セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@全板トーナメント開催中
来季から、交流戦の試合数減少へ−。セ・リーグ理事会が2日、東京都内のホテル
で開かれ、来季の交流戦の試合数に関して協議。試合数に関しては現状の24試合
から各球団1試合減の18試合案、一気に2試合減の12試合案とさまざまな意見が出た。
この日はセ6球団で意見集約はできずに、実行委員会の席でパに打診することは
なかったが、セでは来季から交流戦の試合数を減らす方向で検討していくもようだ。

「8月までにはパと話をしないと…。いろんな案があって、まだセの中でも決まっていない。
ただ来年はWBCもあるし、日程は全体で考えないといけない」(中日・伊藤球団代表)。
05年にスタートした交流戦は36試合で開始したが、07年には24試合に変更。
来年の試合数に関しては、セ、パの間で現状維持か試合数減かを今後協議していくことになる。

セでは、現状の24試合から1試合減の18試合案が3連戦で日程を組みやすく
最有力だが、パ側は現状24試合からの試合減には抵抗感があるのは確か。
セ、パ間で紛糾するのは避けられそうにない。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008060302014595.html

【提案】
・交流戦日程24試合を>>2-3のように、期間を現行の5週間半から5週間に改善する。
・クライマックスシリーズ第1ステージを廃止して、日程に1週間の余裕を持たせる。

【前スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212590427/
2代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:32:14 ID:20ysoJvH0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
3代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:32:23 ID:20ysoJvH0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
4代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:32:56 ID:20ysoJvH0
【過去スレ】
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212504675/
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212590427/
5代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:21 ID:20ysoJvH0
G清武代表、来季交流戦「カップ戦」構想

巨人・清武英利球団代表(57)が23日、東京・大手町の球団事務所で、セ・パ誕生60周年
となる来年の新たなイベントとして、カップ戦を行う考えを披露した。交流戦について
「今年と同じことをやってもお客さんは飽きてしまう。さらに盛り上げることを考えたい。
サッカーの“天皇杯”のようなものもいいね」と、12球団によるトーナメント大会を一つの候補に挙げた。

今季の交流戦はホーム、ビジター2試合ずつの計24試合で組まれた。
7月7日のセ・パ理事会と実行委員会では、来季の交流戦試合数を18試合にする案など
新たな方式も検討される見通し。同代表は「交流戦の試合数だけでなく、交流戦の位置
づけを考えないといけない。新しいことをやるには24試合(の中)では無理」とし、試合数など
について労組・日本プロ野球選手会とも協力して球界を盛り上げていく考えを示した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080624-OHT1T00048.htm
6代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:25 ID:20ysoJvH0
●2年前は・・・

【交流戦】6試合減らす?セが独自案
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1148972463/

セは「経営を圧迫しているので」交流戦削減を希望
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1153482969/


パ・リーグは21日、緊急理事会を開き、セ・リーグと来季からの導入へ向けて協議を続けて
いるポストシーズンゲーム(PSG)に絡み、清武事業委員長(巨人代表)が示した4案の中
から、交流戦を現行の36試合から30試合に減らし、レギュラーシーズンを140試合と
する案を選ぶことを決めた。

 小嶋理事長は「これ以上の譲歩は考えられない。最終のもの」としているが、阪神の
野崎勝義専務は「トータルの日程を考えるとパの案はやはり難しい」と話すなど、セ側は
交流戦が経営を圧迫しているとして、交流戦24試合(レギュラーシーズン144試合)、
同18試合(同143試合)とする案が大勢を占めている。来月4日の12球団代表者
会議で、詰めの協議を行う。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060721i412.htm
7代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:38 ID:20ysoJvH0
2008年の観客数データ

阪神 セリーグ戦 40698人 < 交流戦 42908人 【交流戦観客多】
巨人 セリーグ戦 39704人 < 交流戦 41832人 【交流戦観客多】
中日 セリーグ戦 33832人 > 交流戦 32984人 【セリーグ戦僅かに多】
ヤクルト セリーグ戦 19160人 >>交流戦 16677人 【セリーグ戦激しく多】
横浜 セリーグ戦 16890人 >>交流戦 15828人 【セリーグ戦かなり多】
広島 セリーグ戦 15934人 > 交流戦 15302人 【セリーグ戦僅かに多】

これ考えると、別に減らさなくても良い  阪神・巨人
減らす試合は少なくても良い        中日・広島
交流戦はできる事ならやりたくない    ヤクルト・横浜 と立場が3者に別れる。

セ・リーグ戦を増やすという事は、阪神戦・巨人戦だけでなく、中日戦・ヤクルト戦・横浜戦・広島戦
も同時に増やさなければならないが、それが対パリーグ戦を減らす以上の増収につながると単純には思えぬ。

対巨人戦の全国向けテレビ放映とて、ヤクルト、横浜、広島主催試合は激減してしまっている事も考え合わせれば
むしろ、セ・リーグ内部の意見集約ができるのかどうかが、かなり怪しい。
8代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:48 ID:20ysoJvH0
本来ならば、どういった形態が最も「ファンにとって」楽しめるものなのかを考えた上で、
リーグ内の試合よりも注目を集める、観衆を引き寄せることを目指すのが大事なのでは
ないだろうか。個々の球団を見ると交流戦期間中の動員にはリーグ内の試合から
増減こそあれ、全球団のトータルでは大した増減はなかったはず。
現状の24試合の中身をどう改善するかを考えるのが一番先でしょ。
増やせだの減らせだの言う前に、客が少ないなら、削減しないでどう増やすかを考えろ。


まあセリーグがこれ以上どうのこうの言えば それは
「セリーグがパリーグより弱い」から「交流戦を少なくしたい」
ていうことになるよw
交流戦が始まる前は、多くのマスコミや評論家が
セリーグ>パリーグの戦力格差が露呈してしまうと
平気でのたまっていたのにねぇw
ふた開けたら、2年連続パとやるとセリーグ首位が維持できないで失速って
「どんだけ弱いんだよセリーグ」って
挙句の果ては、「負けるから)交流戦を減らそうって」馬鹿じゃん
「交流戦にびくともしないチームを作ろう」って前向きな気概がないのかよ
だから「セリーグ・読売中心のロジックではNPBが弱体化・不人気化」すんだよ、マジで
物事の本質が見えずに、目先だけの利益だけ追うセリーグ・・
敗者の論理だなまさに ファンも気付けよ少しはよーw
そろそろ経営努力の本当の意味を考えろよ
9代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:58 ID:20ysoJvH0
交流戦の理想は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311924203

試合数は現状維持がよいかと思いますが、問題は試合数よりも開催時期だと思います。

プロ野球では、ペナント開幕から約1ヶ月半程度かかってようやく自チームの勝ちパターンの確立や、
同一リーグ他チームの戦力把握ができてきます。 一昨年・昨年のような早い時期での交流戦開催では、
前記のことに支障をきたすという声が選手側から数多くありました。

私もそれと同じ意見で、現状維持がよいと言ったのも、試合数というよりは今年の開催時期
に対する要素が強いからです。 36試合にしてしまえばオールスターへの帳尻合わせで
また開催時期が早くなるでしょう。 そうなるとまた選手側から不満の声が出るでしょうね。
交流戦は早くても今年くらいの開催時期でなければならないと思います。

ちなみに、
・リーグ戦120試合、交流戦18試合(開催は片方のみ3連戦)
・リーグ戦130試合、交流戦12試合(開催は相互1戦)
・リーグ戦130試合、交流戦6試合(開催は片方のみ1戦)
の3例は、交流戦をやる意味がないと思います。
片方のみでは公平とは言えませんし、1戦のみの交流戦にはなんの意味もないと思います。
1年ごとにホーム・ビジターをうまく入れ替えるというお考えでしょうが、そこまでしてまで
交流戦を維持する必要はないと思います。

交流戦をするのであれば、公平にある程度の試合数を組むべきだと思います。
10代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:34:05 ID:20ysoJvH0
2007年一試合平均観客数(交流戦)  昨年比増…+ 減…−

1 虎 46316 +
2 巨 40936 −
3 鷹 32799 + 
4 熊 29294 +
5 竜 27601 −
6 鴎 24194 +
7 檻 20361 + 
8 猫 20182 + 
9 鷲 18004 +
10 燕 16856 + 
11 星 15668 + 
12 鯉 15043 +
11代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:34:15 ID:20ysoJvH0
交流戦3年間の1試合観客数推移
前年比増…○ 減…●

虎 41548→42908→46316 ○→○
巨 41433→41362→40936 ●→●
鷹 31589→29624→32799 ●→○
熊 21205→22865→29294 ○→○
竜 30778→30570→27601 ●→●
鴎 19592→19103→24194 ●→○

檻 21239→21644→20361 ○→●
猫 18994→17718→20182 ●→○
鷲 14363→14234→18004 ●→○
燕 15350→15880→16856 ○→○
星 11859→12992→15668 ○→○
鯉 13442→13786→15043 ○→○
12代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:49:21 ID:1inX9Fsn0
交流戦って

観客の少ないパリーグの為のイベントでしょ?
正直いらないと思う
13代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 08:30:22 ID:Xyl9m61w0
パ的にもセの不人気下位球団と交流戦するメリットないから
そういう雑魚球団はお望みどおり、交流戦参加せずに
雑魚球団だけでリーグ戦やってればいいと思うの
14代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 09:50:20 ID:aJxwUoR/0
36試合でいい訳だが
2連戦が多いと休日日が多くて邪魔
15爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2008/06/25(水) 10:19:41 ID:/qtjQC1q0

16代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:20:26 ID:tdY9MGS50
交流戦観客動員 中日新聞より

    2008年 2007年

阪神 43225 46316 − 6.6%
巨人 40984 40936 + 0.1%
中日 31854 27601 +15.4%
広島 17293 15043 +15.0%
横浜 15339 15668 − 2.1%
ヤク 14432 16856 −14.4%

セ平 27193 27070 +0.5%

ソフ 33131 32799 +1.0%
ハム 29597 29294 + 1.0%
西武 24933 20182 +23.5%
ロテ 23147 24194 − 4.3%
オリ 20731 20361 + 1.8%
楽天 17511 18004 − 2.7%

パ平 24842 24139 + 2.9%

全平 26017 25605 + 1.6%
17代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:01:45 ID:SOJuzvsjO
>>16
阪神は球場工事の関係で定員減少してるからね。

交流戦は成功しているということかな?
18代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:13:45 ID:oZIdL5nD0
>>14
増えることはないよ
19代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:32:53 ID:qo+twRFa0
いくら平均値とは言え
そもそもサンプル(試合)数が20前後と少ない上に
観客数の数え方がアバウトだから
どの程度の増減があれば有意差と考えられるのか難しい。

球団もこの程度の事は考えるだろうから
>>7のような単純な考察は意味を成さないと思われる。
20代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:57:48 ID:nDeqDEc00
>>8
まあこういうバカがうざいし、だったらセはセ、パはパで良いとなる。
廃止に賛成
21代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:31:06 ID:VpHeQIA40
そもそも現行のセパの区分を継続する必要は有るのか?
セリーグの読売・阪神以外のチームは読売の放映権料、阪神の人気にぶら下がっているだけだし、阪神の人気も読売と同じリーグにいたからというだけにすぎない。
例えばオリックスに身売りした阪急が阪神の代わりにセリーグにいれば、阪急が今の阪神の立場にいて、阪神は阪急が身売りしたよりもっと早く身売りしていただろう(親会社が弱小だから)。

読売以外のセ5球団は運良く読売と同じリーグにいるだけで偉そうな顔をしているが、読売にぶら下がっているだけの寄生虫で、日本プロ野球の発展を阻害している要因。
このあたりで、セパの構成を見直して寄生虫を日本プロ野球から放逐すべきだと思うが。
22代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:50:41 ID:d80/ynbA0
>.21
セだけが巨人阪神戦の旨みを得てズル〜い。
パの球団にも与えろってか?w
そもそも交流戦自体がセの人気にあやかろうとした奇生根性丸出しのパのためのものだから
そんなとこにセを批判する資格はないw
23代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:03:12 ID:1EzqtnZe0
>>22
おい、何を勘違いしてるのか知らないけど、
今までパリーグがセリーグに寄生され続けてきたんだろ。
だから、カラカラになっちまってたのがプロ野球の構造。
寄生するな、きちんとやろう、ってのが交流戦であり、放映権料の話だったと思うが。
24代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:09:22 ID:6rkQHlQN0
プロ野球界は
巨人阪神で回ってきたんだから
文句言うな
25代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:13:43 ID:1EzqtnZe0
>>24
その考え方が傲慢であり、間違ってる。
スポーツ興業って言うのは相手があって成り立つ。
当然、日本シリーズを頂点とした興行では、セリーグもパリーグも必要だろ。
それは、日本シリーズの素晴らしい歴史が証明してくれているし、打ち消せない事実だ。

しかし、日本のプロ野球界の歪んだ構造は、本来パリーグにも行き渡るべき金を、
読売とその一味が独占し続け、旨味を独り占めしてきた。
それをもって、セリーグがパリーグに寄生していると言うんだ。

交流戦を廃止しろ、なんて言う意見は、
セリーグがもう一度パリーグに寄生させて下さい、
って言ってるようなもんなんだよ。
パリーグがセリーグに寄生とか言う奴はどんだけ暗愚なんだと。
26代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:15:07 ID:ECOGp4hu0
>>25
巨人と阪神に頭を下げたくないんですね、分かります。
27代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:17:06 ID:1EzqtnZe0
>>26
巨人の人気も阪神の人気も、セの他球団、パリーグあってのもの
28代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:19:13 ID:ECOGp4hu0
>>27
共産主義が目標なんですね、分かります。
29代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:30:13 ID:1EzqtnZe0
>>28
へ?なんで共産主義なんて言葉が出てくるの?
スポーツ興業の話だろ?
スポーツ興業ははそういうもんなんだよ
共産主義とはまったく違うから、一緒にしちゃだめだよ
30代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:37:12 ID:ECOGp4hu0
貧富の格差が許せないんですね、分かります。
31代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:42:57 ID:1EzqtnZe0
貧富の格差の話じゃなくてw
他球団も自分の体の一部なんだよ
目が巨人なら、左足はロッテ、そんな感じでとらえるんだよ、スポーツビジネスってのは
差があるのは当然だけれど、どこかが悪くなって腐れ落ちるようなことになると、
いつかは自分自身に影響が出てくる、そんなもんだと思うといいよ
だから、ある程度栄養のバランスを体全体に行き渡らせないといけないわけ
つーか、なんでこんな初歩的なマケ論を…w
32代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:51:02 ID:ECOGp4hu0
>>31
差があるのが当然なら良いじゃないか?
33代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:53:14 ID:1EzqtnZe0
あわてずよく読め
つかこれ以上簡単に説明するのは難しいよw
34代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:01:07 ID:ECOGp4hu0
>>33
交流戦の削減云々じゃなくて、贅沢税を導入して欲しいんですね?
35代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:07:14 ID:1EzqtnZe0
贅沢税もその一つだし、交流戦もその一つとして始まったわけだろ
っていうかー、これくらいのコトが分からないなら、
プロ野球なんか見てないでもう少し色々学んだ方がいいよ
いや、馬鹿にしてるんじゃなくて、本気で心配して言ってるんだけどね
ってこういう書き方するとなおさら馬鹿にして!!って思われるんだろうな
36代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:13:48 ID:d80/ynbA0
>>23
は?どこをどう見たらセリーグがパリーグに寄生してるんだ?w
パリーグがカラカラなのはパリーグが人気ないだけ。
セに寄生するのはやめたまえ。
37代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:15:52 ID:d80/ynbA0
しかし読んで見るとID:1EzqtnZe0のキチガイっぷりはすさまじいな。
こういうパヲタがいる限りこれからも交流戦廃止支持にセヲタは傾き続けるのだろう。
38代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:25:32 ID:ECOGp4hu0
>>35
利権を持ってる人達に、「一生懸命頑張ったけど、無理だから一緒に頑張ろう」って言っても
巨人「身売りすればw」、選手会「金のある企業に身売りしろよw」だから無理だと思いますよ。

「ですね、分かります」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%C7%A4%B9%A4%CD%A1%A2%A4%EF%A4%AB%A4%EA%A4%DE%A4%B9
39代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:27:36 ID:ECOGp4hu0
それではまた。
40代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:43:46 ID:/maej5jZ0
>>31
> 他球団も自分の体の一部なんだよ

同意出来んな
野球と政治の違いは有るが、ブサヨ、プロ市民の発想と根っこが一緒だよ
こういう考え方が在日利権、特亜、北の将軍サマ、南鮮の産業スパイ・・・
などなどに悪用されてると自覚汁!
41代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:47:19 ID:1EzqtnZe0
なんだ、ここはネトウヨさんの巣窟だったのか
商業学的に語ろうとして失礼シマスタ m(_ _)m
42代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 03:56:19 ID:PgOUrXad0
ようするにヤクルト横浜が交流戦削減推進派か
中日も動員力ある割には削減推進してるんだよな
何故だろう
43代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 04:10:17 ID:a8lIQD9Q0
2球団削減して
セ・パ五球団ずつ

各々二カードずつ組めるから
あぶれた球団同士で
恒常的に交流戦とかプロアマ戦しようZE


関係ないけど
もうじき
NHK総合で
わんこ/にゃんこ映像だ
(4時13分〜 三十秒程)
44代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 05:07:14 ID:cSEiJivY0
>>43
球団削減派は消えろよ。
45代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 06:42:09 ID:ANiDTA4W0
>>25
巨人阪神以外のセリーグってもう価値ないよな。
楽天戦の方が盛り上がって甲子園満員になったぜ。
つうかさ、阪神や巨人など人気球団に、寄生するだけの価値なしセ球団なのに、
「パに寄生するな」って言っている奴は真性馬鹿なの?
セのクズ球団が阪神の動因に肖ろうとウザいし、
希少価値的なものもあるので、24試合制をこのまま継続したらいい。
全体で観客動員数が増え続けているものを
セの寄生球団のわがままのために、わざわざやめる必要もない。

つうか、阪神と巨人がパへ行こうか?w
阪神だけ行ってもいいぞ、地上波のない巨人なんてもう魅力もないしな。
46代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 06:47:56 ID:1EzqtnZe0
>>45
いや、むしろ、広島、横浜、ヤクルトをパリーグにくれ
それで名古屋以外、都市圏はそろうし
阪神、巨人、中日だけでセリーグがどうなるのか見てみたい
47代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:02:20 ID:v6TE8do80
>>46
頭悪いね。かわいそう。
48代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:12:03 ID:ZLQUSz8Q0
>>45
阪神だって視聴率下がってんじゃね?
49代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:26:52 ID:DHSQ8/P80
>>48
横、ヤク、中日、広島


対戦しても詰まらんチームばっかじゃ
そりゃ視聴率落ちるわな。
50代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 19:07:40 ID:ZLQUSz8Q0
バロスw
毎年同じメンツだろwww
51代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:04:29 ID:MoXNvyIE0
[桑田真澄 心の野球]交流戦増やすべき
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080626-OHT1T00042.htm
52代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:04:36 ID:1EzqtnZe0
人気球団といわれる、阪神、巨人、中日戦だけで今の人気を維持できると思ってるやつがまだいるのか…。
それが傲慢だと思うんだけどな。

日ハム(札幌) 楽天(仙台) 西武(埼玉) ロッテ(千葉) ヤクルト(東京) 横浜(横浜) 新チーム(名古屋)
オリックス(大阪) 新チーム(神戸) 広島(広島) SB(福岡) パラダイス(沖縄)

こんな感じのメンバーで新リーグ作って、放映権やらなにやらをある程度分配したら健全なリーグができそうだよね。
中日は入れてって言ってきたら入れたいけど、神戸の阪神は却下だな。
絶対、大阪の保護区を浸食しようとなんやかんやしてくるだろうし。
本当、巨人と阪神2強で勝手にやってれば?って思うんだけどな。
53代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 02:52:40 ID:dUzpX/Kv0
選手会を中心に「試合数を減らすべき」という声が多いと聞く。僕もメジャーを
経験していなければ同調していただろうが、日本球界の日程はそこまで厳しく
ないのではないか、と今は思えるようになった。もうセが強い、いやパだ、と
国内で競り合っている時代じゃない。審判の統一性を含め、交流戦で互いを
高め合い、日本球界全体のレベルをなおいっそう上げるべきだ。

今は本拠、敵地でそれぞれ2試合ずつの24試合開催になっている。
野球というのは「世界のナベアツ」ではないけれど、三振、3アウト、9人、
9回というように「3」という数字がキー。ペナントレース中に3連戦という
区切りがあり、選手たちの体も自然とそのリズムに合っている。
これが交流戦で、急に「2連戦」となれば、無意識のうちに体力的にも精神的
にも少しずれてしまうことがある。だから、今年の西武など、交流戦で
それまでのペースを崩し、成績が下降したチームがあるのだと思う。

日程調整など課題も多いだろうが、3連戦で本拠と敵地、計36試合開催という、
05年の交流戦スタート時の数字に戻してみてはどうだろうか。(スポーツ報知評論家)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080626-OHT1T00042.htm
54代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 03:25:26 ID:pFQFaBFE0
パリーグオタの態度がむかつくから
やめてほしい
55代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 04:00:14 ID:2i106AZF0
>>48
阪神視聴率激増中。一番よかったころの03年の水準に戻ってる。

>>54
パヲタは現実をみれないから。
「観客動員」「放映権収入」「グッズ系収入」3点において
セの阪神、巨人、中日、広島とタメをはれてるのはせいぜいSBだけだということはスルー。

西武とか松坂放出した金を何に使うかと思ったら
自チームの年間赤字(なんと年間20億超)を3年間補填して終了だからな。
そりゃセとの繋がり断ちたくないだろう。
56代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 04:49:45 ID:85B2zA6l0
>>55
阪神ファンだが
パオタ調子に乗りすぎでむかつく
57代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 04:51:13 ID:6FpOtB5Y0
野球ってなんで赤字がでるんだ。
球場使用料とかか?
58代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:20:45 ID:zPfE2tMG0
>>57
昔昔は王、長嶋でも年棒一億円に行きませんでした、
昔は一億円プレーヤーで一流の証でした、
今は2億5千万位で一流の証です。
59代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:20:59 ID:sLghtkF3O
年俸に決まってるだろw
毎月の払いが半端じゃないだろ
60代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:27:15 ID:6FpOtB5Y0
>>58
昔並みの年俸になったら赤字にならんの?
61代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:34:15 ID:zPfE2tMG0
>>60
余裕で黒字だろうなwただ

選手会が「正当な報酬を貰っていない」と裁判起こす

良い選手は片っ端からメジャーへ

巨人が約束破る

他球団も約束破る

施行前よりさらに悪化

多分こんなもんだろ。
62代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:36:37 ID:tFT2tdBJ0
>>57
親会社が不正会計でもしてるんじゃないの
西武とかロッテとか
63代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:42:38 ID:6FpOtB5Y0
広島という立派なモデルがあるから真似すればいいのにな。
64代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 05:58:47 ID:tFT2tdBJ0
>>63
そうだよな
勝手に赤字にしておいて
セリーグにたかるのはやめていただきたい
65代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 07:00:02 ID:kmE5zN0x0
交流戦をやるようになって、対戦のバリエーションが増えて面白いと思った。
一方、交流戦も後半あたりになると、通常のリーグ戦再開が待ち遠しく感じるようになった。
また、オールスターも以前より興味がなくなった。
色々な対戦は見たい、けど長すぎると飽きる。
期間を分けて4戦ずつやって下さい、お願いします。
66代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:55:12 ID:s9FUDNvI0
>>52
掲示板犯行予告でタイホされるのは、バイト、無職、大学生、ニートと相場が決まってるが
こういう書き込み見てると、さもありなんて感じ。
絶対こいつ社会でマトモに働いたことないわ。甘すぎる憶測で偉そうなウンチクwww
ニートが机上で考えたことで黒字になるなら世の中楽だよねえ

67代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 09:19:00 ID:tFfUCX270
>>66
加藤に刺された人が言ってたよ。
彼は社会に負けたんじゃない、自分に負けたんだって。
お前も自分に負けずに頑張れよ。
68代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:58:46 ID:9/V6zsok0
パヲタがうざいから交流戦無くそう
69代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:31:00 ID:gqQBBe070
パがウザイと言うよりセが弱いのが白日の下にさらされるのが嫌なだけだろ(笑)
70代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:41:49 ID:RB+707Jq0
はいはい。
そんな弱いセとやる意味はないですね。
さっさと交流戦は廃止しよう。
71代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:28:24 ID:0qEj4dji0
>>69
お前みたいなのがウザイ

不人気パリーグの赤字救済なんてどうでもいいから
交流戦やめようぜ
72代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:34:41 ID:xe2KOGxb0
広島vs楽天の真剣勝負とか、交流戦が無かったら
100年に一回くらいしか見れないお。
73代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:45:10 ID:vjFTK0Y6O
交流戦期間を設けずに、メジャーみたいに、シーズン中にバシバシ入れる。


広島−中日

移動日

広島−ソフトバンク


こっちの方が飽きないと思う。
74代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 03:38:15 ID:o0zWIAYt0
>>71
交流戦やめてパのどっかが潰れたら、1リーグ制だよ。
それでもいいの?
75代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 03:47:58 ID:rQlrsvpW0
>>74
身売りでOK
76代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 03:54:38 ID:o0zWIAYt0
>>74
だーかーらー

近鉄身売りせよ・1リーグ阻止せよ=交流戦導入せよ


だっただろ。
交流戦廃止sたら、パはどこも買い手がなくなるから1リーグになるんだよ。
77代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:12:43 ID:xe2KOGxb0
>>76
それって、巨人の人気がそこそこ保たれていた時代の話だろ。
今でも巨人戦の放映権って、それなりの収入になるのかな?
78代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:17:09 ID:rQlrsvpW0
>>76
近鉄は使用料が馬鹿みたいに高い、大阪ドームを本拠地にして勝手に死んだだけじゃん。

1リーグ化は「ついでだから1リーグするかw」って考えたナベツネ、堤、オリの・・・名前忘れたwが提案してけど失敗
今のパリーグなら戦力強化に金掛けそうな球団はSB位だろ、それもCSがあるし後はポスとFAで勝手に戦力均衡してくだろ。
79代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:20:36 ID:rQlrsvpW0
>>76
楽天と同じ様な条件なら買う企業あるだろ。

引き続き大阪ドームをご使用くださいって言うなら、買う企業はなかっただろうけどw
80代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:36:41 ID:8yWPGD940
>>74
なんで1リーグ制になるの?
パリーグだけ5チームなり4チームなりで勝手にやれよ
81代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:46:31 ID:L00mdYkeO
CS廃止しろや
82代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:54:13 ID:rQlrsvpW0
楽天見たいに、球場の売り上げが球団入って来て、球場の使用料はそんなに高くなく
パリーグなら戦力強化のマネーゲームは起きないだろうから、選手の総年棒も抑えられてAクラス入りが狙える。

この条件なら、交流戦が無くても買手は付くよ。


ついでにハム、オリも企業と行政の悲鳴を無視して、ドーム球場を辞めれ〈使用回数を減らせ〉ば良いのにw
83代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:56:50 ID:Ex0aHfb80
オリはドーム買い取ったあげくに行政にプレゼントで借金丸かぶりじゃなかったか?
案外、スカイマークに払う金が大きいんだよな。
使用料は安いんだけど、球場の保全料みたいなのをかなり大きな額で払ってるはず
84代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 05:11:07 ID:8yWPGD940
大阪ドームみたいな糞球場で野球なんてさせられたくないから
交流戦やめようぜ
85代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 05:27:48 ID:R6KXBkVE0
親会社の阪神電鉄がもう「ドーム前」駅作っちゃったしなぁ
建設費回収するためにも京セラドームでの試合増やしそうだ(´・ω・`)

スレタイとあまり関係ないな
86代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 06:58:11 ID:mrXFarRj0
交流戦やオールスターからリーグ戦に戻る休みやCS前の助長な日程も削減しろ。
休みすぎ。
87代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 07:02:11 ID:6Hlee27h0
交流戦ではっきりしたのは、
セの野球が必ずしもレベルが高いわけでもないし面白いわけでもないということ

むしろ、
@圧倒的に球場が狭い中でやっている為、外野守備がおざなりで雑

ADH制がないため9番目に休憩が来る打順しか組めないため攻撃が単調な野球になりやすい

BFAを導入してから、スタメンに生え抜きがすくなく、高齢者が多くなった

Cパリーグの4球団の集客力は馬鹿に出来るレベルではなく、
 むしろセの下位3球団の方が集客は深刻だ

交流戦までは、あまり意識しなかった、セリーグ野球の問題点が
白日の下にさらされた事はむしろ良かったんじゃないかと思うよ

幻想をいつまでも抱いているより、現実を見つめたほうが改善につながるから
セリーグはいままで奢り過ぎていたということ

これはウザいといって、切り捨てるのではなく
真正面から真摯に向き合うべき事実
それをしなかったから、寄生虫下位3球団があの体たらくだし
セの将来が深刻になったんだと 
変化を嫌えば未来はないよ
88代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 09:58:54 ID:za0GbZxG0
はいはい
89代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 10:38:13 ID:TuFSAU4T0
横浜やヤクルトとやるよりも、パとの交流戦の方が遥かに面白い試合が見られるから
削減は止めてくれ。
90代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 11:38:57 ID:3fA2aupL0



交流戦廃止賛成・・・・・・ぱりーぐいちいせいぶせんしゅいちどう
91代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 17:23:46 ID:BEEcSu3k0
巨人・・阪神戦24、中日戦26、広島戦26、横浜戦26、ヤクルト戦26、交流戦12
阪神・・巨人戦24、中日戦26、広島戦26、横浜戦26、ヤクルト戦26、交流戦12
中日・・巨人戦26、阪神戦26、広島戦28、横浜戦28、ヤクルト戦28、交流戦4
広島・・巨人戦26、阪神戦26、中日戦28、横浜戦28、ヤクルト戦28、交流戦4
横浜・・巨人戦26、阪神戦26、中日戦28、広島戦28、ヤクルト戦28、交流戦4
ヤクルト・・巨人戦26、阪神戦26、中日戦28、広島戦28、横浜戦28、交流戦4
92代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 17:49:33 ID:O7/Mhrlc0
そこまで露骨にしたら笑えるw

でもパリーグはその方が喜ぶんだろうね
93代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 17:52:15 ID:wgU5isr+0
削減しても別にいいが、DH制だけは使わないようにしてほしいね。
セにはDH用の選手は最初っからいないんだから。
94代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 18:07:03 ID:9XU7/gA10
12試合だと、6週連続でリーグ戦と交互でやっていくのか?
分けてやるとしたら、最低でも3回に分けないとキツイよ
5〜7月の3回に分けた場合、このような日程になるね

【09年5月】
23(土)巨ーロ、ヤー西、横ー楽、中ー日、神ーオ、広ーソ
24(日)巨ー西、ヤーロ、横ー日、中ー楽、神ーソ、広ーオ
26(火)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
27(水)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中

【09年6月】
13(土)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オーヤ、ソー巨
14(日)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オー巨、ソーヤ
16(火)巨ー日、ヤー楽、横ーソ、中ーオ、神ーロ、広ー西
17(水)巨ー楽、ヤー日、横ーオ、中ーソ、神ー西、広ーロ

【09年7月】
07(火)巨ーソ、ヤーオ、横ー西、中ーロ、神ー楽、広ー日
08(水)巨ーオ、ヤーソ、横ーロ、中ー西、神ー日、広ー楽
10(金)日ー中、楽ー横、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
11(土)日ー横、楽ー中、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
95代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 18:24:50 ID:9XU7/gA10
>>91
ヤクルトと横浜の相手は、西武とロッテで、それぞれH&A1つずつの4試合
(西武とロッテは、交流戦8試合やるので、リーグ戦の対戦が2つ減る)

広島の相手は、ソフトバンクとオリックスで、それぞれH&A1つずつの4試合
中日の相手は、日本ハムと楽天だな
(中日は楽天戦を2つとも名古屋で、日本ハム戦を2つとも北海道でやればいい)
96代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 18:28:09 ID:Qs/dQ4K+0
評論家やファンは「今年は盛り上がった、いい戦いが多かった」っていう
意見が多かったと思うんだが。
ただ雨があんま降らなかったのに休み多すぎたな
97代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 18:39:19 ID:D/+x/E8y0
>>95
中日が楽天とオリックスで、広島がソフトバンクと日本ハムだろ
札幌行く羽目になるのは広島
中日だってオリックスだったら、ホーム&アウェイでいいからな
98代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 00:06:54 ID:JBPbRh6E0
>>94
そんな組み方をする訳がなかろう。
普通に隔年片側ホーム入れ替えの2連戦×6カード。期間は2週間半。

でも、片側ホームなんて、レギュラーシーズンの公正さに欠ける。
12試合ずつ半期ごとに分けて24試合やって欲しいね。
99代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 01:21:46 ID:wcsT3NOc0
>>93
じゃ、パにはDH無し用の投手は最初っからいないんだから
DH制は必要だよね。
100代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 01:37:23 ID:PYeBsHvr0
指名打者があったりなかったりするのも交流戦の醍醐味。
あれを削減しようとする幹部は野球を真から愛しているとは到底思えん。
101代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 03:41:16 ID:a5VLCntZ0
DHなんてどうでもいい
そもそもパリーグ自体がどうでもいい
102代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 08:49:49 ID:BmjecjjN0
交流戦なんか目新しいことももう無いし
さっさとやめよう
103代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 09:51:52 ID:zmuFSUFu0
交流戦は2−3月の間にやればいいお
104代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 09:52:27 ID:oWOUwA6I0
パ・リーグ=支那

パヲタ=支那人

交流戦=支那へのODA、円借款

このスレ=反日プロパガンダ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 10:08:38 ID:PeKSAqn60
交流戦はCSに出られなかった4位以下がやればよくないか?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 10:35:17 ID:3Izt82Os0
このスレを見てるとセ・リーグファンの民度が低いのがよくわかるね。
自己中心的で、球界全体の発展など全く考えていない。
今の日本人に思いやりとか優しさが失われ、クレーマーや殺人が増えてきているのも、このようなセ・リーグファンが多く存在することに原因が有るのではないか。
日本の国民全てが安心して暮らせるような社会にするには、セ・リーグを解体し、このようなセ・リーグファンが存在し得ないようにするしかないのではないだろうか。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:04:41 ID:nlHd+RZp0
パヲタってイッちゃってるね
こんな人職場にいたら気持ち悪い。パヲタをリアルで見たことないけど
108代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 14:34:59 ID:gw5UuXFK0
民度の低いパオタにウンザリしてるから交流戦反対なんだがなぁ

あれだけセリーグ馬鹿にして寄生するとか
プライドねーのかよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 14:36:29 ID:biYTyyy60
>>107-108
それを球場で申告すればいいと思う。
そんな自分勝手な理由じゃ、却下だろうなw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:13:37 ID:nlHd+RZp0
球場で申告だって。そんなことしてる人見たことないわ。妄想と現実の区別もつかないようでw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:20:39 ID:TaLr92ah0
ID:nlHd+RZp0 みたいなのが職場にいたら、雰囲気最悪だわな。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:23:12 ID:nlHd+RZp0
気色ワリー。でもまあお互い関わらない方がいいようで。
交流戦も廃止キボン
113代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:25:46 ID:BKxmNT0Z0
・誰もが納得出来る交流戦を廃止したい明確な理由
・廃止した場合のCS、カップ戦、リーグ戦の数
・交流戦廃止前よりも観客動員アップする根拠

これを全部きちんと言わないとダメだろうねぇ。
ただ廃止しろじゃ、負け犬の遠吠えに過ぎんw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:38:46 ID:iGW5/m/P0
またセリーグの反感を買うパヲタであった

馬鹿なの?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:51:22 ID:aEoGztx0O
パオタだが18試合でいい
ダラダラやられるのも変則日程も萎える
せっかくの交流戦、短期間にスピーディにやってほしい
116代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:59:09 ID:+OEAbUdF0
18試合と24試合の違いも分からずにお得意の「でいい」連発する馬鹿登場。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:02:05 ID:6BmFsp/10
廃止希望理由や現状維持希望理由、ハッキリ書けばいいんだが。
○○がうざいから廃止希望って、そいつの脳内はどこの社会主義国家なんだろうか。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:10:23 ID:nlHd+RZp0
もうさんざん書いてるやん。3スレ目だよ?読めばええやん。ヒマだろどうせ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:12:02 ID:nlHd+RZp0
>>117
ついでに言えば世の中は意外と感情で物事決まっちゃったりするんだよね。
社会に出てショック受けないようにねw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:15:46 ID:izKsMvWZ0
>>118
どうせヒヤマに見えた

パリーグにセリーグからの連絡は無かった
121代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:16:49 ID:NBJIhsMM0
以上、ID:nlHd+RZp0 の独り言でした。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 16:51:08 ID:4QqnUlv60
>>96>>100
それが普通なんだよ。
ID:nlHd+RZp0 みたいな意見はごく少数。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:08:28 ID:nlHd+RZp0
それが普通なら交流戦拡大すりゃいいじゃん。拡大の話出てんの?
清武や宮本も少数派ってことだね。プーw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:18:09 ID:+v7oFnjg0
>>113
・誰もが納得出来る交流戦を廃止したい明確な理由
ないね。現状維持が良い。

・廃止した場合のCS、カップ戦、リーグ戦の数
CS廃止。後はリーグ戦120、交流戦24、カップ戦不要。

・交流戦廃止前よりも観客動員アップする根拠
廃止して、リーグ戦140試合開催に戻すって馬鹿としかがいいようが無い。
12球団しかないんだから、多くのカードを見せられる交流戦は魅力的だ。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:20:38 ID:nlHd+RZp0
交流戦が面白いっていうけど普通のリーグに戻った今だって客入ってるし。残念だったね。
大騒ぎするほど大差ない。それなら縮小したって構わない、何がいけないの?
賛成の人のがよっぽど明確な理由がないのにねーwww
126代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:24:25 ID:+v7oFnjg0
リーグ戦が120もあるから、交流戦が面白く見える。
交流戦が1ヶ月あるから、リーグ戦も新鮮に見える。
リーグ戦が半年もあったらダレるだけ。
遠征好きな俺には交流戦はたまらん。

廃止しろとか言う人は遠征して試合を見たことが無いんだろう。
あるなら、どこに行ったけど、ここはこうだったとか言うはず。
でも、廃止希望の人でそんな意見を書いた人は皆無。まあそうだろうな。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:28:45 ID:IQbeC4bx0
遠征好きな人には交流戦削減は死活問題だよね。
1年に1回が、2年に1回になるだけじゃなくて、平日と休日の兼ね合いにもなるし。
ホームとビジターで同数で行わないと、ペナントも有利不利は出るしね。
前にも出たけど、前後期で12試合ずつ、分けてやればいいんだよ。
前期は5月連休明け、1ヶ月リーグ戦やって、後期は6月下旬からと言う感じで。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:29:41 ID:nlHd+RZp0
遠征などしょっちゅう行ってますが。行ったから何って感じなんだけど。
だいたい掲示板で相手のことを勝手に決め付けてバカじゃない?
交流戦がイヤだという人だっていて当たり前。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:30:33 ID:nlHd+RZp0
交流戦でしか旅しないの?はあ?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:30:45 ID:BmjecjjN0
もう交流戦やる理由が無いじゃん
131代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:32:20 ID:nlHd+RZp0
遠征が死活問題ってどういう生活してんだろうね。まじキモイわ。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:33:35 ID:QdIURgc40
ID:nlHd+RZp0 をあぼーんすると、このスレ綺麗に見えるぞw

人それぞれ意見があるのは当然だけど、継続して欲しい人の意見と
そうでない人の意見、どうしてここまで、説得力に差があるんだ?
きちんと理由を書ける人とそうでない人の違いか??
133代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:35:33 ID:/3QFwdKF0
・交流戦を継続して欲しい人・・・理由は明確に書かれてある
・交流戦を継続して欲しい人・・・個人的な感情で明確な理由無し

これでは話にならん。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:35:58 ID:nlHd+RZp0
>>132
頭悪そうな人がいるwwwwwww顔も悪そうだね。金もなさそう。キモ〜ww
135代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:36:33 ID:/3QFwdKF0
修正

・交流戦を継続して欲しい人・・・理由は明確に書かれてある
・交流戦を廃止して欲しい人・・・個人的な感情で明確な理由無し

ミスった。俺もダメな奴だ。orz
136代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:37:36 ID:nlHd+RZp0
だから清武や宮本は感情的な理由ってこと?
都合の悪いことには答えないくせに。継続してほしい理由が遠征?そんなもの理由になるか。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:38:30 ID:RhijzRt60
107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:04:41 ID:nlHd+RZp0
パヲタってイッちゃってるね
こんな人職場にいたら気持ち悪い。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 15:23:12 ID:nlHd+RZp0
気色ワリー。でもまあお互い関わらない方がいいようで。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:20:38 ID:nlHd+RZp0
交流戦が面白いっていうけど普通のリーグに戻った今だって客入ってるし。残念だったね。
大騒ぎするほど大差ない。それなら縮小したって構わない、何がいけないの?


DQN全開www
138代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:38:41 ID:u4lkHfQe0
2レス前からずっと「交流戦廃止」論してる人がいるけど、
自分がどこのファンか名乗ってから言え

交流戦優勝経験のあるハム、ロッテ、ソフトバンク以外の球団ファンであることは間違いない
139代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:39:18 ID:nlHd+RZp0
継続して欲しい理由に正当性があるならどうして削減なんて話が上がるの?
どうなの?

140138:2008/06/29(日) 17:39:34 ID:u4lkHfQe0
× 2レス
○ 2スレ

マギー司郎みてたらミスった・・・・・
141代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:42:10 ID:RhijzRt60
>>140
落ち着け。つ旦

交流戦で何か痛い目にあったチームのファンだという事だけは確かだな。
廃止廃止と言うだけで、理由も特にないようで。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:44:20 ID:nlHd+RZp0
清武や宮本が削減とか言ってるのに現実が見えないパヲタきもいわー
正当な理由なんてないから削減なんでしょうな。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:48:44 ID:nlHd+RZp0
都合が悪くなると逃げ出すパヲタ。いい気味。交流戦削減をとことん支持。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:49:16 ID:2pBD7Za60
>>138
「パヲタきもい」

このような発言をする人に、まともな回答など無理。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:52:32 ID:nlHd+RZp0
>>144
応えられないので逃げました。パヲタきもいわーww
146代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:57:25 ID:iCf8YuCU0
>>91に賛成
巨人と阪神が12試合、他4球団が4試合でいい
パだって本音は、巨人と阪神とだけやりたいんじゃないの?
パも巨人戦・阪神戦以外だと、客入り悪いチームあるし
147代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 17:59:45 ID:nlHd+RZp0
だからパヲタってセを罵倒してるわりには交流戦やめるとは言わないんだよ。
その往生際の悪さがキモイんだ。まじキモイ。キモくてキモくて蕁麻疹が出そう
148代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 18:34:19 ID:jCLAIWdz0
だな。
セリーグファンはパの知名度アップに付き合ってあげてるのになんで弱いだの罵倒されなあかんの。
もうちょっと自分の立場を考えて態度を改めるべきだよ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 18:49:59 ID:ewieVgwxO
視聴率7%じゃ仕方ないよな・・・
150代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 18:53:18 ID:BmjecjjN0
思ってた以上に観客伸びなかったし、余計な費用もかかるし、さっさとやめよう
151代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 19:42:54 ID:Up3YJiWx0
日曜の巨人・阪神戦で1万8千しか入らない広島・ヤクルトは交流戦関係なく終わってるだろ
SBはおろかオリや西武より入ってねーし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 19:47:21 ID:u4lkHfQe0
>>151
阪神-ヤクルトは秋田の小さな球場だから物理的にしょうがない
153代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 19:57:38 ID:RhijzRt60
交流戦をやめるとか言ってる人、いつも同じ理由だよね。
あまりにも酷くて、笑えて来るんだが、同じ人が書いてるのな?
廃止して、こういう事をすれば、むしろ球界の為に良くなるかも
と言う意見ならまだしも、あまりにも酷過ぎて言葉が出ない。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 20:21:43 ID:wj7J/f530
セは交流戦を主催したくない
パは交流戦を主催したい
2連戦より3連戦の方が日程が組みやすい
リーグ内順位を決定するにあたり、リーグ内で不公平にはしたくない


以上、すべてを満たす案とは、
「交流戦は1チームあたり18試合 すべてパ球団が主催」
155代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 20:21:44 ID:nlHd+RZp0
>>153
じゃあどんなりっぱな理由があるの、おたく。
こういう偉そうな書き込み見ると笑えてくるんだよね
156代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 20:24:27 ID:nlHd+RZp0
>>153
だいたい2ちゃんねらがここで「交流戦のかわりにアレやれ、コレやれ」
って意見言って球界がよくなると思ってんのかね。ほんと酷すぎて言葉が出ない
157代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 20:25:30 ID:ToTOmjLo0
>>154
それじゃあ、セの球団が交流戦中試合なしで大損ジャン
158代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 20:36:51 ID:UhS/t6yl0
パリーグウザイ

寄生すんなゴミ虫め
159代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:00:27 ID:BmjecjjN0
寄生してるくせに文句ばかりだからな
ニートの息子をわざわざ養ってる親の身にもなれよ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:02:18 ID:3Izt82Os0
セヲタが何言ったって、セのレベルが低い事実を突きつけられるのが嫌なだけと思われるよ(笑)
161代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:04:46 ID:ZQB3yfp10
これは酷い
http://hissi.org/read.php/base/20080629/bmxIZCtSWnAw.html

彼はパ本拠地のどこに遠征したんだろうか?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:07:08 ID:/K8p5M3C0
ぶっちゃけ、要の巨人と阪神こそが交流戦やりたくないだろ。
セだけの試合なら東は関東、西は広島までの遠征で済むけど、
交流線だと慣れない長距離遠征させられるからなあ。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:17:12 ID:ZQB3yfp10
>>162
巨人はむしろ嬉しいと思うよ。
今までやってた、札幌や福岡での主催試合をしなくて済む。
ビジターの試合として札幌や福岡での試合をこなせるからね。
これは阪神も同様。地方からの主催試合開催の話をこれで打ち消せる。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:17:57 ID:w6Cri7dz0
>>162
巨人は知らんけど阪神は営業的には交流戦歓迎だろうな
ビジターが売れない中日とヤクルト戦が削れて売れるパに替わって交流戦商法で特需と
165代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:19:17 ID:/K8p5M3C0
163はわかるとして、164は阪神関係あるのか?
ビジターで客入っても利益ないだろ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:23:03 ID:w6Cri7dz0
>>165
飲食料品・電鉄収入
167代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:24:24 ID:c9rT8l4X0
>>165
甲子園はロッテ戦だけ、応援エリア拡大されてるんだが…。
阪神の営業担当もかなり驚いているらしい。
ソフトバンクや楽天それなりにビジターだと客は来るみたい。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:40:46 ID:/K8p5M3C0
>166
札幌や福岡で試合して、阪神に飲料、電鉄収入が??
169代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 21:43:17 ID:PeKSAqn60
パヲタって横暴だな。
改革改革って。何でセリーグ巻き込む案ばっかりなんだろ?
セリーグと違うことをしろよ。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 22:08:16 ID:w6Cri7dz0
>>168
>>164>>166の流れで甲子園の話というのが分からんかったか・・・
別段書き方が悪いようには思わんかったけどまぁいいや
巨人以外となら交流戦の方が本拠地でも敵地での3割分の報酬でも利益が見込める話ってだけ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 23:05:44 ID:wcsT3NOc0
>>169
DHの導入や前期後期制や予告先発に地域密着と、改革の名に値することはパがやってばかりですが何か?
セが始めた球界の改革って何?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 23:52:47 ID:lsa29gyL0
改革しても収入が伸びないからセに泣きついてきたわけで。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 23:59:52 ID:LwjDD0GO0
>>172
じゃ、交流戦は今の試合数で継続した方が良さそうだね。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:01:09 ID:OBELMWX10
寄生虫いなくなれー
175代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:01:48 ID:OBELMWX10
>>172
これからもパリーグだけ勝手に改革してください
セリーグまで巻き込まないでください
176代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:07:18 ID:7Kiw7c8z0
これ以上日程スカスカになるんなら、交流戦なんていらないだろ。
悔しかったらまずセリーグが優勝してみろよ。
いやなら最初から断ればよかっただろw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:14:31 ID:Nk6zbr7Q0
>>176
24試合を半分に分けて開催すれば、そんなにスカスカだとは感じないよ。
今の試合数を維持して欲しいね。開催時期は再検討すべきだけど。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:23:28 ID:PC47MbW50
どの道何もしなきゃセも飽きられるよ
みんなJに持っていかれるw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 00:26:56 ID:NB5v3l490
球蹴りの税リーグ???
球蹴りは代表戦でしか野球に勝てないんだろがw
180名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 01:42:19 ID:eQqYzO3f0
自前で選手を育てられない
地域密着に成功していない
巨人戦が来期以降無くなったらその時点でゲームセット
何でセ(の弱小球団)ほど交流戦削減したいのか分からないわ
巨人戦の放映権云々って聞くけどどの道来年は地上波が殆どなくなるのが目に見えているのに
181代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 02:46:06 ID:mlzbLaY10
今年の交流戦は本当つまんなかったな〜
来年はもうどうでもいいや。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 03:26:27 ID:v9kl3oNx0
>>180
じゃあもうこれ以上セリーグに関わるメリット無いよね

お願いだから寄生しないで><
183代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 06:56:31 ID:88Sq4oaF0
セヲタってのは好き嫌いだけでものを通そうとする原始人ばっかだな。
パヲタだって、セと関わりたくないのを我慢してものの道理を通して交流戦やってんのにな。

つか、ID:nlHd+RZp0 この手の奴に安価はるのもやめてけれ。
せっかくNG登録してもでてくるじゃねーか。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 07:38:50 ID:EWW0E4Pn0
>>182
http://hissi.org/read.php/base/20080630/djlrbDNvTngw.html

きっちりあっちのスレはsageてるのにワロタ。
「寄生」もNG登録しておけばいいんだけど。
現状維持にしろ、削減にしろ、理由をきちんと書けばいいんだけどね。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 10:01:27 ID:yv3kZBys0
「甘えるな!弱肉強食だ!交流戦なんていらん!」
って言うなら、ドラフトも70人枠も外人枠も廃止しろ。


「均衡ある発展・共存共栄をして、プロ野球全体でファンを増やすべき」
って言うなら、ドラフトウェーバー・地方移転・交流戦・放映権料分配・企業名廃止しろ。

186代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:06:06 ID:JacMBIWs0
寄生スンナ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:09:18 ID:S8+DHzsb0
共存共栄できるなら近鉄が消滅するわけがないだろ
自存自栄なんだ
いつまでも1人立ちできないパントラルのために交流戦やってあげてるだけ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:18:12 ID:jZq6I2/TQ
>>185
ドラフトウェーバー…強化する気の無いチームが得をするのは理に反してる。クジ引きでいいよ
地方移転…断る
交流戦…誰も廃止の話なんてしてない
放映権料分配…まぁアンチがどう否定しようと、プロ野球を国民的スポーツにしたのは、読売の企業努力有ってこそだからなぁ…。
今更放棄させるのはムシが良すぎる。
最近ソフトバンクが、それを超える努力に向けて一歩を踏み出したが
企業名廃止…必然性が無い。週に1、2回の興業(サカ)に比べ経費がかかるのは当たり前。企業の広告塔としての隠れ宣伝を無くすのは非効率。

サッカーと野球を一緒にするのは、分析が足りない。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:18:55 ID:NWxGC3L30
そもそもこんなに急いで削減する理由なんてないはずなんだがな
削減理由がセの経営圧迫って思いっきりセの勝手な理由じゃねーか
じゃあパだって経営圧迫されてるから交流戦増やせって理由になるし
でも実際にはセのごり押しでセの希望通りになる
削減した方が良いかどうかはおいておいてそんな風に一方のリーグの意見だけがまかり通る球界自体がおかしい
190代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:33:21 ID:S8+DHzsb0
>>189
もともとセは交流戦始めることすらしぶってた
収入減になるのはやる前から予想できてたことだから
だが、パがあまりにもしつこいので、しょうがないな〜ってことでやることになった
もう終わりでいいでしょ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 11:33:55 ID:jZq6I2/TQ
>>189
まぁそうカリカリしなさんなって。
ヤフ動無料配信を5年続ければ、人気も逆転するんじゃないかな?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 12:05:41 ID:JacMBIWs0
>>190
乞食はすぐ付け上がるからな
相手しないのが一番だったのに
193代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 18:08:37 ID:INelfCJJ0
パ6球団:「巨人と阪神とだけやりたい」

セ5球団(阪神以外):「とにかく減らそう。(あわよくば廃止)」

阪神:「皆様に任せます。成行きに任せます」
194代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 19:24:40 ID:2aPrLi8K0
>>171
地域密着なんて広島が50年も前からやってるけど?
マジで に わ か 。 恥知らず。氏ねパヲタ
195名無し募集中。。。:2008/06/30(月) 21:03:04 ID:eQqYzO3f0
別に試合数削減でも交流戦廃止でもいいよ
去るものは追わず
196代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 21:04:17 ID:bwCK8TpK0
ようするにセ下位球団が巨人阪神戦増やしたいんでしょ

交流戦6試合減らしても12試合減らしても
セ下位球団の巨人阪神戦2−4試合増えるだけじゃないの
経営に大きく影響するようなことか

197代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 21:05:44 ID:rdhlJGyZ0
>>190
で、やってみたら、想像以上に客が入ったんだよなw
それでも寄生虫は巨人に帰省したいんだw
198代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/30(月) 23:38:16 ID:i6E/Yhfs0
セヲタって虚ウゼー珍ウゼーとか言ってるけど
巨人と阪神に支えて貰ってるのに恥ずかしくないのか?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 00:40:21 ID:pSDJjZun0
>>190
確かにパは昔から交流戦を要望してはいたが、
4年前から始まったのは1リーグ制の代替案として
阪神の野崎球団社長が言い出したことがきっかけ。
セ側から交流戦案が出たのは初めてのことだった。
幻の1リーグ制の名残りだから36試合も組まれたのだ。
200名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 02:54:00 ID:xjfoIhla0
別にセが嫌なら廃止でも削減でもいいよ
1リーグに反対してくれたことは感謝しているけどもうセに教わる事は殆どないし
来年のWBCもメジャーとパが中心でしょ
そこでマスコミもやっと正気になるんじゃないの
201代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 03:44:03 ID:/Xb8rd3v0
本来ならパリーグとしては、セに頭下げるのは屈辱的だが、パも人気が
出てきたとは行っても、観客動員レベルの話で、経営レベルで言うとセに頼らざる
を得ない状況なんだよ。

放映権料が違いすぎるのが一番の問題。
パはヤフーで無料視聴を始めたけど、これは放映権に値段が付かないため

巨人主催は一試合1億円〜1億5千万
阪神主催、中日主催で2000万〜4000万
ヤクルト主催で600万〜1000万
横浜、広島は400万〜800万

それぞれ巨人戦が12試合くらいずつ主催できるから
巨人戦だけで10億は確保できる

それに比べてパリーグは、一番高いホークス、ハム主催でも600万〜800万
くらいと言われている。
あとはすべてそれ以下。
千葉テレビに関しては、15万〜20万とも言われてる
だから巨人戦は、土下座してもほしい
ちなみに、05年の巨人対ホークスのホークス主催の放映権料は
05年交流戦のパリーグ最高の、一試合1億3000万だったといわれている

だから交流戦で巨人と2試合やれたら、単純にそれだけで2億収入を確保できるわけ

阪神戦は集客は助かるけど、やっぱり地上波の巨人戦がほしいんだよ
01年頃は巨人戦の放映権料が2億〜3億だったらしい
今でこそ人気が落ちてきて1億くらいだけど
だから、パも人気は出てきたけど、現実には巨人の一人勝ち状態だよ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 03:53:43 ID:3bNr+2Q90
パはもっと巨人に感謝するべき
感謝の証として若手有望選手を譲渡ぐらいはしてもいい
203代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 04:03:06 ID:mwyBlADP0
>>201
>パはヤフーで無料視聴を始めたけど、これは放映権に値段が付かないため

嘘はよろしくないな。

204名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 06:38:03 ID:xjfoIhla0
20%取っていた10年前ならともかく今期の巨人戦に1億も値段がつくわけが無い
205代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 09:26:46 ID:meuozAOZ0
>>203
ついてるの?ネット中継に毎試合、中継料払ってる?いくらぐらい?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 11:11:30 ID:9HMc2g8N0
>>205
巨人の地上波価格下落に伴い値がつかないくらい価値は下がってる
一山いくらレベル
207代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 14:48:43 ID:iIinmRfx0
交流戦廃止になりそうだな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 22:17:43 ID:omvJ28Hf0
>>205
何寝言を言ってるんだよ。
今年の春、GTエンターテインメント社がパリーグのネット配信権とCS放送権を
総額40億円で独占購入して大騒ぎになったろ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 22:19:43 ID:NHSFgiii0
>>204
それがついていたりする。
むしろ放送試合数減らした分外にそれなりの値段で売ってるんだな。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 23:04:16 ID:2Pd/51oH0
パリーグはセリーグ相手で黙っていても観客が見込めるのに、
交流戦限定弁当を出したり、過去の日本シリーズの映像を流す(西武)、
日本シリーズで対戦した相手にダイエーユニ・応援歌(ソフトバンク)など、
もちろんシーズン中同様7回に相手の応援歌もあり。
いろいろ努力している。

セリーグは、何もしないうえに、客が入らないと決め付け、
収容数が少ない地方球場にまわす。
ただし、阪神は交流戦ユニを作ったり、パリーグの球場でファンクラブに
グッズプレゼントがあったりと、人気があるのにさらに努力している。

中日は少し努力してから廃止案を出せ!!
211廃止でいいよ:2008/07/01(火) 23:16:14 ID:0tSr/i8z0
交流戦だけでなくプロ野球自体廃止でいいよ

毎年毎年、同じ6チームで1位を競って、勝つと大騒ぎ。
何か一回醒めた視点で見ちまったら、ひどく滑稽に感じたよ

近鉄消滅のときにさっさと1リーグにしてれば、
まだ人気保てたかもしれないのにね
212代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/01(火) 23:28:28 ID:9CfGxQpj0
>>211
サカ豚乙。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 02:02:09 ID:gIlUEz620
>>211
視聴率 動員 経済効果 市場規模

この辺を考えるとまずサッカーをなくしたほうがいいw
214代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 03:09:15 ID:j6aDuHT50
追従すっけど
イタリアのナポリを旅した時にサッカーのユニフォームを着た連中同士が
繁華街で石投げるわ、蹴り入れるわ、水ぶちまけるわで暴れだして大騒ぎになった
結局15人くらい逮捕されてたけど、こんなモラルのない野蛮な人たちが好むスポーツなんて
なくなればいいのにと思った
聞けばサッカーファンは各地でこういった事件を頻発させているらしいよ

日本もこうなる前に、フーリガン対策とプロサッカーリーグ廃止を真剣に考えた方がいい
215代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:19:28 ID:7Q1SEvVp0
結局 オガタコウイチ が一番やってことや
216代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 13:30:39 ID:M8awVusV0
もう毎年クジ引いて、セとパをごちゃ混ぜでやればいいんじゃないの?
読売中日阪神ハム便器楽天で1リーグ
この中で優勝争いならレベル高い試合多くなって面白そう。

してもうひとつは
薬鯉ベイロッテ檻猫
このほうがいいな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 14:09:50 ID:3rsNeH3c0
もう一リーグにしろや
それでパリーグも満足なんだろ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 16:30:54 ID:rikM2GR70
パリーグは満足するだろうが、
1リーグにしたくないからこそ交流戦なわけで
その交流戦も嫌々やってるんだけど
219代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 17:25:45 ID:peSN/KTu0
パリーグのやってることは脅し
220代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/02(水) 19:01:01 ID:Q143XvxC0
>>214
なんでも日本の関西地方にある野球チームのファンも
似た様な行動特性を持つらしいぞ?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 00:21:55 ID:0CfpKnah0
次の実行委員会は7月7日、来週の月曜日です。
そこで何らかの動きがあるでしょうね。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:08:01 ID:IKQnGpe10
>>154
第2段落についてですが、中を取るならこうじゃないのか?
「3試合制の計18試合で、すべてのカードで主催球団を【セ1、パ2】にする」
セリーグにとっては、この「  」内が落とし所だろう

第1段落に書いてある
>2連戦より3連戦のほうが日程が組みやすい
これについては分からない

まぁトータルで108試合もいるんかな?
巨人と阪神が12試合、後のセリーグ4球団が4試合の計40試合でもいいよ
実際2軍はトータルでも、たったの8試合しかないんだし(うち巨人が6試合)

どうせ7日の実行委員会なんて物別れだろう。何回話し合っても駄目だろう
来月になっても物別れが続くだろう。最後はコミッショナー裁定だろうな
コミッショナー裁定までいくと、現状維持になるだろうな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 14:45:02 ID:IKQnGpe10
交流戦日程 〜2009年5月〜

19(火)巨ーソ、ヤーオ、横ーロ、中ー西、神ー日、広ー楽
20(水)巨ーオ、ヤーソ、横ー西、中ーロ、神ー楽、広ー日
21(木)
22(金)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
23(土)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
24(日)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
25(月)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
26(火)
27(水)巨ー日、ヤー楽、横ーソ、中ーオ、神ーロ、広ー西
28(木)巨ー楽、ヤー日、横ーオ、中ーソ、神ー西、広ーロ
29(金)
30(土)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
31(日)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
224代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:01:06 ID:IKQnGpe10
交流戦日程 〜2009年6月〜

20(土)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
21(日)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
22(月)
23(火)巨ー西、ヤーロ、横ー楽、中ー日、神ーオ、広ーソ
24(水)巨ーロ、ヤー西、横ー日、中ー楽、神ーソ、広ーオ
25(木)
26(金)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
27(土)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
28(日)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中
29(月)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中

*2回に分けてやれば大丈夫
*土日は全てパリーグ主催
*6月2日(火)〜18日(木)はリーグ戦
*予備日は6月30日(火)〜7月2日(木)
225代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:10:49 ID:/YsWC+RY0
廃止されるから問題ないよ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:35:52 ID:+HuJln1l0
>>45
とうとうここまで奢り高ぶるやつが出てきたか
星野が来る前の惨状なんて忘れちまったんだろうな
227代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 15:54:24 ID:Vl5yZIYm0
無理に交流戦続ける理由が見あたら無い
228代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 16:26:28 ID:FZKZFKrN0
>>208
6チーム140試合以上を40億で? 叩き売りじゃないのw
それで偉そうにできるパリーグファンてセリーグファンとは次元が違うよね。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:25:28 ID:xFLfh95J0
>>228
あんた何様のつもり?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 20:27:00 ID:LG8oxGiH0
今日のヤクルト戦みて思ったけど
西武とやったほうが全然客入るわ。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/03(木) 21:42:17 ID:xFLfh95J0
>230>
中日・広島・ヤクルト・横浜は寄生虫ですから仕方ないでしょう
232代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 00:28:46 ID:MKSNW8T20
交流戦やってた頃は早く終わんねーかなと思っていたが終わってみると寂しいな。
でもやってた時はだれた。つまりだ、3連戦×6=18試合を2回に分けて
やるのが一番だと思った。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 03:32:58 ID:me9lx9Ky0
おめーらちっとは全体のパイを増やすこと考えれや。
今必要なのは、

「どうすれば四国や新潟や長野などに、地元チームを作れるか?」

だろ?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 05:08:55 ID:YE1q+/Y10
>>233
そこまで地方に球団が必要だと思うなら、
お前が該当地域に行って署名活動でもしてこいよ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 14:58:26 ID:WlwgA0zx0
>>233
採算とれる見込みあんの?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 22:57:15 ID:QtnEbBBQ0
234や235は一部の球団に他球団がぶら下がっているセ・リーグ的な発想。
こんなやつらやセ・リーグの寄生虫球団がなくならない限り、NPBは発展しない。
しかも、存在するだけで悪影響を与えるがん細胞みたいな奴らだな(笑)
237代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/04(金) 23:05:00 ID:Rx7lb+yQ0
とにかくプロ野球界だけじゃなくて、放送関係も新聞マスコミからスポンサー
までが、読売集中をやめて散らすことだね。

そのためには、その業界のトップが代わるしかない。

トップにナベツネとかがいる限り誰も、もの言える人いないんだから
読売、セリーグが主導のままなんだよ。

楽天の三木谷みたいに、もっと若い人がどんどん出てきたら
かわっていくんじゃないかな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 00:20:52 ID:0sutvf9H0
>>236
お前が言うNPBの発展がどういう状態を指すのか分からんけど
ここでぼそっと何か言っても何にも変わらないんだよ

>>237
俺はロッテファンだが、各球団の経営本陣を比較した時、
次の球界の盟主はソフトバンクが相応しいと思う
(マスコミか通信業の会社がリーダーになるべき、製造業は衰退してるから×)

今Yahooでやってるパリーグ野球の無料放送は
おそらくメディア王ルパード・マードックがイギリスで行ったプレミアリーグ構想と同じ

魅力のないコンテンツ(不人気球団同士の試合)は
試合が放送されないことにより、更に人気がなくなってしまうから、
そうしたコンテンツをネット上で無料配信することによって、
大衆の心を掴むリアルタイムスポーツ(同時性をもつこと)へと変換させようとしている
(要するに裾野の拡大を行っている)

読売主体(=ナベツネ礼賛)の時代なんてとっくに終わってて
いま自球団だけじゃなくて全体のことを考えて球団運営してるのは
ソフトバンクだけだと思うよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 03:20:43 ID:roOfy9pk0
製造業の親会社なんかあったっけ?マツダ?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 04:29:27 ID:8yhNtgijO
各球団ごとに放映権料にばらつきがあるのは良くないね。
巨人とかは億なのに。つーか億の価値があるか微妙なところだが。
野球機構がすべての放映権料吸い上げて各球団に平等に分配したら良さそうなんだが。

>>237
読売一極集中はよくないな。
北海道にチームができる時代なのに
241代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 07:36:51 ID:dVH1ga/v0
>>238
ていうか球界の盟主(笑)なんかになりたいの?

盟主巨人なんて要らないという意見は良く聞くけど
俺こそが盟主だなんていうすごい意見はそうそう聞かないぞ、
なかなかイタイ子だ。


>>240
まず機構という大株主がいて、そこが持ってるチームを
色んな人がオーナーになるという形で出来上がってるMLBと違って、
日本の場合はまず企業がオーナーをするチームがあって、
それを纏める(?)機構があるという形だから、
単なる益体もない会議をするための機構であって実質的な力を何も持っていない。
各球団の親会社(というかほとんど読売)の「俺が俺が」を止めるだけの力もなければ、
だからといって強権を発動して読売にそっぽを向かれたときに残り11企業が耐えられるだけの力もない。

そこに今の日本の野球の構造改革ができない難しさがある。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 12:13:22 ID:51skU2us0
>>237
楽天なんていい加減な企業信用できないよ。中国のウナギが四万十ウナギに変身。
怪しい店ばかりだし金融部門も信用が低いせいかあんま発展しないね
243代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 12:15:11 ID:51skU2us0
>>238
なんか高尚そうなこと書いてるけど結局球界の盟主になりたいだけか。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/05(土) 19:54:28 ID:D4q/3IcF0
苦労してきた分、パのチームがまとめたほうがいいだろうね
読売が許すわけ無いだろうけどさ
結局ナベツネなんだよなー
阪神も白井文吾もぺこぺこだからな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 09:17:56 ID:Ugp080V40
明日、実行委員会があるみたいだね。
間違いなく、セ・リーグは交流戦削減、カップ戦開催を主張するみたいだが、
そこでパ・リーグがどう反応するかが楽しみだ。CSの第1ステージのみ廃止とか。
頑なに拒否するのもいいが、代案をきちんと提示して対抗して欲しい。

こういう明確な結果が出ているんだし、削減はファンの声を明らかに
無視したものになる事になるしね。18試合に削減賛成が15%しかいないし。
http://www.enjoybaseball.jp/community/questionnaire/?p=result
246代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 11:04:23 ID:BgtndMac0
交流戦なんかよりクライマックスシリーズ・プレーオフを廃止にするべきだろ。
ごくごく普通に考えて。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 11:25:39 ID:v+HY7y4W0
>>245
それって公式ページのアンケートじゃん。
お菓子の会社が「お菓子好きですか」ってやるのと同じじゃん。

視聴率スレ見てきたけど、この前の巨人ヤクルト戦7,8、10%だったらしいね。
交流戦が飛びぬけて視聴率が高いわけでもないし、ヤクルトでこれだけなら
テレビ局としてはどっちでもいいんじゃないの?
視聴率的には交流戦はダメだね。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 11:41:28 ID:uT1/9sw60
視聴率もそうだが、彼らは球場には来ていないしね。
それよりも球場に来ている人がどちらを望んでいるかを最優先
にすべき問題だろうね。それを考えたら、削減には反対だ。
2連戦でも年に一度札幌や仙台や福岡で応援出来るのはありがたいこと。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 12:14:02 ID:rTjBxqUH0
確かに地方にもファンはいるからね!
札幌でカープが見れるのも交流戦だし、福岡で阪神が見れるのもそうだもんね
年に一度を楽しみにしてる人を大事にしなきゃね
250代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 12:23:05 ID:v+HY7y4W0
年に一度なら東京や大阪に行けばいいのでは?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 12:31:09 ID:ovM1EZ4HO
西武ファンとしたら大歓迎だ
交流戦さえなければダントツ首位だったのに
252代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 12:33:25 ID:rTjBxqUH0
西武ってパでは強いのにセには弱いよね!
何でなんだろうね、凄い不思議だわ。苦手意識ある中日みたいな感じなのかな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 13:50:44 ID:KN5v6/ML0
>>250
このスレを最初から熟読した方がいいぞ。

>>249
セ幹部にそういう声を吸い上げる力は無いようだ。
と言うか「ファンあっての」と言う発想はどこも無いんだろ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 14:14:13 ID:v+HY7y4W0
ナゴヤドームは昨日の巨人戦で今季最多観客数。阪神戦でも同じくらい。
交流戦削減を提案して何が悪い?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 15:37:11 ID:Rkeoa45A0
交流戦18試合は賛成だな。初年の36試合は多すぎる気がした。
24試合だと日程が組みにくい。
計18試合で3連戦の3週間で日程組んで、2年ごしでホーム&ビジター。
若干、順位決定に不公平感が出るが、その分、プレーオフに正当性が出る。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 16:51:18 ID:NgoRy4Lz0
交流戦だからといって特別客が増えてるわけでもないのは数字見りゃわかるだろ
それなら普通にペナントやったほうが盛り上がるでしょ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/06(日) 22:04:59 ID:Ix6EO1030
客数が変わってなくても客単価が上がっているなら充分メリットといえる
実際どうなのかはわからんけど
258代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 00:18:10 ID:Erg1T1WM0
ペナントのが盛り上がる感じ。自分のまわりでもそう。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 01:45:05 ID:Yltd42kF0
パリーグ救済なんだから続けるべきだよ
パが潰れたらセも危ないんだからな。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 01:46:35 ID:nic1mhdU0
□パ4連覇でセの試合数減要求さらに…損得感情“対立”

(6月24日17:01)

今季の交流戦はソフトバンクが優勝。スタート以来、パ・リーグ球団が4連覇を成し遂げたことで、セ・リーグ球団側からの試合数減の要求がさらに強まる。
パVsセ全面対立は避けられない。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

「24試合は多すぎるし、1カード4試合では、ホームとビジター2連戦ずつで日程にも空きができてメリットがない。1カード3連戦の18試合にしたい」というのが、セ・リーグ側の要求案。
2年間かけて1カード6試合を、ホームとビジター3連戦に分けて行うという改革案だ。

7月7日のプロ野球実行委員会でも、交流試合の見直し問題が取り上げられることになるだろう。「2年間やって問題点があれば改善する」という取り決めになっている。

セ側の試合数削減案は今回が初めてではない。蒸し返しだ。4年前から始まった交流戦はロッテが2連覇した最初の2年間、1カードがホーム、ビジター3試合ずつの6試合、1チーム合計36試合行われた。

ところが「36試合は多すぎる。パ・リーグは営業的にもうかったかもしれないが、セ・リーグは損失だ。
18試合に減らしたい」というセ側と「ファンが支持して成功しているのだから、現状のまま36試合で」というパ側が、全面対立して譲らず仕舞い。
スッタモンダの末に結局、セの18試合制案とパの36試合制案の中間を取って24試合制で一件落着した経緯がある。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 01:47:03 ID:nic1mhdU0
そしてこの2年間、24試合制で行われ、昨年が日本ハム、今年はソフトバンクが優勝した。セ側からしてみれば、パ側だけにメリットのある交流試合だから、廃止したいのが本音。
とはいえ、それを強行すれば、世論の猛反発をくいかねないので、とりあえずの18試合制案要求というわけだ。

しかし、そもそもパ側が長年待望しながら、セ側が拒否を続けていた交流試合が実現したのは、リーグ消滅の危機に直面していたパ救済が最大の理由だった。
オリックスと近鉄の合併が引き金になり、1リーグ制度への移行の動きが表面化して球界は騒然。
最終的に楽天の新規参入、ソフトバンクのダイエー買収で2リーグ制度は維持されることになったが、大危機の球界改革の目玉のひとつとして交流戦が導入された経緯がある。

再び、現状維持の24試合制を要求するパ側と、18試合への削減を主張するセ側が全面対立に至る根は深い。とはいえ、ファンあってのプロ野球。
ファンが現行の交流試合をどうとらえているのか、緊急アンケートして実態調査する必要がある。

もしファンが現状の交流試合を全面的に支持しているのならば、勝手に変更すべきではない。ファンあってのプロ野球を忘れての不毛の対立はマイナスにしかならない。
「ファンは神様」だし、神の声がどうなのか、ぜひ聞いてみたい。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_06/s2008062421.html
262代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 02:25:25 ID:OmLgb42D0
結局、ファンあってのプロ野球なんだから
ファンの意向には従わざるを得ないよな
球団経営者と選手会(特に宮本)らは、その辺、分かってんのかな?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 12:09:08 ID:Erg1T1WM0
>>262
交流戦やめて欲しいと思ってるファンだっているでしょう。その辺はどうなんだ?
「交流戦はファンの総意」みたいなこと言うのやめてほしいわ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 13:54:10 ID:b4r1dcl10
プロ野球のファンと言えるのかねそれは
265代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 14:46:18 ID:GbqSxVaJ0
そりゃそういうファンもいるだろうよ。何かおかしいのか?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 18:36:37 ID:IzLqjM3KO
来季も交流戦は24試合に決定!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000059-mai-base
267代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:46:46 ID:Ex3i9U7E0
24試合なら日程をずらせよ。
多少の有利不利など24試合トータルではかわらんだろうに
268代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 19:56:51 ID:LFLMMHdo0
>>263
交流戦はいらないと思う。セが弱すぎて話にならない。
セが弱すぎて試合がマジで糞つまらないし、日程はゆるゆるだし、
プロ野球ファンにとっては拷問に近いものがあると思う。
269東京人:2008/07/07(月) 20:59:37 ID:AcjX2wd/0
すまんが客観的なデータを記しておく。
恐らく最も影響力のある巨人の本拠地データ。

【巨人戦集客ワースト10】
1位 36083 広島4/30
2位 36300 広島5/1
3位 37058 ヤク7/3
4位 37112 ヤク7/1
5位 37143 ヤク7/2
6位 37542 横浜4/23
7位 37559 横浜4/24
8位 38172 広島5/16
9位 39071 ヤク4/11
10位 39278 ハム5/26(交流戦唯一のランクイン)

【巨人戦集客ベスト10】

1位 45875 福岡6/21
2位 45663 阪神5/6
3位 45427 福岡6/22
4位 44501 千葉6/7
5位 44476 阪神4/5
6位 44284 西武6/9
7位 44132 阪神4/6
8位 43894 中日5/10
9位 43813 ハム5/25
10位 43813 楽天5/28

セの平均と交流戦の平均値だと4千人以上、交流戦が入るからね
俺ならロッテ&福岡&西武⇔広島&ヤクルト&横浜を入れ替え(笑)
270代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 21:11:58 ID:VdiqODCvO
セリーグ=マスコミだからパリーグに勝てる要素の無いデキレースみたいなもん
球団持っててもイメージダウンにしかなってないオリックスなんかある意味凄いと思うが
271東京人:2008/07/07(月) 21:19:28 ID:AcjX2wd/0
西武ドームって今年は客入ってますよね。
アレ、千葉マリンを相当に意識してるんだよなぁー
屋台から子供向けのアトラクション

来年はフィールド席や富裕層向けの席も作るだろうし復活の予感だね
信じる人は少ないがデビュー当時の西武球場は凄い人気だった
1時間前には行列できとったよ

放映権料は0だけに球団経営=集客の時代だね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 21:22:28 ID:0g0sh2or0
西武の場合は単純に強いから集客が良かったんじゃないのか?

つか来年も24試合かよ。交流戦中は2戦1休だからツマランのじゃが。
273東京人:2008/07/07(月) 21:25:52 ID:AcjX2wd/0
>272
正直、西武は成績と集客が比例しない球団と認識している。
それから2戦1休は確かにつまらんね。
ただ福岡や札幌の遠征にセがビビッてるかも(苦笑)
274東京人:2008/07/07(月) 21:28:54 ID:AcjX2wd/0
ついでに言うと。。。
今年のオフに横浜とヤクルトが身売りの予感がする
とにかく客が入ってない
放映権料は激減し人件費は極端に削れない=身売り
今、四国に移転すれば間違いなく勝ち組だぞ!ヤクルトさん
275代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 21:32:25 ID:V5oiWphM0
今やめると永遠にパ>セって言われ続ける。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 21:58:26 ID:mNJtFnur0
セ・リーグの一部球団が削減を求めていたが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000962-san-spo

スポンサーの意向もあって現行通りとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000081-jij-spo


「セ・リーグの一部球団が削減を求めていたが、
 スポンサーの意向もあって現行通りとなった。」
との結論が出ました。

セ・リーグの一部球団ってどこですかね?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 22:25:34 ID:87iKjIiL0
ヤクルトと横浜はそろそろ合併して巻き返しを図った方がいい。
いよいよ京浜ベイスワローズの誕生だ。
西の「阪神」に対して東の「京浜」。強いチームになるぞ。
そして松山か新潟に新球団を設立する。これは早急にやらないと
オリックス、楽天、ソフトバンク、日本ハムらがセリーグ入りを狙ってくるので
注意が必要だ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/07(月) 23:47:06 ID:OmLgb42D0
>>277
関西に合併してもBクラスから抜け出せないチームがあるらしい
279代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 08:05:03 ID:M4IBZaVw0
>>276
セ・リーグの某球団
「札幌は遠征費用が大変なことになるから
 やりたくないんだよ」

てのが本音かもしれん
280代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 18:31:52 ID:q921lOUq0
>>279
広島?
相手がセリーグだと新幹線移動(+小移動)だけで済むからね
広島県の空港が辺鄙なとこにあるのが原因か?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 21:56:58 ID:IK2xpnLI0
経営が一番やばいのはヤクルトだろうな
横浜もヤバイだろうけど、金はあるけど、使い方が下手すぎる
佐々木の6億とか那須野の5億とか、他にもばれてないけどあるだろう。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:02:22 ID:1nYO0TgLO
セ5球団相手にならん。 うちがリスペクトしてるのはハムとホークスや。 正直ロッテには手抜いた先発起用で負けたが 貸しだしな。
交流戦数現状維持がいい
283代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 22:40:44 ID:x+6NE5ZX0
広島は長年コツコツ貯めていた球団の積上げ金も使い切っちゃったみたいだけど何で潰れないの?
取り引き銀行が寛大なの?
284代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/08(火) 23:32:23 ID:FqTMN8kv0
交流戦は去年から東京ドーム、神宮、横浜がカブる(重なる)
日程になっているのも萎える。
ヤクルトが松山(去年)に、横浜が九州に逃げたりしたが、
主催全試合を地方で行うわけにもいかず、
この点もヤクルト、横浜にとってキツいところだと思う。

また散々指摘されているが、毎日1試合はあるようにしてほしい。
この2点を、来年は工夫して欲しい。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 00:52:50 ID:rz9WfsLW0
>>276
これ以上削減したらスポンサーに逃げられるからな。
逃げられたら、むしろ収入減になる事が分かったから、
やむを得ず24試合にしたんだろうな。結果オーライだが。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/09(水) 19:06:42 ID:VHjdgORX0
交流戦削減案…こちらも「パ」に軍配“24維持”
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008070913.html
287代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 01:45:46 ID:w66vY7XEO
>>239
日ハム、ロッテ、ヤクルトは食品製造&販売
288代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/10(木) 23:44:40 ID:hk7CY3ej0
削減阻止!
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/11(金) 15:00:18 ID:ULEX/o8e0
まだ寄生続けるのか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 12:00:52 ID:Ka987F6v0
□交流戦削減案…こちらも「パ」に軍配“24維持”

(7月9日12:55)

交流戦試合数削減案が突然消滅。7日のプロ野球実行委員会で来季も現行の24試合制が決まった。世論の動向、スポンサーの意向の前に屈したのか。
一貫して削減に反対し続けてきたソフトバンク・王監督にとっても大歓迎の結末だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

7日の実行委員会で紛糾が予想された交流戦問題だが、拍子抜けの結末だった。
パ・リーグ側が「現行のままの24試合制」を主張するのに対し、セ・リーグ側は「24試合は多すぎる。18試合制で」の改正案を訴えていた。
が、スポンサー筋はパ側の24試合制に賛成しており、「これ以上試合数が減れば、スポンサーになるメリットがない」との意向を漏らしていた。

予想外のスピード決着に一番安堵しているのは、常に球界改革を考えている世(ryだ。

「セ・リーグがまた試合数を減らそうとするのはおかしい。36試合だったのを24試合に減らし、今度は18試合にしようとするなんて何を考えているのか。
目先の利益だけを追求するのはおかしい」-。こう危機感をあらわにしていた。

4年前、オリックス、近鉄の合併を引き金に、球界再編の動きが表面化。球界改革の機運が高まり、その目玉の一つとして交流戦が実施された。当初の2年間は36試合制。
セ側が「多すぎる。半分の18試合制で」と改正を主張、パ側は「現行の36試合のままでいい」と反対し、足して2で割る「24試合制」となった。
ファンからも支持されている交流戦なのに、さらに試合数を削減するのは筋が通らない。今年の交流戦の昨年比の観客動員数を見ても、パが2.9%増、セは0.5増%と微増している。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 12:01:19 ID:Ka987F6v0
セ側の言い分は「ペナントレースが交流戦の影響を受けるのはおかしい。試合数を減らすべきだ」ということだが、本音は別。
実際には「交流戦で儲かるのはパだけ。セとしては交流戦を減らしてリーグ戦を増やしたい」との思惑だ。
これまでの4年間、ロッテが連覇、昨年は日本ハム、今年はSBとパ・リーグ球団が優勝、「実力のパ」をアピールする場になっているのも、セ側としては面白くないだろう。

なぜパ上位なのか。世(ryはパとセのリーグ戦での移動の差を一因にあげる。
「パ・リーグはリーグ戦で札幌から福岡まで移動する。セ・リーグの方は東京から広島までだからね。その差は倍以上だろう。大きいよ」

移動の問題も考えて36試合から24試合に減らしたのだから、これ以上は削減する必要なし-。世(ryはこう主張する。
パと全面戦争になる前に全面撤退したセ側、賢明な決断だ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008070913.html
292代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 15:21:49 ID:L1tLIFE90
つーか交流戦って、2004年の1リーグ制がいやで(巨以外のセリーグ)
その代替で出来たものでしょう。それを削減するってのはおかしいよ。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/12(土) 22:40:53 ID:1gOA8VV+0
今回のMVPは日本生命だろう。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 01:02:16 ID:w0LbVYfU0
来季はセ・パ同時開幕有力 交流戦は24試合のまま
2008年7月8日 紙面から

プロ野球12球団の代表者による実行委員会が7日、東京・内幸町の
コミッショナー事務局で開かれ、来季の日程編成などに関して協議。
セ・パで対立が予想された交流戦の試合数が現状維持の各球団24試合
に決定するとともに、09年は6年ぶりにセ・パ同時開幕となることが有力となった。

当初は、セ・リーグ側が交流戦を現状から1試合減の18試合を主張する
と見られたが、この日の会議ではセ・パ同時開幕を条件に現状維持の
24試合に方向転換した。「セ・パ同時開幕に関しては今は考えてみます
ということだが、そういう方向になると思う」(ロッテ・瀬戸山球団代表)。
パ・リーグ側は会議での即答こそ避けたが、24試合維持のためセ・パ
同時開幕を実施する方針だ。交流戦の試合数に関しては減少した場合
のスポンサー離れを懸念。来季は両リーグ分立後60周年の節目の年
でもあり、セ・パ同時開幕で球界を盛り上げようという狙いもあるようだ。

(伊藤哲也)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008070802000083.html
295代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 06:30:23 ID:ZG3PPPrP0
>>294
今年の阪神次第だけどさ、来年同時開幕したらセリーグがめっちゃ損すると思うが
296代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 11:19:15 ID:d2wieQys0
>>295
何で?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/13(日) 23:58:50 ID:eOb1Dc1r0
損はしないと思う。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 01:44:13 ID:GlCfYzxP0
12試合ずつに分ければ尚可。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/15(火) 23:38:51 ID:DUaGNji+0
だな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/16(水) 23:18:24 ID:CJhHt4yM0
24試合維持
301代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 00:13:38 ID:EydDtGSX0
良かったね。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 23:25:26 ID:XN6zfaHw0
前後期に分けよう
303代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/18(金) 23:58:07 ID:NCk8qwSxO
5月上旬と7月下旬当たりにかね、分けるなら
304代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/19(土) 23:10:43 ID:kRN441U70
だろうね
305代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/20(日) 18:11:09 ID:Xjiu0d6N0
日本生命に感謝!
306代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 00:47:53 ID:3fpD/RDK0
24試合維持は当然だろ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/21(月) 22:41:29 ID:tBNNMRQ+0
だね
308代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 00:36:46 ID:QdxYWo9h0
良かったな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 21:33:43 ID:Ep2JzGJx0
このままで
310代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/22(火) 22:25:22 ID:mj2mzVmX0
24試合固定にしてくれ。
減らしても意味ない。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 01:02:06 ID:XVQRV39V0
5年目
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/23(水) 23:52:39 ID:Q0vpsVQS0
いいね
313代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/24(木) 23:17:19 ID:ttq+tV1t0
日生球場
314代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/25(金) 21:46:23 ID:POQ0W6jW0
継続オメ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/26(土) 22:37:54 ID:NxclYTyx0
あとは時期を弐分割するだけかな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 17:52:01 ID:GebHmT7F0
だね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/27(日) 23:20:31 ID:3xlww9Zm0
オールスターが7月上旬にあればいいのに
318代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/28(月) 22:25:10 ID:LHtvWhu70
だね
319代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 00:16:19 ID:jQDc/aX40
このままがいい
320代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 13:25:54 ID:NYyaWQCp0
だな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 22:36:01 ID:DVtmtTjq0
現状維持
322代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:30:27 ID:OxKSV15T0
ぎゃーーーーーーーーーー
323代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:36:12 ID:l0PzyXBJ0
減らしたらつまらんよ。36は多かったかもしらんが。
いまのままだと交流戦は変則日程だが、
試合がない日が多いのはつまらんけど、
先発投手が枚数少なくて済むのは戦略上面白いと思う。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:36:53 ID:cojzfRa/O
阪神、巨人とその各々のファンはどないでもええやろ、交流戦とか
325代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:40:01 ID:qn683Hoe0
6試合だけで良いだろ
パリーグとの対戦も飽きられてきたし
もうセリーグの球団にとって百害有って一利無し
326代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/29(火) 23:56:23 ID:v1G11dim0
>>325
交流戦で負け越しているチームのファンですね。分かります。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/30(水) 23:55:28 ID:eyxs7Nyv0
24試合が良い
328代打名無し@実況は野球ch板で:2008/07/31(木) 22:16:38 ID:JgzBhnKU0
いいね
329代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/01(金) 21:40:03 ID:tp6RvrUo0
まだまだ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/02(土) 20:59:23 ID:dhWNhEGc0
維持歓迎
331代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 14:06:58 ID:c63q6+610
このままで
332代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/03(日) 22:15:23 ID:/C2Q4KXL0
これ以上減らしてもいいこと無いもんね。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/04(月) 21:20:41 ID:SRpcKcwY0
このままで
334代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/05(火) 23:39:42 ID:UF+pBTob0
iine
335代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 00:23:24 ID:HoLcMc570
うむ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/07(木) 22:56:50 ID:kH4ngKs70
いいね
337代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 01:40:07 ID:N+o67QXk0
もう、全廃でいいんじゃないか。もう食傷気味だ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/08(金) 23:48:14 ID:B2AfJXjo0
>>337
お前の人生を全廃してからだな。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/09(土) 21:37:02 ID:082eogal0
うむ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/10(日) 10:58:54 ID:o3oywaNf0
24
341代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 00:03:16 ID:VnEqATpn0
継続
342代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/11(月) 23:25:58 ID:nEEX+Rjs0
ああ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 00:12:40 ID:N6tWCVzz0
うん
344代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/13(水) 23:12:27 ID:90vvu5K80
ひどいな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 13:05:10 ID:yfEm/Y0T0
このまま
346代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/14(木) 15:22:37 ID:4eoVwQB/0
ですね
347代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 17:42:03 ID:IpPW3QkO0
うん、減らそう
348代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/15(金) 21:38:16 ID:ocmuYMuV0
増やそう
349代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 01:20:06 ID:WhLPHoC80
このままでいい
350代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 12:24:04 ID:fwK7KbVV0
24試合が適性でした。
継続しよう。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 13:11:40 ID:WPAaG7PdO
fuck
352代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/16(土) 23:37:52 ID:3BuDiTcHO
五輪のような戦いを
交流戦に
353代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/17(日) 12:22:37 ID:c3Bz733x0
来季も継続
これをいつまでも。
遠征するファンとしては楽しい。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/18(月) 23:56:26 ID:PZGeWJ4u0
継続は力なり
355代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/19(火) 15:47:54 ID:x85jXJkO0
356代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 00:23:32 ID:KW/HfpwY0
このままで
357代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/20(水) 23:05:55 ID:WG/hAgzL0
いいね
358代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 06:42:34 ID:wgjrGqq10
へ〜削減するんだ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/21(木) 10:04:19 ID:j5FBkFUHO
とびとび日程で嫌だなとも思ったがなれてしまえばどうって事ない。 
360代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 00:01:32 ID:4kLNMA1U0
だね
361代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/22(金) 23:07:25 ID:ws/fm9x40
これはいけないね
362代打名無し@実況は野球ch板で:2008/08/23(土) 01:09:06 ID:wMdz3Suh0
このまま
363代打名無し@実況は野球ch板で
24試合で良い