〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ691〓☆☆〓
書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ __ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角)> 〔 ・,e,・〕/
と記入すると、スレッドが上がりません | ▽(| つ
_________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━
,__ 【 sage の利点 】
iii■∧ 1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない
〔∂ヮ∂〕/ 2・だから荒氏に見つからない
▽(| つ 3・マターリ進行のスレッドに有効
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━
【sage進行のススメ】
,__ ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
iii■∧ 基本です。理由は上で和田サンが説明している通り
(┯)(┯)/ sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね
━━━━━━━━━━━━━━━━━,__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
蔑称、誹謗中傷や非常識な言葉は >彡 ´ー`〕/
荒れる原因。スルーしてね。 | ▽(| つ
___________ / | ̄ ̄ ̄|
∧_∧
( ・◎・) やわたか銀行◆/Qq4.o95FA かやマン89夏Great◆.Ev5.HIT/gはスルーしてな
.c(,_uuノ_________________________ ____
|| ○やわ・かやは放置がキライ 反応を待っています ウザイと思ったら放置
|| ○放置されたらレスで誘います。ノセられたら負け ∧_∧
|| ○突っ込みは栄養であり、喜ぶこと エサを与えないで下さい\(・◎・ )キホンヤデ
|| ○枯死まで孤独に暴れさせ、ゴミが溜まったら削除です ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧_ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( )_ ( )__ ( ) は〜い、先生
〜(__) (__)〜(__ )
>>1 おつ
そういえばビッチを獲得するときもう1人本命いたけどその選手は獲れなかったみたいなこと
言ってたよな、それがテームズっぽい
6 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:37:08 ID:/x/d1dMq0
そもそも.280程度の数字すら残せない選手ばかり今まで獲ってきたくせに
いまもなお「一発がないと話にならん」という高いハードルを維持するのかよ
率を.290以上残す選手ならホームランなんかいらんけどな
テームズは無理だろ なんでホークスフロントだよ?
昨年も花火あげといて取ってきたのが独立リーグの2人
ことしも糞ビッチ 無理無理ww
おそらくテームズは獲れずに、アダムみたいな外国人が来るのだろう。
ゴンザレスみたいな中距離方が日本には合う気がする
別に今ならアダブキャレベルで十分だけどな
ビッチが糞すぎて
フロントが内乱起こしてるみたい
GM嫌いなのかな
13 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:41:30 ID:aKynLALfO
緊急来日できるレベルだからあまり期待しない方がよさそうだな
17 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:42:23 ID:LOjL90qc0
しかしレストビッチは典型的な日本に合わない外人だね
縦の変化球、横のスライダー、外角低めの球とことごとく
打てない対応できない!、かといってストレートに強いか
といえばそうでもない!ダメダメだ!
>>1 乙
別に外人いらんと思うけどなぁ
小久保のバックアップ要員ならなおさら
そういう役目なら小斉に任せればいい
(´-`).。oO(フロントの迷走は今に始まったことじゃないよ…)
>>14 ニコは必ず必要になるからないでしょ
あとトゥーシェンはドラフトかかってるから日本人扱い
やばいのは帰国してるスタンドか2軍ですら投げてない陽
>>14 李は日本人扱いだし、あと1人はホールトン
孫「12球団1の補強数なのにまた補強かよ…orz」
ぶっちゃけスタンドが帰国したから一番首にしやすいよな
っていうか元からそれが狙いだったのかも
25 :
14:2008/05/09(金) 13:46:20 ID:zRK+gllMO
あ、ホールトンがおったwww
×杜軒
○ホールトン
だわな。
変な色の西鉄バスに轢かれてくる・・・
フロントの補強に対するどん欲さは買いたい たとえダメでもね
勝つことこそがすべてでそのためにはどん欲に補強しようっていう姿勢が選手にもファンにも伝わるからね
つーか今すぐにクビにする必要があるの?
枠が必要になるのは、吉川を上げたいか、1対2トレードをしたいか、更に選手がほしいかくらいでしょ
■[八神庵]
[レス]Delete
>「洋」さん
>ひーやんさん
今日は東北楽天が4点差をひっくり返して本拠地逆転勝利♪
北海道日本ハムにもダース投手の出現という明るい材料が♪
パリーグは1強3中1これから1屑でしょう。
[]
Pc 2008/05/08(木)01:45
■[『洋』]
[昨日も]Delete
ファイターズが負けたのと汚痢似非バファBSEが勝ちくさったので最悪ですわ。
悪寒のボケが口火、汚誘がサヨナラ打、dieスケベェが勝ち投手に。
Pc 2008/05/08(木)17:34
テームズはロースター入りしてるから出たくないだろうし
DETにも必要な選手
別の選手だろうな
>>18 まさか小さいが4番とか・・・それは無いと思うけどww
小久保が無理にでも出れ無くなったとき、松中4番は絶対反対、
小久保がいる時は5番とか6番打てるホームランバッターが絶対にいる。
バルデス復帰まだー
>>32 反対しても4番松中だし、
たとえ小久保が悪くならなくても松中が調子がよければ4番復帰だし
テームズってそれはそれでいい選手なんだけどな
ホールトンの時もこのスレでも来るわけないじゃんって感じだった気がする
ドジャーズのローテ期待されてるのにくるのか?ってね ロースター漏れならありえる気取って感じだった
でもロースター入りしてたからないかなって思ったら電撃ホークス入り
テームズも期待したい
>>25 外人=ダメ外人だからホールトン忘れたんだろwww
>>35 それなら今絶好調の松中が3番のままなのはなぜなんだぜ?
>>38 小久保がいるから
さすがに小久保松中以外の選手を4番にする脳みそは持ち合わせてないと思う
少なくともここ数年の優勝チームってたいてい3番打者が好成績だよな
>>35 うそ!今だにそんな事言ってる人いる?
松中が凄いからこそ3番だよ。初回に点入る可能性たかいし、1,2番が凡退
しても相手pにとって初回から絶好調松中はいやだろ。
4番がダメじゃなく3番がいいと言う事。
要するに相手に嫌われるような布陣くまなきゃね
どこだって1回の攻撃から今の松中出てくるのはいやだろ
檻だって3番ローズ 公だって3番稲葉はいやだしな
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
,━━━ヽ / ̄ ̄ ̄\
┃ ┃ | OH |
┃ ― ― ┃ .|/ ̄ ̄~\|
[| ´ ∪ ` |] ┃ ― ― ┃
| ー | [| (・) (・) |]
\ o / | ┐・・┌ |
| | \ ◎ /
/\__/\ | |
3番松中は大正解
4番小久保
5番柴原
6番パワー外人
の並びがいい
>>41 俺らがなんと言おうと王は松中を4番にするよ
そんなこともわからないようじゃまだまだにわかだぜ
1番センター大村
2番ショート川崎
3番指名打者松中
4番ファースト小久保
5番ライト柴原
6番レフトテームズ
7番サード松田
8番キャッチャー的山
9番セカンド本多
控え外野井手、長谷川、多村
代打小斉
テームズって、ロースター漏れしないと取れないんでしょ?
大村に代走出てる時点で打順上位はない
>>46 たった2球で「2死無走者でバッター松中」とかあありそうだな
>>46 何となくだがその場合王さんは多村じゃなくて柴原を下げそうな気がする
長打好きだし
後、松中がDHに戻ったとして今の調子を維持できるかだな
今から連れてきて多村井手以上の活躍をする外人がいるのかって話だな
できれば二塁手がいいんだが横浜のローズみたいな
テームズとかわけわかんねー外人獲ったらシーズン終了だな
王さんのことだからレストビッチ並に糞でも20試合くらいスタメンにする。
その間、チームの脚がどんだけこの糞外人に引っ張られ続けるんだろう・・・
>>53 今よりマシじゃん 長打がない糞打線はホームラン打者入れなきゃ無理
今打ってるからいいって柴原松中小久保も皆疲れてきます。打線は水もの。だからこそ控えを含めて
厚くしなきゃダメ。外人はそういう役目だから 外人野手がいないチームの優勝はないのが現実だから
現状若手で怪我人は補えてるからな。あえて言うならセカンドと小久保の出れない時の穴くらいか
そりゃ初球打ちだと追い込まれたりしてからより打率高いのは当然
だからといって最初からブンブン振ってるから
四死球の数がダントツでリーグ最下位なんだよ
打率1位に隠れてひどすぎだろこれは
オリックス相手に打率を稼いでるのが現実
今年の川崎は四球の数も及第点だ
あくまでイメージだが
長打のない打者は四球少なくても仕方ないんじゃない?
相手からしても歩かせるよりは…となるだろうし
>>60 まあ見てる方からいえば
長打無いんなら四球も含めて粘っこく貪欲に出塁に拘れよと思う
打撃を崩されるよりはマシだが
調子の悪いときに簡単にアウトになると精神的にくるものがある
>>56 俺的に、雛の巣卒業組にはまだ四球は求めてないから別にいいんだけどな
自分のスイングができてればそれほど気にすることじゃない
イケメンとの初球ポプは頂けないがね
あと柴原も四球少ないのな
ID:A7PZPGMW0
新外人とったら、ニコスキーとかいう糞ピーを解雇してくれ!
>>62 前半は気にならないが、後半負けてる時はね
打てないから粘れないというのが結論だろう
遊 川崎 26歳
二 本多 23歳
中 柴原 33歳
左 松中 34歳
指 小久保 36歳
三 松田 24歳
一 小斉 25歳
右 井手 24歳
捕 山崎 25歳
斉藤 30歳
和田 27歳
杉内 27歳
新垣 28歳
大隣 23歳
大場 22歳
久米 22歳 柳瀬 24歳
小椋 27歳 三瀬 32歳
馬原 26歳
生え抜きだけでこの強さこの若さ
メル欄全角で上げ続けてるやついい加減にしろw
>>66 33歳34歳36歳が抜けたら悲惨じゃんww
全然中軸育ってない 小物ばっか育ってもな
>>66 故障・怪我で稼動するのは半分
シーズンオフには最強(巨人と同じ)
スタンなんで帰国してるの?
>>68 中軸なんてFAや外国人で何とかなる
巨人阪神中日なんて全部外様じゃん
中軸が生え抜きの日本人が打ってんの西武と横浜ぐらいだし
>>71 全員今現在の年齢ね
斉藤は11月で31歳
中日は福留が抜けたしな
>>66 打線はまだまだこれからだが
投手陣はこれ以上のメンツが揃う事はもうしばらくないだろうな
大場大隣は本当にいい時期に出てきてくれたよ・・
>>76 中日は福留が抜けてもあの強さはウッズの存在が大きい。
うちにもウッズ並の強打者が一人いるだけで凄い打線になりそう。
>>66
去年の年齢にしてる、意味が不明
今シーズン中の年齢にしないと意味ないべ
>>78 ウッズも40で年々衰えてきてるからね
和田海苔の方がデカイんじゃない
和巳は今年投げないとしてFA取得はいつぐらいになるか予想できる人いる?
つまりズレ太を連れ戻せばいいんですね
別に生え抜きだけで試合しなきゃいけないわけでも
松中小久保柴原が急激な劣化や引退をしたわけでもないからなあ
あの選手が抜けてなかったらとかもだけど、タラレバは話すだけ無意味
今シーズンは森野がいい働きしてるようだな
森野も30才か
>>81 あんま意味なくね、誕生日きてる人もいるし
選手名鑑の年齢でみないと
早生まれだけど和田だって松坂世代だし
ズレータは連れ戻せば復活しそうだな
ズレは真面目なキャラだからロッテの明るいチームカラーに全く馴染んでないし
>>82 たしかに大きいけど・・
森野、のり、和田のクリーンナップなんてそんなに怖くない。
>>89 たしかに、ウッズがいないと迫力半減だな
全員副砲的なかんじ
のり→ローズの副砲
和田→カブの副砲
森野→福留の副砲
サード守れる外人⇒ズレータだからな
鷹スカウトは斜め上だ
5番が柴原ってのも迫力ないな
グーリンは評価したいな。
まあ鷹スカウトだからこそ取ってきてしまったという奇跡だろうけどw
>>77 わかんないよ またくじであたるかもしれない
王監督はいろいろ言われてるがくじで寺原、大場,岩アをとったんだぜ
まあ陽チョンソ、大嶺ははずしたがそこそこくじ運はいい
ウッズは元からいたから福留が抜けた後の話してんじゃないの
>>92 迫力はないけど地味にいい仕事してる。
他チームの右pは小久保よりシヴァが嫌って感じだけど。
他ファンもシヴァに回すなとかシヴァこえええってよく聞くし。
そいうえば中田も外してたな
今年の渦は得点圏での打率がひどい
6億の置物扱いされてる
来年はオリックスにいたりしてね
3番ローズ
4番ウッズ
5番カブレラ
6番ラロッカ
柴原はタイムリーも打ってくれてるけど
1・2番出塁→松中・小久保返すまたは凡退でチェンジ→また1番(柴原)から
みたいな流れもよく見るな
ホントは岩嵜指名だったとも聞くしな
将来を憂いて中田にいったんだろう
>>99 じゃ来年2億で6番ぐらいでうちにきてもらおうww
中田は外して正解だったから、一応「当たり」でいいんじゃね?
ウッズは.280 5本 打点11
下降線にはいってるよ主砲の働きはもうできてないよ
>>100 プラス清原wwwwww
すげえええ見るだけの価値はある。
>>97 柴原の開幕の飛びすぎたHRが西武快進撃を予言したものだったし
>>100 オリにはこの路線を継続して欲しい
パで唯一大金投じられるんだからね
檻が不良外人引取り所に…
いくら扇風機でも恐くてしょうがないな
ちょっとまてww
何でこのスレの連中は既に岩嵜を評価してるんだwww
期待するのは分かるが現状で「当たり」はねーよw
オリは梨田が監督になれば躍進しそう
梨田はハム解雇でオリに行くだろうし来年は良いみたい
>>111 ズレータとレストビッチもいれようぜwwwwwwww
もうオリックスは全員外人でいいじゃん
3番浪主
4番ウッズ
5番カブレラ
6番ラロッカ
7番豆霊田
新外人はいつくるの?ってほんとにとるのかよ?
公式で発表あるまで眉唾もんだな
121 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:15:20 ID:8AP4IiUY0
裏金逆指名ができないから、育成しないといけないからな・・・・・
契約不備の強奪にも限界があるし
ズレータが来たのもこの季節だったかな
1年目はふるわなかったが・・・
馬鹿がすぐageるwww
福岡県民だけどホークスは2番目にすきです!
つよぽんの次の登板日教えてください
今度のオールザッツの出演者、
小椋、竹岡、仲澤って・・・
今日もゲーム無いし暇だな・・
ロッテ−楽天
オリックス−西武
みんなどっち見る?
>>127 竹岡その頃には雁ノ巣だろ
出演者変更だな、仲澤もあぶないが…
メシウマの巨人-中日戦だろ条項
つよぽんは今ナニしてますか??
133 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:36:35 ID:k666OJ3E0
小久保が引退、松中が衰えたら
このチームはどうすんのかね鷹にゃんこ打線になりかねない
3番松中…7HR
4番小久保…7HR
8番細川…6HR
9番ボカチカ…7HR(規定打席到達していない)
この差は…?
136 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:42:58 ID:L4AbNlQrO
勝率を5割に戻し、3位に浮上!!
ってメール来ましたが?その為に負けたのか。
>>135 西武が以上なだけ
その西武打線もブラゼルの調子が落ちてきたし中村も低打率
いつまでもこんな状態が続くわけない
それに西武ドーム以外では大したことないし
>>135 まあ今の西武ドームは箱庭と化してるからな
仕方ないよ
140 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:47:13 ID:k666OJ3E0
MKが檻の投手打っても意味ないんだよ
それじゃCS勝てないから
これから新外人が入って打線強化された完全体のホークスがパを制するんだぜ
今年はBクラスはないな と楽観視してるww
西武のラビットもそろそろメッキがはがれるころ
つまりピークだw
143 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:58:37 ID:is3L/GUm0
便器は雑魚球団だね
144 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:01:52 ID:LnFnZxCL0
つよぽんとHしたい
>>88 ロッテが契約するかだね。
ベニーもそろそろ今年で終わりそうだし、
ズレータを再契約する可能性高いな。
ここ何試合かの負け方が酷かったから凄く負けてるように思われがちだが
所沢で14HRも打たれているにもかかわらず、まだ4勝5敗
ズレータ戻ってきて欲しいな
まだそんなに歳じゃないし実績もある
148 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:09:03 ID:LnFnZxCL0
>>146 意外と西武戦は打ち勝ってるんだよな。
不思議!
おまいらの釣られっこ好きぶりは異常w
151 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:14:27 ID:LnFnZxCL0
>>149 j三二jY´ `"""´ `ヾ、彡!
ヾ三ニ「 `二二二´,、、, V
| | | ゞ三! ,rー-、 ,ィ´ , ト、 T・D・N!!
| | | ,ゞN ,ィ@ン''´ ,ィ@ン''´ ! ヽ
| | | ,ィ;:,イV' '´ ノ 、 `` ! \ T・D・N!!
,イji/'¨´i ,(..) ヽ ,! i
!/ ヽ ,rェェェイ `, ,! ! さっさとT・D・N!! , ´` ヽ
/ _ _ \ ヽェェェj !/ ! 、' ,.、、,.、 ';
/ ``ヽ、`ヽ、 _ _ ,イ ! アッー!> ゝ > 、 `; ;
| 、 ! .-―――--..........__ Yヘ| -≧y ,_!ソ
| \ .-^ ̄ ^ ヽ、 y、ュヾ/
| ヽ / \T三ゝ/
二二二二,| \ / ノ( :::: \イ
\_ヽ \ _____ , / ⌒ ::::::::::: ΛΛΛ \
\__ \ '"´ ̄ ̄  ̄|Y´ ̄`i────────'´######|> ヽ パン!
\___ \ ___」,! ノ────i ::::*::::: |i####|> l パン!
| ノ ヽ :;;;;::: ヽ#####,| > l パァァアアン!
| ノ ノ::::::ヽ:: VVVV ,,, l
| /:::;;;;::l:::: ノ |
l ...lヽ--/:: /
152 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:14:49 ID:llxwvVnmO
和巳がblog更新しないのが気になる
ウィリアムみたいな外人がほしいといって連れてきたのがグーリン
さてはてどうなることやら
うちがいま欲しいのはアレックスのような外人なのだよ
「勝つために新外国人とりました。やれる事はやった」
と内外に示すことになるのでOKでしょう
8、9月には純国産打線になっていると思う
>>155 多村の代役かあ
いれば便利だが難しいだろうな
バルデスのような打率も長打も勝負強さも備えた打者がまたホシイ
162 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:37:02 ID:3a7UUqQhO
リーファーか。
この際ライマーでもかまわん
弱点ばれてる他球団のお古なんていらんよ
ええい トラックスラーだ
ここはミッチェル一択だろ
☆になったのか・・・
170 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:57:09 ID:LOjL90qc0
俺もバルデスタイプの外人がいいな!
3割半!25HR!守れる!なかなかいないけどねw
171 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:58:18 ID:L4AbNlQrO
シーズン中にトークショーやってるまぬけな球団ってこちらですか?
バルデスも最終年はgdgdだったけどな
バルデス・・・
確かに打つ方は申し分なかったが守れたかどうかは意見の分かれるところだな
ところでそんなに慌てて外人獲らなきゃいけないほどヤバイチーム状況か?
王監督の判断次第だが大村も函館からもどってくるし多村もオールスター明けには戻ってくるだろう
北京に誰が持っていかれるかは解らないが外野なら長谷川とか下で中西もいいみたいだし
今年は国産打線でもそれなりに何とかなりそうな気がする
(・◎・)おまえらないことないことよりワイのことでも語れ
外人は欲しいよ
レストビッチが代打で出てきたときの絶望感ときたら・・・
とりあえず守れる外人なら
つトンプソン
>>16 実はそんなことはないんだな
むしろこの時期に来るやつの方が当たる
という印象さえある
バークハート・・・言っただけw
しかし小斉は出にくくなりそうだな
確かに若手はすぐに調子落とすかもしれないけど
なんかつまらんなー
>>173 来日してしばらく調整も必要だろうし
もし獲るのなら今のタイミングかなとは思う
小さいはラストバッターあたりで使い続けて欲しい 無理か
もうさ、ニエベス程度の外人でいいわ…。
今のビッチよりはましやろ。
183 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 18:06:32 ID:0fO3HujGO
もうラガでいいよ
3割30本くらいでいいんだがなー
第二のバースとったことだし
いっそ第一のバースとればいいんじゃね?
レストビッチは一番糞なバッターじゃね?
俺はまだレストビッチに期待してる少数派だぜw
しばらく雁ノ巣で使ってHRを量産できる振りを取り戻してくれたら…
ビッチのいいとこ撮ってDVDつくってホークスに売り込んで王にバース2世ともいわせた
代理人はある意味凄腕だな 営業マンの鏡 0を100とまで偽って売り込んだんだから
>>189 それは大げさだろ2を190くらいじゃない?
しかしレストビッチ、40試合消化した時点で、
66打席、打率.200、本塁打1、打点7、三振25
ってどうなのかな。
伸びしろはあるのかな・・・。
>>191 一時期外角をしっかり見てたときはぼちぼちだった
ただど真ん中の140キロいかの球しか長打にできないのが痛い
>>191 66打席25三振ってw ホームラン10本ぐらい打ってればこれでもまああきらめもつくけど・・
ランスはランスで使い物になるからね ホームランのないランス=ビッチ
新垣をバッピーにしてレストに打撃練習させたら、
何かつかめるかも知れない。
実践投球の練習不足じゃね?
>>187 バンクスも糞だったねw
バンクス (00年)32試合 打率.149(74打数11安打) 本塁打0 打点4
レストビッチ(08年)22試合 打率.200(55打数11安打) 本塁打1 打点7
バティスタが外野も守れたらな・・・
>>189 転用専門の外人しかとってこない
レストは2軍に転用
>>191 一応チーム2位の11四球で出塁率は.333な
今のままでは無理だから上にいる意味はない
雁ノ巣で試合に出して何かをつかんでくれればなあ
ビッチはもっと長いor短いバットを使うべき
>>189 下位に打てるバッターがいないときの四球は無意味
噂のテームズは現実とれそうなんかい?
昨年メジャーで26本打った打者ってバティスタ並じゃん そんな選手取れるのか?
どうせ花火でしょ?
>>203 結局掛け声倒れ。国産打線に戻るに100ペソ
テームズとか扇風機もいいとこじゃないの?
足遅いし守れないし
テームズ46打席三振3個 すごくね?
今年はね
基本的に三振は多いが当たればすごく飛ぶバッター
でもDETが放出に応じるとも思えない
今年も20試合出ているし、多分タイガースも出さないだろ。
黒人いいなぁ
来て欲しいなぁ
ホークスの若手は24,25歳くらいになって
1軍で結果を残す法則ができつつあるのか??
今年なら、井手小斉仲澤長谷川あたり。
勘違いならすいません。
天気予報で北海道雪降ってと言ってる
杉内の苦手、野外&低温&ハムが揃ってしまった・・・
檻戦のように打線のご加護がありますようにだ
もう北国では野球するなよ・・・
くにおくんじゃあるまいし
>>213 エースが屋外弱い、寒さ弱いとか、マズイだろ。
小斉長谷川の台頭は素直に嬉しい
川崎道場組も頑張って欲しいな
チームに川崎3人、松中3人いれば確実に優勝できる
杉内は血行障害の持病があるからしゃーないよ
僕のちんこも血行障害です
そりゃ多田野勃起障害だ
バイア蔵のめば?すごいぜ
薬局に売ってるの?
222 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:14:27 ID:L4AbNlQrO
ハムはうちとは移動が大変なんだから、東京ドームでやってくれよな。毎年旭川とか連れて行きやがって。
>>221 売ってないから輸入代行業者で買える
処方箋で薬局でもらえるが病院でたたない事証明せんと処方箋くれんからね
>>223 つまり看護婦さんが本当にたたないか調べてくれるわけですね
この時期に外人獲るんだったら、3Aあたりの28歳以下ぐらいのなるべく若い奴で身体能力が高いスマートな選手獲れ
場合によっては守備固め専門でもいいぐらいのつもりで、普通にウチの若手と競争でポジション争うレベルでいいから
薬物禍があったMLBの過去の実績なんてなんの役にもたたんぞ
今のウチは外人野手がいないならいないでなんとかなる状態なんだし、こんな時期に大物なんて来る訳ないんだから
>>212 つまり彼らが成長しても
10年経てば皆一斉に劣化していくわけですね
檻糞つかえねぇ
今週の週ベはドラフト特集で、東洋大の大野は城島タイプで
鹿児島出身で早稲田の細山田はハム鶴岡タイプと書かれてた。
229 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:20:09 ID:neEl71NX0
テームズ獲れると勘違いしてる便器オタうぜぇぇぇぇ〜
>>227 オリも使えないがロッテはもっと使えない(´・ω・`)
>>224 お前診察受けに行ってこい
そしてどうやって調べてもらったかkwskレポ汁
そしたら俺も行くwww
テームズって今いくら貰ってんのかね
3億5億くらい出してどうかって選手だと思うんだけど
WIKIで調べてみたが年俸は書いてなかった
しかし出塁率が3割いかないってどういう選手だよ…
こいつやっぱいらんわ
そこそこ実績あるのに4000万か…マジで買えるんじゃないのか
いま北海道南部で+5度
寒い
明日マジで外で試合するんすか?
>>230 ロッテなんか西岡ひとりだけのチームだから
最初から期待していない
あのズレータがあそこまで劣化するなんてな
逆にそれだけの実績があってなんで四千万なのかということだ
メジャー上がって3年たってないのか?
>>238 昼は12度くらいまで上がる。
2月上旬の宮崎キャンプと同じよ。
>>241 そっか明日はデーゲームでしたね。なら大丈夫か。
函館までは応援には行けないけど
>>239 福浦・橋本・大松のクリーンアップは苦しいな。
ゴメスって今何してるんだろ?
あのまま順調に育ってたら今頃レギュラー張ってるかも?
>>243 その橋本が故障してしまったのさ
人ごとながら心配だ
この前引退したフランコでいいんじゃない?
なんでこんな時期に屋外の函館だったんだろうな
ハムはホークスの九州ドサ回りは嫌がるくせに
北海道つれまわすよな
テームズ獲得のソース出せや
>>245 そりゃ暗黒だな、ご愁傷様なこと
里豚は何やってるんだろう、まだ肘なおらないのか?
>>245 もしもホークスが橋本を獲得していたから、今ごろはとんでもないことになっていただろうな
よし、今年のオフは最優先で橋本を取りにいくべき
251 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 19:43:59 ID:k666OJ3E0
セギかホリンズで我慢しとけ
ズレータはロッテに行ってダメになった
環境が合わないんだろうな
あのクソ代理人がザルだったせいで…
人気者だったし、本人も悔やんでるだろうな
>>253 テームズについては一文だけか
サンクス
>>254 1位→4位を繰り返したノムさんの頃のヤクルト並みになって来ている
外人取るなら、スカウト任せじゃなく、こっちからコントロールのいいバッティングピッチャー
連れてって、4〜5打席の真剣勝負させてみればいいのに。
インハイ→外スラの攻めをどう裁くか。
バッティングピッチャーも打てないようじゃ話にならんだろうし。
誰一人とれてないから珍は笑かす でもホークスフロントはもっとひどいけどな
ネルソンは優良外人だった
リストアップしている外人は誰一人獲得出来てない上に、
連れて来た外人は・・・。
最も育成枠の外人は掘り出し物では?
>>260 ネルソンのファーストへの矢のような送球は素晴らしかった!
ネルソン今でも大好きなんだがおかしいか?
アダムに頭下げて帰ってきてもらえ
檻もロッテも暗黒真っ盛りだな
オフにソーサ獲るとかあったのはどうなったんじゃ?
新聞ネタだったんか?
檻ポテンヒットでようやくノーノー阻止
アダムって引退したのでは?
それなら体が全然できてないかと
鴎やばいな、うち以上に先発が崩壊してる
檻はまだ2点差だからわからん。応援するか
鴎から星野ジャパンに誰も選ばれず→8月からいつものように快進撃
こうなるんじゃね?w
>>265 ソーサは阪神じゃなかったっけ?
うちはボンズだったような
楽天の打線が当たってるのもあるんだろうけど
小野であそこまでボロボロにやられるとは…
しかしこうまでロッテがボコボコにされてると楽天に火をつけたのがあの6回裏かもとちょっとロッテに同情………しねーよw
西武強すぎて話になんねーよ
竹岡、ロッテに謝っとけ!
未だにバティスタを1年契約残して解雇した理由がわからん。
外人は1年目そこそこ活躍→2年目大爆発っていうパターンが多いのに
王さんは早く勇退してくれ
竹岡、謝らなくていいからロッテに移籍しろ
いや今のうち1チームでも蹴落としておかねば
竹岡高等戦術GJ
一昨日は罵って悪か
やっぱ竹岡が悪い
1.川崎
2.川崎
3.松中
4.小久保
5.松中
6.松田
7.大村
8.松田
9.大村
でおk
え?竹岡?そんな奴いたっけ?
さあ、行こう
西武強すぎ。もうとっくにデッドライン越えてるな・・・
>>262 別におかしくねーぜ!
俺も好きだぜネルソン
ホークスの途中雇用の外人は活躍する気配がする。
期待。
>>277 バティスタは3番固定の契約だったんだよ
鷹の3番は松中しかいないだろ
勝負は9月の前に終わりそうだよ王さん
ロッテが暗黒すぎるorz
うちも日ハム西武日ハムと試合なんて恐すぎる…
もう2位狙いしかないね
竹岡全然反省してるようには見えんな
暗黒相手に西武が稼ぎ過ぎるのが困る
うちは暗黒相手でも全勝できるとは限らないからな
こうなると一昨日の負けが痛い
しかしこんな形で3位争いするなんてペナント前は想像もつかなかったぜ
竹岡を使うのがアホ
下に落とせ
RKB
00:35 瞬感スポーツ 「ホークス松田選手幼少期の秘密」
カブレラ2ラン追い上げ
明日には打線がすっかり大人しくなってたりして…
一昨日みたいな負け方してるし、まだまだ隙が多すぎ
早いとこ猫に落ちてきてもらわんとな・・・
西武に逃げ切られそう〜0rz
テームズいいやん。4800万なら1億ぐらい出せば獲れるんじゃないの
どうせ多村が戻ってきてもすぐ怪我するだろうし、長谷川もいまいちだし
いつまでも松中レフトってわけにはいかんだろう。どうせハズレだと思って
獲っとけ。
テームズ凄いな
試合数少ない割りにジョーより成績上だ
ニエベス獲った時もメジャーの実績の割には格安だったな
確か5000万くらいだったし
西武は3タテしそうだしハム戦負けられん
長谷川(今年24才)をイマイチ評価しないような人がちょこちょこいるけど、
去年の井手(去年24歳)よりいいんじゃないか?
まだ試合数も打席数も去年の井手より少ないが、見ている限り期待感がある。
まぁ大村が復帰するから出番減るだろうけど…。
何が言いたいかというと長谷川は来年かなり期待できそう。
ソフトB王監督が函館で本塁打連発期待
2008年5月9日(金) 19時17分 日刊スポーツ
ソフトバンク王貞治監督(67)が函館球場での本塁打連発を期待した。
日本ハム2連戦を翌日に控えた9日、ナインは同球場で練習。
王監督は玄関に設置されている、同球場で記録された本塁打の選手名入り記念プレートを発見すると、
「さて、明日はここから先にウチの選手が何人載るかな」と食い入るようにながめた。
プロ、アマ含めて現在通算160号。プロでは04年5月30日の西武和田(現中日)以来、4年間アーチが出ていない。
まあいつものことだ
取り立てて気にするほどのことでもないだろ
「ALL THAT’S HAWKS 08 Vol.2」トークショー
概要日時 : 2008年5月19日(月) 開場19:00 開演19:30
出演 : 小椋 真介、竹岡 和宏、仲澤 忠厚 ※選手は変更になる場合があります
会場 : Zepp Fukuoka (福岡市中央区地行浜)
主催 : 福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社
協力 : 九州朝日放送株式会社
入場料 : 前売入場券 全席指定席 ※4歳以上からチケット必要
1階席 1,890円(税込)
2階席 1,680円(税込)
1階立見席 1,260円(税込)
チケット発売日 : 2008年5月10日(土)午前10:00〜
寺原が抑えなんてホークスにいた時は考えられなかったな
ふぅ、西武強いわ
グラマンが馬原並だな
隙がないな…
先発も安定してるし
寺原貫禄出てきたな
この落ち着きはなんだ
あちゃー!西武5連勝とな
さてと、明日に備えて寝るか ZZ〜ZZ〜ZZ
やっぱ所沢以外では普通の打線だったな
ペナント中にトークショーなんてやってる場合じゃねーだろ。まったく
5セーブ目おめ
もう終わったのか
でもカブレラの分も入れれば、今日も西武はマルチHRだろ実質
やっぱすげーよ
ウチはまだ今シーズンマルチHRなんて数えるほどしかないもん
明日は民放で中継あるんでしょうか?知ってる方いたら教えてください。
ん?セーブはつかないのかな?
>>322 明日・明後日の民放放送は無い。
ただ、明後日TNCで16時から17:25までウェスタン・サーパス戦やる。
何で2軍戦だけなんだろ。
どうせならウエスタンは時間ずらしてやってほしいよな
ちょうど真裏で1軍の試合やってるんだよな
327 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 21:28:00 ID:tsg8jZsAO
>>319 くやしいか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>324>>325 そうですか。ありがとうございます。今は民放でしか見れない状況なので残念です。2軍戦は楽しみです。中村のプレーをちゃんと見たことないからスタメンだったらいいなぁ。
明日のウェスタン・サーパス戦は春日だから雨で中止かな
竹岡のせいでBクラス転落。
それにしてもやっぱりウチは中村紀獲ってればなあ・・・
アレが480万円相当で買える、しかも一時は早い者勝ちなのに売れ残ってたなんてどう考えてもおいしすぎるのに
ウチの場合、小久保が年齢的にも肉体的にもフル出場は難しいし、代打の層は薄かったし
ノリの場合、アレでなかなか三塁守備は巧いから打撃戻らなくても守備要員でも使えるし、獲らない理由はなかったと思うんだが
同じパだったらノリさんは汚いままだったと思うよ
576 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/05/09(金) 21:44:37 ID:vDJxMMs00
宮内信者の悪質発言晒し上げ
http://mbspro9.uic.to/user/monta.html Re: 今更ながら、 悪質? - 2008/05/09(Fri) 20:20 No.17572
事実なんですがね…
いい加減にオリックスを逆恨みするのはやめて欲しいものだ。
まぁ削除するってことは元近鉄ファンもやましい所があって、痛いところを付かれて反論ができないからでしょ?
感情的になる前にきちんと反論してみなよ。
もう一度言う。
合併反対とかいってるくせに肝心の球場には来ない。金を出さない。
それがおかしいって言ってるんだよ。
宮内の発言は冷酷だが正しくもある。
150万の署名があっても球場にはその1/100も来ない。
つまりタダで気軽に出来る署名はするけど金と時間を費やして球場に行くほどじゃない。
金にならないファンが大半では球団経営は無理でしょ。
合併騒動に乗って騒ぎたいだけの一過性のファンも少なくなかっただろうし 。
Re: 今更ながら、 ってか - 2008/05/09(Fri) 20:27 No.17573
ここで被害者面してる近鉄ファンは一体近鉄のために何をしたの?
ただ金のかからない署名をして、自己満足に甘んじてたわけでしょ?
カープファンを見てみなよ。チームが存続の危機に陥った時、樽募金をして金を集めたんだよ。
署名じゃなくて実際に金を集めた。そしてチームを救った。
ところが近鉄ファンはどうなのよ?
ファンの言うとおりにしろと口は出す、でも金はびた一文たりとも出さないなんて
おかしいとは思わないの?
はっきり言って大して球団に愛情があったとは思えない。
署名活動した人間はただの偽善者だよ。
本気で近鉄を救おうとしたとは到底考えられない。
だから宮内オーナーの発言が真理なんだよ。
>>332 汚いノリさんと松中、小久保のいるベンチて
すごく若手には居心地が悪そう
335 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 21:49:32 ID:oDtn3HsqO
いや、480万でも野球を続けたいという心境に達していたあの時点で既に綺麗なノリさんだったよ。
よく落合だから使えると言われてるが、王さんでも使えるはず。
オールザッツなんかシーズンオフに毎日でもやればいいのによ。小椋を休ませろよ。ばか球団営業部。
>>335 でも松田を使いたいといって契約が1年残ってたバティスタを年俸丸抱えで解雇した王さんだからな
ノリとバティスタを一緒にはできないかも知れんがノリさんが来ても松田優先の方針は変わらなかったかも知れん
>>335 ヒント 戦力外通告を受けて巨人とホークスで取り合いした中継ぎ左腕
でもあまりに安いじゃん。クジびきみたいな外人に5000万とか何億とかかけるのに比べたら外人枠も喰わないし燃費のよさが尋常じゃない。
それこそウチの内野陣の層の薄さ考えれば(今年ですら代打の切り札が本間とかの状況)即獲りに行って当然の戦力だったと思う
松中に5億払ってるくせになに言ってんだよ
今wikiで調べたけど、あの前年の檻時代のgdgd状況でも85試合出場で11HR。
ウチに2桁HR期待できる選手がどれだけいるかと・・・
なんかハムスレ立ちまくりでなんというか…うざいを通り越して気味が悪い。
プロ野球板が機能しなくなるんじゃないか?
明らかにプロ野球自体のファンじゃないよな。悪乗りにも程がある。
と言っても2ちゃんだし…俺、プロ野球板覗くの、暫らく控えるわ。もっすご負のオーラを感じる。
>>339 そうだね。おまえの言うとおり、中村取ればよかったね。残念だったね
今度同じような選手が出てきたら獲って欲しいね
っていうか今更2年も前のことグダグダ言ってもしょうがないだろタコ
ノリはパリーグではとれんやったろうね
檻もパの一員だし
あのさ過ぎたことをいちいちグダグダグダグダ言うならローズだってそうだしキリがないでしょ
ここは過ぎたことをいちいちグダグダグダグダ言うスレです。
4位転落か…
他からいらんから若手育てよーぜ
テームズなら今からでも20本は打てる
6番あたりに座ってくれれば相手は怖いやろ
で外野を井手、多村、大村、長谷川、柴原、テームズでまわせれば余裕が出る
DHと1塁手に松中、小久保、小斉でまわせばいい
ほんと、ハムすれすごいねー
マジで怖い。
それより、ズレータがあまりにもひどくて
なんか悲しくなる。
うち以外ではバカスカ打って欲しいのに。
351 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:14:50 ID:sdz9vZF30
しかしこれから大型連勝がないと厳しいな
とりあえず猫にくっついていけるくらいの勝敗で頑張らないと
まあ猫が落ちてくるのを待つのもいいんだが
今のロッテと対戦がないなんて何か損した気分。
テームズ川とったら小斉が使えなくなるからいらない
外野をボカチカくらい守れる選手なら
まあ辛うじて許容範囲
テームズの年俸が約¥4500万($43万)だったのは去年のことだぞ
今年は約$127万5千だから¥1億3200万
>>353 五輪期間中の成瀬と西岡無しのロッテとはどれくらいできるんだっけ
里崎の代わりに橋本を持っていったら、さらに凄いことになるが
ホークスからも何人か追加で持っていかれそうだよな
>>347 え?4位に落ちたのか?
オリを見てたよ今日は。珍しく西武が渋い点しかとれてない(西武的に)
のに、ホームで届かないんだもん、オリ・・。ロッテも調子悪いとは聞いていたが、
酷いな。明日は大村多分守備にも付くよな。長谷川との兼ね合いどうすんだろ。
松中レフトで3番だけでなく、点が取れるようになったのは若いのが点在してる
打線になったからだと思うから、長谷川とコサイはどうにかして消さないように
しといてほしい。
まあ3億5000出せばいい。1億トレードマネー+契約金5000万+年俸2億で完璧だ
ズレータ残ってたらそのぐらいはいったから無問題
>>355 要するに守備力の劣る多村が加入するようなもんか
>>357 同率3位の楽天が勝ったからね
0.5ゲーム差で4位になった
そもそもホークスが金を出したからといって、簡単にテームズを手放すとは思えないんだが
>>360 あ、そっか、まだハムは上にいたんだ。楽天が2位でうちが3位かと
勘違いしてた。
ネルソンの打撃強化版みたいな選手っていないかな?
でもテームズはおいといて誰か来る事は確実なんだろ?
365 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 22:32:43 ID:k666OJ3E0
また黒人3人で打線組んでみろよ!
あんときは1位だったろ何やってんだ
>>364 まだ調査中の段階だから来るとも来ないともいえないんじゃない?
たしかに外人がいたときが強かったな〜
今の糞打線じゃな 夢がない
なんだよ外人なんて、どうせしょぼい金で掴もうとしてるんだし、
それなりのしか来ないって。安物買いの銭失いもいいとこだ。
スカウトがダメな奴なんだろうから、今年はいかに若手とベテランがいい融合
見せるかってとこを興味深く見てったほうが楽しくないかな。
バティスタがいたらズレータも暴れなくてすんだかもな
あの年はアレ以降打線がガタガタだった
>>368 小久保が怪我悪化→離脱といのが無いという条件なら。
>>368 それでもいいけど勝てないもん。投手が完璧に抑えてくれるならいざしらずなら勝つ可能性がある
ホームラン打者とって層を厚くして、打ち負けないチームを作るほうが勝つ確率高い
テームズって黒人?
スペらない多村を獲得すればいいってことだな
外国人獲るならまずはダイエー時代の駐米スカウトと契約しなきゃw
あの頃は少ない予算でバルデスやズレータやニエベスなんかよく見つけてきたもんだよ
トンプソンも怪我さえなければズレータ並に化けてたかもしれないし
>>370 ああ、小久保のためね。それなら分かる。みんな信彦が暗黒の4番に
座ろうとするのを全力で阻止したいってことだよな。ブキャを頭下げて
買い戻すことはできないのかね。カカト治ってるかもよ。
>>375 そう言う事。でもあるていど松中が納得するような選手じゃないと
チームがばらばらになりそう。
例えば小久保離脱で誰も居なくて3番松中、田上(指)で4番なんていったら
松中怒るしやる気無くすだろうな。
>>376 あやつが納得するとしたらってことを考慮しなきゃいけないから、
もう大変だよな。でっかい赤ん坊みたいな奴だ。
考えてみてん ズレータに年4億の2年払う予定だったんだよ2年契約なら8億だよ
でロッテにも6億の無駄金使わせた これは14億の価値だ
なら少々の金を新外人に使ってもいいんじゃね〜の??
松中ってそんなに4番にこだわってんの?
王が気に入るように、そういう風に言ってるだけじゃないの?
黒人とれよ
うちの白人はカスばっかり
脳内外人補強バカ、うざ過ぎ。
>>376 小久保離脱したら自動的に松中4番だろ。外人ならズレクラスじゃないと4番とか有り得ない
もう小久保と松中に頼るのもどうかと思う
あれだけの年俸払ってるからやってもらわないと困るが
いっそ長谷川4番にしてもとか、こないだの土曜日の西スポの奴みたいな
ことを言ってみたい。
長谷川4番で!!
勝ってるなら外人取れ取れいわんよな
国産ですべてまかなえるなら一番ですよ でも勝てないからしょうがない
若手厨は勝利捨てたんですか?
プロチームは勝利至上主義だからね 補強あるのみ
外人が来るよりは、今の若手の状況からも、世代交代の波がきてるのを
ベテランも分かってるだろうから、長谷川でもコサイでも松田でもいいけど
誰かをクリンアップに大抜擢したほうがいいと思う。これからのホークスを担って
いく奴だと思えば、ベテランも我慢できるんじゃないかな。
来年秋山が監督になる確率って少ないよな
もう違った野球が見たいんだが
明日は藤井だろ?コサイも長谷川も外れる予感・・・
>>391 大村が戻るなら長谷川は外れそう
1塁レストビッチだろうな恐らく
中島に左の小椋続投させてホームラン打たれたときのコメントが
「小椋は中島に打たれていない」ってただ対戦がなかっただけの話
それなら長谷川、こさいを左投手にぶつけてもいいと思うんだが
ただ、松中や小久保はやはり今でも派手な選手だよなー。
自分は若手もしょうもない若手は推す気もないけど、
芽を摘むってのも今後のこと考えたら支障になるからなあ。
ただ、吉本は多分もういらないと思う。
長谷川も小斉も使ってほすい。
左だから外すのなら川崎も松中も柴原も外せ。
>>392 長谷川→大村はある程度仕方ないというか納得は出来るが
小斉→レストビッチだけはやめてくれ・・・
|;;;;;;;;::::::::::: │
_ |;;;;;;;;::::::::::: │ __
/ ___\ /;;;;;;;;ޫޭ;::::::::::: \/ _ \
│ | \;;;;;;;;;;;;:::::::::::::: / 丶 │
│ | , ';;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::: \ ││
\,';;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ॢ:::::::::::::: \/ /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::: /
/;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄\:::::::: \
/;;;;;;;;;;;;;|_____. |:::::::: \
/;;;;;;;;;;;;;;| __●___|:::::::: │
|;;;܃ܷܵܶ;;;;;;;;;;;;;;| |:::\___/ |
|;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/:::://丿)\\ |
|;;;;;;;;;;/\::::::::::::::::::::::●:::: _ |
|;;;;;;;;;| \::::::::::::::::::::::::: / \ │
\;;;;;;\ \ \_____/ ./ / /
\;;;;;;\ \______/ / /
\;;;;;;\________/ /
\;;;;;;:::::::::::::::::::::::: /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>395 ここ最近の状態で、自分が監督なら、大村出るなら柴外して
長谷川生かすと思う。監督じゃないから悲喜こもごもなんだがw
>>398 シヴァってそんなに当たってなかったっけ?
印象論だが長谷川よりかはシヴァの方が打ってた気がする
柴原.304、楽天戦5安打
長谷川.227、楽天戦1安打
正気か?
>>399 数字自体は柴の方が上かもしれないけど、長谷川をここでひっこめて
しまいたくない。だとすると・・と考えて。柴は、打って欲しいときには
あまり打たない印象が。忘れてるときに打つというか。
>>398 おまい、池沼かよ。何で3割バッターはずして、2割2分の打者使うんだよ。
それにどっちが相手ピッチャーがいやがるんだよ。馬鹿も休み休み言え。
若手厨もいいかげんにしろ。
403 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 23:48:11 ID:x88/Xds4O
>>402 だから、どうやって今のいい打線の流れを大村が入ったときにも
つなげようかって考えての意見だよ。
大村出すのなら、長谷川と小斉の比較になる。
現状、打撃は
小斉>長谷川
よって、大村と長谷川が変わればOK
>>388 若手厨だけど、勝利は捨ててない。
一昔前の、ペナント1位→即日本シリーズなら、目の前の勝利至上主義も同意だが、
現状の世代交代中のバランスと、3位までに入れば(不利ではあっても)日本シリーズまで
射程圏内に見据えられることを考えれば、何が何でも補強厨に全面同意はしかねる。
407 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/09(金) 23:50:43 ID:rPJ74u7PO
多村しね
ただ、まだ大村が足が悪いようだから、代打の切り札でいいんじゃないか。
>>405 小斉は俺は出て欲しいと思ってるが
今まで王監督の傾向からしたらレストビッチかな
もしくは1塁仲澤2塁森本(本間もありえるが)かな?
>>405 あと、本多も多分次のカードから入ってくると思うんだけど、
守備は堅くなるだろうけど、今のいい流れをとにかく崩したくない。
本多も強振すればいいバッターだけど、みんなが言うように立場としての
細かい仕事は下手い。どうしようか。
>>411 無理に上位に組み込む事も無いだろう
8番か9番を打たせておけば仲澤や森本の時とそう変わらないし気にしなくてもいいんじゃね?
>>404 今現在なら長谷川sageで仕方無いかと。
ただ、シヴァにも疲れが見えるし、また長谷川が必要になる日もそう遠くない。
問題はその時に長谷川がチャンスをモノにできるかどうか。
>>406 同意
しかし、せめて日本シリーズに出る為には3位以内に入らなければならないし
日本シリーズ出たら優勝したいのは誰でも同じはず
そこまで若手の育成の場にして流すわけにはいかないので
補強案に座布団1枚
こんな時に井手がいてくれたらなぁ
あっでも守備が…
>>411 本多は9番でいいんじゃないかと
出塁して上位につながれば相手にとってこんなイヤな事は無い
>>412 本多が下位に入れば、下位が厚くなるかもしれないから、本多は
気にしなくていっか。長谷川・コサイのいることでいい感じになってる
と思う自分は、なんとか二人を使いこなしてほしいと思ってるんだが。
>>415 井手もいなくても
と、今のうちに言ってみたw
419 :
:2008/05/10(土) 00:07:25 ID:AdroI82U0
はぁ・・・・
楽天打線をまたよみがえらせてしまったねw>バカ鷹軍団
交流戦が終わったころには、西武から10ゲーム差、
楽天とは5ゲーム差だろうな。
あほか!俺らが今一番怖れとるのは4番松中がそろそろ復活しそうな気配がしていることやないか!
どうやら明日からそうなるみたいやぞ…
ところで今日負傷した橋本の具合は?
猫ってキャッチャー潰しだな
>>420 あほかというか、それを阻止したいからみんな外国人にもちきりに
なってたんだろう。
>>421 捻挫だってさ
10日以降の出場は当日の様子を見て決めるらしい
ところでロッテとやってたのは楽天じゃなかったか?
>>420 まじでつか
じゃあ、連敗スタートでつね
べつに松中4番でも極端に調子落ちないだろ
4番でも3割近い数字残してたわけだし
上り調子の時期に多村故障で3番に回った感じだし
>>423 あっ間違えた。
監督が猫にいたもんだからそう見えた。
4番の看板を背負えない男、松中、、、、
しかし
>>425みたいな香具師もいることだし
マチャン4番復帰も近いみたいだな ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
今日から4番に戻るとも思えんが
でも4番で打てれば何の杞憂もなくなる
仮に松中がハム戦から4番に戻るとして誰が3番打つんだ?
松田か?大村か?
>>425 あいつ自身が、4番の自分に異常に使命感やらなんやら考えすぎて
これまで何度もファンは煮え湯を飲まされてきたんだから、もう
4番が不向きだとしかいいようがないよ。
松中は4番でも打つと思うけど
今ウチは、3番最強の野球やってて、それがハマってるわけで
和田ブログ更新
和田も函館同行してるんだな
まあ、そんな甘さで
2塁にランナーが居るのに、竹岡を投げさせたわけだが
「ランナー2塁1塁を抑えてくれたら、何の杞憂もなくなる」
>>427 言っとくけどオレは松中3番論者
今の松中が4番に座って調子が落ちるほどヤワな状態じゃないと言いたいだけだ
3番でも4番でも同じくらい数字は残してくれそうだ
しかし3番のほうが攻撃に流れができる気がするんだよね
現に今の得点力が物語ってると思う
>>431 そりゃ、松中のプライドを考えての公式発言だよw
言葉の裏側を読まないとな
まあ、4番で打つかどうかは、今後の試合を見れば判るw
3番だと、いやでも初回から打席回ってくる、勝負もしてもらえるケースが多くなる
4番だと、2回の頭とか、ボール気味の責めで、かなり四球は取れるだろうけど、バッティング崩されるのが怖い
サダハルは4番に戻したいだろうな
チームの勢いを止める采配は得意だからな
松中3番だと左が1番から3枚続くのがなあ。
大村2番として、並の左なら対応できる3人だが
楽天有銘とかやっぱり変則左腕相手だと厳しいもんがある
松中は今年は左からのほうがHR打ってるけどなw
小久保が無事な間は3番だろ
>>440 大村足の状態もあるしシヴァの疲れもあるだろうから大村5番でどうだろう
でも大村スタメンなら長谷川がベンチになりそうだから2番がいなくなる
川アも自打球で足痛めているらしいから
大村スタメンなら1番かな、王監督だったら
>>440 ウチの場合左Pに抑えられるのが意外に右バッターだったりする
>>443 小久保がどんだけ気が付いてるかしらないが、ファンが今一番
思ってるのは、小久保、それ以上痛まず、そのまま適度に松中に
言われないくらいの活躍しててくれーってことだよな。
>>444 DHで1番とかアリ?
そしたら長谷川は使えるが
>>448 それはないだろ。その場合、小久保が代打要員となる。
ホームランが期待できるのが松中1人だけになるぞ。
>>448 ナシではないと思うが
DHは小久保だろうなぁとも思う
>>444 それに大村も多分1番じゃないとちゃんとやらないと思う。
小久保には果敢な走塁禁止令を出しとかないとな
いつも張り切りすぎて怪我するから走者いない時は三振かHRかぐらいでやって欲しい
>>443 そうなると、うちの打線の命運を握っている鍵は小久保か。
しかし、王さんだと・・・・と、考えると・・・・
時々勘違いしそうになるんだが、鷹の最大最強の敵って、
他球団より、王さん自身?
>>453 王さんにもあると思うが王さんに対して諌言できないコーチ陣の方が責任は思いと思う
お前らはその道の専門家としてベンチにいるんじゃないのかと
×:思い
○:重い
疲れてるのかな・・・
あほか!松中の今の好調ぶりに騙されるなや!
3割30本100打点の最低レベルのノルマはシーズン終了時にはクリアしてもらわんとあかん!
破格の複数年契約を勝ち取った後ずっと裏切り続けとるんやからな!
それを忘れたらあかん!
もう秋山監督、デーブ大久保ヘッドコーチでいいよ
>>453 決まってるじゃないか!何度勝ちゲーム王さんで消されてるよ。
1中大村 2遊川ア 3左松中 4指小久保 5右柴原 6三松田 7一小斉 8二仲澤 9捕的山
1遊川ア 2左長谷川 3指松中 4一小久保 5右柴原 6中大村 7三松田 8二仲澤 9捕的山
1遊川ア 2中長谷川 3左松中 4一小久保 5右柴原 6指大村 7三松田 8二仲澤 9捕的山
大村のコンディションによって変わるだろうけど、大体この中のどれかって感じじゃ
大村1番が自他とも居心地がいいのを忘れていた
>>453 小久保と言おうか右打者じゃないかな
一応左は色々と取り揃えているし
ちょっとわるたが王さん自身てのは多々思う
いつから松田は「マッチ」なんだーー
松田だからマッチだろうが見た目モンチッチーのような
マッチとかポンちゃんとか聞いてて恥ずかしいね
これで大活躍してるなら別にいいけど
ポンちゃん人気はまじ凄げえからなぁ グッズも売れているw
はずかしいって言うより、球団としては金のなる木ってところだろ
人気が出るのはいいことよ
川崎みたいに活躍してくれるんならチヤホヤされるのもいいが
ちょっと前の井手や小椋みたいにただチヤホヤされるだけのパンダ状態になるなら
止めた方がいいな
>>462 集客が減ってる原因の一つだな
ポンと和巳は客を呼べるw
順位が下がってるのよりそっちのが要因として大きい気がする
王さん若いな
ごめん誤爆
>>459 その中から選ぶとしたら1番か3番だな
松中はレフトで固定した方がいい気がする。なんとなくだけど
>>467 >459から選ぶなら1でしょ。
モーさんDHでしか使えない程度の回復度なら、無理させるより
スタメンより代打待機で休んでもらった方がいい。
スタメンで出るからにはセンター1番で。
なんかお前ら弱すぎて哀れだな…
独走じゃ面白くないんでもっと本気でやれよ
このままペナントが終わるとでも思ってんのか
10月には絶対順番変わってるから覚悟しとけよ
どういう変わり方してるかはわからんが
472 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 01:49:10 ID:ltLCIBj4O
下がり過ぎなんで上げときます
うちは
@バントを確実に決める。
A内野ゴロやちょろい外フラは確実にアウトをとる。
だけで十分だと思うぞ。
打線は当たり前のことを当たり前にやれば大丈夫だね。難しいけど。それより投手が先発、リリーフ両方がイマイチなんだよね。投壊ってほどじゃないけどどっちがもうちょい安定すれば楽なのに。
476 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 02:14:50 ID:ivu01kok0
西武負けろ
クソ西スポ追っかけ記事出せや
外人のこと知りたいんや
>>474 >@バントを確実に決める。
そりゃ出来ればそれにこしたことはないが、非現実的じゃないか?
@バントは極力しない(除く仲澤、田上、山崎)
でOKだと思うが
松田も得意っぽいから状況次第ではさせるべき
あと的山もそこそこ
一度でいいから的場を使ってほしい
少し前までは失敗が当たり前だったのに
最近は確実に決めてる印象だな>バント
川崎は本多並に下手だが
多田野って誰と投げ合う?
483 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 02:53:26 ID:H/2YYnEF0
川崎と柴原のバント2球失敗→ヒットはわざとかって思う時があるな
>>482 16日金曜だっけ多田野は
パウエルだと思うよ
d
そうか…
和田と投げ合って欲しかったぜ
多田野ってホモとか言われて馬鹿にされてるけど、1人の投手として見たら
とてつもなくレベル高い投手だぞ。普通では勝てないと思うね
パウエルならほぼ勝ち目ないと思うから、残り2つは必ず勝たないとな
>>487 同意。今週来なくてラッキーってとこだな
今の好調な左偏重打線で右投手相手なら
それこそダル以外なら最低でも3点は獲れると思うが。
やはりこの打線だと左投手が鬼門で、そういう意味では元ヤクの2人、藤井石井の方が怖い
>>487 3Aじゃさっぱりだったみたいだけど、そこまで持ち上げるほどのものか?
ドラフト時の評価は確かに高かったけどさ
ドラフトの時は和田と双璧だったわけだから、ホモがばれてなければ和田と新人王を
争ってただろうし、5年間で50勝ぐらいはしてただろうな。前回のピッチングを見ても
あれは普通では打てない。頭脳的なピッチングだな。緩急を上手く使う。
テンポもいい。普通に2桁は勝つだろう。
ダルと対戦してると思うくらいでいい。
なら抹消しねーだろ
まだ病み上がりで投げ込みが足りないから少し二軍で投げさせるらしいよ
なんの病なんだか
一度でいいから見てみたい的場がマスクをかぶるとこ
的場は田上復活したら落とされるだろ。
今言ってたけど
昼の勝率はリーグトップで.750
ナイターの勝率はリーグ最低らしい
もし、松中が4番に戻るなら3番は松田が良いな
長谷川打率は低いけど四球選べるし、松田はバント上手いから繋ぎ役には最適だと思うんだ
まあ、今の柴原ヒット→松田バント→小斉っていう流れも嫌いじゃないけどね
>>483 川崎はともかくシヴァはわざのときもあるのかも
なんだかんだ言われてるがシヴァはここ一番というときにはかなり粘るし、強い
でもミンスの親玉は拝謁がかなって感涙に咽ぶような馬鹿だもんな
木っ端風情が何を言っても無駄、無駄、無駄
おっと誤爆ったwwww
多村はなんだかんだ言って外様だな
いなくても違和感がない
ロッテだが的場くれ
緊急事態だ
>>505 そうか。ロッテさんは暗黒の聖火をリレーしないと、どんどん深刻になっていくな。
田中抹消した日に、橋本が壊れるという暗黒
まぁ2カードくらいの我慢だろ、耐えろ
>>507 無理だ、終わりだ
元はと言えばあんたらが暗黒押し付けたんだからな。
お陰であんたらは絶好調じゃないか
新外人はまだか?公式はやくこね〜かな
正直先を考えると的場なんかより青松使ったほうがいいと思う
山崎+吉本⇔久保とかどうかな、弱みに付け込みすぎか
いろいろ問題もあるが山崎は出せんよ
あれでもチームで2番目に若い捕手なんだぞ
ロッテリアには山崎という伸び盛りのピチピチの若手キャッチャーを差し上げます。
里崎と交換で
514 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 09:19:25 ID:lcY9rBBOO
函館さむっ!7℃
いくら実力があっても、王道野球に里崎は要らん
ホークスも城島いなくなった時点では今のロッテと変わらなかった
ロッテの若手捕手>>的場さん
じゃあわかった。ズレお返ししますんで的場ください。
里崎の鼻くそ顔はおたくには似合わないよw
わかりました 仕方ないので的場はあげます
もうズレを捕手で使えばいいんじゃね?
鴎本スレでやれよ
工作員認定される前にな
>>518 ありがとうございます。
これで暗黒ともさよならです。
少しの間まともなキャッチャーが抜ける位良いじゃん
こっちは三年も居ないというのに
うちのエースは和田さんだよな
それより今は新外人だな。
テームズは今日も試合に出てるね
別の選手なのだろうが誰になることやら…
打てないかもしれないが
新外国人は一応獲ってほしい
おれが金を出すわけじゃないから新外人に賭けてみるのは賛成
外人はホールトン以外全員解雇や!
どんだけ外人のせいで負けた試合があると思っとるんや!
王が言うような打って守れる選手なんていないよな
ホークスは打てる事だけでいい 守らんでもね
アダム電撃復帰マダー?
バティスタが帰ってくるらしいぞ!
一年分の年俸をただでもらったことが本人も心が痛んでいたそうや!
よって今回は最低保証年俸のみの契約らしいぞ!
呉は残念がら膝を壊して悲惨な状態に…
533 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 09:54:06 ID:biXBamQh0
春日公園2軍戦雨で中止
なんでこんな寒い時に
よりによって函館…
興行的なものもあるんだろうけど
もうちょっと考えてほしいわ
テームズヤンキース戦で指名打者ででてるやん 井川KOだがww
エドモンズが解雇されたって出てたな まだ使えるやろ 守備もいいし打てる
今日函館の天候はどんなかな。試合が待ち遠しい。
エドモンズは37だぞ。守備は魅力的だがいらんだろ。でも獲得はリアルにありそう…
晴れです。現在10℃。鷹軍先程ホテルを出発しました。出待ち腐女子約30名。
>>540 ありがと〜。しかし寒そうだ。杉で大丈夫なんだろうか。
エドモンズの給料調べたら800万ドルww バカスww
今日はデーゲームなんかな?
>>545 13時開始
確か函館はナイター施設がなかったのでは?
新井さん、来季秋山政権になったらよそに行ってしまうのかね。
杉本と大石は絶対いなくなってほしいが、新井さんにはいてほしい。
松中のホームランが全てライトスタンドというのが気になるな。
左中間に叩き込むことが出来なくては30本も難しいやろうな。
>>547 仰木さんが新井さんを檻監督に推薦してたけど、宮内の一存で中村になった経緯を考えると
今、打線を組んでるのも新井さんを中心としたコーチ陣だろ
組み方に仰木マジックが見え隠れするものな
王監督はパリーグで一番右左病にかかってないのに最近の右左打線
この辺がどーもそれらしい
ちなみに、新井さん自身は左からの方が打ってたのに
最晩年は仰木マジックで左投手の時は絶対はずされてた
これ豆知識な
新井が左右病だもんな
552 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:44:17 ID:lcY9rBBOO
まぁまぁ腐女子同士仲良くしたまえ。ちなみに宗リンさんは足が痛くて欠場です。
誰か今日のスタメン予想して下さい
チーム作りにやっぱ必要なのはしっかりとしたGMやな
チーム作りに確固としたポリシーがある人を据えて欲しい
王監督は社長向きでGM向きじゃない気がする 外部から招聘してプロ野球経験者じゃなくてもいいと思う
函館現地
只今8℃本日の最高気温は12℃だんべ
風も強く体感温度は更に低い
寒いよ!
この気温で函館で試合するのがうちだけって腹立つな
いや仕方ないのはわかってるんだけどさ
558 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:52:17 ID:mUWb5bQ2O
血行障害持ちの投手を糞寒い中で投げさせるってあほじゃん
560 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 10:53:30 ID:DqenNwNb0
sageわすれスマソ
杉、かわいそうだが何とかがんばってくれ〜。
明日の2軍の試合、新垣が投げて清原も出るらしいな。ヤフドで。
函館興業は6月以降にしろよ…
>>563 本塁打>勝利ポイもんな
多少なりとも
王監督は勢い削ぐ采配だし
>>554 だいたい兼任なんて無理なんだよ、どうしても遠慮が出てしまう
GMは心を鬼にしてチーム編成に取り組むべきなんだよ
なんやかんや言う前にひとつ
とりあえずここにくるおまえらが考える
心を鬼にして組んだオーダー見せてくれよ
川崎休みか・・・
てっきり函館は今日1試合で明日は札幌だと思ってたのに明日も函館なのね
寒いらしいのに選手も大変だのう
でも明日は函館も雨かな
外人まだか
>>572 函館⇒札幌と移動するほうが大変かと。
福岡〜鹿児島より遠いよ
>>575 >福岡〜鹿児島より遠いよ
それは近い
たとえるなら福岡〜宮崎
福岡鹿児島はリレーつばめがあるから早いよね
>>575 まあそうだけど移動じゃ怪我しないからねw
地方振興は大事な事だけど北海道屋外はもっと暖かい時期にやってほしかったなー
今日もヤフ動か
まぁ春先の仙台でのナイターよりマシでしょ。
ドームに慣れては違うだろ
585 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:51:48 ID:h95LWtnPO
一週間前の函館なら30度以上あったのに 運が悪かったね 一昨日から急に寒くなった
すごい温度差だね
函館の奴ら風邪ひいてなければいいけど
>>584 中継ぎを使いすぎて壊してる自覚はあるみたいだけど
極端なことしかできない監督だなぁ
杉内200回→130回→200回→?
中6をキッチリ守る前提なら、180回前後はやってもらわないと困る投手
>>587 星野や野村のような継投をやりたいけど勘所が狂ってるからな
2003年シリーズ甲子園の星野のような継投をやりたいんだろうが・・・・・
力不足
馬原が戻ってくるまでは仕方ないわな
>>590 馬原も去年までのような投球は期待できない
下で8回なげて10奪三振の秀はまだ上げないのか?
柳瀬は研究されてるから、秀なんか効果的だと思うけど。
以前NHKBSで山本和行さんにうちの投手陣に対して
苦言を呈してたな
首脳陣に対してなんだろうけど
アッー
>>593 そういえば何か言ってたな
でもまったく予備知識無しで、その日の投球を見てのものだけの薄っぺらいものだったような気がしたな
所詮は阪神しか知らないポンコツの戯言だよな
597 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:22:24 ID:pYnT3T2p0
598 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:24:20 ID:LBDrxudYO
またスタメンに本間…
>>576 距離+利便性も考えるとそんな感じなのかな?
福岡から九州各県で一番行くのが大変なのは沖縄じゃなくて宮崎だったりしてな
>>596 予備知識があるから鷹中継ぎの崩壊の悲惨さがわかるんじゃない
中継ぎもパリーグ1の充実した内容だからね
7 (一) レストビッチ 0 0 0 0 .200 1
8 (中) 辻 0 0 0 0 .250 0
左右病ktkr
レストォォwwww
王さん土下座させてくれよ
まぁ去年のアダムもこの時期は酷いものだったからなぁ
>>601 さておれの予想が当たったわけだが
760 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 00:17:41 ID:ZyatYggm0
日ハム戦は左の藤井が投げるんだよな・・・・
小斉と長谷川スタメンからはずれそう・・・
長谷川に代わって辻、小斉に代わってレスチビッチ・・・・
新外人取れよはやく スピードが命なのに
>>605 編成部門のトップが遠征に出てるのだから
動きがあるとしても福岡に帰ってからだと思う
お前がドミニカ行って連れてこい。
ズレータでいいよ もう
>>603 アダムはいきなり微活躍してスランプじゃなかった
期待感は持たせてい背信が続いてた
レストのように期待外れ感はなかった
このスタメンて王が決めてるかも知れんが、新井も絡んでるだろうな、新井の左右病も王なみに醜いし
アダムは出てきていきなり、田中マー君にキリキリ舞いさせられたイメージしかないんだが。
酷使して壊すって言ってる連中は、一体誰を投げさせればいいと思ってるんだろう
>>610 適正も見ず左右限定だから、このスタメン基準が変更されることはないよ
今日のオーダー見て負けを確信したよ。
自慢気に「さて俺の予想が当たったわけだが」(笑)
>>613 開幕からの積み重ねが今の限定起用だから策はもうないよ
今日のレストはベリーノってるぜー!
621 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 12:38:40 ID:LBDrxudYO
でも今日レストが3HRとかしたら、おまえら手のひら返して「王の起用は神!」とか言うんだろw
見えてるよ
>>621 心配するな
この世ではあり得ないことだ
てか日ハムに負ける要素あるか?
打線は微妙だし中継ぎの要の久いない
稲葉田中スレッジだけ気を付ければいい
打線が勝ってるウチなら今日は楽勝だろう
いくら隔年杉内でも完投で2点には抑える
afoなんてボカチカにしてやるよ
レスト辻のアベックが飛び出し、歓喜に包まれるだろう
負けたらスマン
左投手の時、左バッターだけのスタメンと その逆も一回試してもらいたい
こんなに露骨に左右病打線じゃ相手も対策立ててきやすいだろうな…
監督も次の助っ人探してるくせになんでダラダラレストなんぞ使うんだか
っていうか小斉も左投手に4割じゃねーか!
打数5だけどw
監督ふざけんな
いーんだよ、したら対策仕返せばいいだけなんだから
後手後手にまわって負けが込むより、左右病だろうがなんだろうが
先手を打って勝ち星を重ねりゃそれでいー
実際、ここんところ勝ちが先行してるんだろ
まだバース級だと思ってるんだろうな
小斉は真ん中に甘く入ってきた球をうまく打ってたな
レストビッチに辻か…
川アが出場OKなのは嬉しいがこの2人の名前を見ると何もかもがgdgdに見えてしまう
>>621 たとえどんな選手だろうが活躍した選手を誉めるのは当たり前だろ
テレビで観戦してる時は出たとたんにチャンネルを変える選手でも
現地だとおもいっきり応援するしな
>>626 というか左・左の場合は得点機に抑え込まれる確率が高いだけで
チャンスメイクには関係ないからね
右に好打者が少ないチームだな
なんで相手はもっと左を先発にしてこないんだろ?
まあなめられてるんだろな
今は左多いよ
さて、実況移動すんぞー。
>>636 というよりその少ない左の先発には抑え込まれてる確率が高い
641 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:05:17 ID:WnfHibNs0
また、藤井にやられるんじゃねーだろな糞鷹選手ども!
642 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:05:41 ID:WnfHibNs0
死ね、バカ崎宗則
だいたい監督自身が
「うちは左投手を苦手にしてる打者にも右打者が多い」
とか定期的に言うくせに5分くらいで本人がまたそれを忘れてしまう件
>>642 川崎はイチローの子分になってから、調子が悪いね
647 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:17:22 ID:gzDJxJ8G0
つか、なんで辻がスタメンなんだよ!
>>643 それは逆
「左投手が右打者も苦にならなくなっている」が正解
監督の認識が古い
649 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:19:37 ID:WnfHibNs0
松田とかいう顔面痙攣野郎は、いつもチャンスで内野ゴロだな。
651 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:28:17 ID:4DtOAr8dO
下位打線は打てそうなかんじがまたーくないな
652 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:31:26 ID:UIkSe9qA0
萌えー打線じゃなく萎えー打線だな。これで勝ったら儲けもん。
653 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:31:29 ID:LBDrxudYO
まあ長谷川や小斉はちょっと酷使気味だったから、この辺で休ませるのはいいんじゃね?
守備的には確実に今日のスタメンの方が堅くなるし。
今日は楽勝だな
完全試合・ノーヒットノーラン・完封・完投
最低ノルマは完封だな
655 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:41:03 ID:WnfHibNs0
松中より、川崎バカ則のほうが実は劣化してんじゃねーの?
656 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:43:04 ID:B+eFQ4+50
公のサード美味いな。ぎゃはは
>>655 劣化というより壁ということにしておけよ
松中は劣化だろうけど
リーグ最多安打で3割バッターをつかまえて無茶苦茶言ってるな
いつもの川崎嫌いのアナリスト君
659 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:46:57 ID:B+eFQ4+50
WnfHibNs0
公の猿、去れ。
3回までで5残塁www
2回1アウト満塁があって内野ゴロの1点だけw
661 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:50:21 ID:WnfHibNs0
また、顔面痙攣野郎がチャンスでプアかよ。
松田は酷いな、バットに当たりもしない
松田はダメかもしれんね
マツダはウンコ
ていうか、マトモなヒット出てない状況だから仕方ないとも言える。
むしろ一死で最低限できなかったシヴァがまずい
日本語読めるか?(にほんご よめるか?)
ここは実況禁止。(ここは じっきょう きんし)
荒し以外は実況に行こうぜ。(あらし いがいは じっきょうに いこうぜ)
函館開催記念ボールは完売致しました!
667 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 13:59:52 ID:WnfHibNs0
プロ入り初安打とか初ホームランとか、完投勝利とか
よく相手チームの選手に与える 糞球団だな
668 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:01:26 ID:WnfHibNs0
松田の野球脳は最低レベル
669 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:02:40 ID:UApXrrjV0
松田って大砲候補じゃなかったっけ?
SBに多いただのピストルじゃん。
育って元木くらいが関の山だろうな。
670 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:13:31 ID:WnfHibNs0
王の糞采配&糞打者どもじゃどれだけ塁にでても点がとれません><
松田、現時点では浜名以下。
672 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:16:20 ID:B+eFQ4+50
WnfHibNs0
公の猿、去れ。
673 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:25:04 ID:h95LWtnPO
チンポしゃぶ
1回1アウト満塁 2ゴロにより1点だけ
3回1アウト満塁 無得点
4回1アウト1塁 辻盗塁失敗、的山三振
6回2アウト2,3塁 辻三振
弱いホークスが戻ってきたw
辻とか使うからだw
675 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 14:50:02 ID:LBDrxudYO
ところでどうやら井川が放出帰国ということになるようだが、今度は躊躇なく取れよ!
MLBは違うスポーツなんだから、あっちで通用するとかしないとか、全然関係ないからな。
点取るの下手だな。
杉内1失点完投負けになりそうな感じがする。
ちょw
井川放出ってマジ?
杉内かっこいいー
間違えてた。
ホークスが勝ってるじゃん。
681 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:02:02 ID:WnfHibNs0
この川崎バカの利を二軍に落とせよアルツ
藤井に抑えられると気分が悪い
いま函館レフトスタンドに来てる奴ら、風の方向考えろや!グラウンドの中ほどまで飛んでるじゃないか。鵜久森にまで風船拾わせてるんじゃねーよ
ハム打線がカスだから点取られてないけど
まるで勝ってる感じがしないな
686 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:06:59 ID:lcY9rBBOO
怖いな。9回裏悪夢を見そうだ。
いつまでこの糞外人使ってんだよアルツは
688 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:33:24 ID:bDIBAV6fO
便器って弱いですね^^
これで首位予想されて天狗になってたんですかw
689 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:37:08 ID:UApXrrjV0
若手にろくな野手がいないのは
スカウトの無能さが原因か?
根本時代は凄かったんだが。
2006
高卒
1荒川
3大西
4大田原
5川口
691 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:47:46 ID:L0xxcU7lO
松田すみやかに死ね
松田あーっと!
693 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:49:14 ID:WnfHibNs0
松田氏ねバカ!なにお手玉してんだよ!
この、顔面痙攣野郎の奇形児!!
今日は最悪だなまちゅだ
でも
俺は応援してるぞ
どうせお前らは手のひら返ししかしないだろうが
松田死ねカス
いい加減結果出せ2流
松田は打撃に欠陥が多すぎる。小久保どころか井口にもなれないだろうな
杉内スゲーーーー!!!
やっぱエースは杉内だな
誰だよ 和田がエースとかぬかした馬鹿は
杉内だけの試合だったな
危惧した通り左腕が来るとさっぱりな打線
スミ1で勝つなんて杉内、神ピッチだ。
的山と組みだしてからホント凄いな。
的山最高!。
杉内すげええ!!!!
2005年を思い出したぜww
ていうか的山のリードが最高だ。マジで乙!
702 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:55:34 ID:WnfHibNs0
杉内 神投手から笑顔がでたあああああああああああああああ!!!!!!!
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
貯金一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ハムホモ5連敗m9(^д^)プギャーー!!
703 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:55:39 ID:3GKOrYU90
お杉ヴォースゲー!
704 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:56:07 ID:OUxc5wzU0
杉内復活したな。
いいよ、いいよ〜
おすぎ乙
去年のよかった頃のピッチングだったな
ついに隔年投手返上か!?
マツダ市ね
杉内GJ
明日まで気分良く過ごせるわ
ありがとう 杉内
これで首位西武と5.5差
杉内さすがっ!\(^o^)/
邪魔崎がいかに糞捕手かということがよくわかったな
和田も邪魔崎と組むのは止めろよ
西武は勝ったの?
松田の守備は本間より安心できるから問題ない
新垣も的山と組ませれば復活するぞ。
もう杉内的山固定かな、このバッテリーなら鉄板でいけるだろう
パンさんお疲れした
あと松田は三塁充実してるチームなら懲罰降格モン
今日は川アだな
それとビッチの代わりの右打者まだか
柴原には5番は荷が重い
ソフトB王監督、函館グルメを取材
2008年5月10日(土) 13時43分 日刊スポーツ
ソフトバンク王貞治監督(67)は、10日から2日間日本ハム戦が行われる函館の朝市情報に耳を傾けていた。
9日は午前7時に目覚まし時計をセットしながら、寝坊して出かける機会を失い、10日は市場近くの宿舎ホテルの部屋から混雑状況をチェックするに留まった。
ここ2日間、足しげく通う? 報道陣に「何を食べた」と次々と質問し「銀ダラか、いいなあ」「昨日は大きいどんぶりを食べたやつもいたよな」とうやらむばかり。
11日の日本ハム戦(函館)後、チームは移動するだけに3度目の朝に勝負をかける!?
720 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 15:59:41 ID:hcVOKFr30
>>713 今日試合無くね?
最近ピリッとした投球見れなったから杉内には本当に感謝
他の投手陣も調子上げていこうぜ
杉内神!
14三振の打線 ○|_| ̄
明日の大場 勝ってくれないかなぁ〜
724 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:00:42 ID:fBVw0OTd0
明日は大場か。
和田つかわないのな
これで大場も勝てば乗れそう
杉よくやった!!
杉内はよかった
打者は拙攻すぎ、いい加減にしろ
これで同率2位?
出てない選手をそこまで叩くかなぁ
今日は杉内のナイスPを喜ぼうぜ
杉内お疲れ!ありがとう
明日はグリンだから2番長谷川7番小さいだろ
でなきゃリズムでねーよ打線に
大場はへばってきたのかね
オーバーワークか
732 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:02:40 ID:fBVw0OTd0
これで明日、早いうちに大場をかえれるな
六回三失点で持てばよし
レストビッチが3球三振して藤井を乗せちゃったから
しかし藤井打てないね
糞外人レストビッチは二度と使うなよ
辻もビッチもいらない
左投手でもどうせ打てないなら長谷川小斉で
ビッチにはお帰りになってもらえ
あまりにも学習能力がなさ過ぎる
明日もかって西武との三連戦につなげたいもんだ。
しかし、水曜の竹岡崩壊が本当に余計だな
邪魔崎の寄生がなくなってから杉内絶好調だな
杉内の防御率が3.7から一気に3.1へと改善された
藤井もいいピッチングだったよ。
杉内がそれを上回ったってこと。
松田には大いに反省してもらわないといけないが
>>731 ∧_∧
( ´w`)
/ ∩( つ旦O
/ / /と_)_)
/ / / ∩
/ / | |
. / / ∧_∧ / /
/ / ー。ー]/ 川相さん回収ですよ〜
/ | /
| /
>>718 アホか?自分のスイングばっか考えてる連中の中で
唯一シヴァだけが冷静に陽を狙ってた
今の面子でケースバッティングできる打者がどれだけ貴重か
今日の勝利はでかいな
久米、小椋がまる四日休めたことになった
中継ぎを使わないで勝てる展開が一番理想的だよホークスは
ただでさえ北で寒いのに屋外の球場での杉内の完封はうれしいったらありゃしない
長谷川・小斉sage、ビッチ・辻ageの罰ゲームスタメンに良く耐えた!
オスギ偉い!!
ビッチはバース2世とか言っちゃってひっこみがつかないのか
あのスイング見るとイライラする
今日は杉内様々だね!勝ったうえに左だからといってレストビッチを使うのは間違いだと王監督に気付かせたかな。
ビッチ、辻は それぞれ1安打づつ
相手Pもよかったし しゃあないんじゃない
杉内エースに、文句あるヤシはいねえなw
>>747 イライラしない鷹ファンはいないだろうな。
相手にとっては心の安らぎ
>>748 残念ながらヒット1本打っちゃったから、勘違いは続くと思われ。
ビッチも辻もヒット打ってるやんか
今は6回、7回途中までであとは中継ぎよろしくの勝ち投手より
負けても完投してくれる投手がありがたい
>>743 二回の満塁期で二ゴロと一ゴロだったんだが?
明日の函館は今日よりは1〜2度だが気温高いようだ
現地行く人、ガンガレ
足つりながらも完封した杉内。
それに引き替え・・・
今日も仲澤と辻の守備の連携ミスが出たな。松田のお手玉は論外。
761 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:09:49 ID:gn2gTzyD0
的山と杉内の相性がこれほど良いとは。
山崎の出番が和田の時だけになるのか。
いやーここ数年のうちの野球だね。
最強先発陣が自分の力をきちんと出せばぶっちぎりで優勝だよ。
今年斉藤の穴を大場と大隣が埋めてくれれば。
とにかくチーム防御率が3点台前半になれば。
>>755 結果的にその2ゴロが唯一の得点だけどねw
>>748 メールしたくなるほどだ
なんでだろう?どうしてだろう?
杉内vsビッチで勝負させて王監督にセカンドあたりから見せてやりたい
何度も何度もあの空三振をTVで見せ付けられてるファンとしては
しかし勝負関係ないとこでヒット打つんだよなぁ
監督「レストビッチは当たればとぶんだよ!とぶんだよ!とぶんだよ!」
今日見て確信した
レストビッチって野球の才能ないよ
辻がタテヤマに全球、同じコース球種で回されたのには失笑した
練習では よほどすごい打球を飛ばしてるんだろうなあ
びっちは
松田の守備上手くなったなぁって褒めだしたらこれだよ!!
本間さんと変わらんw
今日はとにかく杉内GJ
今日のような、最高の投手戦にネガってる人って・・・
にわかなのか
仲澤の縦の追い方の下手さ加減に俺の怒りが有頂天になった
左相手にビッチを使うのは間違いではないだろ
数字も残してるし、今日も打ってるじゃないか
投手戦と感じるか貧打戦と感じるかは人それぞれ
試合前は負けを確信していたんだが・・・。お杉ナイス。よかった。
勝った日ぐらい選手叩くのやめようぜ
的山は大隣の時も良かった。
仙台で勝ち越せたのも的山のお陰。
おまえらは誰かを叩かないと気がすまないのか?
>>761>>772 でもさ、和田も1回田上と組んでるわけだし、1度的山でも試してみるんじゃないか?
とゆうか試して欲しいが。
俺は的山常駐派なんだけど、山崎の経験値を上げろ派の人達もいるんだよな。
的山は西武戦のサヨナラ負けからリードがよくなった。
それまでは無難なだけだったけど。
和田はいい加減ワガママで邪魔崎を指名するのやめろ
控え捕手は経験のある的場だけで十分
田上の怪我が治ったら解雇でいい
今日はあのビッチよりも松田が糞に見えた
体調まだ悪いんじゃないの?
無理スンナよ
あまり球種とかコースとか分からないオレだが、
ビッチはあそこに投げれば空振りする、という場所がわかるぜ。すごいだろ。
788 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:15:19 ID:Al4TgEyR0
応援歌が気持ち悪いから打てないんだよ
打てない理由の8割はあのメロディー
今年の山崎は悪くないのに
試合に出てない時くらいたたくなよw
山崎は、的山から教わったほうが、上手くなりそうだ
673 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/05/10(土) 16:10:40.39 ID:6f7Cw8ZB
的やんは杉内の球見て「この球投げて勝ててないのはおかしい」って言ってたらしいな。で杉内コーチ陣と話し合って配球考えてるらしい。的やんと組んで調子上がってきたかな。
>>784 あの試合のリードは最悪だった
早めに追い込もうとして初球を狙い撃ちされてサヨナラ
あれから修正したんだろうな
杉内がんばったな。よく貧打とエラーに最後までキレなかったよ。
的山の年齢を考慮にいれない奴はアフォ
>>790 どうでもいいけど杉内コーチ兼任してたんだなw
的やんはリード褒められてたな
テンポもよかったし
打撃も風を見て流し打ってたのは彼だけ
>>793 6割出れれば的山はいいほう(5割くらいだろうけど)
山崎も出さないといけないからね
昨日和田は本間と山崎と飯食いに行ったらしいぞ
珍しい組み合わせだな
山崎と和田は分かるが
>>790 キャッチャーとしては同然のことだよな。まぁ相性ってのもあるか
山崎はまだレベル上がるのか?
教会でおつげ聞いたら そなたはもう十分に強い
っていわそれそうだ
山崎はめちゃめちゃ成長したとしても
打撃カス肩カス守備そこそこの捕手ができあがるだけだからワクワク感がない
いつだったか、的場が的山に弟子入りとか言ってた記事があったが
山崎にはそういう向上心あるのかな
王が巨人監督の時に山倉だとダメだった槙原が有田に代わってから
勝ちまくった事があったな。
>>787 俺も俺も!
檻と鷲の時は的山使わないともったいない気がする
あとは様子を見ながら山崎や若手を使って欲しいな
シーズン前は今頃的山は二軍で荒川を鍛えてくれているものだと思っていたが
今となってはスタメンでほぼ毎試合先発マスクとは・・
まあそこそこ打つから問題はないがさすがに若手は何をしている
>>793 的山は谷繁くらいまで頑張って欲しい。
そんでその後は城島が帰ってくれば最高だ。
>>794 監督の性格考えれば和田-山崎で勝ててるうちはオーダーいじらなそうでもあるけどね。
的山は引退したらうちのバッテリーコーチになりそうだな
うちは細山田をとるのか大野をとるのか東浜をとるのか
高卒はいまんとこ野手で目立つのはいないなぁ
ビッチアメリカに帰れよ
いるから王が使うんだ
パウエル、杉内‐的山
ガトー、大場、大隣はどうなんだろう合ってないとか言ってる人いたけど
>>804 なるほど、だから王さんは投手とキャッチャーの相性を
こんなに重視するのか
王さんにはありがちなことだな
今日は杉内よかったなぁ
最後三振にとった後のガッツポーズにシビれた!
大体さ、城島が居た時に何をしていたのかと思うよ
一番いい見本が近くに居たんだぞ、研究しておけよ
>>771 なんか3年前までのレギュラーシーズンは
これぐらいの投手戦は普通な感じだったな。。
盗塁阻止5割近い肩、3割近く打てる打撃、20本近くホームラン打てる打撃、
上手いキャッチング、巧みなリード。
このうちどれか2つあれば山崎も我慢のしがいがあるのだが、今のところなさそうだ。
打たれるイメージしかない森本、稲葉を抑えたのが大きい
三球三振は痛快だった
杉内のガッツポーズかっこよかた
城島いたころは、山崎は雁ノ巣だろ
稲葉物置三球三振はしびれたよなあ
的山がマスク被りだして、相手が仕掛けてくる回数も減ったよな
リードはともかく肩に関してはどうにもならんからね
糞ハムファンだが今日は勝ってくれてありがとう!
あと5連敗で二桁連敗の大台に乗るから明日もよろしく!
こいつら糞打線の年俸下げたいから出来れば完封よろ
>>817 城島は天然すぎて、あまり見本にはならないよ。
>>817
お前は馬鹿か
あんなの見本にしたら崩壊するよ
盗塁するとわかっていてフォーク投げさせ盗塁刺すし
>>817 彼の利点は盗塁阻止と打てる捕手ということ
見てるだけじゃ盗塁刺せたり打てるようになったりしない
>>823 1球はずすと思って油断してたのがミエミエ
ビッチはいつ帰国してくれるんだ?
城島は座ったまま一塁に牽制球投げたりしてたなあ
城島がいたときは的場か田口だけだよ
ニワカ?
城島はコーチには向かないな
>>824 同意
ホークスのキャッチャーで相手にナメられてないのは的山だけ
的山は引退後のコーチ込みで取ったつもりが予想以外に使えてるっていうか
他がダメすぎるのか
きょうは松田の使えなさ加減に失望した記念日
あいつだめだわ
838 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:32:18 ID:/XWw9BnBO
的山は信頼のオリックスブランドだぜ
>>778 >>781 勝って株との緒を締めよと言うじゃないか。
確かに叩きたいだけの荒しもいるっぽいけど。
松田の守備は上達してるよ。まだポカも多いが、去年と比べたら雲泥の差。
これからもきっと良くなる。我慢我慢。
ただ、開幕から出ずっぱりで、打撃も含めてちょっと疲れてるのかも。
少し休ませるのも有りかなーという気もしないではない。
ビッチは野球の才能無いよ、ベースボールは上手いのかも知れんが。
左は打ってるというか、帳尻ばっかだし、小斉の経験値上げの方が絶対いいと思う。
打数少ないけど、小斉も対左5の2打ってるんだしさ。
山崎は・・・なんか、致命的に性格的がキャッチャーに向いてない気がするのは俺だけ?
勝手にカッカして単調になったり、そんな場面をよく見るんだが。
んで、間合い取るべき所で取らなかったり。
表情見ててそう感じる場面が多々ある。
的山の時は杉内に時々息抜きさせてくれるのが良いよ
杉内調子いいと三振狙いばかりじゃなく
ゴロありぽPありで程々の球数にしてくれている
三振オンリーでいく山崎にもこんなゆとりがあればなぁ
大石に習うの諦めてグランドで見て的山見て学べよ山崎
ここと一緒
的山は肩強いとういうイメージがあるから
実際は2盗塁されてるよ
今日の杉内は調子よかったの?
虐殺レベルだった?
>>824 成功失敗関係なく相手が盗塁を試みた時点でバッテリーの負けって見方もあるからね
捕手は30からだよ。
山崎も30過ぎりゃマシになるだろ。
>>842 よかったよ。
松田がもっとしっかり守っていればサクサクだったよ
17イニングぐらい無失点なはず
まあ、レストビッチの代わりならばいるからな
帝王ageてもいいし
杉内が勝ててないとき「この球投げてて勝てないのはおかしい」って言って
自分がマスク被って杉内絶好調だもんな
さすがだわ
的山は顔が今井雄太郎ばりのおっさん顔なのでロートルな感じがするが守備はまだまだ大丈夫
バッティングだって大きいのは期待できんが率はある程度残せる
すくなくとも松田や中澤よりバッティングセンスあるよ
「マッケンジーは参考にしちゃダメ」って若菜が子供達に言ってたな
被盗塁企図数(試合数)
田上19(29)
的山10(20)
山崎4 (15)
こんなもんだったはず
すげー適当な概算だけどね
田上はちょっと走られすぎだな
>>842 まさにエースって投球内容だったと思う
いろんな意味で杉内にとって悪条件だったろうが、味方のミスやふがいないところをちゃんと補えてた
バッティングセンスあって通算1000試合出て打率.205はないだろ
田上の怪我は痛いけど、捕手終了したのが大きいかな
打撃は良いけど、捕手は無理
ねーレストっていつ解雇されるわけ
1打席3回ずつスイングして1日に1回くらいしかバットに当たらんじゃん
その1回が最高によくてせいぜいヒット
誰だよレストは左相手だと内容がいいとか言ってたの
小斉は左相手でも凡打くらい打てるだろ
的山のバットには芯がないんだぜ
どの選手にしてもわざわざ焦って今結論付けないでいいと思うよ
そりゃレストビッチや辻や山崎はいらないって意見もわからないではないけど
今調査している外国人助っ人が決まり次第解雇だろな
大野獲るまでは我慢だな
しかしハムスレの荒らされ方は異常。ここよりはるかに酷い。
いつの日か山崎も鷹の必要崎さんと呼ばれる日が来るといいな。
いや今日の試合で長谷川と小才使ってたら
藤井にバッティング狂わされてた恐れがある
それが一番怖い
杉内って、被出塁率が低くて、もの凄く三振取ってるのに、防御率は悪かったんだよな。
>>852 的山のバッティングに期待するのはやめとけw
びっくり箱と呼ばれていたのを知ってるだろ?
昨年秋まで23打数1安打(内野安打ヘッスラ付き)だったあの人よりマシだろ
的山は
おれの素朴な疑問
落ちるタマくるとわかってても空振りするわけだろ?
そんなら最初からバットを低いところにかまえて待ってたほうが確率高くね?
>>868 肝心なところでの制球がアバウトだったからな
最近ようやく修正できた
的山が緩いボールをうまく使ってるのも大きいか
>>858 今調べたら的山ってキャリアハイが.258なのな
今2割7分って・・まさかこの年齢で何か掴んだのかwww
打撃は期待してなかっただけに鬼に金棒
>>866 そういやうちの山崎君は邪魔崎とよばれないね
的山はオールスターでMVP取ったり、期待しないと打つ。
期待しては駄目。
神内が2人
877 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 16:44:09 ID:+gzCTK88O
4年30億くらい積んでアメリカからジョージ・マッケンジー獲れよ
邪魔崎と呼ばれるようになるのも 格ってもんが必要なんだよ
>>867 そんな包茎ちんぽ的な過保護ではいつまでたっても不動のスタメンになれんだろ
>>873 ただ今日の4タコで.243にまで落ち込んでるな
ほかは期待しちゃうからねえ
的やんは織り込み済みだからヒット打つと嬉しさも倍増だな
>>952 それはないw
ただ、昔近鉄時代に、ダイエー戦でチャンスで.000から打ったときがあったな。
所謂びっくり箱だろう。期待しない方が良いよ・・・w
的山はクレバーなリードと肩があるからたまに打つくらいでいいよ
的山は綺麗に振り切って、凡フライが少ないから、あんまり萎えない
他はうまくうとうとしすぎてて萎える
でもそういうのって、打撃期待しすぎの首脳が悪いんだよな
ビッチのボールから50センチ離れた空振りとか
何を待ってるのか不明な見逃しからすりゃあねえ
来年は大場の後輩で大学HR王の大野くんがドラフト一位で入る予定だから
山崎は用済みだな
的山の打撃とリードが評価されてるなんて檻からみたら失笑もんだろw
ビッチは何を狙って取ってきたのかわからん
ミートも選球眼もないのに、馬鹿でかいスイング……
>>887 それ以下の捕手しかいなかったから しゃあない
だがその檻は暗黒と
>>885 ビッチの見逃しは何か待っているのではなく
ボールが見えないから勘で見逃してるとしか思えんw
正太郎そんな重症なのか?
左売女はもう見たくないんだが
ビッチはボール球振って、ストライク見逃して
コーチはせめて野球のルールくらい教えてやれw
下手すると相川的山田上とかなって生え抜き消えるよ
>>891 今日の2-3からの見逃しはまさにそんな感じだったなw
大石の育成力に疑問を感じるから、生え抜き消えてくれてかまわん
山崎とか、打撃よりまず守備だろ
>>887 打撃はアレだが、それ以外は檻に見る目がなかったんだろう。
あそこずっと暗黒だし・・・w
日高をずっと使わなかった首脳陣がな…
檻から出た選手は皆活躍するよね
肩、キャッチング、リードと山崎、田上と差がありすぎる。
正捕手は的山。引退したらバッテリーコーチだわ。
大体、大石なんて正捕手だった事ないんだし教える事
なんか無理だわ。
夢見すぎ
相川とれるとか
相川いらないと思ってるのは俺だけなのかな?
903 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:01:39 ID:A3iv0sGX0
本当糞外人しか連れてこれないな。
スカウトクビだろ。
おれは相川とれるなら是非獲りたい
オレも別に相川要らん
横浜ブランドは負け癖付きすぎてて信用できん
今のビッチなら
吉本のがマシだろ
俺も相川は別にいらんな
どうせ、打てないだなんだといわれるに決まってる
明確な差が出るとは思えない
まあ帝王もチラッと見てみたいがなあ
同じ相川でも七瀬ならほしい
いい捕手を放出できるチームなんてあるのか?
捕手なんて怪我が多くて控えはいくらでも欲しいポジションなのに
オリがアホだっただけだろ
>>906 まあな。
取り敢えず、ビッチをバース級だと言ってる王さんは見る目がない。
いい加減意地張らずに諦めればいいのに。
912 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:04:32 ID:WnfHibNs0
今日は杉内だから勝てたものを、他の投手だったら絶対に負けてたな。
打線がたったの一点しかとれねーし。
>>910 的山トレードの時、嘘か誠か知らんが、
ノムが「何で最大の弱点を補強させるんだ!」と怒った、って話があったな
肩が田上なみの相川はいらない
てか檻はいい選手簡単に出しすぎだろ
確かにレストビッチが三振するとイライラするが、
吉本が三振しても胸張って帰って来られると妙に納得する
その辺りは鳥越と通じるものがある
今日打者が打席に立つたびに後ろにチラッと見える
的場にイライラした
だからどの選手に関してもいちいち結論付けなくていいって
相川とか絶対いらんだろ
人的保障で柳瀬あたり取られるぞ
来年は大場の後輩で東都HR王の大野くんが入ってくるから英才教育してほしい
檻はチーム編成からトンチンカンだからなあ
左右病で坂口村松日高出さないとかBBにしても誰も喜ばんし
意味が分からない
>>913 そりゃねえ、去年は中日で腐ってる清水をなんとかトレードで獲れないかなんて話だったのに、
金銭で的山だからなw
的山ならパの打者のデータが頭に入っているわけだし、ほんとありがたかった。
レストよりファーストパウエルの方が迫力ありそうだな
相川はおれもいらない
欲しいのは勝ち運がある捕手だけ。
技術があっても勝ちに慣れてない捕手はいらない。
ガトを野手に転向させようぜ
あいつ実はかなり飛ばし屋
ビッチ解雇しなくてもいいから
雁ノ巣に落として慣れさせないとな
今のまま中途半端な状態では本人にもチームのためにもならない
>>922 パウエルは交流戦でまたホームラン打つかもしれんねw
>>913 的山トレード?トレードじゃないだろw
しばらくは的山固定でいってほしいね
山崎は実力で奪えよ、あ、田上の代打は別ね
まだ横浜に居る選手を要るだの要らないだの失礼すぎる('A`)
>>927 雁ノ巣に落としても、何も変わらないうちに
「大きいのが打てるから」って引き上げる人がいるからねぇ
5月に入ってから
西武 7勝1敗
SB 6勝2敗
オリ 4勝4敗
楽天 3勝5敗
ハム 3勝5敗
ロッテ 1勝7敗
933 :
929:2008/05/10(土) 17:11:21 ID:eUi8LNKJ0
ああ、金銭トレードか・・トレードって印象がなかった、スマソ
的山は金銭トレード
金額は不明
今日は川崎松田ダメダメだった
>>930 いや前から相川相川言うのがいるからつい・・・
山村はどうしてるの?
940 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:15:21 ID:VFkwnKzZO
的山もオリで負け癖がついてるんじゃないのか?w
誰か西武とめてくれ
なんか新外人はパスクチホリンズあたりが来そうな気がする
マクレーンアリアスはないだろうけど
ブキャナン復帰はないのか
セギノール
檻から脱出した選手は
吉井以外は大体、活躍している
松田は下半身の粘りが足りない
松中道場でみっちり指導して欲しい
このペースじゃ年間15本も厳しそう
947 :
名無し募集中。。。:2008/05/10(土) 17:18:09 ID:OOLtlUzP0
左に強いスペンサー
949 :
名無し募集中。。。:2008/05/10(土) 17:20:00 ID:OOLtlUzP0
杉内いいなぁ
隔年返上へ第一歩前進だな
マジで杉内で貯金12くらい欲しい
>>936 大体ろくな選手じゃねぇよ。
あの横浜の捕手だぞ。うちこまれてるじゃねぇか
井手正太郎が怪我しなけりゃなー
貯金1なのに4位か
他のチームの捕手の年齢と試合数
阪神 矢野39歳1540試合 野口36歳847試合
中日 谷繁37歳2229試合 小田31歳251試合
巨人 安部29歳890試合 加藤27歳62試合
広島 石原28歳533試合 倉32歳403試合
ヤク 福川31歳189試合 米野26歳226試合
横浜 相川31歳757試合 鶴岡30歳185試合
西武 細川28歳601試合 野田30歳158試合 炭谷20歳91試合
楽天 嶋23歳152試合 藤井31歳565試合
SB 的山37歳1005試合 的場31歳205試合 山崎25歳223試合 田上28歳195試合
ハム 高橋29歳518試合 鶴岡27歳167試合 中嶋39歳1500試合
ロテ 橋本32歳536試合 里崎31歳525試合 田中26歳31試合
オリ 日高30歳1122試合 前田28歳153試合 辻28歳129試合 鈴木32歳196試合
しかし今年は北京があるし
>>845 >>846 >>847 >>854 >>856 ありがとう!
日ハム苦手なイメージがあったから心配だったけど、そんな投球内容だったのなら今後も心配ないよな
左腕エースとして頑張ってもらいたい
こういうピッチングの日は最高に気分がいいだろうなあ
プロ野球ニュースを楽しみにしていよう
杉内は福岡居残り調整で何かを掴んだな
吊った足が何ともなければいいが
>>957 めちゃめちゃ気持ちよさそうだったよ
今季一番は間違いない
そういやあ交流戦ではセのホームの場合はヤフーの放送ないの?
死ねよ老害どもめ・・・
気が早いけど、杉内は5月の月間MVPとれるね。それと、左でも長谷川、小斉を使ってほしい。それで壁にぶち当たってもしょうがない。
>>961 マジか。
セは勝手にセだけでやってくれて構わんけど、
パ・ファンの足まで引っ張るなよ・・・('A`)
>>855 捕手 捕球回 企図数 企図率(企図数/捕球回)
田上 157.6 19 .913
的山 108.0 11 .833
山崎 *93.0 *4 .192
的山も抑止力は高くない
試合が終わった後飯を食ってきてこのスレに戻ってきたおいらが来ましたよ。
オマイラ、的山ってピッチャーが初完封したような勢いで書き込みしているな。ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
的山は45歳まで現役しそうだw
交流戦の6チーム×4試合って好きじゃないなあ
3試合×6じゃだめなのか
杉崎がこのスレを見たら的山に嫉妬しそうだ。
おれ思うんだけどさ
交流戦をはじめるのはこんな早い時期じゃなくて
もっと後半にやったほうがよくね?
効率的に観客動員をキープすることを考えたらさ
969 :
代打名無し@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:41:51 ID:+gzCTK88O
試しに巨人に捨てられた外人取ってみたら?
去年の交流戦で痛い目に合わされた奴
小久保の対左投手打率1割台ってのも困ったもんだね
昔からこうだったっけ?
>>968 後半の鎬を削る戦いの中で直接対決がないってどうよ
973 :
名無し募集中。。。:2008/05/10(土) 17:47:18 ID:OOLtlUzP0
交流戦って、巨人に頭を下げているみたいで気分がよくない。
>>966 移動と予備日が必要だから2日になったはず。
去年は横浜と巨人には1勝もしてないから勝ち越したいね
>>968 勝負に関係する後半は駄目だそうだ
セ球団のほとんどはパと試合するの嫌がってるね観客動員の点で、それと交流戦で狂わせられるチームが多い
>>968 終盤だと何もしなくても盛り上がってくるし、序盤のだれる時期にテコ入れとして交流戦をしたほうが動員はいいはず
ただそれを考えても今年はちょっと早すぎだと思うが
明日は大場
快投してほしいね
とりあえず0点に抑えてくれ
>>964 詳しいデータd
今年の山崎は紅白戦、オープン戦からずっと異常なまでに走られてないんだよなw
送球が良くなってるか判断に困る
今のところは刺してるし問題もないように見えるが
>>961 ヤフーの放送ってヤフ動のこと?
それだったら非常に困る
的山って肩と意外性だけだろ。
もともと近鉄時代からリードに関しては評価されてなかったし。
西武戦、楽天戦のリード見ても、打たれるところに投げさせてたしな。
今日は杉内が良かったし、あのハム打線なら打たれないだろ。
大場
9回0失点→7回5失点→9回5失点→5.2回5失点→6回4失点→6.1回4失点→6.2回4失点
明日はいいピッチングをしないと
地方に住んでる俺は交流戦は巨人戦しか見れないのかな
ヤフ動は交流戦もやってほしいわ
交流戦なくていいな。
的山は平凡なベテラン捕手だけど
現状の鷹には、平凡なレベルに達している
捕手がいなかったのも事実だからな
野村が檻に激怒したのも、そういうことだろう
>>980 いやー去年も5/20以降から交流戦始まってる
交流戦やるからオールスターいらないような
直球勝負なんて漁るだけだし見る方もつまんない
>>987 逆だね、オールスターあるから交流戦いらね
新人投手に期待しすぎだろ
ローテ守れているレベルならば上出来
今年の他球団の新人と比べればな
>>988 貧乏大学生なんだよ
お金があれば・・・orz
大場
9回0失点→7回5失点→9回0失点→5.2回5失点→6回4失点→6.1回4失点→6.2回4失点
ごめん・・・3試合目訂正
ただまともなのが1試合目と3試合目だけってのはまずい
>>992 スカパー安いぞ、今は。タダみたいな値段で付けれる。
>>983 ロッテに完封したのもう忘れたのか?
もしかして釣り?
あれ?次スレは?
ない
1001 :
1001: