚いたね。よくホームランを打つというか、高校生離れ
しているとかいうことは聞いていたけど、そんなことよりも、あの熱狂している甲子園のバッター
ボックスの中で、自分の型どおりのスイングができるってことの驚きのほうが強かったね。
これまでの高校生にはいなかったと思う。センターから右中間に大きな当たりが飛ぶっていうことは、
スイングに無理がないっていうことだし、ボールをよく引きつけて打ってるっていうことだから、
あのときのままで間違いないんじゃないかな。
あんまり褒めちゃっても困るんだけど、もし彼が今のフォームを変えないでやっていけば、二、三年後
にはホームラン王取るんじゃないの。それもひょっとすると50本の大台にいくんじゃないかと思うよ。
その可能性は大いにある。まあバッターの最終目標は三冠王とか4割だとか、人によっていろいろある
と思うけど、彼の場合は、やはりホームラン王のタイトルを狙い続けるべきだと思う。打率とかその他
のことは、もっともっと年をとってから考えればいいことで、若さがあってまだまだ飛距離の出るうち
はホームランを狙うべきだと思うね。
とにかくぼくよりも数段上のモノを持っていると思う。特にぼくの19歳当時と比較したら、もう問題
にならない。天と地ほどの違いがあるね。もちろん、彼が天でぼくが地だよ。彼はもうスターだけど、
ぼくはまだそのころ野球らしい野球はやっていなかったんだから。遊ぶほうじゃ負けなかったと思う
けどね(笑)。
(続く)
131 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:50:54 ID:jsM/2Q5I0
>>122 それはいい過ぎ。
岡林は先発も中継ぎも抑えもやらされた。
90年代でもあれはないよ。
普通にローテーション守っていて酷使って何なんだよ。
中5日とかでシーズン半分投げただけで壊れるなんて、単なる先天的に弱いだけだろ。
さもなきゃあのスライダーを投げるために元々無理なフォームだったか。
森の功績は秋山を外野手にコンバートさせたことかな
秋山をあそこまでの名選手にしたのは森だと思う
清原はだめだけど
>>131 藤田巨人が槙原や桑田にも先発と抑えやらせたぞ
4月から
巨人に行ってから退化したのは間違いないだろ。
西武時代はほぼ全試合出場してたし96年も31本打ってたのに巨人に行ってから
100試合以上出たシーズンが4回、30本以上打ったのも1回しかないんだから。
酷使って何をもって酷使なんだ?
投球回数か?そしたら岡林は微妙だよな
1001も今中を壊したよな
140 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:54:43 ID:eNM3Y7JiO
西武時代はオーナーの堤義明が寵愛して、連れ回し、酒びたりの生活してたらしいから。
>>135 ノムも飯田を最初セカンド、それからセンターにコンバートして花開かせたりしたな
>>130 >遊ぶほうじゃ負けなかったと思うけどね(笑)
落合らしいなw
でも落合の遊び方と清原の遊び方は根本から違っただろうなと思った。
野村の言ってることはその場その場の思いつきでしかない
周りが野村はすごいと勝手に思っているからすごいことを言っているように感じるだけ
逆に言えばそう感じさせるポーズが上手いということ
ただそれだけの人間
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:56:02 ID:mQw7gHqmO
たしか伊藤はルーズショルダーを活かしたスライダーが武器だったんだよな
その投げ方だと寿命短くなるぞとコーチから言われてたけど聞かなかったんだろ
まああのスライダーは普通ではないよな ニコ動になかったかなそのスライダー動画
145 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:56:08 ID:jsM/2Q5I0
>>136 データ持ってないので説得力ないが、岡林は球数の多いタイプだった。
槙原桑田とは違う。
146 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:56:56 ID:QbDxBa7k0
優勝チームには必ず酷使で駄目になるピッチャーがいる
栄光に犠牲は付き物なんだよ
>>131 だから言っているじゃん。過渡期だって。
今なら誰でも批判出きるさ。
ただあの当時は、未来を予想できたのは
誰もいないだろうに
150 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 01:58:02 ID:mQw7gHqmO
とりあえず、90年前半のヤクルトはいつでも山田が投げてたイメージ
久保田や西村は酷使されてますが・・・
今はピッチングコーチがブレーキしてるらしいよなあ
田中に中5日で投げてくれって言ったら本人に断られたとかいうのもあったなw
153 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:00:27 ID:jsM/2Q5I0
>>147 それは・・・違うよ。
80年代だって鹿取や与田の酷使は批判されてたよ。
ロッテなんか愛甲を(ry
155 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:02:24 ID:0CO63KMb0
清原は巨人での終わり方が最悪だったな
オリックスでもまんまるに太って劣化しちゃって
太ってくると末期だよ
仰木は今考えるとすげーよな
野茂とイチローを育てたと考えると…
某サイトで拾った岡林の球数(そのサイトの人が観戦に行ったときのだけだが)
年月日 球場 種 相手 勝敗 投球回 打 球数 安 振 四 死 失 責
91/06/16 横浜 C W 中継○ 4 17 64 3 0 3 0 3 3
91/07/07 神宮 C D 完了○ 5.1 21 76 4 5 1 1 2 2
92/03/06 神宮 O F 先発 4 16 66 4 3 1 0 2 2
92/04/05 神宮 O T 先発 9 36 129 12 3 1 0 3 3
92/05/04 神宮 C W 完投○ 9 31 104 6 6 0 0 1 1
92/06/14 東京ドC G 先発● 4 24 106 9 2 3 0 6 6
92/08/06 神宮 C T 先発 3 17 64 8 2 1 0 5 5
92/10/17 神宮 J L 完投○ 12 46 161 10 3 1 0 3 3
92/10/26 神宮 J L 完投● 10 40 160 8 10 1 0 2 1
93/03/20 神宮 O Bu 完了△ 2 9 28 2 2 0 1 2 2
93/04/04 東京ドO G 先発 5 21 74 7 3 0 0 3 3
93/04/11 神宮 C C 先発● 7 27 90 3 4 3 0 2 0
93/09/26 神宮 C D 先発● 5.2 24 74 6 2 2 0 6 6
94/04/30 横浜 C YB 先発 7 29 98 9 4 0 0 2 2
94/06/11 神宮 C C 先発 5.1 25 85 10 3 0 0 5 5
94/07/03 神宮 C G 先発 7 29 83 8 2 1 1 3 3
95/08/27 神宮 C D 先発○ 8 31 99 6 4 1 0 3 3
00年限りで引退した岡林の通算成績は登板175試合、53勝39敗12セーブ、防御率3.51だった。
2001年版『ベースボール・レコード・ブック』で通算700イニング以上投げている投手をピックアップして、
四球の割合を比較してみたら、もっともフォアボールの少ないピッチャーが岡林だった。
投手 投球回数 打者数 与四球 率 割合
岡林 洋一 766 3190 166 1.95 5.20%
野村 弘樹 1453.2 6097 362 2.24 5.94%
斎藤 雅樹 2334 9362 577 2.22 6.16%
小宮山 悟 1878 7910 507 2.43 6.41%
山 本 昌 2029 8333 539 2.39 6.47%
桑田 真澄 2341 9677 627 2.41 6.48%
>>156 野茂なんて最初からドラフトで史上最高の指名数を誇る
即戦力だろ。誰が監督でもあの成績の越せます
159 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:05:18 ID:kcnYbiYuO
仰木は酷使監督の代表だからなぁ
160 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:05:21 ID:0CO63KMb0
短命だったのに
通産本塁打5位 525本打ってるんだよね
1は馬鹿じゃね?
しかし、清原が順調に結果を出し続けていたら、
今の人気はなかったかもしれんよ。
これだけ、波乱万丈な人生歩んでいる野球選手も珍しい。
そのままマンガや小説にしても、普通に面白い読み物になってる。
ていうか、マンガみたいな人生だ。
巨人で復活・日本一で引退しておけば、まだ『良いお話』ですんだんだがな。
>>159 平井一時期潰したね。二度とあの速球は戻ってこないけど
逆にタイトル獲らないでよかったな
>>158 ちょっと調子悪くなれば、フォームをいじりたがる監督は多そうだが。
>>160 700本以上いけたってことじゃない?
勝負強いのに本塁打王は一回も獲ってないんだっけ?
これだけ酷使かんして言われてるのにまったく変わらない高校野球はひどい。
川崎球場でぼくの目の前で打ったホームランも印象的だったね。なんでもないようなフライを二つポロリ
とやった後の同点ホームランだったけど、並みの新人ならエラーを二つもやればたいがいガックリして
気落ちするところなのに、それも9回のどたん場に来て打っちゃうんだから、やはり大物ですよ。エラー
した後だって全然悪びれないし、“アレッ、誰かエラーしたの?”って感じで、まるで人ごとみたい。
天性の明るさみたいなものがあるんじゃないの。あれなんかじゃ……ちょっとついていけないね。無責任
の明るさというか、すごく気楽に構えている。
だから反対に、ピンチにおちいったときが問題だと思う。たとえば、ぼくたちの時代はレギュラーの座を
取るのにまさに奪うという感じだったけど、彼の場合はそうじゃない。与えられてそれにうまく乗っかって
レギュラーを取った、ということでしょ。強烈なライバルがいてそれを打ち破って奪い取ったと
いうわけじゃないから、何かの壁にぶち当たったときに、甘えが出てこなきゃいいなってのが
一番心配だね。誰かにそのドロ沼から引き上げてもらえるっていうことじゃなく、自分自身で
どこまでそれにたちむかって耐えていけるか、自分の力で抜け出せるかってことがね……。
しかも苦しんで苦しみ抜いてね。
最後に先輩のアドバイスをするとすれば、まず、「自分を見失わない」ということ。それと
「自分を大事にしろ」という、この二つだろうね。
(続く)
169 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:08:02 ID:0CO63KMb0
>>165 箱庭の落合、ブーマー、ブライアント、秋山がいたからな
170 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:08:12 ID:SCXUak39O
清原が短命w
藤田監督はどうだったっけ?
先発完投監督の代表だったけど
王が鹿取⇒角を徹底してたから凄い違く感じた
172 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:08:29 ID:sLHpFHzY0
大舞台で目立っただけで、決して勝負強いとは言えないかも。
打点も100超えたシーズンは何回あるだろうか。
>>154 愛甲はロッテで落合が育てたほとんど唯一n(ry
素人のファンでも「努力を怠り、せっかくの才能を伸ばすことが出来なかった。勿体無い。」と感じている人多いでしょ?
野村監督も清原に超期待していた。
だからこそ腹立たしいんでしょ。
高校の頃の清原を見て、まさか今みたいな状態でキャリアを終えるなんて誰が想像できたよ。
>>161 いずれ、KKコンビとしてドラマ化or映画化してもいいかも
かっとばせキヨハラくん世代の俺としては、
このまま終わってしまうのは悲しいものがあるな…。
177 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:09:52 ID:0CO63KMb0
巨人であんなに太らなかったら
ひざなんかおかしくしてねえよ
ウエイトでついた筋肉は怪我しやすいしな
清原と貴乃花はなんか似たような感じだな
素質はめちゃくちゃ素晴らしいと言われてるのに晩年は衰えが早かったな
初代ファミスタで未だに現役なのは
清原と工藤だけ
>>171 藤田もけっこう投手つかい荒かったよ
リリーフがいなかった事情もあって
槙原とか木田とか先発中継ぎ掛け持ちで負担かかった
まあこれも当時では珍しくなかったんだけども
181 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:11:07 ID:G7Fbu6Ta0
ケビンなんちゃらとかいう格闘家とかが師事してるトレーナー雇って
上半身ばっか鍛えてたからダメになったんじゃね?
>>157 登板間隔書いても意味ないんだよな。
その年の岡林途中ではっきりと肩の違和感で告白ししたが
その後、く野村がお構いなリリーフ、先発にフル回転させた。
だから酷使と言われる。この前の松坂に対するレッドソックスの
監督のような配慮がなかった。
>>171 槙原を先発で使った後、抑えに使ったりとめちゃくちゃだったよ
桑田も同様
ちなみに角を潰したのも藤田
でも、巨人の監督では藤田が一番まともに感じたけどなあ
80年代以降の話だけど
>>176 俺はそのころ野球ファンでもないのに読んでたから
清原の本性知って絶望してしまった
まあ漫画でもロクな奴ではなかったがw
桑田を潰したのはシゲヲだろ
藤田のときは桑田が抑えを拒否した
その後は、藤田は
打たれてもかたくなに桑田ローテを守った
ID:jsM/2Q5I0 ww
槙原も藤田が潰した。ヒザやってからは技巧派へうまく転向できたけど
二度とあの凄みは
角はハム来て結構働いてたよーな・・・
>>175 起
・KK誕生
・KKで甲子園制覇
承
・ドラフトの亀裂
・一年目にして日本一
転
・巨人移籍でKKコンビ復活
・KKそろっての不振。引退説(特に清原は酷い)
結
・復活&日本一
・また別々の道に
こんな感じか。
>>187 桑田は先発と抑えの両刀やったことあるぞ
槙原のほうが多かったけど
藤田の頃は斎藤が絶対的エースだったから優勝してたのかな
森と野村は朝まで自宅で野球談義したりするような仲だから
別に批判してるわけじゃないんだよね。
このスレタイはどうかと思うし、
>>3で補足説明なことを書いてるのも悪意を感じる。
>>1
>>171 中4、5で140球前後完投で回してたけど、少なくともリリーフ登板を挟んだりはしなかったぞ
>>168 才能があり過ぎるって、怖いことだよなあ。
続き楽しみにしています。
>>191 平井みたいなもんだな
投げれないほどの潰れ方はしなかったが
二度と球威が戻らない誤魔化しして投げてたという
199 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:17:32 ID:kcnYbiYuO
結果だす監督って大体酷使する訳で
コリンズみたいな起用で結果も出すのは難しいよ
武田久とかもそろそろ怪しい
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:18:37 ID:0CO63KMb0
仰木や藤田みたいに酷使しても3,4年で逃げればそれなりの成績収められるけどな
あとの監督がかわいそうだよw
>>182 野村の事は擁護したくないけど
あの当時の日本でそんな事を配慮する監督なんて皆無に近いんじゃない?
これ別スレで拾ったものなんだが
藤田の89年の槙原起用のやばさはこれ見ればわかる
11回完投180球→中3で抑え→中2で完投とか今、同じことやったら批判の嵐だろう
しかしこういう起用が許された時代だった
89年4月
日 対 回 安 振 球 責 勝負S 防御率スコア
11 神 *8 *6 *6 2 0 0-1-0 0.00 0-3 自責0で完投負け。
16 広 *7 *7 *5 1 5 0-1-0 3.00 6-5 3本塁打浴びる乱調。
22 洋 *9 *8 *5 1 2 1-1-0 2.63 3-2 完投。サヨナラ暴投崩れで初勝利
28 中 11 *5 15 7 4 1-2-0 2.83 3-4 完投負け。188球の熱投
89年5月
日 対 回 安 振 球 責 勝-負-S
*2 神 1.3 0 *3 0 0 1-2-1 抑え
*5 広 *9 8 11 3 2 2-2-1 完投
*9 洋 *1 0 *0 0 0 2-2-2 抑え
13 神 *9 6 *7 1 3 3-2-2 完投
20 広 12 4 *8 2 0 4-2-2 完封
26 中 *9 6 12 1 1 5-2-2 完投
>>195 互いの家に互いのハブラシがあったみたいだしなw
野村の後の監督でも、それなりの成績を
残せるんだからちゃんとした資産はおいていっているからな
野村は使い逃げない監督だから評価出来る
仲いいからこそ批判もできる
>>192 見たいw
が、思い切り美化しないと難しいだろうな
自分がこうと思ったら、まわりに左右されることなくその方向を突き進むとこだと思う。
自分の信念を曲げてはならないということ。もうひとつ、自分自身を愛することだね。
自分の時間をたくさん持ち、たとえば体を休ませたり、バットを振ったりする時間を自分
でしっかりとるようにする。
ちょっとしたことで他人にご馳走になったり、お世話になったりすると、止むに止まれぬ
義理付き合いみたいなものがでてきてしまう。これが結構くせものなんだよね。途中で駄目
になったり、急にノビが止まったりする選手を見かけるけど、案外そのことが原因になって
いる場合がある。
あとは、いずれにしろまだ19歳なんだし、自分のまわりはルーキー以外はみんな先輩ばかり
なんだから、頭を下げるところは下げなきゃ。極端にいったら会う人会う選手全員におじぎを
しときゃいいんじゃない。それで聞くべきところはしっかり聞いて、聞き流すところはサラッ
と流しちゃう勇気と判断力を持てばいいんじゃないかな。西武じゃちょっとむずかしいかも
しれないけどね(笑)。
『ナンバー153』(1986.7.20)
(終わり)
>>204 実際その年
槙原はAS後、骨折して1年ぐらい投げれなくなっちまった
そしてその後、技巧派に転向せざる得なくなって、あの凄みが消えた
ノムさんは森が悪いってより森なら何とか出来たのではって思ってるだけでは。
実際、周囲の環境もオーナーとの関係もあるし一筋縄ではいかなかっただろう。
>>187 桑田の抑えなんて99年の後半と00年にちょっとやったくらいだろ
00年なんて抑えとして通用しなくてすぐやめたし
214 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:23:57 ID:kcnYbiYuO
槇原はこれで潰れなかったら化け物だな
216 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:25:40 ID:QbDxBa7k0
>>210 長文乙
将来のしがらみによる弊害まで予言してしまうとは落合凄いなw
巨人に行かなきゃあんなキャラ物にならなかったのに
1989年の藤田は前任者の王と比べて我慢強く先発投手
を起用し中でも斎藤を一本立ちさせて超一流に仕立てた。
王と比べて投手起用の上手さが際立っていた。
むしろ評価してよい。槙原のリリーフもそんなに負担のかからない
場面だったよ。むしろ調整の意味合いがあった。
>>210 張本が執拗にすり足にしろといっていたが松井はガンとして
はねつけてたのをみて、張本はこれは大物になると思ったらしいね
>>218 実際、槙原故障したしな。
人災だよあれ
ノリさんなんかもそう思うけど、基本的に純真というか周囲自体で簡単に変わってしまうイメージなんだな。清原は。
影響されやすいというか。の割に信じたものには頑なというか。
まぁ実際に接した訳じゃないけど。
>>210 乙!
>西武じゃちょっとむずかしいかもしれないけどね(笑)ワロタ
>>80 >>168 >>210 本当に有難う。
落合の不安はモロに的中しちゃった、というか、
これいろいろ知った上で、遠まわしに清原を諌めているように読めますね。
>>117は馬鹿だということはわかった。
>>182 あれは配慮ではなく過配慮。
またこの前の登板回避は松坂自身が申し出たこと。
過去の失敗をしないように。
配慮とは全然別次元のこと。
227 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:28:50 ID:IKQ2vPAN0
有無を言わせず松井秀にバットを振らせたシゲヲなんかはやっぱり偉いと思うよ。
才能的には明らかに清原の方が上だったし。
槙原は故障したが藤田はと^タルでは王時代よりも投手を
底上げさせたよ。斎藤、香田、宮本、広田、王時代だったら
絶対延びなかったよ。
素質は松井なんか問題じゃなかったのにな
最終的には松井に抜かれた
>>219 そういえば、松井も一本足だったなぁ
今の時代、一線級できれいな一本足って高橋由だけか?
>>227 松井が長嶋に素振りばかりさせられるから疑問に思って
落合に相談したら、落合の答えも「それでいい。どんどんバット振りなさい」と
言う答えだったな
>ちょっとしたことで他人にご馳走になったり、お世話になったりすると、止むに止まれぬ
>義理付き合いみたいなものがでてきてしまう。これが結構くせものなんだよね。途中で駄目
>になったり、急にノビが止まったりする選手を見かけるけど、案外そのことが原因になって
>いる場合がある。
この部分が妙にキタわ
プロはやっぱり自分の力を信じなきゃいけないんだよな
藤田は先発完投主義者だったから、そもそもリリーフ出す機会字体が少なかったからな。
だから出番のなくなった鹿取が志願トレードした。
>>229 もう藤田の話はいいよ。
野村とか落合の凄い話してるからそんな小物の話は
野村は自身がスラッガーなのになぜスラッガーを育てるのは
下手なイメージがあるな
ちなみに松中なんかは完全に王が育てたって言っていいかな
いまさらながら
>>168に間違い発見
「あれなんかじゃ……」ではなく「おれなんかじゃ……」でした。すみません。
桑田がたじろいで可哀想だったなw
>>229 投手王国は作ったけど野手は第二期長嶋に代わる頃は、ボロボロなんだよね
その後FA解禁→巨人の金満補強へと…
>>232 あれは、あえていうなら一本足というより振り子だろ
>>227 んでも周囲から精神的にも肉体的にもズタボロな清原のスタメン落ち進言されても、
ナベツネが堤に頭下げて取ってきたのに簡単に下げれないって言った一面もあるんだよなぁ。
落合も野村もまだ大打者は育ててないな
山崎は復活させたけど、それは再生工場だしな
>>236 そもそも広田、蚊取りくらいしかろくなリリーバーがいなかったからな
結局汚物は性根の腐り果てたウンコ野郎ということだな。
249 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:35:45 ID:xf14HuDH0
無冠なんだよね忘れてたけど
FAなかったら第二期長嶋時代もだめだったとw
>>239 妙なる薬があそこまで育てたんじゃないの
落合と野村はグチばっかりで地味でツマラン
野球だけに限った話じゃないけど、才能だけでやっていけるのは、あるレベルまで。
高校野球でトップに立つのも、才能だけじゃ出来ないことだけれど
そんなところで満足して欲しくなかった、そういうことなんじゃないのかね。
野村も落合も清原の才能を手放しで賞賛、今後の成長に凄く期待しているよね。
中畑清の見立てによれば、
プロで成功すると思ったのが松井秀喜。
そこそこやると思ったのが元木大介。
こりゃダメだ、プロでやって行けないと思ったのが長嶋一茂。
>>245 大打者とまでなると、素材も大きいからねぇ。
今の若手で、大打者の素質あるのってどの辺りだろう。
落合は平田に相当の才能を見出してるようだけど。
>>249 箱庭の落合とブーマーとブライアントがいたからね
525本うってるけどね
>>210 乙でした
はからずも落合の予言は的中したわけだね
>>258 全盛期がモロ王とかぶった長嶋よりマシだろw
>>245 古田はなんだか知らないが
落合に勝ったな。
清原はPLからプロに入ってどの監督がその後のことを
考えてよかった考えると時代は違うが川上か広岡だな。
広岡なら1年目はファームにおいていた可能性もある。
>>246 福留が松井の三冠王阻止して首位打者取った年のオフも週ベで同じ事言ってたな。
変えない方がいいって。結局福留は変えてしまう訳だけど。
後楽園なんかソフトボールの球場だろ
選手もチビばっかりだし
Jスポって槙原の番組だよな?録画しといたの見たけどノムさんと桑田の対談ないぞ!
266 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:39:51 ID:LNRZQhky0
>>189 ノムシンって少しでも批判すると批判する奴をみんなで叩くからな。
野村は嫌いじゃないがノムシンは大嫌い。気持ち悪い。
>>245 「HRバッターは
意図して育てる事は出来ない 」と
ノムさん言ってなかったっけ?
>>264 それはどこも同じ
甲子園もラッキーゾーンなんてあったし
271 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:41:01 ID:QbDxBa7k0
>>270 黒バラの野球モノマネに
山森を入れておくべきだった。
落合が現役で認めてるのはイチローと前田くらいだろ
>>268 小笠原は高校時代HRバッターじゃなかったんだろ?
275 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:41:40 ID:IKQ2vPAN0
>>258 清原は最高でホームラン37本だし、
別にホームランのタイトル取って無くとも当然な感じがするよ。
>>256 そこからの抑え遍歴は華麗だな
石毛
マリオ
河原
上原
岡島
桑田
槙原
條辺
木村
豊田
(順不同)
あやしいのもいるけど、ほかにいたっけ?
>>271 '`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
>>276 ミセリ(笑)
>>268 でも、ノムさんの著書で
松井を育てた長嶋を褒めてたよ
逆に文句言っているのが
森の清原のことを
東京ド+ラビットならチャンスはいくらでもあったろ
森の弟子とも言える落合に育てる事が(ry
>>276 ちょwマリオナツカシスw
>>273 落合は結構わけわからないこと言ってるよ。
広島に入った年の苫米地を池永、尾崎以来の大物
と言い切っていた。松坂より遥かに上だってさ。
オチの眼力も万能じゃないよ
落合と野村はアマノジャク
>>276 木佐貫、クルーンも入れておいてやってくれ
>>263 変えるのが一概に悪いって訳じゃないんだろうけど、落合は自分のやり方
貫いて成功した口だからね。長いプロ生活で安易に変えることの怖さも
よく知ってるんだろう。
福留の場合、変えた時点で中田やルーキーの頃の清原とは違う立ち位置
だったろうし、あれも自分のやり方貫くタイプだからなぁ・・・。
いずれにせよ、今のところ、福留は変えて失敗したってケースには当たらないね。
まあ、落合も横浜のタコノリをぶっ壊した経験があるからなw
>>277 ああ、脳内の支配下登録から外れてたわw
>>285 それで思い出したけど、ヒサノリもだったね
一番打者育てるのが上手い監督って誰よ
>>288 サンチェっていうのもいたな。
ちょっと昔過ぎかな。
293 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:46:55 ID:LNRZQhky0
>>274 小笠原は中距離じゃない?
最近は長距離バッターいないから中田が期待されてるんだろうな。
294 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:47:21 ID:nBj3tIUW0
もう思い出せないんだが、「ノムさんのクール解説」ってほんとにクールな解説だったんだっけ?
今じゃぼやきの印象が強くてなぁ…。
そうだった。
清原が巨人にきてから、ノムさんがしつこい内角攻めをしたもんで
すぐに弱点がバレちゃったんだよなぁ。
で、清原、恐るるに足らずになってしもうた。。。
298 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:48:01 ID:0CO63KMb0
>>290 選手を育てるのは監督じゃねーよw
コーチ、練習のカリキュラム、本人次第
中西太は名コーチ
>>290 第一次政権の長嶋
伊東キャンプのほぼ全員が戦力なった
9割以上レギュラーを後々とって主力になった
>>290 異論はあるだろうが王とかは打者結構育ててる
302 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:49:00 ID:LNRZQhky0
王は継投がヘタクソなんだよなw
それさえ良くなれば…
>>296 清原が内角に弱いなんて高校時代から散々指摘されていたことだ
よ。
>>298 中畑清は松井がルーキーのときのバッティングコーチだっけか。
もしそうなら、名コーチだな。
野村 金本 前田 江藤らを育てたのは誰?
その人がスゴイ
307 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:50:15 ID:nBj3tIUW0
王さんの名前が出て今思い出した、王助監督(笑)
308 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:50:33 ID:0CO63KMb0
野村と落合はぐちばかりだから大嫌い
貧乏くさい
>>290 村田真一打撃コーチ
現役時代の実績で選手を黙らせる凄腕
ダルビッシュを育ててのは佐藤義則?
王さんはホークスでは確かに打者一杯育ててるけど
巨人時代はどうだったの?
312 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:51:39 ID:0CO63KMb0
野村はぐちばかり言う変人だから、顔も不細工
王はWBCキューバ戦でも続投ムチャクチャだったからな。
ロッテの藤田を続投させてて。藤田マウンドでポカーンとしてた。
あわや戦犯で笑いものになるところだったよ。
落合が育てたのは
アライバ、森野、中田
くらいかな
王の継投はしゃーないわ
切り替えて、切り替えていきましょう
>>311 駒田の育成に失敗したが(本人が言ってる)吉村は育てたね
岡崎、川相とかも王時代に出てきた選手だし
投手はまるでダメだったけどw
318 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:53:56 ID:0CO63KMb0
小久保と松中と井口は目玉で5輪代表選手で
鳴り物入りで入団した松中井口なんか伸び悩みだったろ
>>313 アジア予選で壊れつつあった石井をリリーフに出して
打たれて逆転負け。アジア2位で予選通過させた継投だもんなw
>>315 朝倉もかな。 基本的に期待している選手にはツンだからこの人w
ノリさんは錆を落としたなw
駒田さんは俳優として才能を開花させたのだった!
>>286 んでも福留はあれがブレイク年だったと思うよ。
基本的に2年目のジンクスってのは新人とか関係なくて前年とは攻め方を全く変えてくるとかそういう類の認識だなぁ。
相手も変化してるのにこっちも変化したんじゃ自分のバッティング(ピッチング)を見失う選手は当然増えてくるよね。
>>315 アライバはうーん、更に成長させたって点はともかくとして
あれは球団のカリキュラムだよ。若手の頃から一緒に住ませてコンビネーション高めたり。アッー!
広島が梵と東出に似たようなの課してたっけ?
実をいうとハリーのもあるのだがこれは打撃フォーム中心で書いてあるから
落合のよりはつまんないだろうな…どうしようか。
王の継投は確かに最低でどうしようもないレベルだけど
代打采配と打撃コーチとしての腕はいいんだよな
代打福留とかみんなポカーンとしてたぞ
野村も育てた打者って古田ぐらいじゃない
打者というより捕手としてだけど。打者はおまけって感じで
オチの野手育成能力のなさはガチ
ノムさんは曲者っぽいのは育てるけど
ONは野手育てるのうまいな
才能を見抜く力も凄い
>>327 どのレベルまで行ったら育てたといえるかだよな
名球会レベルなんて行ったら極端にいなくなるし。
ジャーマンにしたらわずか引退間際の最後のブレークでも
本人は野村から教わった事は多いとインタで言っていたし。
>>329 曲者っぽいの育てるというより曲者になりそうなの見付けるのが上手いのかも
334 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:01:59 ID:xf14HuDH0
335 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:03:03 ID:0CO63KMb0
>>331 スカウトが目玉選手を囲って
とってくるだけ
336 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:03:07 ID:xf14HuDH0
落合は鈴木孝典をつぶしやがった
337 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:03:16 ID:KslCZ3ID0
野村の言いたいのは清原が天性に頼って、考えない野球をやってることについて、森が悪いって言ってるんだろう
でも考える野球なんて清原に似合わないしむしろそれやって潰れそうな気もする
野村は石井一久の育て方後悔してるらしいけど、石井も自然体じゃなきだろうからゃ成功してない気がする放任主義で間違ってないと思う
清原はドラフトでどの球団に入れば良かったのだろうか?
入団時86年からの監督3代と球団成績 入団時、自分が解ってる範囲でのチーム状況
巨人 王3年 藤田4年 長嶋9年 2121142313143212 原6年目
中日 山内1年 星野5年 高木4年 5213426225 落合2年目移籍(清原獲れたら獲得したか解らないが)
阪神 吉田2年 村山2年 中村6年 3665662446 1年目のみバース在籍?掛布晩年?
横浜 近貞1年 古葉3年 須藤3年 4546355 ポンセ1年目
広島 阿南3年 山本5年 三村5年 1332214632335 山本最終年 衣笠は翌年引退
ヤクルト 土橋1年 関根3年 野村9年 6454531141414 池山が3年目(5年目に31本) 広沢2年目(5年目に30本)
ハム 高田3年 近貞3年 土橋1年 5335445 近貞=近藤貞
千葉 稲尾1年 有藤3年 金田2年 456656 1年目のみ落合在籍
福岡 杉忠4年 田淵3年 根本2年 645465464 杉忠=杉浦忠
西武 森9年 東尾7年 111311111331123 東尾2年目96年まで在籍
オリクス 上田5年 土井3年 仰木8年 3242233321123344
ドラフトで指名しなかった球団を入れているのと、近鉄データなかったんで未記入
この時代のパは詳しくないのでチーム状況は解りません 記入ミスもあるかもw
>>325 できればお願いします。
>>210は面白かったです
>>332 スランプから脱したようで。
ああああ〜 山アは〜 きょ〜うも〜〜〜 ダメだ〜った〜〜〜♪
340 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:04:59 ID:ZcLu8TJWO
落合は星野時代の選手を消費してるだけだろ?
朝倉なんて入団三年目くらいの方が凄い球投げてた気がする。
次の中日監督は貧乏くじだな。
>>341 俺もそう思う
でも西武もそんなに悪くなかったと思う
あと権藤とか仰木が監督でもよかったかもね
343 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:06:18 ID:0CO63KMb0
大社即戦力囲いまくりの球団が育成うまいとは?
>>338 中日かな。
星野がいるからでかい態度は取れないし、
打撃では落合という手本も入ってくるし。
>>335 王と長嶋の第一次は目玉取れなかったことが多い
っていうか投手中心のドラフトだった
346 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:07:28 ID:xf14HuDH0
落合がHR秋山清原争ったとき、ライバルは秋山だと絞ったそうだね
争ってタイトルを奪えなかった清原が大成できなかったというわけですよ。スイーツなわけだと。
野村を育てたのは誰なんだろう?
川崎球場がホームなら誰もHR王になれるよ
1年目あれだけ活躍したのは
巨人への反発心があったからだろうが
長い目で見ると巨人のがよかったかもな
あの頃は今みたいな4番集めまくるような腐った体質でもなかったし
深夜にちょっと覗いたスレが良スレでビックリしたw
うp職人さん達乙
>>340 投手が世代交代ほぼ完了させているから誰が監督やっても大きく落ち込むことはないよ
次世代の吉見やチェンなども出てきているし
清原は日本シリーズで巨人を倒したときに
プロでの目標がなくなったのも大きいと思うよ。
>>342 つまりスレタイの森が悪いってのが正しいって事になるなw
実際森が甘くなかったら森西武が最適だった。
んでも当時の西武は結果残してて、森も清原に十分満足してたっぽいからなぁ。
最高の4番だっつってるし。
>>344 当時の落合は練習してたの隠してたし
指導しなかったぞ
長嶋に呼ばれて巨人に来てからは個人だけでなくチームのことも考えるようになったが
だから巨人時代怪我や劣化したのに
通産525本打ってるんだろ?
>>340 投手が育っているのでそれほど落ち込むこともなかろう
最悪、主軸はFAや外人でごまかせるし。あの先発陣は強力
>>341 打撃スタイルに口出しできて、また
新人の清原も耳を貸しそうなのは王くらいだよね。
359 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:13:36 ID:iVGqiYq0O
清原育てたのって落合じゃないの?
森は著書の中で清原について一つだけ後悔してるって書いてた。
それは怪我をしないデッドボールの当たり方を教え損なったこと。
当時の西武では新人は二軍でそれをしっかり教えてたらしい(どうやったかは知らんが)が
清原はすぐ一軍だったのでそれを教えることが出来ず、後の怪我の多さに繋がったと書いていた。
>>347 福本豊
>>354 指導されずとも身近で一挙手一投足を見ているだけでも吸収できるものが多いのでは?
>>340 朝倉はそこからダメになってもう一度這い上がって一昨年・去年と2桁勝利をあげた。
星野の遺産なんか星野が壊して阪神に行ったもんだから山田と落合でどうにか戦力として
使えるようになった。
投手に関しては浅尾・中田・チェン・吉見・鈴木といった若い面々が芽を出してるけどね。
まあこれは落合というより森繁投手コーチの手腕もあるだろうけど
中日て涌井やダルや成瀬みたいな高卒投手ていたっけ?
大社即戦力のイメージが強い
単に当時のパ・リーグが人気あったら
西武清原でも大打者になってたかもしれなくない?
西武清原はパリーグの顔だったよ
>>361 でも肝心なところは隠れて練習してるからなあ落合w
野村は投手を育てるのうまいけど自己犠牲唱えて先発酷使して潰すんだよなあ
でも今までの行いちょっとは反省してるみたいだし岩隈と田中は大事に扱って欲しい
清原なんて、高校野球ではもう周りとレベルがまるで違ってたじゃない。
常人がいくら努力しても到達できない域に到達できたかもしれないのに
慢心してチャンスを潰してしまった。
二十歳そこそこでスター。
慢心するなって方が無理だけど、決して
>>355みたいなことで満足するような素材じゃなかったのに
本当に勿体無かったと思う。
中日時代の落合は殆ど練習してないから参考にはならんだろうなw
正面にノックしないとノッカーが怒られるんじゃなかったっけw
当時の球団の状況を調べてみると他のチームでも
面白そうなチームがありますね。ダメっぽい所もありますけどw
近鉄の状況が解らないのはソースがNPB公式からのものの為。
当時は西本とか仰木あたりでいてまえ打線とかの頃かなぁ?
>>358 西武時代だったか野村監督が現役時代にかぶってたヘルメットを入手して
かぶってたって話ってなかったっけ?
一流打者と認めてる人には素直に耳を傾けそうな感じはしますね
西武はオーナーが甘やかせたって話をよく聞くんですがどうなんでしょうか?
森監督は勝つ野球やらせたのでタイトルが遠のいたって言ってたような
>>370 長嶋なんてルーキーで二冠王、打率2位、盗塁2位、守備もトップクラス
と鬼のような成績残したのに全然慢心せずに練習しまくってたぞ
本人に資質の差だな
つーか西武は高卒育てるのうまいよ
野村よりね
376 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:24:14 ID:QbDxBa7k0
>>373 堤が清原を特別待遇してたのは間違いなんじゃないか
377 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:24:50 ID:QbDxBa7k0
>>376 >堤が清原を特別待遇してたのは間違いなんじゃないか
↓
>堤が清原を特別待遇してたのは間違いないんじゃないか
当時のブーマーやブライアントに
日本人が勝つのは無理
今でいうカブレラローズウッズだよ
379 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:26:06 ID:SLWRlLE7O
高卒一年目の新人王ってだけでかなり凄い
ほぼ名球会コース
>>324 うん、福留ブレイクに関しては同意。
失敗したってケースには当たらないって曖昧に書いたのは、長い目で
見たらどうなのか今は判断つけかねるって程度の意味ね。
落合の言う変えちゃいけないってのはつまり、自分の武器となる長所を
殺すなってことなんだろうな。
>>10 こいつの予言すげえええええええええええええええええ
巨人時代なら
ラビット+ドームで45本は打てたかもしれないけど
清原は31本打ったけど落合は50本以上打っていたからね
突出率ではめちゃくちゃっていうほどじゃないんだよな
川崎球場は90メートル飛ばせば
センター以外はどこでも入る
>>338 わかりました。時間は落合の話と同じくらい掛かります。
落合に続く三冠王は清原しかいない 張本勲(野球解説者)
プロデビューの春先は、内角球で徹底的に攻められ苦しんだ。PL学園時代にはパワー十分でスイングも
速かったといっても、プロの内角球は力があり切れ味もすごい。気の弱いルーキーならゾーッとする
くらいの恐怖感さえあるもの。
清原はこの内角球を何とか打とうと、打席でベースから離れて構えた。しかしこれは逆効果だった。
相変わらず体の近いところへズバッと投げ込まれ、それがベースを外れてボールになっても、今度は
バットのとどかない外角ぎりぎりのコースで打ちとられてしまっていた。
彼の非凡なところはそれからだ。夏場に入るころから思い切って打席の前、つまりベース寄りに立つ
ようになった。
私は、スーパールーキー誕生の道は、この打席の位置を変えたことから始まったと思う。確かに内角球
にツマる恐怖感は出るが、体にぶつけないようストライクをとるのも、投手にとって大変むずかしいことだ。
当然外角を攻める割合も多くなる。ベースから離れていたときより甘い外角球がこうして生まれてくる。
それを右翼方向へジャストミートした。もともとパワーがあるから長打にもなる。自信が芽ばえてまん中
コースもセンターからライトヘ長打できるようになった。
この打席での位置は、かつての長島さんや、二年連続三度目の三冠王になった落合も同じだ。
両先輩は、ステップの左足は開くが、右足はベース近くで踏んばっているのだ。巨人の原はベース寄りに
立てないうえ体が開いてしまう。厳しいコースを打つ技術は長島、落合に近づき、原をすでに
超えたといっていい。
(本当は『長嶋』なのですが本文が『長島』なのであえて間違ったままになっています)
(続く)
秋山も40本以上
オーレもいたな
389 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:34:36 ID:ZcLu8TJWO
過去十年でセの日本人右打者で40本塁打以上を打った打者は何人いるかな?
>>374 長嶋が練習しまくったのが、彼が生粋の野球バカだったからなのか、
才能だけでは鬼のような成績は残せないと気付いていたからなのか、どちらなんでしょうかね。
野村が「森のせい」と言ったり
長嶋の松井に対する姿勢を褒めたりしているのはその辺のことなんじゃないすかね。
いくら野球の天才といったって、まだ高校出たての少年ですよ。
本人の資質なんてまだいくらでも弄れるでしょ。
>>390 長嶋は生粋の野球バカだね。自分の息子を球場へ置き忘れて練習しているような男だからねw
野球に集中すると他は何も考えられなくなるほどのバカ
393 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:46:29 ID:QbDxBa7k0
>>385 おつ
>清原はこの内角球を何とか打とうと、打席でベースか
>ら離れて構えた。しかしこれは逆効果だった。
中田翔も同じ過ちをおかしてるな
394 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:49:09 ID:uU5uIzz+0
面白かったね対談
高校野球史上最強のPL学園についての話もあったね
KKコンビ
395 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:50:11 ID:uU5uIzz+0
そういや先週だったかにNHKでKKの番組やってたよね。
アレも面白かった。
>>391 プロのスカウトも最上位はともかく同じ能力持ってたら野球バカ獲るからなぁ。
下位から不動のレギュラーなんてのは大抵その類だよなぁ。チャンスを掴んだ奴。
当時の甲子園はラッキーゾーンもあったし
金属バットでうってたわけだし
やはり西武の育成能力は優秀なんだと思う
私は中距離バッターだったから、相手投手によってベースにくっついたり離れたりいろいろやったが、
過去の長距離打者は王をはじめ、みんなベース寄りに立っていた。
おそらく、落合をじっくり観察してヒントをつかんだのだろう。
グリップは当初低かったが、右肩の前に上がるようになって、バットがスムーズに出ていくように
なった。胸のマークのあたりから上へ上げてスイングしていたころはバットが波打っていた。いわゆる
バットをこねていた。ホームランを量産するようになったのは、よく飛ぶ高目球に対し、構えたその
位置から一直線にバットを出せるようになったからである。
しかし私はそれでもまだグリップは低いと思う。開幕時のようにバックスイングで下がらなくなった
けれども、高目のストライクゾーンぎりぎりよりちょっぴり低い。内角の厳しいコースには瞬間的に
グリップが下がる。バックスイングから高目ストライクゾーンへそのままバットを出せるところまで
上げたほうがいいと思う。
ステップは高校時代から開かなかった。いささか体重がうしろに残るきらいがあるが、それもどんどん
よくなってきている。フォロースルーのとき、理想的には体の前に六分、うしろに四分の体重がかかって
いるものだが、まだ体重がうしろに六分くらい残るときがある。改良の余地があるだけに、来季はもっと
伸びるはずだ。
ステップと関連してヒザだが、彼のヒザは先天的に柔らかい。5月ごろまではスピードに後れまいとして
右肩が前に出て上体の回転がストップし、腰とヒザを使う、“間”がなかったものだが、夏場からは
スムーズに上体が回るようになった。
(続く)
>> ID:GilxT9UD0
本当にありがたいけど、無理しないで下さいね。
土井の証言によると遠征先で
王とかみんな寝ているところで(当時は貧乏だったのでみんなで雑魚寝)
一人長嶋は真っ暗闇の中でバットを振りまくってらしいw
いつもバットを振っている音が聞こえてきて、始まったなと思うそうなw
401 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:57:52 ID:QbDxBa7k0
>>398 高卒1年目での3割、30HR越えができた秘密は
このような素早い順応が出来た為なんですね
こういった細かい技術的なものも知る事ができて楽しいです
>>399 無理はしないで下さいね。実況でないのでスレは落ちないですし
>>400 王の練習熱心さも有名だろう。
荒川道場とかたたみのすり減りとか。
つか、大成した打者の殆どは練習エピソードにことかかないんじゃないか。
バッティングのタイミングについては、イチ、ニッ、サンとしっかりしたボールを呼び込めるものになった。
最初は頭も右肩も前に出てイチ、ニッで打っているケースが目立ったが、変化球に対してもサンまで待てる
ことによって変化をみきわめ、しっかり強く叩いている。これは前足の左足を早めに出し、投球を待つ準備
ができるようになったからにほかならない。
内角球に弱いという意識があったころは、イチ、ニッ、サンのタイミングはとれるが、手と左足が一緒に出て
いた。この微妙な時間差が“間”であり、これを体得することは大変なことなのだ。私の現役時代、この前
の足(私は左打者なので右足)を早く出す練習に眠っている以外の時間のすべてをあてた時期があった。食事
をしながら、電車の中で、そして洋式トイレに座りながらもスッ、スッと右足を前に出して、体にしみこませた。
見知らぬ人が見たら「何だろう」と思われたに違いない。
打者のタイプからいえば、山本浩二と田淵幸一(いずれも現・解説者)のエキスを取ったような感じがする。
山本浩はいつも強く振りぬいて、決して当てにいかない。田淵はミートしたときに柔らかく当てた。
この両方を備えているのだから、きよはらは大変な打者である。
最後に不滅の数字を残すために次のアドバイスを贈りたい。
まず、もっと早く左足を出して「さあ何でもこい!」の構えをつくる。そしてバックスイングを腰とヒザで引く
ようにすると、体の回転で打てるようになる。さらにそのためには、もっとグリップを上げることだ。
弱いボールを打つには現在のままでいいが、強く厳しく攻めてくるボールには、まだ改良の余地がある。
たとえば、弱いボールには左手がグーンと伸び、ターンする。これが強い球にもできるようになれば文句ない。
毎年40ホーマー以上マークに3割4分以上が彼に期待される数字だ。落合の次に三冠王になるのは清原しかいない。
『ナンバー159』(1986・11・20)
(終わり)
407 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 04:27:11 ID:rqjWapXq0
ID:GilxT9UD0さん
どうもありがとうございました。良いものを読ませていただきました。
ウチにある使ってないスキャナとOCRソフトを差し上げたいくらいです。
それにしても皆さん、清原のこと、色々な意味で好きなんですね。
>>405の上から12行目の清原を漢字に変換し忘れた。何度もすみません。
指導者のせいにするのもなあ
トレーニング怠った清原が悪いんじゃないの? 普通、慢心なければ言われなくてもやるだろ
清原は、トレーニングは怠ってない
不摂生ではあったが
ボールの避け方の練習しなかったのが致命的
>>405 とても面白かったです。まさに保存モノです。
早朝なのに長文の情報ありがとうございました。
何の気なしに覗いたスレが良スレすぎて噴いたw
一気に読んでしまった。ID:GilxT9UD0氏、本当に乙です。
414 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 04:42:13 ID:QYQJhTTz0
堤が甘やかしたのは事実だろうな
そういう噂は当時から聞いたことはあった
松坂もそうだったし
印象で語るなよ
>>406 長文おつかれさまでした。
いいものを読ませていただけて大感謝。
まさかこんなに喜んでもらえるとは思わなかった…。正直嬉しい。
>>407の言葉を借りるとみんな清原が好きなんだなあ、いろんな意味で
他にも清原の日記とか心理テストのやつとかあるけどこれ以上長文ばっかりだと
迷惑になりそう。
>清原の日記とか心理テストのやつとか
正直ものすごく気になるので、時間のある時にアップして
いただけると嬉しいなぁ。
ID:GilxT9UD0氏からは清原がすごく好きなんだというのが良くわかる。
20年前の記事を大事に保存してるぐらいだものな。
面白い記事の数々、どうもありがとうございました。
作業が疲れるだろうからそれで止めるのなら納得だけど、迷惑なんてこた一切ないですよ。
清原は本当に、どうしてこうなっちゃったんだろ?と思わずにいられない選手で、
今もやっぱり折りに触れて気にかかる。
だからGilxT9UD0さんの書き込みは本当に面白く読ませていただいてます。
>>418 そうですか、日記のほうはかなり長くて18ページまであるから少しずつじゃないとムリポ
(参考までにいうと落合とハリーのは4〜5ページ)
心理テストは桑田が混じっているのでそこを書こうかどうか迷ってる。
あとはリクエスト的なものがあれば受け付けるよ、応えられるかどうかは難しいけど。
確かに清原は右打ちしないで引っ張ってたらもっとHR出たんじゃって言われてたりもするよね?
でも今までの清原の人生はそんな間違ってたか?例えば今清原と俺等タダの2ちゃんねらーが入れ替われるとして、本当にそれが嫌だと胸張って言える奴どれだけ居る?
奴がDQNだとか巨人に惑わされた愚者だとかそんなん大きな問題だろうか?それ引いても十分充実して余りある人生を歩んできたんじゃないか?
しかし野村くらい年取ったらこんな無神経な事言っても誰も批判できないモンなんだな。人間って嫌だねぇ‥
>>422 うは、ホントにボリュームあるんですね。
お嫌でなければ、本当に時間のある時に、少しずつアップして
いただけると嬉しいです。
桑田の心理テストも興味あるなぁ・・・やっぱり清原は桑田を
外して語ることができない部分があると思うので。
リクエスト・・・は、そもそもどんなものをお持ちなのかが
分からないので難しいな・・・。
プロの目というものが際立つような文章があれば読みたいと
思うのですが、こんな曖昧なリクエストでもよろしい?
425 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 05:29:29 ID:hXZa8kajO
またいろいろアップしてくれ。日記とか
あとKKすきなら高校野球のPL応援スレ、85年87年PLスレにきてくれ
いろいろ語られてるし語ってくれ
人格形成なんて18の頃には終わってるだろ
親が悪いんじゃないの?
桑田
「17歳の二人がお互い傷を負って、プロに入ってきたわけですよね?
その時彼はすごく可哀そうだと思いましたし・・・僕がその一番感じたのは
大人の汚さですかね。社会の汚さですか。
じゃあ自分はこのまま負けてしまっていいのか、いや自分の人生だから
自分の思ったとおりにやりたいと。ただし僕は彼にすごく気を遣いました
彼のコメントを求められてもなるべくしゃべらないようにしてました
やっぱり彼の傷跡ってのは一番自分が知ってましたからね」
「僕の前では彼の悪口とか聞きたくないんですよ
もし彼の悪口言うなら僕のいないところで言ってほしいと思うんですよ
球場に来ても彼ほど練習する男はいないですよ!
それでストレスが溜って、プライベートでハメを外すことあると思いますけど、
それはそれで彼が考えて乗り越えることだと思うんですよね
だから外野の僕らがああだこうだ言うこと何もないんですよ・・・
」
桑田
「やっぱ大きいなと思いましたね。
最初会ったとき彼はソファーに座ってたんですよ。
それで僕がドア入って、彼がぱっと立ったの見たら・・僕あんなに大きい
同級生見たことなかったんで。自分がベルトの位置くらいにしかないような気がして
それで、バッティングは、最初僕らは竹バットで10本バッティングさせて
もらったんですけど、彼が打席にはいって打ったの見たら、8本くらいが
場外ホームランですよ。竹バットでね。
はぁ〜、このままプロ行ってすぐ出来るんじゃないかと、それ見て唖然としましたね。
これで一緒に野球やったらどうしようもないと思いましたね
」
「彼はもう僕のベストの選手ですよ・・・うん
彼の本来の力をすべて発揮すれば、彼の上に来る人はいないですよ
松井君が毎年あれだけ打ってやっと200号ですよ
でも松井君よりも早く彼は200号打って今は松井君の倍近く打ってるわけですよ
分かります? 」
Q.桑田さんにとって、巨人の4番は清原さんですか?
桑田.(笑みを浮かべ) 他にいないじゃないですか。
以上、『ZONE』2000年2月
AVG SLG OBP OPS RC27 BB/K AB/HR IsoD IsoP
イチロー .342 .473 .398 .871 7.30 0.90 45.37 .056 .131
門田博光 .289 .529 .379 .907 7.11 0.84 15.64 .089 .239
掛布雅之 .292 .531 .381 .913 7.10 0.91 16.26 .089 .240
山本浩二 .290 .542 .381 .923 7.07 1.04 15.02 .091 .251
清原和博 .272 .521 .389 .910 7.07 0.69 14.84 .117 .249
中西 太 .307 .553 .379 .933 7.05 0.77 16.87 .073 .247
長嶋茂雄 .305 .540 .379 .919 6.96 1.33 18.23 .073 .234
加藤英司 .297 .512 .372 .883 6.90 0.76 19.93 .075 .214
ブーマー .317 .555 .368 .923 6.85 1.08 16.07 .050 .237
山内一弘 .295 .521 .378 .900 6.83 1.29 19.45 .084 .226
431 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 06:05:31 ID:ZBBytpcxO
>>424 日記のやつは少しずつで、心理テストのは桑田も含めるということで了解した。
プロの目か…数字でからみた一年目の清原ってのがあって観客動員数やら、打率やら
投手一人一人との対戦成績、安打方向比較などの文章でいいかな?
ただ棒グラフとか折れ線グラフ、16人もの打者との比較、30人の投手との対戦成績などで
ワケワカメになってるから少し文章だけでわかりやすくするために考える時間が欲しいかも。
全本塁打に占める殊勲本塁打(先制勝ち越し同点逆転)54%
500本塁打者中1位(2位は落合で48%)。
一点差での本塁打率が唯一1%以上でこれも1位(2位長嶋)。
延長での成績も良い。(ソースは報ステだが詳しくは覚えていない)
「清原は勝負強い」は印象だけでは無かった!!!
>>432 おお、よろしければ是非・・・!
出しておられるソースから鑑みるに、清原に愛情を持ちつつ
冷静さも忘れず見ておられるようで、一年目の清原についても
とても楽しみです。
くどいようですが、無理はなさらず。のんびりお待ちしますので・・・。
変なスレタイというか、述語がないから意味が解らん。
>>433 そういうデータには裏があって
先制勝ち越し同点逆転の打率が低かったりする
Numberは昔も今もいい記事が多いな
清原がパリーグにいた頃はトンビはもちろん山田久志や村田兆治も清原をかわいがってた
彼らも敵なのに清原を育てようとしてたな
永谷脩も当時は自分で裏とっていい文章書いてたよ
>パリーグにいた頃は
今もパリーグだったwwwww
巨人の前の話ね
高3夏の甲子園が終わった頃に、青田昇はプロ入り後の展望について
「今の打ち方では、プロの投手の内角速球は打てんよ」と、テレビでバッサリ斬っていた。
巨人に入ってからの3年間。数字的にもテレビで映し出されるチャンスでの弱さもあってとても勝負強かったなんて思えない。
443 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 09:53:51 ID:hkPehnCj0
>>405 おつ
ここまで行くと、もうプロにしか分からない感覚だな
445 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 10:27:04 ID:kv5UVkc00
スパイやってる奴がよく言うわ
野村はGG佐藤を今年もただのストレートしか打てない振り回し打者とか言ってたし結構適当だろ
>>447 楽天は西武にHRあんまり打たれてないんだよね。ホークスとオリックスが太っ腹なわけで。
王越えを期待されて果たせなかったとはいえ
500本打って評価されないってのもつらいな
>>449 清原が20〜30年前の選手なら数字だけで「凄い選手」と評価されてただろうけど、
現代じゃ数字よりそのDQNっぷりが目立つもんだから評価されないんだろうねw
岡田監督「今岡はry」
453 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:22:08 ID:xf14HuDH0
>>378 じゃあ村田はキヨ以上?山崎松中はキヨ以上?
>>450 今の数字のままでONと時代とリーグがラップしてたらONの好敵手として評価も高かっただろうね。
毎晩の様に浴びる程酒飲んで二日酔いのまま球場入りが日常茶飯事なのも豪快・豪傑な人物となっただろう。
とは云え清原の評価が低かったり嫌われてるのは2chを始めとするネット内だけで、
スポ紙やTVはどんなDQN発言しても何故か持ち上げてヨイショしかしない。
これで増々清原嫌い・アンチが増えるんだよなぁ〜。
まぁ、俺もPL時代やプロ入り数年頃までは無条件で応援してたけど、
その後学生時代からかなりDQNな奴でその割に小心者のチキンで調子の良いスネ夫野郎ってのが分かって、
素質や才能や実績は別で人間的に嫌いになったな。93年以降でもう盛り返す事は無いなって思ったし。
01年も数字は立派だけど相変わらず内角弱くて大振りで三振多いし、
肉体改造で上体だけデカくなって膝に負担掛かり過ぎて長続きしないって思ったよ。
巨人辞めた時も最悪だったが、今は本当にもう… たまに術後のリハビリで痩せた時もあったが体がブヨブヨしすぎ…
もうPL時代の輝きも記憶から消えそうだから一刻も早く引退してくれ清原…
455 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:25:36 ID:xf14HuDH0
サヨナラHRの記録とか長くやってれば誰でもできるってものでもないと思うし
通算成績を見ればやっぱり立派。
契約でゴネたりもなかったしユーモアもあるし実は喋りもうまかったりでそんなに嫌わなくてもとも思うんだけどな
マスコミの印象操作に良くも悪くもやられた気がする
故青田昇がテレ東のスポーツTODAYで酷評してたの思い出す。
清原のキャリアハイのシーズンだったか、そのあたりで
「あと3年もしたらダメになる」といってた記憶がある。
そのとき豊田もこぼしてたのだが、清原に物を言えるコーチがいなかったそうな。
458 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:01:12 ID:Oo3oyTvV0
土井はすでにいなかった。
460 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:07:54 ID:t3JzRURkO
確か清原は森が注文つけるとすぐ「オーナーに言いつけますよ」と言ったらしいな。
>>458 「俺を殴った事のある人間はアントニオ猪木と伊原さんだけ」ってやつか
>>456 清原の場合は期待されてたレベルが違うから。
入った時点で神様を期待されてたからな。
一般人レベルじゃ批判されるわな。
同じ番組で入団してきたばかりの松井にマスコミが清原2世とか
清原を越える大物とか言って、局アナに振られたときに「おこがましい」
で片付けられたのも記憶にあるな。
463 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:23:58 ID:e9St2wZwO
2chって性格がいいやつが好きだよな
Yesマンみたいな
日本人で500本塁打を打てるやつは後30年は出てこないだろうな
30年に一人の逸材なのは間違いない
466 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:43:21 ID:sLHpFHzY0
松井が日本で続けてたら500はあっさり超えてただろうね。
っていうか後楽園みたいな球場もなくなって圧縮バットも使えなくなって飛ぶボールも禁止になるわけだからこれからHRバッターはどんどん少なくなるよ。
>>466 東京ドームのコンクリートジャングルで
ヒザぶっ壊れていたからどうだろうな
2ちゃんの優等生好きは異常だよ
>>469 好きとは違うと思うけどな。
少しでも粗があれば叩くやつがいるからそう見えるだけで、
叩かれてないのと好きってのは違うと思うが。
野球関係なんて対立煽る工作員だらけだし。
日本人で400本は結構出るだろうけど500本は50年は出てこないだろうな
松井と清原は凄いよ
>>471 だね。けど落合って500のときに遅かったなみたいな事言ってなかったっけ?
やっぱ惜しいって気持ちあるのかな。
清原と桑田の高校・新人時代にかけられた期待は尋常じゃなかったんだろうな
自分は物心ついたらも二人ともうプロだったからそのあたりは知識としてしか知らないけど
映像でも凄さは分かるんだけど実際に見てみたかった
王・長嶋でもそう思うんだけど、一時代の最中を過ごせるってすごく羨ましい
桑田の事は何て言ってたの?お前は…ふっふっ…王と藤田に感謝せな…へっへっまぁ、大した投手ですよええ…まーくんに投球術を教えてやってくれんかね…へっへっ…みたいな感じ?
桑田も靭帯の怪我が無けりゃ、200勝は余裕のペースだったのにな
あれ27、28歳だよね
476 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:14:33 ID:sLHpFHzY0
>>475 脂が乗り切った時の怪我だからねぇ……。
怪我する直前はすごい球投げてたんだけどね。
あのままシーズン通して投げれたら18勝。最多勝は出来たと思ってる
>>475 でも、斉藤が出来なかったからな。
怪我が無くても微妙だと思うけどな。
479 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:24:47 ID:CpPQgJWT0
>>473 最近ではマー君、ハンカチ王子の騒ぎと比較すると、その十倍以上の騒ぎかな、高校時代のKKコンビの騒がれ方。
マー君、ハンカチ王子は最後の決勝だけだからな
KKは1年のときからだから。注目される期間が全然違うな
481 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:27:40 ID:jQrVHq4XO
斎藤は勝ちだしたの5年目くらいからだからね
桑田は怪我なければ200勝は間違いなかったな
あと惜しいのは槇原だな
抑え転向なければな…
>>481 いや槇原はヒザの骨折。あれで10勝+αの選手となって終わった。
槙原は、あの骨折がなければ20勝したときの斎藤以上の調子だったからな
本当だったらあそこから斎藤のようにブレイクしたたろうな
484 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:31:54 ID:jQrVHq4XO
槇原で159勝だよ
抑え転向なければ可能性あったよね
ないな。もう体がボロボロだったから
>>484 骨折がなければ抑え転向前にすでに200勝可能だった。
>>484 13勝がキャリアハイなのにさらに衰えた槙原に
後40勝はさすがに無理。5年以上もやれるはずがない
清原の500本塁打に比べれば200勝なんてたいした記録じゃないし
槇原の評価低いな
あと、斎藤は最後の年サードにスライディングして足痛めなければあと2〜3年寿命が延びて200勝できたと思う 惜しいわ
NPB(日米通算も)200勝、2000本安打は今後10年もあれば余裕で出てくるだろうけど
500本のHRは後50年は出てこない大記録だからな
工藤や昌や松坂も余裕で200勝出来そうだし出来たし。
492 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:42:53 ID:BNiZhArz0
工藤はやはり凄いな
昌も凄い
ダルビッシュもケガがなければ、
余裕で200勝出来るだろ。
松坂はまず可能。
500本を打てるやつなんて
高校生まで見回しても誰もいないなあ
松井もMLB行ってほぼ不可能になった
清原はすごいぜ
496 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:47:32 ID:jQrVHq4XO
松坂とダルくらいか
田中も怪我しなければ…
西口は厳しくなってきたな
497 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 13:50:03 ID:SCXUak39O
金本が50歳まで現役続けるから500本以上打つよ
>>479 10倍ってwもう想像を絶しすぎた
ピンクレディーとAKB48くらい違う?
200勝は、工藤、昌、ダル、松坂、田中とか候補いるし
達成したら5年に一人ぐらいの割合だな。たいした記録でもない
一方500本は当分出そうにないし、30年に一人っていうぐらい凄い大記録
清原は30年に一人の逸材だろうな
メジャーでも松坂はコンスタントに15勝出来そうだから
あと5年ぐらいで200勝達成しちゃうな。32歳ぐらいで達成
500本はすごいわ
ローズと金本と…小久保ノリ…無理だね
600いけたのにね…
日米通算なら野茂も200勝してるし。
KKがプロ初対決の時、三振とったクワワの真っ直ぐの球威スゲー。
野村が清原を上手く扱えたかは疑問
広岡ならよかったんじゃないかな。
清原はガチガチに管理されないと伸びない選手。
森は甘やかしすぎた。
広岡監督なら今頃800本塁打くらい打ててたかも
知れない。
斎藤の最後の年の中継ぎ連投見てたらまだいけるんじゃないかと思って引退の時はボロボロ泣いたな
槙原って案外評価低いんだな
清原が巨人行った時、練習しなさすぎにショックを受けたのは本当?
落合がへえった頃のロッテは監督山内コーチ高畠選手に張本がいて実は打者としてはエライ贅沢な環境だった
清原は目先だけの無理なトレーニングや、怪我押しての強行出場やらと
先の事を考えずに自己管理できなかったから今に至っていると思う。
今年おそらく1軍のバッターボックスに立てるのは、
終盤の消化試合=引退試合の一打席のみになると予想する。
やっぱ500本打ったのは凄いことだと思う。田淵クラスの選手にはなれたと
思うよ。
毎年の成績を見るに1年目からの成長、進歩が見受けられにくいから物足りないんだよねやっぱ
継続するってのは大変なことなんだけど、松坂に関しても1年目がピークって言う人がいるくらいだし
>>511 1年目がピークだから成長してないのではという評価は当たってないね。
例えば1年目に最多勝・沢村賞とったらよほどのことがない限りそれ以上の成績なんて
とれないわけだし。2年目以降相手も研究してくるし、成績を継続すること自体が難しい
あの長嶋茂雄も入団1年目が本塁打王・打点王・打率2位の、あわや三冠王
だよ。
態度とか人間性も大事だと思うよ
例えば頭にぶつけた木佐貫が金本に謝った時清原ならどうしただろう
謝罪すらさせない可能性もあるよ
2年目のダルに対して次は倒しにいくと恫喝してダルが引退まで考えるほど憔悴しきったと聞いた時、俺はこいつの信者を辞めた
野球選手の前に人間として頭がおかしいと思った
もういいだろ清原
早く引退してよ
清原の場合は本人を見ててまだ成長の余地があったのではって思う人が
多いからこの成績なのに色々言われるんだろうね。
堕落してしまう性格を含めて考えたらしゃーないと言うほかないけど。
松井秀を育てた、長嶋シゲオのお言葉
>僕はね、現在に満足できないたちなんだ。
>三割打ったら三割五分と常に大きな希望を持っているんだ。
>そうでなければ進歩もありえない。
清原に長嶋がついていたらどんな選手になってただろうな
516 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 15:57:52 ID:LNRZQhky0
シゲオってなんだかんだで本当に野球好きな奴だったんだな
>>4 人間的な面はともかくとして、大リーグ行く2,3年前までまずまず順調にこれたのは間違いなく東尾のおかげ、と俺は見ている。
名前をマネーにしろ
きょはら
おまえがしろ
引退打席で死球がお似合いだぜ
冗談抜きで引退打席で死球もありかなと思える選手なのは確かだがw
ピッチャーは是非藤川球児で。
季節外れの暑さで、汗だくの球児。
手にも汗をたくさんかいて、手もとが狂って…。
521 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 17:30:34 ID:tZYpQpx3O
遊びが半端じゃなかったらしいよ たぶん俺らの想像を絶するくらい
大量リードの試合だと、八回辺りに東尾が遊びの準備してキヨを急かしてたらしい
タイトル取れないのは成長云々じゃなくてこういう部分。
未だに清原はイチロー以上の天才だと思ってる。
>>454 >とは云え清原の評価が低かったり嫌われてるのは2chを始めとするネット内だけで、
そうかな?
オールスターで出てきたとき(藤川と戦ったとき)はブーイングが大きかったし、
週刊誌(文春・新潮、etc.)でも否定的な記事ばかり。
「ネットで嫌われてる」のも、
そもそも嫌ってる奴が多いからネットで盛り上がるわけだし。
最早「ネット=オタクばかり」って図式も過去のものだしな
亀田とおんなじで、ヤクザマスゴミがマンセーするほど
受け手はありがたがってないって事でしょ。
桑田の長男が真樹君ってのは斎藤の雅樹から付けたの?
桑田は槙原の事「槙さんは三本柱の中で一番才能あったのに練習しないんだもん(笑)」って言ってたな
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 17:42:27 ID:wrFx/6IJO
清原といえば外角低めをライトスタンドに叩き込むバッティング
豊田曰く自分が引退するまで遂ぞ出来なかったアウトロー打ちを甲子園で18歳の高校生がやってるのを見て唖然とした程の超打撃術だった
尤も、これが出来てしまったが為に内角が打てなくてもある程度の成績を残せるようになってしまった
若いうちに弱点の内角打ちを克服する機会が無かった(しようとしなかった)のは残念でならない
>>524 楽天の山崎がここ数年になってやっと内角が打てるようになってきたそうだ
それで11年ぶりのホームラン王だぜ
清原もせめて巨人時代に気づいていればまだ持ち直せたかもしれないのに・・・
>>522 オフでのお仕事を見るに一般としちゃそこまで嫌われてないと思うな。
2ちゃんはやっぱ本質的にはキモオタが多いと思うし。まあ清原とオタクは関係ないけど。
2chと世間の評価がずれることはよくあるじゃん。
多くのOBや評論家がプロ入り時に絶賛したようだけど、
その中で「プロではそんなに活躍できないだろう」と評した評論家って
いるのかな?
清原:通算成績:打率.272 安打2118 本塁打525
真・清原:通算成績:打率.350 安打4000 本塁打900(三冠王五回、4割到達一回)
同じように練習不足と怪我でダメになったグリフィーもアメリカではこんな風に言われてるんだろうか
>>528 神w落合も野村も俺達も皆夢を見ちゃったんだよな。
凡人じゃいくら努力してもいけない世界があるから。
>>510 田淵よりは打者としてはさすが清原が格上
山本浩二よりは下だけど。
でも清原の場合3年目までは順調に成長してたんだよな。
あの3年目はこの先どうなるのかって勢いだった。
>>531 田淵とほぼ互角じゃないか?
通算打率は田淵260に対し清原272と清原が上だが
清原はホームラン40本1度も打てなかったのに田淵はホームラン王含め
3回40本以上打ってるから
トータル的にみて実績的には両者はほぼ互角と思う
500本に今一番近いのは誰だ?
年齢も考慮すれば ベイ吉村 白猫 おかわり
こんなもんか?
>>517 オレも東尾が適してたと思うが
2年目でフォーク覚えさせたのが間違いだったと思う・・・
器用貧乏になっちゃった感がある、松坂
536 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 18:35:31 ID:P0DAxVJ60
清原はもともと天賦の才があったからな。
落合もノムも必死で練習してやっと清原の
領域に追いついたわけだから、そんな香具師が
何を言ってもなぁ・・・・・
500本打てそうなのはいない
200勝だと
松坂、山本昌、西口、ダル、田中が達成するだろう。
上原は厳しくなったか・・・
井川も日本に残っていれば200勝できていた可能性が高い。
200勝は思ってるほどハードルは高くない。
投高時代が続けば普通に出てくるよ
成長の余地は、ほとんど感じさせなかったよなあ
18歳の時点で完成形に近かった。ノムの言葉通り内角打ちに弱点はあったけど、それを含めても既に一流の打者だった
それを克服することは遂になかったけどね
要するに早熟だったてことだろう
ま、そんなやつもいるわな
さっさと引退しときゃよかったのに
18歳のころから変わらずに20年現役を続けてるって、考えてみれば凄まじい男だよな
神宮が広くなり市民球場も来年から広くなるから、セリーグは本当ホームランが
出にくくなった。セリーグでは当分500本打てるバッターは現れないんじゃあないか?
542 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 18:57:43 ID:SCXUak39O
セリーグではってことはパリーグは狭いからでるんですね
単なる早熟野郎だよなw
打者は投手と違って高卒新人が活躍することが少ないから
凄く見えただけ。
まあ、尻すぼみにならずに、それなりの成績を10年以上続けた
わけだし十分立派ではあると思うけどね。
パでも出ないよ。早熟なのは確かだけどまじめにやってきた清原見たかったなあ。
545 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:06:16 ID:sLHpFHzY0
性格も含めての才能だからね……。
546 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:06:33 ID:3zpaqLlJ0
日ハムのビッグマウス君が覚醒するに1000ウォン
方向性はともかく
練習に関しては他の選手と比べても真面目だったんじゃないか
新庄とかと比べれば野球に関しては遥かに真面目だった印象
独特の美学も持ってたし
練習を真面目にやるのは当り前として問題は+αだな。
落合とかは家の深夜の素振りで福嗣が目を覚ましたり
遠征先のホテルで同僚が部屋を訪ねると裸でバットを持て出てきたりした。
一方清原は東尾に連れられてゲロを吐くまで飲まされてから
「これからが本番!」と更に飲み歩きの夜を送っていた。
トンビが糞真面目野球馬鹿だったら、、、、
551 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:36:33 ID:sLHpFHzY0
>>550 東尾が長嶋なら、深夜に真っ暗な部屋、フリチンで素振り三昧だったのにな……。
監督や先輩、素材を活かすも殺すも重要な存在だよな。
果たして中田翔は日ハムでよかったのだろうか。
来期、ヨッシャーが打撃コーチに就任したなら光明もありそう
553 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:41:19 ID:lllwmeBr0
広岡がもう一年監督やって、徹底した管理野球を清原に叩き込めばよかった
いつだったか、落合の「清原、中日へ来い」みたいな発言
取り上げられたことなかったっけ。
あんとき落合の元へ行ってれば・・・と思わずにいられない。
清原がFAした時巨人か阪神か・・・というのがあったが
スターびいきの堤オーナーが甘やかせすぎたからなあ
557 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:48:59 ID:lllwmeBr0
1、2年目を1軍に置いたのが失敗だったかもしれない。
広岡も野村もその点一致してる。長い目で育てろっていってたな。
まあ、1年目で3割30本だから、森もなかなかそうもできなかったんだろうが。
>>556 一番の問題はそこだよね。
入った球団がまずかった。
559 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:51:18 ID:2oZKCLG80
阪神入ってたら西武時代より劣化したと思う
西武野球もそこまでザルじゃない
煽りスレかと思ったらとんでもない良スレになってる
しかし大学野球部を飛び出した落合がロッテで結果を出せたのは
山内稲尾両監督や打撃コーチの高畠が落合の自己流を認めて好きにさせたからでは
環境に甘えて堕落するか自分できちんと管理するか結局個人の資質才能のうち
中田とすげー被る清原
山内は自己流を認めなかったから落合を干した。
落合は自己流を認められなかった
清原の最大のネックは内角打ちというよりも、脆い体だろう。
若いときの不摂生がすべてそこに表れてる。
森は節制を教えなかった。それが10年過ぎてからの故障体質。
一方、広岡から節制を教わった工藤は、投手でありながら長くやれてる。
中田もどうにか育ってほしいなあ
飛ばす才能に関してはとんでもないものを持ってると思うし
>>537 昌はともかく、他はな。西口も結構厳しくなってきた。
あとは・・・語る段階じゃない。
付言すると、
松坂、ダル、田中が他の200勝投手より劣ってると言ってるわけじゃなくて、
長年見てると、最低でも140〜150勝を超えたところじゃないと200勝と口にする現実感がないというか
おこがましいというか。
清原は守備は結構上手かったからなぁ
公は守備でポロポロが一番許されないチームカラーだし、
DH枠を消費するほど、いきなり打てるとは思えないしねぇ
>>432 マジでありがとう。急がずに、負担にならないようにしてくれ。マジで
投手酷使の話が結構出てたけど、
工藤がこんだけ長くやれてるのって隔年で働いてたからだろうか。
潰れないように自分で力セーブしてたとか…
>>564 工藤も若い頃は夜の街で遊んでいた
結婚してから奥さんが管理するようになった
>>564 工藤も相当遊んでいたらしいが、
体作りの大切さを知って夜遊びをきっぱりと止めたと言ってたな。
[痛風は贅沢病というんですね
うまいもんの食いすぎですからね
それを聞いたとき私はガッカリしました」
かつて痛風でリタイヤした広岡についての工藤のコメント
実は反面教師だったりして・・・
>>569 工藤と言えばよく「隔年」と言われるが
ブレイクしてから2000年あたりまでは毎年のように2桁(少ない時も7〜8勝)勝利してる
ずっと隔年投手だったとすれば200勝は出来ない
574 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 20:28:35 ID:33LHAxvmO
どこをどう見て肉体改造になるんだ。
ドーピング以外ないだろ。日本プロ野球の薬物パイオニア。
そりゃそうだろう
森は広岡の遺産を引き継いだだけだし、監督としては二流だよ。
弱小チームを優勝させた広岡と更なる暗黒に導いた森では
監督としての格が違いすぎる
>>571 実家に、工藤がマハラジャで2323な頃のナベQらを撮影した
雑誌の切り抜きがあったはず。
俺の姉が2323な頃のナベQファンだったから。
工藤は1週間に1度登板とか休養たっぷりで使われたのが長持ちした原因
メジャーみたいに中4日だと、果たして・・・
>>578 その他に、ナベQがタキシードみたいなのを着て
ポーズをとっている写真の切り抜きもあった。マジでカッコよかったよ。
工藤は久信や石井
昌は今中や野口を犠牲にしたのが大きいな。
川上は頭いいから、自分が二番手になって長持ちしようとしている
清原に関してはオーナーがパーティーに連日連夜連れ回したんだよな。
オーナーの意向だったから現場も逆らえなかった。
それでも最低限の時間は作って土井正博がコーチした。
オーナーのお気に入りにもしならなくて若い頃に毎日パーティーみたいな日々でなかったら色々違ったかもね。
清原と佐々木主浩が対談した時
「最近の選手は夜遊びもしない大人しいやつらばかりでつまらない」
って言ってた
清原は酒飲みすぎ、ソープ行きすぎ、女とっかえひっかえ、ニューハーフともハメまくり…でも天性の才能の280.25本くらいは打つ、コーチの10倍年俸もらってる清原を注意できない…
工藤は88年にシュート覚えようとして失敗10勝止まり89年は怪我で4勝…この頃がターニングポイント
遊びを止めてすべてを野球に専念して90年から復活したね
清原はかわいそう
ケビン山崎との出会いがターニングポイント
清原が中田を育てるなら結構自分の失敗談とか話したりしてうまくやりそうな気がするんだけどなあ
工藤は自分の体格にもコンプレックス持ってるしな
清原みたいに恵まれた体をもって才能もあったらそら嫉妬するわ
江藤智はどうなの?
才能だけで言うなら
江藤の方が清原より上じゃね?
ここ読んでると一流の集まるプロでも心技体揃うのは稀なんだなと実感するな
サードゴロのイレギュラーが目に当たってからダメになったな
視力落ちたのかな?
>>588 プロに入れるなら最低限の技はあるだろうけど心と体は人によるだろうね。
昌って節制しているのか
>>583 佐々木は持ったほうだろ
抑えであれだけ酷使されて30歳後半までやれる抑え投手がどれだけいるか・・
佐々木は短命だと思ったけど
結構長持ちしたなあ
>>592 権藤監督は「潰してやる」と公言してたからな。
コバマサ、高津、岩瀬、豊田ぐらいか
でも豊田はセットアッパーに転向したしなあ
>>588 プロに入ってくるのは各地区でトップクラスの連中ばかりだから
天狗だったり、傍若無人だったり、わがままだったりと内面的に問題がある場合が多いよ。
でも、そんな連中もプロに入って、レベルの高さを目の当たりにすると
高くなった鼻をポキッと折られて謙虚にトレーニングに取り組むようになる。
清原の場合は、プロに入っても鼻を折られるということがなかったのがまずかったんだろう。
結婚遅かったのもあれだな
落合夫人みたな凄い奥さんがいれば違ったかも
落合の場合は本人の努力だけでなく落合夫人のサポートも凄い
信子は、自分で勉強して、とにかく金かけて体にいいことは全てやった
藤川がいつまで持つのか注目
本人熱望のメジャー挑戦までは持たない気がするが
佐々木の肘はレントゲンで撮ったら真っ白だったから
節制とかはあんまり関係ない気がする。
純粋に消耗品である肘の寿命がきただけ
>>591 タイムスケジュール決めてゲームやるような人だからな
まぁ派手な夜遊びをするタイプではないなw
601 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 21:31:10 ID:2HyL9LsK0
松中言ってたけど酒飲むと体のキレが悪くなるらしいね
ビール一杯程度ならいいけど
でも王も酒好きだったけどな。長嶋は幸い酒が飲めなかった
602 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 21:34:33 ID:GfmmRbiG0
巨人・吉村もケガでダメになった男だが
奴も酒好き女大好き私生活はめちゃくちゃで
肩は壊すわ、急激に太るわで大変だった
あのままだったら4番に座れたといわれていたけど
意外と不摂生で清原みたいに劣化していったかもしれんな
しかも吉村は清原と違って練習もしない
>>595 豊田の場合は転向したっつーか失敗して降格したわけだが…
でも選手生命伸ばすには結果的に良い選択だったかも。
巨人の50番トリオは練習嫌い。江川も練習嫌い
駒田も才能だけでやっていたから清原と同じだよ。
槙原も才能だけでやってた。吉村も才能だけ。
>>602 体を見れば明らかだな。
プクプク太りすぎ。
原も痩せてるのに贅肉が多く、情けない体だった。
とにかくあの頃の巨人は、筋肉質の秋山デストラーデ清原
などと並ぶと本当に情けない体のオンパレードだった。
そりゃいつも負けるわけだよと思ったもんだ。
いつも負けるほど弱くはなかった気がする。
>>600 夜遊びはしないが、ラジコンとクワガタの世話を・・・
ああ、でもクワガタはやめたんだっけな
ラジコンは「遊び」じゃないしな
自己管理しっかりしていたのは金田だな。
キャンプに自分の鍋を持ってきて自炊してたからな。
給料のかなりの部分を惜しげもなく料理に使っていた。
豊田も風邪ひいたときに金田に薬膳料理を作ってもらったら
一発で治ったっていってた。
練習量もONがびっくりするほどやっていた。
ただ昔だったので間違った知識で体のケアをしていたのもあった
クワガタやめて仲いい人に配ったら
現ベイのコーチやってる中村さんに居酒屋に置き忘れされて
昌涙目w
金本は凄えな。
飲みやゴルフに誘われても引退するまでは行かないと断るらしいし。
野球に対する姿勢は随一のものがある。
今はどうか知らないけど広島の選手はそういうストイックなイメージがあるな。
森に
甘やかされてだめになった→清原
ハブられてそこからもう一伸び→秋山
FAして
秋山も急激にダメになったなあ。
金田はシーズン中に調整登板とかしてたから
最初から巨人だとそういうことできずに潰れてた可能性高いと思う。
渡辺、秋山、清原はすぐ衰えた。
東尾は遊んでたくせに結構長持ちした投手だった。
>>616 落合も嘆いていたよ。アーチストだったのにダイエーにいってからダメになったと
秋山も巨人だったら
自殺考えるほどボロクソにたたかれていたろうなw
>>615 東尾で長持ちしたというなら
清原秋山は十分長持ちした方だよ。
通算成績で見ても、投手と打者の違いはあるが
ほぼ互角と言っていい
秋山本人は巨人に来たがっていたからね。
根本が秋山の家族などに圧力かけて握りつぶしたけど。
ダイエー秋山の成績だったら巨人いったら間違いなくボロクソに叩かれていたろうな
秋山は球場の問題があるだろう
箱庭の西武球場から当時一番広かった福岡ドームがホームになったし
>>600 親友の山崎もあのガタイで意外なことに酒はダメらしいね
解説者の誰かが清原は王よりも長嶋みたいな選手として育てるべきだったってって言っていたな
西武は当時としては特段狭い球場でもない。
藤井寺、東京ドームなど明らかに小さい球場があったから。
秋山はスラッガーとしては衰えたけど
ダイエーに行って人間的、技術的には成長したからなぁ。
可愛い子には旅をさせろって本当だね。
佐々木とのトレードだね
佐々木も急激にダメになったが
その当時は東京ドームは小さくなかったんだよ
他にいくらでも小さい球場があった
清原が入った当時、悪い見本だった選手ってどの辺り?
東尾はまぁ分かるんだけど。
辻・笘篠あたり真面目に練習系かと思ってたが、違うのか。
ノム 「張本は態度はでかいが一物は獅子唐みたいだった。」
ハリー ヽ(`Д´)ノ
当時の東京ドームは広かったろ。
藤井寺 平和台 川崎 西宮
これだもの。
ナゴヤも狭かったし、甲子園もラッキーゾーンがあったしな
>>630 石毛だな
離婚したし毎晩飲み歩いてたかもな
苫篠・吉竹あたりは猛練習組だった
清原はそっちの連中とはつるんでなかったからな
早熟なのは仕方ないけど
似たようなこと誰でもしているのよ
>630
辻は真面目に練習しない奴を見ると先輩でも怒鳴りつけたらしいから悪い影響は無いと思う。
キヨは怖がっていたかもしれないが。
640 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:24:00 ID:Oo3oyTvV0
清原が松井稼頭央に言ったセリフ
打撃の事は土井さんに聞け
野球のことは伊東さんに聞け
俺は遊びを教える
>>615 バラエティか何かでプロ野球選手のスタミナ料理を紹介というのがあって
松井とか他3人が肉と野菜をバランスよくというのに対して
「こてっちゃんとビール」だったのが東尾
清原もワシに育てられてれば…
なるほどな・・・。
いい見本悪い見本どちらもある中、楽しい方悪い方へいっちゃったってことか。
まぁ、高校出たてじゃある意味仕方ないかもしれん。
清原ほど練習した奴は西武でも珍しいだろう
酒は飲んだけど
647 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:34:59 ID:QZ8FiTCsO
清原は あのトレーナーに会わなきゃ
ここまで悲惨じゃなかったよ
あのやり方は壊して筋肉つけるやり方
648 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:36:12 ID:uU5uIzz+0
>>500 たいしたことないけど
勝ち星なんて完全にチームのおかげ
5回しか投げられない投手は評価されないぞ
チープウィンといわれ馬鹿にされてる
清原は当時の巨人の誰よりも練習してたが
食事の面とかのほうjが悪かった。酒飲めないタイプだったら
>>10 内角打ちを最後まで苦にしたのがスイングスピードのせいだとすると、
やはり、ノムさん指摘のように最初の二、三年で下半身を強靭に強化するのを怠ったのが痛いかな。
30過ぎてからの故障も下半身だったしなあ。
652 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:37:22 ID:uU5uIzz+0
>>647 清原・松井・松坂
みんな筋肉(脂肪も)つけて逆効果だったな
流れをぶった切る形になりますが、KKの心理テストを書こうかなと思います。
「長文うぜぇ」と思われる方はスルー&NGでお願いします。
ひとつだけ注意点があってこの実験のカラー・テストはある程度は省略されているものです。
(もっと選んだ色についての解釈とか、カードに描かれている数字計算したりとか)
なので前の二つよりもお遊び感覚で見てほしいなと思います。
清原とノムさんて書簡の交流はあったみたいだけど
やっぱ直接深いアドバイス出来なかったのは、各方面への遠慮があったのかね
655 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:39:50 ID:OoTTCwDtO
己の好きな打撃練習しかやらなかったから下半身にガタがきたんだろ。
自業自得だ。
筋肉つけるのは悪くないと思うが、筋トレより地道に走り込みした方が
よかったんだろうな。いらん筋肉つけるよりは素振りとか守備練習で
野球に必要な筋肉つけるとかね。
659 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:41:44 ID:wZyBgg5X0
清原はよく言えば純粋、悪く言えば犬みたいな奴だから指導者によって大きく変わっただろうな。
自我が芽生えるのが極端に遅かったから中年になってからグレちゃったし。
そういえば大好きな長渕も同系統だな。
>>655 王さんと清原の決定的な違いは下半身の強さなんだよね。
周知のように、王さんは早い時期から徹底的に下半身を鍛えた。
プロレス式ウエイトする前から清原は劣化してたが・・・
日本ではウエイトに否定的なのがいまだにいるからな。。
肉体改造してなかったら多分、引退まで98年くらいの成績をピークに
緩やかに下っていって大きな怪我はないけど突出したものもない
秋山みたいな感じで現役終えてたかなと思う
肉体改造は成績面から見れば成功だった
2000〜2004あたりはかなり成績上がったし巨人初期より格段に頼れる打者になった
その分怪我も多くなったがもう一度輝きたかった清原にとってはそれも覚悟の上だったかも
664 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:46:35 ID:uU5uIzz+0
最初から巨人で当時の監督がもし長嶋だったら。
今以上の打者になっていたのは間違いないだろ。
666 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:49:41 ID:uU5uIzz+0
>>662 イチローやダルビッシュのような筋トレがいいんじゃないか。
肥大しすぎるような筋肉ではなく、有効性の高い筋肉。
怪我防止にもなるし。
秋山の晩年を「突出したものがない」とか言ってる椰子がいるのに驚きだ
あの豊田をして「老いてなお進化している」と言わしめたのに
下半身を苛め抜く体作りはいまだにホークスの自主トレに受け継がれてるらしいね
肉体改造したから怪我したんでなくて
食事の面、生活の面でのほうから怪我したんだと俺は思うが
>>667 落合も秋山はダイエーにいって劣化したといっているぐらいだから
670 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:52:25 ID:uU5uIzz+0
でもさ、清原の解説って面白いよねー
一昨年だったか昨年だったか日本シリーズみたけどさ。
ノムさん、古田、桑田、清原、宮本あたりで解説・ゲストで
将来一度やってほしい
>>666 イチローは内野安打たいぷ
ダルは投手
タイプが違いすぎる
>>669 それは単純なパワーの問題だろ
秋山はドームに負けて腰を痛めてからの方向転換がうまかったんだよ
>>666 近年、筋肉肥大してないホームラン打者はいない
イチローみたいな長打捨ててる情けない打者はいるけど
674 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:53:52 ID:uU5uIzz+0
>>671 何、イチローが内野安打って。
安打なんだけど!
金本もベンチプレス140ぐらい出来るからなw
金本も胸板が凄い分厚い
脱ぐと凄いマッチョ
678 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 22:57:10 ID:uU5uIzz+0
イチローはミートがうまいから本塁打になってるよ
試合前の練習では一番打ってる
清原もそれでよかったのにね。
さらに本塁打打者だし、軽くあわせてスタンドイン。
距離にこだわりすぎた
清原にイチローみたいな安打マシンを目指せといっても
マスマッチだろうw
>>676 あえてマジレスすると
たぶん本塁打しか野球だと思ってない人
イチローと同じトレを目指してたら確実に清原は劣化してたな
ウッズもイチローみたいなショボイ体だったら
ホームラン打者になっていかなっただろう
>>678 肉体改造後数年はそういう打撃してた印象だなあ
だから打率も三割くらいあったしチャンスにも強かった
>>678 球場広くなっていきた近代では無理
今は筋肉つけて飛距離出さないと
ウエイト主流になってからイチローみたいな体のホームラン打者は見たこと無いな・・・
二人は精神力でも大モノ 木村駿(群馬大学教授)
孤高を求める垂直的性向の桑田。あけっぴろげで水平的性向の清原。
K・Kの深層心理を白日の下に晒す。
桑田真澄投手と清原和博選手の、巨人、西武入りのいきさつは、近来になくファンを興奮させた。同じPL学園の
投手と打者として、高校野球の華麗なヒーローとして、入団をめぐるドラマは、近来になく野球ファンの血を
わかせたのである。
いささか古い話になるが、いま人気の直木賞作家村松友視氏の祖父、村松梢風(しょうふう)の『近世名勝負物語』
という名著
のなかに、読売ジャイアンツの水原茂―西鉄ライオンズの三原脩両監督の対決が見事に描かれていた。
桑田君と清原君は別な意味で、これからのプロ野球ファンにとって興味の尽きないライバル同士の「新名勝負物語」
を展開してくれるにちがいない。
さきにわたしは江川卓投手の性格心理テストを使って、このふたりの未完の大器の分析を試みたいと思う。欧米では
すでにスポーツ科学が発達しているが、なかでもスポーツ心理学が応用され、選手の性格分析が、より科学的にすすめられ、
これが選手の養成や勝負の戦略に使われている。
わが国の現状は、まだこの分野では、相変わらず古臭い精神主義や根性論がまかり通り、オリンピックなどの大勝負の
いざというときに力が発揮できなかったり、体力面だけでなく、心の面の科学的な分析にもとづく合理的な養成法を用いない
ため、あたら金の卵からかえった雛たちが、成長し、はばたく前に挫折してしまう例も少なくない。
心の健康管理こそ、これからのプロ・スポーツ発展のひとつのきめ手になるだろう。
このささやかな試みが関係者に関心をもたれ、スポーツ発展させるひとつのきっかけになれば、わたしにとってたいへん
よろこばしいことである。
(続く)
ノムや落合には細いとは言われてたが
それでも1年目の清原は高卒新人とは思えない体してたよな
形のいい太ももなんて惚れぼれした
688 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:05:01 ID:mQw7gHqmO
690 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:08:57 ID:uU5uIzz+0
691 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:12:23 ID:Oktduy0W0
清原がウエイトやり始めたのは巨人でそれこそせっぱ詰まってからでしょ。
あれはもうドーピングみたいなもので仕方ないし。
西武晩年〜巨人初期にかけて年齢的に一番良いはずの時期に
.260 25本くらいの成績ダラダラと続けたのが残念。
692 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:13:00 ID:ddu6t+7O0
>>8>>10 なんという的確で冷静な文章
過剰に褒めも貶しもせずあるがままの評価をしている
広岡が西武やめて解説やってる頃のいつだったか、
テレビの試合解説で野村野球のことを実況アナに問われて
「野村野球?そんなものありませんよ(笑)あんなもん全部(南海時代の参謀
だった)ブレイザーからの受け売りですよ。(南海時代は)ブレイザーの言いなり
だったのを自分の手柄・発明みたくしちゃってね(笑)」
みたくやたらと野村を否定していたが、両者の因縁が何なのか気になる。
>>692 ノムさんのいるチームにはいっていたら、どうなったんだろうな?
695 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:16:39 ID:uU5uIzz+0
KK時代到来か?
4 :名無しさん:2008/01/05(土) 14:48:14 HOST:wbcc9s13.ezweb.ne.jp
それが実は今の中学3年のボーイズリーグ日本代表の多司君もPLに行くんだよ。
だから来年PLにはシニアとボーイズの日本代表エースが行くって事だ。
勧野はシニア日本代表の4番でもあるからな。
多分多司がエースで勧野が4番になるだろう。
またPL黄金時代の幕開けかな。
>693
広岡は誰に対しても…
>>617 616が言っているのは「秋山はFAしてませんが」という意味だろう。
>>80 野村に比べて文章は上手くないがこれも的確だね
落合はライバルはとりあえずけなして戦意喪失させとけってやつだったからな
清原をほめてるってことはつまりそういうことだ
さりげに本音が見えてるけどな
>>700 わりと有名な話
「秋山をめちゃくちゃけなしたのは実は怖かったからだ」って後から話してる
それだけかよw
古田に対しては何も出来なかったけどなw
まぁ打者としてのタイプも違うし、落合自身も若いころとは違っただろうからねぇ
706 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:30:48 ID:uU5uIzz+0
清原はもとは王ファン
でもドラフトで裏切られてからは長嶋ファンになったとさ。
今回も江川選手の場合と同じように、二つのテストを使っている。ひとつはスイスの心理学者ルッシャー博士の
カラー・テスト、つまり八色のカード(灰青緑赤黄紫茶黒)を好きな順に選ばせるもの。もうひとつは
コッホ博士のバウム・テスト「実のなる木をなるべくていねいにかきなさい」と一定の大きさの画用紙に樹木の
絵を描かせるものである。
このテストはいずれも実施時間は短いが、心の深層心理が端的に表現され、多くの研究の積み重ねでつくられた
臨床心理学や精神医学の分野で欧米では評価が高いものである。
このテストに協力していただいた若き両選手に感謝したい。
では、この対照的な二人の大物ルーキのテスト結果についてのべてみることにしよう。
1.ルッシャー・カラー・テスト結果(数字は選んだ順番)
桑田1赤(欲望)2黄(温和)3緑(抵抗)4黒(特異)5紫(神秘)6青(沈静)7茶(協調)8灰(孤独)
清原1赤(欲望)2緑(抵抗)3黄(温和)4紫(神秘)5茶(協調)6灰(孤独)7青(沈静)8黒(特異)
1〜2(a)潜在的な願望と目標 3〜4(b)自覚しない現在の心理 5〜6(c)抑圧された特質
7〜8(d)現在の不安とその原因 1〜8(e)現在に直面してる問題ストレスからおとす行動
桑田君は八枚のカードを赤・黄・緑・黒・紫・青・茶・灰、清原君は赤・緑・黄・紫・茶・灰・青・黒の順序で
選んだ。それをまとめたものが上の表だが、その分析方法は専門的すぎるので、ここでは結果だけのべることに
したい。
(続く)
ノムの愚痴を散々聞いてたらオチの皮肉なんか気にならないだろ
>>693 王道上手、東の広岡
下手の業師、西の野村
昭和を代表する二大ツンデレ。まさに好敵手。
710 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:35:25 ID:uU5uIzz+0
711 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:38:01 ID:wZyBgg5X0
秋山のはHR王争いしてる時に僅差で争ってる秋山は眼中無くて10本位(曖昧)
の差がある清原を持ち上げてたな。
あと記憶にあるのは得意&苦手なPを聞かれてどっちも対戦成績の良いPを
挙げていて、聞き手側が「○投手(名前失念)はどうですか」と分の悪い
データを出したら、焦り気味に「アッ、アレは苦手だね」とか言っていた記憶がある。
いずれかの名前に泰源の名があった記憶があるんだが・・・・
落合は口三味線をよく弾くタイプ。
>>707 なんか面白そうなテーマですね
ワクワク
889 :神様仏様名無し様:2008/06/30(月) 20:51:59 ID:fdCJE+nb
ノムの元だったら松井は全然伸びなかったろうよ。ノムの元なら
どんなに好素材の選手もジメーとした地味でこじんまりして選手に
なってしまうのさ。
池山が良い例。なぜ野村が就任してブンブン丸であることを否定されて
「野球は頭が80%や、頭を使えば池山は三冠いける」三冠どころかどんど
ん数字をカスみたいにどんどん成績が下がってあれだけの選手がジ〜ミーな
選手になってしまった。
野村は自分の手柄にしてるがたまたまヤクルト時代片岡などの優秀な
スカウトや良い外国人獲得ルートがあり野村の下にいたコーチが頑張っ
たから野村は優勝できたにすぎない。
冷静に見て野村は選手の多くを伸び悩ませ好素材の選手をつぶして来た。
岡林も野村につぶされた気の毒な投手。伊藤智も先発させるたびに
140球も投げさせてた。
田中も高卒1年目なのに150球、160球も投げさせていた。近いうちに
歪みがきて壊れるだろう。10代の投手は特に球数制限して大切に扱うのが
世界の野球の常識。野村は非常識。
「監督さんに打席に立ったとき尻に忍ばせた受信機で球種を
教えて打つことを命令されたが断ったら凄い睨まれた。
しかし打者としてそれでよかったと思う。球種を教えてもらい
打っていた選手は皆、大勢しなかった。」 門田博光
「野村はまったく教える能力がありませんから」 広岡達朗
「川尻は本来は凄いピッチャー。(敗戦処理で)使う人(野村)が
馬鹿じゃなければ本当は凄いピッチャー」 広岡達朗
「(西武から来た杉山を即先発させrたことに対し)
これは監督(野村)のマスコミに対する受け狙いですよw」 広岡達朗
「日本の野球を駄目にしたのは巨人の戦力補強と野村のID野球。」広岡達朗
「宮本は馬力があって良い打者のに前の監督さん(ノム)に
しょってちゅうエンドランかけられてまともに打たせて貰えなかった
から打者として伸び悩んでしまった」 中西太
ノムなんてその程度の監督。詐欺に引っかかるような奴は
ノムみたいなアホ監督の言葉にコロっと騙されるんだろうなw
岡林は92年の優勝と引き換えに、選手生命が終わっちゃったもんな
まだ大卒2年目だったのに
清原もそうだな、金本みたいな体格でいられたら膝や肉離れの怪我をせずに済んだと思うんだよな
そもそも筋肉が元々硬かったらそれまでなんだけど‥
スポーツ選手は膝をやってしまったらマジで終わりだからなー。
桑田君も清原君も、まず赤いカードを選んだ。この点ははからずも両者は一致している。
赤を第一番目に選んだことは、二人の自分の目的を達成するために用いる方法や手段が一致していることを
示している。
赤は目標を達成しようとしたり、成功をかちとろうとする衝動、飢えたように生きねばならない生存の厳しさと、
豊かな経験の充溢(じゅういつ)を与えてくれるすべてのものを渇望する色といえる。
そして赤は生命力の表現であるから、勝とうとする意思の表現であり、あらゆる形態の生命力を表し、積極的な行動、
スポーツ、戦争、競争、エロティシズム、新取の気に満ちた生産性に向かう衝動である。
赤は征服の象徴であり、多血質な性格、男らしさを表し、これが第一番目に選ばれたことは、自分の行動によって強烈な
経験と充実した生活がもたらされることを切望していることを意味する。
これは現在は、二人とも高校卒業後、プロ入りしたことで表れているわけであるが、一致点はここまでで、あとの色彩を
選んだパターンはまったく違って対照的なものである。
これをそれぞれ項目にわけてみてゆくことにしよう。
(a)潜在的な願望と目標
桑田君は二番目に黄色を選び、清原君は緑を選んだ。二番目に選ばれた色は、その人が求めようとしている実際の目的を
表している。
桑田君が二番目にこのテストの中でもっとも明るく軽快で心地よい印象を与える黄色を選んだことは、重荷、難題、苦悩
と拘束からの解放を求めていることを示している。
象徴的なレベルでは、太陽の光に抱きかかえられるような暖かさ、快活な心と幸せを望んでいること
を示唆している。
黄色がもし代償行為を意味するものとすれば、解放へ導いてくれる出口をみつけて、現状の困難な事態から逃げ出したい
という強い願望があるものと思われる。
この傾向は、清原君の選んだ落ち着きのある緑と違って、寸暇を惜しんで野望を追い求めて、つねに不安定な心境のまま
強制的に進んでゆくために、他人のねたみやそねみを買うことがま、ああることを指摘しておきたい。
(続く)
桑田と野村監督の対談見た時は「そんな内角をえぐるような発言大丈夫?」と思ったが
>>8-12で野村監督を見直した
広岡って言うとロッテGM時代
万年Bクラスだったロッテを2位までのしあげたバレンタイン監督を1年でクビにした
というイメージが強くて・・・
あれって、実際なんでクビにしたんだろ
>>720 バレンタインが自分の思い通りに動かなかったからじゃないかな?
>>714 ノムが1984年出版した「敵は我に在り」を読むと、まさに広岡はそんな感じで書かれているw
全くブレないと言うのが、広岡が一流たる所以なんだな。
広岡のノムさんこきおろし集にこれも追加で
「野村ヤクルトが黄金時代を築けたのは、私が監督をやって
いた頃の現役選手(たとえば若松勉、渡辺進、水谷新太郎など)
がコーチをやったから。前任者の関根さんが非難を浴びながら
広澤や 池山などの若手を鍛えた上にコーチが良ければ野球は
勝てるんです。 だから野村が楽天の監督をやったところでどうに
もならない。阪神を やった時と同じでしょう。」
「野村に楽天を強くしようなんて考えはさらさら有りませんよ。選手
が揃 ったチームなら、イスに座って理論を話しているだけでもいい
かも知れない。 だが、これから作っていかなければいけないチーム
では、手取り足取り繰 り返し教える根気とエネルギーが必要なんです。
グラウンドを歩くので精一 杯なようでは成績は上げられない。それに
楽天のような前向きでない選手 たちは、負けがこんできて愚痴ばかり
言われたらついてきませんよ」
>>720 でもバレンタイン発掘してつれてきたのも広岡なんだよ
>>721 そう思うと、くだらない男だなと思ってしまう
>>724 発掘して自分の思い通りにしようとした
チームは2位に浮上するも、決して広岡の思い通りにはならなかった
クビ
( ´_ゝ`)
昔、経済学の教授が野球の話を引き合いに出して適材適所の話をしたことがあった。
「チームの成熟度によって必要とされる、あるいはマッチする監督は変わってくる」てな
話で、確か西武の広岡監督を例にとってたような・・・。
未成熟な選手、若いチームには広岡のやり方はあっているが、それが数年続き
選手それぞれに成長が見えてきた時、彼のやり方は西武の勝利に結びつかなくなる、と
いうような話だった。
西武に限ったことではないが、一理あるような気がする。
まあ、バレンタインも怪しいけどな
ロッテは最下位だろう今年
729 :
【中吉】 :2008/07/01(火) 00:26:48 ID:IJZwNP7z0
逆に広岡を褒めてる関係者コメントって読んだことないな
広岡は野村とは比べ物にならないほど監督としては上だからな
広岡は西武を4年で3回の優勝だっけ
天才だな
広岡は、最近でいうと田尾楽天ぐらい弱かった
当時のヤクルトを球団初のリーグ優勝、日本一を達成した凄みもあるしな
GMは監督とまったく違う職種だからな。
政治力が最強の星野みたいなのが適任。
1982年に西武監督に就任した際には、選手の食生活の改善から着手し、
ヤクルト監督時代から自ら進めていた玄米食・自然食品摂取をチームに強要、
肉の摂取量を制限した。
親交の有った医学博士の森下敬一を呼んで「肉は腐った食物である。
牛乳も農薬がかかった牧草を食べた牛からしぼり取るものなので、
毒を飲んでいるようなもの」といった内容の講演を行った。
このとき日本ハムの大沢啓二監督が「草の葉っぱを食べているヤギさん
チームに負ける訳にはいかない」と挑発した。
しかし自分自身については、肉料理の制限を行っておらず、
また西武監督最後の年には(美食家が罹るとされる)痛風を病んでいることが
明らかになり、このことはチーム内外で批判を浴びた。
廣岡はこれらについて「監督と選手が違うのは当たり前」と著書で述べており、
意に介していない。江夏豊は「広岡さん自身が制限を守ってないことを指摘したら、
私は2軍に落とされた」「廣岡さんは素晴らしい技術を持った野球人だが、
言ってることとやってることが違うのが大いに疑問だった」と記し、
東尾修は「百パーセント、選手を統括しておかないと気が済まぬ人」
「すべて自分の考え方に全選手をあてはめ、従わせようとする人」と評している。
監督としては史上最強クラスの無能だった根本が、
GMとしては史上最強のGMとして君臨してたな。
本当に死人が出るぐらい汚いことをやって。
本物の悪人じゃないとあそこまでは出来ない。
>>734 まあ、それは一理あるな
監督と選手が同じ食事しても意味ないよな
広岡と聞くと、どうしても『すすめ!パイレーツ』を思い出してしまう
一方、清原君は緑という「抵抗」の色を選んだ。このテストの緑というのは、少し青が含まれていて、基本的には
「弾力性のある緊張」状態を表している。つまりこれは、強い意志を強くしてひたすら忍耐しつつ働くというタイプである。
いわゆるブルー・グリーンは、堅固さと、不変性を表すものである。これは自己認識がきびしく、安全と自尊心の
確保さを目ざしている。
緑というのは、アメリカの巨大杉メタセコイヤのイメージであり、弓をひきしぼったような緊張を表している。
そのため、この傾向の持ち主は、仕事の上でストレスが溜(たま)ると、胃や心身症的病状のでることが少なくない。そこで、
このことに注意してもらいたい。
このタイプの男性は、他人への優越感、力の感覚、物事は処理し管理できるのだという発想に支えられている。
要するに、桑田君の場合、赤=黄の組み合わせは、成功、刺激、豊かな経験に満ちた人生を送りたい願望と、自由に自分を発展
させることによって、自身のなさを克服し、より激烈に生きることで人生の勝利者になりたいという潜在的願望の持ち主である
ことを示している。
巨人の一位指名という多くの人々の予想をくつがえした出来事は、かれのこの熱烈な願望に応(こた)えるものだったに違いない。
またかれはその印象以上に人との交際が好きで、たくさんの興味を持ち、自分の活動範囲をさらに拡げようと望んでいることがわかる。
赤=緑を選んだ清原君は、激しく自分の目標を追い求めており、その目標から自分がそれることを少しも許さない傾向を示している。
成功することによって高い評価と地位を得たいと望んでおり、他人から関心を持たれるよりも、自分が実行する喜びに一層気持ちが
むけられている。
(b)自分でも気づかない現在のふたりの心理
緑=黒の組み合わせを選んだ桑田君は、何よりも固い決意で自分の目標を目指し、一切の妥協や譲歩を排除して、自分に利益と
信ずることを追求する、いわば、ゴーイング・マイ・ウェイ型である。
(続く)
>>734 清原も徹底した管理されてたら酒の豪遊とか覚えずにすんだのに
森じゃなく広岡だったら・・・・
>>734 監督に自己管理してもらわないとダメな選手っているよな
清原みたいな。本当管理は必要だった。
>>740 野暮突込みだが…自己管理はして貰うもんじゃないと思うぞ
森じゃなく広岡だったら
清原は成功したろうな
でも自己管理の徹底までやると、
自律心の強い天才タイプは、やる気を無くす
難しいもんだ
>>741 世の中には
自己管理できない人間はいるので
そういう人間はしてもらわないとダメ
清原は天性の才能があったから
中途半端とは言え、なんとかなったが
普通だったら消えて言ったタイプ
>>743 なにごとも行きすぎはよくないってことだよな。
ホント難しいのう。
自己管理は、自己管理そのものが快感になるまで
やらないと続かない。一種のナルシシズム
>>741 落合とか工藤も嫁に自己管理して貰ってるよ
食い物から全て嫁のアシストがある
清原はずっと独身で良妻に恵まれなかったのも不幸だった
信子は凄いよな、落合のために栄養学を大学にまで通って勉強してて、
凄い影響つけて太らせたんだよな。太ったおかげで打球が飛ぶようになった。
メジャーの選手は栄養学まで徹底して勉強していて、
何にどの栄養素が含まれているかまで暗記しているってさ。
751 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 00:51:56 ID:XRtjFEIO0
>>429 00年ZONEはキヨ特集放送しまくってたね
あと豪打・智弁が優勝した日の夜テレ朝で放送した
KK特集が良かった
94シリーズの2連発のシーンを巨人の星みたいなマンガと合成して
振り返ったりしてて
野村もGMやってたら失敗してたろうな
一方、ここで黄=紫を選んだ清原君は、想像力豊かさと感受性の鋭さに、一見荒けずりにみえる見かけ以上に恵まれている。そして、
自分と同じように感受性の豊かな人と、一緒に、そのような活動をしたいと望んでいる。そして並外れた珍しいことや、冒険的なことに
好奇心が旺盛で、すぐのめり込むタイプである。
(c)抑制された特質
桑田君はここで紫=青を選んだ。それは、かれが自分は孤独だと感じており、さきにのべたように、彼を理解する人々とのふれ合いと社交を
求めながら、引っ込み思案なため、かえって人と深く親密な関係を結ぶことがなかなかできないことを示している。そしてやや自己中心的で、
怒りっぽい。この隠れた特質が、ときにかれを、自分の心の腹臓なくさらない、よそよそしい、冷たいと受けとらせるかもしれない。
一方、茶=灰色の組み合わせの清原君は進んで心のつながりや愛情関係を求めようとしていることをうかがわせる。セックスの面での満足を
得ようとするが、一方、できるだけトラブルや葛藤を避けようとする用心深さがある。
(続く)
広岡の下で清原を5年やらせたかった
秋山育てたのも広岡だった
755 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:00:13 ID:y9rjZSa5O
>>749 落合のウエイトを乗せて打つ打法にもマッチしてたしな
野球屋にとってはまさに良妻賢母の典型
756 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:05:37 ID:yMKQhLtR0
あんな風も何ももう引退同然の選手を今更語ってどうすんだ。
本来なら2年前に引退してたものをオリ糞が無理矢理現役続行懇願したからまだやってるだけで。
「本来なら2年前に引退だった」ってことわかってんのか??
オリ糞という球団とファンがバカだから未だに現役やってるだけの化石。
(d)現在ふたりのもつ不安の原因
茶=灰色を選んだ桑田君は、肉体的、性的な欲望を抑制して、肉体の要求を十分に発散させないことによって
起こるストレスによる不安がある。
そこで、現状は不満である。自分と同じような心理の人たちと心を開き合い、しかも抜きんでた存在になりたい
という欲求が現在はまだ満たされていない。
セックスの衝動を抑制しているために、自分を人にさらけだし、心を許してうちとけやすくすることができず、
その結果起こる孤独感のため、ときに気持ちがくじけることがあり、反動として誰か他の人と親しくなり、その人と
一体になりたい衝動をひきおこしている。
性的な衝動に身をゆだねることを克服すべき弱点と考え、悩んでいる。
しかし一方、この自己抑制が、独自に卓越した存在だというかれの高いプライドを維持していると考える。
要するに、他人とは別格の人間として尊敬されたい、他人から愛されたい、称賛されたいという気持ちが強く、
そのためつねに孤独と不安に悩まされている。
青=黒をここで選んだ清原君は感情的な不満があるところから、すぐに孤独と自由を手に入れようとする短気さと
こらえ性のない欲求をひきおこし、それがときにストレスと精神の不安定性をもたらす傾向があることを示している。
現在の状況と人間関係に不満があり、相手の積極的な協力なしには、事態を改善できないと思っている。
現在の人間関係を重いくびきとみなしているが、はやく独立して、自由な存在となり、人からとやかくいわれない
人間になることを切望している。
(続く)
759 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:27:03 ID:y5eh+kjZ0
野村、現在の清原評
精神構造に問題あり!
>>758 おつかれさまです。
楽しく読ませてもらってます。
762 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:39:14 ID:2zbOR/1y0
まさか手書きで写してるの?
デジカメで撮るとか、スキャナーで取り込むとか
頭使えよ
その一方、いま持っているものを失いたくない、という切実なジレンマもある。
しかし、この怒りっぽく、せっかちな気持ちを抑えなければ、選手たしては致命的な精神の集中力の低下をまねくだろう。
要約すれば、恐らくは熱望した巨人から指名されず、同級の桑田君が意外にも指名されてジャイアンツのユニフォームを
着、やや不本意な気持ちのまま、パ・リーグの西武に入団した感情的な不満に根ざす精神の不安定を克服することが今の
かれの課題となるだろう。
(e)ふたりが現実に直面している問題
最初に赤を選び、いちばん最後に灰色を選んだ桑田君は自分の望んでいることを他人に妨害されはしないかという恐れの
ために、なにかしようとするときに、大急ぎで自分の役割をはたしてしまおうとする、いわゆる強迫的不安という問題に
直面している。
そして灰色を最後に置いたことは、生命のない冷静さを拒否して、自分からすすんで刺激をうけることによって、
ものごとにかかわろうとすることを意味する。逆に自分が不安なので、どんなことも見逃すまいと熱意を燃やして、
ものごとにかかわっていくタイプでもある。
かれは目標へ向かう途中であらゆる可能性を使いつくそうとするため、目標に到達するまではくつろいだり、のんびり
した気持ちになれない。そして、すでにのべたように、自分の行動によって強烈な経験と充実した生活を切望している。
清原君は最初に赤を選び、終わりに黒を置いた。スタンダールの小説『赤と黒』の題名が連想されるが、これは、
いっさいの制限、束縛と闘い、自分の努力の結果として自由に到達したいという、ジュリアン・ソレル的な熱望を
持っていることをしめしている。
勝とうとする意志と、八番目の最後に黒を出したことは、何かを棄(す)てるのではなく、自分自身の行動や判断をうまく
コントロールしていかなければならないという、かれの正常で健康な欲望を示している。
しかし、それがともすると、何かを失う不安に襲われる場合、何かを棄てなければならない不安からあまりに多くのことを
要求しすぎる危険をおかす可能性を指摘しておきたい。
(続く)
>>762 そういうのないんでムリポ。本当にゴメン。
デジカメもスキャナも無いとは考えないのか
766 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:57:22 ID:y5eh+kjZ0
がんばれがんばれって
鬼だなお前ら
768 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 01:59:26 ID:ES6rC4zV0
えええええええええええええええええええええええええええ
マジで打ってんのかよ・・・携帯のカメラはダメなのか?
手大丈夫?とりあえず身体壊すから休んだほうがいいよ
769 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 02:01:52 ID:ES6rC4zV0
罰ゲームじゃないんだからさ・・・
なんかかわいそうになってきたよ
何色が好きかというだけで、そこまで分かるもんなんか?
こじつけのような気もするが。
広岡は監督としては超一流だったが、人間としてはキチガイそのものだからな。
この人間性のせいで自らの評価を落としているw
悲しいかな、広岡発言もアンチ野村の野村叩きコピペくらいしか
引用されることがないw
2.バウムテスト結果
まず、桑田君の絵からみてみることにしよう。
かれの書いた樹木は大地に根を張っているが、実や葉がわずかしか描かれておらず、幹は細く、枝は不連続な
線で描かれている。
まず第一にこれは、かれの孤独感が投影されているとみるべきだろう。根元が広いことは、禁止と抑制を
あらわしている。
枝にみられる不連続な線は、直視力とものを感じとる能力にすぐれ、一方、せかせかした気持ちと神経質な
熱中ぶり、一時的にエネルギーを爆発させる傾向をしめしている。
また探究心と過敏な反応性を示し、我意を通す傾向がいちじるしいことがわかる。
葉がほとんどなく、冬枯れの木を思わせ、真っすぐのびた細い幹は、はりつめた向上心と自分の行動を完全な
ものにしようとする現在の不完全性が、樹冠の切れたような尖端(せんたん)にあらわれている。
葉の少ないことは、自分を飾らず、客観的でクールな態度と、情緒を抑制や禁止によってコントロールするストイックな
態度と、きわめて大人びた安定性がみられる。
かれの自信は強い遂行意欲と野心を示しているが、実の乏しいことは実利的なこと、金銭的なことよりも、精神的な自己実現
の欲求が強いことを表している。
(続く)
そういや楽天は
選手の嫁さん対象の栄養学講座やってたらしいが
ケータイは今ぶっ壊れていて修理に出してる最中なんだ…
心配してくれるのはうれしいけど自分で好き勝手やってることだから気にしないでくれ
775 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 02:23:02 ID:y5eh+kjZ0
>>774 おつ
くれぐれも無理はしないでください
>>772 連日の投稿お疲れ様です。
毎回面白い記事ありがとう。
一方、清原君の樹木画では、大きな実がひしめくようになっていて、丸い冠部にかこまれ、根は外へたくましく
張っており、より現世的な実利志向が強いことを示している。
かれのもとめるものは、すぐに使える楽しいものであって、桑田君の傾向が心の内面に向けられているのとは
対照的に、外界への関心と感情の働きわけがきわめて強い。
視覚的な才能と観察能力にすぐれ、楽天家であり、陽性さ性向の持ち主であることが明らかである。
清原君は桑田君に比べて、子どもっぽさと素朴さをそなえ、陽気で人に好かれやすい性質の持ち主であることがわかる。
腹を割って話すということが、かれにはすぐできる。
清原君の描いた木の根は地面に露出し、たくましく根を張っている。これは現世への執着心、本能や行動をあからさまに示しやすい
こと、原始的な素朴さをあらわしている。大地に根をおろしたたくましさが、そこに感じとれる。
かれの絵は上が四分の一ほど空いており、桑田君のような、上へ発展する精神的な志向よりも、より現実的な行動に重きをおき、
外向性の傾向の持ち主であり、やや粘着性の保守的傾向が強いことこわかる。
素朴で直情怪行的な、いかにもホームラン・バッターにふさわしい素朴なたくましさがかれの長所であり短所でもあろう。
(続く)
779 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 02:50:37 ID:/oL+P6TH0
西武当時は状況に応じた打撃を強いられているため数字が伸びない。
という観点から森の責任にされていたよね。
清原の実像が見えてきたからだろうけど、時代も変わったもんだと思う。
3.総合判定
二人の大型ルーキーをくらべてみると、それぞれまったく対照的なパーソナリティで、両者ともも
きわめて強烈な個性の持ち主であることがわかる。
将来も二人はつねに比較される宿命を持っている。人々はそのコントラストに津々(しんしん)たる
興味を抱くだろう。
しかし、心の深層を投影する二つの性格心理テストを試みて、まだ17、18歳の少年の肩にかかる
精神的なストレスのすさまじさには嘆息するばかりである。
しかし両者とも、性格面で実によい資質にめぐまれている。
マスコミのふくろめいたいろいろな大人たちのプレッシャーや雑音にまどわされず、それぞれの個性
を大切にしてほしい。また、この未完の大器の大成をひとりの市井の心理臨床家として心から祈りたい。
そして、二人がよきライバル同士として、その抜群の才能をみがき、将来、華麗な対決で野球ファンの
心を喜ばせてほしいものである。
(本テストの解釈にあたり、『ルッシャー博士のカラーテスト』マックス・ルッシャー著、滝沢清人訳、かんき出版、
および『バウム・テスト』C・コッホ著、林勝造、国吉政一、一谷彊(つよし)訳、日本文化科学社、を参考とした)
『ナンバー143』(1986.3.20)
(終わり)
おつかれ。
超大作だな
786 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 03:12:14 ID:LnnWE4Oj0
>>516 いまの若い選手は、誰もが練習は嫌いだといいますが
それが僕には理解できない。だって、練習といっても何も
一日中走るわけじゃなく、
野球をやるわけでしょう。
長嶋はかく語りき
>>785 おつかれさまでした!
順番にコピペして、テキスト保存させていただきました。
的を射た部分もあって面白かったです。
実は昨日リクエストした者なんですが、えらくお手間を
かけてしまって申し訳ありません。でも本当に興味深く
読ませていただきました。
ありがとうございました!
>>778は野村が指摘してたことと通じる面があるな
みなさんこんな時間までgdgdな文章を読んでくれてありがとう。
>>787 清原の一年目についての数字のヤツは細かい数字を省いて明日、明後日ぐらいに
うpする予定です。
790 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:50:53 ID:bWzh30a10
791 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:57:53 ID:cDq5Iy2N0
書いた人乙です
あとで保存しよう
792 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 10:14:45 ID:N9xANoYX0
>清原の遅れているところは、スイングのスピードだ。いまのスイングでは速い球についていけない。
>内角球に苦しむ、となると一流の打者の資格がないことになる。救いは、清原の体がまだ少年のそれであることだ。
>スイングのスピードは、下半身の強化と、ムダな力を抜くことで改善できる。スピードの根源は、下半身からの瞬発力にある。
>三、四年たったあとの清原が楽しみだ。この一年目、清原はそこそこに打つだろう。合格点である打率二割五分にはたぶん達すると思う。
>いまのパ・リーグにはほんとうに速いピッチャーはいない。清原のいまのスピードでも、とりあえずついていける。
>これは強運のひとつともいえようが、将来の大成を考えれば、危険な落とし穴と紙一重でもある
>
>週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年4月4日号)
結局アホみたいに全身に筋肉付けて野村の心配通りになってしまったわけか
>>792 郭泰源は本当に早いと言えるPだったがチームメイトだったしな
西武のPと対戦してりゃもっと成長したかもな
>>786 長嶋は自分で王より練習したといっていたからな
昭和63年(1988年) Number 工藤インタビューより
--広岡さんが「玄米食え」という生活指導したのはおもしろい発想だと思った。
スポーツ選手は食い物から何から全部よく考えないといけないんじゃないか
と思うんです
工藤「そうですね。肉を食うなってという菜食主義ではなくてバランス
よくとりなさいってことだと思うんです。悪いことは言ってないと思うん
ですね。ただ、広岡監督自身が余り野菜を食ってないというか肉
ばっかりだというのが(笑)」
--優勝直前に通風になった
工藤「通風というのはいいもの食い過ぎってことですからね。
贅沢病というんですね、またの名を(笑)それを聞いたときは
私はがっかりしました(笑) でも、そういう意味では広岡さんは
ライオンズの基本を作って・・・。森監督は基本的なものは一緒
でも、選手と話し合ったりする部分は違いますね。広岡監督は
ポーンと突き放すところがあります。森監督はお互いの信頼関係
の中から力を選手に出させるという、その辺の違いはあります。」
広岡と森は同じようでいて違うらしい。
796 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:56:02 ID:B3ukG1dw0
スポーツニュースで打ってる場面しか流れない西武に残ってりゃ、すごい選手で終わっただろうな。
ほとんどの打席がテレビ中継される巨人に来れば打てなかった場面も放送される。
どんなにすごい打者でも平均3回に1回(.333)しか打てない。
悪いイメージの方がファンには残ってしまうからな。
打率2割4分台でも
西部だから叩かれなかった
野村は後付けの理屈多いから話半分に聞いといた方がいいと思う(それでも他より上だが)
つか広岡って長嶋みたいなスタイル本当に嫌いなんだな
現役を辞めた原因なんだからしゃーないんだがwww
よくそういわれるが、当時の西武は相当テレビ中継あったけどね。
びわこ放送で毎日といっていいぐらい中継があったなあ。
近江商人の地だからかなあと思ってた。
801 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 13:17:52 ID:gL20Dvwg0
正直あれだ、
帝国陸軍に欲しかった
王がカスはいらないといったから巨人が取らなかったのじゃないの
>>799 たまにテレ朝でやってたな
「今一番強いと言われてるチームだけど、どれくらい強いんだろう」
と幼心にwktkしながら観戦してたらブライアントが3ラン打ってぶったまげた記憶があるw
おかげで近鉄ファンになったりもしたぜ
>>796 当時の西武は根本の陰謀で解体バラバラにされて
残るにも居場所がなかった
805 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 14:45:42 ID:BclfKPTt0
.240でも90打点は確実に稼ぐからね。
807 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 15:19:28 ID:BclfKPTt0
清原がひざに長い針打ち付けていたのをナンかで見ましたけど
もっと西洋医学を早くに取り入れていたら良かったのではないか
>>807 セリーグに行かなければ良かったというべき
パリーグに残ってればDHのぬるま湯につかって大選手でいれたのに
清原の入団時は王・落合・イチロークラスの選手になることを期待されたからね。
ある意味きついと思う
昔の野村スレっつったら半分くらいのレスは嵐だったりアンチの意見だったんだが
変わったもんだなぁ
何年か前に、CSで解説しただけでスレが立ってからか
>>60 ハンカチ王子は向日葵、どうせ僕は月見草、とブツブツ愚痴っぽくなるのかw
西武なら、打った試合だけ報道されるもんな
巨人とはプレッシャーが違う
>>803 俺は逆 ダブルヘッダーでブライアントに打たれて優勝逃したのが気の毒で、
判官びいきで猫ファンになった
>>811 ・・・まぁ当時は阪神の監督だったからな。
『阪神』の。
あの当時は秋山・デストラーデを差し置いて4番を打ってたんだから凄いよ
刺激を受けただろうし、切磋琢磨しただろう
俺は西武でよかったと思うが。
逆に言えば前後に秋山とデストラーデがいたからマークも分散されて打てたところもある
高卒1年目で30本打てるやつなんかいないぜ
88年以降は、1・2番でお膳立てをして、3人の内の誰かが
打てばいいという戦い方だったので、デストラーデが抜けて
秋山・清原だけになると、二人も大きく成績を落としちゃった。
AKDは三位一体の存在だった。
いい酒の肴になるスレだ
よくよく考えれば、ノムさんによって育てられた和製大砲ってほとんどいないんだよな。
ヤク時代のイケトラコンビもノム就任時には、すでに出来上がってた選手だし。
しいてあげれば、門田くらいか・・
新人で31発打ったのに
生涯40発すら打ったことないってwww
門田も勝手に育った選手だと野村自身が本で述べてるな
「いくら言ってもホームラン狙いのバッティングをやめない」と嘆いてた
王に説得を試みてもらっても「口裏を合わせたんだ」と聞かなかったくらいだし
これから清原の一年目の成績についてを書こうと思います。
しつこいですが、今回も長いので嫌な人はスルー&NGで。
注意事項は数字がよく出てきていつも以上に時間が掛かるので気楽に待ってほしいこと。
原がかませな展開になるので原ファンは見ない方がいい、この二つです。
広岡は当時の球界じゃありえないほど徹底した管理体制に選手を強引に
従わせて強く合理的なチームを作ったけど、選手に健康食食べさせながら
本人は贅沢三昧という自己管理の甘さが周囲の信頼を失わせたのが残念。
他人に厳しく、自分に甘くじゃ誰もついてこない
後、自分に従順でない人間は例え能力があっても徹底的に排除する
性格がボビーを追い出し、ロッテの暗黒を長引かせた。
監督としての実績、著書で今の球界に対し結構的確な意見。
才能は凄かっただけに性格さえまともならばもっといろいろな場所で
実績を残してただろうな。この惜しさは清原に通じるところがある
清原和博1986年公式戦の記録
試合126 打席471 打数404 得点66 安打123 2塁打18 3塁打1 本塁打31
塁打236 打点78 勝利打点7 盗塁6 盗塁死3 犠打4 儀飛3 四球49 敬遠2 死球11
三振109 併殺打8 打率.304 長打率.584 出塁率.392
数字からみた一年目の清原 宇佐美徹也(報知新聞記録部長)
1986年、パ・リーグの観客動員数は、前年の473万人から632万人と159万人も増え、史上最高を記録した。
パがかつてない異常人気を博したのはペナント・レースが伯仲したこと以上の大きな要素―清原和博という驚異の新人の
出現があったからだ。観客動員数の内訳をみると、それがはっきりとわかる。
清原をかかえた西武の観客数は166万人の新記録、前年比1試合平均で4000人を増やしたが、清原の観客吸引力は
自チームだけにとどまっていない。
他チームの観客動員数を、西武戦と西武以外のチームに分けて、1試合平均で出したのが下の表である。
対西武戦 西武以外の対戦
近鉄 25000人 13000人
阪急 32000人 14000人
ロッテ 19000人 9000人
日本ハム 32000人 15000人
南海 15000人 8000人
(続く)
>>825 だけど逆に従順でない人間を徹底的に排除しないとあれだけの
実績は残せなかったと思う。紙一重なんじゃね?
どのチームも、西武戦になると他カードの倍するお客が入った。清原の人気が他チームをも潤(うるお)したことは明らかで、
従来とかく「セ」に片寄っていたプロ野球の人気を、「パ」のほうにぐっと引き寄せた強烈な魅力、吸引力には、ただただ
驚異の目を見張るばかりである。
人気もさることながら、残した記録は「これが高校出たて、19歳の新人」と疑いたくなるほどすごい。高校出新人の本塁打
記録、豊田(西鉄・昭和28年)の27本への挑戦は前から楽しみにしていたことだったが、これもいとも簡単にやってのけた
ばかりか、大学出新人、桑田(大洋・34年)の31本にも肩を並べてしまうとは、全く予想もしていなかった。ON、江夏の
引退で好素材を欠いていただけに、我々記録を扱うものにとっても清原の出現は喜ばしい。
毎シーズン、デビューする新人は数多いが、その中でレギュラーの座をいきなりものにする選手は数人しかいない。そうした
ひとたちでも対戦を重ねるにつれ弱点を見抜かれて、後半は成績を下げるケースがほとんどだ。
打率を上げた選手も2割5分前後の低い水準で上げ幅が小さく、前半戦に比べ5分以上上げたのは過去、長島(巨人).281
→.344=6分3厘アップ、榎本(毎日).270→.320=5分アップの二人しかいなかった。
それがどうだろう。今年の清原は前半戦の.252から後半戦.356、なんと1割4厘も打率を上げてしまったのだ。
それだけではない。本塁打も後半戦だけで20本も叩き出し、前半の11本に倍する生産率を挙げた。三冠王に輝いた落合
(当時・ロッテ)、バース(阪神)の後半戦本塁打がそれぞれ25本、22本だったのと比べれば、清原が相手投手の厳しい
マークの中で打った20本の価値はさらに高まる。
清原の打率を月別に追ってみると、長島が新人のときとよく似ている。ついでに原(巨人)のも出してみる。
4月 5 6 7 8 9 10
清原 .231 .324 .224 .188 .326 .364 .522
長島 .238 .397 .214 .284 .363 .392 .125
原 .347 .272 .250 .250 .325 .186 .158
新人の第一関門は6月、ひととおり対戦して弱点を見抜かれるのがこの時期で、調整が難しい梅雨時と
重なって新人は必ずといっていいほど苦労をする。清原も長島もさすがに5月に上向いたものの6月は
ダウン、長島はさすがに立ち直るが、清原は苦労が二ヵ月続いた。難関を突破した夏場以降は長嶋も清原も
尻上がり。ことに自信がはずみをつけた清原の打率は、本塁打、打点も合わせて鰻(うなぎ)登りの数字を
示し、確実に力をつけたことをものがたっている。
原は8月までは似たような足取りだったが、9月以降は再び下降線、進歩がもう一息だったことを表している。
清原と原の成績に、後半戦これほど差が出たのは、二人の打撃姿勢の違いによるところが大きかったのでは
ないかと思う。
>>824 ありがとう
楽しみに読ませてもらいます
清原 安打数123(本31)四死球41(敬遠22死球11)
三振109(見逃し21空振り88)凡打179(飛球76ゴロ103)
見逃しストライク363 空振り178 ファウル296 ボール761
長島 安打数153(本29)四死球41(敬遠15死球5)
三振55(見逃し13空振り40)凡打303(飛球164ゴロ139)
見逃しストライ256 空振り130 ファウル293 ボール761
原 安打数126(本22)四死球30(敬遠0死球3)
三振78(見逃し22空振り56)凡打(飛球181ゴロ92)
見逃しストライク441 空振り122 ファウル284 ボール767
上の表の投球に対する対応を見ると、見逃しのストライクが原の441球に対し363球と73球も少ない
代わりに、空振りが122球対178球と56球も多い。
つまり、できるだけ打ちやすい球に絞って待っていた原と、難しい球でも積極的に打ちにいった清原との
違いが、この数字に表れているわけだ。
ちなみに長島は、見逃しのストライクが256球で原より185球、清原よりも107球少ない。清原は積極的に
ストライクに挑んでいったが、長島はさらにボール臭い球まで打ちにいった。こうした姿勢が長島をどんな球でも
安打にできる大打者にしたといえるだろう。
832 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 01:50:17 ID:09ppoTfm0
プロに入ってはじめて出会う難しい球は、待っているだけいつまでたっても打てるようにはならない。原より56球
多かった清原の空振りは、そうした意味で一つ一つが力をつけるうえでの肥やしとなったといえるだろう。
その証拠として、おもな投手との対戦成績を前、後半戦に分けてみよう。
対戦がそれほど多くないにもかかわらず、前半苦戦した投手を後半には軒並み打ち込んでいる。深沢(ロッテ)は前半
7打数0安打5三振とこのルーキーを完全に抑え込んだが、後半は11打数5安打と滅多打ちにされた。シーズン中の
清原に「自分が空振りした場合、相手は必ずその球を覚えていて投げてくる。だから、打てなかったその難しい球に的を
絞って待つようにしている」というのがあった。とても高校出の新人が言うセリフではなく、何を生意気なと思っていたが、
三振した直後の打席での成績(同一投手)を出してみて、考えを改めさせられた。
清原は三振させられた次の打席で同じ投手から44打数15安打の.341をマーク、山内孝、加藤(南海)、津野(日本ハム)、
村田(近鉄)の四人には間髪を入れず本塁打でお返しをしているのだ。
新人時代の長島は30打数10安打2本塁打の.333だが、原は31打数6安打2本塁打の.194しか打っていない。
こうして見てくると清原の178、原の122という空振りの数は、前に書いた積極、消極の違いだけでなく、一方が生きた空振り
であるのに対し、一方は死んだ空振り、それが両者の進境度に大きな差をつけているように思われる。そして、難球に向かっていく
意欲とは別に、慣れるに従って短期間で次々とそれを克服していく清原の資質には舌をまくばかりだ。
走者別の打撃成績だが、これも前半と後半ではがらり変わってくる。
後半戦のチャンス打率(走者二塁以上に得点圏に置いたときの打率).408は、数字だけなら、もう一流の大打者並みだ。
長島のチャンス打率は一年目.286から.326→.381→.434と年ごとに勝負強さを増していったが、清原は一年目
後半でマークしたこの数字を見ると、まさに末恐ろしい気がしてくる。
ボールカウント別の打撃成績には、まだ若さがうかがえる。
好球必打、ファーストストライクを狙い打ったときの打率は、レギュラー級の打者なら四割前後打つのは普通だが、清原はこれが前、
後半あわせて5割近い高打率。好きな球なら打ち損じない、高校生離れした技術の非凡さがよくわかる。
問題は追い込まれたときだ。
ことに前半戦は、はじめて目のあたりにするプロの投手の様々(さまざま)な決め球に全く手が出ず苦労したようすが、2−0、2−1という
カウントでの.091、.047の数字にはっきりと表れている。本塁打も2ストライクからは合わせて6本だけ。
後半戦になって多少改善されてはきたが、追い込まれても動じないようになるまでには、まだまだ経験が必要だ。
>>831の凡打を飛球、ゴロに分けた数字から、飛球がゴロの二倍ある原はアッパースイング、清原は反対にダウンスイング、
長島は中間のタイプという見方ができるが、どうだろう。
長島、原が左中間から左翼へ引っ張るタイプの打者なのに対し、清原は左翼、中堅、右翼と、どこへでも打つ全方位タイプ。
3選手の初年度安打方向比較
61年清原 L48(本11)C35(本7)R35(本13)内野安打…5
33年長島 L76(本26)C39(本1)R15(本2)内野安打…23
56年原 L58(本20)C36(本0)R24(本2)内野安打…8
上の表からわかるように本塁打も各方向へまんべんなく叩き込んでおり、投手にとっては厄介な打者ともいえる。
いずれにせよ西武は素晴らしい打者を手に入れたものだ。「巨人が清原を取っていたら間違いないく、ぶっちぎりで優勝して
いたのに……」と友人に言ったら、とたんに「冗談じゃない。ちょこっと出してすぐ引っ込めてしまうチームだ。あんなに三振
したら下手すると二軍落ち、そうしてうようよいるコーチやインストラクターたちにいじくりまわされて落ち込んでしまった
かも……。巨人でなくてよかった。清原はやはり運の強い選手と言えるね」と切り返された。
そうかもしれない。西武は清原をよく辛抱して使い続けたと思う。
素質のある選手には、教えることよりも自ら学びとる場を与えてやることの大切さを、各チームも学びとってほしい。
『ナンバー159』(1986.11.20)
(終わり)
>>837 お疲れさまでした
ゆっくり読ませてもらいます
839 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 10:26:58 ID:JroX+sRV0
話が横にそれるけど
原は生涯得点圏打率が1割台じゃなかったっけ
何かで見た気がするんだけど
誰か知ってる人いる?
自分が見たのは.280くらいだったような
通算打率:279
同得点圏:286
通算で1割台だったらもっと露骨に打点に出るって
>837
読めば読むほど「キヨは何であんな風になったんだろう、、、orz」と欝になるぽ。
>>516 長嶋は普通に野球大好き人間なの丸わかりだったろ
>>823 オレも門田とノムさんの本読んだ
確かに門田は自分で研究して練習の虫となって大成した選手
今にあんな選手は存在しないだろうな‥
清原は歴代の打者としてのランクとしては衣笠とほぼ同格だな。
通算本塁打数・通算打率をみても両者は近い
ただ衣笠は打点王・盗塁王のタイトルはとっている
本塁打数 通算打率
清原 525本 2割7分2厘
衣笠 504本 2割7分
>>839 原は原で、ONを崇拝してる世代のマスコミに叩かれまくったからなぁ
誰だってあの二人の実績と比較されりゃ霞むよ
本当にチャンスに弱い人間が打点王のタイトルを
取れるとは思えんし
原といえば怒りのバット放り投げムランだな
あれはかっこよかった
あれくらい感情むき出しでやれば444本くらい打ったかもしれない
チャンスでポップフライ&苦笑いが定番だった
原はプロ入り前「巨人か大洋」志願だったし、なにより大洋戦は鬼のように打ちまくった。
遠藤なんかカモにされていたし。
そんなわけで大洋ファンからしたら十分に超一流のバッターだった。
「そんなに使えない選手だと思うんならウチにくれ」と思っていた幼い頃の俺。
原は4番で1000試合以上出場してるんだね
原以外で1000試合以上出場の四番打者となると川上、長嶋、王しかいないし、このメンツと比較されると厳しいな
原もコンスタントに280、30本ぐらいの十分4番として合格の数字は
残してたが原の人気に嫉みをもつ連中が巨人の4番は最低でも3割40本とか
無理難題ふっかけて原に余計なプレッシャー与えてたような記憶がある
「何であの成績で一流なんだ。巨人の四番舐めんな」
みたいな扱いだったよな。
なんかもう清原の話題ほとんど消えてるねw
まさかここまで良スレになるとは思わんかった。
脱線しつつあるから良とは言えんかもしれんがw
結構楽しみに見させてもらってる。
>>846 成績はほぼ互角でも鉄人の方ははMVP・国民栄誉賞・連続試合出場記録があるからな・・
選手の格はまったく違う(人によって意見は違うだろうが俺はそう思う)
ただ悲しいかな。同世代、同じチームに山本浩二がいたから存在が霞んでしまった
もし清原にライバルと思わせる同世代の打者が若い頃からいたらどうなってたろうな。
858 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 20:09:41 ID:mrtq+5oO0
' ;;;;;;;;;;;;;;;;、
/;;彡=-ー'''゛゛゛ヾ''
';;/ \;;ヽ
/;;; );|
/: / (;;|
|;;;;/ ゛ __ __,`|;;;|
(´ヽ| .|´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄||⌒)
ヽ(|---|//oノ | |ヽo\ |─| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\| ヽ━━|/' ` ━━´|:./ | まだ現役なんでしょ。
| , / ( ;,!、;)\ | < せいぜい頑張っていただきたい。
| ( │ ` ヽ 'j | ンッフフッフ
\ ; . │ :./ \________
\ :_,,.-=三==-゛:./
-_二二6 \|____ |/
// /ト、 /7:`ヽ、_
| | /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
| | / ::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
そういえば、ノムさんは真中も嫌いだっような…
「あの打ち方とデカイのを打つのが嫌いや」となんかの雑誌に書いてあった記憶がある。
門田も真中も、大きい選手じゃなかったんで何となく嫌いと言う理由が判るような…
今岡なんてボロクソに言ってたが案外当たってりしてねw
0CO63KMb0
何この小学生
861 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 05:08:30 ID:nd8/ybLk0
ノムさんが森ばかり賞めてるから広岡は拗ねてんじゃないの?
>広岡のノム叩き
862 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 05:20:12 ID:GmCYNh5O0
広島は飛ばないボール使ってるからPF低いけどな
864 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 05:23:18 ID:GmCYNh5O0
>>822 球場が大型化されたから。
ラビット時代の東京ドがチャンスだったな、46本はいけたと思う。
>>863 広島が30本打つ選手が多いのって
箱庭のおかげだろ
866 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 05:26:04 ID:cPxCwYAnO
原の神宮でのバット投げムランは痺れたな。子供ながら感動したわ。
別所が原に巨人の4番は.350ぐらい打たないきゃダメだと言った時はさすがに無理だと思った。
子供ながら。
近鉄に入団しててもホームラン王は取れなかったろうな
>>865 昔は市民球場も一般的な広さだったけどな
今は狭くなった分、飛ばないボール使って釣り合いを取ってるわけだ
単純にどの球場が一番出やすいかとなると、
やっぱり東京ドームじゃないか
両翼は市民球場より広いが、左中間右中間が円弧状じゃなくて直線状で極端に狭い
横浜もHR出やすい気がする
飛ぶボール使ってるチームはどこ?
このスレ見てて90年代の日本シリーズヤクルトVS西武を思い出した
特に92年はインコース攻めで清原を抑えてたもんなー。白熱したものだ
これから清原が一年目に書いた日記を書こうと思います。
もうお約束ですが嫌な人はスルー&NG。
最近忙しくなってしまったのと、日記そのものの量が多過ぎるため
少しずつのうpの形になります。マターリ待ってくれると嬉しいです。
怪物キヨマー感涙日記 清原和博(西武ライオンズ内野手)
9月15日〜10月27日
九月十五日(月)
朝から雨の降るいやな天気だった。ナイターならまた違った気分になったかもしれないが、敬老の日でデーゲーム。
頭のスミに中止にならんかなあという気持ちがよぎる。でも日本ハムに連勝してチームは3連勝中。お客さんも開門を
待って雨の中に立っている。よし、今日も勝ってやるぞという気合いが徐々に入ってきた。
日本ハムの先発は、甲子園でも対決し、平和台でやったときホームランを打っている津野さん。なんとなく打てそうな
雰囲気だった。5回のチャンス。点差は一方的に開いて負けムード。なんとかしなくてはと気合いを入れ直した。やや
外角のボールだった。打った瞬間入ったと思った会心の当たりだった。26号。20号をすぎてから豊田さんの記録、
27本にいけそうだと思ったけど、いよいよあと1本だ。よくここまで打てたと思う。あしたは大阪へ行っての南海戦。
一気に決めたいけど、そうはうまくいかないだろうな。
九月十六日(火)
プロに入ってすっかりナイターに慣れたせいか、早く起きるのはちょっとしんどい。この日は移動して
即ゲーム。あまり好きじゃない飛行機にも乗らなくてはならない。まあ、地元の大阪に行くんだし、
一時間乗っていればいいんだから我慢しなくては……。
新阪急ホテルに入ってユニホームに着替えると気持ちが引き締まる。南海戦ではプロ1号を打ってるし、
二軍に落とされるかもわからんかったときにも、2号アーチを山内(孝)さんから打っている。自分でも
相性がいいという感じ。このまま出たら最高やなと思ってバスに乗り込んだ。球場に着くと、なんだか
いつもと雰囲気が違う。やたら記者さんは多いし、テレビカメラもおれの行くところについて来る。こうなると
いやがうえにも記録を意識してしまう。試合前の練習は気持ちを集中させ、ゲームへのコンディションつくりが
大切なのに、こうカメラで追いかけられたらたまらん。「おれのことは放っといてくれ」と言いたいが、一年生の
ぼくとしてはとても言えない。マイペースで気持ちを盛り上げていくだけだ。
試合が始まる。いきなり藤本さんからデットボール、ついてない。おまけに2打席目は3ゴロ併殺。内角を攻めてくる
のはわかっているのに打てない。そしてピッチャーが加藤さんに代わって“しめた”とは思わないが、ちょっと流れが
変わってくれるんとちゃうやろかと思った。0−2から内角高目のストレートだった。うまくワキが締まって回転で打てた。
打った瞬間“やったぜ”と心の中で叫んだけど、あのときは最高。ホームランを打った人でなくてはわからん、なんとも言えん
気分になる。スタンドには両親も来とったし、おじいちゃんも来てくれたから、その目の前で打てて最高だった。オールスター
でも、この球場で打てたし、ほんまに大阪球場は縁起がいい。豊田さんの記録に並べて、肩の力がスーッと抜けるような感じになった。
九月十七日(水)
新記録のかかった南海戦は雨で中止。午後から西宮の室内を借りての練習となった。きのう27号を
打って、やったんやなあって思ったけど、朝、新聞を見ると実感が湧(わ)いてくる。新聞の一面に
ぼくの写真がドーンと載るというのは何度見ても気持ちいいもんや。そのぶん、練習でも報道陣の数が
グーンと増えたみたい。最後は共同記者会見までやることになった。なんか入団したてのころに戻った
ようで参った。このときにも言ったけど、27本もホームランを打てたんは、みんなのお陰やとつくづく
思う。秋山さんがガンガン打つのを見て刺激を受け、コーチや先輩たちも相手について知っていることを
アドバイスしてくれる。ちょっとした一言で、どれだけ助かったかわからない。
九月二十日(土)
雨で三日もゲームがなく、体が軽いんだか重いんだかわからなかった。バッティングのほうも最悪ときては
救いようがない。チームが勝てたからいいようなものの、終わってからもカッカしてばかりいた。この日で
規定打席に到達したと記者の人から聞かされたけど、よくわからんから返事のしようがなかった。スタメンで
使ってもらってるんやから、結果を出さなあかんのに……。おまけにデットボールを食わされるし、全く
ツイていない一日だった。
九月二十一日(日)
またサヨナラ負け。ほんまに阪急というチームはドロ臭いというか、ねちっこい野球をしてくる。
関西のチームは高校野球でもそうだけど、勝負に対してしつこい。サヨナラになると疲れがドッと出るし、
もう西宮では野球をしたくなくなってくる。9回、アニマルから同点打を打てたけど、ホームランは
出ずに終わった。やっぱりプレッシャーかな。自分では意識せんようにと思っているのに、頭のどこかに
こびりついているんだと思う。アニマルはオールスターで一緒になったけど、初めの印象とは全く違い、
神経質で気が小さいのかもしれない。最初の打席で三振に打ち取られたとき「こりゃあすごい」と思ったけど、
もうそれはなくなったもの。ストレートとスライダー。ボールだけに集中していれば、びっくりするピッチャー
じゃあないものね。
ID:tZNHoKpV0
おつ
楽しみに読ませてもらってますが、無理しないでくださいね
九月二十六日(金)
優勝するためには絶対負けられない近鉄戦。相手は村田さんが先発してくるハズ。初戦を取れば
ぐっと有利になるから気合は最高。きのう中止になった後、石毛さんたちがみんなを集めてカツを
入れたけど、誰もが負けられんと顔つきが違っていた。でも悔しい1点差負け。9回裏チャンスで
ライト前にタイムリーヒットを打てたけど、とても長打を打てるボールじゃなかった。自分でもよく
ヒットを打てたと思う、難しいボール。それだけ集中できている証拠かもしれない。負けたときと
いうのは球場の階段を登るのが、たまらなくしんどく感じる。力は抜けるし、疲れがどっと出る。
負けたときはロッカーに帰っても、日ごろ陽気な人でも口数は減るし自然と顔つきも厳しくなる。
ぼくだって同じだ。高校のときから“勝たなくちゃいかん”ということばかり考えていたから、
負けると余計に悔しさが噴き出してくる。
合宿所に帰って自室に入ったとき、やっと一日が終わったんやなあ、と思う。このときが一番くつろげる
時だ。ユニホームを脱いでもカメラの人に追いかけられる。試合のときはボクの打ったとこを撮って
ほしいと思うけど、なんで私服のときまで追いかけてくるんだろう。こんなとこの写真撮っても決して
いい写真は撮れないと思うのに……。
それにしてもまたホームランが出ない。甘いボールは来ているのに打ち損じている。“きた”と思ってつい
タイミングが早くなってしまっている。土井さん(バッティングコーチ)にも言われてわかってはいるんだが、
どうも駄目だ。あしたはそんなこと言ってられん。負ければ優勝も大ピンチ。バットを持ってタイミングだけを
考えながら素振りをやってみた。この調子、この感じで打てればいいんだが……。
清原追悼スレなので無問題。
いつもありがとう!
それぞれ興味深く読ませていただいてます。
ここまで細やかに野球のことを日記に書いてたんだなあ…。
人それぞれだろうけど自分は仕事のことはここまで書いたことないな。
不特定多数の人に見られることを前提とした日記で、ここまで書いていいんだろうか、
とちょっと心配になった
西武を出てからの清原が大○○○だったが
同い年だし、昔大好きで、こいつに夢を乗せていたのを思い出した・・・
追悼前に思い出せてよかった
ほんとにありがとう。これからも期待しています
清原も昔は人間だったんだな
今は汚物。
>>883 時代を考えると紙媒体に書き連ねてたんじゃないかな
で、シーズン後か数年後くらいに公表したとか
>>786 それは野球人としての建前。
茂雄は自主トレ初日にマスコミを伊豆に読んで写真撮らせて、
それ以降はごろごろしてたよ。
889 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 14:24:36 ID:ULvx4WS80
ここまで誰も
>>809に突っ込みを入れない皆さんは大人だなぁ、と思った。
890 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 15:29:04 ID:JIRcGFO70
891 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 19:38:11 ID:xLqEcd+P0
プロリハビラースレハケーン
要は、デブったからダメだったんだよ清は
893 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 22:33:15 ID:y9dzV7O20
メジャーリーガーになった薮への嫉妬の炎がメラメラと萌えているキヨ
>>887 いや、これは新人だった年(つまり1986年)の12月に発表されたものです。
ソースが『ナンバー』から『文藝春秋』なったから違和感があるのかもしれません。
あとまた書くので嫌な人はあれで。
九月二十九日
ついに打てた。28号。一回の一打席目。自分では“行った”と思った打球が左翼ポール左へ切れてガックリ
きたけど、これじゃあいかんと気合を入れ直した。ストレートだった。自分でも入ったという手応えが伝わって
きた。27号を加藤さんから打ってからプレッシャーを感じていた。どうしても高卒ルーキー・タイじゃなく
新をマークしたかった。豊田さんが120試合目で27号を打っていたから、それまで打ちたかった27号は
達成できた。それなら120試合目までに新を作ってやろうと思って変な色気を出していたのかもしれない。
122試合目だったけど、そんなことはどうでもよかった。これでプレッシャーから解放されると思ったら
ホッとした。一塁を回るときに、自然とガッツポーズも出た。
やっぱりホームランとか変なことを考えなかったのがよかったんだとつくづく思った。きのうの負けで優勝も危なく
なった。小野さんに対してときも「きょうは絶対勝つんや」ということしか考えてなかった。それがホームランという
結果を生んでくれたんだと思う。同点の8回には右中間へ29号。これもホームランを意識せず、来た球を思い切って
打ってやろう振った結果。ゲームが終わった後、記者の人から「29号はガッツポーズが出なかったね」と聞かれたけど、
そのときはたった一点のリード。このまま9回の表を0で終わってくれるか心配でそれどころじゃなかった。それに
長島さんの記録にも並んだ。キャンプのとき、対談と講演で長島さんと話ができた。小さいころ、巨人のON、王さん、
長島さんの活躍をうっすら知っていたから「これがあの長島さんか」と感激した。なんといっても背番号3はぼくと一緒
だものね。でも長島さんの29号に追いついたといっても、なんだかピーンと来ないのが正直なところ。22号のとき、
田淵さん、原さんに並んだと聞かされたときは、テレビに一緒に出たり実際試合をして知ってる人だから実感が湧いたけど、
29号は「あと一本で30号」という感じのほうが強かった。
これで一段落。試合も勝てたし気分は最高。こういうとき、プロ野球ニュースを見るのが一番楽しい。ここでもう一度
「おれはやったんだ」と感激してベットにもぐり込む。
>>895 「二十九日」じゃなくて「二十七日」(土)でした。間違えてばかりでごめん。
九月二十八日(日)
きょうは近鉄・佐々木さんから右手甲にデットボール。内角に攻めてくるだろうと思って待っていたら案の定来た。
よし、と思ったまではいいが、シュートがかかっていて打ちに行こうとしたぶんよけ切れなかった。それにしても
デットボールが多くなった。「一流打者になってきた証拠だぞ」と親しい記者の人から言われたけど、当てられるこっちは
たまらない。かなり痛かったしハレるしで、ついていない。この日はPLのチームメイトで今は本田技研にいる田口が観に来て
いたし、あいつの前で一本打ったろと思っていたけど、あかんかった。チームの本塁打も止まって35試合連続本塁打でストップ。
公式戦が終わるまでに打ち続けたかったのに……。
九月三十日(火)
きょうはちょっとショックだった。なにがかと言えば、ぼくのバッティング。後楽園は西武球場に比べて狭いし、ホームランも
出やすい所。3打席目に打ったセンターフライは自分でも“よし”と思ったのに、打球はセンターからちょっと後ろに飛んだだけ。
なんでやろ。普通ならスタンドまで行くハズなのに、パワーがなくなったんだろうか。おかしい……。
十月四日(土)
最後の大阪。言葉もそうだけど、テレビを見てても、大阪にくるとホッとする。ホテルでもぐっすり眠れるし、大阪で打てるのは
そのせいかもしれん、なんて思ったりする。友達も多いし、この夜も高校のときの友達が来ていたから、久しぶりにホテルの喫茶店で
おしゃべりを楽しんだ。話をするだけで気分転換になる。大阪弁はええなあ。でも三日前にひいたカゼがひどくて、声はガラガラ。
ノドも痛くて大変だった。友達と別れて、さて寝ようと部屋に帰ったが、全然眠れなくて参った。ウー、ウーうなって同室の苫篠さん
に迷惑かけたけど、やっぱりおれも人間やな、なんて思って自分で噴き出してしまった。
十月五日(日)
最後の大阪のゲームだし気合は入っているんだけど、カゼがひどくてもう一つ集中力がわかない。トレーナー
の田中さんに薬をもらって飲んだが、すぐ治るハズがもなく、打席に立ったら目いっぱい集中しようと言いきかせて、
ゲームに臨んだ。
相手の投手は高校の先輩でもある西川さん。第1打席、第2打席と力が抜け、レフト前とセンター前にヒットが出た。
ところが第3打席の二死満塁の大チャンスで、山内(和)さんの変化球に見逃し三振。「あ、ストライクや」と思った
けどバットがでなかった。見逃し三振は絶対いかんのに、全く情けなかった。それだけに、9回二死からぼくの打席に
回ってきたときは、カゼのことも忘れて燃えていた。2点負けてるし、最後のバッターになってたまるかい、と思って
打席に立った。0−3が1−3となった5球目。井上さんが投げたスライダーだった。前の打席でスライダーを打って
三ゴロに打ち取られていたし、頭の中には変化球のことも入っていた。
30号。自分でもすごい数字だと思う。4月や5月のときなんか、全然思いもよらなかった数字だから、よくここまで
打てたと自分で感心してしまう。最後は大阪で大台に乗ってよかったと思う反面、南海に負けて近鉄が有利になったことが
心配。これからロッテとの4連戦が勝負。チームに貢献するヒットが打ちたい。
十月六日(月)
昼前に合宿所の電話が鳴った。ぼくにはとってもうれしい知らせだった。9月の月間MVPに選ばれたという電話だった。
自分でも納得できる数字は残せたなあ、と思っていたが、まさか月間MVPに選ばれるとは思っていなかった。打率3割
6分4厘、9ホーマー、23打点。石毛さんや落合さんら、候補の人はすごい人ばかり。落合さんのほうが打率なんか
上だったのに選んでもらえたのはうれしかった。プロ野球ニュースの週刊MVPをはじめてもらったときもうれしくて、
チームの人から「キヨ、それなら月間を狙ってみろよ」と言われたけど、ぼくの性格から言って一ヵ月も好調を持続する
なんてとても無理だと思っていたし、集中できないとわかっていたから全然狙ってやろうとは考えていなかった。やっぱり
一生懸命やれば自然と結果はついてくる。オールスターのときのMVPもそうだったけど、プロというのは成績を残せばお金や
すばらしい賞がもらえる。高校のときには考えられなかったことだ。お米も一年分もらえるらしく、家に送ってやろうと思う。
“親孝行”なんてものじゃないけど、少しは何かしないとね。名前も“ミスター・ワンダフル”なんてのをつけてもらった。
大リーグの同じ新人で一塁をやっているジョイナー(エンゼルス)というのがそう呼ばれているかららしいけど、この肩書に
負けんよう頑張りたい。大リーグとの試合の全日本メンバーにも選んでもらえたし、グッデン(メッツ)との対決も楽しみ。
だが今は優勝するしかない。
901 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 02:03:57 ID:PJE1I24cO
日記面白い。興味深く読ませてもらってるよ。
読んでると光り輝いていた1年目の清原の姿が
甦ってきて何ともいえず懐かしさを感じる。
この当時のひたむきさを忘れずに持ち続けていれば
プロ野球史を塗り替えるくらいの数字を残すほどの
大打者になっていたであろうに。
プロ野球ファンとしては本当に悔やまれるよな。
打撃技術を追求していこうという向上心が足りなかったのか。
自分が恐ろしい可能性を秘めた打者だって事を自覚してなかったのか。
本当もったいなさすぎた…
>901
清原の東尾評。
「初めて銀座に連れてってくれたのが東尾サン。見た事もないキレイな
オネーチャンがいて、これがプロの世界だと教えてもらった」
鉄を熱いうちに打ってしまったのは東尾、、、
東尾は確かにいい影響も与えたが
清原や工藤などに女遊びを覚えさせ
堕落させた その辺を恐れた森が東尾を切った
工藤なんか事が明るみ出れば刑務所に入りかねないことまでやってた
しかし清原の解説での落ち着きっぷり、なかなかの解説振りを見ると
世間一般のイメージはマスコミに振り回されて作られた清原像な気がする。
まぁ秋山なんかも西武時代は遊んでたみたいだけどな
もちろん苦労して下地をつくってからだけど。
結局落合もノムも凡人だったわけだ。
凡人としての最高レベルを二人は見せ付けた。
そこに文字通り神の子がプロに来た。
凡人ではたどり着けない栄光をたたき出すのを落合もノムも球界全体が期待していた。
しかし、そうならなかったんだよな。それだけの話。
(´;ω;`)ブワッ
日記だけでもいろいろ思いおこして物悲しいような気になってたって言うのに
907のまとめ読んだらもう全俺が涙目
清原の解説って、2〜3流選手の視線だね。
もっともっと野球を勉強しないとダメだ。
といっても、所詮は遊び人、今更ダメだな。
>>905 清原は”ワイ”とは言わずに”僕”か”俺”だってのは自分で
言ってたね。
911 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 20:02:41 ID:8NEq49Uc0
>>910 清原日記の「ぼく」って一人称は新鮮だよな。
初々しいと言うか何と言うか・・・
それから、当時18〜19才で周りは全部先輩だから当然なんだけど、
死球を与えた敵チームの選手にも「さん付け」なんだよなぁ・・・。
もちろん不特定多数が読むことを前提にした日記なんだから、
タテマエの部分はあるにせよ、この謙虚さをずっと持ち続けていれば・・・と
無いものねだりの考えも浮かんでしまったよ(´・д・`)
>>909 以前解説やってるの見たが、現役の選手に敬意を持ち過ぎて解説って感じじゃなかったな
物凄く慎重に言葉を選んでたw
ところどころあざとさは感じたが、俺様解説するような連中に比べれば良かったと思うぞ
解説は案外まともでびっくりした
十月七日(火)
きょうからのロッテ戦4試合で終わり。全勝しても近鉄が阪急に4連勝せてしまうと優勝できない。不利に違いないが、
あきらめるのには早い。もし4勝しても駄目なら納得がいく。品川プリンスホテルから川崎へ。この球場は狭いけど、どうも
好きになれない。グラウンドに入ってスコアボードの旗を見たら、左から右へ強い風。これじゃあ引っ張っても入らんと思った。
フリーバッティングでは、ていねいによび込んで右に打つことを心掛けようと思っていたら、毒島さん(ヘッドコーチ)から
「キヨ、きょうは4番だぞ」と言われた。ちょうどトイレに入っているときで、きたない話だが出る物も出なくなりそうだった。
でもうれしかった。3番に入ったときも、ワクワクするというか何とも言えない緊張感があった。4番となればなおさらだ。いずれ
4番を打ちたいと思っていたけど、入団一年目、それも優勝争いをしている大事なときに打たせてもらえるなんて夢にも思わなかった。
すぐ、“よし、やってやるぞ”と力がもりもりわいてくるのがわかった。ティーバッティングも二回入念にやった。フリーも感じよく
打てた。PLの一年のとき、4番を打った甲子園では相手三年生の先輩たちがとても大人に見え、ちょっと気後れを感じたが、きょうは、
自分のバッティングをすればいいんだ、と言いきかせて打席に立った。
相手は村田さんと思っていたら田子さんだった。1、2打席ともバッターボックスで足がしっかり固定せずに凡退。1点リードされて6回
に回ってきた第3打席。ファウルで粘っているうちに、だんだん感じがつかめてきた。そして内角寄りのカーブかフォークだったと思う。
振り出しながら“ぐっ”という感じでうまくたまった。自分でもびっくりするくらいうまく打てた。打った瞬間、切れるか、と思った。すると、
左から強く吹く風に押されて左翼ポールの内側を通っていくボールがハッキリ見えた。やった。ついに31号に並んだ。プロに入ってはじめて
座った4番の試合で打てた。それも、もう一度打てと言われても打てないバッティングでだ。最高の気分だった。試合中、落合さんが声をかけて
くれたのもうれしかった。「どうだ?4番は気持ちいいだろう」思わず、「ハイ、気持ちいいです」と答えた。
それにしても落合さんはとにかくすごい。三冠王をとると言って本当にやってしまう。こんなことができるのは落合さん
一人だけだろう。この日も松沼さん(博久投手)から2打席連続ホームラン。測ったように打つバッティングは一塁を
守って見ていても、タメ息が出るばかり。ベースを回るときもどちらかと言えば無表情で、ときたまニヤリとする仕草は
貫録十分。自分の打つポイントまでひきつけ、乗せながらはらう。計算し尽くされた技術はまさにお手本。記者さんに
教えてもらったことだけど、いつかテレビで落合さんが「いずれおれをおびやかすのは清原だろう。右へ打つのはおれより
うまい」と言ってくれたらしいけど、それだけでもうれしい。ああなれたら、なんて思わないけど、少しでも落合さんと
対抗できるバッターになりたいと思う。
残り3試合。近鉄も引き分け、ウチが苦しいことに変わりはない。優勝とホームラン記録。両方できたら言うことはないんだが……。
この「日記」って永谷脩が書いたんかな?
十月八日(水)
西武球場に戻って、気分的にもいくぶん余裕が出た。東尾さんが初回に1点取られたが、あとはピシャリと抑えた。
なんとか追いついて逆転しないと。田尾さん、岡村さんのヒットで追いついてみんな盛り上がった。深沢さんに2打席
打ち取られたから、なんとか塁に出ようとセンター返ししか頭になかった。6回、センターに返そうとバットを出したら、
打球は深沢さんの足に当たって内野安打。この回は得点できなかったが、7回に一挙5点。ぼくも秋山さんが歩かされた
満塁に、ショート内野安打。これは秋山さんの俊足に助けられたラッキーなヒットだった。あとは東尾さんの好投で快勝。
合宿所に帰ってスポーツニュースを見ていて近鉄が負けたのを知った。あしたウチが勝って近鉄が負ければ優勝が決まる。
やるしかない。絶対あした決めてやる。
この日の試合で落合さんが「セーフ」の判定に怒って退場になった。いつも静かで、ストライク、ボールの判定にも文句
一つ言わない人が、あれほど怒るとはびっくりした。自分に置きかえててみれば、自信をもって見送ったボールをストライクと
判定されただけでムカッときてしまう。それだけに落合さんの退場には唖然としてしまった。
>>916 ここには書いてない『ナンバー159』と『ナンバー163』に永谷がいるけど
この日記は『文藝春秋』からであり本人が書いたとなってるから本人なんだろう。
ある程度は編集されているとは思うが、清原しかわからないことが多くあるので…。
文春が本人執筆と言ってもなんの意味も持たないけど、
まぁ問題なのは中身なので、本人が直に書いてようが
取材結果をまとめたものであろうが、どうでもいいことか。
十月九日(木)
すばらしい秋晴れだった。これから決戦だという日、きれいな青空を見ただけで何か勇気づけられたような気がする。
合宿所から球場のロッカーへ、いつもと同じように歩いているのに、ファンの女の子からも「優勝してください」と
言われ、優勝のかかった試合なんだと改めて気合が入った。
ユニフォームに着替え、第三球場へアップに行くときも、秋山さんから「キヨ、今日で決めようぜ」と言われ、「もちろんです」
と答えた。誰もがぼくと同じ気持ちだ。自主トレ、キャンプ、公式戦とみんな苦しい練習、試合に頑張ってきた。ここで
負けたら何にもならなくなってしまう。優勝するのがどんなに大変で、どれほどすばらしいことかは、PLで二回日本一になって
十分に知っている。試合前のミーティングでも、みんなの顔がいつもとは全然違う。冗談を言っても笑いがふつうじゃない。
ぼくと一緒で、みんな緊張しているんだ。でも負ける気はしなかった。言葉では言い表せない団結心というか、そういう雰囲気が
ベンチにもあった。
初回、金森さんが3塁打、秋山さんの当たりはショートライナー。絶対先取点をとらなければ、と思って打席に立った。内角寄りの
ボールだった。初球は三塁間を破ってレフト前に転がってくれた。その後は3回の3点で勝てると思った。途中経過は阪急がリード
している。6,7回にも十分すぎるほどの追加点を挙げた。あとは近鉄の結果次第。8回だったか、スコアボードに阪急の勝ちの結果が
出た。もう後は工藤さんが押さえるだけだ。ウイニングボールは絶対おれのもんやと思っていた。内野ゴロは必ず一塁に来るからだ。
もしそうなったらポケットにねじ込んで宝物にしようと思っていた。しかし最後の打者・愛甲さんの打球はセンターの秋山さんに上がった。
そのままマウンドへ一直線で監督の胴上げだと思っていたら、スタンドから降りてきたファンがボクの帽子を取っていったから、こっちも
びっくり。しっかり胴上げしようとしたのが、パーになってしまった。
>>919 清原が机に向って書いてる…なんて想像しにくいけど、この場面ではどのように
考えていたか、あるいはどう感じていたかなんていうのが分かればそれで良いと思うのです。
監督さんがマイクを持ってスタンドのファンにあいさつするのを聞いていたら、思わずジーンときた。おれは、おれたちはやったんだ
と思った。そして、監督さんには苦労かけたと、つくづく思った。打てんときも試合に出してチャンスを与えてくれたし、ぼくも苦しんだ
けれど、監督さんのほうがもっと大変だったと思う。これは感謝してもし尽くせない。31本もホームランが打てて、打率も3割に乗った。
これも監督さんが使ってくれたお陰だ。石毛さん、秋山さん、みんなうれしそうな顔の中にも、ホッとした安堵感が漂っている。プロで
リーグ優勝するのはこんなに大変で苦しいものか、ということ痛感させられた。
みんなそろって場内一周。東尾さん、石毛さんの音頭でバンザイ、バンザイ。ファンと一体となってこの満足感、つくづく西武に入団できて
良かったと思った。そして楽しみにしていた祝勝会。すぐビールのかけ合いが始まった。もうメチャクチャ。バカ騒ぎが大好きなぼくにとって
ビールかけこそ“命”先輩だろうと誰だろうとビール、ビール。これほどビールが目に痛くしみるものだとは思わなかった。その中で土井さんが
「キヨ、やったな」と言って思わず抱きついた。不調のときは必ずバッティング・ピッチャーをやってくれた土井さんと奥宮さん(コーチングスタッフ)
に、心をこめてビールの雨を降らせた。
この夜は無礼講。みんな飲みに出かける。ぼくも行きたかったが、まだ未成年。おまけに“フォーカス事件”じゃあないが、また写真雑誌に
狙われたりしたら、みんなに迷惑をかけることになる。一人合宿所に戻った。それにあと一試合残っている。なんとしてもホームラン記録を塗り
かえたい。早めに寝てあしたに備えようと思い、あきらめた。ベットに入ると、いろいろなことが思い出されてくる。やっぱり興奮していたんだろう。
でも、ウトウトとなるのに時間はかからなかった。
>>923 いつもありがとう!
922のこの夜は無礼講。〜以降の初々しさはなんか今と比べるとびっくりするなw
でも前投下してくれた心理テストでも素直な性格と言われていたしね
この日記の細やかさを見てると元の根っこは真面目だというのがよく分かる
遊ぶ方に染まってっちゃったのは返す返すも残念
なんかだんだんウザくなってきてるんだが・・・
しかもスレチになってきてるし。
自重してくれ。
嫌なら「スルー&NG設定」と事前にことわっているのに・・・
927 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 02:07:03 ID:ePz7FcUT0
>>10 これって本当に野村が言ったのか?
王は三振少ないぞ
てか絶対、野村が言ってないだろw
王の三振が多いか少ないかくらい馬鹿でも分るだろ
野村がそんなに馬鹿とは思えん
週刊朝日のそれリアルで読んだような希ガス
別に王が三振ばっかりだったと言ってるんじゃなく、
王の力量にしては多く見えるという意味なんじゃない
四球数みたらどんだけ選球眼いいんだよ?って感じだし
いや年間50〜60個くらいだぞw
落合とかと同じじゃん
かなり少ないぞ
記録はよく知ってるよ
年間100個とか四球選ぶ人だったんだし
三振を年に20個もしないような打者よりも選んでたんだから能力の割に多く見えたのかなと
俺が思うんじゃないよw
ノムはそう思ったのかなと
あんまり引っ張る気はないけど
あくまで推測だし俺にはよく分からんが、そう言った理由を考えるとすれば
「野村の目には王は三振の取りやすい打者に映っていた」という可能性があるくらいかな。
ASの王の打席、野村がマスク被ったところだけ見ると、30打席近く連続で抑えていたらしいし。
野村が同一リーグの投手の球筋やクセを見るために
ASを最大限に生かしたという話は有名だけど(稲尾とのエピソードとかね)、
それをやりつつ史上最強打者である王を完璧に抑えるとかどうかしてるわ。
仮にそうだとしても「三振が多い」というのはおかしいんだが、まぁ野村だって変な事くらい言うだろ。人間だし。
一点の違和感から他の記述を度外視して「野村は書いていない」「馬鹿でも分かることだろ」
と言い切るのは少々横暴かと。文章全体からは非常に野村らしさが感じられるし。少なくとも俺には。
934 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 12:11:42 ID:u2nnsVmb0
1960年代〜70年代の12球団の総三振は年間8000くらい。
今は年間11000くらい。
HRバッターで年間50〜60三振は、今考えたら少ないが、当時としては決して少ないとはいえない。
935 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 12:32:07 ID:u2nnsVmb0
くわえて、王の場合は勝負を避けられることが多く打席の割に打数が極端にすくない。
四球の多さは選球眼よりも敬遠気味が相当多かったとみることもできるし。
王の三振率は、打席数で割ると低いが、打数数で割ると相当高くなる。
長嶋と比べると明らか。
まあそんなことはともかく別にあの記事を野村が書いたことを疑う必要ないんじゃないかと。
三振日本記録
1 1944三振:清原 和博(更新中)
2 1712三振:秋山 幸二
3 1587三振:衣笠 祥雄
4 1529三振:広澤 克実
5 1520三振:門田 博光
6 1478三振:野村 克也
7 1462三振:大島 康徳
8 1440三振:池山 隆寛
9 1436三振:T・ローズ(更新中)
10 1417三振:谷繁 元信(更新中)
11 1416三振:田中 幸雄(更新中)
12 1319三振:王 貞治
937 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:52:04 ID:u2nnsVmb0
野村があの記事を書いたとき、
王の三振カズは野村、衣笠に次いで3位だ。
938 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:54:54 ID:Dc2zfdjCO
フォーク全盛期なら普通に100行ってるでしょ
西武が甘やかし過ぎたってのは確かにあると思うが
大体は本人の自業自得じゃないかな。
940 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 20:01:37 ID:u2nnsVmb0
結論
>>928=929が穿った見方をしているだけ
941 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 20:04:56 ID:10cZJZUPO
>>50 守備力のないSHINJOですね
わかります
王は王でも三振王
>>939 高卒直後に自分よりも年上の人間にちやほやされてしかも結果残して
それでもストイックなスタイル貫ける人間もそうそうおらんと思うけどなw
>>943 イチローと松井がいる。でも二人とも高卒直後ではないか。
そう考えると土井が一年目イチローを使わなかったのは悪いことではなかったのかもしれないな。
(使わなかった理由は諸説あるから是非の判断はしないが)
巨人行きは失敗だったかもしれないが、阪神に行くよりはマシな選択ではあったな。
阪神はちやほやに関してはアレだ
945 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 22:31:20 ID:RQOMDiE70
>>210 乙です。あなたのように骨折ってくれる人がいるので2chは面白いw
>>925 すみませんでした。許してくれという意味ではないですが今回のうpが終わったら
きれいさっぱり消えますので、そのあいだNGにでもしてもらえれば…。
また長文だらけになるのでしつこいですが嫌な人は「スルー&NG」でお願いします。
十月十日(金)
もう大変。きのう優勝で飲みに行った先輩たちは完全にグロッキー。ロッカーでも、もう酒の話は
するなとか、騒がしいこと。でもぼくはそんなこと言ってられへん。ホームラン記録を狙えるのは
きょうだけ。3割も打って終わりたい。フリーバッティングでも気合が入ったが、監督さんが気を
つかって「1打凡退したら引っ込むか」と言ってくれた。2打席ヒットがなかったら3割もパーになる。
ものすごくうれしかったが、ぼく自身はそんなことは考えていなかった。思い切りやって結果を出せばいい、と思っていた。
ピッチャーは水谷さん。1打席にライトオーバーの2塁打。これで気分的に楽になった。あとはホームランだけ。
でもヒットは出るが一発は出ない。5打席ショートゴロで終わったと思った。そうしたら9回裏、ボクまで回ってきた。
それも二死満塁。ボクが打てばサヨナラ勝ちでナベさん(渡辺投手)に16勝がいく。ホームラン狙いは消えていた。
荘さんのスライダー。夢中で打ったライト前ヒット。結局ホームランは打てなかったが、いい締めくくりができて最高だった。
最後はペナントも持たせてもらえ、場内一周。自分でも気の遠くなるような130試合だった。どうなることかと思った
けれど、終わってみれば短かったような気もする。本塁打31本も打て、3割も残せた。優勝も飾れたのだから、こんなに
うれしいことはない。使ってくれた監督さんには感謝しても感謝しきれない。このお礼は日本シリーズで目いっぱい頑張るだけや。
十月十一日(土)
苦しかった公式戦が終わり休養日。うれしいはずが、ゆっくり寝てもいられない。フジテレビの録画撮りのため、
朝9時に合宿所を出発。工藤さんも渡辺さんも車の中でグーグー。当然ぼくもバタンキュー。約二時間。雨が降って
いたこともあって、テレビ局近くになって車は混むし腰は痛くなるしで、最悪。ゆっくり合宿所で寝ていれたらなあ
と思いながら収録。帰りも車でたっぷり二時間。局では芸能人にも会えなかったし、ぐったりや。夜のヤクルト―広島戦
をテレビで見ようと思っていたけど、知らないうちに寝てしまい、目がさめたら終わりごろだった。でも相手が広島で
スッキリした。本当なら巨人とやりたかったけど……。
十月十三日(月)
きょうから広島のビデオをじっくり見る。北別府さんや長富さんら、相手投手のビデオを見ると、いよいよ日本シリーズ
やなあ、っていう気分。自然と練習にも気合が入ってくる。市村さんや松沼さん(弟の雅之投手)から北別府さんの攻め方、
球種を教えてもらったし、自分なりに考えなくっちゃ。負けられんぞ!
949 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:43:40 ID:7wADoqAhO
>>925みたいな奴の事は無視して、これからもどんどん書いてくれ。
20年以上も前の当時の資料とか持ってる人間は少ないと思うんで
あんたの書き込みは貴重だよ。いつも楽しみに読んでる。
興味深い記事なんで長文でも全然OK!
十月十六日(木)
きょうは忙しい一日だった。練習中、オーナーがグラウンドに。雑誌でしか見たことのないオーナーに“おめでとう”と
声をかけてもらえ、握手も。やっぱり、あれだけの大きな仕事をする人は、人間のスケールが全然違う。握手しただけで十分わかる。
当分は手を洗わずにおこう、なんて思ったりした。しかしそれからが大変だった。所沢で見送りしてもらったのは嬉しかったけれど、
足は踏まれるわ、おまけに電車で羽田までカメラマンがバシャバシャ撮るわで、頭に血が昇った。同じ電車に乗っている一般の人の
ことなんて関係なし。自分たちのつごうだけでシャッターを押す。“いいかげんにせいよ”と怒鳴りそうになるのを抑えるのに必死
だった。やっとのことで広島に着き、ホテルに入ってホッと一息。いよいよ日本シリーズが始まる。
十月二十五日(土)
ようやく日本シリーズでホームランを打つことができた。ホッとした感じ。しかし、まだ調子が上々とは言えない。前から聞いていた
けど、広島の投手はうまい。おとといは、北別府さんをまったく打てなかった。ピッチャーの工藤さんが見事なサヨナラ打を放って
やっと1勝、ギリギリのところで踏んばったが、本当は、4番のぼくがもっと打てなければダメなのだ。
しかし、きょうのホームランで、少し見通しが明るくなったし、チームも勝って2勝3敗にこぎつけた。まだ剣ヶ峰には違いないが、
あすへの活力が湧いてきたような気がする。
十月二十七日(月)
やった、ついにやった、日本一!でもなんだか実感が湧いてこないし、どう書いていいかわからない。とにかく最高、ただそれだけだ。
それにしても、うちのピッチャーはすごい。3連敗したあとの4試合、5点しか取られていないのだ。特に工藤さんは文句なしのMVPだ。
それと監督さん。記者さんたちに聞いた話では、監督さんは選手、コーチ時代を通して一度も日本シリーズで負けたことがないという。
ツキがあるというより、ツキを呼ぶ力を持っているのだろう。ぼくも優秀選手賞をいただいた。プロに入って本当によかった。一年目の
まぐれだ、なんて言われないように来年もやるぞ!
『文藝春秋』(1986.12)
(終わり)
>>947 >>948 >>950 >>951 この4つで清原の日記は終わりになります。
ここまで付き合ってくれた人たちには乙としか言いようがないです。
>>949 すごく嬉しいのですがもう残りも少ないし、後は他の人たちが使ったほうが有意義でしょう。
嫌ならとかじゃなくてスレタイに沿ってないからなあ。
貴重で読みたいのはわかるけど、そこんとこは割り切ってもらわないと。
別でスレたてればよい。
>>949みたいのは自分が読みたいだけでルールなんか関係ないってやつはタチが悪い。
>>952 おつかれでしたー。マスコミの報道とは一味ちがった、貴重な内容でした。
他に投下してくれた内容も含め、今まで誤解していた点もあって、何というか視野が広がったよ
またどこかのスレでお見かけできることがあれば楽しみにしてるよ
自分で何も出さない奴に限って偉そうだなw
森監督時代の清原周辺の資料ってことで、思いっきりスレに会ってると思う
少なくとも俺はすごく楽しませてもらってるよ
森川ルイ
>>958 雨で試合が中止になったのじゃないのか?
俺も以前秋山評のコピーを要望があったので貼り付けたら
そこの記事に私生活の事がちょこっと載ってたのが、ファンが気に食わなかったのか
「私生活なんてかんけーねーだろ」と同じ奴にボロカス叩かれて最後は元木以下のクソって言われたっけなw
まあそう言う奴も不特定多数の中には居るからw
契約金でフェラーリ買う位だから18歳で既に手遅れだったんじゃない。
965 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 16:22:28 ID:lisgTbGKO
さらわれた
966 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 16:29:25 ID:yaqqxPNrO
森は悪くない
モウリーニョ
>>952 ここまで読み応えのあるものだとは思わなかった。
実に貴重なものを読めたよ。
いつかまた読めるように自分でも保存しておく。
本当にお疲れでした。
969 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 08:01:34 ID:/vdUBF/W0
もう痛々しくて見てられん。
とっとと引退して後進を育てるとかインディーズプロレスとか
早く次の道を選んでくれよ、キヨ。
>>969 どこが痛々しいんや?
今でも年間何億ももらえてウハウハだろ
971 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 17:42:46 ID:o2sH8FiK0
清原可愛すぎる。
まだまだいける
974 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 05:33:33 ID:bgRnj26s0
次スレの季節
975 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:36:29 ID:GjyKP52IO
age
976 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:37:19 ID:Gu0l79pwO
サラダクラブ
高卒入団1年目19歳でいきなりあんなシーズン〜日本シリーズを
体験してしまうとは。
僕21だけど清原がこんなすごい人だとは思わなかった。
僕が物心ついた頃は清原はマスコミに叩かれてる使えない選手だと思っていた。
でもこのスレを最初からじっくり全部読んだら、すごい選手だとわかった。
ホームランも500本も打っていたことに驚いたけどすぐそれも尊敬に変わった。
リアルタイムで見てみたかったなぁ。
なんのセンスもない、恥ずかしい奴が紛れ込んできたな。
今コーラの500ml飲んだら腹がパンパンだ。
どうしたらいい?
>>980 とりあえず、指をのどの奥につっこんでみろ
983 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:16:31 ID:Nzu4nKFiO
>>980 清原
「そんなん、酒浴びるだけ飲めば直るわ!ショック療法や!」
落合
「そんなバカな事やってるうちはダメだな。自己責任だよ。」
984 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/14(月) 22:20:16 ID:DJg8ZKCs0
985 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 12:52:54 ID:V0yuYb+m0
オリ糞の二軍て・・・・
カブとキヨ強奪して・・・・ノリと谷追い出して・・・・
なんなんだ?
伸びてるなあこのスレ
早々に、汚物は草葉の陰に身を置け。
世のために。
989 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 23:03:11 ID:V0yuYb+m0
オリ糞の2軍て・・・・・
990 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 21:48:13 ID:jN8EMxsP0
森だけの責任ではないような。
色々な背景があってのことだと思うが。
清原の完成度の高さや人気が仇になった部分もあると思う。
結局は、清原自身の人間性に問題があった。
確かに、糞であることに違いはないが。
スレ読んでも、ノムと森は仲良いんだなぁ
って印象しか持たない
梅
ウメ
ウメー
埋め
うめ
膿め
999
1000なら清原今季で引退、来年早々に死亡
1001 :
1001: