【ピラミッドに】中日監督落合博満156【風穴を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
※ここは落合博満を応援するスレです。

前スレ
【ハラハラドキドキ】中日監督落合博満155【しません】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209301364/

中日監督落合博満スレ避難所(仮設)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/15431/ochiai.html
過去ログ
http://yusyaken.at.infoseek.co.jp/oti.htm

ドラゴンズ全般の話題はドラゴンズ本スレ(燃えよ!ドラゴンズ〜○○○〜)、
または、「まったり D専」をスレタイに含むスレで。
試合の実況は実況板でお願いします。
2代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:53:34 ID:HkyFN4I+0
3代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:55:58 ID:QqYnAx580
やっぱ中日には青木まながいなきゃ。
4代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:57:11 ID:ObjHzUvs0
関連サイト

現役時代が知りたければここだっ!
三冠王・落合のトリプルクラウンttp://66666.fc2web.com/ochiai_top.html
落合伝説 ttp://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsochiai.htm

監督インタビューその一(2004年)
ttp://www.tv-aichi.co.jp/dora2/nama/dora/004.html
監督インタビューその一(2005年)
ttp://www.tv-aichi.co.jp/dora2/nama/dora/051.html

落合鍋 ttp://harbothousing.etc.tc/monet/recipe06.html

落合博満応援サイト(18スレ394氏提供堀内講演のまとめがメイン)
ttp://ochiaide.gozaru.jp/

就任以来全試合の落合語録
ttp://sfan.web.fc2.com/younglove/ochiaigoroku.htm

中日スポーツ ttp://chuspo.chunichi.co.jp/
5代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:57:41 ID:ObjHzUvs0
落合博満

79年 *36試合 *15安打 *2本塁打  .07打点 .234
80年 *57試合 *47安打 15本塁打  .32打点 .283
81年 127試合 138安打 33本塁打  .90打点 .326 首位打者 ベストナイン(二)
82年 128試合 150安打 32本塁打  .99打点 .325 MVP 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(二)
83年 119試合 142安打 25本塁打  .75打点 .332 首位打者 最高出塁率 ベストナイン(二)
84年 129試合 143安打 33本塁打  .94打点 .314 ベストナイン(一)
85年 130試合 169安打 52本塁打 146打点 .367 MVP 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(三)
86年 123試合 150安打 50本塁打 116打点 .360 三冠王(首位打者 本塁打王 打点王) 最高出塁率 ベストナイン(三)
87年 125試合 143安打 28本塁打  .85打点 .331 最高出塁率
88年 130試合 132安打 32本塁打  .95打点 .293 最高出塁率 ベストナイン(一)
89年 130試合 153安打 40本塁打 116打点 .321 打点王 ベストナイン(三)
90年 131試合 133安打 34本塁打 102打点 .290 本塁打王 打点王 最高出塁率 ベストナイン(一)
91年 112試合 127安打 37本塁打  .91打点 .340 本塁打王 最高出塁率 ベストナイン(一)
92年 116試合 112安打 22本塁打  .71打点 .292
93年 119試合 113安打 17本塁打  .65打点 .285
94年 129試合 125安打 15本塁打  .68打点 .280
95年 117試合 124安打 17本塁打  .65打点 .311
96年 106試合 113安打 21本塁打  .86打点 .301
97年 113試合 104安打 *3本塁打  .43打点 .262
98年 *59試合 *38安打 *2本塁打  .18打点 .235

通算.2236試合2371安打 510本塁打.1564打点 .311 出塁率.422 長打率.564

オールスター出場 81〜91、93、95〜97


盗塁、四球、長打率も気になる人はこちらをもどうぞ
ttp://www2.odn.ne.jp/~cag07740/dragons/prop/OchiaiHiromitsu.html
6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:58:19 ID:ObjHzUvs0
      .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,?.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
「ま、お好きにどうぞ。まあ、そこまで食いついてくれりゃ十分。
オレなら『あっそう』で終わったんだけど。
どういう反応するか、楽しみにはしていたんだ」

>>1 乙合博満
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:59:42 ID:ufbNxp1k0
プロ野球板】森岡厨【中日】
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1205231677/
森岡厨がこのスレによく現れます。落合監督を叩きたいだけなのでスルーして下さい。
面白発言
燃えよ!ドラゴンズ〜森岡起用法案可決!?〜 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1205682906/702
身長の大きい内野手なんて百害あって一利なしだろ
森岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!9 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1205550748/461-466
461 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/03/21(金) 17:23:19 ID:qi0MkkNZ0
>>456
じゃあ西川も外野やればいいじゃん
463 名前:代打名無し@実況は実況板で
>>461
西川が外野出来る事を知らないの?
466 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/03/21(金) 17:43:16 ID:qi0MkkNZ0
>>463
森岡だってできるだろしらないの?
【D専】まったり応援スレvol.75【sage進行】ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1206718180/190
おれは最初からヤクルトAクラス中日Bクラスだと予想してたけど
2試合見て予想が当たりそう
単純な戦力ではなくプラス要因マイナス要因を見ないといけない
燃えよ!ドラゴンズ〜去年の日本一は「偶然だぞ」〜 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1207136257/208
今日吉見だったら朝倉のとき投げさせんよ
【D専】まったり応援スレvol.77【sage進行】ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208092891/542
542 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/20(日) 22:38:21 ID:ZH6Vc5vg0
いつかなんて覚えてないがここでも話題になっただろ
【野球は】中日監督落合博満154【なんでもあるさ】ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1207276310/923-929
923 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/26(土) 11:52:13
そう言えば、2軍の高柳コーチって落合監督の縁故採用って本当なの?
死ね!発言でちと話題になってるんだが。。。
929 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/26(土) 14:09:10 ID:I2UOA2CU0
>>923
ロッテで同僚だったからだろ
8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:59:56 ID:ObjHzUvs0
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨


9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:00:59 ID:38/sZvAi0
        r-──-.   __
     曰\|_CD_|/  `ヽ  ヒック
     | |~ヽゝ__.ノヽ/~ ヽ l
     ノ__ヽ.l ´∩▲∩ l   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||ド ||ゝ, | |∀| |ノヽ--ノ'<  ヒィーーーーッ
     ||ア.||/  |  | |ヽ      \   >>1、乙!
  _ ||ラ,||ゝ /  \  ゞ     \___________
  \ ||酒|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:02:06 ID:38/sZvAi0
999 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2008/05/10(土) 15:54:16 ID:C1s4nBmFO
1000なら青木まなと結婚できる。
1000 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/05/10(土) 15:54:31 ID:zWeoNdoi0
1000さん

前スレの>>999も乙
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:09:35 ID:SNs0EYBf0
テンプレの全試合落合語録はアドレス変わってた
ttp://sfan.web.fc2.com/ochiai6/ochiaigoroku.htm
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:40:49 ID:C4mUo6EYO
ふと気付いたんだが、落合の「やりたい野球」って、野手にゲームの責任を完全に持たせる野球なんじゃないか。

スタメン完全固定。
控え野手最小限。
野手と真逆に投手運用は柔軟(控え投手豊富すぎ)

投手はなるべく最小失点に抑えるから、後はスタメン確約された野手がゲームを左右しろ、と。

勝敗のほとんどの責任は野手。

ある意味、野手にとっては一番キツい。責任を最大限明確にした野球。

そう考えると最近のオチコメは全て納得いくんだよなー。
それに気付いてる野手がどれだけいるかな。

スタメン確約でぬるま湯浸かってると痛い目みるぜ、ウッズさん。
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:47:31 ID:5djSH8eQ0
ウッズはおそらく今年限り。
去年引退の予定だったのを「ボスのために」と残留したそうだ。
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:54:26 ID:8awHAqg00
>>13 なんか引退後、落合監督の契約満了によってはそのまま落合記念館に居つきそうな感じだな(´・ω・)
15代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:54:47 ID:sp877enK0
落合がやろうとしてるのはジェットストリームアタックだよ。
打順を見ればわかる。
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:57:54 ID:phqTUX0V0
ウッズはいつになったら爆発してくれるんだろうか?
ずっと置き物では困る・・・
17代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:45:00 ID:C4mUo6EYO
>>13
あ、ウッズよりピョンだった、と書こうと思ったら…
そうだったのか。知らなかったorz

ビョンはもしかしてもしかすると年内に切られるんじゃないかと思ってる。

ここで言われてる政治枠ならば、使えない事を最大限知らしめた上で切る→政治枠撤廃=やりたい野球に帰結させるんじゃないかな、と。

まあ切られないようピョンが頑張ればいいんだけども。
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:14:42 ID:3pVAbDvN0
契約があと一年だから途中で切るってのはまずありえないだろ。
それよりウッズの衰えが気になるな。なんせ年棒6億だから来年はいないかもね。
そうなると四番は誰が打つんだってことになる。。。
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 18:19:11 ID:QOY5hUMqO
>>18
ウッズが今年まで、以降2〜3年はノリ、その後は森野というのが理想だが、
森野が絶対流出しないとは限らない点が不安材料だな。
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:06:57 ID:U90zET4s0
「4番森野」と言うと、そこはかとなく田中幸雄臭がして素敵だなw
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:11:55 ID:MBIDDj2J0
>>17
アフォか。使わざるを得ない政治枠すら取り込んで
手前のやりたい野球をしようとするのが落合だろ。
それがうまくいくかどうかはともかく。
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:19:02 ID:vMx6/iQn0
NHKの呪いこわすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 20:09:51 ID:Rq+nh7XdO
中里あげてよー
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:47:31 ID:iWff4xKb0
筒井に対する態度を見るまでは、人格的には「変わっている」程度だと思っていたが、あれで「こいつはファミスタやってる感覚で監督している」というのが理解できた。
まして森をかばい、ビョンをかばい、
4番の重責を(そもそもそんなタイプじゃないのに押しつけられたのに)努めて優勝させた福留の年俸減らす、
しかも「4番のつとめを果たせていない」なんてことまで言う、
好き嫌いが激しいと言うより、自分の気に入らないやつをそばに置きたくなって事だろうな、組織に責任を負う地位に向いてない。

ヘッドコーチとかやらせると有能かもしれない、理論の的確さは確かなんだから。
まああんなのを下に置きたい監督はいないだろうけど。
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:48:28 ID:SNs0EYBf0
釣り針乙
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:54:38 ID:I21E64rXO
監督は最善の手を尽くした采配だった。
ラミレスへの一球だけ。もう一個分内側だったらサードゴロだったね。
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:55:38 ID:6XdT/gb30
暫定セリーグ防御率1位って全然大したことなかったな
讀賣から攻略されたら恐怖のあまり投手を何度も何度も継ぎ込んで狼狽しまくり
それに今日は珍しくNHK放送だからテレビに映りたくてマウンドに駆け寄る様は既に喜劇
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:59:21 ID:hV24nF2+0
虎と争うと必ずこんな奴ばっかりだよな
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:01:23 ID:rWlvOA+q0
>>26
あの場面、いつもだったらマウンド行って勝負か確認しないか!?
当然歩かすものと思ってたけどまさか勝負とは思わなかった。
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:05:58 ID:w7ox+Qmn0
中日としては今日の負けは痛すぎる。
投手を使いすぎての負けは痛すぎる。
鈴木がいつ戻ってくるか分からないからノーコンのチェンをセットアッパーで使わざるをえないなんて苦しすぎる。
中田は巨人戦6連勝だけどいつも3点は取られているし巨人はグライシンガーだから勝てる気がしない。
ちなみに今年の巨人は中日戦で上原(2戦2敗)と内海(3戦3敗)が出ていない試合は3戦全勝(すべて1点差勝ち)だ。
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:08:20 ID:Ygv4yKxy0
>>29

朝倉だったか中田だったかに似たような場面で
「こういうケースで逃げてるようじゃいつまでたっても一人前になれない。
若いやつが楽して勝つことを覚えちゃいけない」
みたいなことを言って実際に勝負させてたことがあった。

いつだったか忘れちゃったけど、あれと同じことじゃないかと思う。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:09:47 ID:w7ox+Qmn0
>>30
追加
中日の先発が中5日の時は先発が打たれて負けることが多いし、中田は川上同様、中6日じゃないと駄目だから勝てる気がしない。
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:12:42 ID:XfwLhhMQ0
岡本がいればなあ
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:12:59 ID:SNs0EYBf0
誰も読んでないのにいちいち追加レスせんでも
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:17:14 ID:MBIDDj2J0
ごめんIDあぼんしててごめん
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:27:18 ID:Y+Hr2eKP0
ビョン応援してるオチシンはいい加減にしろよ。
たまに打つだけで若手の出番奪われてるんだから明らかにマイナス。

おまけに、3点差以内の試合での打率は2割ぎりぎり、たまに打つのは敵が配給してくれるから。
ビョンスタメン美味しいからな。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:32:46 ID:gz9AoVrO0
平田使うとオチチルを使うなとか言うクセにw
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:33:15 ID:w7ox+Qmn0
ビョンはなぜか去年からグライシンガーとの相性がいいのが不思議だ。
39オチコメ番:2008/05/10(土) 22:35:57 ID:TGcX01pEO
しび

[コメント]
◆落合監督
「予想通り4点差だったら追いかけられると思っていた。これぐらいねちっこくやっていければいいんじゃないか。」

◆先発・吉見投手
「今日はすべてが高めにいってしまった。フォークが抜けきれなかった。連勝を止めて申し訳ない。修正ポイントは分かっているので、今日のピッチングを引きずらないようにしたい。」

◆ウッズ選手
「(ホームランについて)打ったボールはフォーク。上手く変化球に対応できた。デラロサの初ホームランは自分のことのようにうれしい。」

◆デラロサ選手
「(来日初ホームランについて)打ったボールはストレート。コーチからストレートに振り遅れるなと言われそれを意識して打席に入った。打った瞬間いったと思った。完璧な当たりだった。」


ノシ 明日だな
40代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:36:44 ID:Ygv4yKxy0
>>36
同点2ランとかサヨナラホームランとかずいぶん豪勢に配給してくれるんだなw
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:37:43 ID:VN+bGvgj0
デラロサに待望の一発
平井の使い方がもったいなかった代償を取り払っては
くれたが、やはり今日はチェンを使いたくなかった
長峰か小林のどっちをもう少し我慢して欲しかったな
明日は何があってもチェンを使うな
岩瀬2イニングの方がまだマシ
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:38:54 ID:Y+Hr2eKP0
>>40
ごくたまに起こる例外を得意げに語るなw知将か?w

一年を通じた数字で示されてるんだよ。4点差以上の試合でしか打たないってなw
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:39:26 ID:yo2fkOwb0
ビョンの最終打席の帳尻ヒット

これでまたオチ株上昇だな
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:41:27 ID:Y1msDg1n0
みんなは落合が選手の時代からファンなんですか?
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:42:01 ID:ymi8IV3g0
ラミレス歩かせなかった落合死ね
46代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:47:55 ID:VN+bGvgj0
>>31
先発とセットアッパーじゃ立場が全然違う
昨日の岩瀬と同様点は取られたくない
変な当たりだったが一本出た阿部と勝負するのは得策ではないと判断したんだろ
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 23:17:52 ID:zanC03zT0
後の7連勝に繋がる貴重な負けっぷりだったな。
48代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:05:02 ID:r+H3U83F0
惜しかったけど、被安打13、与四球7の内容で勝てるほど甘くはないよね
途中で4-0になっても絶対に追いつけるという予感はあった
明日の中田は我慢して投げて欲しいね
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:29:14 ID:KNnRgsKoO
>>21
確かにアホな推論ではあるが、野球に政治を持ち込むな発言は落合の真意。

立場上、政治枠を使わざるを得ないが、撤廃できる手があるならその手を打つのも落合だと思うがな。

ちなみに3年契約でも途中解雇は無い話ではない。(契約内容に伴うペナルティはあるが)

まあヨタ話なんでこの辺で。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:32:35 ID:9ty4fZPv0
>>39
d
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:41:37 ID:3uMJNHMr0
>>41
明日はリベンジで中田が岩瀬に直結してくれないと、平井位しか余力があって使えそうな中継ぎいないな
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 01:10:00 ID:sdUxE8xu0
ビジターで追い越せないときついわ。同点どまりだもんな
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:02:36 ID:o512WSJ20
もう落合叩きのネタはビョンしか残ってないんだということがよくわかるな
で、そのビョンも現在5HR21打点なわけだが・・・これ全部帳尻だとか言い出すのかなw
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 03:59:00 ID:Ya0Nv9nj0
なんかラミレスとクルーンの強奪組にやられたのがムカつく
明日はなんとしてもグラ芯を打ってくれ
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 08:49:28 ID:A/0XcBfO0
ビョンって見てて面白いけどね
おみくじ打法っていうか、その時の運まかせ打法っていうか
ここら辺に来るからバットの軌道はこのくらいって感じで振ってるみたいに見える。
同じ投手と何度も対戦したら、そのうち経験値が増えて打てるかもって思ってしまうw
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:19:51 ID:/w+eLCxi0
新聞見たらオチコメで
「吉見に負けはつかないのか。不思議な子だな」でワラタw
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:21:22 ID:wT8QPCp1O
>>56だが、なんか納得してしまったw
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:28:29 ID:NSoNAoyOO
 何度も言われてることかもしれないが、やはりラミレス歩かし、阿部勝負じゃなかったか?落合は阿部はかなり復調と考えていたのかな?
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:46:18 ID:bUTxsrGN0
阿部の代打大道で The end. かな
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:48:14 ID:GJpQ4o2L0
まぁ結果論なんだろうね
あそこはラミでも阿部でもやられてた気がする
ってかチェンはリリーフ向かないかもな
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:49:15 ID:GJpQ4o2L0
>>59
あ…そうだったね
左殺しが残っていたね
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 11:50:28 ID:2VmehloK0
今の戦力で一番信用できるセットアッパーはチェン
鈴木・久本が帰ってくるまで我慢
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:50:39 ID:cGaJqqzA0
鈴木、久本がいないのがキツいな
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 13:41:12 ID:3uMJNHMr0
まあ、チェンはちょっと今週は投げ過ぎだし、責めるのは酷
チェンがリリーフに向いてないとは思わないが、鈴木が戻ってくるまでは
平井にももっと責任ある長いイニングを任せるしかないね
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:52:35 ID:MiXo7wJzO
昨日の久しぶりに監督がマウンドに行くとこみたが…。
なんだあの笑顔は。癒される。荒木まで笑顔になってたぞ。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:05:46 ID:/6WmCsYo0
>>58
敬遠策もあったとは思うけど
昨日の試合は小林引っ張ってみたりとか(まあ投手の駒もなかったんだけど)
なんか勝ち気が薄かったようにも感じた
67代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:31:18 ID:JrPYjHD90
控え投手が疲れてて
代打もあまり期待できないとなると
先発が炎上しないように祈るしかないぜ
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:48:22 ID:EL1OVh0K0
中日には中継ぎピッチャーが足りない
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:48:39 ID:Ac37I8Tk0
>>53
落合叩きというか、


別に落合好きでも

落合の言動「全て」に満足している人間ばかりではない、

という想像力を持つべきと思うんだけど。



初期の落合スレは野球論議ができて楽しかったし、勉強にもなったが、
ここ数年の言論統制みたいな空気はアレと思う。過敏になりすぎている。
70代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:55:10 ID:QtqCiewH0
>>69
前提として、このスレの人間がほぼ全員ビョンに対してなんらかの不満を持っている。

という想像力を持つべきと思うんだけど。


なのにビョンビョンうるさいw
ビョン使用の落合野球に不満にない奴がいるわけないだろうが、って感じ。
71代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:05:19 ID:GDEPeq9a0
>>70
意味不明、なんか気の利いた言い換えをしたつもりか?バカか、おまえw
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:11:23 ID:bUTxsrGN0
ここんとこは野球論議のついでに
アンチを燃やして戯れるスレになってるからね
本スレを乗っ取られてる状況じゃ、しゃあないよ
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 17:11:34 ID:vwIE/MjH0
>>70の意味がわからんって相当だなw
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:47:11 ID:b8ocUTaM0
落合の言動すべてに納得している人間ばかりじゃない
それはごもっとも
落合は神じゃないしな

でも、そんなことわざわざ落合の本スレで言う必要ないんじゃね?
落合叩いてるスレなんて腐るほどあるだろ、そっちいけ
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:50:56 ID:nRMqevZV0
>>71
端から見てるとお前が一番頭悪いぞ
それもブッチギリでw
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:12:34 ID:Tnrp1iHO0
アホか
代えないんだったら最後まで投げさせろよ
落合のやり方は試合も捨てて、中継ぎも疲弊させる最悪のやり方
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:13:55 ID:Pd1t7SCh0
早く ビョンと心中しろよww この無能がwwww
78代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:14:28 ID:Pd1t7SCh0
コイツのオナニー&意固地のせいでまた2位か3位だなww
79代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:37:26 ID:ByYnGsw6O
キムチの無理使いが諸悪の根元・・・・・・ゴムの穴は無視するくせに遥か先の五輪は西川デラロサありきで不可解な重用。


野球がつまらんからやめてくれ落合
80代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:39:13 ID:cwlcETFn0
同点になった時点で代えるのと試合が完全に壊れるまで晒し投げをさせるのじゃ

「今日も悪かった、でも前回よりは良かった、次は頑張ろう」と
「2試合続けて大炎上。鬱だし脳」くらいの差がある

落合のしてることは選手を成長させるためじゃなくて
自分への批判逸らしでしかない
晒し投げが投手の糧になるなら一場は今頃パを代表するエースになってる

どうせ試合後は「俺が信じて使ってやってるのに中田が応えてくれない」
みたいなことを匂わせるコメントを吐いて
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:40:23 ID:5EeVFzmS0
中里・・なんで2軍?
82代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:42:12 ID:Tnrp1iHO0


    こんな無様な試合になったのも、落合のせいだという事わかってんの?
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:42:24 ID:tWmcq2pZ0
  (U^ω^) わんわん
C/    l
 し−し−J
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:43:35 ID:VvEjfJO90
落合もだんだん岡田化してきたな
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:43:38 ID:ByYnGsw6O
ふと思い出して育成モードですかw
アタマ悪すぎw
選手がかわいそうだわ・・・
86代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:44:44 ID:wz0CM8Kx0
             ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( o o)∴)
  |   <  ∵   3 ∵>  篤姫が終わったから見にきたらなんだこれ 糞オチ。
  \  ヽ        ノ
    \_____ノ
         KIMATA
                        23
87代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:45:18 ID:ByYnGsw6O
観客完全無視だなw
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:45:22 ID:pc85uGbh0
しっかし次から次に大炎上だな。
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:46:09 ID:VvEjfJO90
ゴミ売りの練習場となってるじゃないか
90代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:47:51 ID:7oFt1L/p0
森が有能なだけだな。
野手はコーチも落合もなんにもする必要ないロートルスタメン。
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:48:06 ID:I1bc2l330
案の定アンチがわらわらと沸いてるなw
最近叩きどころがなくて暇だったもんね^^
今のうちに思う存分暴れときなさいw
次に叩けるのはいつになるかわからないもんね^^
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:49:23 ID:Tnrp1iHO0
>>91
おーい儲、今日の采配さっさと擁護しろや。
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:49:35 ID:eo28oN7I0
育てられない監督

こいつの後、監督する奴がかわいそう
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:50:24 ID:7oFt1L/p0
デーブ>>>>落合
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:51:29 ID:VvEjfJO90
中田に鬼のようなプレゼントの落合
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:52:20 ID:HbClIJ3lO
オチのローテいじり
中5日登板
今年全部失敗だろ(`ε´)
いいかげんに改めろよ
偏屈クソ野郎オチ
97青林檎 ◆iP5BS5a4mA :2008/05/11(日) 20:52:32 ID:M5RURIptO
ふざけた試合作るなよおい
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:54:49 ID:ByYnGsw6O
今ごろ控え使って既成事実作ったりやることが姑息なんだよ・・・・
バカ試合はすべて監督のオナニー采配が原因だろ。
99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:54:56 ID:2CE+k2c10
無能な監督は?(なんでもOK)
ttp://www.vote5.net/anti/htm/1193335130.html
辞任して欲しい監督といえば?
ttp://www.vote5.net/baseball/htm/1201250576.html
迷監督といえば?
ttp://www.vote5.net/baseball/htm/1183831899.html
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 20:58:22 ID:PUzBrSrP0
9連戦 ⇒ 4勝4敗1分
前半の貧打と投手陣の疲れを考えればまあまあだと思うが・・・。
次週のヤク・ハマ戦で貯金すればいいだけ。
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:01:47 ID:lHUiiFkbO
岡田よりましだわ。
敵にとっていやらしいから。
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:08:20 ID:HphJkK4M0
>>99
井筒が無能な監督ランキングに入っているなんておかしいよな。
工作員に過ぎないのに。井筒がありなら、むしろ嫁だろw
それはそうとして、項目作っておいたから。
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:09:34 ID:5EeVFzmS0
落合が巨人の監督になったらと思うと怖い
104代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:11:15 ID:VvEjfJO90
3番ビョンの時点で終わった試合
105代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:45:37 ID:3uMJNHMr0
中田岩瀬のリレーか最低でも平井を入れる目論見は完全に外れたな
第1戦で早めの継投をしていたのは、吉見か中田のどちらかは7回は
投げてくれるとの期待からだったんだろうが、完全に裏切られたな
個人的には今日は駄目でも、中田を引っ張って欲しかった
残ったのは、中継ぎ陣の疲れだけだったな
チェンを使わなかったことだけが、今日の収穫
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:48:15 ID:mUrHpu5+0
中田を降板させなかったのは
采配非難を逃れるためなのか?
もしそうなら、中田は・・
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:48:34 ID:Z1UOkfgUO
>>98
オナニー采配で今まで勝ってきたんなら、これからもどんどんオナニー采配してもらわなきゃな
108代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:51:24 ID:b/l8rtpw0
いくら相性が良かったからって、あんな糞バッター3番にしたら打線になるわけがない
森野も打てないけど、四球かなり選んでチャンスメイクして和田ノリに繋いでたのに何故こんなことするんだ?
そんなにビョンが好きなのか?こいつ頭おかしいんじゃね?
109代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:51:41 ID:sCS7QJJs0
3位まででいいし今くらいであればどうでもいいとか思ってしまう
プレーオフ廃止にしろよ
110関西のドラオタ:2008/05/11(日) 21:59:19 ID:HiokyKqH0
投手陣の問題やろ、急に打たれすぎや。。
あれじゃ試合にならん。中田はグランド100周
111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:10:28 ID:dZ1XMXr20
落合監督は「(今季初の)9連戦を4勝4敗1分でいきゃ御の字だろう」と、勝率5割で終えた長期連戦を冷静に振り返った。
まぁ、相変わらず余裕ですね・・・
まぁ、東京ドームは嫌ってるからね。
及第点か・・・
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:14:32 ID:m0Z6UvwV0
交流戦5割でのりきれるかだな
どこも強いぞ
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:15:31 ID:dZ1XMXr20
>>112
パリーグの皆様、エースは阪神か巨人にぶっつけて下さい。
114オチコメ番:2008/05/11(日) 22:16:43 ID:k45JIGiM0
しびし

[コメント]
◆落合監督
「この9連戦4勝4敗1分なら御の字じゃないか。
まだ中田は暴れてないな。そのうち自分で何とかなるだろう。
それまで待とうよ。
今日は中田から直接、岩瀬に繋ぐような展開にしないといけなかった。」

◆先発、中田投手
「コントロールは注意(する)と言う問題ではないですね。
今の気持ちを次に引きずってもしょうがない。
打たれたのは全部高めに入ったボール。」


ノシ。 暴れ待ちっすか・・・
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:17:01 ID:z+DPJBZqO
頼むからビョンを解雇しろ
去年金本にしたように
116代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:18:39 ID:DK+hR7z70
去年のクライマックスは中日が東京ドームで3連勝したけど。
あの時は落合が珍しく8回途中から岡本を見切って岩瀬を出して勝ったけど。
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:19:00 ID:dZ1XMXr20
>>115
ビョンを育成に
そして、隠然みたいに育成出身みたいに・・・活躍を
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:20:12 ID:9ty4fZPv0
>>114
d
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:21:37 ID:cGaJqqzA0
中田は今日はスピードも出てたし調子いいと思ったんだけどなぁ
暴れるっていうのがよくワカラン
120代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:22:14 ID:IDfzhZ8r0

ビョンの起用がきしみの根本だといまだに気づかない監督・・・
2位狙いならいいんじゃないの?w
121関西のドラオタ:2008/05/11(日) 22:25:48 ID:HiokyKqH0
二位には入れるでしょ。てか又2位かよ
122代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:26:17 ID:CTE3HtVeO
>>117
そういうのは育成出身とは言わんだろ?
123代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:27:52 ID:dZ1XMXr20
>>122
そうマジに答えないで下さい。
嫌みだよ〜
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:38:09 ID:IDfzhZ8r0
ファンより監督のほうが試合投げるのが早い罠www
見てる人ガン無視でクソワロタw
125代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:39:59 ID:bUTxsrGN0
李については謎が多いよ、政治枠というのも推測でしかないし
打順変更とか見ても落合も相当悩んでいるとは思う
せめて森野が3番で打ちまくってたら問題なかったんだけど難しいな
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:41:58 ID:7oFt1L/p0
育成からの出世頭はノリ。
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:42:49 ID:IDfzhZ8r0
毎日守備や打順コロコロ変えられて森野が調子保てるほうがおかしい・・・・
ビョン吉切ればすべてがうまく回りだす。
スタメンに競争枠ができるし、奴の分誰かが一軍に上がれる。
こんな簡単なことがなぜわからないんだろう?
落合はビョン吉に恥ずかしい写真でも握られてるのかな?
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:53:09 ID:bUTxsrGN0
謎だね、答えようがない
でも、野球に関してはここの住人が考えるような事はわかってる筈
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:11:19 ID:I/tGjCwn0
>>127
その発想はなかったな^^;
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:46:01 ID:Pd1t7SCh0
原→まんまと置物とやる気のないメジャー思考を二軍へ幽閉
岡田→シーツを解雇し、今岡を左投手OR代打専門

糞満→ご寵愛のびょんを使い続け、9連戦ローテいじりまくり原の開幕2の舞。
    これまたご寵愛のウッズをどんなに不振でも4番固定。
    残塁王、立浪決してsageない。

つまり落合いは原・岡田以下。森野育てた以外なんかしたか?こいつ?
山Qの遺産で勝ってきだだけで、今年で逃亡予定。
要するに阿呆w
   
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:10:10 ID:ub2lUCrA0
>>130
遺産を有効に使って勝てたので・・・
貴方は誰が中日の監督であって欲しいのだろうか?

それとも、他の球団のファン?
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:11:35 ID:w3J4oiRq0
ビョンは確かに3番としては物足りないけどスンヨプや今岡程ひどくない
逆に言えばだからこそ切れないというか
チャンスに凡退しまくったかと思えば意外なところで打ったり…

ビョンの代わりに使えと散々言われてきた井上も結局打ててないし、
やっぱしばらくはビョンじゃないの?
若手外野手も決め手にかけるし
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:13:16 ID:GRYUadtT0
いや、事実ですから。
有効活用ってそんなもん当たりまえじゃん。2004〜2006年主力が年齢的にピークに達していたんだからw
どんなに落合を擁護してもビョンを使い続けるのを肯定する人間はおらんだろう。
134代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:16:05 ID:GRYUadtT0
年俸1億5000万+出来高/3年契約の助っ人っていう立場を考えろよ。
韓国人二年目はブレークする?はぁ?打率去年以下で三振も多いだろw
びょんの枠だけは競争枠にしてもいいだろう。
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:26:55 ID:BjuT9B0C0
マジでびょんびょんうるせーな。
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:30:17 ID:fgqOb2+k0
こわれたレコードみてぇにうるせえよ
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:40:59 ID:5pX5+GzE0
タイプ的に短期決戦でつかっては行けないドミンゴを日本シリーズそれも第七戦で使い、あげく与田が「日本シリーズというのを考えればいくら何でも遅すぎる」と批判したように、
明らかな継投の失敗で敗れ、その後筒井に対する相手を人間と思っていない行動を見て、落合嫌いになった。

で、森は未だにコーチをやっていると。
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:46:24 ID:fgqOb2+k0
事実と違う上に誤字あるよ
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:55:27 ID:QfzOtcBY0
山Qの遺産で勝っただけなら、遺産を食い潰した落合の後任は間違いなく山Qだよな。
山Qに2年ほど育成してもらえば、その後任は落合だなw
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:16:55 ID:NpvWbUuHO
不規則な交流戦日程と五輪が待ってるから、ローテ固定しないで先発多め使って対策取ってるのわからないの?
シーズン始めで貯金9あるのに、目の前の試合に勝つ為にそんなに動く必要あるか?
141代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:18:30 ID:fgqOb2+k0
そりゃーいい考えだ、オーナーに提案して来い
ここには2度とくるなよ
142代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:31:50 ID:fFqagL9RO
あれだけ溺愛してるなら
ビョンを養子にして外人枠を空けてくれよ
143代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:32:05 ID:qaOe8l0d0
>>目の前の試合に勝つ為にそんなに動く必要あるか?

確かに昨日の試合は誰よりも早く試合を捨てたよなw
144代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:35:01 ID:rQge+yL10
>>140
一行目と二行目が矛盾してないか?
多くの先発を試すなら、2試合続けて中田を中5日で回すことなく、川井、小笠原、吉見でいいんじゃないの?
目の前の試合に勝つために、サンデー吉見をずらして動いたのは落合じゃない?
別にとりたてて非難するような起用法でもないが、ちょっと言っていることがよくわからないよ
145代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:35:04 ID:6o5Jm0NA0
5月→シーズン始めで貯金9あるのに、目の前の試合に勝つ為にそんなに動く必要あるか?

7月→シーズン折り返しで貯金あるのに、目の前の試合に勝つ為にそんなに動く必要あるか?

10月→シーズンまだ終わってないのに、目の前の試合に勝つ為にそんなに動く必要あるか?
146代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 01:43:13 ID:3028zhd2O
確かにビョン打たないなら打たないではっきりしてくれればいいよなw意外なとこで打たずにwww
147代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:04:42 ID:kPtED4200

去年はまだ一年目という擁護もあったが
さすがにもうビョンはいいだろう
藤川からのサヨナラだけは成果だったが
それ以外は守備はもちろんいまや打撃も英智以下だしな
148代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:07:11 ID:rQge+yL10
不要とまでは言わないが、せめて調子に応じて他の選手と併用はして欲しいね
勿論3番は論外だせ
さすがにグライとの相性と森野の気分転換のための一時的な入れ替えだとは思うが
149代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:28:52 ID:kPtED4200
各社微妙にコメントが異なるな。中田中継ぎとかあるんだろうか??

毎日
▽中日・落合監督 きょうは中田次第だった。中田が打たれればこうなる。
(3日からの9連戦が4勝4敗1分けで終わり)明るい兆しが見えない。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080511-00000070-mai-base.html
150代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:37:25 ID:6JRvtvkD0
去年の同時期に比べれば良い位置をキープしてるので安心して見ていられるのに、
それでも批判したい奴らがいるのは相当人気があるってことなんだね。
一々反論して擁護する必要もないから、思う存分監督を叩いてくれ!

正直、まだ53年振りの日本一に酔いしれてますよw
2年連続?イヤイヤ、そんなわがまま申しません。
151代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:45:09 ID:vx8K5QZEO
>>147
ビョンがいなければ延長にはならなかったはずだ
152代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:47:02 ID:95ZxKfDm0
>>150
幸せな奴だな
153代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 02:48:47 ID:kmo6rjby0
俺が采配した方が間違いなく勝てる
154代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 03:49:29 ID:pO3wkRJb0
ピッチャーが悪かったわけではない
この3連戦は中日も巨人も調子良かった
対巨人の場合両方調子のいい状態でぶつかると負けるってことだよ
155代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 06:31:10 ID:NtILp7Dx0
中田を中継ぎに降格させた方が先発、中継ぎ左右のバランスが良くなると思う。
右の中継ぎが2人(平井、金剛)なんて少なすぎる。
156猛龍魂:2008/05/12(月) 07:04:27 ID:V+c76evC0
しかし、こんなジジイばっかりでは勝てるもんも勝てんわ、三年後が怖すぎるわ
森岡、堂上兄弟、平田辺りをスタ麺で固定しろよ
157代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 07:07:50 ID:Q9u+EEcGO
そろそろ立浪には引導を渡すべきだね。
情に流されてる段階じゃないよ。
158代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 07:31:35 ID:Ai1123EYO
森野は、キャンプまともにやってないからバテるの早かったね
なれないセンターでしかも李の糞守備のせいで負担かなりかかってるようで
森野の為に藤井か英智使って少しでも守備の負担軽くしてほしい
159代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:32:02 ID:MV7kAvP+0
落合が若手を育てない?
って、必要や機会がないだけでは?
それだけ、レギュラーがしっかりしているって事。
巨人だって、軟弱レギュラー陣が「怪我」するからだろう?
あっ、機会はあるね。
キャンプの時。
毎年、2軍は開幕当初は調子良い・・・
でも長続きしない・・・
やはり、「馬鹿」柳のせいでは?
腐らせるだけ?
160代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 08:39:27 ID:6QR0QXMnO
>>159
中日の資金力なら、野手は外人やFAで賄える。
問題は捕手。
捕手は候補を探すのも困難。
161代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 09:21:39 ID:b6KszUaO0
昨日の試合を見てもオチシンやめない奴は異常
162代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 09:30:49 ID:GRYUadtT0
ちょっと落合を批判したらすぐこれだからなw
163代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 10:15:21 ID:JS14dzXT0
そら批判にも反批判が加えられるさ
みんな恐れ入って感心するとでも思ったのかい
164代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 10:56:56 ID:+cliksV10
「ビョン使うな」が批判だというのだから恐れ入るw
165代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:03:54 ID:a2HOFY3b0
ここでお前らに叩かれるのと
某国で半島人に叩かれるのと
どっちが怖いか?わかるよな?
166代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 13:56:39 ID:pO3wkRJb0
五輪期間中は2軍で活躍したやつを使うと思う?
167代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:04:30 ID:kI0+H+qy0
今の2軍は全体的に微妙
168代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:29:08 ID:b6KszUaO0
今の状態では五輪期間が思いやられる。
五輪までに貯金しとくぞ!と言う気迫が感じられない。監督から。
169代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 14:41:46 ID:zlo7t+R0O
負けた時にしか出て来ない連中。
そんな方々のどこに説得力があるんだか。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:18:43 ID:wt/ZWnn70
そもそもファンスレに来ておいて「批判したら〜」とか言ってるんだからお笑い通り越してるw
171代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:59:03 ID:pO3wkRJb0
>>167
贔屓なしで起用したら見直すけどな
172代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:22:05 ID:I3z4un/e0
投手は問題ないんじゃね?川上、岩瀬が抜けるだけで先発は右が朝倉、中田、吉見、あと山井?
左は小笠原、川井、昌、中継ぎ以降も腐るほどいるし。
しかも2週間だろ。
173代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:25:19 ID:rakDmH/q0
ザワザワ、ザワザワ、

おい、言うに事欠いて「贔屓」だってよ。ってこっち見んなよ

ザワザワ、ザワザワ、ザワザワ
174代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:28:46 ID:R6a9tXBVO
若手を使えと言ってるやつと若手が育ってないと言ってるやつって一緒なの?
175代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:44:18 ID:fFqagL9RO
若手はいいぞ
巨人から越智と会田を取ろうぜ
176代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:16:10 ID:VPZmiUvXQ
>>144
吉見が日曜からズレるのは、阪神戦で朝倉を飛ばした時から決まってた事。
今の中日投手陣でイニングイーターの役目は朝倉と中田で、これをカードの表裏に配置するのが基本。
日曜に吉見を入れたら、朝倉と中田が同じカードに配置になってしまう。
つまり吉見は早くから土曜の登板は決まってた訳で、炎上したこと自体は本人が悪い。

ただ、こんな結果になってしまったら、朝倉を飛ばした阪神戦からのローテ組みは失敗だったと言って良いと思う。
淡々と各カードの頭に朝倉と中田を配置して、イニングを埋めさせるローテーションから変える必要が無かった。
朝倉中田には150球投げさせてまでイニング埋めさせたんだから、変にイジる必要は全く無かった。
177代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 17:29:11 ID:b6KszUaO0
結果論で言うと落合は愚かである。
178代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:21:39 ID:cSzJ6PpV0
フロントも落合には若手育成なんて期待していない。
179代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 18:39:59 ID:75DKC9zQ0
若手を育てて一人前にしたら他所へ巣立つのが今後のよくあるパターンですぞお。
ビョンギュはもう対戦チームのすっぽぬけで死球で負傷欠場を願うのみ。
とりあえず今の監督である以上無能だろうが暴力男だろうが応援するぜ。
解雇されれば解説者かな。他所いくならいくで別にいいけどな。
関係あるうちは監督もコーチも選手も応援ぞ。無関係になればあっさり無関心になるぜ。
180代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:53:37 ID:esK3vjpH0
Jリーグのチームのように
ファン参加のカンファレンスがあったら落にガンガン質問したいな
181代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:47:06 ID:KqzimyA40
>>178
かつて中日の監督でここまでの結果を残した人間はいないのに結果論で批判できるってすごいな・・・
僕には就任以来2位以下にはなったことがなく、53年ぶりに日本一になったという結果しか見えないが
>>178にはどんな結果が見えてるんだろう?
182代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:07:00 ID:qXN1TLyKO
>>就任以来2以下にはなったことがなく
>>就任以来2以下にはなったことがなく
>>181は他人の目を心配するより小学生に日本語を教えてもらいに行くのが先
183代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:12:33 ID:GRYUadtT0
セリーグ三振ランキング

@イ・ビョンギュ 38個
A新井 37個
B小笠原 35個
Cガイエル 32個
Cウッズ 32個
C吉村 32個
F金本 31個
G村田 30個
H福川 29個
H中村紀 29個
184代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:25:52 ID:Sl4Mtupr0
>>182
一生懸命ミスコピペして何やってんの?この携帯厨は。
185代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:39:54 ID:UqIQ6D+v0
落合監督にオフレコで一件質問できるとしたら、聞いてみたいこと

「ビョン吉の何に期待してるんですか?」
186代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:42:17 ID:3M9PoDXP0
>>185
体が丈夫
187代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:47:47 ID:MF33b3J/0
>>185
tairyoku
188代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:51:43 ID:1IlCchAi0
>>185
怪我をしない
189代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:56:02 ID:kmo6rjby0
>>185
年間通して使える
190代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:56:58 ID:6o5Jm0NA0
>>185
凡退しても「案の定だな」で済む
191代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:00:51 ID:Y8cp632P0
でもさ、中日ってここ数年意外性の男的な奴がいないからなぁ。
一人だめだとみんなダメなイメージはある。

そういう意味ではそれなりの魅力はある、ビョン吉。
.270 15本くらい期待できればなぁ・・・
正直、落合だって別の選手ほしいと思ってるよ。
192代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:31:51 ID:epq/T3d40
出来ない子にも面倒見良さそうだものね落合さんって。
193読売中日タイガースファン:2008/05/12(月) 22:37:35 ID:YKJ/ifYl0
好きな監督が原で好きな選手が落合で好きなチームが阪神のものです。
194読売中日タイガースファン:2008/05/12(月) 22:39:49 ID:YKJ/ifYl0
ウッズと立浪の衰えが気になるなあ
195代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:21:21 ID:5CB0k8eF0
>>194
立浪とウッズはこのままじゃ今年限りだろう
196代打名無し@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:33:33 ID:PjZAa4jq0
>195
だろう、じゃなくもう決定事項
特に立浪はコーチ専任にすればもう一人野手をベンチに入れられるだろ
197代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:11:56 ID:b6dKWdT80
ウッズはこれから盛り返すかもしれないが立浪は無理っぽいね。
引退してコーチだろうけど落合が来期以降も続投かどうかで立場も変るし。
落合続投なら数年後の後任内定みたいなもんだし。
198代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 01:31:24 ID:qBIxQVAl0
投手陣が充実してるし、来年は誰が監督でもAクラスは間違いないだろうよ
立浪は近い将来に監督になるだろうけど、H型なのかO型なのか興味深いね
199代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 03:32:08 ID:RWU5Q2q60
>>198
ぶっちゃけもし、落合が今年で勇退だったら、
来年からまた5年に1回程度優勝する程度の
以前のドラゴンズに戻りそうだ。
川上、ウッズ、岩瀬らの動向もあるけど
黄金時代も今年で最後かもしれないね
そう考えると今年はもっと応援しようと思うのだが。。。
200代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 05:27:17 ID:O27mJbXc0
>>200なら連敗が始まる
201代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:36:58 ID:43OoXfCX0
>>200
阪神の?
202代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 07:57:20 ID:EnoWx3OC0
>>201
そうだよ。
203代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:16:02 ID:mfouEyxxO
立浪は人格者的な感じだからな。

信頼は落合よりずっと厚い
204代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 08:50:03 ID:TpYt8SWSO
(⌒l´・▲・`l⌒)特ダネに間もなくドアラ登場
205代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:42:58 ID:UWOMVXqGO
オチ ビョン ウッズ 立浪
今季限りで
ちなみにウッズと立浪は生年月日同じ69年08月19日 これ豆知識ね
206代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:45:27 ID:/o8niPLkO
落合監督が辞めてから

ボロボロになっても

若手を育てなかったから

自分のいたときだけのことを考えてるだけの奴

とはいうんだろ?

反ヲチは
207代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 09:49:57 ID:/o8niPLkO
CBC現役最高齢女子アナの小高直子は69年8月16日生まれ

小高直子とウッズと立浪は同級生

豆知識な。
208代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 10:06:27 ID:tINgS1q20
>>181
結果を残したのは選手で監督は足引っ張ってるだけのような気がしないでもないけど・・
メンバーが変わってないわけだし運のいい監督だなあって印象
世代交代後や他球団でも結果を残せたら認めてもらえるんだが
209代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 10:12:43 ID:hbRRBaefO
クマー
210代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 10:41:56 ID:YMAxrI810
>>208
俺もそう思います
211代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:09:43 ID:MVuWtDCs0
去年、中村ハム4番で使ってたのを思い出した。
212代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:23:32 ID:U48fTH/KO
>>208
選手が結果を残せるように指導するのが監督の役目。
213代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:23:43 ID:lie65gYV0
>>208
釣りだろうが馬鹿すぎ

その成果は別に前の監督だって発揮して良かったんだよ
214代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:35:36 ID:ISoDj67e0
筒井の件ってどんなことがあったの?
215代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 11:53:19 ID:SO0pVjQ20
落合のことだから野茂にしても高津にしてもどこも欲しがらなければ両方とも取りに行きそうな予感。
216代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:03:01 ID:gTrDnRkYO
>>207俺もだ…
217代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:05:26 ID:Dnfa5qP5O
>>208
メンバーが変わっていなくても確実に底上げされてる。
特に投手陣の使い方(経験のさせ方)が他の監督できない程。目の前の試合よりシーズンを考えた采配ってなかなかできない。
218代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:12:03 ID:Ffj3MmiqO
実は落合みたいな考え方してる人って多いのに性格的に落合程ストレートなことが出来る人が少ない。
落合は考えが柔軟じゃない分、結果を残す上では最強の監督。
山田もどちらかというとそっち系。
星野は柔軟だけど腹黒。
219代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 12:16:22 ID:tdaLM2F/0
メンバーが変わっていないって、いつからのこと?
福留流出してるし、就任時にはウッズさえいなかった。
川相引退、ノリや和田獲得。アレックスがビョンギュに。

投手陣は若手が中心になってきてるし。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:33:30 ID:FOZ45BGJ0
>>214
星野の甥の筒井壮をトライアウト(2回あるうちの2回目)前日に解雇した
結局、SDのいる阪神が獲得したが、1軍に上がることも無く引退
アンチが選手のことを考えてもっと早く解雇しろって主張してた
でも中日は現役続行の意思を尊重してトレード先を探し続け、
ダメだったから球団職員の席も用意したんだそうだし
何より本当にやる気があるなら翌日の福岡でのトライアウトに徹夜で高速飛ばしてでも駆けつけたと思うんだ
というか、最終の新幹線でも飛行機でも夜行列車でも間に合ったと思うが、まあワシの甥だから阪神と裏約束があったんだろ
221代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:48:44 ID:vx36Lok30
アンチがって、さすがは信者。
古田も選手会会長として、「解雇するならもっと早くするべき」と言ってのはスルーなのか?知らないのか?
222代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:47:20 ID:g98Pb+XD0
>>218
星野が柔軟とかアホか
中日時代の絶不調関川を延々使い続けたのなんて、
今のビョン起用よりも遙かに酷かったぞ
223代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:00:49 ID:jfFFe7cc0
1 (二) 荒木雅博 31歳 生え抜き、今季FA権取得
2 (遊) 井端弘和 33歳 生え抜き、今季FA権取得
3 (右) 李炳圭 34歳 韓国球界のイチロー
4 (一) ウッズ 39歳 元横浜
5 (左) 和田一浩 36歳 元西武
6 (三) 中村紀洋 35歳 元オリックス
7 (中) 森野将彦 30歳 生え抜き、今季FA権取得
8 (捕) 谷繁元信 38歳 元横浜

控え
デラロサ 31歳 荒木、井端の代役
立浪和義 39歳 代打の切り札
井上一樹 37歳 選手会長
英智 32歳 守備のスペシャリスト
藤井淳志 27歳 代走要員
224代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:08:20 ID:uBcdosTb0
選手会長は荒木
225代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 16:20:56 ID:NHmipAau0
>>221
事情をビタイチ知らなかった古田がまた調子ぶっこいて先走ったら、
阪神との密約が後から暴露されてインタビューに「ノーコメント」と苦しげに吐き捨てた、あの事件ですね?w
226代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:04:12 ID:l7BYgWRp0
>>221
はぁ・・・・・もう少し調べてから物を喋りましょうね
お願いですから
可哀想通り越して哀れに見えるからw
227代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:21:31 ID:iXPVAjY50
>>222
関川は'00/'01は・・・だったが
少なくとも'99は凄かっただろ
ビョンには中日に於ける実績がないし
そのくせレギュラー確約・お金がっぽりなので
叩かれてもしょうがない

>>220
筒井の件はともかく
長嶋・秦などコーチの辞め方見てると
何も問題がないとは言えんだろう
もっともこれは落合というよりは
森繁や高代などに問題がありそうだけどな
228代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 18:24:57 ID:2ihHcPZa0
>>227 >森繁や高代などに問題がありそうだけどな

長嶋・秦に問題があったとも言える訳で。
229代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 19:28:01 ID:vx36Lok30
>>225
古田の発言自体はご存じのようなので、良いとして、筒井の阪神との裏取引の話と、それを知った後の古田の態度について詳しく。
と言うかソース。
230オチコメ番:2008/05/13(火) 22:17:09 ID:xBNGGlkdO
しび

[コメント]
◆落合監督
「(先発朝倉について)本人に聞いてくれ。朝倉は、神宮球場で7連敗している。この相性については分からん。11本もヒットを打って1点しか取れないのは選手が悪い。
(9回、中村紀三振時の抗議について)長く抗議をしたが、納得したから引き上げた。」

◆朝倉投手
「何もありません…。」


また明日ノシ
231代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:24:30 ID:hkFG861G0
>>230
東海ラジオでは、
「選手が悪い」で無く「ベンチが悪い」だったぞ。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:26:15 ID:xXM3P7y+0
233代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:28:35 ID:19rhecXCO
聞き間違いだな

でもこの間違いはでかいな…
234代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:29:15 ID:sQX5HkRd0
>>231
またCBCの作為を感じるな。
よく考えれば就任以来、選手が悪いなんて言ってた覚えが無い。
235代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:36:10 ID:fdgeaXRU0
今までのオチコメを考えても「ベンチ」だろうな
236代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:37:51 ID:GbvjVl2X0
おいおいCBCひでぇな…
237代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:38:29 ID:J0adnt3g0
>>230
酷いな。真っ先に捏造って疑ってしまったよ。

試合直後の実況では監督が悪いになってたけどな。
238代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:54:20 ID:vx36Lok30
で、ベンチ(または監督)が悪いと解説して終わりか?
239代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:58:12 ID:3hwseqeY0
それ以上になにが必要なんだ?
こうすれば良かった、こうしなければ良かったって逐一あげつらうのか?
ミーティングするならコーチ・選手相手だろ
240代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:02:45 ID:+cc2liaa0
CBCは相変わらずだなw
聞き手は久野かw

いつもの流れなら東海ラジオが正解だな
241代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:11:08 ID:UWOMVXqGO
オチコメがどうであれ
ベンチが悪いのが事実だろ
242代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:43:03 ID:+7j8XkyP0
ベンチが悪くないなら選手が悪い事になるんだぜ?
243代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:44:46 ID:mmnAx1X80
ってか、中村ノリ、大丈夫か?
ここで戦線離脱はマジでヤバイぞ。
244代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:55:41 ID:p+aoaDOv0
ノリなんかあったの?
245代打名無し@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:59:29 ID:fdgeaXRU0
すないぽ。右手首?
246代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:03:19 ID:DdvOz8/M0
そんなに悪いならベンチ買い換えろよ
247代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:07:34 ID:vx36Lok30
ID変わったけど、筒井の件についてのソースよろしくお願いしますね。

248代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:08:16 ID:ObNP5ANJO
小高さんまだ40前だったのか
あんなにヲッサンなのに
249代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:58:24 ID:1PyXWqBC0
筒井壮って落合さんが辞めさせたの?
井手編成担当のグダグダに巻き込まれてたような記事みた気がするが
250代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:06:54 ID:kd7JujVP0
落合が戦力外判断をしたのかも知れないが
解雇時期を決めるは普通フロントだろう
251代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:25:26 ID:W3oAprio0
メジャーならともかく、日本のプロ野球で監督が編成に関与してないとでも言いたいのか?
福留が4番の働きしてないと言って、年俸減らすように言ったのは落合だろ、これは編成権レベルの話じゃないのか?
252代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:42:50 ID:5w1mnC6S0
それってデマだろ
253代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:47:09 ID:SHnWOtkT0
>>251
日本語読める?
>落合が戦力外判断をしたのかも知れないが
250は監督は編成に関わってるって言ってるだろ。
>解雇時期を決めるは普通フロントだろう
その上で決裁権はフロントにあるってことだ。
254代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:56:37 ID:1PyXWqBC0
普通そうだよねビックリだよ
落合さんって球団社長並の権限持ってるんだと思っちゃったよ
255代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:58:38 ID:XeI0/11y0
どんなに論じたところで
筒井壮に関しては一茂やカツノリと同種の特殊事情が
働いたと思って間違いないのだから無駄なことだ。
256代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:37:06 ID:W3oAprio0
まず「筒井と阪神の裏取引」とやらの詳細とソースはいつ出るんだ?

>>253
最終的に決定をするのがフロントなのはそうだろう。
だからなに?落合があのタイミングでの解雇に反対したとでも言いたいのか?

>>255
特殊事情が動いたであろう点は疑ってない、だからといって落合があんな事をするのを擁護する理由にはならんな。
257代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:39:40 ID:8NzYDjta0
筒井なんて星野の親戚じゃなければ、そもそもプロにも入っていなかったような
どうでもいい存在のことなんか、もうどうでもいいじゃん
258代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 02:48:13 ID:W3oAprio0
ある意味誰も筒井の話なんてしてない。
「落合がトライアウトを受けることすら事実上不可能な状況になってから戦力外を通告した」という点を語っているのであって、
たまたま(じゃなかろうが)その選手が筒井だったというのは本質的にはどうでもいい話。

でそれについて、「筒井の解雇時期についてアンチが文句を付けた」というレスに対して、
「古田も文句言った」
「古田は阪神と筒井の裏取引を知ってノーコメントになったよな」
「裏取引ってなんだよ?」
と言うお話。
でもって、「解雇通告をする時期を決めるのは誰か」「それについて監督は関与できるのかどうか」という派生的な議論もあるが、本質的な話ではないな。
259代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 03:07:43 ID:8NzYDjta0
>>258
まあよ ここは過剰な落合擁護に走る奴もいるし、そういう奴のレスなんか気にするなよ
今回の話はあんたの方が筋は通っているかもしれんが、根本的にもう過ぎた話を延々とすることはどうなんかね
あれは確か球団側からも筒井に謝罪して、筒井も言いたいことを言ってそれなりに解決した話じゃん
260代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 03:10:31 ID:uirO1H5X0
>福留が4番の働きしてないと言って、年俸減らすように言ったのは落合
これすげぇな。ソース有るの?
261代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 05:01:10 ID:Auq6ArZY0
ヒットが出てるのに点が取れないのはベンチが悪いって
要は打順の組み方が悪いって事だろ
分かってるならさっさとウッズを4番から外せよ
262代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 06:47:56 ID:6vGsmEjo0
びょん、立浪を、とっととsageて
ウッズを下位打線にしろよ 意固地のクソ満ww
263代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:03:46 ID:B8No48ph0
このままじゃ連敗しそうな勢い
これを止めるには打順の入れ替えだけじゃだめ
ウッズは下位打線で修正できるレベルじゃないと思う
治るっていうイメージが沸かない
264代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:41:21 ID:jW7idjeB0
とりあえずウッズ外して英智入れろ
森野の負担も減るし、打線もつながる。
265代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 09:12:53 ID:15eUdMrw0
ウッズ外すのはあっても打順下げるのはないだろ
266代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:27:44 ID:pzLyN7m20
>>265
どっちもないと思う
267代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:29:55 ID:K7iBpn9S0
中5日だと勝てないのに5日で使うし
相性も考えてローテ考えてるはずが
負け続きの朝倉神宮
意味不明
文句とかじゃなく、なんかもったいない
268代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 11:52:34 ID:KR/FnFPM0
来期は大移動だね

巨:原 ・人事異動
中:落合・巨人監督?
神:岡田・勇退
横:大矢・解雇
広:ブラウン・解雇
269代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 12:00:53 ID:eVNnkWisO
由伸と二岡あげるから森野ください
270代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 12:03:55 ID:+wJv1ELRO
野手層薄すぎ
271代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 12:12:26 ID:gYEOy0Br0
落合は親友高柳と共に解雇だろ
272代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:24:57 ID:YTU9Ktw50
>>271
高柳と親友って妄想ネタを流し続けてるけど誰も信用してないぞ。
契約満了で辞めたとしてもそれは解雇じゃないしなw
273代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:43:58 ID:qA+Okigg0
アンチでも信者でもないが
とりあえず落合に関する誹謗ネタは
ソースのないものばかりだという事は分かったw
274代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:58:45 ID:+wJv1ELRO
擁護ネタのソースもなにひとつ無いけどな
275代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:27:10 ID:Auq6ArZY0
落合に親友なんているの?
とりあえず同期入団のツテで入ってもらっただけだろ
コーチみんなそうじゃん
276代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:30:05 ID:N8jJ6+6S0
ソースも無いのに、擁護側にはソースを求めてしまうアンチクオリティ炸裂w
277代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:45:16 ID:0nXztn5M0
ていうか、擁護側には監督就任後のチーム成績という、
これ以上ないほどのソースがあるじゃないか。
それすら認めないなら西武時代の森監督ですらクソ扱いできる。
278代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 14:57:22 ID:+wJv1ELRO
ソースの意味を勉強しようね
279代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:04:44 ID:kSvihIq50
森監督に西武時代なんかないよな
280代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:06:02 ID:Lt1xEmUU0
>>278
ソース【sauce】
洋風の液体調味料、または、かけ汁。種類が非常に多く、ホワイトソース・トマトソース・ブラウンソースなどがある。また一般に、調味料のウスターソースのこと。

ソース【source】
出どころ。みなもと。「ニュース―」
281代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:08:56 ID:5+xD51x50
昨日負けたのは監督のせいじゃなくて選手のせいだって落合が選手を罵倒してたよ。

ソースはCBC
282代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:21:39 ID:+tlJa5owO
ソースは久野誠の妄想。
283代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 15:40:27 ID:1dTYhdqD0
筒井の件なら当時のデイリーに普通に載ってたた思ったぞ
「無償トレードの話があったが必要ないから断った」って

それなのに解雇したあと「可哀想だwwww」とか言い出して獲得したからアンチ星野が当時ブチ切れたわけ
284代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:09:32 ID:SYfxqcXd0
>>272
>誰も信用してないぞ。
と、落合の「俺の周りの者みーんな交流戦はつまらないと言っている」は
似てるね w
285代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 16:10:02 ID:0nXztn5M0
>>281
「ベンチのせい」と言ったのをCBCが間違えて報道しただけ。
東海ラジオではちゃんと「ベンチのせい」と伝えられている。
286代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:11:33 ID:N6xFjwyc0
「ソースはCBC」って書いてある時点でネタで言ってるって分かってやれよ
CBC絡みでマジレスすんなやw
287代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 17:46:25 ID:dVDzH4UX0
荒木
井端
李←韓国
ウッズ←横浜
和田←西武
中村←オリックス
森野
谷繁←横浜

やってること巨人と変わらない・・・アライバは良い
でも福留もいなくなったし応援する気なし
これからは巨人ファンになります
288代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 18:54:53 ID:MuEJNz1W0
あっそう
289代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:49:58 ID:+H6Lk8da0
中日ファンは贅沢だ、4年で日シリ3回出場
巨人ファンのこと考えてみろ
290代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:54:24 ID:tvIbyAyK0
>>289
よくわかんないけど、巨人って去年優勝したんでしょ?
あんまり野球知らないけど
291代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:42:23 ID:8baM1qpe0
>>287
別にこのスレは落合監督スレだからどこの球団のファンであろうと一向に構わんのだよ?
就任1年目の頃なんかロッテ時代からのファンとか巨人時代応援してた巨人ファンとかいたし
292代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:06:20 ID:2KumLBLbO
個性的なビジュアルとアクの強いキャラクターから、数々の「伝説」を残し、
ネットで大人気の落合福嗣くん。言わずと知れた中日の落合博満監督が
溺愛するご子息だが、小学生の頃から「あの落合選手の息子」ということ
でメディアの注目を浴びているため、野球ファン以外でも名前くらいは
知っている人は多いかもしれない。また、最近はジワジワとメディアへの
露出を増やしており、テレビ神奈川で4月から始まったウド鈴木の番組
「〜遠隔操作トークバラエティ〜ウドで訊く!」では、自身の初体験や
過去の恋愛について赤裸々に語るなど、タレント的な活動もしばしば見
られるようになってきた。
293代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:06:55 ID:2KumLBLbO
そんな福嗣くんがネットで人気があるのは、「落合福嗣伝説」と題された
ホームページの存在が大きい。同ホームページには、真贋は分からな
いものの、これまで福嗣くんが残してきたいくつもの「伝説」とされる逸
話がまとめられており、その内容はまさに「ハチャメチャ」なものばかり。
ほとんどは福嗣くんの子ども時代に見せた(とされる)「傍若無人」な
エピソードで、中には「人としてどうなの……?」という酷いエピソードも
チラホラと見られる。

http://www.narinari.com/Nd/2008059422.html
落合フクシ伝説:http://2chart.fc2web.com/hukusi.html
294代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:12:06 ID:W3oAprio0
落合には是非とも他球団で監督をやって欲しい。

いろいろな意味でいろいろなことがはっきりするだろう。
295代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:26:16 ID:YJsEFeoG0
>>294
メジャーの監督やってほしい
296代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:28:39 ID:Auq6ArZY0
何でいつも抑えた直後に出てくるんだ?
流れを考えろ
297代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:52:26 ID:yQPhSP6v0
福嗣は初オナニーが遅すぎ
298代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:13:17 ID:8FZ6DDBoO
昌を変えた采配って先を見る必要のない投手の為の采配かな?
シーズンの始めだからか、若い投手陣にはピンチとわかってて経験させて上位にいるって、そう考えると落合ってすごいな。
299代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:16:27 ID:rtaXK8gYO
まあ頑張れ。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:24:45 ID:l0egI7E+0
261 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 05:01:10 ID:Auq6ArZY0
ヒットが出てるのに点が取れないのはベンチが悪いって
要は打順の組み方が悪いって事だろ
分かってるならさっさとウッズを4番から外せよ

296 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 21:28:39 ID:Auq6ArZY0
何でいつも抑えた直後に出てくるんだ?
流れを考えろ
301オチコメ番:2008/05/14(水) 22:25:53 ID:YZ40Xsrt0
しびし
[コメント]
◆落合監督
「(森野が抜けたことに関して)39試合しか持たなかったか。
144試合同じメンバーで行きたかったがな。頭を悩ませることはない。
元気なやつでやればいい。
(センターは藤井ですか?という問いに)それは明日考える。
ただセンターをやれるやつは限られてくる。」

◆先発・山本昌投手
「できればもう少し、しっかりアウトを取って代わりたかった。
もったいない点のやり方をしてしまって残念です。」

ノシ☆

302代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:29:07 ID:Qft9pk5s0
>>301
>39試合しか持たなかったか。
このコメントが軽症であることの証だと祈りたい。
303代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:32:25 ID:X5t12zoB0
原ですけど上原に1億つけますから、昌とトレードしませんか?
304代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:39:58 ID:4+ZJ4cyo0
ドルかユーロならいいですよ
305代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:53:36 ID:MWKNiGWE0
>>301
d
306代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:13:34 ID:uNJCvbJO0
>>301
キャンプをしっかりと出来なかったつけがいつかでるかも
と森野に関しては不安だったんだろうな。

落合監督のやりくりに期待。
307代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:19:26 ID:mvTqaLSv0
>>301
落合のやりたい野球ってスタメン固定野球なのかな
見てる側としてはやりくり術が面白いのに
森野の怪我は残念だがこれからどうするかは楽しみだ
308代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:24:09 ID:8baM1qpe0
2004の真逆の入れ替え人数最小記録でも狙ってたんじゃねーの?w
309代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:39:37 ID:s8sANHbU0
>>307
著書なんかでも書いてるが
同じメンバーで打順も固定して一年やるのが理想みたいだね。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:40:07 ID:FuxEny4y0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008051402011046.html

「11本打って1点しか取れないのは選手の責任だ。誰がどうということじゃない」。
>>281
確かに選手の責任と書いてありますねwwww
311代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:44:43 ID:mE5pmQbK0
>>307同意
始めからスタメンは8人決まってると言ってたし。
312代打名無し@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:45:21 ID:xhG3bPMr0
>>310
おい、直されてるぞ圧力かw
313代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:17:03 ID:Qx29d52O0
森野の抹消は決定的だな。
また04年が繰り返されるのだろうか?
それはそれで面白いな。


★星野の呪いリスト★(改訂版・候補も含む)

上原→不調で2軍 / 小笠原→膝痛で不調
高橋由→腰に違和感、2軍 /  阿部→打撃・リード共に絶不調
多村→足首骨折 / 里崎→肘に違和感
青木→右脇腹肉離れ / サブロー→右太腿に違和感、2軍
長谷部→ケガで開幕1軍ならず / 鈴木義→骨折?
相川→腰椎のねんざ / 武田勝→利き手親指骨折
小林宏→開幕から絶不調 / 田中→最近徐々に不調に
中田賢→2試合連続大炎上/久保田→高確率で失点を続ける
森野→ふくらはぎに異常 / 中田翔・由規→1軍出場ゼロ
稲葉→右臀部に張りを訴え交代(←new!)
314代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:35:19 ID:KRxlIo940
博満野球はツマラン
監督の度量&采配は渡辺久信のほうが数段上
315代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:38:07 ID:Xwx9VKZm0
>>313
稲葉アニキもか……
316代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:49:06 ID:Boh4ILne0
>>313
オリックスの金子は?
317代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:55:29 ID:+VSsK5on0
>>313
このこと(一次選出選手の不調っぷり)誰か気づいてんのかな〜とずっと
思ってた。
凄いな〜、この暗黒度合い。
318代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:07:36 ID:HHtD/rzW0
星野が嫌なのか、北京が嫌なのか
たぶん両方だろうけどw
319代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 01:21:58 ID:7FJfuBev0
>>313
代表に選ばれても淡々と抑え続けている岩瀬と藤川は凄いな
320代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 02:14:16 ID:xyUfgFeg0
メンバー固定は今年に限ったことだよ
若いやつに経験を積ませたら来年から監督やるやつのプラスになってしまうから
321代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 06:14:43 ID:XRRgug8O0
守備固めでウッズ下げてファーストとサード誰がやるのかみてみたい
322代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:08:24 ID:kLeZ9Foa0
普通にファースト・ノリさん、サード・デラロサだと思うけど。
平田の調子が良ければ千載一遇のチャンスなんだけどなぁ。
323代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:34:40 ID:WxvMUio4O
落合だから今、中日はこんな位置で優勝争い出来てるのに。
巨人の監督になったら、まず中日は巨人に今みたいに勝てないだろうし、 優勝も無理。
落合のあと誰が今の中日の強さを引き継げるのか わからない。 ちょっとありえない希望を言わせてもらうと、星野ジャイアンツと落合ドラゴンズの試合が見たい。
その逆も それはそれで見てみたい

324代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 09:36:19 ID:WWbBNgsZ0
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008051502011327.html
普通に考えればいい話なんだが、何故か笑いがこみ上げてたまらんw
325代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 10:34:24 ID:YW4oIHTs0
星野は打倒巨人で生きてきたのにいまさら巨人の監督になったらどっ白け
落合が巨人の監督になれよ若手育てなくていいからピッタリだろ
326代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:07:02 ID:4KpO7HAy0
>>324
優勝逃したらガンダムポスター没収だもんなw
327代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 11:51:59 ID:FqwhGlVE0
小田とのバッテリーについて山本だけではなく朝倉、中田も谷繁よりも小田の方が相性がいい。
谷繁と相性がいいのは川上ぐらいしかいない。
328代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:00:36 ID:J1t3n7blO
じゃあ谷繁が五輪に連れて行かれても小田なら大丈夫かな?
329代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:01:39 ID:NnqYrXTY0
>要は打順の組み方が悪いって事だろ

アホかと…
330代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:03:33 ID:8YwMpmCz0
谷繁の盗塁阻止率ひどくね?
開幕直後に打撃狂い咲きしただけで
まずいリードといい衰えかな
331代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:18:31 ID:lcgz4KZD0
阻止率じゃなくて、2塁への送球タイムが分からんことには、衰えたかどうかなんとも言えんな

332代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:43:21 ID:w2jn0Oou0
>>331
衰えは送球タイムだけでは分からんぜ?

今年は投げる瞬間にバランスを崩したり、
コントロールが悪かったりで話にならんわ。
クイック技術は認めるが体が付いて行ってない感じがする

体力・筋力の衰えは確実にきている
333代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:56:43 ID:YW4oIHTs0
キャッチングが衰えてる
334代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:32:20 ID:Cn8QpfGp0
確実にって言い切ってるんだから主観じゃなしに衰えてるデータくれよw
分からんぜ?じゃねーだろ
335代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:36:00 ID:w/R99pGQ0
>>334 = 331
データ、データてアフォの一つ覚えだな
送球タイムだけで衰えが計れるとでも思っているのか?w

毎日欠かさず映像を見ろクズ
336代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:51:42 ID:i9wpASXS0
安心しろ。
毎日毎日、至近距離でプロの監督、コーチが見た上で起用してるんだ。
毎日映像しか見てない素人よりはマシだと思うぞ。
337代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:51:53 ID:+yI7kurz0
>>332
確かにここまでは送球時間以前の問題な気がするね。
投げる直前にボールを掴みそこなったり
バランスを崩して投げれなかったり
投げてもコントロールされていなかったり
そんなのが目立つわ。。
捕手で38才ってのはソロソロ限界じゃない?
338代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 14:56:22 ID:+yI7kurz0
個人的には小田ではなく、清水ではなく、田中でもなく、前田に期待している
339代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:00:19 ID:hJpjdCkMO
この間のスクイズ失敗といい、反応が遅れてるんかな
風邪の影響?
340代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:18:04 ID:DX22soz40
>>339
あのスクイズ失敗はランナーを一瞬見たんじゃないのか?
ボール転がすことに集中してたのならバント空振りなんてありえない
341代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:55:57 ID:C0ftTC6F0
「今日の私は阿修羅をも凌駕する存在だ!」。
おそらく落合監督はこの日、自宅に帰った後、こう叫んでいたに違いない。
このところ嫌な負け方をした後は必ずこのフレーズを使って長男の福嗣さんに
敗戦の悔しさを伝えているからだ。
これはアニメ『機動戦士ガンダム00』に登場するグラハム・エーカー
というキャラクターの名セリフ。実は今、大のガンダムファンである落合監督と
福嗣さんの間では「ガンダムシリーズに出てくるセリフを使って会話する」ということが
ブームになっており、親子間の意思疎通はガンダム語録≠オばりで行われているのだ。
例えば落合監督が外出先から家に戻ってきた時には「そんな道理、私の無理でこじあける!」
(注・ガンダム00でエーカーが語るセリフ)と言いながら玄関の鍵を開け、
テレビで地域紛争やテロ関連のニュースが流れると「また戦争がしたいのか!あんたたちは!」
(注・機動戦士ガンダムSEED DESTINYの主人公シン・アスカの名言)とつぶやく。
さらには落合監督が「ところがぎっちょん」(注・ガンダム00に登場するアリー・アル・サーチェス
というキャラクターの決まり文句)や「オレがガンダムだ!」(注・ガンダム00の主人公・刹那・F・セイエイの名言)
というフレーズを会話の中に加えて話しかけると福嗣さんも「ぶ、ぶったね、オヤジにもぶたれたことないのに」
(注・機動戦士ガンダムの主人公・アムロ・レイの有名なセリフ)とジョークで切り返す、といった具合…。
言葉のやりとりだけでこれだけ盛り上がれるのもオレ流指揮官にとってガンダムがなくてはならないものだからだろう。
今季、優勝できなければガンダムを1年間絶つ≠ニの約束を福嗣さんと交わしている落合監督。やはり絶対にVするしかない。

〜東京スポーツ5月13日付けより〜  落合…。wwwwwww
  
342代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 15:57:41 ID:telgh7Qz0
>>340
あの時の涙目で呆然としつつ平静を装おうとする谷繁から漂う哀愁は半端じゃなかったw
343代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:03:56 ID:Cn8QpfGp0
もうどこまでマジでどっからネタなのか判断できねえ
344代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:25:21 ID:W5t08L+EO
小田が1億ってのはネタだったな
345代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 18:13:54 ID:+VSsK5on0
パリーグならDH使える分、tanisigeよりODAを使うんじゃね?
正直、リードはODAの方がいい気がする。
とはいっても、毎日出て同じ相手と何度も当たると判らんけど…
346代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 19:49:58 ID:LYKuP7k00
今年はこれ以上川上に温情を与えないことだね。
日本球界でプレーするモチベーションが無いから
期待できないでしょ。
347代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:10:53 ID:kLeZ9Foa0
>>341
>親子間の意思疎通はガンダム語録≠オばりで行われているのだ。

聞いてみて〜wwww
348代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:31:10 ID:FqwhGlVE0
明日は金剛を抹消して浅尾を一軍に上げたりして。
349代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:46:51 ID:FqwhGlVE0
中日はたった一ヶ月でへばっているようでは12球団一厳しいキャンプをしている意味がなくなってしまう。
350オチコメ番:2008/05/15(木) 21:55:37 ID:D8FKCIZwO
しぶ

[コメント]
◆落合監督
「(川上投手について)こうゆうピッチングはこれで終わりにして欲しい。2試合はよかったのは事実だけどね。」


ノシ (ヽ´ω`)
351代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 21:59:55 ID:ZhBArDuf0
>>350
d
352代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:03:46 ID:9FfN088o0
パは打撃優先だからパなら小田より前田使うだろ。SBの的場山崎やハムの小山より
打てそうに無い。ひどいもんだわ。
353代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:28:53 ID:sOXiMVXg0
さぁさぁどうします?
今日の負けはかなり痛いよ

ヤクルトに苦手意識持ったんじゃないの?
354代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:06:38 ID:rrjUPdM30
>>350
過去に無いくらい厳しく感じるのは俺だけ?
355代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:08:33 ID:k5mAS3rs0
野口がダメになってきたときを思い出した。
356代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:24:06 ID:vJntIcHc0
むこうは中日に勝ち越したこと自体でひとつの事件くらいのかんじだったし
こっちは明らかにいまが今シーズン一のピンチだし

交流戦になれば投手の絶対的物量差でそれなりの成績を上げるよ。

「8人の先発投手をどう使うか?」という命題が
「そうだ、半分を先発させてのこりは5,6回あたりからリリーフさせよう」
という答えで落ちつかせることができるからね。

357代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:26:42 ID:8yGaqVlU0
>>354
俺もそう思った、特にコメの前半の部分。
普段こういうこと言わんだけに
何かこう激しい怒りみたいなものを感じる。
川上は次も今日もしくは巨人戦の三連発みたくやられたら
また懲罰抹消をくらうだろうな
358代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:30:33 ID:tfNS3s2u0
ついにエース剥奪のコメントって感じだね
今まではケンシンに対してこういうコメントはしなかった
359代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:34:46 ID:HyZ49qh70
気持ちがメジャーに行ってるとこうなるのか?
360代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:36:13 ID:1dAZUoG60
そりゃそうだろ。
森野の離脱でチーム一丸、長期的には勿論戦力低下だが、
今日はチームの士気向上で勝てる雰囲気は充分あった。
中6日満を持してエース登板。

それが初回5失点だぜ。
滅茶苦茶シラけたよ。
しかも、試合ぶち壊したのは今季2度目。

5回3失点くらいなら、
打線の勢いで勝てた試合なのに。
もう投げさせなくていいよ。
361代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:44:56 ID:YW4oIHTs0
開幕連敗中の巨人に逆転された試合は落合の采配ミスだった
今日は大矢が采配ミス
巨人にとどめを刺せる試合に監督のせいで負けてる
362代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:47:29 ID:8yGaqVlU0
川上だけじゃなく
(山井はもともと怪我もちだからしゃあないとして)
浅倉や中田といった昨年の日本一の立役者が
今年は軒並ダメダメじゃないか・・・
こんなんでシーズン一位通過できるのか???
昌が調子戻ってきたのは救いだが・・・
363代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:51:23 ID:DwsIZuXS0
シーズンは所詮CS挑戦権争い
364代打名無し@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:56:51 ID:7FJfuBev0
去年みたいにシーズン2,3位で日本一になりそう
袋叩きだぜw
365代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:42:36 ID:7/H44Nza0
366代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:45:27 ID:EZx5uAmt0
今年は楽天と日本シリーズやって欲しいわ。
どっちも2位や3位から上がってきたら最高に面白そう。
367代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:48:21 ID:bxEj77EX0
落合は信じて続投させた自分自身の判断の甘さも痛感してんじゃない?
368代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:00:54 ID:yEst5jpr0
>>366
正直、2位と3位の日本シリーズなんてどんな組み合わせでもつまらないよ。
昨シーズンも少し白けたけど、巨人と阪神がシーズン優勝、
中日がCS優勝を目標にした戦いかただったからまだ納得できたけど。
シーズン終盤の投手の使い方みる限り中日だけが鞭入れなかったと思うので。
369代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:02:22 ID:c8Vo8MZhO
今年は川上は多分ダメ。 落合もわかってる    福留にしても川上にしてもメジャー行く前は気抜けてるよ

今チーム状態良くないけどでも全然ネガる事は無いねこんな時期に悪い事が出ていいんだよ。
6月、7月、5ゲーム差以内でいいんじゃないか   8月が大事、8月が勝負 
阪神が ガタッと来た時に抜け出せる位置にいればいいね
370代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:13:03 ID:8K5WarU10
8月が勝負だというが五輪があることを忘れてはいけない
371代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:24:02 ID:yGnzdidN0
>>370
森野も中田も選ばれなさそうだからいいんじゃね
今の状況で痛いのは井端と岩瀬だけ。川上なんかむしろ持ってってほしい
他球団(特にSDの自分の球団)からいっぱい持ってってもらいましょ
372代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 01:33:08 ID:ibZ2pTQGO
落合監督、つば九郎ブログに登場。いい笑顔で。
373代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:21:14 ID:T8OigVJH0
>>368
俺はリーグ優勝→CS敗退よりかは
二位→日本シリーズ出場のほうがいいと思うけど。
実際、去年は巨人の優勝なんて吹き飛んだんだし。
374代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:35:38 ID:wEgGAqZO0
>>371

投手中心の野手少な目なので、森野みたいなユーティリティは
ものすごく重宝するわけで・・・。

事実上、五輪チームは外野、内野とも控え一人体制みたいだし。
375代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:50:06 ID:yGnzdidN0
>>374
肉離れして復帰しても万全ではなかろう森野を代表に選んだら星野はただの阿呆
376代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:00:33 ID:QxDgJDX90
おれは日本の代表として中日からはたくさん選ばれてほしいな
中日ファンだけどその前に野球ファンだから
377代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:11:41 ID:eplk9+lu0
代表が初のメダルなしで国民が大騒動の最中、ひっそりと国内で首位に立っている。
378代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 04:14:49 ID:lec86dmV0
井端は面倒だわな 荒木とセットでなきゃ機能しないから
379代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 05:06:15 ID:ezP6u4XY0
中日から選ばれるとしたら岩瀬と・・
後は誰かな?
380代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 05:15:14 ID:xd0oUZAc0
落合ってマスコットにはやたらと優しいのな
ドアラにだけだと思ってたら他球団のにもかよ
381代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 05:56:56 ID:aFiRFCBrQ
昨日はなぜ捨てゲームに5人も投手注ぎ込んだんだろうね。週のなかばなのに。
川上に5回埋めさせた意味がない。
敗戦処理をしっかり決めて、昨日みたいな日は中継ぎ2人くらいでイニング埋めなきゃ。
これで今日は川井と小笠原で8イニング埋めなきゃならなくなったんじゃね?
382代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 06:02:41 ID:xd0oUZAc0
捨ててなかったからだろ
試合見てたんか?
383代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 06:10:00 ID:dXEAV94k0
ウッズ4番固定やめてくれ
松中的刺激が必要だろjk
384代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 06:35:06 ID:aFiRFCBrQ
>>382
中途半端に捨てきれないのは、原や大矢のレベルだと思うんだな。
今日の先発が朝倉ならまだわかるが…、
0-13だろうが4-6だろうが負けは負け。
385代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 07:00:46 ID:xd0oUZAc0
だから結果的に4−6にはなったが途中で投げるような試合じゃねーっつってんの
もう一度訊くがちゃんと試合見てた?
落合は試合ぶん投げるときは観客が本気で殺気立つくらい捨てる
エース(様)がいきなり惨めボロカスにやられて、はいそーですかと捨てゲームになんかできるか
7点8点差とかならともかく、流れだって一方的じゃなかったのに

勝手に捨てゲームだって決めつけて勝手に中途半端とか、ちゃんちゃらおかしい
本気で捨てるつもりなら川上初回か2回で引きずり降ろす。落合はそこらへんは容赦ない
386代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 08:10:03 ID:aFiRFCBrQ
>>385
ごめん、あなたの言ってることが逆だわ。
まず一般論な。
捨てゲームってのは、投手の乱用を抑えて翌日に使える投手を残しておくものなんだよ。理想は先発引っ張って中継ぎ敗戦処理2枚の3人で終了みたいな感じ。
逆にどうしても勝ちたい試合なら、川上が5失点する前に投手を交代して、あのイニングの失点を食い止めるもの。

昨日は3回に川上を打席に立たせた時点で、調子に関わらず川上にイニング埋めさせる気だったんだろう。と言うか2回途中で下ろさなかったのは次の回に打席が回ってくることも頭にあったはず。この時点では捨てゲームなんだよ。
で、川上に次の打席が回るまで投げさせて継投。ここまでは負け試合の采配なんよ。
ところが中途半端に点を取ったが為に、方針変更して投手を大量投入。
流れ云々なんて素人が勝手に作る曖昧なものに従って試合中に方針変更し、やっぱり負け。
是々否々で考えると、昨日の投手起用は、失敗と言うか軸がブレてる。今日の試合に制限を作った采配だったと思うよ。
解任とかダメ監督とか言ってる訳じゃ無くてね。
387代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:04:22 ID:yKrD4yOc0
ワンポイントで使いながら投手を育ててるんでしょ。
捨てたとか、勝ちに行ったとか、目先のリレーじゃないわな。
若手厨から見れば垂涎の試合だったんじゃないかw
388代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:20:44 ID:aFiRFCBrQ
>>387
それを信者って言うんじゃないかな?
いや、今日の試合がどうなるかわからないわけで、使わなくて良い投手は使わないにこしたことは無いよ。
解任要求をしてるとかじゃ無いんだが、まぁここでは話にならないのはわかった。他をあたる。
389代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:26:23 ID:rsMpviDi0
これから毎試合、玄人評論よろしく。
390代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:39:30 ID:RgMrXvQ+0
落合、マスコットに優しいってより裏方に優しいんだよね。
391代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:50:35 ID:P/P5B2ZZ0
>386
軸がぶれていると思われる話としてはウチの打線は3、4点は打てる発
言。本気で思ってたら川上の調子見て5点は限界を超えているので追加
点取られる前に投手交代すべき。落合自信喪失してんのかな?
392代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:06:34 ID:530Hezee0
ここまで40試合のうち、13試合が5点以上の得点。
5点取られたからって、何で諦めなきゃいけないのかわからん。
ビョンの打率より遥かにタケーよ!
393代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:17:46 ID:X4X5+8MSO
川上、はじめは懲罰で引っ張ったんだろ。中継ぎ足りないし。
でも、追加点も取られず追いあげだした。
勝ちに行った。

川上に負けを付けたくない気持ちも途中から生じたんじゃないか?

まあ、人の判断なんて0か1かではなく、49と51でも51を取るわけだから、もっと余裕をもって野球みた方が楽しいと思うぞ。

落合は星野なんかより、考えているし、そういう意味でも興味深い監督だと思う。

394代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:23:04 ID:RvjYR9BN0
>>386の言うとおりだ。
初回5点取られて試合ぶん投げるのは5月3日小笠原や5日の中田の日もしかりだ。
「5点取られた?あっそ6点とりゃいいんでしょ?」ではなく
「あ、今日はもうあきらめましょう川上君頑張って敗戦処理してね〜」って感じだもんな。
で、勝ちを取りに行こうとして金剛小林投入はねーべ。
八百長しとんのか?ってぐらい観ててイラつくな。
395代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:25:37 ID:P/P5B2ZZ0
>393
5行目はこちらの心に染み入りました
それでも私はaFiRFCBrQの意見と同じですが
観戦2試合とも負けているので非常に腹立たしい思いでした
396代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:28:07 ID:aFiRFCBrQ
>>393
あれは懲罰ではないよ。
巨人以外どこの球団でも普通にあること。
どうしても勝たなきゃならない試合か、それ以上投げさせると精神的に壊れる気配が有るとか無い限りは、2順目の自打席くらいまでは引っ張るのは普通に有る話。。
397代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:30:38 ID:P/P5B2ZZ0
ちょっとわかんないのですが敗戦処理投手って誰ですか?
私は長峰、金剛だと思ってたので2人目の時は納得したのですが平井
や小林が出た時は何考えてのかなと思ってました
398代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:38:24 ID:uCk5Ejp40
ヤクルト戦3試合で中継ぎで2試合投げたのは平井だけ
今日の試合では昨日投げた、小林も長峰も使える 何が問題なんだ?
399代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:45:24 ID:K+3bTgIn0
2回から岩瀬を投入すれば問題なかった。
400代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:46:06 ID:aFiRFCBrQ
>>398
昨日は6連戦の真ん中だから。
今日も試合は有るんだぜ。
問題と言うより下手だと思う。
401代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:46:22 ID:RgMrXvQ+0
>>399
噴いたw
402代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:47:22 ID:aFiRFCBrQ
いやね…、

出自を晒すと、どんでん支持派なんだ。まぁ信者と言われても否定は出来ないかも…、
でね…、
落合は隙の無い素晴らしい監督だとは思ってたんだが…、
06年の中日と阪神の成績を比較して、
「個人成績やチームの合計投手打撃成績は中日が圧倒してるにも関わらず、なぜ3.5差しか開かなかったか?」
をずっと考えてたんよね…、
「監督しか無いんじゃないか?」
とは思いながらも、それが具体的に何かが、ずっと分からなかったんだ。
落合が悪いと言ってる訳じゃ無くて、落合と比べて常に馬鹿にされる岡田が悔しかったんだ。

で、今年になって、やっと、
「岡田が落合より優れている点」
が1個見付かったんだ。

それが、
「捨てゲームの作り方」
一例をセ分析に書いてきた。
403代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:52:46 ID:ZHBo8lb/0
6回表を終えて2点差なのに、どうして試合を捨てるんだ?
今の一軍投手陣に敗戦処理がいると本当に思ってるのか?
404代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:52:50 ID:RgMrXvQ+0
>>402
わざわざ落合スレに来てやることか。
どんだけ悔しかったのかしらんがズレまくっとる。

大体、落合のファンがどんでん馬鹿にしてた訳じゃないだろ?
オレは落合が好きで評価してるが、他の監督と比べたことないよ。
やり方なんて十人十色、一長一短あるだろう。
405代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:05:16 ID:aFiRFCBrQ
>>404
ここは落合のスレだろ?
落合の特徴をこのスレで述べたらマズイか?
出自をバラしたのは、そういう話が出来ると思ったからだよ。煽りに来たんじゃない。
監督の横との比較の話をしちゃマズイのか?


まぁ、出来ないんなら仕方ない。
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:07:27 ID:aFiRFCBrQ
ああスマン、加筆
>>403
高田はそういう局面で、平気で試合を捨てる。
それが良いか悪いかは知らないが、油断ならぬ監督だよ。
407代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:09:14 ID:F1/56ZwI0
上手な負け方なんて必要ないし、そこを劣っていると言われても結構だ。
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:18:26 ID:ZHBo8lb/0
> 是々否々で考えると、昨日の投手起用は、失敗と言うか軸がブレてる。
> 今日の試合に制限を作った采配だったと思うよ。

だからブレちゃいないんだよ
岡田の采配じゃなく、落合の采配なんだから
どうしてそういう采配をしたのか、川上を5回まで投げさせ、長峰、平井、金剛と繋いだのか、
納得できてないのはあなたぐらいさ
409代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:22:05 ID:RgMrXvQ+0
>>405
他監督との比較話をしたいなら余所に行けってこと。

第一、敗戦処理にこだわっているようだが、上で他の人が言ってるように
少なくとも昨日の試合は途中まで捨て試合ではなかった。そこを一方的に
否定するんじゃ話にならんだろ。

以降、NGにさせていただく。
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:30:57 ID:vezRZbOO0
最後まで捨ててなかったと思うよ。
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:35:27 ID:vJDjBfXt0
阪神だが中日中継ぎはショボイと思う。

誰が勝ちゲームで誰が負けゲームなのかさっぱりわからない。
先発が中継ぎに出てくるような起用じゃ先絶対続かないよ。

実際先発が破綻してきてるし
412代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:36:42 ID:RgMrXvQ+0
>>410
うん、そう思ってる。
「少なくとも」は相手の目線にあわせただけ。
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:46:00 ID:0L/5rkNYO
打線は巨人の劣化版
投手は阪神の劣化版
414代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:49:10 ID:tj+8F9A/O
岡田は星野の改良型監督だと思うけどね。基本隔年じゃね?
落合は翌年以降に余力を残すようにしてると思う。
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:52:51 ID:tj+8F9A/O
それと、一回で先発代える方がむしろ捨てゲームかと。
延長戦になったらどうするの?
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:00:48 ID:KrjFE/Fx0
4年間累計成績

311勝 248敗 15分 4位 1位 2位 3位 リーグ優勝1回
323勝 240敗 11分 1位 2位 1位 2位 リーグ優勝2回 CS1位1回 日本一1回

たった12勝しか違わないのに偉く結果が違うな。
落合は捨てシーズンが上手いのか?
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:05:14 ID:OZjEiXeI0
捨てシーズンは勘弁してくらさい
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:06:47 ID:2QyBeMJh0
岡田も落合も某馬鹿の遺産をなくしつつ優勝争いしてるからどっちもいい監督だと思うけどね
そら采配云々は色々あるだろうけど
歴代の名監督だの言われてる人達みても4年間優勝争いしてる監督は結構少ない
今の時代昔の監督がしてたらすぐ氏ねだの止めろだの言われて大変だと思うぞw
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:17:18 ID:rsMpviDi0
バカが無理やり結論だそうとして、都合のいい解釈してへんな思い込みしちゃったんだろ。

去年目先の1勝に拘ってた岡田、原を最後に完膚なきまでに叩きのめしたのが
どこの誰だかもー忘れちゃったか?
出直して来い。
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:17:39 ID:aFiRFCBrQ
あぁ、
もうNGしてる人も居るみたいだが…、
昨日の継投で捨てゲームにこだわったのは、もう1つ理由が有ったので言い訳しときます。

中日の今の先発で、イニングイーターの役目を担うのは、朝倉、中田、川上だと思うんよね。
次のイニングイーターは、日曜の中田。
ってことは、昨日投手を使ったら、金と土を基本小笠原、川井、チェン、吉見の4人でイニング埋めをさせなきゃならなくなるって事なんよね。
実際、先週の金土は投手を沢山使う日、先週みたいな継投がやりにくくなる。
相手の横浜は弱いとは言え、中継ぎも大事に使う中日で、しかも昨日の川上の日は、やはり少人数で終わらせるべきだったんじゃないかと思う。

もっと言うと、>>176なんだが…、
つまり、今日の登板予定が4月通り朝倉なら、イニング埋めが期待できるので、昨日5人使っても、それほど変でも無かったと思う。

全部足した上で、昨日の方針変更はどうだったんだろうと思って書いた。
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:20:54 ID:uCk5Ejp40
>>416
4年で10ゲームも差があればこの結果は妥当
422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:30:14 ID:aJkJPX1G0
5年間の成績

398勝 299敗 17分 1位 4位 1位 2位 3位 リーグ優勝2回 2位1回 3位1回 4位1回
396勝 306敗 12分 2位 1位 2位 1位 2位 リーグ優勝2回 2位3回 CS1位1回 日本一1回

中日は阪神より弱い
423代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:30:40 ID:RgMrXvQ+0
日本シリーズまで計算に入れて余力を残しつつ、無理せず堅実に勝ちを重ねて
リーグ優勝を狙っている、と考えれば妥当な気がする。
落合、連勝とか大勝とか狙わないじゃん。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:32:16 ID:RgMrXvQ+0
>>422
落合スレで2003年入れないでください。
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:35:09 ID:27gzKLSm0
>>6
426代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:53:55 ID:0L/5rkNYO
フクシは捨て息子
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:01:01 ID:bZTXLEsqO
>>422
どうせなら70年分の成績載せてくれよ
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:02:37 ID:dOjAH3JqO
とりあえず小田をしばらく頼む
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:10:53 ID:MsJC1uY50
落合を悪く奴がグロ画像でも食らえ!!!
http://eroero7777.hp.infoseek.co.jp/kumaeri/0001.JPG
430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:44:01 ID:RvjYR9BN0
>>429
どうみてもくまえり画像です本当にありがとうございました
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:52:23 ID:8aArF9w/0
>>384-385
結局なんだったんだよこれ…
珍ヲタの煽りなんだもんなあ
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:16:51 ID:lec86dmV0
昨日試合を崩した川上、今日は当然中継ぎで起用するんだろうなあ落合君
まさか川上だからって特優扱いはねぇだろうなあ
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:23:16 ID:P6/+ga4W0
エースならそれなりの扱いをするのは当然
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:31:50 ID:Z4z7DrKb0
川上が痴呆球場では使えないって事は落合森は当然知ってるよな
なんで無理して昨日投げさせたんだろう
今日で良いじゃん。中6日だし。
先発ローテーションもいじりまくっておかしくなってきてるし
ファンとしては不可解な気持ちになる。
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:42:45 ID:o1bgYEEE0
昨日が中6日
436代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:46:10 ID:Z4z7DrKb0
>>435
あれ、そうだったんだ
じゃあ余計にダメじゃん
今年は自滅して終わりそうな気がする
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:38:39 ID:0L/5rkNYO
メジャーに備えて肩温存してるんだよ
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:43:27 ID:lgSvVt0B0
上原と一緒だよな。
まったくメジャーメジャーってどうにかして欲しいよホント・・・
個人的にはメジャーの試合に魅力感じなんだけど、オレだけ?
ベースボールじゃなくて野球がイイ!
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:19:29 ID:bJj7eYHF0
野球自体ってか、やっぱり給金がいいからね。
バイトだって自給いいとこに人は集まる。
それだけか。わしは、ロートルがすぐに消えて若手にチャンスのある
新陳代謝の早い競技ってのも好きなもんで。
サッカなんて17〜8で国の代表当たり前だもんね。
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:23:34 ID:AGJDwXHh0
もう落合も川上にはエース温情起用とかやめてほしいね
来年いないんだし中5日でいってもらいたいw

まあコメントから川上から中田に気持ちが移ってるけどw
441代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:50:25 ID:bUyXBPcv0
使うべきじゃないとか言うけど、使うことによって調子を整えるとかあるだろ。
6連投とかなら言ってること分かるけど、ただの馬鹿にしか見えないな。
ID:aFiRFCBrQ は。
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:03:27 ID:dygN8gE80
川上はメジャー云々以前に、使い物にならないフォークに固執して調子崩したと思う
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:41:02 ID:QxDgJDX90
平田見たけど
あの足を上げるタイミングの取り方ならその後の振り出しがもっと早くないと駄目だ
ファームのコーチ誰?
444代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:43:47 ID:1bhC3tq70
>>443

氏ね!
445代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:55:12 ID:QxDgJDX90
そんな言い方ないじゃないですか
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 18:55:13 ID:N29lcEYMO
昨日ヤクルトに負け越し
週末三連戦さ三連勝がベスト 負け越しは許されない 最低限の勝ち越し目標
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:01:23 ID:1bhC3tq70
>>445

目上に逆らうのか?
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:03:19 ID:NAglauuKO
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1210850156/
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:31:47 ID:uyvReCs50
>>399
ストッパー毒島のロッテ最終戦じゃないんだから
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:05:18 ID:9wxFsmxj0
>>445
謹慎一週間な
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:07:19 ID:hxuTglR+0
>>427
阪神タイガース 4502勝4186敗267分 .518  
中日ドラゴンズ    4481勝4166敗295分 .518
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:17:41 ID:XAAbs5xK0
時代は捨てげぇむ(笑)
453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:46:19 ID:Y9HV9roqO
引っ込め平田
落合の平田に甘過ぎな采配は大嫌い
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:59:38 ID:r50EIhmFO
落合の平田へのひいきはひどすぎるな。堂上なら明日から二軍だろう
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:05:53 ID:NGxiUiIv0
若手を使わなければ叩かれ
使えば贔屓ですね、わかります
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:21:04 ID:MkfB8rhp0
本当にこのスレ、勝つと伸びないで平和なんだなw
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:24:12 ID:jqPjxt9q0
>>455
そうじゃないだろ
若手の中で平田にだけ甘めなんじゃないか、ということだ。
確かにそれは俺も感じるな(今年に限った話ではなく)。
あと中村ハムにも少し感じるけど(全然打たんのに)
でも平田のほうがよりかわいがられてるように見える。
(実際平田の方が結果出てるしこれは妥当だと思う)
でも俺は平田が結果でなかったからって引っ込めとは思わんが。
それにしても藤井が森野抹消後1日でさげられるとは・・・
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:25:28 ID:uWiXronE0
>>456
>勝つと伸びないで平和

(阪神が)勝つと伸びないで平和
459オチコメ番:2008/05/16(金) 22:25:31 ID:FCKNQ/N50
しびし

[コメント]
◆落合監督
「この試合に関してのコメントは特になし。」

◆先発・吉見投手
「味方が点を取ってくれるまで、先取点だけは与えないようにと思って投げました。前回の反省をしっかり持ちながら、辛抱強く投げたのですが、あのホームランだけは打たれてはいけない場面だったので悔しいです。次の課題にしたいと思います。」


ノシ ☆

460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:27:22 ID:ezP6u4XY0
>>459
いつもありがとう
461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:41:23 ID:9wxFsmxj0
>>459

藤井については「スタメン一日で結果出ずに落とし」ではなく
守備は絶対の安定度を誇るはずが昨日のうんこ守備では一軍では使えないということ。
まだ若いんだし、英智は二人いらない。走り込んでこい
462457:2008/05/16(金) 23:01:38 ID:jqPjxt9q0
>>461
俺は昨日見てないから藤井が打撃だけでなく
守備もうんこだったとは分からなかった。
なるほど、それじゃ抹消も納得だ。

>>459
いつもお疲れさまです
463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:12:41 ID:kDwM2Raq0
今日のJスポ2中継はCBCセットで久野と小松。
8回の攻撃でイケメソに代走英智出さないことをグチグチ言ってたなぁ。
ビョンの一撃で全てチャラになって爆笑したけど。
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:15:55 ID:9wxFsmxj0
>>462
打撃うんこは折り込み済でずっと一軍に定着していたわけだからな
あくまで2ちゃんソースだが、突き指隠して暴投した説もどっかのスレにあった
その真贋はともかく、返球ミス2発の事実は藤井としては失格だな
じゃあ誰が換りにってことで不調でも平田しかいなかったということかな?
実はセンターがいないんだよなあ
465代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:20:01 ID:SUyVO64a0
英智といえば9回は右翼に守備固めだったが、その理由は?
1.右翼の方が重要だから
2.和田はいざとなったらな捕手で使えるから代えない
3.和田よりビの方が下手
基本は1だと思うんだが、みんなはどうすか?
466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:30:13 ID:Qj0nDq2b0
早く川上とビョンを切らないと今年は優勝できない。
川上が復活しても来年には何の関係もないし、生きのいい投手を優先させるべき。
467代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:33:04 ID:m0L/yqWx0
打率は低いが、得点圏打率はチームでも数少ない3割超え。
意外性のある打撃も、どう考えても平田・英智(・藤井)よりも上。

森野が死んだ今、ビョンがいなくなったらチームも終わるよ。
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:48:59 ID:tFauzteV0
打点も多いが併殺王ってことは1,2塁で回ってくるということだ。
いかにノリベンががんばってたかだな。
今日も初球を振りに行って失敗してたけど、最後のほうはちゃんと見送ってたな。
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:53:34 ID:uCk5Ejp40
>>465
4.追いつかれたら和田に打順が回るから
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:56:07 ID:yGnzdidN0
今日の本紙朝刊でバカ政が「藤井よりも井上スタメンの方が相手(ヤクルト)は嫌だったろう」とか書いててクソワロタwww
井上センター守れんのかよw

相変わらずOBやタニマチに好かれてますねえ、元会長
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:57:40 ID:SUyVO64a0
>>469
なるほど。だとすると、逆もありうるのかな?
ファイナルフォーメーション好きなので、結構気になるのです。
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:02:07 ID:zvww1k2H0
>465
平田をしばらくセンター固定で使うつもりなんじゃないか?
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:05:21 ID:tFauzteV0
平田はちょっと使えそうもない感じだけど、落合はなにか感じてるのかな。
それとも守備重視ってことなんだろうか。
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:05:27 ID:2um4IOOt0
>>470
去年センターやってた人がセンターを守ればいいのではないかという風に読めば
昨日1試合ならそれなりに説得力はあるんだけどね。
守備が主眼だったんだろうな。1試合なら藤井と井上の期待値の差は1安打にも満たない。

平田の起用は完全に守備と将来が焦点なんだろうな。
たしかに守備はすごくうまいから、多少打たなくても使いたくはなるし、
ガマンして使えばモノになりそうな気はするよね。
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:07:32 ID:6b48+A/t0
>>473
去年も使えそうもないと言われた翌日にクルーン含む3安打したからなあ
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:08:34 ID:2um4IOOt0
>>465

一点差ならウッズでも代えないことが多い。
今日は5点差だから英智が9回に出てきた。
8回裏で状況が大きく変わったことを考慮すれば

5点取られたときに和田がサヨナラホームラン打つからじゃないかな。
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:08:36 ID:9ILoLZZO0
若手使えという意見がいつも出るのに
実際に若手を使えば平田贔屓とな

若手を使えって言ってる奴はつまり堂上兄と森岡を使えって言いたいのか?
この二人の人気は恐ろしいな
478代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:12:11 ID:GbS1qpHS0
>>475
だね。
ただ、あのフォームでいいんだろかな。落合が使ってるからきっと大丈夫ってことなんだろうけど
ミート技術とヘッドスピードをなんとかしないと外の変化球が厳しくないかな。
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:13:33 ID:a2Zw1MAd0
>若手を使えって言ってる奴はつまり堂上兄と森岡を使えって言いたいのか?

ひらたく言えばそう言うことだろうね
森野離脱が確定的になった直後の実況じゃ
どうせ贔屓のハムや平田を使うんだろってレスが多かったし
今二軍で堂上より打ってるハムを使うことのどこが贔屓なのかとw
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:16:08 ID:UNncyPOq0
堂上兄使ってた頃は兄なんて使うなと言われたが
481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:17:23 ID:ixuL5f4U0
>>473
藤井が突き指してたという噂もあるし、
もしかするとそれが理由なのかもしれない。
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:18:30 ID:GbS1qpHS0
ハムは守備はどうなの?
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:19:07 ID:2um4IOOt0
>>477

森岡はともかく堂上兄はたしかになぜ使われないのか
いまいち分からないところもある。

去年だって3割近いままおわったし
普通はもっと打てなくなるまで使うよな。
さりとて、政治的に昇竜館館長の息子を無意味に冷遇できるはずもない。

アンチはいろいろ騒いでるけど、スタッフの息子を嫌いだからといって簡単に
干すことなんてできるはずないだろ?

しかも彼の父親の場合、平田の食事に一服盛ることだってできる。って話になるかもしれないし。
落合監督は意外にそういうことに気を使うから、よっぽど堂上兄は調子悪いんだろうけどな。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:20:44 ID:GbS1qpHS0
>>483
単にフォーム改造中なんでしょ。
今年1年はがまん。
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:24:45 ID:5x8PG+zH0
>>483
単純に守備力だろ。
外野転向2年目で、落球レベルのやらかしがしばしば。
肩は良いし足も遅くないから、将来的にはともかく、
現時点ではまだイケメン以下だぞ
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:28:45 ID:wQeV9DCA0
森岡はともかく堂上兄の場合は
去年の活躍なんかもあって
可能性を感じてのことじゃないかな?
平田はそこまで活躍したイメージはないけど
守備は安定しているから、
やっぱり抹消された藤井の代わりは平田ってことかな。
ハムはどんだけ二軍で成績残しても、
上で打てる気がしないからな・・・
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:30:26 ID:OM/Yg9FY0
>>483
去年昇格直後(7月後半)は大爆発して4割近く打ってたが、使うごとに打率が降下
まぐれで1発サヨナラアーチかましたりとかもしたけど、降格直前(9月)は15打数2安打とか、そんな状態だった

コンスタントに2割8分打った訳じゃないから、使い方としては至極真っ当>去年の堂上兄
守備ももっと改善されないとフルシーズン一軍定着は厳しい
488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:33:33 ID:OkbWOdX30
>>470
バカ政は、センター:ビョンにしちゃえとおもったんじゃね?

まぁそれでもレフト:和田・井上で被るけど。。
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:34:30 ID:a2Zw1MAd0
>>483
堂上は去年3割近く、実際には286でシーズンを終えたわけだが
3割近くでおわったというよりは、途中で下げられたおかげで
落ちきる前におわれたって印象が強い

実際に去年の堂上の成績を前半と後半で分けて調べてみるとわかるけど
前半は打ちまくったけど、中盤から後半にかけてはぴたりと当たりが止まって
全くと言っていいほど打てなくなったからね

最初の頃の劇的なサヨナラHRやタイムリーの印象が強いから
終始打っていた印象しかないだろうけど
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:44:24 ID:2um4IOOt0
>>484,487,489
だがそれでも
打つ蓋然性と現時点で左打者というメリットは
平田の守備と比肩しうるし、そこをうまく説明するのは大変だなと思う。

いや、俺は好きなんだけどね。平田。
歴史的な1点をたたき出したし
去年アジアシリーズで目の前の子どもにボールくれたし
なによりあのうちそうな雰囲気が。
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:44:31 ID:JcUI1w8j0
>>459
d
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:50:10 ID:bq6v64Ui0
落合は焦ってるんじゃないかな
岡田指名に固まってたのを自分が平田に変更させたから
結果残させてやめようとしてる
Bクラスになるぞ
493↑馬鹿:2008/05/17(土) 00:53:22 ID:OM/Yg9FY0
 
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 00:57:12 ID:LT4MHxru0
>>490
センター守れないからベンビョンより打てなきゃ使い道ないよ
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:12:56 ID:IWYU71GB0
>>さりとて、政治的に昇竜館館長の息子を無意味に冷遇できるはずもない。

たかが一球団職員ごときに遠慮する必要なんて無いだろw ましてや落合だぞ。
堂上兄弟は地元の期待の星だから変な期待というか圧力はあるんだろうと思うがね。
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:18:01 ID:2um4IOOt0
>>495
そこは読み方が違う。
お前の部下で嫌いな奴がいたとする。

なんのしがらみもなければそれだけで干すことは可能かもしれない。
だが、関係者の息子だとしたら?

優遇はせずとも干すことはしないだろう。
っていうかそうせざるを得ないはず。いくら落合監督でも
その位のことができなかったら5年も監督なんかできない。

だから堂上兄が使われないのは干されてるのとはたぶん違う。
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:22:51 ID:OM/Yg9FY0
使うも何も二軍で二割二分じゃ

平田も一割台だが
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:26:27 ID:iVZPmViK0

今思えば奇跡の1.0ゲーム差だったよな。
ところが現実はあっという間に3.5ゲーム差まで広がったよな。
現実って厳しいよな。
お前らの人生も惨め極まりないから分かるよな?

お前らが弱すぎるから、あえて、わざと今岡、フォードってハンデ抱えてやってんのにさw

やっぱり、あれか?

ス パ イ 野 球 の限界か?

自宅警備員のお前らに聞きたいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:33:25 ID:TTXrlozh0
ここまで頭の悪さ全開だと、逆に釣りではないかと疑うところだが
わざと書いた時にはどうしても残ってしまう、知性の欠片が全く見られない。
これは真性・珍の大きな特徴でもある。

で、>>498、釣り?天然?
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:38:04 ID:NBQLNMMk0
>>499
自分とこの選手をハンデ呼ばわりする人間を「○○ファン」とは思いたくないな
(ここにもいないわけじゃないが)
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:39:04 ID:9LLcehOs0
いつかは兄弟クリーンナップと夢見ている中日ファンは多いだろう
俺も夢見てるけど


落合は堂上兄に関しては選手としてある程度完成するまで使わないんじゃ?
それを飼い殺しと思うか、二軍で育てていると思うかは人によるけど

個人的には、堂上兄は干すどころかかなり大事に使われてるっていう印象
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:39:46 ID:OM/Yg9FY0
一言、自己紹介乙、と
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:41:06 ID:d9fYKcS30
今年からライト固定で使われてるし、十分期待されてるでしょ。
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:41:50 ID:v4p81o+l0
干すってのは実績ある選手につかうもんだ
兄程度ならあるうちに入らん
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:53:08 ID:wQeV9DCA0
>>501
確か昨年の一軍の出始めの頃に落合が
「一・ニ打席で結果を残すタイプじゃない」
みたいな事を言ってたような気がするから(うろ覚えでごめん)
今下手に上げてもしょうがないと思ってるかもしれないな。

あと自分も含めて平田は贔屓されていると感じた人間も
別に平田のこと応援してないわけじゃないんだよ。
実際今回のチャンスで結果残せばそれは勿論嬉しいし。
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:56:42 ID:2um4IOOt0
まあ、ここはまともな人が多くて安心するよ。

結局のところ平田はとにかく守備うまいからなぁ。
あの英智ですら使ってるように打てるようになったんだから・・・
なんて期待してしまうのが普通だよな。
監督でもそういう期待はするんだろうな。やっぱり。
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 01:59:26 ID:0peN1jjF0
堂上兄の使い方は去年も今年も至極妥当。
むしろ優遇されてるほうだ。

藤井の下げも妥当。守備力が売りなのに守備がダメじゃしょうがない。
で、代わりのセンターどうするかといったら平田が上がってくるのもある意味当然。
どうせどっちも打てないのだから少しでも守備力が高いほうを起用する。
ついでに育成も兼ねて一石二鳥だ。
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:03:25 ID:rm1ZYXtp0
去年の打点が49と46だった和田と李
今季はすでに29と29
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:06:04 ID:ivr2JLwh0
>.507
まったくだな
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:17:04 ID:GbS1qpHS0
平田はなんか大振りすぎないかな。
なんか高校のときのイメージでやってる感じがする。
もっとミート中心に教えたほうがいいような気がするけど、タツナミコーチに
期待だな。
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:18:31 ID:2fovyxQ60
平田と英智の扱いの違いは、やっぱ体力の差かな。
それと平田はスタメンで使ってこそ
生きるタイプとみてるんじゃないかなあ。
512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:22:17 ID:jKPQrnhV0
守備のミスから点取られるってケースは本当に多いもんな。
やっぱ最低限の守備能力は譲れないと思うよ。
そういう意味で、今日の平田はいいもの見せたと思う。

藤井がもらったチャンスを活かせなかったのは残念だけど、
二軍で更に精進して次のチャンスに備えてほしい。

一度の失敗で下げるなんて酷いって言う人いるけど、そのワンチャンスを
掴んで活かす力こそ、一軍にあがるには大事だと思うんだ。
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:22:26 ID:2um4IOOt0
非常時とばかりに英智を使い続けた結果
あの926の悪夢がまっていたと思えば

井上も英智もスタメンでは使いたくなくなるのはよく分かるよね。

ましてやオリンピックがまってる。
森野が残ってくれると仮定しても
野手だけでまだ3人抜ける勘定だから
やっぱり英智はそれまで取っておきたいというのもあるかもな。
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:26:58 ID:2um4IOOt0
ただ、ひとつだけ平田に関して思うのは

落合監督の言う「レギュラー8人」のうち、キャッチャー以外なら
どこに穴があいても平田で穴が埋まるようになってたというのが
ひとつ気にはなる。たしかにかれは贔屓されてるのかもしれないけど、
でも今日見たらやっぱりうまかったね。守備。

ひょっとしたら誰がいなくなってもその次のオプションは平田だったのかも。
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:35:09 ID:GbS1qpHS0
野手で抜けるのは、イバタとビョンってところかな。荒木は残りそう。
青木がだめなら赤星持って行ってくれないかな。
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:37:55 ID:0peN1jjF0
もう一つ。
井上がスタメンじゃないのも当然。高齢で体力と守備力がないというのはもちろんのこと
代打陣があまりにも手薄すぎるから一人ぐらいはそこそこ打てる奴がいてもらわんと困る。

さんざん叩かれてまくってるイビョンギュスタメンもかなり妥当。
打力も足もまあまあで意外性あり、頑健でおまけに貴重な左打ち。
守備も言われてるほど悪くはない(さすがにセンターラインは任せられんが)。
普通に戦力になってるし、少なくともこいつを超える二軍外野手は現時点では存在しない。
その上韓国の放映権という大人の事情もある。誰が監督でも普通に起用する。

落合中日はまっとうというか、極めて普通な選手起用をしてるだけなのにヤケに叩かれるのはどういうわけか。
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:41:42 ID:2um4IOOt0
>>515
あまく見ないほうがいい。

阪神のSDだし、星野監督だからという要素を除いても
中日からたくさん取れたらとりたいはず。

森野だって8月には復帰してるかもしれないんだから
星野監督は登録ギリギリまでまつかもしれない。
打てるユーティリティにはその価値がある。
俺ならその方向で行く。

それに和田。やっぱりすごいバッターだと分かり始めてきた。
Ol含めてちょっと覚悟しておいた方がいいとおもう。
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:42:48 ID:TTXrlozh0
ってか「贔屓」っていうヤツに聞きたい。
そうすることで落合に一体どんなメリットがあるのか。
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:44:15 ID:GbS1qpHS0
>>516
数字だけ見るといいのだけど、その内訳に問題がある、という考え方もある。
つまり、同じホームランでも勝ち試合で打ってるか、勝ち越しか、とかそういうデータね。
記録と記憶の違いってとこだろうなぁ。
今日でも最初に3ラン打ってたらかなり印象違うだろうしね。
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:46:32 ID:GbS1qpHS0
>>517
もちろん、想定はしてるけどね。
実際のところは案外取られない、って思うのだよね。
チェンと岩瀬が一番厳しいな〜。
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:49:10 ID:0IaB+18F0
川上の防御率 ドーム球場では2・77、屋外球場では4・37
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008051602011628.html
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:51:11 ID:2um4IOOt0
サンダーバキュウムブラックホールボールでも投げるのなら
川上はドームオンリーでいいんだけどな。
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:51:43 ID:5dTovxw10
落合は監督としては微妙だけど、ビョンギュを韓国から引っ張ってきたことだけは評価できるわ
あちこちで叩かれてはいるけど、ビョンギュがいなかったら今頃ヤバかった
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 02:57:26 ID:x/UYbJCn0
森野は1ヶ月半かかると監督はいってるな
ということは肉離れで全治3週間と報告された可能性が高い
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:02:12 ID:ZOO5ypOd0
>>518
落合がTVで平田の甲子園での、あの東北戦3発をたまたま見て一目ぼれ。
スカウトに平田指名を自身で薦めたという件。
これからも辛抱強く使い続けるだろうね。
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:07:46 ID:2um4IOOt0
落合監督ほどのバッターが
平田に底知れぬ可能性を見ているのだとしたら

それはもう素人にはもちろんのこと
彦野レベルのプロ野球選手でもわからないだろうし
ましてや谷沢ぐらいでも理解できないところをみてるのかもしれないからな。
多少長い目でみてもいいだろう。
4年で3度の日本シリーズを闘った監督にはそのくらいの道楽は
認めてしかるべきだとおもうよ。
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:13:59 ID:0peN1jjF0
底知れぬ可能性なんて見てなくても

・センターラインは守備力を重視したい
・二軍の選手の打力は計算に入れられない
・できれば若手に一軍を経験させたい

この三点から平田の起用は妥当。全然贔屓起用じゃない。
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:16:22 ID:GbS1qpHS0
代表に選ばれてチームに拒否権みたいなのはあるの?
森野なんか発表時に治ってないからオケだろうし、ケンシンだってナイテンキン、を理由に
断るとか。
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:17:57 ID:9WPE656P0
>>518
>>525みたいなことを書くヤツがいるので、聞くだけ無駄だよ。
本人は本気でそれが贔屓の理由になると信じてるらしい。

「贔屓」が成立するには、平田に本当は1軍で使うだけの力がなく
かつ、落合がそのことを知っていながら起用する場合だ。
ということは、落合は自分の監督としての技量を疑われ、場合によっては
クビになることを覚悟で、自らのスカウティング能力の正しさを示したいと
思ってるってことになるだろ。
まともな脳みそをしてれば、落合がそんなことするわけがないって
ことはすぐに分かるわな。
平田に力がある→落合はまともな監督
平田に力がないがそれに気がつかない→落合は無能な監督
この2つであって、「贔屓」は無いわな。
530代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:30:56 ID:v4p81o+l0
これはと見込んだ選手を重点的に鍛えるのはどんなチームでもやっている
チーム構想やら素質やらを無視して単に2軍の成績順に使うだけなら
数年後にはものすごくバランスの悪いチームができあがるだろう
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:32:52 ID:ThJDap000
アンチ?とかどっかのファンはそこらがズレテルよね
リアルを生きてるのか?と思うことが多いのは確かだw
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:39:41 ID:OM/Yg9FY0
>>523
ビョンを引っ張ってきたのはフロントだ
当時の落合の要望は、センターを守れる右の中距離打者
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:41:21 ID:OM/Yg9FY0
つーか「落合は監督としては微妙」とか書いてる馬鹿にマジレス不要だったな
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:49:09 ID:ZOO5ypOd0
>>529
ならば残念ながら落合は無能な監督という事になってしまうな。
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:53:17 ID:bq6v64Ui0
フクシを見てみろよこいつに育成能力なんてあるわけないだろ
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:54:07 ID:5dTovxw10
>>532
フロントが用意した助っ人候補リストからビョンギュをピックアップしたのは落合
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:54:51 ID:TTXrlozh0
>>534
無能ではないことを、実積が示してるねw
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 03:55:08 ID:bq6v64Ui0
>>528
拒否するやつは最初から候補に入ってない
出たいやつだけでやるってスタンス
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:08:31 ID:GvWXLNhD0
昨年ドラゴンズとしても日本代表としても未経験の試合数を戦った選手が、
疲れが完全に取りきれてないという反動がどこ出てくるかがまだわからない、
という事を昨年監督が言ってたけど、もしかすると今のチーム状態がすでにそうなのかな。

なんとなく今年の戦い方、数字には出ないとこで勝っても負けてもいまいち元気が無い様に感じるんだけど。

岩瀬も、昨年からずっと野球をやってる感じだから調子がいいのは当然だが、やっぱりどこかで
反動が来るだろうと言ってた。

とするとそれで万全に見える阪神にここまで食らいついてるのはすごい事だな。

あと誰かも言ってたけど日本代表の呪い、これっきりにしてほしい。。。
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:09:24 ID:PzYqSiXn0
素人が落合を批判していることは二宮清純に近いw
541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:11:51 ID:Wv097KlsO
お前は無能だけど
馬鹿消えろよ
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:12:21 ID:OM/Yg9FY0
>>536
アンチ得意の捏造乙
543代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:14:01 ID:u9wDkt9W0
>>429くまぇりの画像と平田のスタメン起用は偶然ですか?
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:51:03 ID:jbAC2Vyc0
誰がセンターでもたいして打てそうにないから、せめて守れる奴を
スタメンに置くのはありだろ
そんなことより、結果的にいい投球したから良かったものの、何故わざわざ
川井を飛ばして中5日で吉見を使うんだ
まだ一度も1年間働いていないけど、今絶対欠かせない吉見は中6日で
きっちり使ってやってくれよ
充の二の舞は勘弁だ
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:22:43 ID:db/c5z+Q0
2004年の綺麗なオチを晒す
http://www.youtube.com/watch?v=hqzMXoZ98JI
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:31:44 ID:A0eQdKKW0
今さらどうでもいいことだが、平田の獲得理由ってみんなもう忘れちまったのか?

「肩ぶっ壊してどこも獲りにいかないの分かったからタダ取りできると思っていった
 治して馴れさせてで四年でモノになれば、大卒の一位ルーキー取ったと思えばラッキーじゃん」だぞ
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:36:01 ID:tZ1ETNGO0
>>545
綺麗って言うか、2005年から無理して封印してただけだぞ
このチーム、やっぱりみんな監督の顔色窺ってビクビクしてるのが全然直らないもんだから
毎試合誰かがホームラン打つ度に抱きつかないといけなくなる、とかで

2006年のからくりドームで12回にウッズが満本打った瞬間吹っ飛んでたけどな
まああれはノーカンだろうw
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:42:44 ID:A0eQdKKW0
そういや一年目はベンチでも気味悪いくらいニコニコ笑ってて
各所で結構持ち上げられる記事書かれまくってたっけな

二年目の開幕戦から唐突に鉄仮面装着してマウンド行くときくらいしかニコニコしなくなった
理由は確か、「どうしても笑えなくなってしまったときに自分のその表情だけで選手に悪影響が出てしまうから」
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 06:05:22 ID:cB+kcIRK0
>>535
育成は監督の仕事じゃないから問題はないよ。
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 06:37:46 ID:1CSZqupM0
育成は落合の腹心高柳の仕事
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 07:06:32 ID:O/2oePQA0
そろそろ金剛を抹消して浅尾を一軍に上げてほしい。
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 07:16:58 ID:bq6v64Ui0
>>546
そんなソースどこにあった?
落合が岡田から平田に変えたってのはちゃんとソースがあったけど
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:26:09 ID:UNncyPOq0
>>552
それも見たことないが
監督の意向でドラフトやるのってむちゃくちゃ普通じゃね?
成績につながる以上当たり前だと思うが。
監督自身がくじを引くことも多い。
どちらかというと落合はあまり口出ししないほうだろ。
「現場は与えられた選手を育てて使うだけ」とも言ってるし。(100%の本音とも思わんが)
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:36:31 ID:ToLOejx00
>>524
森野の怪我について、落合が出場までの見通しをマスコミに対して
しっかり語っているのが意外だよ↓
「7月まではかかるだろう。まずしっかり治してそこから3,4試合か
1週間くらいファームで試合に出て恐怖感をなくさないと」

こんなコメント、数年前の落合だったら考えられなかった。
数年前の落合だったら、担架で運ばれていった森野だけど、
マスコミに対して、「森野?足がつっただけじゃない?そのうち
戻ってくるでしょ」とかなんとか言ってごまかしていたと思う。
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 08:47:09 ID:HwkW+Y5Y0
>>552
監督が口出さないとムネヲがロリコン高校生趣味に走るからダメ
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:06:10 ID:A0eQdKKW0
>>552
NHKでふつーに語ってだが?本人様がよ
で、これと岡田の件は別に矛盾してねーってくらいは理解できての、そのレスなんだよなあ?
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:09:44 ID:/YU2p0Et0
>>554
お前なに大ボケかましてんだよ
戦線離脱系の大怪我やもうばれてる怪我は一年目から全部秘匿対象外だわ

阪神ファンなのか?
最近全然見てないのがもろ分かりな、妄想イメージだけで語ってる奴増えすぎだろ
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:10:27 ID:db/c5z+Q0
平田のとき「オレを超える力のある逸材」
堂弟のとき「見てないから知らない」
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:13:29 ID:/YU2p0Et0
弟のときは本気でどうでもよさそうだったなw
俺もいらねーと思ってるんだが、地元だとやっぱ期待しちゃうんだろうな
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:13:37 ID:HwkW+Y5Y0
「見てないから知らない」
は赤坂の時だぞ
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:18:20 ID:/YU2p0Et0
弟のときも言ってるよ
「 俺 は 見たことねーもん」って
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:22:57 ID:z2q2AQ/20
阪神に行ければよかったのにね
親御さんもそんなこといってなかったっけ?
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:23:30 ID:on2ka6Ud0
「抽選でもいいから田中(まーくん)で行きたかったけど今年はどーしても取らなきゃいかん選手がいるらしいんでね」

らしいんでね、で正直すぎてコイツ中日去るときは絶対首チョンパでだろうな、と思った。当時。
564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:25:48 ID:on2ka6Ud0
>>562

771 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2008/05/17(土) 05:43:36 z2q2AQ/20
で、置物を放置しつつ、生え抜き功労者の鍋を、
動作解析なんていう下っ端に追いやったわけだ。
落合英二にもコーチから逃げられたし、
人望が足りませんねえ。

773 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2008/05/17(土) 06:07:31 z2q2AQ/20
>>772
おやおや、落合英二が東スポの高柳問題報道にお墨付きを与えたのをもうお忘れですかあ?
彼をコーチで二軍に囲っていれば、こんな大事にならずに済んだのにね。

782 代打名無し@実況は実況板で [sage] 2008/05/17(土) 09:07:47 z2q2AQ/20
森岡がかわいそうだなあ・・・
言葉の暴力を振りかざすコーチから、寮長の身内をかばったら、
謹慎処分だなんて・・・
味方は東スポと落合英二だけ、あとはみんな見てみぬふり。
ブログやってるコーチ陣や二軍ブログでも触れてもらえない・・・
本当に前時代的な体質だよ、森繁ドラフト同期コーチ陣は。
まあ、落合監督が首になったらみんないなくなるんだけどねw
ああ、日本ハムが懐かしい〜
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:27:10 ID:/YU2p0Et0
ほんと阪神ファンって森岡好きなんだな…
森岡にオムライスでも貰ってんの?
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:00:49 ID:OkbWOdX30
>>554
明らかにコレは、
銭一に無理やり持ってかれるのに対しての、予防線だね。
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:36:32 ID:GajQC1EZ0
森野の代わりでなぜに平田なのだろうか?
どうせ打てないなら守備、足、肩のある藤井か英智を使うべき

藤井は立浪がバッティングを見てるらしい
キャンプの時に、落合が横槍入れて固まりかけてたバッティングが
またぐちゃぐちゃになったみたいだけどね
そして、落合の教えを無視してキャンプ初めから立浪と一緒になって
作ってたバッティングに戻した
ただ、落合の横槍のせいで、完全には戻りきっておらず未だ調整中
そして落合じゃなく立浪を支持した結果が今シーズンの扱いw

落合がやめれば、藤井は次期スタメン候補No1になるから
今年は我慢して腐らず頑張ってほしい

平田も大成しない、少なくとも落合の下にいる間は絶対成長できない
平田は落合に教えてもらった事を忠実にやってるらしい
落合は天才なのは間違いない
ただ、天才とそうでない人とでは同じ事をやっても結果が違う

平田は落合のような天才ではない
落合の影響がない環境で1からバッティングを作り直せば
次期主砲まで成長できると思う
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:52:36 ID:v4p81o+l0
おさわり禁止ですよ↑
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:15:42 ID:bq6v64Ui0
>>558
思い込みが激しくて臨機応変さがないから一度いいと思ったらいい所しか見ない
駄目だとおもったら悪い所しかみない
融通のきかない采配や起用法見てればわかるとおもう
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:19:19 ID:bq6v64Ui0
>>567
去年見たときフォームバラバラで酷かった
立浪が修正して結果が出始めたけどまた落合がおかしくさせたみたいだな
昨日のフォームも酷かった
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:36:06 ID:v4p81o+l0
> 駄目だとおもったら悪い所しかみない

自分のこと書くなよw
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:37:17 ID:tJU/vYo60
>>567
そりゃ同じような守備なら若い方つかうだろ。
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:43:08 ID:WeMed9ixO
>>572
ひ、平田の守備が藤井、英智と同じようなって…
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 11:59:58 ID:6iBIEC7RO
一から十まで説明せんと分からんバカがおるな
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 12:31:39 ID:db/c5z+Q0
>>566
森野が好きで好きでどうしようもない落合w
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 12:33:57 ID:HrFFLPul0
英智はあくまでスーパーサブな役目。今年に関しては打撃が正直やばいからスタメンは厳しい
藤井は肝心の守備面でミスがあった。センターやらせるにはちょっと頼りなくなっている
二軍において、センターが出来るのは平田や普久原とかぐらい
その中で、一軍でスタメンで使いつづけるだけの体力があるのは平田
打撃に関してはレベルの低い争いだが、平田のほうが上

平田が抜擢されたのはそんな理由じゃね
藤井を落としたのは守備面以外に、平田だと森野と比べて守備固めをする必要がないからだと思った
新井もそんな足遅いわけじゃないし
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 12:35:02 ID:HrFFLPul0
上田もセンター守れるっけ?まあいいや
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 12:57:10 ID:wQeV9DCA0
>>575
森野が重宝されるのは当然だよ。
あれだけ守備位置・打順をコロコロ変えられて
それらを無難にこなし
尚且つ打率・打点を稼げるユーティリティープレイヤー
これができる選手他に探してごらん
地味だけどどんな監督さんでも欲しがるタイプの選手だよ。
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:15:40 ID:eD8ngjDl0
>>577
左の森野の代わりだから上田上げるのかなぁと思ったら上田も下で1割台
そらさすがに上げるのは若い方だな
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:26:38 ID:GajQC1EZ0
>>576
藤井の守備でミスがあったのは確かだけど
センターやらせるのに頼りないってのはありえない

平田が守備でミスしようが、三振しようが落合が気に入ってるから
使い続けるだけ
能力で判断したと言うのは少し強引過ぎるでしょ
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:29:27 ID:38owyX8i0
>>580
>落合が気に入ってるから
>使い続けるだけ
で、そうすることに、落合に取って何のメリットがあるの?
またループだw
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:38:33 ID:hMnlfoKd0
自分がそうだから人もそうなんだろうって
思い込むところが見てて可愛い。
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:39:43 ID:gCLSy4r60
藤井だって新人のときにレギュラーで使おうとするほどの
お気に入りだったじゃん。
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:40:58 ID:0awwtXrR0
っていうか藤井もずっとオチチル扱いだったんじゃないの?
藤井を使い続けたら「藤井ばっかり贔屓しやがって」ってなるんでしょ。
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:41:02 ID:gwmyLau70
つまり、別れたら次の人、ってことか。
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:42:19 ID:d9fYKcS30
年中「若手使え」と叩いておいて、平田ageでこれだもんなw
わかりやすいというか。

落ちた藤井にしても新人で開幕スタメン抜擢された
バリバリの(アンチが言う所の)オチチルじゃないか。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:53:54 ID:38owyX8i0
そう考えると、嫌いだから叩く江本や、ムカついたから叩く金村は
主張が首尾一貫ブレないなw アンチは見習うようにw
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:55:15 ID:gwmyLau70
つまり、ストーカー、ってことか。
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:39:25 ID:GajQC1EZ0
落合は藤井をさっくり切り捨ててたよ
開幕で使った年の事だけど

落合が使い続けるメリットはビョンといっしょで
自分のスカウト能力を認めさせたいだけにしか見えない

何も藤井に限ったことじゃなくて、英智もそうだし
新井も堂上も一緒

平田より結果残してる選手はほかにもたくさんいるのに
なぜ平田なのかがわからないって事
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:58:10 ID:gwmyLau70
平田よりも結果といっても、似たり寄ったりだから、守備力とか期待度とかそういうの考慮しての判断じゃないのかな。
そんなにおかしな起用とも思えないけど。
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 14:59:50 ID:bq6v64Ui0
>>576
自分が取った選手だからに決まってるだろ
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:04:31 ID:bq6v64Ui0
>>586
若手使えじゃなくて下で結果出した奴を使えと言ってるの
オチチルというだけで1割台でも使ってもらえるんじゃ贔屓丸出しでやる気もなくなる
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:06:02 ID:fAFCzYwl0
軒並み2割前後の選手しかいない中で、結果を残した選手を・・・って言われてもな。
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:07:13 ID:d9fYKcS30
>>592
下で結果出したセンターって誰?
上田か?w
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:08:00 ID:bq6v64Ui0
堂上や森岡が3割打ってたら使うと思うか?
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:08:37 ID:zRRIanRc0
試合前のこのスレ読んでると本当に阪神ファンって異常だなあとしみじみ思うわ
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:12:07 ID:hMnlfoKd0
まるで落合さんが2軍スタッフの意見も聞かずに
選手の上げ下げを独自の判断でやってるみたな言い方だけど
そんな記事とか何処かにあるのか?
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:14:45 ID:G2RUm45v0
脳内にいくらでもあるんじゃないかと
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:14:46 ID:d9fYKcS30
>>595
だから、下で結果出したセンターって誰?
普久原か?w
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:17:33 ID:eD8ngjDl0
森野の代わりに上がったのは新井で平田は藤井と入れ替わり
打撃面は無視して守備面だけ考えての入れ替えなのに打撃のことで叩いてる奴は何なの?

>>595
井上が実績だけで上がってきたとでも?
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:18:54 ID:aQLgsIHn0
落合 落合って言うけど、、
川上(中田でも)が立ち上がりに打ち込まれれば必ず負けるよな、その試合。采配で逆転 なんて聞いた事ない。
どっかのどんでんはJFKの誰かが打たれれば必ず負ける。そして顔真っ赤にして罵る。

結局は選手の力、特に投手力なんじゃないの? 当たり前だけど野球って・・
どんなに打って欲しい場面だって打者はせいぜい3割だし、打って欲しいところで必ず打ってくれれば
何処のチームだって、余程のバカ試合以外勝てる。
それをいちいち「采配、采配」って・・

野球の監督業って 選手の力が7割。 運が3割、かな、、
野球のやり方(采配)なんて、素人がこんだけウンチク垂れれるんだから
監督は、人格とカリスマがあればいいんじゃない?
ま、昨近のカントクさんは一般から見てもこれが備わってるお人が皆無に等しいけど。
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:26:00 ID:fAFCzYwl0
>>601
お客さん、針に餌ついてませんよ。
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:55:49 ID:8r9xO25n0
>>601
選手の交代時期だけは選手の力ではどうにもならんよ
好投してるピッチャーを無意味に代えてバカスカ打たれて逆転されるだとか
初回からバカスカ打たれてるピッチャーを放置して取り返しがつかなくなる事が多過ぎて
もうちょっと賢い監督なら2の手3の手打つんじゃねえのか?って事。
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 15:58:31 ID:Spcad8zqO
森野に関しては、自分がふくらはぎを痛めた年を思い出していたのさ。

一ヶ月休んで選手生命の危機とか言われた。
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:36:55 ID:ENSvOXD4O
>>603
そんな賢い監督なんてどこにいるんだい?
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:13:14 ID:Y7U96bOX0
>>601の言ってることはやや極端でも筋は通ってると思うがな。
6・7回あたりで先発が突如崩れだしたときの継投とか、
好投してる先発をどこで代えるかによって負けを防げることはある。
でも初回から先発がボコボコに打たれてる試合を、
采配次第で取れたなんて言うのはナンセンスだ。
どこの監督が初回から打たれて劣勢に立たされてるのに、
勝ちパターンの中継ぎをつぎ込んで総力戦にするというのか。
それこそ負けたら徹底的に叩かれるケースじゃないか。

監督の最大の仕事は試合中の采配よりも、
シーズン通して戦うための形を作って、
それをきっちりマネジメントすることだと思うけどな。
落合やどんでんあたりは特にそれを重視する方だから、
1試合単位の采配しか見ない連中にはすぐに叩かれる。
たとえば久保田を出せば叩かれ、先発を引っ張れば叩かれる。
「シーズン戦うためには必要な戦力だから整えるためにも必要」
と言われても、1試合単位でしか見ない人の耳には届かない。
でもそういう形がないと今年の原みたいになってしまう。
その巨人ですら、去年は当初の構想(2番谷や抑え上原)の形が
ピタッとハマったことでリーグ優勝まで行けたのだけど。
607代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:46:12 ID:bU2SBPrS0
>>601
素人のウンチクなんてウンコ以下の価値しかないけどな
ここで見てりゃわかるだろ
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:53:39 ID:lYkIeYXk0
てか野球を年十年もやってた元野球選手ですら
いう事当たる事自体がまれだし
実際その中にいないと本当の首脳陣の意図なんぞ分かるわけもないし
知る必要もないし
2chで知ったげに吼えた所で何にもならないよwww
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 17:57:20 ID:ZOO5ypOd0
>>597
あるよ。
16日の日刊スポーツだけど、高代コーチのコメント。
「ないものねだりをしてもしかたない。2軍にはすぐにセンターで出られる
選手がいないので試合の状況や、調子を見て、選手を使っていくしかない」
これ要するに15日の神宮ヤクルト戦の試合後のコメント。
ブラフでもなくこの時点では、落合以外は平田抜擢を考えてなかったという事。

あ、ドアラ成功!ぴょん吉がプレッシャーかけてるし
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 18:30:57 ID:4L5ZOaCDO
去年二軍で4割打ってた選手より、ピザ田つかったな
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 18:59:05 ID:GJbSF3H10
岩瀬が終わったね

オチコメ楽しみすぎる
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:02:38 ID:cB+kcIRK0
要するに控えという立場にある人間では、誰一人として結果を出せてない状況でよく贔屓だ何だと言えるものだ。
これをものすごい結果を出してるのに、一度失敗しただけでまったく結果を出してない奴に変えたら非難も当然だけど。
現時点で采配を非難してるのはバカだけだよな?
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:06:14 ID:9WPE656P0
>>610
去年2軍で4割打った外野手って誰?
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:08:48 ID:4L5ZOaCDO
いいふりですね。
堂上ですよ!おにいちゃんです!

ピザ田ってなんか結果だしたか?
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:09:16 ID:aQLgsIHn0
>>606
>601だけど、いわゆる釣りでもないし、、ただ少し言い方が極端であったとは思ってるが。
真面目に論じてくれて謝々。
いつも思うことなんだよ。 あそこの場面で一打が出てればこの試合は勝っていて、そう云う確率が高ければ、この人は貶される事もなく、、ってね。
それが誰でも(素人でも)思いつく選手起用で有れば勿論、意外性のあるものであれば(偶然性は語られずに)監督の手柄となる。

特に思うことは、一度シーズンが始まってしまうと、それまでFAだドラフトだと話題にしてたのがプッツリと途絶えて
ただ、ただ「監督の采配」と言う言葉でのみチームの勝敗を語り始める。
公平性とは程遠い(ドラフトの逆指名制もあって)殆どフロントの意欲と経済力で出来上がってるチームを任せられて「勝たないのが悪い」じゃ堪ったもんじゃないなと他所ながら思わずには居られない。

野村監督だって、当時の阪神を任されて結局3年続けて最下位だった。
星野監督に代わってようやく大金を使う時代に突入(と言っても何故か広島からの移入が主だが)勝てるチームに変身した。
ただ、JFKを中心とした投手力は流石だが・・

別の意味での野村監督
楽天での存在は面白いが、基本的にはドラフトでの幸運。
順位下であったことが幸いして、戦力アップ。正にドラフトの本来の姿であろう。

解せないのが元西武の森監督だ。
まさに西武黄金時代の根底を成したかの様な存在、、それが横浜ではあの有様。
だからオレは、監督を語るときには、ある程度その時の順位抜きで語る方が、何か語れる物も多かったり味のあるものになりそうな気がする。
あくまでも「ある程度 、、」だが。 

616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:09:34 ID:C8rRL6cp0
味噌ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:11:29 ID:K4QjPhCOO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .キッ!   | ̄ YB |_
___∧,、  (U#`ω´)ガゥゥゥゥ! ____
 ̄ ̄ ̄`'` C/   .☆l
  し−し−J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:18:55 ID:78B+e+tN0
さすがに同点の場面で岩瀬を代えなかったオチ死ねって言い出すアンチはいないか
アンチも一応中日ファンだったんだと分かりちょっとびっくり
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:29:17 ID:3dAa/pI70
これは2位も厳しいかもしれない。交流戦で大勝ちして、阪神が負け越さない限り1位通過は無理だろう。
事実上自力優勝は無くなったな。今の中日は勢いもつきにも見放されてる
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:32:00 ID:DZsvrKOi0
   五輪選出ワシノート

巨人:上原→0勝4敗 高橋→防御率5点台2勝3敗 小笠原→膝手術の影響で不調
    高橋由→腰に違和感 阿部→打撃・リード共に不調 林→登板ゼロ
中日:中田→2試合連続大炎上 鈴木義→骨折?で二軍 森野→肉離れ
    川上→5回6失点・巨人戦でHR4発被弾 谷繁→セ・リーグ打率部門最下位 
    岩瀬→5失点セーブ失敗                                  ←←←new
阪神:久保田→酷使の疲れが出たか高確率で失点 
横浜:相川→腰椎捻挫 加藤→怪我で二軍 木塚→不振で二軍 金城→打撃不振
広島:大竹→1勝5敗 栗原→打撃不振
東京:青木→右脇腹肉離れ 加藤→通用せず二軍落ち 
    由規→一軍での登板ゼロ 福川→打率.177 村中→3回7失点
ハム:武田勝→左手親指骨折 吉川→制球難で二軍 中田→一軍ゼロ
    稲葉→右臀部に張り マイケル→右太ももに痛み
千葉:川崎→フルボッコでセットアッパー失格 小林宏→1勝5敗 渡辺俊→2回途中8失点
    里崎→右肘故障 サブロー→右太腿故障 久保→炎上続きで二軍落ち
福岡:多村→右足首骨折 大場→被弾が多い 大隣→6回6失点
楽天:長谷部→左膝故障で開幕一軍ならず  
オリ:金子→危険球退場、不振で二軍



さて次は誰でしょう?
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:38:24 ID:hMnlfoKd0
>>609
その中でセンターやれるのが平田だったってだけじゃないのか?
その記事で落合さんが、贔屓してるようには俺は読めないけど。
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:40:52 ID:O/2oePQA0
今日はベンチと「もじゃくら」のせいで岩瀬まで打たれた。
8回の頭からチェンを投げさせれば勝てそうだったのに。
明日は「もじゃくら」と新井を抹消して浅尾と高橋が一軍に上がりそうな予感。
中田こそ明日も駄目なら二軍落ちか中継ぎになりそう。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:46:31 ID:C8rRL6cp0
鰯フルボッコワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:49:14 ID:DZsvrKOi0
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:50:09 ID:mPRVdEAO0
今日のオチコメは?
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:50:39 ID:Qi7rgxI20
やはり最高のクローザーはイムなのか
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:51:21 ID:kV8+6zkI0
>>626
普通に藤川だろ。

最近は遊びながら抑えてる。
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:58:06 ID:ZOO5ypOd0
>>621
いや別に俺はアンチじゃないけど、平田位かな、見てて可哀想なのは。
贔屓という言葉だけに執着してる書き込み多々あるけどさ。
要するに落合といえども眼鏡違いをする事もあるだろって・・事を言いたいんだけど。
信者ばかりじゃ無理だわな。
ま、だれかが言ってたけど、監督のこれ位の道楽は俺もOKですよ。


629オチコメ番:2008/05/17(土) 19:58:26 ID:Vexak6No0
さぶ

[コメント]
◆落合監督
「まぁこういう事もある、年に1,2度はな。
岩瀬を出して抑えきれず負けたんだからな。
尾を引くことも無い。

(朝倉は心配か?)何も心配していないよ、自分で立ち直るだろう。
人間のやる事だから上手くいくはずがない。」

◆井端選手(6回のホームラン)
「打ったのはストレート。クリーンアップが当たっているので
チャンスを広げようと思ったら、たまたまいっちゃいました。」

◆先発川井投手
「点を取ってもらった後にすぐ取られてしまって申し訳なかったです。
その後、また点をとってもらっていただいて、野手の方に感謝しています。」

ノシ 岩瀬は特別だからなぁ。 明日ガンガロ。
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:04:57 ID:+dZKBcFQ0
>>629
博満こいつ何様?  全然反省しとらん、まろで第三者のような発言
これじゃ現場放棄と捉えられても仕方ないわなあ
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:07:18 ID:DZsvrKOi0
個人的にはアジアシリーズと五輪のせいだと思っている。
まあ、仕方が無い。

ロッテはアジアシリーズの次の年は4位
ハムは1位だったw

しかし、阪神強すぎる。
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:09:22 ID:PJjx3zWjO
>>630
現場放棄?落合は打つべき手を打たなかったというわけだね
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:10:06 ID:jbAC2Vyc0
まあ今日は采配に問題はない
岩瀬が悪すぎたぜ
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:18:07 ID:6iBIEC7RO
>>631
ロッテはWBC、今年は五輪じゃないの?

岩瀬大丈夫だろか
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:22:55 ID:UBrl+HzMO
あちこちで岩瀬叩きまくって、藤川マンセーしてる人らが
なぜかここにもいるしw
虎キチの中日ストーカーも大変だなあ。マメすぎるw
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:23:17 ID:4uiapM5s0
  ┏━┓┏┓                ┏┓    ┏┓
  ┣━┫┃┃┏┓        ┏━┛┗┳━┛┃
  ┗━┛┃┣┛┗┳━━━╋━┓┏┻┓┏┛     ____
  ┏━━┛┣┓┣┻━━━┛  ┃┃  ┃┃     /      \
  ┗━━━┛┗┛            ┗┛  ┗┛    / ⌒   ⌒  \  
      ┏┓            ┏┓┏┳┓        /  -・- -・-    \
  ┏━┛┗┓      ┏━┛┃┃┃┃       |      (・・      |
  ┗━┓┏╋━━━╋┓┏┛┃┃┃        \    -=-'   _/
      ┃┃┗━━━┛┃┃  ┣╋┫         |           \
      ┗┛          ┗┛  ┗┻┛         | |  蛙      |  |
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:27:18 ID:O/2oePQA0
今日の敗因は横浜をなめて「もじゃくら」を投げさせたことだ。
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:31:55 ID:bU2SBPrS0
今中3まだかな
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:35:42 ID:Ae1/PdoL0
>まぁこういう事もある、年に1,2度はな。

あとはしっかり抑えろってことだなw
去年の初めのころもホームラン打たれたり不調といわれたが終わってみればいつものとおりだったし。
640読売:2008/05/17(土) 20:38:01 ID:MLl/MQKnO
岩瀬自滅!これで2位確実!!
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:42:06 ID:r+GVMsi50
たにしげ
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:47:34 ID:bq6v64Ui0
>>618
逆転された場面で代えるべきだったかな
もう岩瀬に投げさせる意味はないんだから
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:53:29 ID:Y7U96bOX0
>>618
直接的ではないにしろ、そういう感じのことを言い出す奴がワラワラ出てきてるね。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:24:10 ID:KoWwLuaF0
>>618
岩瀬以外のPがあの場面で緊急出動する準備してるんものなんですか?
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:24:12 ID:+dZKBcFQ0
川上に温情かけ中継ぎ起用しなかったのが最大の敗因
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:33:00 ID:vRsjzBgt0
>>630
この人のコメント鵜呑みにしない方がいいと思う。
朝倉は一回で代えてほしかった。
川井はテンポ悪すぎ、6回なんか最悪だろ
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:33:03 ID:GGkYiCVzO
川上→メジャー
岩瀬→劣化(メジャー?)
谷繁→劣化
来年からは 色々かわりそう
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:12:06 ID:+dZKBcFQ0
昨年までは岡本がいたから岩瀬は安心して放れた
しかし和田をFAで獲った人的保障で岡本放出、代償として終盤の投手起用に重大な軋みが生じてるのは確実
これがペナントシーズンだから失敗で許せるが、クライマックスシリーズ戦うに当たって最大の障害になるだろう
岡本は日本シリーズでカブレラに満塁被弾したにかかわらず、西武が指名した裏を落合は読めなかった
銀を捨てて飛車を得た渡辺久信のほうが落合より詰み筋を読む策士だった
もし中日が日本シリーズに出ても西武には絶対に勝てない、岡本がいないから
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:18:30 ID:ERYrXUjXO
朝倉を2イニング投げさせて、ベイに反撃の勢いを与えたのが敗因だろ
オチって先発失敗したPに必ずこういう嫌がらせするけど、マイナスしか生まれない 死ねよ変人
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:19:02 ID:bOzG/qQm0
岡本が投げてたら安心どころかヒヤヒヤだろw
西武は乗ってるけどまだ二ヶ月足らずだぞ。いつ落ちてもおかしくない。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:20:34 ID:H/GRaPjI0
>>635
どう見たって逆だろw
右翼団体が実は朝鮮人だった、というアレだ。
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:21:26 ID:w1WPo0Gv0
>>649
嫌がらせw
そういう発想しかできないのか僕ちゃんは。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:27:28 ID:bsylnb/E0
岩瀬は大丈夫だと思うけど朝倉の方が心配
中田と朝倉は今年どうしちゃったんだろ
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:29:49 ID:Y7U96bOX0
交流戦でロングリリーフ要員に回す予定の朝倉を投げさせたのが嫌がらせねぇ。
まさか交流戦を先発7人で回すとでも思っているのだろうか。
今回の失敗でその案はなくなる可能性もあるけど。
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:33:24 ID:v4p81o+l0
川上、中田、朝倉の三本柱がそろって不調なのに貯金できているのは
まあまあでしょ
優勝も日本一も逃したら、世代交代を進められるし
悪いことばかりじゃないと思うよ
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:34:45 ID:v4p81o+l0
嫌がらせって自分がやってることじゃんw
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:38:23 ID:Y3gAd8xo0
監督以前に中日弱いなw所詮監督も選手もファンも阪神には勝てんよ。
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:10:35 ID:9wOfokw/0
いや〜今日もひどい継投でしたね。負けるべくして負けました。
8回の大ピンチにチェン?岩瀬じゃねえの?
ピンチに出てこないストッパーて何なの?と思ってたら
チェンが神投球!!!よっしゃこのまま9回も続投や!と思ってたら
案の定セーブポイント稼ぎのためだけに岩瀬登場。
おいおい、チェンの功労に乗っかって自分だけセーブ稼ぎですか?
4億も貰っててそりゃねーべ?と思いきやいきなり四球!おいええか今日?
と思ってる間もなく連打連打の集中砲火!
おい同点にされる前に代えろって!今日の岩瀬だったらピッチャー誰でもいいで代えた方がいいだろコレ!!
つって見てたらOchi得意の晒し投げ・・・・・・・・・・・
9回裏の攻撃があるのに試合を投げるとは!!!!言語道断!!!!

定型文に当てはめるばっかじゃなくてよ、もうちょっと色んなパターン想定しといたらどうだ?オチよ。
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:11:49 ID:kV8+6zkI0
▼バルディリスの好守も光った。
「野球をやりたくて仕方がないという気迫あるプレーを見せてくれてる。使えば
もっとうまくなると思うし、使っていこうと思います」

今岡終了で他球団は自動アウト装置を失いました。
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:19:46 ID:DZsvrKOi0
李の逆転HRで藤川を撃沈させたからその反動かな。
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:24:34 ID:Y7U96bOX0
>>658
2〜4行目だけで馬鹿っぷりが滲み出すぎてて何とも言えないものがあるな。
チェンが9回も続投なんて考える奴が野球を語るな。
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:31:52 ID:9wOfokw/0
>>661
で、岩瀬で負けた訳ですが何かwww
定型文にあてはめるのが采配ですかwwwさすがwww
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:34:13 ID:NBQLNMMk0
「定形文」はないだろw
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:37:15 ID:yUNPCtVh0
落合の強がり発言はどーにかならんのか?
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:43:39 ID:8B7HJA8i0
>>664
強がれば強がるほど裏回るからなぁあのおっさんは・・・・・
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:46:47 ID:YSeiHhx8O
あらぁ
岩瀬、ついに打たれたんだな。

今年は結果だけ見ると、今までも危なそうだったけど、何が良くないのかな?

スライダー?直球?
ほとんど試合見ていないので、誰か解説してください。
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:47:35 ID:Y7U96bOX0
>>662
その定型が勝つうえで最も可能性の高い策なら、その手を打つのが采配だ。
結果はつねに明らかでもないし、100%確実な手などないのだから。
天気予報で降水確率が80%ならカサを持つのが最善なのと同じ。
たとえ結果として雨が降らなかったとしても。
おまえのは「実際晴れただろ、カサ持って来た奴プギャーwww」というレベル。
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:55:42 ID:9wOfokw/0
>>662
それを無策と言うのだw
岩瀬出した後の事考えてねえだろwww
つうか同点にされる前にあれだけ連打されてこれはまずいと判断できないなんて素人以下じゃね?
明らかに絶不調の投手を引っ張って晒し投げの捨てゲーム5月だけで何度見たことか!!
中田の初回ノーアウト7失点なんかその極めつけだろがw
全く学習せんな糞満は!今年の優勝はあきらめたからとっとと退団せえよ
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:58:02 ID:9wOfokw/0
>>667ですたwww大失敗www
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:00:19 ID:u98oy6+20
岩瀬で負けた以上負け自体は仕方ないけど、落合の「これで良い」系の発言は聞いていてむかつく。

落合の口だけぶりの象徴だな。
何も出来ないから、せめて口だけは平静を保つ、一年目にそれをよその球団が深読みしすぎて自滅したから延々と続けているのか知らんが。
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:03:35 ID:j1OhwP3G0
>>670
でも「切り替えていく」とか言われても困るし
落合っぽいコメントが特に問題とは思わないが
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:06:17 ID:PrLCLFmZ0
>>668
おまえ酔っぱらいだろ。監督は占い師じゃねえんだよ。
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:11:43 ID:VKQ3cagu0
8回のピンチで岩瀬投入して打たれたら→岩瀬を使うのが早過ぎる
9回のセーブの付く場面でチェンを続投→なぜ岩瀬を使わない

いずれにしてもアンチは文句を言うんだろ
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:12:51 ID:2gQghqS10
岩瀬は春先は良くない傾向はあるけど今年は心配だな
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:13:37 ID:I6/X/i1P0
>>673
ああ言えば上祐みたいやなw
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:14:13 ID:OdFKG7PAO
中継ぎは専門職だと最近思うようになった。
森繁は旧来の思考というか、先発から脱落した投手を中継ぎに回しているが、
シーズン通すとまずい結果に終ると思う。
その辺りどう考えているんだろう?
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:14:26 ID:NGCApXDg0
勝てば官軍,負ければ賊軍
アンチが暴れるのも仕方ないよ、今日は
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:15:39 ID:E+lHJYw50
>>668
しらふですwww
占いで采配されたらもたんなwww
ど素人の俺が見ててわかる事を何で監督ともあろうお方がわからんのかね?と思ってな。
二の手三の手を懐に隠し持ってありとあらゆるケースに対応する策を執るのが
監督の仕事じゃねえのか?
思いつきとシャレで野球やってるだろ落合の馬鹿は。
占いなんて不確かなもんじゃなくて目の前の現実にしっかり対処せえよって事だな。
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:19:28 ID:wpWMcjgF0
落合は2323
和田も2323
680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:26:07 ID:ca48KYYz0
>>678
打たれるたびに投手変えてたら、足りなくなるんだけどね。
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:26:25 ID:n/S251Xq0
>>678
シラフならただのバカってことねw
ド素人とわかってるなら采配に口出しするなよ。
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:29:02 ID:WEC8l9Ta0
偉そうに結果論書くバカが一番むかつく
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:30:26 ID:5MJCvq/z0
醜いなオチシンって
落合は凄くてもお前らは、只の馬鹿。
馬鹿だから信者になるんだろうが哀れだな。
特に藤井降格、平田抜擢を当たり前だとか言ってる奴死ねよ
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:34:03 ID:E+lHJYw50
>>681
少しは俺の言ってることを覆してからものこけやwバーカwww

>>680
打たれてなくても代えまくる馬鹿監督がいますけどwww
で、中継ぎがおらんとかバカかとアホかとw

>>682
結果論ではありません試合見ながら思ってた事〜
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:34:06 ID:x5IBIFab0
おやおや、今まで恐くて書き込めなかった懐かしい文体の人らがチラホラとw
大はしゃぎですなw
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:34:33 ID:CuRQUpOR0
>>668
反オチだがさすがにこいつはバカだな
結果論しか言ってない
勝ってるんだから優秀な監督だといってるオチシンと同じだ
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:36:08 ID:WEC8l9Ta0
2chでバカと言われても、オマエモナーというしかないな
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:38:20 ID:HpR08LJK0
>>684
試合見てた証拠ないだろw
だから占い師か予言者にでも監督をやらせろと言ってんだ。
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:39:04 ID:E+lHJYw50
>>686
結果論?はぁ?あっそwww
現実見たくないんですねwww
どうみても絶好調投手をとっとと下げ絶不調投手を続投と言う猛烈な継投ミスで勝ち星を落としてますがwww
壊れてないものをいじるなちゅー話やね。
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:39:38 ID:y0UwcfHD0

7回裏の後に行うドアラのバク転の結果をお知らせする、メールマガジンです。

無料なので、ぜひ登録してください。

http://mini.mag2.com/pc/m/M0082777.html
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:41:33 ID:WEC8l9Ta0
正気に戻ってくれよ真性基地外なのか?
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:41:49 ID:Q9Ch0TR50
>>678
>思いつきとシャレで野球やってるだろ落合の馬鹿は。
それはおまえじゃないか。
落合はただ最も可能性が高いと思われる選択を取っただけ。

「素人の俺でもわかる」じゃない。
たまたま1人の素人の思いつきに合う結果が出ただけ。
(それでも9回をチェンが抑えられた保証はないが)
おまえの思いつきに合わせた采配をやれば、
それが積み重ねられた確率以上の成功率が出ると思うか?
確率の高い策を捨てた思いつきはたまたま当たるケースもあるが、
確率の高い策を取りつづける以上の結果なんて得られない。
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:42:49 ID:38zZ/y1O0
以降、E+lHJYw50はスルーでお願いします。m(_ _)m
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:42:56 ID:P/zCDpXo0
川井はいつも通りモタモタしてたし、朝倉は最初調子がよかった。
ホントに今日の試合見てたのかね?
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:49:53 ID:E+lHJYw50
>落合はただ最も可能性が高いと思われる選択を取っただけ。

だからそれが無能無策の定型文だっつのw
その日の選手の調子見て臨機応変に対処できねえ奴は監督不適合者だろwww
で、しまいにゃ「こんな日もある」だ?笑わせやがるぜクソ満www

ほんと監督に采配する隙を与えたら負けるってのは真理だよなw
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:50:30 ID:VY5w84qq0
阪神ファンだけど
昨日の岩瀬は制球が全然だったね。

全部甘いしキャッチャーの構えたところに来てない。
まず追い込んでも三振取れる雰囲気全然いなかったしな。

肘か肩かどっか悪いのじゃないの
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:54:32 ID:E+lHJYw50
>>696
ほらここにも見抜いてる人がいる
なのに監督は放置www
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:56:32 ID:rd7Xb1oU0
年に数回の岩瀬の調子が悪い状況を読んで別の投手にしろと言うのも、気持ちとしては分からんでもないが。
ただでさえ、選手を鼓舞することの出来ない落合が、そんなことまでしたら余計度ツボにはまると思うな。
目先の一勝のために払う犠牲としては大きすぎる。

まあ、落合みたいに「あらゆる試合が平等に144分の1」と考えるようなやつには二重に無理だろうな。
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:58:13 ID:vYlNraYn0
>>695
セーブの付く場面で岩瀬を使わずに
チェンを続投させて打たれたらそれこそ無能采配だわw
こんな時期、岩瀬に無理をさせるのもまったく意味ないし。
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:58:16 ID:VY5w84qq0
抑えが不安定だと打者にも伝染するからな。

横浜見てもわかるが抑えが固定した途端
一応戦いに形が出来てきている。
今の時代リリーフエースの存在というのは
チームそのものの形を作ることになるんだよ。

それが崩れたら崩壊も速いね。
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 00:58:22 ID:MWONnMn30
悪いなりにも抑えるのが守護神
今日はたまたま駄目だっただけさ
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:00:10 ID:VY5w84qq0
>>701
ならいいけどね。
敵ながら心配だよ。
オリンピックもあるし。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:00:35 ID:AeA3Ze8L0
岩瀬なんてここ数年あんな調子。大魔人みたく顔で抑える領域
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:00:54 ID:/KfPewzm0
>>700
一応って、、まだ相当カオスだぞ横浜は
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:03:56 ID:CuRQUpOR0
>>695
その日の調子で抑えをかえる監督がどこにいるんだ
しかも野球は相手があるスポーツ
朝倉が1イニング抑えたって次の回には打たれる
預言者ならともかく監督の仕事は一番確率の高い選択ができるかどうか
結果は関係ないんだよ
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:05:10 ID:VY5w84qq0
朝倉はリリーフじゃ使えないね。
そもそもリリーフと先発じゃ根本的に違う。

それを気まぐれでコロコロ替えられたのでは
選手もたまった物ではないだろ。
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:06:15 ID:E+lHJYw50
>>699
>こんな時期、岩瀬に無理をさせるのもまったく意味ないし。

今日40球も投げさせられてますがwww

>>698
うーん、その様に最初からオチに期待度ゼロだとそのように沈着でおられるんでしょうなw
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:08:48 ID:WEC8l9Ta0
ID:VY5w84qq0 は来なくていいからね
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:09:15 ID:K+N0groW0
>>704
最近は5割程度の成績で凌いでる
明らかに一時の底からは脱したかと
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:09:48 ID:6HvNprkR0
つーか岩瀬がどれだけチームの勝利に貢献してきたと思ってるんだよ
岩瀬以上の投手は中日にはいないわけだし、あそこで投げさせるのは当然
打たれちゃったけど、そりゃ岩瀬も人間だしたまにはこういうこともある

ただ最近チームがお疲れモードだよね
川上中田朝倉の調子がいまいちなのが厳しいな
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:09:51 ID:AeA3Ze8L0
無理をさせるってのはイニングをまたぐってことだよ。
だからおまえは結果論野郎なんだ。
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:11:00 ID:VY5w84qq0
阪神だけど中日は無理しすぎだよ。

中田のローテー替えたり、先発を中継ぎに使ったり。

阪神なんて王道で行ってる。
中継ぎも上手くローテー化してるし、
余裕たっぷり。
中日に最近投げてない久保田貸してあげたいぐらいの気分だよ(^^)
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:13:51 ID:VY5w84qq0
阪神だけど
最近久保田が登板しないから
全然試合に緊張感がなくなってつまらん。

一昨日も安藤炎上も、江草が綺麗に締めてくれるし、
昨日もJF打たれる気すらしない。

なんだかね
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:14:29 ID:avLm6SHB0
当分6連戦はないしローテが変則になるのは当然。
久保田はあきらかに去年の酷使で力が落ちてるんだろ?
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:14:39 ID:CuRQUpOR0
落合は流れを読んだり臨機応変にできない監督
そんな監督が自分の判断で采配したら必ず裏目に出る
強い中日だからやれる戦法だが
落合は型に嵌めてシーズン通してトータルで勝つやり方で合ってると思う
よく言うたまにはこういう日もあるってのはまさにそういう意味だろ
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:15:18 ID:E+lHJYw50
>>711
ほう、1イニング以上は無理とw
そして他人の火消しした後の安泰な状態でセーブだけ頂くとwww
どんなファイヤーマンだそれwww給料半分チェンやコバにやれやwww

過去はどうあれ去年から不安で見てられんぞ岩瀬が出てきたら。
明らかに球児やヤクルトの林の方が打てる気がせんわ
そんなのをいつまで過信してんだかね糞オチも
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:17:33 ID:/KfPewzm0
>>709
寺原が抑えをやりだしてからも借金は更に3つほど増えてるんだが、
ここ2週間くらいは5割だな、
それまでの右肩下がりに比べればたしかに底は脱したんだろうな
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:19:28 ID:avLm6SHB0
そのたった1イニングの抑え投手を確立するのに
巨人がどれだけ苦労してると思ってるんだw
7、8回からいく抑え投手なんて時代錯誤もいいとこ。
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:20:10 ID:E+lHJYw50
>>715
あ、それ納得。
これしかできねんだなあのバカ監督は。
じゃ、しゃーねーなw
こんなバカを持ち上げてるバカ信者とバカ白井のせいだなすべてはwww

うはw思いやられるぜオチの「今年は俺の本当にやりたい野球をやる」ってのwww
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:20:13 ID:2gQghqS10
ヤクルトの抑えやってる奴って獲れないのかな?
かなり欲しい
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:21:50 ID:VY5w84qq0
中日は自称先発余ってるなんだから
抑えぐらい先発からもってこいよ。
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:23:33 ID:V9w9Pm5h0
落合の解説を聞いてれば流れを読める人間だということはあきらかなんだけど。
ド素人さんにはわからないか。。
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:24:25 ID:E+lHJYw50
>>720
そういう発想はよせw
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:24:52 ID:ccWz79jq0
イワセが打たれたのがそんなにすごいことなんだな〜。
そりゃ、たまには打たれるでしょ。アサクラも含めて、失敗は全部重なったほうがいいじゃん。
同じこと落合ならくりかえすし、シーズン終わった時点で1〜2位ならいいわけでしょ。
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:25:57 ID:FCehmUi90
抑え岩瀬に文句言うだなんてただの阿呆だろ
落合は岩瀬を全面的に信頼してるから変えないのも当然
つーか落合じゃなくってもチームの大黒柱であり絶対的守護神を
ちょっと調子が悪いからってコロっと変えやしないよ
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:26:26 ID:ZJxVwMBz0
余っちゃいないが川上、山井、昌の途中離脱
中田、朝倉の不調で今の位置ということはかなりすごい。
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:26:27 ID:NgTSWnDMO
岩瀬のリリーフ転向一年目覚えている人いる?
あんときゃ、なかなか慣れるまで大変だったよな。
一回の失敗であほらしい。
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:26:36 ID:2gQghqS10
>>723
いやでも右の中継ぎは欲しいしセットアッパーで使えるだろ
相当給料安いみたいだし金の力で何とか獲って欲しいよ
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:28:38 ID:E+lHJYw50
>>724
つーかいつまで岩瀬を過信しとるんだ能無し監督が!ちゅーことで
岩瀬が打たれたどないしょ〜〜なんてこれっぽちも思ってませんがw
あんな状態で40球も投げさせやがって明日使えねーじゃねえかクソミツ!!!
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:28:39 ID:ccWz79jq0
しかし、これだけの結果出してる監督をバカよばわり、ってのもすごいね。
そういう人は、2ちゃんなんかにカキコしないで巨人にでも論文書いて送って
明日から監督してあげなよ。
喜ぶぞ、自給900円でいいです、って。
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:33:24 ID:E+lHJYw50
>>725
そんな悠長な事言ってる間に3.5ゲーム差ついてますがw
さあまだ5月だとかぬかしてるとあっという間に後半戦ですよww
このまま下手したらBクラスもありうるでwww

>>728
そういう巨人みたいなやり方は好きじゃないね。
確かに林はすげえいいピッチャーだけどさ。
もはやスタメン半分よそから来た人だけども・・・
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:36:09 ID:ZJxVwMBz0
落合嫌いならヨソ行けよ
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:37:38 ID:ccWz79jq0
今の時点の3.5差に何の意味があるのか。
来週にでも逆転してるかもしれない。
このままあっという間に後半戦になってほしいですよ。
どっちみちクラマがあるんだから、一緒、だもんね。
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:41:01 ID:ca48KYYz0
>>732
>>1の1行目が読めない人が多いよね
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:43:36 ID:NgTSWnDMO
交流戦前に絶好調なチームはなぜか交流戦で毎年こけるな、セ・リーグは。
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:44:30 ID:E+lHJYw50
>>733
そうやってポジティブシンキングするところがオチシンっぽいなw
3.5差のまま阪神に独走されて終わったらどうしよう?と言う発想がないから
糞みたいな捨てゲームを見せて下さるんだなwww
これでV逸したら悪いけど笑っちゃうよ
ありとあらゆるパターンを想定して臨機応変にひとつひとつ大事に勝ちにこだわる姿勢
コレ今のオチに抜け落ちてる部分ね。
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:45:29 ID:CuRQUpOR0
>>719
言っとくが流れを読めるというのと
お前のいう9回もチェンに投げさせろというのは全く違うからな
お前のは只の結果論だから
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:47:29 ID:E+lHJYw50
>>737
結果論?俺は試合中から全部今日の展開を的中させてましたがwww
証人:うちの嫁w
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:49:30 ID:ccWz79jq0
>>736
V逸、ってのがわからない。
クラマで勝てばいいんでしょう。
だったらゲーム差関係ないじゃん。
セで一位、だって交流戦終わってからしかわからないでしょう。
臨機応変、ってのは、思いつきのめちゃくちゃ、ってこと?
740代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:50:58 ID:4UxfCWE90
別にシーズン終了5ゲーム差でも、日本一になれば良いだろ。
今年はシーズンで勝つのは苦しいよ。

どうせシーズンでは勝てないんだから、若手を育てることができないのが問題なんだよなあ。
今の状態で、勝敗的にはよくやっているよ。

741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:52:02 ID:CuRQUpOR0
>>738
お前は預言者だったというわけか
じゃあ明日の試合展開を言ってみてくれ
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:56:07 ID:z02Zz6iy0
もうやめよ
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:02:29 ID:ca48KYYz0
臨機応変に完璧な采配をすれば
選手は必ず結果を出して、疲れも残さず
144勝できると考える人。
年間に80〜90勝しながら、
プロで長くプレイできるようになるには
どうしたらいいかと考える人。
この2人は相容れないんだから、
喧嘩ふっかけてきても実りはないよ。
あと、wは減らさないと、真面目に話してるとは思えないよ。
ただここの住民の考えと逆のことを言って
挑発したいだけでしょ?
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:04:01 ID:E+lHJYw50
>>739>>740
あれ?みんなの監督さんは完全優勝するとかおっしゃってませんでしたっけ??www
ガンダム禁止まで賭けてw
臨機応変ってのはその場その場で最善の策を講じるって事だよ。
最後は岩瀬と決めてあるから動かさないとか全くナンセンス。
四球のあとの3連打で交代しておけば1点で済んだかも知れない(結果的に5連打だったが・・・

>>741
試合が始まってもねえのにわかるかヴォケ!!
選手の様子や流れを見ながら判断するに決まってるだろうがwwwドアホ!!!



745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:05:29 ID:jrG/m/vz0
馬鹿は相手にしない。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:06:45 ID:ca48KYYz0
>>738
そろそろ空気嫁
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:07:46 ID:z02Zz6iy0
>>746
無理無理
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:08:32 ID:WEC8l9Ta0
タラレバ言うのなら、誰かに岩瀬を救援させたとして
そいつが打たれたらどうするんだね?それこそ投手の無駄遣い

もっと言うなら年に数回の出来事のために
バックアップを完璧にしておく無駄は年間でどのくらいになるのかね?
そこまでちゃんと書いてる批判なら同意してもいいけどね
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:09:12 ID:Q9Ch0TR50
結果論ってのは結果を見て後だしジャンケン的にする議論のことじゃなく、
「結果がこうなったから云々」と原因や動機を考えずにする議論のことだ。
結果が出る前に言ったかどうかとかは関係ない。
E+lHJYw50の言ってるのは結局「打たれた(という結果が起きた)から云々」
というもので、完全に結果論だ。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:10:17 ID:E+lHJYw50
>>743
>あと、wは減らさないと、真面目に話してるとは思えないよ。

ちょwここ2ちゃん2ちゃんwww
wは2ちゃんの標準語ですおっおw

マジレスすると
「臨機応変に完璧な采配をすれば選手は必ず結果を出して、疲れも残さず144勝できると考える人。 」
ではなく
「臨機応変に普通に采配をすれば選手の調子にかかわらず、回避できる失点や敗戦はあると考える人。」です
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:14:15 ID:E+lHJYw50
>>748
別に誰でもいいがや投げるのなんか
実際9回に岩瀬投入して延長になった試合も何度かあったじゃん
あれはどうなのよ?
その理屈で行くと岩瀬投入早過ぎるだろ!糞オチ!!って事になるけど
どうせお前らは「さすが落合さん深いな〜」なんて言ってんだろw
手に負えんな信者はwww
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:17:56 ID:Q9Ch0TR50
臨機応変に采配をすれば回避できる失点や敗戦もあるが、
逆に失点や敗戦を生むケースがあることを考えられないのが阿呆。
去年だったか原が二岡に代打小関を送ったことがあったが、
あういうのは成功したとしても駄目な采配。
仮に成功しても失敗の確率が高い手を敢えて取ってる時点で。
そういうやり方をすれば、トータルでは失うもののほうが大きい。
得るものしかないと思ってるから、こんな馬鹿げた議論ができる。
まぁ、妻帯者にもかかわらずVIPの空気を他所に持ち出すという、
VIPの中ですら蔑まれる行為をするような奴だから仕方ないか。
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:23:42 ID:E+lHJYw50
>>752
>臨機応変に采配をすれば回避できる失点や敗戦もあるが、
逆に失点や敗戦を生むケースがあることを考えられないのが阿呆。

あっそ。で、今日の負けはどう説明をつけるおつもりで?w
うんこを見てももしやウンコ型のチョコレートかも知れぬので試食してみよう!とか思う人?
今日の岩瀬を見て絶不調だとわからぬ人間っているの?
どうみても他の誰でもいいから代わった方が失点避けれたと思うが?
それでも確率論ですか?目の前の現実より過去のデータですか?
おめでてーなw
754代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:24:14 ID:o5eMU7b90
試合の展開を的中させるほどの能力をお持ちのようだから、
プロ野球でも高校野球でも、どっかの監督をやってみたら?
で、臨機応変の采配とやらで名をあげればそれでいいじゃん。
優勝インタビュー待ってるよ、全勝優勝の名監督さん。
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:26:48 ID:Pa3/eMQT0
昨年日本一になってくれたおかげで必要以上にネガらなくなった。
今年も交流戦終わるまではまだ楽観できる。
144勝しなきゃいけないわけでもないしね。
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:28:01 ID:E+lHJYw50
>>754
明日の観戦に備えて寝るわwわりいなwww
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:28:35 ID:/E0lr6avO
ひとつだけ。
今日の試合は岩瀬を代えたら勝ててたかもしれないね。
じゃあ岩瀬のプライドやモチベーションは?
選手は機械だとでも?
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:30:18 ID:/E0lr6avO
逃げちゃった…
もうこないといいけどねえ
759代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:31:31 ID:CuRQUpOR0
>臨機応変に完璧な采配をすれば
>選手は必ず結果を出して、疲れも残さず144勝できると考える人。

そんな考えのやつは居ないよ
分かりやすい例で言うとピッチャーが連打食らってる時に間を取ったり
抑えた直後にマウンドに行かないとか当たりまえのことをやってくれってこと
このバッターまでと決めてるからマウンドにいくのかもしれんけど
流れの方が大切だからやめてくれ
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:31:52 ID:0ZpbEwhO0
>>756
実況で待っています。
臨機応変の采配・展開予想楽しみです。
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:32:06 ID:E+lHJYw50
>>757
ひとつだけ
じゃあ健太のプライドやモチベーションは?
憲伸のプライドやモチベーションは?
藤井のプライドやモチベーションは?
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:32:15 ID:z02Zz6iy0
>>757
つまるところそれなんだけど、まあ、言ってもムダだって。
(大半のファンは理解してるから、岩瀬で負けたことにも岩瀬を最後まで引っ張ったことにも、文句言わない)
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:34:00 ID:ccWz79jq0
明日、来てほしいな。
イワセが二日続けてノックアウト。
って、彼は言ってないから。
久々に香ばしいのだから、いろいろ教えてほしいよ、まったく。
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:34:27 ID:DMvu7HfD0
>>761
一つだけといいながら三つ並べるってどういうことよw
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:35:06 ID:ccWz79jq0
藤井のプライドと、イワセのプライドを一緒にするな〜。
766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:35:19 ID:Q9Ch0TR50
>>753
別の試合でそういう采配をしたときに逆に試合を落とすことは考えられないか?
煽り文句ではなく、本当に頭が悪いと思う。
1回を抑える確率が90%の投手と70%の投手がいたとして、
両者を併用することで抑える確率が90%を超えると本気で思うのか。
その10%の失敗がどこで出るかなんてわかるわけないのに、
併用したらマイナス面のほうが多く出るのは議論を待たないだろう。
今日の試合はその10%が出た。併用すれば70%が出たかもしれない。
でも逆に別の試合で30%の失敗が必ず出て来るんだぞ。なぜそれを考えられない。
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:35:26 ID:jCZa1ZCGO
よくこんなキチガイ相手にできるな
768代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:37:39 ID:btbf0KlHO
ハマファンだけどさ。岩瀬投入は間違いじゃないし、ランナー出したからって変えるような投手じゃ無いと思うよ。岩瀬より抑える確率の高い投手中々居ないだろうよ。
昨日は打ったけど、岩瀬出て来た時の絶望感って凄いんだぜ?
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:40:22 ID:E+lHJYw50
うるせえなおまえらwww
寝るって言ってんだろwwwww
論破できねえからって揚げ足ばっか取りやがってwwwwww

人の発言相対化したことばっか言いやがってほんとスケールがちいせえなw

もうほんとに寝るぞwww明日ドーム行くってのに実況なんかできるかヴォケ!w
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:40:52 ID:4+jD2gCN0
仮に実況やこのスレにあらわれてもろくな解説も出来はせんだろうな。
「ここまで俺の予想通り」「俺でもそうする」などとしか言わず、試合が終わってから
あちこちあら探しをするだろう。
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:42:50 ID:btbf0KlHO
>>770
江川の事かと思ったww
772代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:43:33 ID:8BHpVtMh0
さっそく予防線張ってるよw
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:44:34 ID:Q9Ch0TR50
相対化されたことで自分の議論が破綻したことを認めてるじゃないか…w
774代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:45:43 ID:CuRQUpOR0
野球は確率のスポーツなんだけど
それに流れが絡んでくる
昨日は確率からも流れからも最後岩瀬で勝ちパターンに持っていく
日本一になった試合は山井続投
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:53:23 ID:BmIddfvP0
岩瀬が打たれたことよりも、このところのキャッチャーとしての谷繁の不調が気になるな。
どこか悪いのかな?
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 03:07:29 ID:xvYs9D0oP
>>775
谷繁はちょっと最近おかしいな
守備もリードもちょっと集中力がないというか
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 03:35:07 ID:Q9Ch0TR50
風邪がまだ治ってないのかね。
それでも去年に比べたらまだましだと思う。
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 03:38:19 ID:6HvNprkR0
まぁ谷繁は年だからなぁ…
衰えてきてるんじゃないか?

と思いつつ毎年頑張ってくれてるからその内上向くんじゃないかと
779代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 04:31:03 ID:ccWz79jq0
今日も前半でタニシゲのとこに3回得点圏でまわってきたのかな。
あれがなんかもったいない。
他のチームもそんなもんなのかな。
で、なんかこの頃後半の8流の投手しか打ってない気がする。
パの良い投手に当たったら・・
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 06:54:08 ID:7TSav4x70
おもいきって谷繁を抹消してしばらくは小田スタメンで行ったほうがいいと思う。
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:02:55 ID:m7HMmDTeO
このスレ的に朝倉中継ぎってどうなの?
中田や川上みたいにKOされた訳でも無いのに、150球投げさせられたり、ローテ飛ばしたり、中継ぎやらせたり…、
岩瀬のモチベーションを擁護するのは当然だが…、
朝倉は良いのか?
今の使い方はどう考えても便利屋だぜ。
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:10:21 ID:/Nr62Bb/0
>>781
丈夫だし、本当に便利に使ってるから
ら様と共に査定でしっかり評価してあげてくれと思う。
古いが巨人の宮本と被る。宮本は左腕だけど。
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:46:02 ID:i39MZd8e0
このスレ的になら落合は就任当初から朝倉をロングリリーフに回したがる傾向はあったからアリ
投手構成で考えても今、右のリリーフは欲しいから意図はわかる

個人的には本人にはいいかげん先発で計算できる投手になれ、で落合には先発で固定しろだけどなw
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:55:07 ID:7TSav4x70
>>781
「もじゃくら」は広島限定(広島にしか通用しない)の先発しか使えない。
プレッシャーに弱い「もじゃくら」では巨人、阪神戦では怖くて使えないから飛ばされても仕方がないと思う。
去年も日本シリーズで武田勝との投げあいの時に初回に大量得点(7点)していなければ負けていただろうし。
「もじゃくら」は巨人、阪神戦を飛ばされた時点で阪神で言うなら杉山以下になってしまうけど。
川上同様、中6日じゃないと駄目な中田を無理させて連続で中5日(大失敗)投げされたのも「もじゃくら」の信用のなさが原因でもあるけど。
どっちかと言うと「もじゃくら」よりも中田の方が中継ぎに向いていると思うけど。
中継ぎ向きではない「もじゃくら」は先発が駄目なら二軍(無期限)で再調整させるしかないけど。
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:58:07 ID:ncSmQCKr0
そうじゃなくて先発から誰か2人ほど中継ぎに回す必要があるからでしょ
交流戦の日程見てみなよ
786代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:59:29 ID:wXX7b+xj0
朝倉はほんと川上と同じタイプだよね・・・・・・・・・・
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:10:57 ID:m7HMmDTeO
>>784は論外だから置いとこう。
>>783
もう5年目だからなぁ…、
本人の成長ってものを認めないのはなぁ…、
>>782
査定の前にやってほしいことが有るだろうに…、

やはり先発8人というシステムは失敗だったんだと思うよ。
普通に考えて、今年の朝倉は、ローテ飛ばされたり中継ぎに下げられたりするほどの背信登板は無かったと思うんだ。
外国人のチェンを便利屋に使うのはまだ許せるが、朝倉がこんな扱いされて平然と居られるのが不思議で仕方ない。
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:18:09 ID:8RB02/Q40
アナウンサーが分かるほど明らかに岩瀬調子悪いのに逆転されても投げさせ(50球近く)疲労だけを
蓄積させた糞満、はよ氏ね
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:30:52 ID:QuoFvvv40
昨日の岩瀬が絶不調だったのは見てりゃわかる
でもそれで代えろ
とはまったく思わなかったね
岩瀬出す時はもう試合預けてるんだよね

どうなるかは岩瀬のデキ次第
それでいいじゃん

そうすることで一年トータルでは岩瀬に感謝することになるんだよ
それで岩瀬がダメだったらシーズンもオジャンだ

それでも仕方ない
岩瀬とはそういう存在です
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:33:00 ID:8RB02/Q40
逆転された時点で変えればいい。今日も試合あるんだから
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:33:45 ID:1DYzqxzJO
森岡厨にレスするなや
ただのかまってちゃんなんだから。
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:35:39 ID:8RB02/Q40
これだから打者出身の馬鹿監督はww
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:51:27 ID:jCZa1ZCGO
>>789
そんなんは言わなくても中日ファンなら分かってる事
荒らしの相手しないように
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:54:57 ID:6s+a+Iu00
どうやら
監督を非難するレスはアンチらしいです
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 08:55:49 ID:m7HMmDTeQ
>>785
その誰かがなんで朝倉なんだ?
4/25に150球投げさせた時点で、柱にすべき投手だったんじゃないか?
防御率はグラシンより上、今年は試合をブチ壊した登板も無い投手にやるべき扱いじゃないだろう。
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:02:59 ID:ncSmQCKr0
>>795
朝倉は中継ぎの経験が過去何度もある。吉見とかにはない。以上
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:04:39 ID:pv/6sj5tO
阪神でゆうなら杉山以下とかありえない。頭オカシイんじゃ
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:07:57 ID:Cag6cVoZ0
岩瀬の劣化が著しい。
落合はチキンだから岩瀬を見切って新たなストッパーをつくる勇気なんて皆無。
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:08:11 ID:QuoFvvv40
先発の中で
ロングもしくはセットアッパーにして一番力がありそうなのが朝倉
交流戦限定でそうしようとした目論見が外れただけ
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:27:00 ID:m7HMmDTeQ
>>798
リーグを代表するクローザーをさっさと切る事が出来る監督なんて居ない。


>>796
>>799
それが先発8人制の問題点なんだよ。
「ウチは先発出来る投手が沢山いるぜ」
って森繁が誇ってるだけで、中継ぎを軽視してきたツケだろう。
最初から6人決めて機械的に回しとけば良かったんだと思うよ。
で、連続で背信投球したら入れ換えとか…。

気が付けば、アッチソンとか杉山みたいな箸にも棒にもかからない投手で埋めて、安藤岩田下柳の軸のローテをきっちり守った分業阪神と差がついた。

このスレで話してると、都合の良いときだけ長期的視野って話が出てくるから、いつまで経っても、良い話しか出来ない。
別に「だから解任」って言ってる訳では無いんだから、良い部分も悪い部分も合わせて会話出来れば良いと思うんだが…
801代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 09:59:29 ID:NJJ6s31g0
珍オタがオチシンの巣に来て何言ってんだか。自分の巣では相手にされないのか?
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:08:42 ID:QuoFvvv40
>>800
今年これまでの朝倉に柱になるべき投球なんてあったかどうか
先発ローテをあちこちいじくって策に溺れた点は同意

ただうちのペースは決して悪くないんだよね
あちらがハイペースすぎるだけで

いつもの年と違うのは
監督自身が虎はそれほど落ちないとふんでいるのでは?
だからこそのローテ変更だったんだろうし
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:17:48 ID:E+lHJYw50
>>802
>いつもの年と違うのは
監督自身が虎はそれほど落ちないとふんでいるのでは?
だからこそのローテ変更だったんだろうし

いつもの年と違うのは
監督自身が虎はそれほど落ちる気配がないのを感じ慌てふためいて
ローテ変更やら何やら小細工するも効果ゼロどころかむしろマイナスだったんだろうし

の間違いじゃね?
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:26:57 ID:m7HMmDTeQ
>>803
落合の全てが悪いと言ってる訳では無いが、ローテに関してはその方が妥当。
開幕からバカスカ失点してるリオスをしっかりローテの柱にしてイニング埋めて、勝ちパターンを維持してる高田と比べても困った起用だと思う。
一般的なやり方を違うコースを辿って凄いと言われるのは、結果が伴ってこそなんだけどね。
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:31:15 ID:JsxIhd460
何事も、四番と正捕手を自前で育ててからでないと話にならない。
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:46:04 ID:ncSmQCKr0
>>800
はいはい阪神つよいつよい

5月のゲーム差に何の意味もないことは常識と記憶力が普通にある阪神ファンなら
身に染みて知ってるはずなんだけどねえ
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:48:49 ID:ClAYPAm90
歴代中日監督でもそんなのはおらんのだが?

参考までに
阪神はヤニキとお下がり
巨人はうなぎのみ
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 10:58:37 ID:bgoj2TJS0
阪神だけど先発8人制はやっばりおかしいよ。
川上だってリリーフで打たれてるんだし、
調整と投球そのものが違うんだよな。

落合は打者出身だからそんなことわからないんだろう。
いくら先発の数だけ集めても、
打たれたら一緒だし、
今の中日は偉そうに言ってるほど先発の質は高くない。
現に試合ぶちこわしばかりじゃないか
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:16:45 ID:zGKzS3q70
消えてくれ

706 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:05:10 ID:VY5w84qq0
朝倉はリリーフじゃ使えないね。
そもそもリリーフと先発じゃ根本的に違う。

それを気まぐれでコロコロ替えられたのでは
選手もたまった物ではないだろ。


712 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:11:00 ID:VY5w84qq0
阪神だけど中日は無理しすぎだよ。

中田のローテー替えたり、先発を中継ぎに使ったり。


721 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:21:50 ID:VY5w84qq0
中日は自称先発余ってるなんだから
抑えぐらい先発からもってこいよ。
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:18:25 ID:QuoFvvv40
あそこと首位争いすると
必ずこういうのがでてくるんだよな
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:22:48 ID:bgoj2TJS0
阪神は勝ってる割に
リリーフ投手を酷使していない。

こういうのは大きいよ
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:35:25 ID:Trd1URGk0
ちゅうにちの劣化も酷いが
おちシンの劣化はそれ以上だな
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:47:31 ID:E+lHJYw50
唯一勝ち星計算出来るのが吉見ってのが悲しいな
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:53:00 ID:HX0lj+4f0
岩瀬まさか、大炎上5失点逆転負け
2008年5月18日(日) 9時52分 名古屋デーリースポーツ

「中日7-10横浜」(17日、ナゴヤドーム)
 敵の侵入を許さぬ鋼鉄の扉がもろくも破られた。まさかの大崩壊。頭から冷や汗がこぼれ落ちた。開幕から16試合連続無失点の自己記録を更新し続けていた中日の
守護神・岩瀬が5失点の大炎上。自らの想像を超えた結末に顔色を失った。
 九回、勝利を“確定”させたウグイス嬢のアナウンス。15分後、歓喜は悲劇へと移り変わった。異変の始まりは先頭打者へのストレートの四球。絶妙な制球力を誇る
精密機械のほろこび。一死後から5者連続安打で5失点。2点のリードを一気に吐き出した。
 「いつもと違う感じはなかった。球もいってたし。でも、あのフォアボールがね。切り替えていくしかないです」。敗戦は自らの責任。一切の言い訳をすることなく、傷心の守護神
は前へ、次へ、気持ちを切り替えようと努めた。
 試合終了から15分後、逆転負けの悔しさを監督室に残して、落合監督が会見場に現れた。「まあ、こういうこともある。一ヶ月に1、2度はな。何も尾を引くことじゃない。人間
のやることだもん。すべてがうまくいくはずがない」。岩瀬とて人の子。失敗は必ず付きまとう。心配する必要はない。オレ流指揮官は不安を一蹴した。
 昨年7月16日のヤクルト戦以来の5失点で初黒星。遠のくタテジマの後ろ姿は今季最大の4・5差。雲ひとつない満天の星空に入道雲が張り出した
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:06:31 ID:CuRQUpOR0
>>798
昨日の試合で劣化は見られなかったけどな
どこでそう思ったんだ?
まさか打たれたから?
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:00:44 ID:1N6ZLL/Y0
泥沼の4連敗とか5連敗が無いうちは、どーってことないよな。

それにしてもアンチの多さには常勝巨人の黄金時代を彷彿させるね。
つくづく強くなったもんだと思うよw
817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:21:12 ID:m7HMmDTeQ
いや…、
どこのファンかとかじゃなくて、朝倉の使い方とか心配する人って居ないのかな?
たまたま阪神を例に出したが、別にヤクルトでも良かったんだが、中日の野球だけじゃなくて、他球団の野球ってどうなってるのかとか、興味無いのかなとか…?

ここが落合のファンスレとか言うならわかるが、建前上はプロ野球板に1つしか無い個人スレなんだし、いろんな人間が集まるのは当たり前だと思うんだけどね。

珍オタレッテル張ったら安心とか、どうかと思うんだ。住人的に…。
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:26:26 ID:bgoj2TJS0
>>817
若い投手なら良いけど
朝倉ぐらい実績を詰んだ投手にそういう起用は
プライドも傷つけるだろうしな。

先発ならあくまで先発、リリーフならあくまでリリーフで起用を貫いた方が
結果は良かったりするしな。
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:26:36 ID:HqWOo0tG0
他球団なら朝倉のような選手はこのように起用する、事実○○では
それでうまくいっている、朝倉も大丈夫、みたいな話が出て来ないからね。
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:37:02 ID:B3A0mzmZ0
>>817
正直言えばいわゆるオチシンの僕でも落合の全てが肯定できるわけではないよ。
そこは違うんじゃないの、と素人ながらに思う場面もないではない。

ただ、ほんの少しでもそのことを漏らすとアンチがよってたかってその部分だけを取り上げて叩いて
すぐ会話にならない状態に持ち込まれちゃうからそういう時は何も言わない人が多いんじゃないかな?
実際僕はそう。

落合の悪いところを語りたいならいい所も悪い所も含めて平等に語れる場所が必要だけど
ここはそうじゃないからね。
821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:39:57 ID:zGKzS3q70
昨日投げさせなくても良かったんじゃないか、
チェン/小笠原で2イニングで良かったんじゃないか、とは思うさ

つかな、他球団の野球どころか、落合就任前はどうだっただろう、で充分な話じゃないか?
このところ「ローテーションの谷間」なんて言葉とは無縁だからな、どうにも鈍くなってる


明日以降、交流戦の簡易日程表(右側は中何日になるか)

−鷲鷲−熊熊鷹 −AB−CDE
鷹−牛牛−猫猫 A−BC−DA
−鴎鴎−熊熊鷲 −BC−DEA
鷲−鷹鷹−牛牛 B−CD−AB
−猫猫−−鴎鴎 −CD−−AB

中5日と中6日が入り混じる日程だな
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:57:16 ID:WEC8l9Ta0
無いものねだりとか、タラレバがしつこすぎるわ
しかも何度も論破されてる異見をいつまでも書き続ける
そんなクズに、なんでいちいちスレ住人が説明しなきゃいけないのかね
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:00:12 ID:m7HMmDTeQ
>>820
意味はよく分かった。
まとめると、
「このスレで落合の失敗について投下すると、賢明な人間はスルーし、質の悪いレスしか返って来ない」
って事だな。

伝わった。ありがとう。
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:03:54 ID:zGKzS3q70
言うに事欠いて「失敗」かよ…だから結果論扱いされちゃうんだと気付け
つか、自分のレスの「質の悪さ」に気付け
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:04:39 ID:CuRQUpOR0
>>820
オチシンって「信者」だから全てを肯定する人だよ
君はオチシンじゃないよ
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:16:54 ID:i39MZd8e0
>>817
建前上でいうならここは落合のファンスレなんだがなw
何のためにアンチ板があると思ってんだ?
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:21:24 ID:CuRQUpOR0
僕みたいな中立の人はどこに書き込めばいいの?
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:24:02 ID:YzJ/t/7r0
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:25:18 ID:b5HC/90r0
>>629
dd
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:31:38 ID:m7HMmDTeQ
>>824
釣られてやんよ。
えと…、
このスレの、
ID:m7HMmDTeO
ID:aFiRFCBrQ
ID:VPZmiUvXQ
は俺な。
常識的に考えて、
「防御率2点台でしっかりイニング埋めてる先発投手を、大したミスも無いのにローテを飛ばし、挙げ句2回勝てなかっただけで中継ぎ降格とか、普通の常識的な監督ではまず無い采配。」
なんだよ。それで失敗したら起用側が叩かれて当然。朝倉の不甲斐無さを怒る前に起用法を疑うべき話。

もっと言うとな…、
「木曜の時点で、次のイニングイーターは日曜の中田まで無いのに、ゲームを捨てきれず5人も投手を使って、挙げ句昨日は先発で使ってた朝倉まで中継ぎに投下するのは、泥縄って言うんだよ。」
って事なんよ。結果論でも何でもない。

一応落合スレだから、多少は遠慮して書いてたし、「だから解任」なんて、ちっとも思ってない。
ただ、全部100点と思ってる人しか居ないのかと思って投下したんだ。

論破?
何言ってんだ?
数学と勘違いしてないか?
論破と言うなら、
「珍カス乙」
と、
「朝倉はカス」
以外に、どんな理屈があるのか聞こうじゃないか?
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:34:32 ID:HFmfTDMz0
ていうか、先発を中継ぎに回すのがなんたらと言ってる連中は、
今年の中日が中継ぎ不足でスタートしたことを忘れてるんじゃないか。
浅尾・石井・久本という中継ぎを支えるべき3人が故障のうえ、
セットアッパーを任されていた鈴木まで故障で離脱してしまった。
その一方で先発投手は逆に余ってる状態なら、
そのうちの何人かをロングリリーフに回さざるをえないだろう。
金剛や長峰や中里を勝ちパターンの継投に組み入れるよりは。
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:40:04 ID:m7HMmDTeQ
>>831
中継ぎ不足の原因の半分は、森繁が起こした人災だからなぁ…。
長期的視野に立ってみれば…
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:41:12 ID:CuRQUpOR0
昨日の預言者はどこいった?
試合展開を予言してほしいんだが
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:50:39 ID:5xgeax3r0
>830
交流戦の日程まで載せてもらってるじゃないか
まだ理解できないのか?
「来週から先発5人で足りるから、朝倉がリリーフに廻った」んだよ
だから中日ファンは、誰も、どこのスレも騒いでないんだ

これで朝倉がリリーフ失格で来週先発するようなら泥縄と言われても仕方なかろうがね
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:53:14 ID:WEC8l9Ta0
先発が余っていて、右の中継ぎが不足してるチームなんてどこにもない
ここで他のチームを引き合いに出すのがまず見識不足
先発陣の競争に遅れを取った奴を、中継ぎにまわすのがそんなに悪いことかね?
捨て試合にするのかどうかは流れの判断だから是非もない
また、負け試合の投手起用が泥縄状態になるのは当たり前の事

結果論でも何でもない。
→川上登板中に既に100%負けると分かっている場合のみ有効な意見だから結果論だ

次のイニングイーターは日曜の中田まで無い
→翌日の金曜日に吉見が7回投げてる、ふざけんな
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 14:53:16 ID:4YdkCyD40
巨人悲劇の黄金時代と呼ばれた藤田政権時代の先発・中継ぎの起用方法。
わからない奴にはわからない。

ちなみに悲劇だったのは優秀な成績にも拘らずマスゴミ操作で短命政権に終わらされた事、
一次政権の時は後ろに王が控えていた為3年で打ち切り、
二次政権の時は長嶋待望論の為4年で打ち切り、
しかしながら実質7年で4度のリーグ優勝、うち日本一2回、
最終年も熾烈な優勝争いをするものの既に注目が翌年に移っていた為、追い込みできず。

最初から長期政権であれば、V9に次ぐ成績になったであろうこと、
広島・西武の黄金期は無かったかもしれなたられば

藤田では数字が取れないとバッシングが起こり、長嶋待望論で実質更迭のような扱い。
しかしながら実は藤田時代のテレビ視聴率は高く安定しており、特に一次政権の時代は
過去40年と対比しても最も高視聴率を上げていたのは知る人のみぞ知るところ。

どこぞの落合みたいなもんだ。
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:21:38 ID:HFmfTDMz0
>>832
皮肉として「長期的視野」と書いたんだろうけど、
その使い方じゃ他人の文章を読めない人としか見えないぞ。
故障者が多く出るのは(Pコーチ含めた)チームとしてのミスだ。
ただ、ここで話してるのはそのミスが出て起きた現状において、
どういう判断をするのが妥当であるかというものだ。
それともおまえの頭の中では故障はチームのミスだから、
現状においてその対策を取る必要はないなんて結論でも出てるのか。
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:28:11 ID:5MJCvq/z0
平田起用で本日負け
悪いのはもちろん監督
839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:35:26 ID:B3A0mzmZ0
>>838
ここは上田3の出番だな!
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:36:10 ID:m7HMmDTeQ
>>834
いや、朝倉を中継ぎにおろすなら、4/25の起用がおかしい。
あの日朝倉は、前日延長で投手を使いすぎたとは言え、150球投げさせてイニングを埋めてる。しかも落合が重視するカードの頭を任されてる。この時点でローテの柱は、中田と朝倉だった筈。
そこからの登板で、右先発の内、川上中田は派手に炎上した。吉見も朝倉よりは打たれてる。
その状態で、朝倉を中継ぎにおろす事に違和感を感じないのか?
いや、何か便利屋と言うか駒扱いにしか見えないんだな…。
最後の一行は同意。

>>835
吉見が7回投げたことが結果論。

>>836
別に落合をダメ監督と言ってる訳じゃないから、俺に言われても困る。
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:48:15 ID:m7HMmDTeQ
>>837
故障云々とはあんまし関係無い。
が、先発と中継ぎでは、調整法が違うんじゃないかな?
一般的に、普通に先発が足りてない球団以外は、5〜6人の先発枠が合って彼らにはそれ用の調整、残りには中継ぎ待機って感じだと思うんだが…、




あぁ…、
「珍オタ乙」
じゃなくて、真面目にレスくれた人には心から感謝してる。
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:57:16 ID:ROejNs2k0
>>841
今年の阪神はそんな感じだね。ただあそこはリリーフ陣が余るほどいるからね。
先発枠からもれた投手をそこに回す必要が全くない。

一方、今の中日投手陣で1番弱いのが「右のリリーフ」。
単純に懲罰的な降格、という事じゃなくあわよくばセットアッパーを
任せれないか、ぐらいの期待があったんじゃないかな。
自分も昨日、朝倉が7回を簡単に抑えたときは「このままこのポジションで
定着してくれたらチームにとって楽なのにな」と思ったし。

で、過去の経験や今の調子等考えて右の先発陣の中から朝倉がそこに回った、
と解釈したけど。朝倉や首脳陣に都合よすぎる解釈かな。
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 15:58:42 ID:CuRQUpOR0
>>836
できれば責任もって世代交代するまでやってほしいけど
落合の場合本人が勝ち逃げを望んでるだろ
今のレギュラーはもって来年までって言ってるんだから
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:37:32 ID:WEC8l9Ta0
> 840
「次のイニングイーターは日曜の中田まで無い」
結果をもって、おまいさんが事実と違うことを断言してるのを指摘しただけだ
後知恵でタラレバ言ってるのと一緒にしないでくれ

便利屋だろーが駒だろーが、選手は使われてナンボ
先発でいたいのなら文句ない成績上げればいいだけ
他のと較べてどうとかくだらない、白羽の矢が立っただけ
川上、中田、朝倉を全員中継ぎにして試せば平等なのか?それこそ泥縄だろ
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:40:55 ID:/UVC+/0i0
強がってたから今日も岩瀬だすよね
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:43:06 ID:5MJCvq/z0
段々とこの指揮官の無能ぶりが出てきた
結果が全て。チェンは悪くない、使う奴がアホなだけだ。
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 16:55:36 ID:lo2/2n4j0
得点圏打率1位のノリさんにバントをさせて弱打者へ回すw
好采配すぎるwww
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:00:24 ID:5xgeax3r0
落合は就任以来ずっと朝倉・森野には厳しい
中日ファンからしたら、おかしくもなんともないっつーの
それこそ戦力分析スレ辺りで聞いて来な

あとな、自分に都合がいいデータだけ持ち出してくるな
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=600078
吉見が7回ぐらい投げられるであろうことは、それこそ中田が7回ぐらい投げられるであろうことと
同程度に期待されてる話だ
結果論で切り捨ててる理由が「実績が無いから結果論」としか読み取れない

結論ありきで論理を組み立てるから突込みどころ満載になってるんちゃうんか?
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:36:27 ID:WEC8l9Ta0
>>838
とりあえず ID:5MJCvq/z0 は焼土下座ね
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:38:43 ID:mqa68bcH0
昨日の采配なんて打たせて取るピッチングで先発タイプの朝倉を中継ぎで使うなよ
せめて朝倉中継ぎなら中田もだろ
結局今の先発陣でいいのは吉見ぐらいで手数が多いだけなんだよ
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:46:18 ID:HFmfTDMz0
立ち上がりの悪い中田を中継ぎに推薦するなんて恐れ入った。
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:51:38 ID:brB7gbU70
中日ファンじゃないし、しょうがないんだよ
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:54:52 ID:ZvrdiNSHO
オチのクソ采配、最近際立ってきたな
毎試合内容がワルすぎだろ
もうダメだわコイツ
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:17:11 ID:ca48KYYz0
荒らしや煽りのつもりじゃないのなら、
せめてどこがダメかくらい書いてくれ。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:20:24 ID:5MJCvq/z0
平田と藤井の守備力の違いを見れないオチシン
あの当たりで2塁ランナー突っ込ませるって笑うよな、舐められてる証拠。
藤井もしくは英智なら当然サードでストップだろ。その前のプレーも甘いだろ、
1塁へあの位置から普通ダイレクト返球だろ、プロの技術を見せる絶好のチャンス
だったのにな。
バントはまるで下手糞、甘い失投をやっとレフト前だろ。

ま、使い続けてくれりゃ有り難いけどね。
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:21:33 ID:JFn8bfCDO
ピザ田起用からおかしくなってきたな
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:32:41 ID:m7HMmDTeQ
>>844
>>848
イニングイーターの解釈が少し違うかな?
吉見はイニングは埋めてるが、厳しい場面で長いイニング埋めさせた起用は今期まだ無かった。138球完封も完封がかかってあの点差なら常識の範囲内。
川上は別格だから置いといて、中田は厳しい場面で続投されてたよね?
朝倉は改めて見ると4/25だけだが、この8回の続投が普通の常識的采配とはかけ離れてて…、
ここの解釈が、違うんだろう。
一応イニングイーターと言ったのは、
「今期これまで、継投でも良いかなって局面でイニングを埋めた実績の有った投手」
で、その中に吉見は入ってない。特に前の週は早々降板だったしね。

次のカードが横浜だったからってのも計算に有ったのかも知れないが…、

まぁ、あの朝倉の扱いで、苦もなく理解できるなら、野球観が違うとしか言い様が無いね。
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:34:43 ID:NGCApXDg0
落合のすること全てイチャモンつけてウサ晴らしか
可哀想な連中多いね
益々不幸に陥るとも知らないで
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:36:02 ID:jCZa1ZCGO
>>856
気にするな
お前の頭がおかしいのは昔からだ
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:37:45 ID:GccANYbY0
ものすげえ勢いで平和になったwww
極端すぎるだろう阪神ファンおいwwww
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:39:22 ID:J3xk3jXXO
佐藤充を中継ぎで使え!
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:46:12 ID:aYwO1Hvg0
落合叩きをやりたい人はこちらへ。
史上最低中日監督  落合博満  辞任要求トピ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1170861209/

阪神ファンたたきをやりたい人はこちらへ。
【阪神】トラヲタのきもさを語ろう!【犯珍】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1191864598/

どっちの話題もここには不要。
ここは落合叩きのスレでも、阪神ファンについて語るスレでもない。
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:46:20 ID:VYtFTAe60
朝倉に関しては先発でしか使えないと思うよ
昨年の阪神戦以来ストレートの四球から突如として崩れだす傾向はずっと直らないから、
短いイニングで点をやれない場面で投げさせれる投手ではない
その一方で、印象は悪いもののトータルでその試合を壊すような投球はしない
我慢して先発で使うしかない
それは落合もわかっている筈だが
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:58:01 ID:nA/+1bGg0
>>838
15:28:11 ね くふふっ
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 18:59:41 ID:uy175d/G0
充も中継ぎタイプじゃないよね
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:03:33 ID:46UQPOA1O
平田を見てきたが酷いな
慣れたら何とかなるという雰囲気は感じれなかったが
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:05:39 ID:7TSav4x70
相手から平田を見ていると変化球を投げていれば大丈夫だと思われてしまうのが致命傷だ。
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:33:45 ID:2zHTfoipO
中日ってフォークとか縦の変化球投げる投手が少ない…それが中継ぎ抑えタイプのいない原因
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:40:34 ID:7TSav4x70
投手13人のうち右投手が5人(川上、もじゃくら、中田、吉見、平井)しかいない。
13人のうち左投手が8人(山本、小笠原、川井、チェン、小林、高橋、長峰、岩瀬)なんてバランスが悪すぎる。
小林か長峰を抹消して浅尾を一軍に上げた方がいい。
交流戦で浅尾が平井を押しのけてセットアッパーに定着しないとこれからの中日はきついと思う。
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:48:47 ID:Y+7OEiv20
勝つと伸びねーすれだな
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 19:59:24 ID:7ZM6ZHwJ0
平井イラネっていいたいけど本当代りがいない。。。
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 20:06:26 ID:WEC8l9Ta0
>>857
もうなんかかわいそうになって来た
常識的とかいいながら、自分が一番非常識なことやってるって早く気づけよ
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 20:15:22 ID:OeN3As8s0
>>869
浅尾は怪我じゃなかったっけ。
どちらにせよ体力、技術ともに一軍で使うレベルじゃないと思うんだが。
球が速いだけで地元出身優先でとったんだし下でじっくりじゃね。
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 20:42:40 ID:QBZAxaLH0
浅尾は去年の球威が全然戻ってないから今は上げれない
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:00:03 ID:6HvNprkR0
こいつじゃなくてあいつを使え、と言う奴に限って
選手の怪我や調子をまったく把握していないもんだな


朝倉を中継ぎに使ったのは消去法じゃないのか?
中田は立ち上がり悪いから中継ぎ起用なんてとてもじゃないができないし
吉見は今一番安定してるし
昌さんも好調、というか200勝かかってるし
川上はいまちょっと頼りないけどエースだし
他の小笠原・チェン・川井も先発やったりリリーフやったりしてる

朝倉の実績やプライドを軽んじてる、というのも確かに感じるけど、
そもそも川上あたりと比べれば元が軽い
とにかく右の中継ぎがいないから頑張ってもらうしかない…
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:31:58 ID:CszOVVOB0
なに言ってんのや
見る目のねえやつばっか
平田は大成するよ
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:56:22 ID:/KfPewzm0
結局火曜日の試合が全てだったんだろ。
朝倉と小笠原が4イニングずつ投げて、どっちが先発として相応しいか、ってことだな
潜在能力は朝倉の方があると思うけど、今季は決め球のシュートも生命線の直球の球威もイマイチ
それなら球威が戻るまで中継ぎで調整、納得のいく球が投げられるまでは先発はお預けなんだろ
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:01:09 ID:FCehmUi90
今は今後に向けて色々と試してる状態だろうね
さて交流戦後にどうなることやら
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:08:46 ID:OeN3As8s0
五割ならOKだと思ってる。
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:09:11 ID:Sp4wYTVb0
むしろ交流戦の戦い方でしょ
DHもあるし
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:24:24 ID:YtwffsMc0
今年はDHに誰が座るの?

立浪か井上? 
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:57:14 ID:C9fk6w790
>>876
あのスイングじゃ無理だろう
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:14:43 ID:EKmfXzTK0
>>881
ウッズか、ノリさんあたりじゃないか。
デラロサ使うんじゃないか、下位で。
ないしは和田DHで外野をビョン平田英智にでもするあたりか。
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:47:37 ID:MY6j8Dg+0
何か物足りないと思ったら、まだオチコメがないのか
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/18(日) 23:54:41 ID:beDHMFGG0
実況で見たけど転載まだなんだね
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:31:29 ID:twlN3Ffv0
専門用語を自己解釈し、あまつさえ他人に押し付けるとは!
ttp://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=244&at=7
「メジャーでは長いイニングを投げられる先発投手のことを『イニング・イーター』と呼ぶ。」

>830
> 常識的に考えて、
> 「防御率2点台でしっかりイニング埋めてる先発投手を、大したミスも無いのにローテを飛ばし、
> 挙げ句2回勝てなかっただけで中継ぎ降格とか、普通の常識的な監督ではまず無い采配。」
> なんだよ。それで失敗したら起用側が叩かれて当然。朝倉の不甲斐無さを怒る前に起用法を疑うべき話。

朝倉が今季ずっと調子が悪いのは周知の事実
前提条件が間違ってるから誰も賛同してないんだよ
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200803/CK2008033002099501.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200804/CK2008040502001119.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200804/CK2008041202003017.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200804/CK2008042002005026.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200804/CK2008042602006658.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008050702009290.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008051402011042.html
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:51:13 ID:AJqsPQqc0
前後の状況からして吉見を見落としてたとしか思えんw
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:53:50 ID:Wgtx9IJ00
試合を見ないで数字だけで判断してるからな
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:13:59 ID:BgQfsShS0
谷繁のリードが読まれていることは監督も気が付いているんだろうけど、
直らないなあ。去年もこういう時期が非常に長かった。チャンスを谷繁に託し
て打てないことも、去年と同様、今年もたくさんあるなあ。監督はあえて、
そのようにしているんだろうけど。

去年はCSと日シリでは神の谷繁になったけど、今年はいつ頃なるのかなあ。
監督は、その時がくるのをただ待っているんだろうなあ。


まあでも、今年はビョンギュさんに少し期待できるし、和田−中村コンビの打
撃も楽しみだし、何より日シリ制したせいで、渇望感が少し癒されている。我慢
して観戦ができる。しかし、選手までもがそうだと、まずいんだけどねえ。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:41:03 ID:qawb3icW0
土曜は朝倉を2イニング行かせたことが敗因
891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:53:08 ID:m/ndkfHP0
平田に3バントさせないくせに次の谷繁に1アウトからバントさせようとしたり
やりたいことがよく分からんな
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 02:58:19 ID:wcd+ZBYY0
平田は森野よりかはまだマシだがバントは下手
谷繁は球界でも5本の指に入りそうな次元のバント上手
そこを理解したうえで、分からないならもう一度同じレスをどうぞ
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:06:31 ID:m/ndkfHP0
ノリにバントさせて代打井上敬遠
ヒット打たなきゃいけないバッターは谷繁と英智だよ
落合って点を取ることが目的じゃなくて
2塁にランナー送る事が目的なんじゃないかとおもうわ
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:11:52 ID:FysWcY6V0
その場面は犠牲フライで良かったからいいんじゃないの?
谷繁が前の打席でタイムリー2ベース打っていたし
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:13:12 ID:AJqsPQqc0
あっそ、ノリに打たせタラ、ヒットを打ってレバ
点が入ってたかも知れないね
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:16:10 ID:m/ndkfHP0
>>895
たらればじゃなくて確率を言ってるんだよ
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:18:51 ID:AJqsPQqc0
>>896
そこまで言うなら具体的に数字を出せば?
谷繁が犠牲フライも打てない確率も忘れずに頼むわ
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:19:17 ID:N30T5/yr0
>>892
tanisigeバントは上手いほうだが球界5本の指は言い過ぎ
他球団のバント名手を知らなすぎ
井の中の蛙、大海を知らず もいいところ

中日で5本の指ならありえる
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:26:09 ID:FysWcY6V0
2点3点じゃなくて1点を取りにいくなら
2塁ランナーウッズ、1塁ランナー和田でノリがヒット打って点が入る確立と
1OUT満塁で谷繁が犠牲フライ打つ確立だったたら
後者のほうが高いと思う
昨日の試合谷繁いいあたり飛ばしていたし
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 03:32:08 ID:m/ndkfHP0
まずノリの打率は谷繁の出塁率より高い長打率は5割以上
アウトを増やして塁を進めなくても長打が出れば帰ってくる
普通のヒットでも帰ってくるかもしれない
ノリがバントを失敗する確率もある
谷繁が犠牲フライ打つ確立なんて分からんが
1アウトだからダブルプレーチェンジの確率も出てくる
塁を進めるのが目的じゃなく点を取るのが目的なんだから
その点を取る形を頭に描けてるかどうかだ
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 04:12:04 ID:m/ndkfHP0
考えないといけないのは
バント失敗のリスクを冒すことアウトカウントを1つ増やすこと
何より一番考えないといけないのは
バントさせるバッターと走者を帰すバッターを天秤にかけること

去年楽天戦も同じような展開があったが
もしかしたら1塁をあけることで代打が敬遠されることを考えてないんじゃないかと・・
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 05:01:45 ID:yz/Wp8K50
この人、自分がうざい存在だって自覚なさそうだし、
周りからニヤニヤ見られてることにも気付いてなさそうだ
ピエロ属性ってやつだろう
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 05:40:25 ID:3NYkwuOr0
>>901
あなたの疑問の答えを考えてみました
簡単です

井上はタニシゲ、荒木と同等と見ている
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 05:43:56 ID:3NYkwuOr0
特に荒木の信頼は厚い
立浪敬遠で荒木勝負ということもあった
もちろん計算付くで
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 06:13:16 ID:166fxFFI0
満塁になったらゲッツーの可能性があると言うだけで
押し出しやら暴投やらの可能性を全く考えないのが何とも
都合のいい頭してるねえ落合アンチって
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 06:14:50 ID:Olo1JYdn0
>>901
>もしかしたら1塁をあけることで代打が敬遠されることを考えてないんじゃないかと・・
最近の中日の試合すら見てないことがバレバレ。いったいどこのファンだよw
907代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 06:19:03 ID:4/q0f/as0
夜中の三時四時にさあ、誰もレスしてくれないことに耐えられず
40分という悲しい間をおいて一人で連レスしちゃうような可哀想な子だからなあ
相手してあげるだけ優しいスレだと思うぜ?
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 06:19:34 ID:m/ndkfHP0
>>903
それはない
去年井上ではなく代打立浪で同じようなことやって敬遠されて藤井?で勝負されて無得点だったから
敬遠されることを考えてないんだと思う
万が一同等と考えてるとしたらずれてるだけだし
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 06:31:49 ID:m/ndkfHP0
去年はたしかこうだったと思うよ
終盤同点の場面で1アウト1塁
バント失敗→2アウト1塁→英智に盗塁させて2アウト2塁
打席の途中にも関わらず代打立浪→敬遠→藤井凡退

これから分かることはとにかく2塁に置いて立浪を打席に立たせることしか考えてない
敬遠されることも次の打者が誰かも
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:34:21 ID:AJqsPQqc0
寝ておきたらすごい事になってる…
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:53:30 ID:mcEulJt/0
まあ、次々打者が投手じゃなければどんどんバントさせる方針なのだろう。
つまり、敬遠はしっかりと織り込み済みでの作戦だろう。
代打が敬遠される可能性を考えて温存するか、敬遠の確率が高かろうとこの打席が勝負と見て代打を出すか…
非難する奴は結果が分かってるから簡単なことだと思うのだろうが…
誰が見ても非難する奴の方が馬鹿なのだから黙ってる方がみんなのためだよ。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:54:10 ID:8oeCg7ly0
今一番チャンスに強いノリにバントさせることに疑問を持つのは普通
のことだろ
何でもかんでも落合のやることは正しいを前提に、他人のレスに
真面目に答えないで茶化している奴が一番鬱陶しいよ
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:56:29 ID:zjL77RGD0
そのノリを落合が連れてきた日
君が何十レスも付けた批判はどこへ行ったんだろうな
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 07:57:03 ID:8oeCg7ly0
>>899のようなレスを批判しているのではなく、>>902のような奴のことね
915代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:13:47 ID:m/ndkfHP0
>>911
結果なんてどうでもいい未来なんて分かるはずもないんだから
意図が分からないって事だよ
>>891ではタニシゲがヒット打って点が入ったが納得いかないから書いたんだよ
916代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:16:13 ID:HSIaD9HKO
谷繁が打ってたからノリに送らせたんやろな
917代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:28:13 ID:mQW1sUZl0
>>915
ノリのはともかく7回の谷繁のは確かに?だったな。
1死1・2塁でバントって・・・と思った。

まあその後すぐヒッティングに切り替えたという事は
ベンチもちょっと違うな、と思ったんじゃね?
918代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:36:02 ID:m/ndkfHP0
1球目はサイン違いかもしれないな
919代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:36:29 ID:ENR1l8ab0
一昨日の試合で朝倉、岩瀬を使ったのが敗因と大騒ぎしてる輩がいたが
山田久志が昨日のサンドラで朝倉の続投は期待してるんだから当然、
岩瀬の投入についてはまったく触れもしなかった。
920代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 08:47:06 ID:+zmC8/pG0
DHは現状だと監督は立浪にしそう
立浪は昨年DH実績も今年代打実績もまるっきりダメ
小松が推している英智も不調なので井上が妥当だと思うんだが
921代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:24:23 ID:uQAInefx0
岩瀬が打たれたのが敗因なのは間違いないが、使ったのが敗因っては見当違いだ。
あの場面でストッパーを出さない監督がどこにいる。
922代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:26:48 ID:mQW1sUZl0
DHは取りあえず立浪で良いんじゃないかなあ。数試合は。
そこでも打てなきゃ・・・って事で。
923代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:27:33 ID:+iSpK9j00
また預言者が出ていたのか
ありがたや〜
924代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:42:57 ID:XtUhYycw0
>>921
だから岩瀬だからって不調ならスパッとかえる決断がするのが監督の仕事だろうが!って事じゃねえの?
代えたら最後あとは責任を全部選手に押し付けて知らん顔では何のためにおるんだ?
925代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:46:54 ID:ENR1l8ab0
負けた責任は監督が取ってるだろ。
不調だからっていちいち抑えを下げてたら一年戦えないだろうが
926代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 09:48:43 ID:1CnGc+gC0
ノリのバントがダメな理由がよくわからん、俺には一死満塁狙いにしか見えないからさ
バント下手なのにやらせたんなら悪手だけどね

無死一二塁から、併殺の可能性も込みでノリ・井上で勝負するか
一死満塁から犠飛・押し出しも考慮して谷繁・英智で勝負するか
※満塁だから内野ゴロ・ホームクロスプレーは無い
谷繁の満塁での勝負強さを考えると、tanisige勝負は無いだろ!とは言えない俺ガイル

英智に代打出せないから、
ノリ・井上・tanisige(デラロサ)でなんとかするしかないだろう、っつーのは否定しないよ
究極的には、多くの選択肢からどれを選ぶか、でしかないからね
927代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:11:04 ID:XtUhYycw0
>>925
負ける前に負けないように采配しろよって事だよ
せめて負けを回避しようと言う姿勢だけでも見せてくれ
何で抑えを下げたら一年戦えないの?岩瀬を無駄に投げさせた方が疲労すると思うけど?
不調だから下げるんだろ?不調だから下げないってどんな理屈だよ
こんなことやってて最後に0.5ゲーム差とかでV逸したらどうするんだよ
928代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:20:41 ID:vcZ9TM0x0
普通の中継ぎ投手を取り替えるのと「抑えの切り札」に対する扱いを同列に考える人がいるのか。

プロ野球のどんな監督でも「切り札」とか「エース」はイニング途中、結果として完全に打たれるとかするまで
変えないだろう。一昨日5失点は結果としてしたが、今までそういう場面で「はいゲッツ」「また劇場があああ」という結果で
相当締めくくっていた投手なわけで「ランナー出しました、調子悪そうですから変えましょう」という形にはならないよ。

不調ならスパっと。とかは選手自身が人格のある生身の人間であることを無視してるんじゃないかそれ。
929代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:24:39 ID:DtLNfTYK0
また変なのが湧いてるなw
岩瀬は特別な中でもさらに特別な選手だよ。
一昨日の続投があったから、昨日すっきり抑えられたのかもよ?
930代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:26:15 ID:+iSpK9j00
>>928
しかも岩瀬当番の局面で「岩瀬の次」なる架空人物の肩を作っておかなきゃならないんだよな
>>927の理論によれば、毎試合必要だな。
仮にその人物をアキフミと仮定してもアキフミ元のの職場を誰かがやることになるな
ベンチには25人しか入れないわけだが
931代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:43:04 ID:mcEulJt/0
普通に考えて、9回リードで岩瀬が出る時点で誰も肩なんて作ってないだろうに。
2連打されて、ちょっと危ないか?と感じることはあっても、「岩瀬」だし心中だと託すのが普通。
3連打されて、ここで初めて次を考えるところだろう。
で、結局、その回は任せてしまうことになるんじゃないか?
サヨナラの場面であれば、それ以上の物理的な疲労の拡大はないから、確実にそのままだろうしね。
932代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 10:49:25 ID:F9nZzTBY0
岩瀬を続投させない選択肢
1. 5-7 一死満塁仁志の場面
2. 6-7 一点取られて一死満塁内川の場面
3. 7-7 同点にされて一死満塁村田の場面
4.10-7 逆転されて一死二塁代打鶴岡の場面

控え投手は、中田、小笠原、平井、長峰、正人

俺からすると、動かないというよりも動けない場面
・上3つの選択肢は、岩瀬よりも期待できる投手はいないだろう
・最後の選択肢は、敗戦処理投手に代えましょう、でしかないんじゃないか
だと思うよ
933代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 11:19:10 ID:XtUhYycw0
いいときの岩瀬。ならな

少なくともおとといの状態は金剛以下だろ
934代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 11:32:18 ID:hV3XjC+Z0
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200805/CK2008051902012401.html
これ読むと調子悪そうだから替えるのはかえって恐怖感を倍加させることにしかならないんじゃないか?
プロなら実際にマウンドで結果を出さないと不安なんて払拭できないだろ。
935代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 11:36:35 ID:F9nZzTBY0
>933
そこは人それぞれの判断だから否定はしないよ

さらに言うなら、中田・小笠原は先発要員、リリーフ三人は連投中
上記の条件を挙げた上でなお続投はあり得ないと主張するなら、そこは平行線という奴でね
そうですか、としか言いようがないさ
936代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:17:37 ID:bTD9jU390
937代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:40:24 ID:cZDGvMjH0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/\/\/\|
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \               /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < 抑えられたのかもよ?>
      /          i ,-)___(-,|   /                \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
938代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:46:59 ID:CsWMinBJ0
で・・・900以上ある書き込みの中で
オレみたいに新の中日ファンの書き込みがいくつあるかだあ
100もないんじゃないのか
939代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:52:05 ID:AF7Rkvam0
これでミツルがあがって来たら、アサクラはマジ中継ぎだな。
ナガミネあたりを落とすのかな。
940代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:57:52 ID:hNhYRP+CO
新しいのかよ!
941代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:59:48 ID:XtUhYycw0
新の中日ファンwみんなたちwww小麦粉かwww
942代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 13:32:28 ID:2CWyQzus0
ウッズ指名打者でデラロサをサード起用かな
どれぐらい打つか楽しみだな
943代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:10:59 ID:Gid//vnW0
>>933
んじゃ、岩瀬より状態いいからって金剛出して
打たれても納得する?
944代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:42:27 ID:mmUElmVs0
いんきんたむし
945代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:45:40 ID:mQW1sUZl0
まあ代えるという選択があるとすれば逆転された後だろう。
どこの球団のストッパーが調子悪いからって逆転される前に下ろされるんだ?
もちろんまともなストッパーがいるチームでね。
946代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:53:43 ID:3FuHykaf0
むしろ岩瀬を代えろつってる奴ほど中日ファンですらないw
いい加減中日ファン気取るの止めてくれ
947代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:10:12 ID:/zemuZRn0
岩瀬が打たれる=負け、なんだからそれ以上ピッチャー投入する意味はまったくない
アホなんちゃう?
948代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:17:47 ID:XtUhYycw0
>>947
まだ9回裏がありますがw
おまえら山井の時もそうやって言ってたよなwww
山井続投させてホームラン打たれたらどうするんだ?とかw
まだ9回の裏があるってのによw
岩瀬投入して5点も取られたらどうするんだよwwwww
949代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:28:27 ID:hNhYRP+CO
監督を代えればよかったんじゃね?
950代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:35:38 ID:x9T1mSyf0
替えろって言ってる奴はファミスタやパワプロと
現実の野球を同レベルで語ってないか?
951代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:38:28 ID:dGZA6l4u0
背信した岩瀬が悪い
952代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:44:29 ID:5HGRGuvq0
>>945 >>946 >>947 >>950

もうその話はいいよ 空気読めよ
953代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:47:44 ID:zo7YUzXC0
哀しいかな、代えろ代えろというだけで、「誰それを使えばどうだったか」ではないところに
ID:XtUhYycw0の本質があるわけで
理詰めに対して感情論でしかレスできないんですもの

感情論で行くなら
リリーフ陣が頑張って岩瀬に繋ぐのが中日野球、ぐらいの認識だよ、俺は
岩瀬が打たれたなら仕方が無い、と言い切れるファンがどれほどいるかは知らないが
954代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:54:22 ID:3FuHykaf0
岩瀬が打たれたら仕方ないと思うファンが大半だと思うがw
ドラファンの場合
これは阪神の藤川とかでも巨人のクルーンとかでもそうじゃないか?
じゃないとクローザーなんて必要ですらないんだからw
955代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 15:58:44 ID:sfHjbhun0
仕方ない、なんて思えないなあ。
負けること自体、許せないもん。
負けた以上、戦犯追及はなされるべきだし、
ああすればこうすれば勝った、という議論も当然。
956代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:05:47 ID:zo7YUzXC0
で、巨大な釣り針が投下されるわけか
>952を始めとして、みんなすまなんだ

誰か次スレ頼むわ
957代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:27:07 ID:EHvKIFvr0
一万歩くらい譲って、今が9月の優勝争い真っ只中ならまだこの流れも理解できんことは無いんだろうがな
958代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:31:07 ID:FysWcY6V0
>>952

むしろお前が空気読めてないじゃん
流れは岩瀬についての議論なのに
959代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 16:39:07 ID:MsQQ6EX20
スレタイは何にしますか?
960代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:15:47 ID:8BHte1/aO
>>955
戦犯追及なんか意味ないよ。やりたいなら脳内でどうぞ。
あなたも新の中日ファンなのかは知らないけど、どんな強いチームでも60敗はするもんだから敗けるの許せないなら野球観ない方がいいよ。
961落合エクシア ◆74XvTx7B4k :2008/05/19(月) 17:28:10 ID:VUn+btFRO
【ガンダム00】【フィギュア】
962代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:44:32 ID:XtUhYycw0
>>957>>960
はいこうやってわめいてるオチシンどもが
9月になって0.5ゲーム差もしくは
ゲーム差なしの勝率1厘差で優勝、もしくはCS進出を逃した時に
同じセリフが吐けるかな〜?

もうちょい糞オチは1試合を大事にしろよ
勝ちゲームをみすみす落とす試合が大杉
963代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:55:55 ID:QYhgHf0y0
ド低脳予言師ID:E+lHJYw50はアゴ倉被弾で敗戦でも予想してろよ
964代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:08:11 ID:/47NFhyG0
そりゃ、いっぱい試合して最後1厘差で負けたら、惜しかったな、だけどね。
でもCSには出られるだろうから、実際目先の1試合なんてあまり気にはしなくていいけど。

4割負けてもいいし、7割失敗するスポーツで細かいこと言ってるから笑われるんだよな、日本人。
965代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:08:15 ID:x9T1mSyf0
なぜ今。9月の計算しなきゃいけないんだ?
岩瀬が1試合不調だからってすぐに替えてリリーフ陣が崩壊する方がよっぽど怖いわ。
966代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 18:18:11 ID:MsQQ6EX20
次スレ
【ガンダム00】中日監督落合博満157【フィギュア】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211188573/
967代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 19:01:35 ID:zo7YUzXC0
>962
>6
968代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 19:18:32 ID:m/ndkfHP0
>>946
中日ファンかどうかは関係ないと思うよ
俺は中日ファンで岩瀬に思い入れもないけど代えるわけないのも分かる
野球に詳しくな中日ファンでしょ
969代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:55:50 ID:CZmSG4rR0
>>968
お前は中日ファンではない










970代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:19:31 ID:uQAInefx0
http://www.enjoybaseball.jp/interview/manager/dragons.html

全員の中で一番短いw
そして実に落合らしいコメントだw
971代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:23:40 ID:uQAInefx0
というか質問文も他に比べて短いなw
やる気の無さが伝わってくるw
972代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:25:32 ID:166fxFFI0
>>970
日本生命をやたら強調しててウザいインタビューだな
973代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:26:46 ID:hD5EmgYm0
974代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:30:30 ID:z17pPoie0
人気が無いのも納得できるな
975代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:31:24 ID:kChAoOnm0
>>972
日本生命の金で野球見るわけだからそれは仕方ない。
976代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:36:09 ID:+nWdnyeg0
大矢のコメントが正直で1番面白いな。
977代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:45:54 ID:jBArWChU0
原の笑顔とどんでんの困った顔が対照的だな・・・
978代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 21:46:14 ID:BN6M8VmyO
>>954
阪神巨人のスレ見ると…

藤川打たれる→仕方ない。引きずりさえしなければ。

クルーン打たれる→だからこんな糞取るな!上原抑えのままで良かったんだよ!クルーンいらね!


巨人だけ批判がやたら多いが。

岩瀬藤川は仕方ないかな?が多いけど。クルーンで負けたら仕方ないなんてほとんどいないからワロタwww
979代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:06:49 ID:+nWdnyeg0
交流戦は

月 2試合
火 3試合
水 5試合
木 2試合
金 2試合
土 5試合
日 5試合

だけど、ローテはどうする気だろうねえ。

火 昌 
土 吉見
日 中田

を中6日で固定するか(エース様が・・)、
中5日、中7日を多用して回していくか。
 
980代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:07:37 ID:+nWdnyeg0
間違えた。

水 昌
土 吉見
日 中田

だった。
981代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:12:21 ID:+FTj5eSq0
>>964
果たしてそうかな〜?
ああ、あの時の試合さえ落としてなければ・・・
あの時岩瀬を同点で代えておけば・・・と悔やみはしないかな〜?
完全優勝とかのたまってたんだけどね〜監督は。
982代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:15:34 ID:+alf31vj0
>>981
>ああ、あの時の試合さえ落としてなければ・・・

これはあるかもしれないが、

>あの時岩瀬を同点で代えておけば・・・と悔やみはしないかな〜?

こっちはないね。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:27:13 ID:ywpJeQDNO
>>981
岩瀬を誰に替えるべきだったんですか?
984代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:28:40 ID:uQAInefx0
>>981が神と崇める藤川かな。
985代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:31:41 ID:ENR1l8ab0
大体シーズン終わって5月の岩瀬続投が痛かったなんて言うバカいないわw
986代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:37:27 ID:+FTj5eSq0
>>985
お前がバカだから忘れちゃうだけだろwww

>>983
岩瀬じゃなければ誰でもいい。
岩瀬の衰えを直視しようとしないお前らがキモい
987代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:40:23 ID:Sxzmvjow0
逆転された時点で誰でもいいから代えるべきだったとは思う
988代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:43:43 ID:F6RODB15O
ばかやろう、おめーら。中日ファン同士でケンカすんじゃねえ。孝介が草葉の蔭ですすり泣いてるぜ。
989代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:46:51 ID:AbdCuCXH0
ただ荒らしたいだけの、野球ファンですらないような奴をいちいち相手にするな

> 岩瀬じゃなければ誰でもいい。
> 岩瀬の衰えを直視しようとしないお前らがキモい
990代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:51:37 ID:ywpJeQDNO
>>986
岩瀬は昨年4敗したわけですが、貴方はその試合を全部覚えてるんですか。さすがですね。
昨年の中日は優勝した巨人と1.5ゲーム差の2位でしたが、やはり岩瀬以外の誰かを使って4敗を防いでいれば、優勝できたんですかね?
991代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:52:55 ID:mmUElmVs0
992代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:54:20 ID:+FTj5eSq0
>>989
落合の大本営発表を絶対視するなんて猛烈に真の野球ファンですね
お前らがいつ岩瀬もうイラネつって手のひら返しするのか
この1,2年楽しみに見守らせてもらうわw
993代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 22:56:35 ID:8lInS/xl0
日本シリーズの山井の後の岩瀬
岩瀬で同点されても逆転されても変えず

これはつながっている。
わからないだろうな。
994代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:00:49 ID:mmUElmVs0
995代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:02:19 ID:ENR1l8ab0
岩瀬に衰えがきてるコトなんて誰もが知ってるのに
あたかも自分が発見したかのようにのたまう+FTj5eSq0
996代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:03:08 ID:Gid//vnW0
>>992
本当にかわいそうな人…
997名無しさん@地下迷宮:2008/05/19(月) 23:03:56 ID:JsFIJMlm0
【ガンダム00】中日監督落合博満157【フィギュア】
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1211188573/

最近のこのスレは飛ばし読みしている。
998代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:04:08 ID:XbxSBRn00
>>978
読売ファンなんてそんなもん
999代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:05:50 ID:+FTj5eSq0
>>990
馬鹿じゃねえの?
勝ち試合をオチの糞采配で負け試合に変換させたのは岩瀬の時だけじゃねえだろ
もうちょっとまともな発想できんか?
わざと一部だけ抜き出してるんじゃなくてそこしか見えんのか?お前の節穴のような目ではw
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:06:09 ID:ywpJeQDNO
>>992
あなたが岩瀬もうイラネと思うようになったのは何年前からですか?ちなみに岩瀬は通算26敗です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/