セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
来季から、交流戦の試合数減少へ−。セ・リーグ理事会が2日、東京都内のホテル
で開かれ、来季の交流戦の試合数に関して協議。試合数に関しては現状の24試合
から各球団1試合減の18試合案、一気に2試合減の12試合案とさまざまな意見が出た。
この日はセ6球団で意見集約はできずに、実行委員会の席でパに打診することは
なかったが、セでは来季から交流戦の試合数を減らす方向で検討していくもようだ。

「8月までにはパと話をしないと…。いろんな案があって、まだセの中でも決まっていない。
ただ来年はWBCもあるし、日程は全体で考えないといけない」(中日・伊藤球団代表)。
05年にスタートした交流戦は36試合で開始したが、07年には24試合に変更。
来年の試合数に関しては、セ、パの間で現状維持か試合数減かを今後協議していくことになる。

セでは、現状の24試合から1試合減の18試合案が3連戦で日程を組みやすく
最有力だが、パ側は現状24試合からの試合減には抵抗感があるのは確か。
セ、パ間で紛糾するのは避けられそうにない。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008060302014595.html

【提案】
・交流戦日程24試合を>>2-3のように、期間を現行の5週間半から5週間に改善する。
・クライマックスシリーズ第1ステージを廃止して、日程に1週間の余裕を持たせる。

【前スレ】
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212504675/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:40:33 ID:UTFZrqlN0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
3代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:40:41 ID:UTFZrqlN0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
4代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:40:52 ID:UTFZrqlN0
●2年前は・・・

【交流戦】6試合減らす?セが独自案
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1148972463/

セは「経営を圧迫しているので」交流戦削減を希望
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1153482969/


パ・リーグは21日、緊急理事会を開き、セ・リーグと来季からの導入へ向けて協議を続けて
いるポストシーズンゲーム(PSG)に絡み、清武事業委員長(巨人代表)が示した4案の中
から、交流戦を現行の36試合から30試合に減らし、レギュラーシーズンを140試合と
する案を選ぶことを決めた。

 小嶋理事長は「これ以上の譲歩は考えられない。最終のもの」としているが、阪神の
野崎勝義専務は「トータルの日程を考えるとパの案はやはり難しい」と話すなど、セ側は
交流戦が経営を圧迫しているとして、交流戦24試合(レギュラーシーズン144試合)、
同18試合(同143試合)とする案が大勢を占めている。来月4日の12球団代表者
会議で、詰めの協議を行う。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060721i412.htm
5代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:00 ID:UTFZrqlN0
2008年の観客数データ

阪神 セリーグ戦 40698人 < 交流戦 42908人 【交流戦観客多】
巨人 セリーグ戦 39704人 < 交流戦 41832人 【交流戦観客多】
中日 セリーグ戦 33832人 > 交流戦 32984人 【セリーグ戦僅かに多】
ヤクルト セリーグ戦 19160人 >>交流戦 16677人 【セリーグ戦激しく多】
横浜 セリーグ戦 16890人 >>交流戦 15828人 【セリーグ戦かなり多】
広島 セリーグ戦 15934人 > 交流戦 15302人 【セリーグ戦僅かに多】

これ考えると、別に減らさなくても良い  阪神・巨人
減らす試合は少なくても良い        中日・広島
交流戦はできる事ならやりたくない    ヤクルト・横浜 と立場が3者に別れる。

セ・リーグ戦を増やすという事は、阪神戦・巨人戦だけでなく、中日戦・ヤクルト戦・横浜戦・広島戦
も同時に増やさなければならないが、それが対パリーグ戦を減らす以上の増収につながると単純には思えぬ。

対巨人戦の全国向けテレビ放映とて、ヤクルト、横浜、広島主催試合は激減してしまっている事も考え合わせれば
むしろ、セ・リーグ内部の意見集約ができるのかどうかが、かなり怪しい。
6代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:09 ID:UTFZrqlN0
本来ならば、どういった形態が最も「ファンにとって」楽しめるものなのかを考えた上で、
リーグ内の試合よりも注目を集める、観衆を引き寄せることを目指すのが大事なのでは
ないだろうか。個々の球団を見ると交流戦期間中の動員にはリーグ内の試合から
増減こそあれ、全球団のトータルでは大した増減はなかったはず。
現状の24試合の中身をどう改善するかを考えるのが一番先でしょ。
増やせだの減らせだの言う前に、客が少ないなら、削減しないでどう増やすかを考えろ。


まあセリーグがこれ以上どうのこうの言えば それは
「セリーグがパリーグより弱い」から「交流戦を少なくしたい」
ていうことになるよw
交流戦が始まる前は、多くのマスコミや評論家が
セリーグ>パリーグの戦力格差が露呈してしまうと
平気でのたまっていたのにねぇw
ふた開けたら、2年連続パとやるとセリーグ首位が維持できないで失速って
「どんだけ弱いんだよセリーグ」って
挙句の果ては、「負けるから)交流戦を減らそうって」馬鹿じゃん
「交流戦にびくともしないチームを作ろう」って前向きな気概がないのかよ
だから「セリーグ・読売中心のロジックではNPBが弱体化・不人気化」すんだよ、マジで
物事の本質が見えずに、目先だけの利益だけ追うセリーグ・・
敗者の論理だなまさに ファンも気付けよ少しはよーw
そろそろ経営努力の本当の意味を考えろよ
7代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:20 ID:UTFZrqlN0
交流戦の理想は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311924203

試合数は現状維持がよいかと思いますが、問題は試合数よりも開催時期だと思います。

プロ野球では、ペナント開幕から約1ヶ月半程度かかってようやく自チームの勝ちパターンの確立や、
同一リーグ他チームの戦力把握ができてきます。 一昨年・昨年のような早い時期での交流戦開催では、
前記のことに支障をきたすという声が選手側から数多くありました。

私もそれと同じ意見で、現状維持がよいと言ったのも、試合数というよりは今年の開催時期
に対する要素が強いからです。 36試合にしてしまえばオールスターへの帳尻合わせで
また開催時期が早くなるでしょう。 そうなるとまた選手側から不満の声が出るでしょうね。
交流戦は早くても今年くらいの開催時期でなければならないと思います。

ちなみに、
・リーグ戦120試合、交流戦18試合(開催は片方のみ3連戦)
・リーグ戦130試合、交流戦12試合(開催は相互1戦)
・リーグ戦130試合、交流戦6試合(開催は片方のみ1戦)
の3例は、交流戦をやる意味がないと思います。
片方のみでは公平とは言えませんし、1戦のみの交流戦にはなんの意味もないと思います。
1年ごとにホーム・ビジターをうまく入れ替えるというお考えでしょうが、そこまでしてまで
交流戦を維持する必要はないと思います。

交流戦をするのであれば、公平にある程度の試合数を組むべきだと思います。
8代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:27 ID:UTFZrqlN0
2007年一試合平均観客数(交流戦)  昨年比増…+ 減…−

1 虎 46316 +
2 巨 40936 −
3 鷹 32799 + 
4 熊 29294 +
5 竜 27601 −
6 鴎 24194 +
7 檻 20361 + 
8 猫 20182 + 
9 鷲 18004 +
10 燕 16856 + 
11 星 15668 + 
12 鯉 15043 +
9代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:34 ID:UTFZrqlN0
交流戦3年間の1試合観客数推移
前年比増…○ 減…●

虎 41548→42908→46316 ○→○
巨 41433→41362→40936 ●→●
鷹 31589→29624→32799 ●→○
熊 21205→22865→29294 ○→○
竜 30778→30570→27601 ●→●
鴎 19592→19103→24194 ●→○

檻 21239→21644→20361 ○→●
猫 18994→17718→20182 ●→○
鷲 14363→14234→18004 ●→○
燕 15350→15880→16856 ○→○
星 11859→12992→15668 ○→○
鯉 13442→13786→15043 ○→○
10代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:44 ID:BH62UhuFO
明日もやる気かよ
ご苦労さん
11代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:41:44 ID:UTFZrqlN0
94 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 08:34:53 ID:qduDra2YO
結局、今年交流戦を削減した理由って選手が移動がしんどいって駄々をこねたから?
交流戦が長いと盛り下がると言っときながら、期間は大して変わらないし。


95 :代打名無し@実況は実況板で:2007/06/23(土) 09:42:04 ID:HHMGzkRt0
交流戦よりもプレーオフ廃止の方が先だよな。
”盛り上がってない”のは交流戦で負け越したチームなんだしw


212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/07/15(日) 20:28:55 ID:nqHx2Vue0
交流戦の陰でセリーグがこんなに弱いということがわかったじゃない
リーグ交流戦をやらなけりゃ
@セの球場がパより狭くて野球の質が違うことも
Aパリーグには若手のイケメンが多いことも
Bセは老人ばかりでスピード感や攻撃性がなく野球が淡白なことも
CパリーグがDHのせいで切れ目のない粘り強い打線に変貌してることも
D地方分散で意外と地元人気が定着して、広島やヤクルトより人気があることも
両リーグの比較をしなきゃ気付かなかったろ
全体のレベルを上げるには他流試合みたいな刺激や
つねに客観性を持つことがすごく大事
交流戦があってはじめて気づいたことがたくさんあるだろ
交流戦は我々に偏見ではなく事実を教えてくれる大事な機会なんだよね
12代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:43:01 ID:YQ5f5A3+0
>>8
交流戦効果で
日本野球界全体が盛り上がってるね

この流れを止めようとする奴は
サカ豚の工作かもね
13代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:47:38 ID:3SJTnOb60
>>12
2ちゃん脳だね。セ経営側が言っておるだろ。
14代打名無し@実況は実況板で:2008/06/04(水) 23:50:58 ID:+M/xeiqW0
>>13
まだいたのか
そろそろ寝ろよ
朝から張り付きっぱなしじゃねーか
http://hissi.org/read.php/base/20080604/M1NKVG5PYjYw.html
15代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:14:08 ID:uFq9WYXgO
もし減らすとなると、どうやってホームビジター決めるんだろ?
16代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:16:16 ID:8jDXky5f0
>>15
前年度の交流戦成績で勝ったほうがホームとかにしたらどうかね
17代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:21:23 ID:aQ7hjNLr0
交流戦減らすんじゃねえよ
1リーグ制になっちまうだろうが!
18代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:24:07 ID:uf+anpPy0
>>12
どこが盛り上がってんだよw
19代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:24:18 ID:P8Zcz+b30
内心で馬鹿にすれば良いのに、表立ってセリーグ馬鹿にして
交流戦廃止勢力盛り上げてる一部パリーグファンって、凄く面白いと思う
20代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:30:18 ID:ruewaTuUO
普段対戦しない相手とやる機会ってレベル向上のためには必須じゃない?
国際試合で打てなくて、初対戦だから仕方ないじゃちょっとなあ。
21代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:41:13 ID:hCE09ZuV0
>広島やヤクルトより人気があることも

いや、広島だけはヤクルトよりかは根付いとる
22代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:46:48 ID:8jDXky5f0
>>19
素直に負けてばっかりだから嫌

って言えないあなたは凄くかっこ悪いと思います
23代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:53:13 ID:hCE09ZuV0
宮本、の二文字で片付く
あいつがゴネるからこうなる
ファンのため選手のためとか口先だけで言っといて移動がめんどいからやりたくないだけ
そのくせ年俸上げろとか
24代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:53:27 ID:w8j9OQjk0
セの球団が反対してるのは巨人戦や阪神戦が減っちゃうからだろな
なんのために交流戦はじめたのか忘れちゃってる
25代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 00:57:14 ID:P8Zcz+b30
>>22
俺自身は別に反対してないもんw
あくまで第3者的立場で見て思った意見なんだけどね・・・
26代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:08:52 ID:AsaTGQrA0
一昨年のセ・リーグの交流戦18試合案で、交流戦削減しておいて、
リーグ戦を125試合、計143試合制にするとかあったな。

単なる数合わせの為の交流戦削減なら反対だな。
今の24試合制で5年間やってみてから、改めて議論しろ。

18試合だと、仙台の阪神ファンは2年に1度しか見られなくなる。
交流戦削減する前に、プレーオフの第1ステージ廃止してくれよ。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:26:15 ID:AsaTGQrA0
一昨年減らしたばかりなんだから、もっと長い目で交流戦を盛り上げるように
努力すべきところを、4年前は嫌々交流戦を導入したというのがミエミエだな。

まあ、それは置いておいて。やっぱり、今の試合数が適正だろうね。
長過ぎず、短過ぎずで。あとはスカスカ日程をもう少し詰めるようにすればOK。

144試合中の24試合なんだから、もっと盛り上げる方法を考えて欲しいね。
専用ユニ作ったり、色々やってるし、マスコット交流なんて、あれは最高だわ。
交流戦ならではの企画も楽しいし、1年に1回しか来ないチームを見るのも楽しい。
事実、観客動員が激減している話は殆どないしね。
36→24試合の時は、削減賛成したけど、今回は反対だな。
28代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:35:39 ID:ZScer+1N0
確かに1年に1回は、本拠地で違うリーグの試合を見たいよね。
12球団あるんだし、色々なカードが見られて面白いと思う。
交流戦減らす代わりに、面白い企画とかある訳でもないし。
交流戦6試合減らして、リーグ戦5試合増やしたい、と言っても理解出来ないね。
3連戦では間延びするから、2連戦で24試合がベストなんじゃない?
24試合の場合の具体的な日程改善案まで出ているみたいだし。
29代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:42:33 ID:vjSBeIFO0
公正なペナントレースを行うなら、片方ホームのみの交流戦なんて有り得ない。
ましてや、クライマックス勝者よりリーグ優勝の方が価値があると、セファンは
主張している人多い訳だしね。ホーム&ビジター、同じ試合数で日程を組んでくれ。
今の時期に1ヶ月程度交流戦があるのはとてもいい事じゃん。
30代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 01:48:56 ID:3r/h38O30
>>2-3で24試合だとすると、ちょうど30日間で交流戦終了か。連戦の数は、
「4、4、2、4、2、4、4」

これならスカスカにならずにちょうど良い感じだな。
減らす減らさないとか話よりも、具体的な日程案を出してくれるとありがたい。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 02:25:09 ID:hCE09ZuV0
メジャーみたいに分けてやればいいんだよ
一気に1ヶ月でやろうとするから疲れる
後半を夏場に持ってくるとか
32代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:00:19 ID:D2NO+rl+0
>>29
セリーグファンは負けて
レベルが低いことがばらされるのが嫌で
廃止して欲しいらしいよ

視野が狭いねぇ
33代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:05:40 ID:En7Z+0680
>>32
セリーグは移動が少ないから交流戦がしんどいんだよ
それで嫌がってるみたい
移動になれてるパはあってもなくても変わらないんだけど
34代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:08:12 ID:9pclxBFb0
>>32
そんなことはない。
セファンだが実力のパはもう嫌というほど認めてるし、認めてないのはほとんどいないと思う。
もうパの実力が分かったから交流戦は廃止にして欲しいわ。
メリットなんてないしパファンとも関わりたくないです。
35代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:19:32 ID:TbT7PmEy0
昔っからマスコミは人気のセ、実力のパとかいってたじゃん。
もうパが強いのは十分わかったから、もうセパ交流はオールスター日シリで十分だ
交流戦始まったのだって1リーグ問題のどさくさに、選手会のゴリ押しだったからな。
今からでも、もう一回開催時期、試合数、交流戦の意味を考え直してくれたがいいよ。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:26:23 ID:9IrK8lfD0
まあ正直どっちでもいいわ。
やってもかまわんし、やんなくてもかまわん。
好きにしたらいい。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:34:15 ID:AYIu/2qC0
阪神、巨人戦6試合
広島、中日戦3試合
の18試合制でおk
38代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 03:42:19 ID:oSsjb0pn0
セ・リーグじゃなく虚塵だろ?
で、虚の腰ぎんちゃくのTBSとフジが追従してるだけで。
39代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:06:17 ID:D61Grrzq0
交流戦の意味?
国内にリーグが2つあったら、年に数回違うリーグ同士の対戦が見たいってなって
じゃあファンの声に応えましょうってなるのは当然だろ。
すぐ隣り合った県にオリックスと阪神って同じプロ野球球団があるのに
50年以上も試合したことがなかったなんて歪すぎる。
アメリカでは野球だけじゃなく、アメフトでもバスケでも交流戦はやってる。

国内にリーグが複数あったら、交流戦が生まれるのはごく自然な流れ。
それを「読売阪神戦減ったらやっていけないので廃止してください」なんて
理不尽なこと言ってる側のファンがこんな居丈高にしてる意味がさっぱり分からん。
40代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 08:55:45 ID:xppqwmTW0
そうだね
むしろ交流戦は増やすべきだと思う
最低でも36試合はして欲しい
41代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:01:43 ID:aZNQcZj40
18×2の36試合
初夏と夏の終わりでわけてほしいな
どっちかしか休み取れないから遠征できない
42代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:11:55 ID:634SoR5Z0
36試合制は長かったけど、24試合なら間延びせず全然かまわん。
交流戦減らして人気上がるなら別だけど。どうせそんな考えもないんでしょ?w
交流戦、クライマックスシリーズ、よく不人気だのなんだの言われるが、
交流戦の動員数は微増ながらも増えているわけだし、全体を見たら成功だよな。

そして後者のクライマックスは…これ失くしたら
「ペナントの緊張感が持続して〜」とかよく言われるけど正気なんか?
よく去年のセリーグ三つ巴を例に出すけど、こんな風になるのが珍しいくらいで、
今年のセがクライマックスシリーズがなかったら、もう6月で消化試合。パもそうかも。
「クライマックスシリーズがなければ別の展開も〜」の反論はお約束だが、
クシリがない時でも、普通に1チームが早々と独走したシーズンが多いだろ。

しかし「移動がしんどい」って本当なの? この選手会長馬鹿なの?
いや、FA取得期間短縮など自分たちの利権の問題で
「ストも辞さない」とか格好つけて言ってたのは知っているけど。
馬鹿選手会会長だけのことはあるな。
43代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:14:26 ID:L3qsjAjh0
97からセは毎年独走
で夏には優勝チームが決まってた。
(97、98も実質決まってた)
それなのにクライマックスにしたらいきなり9月まで混戦に
まあ阪神の追い込みとか3位狙いで偶然でもないけどな
44代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:16:39 ID:hUTAin9WO
交流戦は移動日ばかりでつまらん
45代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:23:42 ID:ZZ5nobHH0
>>44
それは交流戦を廃止したいセの寄生虫球団がそう思わせるように仕組んだから
46代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:24:30 ID:634SoR5Z0
>>43
そ。
元々パは、最後までペナントも見てもらうよう導入したんだからね。

優勝チームが既にペナントがまだかなり残っている状態で実質決まる。
これがつまらなくなった原因なんだがわかってない人が大杉。
クライマックスシリーズ否定者はよく去年のセの三つ巴を出して、
「クシリがなかったらもっと盛り上がった」とか言うが、

大体、今年クライマックスシリーズがないと
どうなるのか考えたことはないのだろうか。もう今年のセはペナントやる必要ないぞ。
あとはだらだら個人成績だけを目標にする野球が見られるぜ。
47代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:25:35 ID:L3qsjAjh0
まとめてやったのもそうだよな
最初から長い飽きるとファンから出てくるのを期待してたわけ
わけろという意見には耳貸さない。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:28:27 ID:634SoR5Z0
つうか、「移動がしんどい」は酷くねえか?
結局自分たちの今年考えてないのが露呈されたぞ。
FAのときでも宮本はひどかったが。

3→2試合制で日程は詰めてないはず。
選手会長としてあるまじき発言だと思われるがいかが?
49代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:30:19 ID:YzaSJq8s0
味噌よりカープの人気あるよw
50代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:35:24 ID:o2qt/9bu0
>>46
お前もわかってない
首位との差が離れると2位3位狙いの球団がでてきて首位への包囲が薄れる
それにより余計に独走を許すことになる
クライマックスシリーズが無かったら今年のようなペナントレースになったかどうかは怪しい
51代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:37:33 ID:634SoR5Z0
>>50
>>42もおれだからちゃんと読んでくださいね。

その程度の反論は予想済みなので。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:40:40 ID:D61Grrzq0
古田、宮本と、最もセリーグ所属の恩恵を受けていて
最もセリーグ所属じゃなかったらやっていけなくて
最も読売に頭が上がらなくて、最も読売を離したくない球団の選手が連続して会長だからな。

しかもマスコミ受けも良く、マスコミの利用の仕方、マスコミに批判されない方法も良く知ってる。
交流戦をやれば、読売戦だけじゃなく、マスコミ露出の旨味も分配されることを知っている。
そしてそれが一番怖いんだろう。

自分の保身と既得権益の主張しか考えてない狡猾な人間。
最もトップにすえちゃいけないタイプだよ。
53代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:47:08 ID:dqFliwAo0
>>48
2試合ごとに移動ってのは確かに効率悪い気がする
普段3試合づつやって移動してるのに比べると
54代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:53:08 ID:634SoR5Z0
>>53
どうしても3試合にしたかったら36試合制のままでいい。
2×3試合でもいいだろ?なぜかそっちにはしようとしないんだよw
交流戦の試合数削減は、単純な日程の問題ではないのがみえみえ。
これを言い出したセの中日?のトップが交流戦削減提案の理由を
「来年はWBCがあるし」とか素っ頓狂な事を言っていた。
何の関係があるのだろうかw
55代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:53:53 ID:ixPWtxb30
交流戦で盛り上がってはないと思う
廃止でもよいよ
いっそ、一リーグ制にした方がスッキリしてよいんだけどね
56代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 09:55:35 ID:LHR5z8Vp0
どっかでも書いたが阪神をパにやるから檻か楽天(とにかくファンが平和なとこ)くれ

もうチンカスにはほとほとウンザリ
57代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:06:37 ID:9zjQunxp0
セは東京(関東)に3球団あるから
そりゃ北海道とか福岡とか
遠出するのやだよ
経費かかるし
58代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:08:00 ID:MG2wNgIoO
交流戦の試合数削減よりCSを廃止しろよ。
59代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:11:45 ID:87P0ziNpO
交流戦やりたくないのはセで唯一負け越してるカープだけだろ?
他5球団まで巻き添えにしないで
60代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:28:11 ID:aZNQcZj40
阪神ファンと張り合えるのなんて長年阪神ファンと殴り合ってきた
巨人と中日ファン以外誰もできねーよw
今のパは平和すぎて阪神ファンのお相手なんて無理です
61代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:38:49 ID:ixPWtxb30
阪神、中日とオリックス、西武の交換でパに行っても
CSでの放送は充実されるのでそれはそれでよいかも
62代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:50:28 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。
63代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:51:25 ID:rs1zddAo0



交流戦存続に必死なのは便器ヲタらしい
64代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:52:04 ID:rs1zddAo0
ID:+M/xeiqW0
こんだけ若手が出てきてるのにFAとか言ってる奴は馬鹿なの?
65代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:52:53 ID:rs1zddAo0

13 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 13:49:11 ID:+M/xeiqW0
>>11
おい珍珍
お前はキムチくせーから
66代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:53:20 ID:rs1zddAo0
72 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/06/04(水) 14:15:42 ID:+M/xeiqW0
このスレ愉快だからageとこう
67代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:54:04 ID:rs1zddAo0
133 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 14:38:59 ID:+M/xeiqW0
球場とか放映権とかいいから
セが弱い理由を考えろよ
68代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:54:39 ID:rs1zddAo0
429 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/06/04(水) 15:07:04 ID:+M/xeiqW0
勝負はオールスター明け!なんていう
監督コーチが自チームにムチを入れる言葉を真に受けてるんだな
試合数が決まってるんだから沢山勝ったほうがいいのは当然なのにね

69代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:55:11 ID:rs1zddAo0
521 :代打名無し@実況は実況板で[]:2008/06/04(水) 16:07:18 ID:+M/xeiqW0
参りましたもう勘弁してください
って言えばいいのに
70代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 10:55:31 ID:rs1zddAo0
530 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 16:10:43 ID:+M/xeiqW0
>>528
嘘付けこの警備員ww
71代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:08:52 ID:7+z7IRfZ0
つか、パ側から『弱いセとやっても面白くない』という意見が出ないのが不思議
72代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:10:51 ID:rs1zddAo0
806 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/06/04(水) 17:50:24 ID:+M/xeiqW0
不利益云々なんてどうでもよくて勝てないから悔しいだけだよね
73代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:12:26 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。


負け惜しみ連発して交流戦やって欲しいのは
ソフトバンクファンで警備員をやっている人間だと判明いたしました
74代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:24:21 ID:yn1ZD3qI0
やってもいいが広島の移動・宿泊費はパ側がもってくれ
75代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:24:51 ID:634SoR5Z0
>>71
カードは多い方がいい。
6球団だけで毎年回してたってセパ共に限度がある。
それに勝敗はたまたま上回っているだけでセパに大した差はない。
76代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:25:57 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。

77代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:28:49 ID:9pclxBFb0
交流戦廃止賛成。
パヲタと関わりたくないです。
ただでさえ珍がウザいのに。
78代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:32:17 ID:zauggahB0
単に、ヤクルトや横浜のようなやる気のない球団が巨人戦の放映権料による収入を手放したくないだけだろ?
どこまで根性が腐ってんだ?
パリーグ各球団は必死に自力で人気を伸ばす努力をしてきて、
地域に根ざしつつあるというのに。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:34:44 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。

パヲタは基地外なので関わらないように。ヤクや横浜のせいにしてw
「交流戦やってください」と素直に言えばいいのに
80代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:36:42 ID:ieciykeZ0
>>78
横浜とヤクルトは西武とオリみたいなもんだ。
81代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:48:36 ID:NFuXQfq20
>>74
賛成w


・・・と言いたいところだが、親会社のニートばかりのパと違って
独立独歩を貫いてるカプの誇りを大事にしようぜ
82代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 11:51:12 ID:yn1ZD3qI0
ハムだって放映権料タンマリあれば移転しなかったろ
近鉄だって潰れてなかった。確かにパは移転して地域密着に成功してるが、
切捨てられたファンも少なからずいたんだよ。細々とだが熱心に応援してたファンがね。
それにパが先に移転したから、もういい移転先残ってないし、
今や少なくなった放映権料にでもすがるしかないんだな
横浜は人口多いけどね。まぁあそこのことはそっとしておいてやってくれw
83代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:01:41 ID:HBjkqWup0
今は交流戦よりクライマックスをなくすのが先だと思うが?
まあスレ違いだけどクライマックスのスレないからここに書き込むしかない
84代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:01:43 ID:D61Grrzq0
さっきから西武とオリが不人気チーム代表としてワンセットにされてるのは
セヲタがテレビの印象だけで語ってるからか?
楽天が西武より動員したのは去年だけだってのに。
今年現時点では楽天の動員数は12球団最下位だ。
85代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:03:49 ID:T8uWqq2+0
交流戦自体いらないんじゃないかと思うんだよな

試合数も100試合ぐらいでいいよ 
試合数多すぎるから途中からだれるんだし
86代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:04:26 ID:HBjkqWup0
西武は上に同意。オリはホームゲームをスカイマークだけにすれば
もう少しマシになると思う。大阪ドームなんて使わなければいいのにさ
87代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:05:22 ID:16WTaDq50
岡山とか移転するにはいいと思うけど。
とにかく自分で何とかしないで巨人・阪神にとことん寄生するって
態度が萎える。
88代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:06:05 ID:HBjkqWup0
100試合で年俸1億も2億も貰えるなんてこれほど楽な世界ないわ(笑)
89代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:18:10 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。


負け惜しみ連発して交流戦やって欲しいのは
ソフトバンクファンで警備員をやっている人間だと判明いたしました


90代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:28:41 ID:VDugS3/K0
>>88
野球選手は給料もらいすぎなんだよ 

年間140試合で6億〜8億普通にもらう世界だからな
91代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:39:45 ID:gHPjh0Up0
横浜やヤクルトや広島は開始前から反対し、
開始初年度から試合数削減を求めていた。
中日も静観の構えこそ取っていたが本音は
上記三球団と同じ。
巨人と阪神が前向きだからそれに追随してただけ。
今の流れは巨人、阪神が消極的になって、当初から
いる反対派の声が大きくなってるだけの話
はっきりいえば、巨人は視聴率低迷で系列局の
突き上げを食らっていて、こんな事どころではなく
なってるし、系列局から見放されれば、体力のない
球団が次々と脱落して自動1リーグになるから
交流戦試合削減・存続云々はなし崩しになるという
のもある。阪神も交流戦に然程メリットがないのが
わかったから以前より興味を失ったように見える。
92代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:43:24 ID:T/ejsTxm0
横浜やヤクルトや広島は開始前から反対し、開始初年度から試合数削減を求めていた。
中日も静観の構えこそ取っていたが本音は 上記三球団と同じ。
巨人と阪神が前向きだからそれに追随してただけ。今の流れは巨人、阪神が消極的になって、当初から
いる反対派の声が大きくなってるだけの話。はっきりいえば、巨人は視聴率低迷で系列局の
突き上げを食らっていて、こんな事どころではなく、なってるし、系列局から見放されれば、体力のない
球団が次々と脱落して自動1リーグになるから 、交流戦試合削減・存続云々はなし崩しになるという
のもある。阪神も交流戦に然程メリットがないのが、わかったから以前より興味を失ったように見える。
93代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:47:09 ID:ygGZpCcz0
Yokohama, Yakult, and Hiroshima opposed before it began, and had requested the game number
reduction since the first year of beginning. The real intention is the same as three above-
mentioned baseball teams though Chunichi also was taking only set up contemplation. It only
followed to it because the giant and Hanshin were positive. The current flow becomes passive the
giant and Hanshin, and is a story only the voice of the opposition that is growing at first.
There are foods of pushing up an affiliated bureau in the audience rating depression, and if he
or she says clearly, it becomes, and the exchange war game reduction and the continuing so and
so also have becoming the doing destroying by the giant because a baseball team not staminal
drops out one after another if it is deserted by an affiliated bureau and he or she becomes one
automatic league it is possible to do the thing such. It seems to have dropped interest than
before because it had been understood that there was very not an advantage in the exchange war
in Hanshin either.
94代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:54:29 ID:rs1zddAo0
セ・リーグが更なる交流戦削減を画策している件
■ドン引きした野球の出来事 その3■
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ713〓☆☆〓
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
セ弱すぎて。。。
セ弱すぎて。。


95代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 12:56:22 ID:VDugS3/K0
>>92
交流戦は放映権料が増えるパリーグしかメリットはないよ
1リーグになると交流戦よりも損するからセはしぶしぶやってるだけ

本当にホームとビジターで2試合づつってなえるな
1試合づつでもいいぐらいだ
96代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:03:12 ID:cZ0SB4hfO
CLよりも前期、後期制を何故復活させないのかなぁ?
97代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:17:36 ID:D61Grrzq0
マスコミが球団持って50年間毎日全国放送、
パリーグに強い球団が現れるとそのマスコミを使って大バッシング、パリーグが弱いとまたマスコミで吹聴する。
大リーグよりも利益が一極集中しやすい構造なのに、大リーグのような利益の再分配はしない。
ぜいたく税も導入しない。
そのくせFAは大リーグの真似してちゃんと存在する。
でも交流戦は大リーグの真似せずにずっと開催せず。
やっと始めたと思ったら毎年減らせ減らせ大合唱。
その理由が「セリーグにメリットがないから。パリーグに利益を分けたくないから」
上述したように今まで散々無茶苦茶なことやっといて、まだこんなことを言う始末。
救いようがない。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 13:20:52 ID:0cjNrSkC0
阪神ファンだがシャブ売と味噌が糞弱いんで交流戦あった方がおもしろい
からくりドームなんて野球するとこじゃねーし
99代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 16:37:48 ID:16WTaDq50
http://www.enjoybaseball.jp/interview/manager/fighters.html
>実際に現場でやっている我々もすごく刺激になるし、本当にもっと早くからやるべきだった。
もし日本生命セ・パ交流戦があれば、あの4年前の近鉄の消滅も無かったんじゃないかなとも
思いますしね。


重い言葉だな。セの寄生球団はあの騒動を経た今でもまだ自分たちの既得権益のことしか
頭になくて本当に腹が立つ。
100代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 17:29:55 ID:3+LxrDxx0
セリーグっていうか中日を筆頭にヤク+広島+横浜だろ、ってソースが中スポかよ
101代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 18:48:23 ID:pWLp/R/u0
CL廃止して交流戦72試合の
全144試合日程で良いじゃない

セの不人気球団ばっかり
良い目を見るのは卑怯だよ
102代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:03:55 ID:NFuXQfq20
パヲタって読売阪神は憎んでもヤ広横には友好的かと思ったらそうでもないんだな
まあ、中には自称パヲタのアンチ野球も潜んでいそうだが
103代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:13:12 ID:uQ/C7x7rO
単純に移動で見れない日があるのが嫌だから3×2×6に戻して欲しい
今の日程なら交流戦いらん
104代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:34:51 ID:MLF7BN4v0
実際のところパに交流戦のメリットってあるの?
客の入りが違うって言っても阪神戦だけだろうに
105代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:39:54 ID:2bRS9LTxO
だからパは経営努力とやらで頑張ればいいじゃん
わざわざ巨人阪神なんかに頼らずにさ
106代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:45:53 ID:yn1ZD3qI0
>>99
んなもん今は選手の年俸も抑え気味にしてやれてるんだから、
無理に張り合わずとっととノリとか放出しとけば良かったんだよ
近鉄は色々と球団運営が酷すぎた
107代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 19:53:50 ID:cQWnb9OXO
交流戦が多いと、それだけ他リーグの選手を知る機会が増える。
魅力的な選手を知ることが
野球ファンとしてどれくらい楽しいことか!
まぁ、ひいきの球団以外全て敵と考える人には
わからないと思うけどね。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:03:54 ID:3NY0yDNP0
>>106
近鉄はオリックスが好条件を提示したからそれに乗っただけだよ。
理由は後付け。
パリーグ他球団も1リーグ化出来ないなら本当は売却したいのに、
04年の騒動で世論の目が厳しくなり、実質的に梯子を外されて
しまったから我慢してるだけだよ。
本当は1リーグに持ち込む理由を欲しがってる。
パリーグは富裕企業ばかりだから、経営体力のないセリーグ球団が
売却に追い込まれる等して、世論から批判されることなく自然な形
での1リーグ化が理想的な有り方。
109代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:09:26 ID:MzDd2RXL0
パリーグの球場だけで2試合やるだけでいいじゃん。
110代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:09:38 ID:JxGatzlr0
1リーグ2部制を実施しよう(去年のAクラス、Bクラスで分けてみた)
1部
巨人
中日
阪神
日本ハム
ロッテ
ソフトバンク

2部
横浜
広島
ヤクルト
楽天
西武
オリックス

これで2部にいる期間が長くなると
客は減り、球団は消滅
2チーム消滅したところで
1リーグ1部制を実行に移して完了
111代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:13:46 ID:kkaO3+g9O
セ・リーグ=やりたくない
パ・リーグ=やりたい
だから
パの本拠地だけで3試合×6=18試合でいいよ
112代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:16:16 ID:H08ETKCo0
というかパの球団の経営は大丈夫なのか?
交流戦をしないと辛いような状態だったら心配だな。
ファンもごちゃごちゃ言うより球場に足を運ぶべきだと思うが。

ちなみに交流戦の2戦づつってのは止めて欲しい。
1勝1敗が多くて白黒つかなくてモヤモヤする。

あと実力はパ>セとか言ってるやついるが
人気実力共に阪神>パ>セっていうのを今年は証明してやる。
甲子園戦たんまり残ってるし。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:28:00 ID:Zw7dX4+r0
>>112
それ、阪神の失速フラグだぞ。ヤメレ。
114代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:29:07 ID:7+z7IRfZ0
>>112
>交流戦をしないと辛いような状態だったら心配だな。
交流戦を減らさないと辛いセの球団も心配だと思うけど
115代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 21:36:48 ID:H08ETKCo0
>>114
確かにヤクルトなんかヤバすぎる。
神宮が大雨でもチケット売れたから阪神戦なら強行したりするからな。
たたレギュラーシーズンでとりあえず巨人阪神中日戦があるからマシかもな。
116代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:19:44 ID:rs1zddAo0
>>97みたいなこと言うなら
じゃあ、ヤフー動画で毎日映像垂れ流して、ネットでパ>セを何万回も書き込めば
みんな洗脳されてパ大人気になるんじゃないの?やればいいじゃん文句ばっか言ってないで。
セが何も努力してないと思ってんの?
117代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:25:12 ID:nVWzoEV7O
>>111
この意見ならパリーグの代表は削減案をのむだろう
実際問題として
フランチャイズ70%
ビジター30%
の収入と言われているが
これなら入場者数を同数とすれば(若干無理はあるが)
パリーグ各球団は10%の収益増になる
 
ただセリーグは完全にボランティア状態で賛成しないだろう
118代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:26:23 ID:rs1zddAo0
もうセにぶら下がる時代は終わったよ。パヲタは時代遅れ
119代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:40:20 ID:rs1zddAo0
とにかく何が何でも交流戦廃止。こんだけセをボロクソに言われて黙ってられるか。
氏ねパヲタ
120代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:46:27 ID:Kv8Z5Zwn0
交流戦は12球団総当りでいいんじゃね?
121代打名無し@実況は実況板で:2008/06/05(木) 23:56:09 ID:9RPzEFko0
この際、日本スポーツ仲裁機構に裁定してもらったらどうだろう?
それなら、何試合になろうと、誰も文句ないよね。
何試合が適正なのか、12球団の関係者や選手、ファンの声や観客動員数も
含めてそういうところで、判断して貰わないと、永遠にこの問題が続きそうだ。

ただ、1度削減しているだけに、セ側の方が心象悪くなりそうな感じがするけど。
122代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:11:55 ID:OO6Vj5mi0
オレはパヲタだけど、交流戦はなくてもいいよ。セリーグがしたくないって
言うんだったらやめたらいい。パリーグは交流戦がないからって客を激減
させるほど人気の定着してないリーグでもないし。どこかひとつをのぞけば
固定ファンも多いしね。

讀賣や阪神にぶら下がりたい奴らはぶら下がらせとけよ。そのうちそのビジネス
モデルが破綻してパリーグに泣きを入れたって知らないよ、ということだ。

パリーグはファンに対する情報発信という面ではセリーグの10年以上先を行ってるから。使っているビジネスモデルがセリーグとは違いすぎるんだよ。
123代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:23:41 ID:pJFx2ZKy0
パヲタとかいう奴はまず球団はどこファンか名乗れ

124代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:32:10 ID:iaM9Cdmi0
>>121
それいいな。我那覇の件でJのアホな裁定も覆ったしな。
第三者機関に判断して貰えば、誰も文句言えないし。
どっちの言い分が通るか、正しいかも、ハッキリさせた方がいい。
セの経営者が無能過ぎるのか、パが無理なお願いをしているのか。
交流戦の試合数を判断してもらって白黒つけたほうが良い。
125代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:34:13 ID:pJFx2ZKy0
すぐサカを引き合いに出して、アンチ野球の馬脚を現すサカ豚w

税がどうしたとか知らねーよww
126代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:40:56 ID:g2wdVRcF0
>>124
4年前の交流戦導入、2年前の強引な削減、今の盛り上がり具合
からしたら、絶対にセの言い分は不利になるだろうね。

経営がヤバイ→財務諸表を公開しろ
日程が組めない→CSやリーグ戦を削れ

ともなるしね。まあ、一番良いのは24試合継続だ。
127代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:52:13 ID:QlBguiP+0
パヲタだが、別にやんなくてもいいよ。
こんなスカスカの変則日程で、無理やりやんなくても。
もう飽きたし、やりたくないってリーグと無理にやるってのもなんだし。
128代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 00:55:17 ID:pJFx2ZKy0
ただパヲタとしか名乗らない奴は信用出来んな
パ内でもかなり交流戦への関心に濃淡あるだろうに
129代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:01:16 ID:wF3m8AEY0
>>104
セリーグ偏向報道だけならまだいいが、
交流戦を全くのなしにすると見てもないくせに勝手に
「パはセよりレベルが低い」とする解説者連中によって
マイナスなイメージ操作をされてしまう。“勝手に”ね。

古くは黄金期西武もマスコミの大規模ネガティブ・
キャンペーンによって大打撃を受けたし、交流戦始まるまでは
パリーグはずっとそんな逆風にさらされ続けてきたのだよ。
どんなに経営努力してもマスコミの垂れ流すマイナスイメージで
効果があがらないという。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:13:46 ID:12LPbgxVO
>>129
ネガティブキャンペーンは確かに酷かったよな
そのせいでパリーグは弱いってイメージが定着した
131代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:23:49 ID:9ZGnmaED0
上で便器ファンが言ってるようにパリーグのビジネスモデルってセの10年先なんでしょ。
だったらポジティブキャンペーンやるべきでは?wwww
132代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 01:35:54 ID:lkOfuHW+0
ヤクルト、横浜、広島の3つはセリーグから要らないと思う。人気も実力も足手まといだろうし。
133代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:11:13 ID:0O1nQ04M0
便器痛すぎる
不人気マイナー球団がパの盟主気取りw
134代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:40:18 ID:m7cvKJv5O
人気集団阪神がオリックスと入れ替わりにパ・リーグ行けばバランスとれていい。
135代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:42:57 ID:oikNz6iX0
何パオタは勝手な言葉ばっかり言ってるんだ・・・

勝手にしてろ
セリーグに寄生するな
136代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 02:43:48 ID:+bM+0TEf0
ソフトバンクファンだけど交流戦やめていいよ
おすすめ2ちゃんねるなんてIEでみなきゃ反映されないからだろ
137代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 04:51:45 ID:hTy/If/60
>>129
セってひとまとめにするけどそこにカープを含めないでほしい
黄金時代は知らないがうちだってネガキャンばっかされるし
野球ニュースなんか勝ってても相手目線が多いぞ
パヲタ被害者ぶりすぎ
138代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:05:49 ID:cRVCXp0t0
俺もカプファンだけど「セヲタ」って言う場合、たぶんそこにカプは入ってないと思うw

実況やパ戦力分析スレでも、負けたけどいい試合だったしカプなら嬉しいとか、
猛烈なシンパシーを感じるとか、CS出れたら全力で応援するとか好意的な意見ばっかだった
139代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:10:59 ID:YTuiJ7Ip0
残念ながらこのスレではカープは「セヲタ」のド真ん中だと思うよ。
140代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:14:57 ID:cRVCXp0t0
なんで?
独立採算出来てるし、放映権料頼みの経営も脱したし、
ビジター頼みの観客動員でもないし、問題は周り(親会社頼みのパも含む)がおかしくなりすぎて
年俸高騰についていけない事位だけど?
141代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:29:08 ID:PZATSWyC0
要するに
巨人阪神戦が欲しいセの球団のファン

巨人阪神戦が欲しいパの球団のファン

醜い争いってこった
142代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:29:43 ID:PZATSWyC0
これだけセリーグ馬鹿にされて
なんで交流戦なんかして
金恵んでやらないといけないのか
って思うけどな
143代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 05:41:30 ID:cRVCXp0t0
>>134
むしろ積極的に阪神をパにあげて檻を引き取りたい

そうなれば、とにかく読売と試合したい宮内が1リーグ化を言い出す事も暫くはないだろうし
何より読売と阪神を分断したら、半分は東京コンプで持ってる阪神人気はどうなるのか
ちょっと興味があるw

そうなったら交流戦存続してもいいよ
144代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 06:26:51 ID:1jMwdT+B0
巨人戦も低勝率で火の車だよ
このお荷物のせいで日テレは業界四位(キー局最下位)に転落
してるから。
お陰で日テレの突き上げくらってる最中と言われる。
来年は監督をOBではないあの人に代えて大勝負に出る。
145代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:01:03 ID:gO0k9gm10
FA短縮も交流戦削減も次々期ヤクルト監督の座も全て
脱税会長のものさ!!ww
146代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:25:49 ID:xVxZoRd80
今の野球人気は阪神で持ってるからなぁ
147代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:33:37 ID:l7vN7fWi0
>>143
お前さんの贔屓チームのミジメな現状には何の変わりも無いな
148代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:34:56 ID:xVxZoRd80
>>147
広島は強いよ
149代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:38:27 ID:+bM+0TEf0
広島とソフトバンクは同一リーグがいい
行きやすい
150代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:41:07 ID:Oyir0f210

思ったんだけどさ、
思い切って、こうしたらよくね?
メリーグはすげー人気になるよ
野球人気もひさびさにかなり上がるはず。

(メリーグ)日本メジャーリーグ

タイガース
ホークス
ジャイアンツ
ドラゴンズ
ファイターズ
マリーンズ
イーグルス

(マリーグ)日本マイナーリーグ

スワローズ
ベイスターズ
カープ
バファローズ
ライオンズ
151代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:42:14 ID:cjXJySvt0
巨人と阪神が中途半端な立場なのがな
特に巨人以上に阪神が交流戦商法に旨味を覚えて毎年力入れちゃってるし
おまけに阪神は百貨店も持ってるからパが地方に分散してる事で物産展関連のアピールにもなる
152代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:44:30 ID:DnkgzrzR0
パリーグも赤字赤字と言ってた割には
一番最初に交流戦限定ユニ&販売をやりだしたのは黒字の阪神だからな。
そこらへんの金に対するがめつさみたいな物が足りないと思ったわ
153代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 07:50:57 ID:xVxZoRd80
がめつさって言うけど
阪神のグッズの売り上げは
球界でダントツだから
目をつけるのは当たり前
154代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 09:40:46 ID:0O1nQ04M0
まあ広島はセにも必要ないから出て行ってくれ
邪魔
155代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 10:50:21 ID:kCpf1uLG0
そんなこといったら巨人阪神しか残らない
156代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:11:31 ID:Cy6/s7Aa0
まぁパもセも阪神の人気にぶら下がったらいいじゃん。
不人気球団もそこそも儲けさせてやるから、エース級はあてないでねw
157代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:18:06 ID:kCpf1uLG0
腐れパリーグになんか儲けさせてやら無くていいよ
あいつらカス
158代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:30:13 ID:/61vQg5l0
>>144
来年が最後通告
再来年には地上波完全消滅だね
ワクワクするぜ
プロ野球大転換期だ
159代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:32:30 ID:kCpf1uLG0
プロレス並の扱いになる日も近いのかな

信じられるのはサンテレビだけ
160代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:33:20 ID:9ZGnmaED0
>>144知ったかぶり。それをすぐ信じる>>158

ネット厨て偏差値30くらいなんだろうね。
161代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:35:11 ID:9ZGnmaED0
>お陰で日テレの突き上げくらってる最中と言われる。

ネットをやってると噂話を集めてすっごい業界通になった気になるよね
162代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:36:01 ID:zUneJwZo0
だいたい今時地上波中継だけが頼りなんて負け組底辺社会の貧乏人だしな。
まともな層はみんなCSデジBSに移行してるよ。
163代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:38:17 ID:kCpf1uLG0
まともな層はテレビになんて執着して無いだろ・・・
164代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:40:41 ID:+bM+0TEf0
>>160
>>161
報道でもあったじゃないか。読売と日テレは別組織だよ。日テレはもう巨人戦中継やりたいくいと公然と言ってる。
事実、今年の地上波中継はもう半分以上消化済み。後半戦は驚くほど中継ない。
>>162
そうなることを>>158みたいなサカ豚&視スレ豚は望んでる。
165代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:42:47 ID:45s8Oxzk0
セとしたら、パが集客で困ってるから助けてやるつもりで
交流戦を始めたのに、パが空気読まないで勝ちまくるから
セ<パがさらされ頭にきてる件。

中日あたりは根っからパを苦手にしてるから猛反対だからね
落合なんて交流戦元年から反対してるし
166代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:44:45 ID:kCpf1uLG0
>>165
空気読めてないのは必死にセリーグ叩きしてる連中じゃね?

パリーグのためになんで
遠くまでわざわざ遠征しなくちゃならんのだ
167代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:47:59 ID:YTuiJ7Ip0
83 代打名無し@実況は実況板で sage 2008/06/05(木) 20:32:46 ID:GcjAZKRh0
選手会長宮本は
「3試合でよい(1カード)注目ゲームだけで良いような気がします」だってさ
ttp://jpbpa.net/special/rival/2008/2007_about.htm
168代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:49:32 ID:9ZGnmaED0
>>164
報道ってゲンダイとか夕刊フジとか?
ニュー速でもそうだけど「マスコミうんこ」とか言うわりに報道信じてるんだねww
169代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:54:10 ID:Cy6/s7Aa0
というかパファンって高圧的すぎだろ。
ちゃんと阪神と巨人に交流戦してくださいってお願いしろよ。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:55:52 ID:kCpf1uLG0
>>167
全年度の順位を元に

パ1位 - セ1位
パ2位 - セ2位
パ3位 - セ3位
パ4位 - セ4位
パ5位 - セ5位
パ6位 - セ6位

で3連戦すれば十分かもね
ダラダラと長くやっても飽きるだけだし
パリーグの厨房もコレで勝ち越せば満足だろう
171代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 11:55:53 ID:9ZGnmaED0
>>167
このアンケートいつとったのだろう。
「交流戦について思うこと」広島の選手はノーコメントだね。
セの選手はユニホームしか興味ないのかいw
172代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 12:20:19 ID:LiR/8rNLO
さんざん既出だが
次期を見直して欲しいよ
普段やることのないチームと対戦する訳で
ファンからしたら楽しみなんだし
待ち望んでた試合が屋外で
雨天中止とかマジ凹む

とりあえず梅雨の時期だけは
外してくれよ・・・
173代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 12:56:17 ID:y/4BCrCj0
梅雨の時期なのも
一括開催なのも
変な日程なのも
移動を厳しくしてるのも

春先についで客が入らないのはこの時期だしな
ほうら入らないじゃないかと
全部セのわかりやすい陰謀だよ
174代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 12:56:19 ID:wxthLEYM0
巨阪は別に交流戦やってもやらなくてもOK
どことやっても客は入るしって考え方だろう
中日も動員力あるからそうだと思ったらなぜか交流戦反対派なんだよな
175代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:09:10 ID:delDi4cn0
>>166
パリーグのためねえw

見たくても近くでは見られない、遠くに住んでるセリーグチームのファンのため、
とは考えられないの?その地域に居るファンのためではないのね。
何その、「俺たちが行ってやってんだから感謝しろ」みたいな言い方。
「移動がしんどい」とか言ってた脱税選手会長みたい。
阪神はそれだけ客は行っているからいいかもしれないが、
セリーグってだけでパに優越感感じているのなんて、
巨人阪神を当てにしているだけのどうせ不人気チームなんだろ。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:11:04 ID:zUneJwZo0
とりあえず3連戦でも1試合でもどっちでもいいから、
金曜に試合なくて月曜にあるとかいう間抜けな日程はなんとかしてくれい!
177代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:11:34 ID:Cy6/s7Aa0
>>175
遠くに住んでるセのファンの為なら、別にセのチーム同士が地方で試合すればいいじゃない。
広島は毎年北陸シリーズとかやってくれてるし。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:21:10 ID:DbINg8n0O
>>174
阪神はやってもやらなくても…だろうけど、読売は寧ろ交流戦歓迎じゃないかな?
阪神戦が減るのは痛いだろうけど、それ以上にヤクルト戦・横浜戦が減るのはありがたいんじゃね?

ぶっちゃけヤクルト・横浜とやるよりはソフバン・日ハム・楽天・西武・ロッテのが客も入るだろうし、
ソフバン・楽天は監督も読売と浅からぬ縁があるし話題にもなる。
179代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:22:44 ID:ZOnsqBvMO
話題なんて一週すりゃ飽きる。3×6がベストだろ。
180代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:33:11 ID:xiNoi7P60
鷹ファンだけど、交流戦なんて無くなればいい!!
上との直接対決ないし、勝っても差変わらないし、日程変則だし、
リーグの優勝はリーグ同士で全部戦ってこそ価値がある。
ハムなんて同一リーグには負け越してるのに交流戦で貯金して優勝っていわれても。
181代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:33:55 ID:BSs4wTiy0
セ弱すぎ
野球下手すぎ
監督ヴァカすぎ
勝てないと将棋版ひっくり返すガキといっしょ
オマイラ台湾と同レベル
182代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:36:51 ID:U8pAfUKC0
やっぱり反東京・反読売あっての阪神人気ってのは図星なんだね
読売と半身を離せば暴行事件起こすような基地害が減って、いいと思うよ
183代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 13:58:19 ID:+bM+0TEf0
>>168
普通の新聞・TVでもやってたぞ
あと記者会見なんだから信じる信じないじゃない
日テレの社長が本人の口でもう巨人戦いやや言うてるから
184代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:42:03 ID:0O1nQ04M0
>>182
読売なんてもうどうでもいい層が多い
昔は巨人が負けてるっていうアナウンスがあると甲子園で歓声上がってたもんだが
ぶっちゃけ雑魚に対抗意識なんてないんだよなw
185代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 14:47:37 ID:tG/76BdwO
>>165みたいな意見って恥ずかしくないの?
パリーグが勝って空気読めとか
八百長しろということだろ?
186代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 15:56:15 ID:/xSbOqY/O
>>181

台湾野球のレベルはどうなん?説明求む。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:40:32 ID:mZDHRchH0
>>182
反セリーグの癖に
セリーグにぶら下がろうとするのは惨め過ぎるだろw

いい加減に自立しろ>パ
188代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:41:33 ID:3iYYXnY50
交流戦なんか最初からいらんかったんや!
189代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:45:27 ID:0O1nQ04M0
セの雑魚どもが弱すぎるから交流戦あってよかったよ
たまには負けないと面白くないしな
190代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:47:58 ID:mZDHRchH0
早く廃止しろよ
便器オタウザイし
191代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:50:50 ID:+fNl7AWo0
>>187
おいおい、俺はセヲタだぜw
珍が大嫌いなだけで
192代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 16:58:15 ID:mZDHRchH0
>>191
誰だお前はw
193代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:03:17 ID:+fNl7AWo0
一日の中でIDが変わるなんてよくある事さ
194代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:05:03 ID:dEuTk7pAO
1番酷い巨人ぶら下がりは広薬横だよな
195代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:05:14 ID:0O1nQ04M0
ケロイドだろ
ケロイドも阪神コンプで成り立ってる球団
196代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:06:41 ID:+fNl7AWo0
197代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:09:41 ID:dEuTk7pAO
>>196
それで勝ってるとか黒字幅が多いとかならねぇ
実際巨人阪神戦なかったらやばいでしょ
198代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:18:04 ID:0O1nQ04M0
ケロイドには何言っても無駄
すぐファビョるから議論にもならない
199代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:20:45 ID:+fNl7AWo0
>>197
ぶら下がりというのが何を指すのか分からないが、
今や読売戦や阪神戦(市民球場開幕戦を除く)の観客動員は他カードと変わらない
観客がカープを見に来ているのは確か

まあ、あれだけ選手を出した上に散々コケにされてるんだし、
阪神戦中継する関西の局から限定でもっとガッポリ金むしり取ってもいいかもねw
200代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:21:05 ID:nZaIKFxZ0
セリーグのスラングが下品すぎてとっさにわからない・・・
201代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:37:10 ID:caZuhUOu0
はやく全部やめようぜ
だいたいどっちのリーグが勝ち越しとか負け越しとか関係ないじゃん
パヲタはセが勝ち越したらその時から交流戦やめたがるのか?そうじゃないだろ
なんだかんだ理由を付けて寄生し続けたいのはわかるが、
勝ち負け以前にセの球団のファンからしてみれば交流戦そのものに魅力が無い
202代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:37:14 ID:dEuTk7pAO
>>199
2007年の広島市民球場の球団別平均観衆

阪神 20,351
巨人 17,114
横浜 15,174
中日 14,120
東京 13,913

結構違う気がするんだが。
203代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:40:35 ID:0O1nQ04M0
あとケロイドは巨人戦の放映権なくなったら完全終了だな
阪神巨人に寄生するしかない哀れな球団だろ
204代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:43:15 ID:wxthLEYM0
>>202
案外横浜戦が多いな
一番低いかと思ったが…
205代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:44:49 ID:YTuiJ7Ip0
「間違ってたらごめん。」と前置きして。
カープは無理やり黒字にしてるだけじゃないの?
黒字にするために、球団の収入が減れば、その分だけ待遇面の経費とか選手の年俸縮小されてしまうんじゃないのか?
で、大型の補強も望めず、選手の引き留めができずに流出するしかないような悪循環になってるんじゃないの?
巨人・阪神からの恩恵分が直接影響してくるんじゃないのか。
206代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 17:45:34 ID:lsx2mcin0
>>203
いや、もうないし
関西の方の放映権料は一試合2000万らしいし毎日やってるそうなので
案外大きいのかもしらんが
207代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:04:19 ID:+fNl7AWo0
>>202
今年は阪神戦が市民開幕の22790だけで、あとは14912→13968
同じ平日だった西武戦(15267)と変わらないかそれ以下
因みに読売は11025(金)→20203(土)→14307(日)

去年阪神戦が多かったのはGWにカードがあったからだよ
208代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:12:40 ID:bxMNvr5Z0
442 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/06/06(金) 18:11:07 ID:2Wed0q34
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212590427/

ここの焼き豚に現実を知らせるデータいっぱい貼ってくれ
209代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:20:02 ID:n4cspPGN0

20火
*6.6% 19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦「ロッテ×巨人」

05/25日
*7.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」

24(土)西武対巨人(テレビ朝日)5.3%、25(日)横浜対オリックス(TBS)3.4%
*7.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」

どう考えても人気ないね。
210代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:30:54 ID:4djhjsHIO
スポニチにおもいっきり皮肉られてたな。
セリーグはパリーグに大きく負け越してる、という結びで
211代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:35:43 ID:9ZGnmaED0
>>209
この視聴率ならお互いもうやめましょうってことになるだろ。いいことじゃん
212代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:42:46 ID:+bM+0TEf0
>>211
パが主催で放映がある試合は放映権料が入るので、パはやめようとは言わない
セがやめようと言ってるのは視聴率関係ない
視聴率でやめるというのは放送局側
213代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:48:31 ID:LWjrQ30i0

【視聴率】5月20日にスタートしたプロ野球セ・パ交流戦、民放が1日まで放送した7試合で10%越えたのはたったの2回…ゲンダイ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212723123/l50
214代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:54:10 ID:9ZGnmaED0
948 :名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:10:44 ID:RL+b8+ZCO
野球は好きだけど、民放のテレビ中継は巨人戦ばかりだから見ない。

いいかげん巨人一辺倒の中継やめて、パの各球団中心の中継にして欲しい。



このパヲタにヤフー動画を教えてあげなよ、お仲間さん
215代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 18:55:28 ID:ciV/R4MJ0 BE:502977863-2BP(0)
早く中継なんて止めればいいのよ。馬鹿には現実を見せるのが一番
止める、止めるって言ってまだ続くからなあ
216代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:11:31 ID:Jc6C+DFpO
>>214
無料手軽高画質日本中どこでも見れるBSデジタルもあるでよ
下手したらパ・リーグ2試合ぐらいある
217代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:26:35 ID:lRmwbphh0
パオタがムカつくので
交流戦は廃止の方向で
218代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:43:27 ID:R8Sz3Sde0
今日も5試合でパが大きくリード。 セがホームなのにね
219代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:45:14 ID:lRmwbphh0
>>218
阪神の反撃が始まりましたよ
220代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:47:17 ID:jbZutyJ20
交流戦1年おきとかでもいいんじゃない?
何年も連続でやると飽きるな。

埼玉のオリファンとしては、関東近郊の試合が増えるから
嬉しいが
中継ということでいうと、セリーグはお荷物だからなぁ。
221代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 19:55:37 ID:lRmwbphh0
集客のお荷物のオリックスがよく言うぜ
222代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 20:07:51 ID:CSr5/WtJ0
存在自体がお荷物
223代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 20:22:34 ID:/xSbOqY/O
>>218

パは必死だね。セは本気出してないってかもうひとつ盛り上がらないんじゃない?
224代打名無し@実況は実況板で:2008/06/06(金) 21:49:17 ID:9ZGnmaED0
     /⌒\     オ  負
      ノ)´・ \・`    h  け
     (/ (   ▼ヽ    ボ  犬
       / \_人_)    エ  の
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  ヽ_ヽヽ_ヽ
225代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 00:10:17 ID:u0KetmFf0
>>207
3試合だけで言われてもな...
226代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 02:57:25 ID:23M4dg0a0
>>175
>見たくても近くでは見られない、遠くに住んでるセリーグチームのファンのため、
>とは考えられないの?
導入の経緯を知っていればこんな台詞は出てこない。後付の理由は要らないよ。
地方の試合は>>177の言うとおり。ヤクルトも四国や東北でやってるし、
巨人だって札幌で昔から試合してるよね。別に交流戦とは無関係。

>>205
無理やり黒字にしてるよ。当たり前じゃん。赤字になったら潰れてしまう。
>巨人・阪神からの恩恵分が直接影響してくるんじゃないのか。
「直接」ってのが意味不明だけど、恩恵と言うかそもそも通常の放映権料と入場料収入を
主な収入源とすることに否定的なのが良く分からないな。どうしたら良い訳?
親会社探して赤字を補填してもらうってのが>>122なんかがいう進んだビジネスモデルなの?
分からないな。
227代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 03:11:38 ID:MiNEGmEo0
巨人・阪神と並んで広島も人気球団とは知らなかった。
228代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 03:36:39 ID:23HEONwh0
広島は人気球団だよ。
人気があるのが過疎地域なだけ。
229代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 07:34:10 ID:8h5/2/ZX0
広島は全国規模で人気球団だろ
市民に客入らないからそれが目立つだけで
230代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 07:37:08 ID:uhSKwlzx0
釣りなのか真性なのか判断に困るなw
231代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 07:41:28 ID:FdykRpjS0
山本浩二 衣笠の時代から

球場はガラガラだがカープ戦のテレビ視聴率はいい

これが広島県民の自慢 カープは広島の象徴であるってことらしい。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 08:10:59 ID:xMnbQDgl0
広島阪神ソフトバンク四国で新リーグ作って欲しい
233代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 08:38:53 ID:6+LFIhHb0
巨人、阪神戦でも三塁側までカープファンがいるんだよな。









一塁側空いてるのにな。ww
234代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 08:42:11 ID:SLheZ8Mh0
mixi本コミュ加入者数は阪神・SB・中日(とはデッドヒート)に次いで四番目
235代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 09:23:58 ID:4iFoFi0U0
球場に行きたくないが中継は見るとか
結果は気になるってタイプが多いんだろ。
236代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 10:05:15 ID:NmSCTysO0
◆livedoor リスログ (アンケート)

テレビのプロ野球、もっと見たいですか?
ttp://lislog.livedoor.com/r/7372

(二択) ・見たいと思わない  ・見たいと思う
237代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 10:10:17 ID:HZHexRD+0
ライブドアってまだあったの?
このアンケートとって球団参入できなかった負け惜しみか。
ライブドアのがいらねーよ
238代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 10:51:14 ID:/t9pofbf0
>>96
同じチームが前後優勝するとPO開催できない、POやるのが目的
(通年2位と対戦など無理やり開催することもできるけど)
239代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 11:20:04 ID:6m9AXkQW0
POつまらんよ  2位だった西武や中日が日本一ってアホかい
240代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 12:44:41 ID:71o1ZF1x0
広島は交通の便が悪いから少し離れたとこに住んでる人は
球場に行きたくても行けないらしいよ。
試合がちょっとでも長引けば電車がなくなるところもあるそうで・・・
241代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 12:53:12 ID:RfHs8H7f0
>>240
そんなのどこの本拠地でもそういう場所はあるだろ
東京23区だって駅から遠い地域で車が無いとって所もあるんだし言い訳にならんよ
242代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 13:23:46 ID:SLheZ8Mh0
>>241
541 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/06/07(土) 12:35:23 ID:RfHs8H7f0
広島が残留→宣言を認めてないから連絡無し→残留も出来ないしな 
それでもシーズン前半でも行使をほのめかすんだからよっぽど出たいんだろ 

無知で、かつ余程カープが嫌いみたいだなw
243代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 16:48:29 ID:9ngri+mk0
広島市民球場は都心のど真ん中だよ。
前、西、南と鉄道の駅が三つもあるんだぜ。ww
244代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 17:23:14 ID:qn05hRCL0
広島は交通の便が悪いから少し離れたとこに住んでる人は
球場に行きたくても行けないらしいよ。

らしいよ

なんだってさ
245代打名無し@実況は実況板で:2008/06/07(土) 17:25:55 ID:u8PO6H860
キモい
246代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 00:41:33 ID:yULwTN+G0
広島は交通の便がいいのか悪いのか、どっちなんだよ
247代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 01:00:13 ID:+uef5mRK0
プロ野球全廃すればいい。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 01:03:52 ID:lvdhfoUU0
セだけの比較ならともかく猫屋敷があるのに広島が交通の便が悪いなんて理屈は通用しない
249代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 01:37:05 ID:jHzOBCSq0
巨人戦の視聴率低下といっても、横浜とかヤクルトとか広島相手じゃ、そりゃ視聴率も伸びないわな。
250代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 01:43:38 ID:DS9qzHf10
交流戦でも1桁
251代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 02:47:07 ID:rAF2pH/i0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
252代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 02:47:14 ID:rAF2pH/i0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
253代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 02:51:41 ID:yKw+nNV40
5週間のスカスカ日程を4週間半に是正するってのは一案だな。
やっぱり、ホーム&アウエー方式でやらないと、公正なペナントと言えんわな。
片側ホーム隔年開催って、つまらな過ぎる。
なので、交流戦は来年以降も24試合で開催してくれ。
254代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 07:09:57 ID:rrY+aREWO
>>247

短絡的な考え方だな。
255代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 18:34:32 ID:+5wV2q/RO
つうかさ…
やっぱり24試合は多すぎるわ。
段々ダレてくる。
256代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 18:44:37 ID:y7VAFkyN0
そりゃ、横浜との対戦を減らしたくないもんなぁ
257代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 19:11:21 ID:rrY+aREWO
パもロッテ、オリックスとカモだし。
258\:2008/06/08(日) 20:16:33 ID:eLuTzAkL0
>>244
少なくとも単純な立地条件は
西武ドームや千葉よりははるかにマシ。

ただし、広島市自体の人口密度が低すぎ
市民が市街地に行くこと自体が大変。
259代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 20:53:16 ID:BqVOlsx60
24試合が良い感じだね。日程を詰めれば問題なし。
あと2週間で終わるし、これを継続させないと。
今回に関しては現状維持を支持する。
260代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 21:08:56 ID:rNoVxwfH0
1ヶ月間がちょうど良い期間だね。
確かに移動は大変かもしれないけど、変える必要性はなし。
261代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 23:40:03 ID:afiV/fTU0
次の実行委員会がどうなるか楽しみだな。
パは徹底的に抵抗すべき。
>>252-252にすればいい。
262代打名無し@実況は実況板で:2008/06/08(日) 23:56:04 ID:qCq+RZoF0
対燕、対星より入ってますね。

広島市民球場
5/25(日) ロッテ戦   .20767人
5/26(月) ロッテ戦   .18131人
5/29(木) 西武戦    15267人
6/07(土) オリックス戦  .22449人
6/08(日) ソフトバンク戦 26461人
263代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 00:05:49 ID:afiV/fTU0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
264代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 00:05:56 ID:g5FZb8Jm0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
265代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 01:03:47 ID:EJhG5FjP0
・2試合ずつ対戦が変わる
・ホームとビジターで試合がある

これだけでも交流戦の価値があるんだよね。
見ていて面白いので、来年以降も継続で。
削減する前にやるべき事があるはずだぞ。
266代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 07:19:01 ID:+4PuBc/z0
>>258
>>241
人口密度や面積を持ち出すなら猫屋敷や千葉どころか面積が広い横浜や名古屋もそうなる
267代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 07:44:23 ID:trcWqrs/0
そんな密度とか交流戦と関係ない下らん話はどうでもいいとして、
やっぱり問題は交流戦を維持するかどうかだよね。

ファンとしては、毎年2試合でもセの各球場を回れるチャンスが
欲しい所だ。なので、今の状態が一番。甲子園での試合がある
球団とそうでない球団が出たら有利不利出るのは当然だし。
ただ減らせばいいと言うものではない。
268代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 10:26:43 ID:TCnaSprN0
POやめる条件に交流戦そのままでいい
POの方がいらない
269代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 12:13:46 ID:biY+02Dh0
1リーグの総当りにすればいい
年間試合数少ないのに休み多すぎ
180試合ぐらいやれ

270代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 12:36:21 ID:mDycqbHF0
>263 264 
 24試合継続ならば、それでイイんじゃない?
 来年はセリーグ本拠地から開幕ということで。
 最後の4試合はパリーグホームのほうがドーム球場多いので
 予備日程が組みやすいだろう。
 
271代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 12:48:59 ID:N+nVXr0OO
>>269

毎年だとだれそうだし、たとえば5年に1回1リーグの総当りで140試合してみるのは?
272代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:32:15 ID:TMw4aPJY0
とりあえず来年から10年くらい止めて、
「あった方がいいな」という声が多いようならやればいいんじゃない。
273代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:42:40 ID:jF6gl91j0
セリーグは経営が厳しい球団が多くなってきたんだな
274代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 14:44:26 ID:YD8koaRD0
パとやると移動もめんどくさいからな
275代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 15:54:21 ID:tO6DDoRh0
北海道と福岡は遠いわなあ
本州だけでおさまるのがベスト
276代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 21:43:12 ID:LsVB2zIo0
どちらにも有名歓楽街があるから行きたい選手は結構いるだろうと思った
277代打名無し@実況は実況板で:2008/06/09(月) 22:04:58 ID:Ajd8KI4C0
>>75
それはない。
パだから特別動員数が増えることないからな
セで回していても甲子園は困らんし、巨人も動員数の減少の歯止めになってないだろうし
中日に至っては、交流戦弱いので、ない方が良いだろう。
どっちかというと、一リーグ制にして戦ってくれた方が楽しい
278代打名無し@実況は実況板で:2008/06/10(火) 01:42:59 ID:BWP+fYvS0
交流戦、巨人や阪神にとっては実は美味しいんだよね。

何故かと言うと、巨人は地方主催試合の削減になっている。
巨人は本来なら、札幌、東北、九州、で地方試合で試合をする予定だった
のが、交流戦の対戦相手チームとして行けるから開催する必要性がない。

阪神もリーグ戦では普段行けない地域に主催試合でもないのに、
行けてしまうんだから、地方での主催試合をする事はない。
オリックス戦なんか、地元で出来るんだしな。

問題があるのは、あとの4球団くらいだ。と言う事で、交流戦は今の試合数24がいい。
でも、パは試合数で譲歩する代わりに、日程面に関してはセの要望を受け入れないと。
セのホームから毎年開幕させて当然だろうし、時期もセの要求を飲むべき。
279代打名無し@実況は実況板で:2008/06/10(火) 12:02:37 ID:Ui2lTv5bO
開幕は交互で良いと思うけどな。毎年日シリの開幕権持ってるリーグからスタートとか。
280代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 00:05:58 ID:2NMrVj0O0
交流戦は大成功。このままの試合数で続けて欲しい。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 01:17:18 ID:xxF54HuD0
スカスカに見える日程も>>263-264にするだけでだいぶ違う。
282代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 20:09:00 ID:JuVMxh1U0
セパの本拠地を半分づつにすべき
上の方読んでないけど>>281それはそうなってる?
この前までいっさいヤフ動なかったのに今日は同時に6試合やってるから損した気分になる
日程を入れ替えれば2倍の試合見れるんだよ
283代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 23:18:14 ID:JyjWGwe10
交流戦で首位が独走とかつまらんし(漫画なら打ち切りレベル)
なくなってしまえばいいよ
284代打名無し@実況は実況板で:2008/06/11(水) 23:58:35 ID:aWgzMGfH0
>>282
>>263-264は今の5週間半の交流戦日程を5週間に短縮した案。
なので、各カードのホーム比率については書かれていない。

セパの本拠地を半分づつに出来ない理由は移動を考慮した為。
パは札幌&仙台、所沢&千葉、関西&福岡、の遠征を1セット。
セは東京&神宮、横浜&名古屋、甲子園&広島、の遠征を1セット。
と言う風にして、少しでも移動の負担を軽減しているから。

何か良い対戦カード案を具体的に示すとありがたいのだが。
285代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 09:33:57 ID:msesqeJZO
>>283
独走許した原因はセリーグだろJK
阪神勝った日に上位チームがパリーグの各球団に負けまくって阪神が負けた日にも仲良く負けてる
286代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 09:38:47 ID:z3kqbsGs0
日程はスカスカになるのはどうにかしろよ。
火曜日休みとかやめてほしい。
あとパリーグと試合するとなぜか視聴率が下がる。
287代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 10:58:31 ID:8y/HU0MYO
読売と阪神の集客をアテにしているヤクルトだが
対西武を「ひたちなか」と「いわき」でやったのは目が点になった
いわきでやるなら楽天で考えろよと
逆にソフトバンク戦を九州で主催した横浜は必死だと思った
集客が大事なら東北(宮城以外)で楽天戦
九州(南九州あたり)でソフトバンク戦を企画すればいいのに
あとは札幌ドーム以外の北海道のどこかで日ハム戦とか
ビジターユニフォームは地元の人間は滅多に見れないから集客も期待できるぞ
288代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 15:36:05 ID:NSmueD7iO
パ・リーグが交流戦を減らしたくない理由って何?集客だけ?
289代打名無し@実況は実況板で:2008/06/12(木) 16:18:29 ID:+01yVK9VO
美容師の俺からすると月曜日に野球があると嬉しい。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/06/13(金) 01:51:25 ID:DO9uZaer0
291代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 00:03:20 ID:ndzS3HNc0
12試合ずつ分けてもいいね
292代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 11:11:08 ID:YnLZ+pXI0
今年くらい雨天強行が少ないと、
もう少し日程詰めてもいいかなと思ってしまう
でも、日程詰めたらかなり酷い天気でも雨天強行されてしまうんだろうな
なのでまぁ、これでいいんじゃないか

ビジターが露骨に少ない広島、横浜、ヤクルトなんかは辛いだろうけど
もう少しパファンは遠征すべきだとは思う、特に楽天。オリックスは・・・

293代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 12:35:08 ID:7ZnqcAKV0
6/12(木).試 勝 敗 分  率  差  差  貯
@ 阪神 60 40 19  1 .678  ―  ― +21
A 中日 61 31 27  3 .534 8.5  8.5 + 4
B 巨人 62 30 31  1 .492 2.5 11.0 - 1
C 広島 58 26 30  2 .464 1.5 12.5 - 4
D ヤクルト 58 26 32  0 .448 1.0 13.5 - 6
E 横浜 59 16 42  1 .276 10.0 23.5 -26


交流戦  試 勝 敗 分  率  差  差  貯
@ 阪神 18 12 *6  0 .667  ―  ― + 6
D 巨人 18 10 *8  0 .556 2.0  2.0 + 2
G 広島 18 *9 *9  0 .500 1.0  3.0  0
I 中日 18 *7 11  0 .389 2.0  5.0 - 4
J ヤクルト 18 *7 11  0 .389 0.0  5.0 - 4
K 横浜 18 *3 15  0 .167 4.0  9.0 -12
294代打名無し@実況は実況板で:2008/06/14(土) 22:26:27 ID:+lui/rUv0
パファンだけど、個人的にはもうどっちでもいい。
パの実力も人気もよく分かったし、成果はあった。
強行に維持を主張しなくてもいい気がする。

興行としては悪くないと思うけど、セのチームの上層部は
未だににそういう感覚から遠いのかなあとは思う。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/06/15(日) 23:25:01 ID:QJ17BUn90
ホーム&アウエー方式を維持すべき。
なので、来季以降も交流戦は24試合固定で。
296代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 16:41:16 ID:hiMtaW040
カジキマグロ→アカマンボウ
アナゴ→うみへび
タイ→アメリカナマズ
スズキ→アフリカ原産ナイルパーチ

これが激安開店寿司屋で当たり前になっている、代用魚の実態です。
食べれることは食べれますが、明らかな偽装です。
でも、どこのお店も捕まりません。

さらに酷いのは、代用魚を使用するだけでなく、わざわざ
・天然
・養殖
と値段を分けているネタが、実は両方とも養殖ということです。

品質管理も凄いレベルで、酸化防止剤を入れた水を霧吹きでかけると、あ〜ら不思議、ツヤツヤのネタになるようです。
酷い店の中には、酢飯を次の日に使い回すところもあるようです。

一番危険なのは、半加工したネタです。
奇形魚が多く含まれているケースがあるようです。

・抗生物質
・抗菌剤
・駆虫剤
が狭いイケスの中に使われているので、多くの奇形魚が混ざっていると聞きました。
目が無かったり、背骨が歪んでいたりする写真もありますが、不快な方もいると思うので、あえて載せません。

もちろん捨てるわけありません。
ブローカーが安価に、回転寿司屋へ流します。

家族を連れて行ってるあなた、カップルで食べに行くあなた。

これでも、回転寿司屋へ行きますか?
297代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 16:54:00 ID:wcGMGayU0
>>296
庶民の口に入るのは昔からそんなもんでしょ。飢えない時代になっただけマシ。


>>294
パに実力人気があってセより上なのだから交流戦はいらないね。
交流戦になると一気に視聴率が下がって悲惨。
セも自分達のことで精一杯なので交流戦やってる場合じゃないよね
298代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 16:55:09 ID:PRS1RCjr0
>>294
自分はセファンで交流戦も楽しみだったし、実際面白いんだけど、やっぱり長すぎるとは思うよ。
もう終わっちゃうのかもっと見たかったのに、ってぐらいで終わるほうが、交流戦自体の価値はあがると思う。
パファンだって、収益のこととか無視すれば、これ自体には同意じゃないの?

18試合になったら、今よりも同率が多くなるから、同率の場合の優勝の条件はもっとつめたほうがいいと思う。
前年度上位のチーム、ってのは味気ないというか、侃々諤々する要素がなくてつまらないので、
WBCみたいに失点で決めるとか、得失点差で決めるとか、そんなのがあったほうがいいな。
299代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 17:00:15 ID:wcGMGayU0
マジでいらんよ。視聴率がひどすぎる。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 18:44:17 ID:lnn1xLYC0
まずセ・リーグ会議では横浜の親会社TBSに
「やる気あるのか?身売りするのか?」確認してから議論して欲しい
ヤクルトも同様。
そもそも阪神戦なしでは営業できないような球団はプロ野球界には要らない。
取り潰しで良いと思うが。
301代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:29:35 ID:Vij67cTG0
アジア交流戦をやるんじゃないのか?
302代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:39:48 ID:eO5wRHxQ0
全部のチームと交流しなくてもいいのでは?と思う。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:41:24 ID:EH3nS2CB0
>>302
横浜とは末永く交流したいなw
304代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:42:03 ID:eO5wRHxQ0
>>303

卑怯!ww
305代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:42:06 ID:0Ym09shI0
ここで終ったら「DH先行のみの有利なルールで4年間一度も
勝てぬまま終わってパセの実力差を証明して終わった」と
言われ続けるんだろうな。
306代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:45:51 ID:Z2SWlp/x0
スカスカの日程を何とかしてくれるならOK
もしくはメジャーみたいに常に何処かで試合が組まれてる状態にして。
307代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:46:26 ID:a0sz/G4xO
セリーグ最高や!
交流戦なんて最初からいらんかったんや!
308代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 21:48:22 ID:a0sz/G4xO
セリーグ最高や!
交流戦なんて最初からいらんかったんや!

残すんなら交流戦は12試合でいい!
309代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 22:16:24 ID:IY3a1bYt0
目先変えたいならトーナメントでもやりゃいいんだよ
勝敗はリーグ戦に反映させる形で、敗退チーム同士も勝ちあがりチームと同数の試合はこなすということで
球場抑えるのとか敗者の組み合わせ方法とかチケット前売りどうするのかとかイロイロと大変そうだけど
310代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 22:31:48 ID:fhIOqUyk0
0でいいよ
311代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 22:55:44 ID:kNC7UIn9O
パ・リーグが交流戦へらしたくない理由を教えろ。
結局は動員が目的だろ
312代打名無し@実況は実況板で:2008/06/16(月) 23:18:25 ID:PRS1RCjr0
>>306
個人的には毎月曜日は1試合だけでいいから交流戦やってくれりゃーいいのにと思う。
313代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 02:15:22 ID:2JGHwg4TO
パ・リーグばっかり勝つんやから順位がかわらんわい。ちぃとはセ・リーグの兄ちゃんらぁ、きばらんかい
314代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 02:53:39 ID:mhfBVgO20
>>295
アウェーって何だよ?
ビジターって書けよ基地外
315代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 06:50:46 ID:vsrN71n+0
>>311

ろくにパリーグの試合も見ないで、セの方がレベルが高いというようなことを言うセヲタや解説者にパリーグの強さを思い知らせることができるから
316代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 09:46:19 ID:SS7dTt0A0
>>315
だってセのがレベル高いし。ご自慢の唐あげクン2軍だってねwww
317代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 19:08:08 ID:PJXwaGKu0
今頃気づいたけどセが削減要求するの当然だわ
セリーグの日だと
東京ドーム・神宮・横浜と関東どころか東京・横浜だけで3試合
ばらけさせる必要があるな
318代打名無し@実況は実況板で:2008/06/17(火) 20:48:46 ID:blAmEHl+0
>>317
それなら開催時期をばらけさせる方が
よっぽど効果的

しかし2年連続でこの有様だと
さすがに減らしたらかなりやっかみ混みで
全然勝てないから減らしたっていわれないか?

まあうちのチームが主犯なわけだが(;´Д`)
319代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 00:34:04 ID:C5ulDtBe0
交流戦の試合数は24試合"が"良いと思う。

ホームでもビジターでも対戦した方が公平だ。
時期も今が一番良い。ただ、日程間隔はもっと詰められるはず。
例を出してた人いたけど、あんな感じで良いと思う。
320代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 02:13:19 ID:qCHRuIxyO
>>316 負け惜しみ乙(笑)総得点でもパは100点近く多くHRも約20本も差がついてるよ(笑)よほどピッチャーが糞なんだね
321代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 02:59:13 ID:g1n7kruS0
日本一になった回数は、セ・リーグ 33勝 、パ・リーグ 25勝らしいし
セの方がまだまだレベルは上だな。
322代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 05:25:34 ID:zjZsJJpsO
実力はどうであれ、セ・リーグの方が好き
323代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 08:22:23 ID:zLyHoVjVO
セの球場でも、交流戦の方が入りがいいね。甲子園でも平日楽天戦完売なんてね。ヤクルトや横浜の平日では有り得ないだろ?
324代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 08:28:39 ID:NVnuZ2sZO
オリックスのホームゲームでスタンド黄色一色ってのは情けないよね
325代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 09:34:23 ID:uRKhF69j0
俺は純粋に交流戦面白いから減らさないでほしいなぁ
セパの実力がどうとか正直どうでもいい
326代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 10:18:15 ID:ueBCACbh0
交流戦は別にいいんだけど
パの球団って阪神巨人の集客があるから交流戦賛成!とか
オリンピックも8月は夏休みで集客見込めるからシーズン中断反対!とか
全然ファンの事考えてないよな。
327代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 11:51:45 ID:mxSuvKaCO
>>320

いやいや、パは必死すぎでセはセ同士じゃないと燃えない。パは本気でがんばってると思う。
328代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 12:23:16 ID:uRKhF69j0
バカ?
リーグ成績に影響出るのに本気じゃないとか
329代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 17:29:43 ID:/vu0DsQQ0
パに勝っても参考記録程度の扱いだし
セリーグはセの勝敗が重要
阪神が勝って巨人が負ければそれでおk
330代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 17:34:31 ID:dwBJTcup0
俺はこの交流戦削減案に賛成。
18試合ぐらいがちょうどいいと思う。
331代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 17:35:32 ID:CYNu/nXH0
交流戦なんていらない
332代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 19:44:10 ID:m1X+ntbI0
はっきりいって、「交流」ていうなら 12試合から18試合が妥当と思う
やっぱり、今の試合数は長すぎるし、日本シリーズの興味も殺がれる
巨人戦の中継利権も、もう消滅してるんだし、パの関係者も、そんなに不満は
ないんじゃないかな
333代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 20:55:00 ID:ms9TLYgB0
パがどうして交流戦やりたいのかわからないw
ルールも違うし、パは強いし(笑)
レベルの低いセとやる必要ないよな
334代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 22:05:26 ID:mxSuvKaCO
>>333

いやいや、セの方がレベル高いよ。パはがんばってると思う。
335代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:03:06 ID:SBhHReeE0
削減ってか無くしていいよ

パはセに頼るな
336代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:07:10 ID:7xeNZ5Gx0
セリーグからすればレベルの低い野球で不人気のパリーグと交流しても何も得しない
そもそもパリーグ自体が無くなっても誰も困らないし
337代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:09:00 ID:ro//CT190
交流戦は12試合から18試合が妥当と言うなら、
リーグ戦の数は何試合が良いのかを何故誰も言わないの?

リーグ戦120から125になった程度で何か面白いことあるか?
しかも、交流戦は片側ホームで、不公平が生じるしな。
338代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:11:23 ID:VWRUS/fH0
>>336
>そもそもパリーグ自体が無くなっても誰も困らないし

1リーグ10球団になると、元セ内での対戦が大幅に減る。
むしろ、交流戦の数を維持しておけば良かったとなるぞw
4年前の騒動でまだ分からないのかwwww

まあ、試合数は今のままでい良い。120+24の144試合制。
交流戦の日程は>>266-267に改善すれば。

むしろ減らすべきなのは、クライマックスシリーズだろ。
特に第1ステージは不要。
339代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:12:55 ID:ro//CT190
・クライマックス第1ステージ廃止
・交流戦の削減

後者を選びたくなるのは当然か。
340代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:14:41 ID:ro//CT190
クライマックスシリーズ第1ステージ廃止するだけで、
1週間も日程に余裕が出るからな。

試合数もその分、12球団平等に確保出来るし、
片側ホームもなくなるし、それに越した事はないな。
341代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:18:53 ID:919jQIct0
24試合と18試合の違いは、ホーム&ビジターでなくなる点なんだよね。
数は少ないが、36試合から24試合に減らしたのとは別次元の話。

札幌や仙台の阪神ファンにすれば、1年に1回のチャンスが2年に1回に減る。
こんなふざけた話はないわな。なので、24試合で日程をうまく工夫すべき。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:30:59 ID:J983HobH0
24試合が妥当かな。片側ホームならやらない方がいいけど、
普段見られないカードを見せる事によって、楽しみも増えたし。
これ以上減らすと、交流戦の意味が無くなると思う。

分割開催だと、スポンサーや賞金が出ない事もあるみたいだし、
今の時期がいいのかも。だけど、開始時期はGW明けにして欲しいな。
今週末は雨の予報ばかり。日程ももう少し詰めればいい感じかな。
343代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:31:49 ID:7xeNZ5Gx0
交流が目的なら別に野球じゃなくてもいいんじゃないかな
年末にTVでセパ交流戦という番組を作ってカラオケ大会でもやればいいよ
344代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:35:34 ID:ro//CT190
交流戦を減らすと言う意見は当然あると思うけど、
その理由があまりにも加藤らしくて話にならないな。
その意見を機構に送ってみてはどうかな?

現状維持の理由なら筋が通っているけど。
345代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:39:37 ID:vb3qa4CF0
346代打名無し@実況は実況板で:2008/06/18(水) 23:51:21 ID:fXIaOxRs0
カープファンかよ。カープにしてみたら交流戦はなくなって欲しいだろうね。
347代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 00:54:18 ID:Um+rstbe0
むしろリーグ戦再開したら、見るだけでヘドが出るキム・朴のツラをまた見なきゃならないんだが
348代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 00:59:49 ID:ndBbGmwK0
>>347
良く解らんが野球見るのをやめたら良いと思うよ
349代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:00:20 ID:Um+rstbe0
>>348
チョン乙
350代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:02:09 ID:HZVD4zPDO
弱いリーグの雄叫びですか
351代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:05:09 ID:Oou94RD/0
つか、パにしても、巨人戦と阪神戦が欲しいだけで
セの雑魚との対戦が欲しいわけではない。
352代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:16:00 ID:Ro2BtrN0O
広島横浜はパの不人気球団以下
353代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:21:30 ID:ndBbGmwK0
>>349
日本語でおk
354代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:24:24 ID:e8EE9v200
24試合なげーよ。いい加減飽きる。2連戦も駄目。1勝1敗が多くて
意味がなく感じる。3×6の18試合でいいや。ホームビジターは隔年交互で。
355代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:27:00 ID:LYfvR0QZ0
356代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:28:28 ID:8NZNU/za0
このスレ「でいい」をNG設定すると、
だいぶ論点がまとまると思うよ。

日程案も>>266-267以外の改善案以外出て来てないな。
357代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:29:48 ID:Um+rstbe0
>>352
少なくともベイと一緒にすんなw
京セラと猫屋敷ではホームの客より多かったわw
358代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:32:31 ID:LYfvR0QZ0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
359代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:32:35 ID:LYfvR0QZ0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再
360代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:33:07 ID:e8EE9v200
>>355
だから何?基本的に交流戦はいらないよ。やるとしても1クールあれば十分。
2連戦じゃ駄目。3×6×2=36は駄目。だから18試合がとりあえずベストだ。
361代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:36:53 ID:PbOAcE/10
甲子園が「3」の球団もあれば、「0」の球団があると言うのは不公平極まりないだろw
セ・リーグなんか、レギュラーシーズン優勝を頑なに主張しているんだから、
各カード間のホームとビジターの数は同数で無いと、ペナントとは言えないよな。
18試合だと3週間で6カード、24試合だと4週間半で12カード。
362代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:38:24 ID:tw3Jmp4y0
交流戦を減らしたい人は、リーグ戦を何試合にすれば気が済むのかな?
それによって、交流戦削減よりどういうメリットがあるのかを具体的に言わないと。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:38:38 ID:e8EE9v200
>>361
その年ごとにリーグ全体でホームビジター固定でいいだろ。
それなら不公平じゃない。
364代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:41:43 ID:PbOAcE/10
交流戦減らした所で、リーグ戦が5試合しか増えないのなら、削減する意味ないな。

前にも出てたけど、むしろ、CSの第1ステージを消してくれた方がよっぽどありがたい。
交流戦を楽しみにしているんでね。年に1回が2年に1回になる事の重大さが理解できてないな。
365代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:44:28 ID:Oou94RD/0
阪神ファンは、全国にいるから交流戦やりたいだろ。
パリーグと阪神で交流戦やるから、セの他球団は休んでろ。
366代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 01:48:43 ID:e8EE9v200
>>364
だからよぉ〜、お前がビジターまで見に行けばいいだけの話。
2年に1回しかやらないってわけじゃないんだから。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 02:43:37 ID:b6TOd2Dn0
てか飽きた
4年に1度くらいでいいよ
368代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 04:36:26 ID:ctAmZpCEO
お前みたいな小物が何言おうと何も変わんねぇーよ(笑)
369代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 05:54:10 ID:/2ootMBa0
自己主張の強い自分勝手な加藤みたいな奴だな
http://hissi.org/read.php/base/20080619/ZThFRTl2MjAw.html
370代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:13:55 ID:uut+35ej0
ほっといても減るだろ
セリーグの過半数がやりたくないっていってるんだから
パリーグがごねても無駄
371代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:15:15 ID:8ObdZwLD0
24試合から1試合減なら23試合だろwwwwwwwww
372代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:18:09 ID:i5xUHzB40
横浜vsオリックスとか暗黒カード観れていいじゃん。
373代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:29:46 ID:xy+ojGLl0
今の日程もなあ・・・
予備日か何かしらんが毎日試合がないのはつまらん
374代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:29:47 ID:AR7ykZoWO
ビリ対ビリの公式戦は希少価値あるよな

客は入らんだろうが
375代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:38:08 ID:jKkHM2WT0
【交流戦24試合日程改善案】

5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
376代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 06:38:45 ID:jKkHM2WT0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
377代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 08:04:43 ID:kB6JSZca0
>>374
先日の横浜×ロッテは意外と客いた
378代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 11:19:04 ID:7WzCyqEK0
>>377
昨日行ってきた。
テレビで見るだけだから全体は判らないが、とりあえず平日ナイターの巨人戦より埋まってるんじゃないかこれ?
ってくらいの客入りだった。

で、軽く調べてみた。

5月14日 横浜 対 巨人  横浜 観衆16377人
6月18日 横浜 対 ロッテ 横浜 観衆16094人

すいません巨人戦より埋まってるというのは言いすぎでした。
巨人と同じくらい客稼げるに訂正します。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 12:37:46 ID:QDKqieUc0
だからよパにそんだけ集客力あるなら交流戦いらねーってこと。
横浜が今やばいし、広島も新球場できるからセはセのことに力入れるべきだろ。
セだって大変なんだから。パリーグのゴキブリジャンプの応援など見たくねーし。ウザイ!
380代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 15:05:14 ID:paL3jN130
>>379
相手の応援だけ見てんのか?
ダルや涌井、杉内を見てなんとも思わないのか?
川崎や西岡には何も感じないのか?
オレは鴎だけど前田健には感動したぜ。
来年また会えるのを楽しみにしている。
普段見られない選手を見れるのは幸せだ。
381代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 15:10:54 ID:N93agLwN0
ダルは大した事なかった
涌井に至ってはザコだった
TDNは手強かったし、面白かった
382代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 15:18:19 ID:kdww66iOO
今年はガラガラ試合がほぼ無かったな
檻×横でもそこそこの入り
383代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 15:21:39 ID:sMInLEe90
>>380
両リーグ見るから別にという感じだな
パリーグも客が入るようになったから試合数は減るよ
384代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 17:48:46 ID:sbFh10Ub0
セ・ファンだがやっぱ交流戦は面白いよ
いろんなチームとの対戦が観れて新鮮
385代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:15:02 ID:VpsKuuAE0
もう秋田
386代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:23:59 ID:o/ld7j7T0
5年か10年に1回くらいでいいよ
パとやっても客集まらないし
387代打名無し@実況は実況板で:2008/06/19(木) 18:29:00 ID:sbFh10Ub0
全然飽きない
388代打名無し@実況は実況板で:2008/06/20(金) 00:20:18 ID:VPeZR6J20
交流戦で観客が激減したなら減らしてもいいけど、そうじゃないからね。
4年前の件もあるし、24試合制継続がいいね。
389代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 01:58:26 ID:gsr9lVsL0
飽きた

パリーグの金儲けに付き合うのは
もういいだろ
390代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:10:18 ID:ROEgK2880
>>389
おいおい
金儲けじゃなくて赤字減らしだろ。

1リーグ制にしたいのかよw
391代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:17:34 ID:I6Qkt/vzO
セがパより遥かに弱いからだろ
下手な言い訳せずにそう言えや
392代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:20:30 ID:pW6P7+RZ0
1リーグのほうがマシだな。
日本シリーズやオールスターの価値が下がるだけ。
393代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:22:04 ID:pW6P7+RZ0
>>391
うん。セがパより弱いことはよく分かった。
つかもともと実力のパなんて言われてたしやる前から分かってただろ。
というわけで交流戦なくそう。
394代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:28:33 ID:8TNENzKE0
何言ってんだ
交流戦やる前は、パリーグの実力差が
はっきり出て、勝負にならないのではと
マジで言ってた、評論家やファンが多数だっただろ
ふたを開けて初めて、現実が
パ>>>>>セとわかったわけで

交流戦やらなきゃ一生わからんかった
395代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:28:42 ID:gsr9lVsL0
>>390
パリーグが企業努力すれば済むこと

セリーグごと沈める気か?
396代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:29:21 ID:gsr9lVsL0
>>391
実力のパ
人気のセ

でいいよ
だからもうやめだ
397代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:30:42 ID:ROEgK2880
>>395
だからパリーグの企業努力は1リーグ化じゃん?
それを恐れたセ5球団が交流戦を言い出したんじゃん?
398代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:32:17 ID:HhhisS2P0
パリーグファンの立ち位置がわからん。
セリーグなんか弱すぎてつまらん、といいながら、交流戦削減には反対する。
弱すぎてつまらないけど金のためだから交流戦は維持するってこと?
別にそれならそれでいいけど、そうだとしたら、つまらん云々言うのはやめてほしい。
交流戦に関してはパリーグのためにやってんのに、それで文句いわれるのはかなわん。
399代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:33:13 ID:dwbcJQ5K0
交流戦を続けて少しでも共存できるようにしとかないと
それこそセリーグが巻き込まれて沈むような気がする。
400代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:35:39 ID:WjkF4pL+O
セファンだがぶっちゃけセ・リーグ同士の対決より、交流戦の方が面白い。
パ・リーグとの試合を見ることで、パの選手も知れるし。

また公式戦に戻って中日とかと試合しても何も面白くない。
401代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:44:03 ID:ROEgK2880
>>398
俺は巨人ファンだが、

>交流戦に関してはパリーグのためにやってんのに


これは違うだろ、
セは1リーグ制がこわいから渋々交流戦をやらざるを得ないんだよ。
402代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 02:55:23 ID:Stjx+veGO
今時セなんて人気すら無いだろ。


人気、実力のパにナベツネのセだろ。
403代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:23:43 ID:vqyJz48sO
>>400
禿同。
交流戦は今のままでいいと思う。
個人的にはCSをどうにかしてほしい。
404代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:23:44 ID:XZXlBuDCO
いや、人気に関してはやはりセだろう
405代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 03:40:35 ID:s0ofMYTGO
交流戦よりCSをやめてほしい。
3位までに入ればいいというヌルイ考えが気に入らないし実際、がむしゃらさが無くなってきてる気がする。
406代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:45:37 ID:b2zwdUNK0
>>397
何その脅し

勝手にパリーグだけ倒産しとけば?
407代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:46:24 ID:b2zwdUNK0
>>402
じゃあ辞めよ

パリーグに迷惑かけてまで
交流戦なんて続けなくていいよ
408代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:51:10 ID:s0ofMYTGO
>>402 パリーグの知名度をあげるために協力してあげたのにこんな事言う馬鹿がまだ居やがるのは悲しいね。
まさにセリーグは恩を仇で返されたね。
409代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:51:55 ID:DEIRyb3QO
交流戦いらね!

12試合ならいいけど
by中日ファン
410代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 04:53:17 ID:DEIRyb3QO
セリーグ最高や!
交流戦なんて最初からいらんかったんや!
by中日ファン
411代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:20:40 ID:b2zwdUNK0
不人気味噌はパに行ってもおk
412代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:22:52 ID:gdDS2NNnO
>>347
贔屓のチームがパ・リーグに移る様に尽力しろ
413代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:27:43 ID:Cc4HUo+4O
交流戦を6試合にするか
無くして欲しい

その分オールスターの楽しみが増えるから

(11才・兵庫)
414代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 05:36:10 ID:XkTPMXkF0
交流戦が始まるまでは、パリーグはレベルが低い Part18
なんて、延々と続いていたな。
415代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:01:38 ID:6WhmDNJq0
>>400
同意。
同一リーグだけでずっとやっても飽きる。

24試合ってのが長すぎず短過ぎず、ちょうどいい。
図らずともセパの2チームに交流戦優勝のチャンスが出て、
展開的には非常にいい流れが出てきている。
ここに来て巨人は交流戦で持ち直してきた。
416静岡猛虎:2008/06/20(金) 06:17:53 ID:djiHxBkmO
来年は復刻ユニでやれやー。
417代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:37:00 ID:PeCXFgiJ0
長いペナントレースに変化をあたえるハザードの役目になるな
いままでのリーグ戦は、単なる長距離走だったが、
交流戦は
長距離障害物走みたいなかんじ
平坦なトラックだけではなく、途中にハザードや障害物がある
変化だけではなく、障害をよける技術も要求され
レースに変化と面白さが出る
マンネリワンパターンなリーグ戦に刺激と変化を与えるし
日本プロ野球の技術向上には、ペナントの難易度があがるのは良いこと
これを単なる金もうけにしかとらえられないのは
単細胞か思い込みが激しいレベルの低い脳の持ち主
高給取りなんだから、ハザードくらいの障害を与えて働いてもらわんといかんやろ
418代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:43:41 ID:6WhmDNJq0
>>417
楽天に優勝の可能性が、最後まで残っていたらもうドラマだったんだが。
パ側のファンだが岩手宮城・内陸地震の事もあるし、
交流戦は楽天が勝って欲しかったな。八百長するわけにも行かないし、
勝負事だからそうはならないの分かっているけど。
ノムさんがあれこれ手を打って頑張っていたのだが、
競り合いになるとどうしてもぼろが出る。
やはりセットアッパー、控えの選手が出てくると層が相当落ちる。
419代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 06:44:19 ID:JU/zkMSU0
ケロイドももう一度焼け死んでセリーグから消滅すればいいのに
420代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 08:31:47 ID:yF0vOB/K0
>>418
もし交流戦優勝できたら被災者に賞金を寄付するくらいいってほしかったよ、楽天には
421代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:31:45 ID:aj7pb2X40
パヲタと関わりたくない。図々しいし。交流戦なんて反吐が出ます
422代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 17:55:26 ID:v9Hi6F0gO
>>411

中日はパに行ったら実力も人気も1番じゃん。
423代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:09:14 ID:77JnASn60
5000万全額、被災者に寄付 !
とか言えばかっこよかったけどね

まあ返す返すも李景一という人質を取られ(すぐにポイ捨て)オリックスを拒否ったウツミ、そのウツミとジャンパイヤでKスタ宮城でやられたのがムカつくわ
424代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:20:02 ID:tqvbYUJ00
こういう日本に慣れない交流戦こそ大リーグを真似するべきだろ

ある期間に一気にやるから長く感じるのであって
リーグ優勝が出る9月ではなく8月まで、適当に日程を組めばいいんじゃないか?
交流戦はあくまでペナントの一部と考えるべき
3試合にするなら隔年ごとに主催をするとか
425代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:35:18 ID:gu4U9g/M0
 >交流戦はあくまでペナントの一部と考えるべき

これをやると逆に客が減るんじゃないか、大逆転が起こりそうなドキドキ感が楽しい
426代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 18:51:43 ID:aj7pb2X40
>>424
大リーグの真似するのがイヤだし
427代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:24:11 ID:Agxiaxvw0
交流戦は必要。
試合数は元の36試合
18試合を2回にまたは12試合を3回にわけてはどうか。
ダラダラやらず、区切ってヤレバイイのではなかろうか。
428代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 19:36:23 ID:SMw1R/PD0
こんな糞日程まじいらね
知らないチームと戦っても選手わからないしあんまり面白くない
中止しろ
429代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:08:08 ID:ASoFptld0
経営サイドは阪神巨人戦を増やしたい。
現場サイドは横浜戦を増やしたい。
430代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 20:19:51 ID:tqvbYUJ00
いまさら交流戦ないのも、閉塞感が出るしなんか難しいな・・
日程はオールスター前がいいんじゃないか?
オールスターでちょうど各リーグ内でチームが結成されるわけだし
後半戦はそれぞれのリーグで って感じでひとつの節目になるし
431代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:03:33 ID:n2771h7/0
それなりに楽しいが。

なんつーか、セリーグパリーグ問わず、地元で人気のないチームってのは大変だな。
北九州の試合はソフトバンク主催だとばかり思ってた。
ある意味たいしたもんだ。
432代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/20(金) 22:46:59 ID:v9Hi6F0gO
>>414

パは交流戦必死すぎでセはセ同士じゃなかったら燃えない。ファンもレベル高いセ同士のリーグ戦の方が楽しいよ。
433代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 00:01:57 ID:8GqgV7Si0
・リーグ戦120試合、交流戦24試合、計144試合
・リーグ戦125試合、交流戦18試合、計143試合

たった5試合、しかも同一リーグ内での主催試合は2,3試合
しか変わらないんだから、交流戦は今の試合数がいいな。
434代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 00:40:38 ID:VRQAqIXVO
じゃ、3か5年に1回、1リーグは?上位は今後のドラフトやCSなど特典を与えるとか。
435代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 01:43:28 ID:Xv6FBgF+0
もうやめよ
436代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 01:57:32 ID:hNTQzfEo0
同リーグの試合は盛り上がるし、交流戦無くなっても誰も困らないし、いいことばっかじゃん
437代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 01:59:14 ID:5ObBPwZyO
交流戦すぐ飽きる
試合の組み方でローテかぶるし
438代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:03:38 ID:uAoGvkcoO
>>406
IDがウンコ
439代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:44:18 ID:eN30BcYx0
パリーグからすればセリーグと試合すると注目度も違うし観客動員数が全然違うから必死だろうな
440代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:47:42 ID:pVZuDW8wO
人気のパ、実力のパがばれちゃまずいもんな。
441代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:48:41 ID:df81OALT0
いままでのリーグ戦は、単なる長距離走だったが、
交流戦は
長距離障害物走みたいなかんじ
平坦なトラックだけではなく、途中にハザードや障害物がある
変化だけではなく、障害をよける技術も要求され
レースに変化と面白さが出る
マンネリワンパターンなリーグ戦に刺激と変化を与えるし
日本プロ野球の技術向上には、ペナントの難易度があがるのは良いこと
これを単なる金もうけにしかとらえられないのは
単細胞か思い込みが激しいレベルの低い脳の持ち主
442代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:52:07 ID:sCdxbdh80
そして1リーグへ
443代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 02:59:07 ID:pVZuDW8wO
ここんとこセ・リーグの選手って、昔のパ・リーグみたいに華がないな。ヤクルト青木ぐらいだな。中日ファンの女性は気の毒になってくるよ。
444四百四拾四げっと♪:2008/06/21(土) 04:22:24 ID:NyMqR24Y0
 
445代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 04:41:09 ID:upKpSgdcO
交流戦に否定的な奴は、保守的な考え方で頭が堅い。
同一リーグの試合ばっかりだと飽きるだろうが。
知らない選手が出てきた方が新鮮で面白い。
ただでさえツマらないプロ野球なのに、交流戦が無くなったらマスマス興味が薄れる
446津田沼:2008/06/21(土) 06:10:29 ID:x9CMVULfO
しかしセはいつまでたっても巨人頼みか。情けないな。パは巨人無しでいかにやっていくか考え、努力している。北海道、東北、九州はいただく。休日のマリンなんて一塁側チケ完売だぜ。
447代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 06:31:41 ID:JTaBrGUL0
広島はパに来た方がいい
阪神や巨人に選手取られにくくなるぞ
448代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 06:33:29 ID:O9sV1rF50
いっそ華の無いセリーグを廃止にしよう。
449代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 06:33:52 ID:O9sV1rF50
いっそ華の無いセリーグを廃止にしよう。
450代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:46:10 ID:FN20MOyP0
セのヤクルト、広島、横浜はマスコミをバックに持つ巨人、阪神に寄生して甘い汁を吸い、努力もせずぬくぬくとやってきた。
こんなチームは廃止して1リーグにした方がいいんじゃない?
451代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:52:03 ID:5WJKUjvn0
交流戦をやりたくないのは巨人、ヤクルト、横浜のセリーグ在京球団だと思う。
札幌や福岡に行くには飛行機乗らなきゃいけないから空港行くのも面倒だし自宅から球場に行く機会も減るし。
452代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:53:39 ID:+phAQ9yw0
>>451
セの交流戦反対勢力の中心は中日
453代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:56:32 ID:dy9oQT6y0
交流戦面白いけどパリーグ強いから辛いw
あとパの球団って普段からの混雑をあんまり想定してないから
スカイマークの阪神戦行った時、入場ゲートは一カ所集中だし
駐車場を出るとき1時間くらいかかるし大変だった。
454代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:58:02 ID:rSaANcS0O
今更無くなったらシーズンがマンネリ化するだろ。
同じ相手と一年中やるのは昔は良かったけど
一回リズムを変えちゃったし
455代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 09:58:07 ID:FX3VDRsy0
つまんないんだもんw

パだけ客が入って喜んでるけどw
せは選手も経営者もいいかげん飽きてやめたいのがホンね
456代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 10:08:36 ID:1zRWtv8v0
日程が糞すぎる。試合ない日が多すぎ。2連戦じゃ意味なし。1勝1敗で
最後けりつける前に終わっちゃうw
457代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 11:00:44 ID:iBBbcoAz0
パリーグの人気はたしかに全体的に上昇傾向にあると思う
逆にセリーグは人気が偏ったチームに集中してて、全体で見れば下降してる
しかもその人気をパに奪われてる
それはセが未だに古臭い時代遅れの経営をしているから
だから、セがやめろと言うのはひがみだからだとしか思えない
458代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 11:14:31 ID:qhH9TfJL0
CSと交流戦を両方廃止して入れ替え制にしたらいいじゃん。
セの下位2球団と、パの上位2球団を翌年からそっくり入れ替える。
これならCSを廃止してもシーズン終了まで楽しみがある。
楽天と横浜も永久に対戦しないとは言い切れない。
459代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 11:25:37 ID:5ObBPwZyO
セはパみたいに暇じゃないからイチイチ北海道行ったり九州行ったり
してられません。

はっきり言って迷惑ですよ。
460代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 11:37:43 ID:EyNnyd4l0
実力がハッキリしすぎて悔しいから

練習に必死なんですね。わかります。

461代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 13:12:06 ID:5WJKUjvn0
>>459
だったら巨人は札幌や福岡での主催試合を今後二度とやらないで欲しい。
462代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 13:26:14 ID:L+xBLggwO
つうか交流戦を減らす事自体、貴重なスポンサーの日生に喧嘩売ってる訳だが。
セの守旧勢力どもは頭が悪いとしか思えん。
463代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 13:30:52 ID:VV8P632k0
もう削減と言わず廃止でいいよ廃止で
そのかわり上下が固定化されて宗教みたいになって地盤沈下してから
パに泣き付くなよセ豚は

これだけ資金力が綺麗に二つに別れてプレーオフとか明らかに狂ってるのに
セ豚は宗教だからヤバさを自覚もしてねーんだよな
464代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 13:32:56 ID:4N74xWVo0
てか今年のゲーム数少なく感じる
試合日より移動日の方が完全に多いだろ
465代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 13:40:54 ID:iBBbcoAz0
これ以上試合数減らしたら賞金5000万出すスポンサーに悪いだろ
というか試合少ないなら交流戦優勝とかいうどうでもいい肩書き作るのやめれ
466代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 14:54:53 ID:BfkXciqp0
>>447
変わんないだろw
パのチームだって虚や珍に獲られるよw
467代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 17:37:37 ID:MwvY2Jlf0
スカスカの日程を工夫してくれ。
試合数はどうでもいいよ、とにかくスカスカなのが嫌。
2連戦×6=12連戦を2回でもいい!
468代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 17:52:52 ID:0BEGgc9k0
>>467
お前は今後一切発言禁止
469代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 18:54:46 ID:jHNc5MLy0
不人気パリーグ相手にするのは
もうやめようぜ
470代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 19:27:53 ID:dkNLPtcU0
ここ読むとパと関わりたくないと思うようになってくるよ。
もう交流戦は廃止でいいよ。セとパは別。パが強い、それで結構ですよwww
471代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 20:10:42 ID:yzvfOxyMO
「でいい」
これをNG登録してみよう。
472代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 20:55:32 ID:spzdE+t10
パリーグは勝手にしろ
って思うよな
473代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 21:01:19 ID:hgCJnPSrO
選手主導の日程にする必要も無い 働けよ億貰ってんだからよ
474代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 21:13:43 ID:RRSExu8SO
サッカーみたくホーム&アウェー
の各一試合の怠慢勝負でいいんじゃないか?
475代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/21(土) 21:21:07 ID:spzdE+t10
全2試合のホームアンドアウェーでいいよ
476代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 01:29:48 ID:6ZKrvc560
交流戦とかもういいから日シリ終了後に大相撲勝ち抜きトーナメントみたいな感じで非公式な試合でトーナメントでいいよ
セリーグの球団はアホらしくてやってられないから全球団1回戦でワザと負けるしパリーグだけで盛り上がればいいよ
477代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 01:32:43 ID:+ouzPWcM0
週末ナイターや
スカスカ日程2連戦のせいで選手のモチベーションがあがらないや
DHのレギュラー使えないしいらない
478代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 10:57:09 ID:FiMzShbA0
昨日の杉内、「さあキャッチボールしよ」と思ってたら
打順が回ってきてエエエエエーって感じだったな。
まあパの投手にゃ打席立つのはムリだから廃止にしてやろうぜ
479代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 21:23:16 ID:u/SRqGKMO
こんなに盛り上がった交流戦を削減しろとか言う馬鹿は北の工作員だろw
今の試合数の24試合が一番良い事が証明されたな
480代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 21:25:35 ID:xlO8gyPP0
巨人が交流線好調で、度坪から這い上がったから
来年も読売は交流線を支持するな
よって
なくならないよww
481代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 21:38:53 ID:z2+DqChu0
交流戦否定論が多いね
俺は交流戦楽しいし36試合でもいいと思ってるけどな

メジャーのダブルヘッダー2〜3試合を含む20連戦とかに比べたら
各チーム6試合ずつ(全36試合)でも全然大したことないはずなのにな
482代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 22:23:24 ID:rbHkr7ux0
あーやっと終わってくれた。今まで交流戦はどちらかと言うと賛成だったけど
今年でパ(ファン)が大っっっ嫌いになったから早く終わってほしかった。

今更なくすのは難しいだろうけど宮本選手会長も今でも少し多い、18試合位
がいいと思うって言ってたし、そうなってくれないかなぁ。
483代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 22:24:51 ID:u/SRqGKMO
>>482
そういう言い訳は聞き飽きました。
484代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 22:33:45 ID:/7M9j6yd0
本当何年かに一回にしようぜ。マジで飽きたわ。
そんな毎年やっても価値下がるだけだって。
485代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:08:09 ID:dXA4+sho0
1勝1敗ばっかでつまんね
486代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:13:06 ID:+JRa/nMF0
24試合でも少し長いというか
ダレる感じはあるな
487代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:37:59 ID:rbHkr7ux0
>>483
言い訳と言われてもなぁ。今年までパファンがこんなにもウザイなんて知らなかったし。
いいんだよ実力のパで実際パの方が強い。

ただ単純にもうパ(ファン)には出来るだけ関わりたくなくなっちゃったんだよ。
去年までは交流戦でパが圧勝しようが日本一になろうが全くそんな事思わなかったんだけどねぇ。
488代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:46:23 ID:lJMOJqnV0
このスレ見て来たが、交流戦削減させたい理由の中で、まともな意見が何一つないのにワロタ。
現状維持の意見は至ってまともなのに、こいつらは少しは説得力のある意見無いのかよww
489代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:50:06 ID:Qfdx1ZZS0
来年から無くそうぜ
490代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/22(日) 23:53:00 ID:VYkOwF750
セリーグファンって視野が狭くて言い訳ばかり
少しはオトナになれば?
491代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 00:12:31 ID:sdpSTsSB0
>>490
理由がこれではどうしようもないよな。

・パヲタがうざい。
・長い。ただ単に飽きた。
・知らないチームと戦っても選手わからない。

とだけしか言わない(言えない)。
交流戦維持してCS削減の意見なら、俺も同意だぞw
492代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:37:15 ID:/IxwXD8m0
日程がスカスカで試合の無い日が多くてつまらんし借金いっぱい増えた・・・交流戦いらね
493代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:38:38 ID:jPL+7NU30
貧乏パリーグがセリーグに頼りたい気持ちもわかるがそろそろ親離れしてほしいな
494代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:47:02 ID:EJnkkv1Y0
巨人阪神様が「パのくせにっ!!」て
ファビョるのが面白いけどそろそろ飽きた
来年も同じ展開だろうし
495代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:48:09 ID:Jjvoxc/e0
>>492
日程があれだが
借金増えたのはお前が応援するチームが弱いからだろ
交流戦のせいにするなよ
496代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:48:40 ID:Jjvoxc/e0
×日程が
○日程は
497代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:53:42 ID:PJ3rGqHyO
>>487
たかがプロ野球でパファンとは関わりたくないとかww
どんだけwwww
球団関係者ですか?www
498代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:54:06 ID:VzInlt0C0
つかパリーグがお願いするから交流戦やってやってわざわざ北海道だの
東北だの九州だのまで行って試合してやってるのに全然感謝の気持ちがないよな。
セが止めたくなって当然。
499代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 01:55:59 ID:f5xwVt+N0
>>491
交流戦で負けが多かったセ・チームのファンがわーわー言ってんじゃないの?

交流戦は見どころとしてマーくん VS ウッズとか、岩瀬 VS GG佐藤とか
普段見られない対戦が多くて面白かったけどなー
いちファンとしちゃあ、もちろん続行希望
500代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 02:21:06 ID:Jjvoxc/e0
個人的には
これ以上試合数減らすぐらいならいっそ止めてくれた方がマシだな
今の試合数だと日程がややこしいとか言うなら最初の36試合制に戻せ
501代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 03:10:08 ID:zPKn+BbeO
>>327
オマエこそ必死だぞwww
502代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 03:13:39 ID:03XCBlUG0
野球で勝てないとみると政治力でパを馬鹿にしようとするセヲタwwww
野球ファンじゃねーよ、お前らwwwww
503代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 03:15:21 ID:TKAxeFSM0
>>493
ちょっと待て。
おまえはもちろん、虚か珍だろうな?
504代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 03:33:08 ID:ZLM0CAWY0
交流戦は廃止してCSを変えろ
日本シリーズは1位同士の対戦にしろ
CSは残り10球団の順位確定戦にしろ
そうすれば交流戦の代わりになる
505代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 03:55:38 ID:0PfEHwy00
交流戦は有って良いと思うが日程がなぁ
スカスカすぎて見るほうはつまらん
もうちょっと改善して欲しいわ
506代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 05:29:54 ID:0uBuTgtH0
完全交流戦=1リーグ
>>493
巨人の放映権利権から親離れしない数球団のせいで1リーグできなかった
松井松坂の頃に1リーグやっとけばここまで野球人気は落ちてない
507代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 06:48:02 ID:NE/038rJ0
>>474-475
各2試合のホームアンドアウェーでセパ総当たりの全22試合ってどうよ
今回の横浜みたいなのがあるとフェアじゃないだろ
508代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 09:12:06 ID:0u9gP8snO
二連戦より三連戦が勝負がついて面白い
しかし36戦は多すぎる
18戦ですこし少ないかなーってぐらいが
飽きもこなくて調度いい
509代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 09:14:36 ID:URBIfpyE0
交流戦の優勝決定戦がこれくらいの注目度だからもう役割終っただろ

*7.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×ソフトバンク」
17.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
510代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 10:17:43 ID:pFckUtEe0
終わってみれば交流戦面白かったけど
試合日程がちょっと・・・って感じだね。
2試合って事で試合やってない日多いのはファンとしてはツマランのじゃないか?
3連戦×6チームで最低18試合。36試合くらいやっても良いと思うんだけど
最終戦にオールスター持って来たりして
もっともっとパ対セを色濃く出してみたりしてイベント性を高めないと
ペナントの順位に影響度低いからマンネリしてしまうね。
511代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 10:46:49 ID:J7sMuPLvO
>>265>>267が全て。
36→24試合に削減するのと、24→18試合に削減するのではレベルが違う。
と言うかその理由はこのスレに何度も書かれてるね。
現状の24試合日程を>>263-264のように改善すべきかな。
512代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 10:52:09 ID:Jjvoxc/e0
なるべくリーグ戦と同じ日程にした方が
各チームにとってもいいだろうしな
513代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 11:04:55 ID:tsHITraT0
>>509
やっぱどんだけパリーグが人気と言ってもパじゃ数字取れないな。
これがセ同士ならもっとマシ。もう視聴率も悲惨だしやめようぜ。
ヤクルトや横浜のが数字取れるじゃん
514代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 11:08:05 ID:tsHITraT0
いつもMXテレビ?でソフバン戦やってて関東でも人気はソフバン>巨人とか言ってるパヲタとか
本当にうっぜーし。日本テレビが交流戦はもう放送しないと決めてくれれば廃止できるかも鴨
515代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 11:40:52 ID:NvGrizkq0
飽きたってやつなんなの?
なんで交流戦には飽きて同じリーグの試合には飽きないの?
516代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 11:41:55 ID:1HvrAG950
減らないだろうな、パリーグが協力して、阪神、巨人に、饅頭差し出したから。
517代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 11:46:24 ID:tsHITraT0
交流戦には飽きました
518代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 12:25:54 ID:iXrSUny70
>516
トラファンだけどペナントで食ってた饅頭と数は一緒だったぞ

つーか巨人優勝させてやれば無くなるなんて言わせなかったろうに・・・
9回裏でランナー刺したりとか空気読めてなすぎw
519代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 15:42:04 ID:Jjvoxc/e0
>>517
リーグ戦だけで閉鎖的にやる方がもっと飽きるだろボケ
520代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 15:44:48 ID:Jjvoxc/e0
>>518
何で巨人の顔色伺いながら野球やらないといけないんだ?
馬鹿だろお前
521代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 15:52:45 ID:F3pvSGi10
>>519
あきないよ
>>520
パリーグオーナーが下僕だから
522代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 15:55:55 ID:l1X4gQkl0
>>513
伝統の一戦とか煽ってた巨人阪神が7%程度だったろ?
ヤクルト横浜なんてそれ以下だろ。
523代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 16:00:29 ID:F3pvSGi10
>>522
パリーグはそれ以下だから問題なし
というよりパリーグは放送されないから何とでも言えるから
問題外
524代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 16:04:54 ID:l1X4gQkl0
>>523
7%じゃマシじゃねえだろにw
視聴率が二桁行ってたのは開幕直後だけ。
あとはずっと低空飛行。もちろんリーグ戦の話。
525代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 16:27:39 ID:tsHITraT0
パヲタは視聴率の話は関係ないだろ。ヤフー動画見てんだろ。
いまどきテレビ見るなんて時代遅れって主張してるから
パをテレビ中継しないように。
526代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 17:00:30 ID:6rkACG/60
>>525
別にテレビ中継しなくてもいいよ。交流戦があればそれでいい。
どうせ、セリーグもこのままじゃ特定カード除いて中継なしになるし。
527代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 17:09:20 ID:0uBuTgtH0
>>513
裏にサッカーとバレー
528代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 17:10:18 ID:iXrSUny70
ヤフー動画で見るからTVイラネ、タダで見れるし続けろ 

では、続かないだろ
有料のネット観戦のようなものが出来たらねぇ
529代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 17:15:46 ID:pFckUtEe0
>>518
なんで虚カスが阪神ファンのフリしてんの?

>>526
お前はいいかもしれないけど、放映権がなければ・・・。
530代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 17:25:09 ID:3morZDCN0
ああ、交流戦楽しかった

もうリーグ戦の中日や巨人戦の方が飽きたわ
531代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:01:40 ID:sXSI97VR0
セパどっちが強いとかくだらない言い合いはどうでも良いけど
パの動員力はなかなか侮れん、檻と西武の2戦目以外ビジター完売とよく入ってくれた
セのやる気が無い球団とやるよりよっぽど良いね、客が入ると球場でも張り合いがある
532代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:09:43 ID:PTKkwz2H0
18試合(リーグ戦120試合、合計138試合)になりそう
すべてのカードにおいて主催を【セ1、パ2】にする
この【 】内がセリーグにとっての落とし所
「現状維持のパリーグ」と「減らしたいセリーグ」
減らしたいのであれば、主催権を1つ返上するのが筋だろう
5月下旬と6月下旬の2回に分けてやると、うまく日程が組めた
土日は全てパリーグの主催、平日はセリーグの主催になる
533代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:12:37 ID:ZfHzBz3B0
でも長いと思うし、休み多すぎるだろ。3×6の18試合が
ちょうどよくないか?
534代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:12:51 ID:qOA8vDnU0
4年連続でパリーグに負けたのを
日程のせいにする セリーグあわれw

むしろ来年18試合? 12試合?だったら
またホークスに優勝持って行かれそうだな

だって同率1位になれば無条件優勝だしw
535代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:14:36 ID:aRqbYi6fO
>>450
巨人阪神中日がマスコミにべったり寄生しているせいとも見える。
536代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:16:04 ID:yxOx/YtM0
パの視点から

全国ネットの放映権が望めるのは巨人戦だけ (放送無しの場合も多いが)
阪神は全国放送ないからな (客は入るけど)

その他の球団とやっても金銭面でのメリットはたいしてないので、
交流戦なくても困らないと思う
537代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:20:05 ID:6rkACG/60
>>529
それで淘汰されるんならしゃあないでしょう。
金のあるところに身売りするしかない。それも時代の流れ。
パは実質巨人の放映権料なしで今までやってきた。
538代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:26:00 ID:tsHITraT0
>>532
そこまでして交流戦やりたいの?パヲタって言ってることとやってることが違う。
偉そうなことばっか言うくせにやってやってwww
539代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:27:45 ID:tsHITraT0
とにかくパヲタが大嫌い。反吐が出ます。
540代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:30:08 ID:PTKkwz2H0
>>532に基づいた日程 (2009年5月下旬分)

19(火)巨ーソ、ヤーオ、横ーロ、中ー西、神ー日、広ー楽
20(水)巨ーオ、ヤーソ、横ー西、中ーロ、神ー楽、広ー日
21(木)
22(金)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
23(土)日ー中、楽ー横、ローヤ、西ー巨、オー神、ソー広
24(日)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
25(月)日ー横、楽ー中、ロー巨、西ーヤ、オー広、ソー神
26(火)
27(水)巨ー日、ヤー楽、横ーソ、中ーオ、神ーロ、広ー西
28(木)巨ー楽、ヤー日、横ーオ、中ーソ、神ー西、広ーロ
29(金)
30(土)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
31(日)日ー神、楽ー広、ロー横、西ー中、オーヤ、ソー巨
541代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:31:42 ID:tsHITraT0
>>532
つまりパを土日、セを平日にしないと観客動員で勝つ自信がないってことですね。
なんだ負けを認めてるじゃんw
542代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:40:59 ID:V3+ShmsS0
阪神ファンから見ての意見だけど、ロッテとSBとの試合はまたみたいな
本気で向かってくるのが見てとれるから楽しい
他のチームはもういいよ
543代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:44:01 ID:PTKkwz2H0
>>540の続き (2009年6月下旬分)

20(土)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
21(日)日ー広、楽ー神、ロー中、西ー横、オー巨、ソーヤ
22(月)
23(火)巨ー西、ヤーロ、横ー楽、中ー日、神ーオ、広ーソ
24(水)巨ーロ、ヤー西、横ー日、中ー楽、神ーソ、広ーオ
25(木)
26(金)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
27(土)日ー巨、楽ーヤ、ロー神、西ー広、オー中、ソー横
28(日)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中
29(月)日ーヤ、楽ー巨、ロー広、西ー神、オー横、ソー中
544代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:50:06 ID:tsHITraT0
日程組んでる人って頭おかしいの?
ゴミが作った日程が採用されるの?パヲタは本当に頭がおかしいです
545代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 18:55:06 ID:J7sMuPLvO
>>263-264の日程の方が何百倍もマシ。
1試合の為の移動って非現実的過ぎw
546代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:00:18 ID:pFckUtEe0
交流戦削減を画策するのもセパの実力とかの問題じゃなくて
興行収入的な問題なんだろ。
という事はどっちも儲かれば試合数増やすのもやぶさかではないって事だ。
そこにファンの声なんて全然ないのもアレだがw

イチロー、新庄並の凄いスターがもっとパに出て来たら少しは良くなるんだろうけど。
野球ファン以外の注目が集まる五輪とかWBCをパの選手のみで行って、世間の注目を集めた方が良いかもね。
547代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:11:42 ID:DckKZqdK0
Yahoo!動画で見れない試合ができるから、交流戦はなくなっても良いと思う。
548代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:14:27 ID:EJnkkv1Y0
>>544
お前ここ数週間ずっと「パオタがうざい」って言ってるよな
そのエネルギーに感服するよ
549代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:19:01 ID:9sr7iQSn0
鯉ファンです
交流戦が始まって以来、初めて交流戦が終わらなければいいな
と思っています。
550代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:27:17 ID:0YV+4UZRO
ここで交流戦辞めたら在京セ3球団の観客数が更に落ち込むのは見え見えだがな。自分で自分の首を絞めようとしている訳だが
551代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:31:20 ID:Jjvoxc/e0
>>547
死ねカス
お前の為に交流戦やってるんじゃねぇんだよ糞が
552代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:34:48 ID:vBGxaSBN0
一体誰のためにやってるの?

パリーグの赤字救済のために
くだらない遠征増やすなよ
553代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:37:43 ID:066rDJ3N0
赤字球団はセの方がひどいのは国民の常識だろwwwwwwww
554代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:39:10 ID:AkxJJqAE0
553 :代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:37:43 ID:066rDJ3N0
赤字球団はセの方がひどいのは国民の常識だろwwwwwwww
555代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:41:31 ID:Jjvoxc/e0
>>552
赤字救済の為に遠征増やすのとお前に何の関係があるんだ?
556代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:41:44 ID:lb9AtLY8O
交流戦(゚听)イラネ
557代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:43:22 ID:Jjvoxc/e0
リーグ戦だけ延々とやる方がくだらん
558代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:49:50 ID:0uBuTgtH0
1リーグにしろ
10球団1リーグには反対したけど12球団1リーグなら一番公平だろう
その状態でも順位表をセパ2つ書けるし東西で2つ書いたりも可能
五十音順で分けても可能
559代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:55:48 ID:vBGxaSBN0
>>555
はぁ?
お前アホ?
560代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:56:16 ID:vBGxaSBN0
>>557
もう野球見なくていいんじゃねw
561代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 19:59:42 ID:UGQj+GCA0
パが赤字を少しでも減らしたいからやってるんじゃないのか?だからセも協力してやれよ。
562代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 20:06:50 ID:pFckUtEe0
再編問題の時にナベツネが巨人はパに行っても良いと言ってたが
いっそ本当に行ってしまってたら今頃どうなってただろうか。
563代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 20:16:52 ID:Jjvoxc/e0
>>559
誰の為にやってるのか言ってみろよ
564代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 20:39:46 ID:PVEGDe/g0
交流戦削減は勘弁してくれ。
ルンバを見れなくなるじゃないか!
565代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 20:46:46 ID:pFckUtEe0
ルンバとか言って喜んでるけどルンバチームに負けるのも相当悔しい思いするぞ。
566代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:21:54 ID:GDpCQmQY0
パリーグさん、阪神だけどセリーグから虚人とヤクルト、横浜セットで
あげるからロッテとソフトバンク、ハムください。
この3チームは地元ファンも熱狂的だしとりあえず
これで全遠征試合ビジター感が味わえるようになる。

567代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:25:33 ID:yuZHKy+g0
パリーグはパリーグだけでやってろよw
セリーグはセリーグだけでやるからw
やるのはオープン戦と日シリだけでいいよw
貧乏だからセリーグのお金をわけてくださいとか乞食かよw
568代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:27:03 ID:PVGjeM86O
>>566
阪神からしたらどこもビジター感は無いだろ〜〜
半分阪神ファンで埋まるし。だったら読売や中日や広島のがビジター感があるだろ普通に。
569代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:33:37 ID:GDpCQmQY0
>>568
阪神だけどビジター感が味わえる順番
札幌>福岡>広島>ナゴヤ>仙台>マリン>カラクリ>猫屋敷>横浜>神宮>大阪
570代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:36:18 ID:tnk9pwNM0
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080623/bsr0806231936004-n1.htm

1チーム24試合制の交流戦は、今季で暫定期間の2年を終了。セ・リーグは来季以降、
交流戦の試合数減少を視野に入れているが、清武代表は「交流戦を減らすにしても、
サッカーの天皇杯のような別のものを考える必要がある。節目の年をどう盛り上げるか
を考えたい」と語った。
571代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:47:15 ID:JoPXWSxXO
>>562
近鉄が無くならず、広島が消滅してたと思う。
572代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:49:14 ID:e4JcZ3/d0
てか同一リーグの試合ばっかりより交流戦が多いほうが普通に
おもしろいと思うんだが、意外に否定的な意見が多いんだな。
ま、意見といえるほど根拠のあるのは少ないけど・・
573代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:50:30 ID:lguxjKyI0
>>572
背豚は保守的なのが多い
チンと味噌は結局巨人とやりたいだけ
ファンもね
574代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:54:20 ID:JV9Qp8c90
交流戦って、別に全球団と当たらなくても良いような気がする。
長いよ。同じリーグと試合全然やってないような気分になってくる。
575代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:54:25 ID:wCVqyp500
>サッカーの天皇杯のような別のものを考える必要がある

考えなくてよい。
考えなければならないのは、自分の球団のテレビ視聴率
576代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:55:38 ID:lguxjKyI0
カップ戦って
あほなのか清武
577代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:55:46 ID:PVGjeM86O
阪神からしたらどことやっても阪神ファンだらけで同じだから、それなら読売を叩いた方がやりがいがあるって事だろ。
阪神からしたら交流戦で無理にパの赤字消すのに付き合わなくても良い

しかしセもパも阪神とやりたくてしょうがないんだな
578代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:58:07 ID:pFckUtEe0
阪神からすると対巨人戦が特別楽しみって訳じゃないんだよな。
巨人を倒すじゃなくて迎え撃つ感じになってるからかな。
579代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 21:59:29 ID:yuZHKy+g0
阪神ファンがチケット買うし、名前もうれるし…
てだけやろ、交流戦てw
パリーグのカスはそのくせ偉そうやからなw
交流戦なんかなくしたええねんw
赤字で球団消滅しとけw
580代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:03:22 ID:pFckUtEe0
でもさ、今のヤクルトと檻の試合の客席見てみ。
そりゃ阪神と試合したくなるって。
大学野球より客入ってないぞ。
581代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:03:48 ID:JoPXWSxXO
パヲタは素直に「阪神様試合を組んでください、パリーグだけでは赤字ですしマスコミが取り上げてくれないから寂しいです」と頭を下げたら?
582代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:04:23 ID:AJjGcC540
交流戦つまらん。
別リーグとの対戦成績が自分のリーグの成績に反映されるのが意味不明。
せめて日本シリーズが終わった後にやって欲しい。
583代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:04:37 ID:PVGjeM86O
確かにパ・リーグは阪神に対する感謝が足りない。
土下座して試合やらせて下さいってんなら考えてやっても良いが。
じゃなきゃ赤字球団同士で傷の舐めあいしとけ
584代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:04:55 ID:JV9Qp8c90
数年前までは阪神も暗黒だったし、
まじで阪神の人気も落ちたらプロ野球終わる?
585代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:05:16 ID:lguxjKyI0
結局チンは巨人とやりたいだけなんだなw
よくわかる
586代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:06:00 ID:JV9Qp8c90
阪神の交流戦ユニフォームのセンスの悪さは毎年異常。
587代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:06:33 ID:Idf/EDRK0
パファンだが18試合隔年ホーム&ウェーでいいと思う。
2連戦は日程的に無駄が多すぎる。
588代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:07:34 ID:lguxjKyI0
日程的に無駄があるって
それがセの目的なんだからかかってるやつってアホ?
589代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:08:09 ID:JV9Qp8c90
12.0% 19:05-21:24 TBS 女子バレーボールワールドグランプリ2008「日本×トルコ」
12.3% 19:30-22:25 NHK プロ野球セ・パ交流戦「巨人×ソフトバンク」
590代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:08:36 ID:JV9Qp8c90
スカスカの日程で得をしたのはカープ。
591代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:10:28 ID:ykao39wh0
>586
黄色の蛍光ペンw
ワロタw
592代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:12:07 ID:C/mkgFhd0
ホーム(3戦)、ビジター(2戦)のホーム権をかけてオールスターしろよ
計5戦なら白黒もつくし
593代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:14:47 ID:CEBlgOQq0
前半戦9試合、後半戦9試合の計18試合でよい。
一気にやるとだれる。

594代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:28:02 ID:Jjvoxc/e0
>>593
18試合しかないのに分けるのはさすがに少なすぎるだろ
18試合なら一気に終わらせた方がいい
595代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:28:44 ID:vnCK39uWO
見方を変えるんだ。
巨人の為の「パ・リーグ主砲エース品評会」
あるいはパ・選手による「セ球団へのトライアウト」として見るんだw


個人的には日程を整理してくれたら、24試合で桶。
596代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:31:55 ID:lguxjKyI0
巨人とやるのが阪神の唯一の存在証明だもんな
597代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:33:02 ID:Jjvoxc/e0
何で阪神に持っていくのかが分からん
阪神コンプレックスなのか?
598代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:53:04 ID:J3v0q9vjO
>>596

仮にそうであっても現実は阪神が強いからね。
599代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:53:24 ID:3morZDCN0
阪神ファンだが
交流戦は色々なカラーのチームとの試合が観れて楽しいわ
パの選手のこともよくわかるし
600代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 22:58:39 ID:lWplQ2ulO
金曜日の市民球場巨人戦なんて、ガララーガなんだろうな。交流戦はどこも予想外の入りの良さだったし、その反動が心配…
601代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:04:24 ID:H/KWDuDt0
セリーグ − 新聞・テレビ
パリーグ − ネット

巨人・中日・横浜は、交流戦がヤフー動画で中継されるのが、癪に障ってしょうがない。
602代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:07:48 ID:0uBuTgtH0
来年は日テレが巨人戦見限るからセ終わるよ
そのときパはパだけでやっていくがいいのか?
603代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:08:13 ID:tsHITraT0
>サッカーの天皇杯がどういうものなのか全然わからん。

今日は3つともセが勝ったね。こういう時はスレ伸びないんだ。
パヲタは卑怯だから今夜はあんまり来ないだろうな
604代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:08:46 ID:envADSYJO
>>579

阪神はどの程度黒字なの
605代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:09:08 ID:tsHITraT0
>>601
ヤフー動画の視聴率ってどのくらいですか?いつも偉そうですが。
0.05とかじゃねーの?
606代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:12:08 ID:tsHITraT0
ヤフー動画があるんだからテレビ中継断れよ。
テレビ出して欲しいくせに。こういうところが吐き気すんだよな。
607代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:13:16 ID:yxOx/YtM0
阪神とオリックスがリーグ入れ替われば人気的にも拮抗する気がするな
608代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:15:52 ID:tsHITraT0
>>607
入れ替わるわけないし。パヲタってネットしかやらないから秋葉のヤツと同じで
現実と妄想の区別つかんのと違う?

交流戦廃止だけじゃなくてパリーグが消滅しますように。
2004年応援して損したわ。今なら絶対応援せんわ
609代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:15:56 ID:0uBuTgtH0
>>606
ローカル放送なら地元がやってる
いわゆる巨人利権というのは、ホーム開催のときの全国中継
セのホームの中継あっても関係ない
610代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:17:21 ID:tsHITraT0
ローカル放送wwwwww
レベル低い話を偉そうに。
611代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:18:12 ID:JV9Qp8c90
隣の部屋のやつが毎日きちがいみたいな声出してる。
まじいらつくんだけど。なに考えてんだ
612代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:23:20 ID:0uBuTgtH0
>>610
だからローカル放送じゃ放映権料が安いから全国中継が利権になるわけ
で、全国中継が成立するには対戦相手が巨人だろということで巨人利権と呼ぶの
だから日テレが東京ドームの試合を中継するのは巨人利権じゃないの
613代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:26:41 ID:H/KWDuDt0
ヤフー動画にこれだけ食いつくとは
本当に予想ガイだった
614代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:29:21 ID:yxOx/YtM0
>>608
仮の話をしているだけなのに、なぜそんな必死になれるのかわからん
615代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:35:14 ID:tsHITraT0
とにかくパが嫌いになったんだよ。
パンツとかパセリとかって音を聞くだけでも超ムカつくわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
616代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:48:01 ID:b7wYUeY00
YAHOO動画で中継見れないことに
嫉妬すんなよ みっともねーなセヲタ
素直にセリーグもネットで見たいよー
って云ってみなー
本当に素直じゃねーんだから 始末に負えん
617代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/23(月) 23:49:27 ID:olUZ5O910
>>615
頼むから秋葉原に車で突っ込むようなまねはするなよ

あ、クルマ運転できる歳じゃないかもね
カキコの内容もお子様だし

そんな幼稚な書き込みしても誰も褒めてくれないよ(笑)
618代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 00:07:49 ID:VL1DruP60
>>616
関西に住んでる阪神ファンにはYAHOO動画の恩恵って
良く判らんのだが実況なんか見てると相当遅れるみたいだよな
まだ鍵穴のほうが早いぞ。そこんところどうなん?
正直一歩遅れた情報をネットで見る必要性は感じない……
地方在住者や放送のないチームには便利なのか?
619代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 00:16:54 ID:lIdwhApi0
>>615
そんなに嫌がるってなんかあったのか?
620代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 00:17:21 ID:29cWDtbo0
クライマックスシリーズという名のパとセの6位の最下位決戦が見たい
621代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 00:30:25 ID:l78o0LPnO
Yahoo独占問題ありは確かだから批判はしょうがないだろ
622代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 00:36:02 ID:Y5/qWGs80
>>618
自分で答書いてるじゃないか。
まず関西でパリーグの試合をテレビで見ようとするところから始めてみようか。
どれくらい不便か分かるだろう。

実質、スカパーで見るか、やほ動画見るか、二者択一だ。
スカパーに入ろうという、ある程度熱心なファンなら兎も角、
そこまでして見る物でも無いかな、程度のファンに、半リアルな映像コンテンツを提供できる。
これだけで十分意味がある。
623代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 01:22:27 ID:McgtvD4S0
【交流戦24試合日程改善案】

5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
624代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 01:22:36 ID:McgtvD4S0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
625代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 01:56:32 ID:3W1ejvXJ0
カップ戦など必要ない。それと宮本も選手会会長として必要ない。
交流戦をこのままあと5,6年やってからでも遅くない。
来年春以降はWBCも五輪もないんだし、日程的に余裕があるんだし。
今の24試合制で工夫してすることが先決。
626代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 02:11:20 ID:vMssXOwo0
清武は削減しか頭に無さそうだな。カップ戦なんかイラネ。
今の交流戦を維持してくれた方がよっぽど盛り上がるだろ。
こういう時こそ、新コミッショナーがまともに動くと良いんだけどね。
24試合を12試合ずつに分割開催すればいいんだけどね。

前期は5月連休明けから2週間半。
後期は7月上旬から球宴まで2週間半の期間で。
627代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 02:23:56 ID:s0mAdT0h0
>>623-624のようにスカスカ日程を詰めてくれればいいよ。
24試合から18試合に削減と簡単に言う人多過ぎるな。
交流戦6試合減らして、リーグ戦5試合増えた程度で何の意味があるのかね?
そこのところの具体的説明が何もないよね。

年に1度の遠征を楽しみにしている人もいるんだ。
本拠地以外でのパの主催試合とかな。
そういう人達の見る機会を奪う削減は断固反対。
2連戦でもいいから、毎年あるべきものだし、
そもそも片側ホームの3連戦なんて、公平なペナントじゃないだろ。
628代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 02:28:24 ID:dggjj0dw0
>>625
宮本選手会会長って選手を代表して、主に労働待遇についてはいろいろ言うが
ファンの要望についてはあんまり考慮してない感じだよな
そりゃ選手からしたら、少ない労力で稼げた方がいいに決まってる

ただ交流戦含め、五輪問題、アジアシリーズ問題、FA問題、
お試し的要素も多いので、毎年、マイナーチェンジしてくよりは
2〜3年ずつ制度改革してく方が、みんなが納得できる制度になるんじゃない?
629代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 02:31:36 ID:T/n28l7O0
FAや交流戦の問題に関して
ファンの立場から意見言えるようにしたほうが
球団側・選手会側両方にとって都合の良い場合もあると思うけどね
630代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 03:02:13 ID:QW4On3Iw0
交流戦なんて無くすべき
オールスターや日本シリーズの楽しみが大幅に下がる
オープン戦もあるんだから来年からは廃止しろ

え?観客動員数のおこぼれにあやかりたい?
乞食パリーグ死ねよ!巨人や阪神にたかってんじゃねーよw
631代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 05:42:05 ID:mybDHnsd0
不人気パに付き合う必要ねーよ
632代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 05:55:17 ID:DcxeZQr10
スカスカの日程つめたら全然トーナメントできそうだな
なんなのこの日程
633代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 05:59:41 ID:FqwCEu4jO
交流戦なくせよ。不人気パ・リーグはいつまでもセ・リーグに頼んな。仲良しパ・リーグで傷の舐め合いしとけ
634代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:04:26 ID:leHxo9FhO
阪神以外勝ち星が稼げなくて差が広がっちゃうから無くしたほうがいいよ
635代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:07:37 ID:AVvbh1qMO
このチームには負けられないと
次々エースあてられる最下位チームが可愛そうだからなくそうよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
636代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:11:07 ID:Z1GHD2pqO
パリーグファンの立場から一言 
交流戦は12試合制で基本的には週末開催で開催時期は四月の終わりから8月の終わりまでに開催がいいと思います。あと、人気ないのはパリーグだけでなく、野球自体が人気ないのでは?
637代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:13:15 ID:8gM+Qqwn0
2試合やって移動
地方開催て糞だな交通費の無駄
638代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:13:38 ID:lSeDujC70
今年の交流どこも以上に入ったのに
これ以上削減なんて狂ってるの一言。
639代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:23:27 ID:8gM+Qqwn0
先発4人でまわせるからカスチームが有利
短期決戦と一緒で、先発が3人いればごまかせちゃう
こまかく継投すればピッチャーが
なれる前に逃げ切れるしな


640代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:25:25 ID:0UIHcDrf0
>>636
「週末の阪神戦のおいしいカードを俺達によこせ、客が入って儲かるだろ」ということですねwwww
乞食根性丸出しwwwwwww
641代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:26:18 ID:SqMfcxuR0
>>638
一応、交流戦の観客動員数の前年度比だと

セ 0,5%アップ
パ 2,9%アップ

で西武の23,5%が一番アップだそうです。
結局交流戦で客入っているのね。
それをわざわざ削減しようとするのはわけが分からない。
削減したら人気が出るのだろうか? それには一切答えない。
片方だけのホームで3連戦の18試合制は公平でないし反対だな。
642代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:28:34 ID:SqMfcxuR0
>>627
同意。
交流戦18試合制にしたって、リーグ戦5試合増えるだけなんだ。
それやると野球人気持ち直したり、視聴率良くなったり観客動員数とか増えるの?
こういうことには絶対に答えない。
「交流戦削減しろ」と言っている奴はそれが目的になって、
肝心の人気回復にはつながらないんだよな。

今の日程だと、2×3試合制が出来そう。
月、木を完全移動日とし 火〜水 (木) 金 土 日

で、これでも公平ではないし3試合制の週末をどちらのホームでやるか。
これは前年度の交流戦上位チームが週末ホームを取れるという制度でいい。
同順位の場合は、前年度順位を参考として順位をつける。
643代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:30:06 ID:0UIHcDrf0
いらんよ、交流戦は
甲子園はどこ相手だろうが満員だからやる必要性がない
セリーグはセリーグ、パリーグはパリーグでやりゃいい
客を増やしたいなら経営努力して自力で増やせ
644代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:33:14 ID:lSeDujC70
巨人に頼って70年生きてきたチンが偉そうだな
70才になってようやく自立したのかw
645代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:34:01 ID:8gM+Qqwn0
セントラルにセリーグファンが多いだけの話だろ
あたりまえだ
646代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:36:04 ID:0UIHcDrf0
セリーグファンなんて存在すんのかね
阪神や、巨人や、中日ファンが存在するだけだろ
647代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:36:16 ID:lSeDujC70
巨人なんてロッテソフバンとやった方のが入るのにな
648代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:37:21 ID:0UIHcDrf0
>>647
パリーグいけば?w
649代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:39:30 ID:8gM+Qqwn0
>>643
地方はオンリーワンだからいいよな
650代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:39:51 ID:lSeDujC70
巨人のパ行きは自称新盟主阪神が許さないんですよw
651代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:41:03 ID:0UIHcDrf0
まあまじめな話、パリーグに限らずの不人気球団は年俸を低く抑えて経営の健全かを目指せばいい
広島を参考にして
652代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:44:49 ID:0UIHcDrf0
>>650
弱い上に客は入らないは、スター選手はメジャーいっちゃって巨人にこないわじゃ
巨人の存在価値なくなってきてんだけどねぇ
全国放送と言ったってって話だし
早くオーナーには気づいてほしいところだ
653代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:46:38 ID:0UIHcDrf0
そういや巨人て経営黒字なの?
654代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:46:41 ID:lSeDujC70
じゃあ泣き付くなよw
655代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:48:14 ID:8gM+Qqwn0
巨人が駄目だから阪神が全国ねっとで中継してくれよ
656代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:49:31 ID:0UIHcDrf0
>>655
サンテレビなら中継するが関西ローカルだぞw
657代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 06:52:53 ID:0UIHcDrf0
>>654
巨人はいまだに全国的な人気にこだわってるから客が入らないんじゃないか?
東京に密着して、東京ローカル球団色だしたらいいんじゃない?
658代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:00:15 ID:8gM+Qqwn0
野球がマイナー化するだけ、中継が無料でみれなくなったら趣味だなもう
659代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:13:53 ID:0UIHcDrf0
趣味でいいんじゃない?とも思うがね、個人的には
パントラルもハムやホークスはがんばってるやん
それに比べて西武やオリはウンコやし
視聴率とったどー!て言っても今テレビの人気辞退なくなってきてる感じがあるし
観客動員数増やす方向にシフトしていきゃいいんじゃないの
しらんけど
660代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:15:01 ID:lSeDujC70
>>659
すごい文章センスだな
661代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:15:19 ID:8gM+Qqwn0
ホームの所沢市の人口考えろ田舎者
662代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:18:35 ID:0UIHcDrf0
>>661
じゃあ四国あたりに移転したらええんとちゃう
松山坊ちゃんスタジアムもあるがなw
663代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:18:57 ID:8gM+Qqwn0
スポーツニュースの結果だけ流れるようになったら
野球離れがすすむだけだろうな
664代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:23:08 ID:0UIHcDrf0
たぶんホークスやハムもそれぞれ吸収ローカルやら北海道ローカルでTV中継してんねやろ?
阪神の試合が関西ローカルのサンテレビでやっているみたいに
そんな感じでファン増やせばええやん
地域密着が今ナウいで
665代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:24:13 ID:8gM+Qqwn0
東京や横浜市の方が人口はおおいわ
666代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:29:51 ID:0UIHcDrf0
関東は球団ありすぎやねん
パイが大きくても取り合い激しくて不人気球団では太刀打ちできんやろ
阪神にオリが太刀打ちできひんみたいな感じで
関東は巨人、横浜、ロッテ、西武、ヤクルトやろ?
これではあかんよ
だからハムはニッチの北海道に行ったんやし、事実成功してるやん
何回も九州に行って時間はかかったが成功したしな
667代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:37:31 ID:8gM+Qqwn0
仙台の楽天
横浜市の横浜
千葉市のロッテ
新宿のヤクルトよりマシ
移転は自前球場だしない
668代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:44:10 ID:vuzgBY9s0
主要ターミナルから遠い球場と隣接自治体

■所沢市:339000(池袋⇔西武球場前・営業区間距離31.4km)
隣接自治体:入間市148000・川越市337000・狭山市157000・清瀬市73000
東村山市147000・東大和市81000・武蔵村山市68000・三芳町38000・瑞穂町33000

■西宮市:477000(大阪「梅田」⇔甲子園・営業区間距離17.1km)
隣接自治体:尼崎市460000・伊丹市195000・宝塚市220000・神戸1530000・芦屋92000

あとナゴヤもわりと遠いんだよな?、この2つは隣接自治体足しても横浜市(3610000)以下
669代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:45:14 ID:0/cLMbzQ0
G清武代表、来季交流戦「カップ戦」構想
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080624-OHT1T00048.htm
「サッカーの“天皇杯”のようなものもいいね」と、12球団によるトーナメント大会を一つの候補に挙げた。

球界の盟主は野球界全体の利益を考えてるんだよ。
阪急タイガースさんは自分のことしか考えてないからなー
670代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:48:14 ID:0UIHcDrf0
マジメな話、松坂なんか超スター選手おって強かっても球場ガラガラやった時点で西武に未来はないでw
そのままやと死ぬだけや
四国に行け!西武よ!w
671代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:51:01 ID:8gM+Qqwn0
観客動員みてからいえ
大都市をホームにしながら
客が入らないチームを不人気とゆう
672代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 07:58:18 ID:oHNoZOQDO
ヤクルトが新潟に移転するとかしないとか聞いたがマジか?
673代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:03:31 ID:+AR9kI1A0
>>622
ごめん、そんなマジレスされるとは思わなかった。
視聴環境が限られるパリーグで恩恵があるのは十分判ってる

セは視聴環境があるからネット中継にそれほど恩恵はないんだよ
ネット中継の恩恵を受けられるのはそれだけTV局から人気ないんだよ
>>616が言うように自慢してセを見下せるようなことじゃないんだよ
って皮肉言っただけなんだ
674代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:13:59 ID:Ll48tMk+0
>>673
阪神戦しか見ない? TVで自分の球団見てPCでライバル球団の視聴とか。
まずプロ野球セットに入ってるか入ってないかが重要で、入ってたら12球団見れるけど、
入ってない場合、
地元局&NHK-BS&BSデジタルで放送ない球場を見たいときヤフー動画で見れる。
675代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:22:00 ID:yj1CAjIfO
>>669
どうせカップ戦の様な、短期集中で対戦カードが不確定な試合は、全試合東京ドームで開催なんだろ。
讀賣の思う壺じゃん。ツマンネ。
676代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:48:27 ID:khBXgOzh0
俺は巨人ファン
交流戦自体は好きだし今年も楽しんだがシーズンに入れるのは反対
プレイオフもそうだけどシーズンの価値を下げるというか不純物みたいになってる

プレシーズンにHome&Away計12試合の交流戦
シーズンはセパでリーグ別
ポストシーズンに日本シリーズ
オールスターは1戦のみ
プレイオフは廃止
アジアシリーズも廃止でおk

これでよくね?
677代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:49:36 ID:+AR9kI1A0
>>674
誤解されてるかもしれんが、ネット中継の恩恵は十分に理解してる。
まだまだ至らない部分も多いけど将来性はあるし、
リアルタイムでないとはいえ動画での情報を多数の利用者に
配信できるのは素晴らしい。あるに越したことはないよ。
補足するとネットに頼ってるパがダメだって言ってるわけでもない。
それどころかネット中継を利用してるのは多くのファンに試合を見てもらいたい
っていう企業努力だろうからむしろ賞賛に値すると考えてる。
けどそれは地上波で放送してネット中継がないセよりも優れてるって訳じゃない
地上波もネット中継もそれぞれ利点があるし、欠点もある。
利用する媒体の違いはそれぞれのリーグの個性であって優劣を決めるものじゃない。
>>616はそこを理解せずにネット中継されることをステータスだ、優れているんだ
と勘違いしてるように見えたんでそれは違うだろうと突っ込んだだけ。

まあ>>616はただセを馬鹿にしたいだけの様にも見えるんで長文で
こんなに真面目に語ることじゃないんだろうけど。
678代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:51:00 ID:RYhbKFzO0
セに援助してもらってるのに態度がでかいパヲタ=北朝鮮人
679代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 08:54:29 ID:FQasdcPuO
そういえば東京でもMXが鷹中継やってたりする。
九州出身や南海残党もいるけど
秋山や工藤が獅子から連れて来たファンもいるみたいだし。

二軍の東西ねじれ現象も続いてるし
北陸や四国など独立地域に殴り込むのもいいが
せめて二軍だけでも移転出来ないかなぁ?
680代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:13:59 ID:D0YeiMDGO
どうせならアマもプロも戦える勝ち抜き戦にすればいい
681代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:21:56 ID:8bFN7OF90
>>1
otu
682代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:22:43 ID:jrn0S9tVO
岡山が狙い目だろ
都市圏人口は仙台に次ぐし、マスカットはいい球場だ
あと民放5局で地上波放送しやすいし、香川と乗り入れで市場まずまず大きい
683代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:27:51 ID:MV3jRyOa0
とりあえず、
交流戦期間中の、日程スカスカなのを何とかしろよ。
684代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:28:13 ID:lRHGJZLd0
>>669
ショボ過ぎて笑った
685代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:31:47 ID:7haZIoLz0
>>616
ヤフー動画ってつまりテレビで流せないゴミコンテンツってことでしょ?
セもネット中継は今日からでもできるのにやらない。
ネットでいいなら、「ごくせん」だってネットでやるわ。
パリーグの奴らって程度の低いとこで偉そうにしてるから不思議だよ
686代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:32:15 ID:8bFN7OF90
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080624-OHT1T00048.htm
G清武代表、来季交流戦「カップ戦」構想


交流戦は終了しました
687代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:33:53 ID:MV3jRyOa0
今、減らしたり廃止したリスりゃ、
セリーグが勝てないから、って印象になるのは仕方がない。
688代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:34:19 ID:8bFN7OF90
>>685
金満の高齢者が使えないものを広げようとしても無駄だよ
先の短い貧困ガキがいくら使っても金にならないし
689代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:35:59 ID:MV3jRyOa0
削減、あるいは廃止するのは構わんが、
セは、勝ち超すなり、優勝チーム出すなりしてからにしろよ。
イメージ悪いよ。
690代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:37:27 ID:8bFN7OF90
>>687
印象があってもすぐ忘れる
691代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:38:08 ID:7haZIoLz0
セ 0,5%アップ
パ 2,9%アップ
で西武の23,5%が一番アップだそうです。

パが恩恵受けてるのにヤフー動画ごときで上から目線とか本当に偉そうだからな。
セにメリットないわ。廃止廃止。

>>687
よく言うね。パの首位西武は横浜に3タテじゃねーか。
あ、テレビ見ないから知らないのか。ネット中継じゃNHKニュースないもんな
692代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:39:03 ID:MV3jRyOa0
>>690
パヲタは、ってか野球ファンは忘れんよ。
永遠に言われ続けるって。
693代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:40:30 ID:MV3jRyOa0
>>691
阪神とロッテも似たようなモンじゃないか・・・。
ってか、西武がどーこうなんて、世間様は見てないよ。
三年連続で優勝はパ、勝ち越しもパ、ソレしか見てないって。
694代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:41:24 ID:7haZIoLz0
別にセが弱いからやめたってことでいいよ。パのウザさがわかったので十分。


カップ戦トーナメントって球団によって試合数変わるし
選手はサボりたいから早く負けるのでは?
よっぽど優勝に箔をつけんと。となるとやっぱ天皇杯。
695代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:41:35 ID:8bFN7OF90
>>692
とうとう発狂したか
毎年その時その時の結果で左右されるからな
無駄なことだな
V9を語る巨人ファンみたい(笑)
696代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:42:14 ID:UWuT2Rpy0
>>670
よく「関東に球団が多すぎ」と言われるが、
パリーグは肝心の東京に一つもないのだな。
これが関東圏の視聴率的に良くない要因の一つといわれている。
だから西武は埼玉から脱出して東京多摩圏にいけばいいと思われ。
所沢は立地的にひどすぎ。千葉幕張だってそんなに良くはない。
移転や合併など再編が必要なのは球団の半分が東京都心、
横浜の人口過密地帯にあるリーグだろ。
ヤクルトベイスワローズのダブルフランチャイズで、
人口考えると京都あたりにセに新球団設立かね。
既得権益にこだわるセがそういう事するとも思えないが。
697代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:43:11 ID:7haZIoLz0
野球ファンてすぐ忘れるからね。阪神だってちょっと前はガラガラだったし
横浜は大魔神がいて満杯だったよwwあの横浜ファンはどこ行った?
698代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:44:57 ID:8bFN7OF90
>>692
日本シリーズもPOハンディが確定+完全試合でそれまでの連勝の価値が
消滅してるのにアルツですか?
699代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:45:26 ID:7haZIoLz0
>>696
関東の人口考えたら別に多くないよ。東京は2つあっていいと思う。
四国とかに移転て言う人間はまず四国リーグの客増やす案を出すべきだな。
700代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:47:07 ID:7haZIoLz0
それに東京にパリーグあったじゃん。東京ドームが本拠地のチームが。
視聴率とは関係ないべ
701代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:47:25 ID:UWuT2Rpy0
>>689
交流戦で一度も優勝チームも出せずリーグ全体の勝ち越しもできず、
セリーグの負け逃げになるわけか。それならそれで別にいいけどねw

交流戦廃止した後が楽しみ。
交流戦目の敵にするだけで、何もできないんだぜ。
視聴率も代わり映えのしない球団とばかり戦っているからあがる見込みもない。
テレビ放映も見捨てられてセリーグ再編が起こるのか。
馬鹿は何言っても分からないからしょうがないな。
702代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:47:43 ID:MV3jRyOa0
お前ら、なんか勘違いしてっケド、
俺、セの球団、横浜ファンだぜ。
セが負けっぱなしで辞めるのは癪だ、っつってんだけど。
ハンデ球団のファンが言うな、って言われそうだがな。
703代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:49:32 ID:8bFN7OF90
>>696
ロッテ・ハムとかあったけど人が入らなくなった出て行った
704代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:52:26 ID:DXF5qVjm0
>>702
負けっぱなしで別にいいじゃん
セが勝ち越した瞬間から、パヲタもお前ももう交流戦やめようっていう気分になるのか?
705代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:52:30 ID:UWuT2Rpy0
>>699
俺の構想だと東京に三つだけどね。
ヤクルトベイスワローズは神宮&ハマスタのダブルフランチャイズ。
西東京一つ(パ西武)、東東京二つ(セ2球団)

>>700
あった事すら忘れている人が多いかな>ハム
ここは北海道行って成功しているし。
706代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:53:08 ID:8bFN7OF90
>>701
1リーグ再編なら起こるよ
707代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:55:44 ID:MV3jRyOa0
>>704
>>負けっぱなしで別にいいじゃん

やだよ。
俺は心が狭いから、
セが勝てないからやめたw、と言われるのが嫌だ。
優勝、勝ち越した上でなら、廃止に文句無い。
708代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:55:46 ID:7haZIoLz0
>>701
別にいいよ。ニワカだから知らないだろうけど
セは昔からパに弱かったよ。こんなもんでしょ。

セはセで勝手に企業努力するから御心配なく。大きなお世話。
709代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:56:36 ID:UWuT2Rpy0
>>706
残念だったなあ。
パは巨人放映権料なしでやっていけるんだわ。
ダイエーの身売りもあったが、よりいいところに買われるなら本望だろう。
そのためのシステム作りを構築中。
パ6球団合同で設立した会社にセ球団のいくつかも
「うちも入れて欲しい」と打診していたことは明らかになっている。
どこの球団が言ってきたのかは明らかにはされてないが。
710代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 11:59:02 ID:7haZIoLz0
>>709
ゲンダイか2ちゃんねるの情報?それともパの球団内部の人?
どっちにしろパ>セでいいから、もうセに構わないでね
711代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:00:50 ID:7haZIoLz0
>どこの球団が言ってきたのかは明らかにはされてないが。wwwwwwwwwwwwwww
712代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:02:19 ID:8bFN7OF90
>>709
のっとられないように気をつけたほうが良いよ
パリーグは1枚岩ではなくすぐ裏切り者が出るから
寝返りのパだし
713代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:04:02 ID:lRHGJZLd0
MLBでは身売りなんて日常茶飯事だが
乗っ取るだの乗っ取られるだの親会社が変わったくらいでガタガタ騒ぐな
714代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:05:16 ID:7haZIoLz0
いずれテレビとネットは区別がなくなりネットコンテンツもテレビで見るようになるでしょ。
そうなった時にパの試合が変わらず無料で見られるかどうかはわからんでしょうよ。
スポンサーつくように頑張るか、客に課金するか。
最初は無料で人を集め、後から課金はソンの得意分野だよね。
いらない人にまでモデム配ってさwホワイトプランもタダ友だっけ?よく料金内容見てるか?
715代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:08:25 ID:8bFN7OF90
>>713
おまえは馬鹿か

>乗っ取るだの乗っ取られるだの親会社が変わったくらいでガタガタ騒ぐな
ここは日本だから騒ぐよ
いい例がMBLのように選手をかき集める巨人は悪だけど


716代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:14:42 ID:nTrIgeLr0
とりあえず、交流戦で客が集まってるうちはやってれば良いんじゃないの?
観客動員だって両リーグとも(セは誤差の範囲だが)向上してる。
そもそもパの救済ってのが本来の目的で、最近のパの人気向上を見てると効果は抜群だ。
「地方のファンの為に」ってのは説得力ないね。というか後付の理由でしょ。
昔から北海道でも東北でも北陸でも公式戦やってるから。
交流戦が始まってからこういう地方で開催されるようになったと思ってる人は認識不足だよ。
717代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:20:38 ID:Q3T2oGjj0
普段は東京〜広島の新幹線移動だけで済んでるから札幌、仙台、福岡まで足を伸ばさなければ
ならない交流戦は大変は負担だよな
関東のチームにしても所沢(宿の定番は立川)、千葉だから新幹線+アルファで不便なのばかりだもんな
選手は移動するだけで疲れちゃってもう試合どころじゃないんだろうな
718代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:26:39 ID:EMgBlEyI0
>>697
優勝マジック点灯という状況になれば多分帰ってくるよ
719代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:27:46 ID:8mEpci+40
合同会社ってパシフィックリーグマーケティングの事だろ?
PCや携帯で試合を配信放送したりパのマーケティング全体を一社でまとめてやっちゃうやつ。
グッズとかもパ6球団分をまとめて管理するみたいなMLB方式だ。

まだこの段階でパは安泰で勝ち誇るのはちょっと早いじゃなかろうかw
パ球団の公式サイトも同じレイアウトだし効率化は計られてるけど、
映像配信以外は何もITコンテンツがない状態だし。

まぁセの巨人中心で何もしないTVコンテンツ頼みってのも話ならんけど。
ただ個人的には外の営業より王、長嶋ばりのスター選手の輩出の方が
ダイレクトに結果出るような気がするな。ダルビッシュとかじゃ甘い。
国民栄誉賞クラスの選手。
720代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:31:32 ID:GrtNirSf0
正直3連戦2回×3週をASを挟むとかして2回に分ければいいんじゃね?
721代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:35:14 ID:7haZIoLz0
なんで交流戦をこの時期にやるかって言ったら、開幕直後、夏休み、優勝前は盛り上がるから
一番ダレる時期に持って来てるんじゃん。集中的にやって終わり。
儲かる時期に他リーグと組む必要ない。
722代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 12:40:04 ID:8bFN7OF90
>>721
ま、来年からは別の形の短期なものになるからいいんじゃない
723代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 13:31:48 ID:Gc2gCyz20
もうね、交流戦の勝率1位は自動的にPOへの進出決定にすればいいよ。
POは交流戦の勝率1位とPRの2位チームとやって、勝った方がPR優勝チームとやりあうとか。
交流戦とPRの優勝チームが同一の場合は2位チームにアドバンテージ2勝つけるとか。
当然その場合はPOは2チームでやることになる。

日程もPOの終了時点はセパ共に均一になるようにすればいいんだよ。
724代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 13:33:07 ID:miqrjghv0
巨中広ヤ横は阪神戦を増やしたいんですね。分かります。
725代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 13:56:01 ID:7haZIoLz0
何がわかったの?
726代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 14:09:58 ID:IsvtFkDr0
集客をあげたいってこと。
727代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 14:55:28 ID:7haZIoLz0
664 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 投稿日: 2008/06/24(火) 09:25:30 ID:7MyNUHm40

民放BSデジタル、全局黒字に 通販番組頼りの編成脱皮が課題
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080624/biz0806240803001-n1.htm
「(地上波では視聴率が低迷する)巨人戦は、BSでは接触率が高くキラーコンテンツ」(BS日本)といい、
地上波とのすみ分けもさらに進みそうだ。

BSデジタル5社「4月接触率」大幅伸び、ベスト3「巨人戦」「朱蒙」「相棒」
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2

BSデジタルでの放送を拡充してもらいたいね。
なんといっても映像がきれい。
728代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 15:56:47 ID:8nvnQ9jn0
しかし日本が発展途上国で娯楽の少なかった時代(昭和)の
「巨人とその他大勢プロ野球劇場時代」の体質が
マスゴミ、各球団首脳ジジイ連中からまだ抜け切れてないようだな。
やっと本当の意味でのプロリーグになってきてそれを楽しむファンも増えて
きてるのに。。まだこの国はマスゴミがジジイどもが。。。昔のまんま。。

まあそれでも現実には最近の人たちは正直でマスゴミの巨人マンセー昭和体質
を無視、地方の球団が盛り上がるとかいい時代の流れになってきてるんだけど。
729代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:01:42 ID:7haZIoLz0
なんでそんなに上から目線なの?ゴミのくせに。
マスコミとか球団首脳より上なの?中卒ニートのくせに。
730代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:03:10 ID:c/tAA2700
>>728
最近の人は金がないから無視されてる
地方も元巨人ファンの金がある高齢者がターゲットだし
731代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:12:50 ID:lRHGJZLd0
>>727
今の放映権料ではBSデジタルのコンテンツとしては高過ぎるだろ
それに今は各局ともU局並の番組ラインナップだから巨人戦が目立ってるだけ
地上波並に番組が充実すれば再びお荷物コンテンツになるだろう
732代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:15:02 ID:MMmCAo+K0
これなら4年前にパが消滅しておけば良かったんだよ
実際オリ糞と貧鉄が合併しても誰も困らなかったしな(寧ろ赤字が減った)
福岡ロッテホークスが実現しなかったのが悔やまれるよな
733代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:20:33 ID:zoLYklhs0
とりあえず毎年パの球団関係者・選手・阿呆なヲタ共が
「お願いしますパリーグの為に交流戦を開催してください。交流戦が無いとパリーグはつぶれてしまうんです」
って土下座するなら考えてやってもいいがな

勘違いするなよ
やってやるのではなく、考えてやるだけだから
734代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:30:11 ID:psriuVXF0
合併反対(笑)
白いボールのファンタジー(笑)
735代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:34:09 ID:lRHGJZLd0
>>733
広島の心配した方がよくね?
巨人戦の放映権料だけを頼りに何とか生き長らえていたがもうこの先長くないでしょ
松田元が身売りするって言ってもどこも買ってくれないよ
736代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 16:44:56 ID:7haZIoLz0
新球場作ってるのに身売りするわけねーだろ
737代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:19:19 ID:ebv1+oS20
>>719
その通りだよ。メジャー機構がモデル。
共存共栄精神でネットコンテンツ、放映権などから得た
収益配分を各球団に振り分ける。最初から地上波を目標としていない。

セリーグはお先真っ暗でもうだめだね。巨人に頼りっきりで終了。
客が入っているはずの交流戦を「廃止だ」「削減だ」と叫ぶのはいいが、
それに代わる収益を生み出せない。ただ一時の感情だけでパを貶しているだけ。
今までどおり6球団でペナントやれば、人気が上がるとでも思っているのだろうか。
738代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:33:39 ID:7haZIoLz0
>>737
お先真っ暗でもパには関係ないことでしょ
セがお先真っ暗だと何か困るんですか?ww
739代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:37:52 ID:7haZIoLz0
>>737
お前みたいなパヲタの何が嫌いって、自分をメジャー側に置いてセを貶すとこだよ。自分自身の何が偉いわけ?
掲示板の中でだけメジャーの首脳とでも言わんばかりのいい方。だからゴミだって言うんだよ。
マジでパリーグの消滅を望む。マジで嫌い。
740代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:39:39 ID:8mEpci+40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000076-jij-spo

交流戦観客は微増=プロ野球
6月24日16時1分配信 時事通信

23日に終了したプロ野球交流戦の観客動員は前年比1.6%増となった。
4年目の今回は昨年同様、144試合が行われ、374万6463人(1試合平均2万6017人)で、
昨年の368万7050人(同2万5605人)を上回った。
パ・リーグでは、西武が主催12試合で29万9196人(同2万4933人)と
前年比23.5%の大幅増を果たし、楽天、ロッテは減少したが、
リーグ全体で2.9%伸ばした。
セ・リーグは12球団最多の阪神が51万9056人(同4万3255人)と
甲子園改修の影響で6.6%減となったが、
中日と広島がともに15%台の伸びを達成したため、0.5%増だった。
741代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:42:43 ID:7haZIoLz0
お、微増?
ほな廃止でもいいやん。即廃止はないから削減削減。まずは18試合だねバンザーイ
742代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 17:57:27 ID:8mEpci+40
阪神は減っても約52万、西武は23%増えて約30万か。
総数30万のチームが阪神と試合したら一試合で4万人全部は無理としても、
2.5〜3万人くらいなだれ込むんだよな。
そりゃパは何があっても阪神と試合したいと思うわな。
逆にセの下位球団は何があっても阻止したいのも分かる。
これ見るとパの人気が上がったとしても、まだまだ差があるな。
743代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:03:11 ID:x3v7SVB/0
阪神ファンですが
パリーグとは試合したくありません
744代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:06:20 ID:mURWDdkhO
交流戦やるとオールスターにスペシャル感がねえ
745代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:07:35 ID:5ehjCmJQ0
交流戦削減以上にASを2試合やる必要性を感じない
746代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:12:56 ID:nTrIgeLr0
>>739
何かって言うと、「横浜・ヤクルト・広島は潰れる」「三馬鹿は営業努力もせずに
巨人・阪神にぶら下がってるだけ」「巨人・阪神・中日は金満の強奪球団」だからね。
ホント、何でこんなにセ・リーグの事が嫌いなんだろうか。
パ・リーグの人気が無かったのがセの陰謀だったとでも思ってるのかな?
747代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:16:20 ID:LmepffgK0
とりあえず客入ってるんだからそれはファン大勢の意見ってことでしょ
ここでガタガタ言うことではないよ
748代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:24:43 ID:gnX1ZU7K0
2009年の交流戦試合数について

【パターンA】
[セ]巨人と阪神が12試合、中日・横浜・ヤクルト・広島が4試合
[パ]2球団が8試合、残り4球団が6試合。(合計40試合)

セリーグの基本形は合計140試合
但し巨人と阪神は、各対戦が26試合ずつになる。なおG−T戦は24試合になる
巨人と阪神以外の4球団は、対Gと対Tが2つずつ減るので(4試合減る)
減った4試合を交流戦で埋める(2球団のみと対戦)
パリーグは基本形を136試合とし、交流戦8試合やる球団同士の対戦が2つ減る

【パターンB】
[セ]巨人と阪神が12試合、中日・横浜・ヤクルト・広島が10試合
[パ]2球団が12試合、残りの4球団が10試合 (合計64試合)

両リーグとも基本形は140試合(リーグ戦130試合+交流戦10試合)
但し巨人と阪神は交流戦が2試合多いので、G−T戦は2試合減って24試合になる
またパリーグも12試合やる球団同士の対戦が2つ減る
749代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:29:13 ID:8mEpci+40
試合数は今年と一緒でいいから2試合やって休みなのだけなんとかしてくれ。
4試合1休みでいいだろ。
750代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:33:43 ID:faqMFfZXO
>>263-264ならOK?
751代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 18:44:05 ID:AH2sVnzOO
ハマスタにロッテ、ハム、ソフトバンクだけ来ればいい。
752代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:08:14 ID:x3v7SVB/0
交流戦廃止して
日本シリーズを混合トーナメントにすればいい
753代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:32:15 ID:VYJd4iBH0
何がしたいんだか
NPBは本格的に迷走中だな

巨人・清武球団代表 「セパ交流戦をさらに減らす予定だから、いっそサッカーの天皇杯のような別のものやろう」 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1214299048/
754代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:38:11 ID:WWQzIZ8qO
無くして構わん
チンカスと巨オタがうざすぎるからね
755代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:41:28 ID:7haZIoLz0
>>754
>1試合平均の球団別では阪神が4万3255人で4年連続トップ。

これを抜いてからデカイ口を叩こうな。つーかマジで氏ねパヲタ
756代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:46:06 ID:7haZIoLz0
>対戦成績はパ・リーグが4年連続勝ち越しとなる73勝71敗だった

さんざん偉そうなこと言ってこれかよ。もっと差があるのかと思った。
横浜があれだけ負けてやってんのによ。
757代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:52:25 ID:WWQzIZ8qO
>>755
うん。その通り
球場で暴れたりネット上で工作したりただでさえ民度が低いのに
人数まで多いから手に終えない
まさに害虫の個体数が多いのと同じ法則

阪神ファンが死滅したらプロ野球の人気は上がるだろうに
758代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:52:27 ID:8mEpci+40
甲子園が改装中にも関わらずこの集客は凄いよな。
パのファンが何が問題って立地がとか言い訳ばっかで全然球場いかないだろ。
Yahooで試合が見れようがファンが球場にお金落とさないと一緒。
パファンの中ではロッテファンだけが熱心なイメージしかない。
実際甲子園でもロッテは応援団が直談判してビジター応援席が巨人と同じ広さだしな。
今年は甲子園で交流戦一通り行って来たけど西武と楽天ファン来なさすぎ。
759代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 19:53:54 ID:WWQzIZ8qO
>>758
でしょ?集客力無いし交流戦意味無いよね
是非とも皆で力を合わせて交流戦をなくしたいものだ
760代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 20:58:21 ID:lRHGJZLd0
甲子園のビジターファンの数なんて重要な事なの?
どんな対戦カードだろうと基本9:1だろ
761代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:00:54 ID:T/n28l7O0
そもそも甲子園にビジターファンが来たことなんか無いのでは
762代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:01:00 ID:oGBaKmfJ0
パ4連覇でセの試合数減要求さらに…損得感情“対立”
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2008_06/s2008062421.html
763代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:04:54 ID:5ehjCmJQ0
>>760
1も来るのは巨人とロッテだけ
埋まるはずの席をわざわざ確保してるんだから埋まってもらわんと売れ残り分が損だろ
764代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:28:22 ID:/KSOo96p0
楽天なんてキャパが2万だしな。それでいて拡張する予定もないみたいだし
実際2万入る試合もまれだし楽天ファンとか2ちゃんでは威勢がいいけど
全然駄目だよな。
765代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:39:45 ID:VYJd4iBH0
楽天はいい方だろ
ノムさんやマー君がCMに出てスポーツニュースに出まくってるし、
今のプロ野球界でCM出てるのダルビッシュと楽天の選手だけだろ。
それぐらいマスメディアの露出度が減って、知名度低くなってるんだから。
巨人の選手でさえCMゼロ本だからな。
766代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 21:43:46 ID:T/n28l7O0
数字持ってきて語らないとなんの説得力も無い
767代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:06:46 ID:YFz+lKOx0
>>762
乞食はすぐに付け上がるからな

パはプライド無いのかよ
768代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:09:49 ID:e4lUvSO0O
セリーグだっさ
769代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:10:27 ID:8mEpci+40
パだけで五輪行ったら知名度上げる大チャンスだったのにな。
770代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:12:21 ID:VYJd4iBH0
選ぶのはうんこ星野なんだし、
セリーグにCM出られるようなスター選手がいないのは事実。
プロ野球の一般知名度UPに貢献してない。
みんなメジャーいっちゃったしな。
771代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:20:19 ID:wB4Kbz2C0
>>712
2リーグ分立時の阪神のことかーッ!
772代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:32:36 ID:Ll48tMk+0
阪神ファンは橋下知事の応援してやれよ
何なんだよ大阪の組合は
773代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 22:53:05 ID:MHERFDck0
来年削減して再来年に廃止してほしいな
774代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 23:11:32 ID:YfBTuo8eO
パリーグも一昔前と違って相当人気が出てきたんだから、予告先発廃止にしない?
予告先発があると、試合の戦略面で幅がなくなってしまうだろ?
ダルビッシュ・田中・涌井・杉内クラスならば、ケガでもしない限りほぼ新聞の先発予想通りだし、谷間のサプライズが楽しめないだろ?
775代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/24(火) 23:14:02 ID:Ll48tMk+0
和田見たくて来たのにパウエル出てきたらどうするんだとも思うが、馴れれば成立するかもしれない
776代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:07:13 ID:bQ7oPmOz0
>>772
阪神ファンは組合の側。
屁理屈言って税金にたかる方。
777代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:09:32 ID:ZsEcx6z30
話し合っても解決しそうにない問題だな。
毎年毎年セも交流戦削減に躍起になってるし、このままの流れだと
強引に廃止に持っていく可能性が高いね。

この際、日本スポーツ仲裁機構に裁定してもらうしかないんじゃない?
第三者のよる公平な裁定が出たら流石にもう試合数変更は言わないでしょ。
でも、この成り行きで裁判に持って行かれたら、セは確実に負けそうw
778代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:13:28 ID:kL2OL1f+0
>>777
お前頭いいな。その手があるな。
このスレでも削減だの廃止だの荒れてるしね。
毎年観客動員増えてるのに、削減しなければならない明確な理由を
裁判で示さないと却下だろうな。となると、セは不利だよな。

本来ならコミッショナーが第三者的に見て判断すべき問題なんだが。
779代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:18:08 ID:ZsEcx6z30
パは裁判沙汰にまで粘れる根性があるかどうかだな。
交流戦を削減する正当性をセは示せてないだけに・・・。
粘れば、現状維持は間違いないだろうと思う。

交流戦導入のきっかけからして、苦しいよなぁ、セ・リーグ。
780代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:28:56 ID:P95CBke10
もう20チームにして、下位3チームは地域独立リーグ勝者と入れ替えでいいよ。
高校野球人気を取り込む地域主義。
781代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:31:03 ID:VXG+41J/0
「でいい」はスルーで。
782代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 00:35:38 ID:y7b+gPgfO
なんだ・・・セとパの煽り合いスレか。
783代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:23:39 ID:57w7GPpc0
なんか知らんがパはセに交流戦をさせてもらってる立場なのに裁判に訴えて勝てるもんなのか?
セがやりたくないつったらそれまでだろ。
裁判に負けて嫌々交流戦を強制させられたりするのが一番良くないだろ。
784代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:24:48 ID:5h4fS4Kv0
減らすぐらいならやらなきゃいいのに
785代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:26:13 ID:xiuKXujO0
>>783
・交流戦導入の経緯
・交流戦での観客動員の増減
・交流戦を減らさなければならない理由

これを第三者的に説明出来なければ清武の理想はアウト。
786代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:44:20 ID:wgqjws0H0
>>777
裁判ってw

何て言うの?
「セリーグが交流戦させてくれません せっかく好評なのに」って泣き付くの?裁判でw
アホかw

787代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:46:14 ID:fG5XYIqj0
アホは清武。
交流戦は今の試合数であと5年やって、セも交流戦で客を呼ぶ努力をしないと。
もっと長い年数やってから、削減議論しても遅くは無いだろう。
来年じゃないといけない理由を示してないし。
788代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:54:38 ID:ecQM7yP+0
結局パリーグに5000万円あげるための仕組みだって気が付いちゃったからな
セは、そんなのに付き合ってられねーよってことでしょ
789代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:55:41 ID:gN9Tl8xS0
セと試合がしたい訳じゃない
阪神、巨人と試合がしたいんです

残り4球団はどうでもいいです
790代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 01:58:25 ID:wgqjws0H0
個人的には交流戦は楽しみなんだけど

それとは別に一部パリーグファンの他罰的って言うか独善的と言うか 調子に乗っている物言いが気に入らないw
曰く「パリーグは努力うんぬん」

挙句に「スポーツ仲裁機構に裁定してもらう」ってw
バカなの?死ぬの?
791代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:03:37 ID:57w7GPpc0
>>785
まず前提がおかしくね。
試合ってのは2チームなければできないわけでその片方がやりたくないつったらそれまでだろ。
792代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:09:07 ID:ZrQX2FxN0
交流戦の件やらFAやらドラフトやら
こんなことをオーナー同士で話し合って決めるから
自球団の利益を守ろうとしてロクなことにならないんだろ。

こういうことは機構側が決めるべきだと思うがな。
まあそうなったらナベツネが裏から手を回して
同じ結果になるだけかもしれんが。
793代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:17:01 ID:4zsGd8er0
>>785
>>787
清武って交流戦削減論者なのか????
逆じゃないの???
794代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:19:10 ID:30w7jIpu0
>>793
巨人の成績でどっちにも転ぶんじゃない?
795代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:22:19 ID:4zsGd8er0
>>794
ずっと1リーグ論者じゃないの?
なんで転ぶの?
796代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:27:54 ID:HSrjDsrx0
>>792
NPBなど所詮は事務方。
実情を無視して「NPBが決めるべき」と言ってもしょうがない。
797代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:32:29 ID:4zsGd8er0
>>792
決定権はオーナー会議で3分の2ね
798代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:45:54 ID:o1NGx2uz0
交流戦終了後のファンの気持ち

セヲタ「やっと不人気パリーグから解放されて良かった」
パヲタ「人気のセリーグともっと試合をやりたい、パリーグ同士の試合なんてスポーツニュースでも取り上げられないしTVでも中継が無いしネット中継だけとか悲しいです」
799代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 02:58:49 ID:W0t1+YRJO
TV中継は巨人だけ
800代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 03:07:43 ID:lSoXw4NAO
せっかくスポンサーがついてるんだから、露骨に削減したがるなよ。
こういう関係は大事にしないと勿体ないぞ。
801代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 03:30:03 ID:o1NGx2uz0
ネット中継で必死に見てるパヲタって気持ち悪い
まぁパリーグのレベルの低い野球は低画質のネットで十分だけどセリーグのレベルの高い野球はやっぱり大画面TVで地デジで見ないとね
802代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 04:19:22 ID:+aFWOlW40
TV中継なんてもうあってないようなもんだろ。
3年後には日テレも完全撤退するかもしれんのに
803代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 06:24:46 ID:SvldEfO20
逆に3年後は野球がキラーソフトだよ
今もうテレビが崩壊しかかってるから
制作費も頭も使わず、半年ほぼ毎日3時間やる野球にかてるものなんてない。

今の視聴率とかも崩壊してるだろう
804代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:34:53 ID:20ysoJvH0
少し早いですが、次スレ立てておきました。

セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
805代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 09:23:41 ID:dMheYg+9O
交流戦って観客が減ってないのに減らす必要あるのかな?
806代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 09:58:38 ID:sRHL66EX0
パなんて潰れちまえ
807代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:07:46 ID:LqJT0q6/0
パの球団は交流戦をやったら美味しい
セの球団は交流戦をやっても美味しくない

この状況を何とかしないと、ずっと平行線のままだろうな
808代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:14:21 ID:UfaO2ejH0
元に戻せばいいだけ

交流戦なんて無かった時代
809代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:35:16 ID:uVO9Dqgc0
>>803
テレビ局キラーってことか?
810代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 10:41:09 ID:WuJQDFto0
パヲタは1リーグ制には反対なの?
やっぱり2リーグの枠組みがいいのかしら
811代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:40:45 ID:mrmx5NLhO
今日の産経新聞に削減したらスポンサー撤退かも、とあったな。
削減してせっかくの収入源を無くして何がしたいんだ?
812代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:42:52 ID:GDnWnv89O
パオタが
ルイスの凄さと
ベイスの凄さを
知った交流戦
813代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:43:14 ID:X3sx8C/K0
いっそ交流戦2年に一回にしようぜ
そうすれば有り難みもある
814代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:46:09 ID:fTp6NsoPO
むしろ36試合に増やせ
815代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:47:25 ID:tHH2teXaO
1リーグ制でいいよ
816代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:48:36 ID:X3sx8C/K0
同じリーグ同士の差があまり埋まらないから観ていて萎えるね
817代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:49:24 ID:nDeqDEc00
>>777
セも事情が苦しいんだぜ。パは裁判まで持ち出してきたよ。
ますます削減支持しないとな。
観客動員増えてると言っても減ってる球団もある。何が裁判だよ。今度はそっちか。
818代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:49:43 ID:X3sx8C/K0
面倒だからメジャー球団に入れて貰うか?
819代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 11:54:23 ID:nDeqDEc00
パリーグファンて何なの?パはメジャーでもないし裁判官でもないだろ。
すぐメジャーとか仲裁とか。バッカじゃなかろかww
820代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:41:31 ID:SHEvJI6x0
巨人も交流戦削減を言うならパリーグ本拠地での主催試合を今後やめるべき。
821代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:44:48 ID:IhOM9kR2O
18試合でいいから全部パ・リーグ主催
822代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 12:50:46 ID:SHEvJI6x0
巨人や横浜は交流戦削減よりも狭い本拠地を何とかしろ。
打ち取った打球がホームランになるなんてつまらなすぎ。
広島は来年から本拠地は広い新球場になるけど。
823代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 13:06:38 ID:Ml7acYPLO
パ・リーグ→巨人・阪神と試合をしたい

中・広・ヤ・横→巨人・阪神との試合を増やしたい

まとまるわけがない
824代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 13:13:40 ID:uZ8vRkZw0
>>823
球団経営の視点からすればそれが結論だろうな。
ファンの視点からすると、そこに勝敗が絡んでくるんだよね。

パ・リーグ→横浜と試合をしたい

中・広・ヤ・巨・阪神→横浜との試合を増やしたい

当然これもまとまらないw
825代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 13:16:22 ID:0QddapoC0
交流戦だからといって目立って観客増えてるわけじゃないし
誤差の範囲だな
さっさとやめよう
826代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:45:41 ID:T23Ss3jx0
>>811
違うだろ
意味無いないからスポンサーも撤退
だから減らそうっていうことだ

ハイエナパリーグに餌やるために
こんなの続けなくていい
827代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:46:01 ID:mrmx5NLhO
828代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:48:41 ID:nDeqDEc00
まあ西武が営業プラスなので続けたいと主張するとしたら
同じくらいヤクルトが観客減なのでやめたいってのにも正当性があるでしょうよ。
>>820みたいなのを感情論という。

パーヲタ、いい加減ビッグマウスやめたら?
「レベルの低いセの打者に唐川が打てるわけない。デカイ口叩くならセに打ってもらおう」から始まって
パーヲタって口だけ番長で恥ずかしくないの?唐川ってダレって感じだけど。
829代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:49:45 ID:nDeqDEc00
>>820
あ、もしかしてそれは結局交流戦やって欲しいって意味の文章なの?
830代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 14:58:48 ID:nDeqDEc00
8 :代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 07:33:48 ID:20ysoJvH0
本来ならば、どういった形態が最も「ファンにとって」楽しめるものなのかを考えた上で、
リーグ内の試合よりも注目を集める、観衆を引き寄せることを目指すのが大事なのでは
ないだろうか。個々の球団を見ると交流戦期間中の動員にはリーグ内の試合から
増減こそあれ、全球団のトータルでは大した増減はなかったはず。
現状の24試合の中身をどう改善するかを考えるのが一番先でしょ。
増やせだの減らせだの言う前に、客が少ないなら、削減しないでどう増やすかを考えろ。


まあセリーグがこれ以上どうのこうの言えば それは
「セリーグがパリーグより弱い」から「交流戦を少なくしたい」
ていうことになるよw
交流戦が始まる前は、多くのマスコミや評論家が
セリーグ>パリーグの戦力格差が露呈してしまうと
平気でのたまっていたのにねぇw
ふた開けたら、2年連続パとやるとセリーグ首位が維持できないで失速って
「どんだけ弱いんだよセリーグ」って
挙句の果ては、「負けるから)交流戦を減らそうって」馬鹿じゃん
「交流戦にびくともしないチームを作ろう」って前向きな気概がないのかよ
だから「セリーグ・読売中心のロジックではNPBが弱体化・不人気化」すんだよ、マジで
物事の本質が見えずに、目先だけの利益だけ追うセリーグ・・
敗者の論理だなまさに ファンも気付けよ少しはよーw
そろそろ経営努力の本当の意味を考えろよ



ビッグマウスうざー!おまえはナベツネより偉いのか?経営努力とかニートにわかんのかよ!!
831代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:24:41 ID:JzIkswXh0
味噌必死だな
832代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:40:26 ID:mGfuj31W0
>>830
経営努力を持ち出すなら、交流戦はセパ全体で3年連続で観客動員数増加、
これで「なくせ」と言っている奴は頭おかしいだろ。

交流戦をなくせ、削減しろと言うのなら
交流戦よりも視聴率がとれて、観客が入るような代替案を
出さなくてはならないのではないかな?
経営努力という視点から考えればね。
833代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:43:19 ID:SvldEfO20
日刊でセの担当記者が、普段の公式戦よりはるかに入ってる
正直減らしたいといってるセの頭は大丈夫かと言ってたな
味噌担当だっけなw
ここの気違いと言ってること違うな
834代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:46:26 ID:mGfuj31W0
>>800
つうか、オールスターとか日シリ、
そして巨人戦もそうだけどほかでもスポンサー付きづらくなるよな。
こういう事繰り返してちゃ。

>>817
交流戦なくせばその事情の苦しさが解消されるとでも思っているの?
現行のペナントレース6球団で似たようなカードで戦っていて人気が上がるとでも?
835代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:49:38 ID:mGfuj31W0
>>833
そのとおり。

ここで「交流戦削減、廃止しろ」とかいっている奴、
こいつら?球場行った事ないんじゃねえの?
中日のナゴヤドームで名古屋ギャルっぽい美人がプラカード持って
「日ハムさんへ、ナゴヤドームへようこそ」と掲げてたのは本当によかった。

おれは中日ファンではないが、中日ファン全部が悪いとは思わないでほしい。
こういう人も居るのだからな。
836代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:54:22 ID:uZ8vRkZw0
つか交流戦やるなら始める前からしっかり内容を固めて実施しろよ。
毎年毎年試合減らすだの、カップ戦だのなんで実施してから試行錯誤してんだよ。
ファンもそこそこ楽しみにしてるんだし、シーズン140試合あるんだから
交流戦36試合やって残りペナントでいいじゃないか。

つかセもパも阪神と虚カスに寄生するんじゃなくて自分らで儲ける方法考えろよ。
837代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:55:17 ID:uZ8vRkZw0
>>835
そのギャルっぽい美人の写真をうpしろ。
話はそれからだ。
838代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:55:23 ID:SvldEfO20
寄生して70年いきらできた阪神が偉そうだな
839代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:55:23 ID:57w7GPpc0
パヲタはズレてるな。
交流戦の削除に反対するにはプロ野球の人気が上がる方法を考えなければならないらしい。
このまま交流戦を続ければ人気が上がり続けることが前提でなければできないレスだ。
840代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:55:51 ID:mGfuj31W0
>>828
各球団の視点で「減った、増えた」で考えちゃ収拾付かない。
だからマクロな視点で全体的に増えたか減ったかを考えればいいと思われ。

で、全体で3年連続で増えているんだから、
その中でヤクルトが減ったとしたら、
それは自分たちの営業努力が足りないせいじゃないの?
もしくは立地の問題もあるかもな。
交流戦なくせば、ヤクルトの観客動員数が増えたと言い切れもしない。
それでヤクルトだけ観客動員数がマシになったとしても、
リーグやセパ合わせて全体的に減少では意味がないな。
巨人はもう同一リーグでやっても阪神戦以外客入らないから
精々、阪神の動員力に頼る程度か。
841代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:56:22 ID:nDeqDEc00
>交流戦よりも視聴率がとれて、観客が入るような代替案
普通に阪神とやる。そんだけ。
842代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:57:50 ID:SvldEfO20
東京ドームの入りは
明らかにソフバンロッテ>>>阪神だったけどなあ
ファンはなぜか強気だな
843代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 15:58:53 ID:uZ8vRkZw0
つかお前らも球場に行ったれよ。
エラそうに言ってるやつらも年間30試合は当然球場に行って貢献してるよな?
阪神が人気あるって事は当然だがみんな熱心に球場に足を運んで、
美味しくもないポテトやキノコが生のスパゲティを食べてる成果だぞ。
844代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:00:24 ID:57w7GPpc0
まぁここで削減・廃止に声を大にして異を唱えてるのの9割がパヲタなのは間違いない。
人気のセリーグに寄生できて当然とかいうアホな態度は止めたまえ。
セリーグ様、どうかこのまま不人気の自分たちにボランティアして下さい、セファンの皆様も付き合ってください
という態度が正解。
滑稽だよパヲタは。
845代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:00:49 ID:mGfuj31W0
>>839
交流戦の観客動員数 3年連続増加

少なくとも交流戦の観客は今のところ増えつづけている。
3年連続増加の後に隔年現象の微減が来るかもしれないが(今年の阪神がそれ)
その時に盛大に「交流戦なんかやっているから観客減ったんだ」と
鬼の首取ったかのように騒げばいいのにね。

現在、観客が増え続けている交流戦をなくしたり
削除したいと言うのなら、やはり代替案が必要だと思うぜ。
846代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:01:29 ID:nDeqDEc00
>>840
ヤクルトの立地?日本一の立地だよ。人口申し分なし、鉄道の駅何個あると思ってんだ。
交流戦やって客増えたといっても微増。それなら同一リーグの6チームで十分。
847代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:05:16 ID:mGfuj31W0
>>841
阪神は地上波はない。

>>846
じゃあ営業努力が足りないね。
他チームの人気にあやかる寄生球団だな。
ヤクルトだけ増えたって何の意味もない。
現行の同一リーグのペナントレースで
観客動員数も視聴率も人気も全部落ちているじゃない。
ヤクルトだけちょっとマシになるだけ
848代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:05:17 ID:uZ8vRkZw0
つか交流戦やりたくないって言ってるのは何で?
パ>セだから?トータルで見たらそうかもしれないけど、中身は横浜の一人負けだし
そんな順位に影響しないだろ。色んな球場に遊びに行けて楽しいじゃないか。
849代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:05:19 ID:nDeqDEc00
>>845
なんでもそうだけどさ、3年目とか3代目てあたりが一番繁盛すんのよ。
日本人は飽きっぽい。何年後かには交流戦をいかに盛り上げるかに頭使うことになるぜ。
物珍しい以上の何がある?
オールスターの視聴率低下や対戦の楽しさが激減した方のが問題だろうが。
850代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:07:22 ID:SvldEfO20
>>848
珍さんは、なんでも食ってかかるのが好き。
寄生先の巨人への態度と同じ。
851代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:08:09 ID:nDeqDEc00
>>848
あとニワカのパどもがうざいから。球場が狭いとかな。
おまえらがファンやる前のパの球場の狭さ暗さ言ったら。
そういうのも知らずに偉そうなこと言うし、テレビで楽天より阪神みたいし
852代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:09:35 ID:SvldEfO20
>>851
おっさんよかったな
巨人から自立できそうで
昔は巨人とやる以外ガラガラだったしな
853代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:09:39 ID:mGfuj31W0
>>849

>>なんでもそうだけどさ、3年目とか3代目てあたりが一番繁盛すんのよ。


なんでもそうなら、いくつか挙げてくれないか?

さらに、オールスターなんて真剣勝負じゃない直球勝負なんて見ても面白くない。
オールスターの価値を上げたいなら、米国みたく日本シリーズのホーム4試合を懸けて
一試合制にすべきで、それは交流戦とは別の問題ではないか?

「オールスターの視聴率が下がったのも交流戦のせい」というなら、その検証が必要だな。
854代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:09:50 ID:57w7GPpc0
>>845

>>4
>セ側は交流戦が経営を圧迫しているとして、

とあるけど。
855代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:10:27 ID:nDeqDEc00
>>853
大リーグ、見に行ったことありますか?
856代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:11:31 ID:nDeqDEc00
あとスポーツ紙なんかは基本的に経営側が何か言ったら反論文書くのがお約束。
857代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:12:58 ID:5rxpBJgc0
2回に分けてやればいいのに。
858代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:13:04 ID:uZ8vRkZw0
パヲタがうざけりゃここに来なければそんな思いしなくても良いと思うぞw
リアルな仲間内でここにいるようなパヲタ連中なんて絶対いないw
859代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:14:02 ID:nDeqDEc00
巨人阪神が交流戦で観客が大幅に増えて経営的にウハウハだったとしても
ヤクルトや横浜が苦しいとなればパよりも同じリーグのチームを助けたいと思うだろう。
オリのあの偉い人も「セも努力しているから分け前だけくれ、というわけにはいかない」って
そのへんはちゃんと認めてるよ。
ここがトップと2ちゃんのゴミパヲタとの違いではある。
860代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:14:22 ID:mGfuj31W0
>>854
交流戦前から横浜の売却問題とかあった気がするけど。
どっちにしろ交流戦がなかったとしても、ただの延命措置であって、
経営は圧迫されてたと思うぜ。遅かれ早かれな。
巨人の視聴率と阪神の動員だけだろ。
この二つで経営が成り立っているのだが、
放映権料は今後に期待出来ないしな
ベイの親がTBSに移ったのは交流戦始まる前じゃなかったか?
861代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:15:04 ID:57w7GPpc0
マイナーのパリーグメインに見てるやつは当然セリーグも詳しいわけで
逆にセリーグ見てるやつでパリーグは見てないってやつは前者よりは多い。
パリーグにとっては交流戦が新しいファン開拓になり得るがセリーグにとっちゃメリットないんだよね。
862代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:17:18 ID:mGfuj31W0
>>855
おれはソースを挙げてくれと言っている。


質問に質問で返すのは答えられないから。
863代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:17:28 ID:57w7GPpc0
>>860
そんなこといったら交流戦こそパの延命措置だろ。
パこそ独自で何とかしろ。
セに助けを求めるな。
864代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:18:14 ID:nDeqDEc00
でもテレビ局はどこも野球チームの権利売らないでしょう。放送はしなくてもw
スポーツはいつスターが出るかわからないし。
865代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:19:38 ID:nDeqDEc00
>>862
で、大リーグには見に行ったことないわけね。通ぶってるだけか。アメリカではwアメリカではw
866代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:21:50 ID:mGfuj31W0
>>863
言っている意味分かってねえなあ。

交流戦があろうとなかろうと、遅かれ早かれ
ヤクルト横浜辺りのどちらかはもう身売りするのは、避けられないだろうということ。
巨人半身に頼りっきりで、自前の営業努力が足らなかったんだからしょうがない。自分たちのせい。
交流戦だけに原因を求めている君らは論点がずれている。
交流戦なくそうがもう問題は解決しないよ。
その前から横浜は危なかったんだからな。ヤクルトもこれから加わるかな
867代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:22:42 ID:nDeqDEc00
>>866
身売りすんの?へえーーー
868代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:24:45 ID:mGfuj31W0
>>865
いきなり他人の詮索して終了か。
君が答えてから俺が質問に答えないと議論にならないのにね。
頭悪いなあ。君はこれに答えられないのね。

>>なんでもそうだけどさ、3年目とか3代目てあたりが一番繁盛すんのよ。



なんでもそうなら、いくつか挙げてくれないか?
869代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:25:43 ID:JuYJRw130
>>846
主要ターミナルから球場最寄駅までのアクセス

阪神(甲子園) 阪神電鉄 大阪「梅田」⇔甲子園 14.1km
中日(ナゴヤ) 市営地下鉄 名古屋⇔久屋大通⇔ナゴヤドーム矢田 9.7km 専用駐車場有
巨人(東京D)  JR中央線 東京⇔水道橋 3.4km 専用駐車場有
広島(広島市民)広島電鉄 JR広島駅⇔原爆ドーム前 2.4km
東京(明治神宮)JR中央線 東京⇔信濃町 7.9km 専用駐車場有
横浜(横浜)  JR根岸線 横浜⇔関内   3.0km

東京23区で人口も多いが神宮は外苑前なら近いが信濃町や千駄ヶ谷からだと歩くからな
立地条件に徒歩も含めるなら広島>横浜=東京D>神宮>ナゴヤ>>>甲子園
870代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:25:51 ID:nDeqDEc00
経営努力が足りないと言うけど、努力しても人気商売だから成果がついて来ないってことはある。
努力して人気が得られるならみんなスターになれるじゃん。
横浜やヤクルトが努力してないって言う人は野球見てない証拠。
871代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:27:55 ID:SvldEfO20
横浜は経営努力してるが
ヤクルト阪神はなんにもしてないだろう
阪神の一番の努力は金本新井をいただいただが
872代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:29:34 ID:mGfuj31W0
>>870
そうかな。

某脱税会長の
「移動がしんどい」とか愚痴言っている辺り、どうも選手の方は努力して
「多くのお客さんにみてもらいたい」という意識はないようだけど。
この人、どこの球団の選手だっけ?
そして、ファンのほうも他球団の動員や視聴率だけあてにしてる言動ばかり、
これを「努力してる」とは言わんだろ。
873代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:56:14 ID:mGfuj31W0
連レス

交流戦なくしたり、削減して、NPB全体の人気が上がるような確かな施策が、
根拠付きであればいいけど(MLBなどで前例あればなお良し)
そうでないならやはり反対。試合数は短すぎてもだめだが(カップ戦)
長すぎてもダレる(36試合制)

だから試合数に関しては交流戦の24試合制が一番バランスがいい。
現在の課題は「24試合でスカスカ日程を詰める」
この時期、24試合制のため交流戦の優勝決定戦がありやすいってのは、
うまくコンテンツとして育てればかなり優良になると思われ。
18試合だと、どちらかのホームでしか出来なくて不公平。
年度毎にセパのホームどちらかだけなら交流戦はない方がよい。
874代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 16:59:22 ID:nDeqDEc00
プロ野球の決め事は数字や根拠ではなく感情で決まるって
コミッショナーが発言してたよ。やってるのは人間だし。
どのみちファンもわがままなのでどんな決定でも文句は出るよね。
875代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:05:34 ID:mGfuj31W0
交流戦最新情報。  悪の選手会からの提案

> また日本プロ野球選手会の宮本会長(ヤクルト)は「(今季の2回戦制に)移動の配慮
> を感じた。負担は少なかった」とした。選手会にも18試合制を望む声が多いが、削減した試合数を
> リーグ戦に上乗せすることは反対している。


億単位の年俸貰ってるくせにこの言い分はないだろ
要するに交流戦削減しても、その分リーグ戦の試合数上乗せはないようですが、
交流戦削減や廃止を主張している人は、この選手会の言い分を支持するんでしょうか。
3年連続で観客動員数を増加させている交流戦を削減したり、
廃止しようとしたりして、尚且つリーグ戦の試合数増加には反対するという(失笑)


まあ削減した試合数分を年俸に反映させてもらいましょうか。
銭ゲバ選手会の皆さんには。。
876代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:10:08 ID:SHEvJI6x0
広島なんて交流戦がなければ観客動員大幅減じゃないの?
7日(土)のオリックス戦は観衆22449人。
ダルビッシュと対戦した17日(火)の日ハム戦は観衆19860人。
同一リーグでこれ以上客が集まるのは阪神戦くらいだろう。
877代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:28:07 ID:1npC+C950
>>876
阪神戦なら3万近く行く(場合によっては3万超える)
それが3日あるんだよ
878代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:29:06 ID:SvldEfO20
天気のいいGWじゃなきゃいかねえよ
879代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:42:59 ID:iX1SICIr0
>>875
単に6試合サボりたいってだけだな、これじゃ。
880代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:50:59 ID:dIvr0wuu0
スレの趣旨からは外れますが・・・
>>876-877
広島ではまだまだ「腐っても巨人戦」です。阪神戦の入りなんて、言わば
ビールの泡のようなもの。条件さえ揃えばカードに関係なく約3万入りますし。

実数発表以降の広島市民球場満員札止めは5試合・・・阪神戦は1試合のみ。
 H17.10.12(火)横浜 29777 野村引退試合
 H18.5.5(祝)中日 30151 GWデーゲーム
 H19.4.29(祝)阪神 30093 GWデーゲーム
 H19.9.1(土)中日 29541 前田2000本安打
 H19.10.6(月)横浜 29776 佐々岡引退試合
881代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:54:19 ID:v1/NZLuj0
広島の阪神戦はいうほどはいらない。
882代打名無し@実況は実況板で:2008/06/25(水) 17:55:33 ID:trblRCMb0
ではパとの試合が要らないって結論になるね
883代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:57:36 ID:9gWGZ4QM0
>>877
だから交流戦削減しても
他球団の動員力がお目当てのリーグ戦は増えないって…>875
交流戦分、ただ試合数が減るだけ。これ支持する奴って相当のあほだろ。
当の選手会はリーグ戦増やさない方針だがどうすんの?

まあパ憎しで「交流戦削減、廃止」を言っている奴は
こんなこといくら言っても話が通じなさそうだけどな。
「交流戦を削減してもリーグ戦は増やしません」

お目当ての他球団の試合も増えません。ただ全体の試合数が減るだけです。
交流戦削減するなら当然賛成しますよね?文句なら選手会に言ってください。
884代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:58:48 ID:SvldEfO20
横浜ーヤクルト廃止にしてそのぶん珍と巨人にすればいいじゃんw
885代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:01:43 ID:SOJuzvsjO
>>875
選手会は試合数が増えても減っても年俸に関係ないから、そりゃ少ないほうがいいわな。

ファン無視の姿勢まるだしだよ。
886代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:24:21 ID:tGLwl/ND0
「リーグ戦120試合+交流戦18試合→138試合」
「リーグ戦120試合+交流戦12試合→132試合」

オレこの2つなら両方とも大賛成!!

18試合なら2回に・12試合なら3回に、こんな感じで分けてやればOK!!
18試合なら、5月19(火)〜31(日)と、6月20(土)〜29(月)
12試合なら、5月16(土)〜20(水)、6月13(土)〜17(水)、7月7(火)〜11(土)
887代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:30:12 ID:kGT7alEG0

ヤクルト、横浜あたりはそろそろファンサービスとか、観客動員とか
考える時にきてるんだよ。いつまでも人気球団に依存してるだけじゃなだめ。
ロッテなんかを見習わないと。
幸い、この2チームは立地がいいからなんとかなるだろ。
888代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:31:58 ID:SvldEfO20
横浜はセで唯一ファンサービスに力入れてる球団だが
ロッテはほとんどそのパクリ
889代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:33:26 ID:+DmHL2KZ0
>>875
脱税犯宮本氏ね
890代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:33:36 ID:kGT7alEG0
>>888
儲けた分、横浜市に持ってかれるんなんて酷い話。
891代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:33:57 ID:9PuX7zdr0
>>887
どっちも球場使用に制限があるから、ロッテみたいにはできないんじゃないか?
892代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:39:50 ID:kGT7alEG0
交流戦は減らさなくていいからCSなくしてくれよ。
あれこそ満場一致でいらない
893代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:42:44 ID:IybalXZLO
リーグ戦
3連戦×20=60
2連戦×20=40
計100試合

交流戦
前期 3連戦×6=18
後期 3連戦×6=18
計36試合

全136試合

これでいいじゃん
894代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:53:45 ID:6ImUZNR/0
4年連続でパが優勝してごめんね
4年連続でパが勝ち越してごめんね
4年連続でセはロートル弱小リーグと暴いてしまってごめんね
そりゃ、交流戦やめたいよねぇ
毎年恥かくだけなんだから
895代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 18:59:04 ID:ecQM7yP+0
>>892
俺もそう思う。交流戦は36試合でいい
でもCSはひどいシステム
3位のチームが日本一になる可能性があるだなんて勘弁してくれ
896代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:03:32 ID:LrUbc156O
【速報】中日、元巨人ペタジーニ獲得
http://c.2ch.net/test/-/river/1213409612/
897代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:07:45 ID:cPv9VJEP0
>>884
横浜、ヤクルトは昭和球界の盟主の虚(笑)が吸収合併して面倒みろよ。
ファンが増えて関東代表ロッテに対抗できるようになるぞ(笑)。
898代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:19:22 ID:SHEvJI6x0
横浜ーヤクルトなんて浜スタで平日だったら観衆4ケタじゃん。
これこそ赤字が余計に増えるだけだと思うんだけど。
899代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:20:57 ID:pt52IpnJO
Jリ−グみたいに球団増やそうぜ!
900代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:28:22 ID:3QHnhpFhO
チーム数増やして二部作りたいよな野球も。そうすればカープなんかも必死になるだろ。
901代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:29:19 ID:SHEvJI6x0
>>899
仮に球団を増やそうという流れになっても巨人は断固反対すると思われる。
日ハムが札幌に移転し、仙台に楽天が誕生したのを北海道や東北の巨人ファンを奪われたという考えのようだし。
全国区にすがりつく巨人にとって地域密着がより一層深まる球団増は絶対に認められない。
902代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:31:04 ID:uZ8vRkZw0
つか選手会は給料増やせやら試合数減らせやら
移動が辛いとかワガママばっかりだろ。
もう選手の給料1/10に減らせ。
そしてら球団間の戦力格差もなくなるだろ。
今の野球選手給料貰い過ぎだ。
903代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:35:05 ID:kGT7alEG0
>>901
新しいコミッショナーは野球好きで球団拡張に賛成的だけど
ナベツネに潰されるな。
改革したくてもできないジレンマに潰されてみんな辞めていくんだよ。
904代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:37:46 ID:SHEvJI6x0
>>902
同感。
宮本はさっさと引退して欲しい。
こんな奴が北京五輪の日本の主将なんてふざけてる。
パリーグでは札幌、福岡を移動即試合なんて当たり前なのに。
905代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:41:50 ID:HPmS/eYhO
>>902
同意
選手会はストライキの時みたいにファンはいつでも自分達の味方だと思ってるかもしれないが
次はないぞ
906代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:43:38 ID:kGT7alEG0
ヤクルトは古田といい宮本といい最悪な球団だよ。
今回も交流戦削減に賛成してるし。
907代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:49:04 ID:zo2hUlvH0
>>906
まあ、04年の球団削減問題で
選手会=正義
オーナー=悪
というのが決定づいてしまったからね。

 ある一定のレベルのファンなら、選手会もけして正義でないと分かってる。
自分の権利を主張するのはいいけど、ファンからしたらFAなんて
自球団の選手に出て行かれる制度の短縮なんて、舐めてるのかと思うし。
908代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:50:04 ID:SHEvJI6x0
球団を増やすなら1つは倉敷を本拠地にする球団がいい。
マスカットスタジアムは岡山、倉敷の市街地から近いし3万人収容で天然芝と条件は揃っている。
>>900でも言ってる通り倉敷に新球団が出来れば広島は必死にならざるを得ない。
広島のBクラス脱出のきっかけにもなるかも。
909代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:14:36 ID:LqJT0q6/0
う〜ん、どうだろ。倉敷は阪神ファン多いからな
910代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:29:37 ID:mrmx5NLhO
交流戦でさえ削減するのに、巨人阪神戦が減る新規参入はセが認める訳ないだろw
まあ交流戦の前にクライマックスシリーズを廃止すべきだけどな。
911代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:41:20 ID:p/ZnyF7C0
>>908
年俸をJリーグ並みにすればそれこそ経営はできるだろうしね。
だけどもう無理かもね、新規で球団が出来る頃には
野球自体がやばいことになってそう。
912代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:53:37 ID:cPv9VJEP0
>>901
まああのワガママ独裁(願望)必至球団がそんなにファン減少心配してるなら
なおさらまだ多すぎる関東の球団2つ位(燕、ベイ、猫)を四国や北陸
なんかの都市にもっていけばいいと思うけどね。

それでも関東の人はロッテとかましてや阪神のファンなんかになったりして
あの球団のファンになる人は少ないか。。。
913代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 20:54:34 ID:IybalXZLO
倉敷より松山の坊ちゃんスタジアムを本拠地にした
四国の球団の方がいいんじゃないか?
914代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:30:25 ID:eShs76UL0
>>912

V9時代を知っている年寄りならわかるけど、若い人はどうやって巨ファンになるんだろう。
なんだかんだで巨ファンて人多いんだし。
915代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:31:36 ID:uygIZGsM0
松山にも倉敷にもパが新球団設立しちゃえよ。独自にやれ。いい意味で。
東:札幌、仙台、所沢、千葉
西:大阪、倉敷、松山、福岡
でCSなんてやめて普通に東西のプレーオフやったらいいよ。
その方が普通に人気でるよ。
916代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:32:25 ID:SHEvJI6x0
>>912
それとオリックスも松山とかプロ野球のない地域に移転させれば良いと思う。
関西は阪神に支配されてるから関西にいたって人気は絶対に上がらない。
917代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 21:49:23 ID:cQGV5TNT0
>>914
先祖・教師からの洗脳教育の賜物です。

実際自分が小学生の頃の担任は巨人ファンで、自分たちを受け持つ前の学校では、
クラスの男子全員はおろか女子の半分近くにまで、巨人帽を被って登校するようにさせていたらしい。

まあ今は先祖・教師の教えに従わない子供も増えてるようだし、どうなることやら。
918代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:00:36 ID:nDeqDEc00
巨人ファンは親が巨人ファンだから。親子3代とかじゃないの?一般的に言われてるのは。
阪神は大阪東京の代理戦争でファンが増えたんだろ。南海がセリーグだったら
南海が関西の代表球団になっただろうよ。
919代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 23:45:11 ID:nDeqDEc00
>>883
賛成だね。正直で良い。交流戦やりましょうって言うならともかく
選手会がどうのとか変な大義名分まで出してくるパヲタのウザさよりマシ。
920代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:32:31 ID:VpHeQIA40
そもそも現行のセパの区分を継続する必要は有るのか?
セリーグの読売・阪神以外のチームは読売の放映権料、阪神の人気にぶら下がっているだけだし、阪神の人気も読売と同じリーグにいたからというだけにすぎない。
例えばオリックスに身売りした阪急が阪神の代わりにセリーグにいれば、阪急が今の阪神の立場にいて、阪神は阪急が身売りしたよりもっと早く身売りしていただろう(親会社が弱小だから)。

読売以外のセ5球団は運良く読売と同じリーグにいるだけで偉そうな顔をしているが、読売にぶら下がっているだけの寄生虫で、日本プロ野球の発展を阻害している要因。
このあたりで、セパの構成を見直して寄生虫を日本プロ野球から放逐すべきだと思うが。
921代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:36:52 ID:nejAyDH20
>>920
結局セに来たいだけじゃねえか
922代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:38:53 ID:ECOGp4hu0
>>920
寄生虫と読売・阪神を一緒に「弱小セリーグwww」なんて煽るから、2chの読売、阪神ファンの中にも削減賛成って奴が出てくるんだろ。
923代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:46:44 ID:VyaFWyct0
>>920
富裕層(黒字)リーグ
阪神、巨人、中日、ソフトバンク、楽天、オリックス

浪漫(赤字)リーグ
ヤクルト、横浜、広島、ロッテ、西武、日本ハム

こんなんだったら、なりたたねーよ
924代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:01:44 ID:hQOQzO/B0
【次スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
925代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:26:35 ID:OCh+hQL30
日本プロ野球選手会(宮本慎也会長=ヤクルト)はカップ戦構想を評価するが、
交流戦を減らしてリーグ戦を増やす案には否定的だ。パの反発も予想される。

交流戦が24試合以下となった場合、
「協賛企業(日本生命)が降板するかもしれない」(球界幹部)との指摘もある。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000026-maip-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000085-san-spo
926代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:41:22 ID:xRKkSJs10
パリーグとはもう関わりたくないです><
927代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:49:02 ID:BKvqgE7b0
減らそうが無くそうが構わんが、
スカスカの変な日程ヤメロや。
928代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 02:01:47 ID:YZnG632u0
>>923
何度も釣られてしまうんだが、広島は黒字経営だぞ。
929代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 05:28:53 ID:+amofXl80
>>923
親会社で見たら楽天はNPBで一番の貧乏球団だぞ
ちなみに潜在的に一番はオリックス ただ金出さないだけ
930代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 06:34:44 ID:0+cY5GI30
すべてに野球はぬるいよ
いや、
ぬるいのはセントラルの野球かー
931代打名無し@実況は実況板で:2008/06/26(木) 07:12:02 ID:avUWvdt+0
撒き餌うぜー 氏ねよ
932代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 07:19:19 ID:gY6EB6knO
三木谷はサッカーのビッセル神戸に20億だか30億ポケットマネーでポンと金出したからいざとなっても大丈夫だろ。問題はセ貧乏三球団だな。
933代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 09:07:44 ID:T7fd2IZIO
中日ファンやがこの伊藤ってのウザイな
恥ずかしいわマジで
934代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 10:37:21 ID:fdhCcquV0
増えたといっても誤差の範囲
ペナントの観客動員自体が増加傾向だし、あながち交流戦効果で増えたとは言いがたい
さっさと減らすか止めるかしよう
935代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 10:46:08 ID:8IuyD6STO
毎年Bの鯉ヲタだが、俺は毎年交流戦楽しみだよ。

これ以上減らすならやらない方がマシ。
各2試合ずつなんて内容ならやるだけ無駄だからやめてしまえ。
試合数減らしたところで同じように移動はしなきゃならないんだから、
1試合ごとに移動する事による選手の負担が増えるだけだろ。
936代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:40:24 ID:vA9kfuwo0
パとかウザいからとっとと潰れて1リーグにでもなっちまえって思ってたけど、
それだとパの連中が喜ぶことになるんだよな
パヲタは残念がるかもしれないが、そんなのは3日経てば何とも思わなくなるだろうし
一番いいのはやっぱパの6球団→合併消滅で2球団にして、8球団で1リーグだよな
ナベツネの言ってることが一番正しいんだよ
937代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:45:48 ID:1MSj6L0B0
もうやらない方が増し
938代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:50:11 ID:j0kAVpui0
パリーグが調子に乗ってるみたいだから廃止して経済制裁を加えてやりゃいいんじゃね?
それで赤字がかさんであぼーんしても、結局そうなる運命だったってことで

共存共栄とか笑わせるなよ
939代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:53:01 ID:1MSj6L0B0
共存共栄は嘘だよね

セリーグの客を奪うことしか考えてない>パリーグ
940代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:59:48 ID:5+8oRNZxO
球団削減、1リーグ8球団にしたところで、既存セ球団の巨人阪神戦のカードが減る件。
それすらも想定出来ないとは、>>936-939はどこまで馬鹿なんだろうか?
941代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:05:21 ID:RuYY0jJ60
なんで集客に貢献してるチームほど張り切って貢献しないチームが企業努力を怠るんだろ
普通逆だろ?、ヤクルトや楽天や広島あたりは交流戦ユニ作るとかそういう企画やったか?
942代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:06:42 ID:1MSj6L0B0
>>940
別にTリーグにしろとは言ってないが?

セリーグの客奪うことしか考えてない
パリーグが最低のひも連中だと言ってるだけ
943代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:07:35 ID:1MSj6L0B0
もうパリーグは改名しろよ

ひもリーグ
お荷物リーグ
寄生虫リーグ

好きなの選べ
944代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:15:02 ID:1EzqtnZe0
945代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:22:04 ID:1EzqtnZe0
特にここの部分な

従来は、巨人以外のチームが巨人にゲームで伍して戦うために戦力強化を図り、
「競技力を拮抗させる」ためのコストを負担し続けてきた。
その結果として「巨人戦は高質なゲーム」を提供することができた。
それにも関らず、その果実である「巨人戦の放送権収入」は
圧倒的に巨人有利な配分をされてきたということが「バランスを欠いた構図」だったのである。

「巨人戦」の魅力は「巨人」のみの経営努力で作り出すことは不可能だ。
「打倒巨人」のために「戦力を増強」する「セ」の他チームも、
「巨人戦」のゲームレベルを向上させるためのコストを負担してきたのである。

ゲームでの競合社は経営ではパートナーなのである。
同様にその「セリーグ」との拮抗状態を維持するためのコストを「パ」が負担し、
プロ野球というリーグ産業が維持されてきたのである。


>「セリーグ」との拮抗状態を維持するためのコストを「パ」が負担
ここな、ここ
つまり、寄生虫はセリーグだったんだよ
946代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:51:30 ID:OUh3hymi0
それはどうもすまんこってした
もうあんまり迷惑はかけんようにせんといけませんな
947代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 15:29:36 ID:Ut5lXYSY0
>>945
はいはい分かった分かった

じゃあ寄生関係を解除してもらって良いよ
948代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 15:56:15 ID:1EzqtnZe0
>>947
ん?交流戦を実施することが寄生関係を解除する手だての一つだったわけだが?
949代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 16:22:35 ID:b48dOB/w0
寄生虫パリーグは勝手にやれよ

弱小不人気セリーグに関わってもメリット無いんだろ
950代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 16:22:47 ID:Bo8uED89O
毎年同じ5球団とやるよりレベルは上がると思うけどな
951代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 16:34:15 ID:Yt9mShvC0
つか、飽きるだろ
もっと増やしてもいいと思う
(俺はセの関西のチームとパの東北のチームのファン)
952代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:03:58 ID:2eXTVb1R0
>>945
はいはい出来レースヤラセの昭和時代はよかったですね、団塊のおじさま。

巨人(笑)はまあ今の時代もある意味プロ野球の中心にいますね(笑)。
953代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:11:08 ID:v6TE8do80
>>952
バカにして書いてるけど読解力ないのでわ?この人団塊のおじさまじゃないだろ
954代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:21:29 ID:BEfGA37B0
>>945
凄いな、なんという逆転の発想というべきか。関心する。
つまり巨人を始めとするチーム力増強にひた走るセリーグに対して、
パは金賭けて追従してやってる。
誰のおかげでプロ野球の戦力差が拮抗して魅力のあるものになってると思うんだと。

・・・安田弁護士ですか?
955代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:25:37 ID:iqvtsY220
二宮清純が4リーグ16球団構想を熱く語ってたこともあったな
新しく4球団を加えて各リーグの1位でプレーオフをやりたいと言ってた
うろ覚えだけど、確かこんな内容

・北海道〜北関東リーグ
日本ハム、楽天、西武、*北関東の新球団

・関東&信越リーグ
巨人、ロッテ、ヤクルト、*長野か新潟の新球団

・中部リーグ
横浜、中日、オリックス、*静岡の新球団

・関西&四国&九州
阪神、広島、ソフトバンク、*四国の新球団

採算が合わせられるなら俺も賛成(まあ無理だけど)
956代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:34:04 ID:v6TE8do80
二宮清純こそバカ丸出し。四国にチームをとか。あれこそ口だけだよなー
モヤシ帰宅部みたいな顔してスポーツ評論ってお笑い
957代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:54:53 ID:Bqnuc7jF0
二宮清純「ローズがHR30本打ったら丸坊主にしますよ」
958代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:51:30 ID:utnmVT3P0
こういうことを言い出してるのはヤクルト、横浜あたりだろう。
そこがセリーグ他球団に泣きついてるのだろう。
結局、寄生で球団生命が延命措置されてるだけなにの。
だから、投資もままならずまともにチーム編成もできないでいる。
ふつうなら消滅してるだろう。
ヤクルトは以前は景気がよかったけど、親会社がた投資か
何かで失敗したんじゃないのかな。そのあと球団運営もいまいち。
959代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 19:32:21 ID:K726Xq7t0
もし交流戦が今まで通り36試合行われていたとしたら、西村の肩は…
960代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 20:45:07 ID:1EzqtnZe0
これだけ色々出してやって、まだパリーグを寄生とか言えるのは凄いな。
その学のなさに感心するわw
961代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:02:22 ID:uyQDYixY0
>>958
セリーグ所属というだけでステイタス(笑)があったのに
交流戦をやることによりオリックス級の存在感に陥ってしまったからな。
それこそ合併して京浜ベイスワローズとして巻き返しを図ったらどうだろう。
で、代わりに新潟か松山にでも新球団つくればいいんだが、
セリーグに1枠空くとその座をめぐって大混乱になるかな。
962代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:04:47 ID:fiHdm+960
>>960
そうだね
わかったから
もう別々にやろうね
963代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:14:23 ID:L0337iu80
宮本は交流戦は移動が大変だと言ってるけどキャンプで宮崎や沖縄に行くのに飛行機に乗るのは良くてシーズン中に札幌や福岡に行くのに飛行機に乗るのはダメな理由は何だ?
964代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:20:37 ID:6ytw0JQZ0
>>963
移動の回数がキャンプとは比べものにならんでしょ
965代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:21:13 ID:BxMfZyo20
ほんと、セリーグは虚塵と珍にたよってるね

なんか、犬4球団はくだらんチームだね
966代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:28:43 ID:2bgJ21cw0
高校野球を大きく下回る悲惨なプロサッカーw

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「好きなスポーツ」プロ野球13年連続でトップ
 先月21、22日の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、
見るのが好きなスポーツとして、プロ野球を挙げた人は55%に上り、
13年連続でトップとなった。
 次いで、マラソン37%、駅伝、高校野球各34%、プロサッカー22%と
なっている。好きなプロ野球チームは、今年も1位は巨人の32%。
2位が阪神15%、3位が中日5%だった。
 好きなスポーツ選手では、選手は米大リーグ・マリナーズのイチローが3年連続トップ。
2位は米ヤンキースの松井秀喜だった。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
967代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:32:27 ID:pTYpGTaKO
>>963

キャンプとシーズンは違うだろ。頻度も精神的な負担も。あんた野球の素人か?
968代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 21:35:07 ID:qqjjEFFS0
広島に行くより福岡に行くほうが楽だろ
969代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 22:28:05 ID:PT9ekAYU0
[桑田真澄 心の野球]交流戦増やすべき
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080626-OHT1T00042.htm
970代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 22:43:03 ID:uyQDYixY0
やっぱ3という数字が基本だから18試合がベストだな。
3連戦×6の3週間で終了するし期間もちょうどいいのでは。
パを3チームずつに分け、阪神をホームに迎えるグループは巨人戦はアウェー、
翌年はその逆をやる。そうすれば収入バランスがとれる。
971代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 23:44:28 ID:xaM9saTQ0
18試合もやる意味無いでしょ

だってパリーグは巨人阪神以外興味ないんだから
972代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 02:16:28 ID:GQZXOAzF0
選手会を中心に「試合数を減らすべき」という声が多いと聞く。僕もメジャーを
経験していなければ同調していただろうが、日本球界の日程はそこまで厳しく
ないのではないか、と今は思えるようになった。もうセが強い、いやパだ、と
国内で競り合っている時代じゃない。審判の統一性を含め、交流戦で互いを
高め合い、日本球界全体のレベルをなおいっそう上げるべきだ。

今は本拠、敵地でそれぞれ2試合ずつの24試合開催になっている。
野球というのは「世界のナベアツ」ではないけれど、三振、3アウト、9人、
9回というように「3」という数字がキー。ペナントレース中に3連戦という
区切りがあり、選手たちの体も自然とそのリズムに合っている。
これが交流戦で、急に「2連戦」となれば、無意識のうちに体力的にも精神的
にも少しずれてしまうことがある。だから、今年の西武など、交流戦で
それまでのペースを崩し、成績が下降したチームがあるのだと思う。

日程調整など課題も多いだろうが、3連戦で本拠と敵地、計36試合開催という、
05年の交流戦スタート時の数字に戻してみてはどうだろうか。(スポーツ報知評論家)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080626-OHT1T00042.htm


桑田は流石だ。清武に直接この事を言うべき。
973代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 02:19:53 ID:b8jh5l3P0
【次スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
974代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:49:23 ID:s9FUDNvI0
>>960
宮本もパヲタがうざいのかもな
975代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 08:51:23 ID:s9FUDNvI0
>>972
うわ、心配してたことが早速始まったよ。これだからアメリカ帰りはイヤだね
今後も「アメリカではこうだった」のオンパレードだぜ。あーうぜー
976代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 10:21:03 ID:zIuk9v5e0
桑田の口から「世界のナベアツ」って出るとこ想像しただけで笑えた
977代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 10:34:47 ID:9x9BwhH7O
>>975

なんで?アメリカコンプレックス?今や国際化の時代でかなり珍しい考え方だね。
978代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 10:55:55 ID:zIuk9v5e0
>>977
コンプレックスとかじゃなくって
例えば嫁いで来た嫁が「実家のやり方はこうだった」っていちいち押し付けてきたらウザイじゃん?
正しいとか正しくないとか関係なくね。それと同じことよ
979代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 11:34:47 ID:s9FUDNvI0
そうそう。それに>>977の言う国際化って何?アメリカ人の真似して金髪にすること?
980代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:11:30 ID:zTR0SZVS0
>>940
何言ってんだお前
巨人阪神戦が減ることなんてどうでもいいんだよ

俺が一言で簡単に説明してやるからな

   「 パ が ウ ザ イ か ら と っ と と 潰 れ ろ 」


以上。
981代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 19:35:54 ID:cy3dxp6d0
と、未来の景品スワローズファンがもうしております。
982代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 22:20:48 ID:63Y8Dwmv0
>>978
おまえアホだろ
983代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:24:29 ID:gqQBBe070
パがウザイと言うよりセが弱いのが白日の下にさらされるのが嫌なだけだろ(笑)
984代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:26:29 ID:fqwO/qj80
>>978
桑田は馬鹿だからしょうがない
それと、2chで桑田を叩くと信者が感情論丸出しで火病起こすから
スルーしたほうが賢明
985代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:35:10 ID:4nmfUQSi0
アメリカの犬やってるわりには可愛がってもらえず
2ちゃんでバカにしているチョン北にもスルーされる日本。
恥ずかしいねー。吐き気するわ。嫌いだけどフランスや中国みたいに我が道を行く国のがええわ
986代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 04:53:06 ID:Ex0aHfb80
>>985
アメリカの犬ってことは、アメリカは軽蔑している
チョン北という言い方からも明らかに軽蔑している
それにスルーされる日本も恥ずかしい
フランスや中国は嫌い

否定することでしかアイデンティティを保てないんですね
分かります
987代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 11:03:37 ID:3fA2aupL0
「予定通り交流戦が終わると西武が復活した件」
988代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 15:46:58 ID:crKWo6nc0
>>987
復活してねーじゃんww


【次スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
989代打名無し@全板トーナメント開催中:2008/06/29(日) 02:32:59 ID:4g0UDH7L0
24試合のまま継続して欲しい。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 09:33:24 ID:j9BetgjV0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0990GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
991代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 09:42:22 ID:/NwPvNaj0
出来レース、やらせレースで満足するセヲタの頭のレベル(笑)

出来レース、やらせリーグのセ、ガチンコ勝負のパ
狭い球場を当り前化するセ、メジャーレベル球場を前提とするパ

=インチキ上げ底リーグ=セ・リーグ
=実力養成<<<商売優先主義=見かけ倒しリーグ・セ
早く、気づきなはれ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 11:07:07 ID:oWOUwA6I0
パヲタってチャンコロそっくり
993代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:01:10 ID:nlHd+RZp0
>>991
パヲタって本当に最近ファンになったばかりって人なんだろうね。
2004年以前の話とか全然知らないって感じ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:33:59 ID:2xsb1CW60
パフアンもちゃんと投資してチーム作りファン開拓、選手育成に汗を流している
巨神広中には一目おいてるはず。本来、消えているはずなのにいすわっている
球団に道義心が許さないだけ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 12:59:56 ID:o7Z24GUe0
ヤクルト、横浜の2球団が癌なだけだろ。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 13:30:04 ID:4g0UDH7L0
【次スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
997代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 13:58:01 ID:ENfw1zgZ0
1チーム24試合制の交流戦は、今季で暫定期間の2年を終了。
セ・リーグは来季以降、 交流戦の試合数減少を視野に入れているが、清武代表は
「交流戦を減らすにしても、 サッカーの天皇杯のような別のものを考える必要がある。
節目の年をどう盛り上げるかを考えたい」と語った。

http://www.sanspo.com/baseball/news/080623/bsr0806231936004-n1.htm
998代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 13:58:09 ID:ENfw1zgZ0
【交流戦24試合日程改善案】
5/22(木):この日までリーグ戦
5/23(金):お休み
5/24(土):A
5/25(日):A
5/26(月):B
5/27(火):B
5/28(水):予備日
5/29(木):C
5/30(金):C
5/31(土):D
6/1(日):D
6/2(月):予備日
6/3(火):E
6/4(水):E
6/5(木):予備日
6/6(金):F
6/7(土):F
999代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 13:58:17 ID:ENfw1zgZ0
6/8(日):A
6/9(月):A
6/10(火):予備日
6/11(水):B
6/12(木):B
6/13(金):予備日
6/14(土):C
6/15(日):C
6/16(月):D
6/17(火):D
6/18(水):予備日
6/19(木):E
6/20(金):E
6/21(土):F
6/22(日):F
6/23(月):予備日
6/24(火):予備日
6/25(水):予備日
6/26(木):予備日
6/27(金):リーグ戦再開
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2008/06/29(日) 13:58:25 ID:ENfw1zgZ0
【次スレ】
セ・リーグが2度目の交流戦削減を画策中な件 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1214346727/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/