2008東京ヤクルト専用ドラフトスレ3巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
2008東京ヤクルト専用ドラフトスレ2巡目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208668443/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:36:31 ID:AfebXTPU0
なんだ
ぽじーががんばってるの?
3代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:36:40 ID:rmb2jZXE0
>>1
激しく乙です
4代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:43:03 ID:q2xhWwid0
372 名前:燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM [sage] 投稿日:2008/05/15(木) 00:04:20 ID:A0EQLJyqO
>>365
( ^ω^)あぷぷが大塚愛好きだとは……

>>367
( ^ω^)また過疎るぞ

>>368
( ^ω^)二段っぽい

>>369
( ^ω^)金刃(笑)

>>371
( ^ω^)そらそうよ
5代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:43:57 ID:rmb2jZXE0
前から燕次郎に粘着してるのはなぜ?
6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:47:16 ID:BmhZfqLWO
↓あぷぷ君復活
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:43:55 ID:uRrxDcIG0
いつのまに「〜順目」じゃなくなったの?
8燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/16(金) 17:46:19 ID:Xsi4Uf51O
>>1
おっ、新スレ立て乙です
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:58:43 ID:BmhZfqLWO
おいあぷぷ、このスレ見てんだろ?今年のお前のオススメは誰?
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:48:39 ID:Oe4Ac9uB0
1順 巽or坪井or伊原
外  1順候補の指名漏れ
2順 岩見
3順 伊波or大田(井上)
4順 蕭
5順 林or蓬莱

育成
ミランダ(白鴎大)
塚本(四国IL)
指名漏れ

左投手中心で指名してくれ。
伊波、ミランダは個人的に一押し。
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:53:32 ID:rmb2jZXE0
伊波って背が低いけど大丈夫?1度見てみたいわ
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:55:52 ID:BmhZfqLWO
あぷぷなら誰を推してたのか気になるわ
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:59:56 ID:S4ma827G0
高校生の右で中背じゃよほど制球がいいか変化球の精度が高くないと指名しずらいだろうね
まだまだ左が足りないから高校生なら宮本赤川、大社なら伊原坪井あたりの大型左腕が欲しい
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:01:12 ID:Oe4Ac9uB0
>>11
身体能力もあるし、打撃もまあまあ。
ある程度纏まってるから、数年で1軍デビューできると思ってる。
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:03:20 ID:rmb2jZXE0
>>14
そうなんか、d。ちなみに先発と中継ぎのどっちに属性ありそう?
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:06:08 ID:Oe4Ac9uB0
>>15
試合の後半で140出したって聞いたから先発向きだと思う。
身長は低いほうだけど 球速は150km/h出せるからね。
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:13:35 ID:rmb2jZXE0
>>16
スタミナもあるんか、そりゃ凄いね。でもどうしても身長が気になってしまう・・・
まぁ楽天の朝井とかも結構身長低いけど活躍してるしそこまで気にすることないか
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:16:09 ID:BmhZfqLWO
あぷぷは消える寸前に東浜を酷評してたな。間違いなく活躍するね
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:22:42 ID:VkMg91mg0
東浜は卍が今まで見てきた中でダルビッシュの次だと高評価してる投手
卍は野手の寸評はあまり当てにならないが投手を見る目はなかなか
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:24:03 ID:rmb2jZXE0
>>19
その卍って人はダルを高校時代から褒めてるの?
まぁ確かに東浜の完成度は凄いが
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:25:04 ID:BmhZfqLWO
あぷぷが叩いた選手はたいてい活躍するからな。東浜も活躍するよww
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:25:44 ID:vVF/4l2F0
総統の福川好きはもう病気だねw
捕手指名しても総統がいる限り出番ないな。
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:29:49 ID:VkMg91mg0
>>20
あの年はダルと涌井をプロの歴史に残る投手だと大絶賛してた
とくに涌井に関してはプロスカウトの評価がそれほど高くないことを疑問視していたよ
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:31:13 ID:rmb2jZXE0
>>23
凄い見る目ありそうだなw今、卍 ドラフトでググッたら去年は篠田を大場と同じくらい高評価してたらしいね
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:36:07 ID:VkMg91mg0
>>24
野手の寸評は微妙なときが多いけど投手出身だけあって投手の寸評は唸らされることが多々あるね
ちなみに田中マーくんの世代では増渕を一番評価していたと思う
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:39:06 ID:rmb2jZXE0
>>25
そうなんか、増渕には期待しないとね。本拠地をもっと広くすれば無敵の投手になりそうなだけに・・・
27 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/16(金) 20:42:21 ID:Oe4Ac9uB0
>>25
増渕はプロに入って勢いがなくなったね・・・。
細かい制球力を気にしすぎ。

ミランダは分かんない人も多いと思うからちっと寸評。
常時145kmくらいの力強い直球を投げるピッチャー。
変化球とかで特に目立つものは無いけど、直球の力がすごい。

身長も180あるし、うまく育成できればすごいピッチャーになりそう。
まさに「剛」って感じだった。

フォームは上体に頼ったメジャーリーガーみたいなフォーム。
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:47:57 ID:rmb2jZXE0
常時145キロって相当だな。得意にしてる変化球はあるの?
何か話聞いてると阪神の渡辺を想像した
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:48:25 ID:VkMg91mg0
増渕はまだ身体ができてないようだし来年からブレイクする予感がするね
由規もプロの身体とは言い難いし2,3年はと考えて見ていかないと
唐川大活躍で羨ましいけどあんな風にローテで回すのはなんだか心配してしまう
松坂や田中はあくまで別格なのに最近は高卒投手に即戦力を求め過ぎている気がするな
ダルや涌井みたいに2年目の後半あたりから本格的に上で使うのが理想だと思う
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:49:27 ID:BmhZfqLWO
あぷぷが増渕を褒めたから伸び悩んだんだよ。あいつが
過剰に持ち上げる選手は間違いなく活躍しないし
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:52:04 ID:hu6DM6V60
確かに、古田と伊東が酷評しまくってから縮こまったな。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:52:20 ID:rmb2jZXE0
>>29
俺的には増渕も今年は2軍で寝かせてて欲しかったな
やっぱ村中みたいにしっかりとした土台を作ってから
ローテに入れて欲しい。もちろん由規、加藤も。
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:58:00 ID:VkMg91mg0
>>32
まったく同意
上の経験を積ませるのも大切だから今の増渕の中10日起用はなかなかいいとも思うけど
話題に上がっているミランダという投手はなんだか去年のブースみたいですね
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:00:21 ID:rmb2jZXE0
>>33
ブース欲しかったよね。ああ言うノビしろたっぷりの投手は見てて応援したくなる
あと国学院大の高橋も気になるんだけど何か3部降格の危機に直面してるらしいね・・・
35 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/16(金) 21:03:26 ID:Oe4Ac9uB0
>>28
スライダーくらい?
直球しか頭に残ってない。

とにかく超素材型の選手であることは間違いないよ。
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:06:23 ID:VkMg91mg0
>>34
パワー型の超大型右腕は下位や育成での指名ならば面白味がありますよね
こういう投手は抑え候補として下位や育成でギャンブルする価値はあると思うな
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:10:26 ID:rmb2jZXE0
>>35
一つでもカウント整えられる変化球を覚えれば化けるかも知れんね
数百人と居るドラフト候補の中で君がそれだけミランダを推すって事は
それだけ魅力のある投手なんだね、1度見てみたいわミランダの投球w

>>36
だよね、ウチも昔は下位で石井弘寿みたいな超素材を拾って
あれほどのリリーフに育て上げたよね。やっぱ超素材って魅力がある
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:15:59 ID:VkMg91mg0
>>37
下位や育成では超素材の指名が醍醐味だと思うし大胆な指名をして欲しいよね
過度な期待は禁物だけど小ぢんまりしたバランス型を指名するよりは面白いし
39代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:16:42 ID:BmhZfqLWO
あぷぷが進学した方がいいと言ってた佐藤ショーマは一年目から活躍、
あぷぷが一年目から10勝出来ると絶賛した由規は未だ一軍登板なし

あぷぷの呪い凄すぎ
40 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/16(金) 21:20:35 ID:Oe4Ac9uB0
>>37
直球に当てても前に飛ばないファールが多かったです。
関甲新のリーグのレベルが低いのかどうかは別に、
そこらのドラフト候補選手より球に力があるのは間違いない感じました。

あとはコントロールが少し荒いのが欠点でしょうか?
見に行ったときはほとんど直球勝負で8回を1失点に抑えてたんで期待できるかもしれません。

三振の数は数えていませんでしたが、2桁は取っていたと思います。
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:22:00 ID:rmb2jZXE0
>>38
分かる分かる、下位では何か一つでも飛び抜けた物を持ってる選手を指名して欲しい
下位で3拍子揃った選手なんて取っても大抵育たない。日ハムの鵜久森8巡指名はかなり羨ましかったw
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:25:27 ID:rmb2jZXE0
>>40
ストレートを前に飛ばされにくいって言うのは大きな武器だね。
それにコントロールが悪くてもゲームを作れるんなら十分だよ。
地方リーグからも久保田、小野寺を始めとした速球派投手が
プロ入りして活躍してるしリーグの質とかはそこまで心配する必要ないと思う。
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:26:38 ID:BmhZfqLWO
おい、指名した瞬間あぷぷが絶望してた衣川がHR打ったぞwww
あぷぷ凄いなマジで
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:29:05 ID:VkMg91mg0
>>41
鵜久森は扇風機なんて揶揄されてたけど高田GMの強化育成によって芽が出てきたよね
しつこいけど卍は野手では珍しく鵜久森もかなりの評価を与えていましたよ
実況はいけないけど衣川がスリーラン打ちました、この捕手は良さそうだなあ
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:33:17 ID:rmb2jZXE0
>>44
高田は下位で鵜久森、工藤、星野を取ったりとかなり好感の持てる指名をするね。
ヤクルトに来た瞬間フロントにお願いして足に秀でた三輪も取ったし。マジでGMやって欲しいorz
46 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/16(金) 21:39:49 ID:Oe4Ac9uB0
高田がGM就任したときから 4順目の選手がカギになってるね。
武田勝、押本(長野)とかいい選手がおおいですし。

今年のドラフトは4順目がカギを握ると思う・・・。
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:40:51 ID:VkMg91mg0
>>45
古田と違って高田の発言力は強そうだから今後はドラフトも楽しくなるかもよ?
去年は足の選手を補強、獲得したから今年は下位で超素材の投手か大砲候補を指名してくれないかな
このまま衣川が使えそうだと今年は無理して捕手を指名することはないかもしれませんね
48代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:44:47 ID:VkMg91mg0
>>46
けっこうここでも多い意見だけど3巡までは投手でいって欲しいと思っているので
カギを握る4巡は長打力のありそうな野手を指名して欲しいな
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:47:12 ID:rmb2jZXE0
>>46
武田久、押本、マイケル、武田勝、長野と日ハムの4巡指名は神懸かってるねw

>>47
ヤクルトにやってきた瞬間お願いして三輪を取らせてもらったもんな、期待してる。
やっぱり大社の下位じゃ超素材型のスラッガーは残ってないし去年は仕方なかった。
高卒ドラフトの時はまだ高田来てなかったし。今年は是非とも1人くらい下位で指名して欲しいね。
捕手は衣川、川本をギリギリまで見極めてから指名するのかしないのか決定して欲しいな
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:06:27 ID:VkMg91mg0
>>49
大古や浜渕なんていう高校生スラッガーが下位指名ならば面白そうだと思ってるんだ
捕手は阪神、広島、SB、ロッテ、オリと捕手難や次世代捕手不在のチームが多いから
大野、細山田はドラフト直前には人気が沸騰しそうだし指名するとしても高校生かな?
個人的に高校生捕手は博打中の博打だと思ってるから超大物以外の指名は怖いな
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:20:12 ID:rmb2jZXE0
>>50
同意!今年の大野、細山田はそこまで魅力感じない上上位じゃなきゃ取れないから
あまり狙って欲しくない。大古は知ってるけど浜渕とは何者?w
他には酒井、鶴田、石川あたりのパンチ力のある高校生野手も狙って欲しい。
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:30:21 ID:VkMg91mg0
>>51
浜渕は北海道ではけっこう有名人で182cm93kg通算32本、左の大型長距離砲だよ
酒井、石川あたりは打撃にパンチ力があるし守備も込みで魅力があるよね
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:36:57 ID:rmb2jZXE0
>>52
そうなんか、ありがとう。凄い体格だね、伸びシロもありそう。
ちなみにポジションはどこなの?
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:47:12 ID:VkMg91mg0
>>53
左投げってこともあってやはり強打者にはお決まりのファーストです
実際のところ、守備力まではわかりませんが打撃専門の選手ではと思う
まぁそれだからこそ下位で獲れそうで尚且つ面白そうなんですよね
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:50:09 ID:rmb2jZXE0
>>54
なるほど、入団5年後くらいに今のユウイチや武内クラスの選手として
出てきてくれれば御の字の選手だね、あくまで下位だし。でもやっぱり
下位では何か飛び抜けた特長を持った選手を指名して欲しい。
長打力、脚力、ストレートの威力、コントロール、特殊フォーム・・・何でもいい。
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:05:42 ID:VkMg91mg0
>>55
そのあげてくれた特長の中に飛び抜けた守備力ってのも付け加えて欲しいな
古田や宮本を見ていると守備力、とくに内野守備に突出した選手っていうのは
ただ守備力が優れているだけじゃなくて素晴らしい野球脳を持っていると思うんだ
野球脳が素晴らしい選手はそれを打撃にも活かして打力を向上させられるのかも
そんな風に考えてるもんだから超守備力がある選手を多少打撃力に目を瞑って
指名してみるのもドラフト戦略の一つじゃないかと常々考えているんだよね
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:16:20 ID:rmb2jZXE0
>>56
なるほど〜、深いね、思わず感心しちゃったよw
宮本、古田みたいな選手って最初は守備だけの印象だったけど
レギュラーで使ってもらってる内に徐々に他の分野でも開眼し始めたもんね。
古田なんてリードを打撃に活かして2年目に首位打者取っちゃったんだもんな。
そういう意味では守備のスペシャリストが存在するなら指名して欲しいね。
小坂みたいな選手どこかに眠ってないだろうか・・・w
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:42:50 ID:VkMg91mg0
>>57
さすがに古田や宮本クラスの野球脳抜群の名手は10年に一人かもしれないね
でも日本野球史に残る名捕手古田、日本一の遊撃手宮本、に慣れてしまった
ヤクルトファンにはそれぞれの後継を突出した守備力を持った選手に務めて
もらわないと満足できないと思うから、そういう選手を積極的に発掘して欲しいな
スカウトには大社、高校生を問わずに飛び抜けた守備適性と野球脳を見極て欲しい

ID:rmb2jZXE0さん、長らく付き合ってもらってありがとう、楽しかったです
ここのスレのみなさん、チャットみたいなってすいませんでした、それでは、また
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:49:03 ID:rmb2jZXE0
>>58
俺も楽しかった、今度も貴重な意見聞かせてくれ
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:11:06 ID:6RMnwX0R0
379 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/16(金) 23:28:59 ID:Xsi4Uf51O
>>373
( ^ω^)確かに

>>375
( ^ω^)ムッチムチやでぇ〜

>>377
( ^ω^)見忘れた……orz

>>378
( ^ω^)どんな野暮用やねん
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:54:09 ID:NdMIRIyKO
@東浜
A伊原
B小杉
C濱野
D藤原紘
E船引
F大古
G金平

右投手と左投手をそれぞれ3名ずつの指名
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:37:49 ID:gv4C0VTF0
小杉が3巡で取れたらおもしろいね。
1巡岩見、2巡伊原、3巡小杉ってなれば最高だなw
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:49:56 ID:NdMIRIyKO
岩見ってどんなフォームなの?左で144キロ出て完成度高いなら十分1巡候補だけど
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:44:52 ID:gv4C0VTF0
>>63
岩見はスリークォーターっぽい投げ方、あと高校の時ダルにノーヒットノーランされた奴。
戦国東都で今最も伸び盛りだからもう少したってからスカウトの寸評が聞きたいな。
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:49:18 ID:NdMIRIyKO
>>64
そうなんか。なんか蔵が岩瀬みたいな活躍をしそうな選手とか
言ってるけどフォーム似てるの?スクリューが武器とも言ってたが
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:57:47 ID:3B+aYvD3O
岩見はもう1位指名じゃないと取れないね。08ドラフトスレ1以来岩見上位指名を主張している自分的には嬉しいがこれ以上評価が上がって競合クラスになったら困るな
67代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:00:08 ID:dG+FP7Mg0
唐川を酷評しまくった蔵
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:01:07 ID:NdMIRIyKO
いいじゃん、岩見がマジで岩瀬クラスの投手なら競合して当然だろ
ヤクルトはくじ運だけはあるし超大物がどんどん出て来て欲しい
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 12:11:05 ID:OiaNKz260
2010年のドラフト1位は地元東京の至宝、帝京高のスラッガー岡部通織(左左/177/80)に決定!
70代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:06:40 ID:5giqKExv0
少し前に出てたけど、確かに野球脳の高い選手がほしいなあ。
71代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:11:25 ID:NdMIRIyKO
野球能vs身体能力
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:14:03 ID:ri3SjjEs0
細山田は高そうだけど・・・いらないかw
競争相手が減るからSB1位指名してくれないかな・・・。
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:17:16 ID:NdMIRIyKO
ソフトバンクもそこまで馬鹿じゃないだろう。さすがに投手優先だと思う
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:26:48 ID:Q5mfeXpK0
SBの目玉捕手乱獲もうざいなぁ
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:57:05 ID:iqAlOx3n0
細山田は言われてるほどいい捕手じゃないでしょ
肩も打撃も平凡でリードは素人には判断不可
逆にいいと言う人に何がいいのか聞きたいぐらい
ハンカチ効果でイメージが先行してるとしか思えん
どこかが1位指名してくれたら儲けもんだけど
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:40:05 ID:JfEgIQruO
余計な計算を考えず今年は今年、来年は来年、再来年は再来年でその年で置いた方がいいと思う。

多くの球団は再来年楽しみにしてて、その年を基準に予定を組み立ててる球団も実際にある。
しかし、俺は期待してた選手が肝心のドラフトの年では劣化してるケースを今まで沢山見てきた。
だからこいつ置いたら期待してる年の選手と組み合わせがいいだとか
そんな後先の計算は考えず、今の状況に必然な買い物をした方が吉。
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:48:11 ID:eS42Dzgp0
身体能力だけじゃ飯原みたいに確実性も意外性もない足だけが売りの選手になる危険もある。
身体能力が抜けてるアスリートタイプは打線に余裕のあるとこでノビノビやらせるのが一番。
78 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/17(土) 14:50:12 ID:GhNp2Q+F0
>>76
今で言う筒香狙いじゃなくて大田で行けって事か。

選手は後になってどうなるか分からないからな。
けっこういいと思う。
79代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:54:37 ID:eS42Dzgp0
>>78
違うだろ。76はハンカチの布石って言って細山田を獲るなってことでしょ?大賛成。
80 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/17(土) 14:57:48 ID:GhNp2Q+F0
>>79
そういう事か。
でもハンカチも細山田も今のところ補強ポイントに合致してないよな。
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:02:39 ID:eS42Dzgp0
>>80
正捕手が定まってないんだから捕手は補強ポイントの1つじゃないか。
ハンカチは一応右のエース格ってことになってるから多くの球団の補強ポイント。
オレはどっちも魅力ないと思うけど。ハンカチも今の状態なら客寄せ以外に魅力はないな。
82 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/17(土) 15:08:21 ID:GhNp2Q+F0
>>81
若手捕手も衣川・川本・米野といろいろ候補がいるからなぁ。
どっちにしろ細山田・大野らの捕手は今年いらないな。

ハンカチは今のままじゃあ獲っても客寄せにしかならない。
それなら大石・村松とかのクローザー候補を獲ったほうが確実にいいな。
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:14:58 ID:eS42Dzgp0
>>82
オレもそう思う。まだわからないが衣川は捕手としての雰囲気がかなりいい気がする。
ハンカチは高校時代の輝きがまったくなくなった。全体的な精度は上がったけど威力がなくなった。
ハンカチの世代は粒ぞろいだから変なこだわりは捨てて欲しいな。
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:21:33 ID:YLQVFmIi0
>>82
俺もハンカチよりは大石に魅力を感じるな。
捕手は細山田や大野はレベル的に今いる戦力より上とは言えないし
むしろ今いる水野や小野を解雇するなりどうにかしないとな。
大凶作の今年は1、2巡共左腕3巡立岡や小杉等の1巡候補で漏れた奴でいいんじゃねの?
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:27:34 ID:eS42Dzgp0
>>84
水野の解雇はまだ待ってくれwまだまだ高卒3年目だからな。公誠は今年限りかもしれない。
左と中継ぎがまだ足りないから今年は投手中心に野手1人2人でいいでしょ。
86 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/17(土) 16:06:29 ID:GhNp2Q+F0
今年の主な大卒三塁手候補

河野  (青森大)
仲澤  (国際武道大)
佐々木 (明治大)
津野  (日体大)
川咲  (阪南大)

佐々木は打球が速い。 高田の後輩でもあるため、手を出す可能性も大いにあり。
それ以外は見たことない。(ドラフト情報サイトからリストアップ)

今年は大卒三塁手が多いから狙ってみるのもいいかも。
87代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:15:33 ID:NdMIRIyKO
東海大の岩崎も元々はサード。週ベの特集では50メートル5秒8の俊足と紹介されていた
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:39:41 ID:+hfQLbIV0
それこそ大社のサード候補は今いる川島畠山飯原よりそうとう劣るんじゃないかな?
今年の大社野手のメンツじゃ2軍の補充になるだけだと思う。巡目対効果が悪い。
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:43:18 ID:NdMIRIyKO
育てりゃいいんだよ要は。慶三やメッシだって一年目から
バリバリ上でやれた訳じゃない。畠山に関しては7年かかったじゃないか
90 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/17(土) 16:48:54 ID:GhNp2Q+F0
畠山の三塁守備も不安定なところがあるから、
将来的に一塁任せて三塁に新戦力があるといい感じかも。

仲澤なんかは守備うまいらしいね。
けっこう打てるみたいだし、中位で取れたらいいかも。
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:52:12 ID:+hfQLbIV0
>>89
だったら今いる川島畠山飯原川端梶本大塚大原野口上田を育てりゃいいだろがw
それともサードが育つまで毎年選別もせずに中途半端なサードをとり続けんのか?w
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:56:39 ID:NdMIRIyKO
中澤は日米大学野球のメンバーに選ばれるだろうし評価が高騰しそうで嫌だな。
>>91
2軍のサード上田、野口なんてただのその場凌ぎ。慶三、畠山を
1軍で使いながら育て、2軍で今年取った有望なサードを
育てるのが理想的。あくまでメッシは外野、川端はショート要員
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:04:44 ID:+hfQLbIV0
>>92
仲澤は今年の凶作っぷりじゃけっこう上で指名されるかもね。
川端のショートってのは実はきついぞ。動きがそんなに軽快じゃない。
守備範囲が狭い川端だが肩は強い。だからサードで頑張るしかないんだ。
サードの守備は努力に依るところも多いがプロのショートはまったくの才能。
今はショート候補は鬼崎しかいないのが現実。半端なサード候補はダブついてる。
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:09:52 ID:NdMIRIyKO
>>93
でも川端の守備ってかなり安心して見ていられるからな、
あの年齢の割には。守備率もイースタンで2年連続1位。
今年が凶作と言うが去年は去年は中澤クラスのサードすら存在しなかったんだぞ?
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:20:40 ID:+hfQLbIV0
>>94
守備率もいいが守備率ってのは自分が動いて関れた打球を捌けた率だってのを覚えた方がいい。
守備率も重要だがアウト寄与率ってのがショートにはとくに重要だ。
五輪中に川端がショート守ることがあればそのあたりに注意して見てみるといい。
去年も聖沢小窪鬼崎がいたが彼等は仲澤よりそんなに下のクラスになるのか?大差ないだろ。
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:28:27 ID:NdMIRIyKO
>>95
小窪、鬼崎は二遊間候補、聖沢は外野手として指名された選手だよ。
中澤はさすがにサードとして指名されると思う。久しぶりの長打も期待できる内野手だし
97代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:40:27 ID:+hfQLbIV0
>>96
すまんが話にならん。キミと◆LU.kv2WHKcは純粋なドラフトファンなんだろうが
雑誌やネットで検索した数字だけ見てハァハァしているうちは見てきたように語っちゃダメだよ。
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:50:02 ID:NdMIRIyKO
中澤は高校時代や日米大学野球の映像が残ってるから
どんな選手かくらい分かるよ。そもそも聖沢や小窪の詳細すら
知らない君があれこれ語るのも俺からしたら疑問
99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:59:38 ID:+hfQLbIV0
>>98
アマでもニ遊間とはどのような選手が任されているのか、それと内野手の意味を勉強してくれ。
熱くなってすまんかったね。押し付けはしないが大社のサード補強は不要、がオレの意見だよ。
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 18:00:58 ID:utNcufIQ0
>>97
>>96じゃないがここのスレって見たり実際に球受けたりしてみないとレスしてはいけないのか?
何か妙に肝に触ったんで気分害したら誤るが別に他人の意見を完全否定しなくてもいいと思う。
それにしても打てないな・・・今思えばラミレスって凄かったんだな。
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 18:12:27 ID:NdMIRIyKO
別にドラフトが好き、ヤクルトが好きってだけでこのスレに書き込む十分な理由になると思う。

>>100
今年は仕方ないよ、今オフにリグス、ガイエルとの契約が切れるし
来年以降に連れてくる新外国人に期待するしかない。
畠山、武内、ユウイチといった打者が育つのが一番いいんだけど
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:02:05 ID:ZYalRJSP0
>>101
今年は野手にこれだっていうのがいないからね、結局はこの3人なんだよね。
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:15:44 ID:Z4SzIAIW0
今年は久しぶりにスラッガータイプの高校生取って欲しいね
大田、立岡の評価は高騰しそうだし大古、千速辺りが狙い目?
104燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 19:20:43 ID:fWkfUd/xO
いきなり出て来てスマンが、俺も今年は大社の内野手を補強しなくて良いと思う。

というかそんな余裕は無い、どうしても取るなら素材型の高卒が良い。
今年はバッテリーのみで行って欲しい。
105代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:59:27 ID:YHqS6Y8c0
スラッガーなら前に出ていた尚志学園の浜渕貴之一塁手はどうだろう?
大田、大古、千速は打球がライナーで角度がないからプロで飛ばせるかな。
浜渕は全国的には無名だけど場外弾連発で飛距離は十分、左左の大砲候補だよ。
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:03:03 ID:Z4SzIAIW0
でも浜渕って左投げじゃなかったっけ?武内やユウイチみたいに
ポジションの関係で出番が少なくて育つのが遅れそうな予感
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:04:29 ID:NdMIRIyKO
>>104
捕手こそ今年はいらないでしょ。大野や細山田に上位を使う余裕こそない
108燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:06:22 ID:fWkfUd/xO
>>105
浜渕は日本ハムの毎年恒例、地元枠の選手かと思うけど下位で残ってるかな?
109燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:10:26 ID:fWkfUd/xO
>>107
大野、細山田なんて一言も言ってないが……

高卒の捕手が欲しい。
110代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:13:34 ID:YHqS6Y8c0
>>106
武内やユウイチとはまたタイプが違うから守備は我慢して一塁や左翼で使うしかないかな。
武内やユウイチは左投げでミドルヒッターだからある程度の総合力も求められるけど
下位で本物の大砲の卵を指名するなら守備はそこそこにして打が開花するのを祈るのみ。
111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:16:09 ID:Z4SzIAIW0
>>110
それだけバッティングの素質あるんだ、浜渕。
下位で取れるなら面白いかもね、何せ2軍にはスラッガータイプがいない。
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:17:21 ID:NdMIRIyKO
>>109
例えば誰よ?杉山とかは上位使うはめになるだろうし反対
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:25:38 ID:YHqS6Y8c0
>>111
去年の森田や坂本大空也みたいなタイプだから開花するかは完全に運だのみだけどね。
でも角度は天性のものだから最下位でこういうタイプを指名するのは悪くないと思う。
日本ハムの鵜久森や大平もそんな感じで高田GMに下位指名されたんじゃないかな。
114代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:30:31 ID:Z4SzIAIW0
>>113
去年は4巡で取って欲しいと思ってた佐藤祥万と坂本大空也の両方を
横浜に取られたからちょっと悔しかったのを思い出したw
確かに打球の弾道って生まれ持った天性のものだろうし
プロに入ってから磨こうと思ってもl磨けないものだよね。
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:34:04 ID:eK2Jb6iU0
仮想ドラフトスレ4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1195393066/
9時ごろから始めようかと思います
各球団希望の方ご参加お願いします
116燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:35:14 ID:fWkfUd/xO
>>112
埼玉栄の酒井や日生の野口、専大玉名の山崎辺りは下位で行けそうな気がする。

とにかく、捕手の絶対数が足り無いと思う、小野が実質戦力外で小山田を戦力として考えないのなら、捕手はたったの5人だ。

一番欲しかったのは四国ILの堂上だったけど、アメリカに行っちゃったみたいだしね……
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:36:07 ID:NdMIRIyKO
俺は去年、捕手の中田を指名して欲しかったな。西武が指名した奴
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:37:59 ID:NdMIRIyKO
>>116
酒井や山崎って肩はプロレベルにあるの?野口は完全に打者評価だよな?w
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:39:01 ID:YHqS6Y8c0
>>114
村田のホームランと小笠原のホームランじゃ同じ本塁打王の打球でも全然質が違うもんね。
今のウチで角度をつけられるのは畠だけだから高田さんがいるうちに1人ぐらい欲しいな。
そういえば去年の横浜はうちらみたいな一般の野球ファンが選んだような指名だったよねw
120燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:42:06 ID:fWkfUd/xO
>>117
中田祥多ね。
あああう素材型強肩捕手を指名して欲しいね。

捕手って結構野球センスの塊だから、コンバートとかもしやすいんだよね。

大野を仮に取っても別に捕手に拘らず、内野として使う手もあると思う。
121代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:44:42 ID:Z4SzIAIW0
>>119
確かに・・・村田のHRは滞空時間が長くってまさにスラッガーって感じだね。
去年の横浜の指名はドラフトファン大喜びの指名だったよな〜w

去年の高卒捕手の中ではオリックスの伊藤がいいみたいよ、
すでに2軍でレギュラー捕手掴みかけてるって聞いた
122燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:46:21 ID:fWkfUd/xO
>>118
酒井の肩はよく知らないなぁ……今ケガしてるみたいだし。

専大玉名の山崎は同じ熊本の捕手の猪本より肩は強いと思う。

野口は体格を買った完全ネタ指名w
123代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:49:45 ID:NdMIRIyKO
>>122
まぁ野口はある意味人気出ると思うよw明徳→亜大のデブみたいに
酒井は怪我してるんだ。埼玉栄と言えば白崎もいるし甲子園で見てみたいチームだね
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:54:28 ID:YHqS6Y8c0
>>121
伊藤はレギュラーを掴んでるというよりはポジションを与えられているんじゃないかな?
体以外は実戦でしか成長しないのはすべての選手にいえるけどその中でも捕手は圧倒的に
実戦経験が最重要だからね。日本ハムの今成や西武の炭谷も高卒すぐから使われてたよ。
ようは球団が本当に期待している捕手には我慢しても実戦を経験させてあげてるんだね。
125燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/17(土) 20:54:46 ID:fWkfUd/xO
>>123
来年だが亜大の中田は果たしてプロから指名されるんだろうか……

バッティングは天才的らしいが、あの体格は……

しかも高卒ならまだしも、大卒だしなぁ
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:58:17 ID:Z4SzIAIW0
>>124
ウチも水野使えばいいのに・・・やっぱ体力づくり優先?

亜大の中田はウチとは縁なさそう、武内やユウイチがいるし。
でもプロに入って欲しいよねw
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:05:11 ID:YHqS6Y8c0
>>126
水野はプロで継続してやれる体力がまだないんじゃないかな?大卒と同じ4,5年目に期待しよう。
高田さんは日本ハムGMだったころドラフトで指名する第一条件はプロでやれる体力があることだと
言っていたから、もしも当時にヤクルトが高田GMだったら水野の指名はなかったかもしれないね。
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:08:18 ID:Z4SzIAIW0
>>127
考えがしっかりしてるね、高田さんは。体力がなければ最初の1,2年は棒に振るもんね
まぁ水野は長い目で見る事にしてるからいいや。いつかは木下との対決見たいねw
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:12:34 ID:YHqS6Y8c0
>>128
東邦バッテリー対決かい?やっぱり日本ハムに入った木下は早くから使われてたよね。
木下もそうだけど村中と川端が上に行っちゃって水野はけっこう焦ってるかもと心配。
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:15:02 ID:Z4SzIAIW0
>>129
確かに村中や川端は結構1軍の試合も経験してるからね〜。
焦らずじっくり土台作りして欲しいね、高卒捕手なんて大抵芽が出るの遅いんだし。
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:22:48 ID:YHqS6Y8c0
>>130
水野は2軍でもあまり試合に出ていないから気落ちしてないかね。逆にバネにして欲しいな。
伊東、中村、谷繁、炭谷みたいに早くから活躍する大物高卒捕手は稀だから見守りましょう。
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:28:40 ID:Z4SzIAIW0
>>131
だよね、程よく期待して見守ろうw高田さんは選手見る目はあるし
今年のドラフト戦略も高田さんの意見を中心に行って欲しいな・・・。
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:57:22 ID:NdMIRIyKO
つか明大の柴田と隈部いいな。川角や垣ヶ原じゃなくてこの二人狙ってほしい
134代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:06:55 ID:zeA2XcfxO
>>125
DH制のあるパリーグなら指名あるんじゃない?
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:30:48 ID:RifNQbjj0
仮想ドラフト行ってきた
1巡 伊原
2巡 木村
3巡 小杉
4巡 佐藤翔太
5巡 田村圭
6巡 白崎
7巡 今村健二
8巡 堂上隼人
9巡 真壁
10巡 ミランダ
育成
1巡 塚本
2巡 アン
現実でこんなうまくいくわけないけどまさに理想的な指名ができたよ
現実でもこれぐらいやってほしいな
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:42:54 ID:/hCmLGVl0
>>135
随分指名してきたねwでもオレはこの指名を支持するよ!お疲れさま〜。
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:46:09 ID:1sXvAZXbO
>>79
まぁ別にハンカチだけに限らないがそんな感じかな。

巡位が何位であろうと、後の選手を意識した奴を取るのは反対。
期待してる選手がドラフト年までずっと好調なままだという保証はどこにもないだろう。
今立ってる現在の土台を固くするのが重要。
解雇者も減るだろうし、チームにとって良い環境作りになる人材を取るのが一番。

「この年にはあいついるからその為にも…」とか
プロで使えるのか入るのかさえ分からん奴らの為に費やしするのはアホかよと思うね。
ドラフト候補者はあくまで今のチームの為に尽くす存在。




かといって、俺は細川田アンチじゃねえぞ?
捕手が不調とか代役としてなら取っても構わんと思うよ。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:56:21 ID:1gRVCLCeO
>>135
色々ツッコミてぇwwいや、1〜3巡はかなりいい指名なんだけどさ。
とりあえず木村の代わりに伊波や近田指名出来なかたったの?
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:26:29 ID:RifNQbjj0
>>138
伊波は175センチというのがネックかな
近田は不調で正直2巡で指名するほどかわからなかった
報道もでているし素材的に木村で行きました
長身左腕は魅力ですからね
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:33:41 ID:1gRVCLCeO
>>139
いや、先週の週ベドラフト特集で伊波がピックアップされてたが
身長は177センチと紹介されていた。サバを読んでるのかも知れんがw

他にもタイプの似た白崎や今村を続けて指名するのも納得いかん!
まぁとりあえず酒飲んで寝る。また昼にでも
141代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:43:11 ID:4xxFpJBK0
>>139
中背の右腕なら大学、社会人で実績を残してこないと普通は指名されないもんな。
近田も夏までに調子を戻せなければ進学だろう。プロはそんなに甘くないからね。
でもオレも今村は微妙だと思う。それと堂上はレッドソックスが獲得じゃないの?
142代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:53:30 ID:RifNQbjj0
>>141
今村はずっと中軸任されていてしかもサードが本職
神宮でも特大ホームランかっとばすいい選手だよ
身長が低く打球が早く長距離砲の右投げ左うち
岩村を思い出さない?
仲澤よりも上だと思う
松尾(香川OG)がレッドソックスとマイナー契約
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/article.aspx?id=20080329000172
堂上のレッドソックス入りは決定はしてないはず
143代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:09:53 ID:hOUlXrPl0
>>135
そんだけやれたら超勝ち組だが田村と堂上は無理だろう
144代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:23:39 ID:Tz8W4XUt0
>>142
今村の記録見ると長距離砲って感じじゃないね
ただ安定して出塁してるところはいいね
下位ならぜひ欲しい
145代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:48:37 ID:00SF5asH0
>>142
今村は岩村じゃなくてヤクルトお得意のミニ三拍子じゃないか
でも左打ちだから余っていればお買得かもしれないね
146代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:11:53 ID:prQt8YWfO
三塁手は大阪経済大の山本の名前が上がってるぐらいだな。右はいいから左が欲しい。
147 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/18(日) 13:39:06 ID:mo/FhDq90
中途半端な三拍子揃った選手よりは、
どこかがずば抜けている選手のほうが期待できる。

今シーズンの畠山みたいになってくれるかもしれないし。
148代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:26:12 ID:sM79sM/J0
畠山4番かよwwやっぱ高校生スラッガーは魅力だね
サード守れる荒削りなスラッガーを下位で取ってくれ。今年じゃなくてもいい
149代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:43:13 ID:2LIKcqIV0
>>148
今年じゃなくてもいいから高校生スラッガー欲しいよね〜
でも守って走って勝つスモールベースボールをやるには
まだまだ投手陣の厚みが足りな過ぎるわ
もちろん打てないのも問題だけど最低限の守りが実践できてない
150代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:54:28 ID:sM79sM/J0
>>149
これまでまともな中継ぎ投手を取れてなかったのは痛いね・・・
イムと押本を補強してなかったらやばかった。今年は上位で
即戦力の中継ぎ投手を最低1人は指名して欲しい
151代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:05:13 ID:2LIKcqIV0
>>150
押本とイムでやっと勝ってるときの最後の形だけはできたよね
まだ僅差で競ってるときに5回ぐらいから2,3回は投げられる右と左、
左殺しの左、去年の館山みたいに負けてるときにロングがきく投手、
なんかが全然足りてないな〜
左はハズレが何人かいるのは当然と思って3,4人は指名してくれんかな
152 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/18(日) 17:10:13 ID:mo/FhDq90
左の中継ぎだったら林くらいか?

鵜久森や畠山みたいな打者も獲ったほうがいい。
今だとそうなるのは大田かな?
153代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:11:11 ID:sM79sM/J0
>>151
うん、東浜や巽に特攻してクジを外した場合は伊原、坪井あたりの左腕を指名してほしい
左殺しなら近畿大の滝谷やNTT西日本の藤原辺りかな?林はちょっとコントロールが・・・
あと一人押本クラスの中継ぎが取れればマツケンを僅差で負けてる時の2〜3回投げてくれる
ポジションに回せるんだけどなぁ・・・wトヨタの佐竹とか阪神の渡辺みたいな活躍しそうなんだけど。
154代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:13:22 ID:sM79sM/J0
>>152
本当は岩見が欲しかったけど評価が急騰しちゃったからな・・・2巡じゃ取れないかも知れん
大田も上位で消えるだろうし畠山、鵜久森みたいに評価のあまり高くない素材型を下位で取るのがベスト
155代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:19:43 ID:2LIKcqIV0
>>152
大田は全然違うぞ、大田はしいて言えば堂上弟、野原タイプ
プロにはあんまりいない守りと足に魅力がない右のミドルヒッター
>>153
トヨタの佐竹はいいよね、背は低いけど日ハムの武田久みたいにならんかな
156代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:20:50 ID:1gRVCLCeO
今日の影のヒーローはマツケン。マジで2004年ドラフトは今になって化けたね
157代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:23:38 ID:sM79sM/J0
>>155
そっか、武田久も背が低いよね。案外背が低くても活躍してるセットアッパーはいるね
大田は綺麗な放物線を描くスラッガーじゃなくて弾丸ライナーの多いスラッガーだね
確かに堂上弟にそういった意味では似てる!
158代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:31:59 ID:2LIKcqIV0
>>157
コントロールが良くて徹底的に低めに投げられれば背が低くくても使えるんだね
だから中背の右は大学社会人で結果を残さなきゃ指名されにくいんだよ
堂上弟も野原もそうだけどサードだけの守備力で右のミドルヒッターじゃ
正直言ってプロでは使い方が難しい
二遊間を守れるぐらいの守備力か盗塁20ぐらいできる足があればいいんだけどな〜
それだったら守備は多少アレでも畠山みたいに打球が上がる方が使い所があるね
159代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:36:13 ID:sM79sM/J0
>>158
二遊間を守れるくらいの守備力→巨人の坂本
盗塁20ぐらいできる足→ソフトバンクの松田

確かに大田にはこの2つの要素は無いかもね。打撃が栗原クラスまで
成長すれば使えるんだろうけど打撃が伸び悩めば堂上弟みたいに低迷しそう。
その点年間20盗塁狙えるだけの脚力がある立岡は魅力だね
160代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:41:19 ID:hOUlXrPl0
大田は巨人だろうからその双璧と言われている白崎浩之(埼玉栄)を押す
走攻守三拍子揃っていて長打も打てる
183と大柄ながら守備も安定していていい感じ
指名できるなら絶対指名するべき
大田に上位使うなら白崎を4巡か5巡で取ったほうが絶対いい
161代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:42:12 ID:2LIKcqIV0
>>159
最近の活躍でネットでは大田の方が盛り上がってるけど
スカウト達の間では高校生の目玉野手は立岡ってことで一致してるみたいだね
162代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:44:54 ID:sM79sM/J0
>>161
やっぱ足もあるし魅力は立岡のがあるよな。打撃面で伸び悩んでも
代走とかでも生き残れる。身体能力抜群だし打撃も開眼しそうだけどねw
田中賢介みたいに最初は足と守備で頭角を現してジワジワ長打も増やしていく
タイプだと思う、立岡は。まぁ投手の補強が急務なうちとは無縁かもw
163代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:51:20 ID:1gRVCLCeO
立岡はプロでは内野手勝負でいくのか?ソフトバンクやロッテみたいな
外野手不足のチームは外野手として評価してそうだが
164代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:15:09 ID:zRU+xkdo0
>>160
個人的に白崎はとても気になりますね。本当の意味では全国区じゃないのだけれど、
野球小僧の評価だけが高いっていうのは去年の安部みたいだ。野球小僧の評価通りに
遊撃守備のレベルがプロでも可能性がありそうなモノならば指名する価値十分ですね。
>>162
立岡は3巡以内は堅そうだから台所事情が厳しいヤクルトには無縁かもしれないね。
高校生野手はこれから出て来るかもしれない隠し球的な選手の発掘に期待してみよう。
>>163
どこの球団も打てて守れる内野手は欲しいだろうから内野で試してダメなら外野では?
165代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:42:56 ID:sM79sM/J0
>>164
去年で言う大平、藤井みたいな選手か!確かに高校生って春から夏にかけて
一気に伸びる選手いるからね。去年の三輪のような高田さん枠に期待しよう
166代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:03:37 ID:zRU+xkdo0
>>165
藤井はあるていど話題にあがっていたから指名されてもおかしくないとは思っていたけど
大平に関しては失礼ながらなんでプロ志望届を出したのだろうと思っていたぐらいだよ。
高田さんが大平みたいな隠し球スラッガーの発掘、指名を指示してくれていたらいいね。
167代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:06:19 ID:sM79sM/J0
>>166
そっか、藤井は甲子園にも出てたっけw確か慶三も大学時代は
中央球界じゃ無名だったしホント高田さんは逸材を探してくるのが上手いね
168代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:25:12 ID:zRU+xkdo0
>>167
GMとしての手腕は間違いないね。育成も芯の通った方針のもとで行っていたし。
ブランクのある監督業はまだ現場の空気に慣れている段階なのかもしれないね。
結果はいまいちだったけど4番畠山には痺れたなぁ。もう少し続けて欲しいよ。
169代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:26:42 ID:prQt8YWfO
高校生野手はしばらく指名しなくていいよ。野手が欲しいなら素材型の大学生(3拍子系含む)でいいよ。
どうしても高校生野手とるなら下位で左右のスラッガー型だけにしてくれ
170代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:31:04 ID:sM79sM/J0
>>168
ガイエルが打ちまくって不動の4番だったら畠山を6番辺りで固定して
育てられるんだけどね・・・来年はちゃんとした外国人野手取ってきて欲しい。

やっぱ定期的にスラッガータイプの高校生を指名して欲しいね
171代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:39:56 ID:zRU+xkdo0
>>170
ガイエルも迫力はけっこうあるけど引っ張りだけじゃね。パワー重視の外国人だから
仕方ないけど、HRだけじゃなくてもう少し逆にも打てて率が残せる外国人がいいな。
いくらチームカラーとはいえ畠山以来大物打ちを獲ってないのは厳しいものがある。
即戦力の大砲なら大社でもいいけど大砲は高校生を地道に育てるのが王道だろうね。
172代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:45:53 ID:sM79sM/J0
>>171
即戦力の大砲自体村田以降出てないもんな・・・松田はどっちかと言うと
足も使える中距離砲だし。長打はしばらく外国人に任せて二岡、村田、高橋みたいな
即戦力スラッガーか岩村、池山みたいな完成度の高い高校生スラッガーが
登場するまで待つしかない。それでも素材型スラッガーをちょくちょく指名して欲しいんだけどw
173代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:55:05 ID:yVSgj/Ot0
中 青木
二 上本
一 ユウイチ
三 畠山
右 武内
左 岩本
遊 田中
捕 衣川

最強
174代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:55:16 ID:zRU+xkdo0
>>172
まったくもって同意。最近は大社の即戦力大砲がいない。中長距離砲以上の大社野手が
現れるのを祈ろう。それまで誰も指名しないんじゃ何も起きないから例えギャンブルでも
素材型の高校生スラッガーをせめて数年に1人ぐらいは指名していって欲しいと思うよ。
175代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:19:43 ID:5c3nEpai0
投手補強が急務って言ってる人が多いけど、本当にそうだろうか。
村中、増渕、由規、加藤など将来性ある若手投手がそろってるし、
今年がんばってる石川、館山、松岡、押本、賢さんだってまだまだ劣化が
はじまる歳じゃない。
弱点は左のリリーフ。是非今年はそこを補ってもらいたい。
野手は田中、青木は間違いなくリーグを代表する選手だし、畠、ユウイチ、
武内、慶三、飯原と楽しみな若手選手はたくさんいるけど、長距離と宮本の後釜
を任せる遊撃手はまだいない気がする。前者は畠、後者は川端の伸びに期待
といったところか。捕手も衣川が出てきて、川本が復帰すれば、いいレベル
で競争ができそうだが、二人ともまだ他球団捕手と比べると見劣りしてしまう
現実を考えると捕手もいたほうがいい。

1位木村
2位立岡
3位井上か細山田
これくらいやってくれたらうれしい。
176代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:30:09 ID:sM79sM/J0
>>174
これまでは大社の即戦力スラッガーが現れても資金力に勝る
巨人を始めとした球団にことごとく取られて悔しい想いしてきたもんな・・・。
希望枠撤廃でようやくそうした選手を取れる可能性がウチにも出てきた。

>>175
ノムさんの言葉を借りれば将来性ほどアテにならないものは無い。
ダルビッシュや涌井クラスのローテの柱が現れるまで有望な
投手を取り続けるのが理想。当然、近年はいい若手投手が取れてるし
期待はしているんだけども。素材型を中心に指名してきたし今年は
完成度の高い東浜、巽、伊原辺りを指名して欲しいと言うのが本音・・・。
177燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/18(日) 23:42:28 ID:QdnDJ3FuO
>>175
投手っていくら居ても良いと思うよ。

名前だけ挙げれば結構居そうな気もするけど、いざとなると足りなくなるモノ

ちょっと前に王国を築いてたSBも今は苦しんでるしね……


って大場、二軍落ちか……プロの世界は厳しいな。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:48:19 ID:1gRVCLCeO
ソフトバンクはみせかけだけの投手王国
179代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:00:49 ID:hhuR1ar00
>>175
みんなでレスして悪いけど>>151の言う通りまったく投手は足りてないよ。
いつも勝ち試合で7回まで先発がきっちり投げてくれるのなら今の投手陣で
足りるけど、負けてるときに粘り強く投げて流れを引き寄せてくれる投手や
左に絶対的な左腕、右の変則だっていれば心強い。>>176じゃないが先発も
まだまだ安定してるとは言えないし将来性だけで安心だなんて思えないよ。
個人的には今年の1巡はエースの資質がある東浜に入札して欲しいと思う。
180代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:19:10 ID:NKf6HNzS0
387 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/18(日) 23:51:56 ID:QdnDJ3FuO
>>383
( ^ω^)風の向くまま気の向くまま

>>385
( ^ω^)知らんがな

>>386
( ^ω^)今岡イ`
181代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:38:40 ID:Uim5O7QWO
>>179
唐川やダルを見てると
その系統の東浜みたいな投手一人いてもいいかもね。
けど、一巡は投手でも高卒の指名はないかと…

由規を例えで出しちゃうけど、育つのに時間がかかるよね。
でも球速派は、由規みたいな素質ある投手が一応いるから
今度は制球派重視の大学投手を推薦してくるかなってことで


巽か木村になる可能性が大かなと思う。
182代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:41:36 ID:uaksfHorO
木村が制球重視だとぉ!?それはない、このまま行けば高宮二世
183代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:01:03 ID:KFq3XewKO
立岡はどこ大学!?
184代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:01:57 ID:uaksfHorO
立岡は鎮西学院高校だよ
185代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:09:00 ID:KFq3XewKO
長崎の?
186代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:14:59 ID:uaksfHorO
ごめん、熊本の鎮西高校だった
187代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:24:42 ID:KFq3XewKO
あー去年林田がいた高校か
188代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:29:26 ID:uaksfHorO
そうそう、林田がいたとこ。中々甲子園に出ないからイメージ沸かないね
189代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:05:51 ID:Zi9J0skkO
清原中田クラスでもない意味わからん高校生野手を上位指名するくらいなら長野か岩本を1位指名した方がいい。高校生のスラッガー程アテにならない物はない。
和製大砲の出現が急務の今の状況で5年も6年も待ってられるかと
190代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:29:46 ID:h/Fne5jNO
そういう巨人思考の出来るチームではないんだけど
191代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:32:47 ID:uaksfHorO
外国人スラッガー最高や
192代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:10:47 ID:tLYknS5X0
東浜は完成度の高いダル涌井タイプだから1年目後半ぐらいから期待できる
村中増渕由規は荒削りな素材タイプだから3年以上かかるのは当然
増渕のときも由規のときも1年目から二桁なんて言ってた人がいたことが疑問だ
それと同じに今年の長野と岩本が即戦力だと思ってる人のこともわからん
立岡に上位を使おうと言う人のことはもっとわからんが
再三言われているがスラッガーは大社でも高校生でもいいから下位で打撃専門のを獲ればいい
193代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:51:25 ID:P70soaAI0
下位の打撃の専門って誰?
194代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:20:22 ID:uaksfHorO
中京大中京の井藤とか?
195代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:36:47 ID:Zi9J0skkO
まだチームの出来てない春先の選抜でちょっと勝ったからって東浜1位とか2ちゃん脳杉。あんなガリガリでプロですぐ通用するとは思えん。だいたい高校生相手に打たせてとる投球って地雷すぎだろwwww

ダル涌井はある程度体も出来てたし比較対象にならないと思う
196代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:01:02 ID:7h6/9xFA0
ヤクルトが早大好きなのはヤクルト幹部が早大が多いからではない。ヤクルトの幹部は
地方国立大の農学部出身者が多い。早大が好きなのはフジテレビの影響。
スポーツマスコミは把握してないようだが、この球団はヤクルトに金出してもらって実質的運営は
フジテレビが行っている。スポーツマスコミはフジに金出してもらってヤクルトが運営してると思い込んでるようだが。
松本は武内とポジションの奪い合いになる可能性があるのでなし。上本はショートの適性見てる。
細山田には行きそうだ。
197代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:04:45 ID:uaksfHorO
上本とか絶対いらないww
198代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:56:24 ID:Zi9J0skkO
確かに早稲田の選手のレベルは高いが、目玉と言われるくらいの突出したレベルの選手は少ない。
199代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:46:50 ID:uaksfHorO
つか普通に須田より江柄子の方がいいな
200代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:02:30 ID:Zpded5xy0
うちってリリーフも居ないけど
実は先発も今のメンバーに代わりが居ないぐらいいない
201代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:12:36 ID:uaksfHorO
そりゃそうだ。本来石川はローテの3番手くらいの投手であるべき
石川がエースとなると相当苦しいね
202代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:39:17 ID:FjACDLx30
何で岩田の名前が全く出ないか分からん。凄くいいボール放るのに

1巡 東浜(沖縄尚学)
2巡 岩見(亜大)
3巡 岩田(明大)
4巡 杉山(東総工)
5巡 金平(高岡第一)
6巡 川咲(阪南大)
203代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 19:03:22 ID:IA1KckzM0
>>202
岩田見たけどしょぼかった
あんなのに上位使ったら圧倒的に負け組み
204代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 19:32:09 ID:uaksfHorO
井上とクリソツでしょ
205代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:22:03 ID:K6eXw9gV0
各球団の捕手指名へ向けての動向はこんな感じじゃないかな?携帯からのレスは不要。

阪神(現在7名)…細山田or大野(高年齢化でまったなし。狩野だけじゃ心配。)
中日(現在7名)…なし(中堅の小田がおり正捕手候補の田中が成長中)
東京(現在7名)…なしor山木(中堅捕手多数。川本、衣川次第。)
巨人(現在8名)…なしor高校、育成(阿部、加藤はまだ20代。若手に伊集院。)
広島(現在6名)…土井(石原、倉の二人体制だが駒不足。)
横浜(現在8名)…細山田(正捕手相川にFA流出のおそれあり。数は揃っているが。)
西武(現在7名)…なし(細川、野田に銀仁朗。12球団一の捕手層。)
ハム(現在7名)…なしor高校(正捕手は鶴岡が有力。高橋、小山、今成が控える。)
楽天(現在9名)…なし(嶋、藤井の二人体制。ファームに伊志嶺。)
福岡(現在8名)…なしorFA相川(城島の帰国待ち。若手は高谷、荒川。王監督勇退。)
千葉(現在7名)…大野and杉山(捕手クライシス。橋本、里崎の後継者が欲しい。)
大阪(現在7名)…細山田(相変わらずの捕手難。そろそろ有力捕手を獲得したい。)
206代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:31:09 ID:Zpded5xy0
ソフトバンクは細山田狙うんじゃないの
九州の選手だし
あと巨人は大野狙ってたはず
207代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:48:24 ID:o/dBiKNV0
SBは城島が帰ってくるって言ってるから上位で競合するようなら無理はしないんじゃない?
巨人も結局上位レベルの捕手獲っても阿部が絶対にどかないだろうからどうする気なのかな。
阿部は捕手へのこだわりが強いからどうしてもコンバートならFAも辞さないと思う。
今年は巨人やSBよりも阪神とロッテが必死だからしゃにむに獲りにくるんじゃないか。
208代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:12:36 ID:T7C79ovI0
正直どのチームも優先して捕手を指名するとは思えない
大野・細山田あたりが有名だが、田辺・井上・谷澤・中野に山木とそれほど力の変わらない選手が多くいる
やはりどの球団も投手かスラッガーを1位で来ると思う
209代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:56:48 ID:FjACDLx30
>>207
城島はマリナーズと契約延長したんだぜ・・・間違いなく何らかの補強はしてくるよ。
相川をFAで狙うってのが有力だったけど相川、肩を怪我しちゃたしな・・・。
210代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:20:36 ID:PekCUBx4O
橋本取るだろ
211代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 16:47:39 ID:FMl9ovbp0
1巡上本
212代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:18:41 ID:+xKTrmhV0
奈良産大、プロ注目の台湾出身右腕が神宮で輝く
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080520004.html

>中日、ヤクルトなどプロのスカウトが熱い視線を送るほどの力をつけるまでに成長した。
213代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:21:30 ID:+xKTrmhV0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/23240

>エース左腕・古川秀一が最速146キロをマーク
214代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:21:57 ID:+xKTrmhV0
大田通算50号!東海大相模4強入り
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/05/20/16.html
215代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:22:48 ID:+xKTrmhV0
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20080519-361757.html

>大石達也投手(2年=福岡大大濠)は最速152キロをマーク
216代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:23:28 ID:+xKTrmhV0
ソフトバンクが日南学園の左腕、有馬と中崎をマーク
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080520-OHT1T00074.htm
217代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 20:06:00 ID:udvBgoHm0
今年は1巡だけ抽選で2巡から完全ウェーバーだから
今の情勢を見る限り1巡で細山田、大野を指名しなくちゃ
2巡で横浜は細山田、ロッテは大野をそれぞれ指名するから
SBと阪神は最低でも外れ1巡から動くしか手はないわけだ
去年の大社は実質ケガ持ちの伊志嶺しかいなかったから
今年の細山田、大野は予想以上に人気が出るような気がする
でも衣川が面白くなってきたからウチは参戦する必要ないな
捕手の駒数を揃えたかったら大社の下位で獲れば十分
218燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/20(火) 20:24:44 ID:uU6JQieoO
>>217
下位で取れそうな大社の捕手の中で誰か良さげな選手居る?
219代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:27:45 ID:+xKTrmhV0
220代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:28:18 ID:+xKTrmhV0
221代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:30:20 ID:+xKTrmhV0
小高工・西川初アーチ!140キロ12K!
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20080518-OHT1T00121.htm
222代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:31:10 ID:+xKTrmhV0
東海大四・伏見、2年連続支部代表へ王手弾
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080517-OHT1T00105.htm
223代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:06:15 ID:PZXTmXgW0
捕手の指名があるとすれば小野の戦力外にともなう補充程度だろうな
去年みたいに育成で獲ればいいじゃないか
224代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:13:17 ID:/L2bW6kr0
396 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/20(火) 22:24:03 ID:uU6JQieoO
>>389
( ^ω^)!!!!!!!!!!!!!

>>390
( ^ω^)単純に脂肪じゃね?

>>391
( ^ω^)ルゥとライスのバランス悪杉
225代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:42:20 ID:ejSSLFK6O
捕手とかいらんわ。伊原と大田の両取りが至上命令や!
東浜や巽?あんなのいらへん、増渕や由規以下や!
226代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:50:30 ID:ejSSLFK6O
理想は生え抜きスラッガーを4番に据えることなんや!
大田は燕軍団の4番を任せられるだけの器やで!
227代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:53:36 ID:0DfvxzYK0
2010年はハンカチじゃなくて大石を指名してイムの後釜に据えて下さい
228代打名無し@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:55:22 ID:ejSSLFK6O
何を言うとるんや!ハンカチ王子は将来のヤクルトの柱になる選手やで!
大石みたいなエセ馬原みたいなチョロい投手は便器に譲っとけばいいんや!
229代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:00:42 ID:ejSSLFK6O
村中は将来の球界を代表する左腕になるんや!
230代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:26:10 ID:dpcNu6bz0
>>223
横浜→青学→JR東日本とエリートコースを歩んできた田仲勝治はどうだろう?
配球重視の捕手が1人ぐらいは必要じゃないか?高市で勝ちを積み重ねたリードは本物。
育成での指名は難しいかもしれないが下位でなら残ってそうだし。
231代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:01:57 ID:GBPBhPDTO
今時の流行は打てる捕手だ。2割すら打てない福川が
正捕手やってるようじゃダメ。地引でも下位で指名すればいい
232代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:04:45 ID:gHFZAKcN0
4番手が正捕手になるだけで今のロッテのようになっちまうんだな。
233代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:54:06 ID:GBPBhPDTO
いかに捕手が大事なポジションか分かるな。まぁ度を超えたリード厨がウザいけど
234代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 02:01:37 ID:GBPBhPDTO
まぁ捕手は来年でもいいな。下位で小熊指名してくれ
235代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 07:08:56 ID:IyUasfmX0
>>232
その点ウチは良い意味でも悪い意味でも4番手まで実力が変わらないからいいなw
同じタイプの捕手ばっかりだと使い分けや切り換えが難しいから控えが経験不足になりやすい
揺るぎない正捕手がいるならいいが今の状況なら守備専の捕手も必要かもな
236代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 09:05:13 ID:wawVHUpX0
>>230
田仲いいね。他と被らなそうだし下位でなら魅力的
237代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 13:58:02 ID:lb+aLV+/O
創価と日の丸をみたら火病を起こすような人間は我がヤクルトにはいりません!!
238代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:12:15 ID:FpnMJXNT0
卍ってどこにあるの?
ググったらこのスレ出てきたんだがw
239代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:35:33 ID:ytMK//dr0
やっぱ東浜を1巡指名するしかない。今年の候補の中で競合する価値があるのは彼だけだ
240代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 16:51:11 ID:3MlHdUcG0
アマチュア野球通信
241代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 17:03:46 ID:FpnMJXNT0
おお、ありがとう!
じっくり見てみます
242燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/21(水) 18:10:03 ID:Nife0XRmO
>>239
そうだね。
今のところ東浜は文句なしの1位だね。
あとは巽ぐらいかな
競合の価値がありそうなのは
243代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 18:13:21 ID:ytMK//dr0
>>242
巽はダメだ、フォームが未完成過ぎる。フォーム矯正が得意じゃない
ヤクルト投手コーチ陣を考えると矯正しようが無いほど綺麗な
フォームと球質を併せ持った東浜を指名すべき
244代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:30:55 ID:GBPBhPDTO
畠山凄いな。やっぱ和製大砲最高だわ
245代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:38:32 ID:uIP9wrCv0
>>243
高校生ながら東浜のフォームは綺麗だよな〜
素直に伸びていきそうな素材だから手が掛からなそうだ
246代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:59:13 ID:GBPBhPDTO
衣川すげぇwww
247代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:13:58 ID:qUaE4gVZ0
>>239
東浜は競合確実だね。今年は現時点で他に競合しそうなのは巽ぐらいかな?
去年騒がれた田澤や岩見もこれからの活躍次第で競合するかもしれないね。
高田さんなら東浜を推薦しそうだけど少しでも競合する球団が減ればなぁ。
248代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:20:53 ID:ytMK//dr0
>>247
田沢、巽も競合するだろうね、ただあの2人はヤクルトには必要ない
249代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:32:35 ID:qUaE4gVZ0
>>248
田澤は直球以外にもう1つ一流の球種があれば即戦力クローザーなのにね。
巽は競合級の素材なのは理解できるけどヤクルトでは大成しずらいタイプ。
いずれにせよ東浜を差し置いて指名しにいくような器だとは思えないかな。
今年は東浜が抜けていてその下が団子だから抽選外れはそれほど痛くない。
250代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:34:29 ID:ytMK//dr0
>>249
そうなんだよね、東浜外したら他は誰選んでも基本一緒。
田沢はストレートも速いだけで空振りはそこまで取れんぞ。
去年の都市対抗で炎上した姿が忘れられない。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:45:47 ID:qUaE4gVZ0
>>250
どれほど速くても空振りの取れないストレートなら守護神は難しいですね。
東浜外したら実力上位順に左腕を指名していけばいいから抽選は怖くない。
252代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:52:07 ID:ytMK//dr0
>>251
まぁあれから半年以上経ってるし今は改善されてるかも知らんが。
でもそこまで魅力を感じない投手だったのは確か
253代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:00:25 ID:GBPBhPDTO
押本、松岡クラスの中継ぎがもう一人欲しい。
そこに江草クラスの左が加わればマジで最強
254代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:04:18 ID:SyAVD23hO
右の中継ぎならトヨタの佐竹がいいんじゃないですか。
255代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 21:05:52 ID:GBPBhPDTO
佐竹はストレートのノビは申し分ないけど決め球となる変化球はあるの?
256代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:17:01 ID:jIrwliI10
「岩見」を一本釣り出来るのなら、今の所はそれがベストかな!

もしも重複するなら、「東浜」と天秤にかけて決めれば良いんじゃないか?

問題はハズレた場合の1巡を誰にするか?だね。

左腕最優先なら、「伊原」で行くか?「坪井」で行くか?どっちかかなぁ?

今のチーム状況から言って、1巡・投手、2巡・投手で、3巡以降は全員野手で
行くべきだと思う。

投手は、やはり…即戦力や主力に成り得るのは、圧倒的に上位指名だからだ。

逆に野手は、チーム主力級は、流石に上位指名が占めるが、レギュラーになれる選手
は、下位にも数多くいる。(逆に重複1巡でも即戦力にはならない選手も多くいる。)
だから、3巡以降は大・社、高校生に拘らず、打力に突出した野手を複数指名して欲しい。


257代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:21:42 ID:GBPBhPDTO
そんなに野手乱獲せんでいいよwww
258代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:23:46 ID:GBPBhPDTO
4巡で捕手の杉山、6、7巡で畠山みたいな和製大砲指名して他は投手
259代打名無し@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:49:16 ID:+n1y63R20
>>253
今年の上原厚の投球内容がいいから三枚目のリリーフエースに
なれそうな予感。確かに左に江草級の投手がほしい。賢さんじゃ
心許ないし、木村か岩見あたりを獲得してほしいところ。
現状右先発のエースがいないから(候補は増渕、由規、山本らがいるけど)
東浜狙いもいいと思うけど。
260燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/21(水) 23:58:49 ID:Nife0XRmO
>>258
4巡で杉山取れたら良いね〜
でも実際は無理だろうなぁ、捕手はどこも欲しいだろうし。

下位で良いから捕手を1人は指名して欲しいな
261代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:34:54 ID:oZfYGc+u0
403 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/22(木) 00:08:24 ID:uu7IOubzO
>>397
( ^ω^)…………………………………

>>399
( ^ω^)嫌だお

>>400
( ^ω^)俺達の戦いはまだ終わらない!!!!!!!!!

>>401
( ^ω^)僕ちんにもさっぱり

>>402
( ^ω^)知らんがな
262代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:17:30 ID:TmqWeXlfO
木更津総合は東海大相模下して決勝進出か。やはり影の立役者は
捕手の地引だろう。地引は千葉県大会の決勝でもあの
千葉経大付属打線を巧みなリードでノーヒットに抑えてる。
263代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:55:34 ID:FTDTLMNjO
>>256
打力が突出してるからドラフトで指名されるのであって…
264代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 02:58:59 ID:FTDTLMNjO
ハタケヤマユウイチが今年どれだけやれるかによる。1人でも中長距離打者として成長したら投手重視で野手は下位素材型でよい。成長しなければ長野か岩本を取りに行くべき。
265代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:02:38 ID:TmqWeXlfO
専大北上の中井とか松商の古沢を下位指名
266代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:03:56 ID:TmqWeXlfO
ドカベン二世の野口でもいい
267代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 03:08:38 ID:TmqWeXlfO
ちなみに来年、菊池と古川という素晴らしい左腕がいるから
今年は東浜、巽、小杉辺りの有力右腕を押さえて欲しい
268代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:02:11 ID:9pVWhknM0
例年なら東浜からは逃げるんだろうなぁって思っているところだが
去年の由規指名と高田監督就任により東浜指名にも現実味がある
長野と岩本はもっとも危険な人気が高く完成度の低い大社スラッガーだから必要ない
名前があがっているような高校生の強打者を下位指名したほうがいいな
今年の高校生捕手はここ数年で一番レベルが低いから当然指名の必要はない
しかし実働4名の捕手体制を考えれば大社での指名は仕方ないかもしれないな
269代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:09:35 ID:TmqWeXlfO
あるとしたら下位で山木や倉重指名か?まぁ杉山だけは取ってもいい
高校生捕手だと思うが。長野、岩本が不必要なのは同意
270代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:22:12 ID:9pVWhknM0
>>269
山木はヤクルトが好みそうだが倉重は去年指名されなかったのが気になる
杉山は岩村のように打者評価でか?それならば納得できるけど
体格のない杉山を高卒の段階で捕手として指名するのは考えられないな
大学や社会人で実績と経験を積めば藤井のように評価されることもあるが
長野、岩本は去年獲った中尾より下だろう
271代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:29:38 ID:TmqWeXlfO
>>270
倉重はドラフトにかかる直前に大不調に陥って評価がた落ちしたんだよな。
まぁ毎年出てくるレベルだしそこまで欲しくないがw
杉山は一応二塁までの送球タイムが1秒7台らしいし
素晴らしい素材であることは間違いない。去年の伊藤クラス
272代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:35:55 ID:9pVWhknM0
>>271
今年の捕手補強はあくまで補充と考えるべきだから将来性よりも即戦力性で指名して欲しい
去年の伊東は体格もいいしそれなりのディフェンス力があっての指名
杉山の強肩は知っているが捕手に必要な正確な肩というよりは鉄砲肩の部類に入る
足もありまるっきり飯田タイプの杉山は外野手として考えている球団が多いだろう
273代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:39:21 ID:TmqWeXlfO
>>272
プロに進んでどれだけキャッチングやリードが上達するかだね。
城島だって入団当時は達川に酷評されるくらい下手くそだった。
でもウチの場合外野手には困ってないし捕手として指名してほしい。
274代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:47:45 ID:9pVWhknM0
>>273
城島のような体格抜群、打力抜群の捕手は守備がザルだとしても何がなんでも
捕手として育てるとゆう球団の方針のもとに育成される、今の銀仁朗もそうだ
杉山のように高卒で体格のない捕手を4,5年にもわたり捕手として育成する球団はまれかもしらん
体格のよい水野でさえ3年目で出場機会すら少ない、それが高卒捕手の現実でもある
大社を経由して一定のディフェンス力が証明されれば捕手としても価値はあるがね
275代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:52:18 ID:TmqWeXlfO
>>274
水野にはない打力と走力を兼ね備えているのが杉山だぜ。
プロでシーズン乗り越えられるだけの体力があれば
案外早い内から頭角を現してくる気がする。まぁ今のウチは
即戦力型の大社捕手を優先すべきなのは間違いないが。
276代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 07:57:09 ID:TmqWeXlfO
今現在は高谷、田中より衣川が活躍してるわけだしな。
結構ウチのスカウトは捕手を見る目ありそうだ。
だから山木、杉山といった選手には期待してしまう。
277代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:04:40 ID:9pVWhknM0
>>275
体格、強肩は通常では捕手の第一条件であり体格がないというのは一番のネックになる
ただでさえ捕手というのは非常に特殊なポジションで高卒での成功はとても難しい
上で経験を積むだけで5年6年というプロの捕手は一朝一夕でなせるものではないよ
高卒で成功した捕手を考えればわかる、早くから活躍した選手は並外れた打力を、
それ以外は体格の良さと強肩を買われて長い年月を掛けて叩き上げられた選手ばかりだ
高卒の若い捕手は魅力もありファンからの人気も高いが成功するのは並み大抵ではないですよ
城島、銀仁朗クラスの選手でない限り、ましてや体格の劣る高卒捕手に過度な期待は禁物です
278代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 08:12:00 ID:TmqWeXlfO
>>277
まぁその通りだが体格ばかりにこだわってちゃ優秀な選手は育たないぜ。
俺の記憶が正しければロッテの橋本も身長は178センチ程度だったはず。
杉山は三拍子揃ってるし(走力、長打力は飛び抜けたものではないが)
4巡くらいで残ってれば指名する価値はあると思う
279代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 09:52:47 ID:c6yhg29+0
<<263
従来から(特にノムさんからの影響で)ヤクは高校生の野手指名は3拍子型
(それも何故か中途半端が多い)の指名ばかりで、それも3拍子の中では
足>肩>打力の順で評価している節が有る。
今、話題になっているが、打力最優先の高校生の指名はここ10年で「畠山」
一人じゃないかと思う。
大・社の野手指名になると、3拍子に守備力が加わり、その守備力が一番優先順位
が高い(傾向がある)。
280代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:34:28 ID:2J4TE7I60
その通り。ここ10年でスラッガータイプの高校生は畠山しか指名してない。
その畠山が奇跡的に育ったからいいものの和製大砲好きのファンとしては納得行かない指名だよな。
281代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 15:41:11 ID:TmqWeXlfO
関東大会決勝で木更津総合の地引が決勝ホームラン。
守っては左腕エース田中をリードして横浜打線を完封。
マジで今年の千葉は捕手王国だなwww
282代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 16:54:55 ID:m+oWK1/H0
畠山の指名は前年の栗原を獲り損ねたからだよね。
FAのことを考えると一概に長期育成が悪いともいえないような気がする。
今年のように本当に必要とされているときに育ってくれた方が良いかも。
283代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:19:21 ID:TmqWeXlfO
その通り。25歳前後で才能が開花してくれれば全盛期を
過ぎた頃にちょうどFA権を獲得するし最高だわ
284代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 18:10:25 ID:TmqWeXlfO
畠山マジで凄いな
285代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:53:08 ID:wFag+Ov90
>>278
プロの捕手で178cmならそのまんま平均サイズ。杉山は173cmだぞ?
杉山は捕手としてはどうしても福田、橋本、高森、伊藤よりワンランク下。
打者としては彼等より上だ。杉山より捕手としては勝り打者としては劣る福田、高森が
すでにコンバートされているのだから、打者として優れ、足もあるが上背はない杉山が
外野手あたりにコンバートされるのは自然の流れじゃないか?そう考え、
野手として計った場合は3巡や4巡の価値がないことはあきらかだろう。
杉山ぐらいの野手なら5巡、6巡で残っていれば指名してもいいかなというレベル。
3巡や4巡を使って野手を指名するのならそれこそあなたの推すスラッガーがいいのでは?
高卒の捕手は7,8年と育成していかないといけないのだから本人のためにも軽軽に指名はできない。

関係ないんだが昨晩そして深夜から早朝、日中から今と平日に24時間張り付いているあなたは何者?w
それとここでの実況はやめろ、やくせんにいけ。
286代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:57:51 ID:2J4TE7I60
捕手なんて元から必要ないだろ、まず水野育てろっての
287代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 20:02:43 ID:8wPVE6dG0
>>286
同意。同レベルの正捕手候補が4人もいるんだから今年は指名する必要はないな。
水野は完全な青田刈りだったんだから球団が責任を持って育てなきゃダメだろう。
288代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 21:36:01 ID:2J4TE7I60
問題は投手陣だよ、ここ5年以上ずっとそうだが。
289代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:56:04 ID:TmqWeXlfO
アホがいるな
290代打名無し@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:56:33 ID:TmqWeXlfO
だっせ
291代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:12:39 ID:Xf+b7B3H0
左腕ってこととプラス何か武器があれば、大体活躍できるよな。
150キロって武器があっても、コントロールがグダグダじゃ話にならないけど。

1位岩見フォームも面白いし、制球、球速も問題ない。中継ぎ即戦力。
2位木村デカイ。角度のある左腕は少ないから面白い。
くらいオフェンシブなドラフトをやってほしい。
292代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:29:49 ID:tWVvmuVS0
>>291
岩見は即戦力だけど、さすがに単独でいくところはないだろうから東浜のハズレじゃダメかな?
木村もデカくていいけど即戦力ではないし育てるのに時間を掛けるのもいいが、
同じ育てるなら大型高校生左腕の宮本や赤川のほうが使い出しが早くて実働年数が長くなるよ。
とにかく今年は左腕をガンガン指名して欲しいね。先発中継ぎまだまだ足りない。
293代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 00:52:56 ID:IQjwaGQc0
東浜か田沢に特攻、外れで伊原か岩見
木村、坪井は1巡で指名する価値を感じない
294代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 06:57:51 ID:I8UHi6wz0
オレも東浜1巡がいい。でも田沢についてはむしろ岩見>田沢、伊原
木村、坪井が2巡で残ってたら最高なんだけどな〜
そんで3巡は高校生の伊波、宮本、赤川なんかをとれればいいのになぁ
295代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 07:28:57 ID:IQjwaGQc0
>>294
それ程まで岩見っていい投手なんだ。1回見てみたいや
でも東洋大にも見てみたい選手多いし・・・困るね
296代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 11:04:08 ID:DU5s+wCY0
蔵曰く岩見は岩瀬になれるらしい
297代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 12:42:05 ID:ZGBVHKsS0
今年も左腕重視でいって欲しいな、東浜は夏次第だけど
今のところはこれと言って岩見に勝ってるとは思えないから
1巡岩見、2巡坪井か伊原がいれば取るいなければ立岡や大田でもおもしろいと思う。
298代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 20:10:30 ID:n6N1LLkO0
1巡岩見単独なんてやったらダル涌井のときみたいに後々なんで東浜にいかなかったってことになるぞw
あと毎年2,3人いるぐらいの立岡や大田に2巡はもったいないんじゃない?
とくに大田は去年の中村を右にして走力を引いた感じでたいして魅力はないじゃないか
中村は左で走力があったから価値があったけど右で打つだけの中距離じゃ価値は薄いよ
それに中村はそれなりに完成度が高かったけど今だに大田は高校生の外スラにクルクルだし
立岡は4巡まで残ってればおもしろいけど秋山政権に向けて鷹が秋山2世を重点的に狙ってきそうだ
今年は上位3巡以内で指名する価値のある高校生野手は今のところいないと思う
299代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:02:58 ID:IQjwaGQc0
うん、もちろん東浜特攻して欲しいとは誰もが思ってるよ
300代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:20:51 ID:deHNNP2i0
現実問題、東浜は何球団くらい競合するかね?夏はそんなに活躍しないで欲しいなw

このままハタケがサードで一人立ちしてくれればサード問題は解決するのにね…
去年の飯原みたいに一軍で一年間我慢して使えばハタケのサードも上達するかなぁ
ハタケをサードにまわせればファーストでユウイチ武内使えるからどうにかモノになってくれ
でもハタケをサードで使うとなると守備範囲の広いショートが必要だな
今年の大社は梵、鬼崎みたいのがいないから川端か鬼崎の覚醒に期待するしかないか
301代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:26:54 ID:IQjwaGQc0
>>300
それはドラフト直前まで分からんね・・・高校生は夏にかけて急激に伸びて来る奴がいるし。
今年は去年に比べて大社のタレント多いし多くても3球団競合くらいで済みそうな気がする。
302代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:29:51 ID:Xl9R+FbwO
捕 川本、衣川
一 武内、外国人
二 田中
三 畠山
遊 宮本←もうすぐ引退
外 青木←もうすぐ移籍
外 外国人
外 飯原、福地

外野結構ヤバいな。センターは3拍子タイプでいいけど
レフトとライトは打撃力のあるパワーヒッターが欲しい


ロッテの大松みたいなバッターが欲しい・・・
303代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:31:21 ID:IQjwaGQc0
GGみたいな長距離砲欲しいね。西武打線見てると羨ましくてしょうがない
早くガイエルとリグスとの契約切れて欲しい
304代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:37:35 ID:96Z9uo4H0
>>301
東浜、巽、伊原、岩本、田澤あたりは1巡目第1回入札が確定っぽいね
あとは岩見、大野に単独でいく球団があるかないかって感じかな
オレの予想では中日、ヤクルト、ソフバン、楽天が東浜できそうな気がする
305代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:42:27 ID:Q0SvQBLsO
東浜は人気出るだろうが上手く育って三浦レベルって感じがする。
甲子園見る限り、まだプロで一年戦い抜くだけのスタミナはなさそう。
楽天は田澤でいくと思うよ
306代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:44:53 ID:LDUHtyd30
>>302
いちおう去年指名した中尾がなかなかやりそうだよ
武内もユウイチ次第では外野手に専念させれれるかもしれないしね
青木の後継は上田が順調に育ってるみたいだから期待がもてる
5年後ぐらいを見越して今のうちに下位で畠山タイプの
打専高校生外野手を指名して仕込んでおいたほうがいいかも
307代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:45:03 ID:Xl9R+FbwO
坪井や伊原みたいなでかいだけの左は3位で指名されたらいいほうじゃないの?
っていうか数年前に小僧とかに出てた井村や小池みたいにスルーもありうる。
今年の即戦力級の左腕で一位指名の魅了のあるのは岩見と木村ぐらいしかいない
308代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:46:49 ID:IQjwaGQc0
むしろ木村だろ、でかいだけの左腕は
309代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:47:13 ID:tJky+gyk0
ショート城石とか何なんだよもう
310代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:48:59 ID:LDUHtyd30
たしかに木村はでかいだけだ
ショート城石はきつかったね
311代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:50:04 ID:Q0SvQBLsO
打撃専門の高校生外野手か…常葉菊川の中川はどう?
312代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:54:20 ID:LDUHtyd30
>>311
できれば将来的にも長距離の可能性が欲しいから利き腕の方で打ってる外野手がいいなぁ
313代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:00:59 ID:Q0SvQBLsO
>>312
うーん、今年は長距離砲不作だし厳しいなー。
来年は大島と言う左利きの大砲がいるんだが(創価だけど)
314代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:04:14 ID:LDUHtyd30
>>313
楊志館の南はどうかな?体格ガッチリでパワーありそうだよ〜
315代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:08:48 ID:Q0SvQBLsO
>>314
知らない選手だw楊志館って、去年エースの甲斐を擁して甲子園出てたチーム?
そんなにいい外野手いたなんて知らなかった
316代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:13:07 ID:lm8zxhWi0
>>311
シコシコは、いらないな
317代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:15:06 ID:LDUHtyd30
>>315
そうそう大分の楊志館。南はパワフルで当たればホームランのまさに畠山タイプw
でも畠山と違うのは177cm80kgの体格ながら外野守備が軽快なところかな
千葉経大附の斎藤を3巡ぐらいで指名して投手がダメだったら外野手って裏技もあるw
318代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:15:30 ID:Q0SvQBLsO
>>316
それとこれとは別問題さ。あの件に中川が関係してるとは限らないし
阪神の桜井みたいな選手だって頑張ってるし
319代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:19:03 ID:Q0SvQBLsO
>>317
なかなかのムッチリ体型だね。畠山みたいな選手もう一人欲しいし
視察してほしいね。斎藤もそうだけど大塚、佐藤と
ストレートが速い投手はバッティングもいいね。
320代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:23:21 ID:LDUHtyd30
>>319
なんかゲームみたいだけどストレートの速い投手は飛ばすよね
自分のレスを読み返したら畠を悪く言ってるみたいだから訂正するが
畠も南も右に打てる器用さも兼ね備えている右の強打者です
321代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:30:11 ID:Q0SvQBLsO
>>320
吉村とか栗原みたいな他球団の右の和製大砲が羨ましくて仕方なかったから
畠山の活躍は本当に嬉しい。やっぱり高卒スラッガーは魅力あるよね。
九州は他に千速や立岡みたいなスラッガーもいるしタレントが豊富だね。
322代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:39:20 ID:LDUHtyd30
>>321
九州沖縄の選手はなんだかポテンシャルが外人チックだよねw
打専の高卒スラッガーは上位で指名するのは危険だけど
下位で指名する分にはこれほど楽しみなものはないよな〜
323燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/23(金) 23:44:39 ID:OUrs7PFxO
>>317
同意。
千葉経の斎藤は意外と強打者になりそうな気がする、体格も良いしね。

東洋姫の佐藤も打者でいけると思う。
あと甲子園での大塚の打撃はなかなか目を引いたね。
324代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:48:51 ID:Q0SvQBLsO
>>322
その通り!下位で指名した高卒スラッガーの成長ほど見ていて楽しいものはない。
西武の野球見てるとサードかショートにHRを打てる打者を置いてほしくなる…。
立岡が中島クラス、大田がおかわり君クラスの選手になれる
可能性があるなら上位で取ってほしい気もする…やっぱり内野に一人位大砲が欲しいorz
325代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:50:15 ID:IQjwaGQc0
大塚は確かセンバツでHR打ったよな。横浜の土屋もバッティングいいね
326燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/23(金) 23:56:09 ID:OUrs7PFxO
>>325
土屋も野手のほうが良いかもね〜
ただ左腕だしもったいないとか思われるかな?

でも今年のドラフト上位候補の松本も高校時代は投手だったよな
327代打名無し@実況は実況板で:2008/05/23(金) 23:59:41 ID:IQjwaGQc0
>>326
横浜高の選手は身体能力抜群の選手ばかりだから
誰にどこのポジションやらせてもある程度こなしそうだよなw

てか西武の内野陣は理想的過ぎるんだよな

一塁手ブラゼル、遊撃手中島、三塁手中村は全員20HRを狙えて
二塁手の片岡はシーズン40盗塁狙える快速の持ち主だしw
328代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:02:32 ID:+tYxNxVq0
西武ファンだが失礼します。ヤクルトだってセンターの青木や畠山でてきてるし悪くないと思うけどね。
青木は西武も狙っていたのに、青木に拒否られたからなぁ・・・
329代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:03:47 ID:LDUHtyd30
>>324
ユウイチや武内のためにもサードは四番三塁手畠山に期待しましょ
ショートは池山→宮本と名手が続いているから守備力優先で入っていたったほうが
ヤクルトっぽいというか伝統というかチームカラーって感じがするんだ
池山も当初は大型ながら巧打好守と脚力が買われていた選手だったしね
キャッチャーとショートは日本を代表するような名手を発掘、育成して欲しいな
330代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:08:49 ID:OJe0E6uy0
>>328
西武は本当にスカウトの目がいいね。浪速の四天王には目もくれず銀仁朗一本釣りしたり
大隣や金刃がいる中いち早く岸と相思相愛の関係になったりと。去年も指名権があれば
唐川を指名すると断言してたしw特にプロでHR量産できる打者を探してくるのが上手いね。
マジで中島や細川をスカウティングしてきたスカウトをウチにくれよw
331代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:27:31 ID:+tYxNxVq0
>330
中島をスカウトしてきたスカウトはもう定年退職して地元で少年野球の監督やっているよ。裏金問題はこのスカウトが退職させられた嫌がらせにちくったというもっぱらのうわさ。
細川担当スカウトは現在も東北で西武のスカウトとしてがんばって活動しております。

炭谷は実はおおもめの末に指名したんだけどね。当初編成部は投手を指名したかったんだけど伊東が強行に捕手指名を主張したから炭谷を一本釣りすることで編成部が折れた。で結果的にはそれがうまくいった。
332代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:38:09 ID:OJe0E6uy0
>>331
そうなんだ、それはちょっと複雑だね・・・中島を探してきてくれた功労者だっただけに。
2年前に炭谷一本釣りした時はビックリしたけど直前までは投手指名の予定だったんか〜。
てか西武ファンはいいよね、ドラフトで理想的なバランスのいい指名してくれるし。
ウチなんて畠山以降和製大砲の指名無しだぜ・・・。投手も外れ多いしw
333代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:47:52 ID:+tYxNxVq0
ヤクルトは片岡さんだっけ?あの人が凄腕だったからね。
334代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:58:33 ID:OJe0E6uy0
>>333
昔のことはよく知らないけど古田や広沢をスカウトした人のことだよね?
この人が松中をヤクルトに入れようと頑張ってたのにダイエーに横取りされた話は聞いた事あるw
335代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 01:22:10 ID:3W4av/oEO
松中はまだいいよ。本人も熱烈な地元志向だったんだし。やっぱり高橋だろ。あれは可哀相だった
336代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 02:13:16 ID:6mlapp/gO
どちらにしろ長野か岩本は取りに行って欲しい。
不要論が多いが、東都リーグを見続けて来た俺から言わせてもらうと長野は村田以上になる素質があると思ったし、なにより性格が凄い真面目だ。
岩本は下級生時代から既に打球が他と飛び抜けてた。あれは真のスラッガーの打球だ。今期は不調だが、短期決戦なんだからそういう時もある。
10年に一人のスラッガーが2人もいるんだぜ?取りに行かない手はない。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 02:37:45 ID:pOVmjHCA0
そしたらまた10年待ちましょ^^
真面目な読売の飼い犬なんて要りませんし岩本は広島さんの救世主ですよ^^
338代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 03:12:10 ID:GPxbow2kO
松中もパンダもどっちも逃したのは痛いっての
339代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 05:08:33 ID:e9kuP3+50
長野は幼い頃から巨人ファンだし一家揃っての巨人ファン
雑魚ルトは雑魚らしく雑魚選手でも取ってなさい
340代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 05:10:34 ID:GPxbow2kO
ヤクルトより順位下の超絶雑魚球団は真壁でも一位指名してろ
341代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 10:31:17 ID:iU0dIGBa0
>>340よ、頭にくる気持ちは十二分に理解できるが他球団及び選手蔑視はやめようぜ。
目には目をじゃキミの蔑む人種と同じになるぞ?ヤクファンは十二球団一の紳士たれ。

長野は右打でパンチ力も備えてる中距離打者だが決して生粋のスラッガーではないよ。
長野は堅実な守備と強肩、身体能力も高く一発もある七番右翼手型だから飯原と同型。
岩本こそ生粋のスラッガーだけど昨年度の佐藤翔と同様に大社としては完成度が低い。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:11:04 ID:KQTmZcrh0
長野がスラッガーwwwwwww
343代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:39:40 ID:e9kuP3+50
長野は君たちに関係ないから
344代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:41:11 ID:mUZAle4S0
長野なら野本のほうが欲しい
345代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:54:25 ID:UMVxiNxH0
その通り。社会人野手の目玉は長野じゃなくて野本のほうだと思う。
中尾がこのまま伸び悩んだら野本も指名候補の一人に加えて欲しい。
346代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:09:50 ID:OJe0E6uy0
国際武道大の柴田を下位で取るほうがお徳。あれは福地の後釜になれる
347代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:19:11 ID:UMVxiNxH0
柴田もいいよね。福地の後釜っていうかポスト青木を争って欲しい。
348代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:25:28 ID:XRr5CevC0
長野獲ってもすぐにあの球団に強奪されちゃうんだよな。
まぁ誰獲っても成長したらメジャーかあの球団なんだけど。
一久が西武に行ってくれてマジ助かった。
349代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:27:55 ID:OJe0E6uy0
リーグ戦でも仲澤より柴田の方が打ちまくってるしなぁ。
1試合4盗塁とか桁外れの脚力もあるしまさにプロ向き。
350代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:30:24 ID:UMVxiNxH0
長野は選手評価としても必要ないけど日ハム時代の高田GMからの
指名を拒否してるんだからヤクルトは絶対に指名に動かないと思う。
351代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:32:38 ID:XRr5CevC0
そういえば高田のお気に入りは田沢だったな。
金村(阪神)-増渕-田沢と直球が売りの選手に惹かれるようだ。
352代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:33:49 ID:UMVxiNxH0
>>349
柴田は大学で本格的に打撃開眼してきたみたいだし指名があるかも。
仲澤のほうが注目されてるみたいだけど鳥谷のときの青木みだいだ。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:38:22 ID:OJe0E6uy0
いや、武田勝や星野みたいな技巧派を下位で取るのも好きっぽいよ
日刊で菰野高の西について羅本スカウトがコメントしてるねw

>>352
確かにスペックは青木に似てるかも。50メートルを5秒7で走る
俊足の持ち主な上そこそこ長打の打てる左打ちの外野手(大学時代の青木はHR0本だったけど)
354代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:38:26 ID:UMVxiNxH0
>>351
高田さんが好きなのはダル中田みたいな大物高校生。今年は東浜かな。
355代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:40:27 ID:OJe0E6uy0
>>354
ダル→陽→マー君→中田と強気な指名をするよね、高田さん。
長野の強行指名や木下の強行指名もそうだけど。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:41:01 ID:izu1xSnA0
>>353
今年はトヨタの佐竹が使えそうだったら指名に動くかもしれないね。
柴田は青木より率は落ちるだろうけどHRは多いタイプだと思うな。
357代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:52:09 ID:OJe0E6uy0
>>356
加藤、上田、佐竹・・・ハンカチと縁がある選手増えるねw個人的には大石LOVEだけど
確かに柴田はパンチ力あるね。リーグ戦では仲澤のお株奪っちゃってるし
358代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:59:01 ID:OB7cW4iy0
>>357
オレも大石が欲しいな。もし東浜が当たればもう右のエースは揃うのにね。
そうすればハンカチじゃなくて大石を指名するかもしれないな。
イムは2年+オプション1年だっけ?抑え候補として大石は最適なんだけどなぁ。
柴田は足が一級品だからチームの方針にも合致するし狙ってるかもよ。
359代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:06:15 ID:OJe0E6uy0
>>358
イムとの契約が切れる時期にちょうど2010年ドラフト迎えるんだよね。
恐らくこの年は1998年ドラフト以来の大豊作になる・・・誰を指名するかで
その先5年くらいの順位が大きく変動すると思う。その時に投手事情が
どうなってるかは分からないけど今のオッシーやマツケンに抑えをやらせるのは
ちょっと怖いw大石みたいな絶対的な守護神が欲しいね。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:16:33 ID:OB7cW4iy0
>>359
2010年は本当に楽しみだよね。1巡で競合して外れて他の選手を
指名してももれなく例年の競合クラスが指名できるかもしれないなw
2010年は大石、村松とクローザータイプがいるけど今は大石のが上だね。
361代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:24:01 ID:OJe0E6uy0
>>360
村松はまだまだ完成度が低いからね・・・このまま行くと東都3部に降格の恐れアリ。
宇高、林崎、熊代と内野手もかなり豊作の予感・・・ここに高校生が加わるんだからね。
362代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:32:16 ID:OB7cW4iy0
>>361
噂のPL観野や帝京岡部なんてのもいるし今から楽しみだ。
2010年に余裕を持って野手も指名できるように投手の補強を万全にしたいな。
今年と来年は投手層の厚みを増すことを最優先して欲しい。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:35:41 ID:OJe0E6uy0
>>362
高田さんが日ハム時代にそうしてきたようにやっぱり最初は投手陣の整備だね。
んで余裕が出来たら中田のような超目玉スラッガーを指名。PL観野はマジで楽しみだw
364代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:43:12 ID:GaalQiTsO
高校生は先の話なんてどうでもいいよ。
中学時代から騒がれてた福田(中日)と橋本(阪神)両捕手も分離3位でプロ入り後もダメだし。
去年で言えば本田と中西も伸び悩んだ。
3年の春と夏見なきゃ何とも言えない。
365代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:52:44 ID:OB7cW4iy0
>>363
今も着々と日ハム化が進んでいるけどまだまだ投手力が足りないよね…。
去年、今年と日ハムが貧打でも上位にいられるのは確固たる投手力に依るもんな。
ノムさんの言う通り野球は投手が重要だと思うし4番を集めるよりエースを集めろだと思う。
2006年の外人野手3人プラス岩村のような大砲野球を望むファンもいるみたいだけど
オレはノムさん伝来のいやらしいスモールベースボールがやっぱり好きだ。
今はそれをやるだけの投手力もいやらしい打者も少ないから苦戦が多いんじゃないか?
まずは投手陣を整備して大きいのを打てる主軸候補が現れたら指名していって欲しい。
そしてヤクルトお得意のいやらしい打者は育成の手腕を存分に発揮していってくれ。
366燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 13:55:07 ID:qApVs4cnO
>>364
同意します。
確かに2010年は楽しみだが、アマチュア選手が早いうちから騒がれてその通り上位候補になる事は珍しいと思う。

結局、高校生も大学生もその時が来ないと分からないよね。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 13:59:53 ID:OJe0E6uy0
>>365
やっぱり重要なのは他球団が目をつけてない有力候補を探して下位で指名する事。
武田勝、押本、マイケルらを発掘して下位で指名して成功してきた日ハムはいい見本だね。
メッシや慶三が飯田や土橋みたいな嫌らしい打者に育って欲しいね・・・確かにノムさん時代は強かった。
368代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 14:10:44 ID:OB7cW4iy0
>>367
だいたい投手は上位で指名してそれでも成功するのは一握りってもので
下位指名する投手なんてのはかなり博打的要素が高い。それをことごとく
成功させて、中継ぎ抑えを整備してきたのが日ハムの凄さであり高田GMの手腕。
今年からは高田さんの意向も指名に反影されそうだからそのあたりに期待。
青木と浩康はいやらしさが完成してきたねw飯原や慶三、川端上田もしぶとくなればいいね。
試合を観よー。
369代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:03:10 ID:ILX5yVDf0
柴田の話題が出てるな。
今シーズンの柴田は、
 40打数20安打 .500
 二塁打1 三塁打4 本塁打1

ゴールデンウィークにリーグ戦がテレビ放送されたときに解説者が柴田の打者走者としての一塁までのタイムはイチローと同じって言ってた。
その試合では珍しくスタートに失敗して盗塁アウトになってたけど、三塁打を打ったときの走塁はやはり速かった。
370代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:06:10 ID:hMjXcEt20
交流戦やめたい人はNPBにメールしてお。
1通でも多い方がいいから手伝って。

人気も実力もパ>セとなったからもう必要ない
371代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:13:22 ID:v8EcZSXC0
>>369
国際武道大からは仲澤より柴田をもらったほうがよさそうだな
372代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:04:11 ID:OJe0E6uy0
>>369
これだけの選手がどうして上位候補に挙がらないかすら不明だな
他に外野手の目玉が多いからかもしれないけど
373代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:06:52 ID:IluELcTFO
いや、仲澤の方が上だよ。
仲澤はプロに入って1年目は286 8本 15盗塁
2年目325 15 30盗塁

これくらいはいけるかもよ。
374代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:17:26 ID:/V0nNQcz0
可能性は無限大だがそうなる確率は紙のように薄いだろうね
375代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:20:29 ID:OJe0E6uy0
大引を見てると仲澤がそこまで打てるとは思えんね・・・プロは想像以上に厳しい。
特に打撃に関しては。足の方となれば飯原や片岡を見れば分かるように
一定の水準を超えれば早い内から活躍できるね。柴田の50メートル5秒7ってのは即戦力。
376代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:24:23 ID:IluELcTFO
無知ですみませんが、仲澤って1年?2年?の時から日本代表でしたよね。 柴田や大引も代表?
377代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:24:43 ID:/V0nNQcz0
>>375
同意。1年目からそんなにできる内野手だったら数球団は競合するよ
足と守備はスランプがないし打撃でも柴田が仲澤よりそれほど劣るとは思えん
378代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:26:03 ID:PcF9dFLn0
高田総統のドラフトのやり方を推理して、みんなの意見を総合するとこんな感じ?

1巡・東浜(今年ナンバー1の目玉高校生)
   ハズレ・岩見(絶対に残ってないな)or木村(左腕補強だが完成度低し)
2巡・伊原>坪井>林(準即戦力左腕補強)
3巡・井上(akmt枠・囲い込み)
4巡・坂口(高校生スラッガー 立岡、大田は残っていない)
5巡・柴田(スピード・スター)
6巡・佐々木(総統枠・明治魂、復活すれば強打の三塁手)

※1…4巡で坂口が無理な場合(進学or他球団指名済の場合)は、準即戦力大学生の
内野手を指名する。山崎or岩崎or仲澤の内1名
※2…1巡ハズレで岩見が取れた場合&3巡井上の囲い込みをしない場合、2巡で蕭 
に行きそう。
379代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:28:29 ID:OJe0E6uy0
>>376
柴田は選ばれた事無いよ、外野手は岩本、松本、田中幸長、荒波とかいて層が分厚かったし
大引は法政大学時代に日本代表に選ばれてる。一応当時の内野手の目玉だったからね
380代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:32:11 ID:/V0nNQcz0
>>378
なかなかいいんでないか?もう1人ぐらい中継ぎできそうなPを指名したい
でも林はとりあえずプロはあきらめて社会人じゃなかった?
381代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:33:00 ID:OJe0E6uy0
>>378
1,2,5巡はそれでいいと思う(柴田は個人的に是非とも取ってほしい選手だし)
東浜を外した場合は繰上げで伊原や岩見を1巡指名して2巡で大田か立岡を取って欲しいな。
この2人は去年の中田や高濱よりもプロ向きの素材だと思うし。
382代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:33:42 ID:OJe0E6uy0
>>380
それは大阪経済大の水谷じゃない?林が社会人に進むってのは初耳
383代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 17:40:58 ID:/V0nNQcz0
>>382
そっか水谷か。ところで2巡で大田か立岡ってのはどういう根拠で?
立岡は面白そうだけど2巡はないでしょ。大田は4巡でも余ってると思うよ
大田はネットでの評価が沸騰し過ぎてる。大田ぐらいなら毎年いるぞ
384代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:07:21 ID:OJe0E6uy0
>>383
大田は2巡までには消える素材だよ。巨人のスカウトも去年の中田級の評価をしてる
立岡も守備を除けば素晴らしい素材だと思う。逆方向に打てて盗塁もできるなんてまさに西武の中島クラス
385代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:19:29 ID:/V0nNQcz0
>>384
スカウトのコメントを真に受けたらダメだよ。去年も「由規は即戦力で松坂級」とか
「由規は田中よりも上、初年度から二桁」って言ってたスカウトばかりだった
由規は素晴らしいPだが松坂級でも即戦力でもないのはあきらかだったのにさ
スカウトのリップサービスは当たり前。「大田は中田よりは劣るが」なんて言うわけない
統一ドラフトで高校生野手を2巡指名するっていったらそれこそ超大物のときだけだよ
あと言葉尻をつかまえるわけじゃないが中田や高濱より素材が上なんてありえんて
中田は言うまでもないが高濱も正確な打撃とバカ肩があるから素材はかなりのもの
立岡は高濱と同等以上の素材かもしれないが大田は中田、高濱より下の素材なのは確か
大田は順調に育って今江になれるかどうかって素材。2巡以上なんてありえないから
386代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:26:46 ID:OJe0E6uy0
>>385
近年は西岡や森岡を統一ドラフトで1巡指名した球団があるくらいスラッガー不足が深刻。
今年も全体的に不作気味だし大田クラスなら当然2巡までには消えるよ。
それに中田はハンカチ、植松、田中健二郎のような全国クラスの投手にすら通用してなかった
完全な超素材型。高濱も全国レベルで長打連発できた訳じゃない上横浜高伝統のスペ体質。
387代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:31:10 ID:3W4av/oEO
1位 岩見(投)亜細亜大
2位 小杉(投)JR東日本
3位 平山(投)鎮西高
4位 宮本(投)倉敷高
5位 山本(内)大阪経済大
6位 山木(捕)中部学院大
7位 十九浦(外)東洋大
388代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:36:20 ID:GPxbow2kO
今年の地雷は田沢、岩本、立岡、伊波、野本、木村、細山田

こいつらスルーしてくれれば文句は言わない。例え小杉1巡指名しても。
大事なのは評価が高い地雷を引かない事。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:38:08 ID:v64kHAYE0
下位で取れそうなスラッガーっていうと仲澤より後輩の神原の方が面白いかもな
390代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:39:31 ID:/V0nNQcz0
>>386
まぁドラフトのときになれば分かるからケンカはしないけど2巡はないと断言できる
何回も言われているが大田は放物線を描けるタイプじゃないし打撃以外の付加価値もない
長打を連発しただとか通算本塁打何本だとかは確かに目安の一つだけど
それだけで高校生野手を判断してるプロスカウトなんていないから
中田と大田が同格なんて本気で言ってるプロスカウトなんて絶対にいないよ
大田が外スラにまったく対応できたないのは知ってるでしょ?そして打球もライナー
大田がまったくダメだって言ってるわけじゃなくて2巡はないって言ってるだけだから
391代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:46:00 ID:OJe0E6uy0
>>390
確かに外の変化球や落ちる変化球には弱いが内角のボールを捌けるのが素晴らしい。
まぁおかわり君や平田みたいな天性のスラッガーじゃないのは分かるがなぜそこまで
2巡指名は無いと言い切れるのか知りたい。
392代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 18:55:00 ID:/V0nNQcz0
>>391
本物のロングヒッターではなくて守備は3塁か1塁に限定、足もない
ようするに上位で指名するほど天性の長打力も総合力もないからだよ
打って打って中長距離の三塁手としてブレイクする可能性は秘めてるが
それは確信に満ちた可能性ではないし上位を使う価値よりもリスクが優先する
4巡や5巡でなら面白いかもしれないが大社の即戦力投手や即戦力野手、
大物の高校生投手より優先されるほど今の大田には魅力がないってことだよ
393代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:00:33 ID:OJe0E6uy0
>>392
むしろ1番の魅力はあの体格だと思ったりする・・・中日の和田や巨人の二岡みたいに
天性のスラッガーじゃなくても3割&20HR打つ選手はいるし面白いとは思うんだけどね。
まぁ確かに高校生スラッガーを上位で取るのはリスクあるよ。2000年で言えば内川を
1巡指名した横浜より畠山を5巡指名したウチの方が絶対お徳だもんね。
394燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 19:14:36 ID:qApVs4cnO
今年は別に野手を上位で取る必要はないでしょう。

1〜4位ぐらいまでは全部投手で良んじゃね?
395代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:15:14 ID:/V0nNQcz0
>>393
天性の飛距離があった畠山でも守備走塁に魅力がないから5巡だったんだから、
畠山より飛ばない大田が2巡っての現実的ではないと思うんだよ。偉そうでごめん
和田や二岡になれる可能性も十分あるけど、金属バットで高校生投手を相手にしている
高校生の段階では守備走塁がなければ上位指名なんて危険過ぎてできないよ
大田は今は遊撃をやってるけどそれがもしプロでも通用しそうなレベルだったら
文句なしの1巡指名だけどね。異質な特長があるか総合力がないと上位は与えられない

同じ少ない確率に掛けるなら下位で畠山みたいなのを指名したほうがお徳だと思うよ
396代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:22:24 ID:OJe0E6uy0
>>395
大田はダウンスイングに近いから弾道は出ないね、当然飛距離も。
でも140メートル級の特大HRもフェンス際のスタンド最前列に飛び込む
ライナー性のHRも記録は同じHRなんだよね。二岡を見てて凄く感じた事だけど。
大田は真芯で捉えるのがかなり上手いから中田よりは出て来るのが早いと思う。
もし本当に3巡や4巡まで残ってるなら指名して欲しいや・・・。
397代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:25:35 ID:IluELcTFO
398燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 19:28:43 ID:qApVs4cnO
なんだかんだで、大田は巨人以外は進学だろうな……

原に憧れてわざわざ広島から相模に来たぐらいだからな
399代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:31:16 ID:GPxbow2kO
↑村中の入団経緯も知らない馬鹿が迷惑かけてすみませんm(._.)m
400代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:35:41 ID:/V0nNQcz0
>>396
小笠原も稲葉も低弾道で本数打つからね。でも彼等は大学や社会人を経由しているのも
忘れないでくれ。高校生の段階で中距離打者の将来性を見抜くのはプロにも不可能
プロの壁が厚いように大学社会人の壁も厚い。それらを突破してこそ実力もつくし
確かな中距離打者としての価値をアピールできる。それでも打撃以外の付加価値が
なければなかなかお呼びが掛からないのがプロ野球。大田の場合は体格と
ポテンシャルの高さで高卒で指名されるだろうがやはり3巡か4巡になると思う

今日の試合を見てても現時点では川島、川端ともにまったく力感も器用さも
感じられないから、このままサードがだらしない状態なら大田の指名もいいかもね
401燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 19:36:51 ID:qApVs4cnO
>>399
村中の入団時になんかあったっけ?
402代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:42:14 ID:OJe0E6uy0
>>400
それもそうだな・・・高校時代期待されてたのに大学、社会人野球に進んで
アマレベルの投手すら中々打てずに縮こまっていくスラッガーは多いもんな。

じゃあやっぱ1巡で東浜のクジ当ててもらって2巡以降は即戦力投手で
固めるって指名をして欲しいな。下位で面白そうな素材型スラッガーがいれば指名。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:59:00 ID:/V0nNQcz0
>>402
今年の高校生野手のレベルを見てると立岡、大田が3巡で指名されるかどうかって
感じだから2巡までは大社でいくのが妥当だと思う。大社の野手でも本当に1,2巡の
価値があるのは岩本、大野だけだし、それも素材としての意味あいが強いから、
今のチームの状況も考慮すると自然と大社の投手かこれから現れる可能性のある
高校生投手の超新星に1,2巡を使うべきだと思う。東浜ももちろん候補だね
3巡以降も投手を中心にしてほしいが、戸田も徐々に平均年齢が上がってきてるから
1人ぐらいは高校生野手の指名が必要だと思う。特長のある高校生野手がほしい
404代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:05:45 ID:dmot2vP7O
巽を取っとけばあとあと楽
405代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:06:31 ID:OJe0E6uy0
>>403
んだね。大社野手の上位候補はぶっちゃけ欲しい選手いないし
投手中心でお願いしたい。高田さん得意の4位で誰を指名するか楽しみだ。
三嶋や平山みたいな高校生投手も残ってるのであれば下位で欲しい。
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:26:33 ID:MkGbgTpQ0
早稲田の松本はだめなの?
青木の後釜として中尾と競わせたいんだけど
2巡木村か小杉いかないなら松本でも面白い
高卒は大砲だけでいいよ
407代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:29:28 ID:OJe0E6uy0
>>406
やっぱ補強ポイントにも優先順位ってのがあるからね。
高田さんは間違いなく投手陣から整備するよ。それに
今年ロッテは下手したら最下位になりそうだしウチの
2巡まで松本が残ってる可能性は限りなく低いと思う。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:29:38 ID:/V0nNQcz0
>>405
4巡や5巡、楽しみだね。下位でも大社投手だけじゃなくて去年の新潟明訓の永井や
ベイにいった佐藤みたいに中背でも中継ぎができそうな高校生投手も面白そうだと思うな

話は変わるけど今日も西武中島は大活躍だったな。この調子じゃ30本打つんじゃないか?
20本前後でいいから中島より少し守備の巧い打撃型遊撃手の原石はどこかにいないものかね?
立岡の評判の高さにその可能性を感じるけど夏にはその雄志を一度は見てみたいもんだ
一昨年の坂本や去年の安部、高濱みたいな専門の大型遊撃手は今年は白崎だけなのかな?
409燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 20:29:44 ID:qApVs4cnO
>>403
長打力系なら前に挙がってた浜渕や佐賀学園の浜田、都城の冨里は下位でいけないだろうか?

俊足系は誰が居るだろうか……
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:37:32 ID:OJe0E6uy0
>>408
永井は武蔵大に進んで同じリーグの明星大・川嶋(八王子高)と切磋琢磨してるようだね。

中島クラスの内野手はそうはいないよ。マジで3割30本30盗塁狙える選手だからね。
立岡は上手く行けば3割30盗塁は狙えるかも知れないけど30HRとなると厳しいかもね。
今年は白崎、酒井、杉谷位かな。守備もそこそこの遊撃手は。
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:39:55 ID:OJe0E6uy0
>>409
俊足系なら弟の方の上本とか?仙台育英の橋本はプロで盗塁数稼げるほどの足は無いのかな・・・まぁないか
412代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:45:47 ID:GPxbow2kO
みんな勘違いしてるぞ。得点力不足をドラフトで補う必要は今の所ない。
ガイエルとリグスの代わりにいい外国人を取ってくれば済む話だ。
来年までの辛抱です
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:51:27 ID:/V0nNQcz0
>>410
酒井がいたね。杉谷は守備以外が高校生の粋を出なそうだから進学だろうか
中島クラスの遊撃手がそうそういるわけないよな。好みの話だけど広島で叩かれてはいるが
オレは梵みたいな遊撃手が好きだ。強肩に裏打ちされた深い守備位置と広い守備範囲、
失策の数は平均より少し多いが圧倒的なレンジファクターで守備貢献度は高い、
そして20本前後打てる長打力もある。もう少し率が上がれば理想的なんだが
去年の安部はそのタイプに近そうで個人的には外れ1巡に名前が上がって嬉しかった
今年の白崎や酒井も打撃にも肩にも定評があるようだから個人的には夏まで期待している
414燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 20:53:28 ID:qApVs4cnO
>>412
確かに過去のヤクルトを見ても優勝した年は必ず優良外人が居たけど
長打が外人に頼りっきりってのもな〜

やっぱ畠山みたいな和製大砲には夢があるよ
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:56:04 ID:v64kHAYE0
というか中島は高校時代投手だぞ、投げない時は外野だった
将来は野手の素材だが、チーム事情で投手をやってるっていう選手なら下位でも残ってるんじゃないか
まあうちも上田をショート転向させようとしてたりしたがな
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:58:35 ID:OJe0E6uy0
>>413
んだな、梵は広島ファンからの評価低いけどいい遊撃手だよね。
今年はちょっと出遅れた感じあるが。そういえば最近評価を上げた
京都国際の申もいたね。高校通算26HR?の韓国からの留学生らしい。
あとセンバツで異彩を放ってたのは駒大岩見沢の及川。
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:59:39 ID:GPxbow2kO
中島と熊代が被る…二年後は熊代で決まりだな
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:12:53 ID:/V0nNQcz0
>>415
遊撃守備は才能が左右するところも多いから投手出身の中島は今で限界なんだろうね
石井みたいに投手出身の名手もいるけど学生時代から遊撃手として見い出されて、
数多くの経験を積んでない選手にいきなりプロの遊撃はきついかもしれないとも思う

>>416
駒岩の及川もいたね。毎年遊撃手の候補は興味深く見ているが高いレベルで
守備と肩が揃う打撃型遊撃手ってのは当然だがなかなかいないね。今年も注視しよう
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:32:08 ID:OJe0E6uy0
>>418
中島は守備がザルでもそれを取り返せるだけの打撃成績残してるからね。
走塁面でも貢献してる。西武の超攻撃的野球に適した選手だねw

打撃面だけでも中島に近い成績を残せるような攻撃型のショートがいつか欲しい
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:44:29 ID:/V0nNQcz0
>>419
あれだけ打てれば誰も文句言わないだろうなw脚力もあるが積極性で走塁してるのも
凄いよね。今年はファンも期待してるが本人も本気でトリプルスリーを狙ってるんだろうな

中島が攻撃8守備2の遊撃手だとしたら、オレはもう少しバランスのいい攻撃6守備4で
梵みたいなダイナミックな守備をするミドルヒッターの遊撃手がいつか欲しいな
いずれにせよ、今年に限らず川端、鬼崎を凌ぐような遊撃手の指名を目指してくれ
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:48:06 ID:3W4av/oEO
・ビッグ3
東浜(投)…日ハム○、阪神×、中日×
巽(投)…オリックス
田澤(投)…横浜×、楽天○

・相思相愛組
長野(外)…巨人
岩本(外)…広島
大野(捕)…ソフトバンク
木村(投)…西武

・即戦力投手
小松(投)…ロッテ
岩見(投)…ヤクルト


・はずれ1位
細山田(捕)…横浜○、阪神×
上本(内)…中日
松本(外)…阪神
422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:52:45 ID:+tYxNxVq0
>42
西武・阪神は巽だよ。めちゃくちゃ熱心に視察している。
423代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:25:30 ID:ryu3ljAq0
ここ20年ぐらいの中で(長えなぁ)、ドラフト時評価の高い遊撃手を列挙していくと…
思いつくままに書くので、書き忘れやミスは先に謝っておきます。スマソ!
高校生…2位・池山(ヤ)、2位・田辺(西)、3位・田中幸雄(日)、2位・土橋(ヤ)
    3位・田中秀(神)、2位・住友(ヤ)、1位・福留(近)、1位・三木(ヤ)
    1位・荒木(中)、1位・渡辺正(ロ)、1位・野口(ヤ)、2位・田中賢(日)
    1位・内川(横)、1巡・西岡(ロ)、4巡・大原(ヤ)、1巡・中川(中)
    1巡・堂上(中)、1巡・坂本(巨)、1巡・安部(広)、1巡・藤村(巨)、1巡・高濱(神)
大学生…3位・和田(神)、1位・銚子(洋)、1位・田口(オ)、逆・井口(ダ)
    逆・ニ岡(巨)、逆・的場(神)、逆・鳥谷(神)、逆・田中浩(ヤ)
    3巡・小窪(広)
社会人…1位・広瀬(日)、2位・小川(日)、2位・久慈(神)、逆・宮本(ヤ)
    3巡・梵(広)、4巡・渡辺直(楽)、3巡・片岡(西)、3巡・鬼崎(ヤ)
こんな感じかな?
いずれにせよアマチュア時代かなり有名だった遊撃手でも、プロに入ってからも
遊撃手としてやれる人材は、かなり少ないと思う。
逆に下位指名の選手&他ポジションからのコンバート選手でも素晴らしいプレイヤー
は沢山いるのも面白い。
高校生…3位・松井稼(西)、5位・中島(西)二人とも投手からコンバート
    6位・川崎(ソ)サツローがこの順位でいた。
大学生…5位・井端(中)全日本のレギュラーがこの順位。
社会人…5位・小坂(ロ)歴史に残る守備の名手もこの順位。
こう言う風に見ていくと、(現段階で)プロ・スカウトの評価が低くても
将来性(あてにならないが)高い選手(遊撃手)は少なからずいるはずだな。
やはり高校生なら、小柄な選手は評価が低い!
投手からコンバートは、やって見ないと判らない。
この二つの要素から判断すると…佐藤翔(東洋大姫路)を投手からコンバート。
もしくは、杉谷拳(帝京高);3拍子揃うも小柄。
この二人が隠れ?名遊撃手候補かな?
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:32:56 ID:OJe0E6uy0
>>423
すげーな。アンタ何年プロ野球見てるんだw詳しいねホント
佐藤は長打力あるのかな?杉谷は上手く育って金子レベルな気がする
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:52:50 ID:mtrp6qk90
井端は大学時代は主にセカンドだったね。
西岡も高校時代はセカンドだったし、浩康や小窪なんかもセカンドでの評価の方が高かった。
今ショートやってる選手に拘らず、亜大の今村なんかもショートやらせても面白いかもね
426燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/24(土) 23:56:00 ID:qApVs4cnO
>>423
佐藤は下位なら是非、野手で取って欲しいなぁ
まぁ上位で消えるだろうが……
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:59:08 ID:ryu3ljAq0
>>424
ごめん!正直、佐藤翔の長打力は分らないな。
ただ、プロ・スカウトがバッティングを評価しているのは間違い無い所でしょう。
それから、投手から野手へのコンバートは、基本的にリストが強い選手が多いので、
中距離打者にはなれそうねキガス。

そうだ!>>424、金子(3位・日)がいたね。
確かに杉谷は金子タイプかもしれない。
でも、堅守のショートになれば、プロでも生き残れる可能性有るね?

それから、また何人か思い出した。
1位・白井(日)、1位・上田(巨)、2位・小川(急)この辺も評価高かったよね!
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:14:38 ID:bH7hJr9a0
近田が最近調子良いらしいから2、3巡で狙ってもおもしろいんじゃないの?
とにかく左腕投手が欲しいね、5巡までに3人取れればうれしいな。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:44:43 ID:r9Hf6bQF0
410 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/25(日) 00:00:18 ID:qApVs4cnO
>>406
( ^ω^)何事もほどほどが一番

>>409
( ^ω^)相変わらずマニアックすぎる
430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:44:48 ID:U/2Cn6OR0
無名だがスカウトの評価が高いのは金沢学院東の松田
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:46:53 ID:bH7hJr9a0
>>430
どんな投手、あと何巡目あたりで狙ってるんだろう?
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 00:47:40 ID:yq8Xn3Rv0
>>427
さすがに杉谷は走攻守すべてにおいて大学、社会人でやれるかどうかってレベルでしょ
偏見じゃなくて100%高卒でプロからの指名はないよ
佐藤翔太はセンスがありそうだけど投手にこだわりがあるようだしどうだろうか
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 15:42:33 ID:dDQf0gzh0
大社まで見渡しても有力なショートがいないから酒井と白崎と申は5巡までに消えるかも。
ホームラン打ちまくってるピッチャーもいないから中島の二匹目も難しいな。
名案なんだけど西武がマークしてる高校生のショートやらスラッガーを横取りするのはどうだろうw
なぜだか西武が執拗に視察してる高校生をウェーバーをいかして先にとっちゃうの。
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:31:36 ID:ODpYCAFwO
申は在日だと思っていたら留学生か。
日本のドラフトで指名して良い選手なのかな。
申の獲得は韓国側に優先権があるんじゃないの?
それに指名できたとしても外国人だよね。
枠とか帰化とかいろいろ問題あるんじゃない。

大豊は日本人扱いでプロ入りしたね。
金無英みたいに日本の大学もでてないと駄目なのかな。

そこんところ制度がよくわからない。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:35:59 ID:niy0HIdy0
ハムの陽は日本国籍を持たないけど日本の高校で野球をしてたから日本人登録らしい
本人が希望すれば日本のプロでも韓国のプロでもできるんじゃない?
436代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 16:45:21 ID:RX2UMeoA0
ダルの件みたいにオリンピックみたいな国際試合にでるのには日本国籍がいるのかと
これ以上韓国色が強くなるのはつまらないからよっぽどの選手じゃなきゃとってほしくないけど
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:36:01 ID:iODYyFGD0
申は日本のプロ野球でプレーする事が夢と語っていたからドラフトで指名出来るね。
去年は郭と言うドラフト上位候補の留学生がスルーされたけど今年はどうなるんだろうね
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 17:40:28 ID:mgPUVBvJ0
郭は前年の冬からドラ1確実と言われてたが育成枠の指名すらなかったな。
肘がボロボロになるまで投げぬいたという記事があったから怪我が原因かもしれんが。
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:01:30 ID:ODpYCAFwO
申は指名可能なんだね。
そうなると一番の問題は入団したあとの兵役か。
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:09:26 ID:iODYyFGD0
>>439
韓国はまだ徴兵制あったね、そういや。帰化すれば免れるかも知れんけど帰化するはず無いよなw
441代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:13:40 ID:aB7ZjGuzO
しばらくは高校生野手の指名はいいよ。育てる余裕も育つ気もしない
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:15:44 ID:7aS8BUu10
日本にずっといれば兵役に行く必要なし
強制連行とかできないし
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:23:22 ID:G7PtpWjS0
えっ!?韓流スターもK-1ファイターも海外にいればつれてかれなかったの?
でもそれじゃ在日と同様に韓国人から差別されそうでかわいそうだなぁ
444代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:24:05 ID:iODYyFGD0
え、留学生は兵役免除?wそんな逃げ道あんの?
445代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:25:43 ID:iODYyFGD0
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080525-OHT1T00173.htm

その申がいる京都国際は大阪桐蔭にコールド負けしたみたい
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:30:31 ID:G7PtpWjS0
1人じゃ勝てないだろうけど去年の郭、余ぐらいで騒ぐほどじゃないのかな
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:30:54 ID:7aS8BUu10
学生でいる間は免除ね

プロに入ったら兵役逃れ状態になって帰国できなくなるけど、
そのうち故障するから、そのときに帰国して検査受けて「ケガで免除」の判定もらうっていうのが賢い作戦
韓国プロ野球の選手はそうやって兵役を逃れた選手が大勢
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:35:14 ID:iODYyFGD0
>>447
何でそんなに詳しいんだよw
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 18:59:07 ID:sDYRf78y0
そんなめんどくせーやついらねーよw
高校生でショートとるなら酒井か白崎とれよ
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 21:04:26 ID:naveIgT/0
今日みたいなスクランブルとか、早い回に先発が炎上したが接戦に持ち込めたときに
ロングがきく中継ぎがいるな。できればそのポジションは器用な館山に任せたい
そのためにはローテクラスの先発が必要だから1巡東浜で外れたら2巡で小杉を指名して欲しい
左の中継ぎもマサルさんだけじゃ全然不安…。最低でも2人は獲得したいところだな
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:21:37 ID:DFXwR6lbO
1 東浜(沖縄尚学)
2 岩見(亜細亜大)
3 小杉(JR東日本)
4 濱野(JR九州)
5 大古(前橋商高)
6 藤原(NTT西日本)
7 柴田(国際武大)

東浜、館山、石川、村中、増渕、小杉のローテが理想。
勝ちパターンでイム、松岡、岩見を使い負けパターンで
押本、藤原紘通、加藤、濱野に投げさせるリリーフ陣を形成。
大古は帝王ズが抜けた戸田軍で将来的に4番を打たせる。
柴田はガイエルに代わり来年から即レギュラー。飯原はトレード要員
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:55:46 ID:IShN3fz20
2岩見→無理、残ってない
3小杉→微妙、残ってないかも
5大古→最下位でも残ってる
7柴田→即レギュラーは無理
飯原トレードはありえない
トレードならユウイチと高井

センスはいいがファンタジー
453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 22:57:44 ID:DFXwR6lbO
岩見残ってなければ伊原か近田でもいいよ
つか飯原は普通にトレード要員でしょ、もう高田も干し始めたし
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:01:44 ID:IShN3fz20
なんだゆとりのほうの携帯か
相手して損した
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:03:46 ID:DFXwR6lbO
宮出の売り時を逃したのを教訓に早いうちから飯原は放出すべき
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:08:22 ID:RTPA5G5M0
川咲勇司、仲澤広基らへんの大学生内野手の情報がまったくないけど、
駄目なの?サードの守備がまともなだけでもウチはほしいと思うんだけど。
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:12:40 ID:DFXwR6lbO
視察情報は全くないね。川咲は大学選手権出れないしスカウトにアピールできんね
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 14:56:38 ID:DrzNrsIQ0
数年前から「ドリーム高谷(白鴎大)獲れ!」「ドリーム内藤(八戸大)獲れ!」
「小窪(青学大)なんてイラネ。鬼崎(関東学院大ー富士重工獲れ!」と毎年、地方大学選手獲得を
主張してるヤツが今年は「伊原(関西国際大)獲れ!仲澤(国際武道大)獲れ!」と相変わらず騒がしい。
この球団の上位指名選手ー田中浩康(早大)武内晋一(早大)高市俊(青学大)加藤幹典(慶大)・・・
この球団の方針はあくまで「神宮のスター」志向ですので地方大学選手の最上位は薄いのは明らかだ。
地方大出身の野手では、やはり限界がある。飯原(白鴎大)川島(九州国際大)・・・出だしは快調も
研究されると、すぐに沈黙。その点、中央のエリート組は青木、田中、武内と気付かぬ間にレギュラー獲得する強かさがある。
いつも地方組主張してる奴は恐らく自分も地方私大出身で「投影行為」をしてるのではないかと睨んでる。
459代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 16:14:50 ID:yDpRQVn90
近田ってコントロール良かったんだな、何か高井の劣化版としか見てなかったw
148`だしたし最近調子良くなってきてるしこれなら2巡で残ってたら指名してもいいかも。
460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:11:58 ID:6bZCsuZL0
<<458
俺は青学出身だが、当時ドリーム内藤だった。
結果は周知の通りアレだが、しかし後輩「高市」よりは、虚強奪の「金刃」を推していたし、
「金刃」が決定した後は、当然東洋大「永井」を推していた。
これは(今の所)結果が出ているなぁ。
余談だが、「岸」は、大学時代実物を見ていないので、評価出来なかったが…。
プロはやはり水準以上の速球を投げれなければ、左腕でないと通用しないと改めて思う。
昨年の「小窪」VS「鬼崎」は、正直、両方ともそれ程評価していなかった。(小窪…ゴメン!)
何故ならば、3巡で多くの人が言っている、「宮西」「久米」「根本」「桑原」が残っていて、
彼等投手を優先して、「鬼崎」を(獲るなら)4巡ぐらいで欲しかったからだ。
結局言いたい事は、ヤク・ファンなら東六、東都の神宮頂上リーグの選手を欲しつつも、
力が有れば、地方だろうと、どこだろうと関係なく獲得して欲しいと思っているはず。
そこには、学閥だとか偏差値なんかは二の次、三の次だと思うが?
事実、「川島」の様な、スペがなければエースだって地方リーグ出身だし、覚醒中の「松岡」
だってそうだしね。
ただ、投手は地方リーグでも良いが、野手はダメだと言うなら、掠った意見だとも思うが…!
461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 17:24:19 ID:LWXtMwzv0
俺は1巡で久米、3巡で宮西を取ってほしいと思っていた。
阪神の渡辺や中日の岩瀬だって地方大学出身だ。

まぁ地方リーグ出身の野手の成功率が低いと言うのは同意だね。
青森大出身の細川や立命館大の古田が活躍したように、捕手は割と活躍する傾向にあるかも。
462代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 19:13:35 ID:4A2jePO9O
来年は駒苫出身の林裕也(駒大)や八重山商工出身の金城長靖(沖縄電力)がいるので今年は大学、社会人の野手はいらないかな。

463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 19:27:21 ID:90b79Zcx0
何で来年なんだ?しかも中途半端な選手だし。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:12:15 ID:0m0/XqhX0
林は純二塁手じゃなかった?浩康にかぶせていくの?
金城は背が低いと思ったけどそれほど社会人で結果を出してるの?
去年の中田世代から再来年のハンカチ世代の間の今年と来年は
なんだか全体的に小粒な印象だけども。
465代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:38:36 ID:LWXtMwzv0
来年の野手の目玉は横浜高の筒香とトヨタの萩野では?
466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:55:05 ID:0m0/XqhX0
>>465
筒香って選抜できちんと見てた人いる?1年春から横浜の4番って
先入観から評価が一人歩きしてると思う。当たれば飛ぶが当たらない。
身体のキレもないし守備もうまくない。これから革新的に成長しなければ
野手の目玉だなんてとんでもないってのが今の正当な評価だと思うよ。

トヨタの萩野はキミのオススメじゃないかwオレも好きなタイプだけどね。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 20:57:29 ID:LWXtMwzv0
>>466
まぁ現状では全国レベルの高校生すら打てないってのは事実なんだよね。
中田翔と同じで県内の雑魚投手からHR量産してる感じも似てる。
荻野はプロで年間20盗塁出来るだけの脚力があるし面白いと思う。
まぁトヨタだからドラフトにかけてくれるか分かんないけどw
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:14:20 ID:0m0/XqhX0
>>467
トヨタは毎年一人って話もあるからね。今年は去年指名されなかった佐竹かな?
今年と来年は野手が弱そうだから投手陣の整備を中心に粛々と進めたほうがよさそう。
野手は高田野球に合う柴田や萩野のような脚力が飛び抜けた三拍子を集めよう。
そんなの今でも十分揃ってると言われそうだが特別足の速い選手は重宝するよ。
そして様子を見ながら打球の上がる高校生スラッガーを探してもらいましょう。
打撃力を上げる速効性のある補強は今年と来年の候補達では難しいと思います。
それよりも今は三塁か外野を守れるしっかりとした助っ人を見付けてきて下さい。
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:23:40 ID:LWXtMwzv0
>>468
そうだよね、いい外国人連れてくればある程度貧打は解消するはず。
やっぱりドラフトでは長年チームを支えてくれそうな投手を集めて欲しい。
2004年だけかな?トヨタの法則が崩れた年は。どうか佐竹と荻野を
プロに送り出してやって欲しいねw他にもいい選手たくさんいるんだし
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 21:50:47 ID:0m0/XqhX0
>>469
逆に言えば例え大社の有力打者を獲得したとしても速効性に過度な期待を寄せるのは
危険ということかな。ヤクルトの外人野手を獲得する手腕に期待してるんだが。

トヨタほどの世界的大企業のチームがプロの二軍のようになるのはプライドが
許さないのかもしれないねwまぁそれは冗談だがプロ注の選手が多いトヨタで
野手の萩野はとくにプロへの道は厳しくなりそうだな。這い上がってきて欲しい。

話は変わるけど川端の遊撃についてどう思う?まだまだ口を出す段階でないのは
分かってるんだけど、どうにもオレには川端の遊撃守備には根本的な欠陥が
あるように思える。位置取り、打球判断及び一歩目の反応があまり芳しくない…。
宮本の超絶守備に見慣れたせいか、センター前に抜けていく打球や深い位置で
捕球したときの捕ってから送球動作への遅さがどうしても目についてしまう…。
それはこれから経験を重ねて改善されるものなるか、それとも才能と呼ばれるモノなのか。
これから注視していくのはもちろんだけど、打撃と走塁に可能性を感じるだけに、
個人的には三塁手としての将来も想定しておくべきではないかとも思うんだけどな。
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:00:17 ID:LWXtMwzv0
>>470
プロの2軍選手より年俸いいだろうからね、トヨタは。勇気いると思うよ、プロ挑戦。

川端は確かに守備の面では全てにおいて宮本より劣ってるね・・・守備範囲が狭すぎる。
まだ体も出来てないように見えるししばらくは2軍で寝かせておいて欲しい選手なんだけど
梶本、鬼崎といった宮本と川端の世代交代の谷間で活躍してくれないと困る選手が
期待外れだったからね・・・。打撃もまだ1軍レベルとは正直思えない。でも個人的には
ショートで頑張ってほしいんだよね。サードには長打を打てる選手を置いて欲しいというのが本音だし。
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:15:32 ID:0m0/XqhX0
>>471
そうだね。若いしこれからどんどん遊撃守備も打撃も向上するのを期待して見守ろうか。

この前の話のようになるが、ショートに中島のような中心選手を置けたならサードは
従来の重量強打者志向ではなく、打点も上げられて足もあり自らチャンスメイクも
できるミニ3番のような6番サードも次世代的で面白いのではないかと思ってる。
5番が返し損ねた走者を返したり、7,8番に向けて自ら得点圏まで進める身軽なサード。
そんなオレの妄想的構想にピッタリなのが左打でパンチ力も少々あり脚力も持っている
川端なんだよね。サードとして考えればグラブ捌き、肩、ともに申し分ないし。
まぁこれは理想的なショートが現れた場合にしか成立しない構想なんだけどね。
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:19:03 ID:YS6z7KLh0
何でこんな中島推しなんだ気持ち悪い
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:25:09 ID:LWXtMwzv0
>>472
なる程ね、今日のガイエルとか見てるといかに6番が重要な打順か分かったよ・・・。
鳥谷を6番に置く阪神やノリさんを6番に置く中日はやっぱり強いもんね。
川端の6番サード構想は面白いと思う。そのためにはクリーンナップを打てる
ショートを探す必要があるのか・・・。熊代とか立岡くらいかな、可能性あるの。

青木が3番打てて理想的な4番を打てる外国人を連れてきて畠山が勝負強い5番に
なれれば済む話だけど現実的じゃないしなw明豊の今宮って投手も身体能力凄そうだったかも
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:26:52 ID:MyA55HBj0
>>469
荻野の解禁は来年でしょ

>>470
萩野じゃねーよw
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:29:08 ID:LWXtMwzv0
>>475
そうだったね、まだ1年目だし。でも今年佐竹だとしても
来年は仲澤、荒波、荻野とドンドン後ろが詰まっていくね・・・。
やっぱり1年に1人だけってのはずるいよね、あれだけいい選手集めといて
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/26(月) 22:33:49 ID:0m0/XqhX0
気持ち悪い妄言ばっかり語ってすいませんでした。
でも宮本の後継問題が実は一番の肝だと思いますよ。
478燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/26(月) 23:56:50 ID:tXzuPqR/O
宮本の後継者として熊代が欲しい。
本音を言えば昨年のドラフトでは熊代が一番欲しかった。

日産行った時はガッカリしたなぁ
横浜に囲われてそうだし縁は無いか……
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:01:02 ID:fkZSb4eiO
東浜と伊原両取り出来ればそれでいい
井上や岩本みたいなカスは全然いらん


つか細山田もいらね
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:11:39 ID:QEzivenoO
今年は岩見で決まりだろ。先発中継ぎ両方ともいける。ワンポイントで起用できれはいいとこのウンコ加藤とはモノが違う
481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:14:43 ID:fkZSb4eiO
そうだね、岩見が岩瀬みたいな活躍するかもね^^
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:29:11 ID:QEzivenoO
>>481
岩瀬は無理としても、いいときの山本樹みたいに使えたらいいなと思う
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:30:43 ID:fkZSb4eiO
いや、岩瀬並の活躍しないならイラン
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:42:11 ID:QEzivenoO
岩見は最近の左腕でも

長谷部=大隣≧岩見>金刃>>>加藤

ぐらいの力はあると思う
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:44:10 ID:fkZSb4eiO
大隣以下のゴミなんてイランわ、やっぱ東浜でいい
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:45:09 ID:fkZSb4eiO
巽もいらんし。週ベで巨人の福田タイプの投手と紹介されてたし。絶対地雷
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:46:27 ID:fkZSb4eiO
巽もいらんぞ?
488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:48:58 ID:ns8bQGFzO
巨人今どこの球団よりも大変そう
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 00:50:06 ID:fkZSb4eiO
巨人は長野1巡指名が確定してるからな
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:19:59 ID:/ZAp+7Gh0
いくら相思相愛でも2位指名じゃないか?
東浜や巽を切ってまで1位指名するとは思えない
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:31:01 ID:PJGGgHb60
巨人はマスゴミに踊らされん限り1巡上本2巡長野でほぼ確定だろ、
岩見、伊原、坪井、木村、近田、赤川、林の中から3人は欲しい。
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:44:19 ID:ns8bQGFzO
>>490
巨人は実際に東浜マークしてないし、リストには載せていないよ
もし一巡投手でいくなら、阪神と同じように追いかけてる巽では?

てか東浜って他球団からの視察記事見たことないんだけど、ほんとに今年の目玉なの?
巽や田澤はもちろん、他の高校生たちでさえ最近見かけるのに
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 03:08:01 ID:fkZSb4eiO
巨人は上本一巡指名だよ。もう確定してる
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 03:25:15 ID:PJGGgHb60
阪神が東浜、オリックスが大野にいくと巽は単独で取れないかな?
巽狙ってるとこって他にどこかあるの?
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 03:40:17 ID:fkZSb4eiO
中日とか?まぁ全球団マークしてるだろうけど
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 03:45:50 ID:fkZSb4eiO
でも1番本気なのはオリックス
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 06:56:39 ID:o/3TQryb0
↑このゆとり携帯はこのスレの汚点だな
アマ選手をカスとかゴミとか言ってんじゃねーよ
ここにくる携帯はろくなやつがいないスルー推奨
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 07:04:22 ID:fkZSb4eiO
またいつものイチャモン厨wwすぐ分かるわ、またお前かって
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 07:05:39 ID:fkZSb4eiO
安積
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 09:24:47 ID:bj1q9oDo0
417 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/27(火) 00:05:42 ID:tXzuPqR/O
>>412
( ^ω^)かわいいお

>>413
( ^ω^)それは言わない約束だお

>>414
( ^ω^)アメブロまだ見れるおね

>>415
( ^ω^)似てるかお?

>>416
( ^ω^)古木がどうした?
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:45:45 ID:fkZSb4eiO
そんなゴミ放っとけ
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 15:54:07 ID:fkZSb4eiO
ヘイヘイヘイヘイ
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:26:25 ID:0CmmdfIC0
榊原と伊原のどちらかを取れれば今年は負け組にはならない
冬からこの2人に熱心だったのは中日とヤクルト。本腰入れて取りに行くべし
504 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/27(火) 17:30:58 ID:xA/wlAPm0
まあ左腕不足だから伊原だろうな。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 17:36:55 ID:0CmmdfIC0
>>504
今日、伊原が投げて選手権出場決めたね。大産大見たがってた蔵涙目
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 20:37:10 ID:tV46HtrH0
>>492
東浜をリストに載せてないってどこの情報だ?センバツ前から12球団が視察したとの
記事もあったし、ソフトバンクがリストの上位だとの記事もあった
阪神にしても岡田監督直々のコメ付きで最上位候補として追うとか
色んな某体みても最高級の評価だし実際週末の親善試合でも大量の
スカウトが訪れてたらしいが(ヤクルトのスカウト含む)
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:20:02 ID:0CmmdfIC0
そういやどんでんがべた褒めしてたなw
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:52:20 ID:0oM2dU3y0
>>507
どんでんて誰?
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 21:56:50 ID:0CmmdfIC0
>>508
そりゃもう阪神の監督よ
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:46:52 ID:yueTBEtS0
どんでんてあだ名なんだw
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:05:31 ID:QEzivenoO
どんべえ
512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 01:35:52 ID:g6AMAaTe0
どうでもいいけど関西ではどんべえをどんでんって言うのか?
あと東浜は仮にも選抜優勝投手だし今年の高校生の不作状況から注目されないのがおかしい。
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 06:32:29 ID:CBMEFjPu0
今年は飛び抜けた逸材がいないから1巡目の入札も割れるだろうね。
今のところは東浜、巽、田沢の3人が中心だろうけど夏の甲子園、
大学選手権、都市対抗野球で評価を一気に上げる選手がいるはず。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 09:46:59 ID:nK0eVaRqO
東浜は去年のビッグ3より上
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 09:49:39 ID:9ySmyUxgO
>>512
スレチだがマジレスすると『どんでん』というだしの素のCMに、アホの坂田と一緒に出演してたから。
(カップ麺のどん兵衛とは別物)

坂田「うどんのおつゆ何でんねん?」
岡田「どんでんでんねん」
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 20:19:41 ID:hB3akNkG0
はい学生注目!!!

東京六大学野球 神宮物語 〜2008春〜 日テレ 
05月29日(木)2:14〜3:09
ttp://www.ntv.co.jp/program2007/detail165.html

東京六大学野球 08春 慶大×早大 日テレ
05月31日(土)15:00〜16:25
ttp://www.ntv.co.jp/program2007/detail114.html

東京6大学野球 早稲田 対 慶応 NHK
6月1日(日) 14:00〜(15:30)
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_ama/yakyu_ama.html
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 21:39:05 ID:nK0eVaRqO
・ビッグ3
東浜(投)…日ハム○、中日×、阪神×
巽(投)…オリックス○、西武×
田澤(投)…横浜×、楽天○

・相思相愛組
長野(外)…巨人
岩本(外)…広島
大野(捕)…ソフトバンク

・即戦力投手
小松(投)…ロッテ
岩見(投)…ヤクルト


・はずれ1位
細山田(捕)…横浜○、阪神×
近田(投)…西武
上本(内)…中日
松本(外)…阪神
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:11:38 ID:CBMEFjPu0
このまま5位で終われば2巡でいい選手取れるな・・・もう5位のままでいいよ
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:06:59 ID:DFmNTpi90
今の中途半端面子でAクラス争いよりは最下位争ってる方が良いもんね。
また岩見が好投したらしいじゃん。
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/28(水) 23:27:56 ID:CBMEFjPu0
>>519
最後に打たれるまでは好投したみたいだね。大学選手権で亜大見れなくて残念だ
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:14:27 ID:B9LOkPgb0
425 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/29(木) 00:06:41 ID:BTcYRza/O
>>420
( ^ω^)なんのドラマかお?

>>421
( ^ω^)勝手にしろお

>>422
( ^ω^)エロイ………お

>>423
( ^ω^)可愛い娘揃いだお

>>424
( ^ω^)これは………かわいいお
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:17:15 ID:FX1kvsUd0
◇ドイツ代表、マリン、ジョーンズ、ヘルメスが外れる

ドイツ代表を率いるヨハヒム・レーヴ監督は28日、
ユーロ2008に臨む代表メンバー23人を発表した。
最終候補26人から落選したのはマリン(ボルシアMF)、ジョーンズ(シャルケ)、
ヘルメス(ケルン)の3選手。レーヴ監督は
「決断は難しかった。3人ともトレーニングでうまくやっていたから尚更だ」
とコメントした。
以下の23選手がユーロ2008に登録されたドイツ代表メンバーとなる。
GK
レーマン(アーセナル)エンケ(ハノーファー)アドラー(レバークーゼン)
DF
メッツェルダー(レアル・マドリー)フリードリヒ(ヘルタ・ベルリン)
ヴェスターマン(シャルケ)メルテザッカー(ブレーメン)
フリッツ(ブレーメン)ヤンセン(バイエルン)ラーム(バイエルン)
MF
バラック(チェルシー)オドンコール(ベティス)
ヒツルスペルガー(シュトゥットガルト)トロショフスキ(ハンブルガーSV)
ロルフェス(レバークーゼン)フリンクス(ブレーメン)
ボロウスキ(ブレーメン)シュバインシュタイガー(バイエルン)
FW
ノイビル(ボルシアMG)クラニィ(シャルケ)ゴメス(シュトゥットガルト)
クローゼ(バイエルン)ポドルスキ(バイエルン)

ソース
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=714123
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 00:37:08 ID:Efzj7kWHO
岩見は横浜が外れ1位で狙っているらしい。
524燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/29(木) 01:14:42 ID:90hLTCT3O
これだけ好投すれば、秋しだいでは外れじゃなくて単独1位する所もありそうだな、岩見。

即戦力の中継ぎ候補として
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:29:38 ID:i8hgjN2ZO
ないだろうな、東浜に比べたら2ランクは劣る素材だし
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 07:32:34 ID:i8hgjN2ZO
岩本や大野の一本釣りは十分にありえる
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:23:50 ID:l/zVHeQZ0
最近復調しつつある近田はどうだろう?
制球良いし左腕で150`近い球投げれるし2巡あたりで指名すればお買い得だと思うけどな。
少なくても高井よりは・・・そろそろ高井を解放とう。
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 12:44:04 ID:/nFyC17YO
我が軍には高校生を上位でとって育てている暇はないと思うのだがどうかね?
1位岩見、2位で小杉か蕭のどちらかをとりたい。
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:27:00 ID:MYmwezhO0
>>527
3巡くらいで取れるなら欲しいかも。でも最近映像で見てないしどんだけ成長したのか知らないからちょい怖い
530代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 15:35:31 ID:g3Xv6ovQO
岩見ってヤクふぁんなの?
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 16:03:37 ID:/nFyC17YO
たぶん読売の息がかかってる
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 16:31:57 ID:MYmwezhO0
巨人は上本狙いだろう、ゴンザレスのドーピング問題で
ソフバンは大野一本釣り、広島は岩本一本釣りかな
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 19:45:03 ID:i8hgjN2ZO
近田は夏に甲子園で見てみたいな。一年でセンバツに出た時はいいボール投げてたし
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:16:10 ID:i8hgjN2ZO
米野死ね。ワロタ
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:18:30 ID:i8hgjN2ZO
こりゃ最下位狙いに切り換えるべきだ、マジでゴミしかいない
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:48:56 ID:MYmwezhO0
もう今年は諦めた。楽しみはドラフトと畠山の活躍だけになった
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:51:35 ID:vl9iLnCv0
こりゃ大野か細山田のどっちかとらにゃあかんね
いくらなんでもひどすぎる
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:52:46 ID:oja3/SsN0
加藤は?
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:52:59 ID:i8hgjN2ZO
細山田はいらん、大野を2巡で取るために最下位狙ってくれ
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:53:31 ID:MYmwezhO0
>>538
3年後に期待します。捕手は衣川でいいと思うんだが・・・
541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:55:00 ID:zzQXa9pk0
青木とか打率3割達してないゴミだから巨人さんにあげるよ
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:56:18 ID:1kZnyTDN0
>>537
この二人は今いる面子と大して変わらないと思う。
今年はとにかく投手しかいない、捕手は来年いいのがいるからそこまで待って欲しい。
不作不作喘いでて捕手指名したら笑いもんだなw
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:57:32 ID:MYmwezhO0
>>542
去年は不作不作喘いで鬼崎指名したぜ。今年は高田にドラフト任せればあんな事にはならんだろうが
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:58:43 ID:wzj6Wv6p0
>>542
来年って誰?
まさか初鹿野なんて言わないよな?
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:59:00 ID:i8hgjN2ZO
青木がメジャー行くまでに一回でもいいからCS出てほしい
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:59:01 ID:vl9iLnCv0
だれ?
横浜商高の中村?だっけ?
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:59:28 ID:MYmwezhO0
大阪桐蔭の清水じゃね?初鹿野はイマイチだろ・・・
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:00:22 ID:WOqtcv0A0
今年は井上だろ、青学で酷使されないことを祈る
即戦力右腕ではbPだ
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:00:48 ID:g1sbvjnKO
立命の乗替でいいよ
古田2世になれる素材
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:00:52 ID:2URNb6cy0
坂口って捕手やってなかったっけ?
強打で捕手ができる高校生・・・・・・1順目でもいいよ
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:01:03 ID:i8hgjN2ZO
いや、大野はいい捕手だよマジで。2巡で狙ってほしい
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:02:36 ID:i8hgjN2ZO
乗替って打てる捕手なの?
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:02:51 ID:MYmwezhO0
>>550
智弁和歌山は無条件でいらないw
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:04:49 ID:uPXdQmGx0
1巡は井上で確定してるからそれ以降で取れる選手を考えよう
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:05:34 ID:MYmwezhO0
ID:1kZnyTDN0の言うように捕手は来年以降で言いと言う考えだけど
大学選手権で大野が活躍すれば考えが変わるかも
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:07:14 ID:i8hgjN2ZO
大野を取れば済む話だ
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:10:34 ID:i8hgjN2ZO
もう福川と米野はトレード要員。引き取り手なければ解雇でいい
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:16:43 ID:MYmwezhO0
でも上位で捕手指名するのはリスクあるし
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:18:55 ID:/nFyC17YO
大野が2巡目まで残ってるかつーの。ビッグ3の動向によっては1巡目競合もありうる
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:20:36 ID:Nr42V0AhO
とりあえずキャッチャーフライの取れる捕手希望
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:20:43 ID:i8hgjN2ZO
残ってるんじゃね?ソフバンやオリも何だかんだで1巡は投手だろ
ソフバンは岩本かも知れんが
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:21:14 ID:MYmwezhO0
>>560
中学生捕手を育成枠指名か
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:21:54 ID:1kZnyTDN0
来年は武内や二神、古川等の良い素材の投手がいるから今年以上に難しいかな。
て事で再来年はハンカチだしもう3年後に出てくるドリーム岡田しかいないなw




564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:25:51 ID:MYmwezhO0
>>563
来年はやっぱり古川と菊池の年だね。左腕大豊作
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:27:09 ID:i8hgjN2ZO
あぁ、いつもの岩見厨か…
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:38:06 ID:1Mqq90KE0
大野2巡は微妙だな、東都の試合では大野に熱心なスカウトは結構いる
守備練習までビデオ撮影してるスカウトとかね
うちのスカウトは大野ってよりピッチャー見てたかなあ
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:38:50 ID:edNZfRyZO
ヤクルトスカウトは12球団1最低なんだから、誰かリストを作って送ってあげてくださいm(_ _)m

ここでグダグダ書かずに球団に届けて
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:40:29 ID:i8hgjN2ZO
>>566
東洋大、いい投手多いしな。でも捕手不足は否めないぞ
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:45:55 ID:jGnoD42n0
現状は全ポジションが補強ポイントなのは異論の無い所。
しかし、それでもどちらかと言えば、投手補強が最優先だと思う。
何回も書いていて恐縮だが、1〜3巡は全部投手で、4巡以下は全部野手で行こう。
不足の野手は(新)外人で、ある程度賄うしかないだろうな。
1巡〜3巡…東浜、巽、田澤、岩見、伊原、ショウ、坪井、榊原、木村、井上、近田、赤川
この辺から最低2人くらいは獲りたいな。
4巡以降は〜一芸に秀でた野手(足でも長打力でも、守備でも…)を3人くらいは獲りたい。
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:46:29 ID:TaL+OaTu0
高校生捕手はダメなのか?
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:48:18 ID:MYmwezhO0
>>569
上位は投手優先と言うのはもっともだ。でも俺は大田や仲澤なら上位指名しても許せる
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:10:27 ID:jGnoD42n0
野手指名のキー・パーソンは、過去の事例から4巡(位)指名に尽きるといっても過言では無い!
現役選手で高校生の4位指名は、イチロー、前田(広)、ノリ、多村、川崎ムネリン、等がいるし
吉村(BS)も逆指名都合上、5巡だが、実質4位(今年の4巡)指名だ。
大・社でも、金本、和田ベン、赤星、等、精鋭が多数いる。
我が軍にも、かつては飯田が4位指名だったな。
ちなみに、青木は自由枠上4巡だが、実質3位指名なので、4位指名とは言えない。
果たして、4巡にどんな有力野手がいるか?楽しみだなぁ。
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:18:15 ID:1Mqq90KE0
今年は高卒の野手が欲しいな。22歳以下が川端・上田・水野しかいないし
それにハタケ・武内・川端が一軍に行って、2軍の育成枠も空いてるし
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:21:00 ID:MYmwezhO0
>>572
4巡まで仲澤が残ってたら是非指名して欲しい。高卒野手は今年不作だしなぁ・・・白崎とか下位じゃ取れんかのぅ
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:36:15 ID:AQVURK7u0
4巡以下で大古(前橋商)、猪本(鎮西)、田辺(関大)、岩崎(東海大)、山本(大経大)
いいと思う捕手と3塁手を集めてみたけどどう?
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/29(木) 23:38:21 ID:MYmwezhO0
>>575
田辺に猪本・・・やっぱ捕手不作の年に下位で指名しても意味無いだろうし
大古や岩崎みたいな下で鍛え甲斐があるサード取った方がいいと思う。
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:13:22 ID:n9nQHKJf0
上位で素材の捕手取らないと
何時までもこの微妙捕手地獄は続くだろうな
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:24:23 ID:iRz8Ffpc0
大野や細山田は他球団の2位までに消えるだろうし残るのは杉山ぐらいか。
そう言えば去年のドラフトで倉重って良いって言われてて指名流された捕手は今どうなってるの?
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:30:51 ID:7Yo1YqDl0
スカウトが悪いのではない
目玉選手に金を出さないフロントが悪い
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:35:36 ID:hzUFitNx0
大学選手権に出てくるけど、東北福祉大の井上ってどうだろう
昨年、大野・細山田を押しのけてアマ代表に選ばれていたはずだけど
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:46:53 ID:iRz8Ffpc0
>>579
金出したら活躍するのか?
それに一応去年は由則と加藤、その前の増渕は目玉だったじゃん。
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 00:48:44 ID:iRz8Ffpc0
>>581
由則× 由規○
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:26:00 ID:O9Hlt9Gc0
加藤は話題によくあがっててBIG3だとか言われたけど指名したのは結局うちだけじゃん
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:32:05 ID:tAiIIsA/0
プロ注目の伊波翔悟(浦添商)が横浜を2安打完封!
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132463-storytopic-2.html

5月24日(土)に沖縄で行われた第37回招待野球試合で、伊波翔悟(浦添商)が選抜出場校の横浜を2安打完封。
クリーンヒットは初回の1本のみという完璧なピッチングで、ネット裏に陣取ったプロのスカウトを唸らせた。
伊波は昨年の夏の沖縄県大会で最速150キロをマーク。130キロ台後半のカットボールやスライダーも超高校級。
沖縄の高校野球界では、1年のころから東浜巨(沖縄尚学)の宿命のライバルといわれ、沖縄どころか全国屈指の右腕と評される。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:52:48 ID:9FzXB7Bo0
>>584
横浜の過密スケジュールと着いてその日に浦添商と沖縄尚学との試合ってのもあるから参考にならない。
実際状態悪いにも関わらず東浜投げた沖縄尚学とは互角だったし、浦添商に出た面子考えれば・・・。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:58:51 ID:tAiIIsA/0
>>585
横浜が沖縄に来たのは23日。
横浜vs浦添商、横浜vs沖縄尚学の試合があった24日は朝9時から歓迎セレモニーが始まったので着いたその日(24日)には試合はしていない。


587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 01:59:07 ID:6Cvdufv40
横浜ヲタw
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 02:23:36 ID:NYq4s7KD0
何かドラフト戦略が緻密じゃないんだよね・・・2006年とか金刃に横槍入れられたら
そのまま高市、西崎、衣川を繰り上げ指名だからな。もっと手広く指名挨拶しといてくれよ
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 02:46:54 ID:tAiIIsA/0
ここで24日の招待試合(沖縄尚学vs横浜)の写真が見られる。
下の1〜43までの数字をクリックすると、この試合の765枚の写真がすべて見られる。
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/sets/72157605229166385/detail/

沖縄尚学の先発は東浜、横浜の先発は土屋。
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:14:38 ID:pEN6X75q0
>>588
高市が青学じゃなかったら指名すらしなかっただろう
これからもよろしく的な指名だよなどう考えても、それでいい選手取れるなら許すが
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 03:28:13 ID:NYq4s7KD0
>>590
取らぬ狸の皮算用とはまさにこの事だぜ・・・そもそも青学から
ドラフトの目玉になる選手なんて10年に1人出るか出ないかだ。
やっぱり六大学出身とかパイプとか関係なしにいい選手だけを指名して欲しい・・・。
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 04:18:22 ID:tTpGjgcnO
おいおい、高市は学生最強リーグの東都でタイトル独占して日本一にもなったピッチャーだぞ。3年時の神ピッチを見てないのか?所詮結果論だ

そもそもまだ2年目じゃないか。それで判断するのは早すぎる。確かに青学のPは大成しないイメージがあるが…
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 06:19:19 ID:zCvPouPK0
高市のようなタイプは大器晩成型。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 06:37:28 ID:mhqYjqB20
高市は活躍しだしたら、俺が活躍するといったら・・・。とかほざきだす
やつが多いんだろうな。2軍では神市になることもあるから、
頑張ってほしいな。前回も8回被安打1くらいじゃなかった?
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 06:39:26 ID:NYq4s7KD0
高市が目指すのはネタじゃなく多田野みたいな投手だよな
そのためにもコントロールと変化球のキレ磨いてくれw
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 09:04:42 ID:ZyEXG+nZO
高市は20年前のパリーグなら通用したかもね。今となってはどうでもいいけど
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 11:40:57 ID:Qf53uD2v0
家の球団体質から言って、捕手が欲しいとなれば、9割方、早大「細山田」の指名に行くだろうな。
1巡で投手、2巡でベイが獲らなければ「細山田」確定だろう。
ある意味昨年の悪夢再びになりそうな悪寒(予感)。
1巡…東浜指名、3チームでの抽選クジ当り!またまた奇跡!
2巡…細山田指名 ※この時、「伊原」「坪井」「近田」「小杉」も残っていたのに指名しない。
この馬鹿ぁ!!ガッカリだよ〜!!
3巡…もう有力な左腕投手が殆ど残っていない。

598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 11:52:41 ID:X7HY9k8BO
青学出身の石川がいなかったらヤクルト終了なわけだが
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:40:02 ID:tAiIIsA/0
東浜巨(沖縄尚学)
http://www.youtube.com/watch?v=oPrMQE1DHHY
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:40:35 ID:YISupbHU0
北京、上海、広州のテレビ視聴者を対象にしたスポーツ意識調査の結果が、8日に発表された。上海電視節と央視―ソフレス媒体研究公司(CSM)が共同で行った。
これら3大都市のテレビ視聴者に最も人気のあるスポーツ選手は、米プロバスケットボール(NBA)の姚明、サッカーのベッカム、ロナウドの3選手。
人気スポーツは上位から(1)サッカー(2)卓球(3)バドミントン(4)バスケットボール(5)水泳――の順だった。
中国のお家芸のバドミントンは、観戦だけでなく「自分でも楽しむ」とする視聴者が多かった。サッカーチームで最も人気を集めたのは、スペインのレアル・マドリード。
また、視聴者が「いつもしているスポーツ」は上位から(1)散歩(2)バドミントン(3)サイクリング(4)水泳(5)ジョギング――の順だった。(編集NA)
「人民網日本語版」2004年6月9日

http://www.people.ne.jp/2004/06/09/jp20040609_40155.html

601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 18:28:41 ID:dH0k7hp10
上位のどこかで井上指名が入ってくる予感・・・。
602 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/30(金) 19:33:58 ID:E4cMbNja0
>>601
1順 伊原(坪井)で外れに井上なら十分ありえそう。
獲得するなら3順あたりで獲れたらいいな。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:40:07 ID:Y6R6rjMf0
1位は東浜でほぼ決まりだね。
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:42:04 ID:ZyEXG+nZO
伊原や坪井はどこが魅了的なの。関西方面にはスペック先行の大型左腕が
ドラフト情報で度々取り上げられるけどほとんど評判倒れで下位指名すら
されないんだよね。誰かこの二人のセールスポイントを教えて
605 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/30(金) 19:50:14 ID:E4cMbNja0
>>604
坪井(筑波大)は首都大学リーグ。 関西じゃないよ。
06秋に84イニング投げて8勝1敗 防御率1.29。

伊原(関国大)は関西大学リーグで毎年安定した成績を残している。
右の榊原、左の伊原の2本柱でチームを支えている。

両方大型左腕。 即戦力っていうよりは素材型って感じかな?
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:57:07 ID:ZyEXG+nZO
最近はどうなの?あと特長。例えば去年の加藤なら変則フォーム、気持ち悪いほど曲がる縦スラ、
MAX151(アベレージ130キロ後半)、細かな制球力なし、左腕らしい角度とキレなし・・・とかね
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:59:00 ID:Y6R6rjMf0
東浜(沖縄尚学)と伊波(浦添商)の2人が獲れれば大成功。
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:59:28 ID:NYq4s7KD0
伊原はかなりオーソドックスな大型左腕だよ。MAX142キロのストレートに
スライダー、カーブ、チェンジアップを織り交ぜる本格派。ストレートの質は加藤より全然プロ向き。
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:00:55 ID:NYq4s7KD0
>>607
ま た お 前 か w
610 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/30(金) 20:05:01 ID:E4cMbNja0
>>606
ちょっと調べてみました。 伊原は見つかりませんでした。
坪井だけ載せておきます。

今年の成績
坪井 2.05 12試合 79イニング 4勝 5敗 自責18  1部リーグ防御率6位

関国大は大学選手権に出場するので、そのときに観られると思います。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:07:28 ID:ZyEXG+nZO
>>608
ありがとう。坪井情報もできたら欲しいなぁ〜
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:15:59 ID:NYq4s7KD0
坪井はどうしても映像で見れないからなぁ・・・首都大リーグは東海大の為にあるようなもんだし
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:17:06 ID:Y6R6rjMf0
1位は東浜、2位は伊波でよろしく。
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:20:12 ID:NYq4s7KD0
>>613
沖縄県民乙w伊波はまだどこもリストアップすらされてないよ
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:21:41 ID:Y6R6rjMf0
今年の指名は2位までで十分。1位・東浜、2位・伊波でOK。
616 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/30(金) 20:24:49 ID:E4cMbNja0
高校野球はあまり見ないんだけど、
評価から観て 柔の東浜 剛の伊波って感じでいいのかな?

東浜はこれからまだ伸びそうな感じ。
伊波は東浜より活躍しだすのは早いと思うけど、プロ入りしてもあまり伸びなさそう。
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:24:59 ID:ZyEXG+nZO
坪井は甲子園ではみたんだけどその後はね。2ちゃんやドラフト紙面の評価が異様に高くてちょっと気持ち悪い。
全盛期の正田をイメージしてるんだけど正直大型左腕のドラフト情報の評価は半分は期待と願望込みだからな〜
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:27:55 ID:NYq4s7KD0
>>616
東浜はまだ線が細いからね。唐川ですら1ヶ月程度で息切れしちゃったんだし
東浜もプロで1年戦い抜く体力はまだ無いだろうね。伊波はコントロールが
どのくらいのレベルなのか知りたいよね。横浜打線を抑え込むのは北大津の河合でも出来た訳だし。
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:29:07 ID:NYq4s7KD0
>>617
坪井は今季、酷使されてるのが気になる・・・成績も2年や3年の時と比べて落ちてるw
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:29:47 ID:Y6R6rjMf0
北大津の河合は横浜に2点取られたけど、伊波は横浜を2安打完封している。
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:31:38 ID:NYq4s7KD0
>>620
2安打完封は凄いな。コントロールもかなりいいのか?
何かスペック聞くと1年目の真田みたいな投手連想してしまう
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:38:54 ID:lXOuuEZSO
大事なのは地雷を上位指名しないこと。今年の地雷は田沢、木村、
岩本、井上、細山田、高島、坂口、小杉、平生、小松、山崎だ。

つまり東浜、巽、伊原、坪井、岩見、榊原、松本、長野、岩崎、上本、
大野、蕭、濱野、大田、立岡、近田の中から2人指名出来れば勝ち組。
そう難しい事じゃないよ
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:52:30 ID:Y6R6rjMf0
>>621
伊波のストレートは下の大嶺と同じぐらいのスピード。
http://jp.youtube.com/watch?v=cub9k4nhgMk
制球力は1試合平均で2四球程度。大嶺の高校時代よりはいい。

624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:56:58 ID:NYq4s7KD0
>>623
球質もいいの?大嶺は確かに高校時代、四球多かったね
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:01:04 ID:Y6R6rjMf0
この間(24日)の招待試合では横浜打線は伊波のストレートに押されていたから球威はあると思う。
ストレートよりもむしろスライダーのキレのほうがいいというのが、これまで対戦したチームの選手がよく話す。
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:02:42 ID:Y6R6rjMf0
訂正

スライダーのキレのほうがいいというのが→スライダーのキレがいいと
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:07:08 ID:NYq4s7KD0
>>626
なる程・・・・一級品の変化球を持ってるというのは心強いね。
早くから頭角現しそうな感じ。もう伊波が沖縄尚学の補強選手として甲子園でろよw
両方とも夏に見たいわ
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:08:59 ID:lXOuuEZSO
伊波は確かによさ気な投手だが上位を高校生で固めるのはリスク高いぞ
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:12:44 ID:Y6R6rjMf0
ちなみに、昨年の夏の沖縄県大会準決勝で東浜と伊波が投げ合い、伊波の勝ち。
昨年の秋の県大会3回戦では逆に東浜が伊波に投げ勝ち、2−0だった。
投球内容はほぼ互角で甲乙つけ難かった。
東浜と伊波は1年の秋から「宿命のライバル」といわれていて、今度の夏が公式戦3度目の対決となる。
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:16:03 ID:NYq4s7KD0
2校は決勝で当たるのか?2校とも甲子園出れないとか言う最悪のパターンは嫌だ
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:21:37 ID:Y6R6rjMf0
選抜で優勝した沖縄尚学はチャレンジマッチで浦添商に負けたので、浦添商が弟1シード、沖縄尚学が弟2シードに決定。
夏の大会の組み合わせでは決勝まで両校は当たらないことになっている。
4月11日のチャレンジマッチでは、東浜も伊波も先発しなかったが、伊波は9回の1イニングだけ投げた。
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:23:03 ID:THUdRslQ0
ヤクルトはスカウトが頻繁に沖縄入りしてるらしいね
沖縄での本命は東浜よりキャンプ地元中の地元、伊波(浦添商)なんじゃないか
ヤクルトは松谷とか上原とか比較的目立たない沖縄の選手でも積極的に
指名してるし確実に狙ってると思う
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:25:56 ID:Y6R6rjMf0
24日の招待試合でも数球団のスカウトが来てたけど、その中に酒井スカウトもいたという情報もあった。
真偽は定かではないが、横浜、沖縄尚学、浦添商の選手を目当てにスカウトが集まったというのは想像できる。
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:29:40 ID:Y6R6rjMf0
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:31:17 ID:lXOuuEZSO
そういや浦添はヤクルトのキャンプ地だな
636 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/30(金) 21:37:24 ID:E4cMbNja0
浦添で接点もあるだろうし2,3順あたりで指名してくるかな?

体格は小柄だけど、高校生で150出せるのもすごいし・・・。

小柄で力があるって所からまさにヤクルトが好みそうな選手って感じがする。
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:40:25 ID:Y6R6rjMf0
ヤクルトのキャンプ地、浦添市民球場と浦添商は歩いて15分の距離。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:50:31 ID:THUdRslQ0
身長がネックだが(一応177センチある)フィールディング、バッティング等
ピッチング以外も評判いいんで野手としての保険もきく。競合しそうな東浜で無理せず
2、3順で伊波のような気がする。ただ甲子園出場なし、体も小さめでこれだから
夏甲子園で活躍されるとはずれ1位くらいまでは評価が上がってくる可能性がある

639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:07:46 ID:HRRJ+fGX0
すまんがはっきり言うと東浜は去年の選抜の大田アトリと同じレベルにしか見えない
むしろアトリのが良かったように見えた
1巡は伊原なり巽なりの方がいいだろう
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:10:39 ID:Y6R6rjMf0
大田と東浜はタイプが違う。
大田は三振を取るピッチング、東浜は勝つことを考えたピッチング。
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:12:54 ID:HRRJ+fGX0
これを見比べてくれ
同じ時期の東浜と大田
東浜
http://jp.youtube.com/watch?v=oPrMQE1DHHY
去年の大田
http://jp.youtube.com/watch?v=0Dx51JaZQe0

どっちの方がよく見える?
評判と現実を見間違えちゃいけない
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:16:26 ID:NYq4s7KD0
>>631
なるほど、じゃあ順当に行けばどちらかは甲子園出でれるなw
選抜の時のアトリは確かに凄かったね。でもプロの
ストライクゾーンで勝負できるまでには結構時間がかかるように思えた。
その点東浜はマジで四隅にコントロール出来てるしやっぱレベルが違うよ
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:18:16 ID:Y6R6rjMf0
タイプが違うので一概に比較できない。
大田は三振を取るピッチングで、東浜は奪三振にこだわるピッチングをしていないということ。
それに対戦した相手のレベルが大田と東浜とでは全然違う。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:20:13 ID:NYq4s7KD0
下位打線では7割くらいの力で投げてスタミナを温存してるもんな、東浜は
その日の最速が9回に出るというのも東浜ならではの特徴
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:21:04 ID:oKMtzSpS0
>>641
どう見ても東浜。フォームのしなやかさ、同じ三振取ってるボールも質が違う
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:22:49 ID:ZyEXG+nZO
うちにいるヨシノリってピッチャーより上じゃないかな。東浜
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:24:45 ID:Y6R6rjMf0
大田と東浜の共通点は2人とも沖縄出身だということ。
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:25:40 ID:lXOuuEZSO
東浜ほど完成された投手も珍しい。ハンカチやマー君クラスだと思う
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:25:59 ID:HRRJ+fGX0
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:26:08 ID:oKMtzSpS0
大田と東浜の映像見比べてみてで大田が勝ってるのは球速だけにしか
見えない。実際はMAX一緒。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:29:43 ID:NYq4s7KD0
奪三振率なんてアテにならない。むしろ東浜みたいに
打たせて取るピッチングが出来れば球数も制御できるし。
東浜はコントロール、ストレートの球質、変化球のキレ、伸びシロ
その全てを兼ね備えた投手だよ。競合しないはずが無い
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:29:45 ID:Y6R6rjMf0
球速、変化球、制球力、フィールディング、牽制など総合的な投手としての資質は東浜が上。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:31:31 ID:HRRJ+fGX0
ついでに増渕も
http://jp.youtube.com/watch?v=fhxu6uBbq8s
正直東浜が増渕 由規 大田と比べてずば抜けていいとはどうしても思えない
今年は1巡は即戦力左腕の伊原、坪井、岩見
即戦力右腕の田澤 榊原
即戦力内野手の上本
即戦力捕手 大野
ここら辺から指名した方がいいと思う
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:32:07 ID:HRRJ+fGX0
巽は怪我が多そうだからあまり欲しくない
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:32:34 ID:oKMtzSpS0
佐藤にはボール1つ1つではかなわないわな。今のところ
だけどトータル見ればけっして負けてはいない。大田は論外
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:33:37 ID:lXOuuEZSO
東浜は投手に必要な要素を全て持っていると言っても過言じゃないな
ここ数年、若くしてスターになったダル、涌井、マー君と比べても遜色ない
問題は外れ1巡と2巡で指名する選手
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:35:27 ID:NYq4s7KD0
>>653
やめろ、その動画のタイトル見るたびに吹くwww

上本と大野は絶対いらない。やっぱ投手が全然足りない
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:36:29 ID:oKMtzSpS0
伊原、坪井、岩見って明らかに東浜より評価下じゃん
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:37:11 ID:ZyEXG+nZO
東浜の場合比較対象を高校生にするのが失礼なくらいずば抜けてると思うのは俺だけ?
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:38:19 ID:Y6R6rjMf0
今年の選抜で東浜が記録した防御率0・66という数字は、98年選抜で優勝したあの松坂の0・8を上回る。
20年前まで遡ってみても、東浜の防御率は一番いい。
昨秋の県大会、昨秋の九州大会での公式戦通算防御率はも0点台。
これはコントロールがいいことも裏付けている。
防御率は投手の力をはかるうえで、一番参考になる物差しともいえる。
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:38:37 ID:NYq4s7KD0
>>658
どうしても東浜と比べるとワンランク落ちるよな・・・個人的に岩見や伊原はかなり好きなんだけど。
でもやっぱその3人は2巡でも狙える選手なんだよ・・・去年で言う宮西や桑原
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:40:02 ID:NYq4s7KD0
>>660
当然分かってるよ、東浜のコントロールがズバ抜けてると言うのは。
個人的に1番魅力を感じたのはあのツーシームだけど。
あれだけ変化するツーシームを投げる高校生は見たことが無い。
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:40:53 ID:lXOuuEZSO
>>659
禿同。だから俺はダルや涌井クラスと比べてる
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:42:44 ID:Y6R6rjMf0
東浜巨

昨秋の沖縄県大会、昨秋の九州大会、今春の選抜大会の公式戦通算防御率は0・77。
選抜出場校の中では1試合平均与四球が一番少ない投手だった。
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:45:06 ID:ZyEXG+nZO
俺はおじさんだから桑田に180cmのタッパがあって今風の投球スタイルをみにつけたのが東浜とみる。しかもイケメン
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:46:13 ID:NYq4s7KD0
唐川もセンバツの時、東浜クラスのストレートのキレはあったけど
変化球の完成度はやっぱり東浜の方が上に思えた。
あのツーシームとスライダーは反則だろ。未完成だったカーブや
チャンジアップもマスターすりゃ恐ろしい投手になれる。
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:47:39 ID:NYq4s7KD0
チェンジアップの間違い・・・恥ずかしい
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:50:22 ID:Y6R6rjMf0
東浜はたまにフォークも投げる。
あと、右打者の懐にシュートを投げ込むと、あの切れ味鋭いスライダーがより効いてくる。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:52:48 ID:NYq4s7KD0
>>668
東浜は2種類のツーシームを使うらしいからね。
変化量の多い、メジャーの選手がよく使うタイプのツーシームと
どちらかと言うと限りなくシュートに近いツーシーム。
本当に体力さえ付けば余裕で年間12勝は計算できる投手だと思う
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:56:24 ID:7q82qaNcO
>>620河合よりかは近江の小熊のが魅力あったの覚えてるが、東浜以外知らん奴ばっかだ・・・w
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:57:42 ID:Y6R6rjMf0
東浜は実戦向きの投手だと思う。
与四球が少ないのでバックも守りやすく、リズムに乗っていけるのだろう。
ピッチャー前に転がったゴロの処理もうまく、牽制もうまい。
単にピッチングだけでなく、総合力に長けた投手ともいえる。
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:59:22 ID:NYq4s7KD0
>>670
小熊は肘かどこかに爆弾抱えてるのがウィークポイントだね。
それでも春の近畿大会では小熊を見に10球団近いスカウトが視察に来てた。
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:01:01 ID:II0rwYbE0
鬼ヅモ:古田がいないのがチト不安だが、もう1巡は「東浜」特攻で良いじゃまいか?
高校生のスーパー・エースがいる球団は、間違いなく上位争い出来る。
もしも1巡・東浜、2巡・伊原なら、神降臨でまた奇跡がくるな!!

それから後は、<<656に禿同。
問題はハズレ1巡と2巡指名に懸かってくる!
ここでも、ハズレ1巡・岩見、2巡・蕭とか、2巡・榊原or坪井なんかの指名が
出来たら、これもマジで素晴らしいね!
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:05:10 ID:7q82qaNcO
>>672どっか怪我してるあたりもヤクルトっぽいなと二年くらい前から思ってた

情報トン
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:06:17 ID:NYq4s7KD0
>>673
大事なのは1,2巡だよな、やっぱり。東浜外した時の指名パターンを
何通りも考えておいて欲しい。去年、由規を外した時はそのまま山本を
繰り上げ指名する気だったみたいだしね。外れ1巡の準備も怠らないで欲しい
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:08:07 ID:Y6R6rjMf0
東浜は3球団ぐらいが指名してくるかな?
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:09:29 ID:PV6gBeCk0
スレ伸び過ぎ
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:10:25 ID:NYq4s7KD0
だろうね・・・今後の経過によるけど。田沢、岩見辺りの評価が高騰してバラけてくれるとありがたい
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:12:24 ID:Y6R6rjMf0
確率2分の1と3分の1じゃだいぶ違うからね。
2分の1なら・・・。
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:12:32 ID:II0rwYbE0
ヤクのハズレ1位のベスト・パフォーマンスは、「小池」を外した後の
急遽「岡林」指名だったね。
この時はロッテが「岡林」一本釣りの予定が、「小池」に特攻して当てちゃった
んだよな。
おかげで、ハズレ1位「小坂」だったのが、前日(当日も)指名約束していない
「岡林」を敢然と指名して、獲得してこの年の優勝に結びつけたんだよね!
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:15:43 ID:NYq4s7KD0
>>680
詳しいなぁ。ロッテと亜大の関係がまずくなったのはその時だっけ。
岡林も酷使されなきゃ100勝投手になってたかも?
それにしても小池外して岡林はかなりいい指名だ。
今のフロントにそう言う指名ができるかどうか・・・・
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:22:35 ID:ZyEXG+nZO
実力も申し分ないがあのマスクだよ。不人気球団はよほどの相思相愛関係がない限り特攻だろうな。

ヤクルト
西武
日ハム←決定みたい
楽天
阪神←どんでんイチ押し

最低でも5球団はくるだろう。即戦力投手獲得が急務のロッテも場合によってはくるかも
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:25:29 ID:NYq4s7KD0
西武はかなり高確率で来るだろうね、いかにも西武が好きそうな投手だし
楽天、ロッテは抑え不在だし田沢に行く可能性もある
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:27:15 ID:Y6R6rjMf0
巨人はどうかな?
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:28:18 ID:NYq4s7KD0
>>684
巨人も可能性は十分ある。でも清武球団代表が直接視察するくらい巽に熱心なのも事実
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:29:34 ID:lXOuuEZSO
巨人は読めんな…長野をどこで取りに来るかが見物。
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:30:45 ID:Y6R6rjMf0
一番読めないのは巨人だね。最後の最後まで誰にいくか分からない。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:31:04 ID:0VYhBCQJO
>>676
今のところ、それほどスカウトたちからの人気はないだろ
とりあえず特徴挙げて誉めてる感じだ
本人が希望してるパリーグでマークしてんのは地元のSBぐらいだし
セリーグも阪神と中日に推してるのがそれぞれ一人いるけど
でも大社の選手中心ばかりしつこくマークしてる

阪神→巽、小松
巨人→巽、長野
中日→伊原、岩見
横浜→田澤
広島→岩本、上本

てかヤクルトってあまり情報ないよな
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:31:47 ID:NYq4s7KD0
去年もギリギリまで中田、由規、唐川の誰に行くか分からなかったしね
今年も直前までそういう方針でしょ
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:34:57 ID:NYq4s7KD0
>>688
ヤクルトは夏の甲子園、神宮大会を一通り見終えてから決める傾向があるからね
ドラフトの2週間前くらいに名前が出て、その通りに指名する場合が多いw
駆け引きとかはしないよね、巨人や中日みたいに
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:37:24 ID:Y6R6rjMf0
競合確実の選手を指名するのは勇気がいるね。
はずれ1位でいい選手が獲れればいいが。
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:37:52 ID:KrDYqlqN0
ロッテは先発は居るからこないだろ
たぶん中継ぎタイプの岩見や田沢にいくんじゃないか
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:40:29 ID:NYq4s7KD0
>>692
コバロリや久保がこのまま不調なら切り替えてくるかも
まぁそれでも十分先発揃ってるけどねロッテはw
やっぱり抑えがいないし田沢が有力かなぁ、とは思う
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:40:35 ID:Y6R6rjMf0
横浜も読めない。
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:42:19 ID:NYq4s7KD0
横浜は田沢か岩見でしょ?地元志向で田沢かな・・・横浜は田沢を先発で使いそうな予感
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:43:58 ID:II0rwYbE0
神宮本拠地の我が軍は、ドラフトと言うとどうしても大(社)の即戦力選手に行く
傾向が強いのは否めないが、過去には大・社の選手に眼もくれず大物高校生に特攻した
時期だって有ったのは確かだ!
外れたけど、「阿波野」を無視?して「近藤」指名。
この時はハズレ1位に「西崎」が居たのに、「西岡」のダボ指名しちゃったなぁ。
「川崎」を指名したときも、大・社には眼もくれず。
圧巻は、「若田部」「斉藤隆」「田口壮」の大学BIG3をスルーして
「一久」を一本釣りした時かな。
その時は後でノムさんが、実は今回の最大の目玉は「石井一」だったんだと
言ってたのがすごく印象的だった。
ただ、この時には敏腕・辣腕の「片岡」スカウト部長がいたんだよね。
今はこの人の様な凄腕スカウトはいないのが残念だ。
その後の「福留」や「川口」、そして「高井」指名は、大・社の逆指名候補
(松中、由伸、永川、和田、多田野、木佐貫)に逃げられて半ばやむを得ず
指名したので、何とも言えないが…。
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:44:38 ID:Y6R6rjMf0
オリックスは誰を指名しそう?
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:48:22 ID:NYq4s7KD0
>>696
そうなんだよね・・・敏腕スカウトが一人もいないのはちと厳しい。
高田監督は選手を見る目だけは有るしどっちかと言うとドラフトの方に力入れて欲しいんだけどw
逆指名が無くなった今は気兼ねなく目玉に特攻できるね。一久の一本釣りは今思えば大ファインプレーだったね

>>697
地元優先で巽かなぁ?とにかくオリックスは統一ドラフトの1位で高校生の指名をあまりしない
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:48:48 ID:KzE99QdNO
古田、宮本、岩村などを目に付けたのは片岡さんでしたね。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:50:42 ID:ZyEXG+nZO
オリックスで高校生指名選手がまともに戦力になったのは平井が最後ぐらいじゃね?
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:51:01 ID:qsiG9lm0O
>>697
今の所は地元の巽
後、田澤にもいきそう
外れで近田や大野あたり
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:51:35 ID:Y6R6rjMf0
じゃやオリックスは大学生か社会人だね。
あと広島の動向も気になるんだけど、どうかな?
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:52:28 ID:KrDYqlqN0
広島は上本岩本の地元コンビ狙い
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:52:49 ID:NYq4s7KD0
>>699
この人はダルビッシュにも最大級の評価与えてたんだぜ・・・

>>700
新垣、内海に逃げられてトラウマになったんかも・・・でも金子とか成功例もいるし間違ってないと思う
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:53:51 ID:Y6R6rjMf0
広島は地元志向が強いからね。
あと中日はどうかな?
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:53:52 ID:lXOuuEZSO
オリックスは2巡で大野狙い。去年の小瀬指名は見事たったww
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:54:45 ID:PV6gBeCk0
オリックスと言えば一昨年の大引w
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:55:28 ID:NYq4s7KD0
>>705
中日こそ最後の最後まで1巡誰狙いかを明かさないよw
何となくだけど巽や上本狙う気がする。FA組の動向にもよるかな
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:55:56 ID:Y6R6rjMf0
楽天がいまいち読めないんだけど、どうだろう。
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:56:14 ID:cCVcghqh0
>>704
オリも巨人と同じ、名前のある奴狙い。

分離では辻内-田中-中田と指名。
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:56:53 ID:lXOuuEZSO
オリックスは大引、小瀬と3巡でいい指名するね
今年で言えば2巡か。恐らくいい指名してくるよww
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:57:20 ID:Y6R6rjMf0
阪神も最後の最後になって方針を変えるんじゃなかったっけ? どうかな。
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:57:27 ID:PV6gBeCk0
楽天は去年は大場狙いで直前で長谷部に変更して引き当てた
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:57:46 ID:KrDYqlqN0
楽天はピッチャーそこそこ揃ってきたし野手じゃないかと考えてる
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:58:15 ID:Y6R6rjMf0
楽天は野手狙いかな。
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:58:59 ID:NYq4s7KD0
楽天は岩本か田沢と予想。先発投手はもういらないでしょ
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:59:46 ID:Y6R6rjMf0
阪神も読みにくいね。誰にいくのかな?
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:59:55 ID:lXOuuEZSO
いや、ノムさんの事だし1巡は投手だよ。2巡で大田や野本を掻っ攫っていくのがノムさん
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:00:37 ID:Y6R6rjMf0
日ハムはやっぱり東浜?
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:02:29 ID:e3/LmRJw0
東浜がいい選手なのは分かるからY6R6rjMf0はいい加減コテでもつけてくれ
毎日NG登録するのも疲れる
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:02:42 ID:5iVZlUJ50
横浜が田澤を指名するらしいからオリックスが邪魔をするだろう。

巽は巨人、中日、阪神がくる。
東浜に、ロッテ、楽天、
田澤に横浜、オリックス
岩本に広島、福岡
西武は松本
ヤクルトはわからん
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:03:13 ID:NYq4s7KD0
>>719
日ハムは長野、岩本、田沢、松本の記事が出たけど東浜も当然候補だろうね
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:04:49 ID:5iVZlUJ50
あと日ハム忘れてたわw

日ハム長野
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:05:03 ID:Y6R6rjMf0
どうしても読めないのがソフトバンク。
ソフトバンクのスカウトは何度も沖縄に行ってるらしいが、やはり東浜でいくのだろうか。
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:05:16 ID:PV6gBeCk0
>>708
そうか?中日はまんま指名じゃない?
あと地元で他があんまりマークしてないような選手
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:06:13 ID:Y6R6rjMf0
そういや中日は地元選手をよく指名するよね。
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:07:02 ID:aUEkWI8D0
SBは大嶺とかハムに行った陽?だっけか横取りされてるから
ちょっとは考えるんじゃないか?w
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:07:24 ID:FswpgURb0
>>725
地元に目玉がいる時はまんま指名(堂上、長谷部)だけど
それ以外は基本直前まで誰か分からない。今年の地元枠は
榊原、伊藤、林、佐竹辺りかな・・・1巡は直前まで分からないと思う
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:08:16 ID:6jU/ON46O
ソフバンは読めんな〜。東浜、岩本、大野が有力?
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:08:49 ID:bmcLrCis0
ロッテは高校生が好きな印象があるが、ロッテも東浜でいくのだろうか。
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:09:41 ID:zSrzD8PVO
おまえら、井上の記事が出てから必死すぎだろwww
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:10:13 ID:LVM8YLzJ0
<<721
それに近い指名になったら、ヤクルトが行くのは略決まったも同然が一人いるぜ。
個人的には嫌だが、まじで嫌だが、ヤクの指名は「木村雄太」で決定?かな??
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:10:49 ID:bmcLrCis0
阪神は大学、社会人でいきそうだけど、どうなの?
岡田監督は東浜に惚れてるようだけど。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:10:51 ID:FswpgURb0
>>730
ロッテが統一ドラフトで高校生指名したのなんて最近じゃ西岡、内くらいじゃん
基本、即戦力重視だよ、ロッテは
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:14:16 ID:aUEkWI8D0
阪神はうちとは被らないと思う
2流、3流の大学か社会人の故障持ちだろうね
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:14:29 ID:2569vMKI0
成瀬 大嶺 唐川ら若手先発が居るのだから
よっぽどの高校生マニアでもない限り無理に取りにくることはないんじゃないか
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:16:01 ID:FswpgURb0
>>735
でも岡田監督が東浜にベタ惚れしちゃったみたいだぞ?
地元に巽と言う目玉がいるし最後まで分からんが
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:17:18 ID:bh4QxZLK0
でヤクルトは井上になるかのかな
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:18:12 ID:jsuioLEO0
無いと信じたい
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:19:27 ID:bmcLrCis0
>>737
報知に出てたね。岡田監督はかなり東浜を気に入ってるらしい。
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:20:13 ID:6jU/ON46O
ロッテは策士だから坪井一本釣りとかやりそう
去年も篠田一本釣りの噂あったんだけどな
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:20:50 ID:bh4QxZLK0
はずれで岩見が消えそうだね。
左腕だし、ハムあたりすきそう。
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:23:55 ID:bh4QxZLK0
巽、東浜、岩本、大野、田澤、松本

このあたりは1巡で消えるな
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:25:06 ID:62L9UR+yO
>>740
岡田ってまだ監督続ける気なのか?
それにああ見えて意外と落合みたいにドラフトの主導権強くないよ
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:26:07 ID:FswpgURb0
統一ドラフトだし1巡、2巡の出来がかなり重要。高田枠の4巡にも期待

>>743
松本は微妙じゃ?
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:27:07 ID:LVM8YLzJ0
「井上」は「青木」パターンだよ。
早稲田や青学の選手なら、宣言して早めに囲い込む事が出来る数少ないアイテム
みたいな物だよ。
でも「井上」は出来れば3巡ぐらいで欲しい。
2巡だと、今年のドラフト…負け組臭いな!
それは「井上」の絶対能力と言うよりも、チームに飽和状態の右腕タイプ・
ピッチャーだからなんだけど。
もしかしたら最悪のパターンかもしれない予想だが、
1巡・木村雄太、2巡・細山田、3巡・井上…げに恐ろしや〜!
でも一番有り得る(高確)指名かも???
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:27:32 ID:jsuioLEO0
首位のチームの監督が辞めるわけないだろ
特別な理由でもない限り
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:29:20 ID:bh4QxZLK0
細山田そんなにいいかな?
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:30:24 ID:FswpgURb0
でも阪神が高校生1巡指名って案外珍しい?でも岡田が東浜に惚れるのも分かるよ

>>746
1〜3巡が全て東京地区からの指名なんて珍しいな。
他にも伊原、榊原、岩本、蕭の名前も挙がってるんだしないだろうが。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:33:03 ID:6jU/ON46O
高校生で視察してんのは甲子園組、ダブル杉山、木本、西、赤川とか
まぁ赤川や木本は全球団視察してるんだが
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:38:10 ID:S9FEakfJ0
444 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/30(金) 23:06:44 ID:AFt+2LQgO
>>427
( ^ω^)今、ちょっとお休みしてるだけなんだお

>>428>>430>>433>>435>>436>>439
( ^ω^)生きてみせる!!!!!!!

>>429
( ^ω^)オメェが詩寝や
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:38:18 ID:CwTJSnkp0
1巡大野、2巡伊原か近田等の左腕投手、3巡に1巡候補で漏れた選手か井上でもいい気がしてきた。
捕手は大野以外は要らないな。
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:40:10 ID:FswpgURb0
大野って楽天の嶋よりいい捕手なの?打撃はいいみたいだが
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:42:27 ID:bh4QxZLK0
嶋は野村の力です。ただ本人は努力の塊なんで凄い選手になるだろう。
パリーグ1になる
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:43:55 ID:FswpgURb0
>>754
細川はかなりいい捕手だぜ
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:47:13 ID:bh4QxZLK0
>>755
細川はバスターしかできないから糞。
嶋は球界一もありえる。
セリーグは衣川が一歩リードか
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:47:37 ID:bmcLrCis0
ヤクルトは東浜を1位で指名しそう。
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:01:27 ID:FswpgURb0
>>756
いやいやHR結構打ってるじゃん。肩もかなり強い
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:01:44 ID:CwTJSnkp0
>>756
多分リード面では嶋、打撃では阿部が球界1だろうな。
ヤクルト1は打撃衣川、リード米野、魅力福川だな。
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:12:37 ID:soz1bgoxO
阿部はそろそろ捕手としては限界じゃね。一般的に巨人の生え抜きは劣化が早いし。ファーストか外野で打撃に専念したほうが正直こわい
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:17:37 ID:aUEkWI8D0
阿部のリードは悲惨すぎるよw
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:48:20 ID:CwTJSnkp0
でもうちよりは良いんじゃね。
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:49:20 ID:M2RF0EXAO
てかこの打線の惨状を考えたら東浜1位とかやってる場合じゃねーだろ。
1位長野2岩本3位野本くらいやらないと、青木や宮本も長くない中、90年代の阪神みたいに本当に終わるぞ。
左の中継ぎなんてマサルさんタイプでも通用するくらいまで育てられるんだから下位でもいい
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 01:59:11 ID:NdhZmgns0
全ては岩村が抜けて狂い始めた。
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:00:57 ID:CwTJSnkp0
>>763
東浜取れと発信してるのはどのドラフトスレにも出没してる奴だから。
あと2位岩本、3位野本の全員外野手指名は絶対ありえんな。
まぁこの3人から1人は欲しいけどな。
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:15:04 ID:Ytm2asZ+O
長野巨人野本中日はガチガチ武内さっさと覚醒せい
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:20:56 ID:62L9UR+yO
>>765
どこのスレでもオウム返しだもんな。
まぁ俗にいう基地害なんだろうが。

東浜は選手権出場せずに、他球団にはよその高校生に目移りしてもらって一本釣りできたらいいなと思っている。
03と04みたいに今年もバラけそうだから競合する心配はないかもしんないけど…
てか去年が異様に固まり過ぎたんだよな。
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 03:55:58 ID:nrXvgUO/0
高校生は畠山のような和製大砲以外要らない
元々高校生は育ち難いし、中途半端なの獲っても伸びない
突出した打力が無い限りは高校生の指名は必要無い
基本は大学生で、それも基本は競合の目玉狙いね
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 03:56:04 ID:vwvtAl160
>>767
今のままでも巽って言う目玉が一本釣りできると思うけどどうかな?
阪神は東浜、オリックスは大野に移れば巽指名する可能性あるの西武ぐらいだと思うけど。
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 03:59:40 ID:FswpgURb0
何でここまで巽は人気ないんだろうな・・・スペ体質の選手が嫌いな球団が案外多いって事なのか
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 04:11:25 ID:UuzRmkGf0
>>770
即戦力だが素材型って言われるぐらい実力あるけどなんか人を引き付ける力がないんだろうな。
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 06:07:52 ID:FswpgURb0
巨人 東洋大・大野を1巡目リストアップ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/05/31/01.html

巨人は今年も分からんねぇ・・・投手狙いかと思ってたのに
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 08:46:58 ID:LVM8YLzJ0
「東浜」に指名集中するんだったら、もしも一本釣りできるなら
もう1巡は「巽」指名でいいじゃねぇ。
「大野」にも虚や檻が1巡で行きそうだし、ベイは十中八九「田澤」で
決定だろうから、今年の入札は5人ぐらいで決定?かなぁ???

大野…巨、オリ
田澤…横、(ロ)
岩本…広、(ソ)
東浜…神、西、日、(楽)
巽 …ヤ、(中)
( )チームはまだまだ分らんが、「巽」が獲れれば美味しいね。
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:06:05 ID:FswpgURb0
>>773
ソフトバンクも大野じゃないか?ロッテと楽天は全く記事が出んから分からんね。
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:07:25 ID:bmcLrCis0
東浜は最低でも3球団が競合するだろうから1本釣りは難しい。
どうしても欲しいなら競合覚悟で指名するしかない。
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:16:38 ID:EJqraB3uO
ロッテは早大の松本じゃなかった?もしくは木村?
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:24:54 ID:LVM8YLzJ0
<<776
確かにロッテは「松本」が1巡候補との報道が有ったが、「大松」「神戸」
の大型左打ち外野手がいるし、「竹原」なんかもいるから、2巡で獲れるなら
「松本」は欲しいだろうけど、1巡では他の選手に行くと思う。
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:27:37 ID:FswpgURb0
まぁ松本や木村は統一ドラフトじゃ1巡に見合わない上、外れ1巡でも十分取れるからね。
田沢や東浜と言った目玉クラスに特攻した後でも十分取れる。
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:27:39 ID:PCQYoXSXO
斎藤佑は?人気もすごいし12球団競合とかになりそうな気が
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:30:05 ID:FswpgURb0
>>779
ありえないとだけ言っておく。ぶっちゃけ東浜にも劣る(実力だけ見れば)
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:30:11 ID:bmcLrCis0
1位で東浜(沖縄尚学)をはずしたら、伊波(浦添商)がいる。
沖縄では東浜と伊波は宿命のライバルといわれていて、両者とも甲乙つけ難い投手。
指名する価値は十分ある。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:32:06 ID:ncI7RyixO
3年後なんてまだ先
補強ポイントが右Pではないと思う。
外れ1位クラスでも松本は囲う必要あり。
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 09:54:27 ID:Us25Yr6B0
このあいだ2軍の試合見に行ったら、ルーキーの山本がボールボーイやってたけど
試合で投げる予定は全くないのかな?
それともどこか痛めてるの?
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:02:24 ID:qWawEY5XO
まだプロの身体じゃないんじゃないの?
下半身強化やら下積みで色々学んでだと
思うけど。
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:16:28 ID:LVM8YLzJ0
ここで一つの仮説を立てて見よう。例は2004年のドラフトだ。
所謂「ダル」の年のドラフトで有り、この時には自由枠が有った。
この時、他球団は大・社の自由枠に走り、結果日ハムに「ダル」の一本釣りを
許すことになる。
ちなみに、この年の目玉は「一場」と「野間口」、そして左腕が「那須野」だった。
我がヤクは、早期から「田中浩」に密着マークをして、自由枠で獲得するが、
もう一人の候補が二転三転する。
「久保康」に振られ、「染田」に振られて、最終的に「松岡」で決まる。
今の結果としては、この指名はベスト・チョイスになったのだが…。
さて、未来は分らないので、ドラフトは究極に難しい訳だが、もしも「ダルビッシュ」が
これ程のスーパー・エースになる事が予測できていたとしたら、
そしてこの時が統一ドラフトだとしたら、果たして何球団が指名したのだろう?
もしかすると、12球団の内、10球団ぐらいは指名に行ったかな?
今年の候補で言えば、「巽」が「一場」、「野間口」が「田澤」に置き換えて考えて見よう。
「東浜」が「ダル」…まぁそこまでの力は無いと思うが、昨年&今年の「マー君」ぐらいの活躍は
将来的に見込めると思う。
そうすると「涌井」が「伊波」なのかなぁ?
「那須野」に充当するのが「木村」。「田中浩」が「上本」。
ポジションは全く違うが、野手の目玉としては、「江川」が「岩本」だろう。
今年話題の「大野」は、この年の選手と被らないので、とりあえず置いておく。
後は、オリ「金子千尋」に見合う候補はなんだけど、一見地味だが実力の有る
「榊原」か「蕭」辺りかな。「岩見」は元中日「樋口」で無い事を祈るばかり。
さて、ヤクルトは誰を指名するのだろうか?
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:44:56 ID:Ce/30gWc0
>>783
素材的にはかなりのものらしいから慌てさせなくていいんじゃないの。たしか腰痛持ちだったはず。
今年は腰痛のケアをしつつ体幹の筋力をつけておけばほっといても出てくるでしょう。
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 10:53:20 ID:FswpgURb0
>>785
片岡=上本
中田=巽
一場=田沢

俺はこういうイメージ持った。浩康と上本は似てないよ、全く
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:00:31 ID:Ce/30gWc0
>>785
今年も一番下で俊足枠があると思う。去年で言えば三輪。
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:04:11 ID:YwxlFwGb0
あの年のダルには不祥事ってのを考慮しないといけないな、あれが無ければ単独はなかったと思う
金子は素材は良かったが、怪我で他球団が手を引いたんだよな、だから榊原や蕭とは違う。鶴川ってとこだろ
井上は、タイプ的に似てるし5キロ速くなった山岸って感じ
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:05:54 ID:LVM8YLzJ0
<<787レス、サンクス。

私も選手のタイプからすると、そのイメージに禿同ですよ。
3人とも、(特に巽と田澤は)イメージ、スタイルともかなりはまるね。
ただ、1巡指名に置き換えて仮説を立てたので、785の人選になったのだが。

<<788
今年の俊足枠は、誰だろうか?
既出の武道大「柴田」かな?
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:10:30 ID:FswpgURb0
>>789
鶴川、小椋、岩田あたりかな?今年の怪我で評価落とした選手は。
でも金子と比べるとだいぶ見劣りするような・・・

俊足枠は三輪みたいに「誰?」って思わず思ってしまうような選手だと思う。
高田GM時代に指名した工藤、慶三辺りも無名に近い存在だったし。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:12:45 ID:soz1bgoxO
大野と長野は巨人とSBで喰いあいかな。長野は巨人志向がつよいけど地元の人気球団なら吝かでは無いかな。
どっちも補強ポイントと合致してるしおもしろいね。オリックスは素直に大野撤退とみた。
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:15:21 ID:bmcLrCis0
今年のドラフトは東浜、伊波、緑間を獲れれば大成功といえる。
この3人でOK。
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:16:30 ID:FswpgURb0
>>793
それだけ沖縄の選手ばかり推しといて大城をスルーするのはなぜだ
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:32:08 ID:3z/IHtyU0
俺はヤクルトは東浜で無理をせず伊波を確実に取りにいくと見てる
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:32:41 ID:7wuPGZJB0
例年のヤクルトなら単独狙いで岩見、伊原、伊波なんかにいきそうだが今年は高田の絶対意志で東浜確実
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 12:43:28 ID:soz1bgoxO
一位は30年に一人の逸材東浜でいいよ。はずれで岩見が残ってればなおいい
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:13:35 ID:62L9UR+yO
2ch見た感じだと東浜は競合というイメージがあるが
実際にスカウトたちの動きを見たら巽と大野が競合目玉になりそうな感じだ。今のところ
阪神も東浜と予想する奴いるけど、岡田が誉めてるだけでスカウトらはそんなにマークしてはいない。
どこの球団も夏見てからというのが多いと思う。
東浜は上位候補と置かれてても、巽大野田澤岩本上本みたいに一巡候補とはまだ置かれていない。
だから夏で活躍しなければ、一本釣りできるよなと。




>>794
bmcLrCis0の基地害沖縄人はスルーしとけ
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:27:06 ID:dTdwqzTh0
>>798
そう考えてる球団が複数ありそうだから夏に活躍しなくても競合するかもよw
捕手は大社でとるかもしらんけど大野細山田には参戦しないんじゃなかろうか
高校生の捕手は商大高中村を2年春から熱心に視察してるから来年にズレ込む予感
超強肩の水野はファームですらまだ実戦配備されんのかねぇ
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:38:57 ID:62L9UR+yO
>>799
スカウトの視察情報だけを見てたらまだ競合するようには感じないけどな…
地元のSBはどの球団よりも大社大好きだし
ハムは投手陣は安定してて、あとは打撃だけが強くなれば完璧になるだろうから野本だとSBスレでいわれてた
阪神は岡田がただいいねと言ったきりで、もし本当にゴリ推してても岡田の性癖を読んでスカウト陣も聞き流しているだろうし。
だから一本釣りの可能性は十分にあるんじゃないか?
801代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:43:07 ID:FswpgURb0
東浜一本釣りは厳しくないか。大社にいい投手あまりいないし
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:48:36 ID:dTdwqzTh0
>>800
どこもダルと涌井の轍は踏みたくないと思ってるだろうから思惑が交錯するかと思って
マーくんも増渕も由規も唐川も確信を持てる素材じゃなかったけど
東浜はダルや涌井みたいな超素材だとプロは判断してるんじゃないかな
俺は神奈川県人で大田オタだが東浜は別格の完成度ど可能性があると思うぞ
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:54:12 ID:AqTgUybd0
>>798
残念だけど岡田監督のコメとともに「最上位」候補として追うという記事は
選抜後に出てる。報知でも阪神のスカウトは1年から注目してきたと語っている
マークしていないどころか世間的には無名の1年時から追っているのが事実
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:58:08 ID:FswpgURb0
ただ阪神は統一ドラフトの1巡でほっとんど高校生指名しないからな
藤川を指名したのが最後?まぁ可能性が無い訳じゃないけど
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:05:02 ID:soz1bgoxO
阪神は競合球団が増えたら東浜から巽に乗り換えるよ。それでも東浜には最低でも4球団はくる。確実に
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:05:57 ID:AqTgUybd0
東浜の逸材ぶりは下級生の頃からプロの間では有名らしくハムコーチ
マキシも沖縄尚学が優勝した際のお祝いコメントで「東浜を観に」沖縄尚学の
練習を見に行ったことがあるがいい練習をしていたと語っていた
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:07:00 ID:FswpgURb0
まぁ東浜、巽以外は実力均衡してるし特攻するのが当然。
クジ運のいい楽天、ロッテと被る事はなるべく避けたいな。
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:13:59 ID:62L9UR+yO
>>803
一年二年から注目されている選手はたくさんいるよ。
それに夏>春だから、夏に活躍する選手が現れたら殆どそこに流れるだろう。
ハンカチと田中、中田由規と唐川が正にそう。



てかそろそろ俺も必死チェッカーの沖縄人の仲間入りになりそうなんで落ちます。。
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:18:18 ID:AqTgUybd0
田中、中田、唐川も春で評価は固まっていたわけだが
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:20:20 ID:AqTgUybd0
必死でなんとか東浜を否定したいようだが中田も唐川も夏は甲子園出ていないんだけどw
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:26:58 ID:PHyPGe/X0
いつものドラフト博士の携帯中学生だからあんまりイジメるなよw
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:28:39 ID:AqTgUybd0
まあヤクルトは競合濃厚な東浜は避けて他を一巡で取って2人目辺りで
伊波にいくと思うよ
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:30:56 ID:FswpgURb0
伊波はどうしてどの球団も名前出さないんだろう。リストアップはしてるだろうに
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:33:29 ID:LPD4bOer0
>>812
同意、その方が確実に失敗しないと思うな。
こうなると3巡で誰を指名するかになるな。
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:34:28 ID:AqTgUybd0
ソフトバンクが名前挙げてる
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:34:35 ID:FswpgURb0
>>814
誰なら3巡で取れる?佐竹、小杉、大田、立岡辺りは無理?
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:04:54 ID:LPD4bOer0
>>816
佐竹や小杉は残ってる可能性はあるけど大田や立岡は難しいと思う。
残ってると思うので赤川か林か井上の誰かでは良くないかな?
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:10:46 ID:FswpgURb0
>>817
だわなぁ・・・特に3巡目なんて逆ウェーバーだしこのまま5位でシーズン終えると
いい選手残ってない可能性が高い。2巡もかなり重要かな
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:53:44 ID:soz1bgoxO
加藤はホントにウンコだったな。桑原スライダー凄まじwww
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:56:52 ID:6jU/ON46O
赤川は3巡まで残らないだろ。杉山とか狙えばいいよ
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 15:59:19 ID:FswpgURb0
いやだから大田や立岡と比べると残ってる可能性高いでしょ
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:00:49 ID:sD12eGJF0
携帯ウゼェ
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:01:03 ID:6jU/ON46O
今年の不作加減から言って、だ。去年も寺田一位とかあったしそんなもんだよ
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:03:02 ID:sD12eGJF0
>>823
知識も常識もない携帯くんはもうここにくるなよ?な?
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:04:22 ID:6jU/ON46O
いや、何で俺?ww叩く奴間違ってね
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:11:58 ID:FswpgURb0
>>823
分離の4巡で武田勝とかもあったし・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:28:39 ID:zSrzD8PVO
>>825
お前の言うとおり加藤はうんこだよ
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:30:16 ID:6jU/ON46O
>>826
あれは隠し玉指名だから別。赤川は全球団視察してるっての
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:33:02 ID:FswpgURb0
>>828
全球団視察してりゃ確実に上位で消えるのか?
和歌山の無名校の投手を全球団が視察してたがあいつも上位で消えるのか?w
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:35:30 ID:6jU/ON46O
>>829
消えるんじゃね?全球団視察したんだからそれなりに評価高いんだろ
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:35:51 ID:zSrzD8PVO
高市 西崎 加藤 鬼崎



涙で前が見えねーよwww
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:37:34 ID:FswpgURb0
>>830
全球団視察はそこまで凄い事じゃないしw
去年だって山梨の小林って言う選手に
12球団集結してと思うけど評価伸びず進学したしw
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:38:11 ID:V3YPU+NPO
携帯厨のコテによって携帯はこのスレ出入り禁止かよ
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:40:11 ID:6jU/ON46O
>>832
小林って誰だよ、聞いた事もない。今年で言えば巽とかも全球団視察してる。
基本的に目玉クラスの選手だけだよ、全球団視察するのは。
それか日程の関係でその試合しか見る試合がなかったとか
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:42:03 ID:zSrzD8PVO
>>830
分離なら、まだしも木本が上位で消えるかボケ
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:42:49 ID:FswpgURb0
聞く耳持たずw
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:44:45 ID:6jU/ON46O
だからその無名選手どもは日程の関係でたまたま全球団集合しただけだろ?
他に試合がないとかの理由で
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:47:04 ID:FswpgURb0
だから、全球団視察は別に凄い事でも無いじゃんw

終了
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:54:27 ID:zSrzD8PVO
新人王スレでウチだけ蚊帳の外な件
だから、このスレ伸びてるんだなwww
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:12:47 ID:4t8GLUVm0
赤川は広島じゃよ^^
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:16:57 ID:6jU/ON46O
あぁ、広島なら大島みたいに育てるかもな。いや、赤川どんなタイプか知らんけどw
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:22:14 ID:zSrzD8PVO
>>841
神内
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:24:37 ID:6jU/ON46O
>>842
え、大島と全然タイプ違うやん…そう言うタイプは中日が育成うまそう
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:29:14 ID:bmcLrCis0
1位 東浜
2位 伊波
3位 緑間
4位 西銘
5位 伊古

で、ドラフト終了になれば万々歳だな。
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:30:20 ID:6jU/ON46O
またテメーか東浜厨!なぜか携帯厨も巻き添え喰らってるんだが
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:38:27 ID:wZ9G+89b0
だからピッチャーじゃないだろ、大学社会人の野手。打力のある人。
これだけ課題が明確で下に素材すら居ない状況なのに・・・
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:40:13 ID:QW0X2/dR0
>>844
賛成
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 17:46:26 ID:yjwzfo+M0
>>844
賛成
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:00:28 ID:soz1bgoxO
一つ言えること
いい右投手>>>>>>>>>>>>>>左投げという特長だけの投手
MOLをみてたらつくづくそう思う。それだけに加藤の失敗は痛かった。
地雷ってわかりきってただけにね。やはり去年の一位は小瀬がよかったよ
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:08:45 ID:r3sIfjZY0
>>845
テメーとID:soz1bgoxOがウゼェんだよ携帯クンw
視察視察って俺等が名前知ってるようなやつは全球団知ってんだよw
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:35:07 ID:Hb+pf24b0
>>846
今年のドラ1候補の野手は今酷い有様だけど1位で岩本か長野の長打打てる野手いくのもおもしろいかも。
野本は武内のような中距離ヒッタータイプになりそう。
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:44:06 ID:LWFnukM00
>>844
お前遊んでるだろwまーた携帯厨が真っ赤になって出てくるぞwww
まあヤクルト云々ではなくて緑間も去年の段階ではドラフト確実視
されていたし(今季評価ガタ落ち)西銘、伊古は小関も評価してるし(特に伊古は絶賛)
まだリストには載っているだろうから夏の活躍によっては浮上してくる可能性はゼロではない
セカンドの仲宗根もね
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:45:04 ID:zSrzD8PVO
加藤(笑)と由規(笑)が額面通りの働きをしてれば野手だったかもしれんがな
残念ながら、1巡は即戦力投手で決定だよ
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:54:46 ID:yjwzfo+M0
今年はもう東浜で決まりみたいだね。
東浜は、今年一番人気の選手だし、あえてリスクを冒してでも獲りに行く価値はあるだろう。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:03:07 ID:6R/dFx8N0
東浜推す人って同じような文をどのスレでも書き込んでるんだよな。
具体的に何が良いって訳じゃなく一番人気だとか競合してまで取りたいだとかね。
このままだとID:bmcLrCis0のような基地外東浜厨と同じになるよ。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:06:20 ID:M2RF0EXAO
加藤やヨシノリや高市や鬼崎などここ2、3年でとった選手を、駄目だったとか地雷だったとか言ってる奴なんなの?
絶対パワプロとかのゲームと混同してるよなwwww
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:06:27 ID:2569vMKI0
っていうか同一人物でしょ
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:14:35 ID:oeUSN5+O0
加藤は駄目だろう・・・
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:15:57 ID:LWFnukM00
>>855
それは他の候補も一緒じゃない?。巽とか上本とか
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:17:21 ID:SFtCmzzH0
東浜の凄さを皆で検証しよう
東浜とこいつらではレベルが違いすぎるwwwwww

東浜
http://jp.youtube.com/watch?v=oPrMQE1DHHY
大田
http://jp.youtube.com/watch?v=0Dx51JaZQe0
由規
http://jp.youtube.com/watch?v=QAzaNudgAJs
増渕
http://jp.youtube.com/watch?v=fhxu6uBbq8s

さすがは東浜様
レベルが違いすぎるwwwwwww
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:18:02 ID:LWFnukM00
東浜はもうどんな選手だとか細かく説明する選手ではないよね?w
巽や上本や岩本、長野、田澤なんかも
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:21:03 ID:zSrzD8PVO
>>856
さすがに、由規を地雷と決め付けるのは早いかもしれんが・・・










加藤、高市、鬼崎は地雷確定だろwww
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:26:14 ID:zSrzD8PVO
いい加減、Nextペドロマルティネスは勘弁してくれ
恥ずかし過ぎるwww
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:27:07 ID:LWFnukM00
俺にはただ東浜の名前が出てくるのを妬んでるどこぞの厨の嘆きにしか見えないw
因みに俺はヤクルトは東浜1位ではこないと思っている
865 ◆LU.kv2WHKc :2008/05/31(土) 19:44:37 ID:A7Wipiga0
1順は左でしょ。
左投手は十分な補強ポイント。

現状だと1順で伊原、4順くらいで星城大の林を獲ってくるだろうな。
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:50:01 ID:M2RF0EXAO
>>862
5年くらいたっても今のままで、初めて地雷認定だろ。新人や入団2、3年目から活躍した選手がどんだけいるよ。
即戦力じゃなかったら地雷地雷言うニワカとか野球覚えたての糞ガキが増えたよな。
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:50:50 ID:bmcLrCis0
>>860
東浜すごすぎ! 東浜が1位で獲得できれば、2位以下はどうでもいいや。
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:55:16 ID:zSrzD8PVO
由規すごすぎ! 由規が1位で獲得できれば、2位以下はどうでもいいや
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 19:55:29 ID:LWFnukM00
ま、東浜クラスになると妬んで叩きにくる醜い他ヲタや
ID:bmcLrCis0のようなわざと印象を悪くしようと工作するゴミも出てきてしまいますから
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:00:04 ID:bmcLrCis0
今年の目玉は東浜。東浜で始まり、東浜で終わる今年のドラフト・・・。
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:06:16 ID:LWFnukM00
ID:bmcLrCis0。工作して印象悪くしようと努めようが叩こうが逆に
2ちゃんでは存在感が大きくなっていくことになるって事に気づきませんか?
良いもの目立つものが叩き工作の対象になるのは2ちゃんでは常識ですから
872燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/31(土) 20:07:49 ID:EP8FY2c3O
>>864>>865
たぶんそうだろね。
去年、佐藤、山本とタイプは違えど高卒の右腕を二枚取った事を考えると東浜の一位は無さそうだね

ヤクルトは駆け引き苦手っぽいし普通に報道通り木村、井上当たりを上位で来そう
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:14:03 ID:zSrzD8PVO
06 高市 西崎
07 加藤 鬼崎
08 木村 井上


最終的にこうなる訳ですねわかります。
874燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/05/31(土) 20:18:27 ID:EP8FY2c3O
>>873
普通にありそうで怖いなwww
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:32:56 ID:KpiE7bBw0
3巡鬼崎がホントに痛すぎるんだが
久米も宮西も残ってたのに・・・
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:46:38 ID:morWY0j0O
(,, ゚ー´)
くやしいのうw
くやしいのうw
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 20:55:25 ID:bmcLrCis0
1位 東浜
2位 伊波
3位 緑間
4位 西銘
5位 伊古

で、ドラフト終了になれば万々歳だな。
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 21:09:17 ID:FswpgURb0
何か最近変なの沸きすぎてないか・・・粘着岩見厨、東浜厨、ただの荒らし
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:08:25 ID:ZuXYBcyI0
スレの進行めっちゃ早いのー
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:11:47 ID:6jU/ON46O
明らかな工作員も書き込んでるからな、無駄に伸ばしすぎだアホ
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:16:02 ID:FswpgURb0
粘着岩見厨、東浜厨、携帯厨、ただの荒らし

↑こいつらのせい
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:21:58 ID:O6Ub5PuE0
東浜は確かにいいピッチャーだし、2年目くらいから活躍しだす可能性は十分
あると思うけど、ウチは分離ドラフトじゃなければ、基本的に即戦力思考だからな。

1位木村2位細山田3位井上4位林5位高校生野手みたいな現実が待ってそう。
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:23:39 ID:FswpgURb0
>>882
即戦力になりそうなのが井上しかいない件
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:25:56 ID:Jx8EAV7w0
1巡は井上だろう
受け入れろよ、どうせ前評判が良くったっか活躍するかしないかスカウトですら
分からないんだからw
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:28:07 ID:FswpgURb0
まぁ木村1巡よりは全然いいと思うぞ、井上1巡で。もちろんどこも欲しがらないし、巽に特攻した後で
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:32:36 ID:O6Ub5PuE0
>>883
木村が去年の那須野、細山田が去年の嶋くらいになるといいな指名。
てか青学の井上、早稲田の細山田には高確率で縁があると思う。
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:34:51 ID:FswpgURb0
>>886
木村が目指すのは内海だろ(無理あるがw)
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:36:24 ID:zSrzD8PVO
>>880
イヤ、スレが伸び始めたのは井上の記事が出てから
現実を受け入れたくないので、この時期にしては異例の伸びを記録している
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:39:37 ID:6jU/ON46O
>>888
じゃあ何で工作員のお前が10回以上書き込んでんの?
お前がスレを無駄に伸ばしてる張本人だwww
マジで無駄に伸ばさないでくれる?
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:39:48 ID:X0/UNA/X0
さほど評価の高くなかった桑原や久米が活躍してるの見ると
井上も活躍するかもよ
891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:40:58 ID:6jU/ON46O
てかスレの伸びってどうやって調べんの?他スレに比べたら遅いだろ
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:41:32 ID:GcE0Vy8c0
加藤はビッグ3と言われたけどさ、全く駄目ぽいし分からないもんだね
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:41:59 ID:FswpgURb0
>>890
いや、その2人はあまり記事にならなかっただけで評価はそこそこ高かった
評価が異常なまでに低かったのは小窪w
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:42:06 ID:GcE0Vy8c0
あ、ゴメン
加藤を取ったのここだったね・・・
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:44:40 ID:6jU/ON46O
そうです、ここです
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:47:12 ID:zSrzD8PVO
>>889
まぁ、もちつけってww
高市 加藤 井上の酷使三兄弟は戸田のローテでフル回転してくれるさwww
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:47:25 ID:6jU/ON46O
松岡みたいに四年後の飛躍に期待します
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:47:53 ID:4mDhTAsv0
>>890
じゃ高市も
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:48:49 ID:6jU/ON46O
>>896
巨人の久保、福田、村田ローテかよ
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:49:41 ID:6jU/ON46O
高市と多田野をこっそりすり替えとけ
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:50:42 ID:4mDhTAsv0
>>900
いいなそれw
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:58:35 ID:6jU/ON46O
宮本、濱野、藤原、伊波、大塚、斎藤、中崎、杉本の中辺りを3、4巡で取ってくれ高田
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:00:23 ID:6jU/ON46O
ぶっちゃけ今年は10人近く解雇してほしい。ガイエル、リグス、
リオス、ゴンザレスは当然として河端や度会、志田辺りも
904代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 00:43:03 ID:bgBR2M+V0
457 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/06/01(日) 00:25:02 ID:kR+D5VfKO
>>450
( ^ω^)何なんでしょう………僕ちんも気になってたお

>>451
( ^ω^)ストレートで良いおね

>>452
( ^ω^)引き分けは嫌いだお

>>453
( ^ω^)きゅーた(笑)
458 :燕次郎 ◆j7vG/Lo4AM :2008/06/01(日) 00:27:34 ID:kR+D5VfKO
>>454
( ^ω^)死なないお

>>455
( ^ω^)生きたいお

>>456
( ^ω^)!!!!!!!!!!!!!!!!!!
905代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 02:39:54 ID:P3nHHDyVO
>>855
前のスレでも十分に理由挙げられてたはずだけど

・球種の多くを習得してる
・フォームも癖といったのがなく、修正させる必要がない
・球速もまぁまぁ速い
・完璧にこなせる得意な決め球がある
・180M以上の身長
・クイックが速い
・四死球が少ない

見た感じ、候補者の中で基礎能力が一番出来上がってるように見えたから
基礎的な部分や球種を教える手間も省けて育てやすそうに感じたんだが。
そして一足早く応用的なものをマスターして、更に高レベルな選手と成長できる期待があるだろうなと。

逆に否定してる奴の「高卒だから」「人気欲しさだろ」
とか東浜の野球に関する欠点をなに一つ挙げてない方が気になるよ。
906代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 03:19:35 ID:yvzdXR2D0
>>905
180m以上の長身なら絶対負けないな
907代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 03:34:46 ID:j3du0ws4O
加藤や鬼崎が駄目だったとか言う奴はニワカか野球経験がゲームだけの奴と認定してる。

3年目まで自衛隊だった宮本も地雷1年目ファーム暮らしだった青木浩康も地雷川本も地雷松岡も地雷藤井も地雷…
908代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 03:53:39 ID:P3nHHDyVO
>>906
でもかといって、当たり前だがパーフェクトではない

細身の身体はもちろんのこと
打たせて取るプレーを好んでるみたいだから
大砲の打者と当たったらホームランを沢山打たれる恐れがあるし
守備陣が悲惨だったらその投球は生かされない
それでもし失敗して投球スタイルを変えるハメになってもきちんと習得できるのか
それが東浜の欠点というか不安なところだと思う

年齢、学校、出身地で人を主に判断することができないなら
これから否定したいときは、他のスレにこの理由でも置けばいいだろ・・ほんとにもう・・・おやすみ
909代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 04:38:20 ID:j3du0ws4O
>>905
まず体が全く出来ていない。体型が似てる西武の岸と比べると、同じ体重でも全く太さが違う。小手先の投球でシーズン通して投げたら確実にケガをする。

よって嫌でも結果を求めなければいけない1軍では投げさせられないので、即戦力には出来ない。

チームの現状を考えると、統合ドラフトの今期は即戦力ではない選手を1巡指名するのはリスクが高すぎる。


次に、高校生相手に変化球や平均130キロ台の投球技術で打たせて抑えられた事なんて全く参考にならないましてや変化球の完成度など量れる訳がない

まだまだいっぱいあるが東浜厨が泣いちゃうからこれくらいにしておくよ。
以上の理由で東浜1位はない。他球団で競合する事もないだろう
910代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 06:15:56 ID:ZjzKNEQw0
上本 神懸かりのホームスチール 決勝点

早大、本盗で決勝点!上本主将が決めた!…東京六大学野球

誰もが予想していなかったビッグプレーが飛び出した。同点の7回2死二、三塁、2―1。
三塁走者・上本は、慶大の左腕・中林がモーションを起こすと同時に、猛然とスタートを切った。降りしきる雨を切り裂き、ボールが外角高めに外れた瞬間、ホームに滑り込んだ。
慶大ナインだけでなく、球場全体があっけにとられる中、普段はクールな主将は体全体でガッツポーズを作りながら、ベンチに消えていった。

 「モーションが大きかったので、失敗してもいいや、と思ってスタートを切りました。スローモーションみたいで訳が分からなかった」
本盗は野球人生で初めて。打撃不振で苦しんだ野球センスの塊が、足で決勝点をもぎ取った。
1931年春の早慶戦で早大・三原脩が決勝の本盗を決めているが、77年の時を超えて伝説がよみがえった。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20080601-OHT1T00066.htm


東京6大学野球 早稲田 対 慶応
6月1日(日) 14:00〜(15:30)
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_ama/yakyu_ama.html
911代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:24:07 ID:On4nmAqc0
>>908 >>909
今のヤクルトが即戦力いらないってぐらい戦力充実してれば取る方に賛成だが・・・。
今はとにかく戦力が欲しいから高校生は楽天田中ぐらいの完成度がないならいらない。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 09:32:35 ID:iC2h94Kc0
東浜ってプロで1年やれるまでに3年くらいかかりそうだしぶっちゃけ微妙
まぁスカウトがあれだけ沖縄に熱心に足を運んでると言う事は伊波か東浜のどちらかに惚れてるんだろうが
913代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 10:11:24 ID:ajIwlg8aO
>>907
仮に、今から久米や宮西らと鬼崎が交換可能なら、お前どうする?(笑
ほとんどの輩が、もろ手を挙げて大賛成するだろ
何年後かに出てくる選手なら、既にファームでバリバリやってるよ
914代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 10:21:57 ID:iC2h94Kc0
また来たのか粘着岩見厨

もう正体バレて普通に荒らし始めたな
915代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 10:32:21 ID:GneS/V3wO
>>908
マジレスすると>>906は180「センチ」ではなく180「メートル」となっているところを挙げ足取ってるだけだと思う。
916代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 11:26:16 ID:qnV0MJNg0
1巡 巽
2巡 伊原
3巡 小杉
これで超勝ち組
917代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 11:33:00 ID:iC2h94Kc0
>>916
伊原ってそんなにいい?
918代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 11:43:56 ID:2sYPSUk3O
お前ら今すぐ日刊買ってこい

PL学園の観野をヤクルトとオリックスのスカウトが視察だとよ
919代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 11:51:58 ID:TkBcsuDyO
>>917
伊原は蔵のサイトの連続写真でみたけど凄く微妙。指名されても3巡目以降だとおもう。
小杉は欲しいよね。あんな華麗な速球派長身右腕を我が軍では長年拝んでいない気がする
920代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:03:25 ID:ajIwlg8aO
>>919
伊原を生で見た事ない上に小杉を速球派と思い込んでる素人乙
921代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:07:36 ID:2sYPSUk3O
ヤクルトとオリックスがPLのルーキー観野を異例の視察
観野は二安打、三打点の鮮烈4番デビュー
922代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:10:59 ID:qnV0MJNg0
923代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 12:31:08 ID:iC2h94Kc0
>>921
観野って投手って聞いてたんだが・・・

>>922
何か阪神の岩田みたいだね。案外早く消えそう
924代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:10:37 ID:wssRxSzn0
PL勧野は高校では野手に専念みたいだね。中田以来の強肩強打の外野手としてブレイクするな。
大物スラッガーを早くから視察とは感心する。やはり高田さんの意向は反映されてきているようだ。
925代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:13:22 ID:2sYPSUk3O
>>924
やっぱ高田の意向かね?ドラフトかかるのは2年後だしそれまでに投手陣整備…まんま日ハムだなw
926代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:32:40 ID:wssRxSzn0
>>925
んだね。今のところは絵空事だけど順調なら2010年1位はハンカチじゃなくて勧野かもしれないな。
高田監督なら日ハム化は当然の流れ。監督就任時に編成もお願いしたいと首脳陣は言ってたし。
その計算で動くんだとしたら今年と来年は投手陣整備に重きを置いたドラフト戦略になるだろうね。
927代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:36:21 ID:2sYPSUk3O
>>926
投手の名前しか挙げないしそうなるかね。細山田を始めとした捕手くらい?
それにしても高田がスラッガー好きそうで安心した…
928代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:53:41 ID:wssRxSzn0
>>927
その点に関しては期待が持てるようになるかもね。今まではスラッガーを指名しなさすぎだもんなぁ。
細山田は意外と競争が熾烈そうだから捕手は下位でお茶を濁すような指名になるんじゃないかな?
929代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 13:56:22 ID:2sYPSUk3O
>>928
衣川の時もそんな感じだったし大いに期待持てる。投手誰取るかは高田に決めてほしいw
930代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 14:27:02 ID:wssRxSzn0
>>929
東浜になるにしろ岩見、木村になるにしろ今年のドラフトからは逃げるような指名にはならないと思うよ。
ドラフト時点、もしくは器を加味して球団が最高評価を与えた選手をストレートに指名するんじゃないか。
931代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 14:59:17 ID:2sYPSUk3O
>>930
まぁ逃げる必要がないからね。目玉以外はみんな横一戦
932代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:39:39 ID:fRNN4rtB0
早稲田の選手ってヘボいじゃんw
細山田は例え下位だろうが取ったら負け組確実だな、3年だけど大前は劣化してるのかな?
933代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:41:26 ID:2sYPSUk3O
そうだよ、プロで通用しそうなのは松本くらい。大前はとっくに終了してる投手
934代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:52:04 ID:fRNN4rtB0
>>933
それにしては早稲田って前日も大前投げてたし使いすぎじゃねの?
935代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 15:54:54 ID:2sYPSUk3O
>>934
もう優勝逃したし内心どうでもいいんでしょ。
優勝の可能性残ってれば負け試合でも松下とかに投げさせるし
936代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:08:08 ID:iC2h94Kc0
岐阜城北高・伊藤にスカウト集結

中日を含め8球団10人のスカウトがネット裏から伊藤の投球を見守った。
ヤクルト・羅本スカウトは「実戦から離れていてこれだけの投球が出来るんだから、
やっぱりものが違う」と高評価だった。
937代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:46:58 ID:/1G/fZxa0
>>936
羅本は首だな!
てかスワスカ全員首だ!
938代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 16:47:39 ID:iC2h94Kc0
>>937
あぷぷ乙w
939代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:23:07 ID:ajIwlg8aO
増渕終了www
940代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:26:07 ID:iC2h94Kc0
寧ろ始まり
941代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:29:38 ID:FAhRJwo80
98 新垣
99 山口
00 内海
01 小川
02 加藤
03 歌藤
04 金子
05 平野
06 小松
07 大場→篠田→小林
オリックスの1位は地味だけど良い指名してるな
942代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:30:31 ID:2sYPSUk3O
伊藤なんて中日に囲わせとけよ、いらない
943代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:37:47 ID:ajIwlg8aO
>>940
涙ふけよwww
944代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:40:28 ID:iC2h94Kc0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚ヲタ涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
945代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:45:27 ID:FAhRJwo80
>ヤクルトは8回、宮本のタイムリーなどで3点を返すのみで、今季ワーストタイの借金6。
>先発リオスが自身最短となる4回2/3を自身ワーストの7失点で、リーグワーストの7敗目を喫した。

まぁリオスは全てに今季ワーストだったんだよな
5回まで持たなかったのも初めて
946代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:47:49 ID:2sYPSUk3O
オリックスは2002年以降いい感じだね。今年は田澤か大野?
947代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:48:24 ID:TkBcsuDyO
リオスは本場のキムチが恋しいんだよ。暇を上げて韓国旅行でもしてリフレッシュして欲しいね。そして帰ってこなくていい
948代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:50:12 ID:2sYPSUk3O
今年までの辛抱だ。変則契約にしてよかったな、リグスの失敗で学習したか
949代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:50:20 ID:ajIwlg8aO
井上、伊藤に熱視線
どう見ても負け組です
本当にありがとうございましたwww
950代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:51:34 ID:iC2h94Kc0
お前はことごとく岩本をスルーするな。まぁいいんだけど
951代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:54:11 ID:2sYPSUk3O
次スレの時期
952代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:54:15 ID:TkBcsuDyO
一位以外の高校生大型右腕って松元や山田以降まともに一軍で投げた奴いたっけ?
953代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:55:50 ID:iC2h94Kc0
>>952
松元と山田って誰よ
954代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 18:58:07 ID:TkBcsuDyO
山田勉、松元秀一郎
955代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:00:33 ID:iC2h94Kc0
>>954
そもそも大型右腕って?先発型の投手?身長の高い投手?
956代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:02:35 ID:ajIwlg8aO
>>952
泉、片山、山田裕、吉田
山田弘、山本斉


全滅の匂いがプンプンしますねwww
957代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:04:23 ID:TkBcsuDyO
いやまて大型と限定しなくてもいないぞw
958代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:04:53 ID:2sYPSUk3O
いい具合に伸びてるな、いつもの奴の活躍で
959代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:09:15 ID:iC2h94Kc0
>>957
松元や山田がどれだけ前の人か知らんが、五十嵐は含まれる?
960代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:10:47 ID:2sYPSUk3O
無駄に伸ばしすぎ
961 ◆LU.kv2WHKc :2008/06/01(日) 19:11:54 ID:BekX3Uuu0
>>959
山田は伊東昭光と同期。
松元は知らん。
962代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:14:20 ID:TkBcsuDyO
五十嵐は外れ一位だろ?
963代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:15:00 ID:iC2h94Kc0
>>961
そうなんだ、d

五十嵐は2位か4位だったような・・・うろ覚えだけど
964代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:21:03 ID:TkBcsuDyO
2位だったw1位の三上が空気だったから忘れてたわwwww
それでも20年間に一人かよ。一位以外高校生右腕はいらんな
965代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:24:57 ID:iC2h94Kc0
高校生投手はめったに育たんね、下位で取る場合。成瀬みたいな超掘り出し物を見つけない限り
966代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:27:46 ID:SosJhhkZ0
大野が欲しい。
967代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:29:10 ID:2sYPSUk3O
大野はオリックス
968代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:32:00 ID:ajIwlg8aO
>>965
由規くんのライバル佐藤祥万くんは下位指名ですww
ちなみにファームで由規くんに投げ勝った阿斗里くんも下位指名ですよwww
969代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:33:18 ID:iC2h94Kc0
まだ1勝も挙げてないでしょーに。第一横浜は三浦以来高卒投手育ってない
970代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:34:43 ID:2sYPSUk3O
今日中に1000行っちまう。マジで勘弁しろよ
971代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:38:21 ID:yvzdXR2D0
>>952
ヤタローもまともに投げてたじゃないか
972代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:40:24 ID:iC2h94Kc0
>>971
ヤタローも含めちゃっていいのか?wじゃあ宮出も含まれちゃうぞ
973代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:41:47 ID:Snkhim9f0
もう、今の順位の現実&実力から、チーム力を冷静に判断すれば
どこのポジションだとか等には拘らず、とにかくリスト・アップした選手の
(絶対評価)で上位から順番に、ドラフトで指名するっきゃないでしょ?

その1位が「東原」なら、1巡で特攻すれば良いし、競合球団が多すぎる
(例えば6球団とか)になりそうだったら、2位とか3位に「岩見」が
入っているんだったら、競合をさけて一本釣りすれば良いのだから。
974代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:42:24 ID:SosJhhkZ0
小山田を使ってみよう。
975代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:43:17 ID:TkBcsuDyO
ハードル低っ!!
976代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:46:42 ID:SosJhhkZ0
>>973
じゃ1位木村2位細山田3位井上だな。
977代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:47:36 ID:iC2h94Kc0
>>976
それ90年代後半の逃げ腰ドラフトと変わんないじゃん
978代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:49:55 ID:Snkhim9f0
973です。ミススマソ!
「東原」→「東浜」
979代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:51:30 ID:iC2h94Kc0
岩見の視察情報あったっけ?出来ればリストアップして欲しいんだけどな、いい左腕だし
980代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 19:52:25 ID:2sYPSUk3O
>>973
東京ヤクルト1巡、東原亜希
981代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:00:22 ID:ajIwlg8aO
村中…確変終了
増渕…イップス
高井…イップス
由規…イマイチ
丸山…行方不明
山田…ネタ要員
山本…行方不明


独断で、ヤクルトの高卒投手の現状を四文字熟語で表してみましたww
982代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:01:44 ID:2sYPSUk3O
↑よし、次スレ立てろ
983 ◆LU.kv2WHKc :2008/06/01(日) 20:19:13 ID:BekX3Uuu0
>>979
今のリストアップ情報をまとめると
蕭 井上 木村 細山田 岩本 をリストアップしている。

因みに岩本は投手評価。

このままだと
1順で岩本、外れで木村か井上
2,3順で蕭、細山田を取るという悲惨なドラフトになる。

視察した情報が入っているのは、

<右投手>
巽(近大) 蕭(奈良産大) 榊原(関国大) 芦田(大経大) 館山(県和歌商) 木本(日高中津) 井上(青学大)

<左投手>
木村(東京ガス) 伊原(関国大) 水谷(大経大) 赤川(宮崎商) 林(星城大)  岩本(亜大)

<捕手>
細山田(早大) 田辺(関大) 乗替(立命大) 杉山(東総工) 山本(大経大)

<外野手>
長野(Honda)
984代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 20:22:43 ID:iC2h94Kc0
>>983
まぁ記事になってなかろうと全球団巽、東浜、田沢、大野はリストアップしてるよ
誰を狙うか明かす球団と明かさない球団は半々くらいだが。
にしても左投手の視察多いねw岩見は大学選手権の時に名前出すかも
985代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:34:45 ID:DObcgyzp0
1位は東浜でほぼ決まり。
986代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:40:26 ID:FM+qFjvP0
>>954
松元繁の間違いだろ?
987代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 21:51:54 ID:yvzdXR2D0
高田は超強気ドラフトやっていたから、現場の意見尊重されれば競合覚悟で大物狙うよ

だから今回は長野だね
988代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:04:29 ID:Rc4QM8dr0
岐阜の宝物 伊藤準規をよろしくお願いします。

羅本が認めたわけですから上位で指名してくると思います。
989代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:07:23 ID:Rc4QM8dr0
榊原は中日以外拒否の選手ですよ。
あしからず
990代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:12:30 ID:oLGuMchkO
な、なんだってー!?
991代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:14:33 ID:oLGuMchkO
伊藤なんて中日しか欲しがらねぇよ、押し付けんな〜!!
992代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:16:58 ID:pmcaVu5u0
伊藤はダミー、だが井上は本命だw
993代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:18:13 ID:oLGuMchkO
どっちもダミーに決まってんだろ!
994代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:21:30 ID:Rc4QM8dr0
伊藤がダミー?そうか安心したわ。

じゃー岩本に心中ですよね
995代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:23:26 ID:oLGuMchkO
中日は榊原と伊藤の両取り目指して頑張って!
996代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:25:56 ID:Rc4QM8dr0
>>995
榊原は1位で多分いくと思う。
ただ伊藤はもう少し下でと思っていたので伊原でお願いします。

997代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:28:36 ID:oLGuMchkO
中日は順位上だし二巡じゃ伊原取れない!
998代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:38:40 ID:Rc4QM8dr0
>>997
じゃー岩見でもいいですが
999代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:47:26 ID:iC2h94Kc0
2008東京ヤクルト専用ドラフトスレ4巡目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1212327833/

神様が次スレを立ててくださった
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:47:47 ID:iC2h94Kc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/

第3回全板人気トーナメント開催中!!!
宣伝用のネタ等ハゲしく募集中。
詳しくはスレ検索「ナメ」でお願いします。お気軽に書き込んでください。