☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1242☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1241☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209834855/
2代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:39:54 ID:Oj0y651M0
大矢解任、川村・タコ・佐伯引退
3代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:40:32 ID:4hpoF8Zm0
18:00から球団社長会見
















だといいな
4代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:40:42 ID:Dv1wFPlfO
うんこりん
5代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:41:15 ID:xAWKll1c0
>>1
(´・ω・`)「うんこブリッ!」
6代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:42:20 ID:uG9SXQap0
>>1乙です。

スレ番号の語呂が「(てい)いちに(ついて)しに」か…
親になりかけて失敗したニッポン放送の周波数とも被るし、ベイスターズの通夜スレにふさわしい番号だ。
7代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:42:30 ID:cOHLtMaL0
TBSスポーツニュースはじまるけど、何か言うかな
8代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:42:32 ID:Oj0y651M0
まぁ今日の試合は大矢解任のターニングポイントと
なってもおかしくない試合だわな
8カイジ点で4点差あった試合を
ひっくり返されるとか年に数回しかないし
9代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:42:56 ID:ZLf5UvM40
熱き糞たちよ〜☆ブリブリ!
10代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:43:16 ID:Em7iFe6y0
もう横浜ファンやめま




















せん
横浜大洋時代から20年以上応援してる自分は
どんなに弱くても死ぬまで絶対にやめない!
11代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:43:18 ID:rIy6zSHO0
>>8
ざわ……ざわ……
12代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:43:25 ID:pkuQHocT0
ベイスターズがAクラス入り出来そうなポジティブな要素を挙げていこうぜ

・ショーマン、小林が元気。
・村田・吉村が復調気配


ごめん、これ以上思いつかなかった
13代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:43:40 ID:w3YFQSpa0
このスレで出てくる一部の人の意見がかなり正論に近いんで、
もうみんなで手分けしてスコアラーでもやってくれ。
14代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:44:36 ID:TzC8mayW0
>>12
岸本に勝ちがついた
岸本はわし等が育てた
15代打名無し@テリー:2008/05/04(日) 17:45:00 ID:AF6q+WZP0
だな、広島は17年も遠ざかって、オリバ10年連続Bクラスでもなおも耐え続ける強靱な精神力があるからな
10年遠ざかってへこたれたら意味ない。大矢は辞めて欲しいけど
16代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:45:00 ID:kCOY9OxF0
>>12
大西最高や!
17R一インティライミ:2008/05/04(日) 17:45:04 ID:lFp7GbJ6O
だから明彦途中解任はまず無い
東京放送自体が興味無いんだから勝敗に、ベイスターズに
18代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:45:07 ID:Oj0y651M0
なぁマジで今年何勝できると思う?
19代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:45:28 ID:KmaBkkqp0
史上最低球団ワロスwwwwwwwwwwwww
20代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:45:29 ID:J2LAsxY10
大矢は悪くない
継投が失敗しただけ
21代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:45:32 ID:eTlW49P90
>>12
大西、内川好調維持もあるで
22代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:00 ID:ySLeChQ30
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /     
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     横浜Boy Style聞こうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ ★ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
23代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:02 ID:LMyHHxFzO
今日逆転負けかよwwww


大矢の蛆が湧いたようなくそ采配炸裂したのか?
24代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:17 ID:pkuQHocT0
>>21
そうだそうだ、大西内川も好調だ。

あれ?そう考えたらこの後巻き返しいけるんじゃね?
後そこに
・大矢の辞任

が加わったら・・
25代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:36 ID:Oj0y651M0
大西って波留みたいなイメージなのかな
元気なら一番打たすのは悪くないね
26代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:40 ID:tR/XnYpcO
犯珍ファンだがお前ら真面目に野球やれよ。キンちゃん球団じゃあるまいし。
広島なんかに負けるな!
27代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:46:48 ID:uG9SXQap0
>>23
それはもう、夢の島の地下300mで窒息死するほどの。
28代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:47:13 ID:15Xtn8di0
2 :どうですか解説の名無しさん:2008/05/04(日) 17:43:51.82 ID:rtRso2Ex
広島市民球場の食堂が記者会見場とのこと
横浜の佐々木社長と大矢監督がこのあと会見
青山コーチが当面の間代行するもよう
選手たちは先に宿舎に引き上げている

あわわわわ
29代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:47:20 ID:9So26vVi0
4月27日のスレで大西1番起用を薦めた俺が監督やるしかないのかな
30代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:47:25 ID:77Q9p+FY0
今日は5月4日でこどもの日か
31代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:47:42 ID:c/rWwlVmO
もう外人しかいないよ。
ローズ・・・だね。
32代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:48:04 ID:QSgxyXQ30
大矢辞任でも明夫が監督就任なんて事はないよな???

外人監督を連れてきても、ヒルマン・バレンタインじゃなくてオリに来たレオンみたいな奴じゃないよな???

なんかネガしか思いつかねーわ
33代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:48:06 ID:zQiULwgt0
巨人みたいに、中途半端に弱いより面白い。
注目度もアップするし。

横浜には、常勝チームではなく、常敗チームを目指してもらいたい。
34代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:48:13 ID:Oj0y651M0
・ショーマン、小林が元気。
・村田・吉村が復調気配
・大西・内川が好調
・岸本はワシらが育てた

これでなんで負けるんだ…
やはり監督…
35代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:49:01 ID:Oj0y651M0
>>28
大矢解任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

嬉しいマジで
36代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:49:15 ID:/m4SrQZM0
新庄
佐々木
中根
桑田
二志
タク
工藤
あたりを首脳陣に入れてほしい。
37代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:49:19 ID:2nWGlEjUO
寺原が先発登板したときにさ
相川バントで寺原をそのまま打席ってあったが
あれはまさにマレン事件と同じだったわけ
さらに寺原抑えはいいが急造の抑えに8回ピンチに登板
潰そうとしてんのか?96年に近藤が作り上げたものを潰した大矢らしいといえばらしいけど
38代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:49:40 ID:MutoYyDM0
いちおつ



大矢解任でチーム一丸になり、CS出場








でしょう、わかります
39代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:50:12 ID:NKV1aYA9O
多分明日あたり流れが来るよ・・・明夫就任の
40代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:50:21 ID:RoqxN1X40
>>34
中継ぎがクソ
41代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:50:52 ID:KmaBkkqp0
今期20勝目標w
42代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:51:03 ID:J2LAsxY10
監督がシーズン途中で辞任した後成績が上がるのはよくあること
43代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:51:07 ID:5SfIo/Bl0
釣りだかちがうか知らないが
とりあえず鶴岡も一緒に辞めろよ
44代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:51:30 ID:yGYjbvOU0
もうわざと負けるのやめようぜ
抑えがいなくて負けてたわけではないから、勝つためへの対処が間違っている

それで抑えで勝ちきるなら逆算野球なんだからセットアッパーも整備しないとダメだ
勝ち試合に寺原を温存するようにセットアッパーも決めて温存しないと厳しいよ

また抑え重視は後ろにいくほど良い投手が出てくるというのが鉄則のはずだ
大矢は本当に捕手だったのかよ、投手起用だけでなく配置の仕方が悪い
そりゃ先発、中継ぎ、抑え、すべてが良い投手なら文句ないけどさ・・・、無理だろ
45代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:51:35 ID:CihOvfEF0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
46代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:51:50 ID:Oj0y651M0
>>40
まぁそうだな
川村・木塚・寺原はコバフトに土下座して謝って欲しいわ

>>41
冗談抜きで20勝ぐらいしかできなそうだよな
史上最低球団になりそうだ・・・orz
47代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:17 ID:kCOY9OxF0
「大矢ちゃんやめへん♪オーナーもやめへん♪」
48代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:18 ID:QSgxyXQ30
後37勝79敗で100敗。

行けるんじゃないか?
49代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:18 ID:SlJsUXxRO
>>33
俺はベイスターズが常勝軍団になることを祈る。
50代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:26 ID:SNibfYqf0
大矢がやめても波留、明夫辺りがコーチのうちは何もかわらないと思うんだが
51代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:32 ID:yFPvhhn8O
この間阪神が同じことやってPがヒット打ったけどな
52代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:52:36 ID:bNUs4O/40
広島ファンだが、冷静に見て打線は横浜の方が上だと思った。たくさん3割打者いるし。
まあ広島にとっても1年に一回あるかないかの試合だし、結局最後はいつものごとくうちと横浜とヤクルトで4位争うと思うよ。
広島もこの時期だけ強い。今後横浜にも負けていくと思うから、悲観するなよ。
53代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:53:19 ID:gYju43ce0
>>48
100敗でもあと37勝もしなきゃいけないのか…
110くらい負けそうだな。
54代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:53:27 ID:bXrFZcIu0
つ、釣られないぞ
55代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:53:28 ID:vYxM5F3sO
何で川村なんて一軍に置いてるかわからない
今の川村はもう劣化しまくりではっきり言って秦以下だよ
56代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:53:36 ID:ytYT76Ko0
何だかんだでヤクルトの古田監督はチームの若返りに貢献してたんだなあ
ベイは牛公が何もしなかった上に大矢も何もしないからいつまでたっても
チームが停滞したままだ
57代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:01 ID:Oj0y651M0
>>48
あと37勝もできる訳ねーだろwww
58代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:12 ID:MutoYyDM0
>>52 鯉さんありがd
59代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:19 ID:ytYT76Ko0
>>48
79敗は大変だなあ
37勝の方が全然楽そうだ
60代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:22 ID:bjZ4Vkp90
今日の8回は選手が大矢を辞めさせるために
わざと負けに行ってるとしか思えなかった
61代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:31 ID:uG9SXQap0
>>52
他球団ファンを騙って自分を慰めようとしても精神衛生上決して良いとは思えないが…
だいいち広島のファンにも失礼だぞ。
62代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:45 ID:Fx1g6Gx30
大矢は本当にどうなるのかなあ
03年より全然ひどい つまんないし
63代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:46 ID:skpcGSjd0
この球団、真面目に野球やる気あんの?
64代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:48 ID:nR2i94CyO
>>52
優しいな
確かに98年も借金20スタートだったらしい
65代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:54:49 ID:3n++Yls40
>>52 やっぱり鯉ファンはいいやつ多い。
66代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:55:13 ID:kCOY9OxF0
>>63
真面目にやった結果がこれだよ!
67代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:55:39 ID:DAuTO2hE0
>>52
赤松て本当良い選手だな、大切に育ててやってくれ。
68代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:55:40 ID:Oj0y651M0
>>52
お世辞乙
どうせ心の中では
雑魚ハメよええええええm9(^Д^)プギャー
とか思ってんだろ・・・
69代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:56:03 ID:S1alxN3N0
大矢マジ辞めろ

このままだとファンも減る
70R一インティライミ:2008/05/04(日) 17:56:31 ID:lFp7GbJ6O
ミセリかキャプラーなら楽しい野球見せてくれそうだな
71代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:56:52 ID:Uqy8BN0q0
これだけ暗黒ならさ
大ちゃんに戻ってきてもらった方が楽しいよ
72代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:56:56 ID:Dv1wFPlfO
俺他球団のファンだが、大矢監督にはぜひ続投してほしいよ
他球団の俺ですら続投してほしいと思ってるのに、横浜ファンは冷たいなー
欠点と言えば采配がダメな事くらいじゃん
73代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:57:16 ID:quYHs6pfO
打線が上向きなのは明るい材料じゃないか?
この2試合で9点とってるんだし
74代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:57:42 ID:rIy6zSHO0
TBSのニュースのスポーツコーナーで触れられなかったような……
楽天の試合結果は見た気がするんだけどおかしいな
75代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:57:50 ID:S1alxN3N0
村田と吉村が打って負けるんじゃ
もう本格的に100敗行くな
76代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:04 ID:nR2i94CyO
>>68
飲もうぜ、な?
77代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:04 ID:jc+Rzb420
うーん寺原も打たれた。
これでベイの起爆剤的要素がなくなった・・・。
もうダメポ・・・。(´'ω')トホホ・・・。
78代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:24 ID:77Q9p+FY0
もう今季は来季に向けての若手育成期間でいい
79R一インティライミ:2008/05/04(日) 17:58:24 ID:lFp7GbJ6O
お前らジェフ千葉に比べたら7回勝ってるうちのほうが断然いいぜ(笑)
80代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:39 ID:MutoYyDM0
>>72 もう続投、続投って縁起でもないっっっ
81代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:42 ID:nraHGorG0
傍目から見ても8回はさすがに後手後手の継投のような気がしたよ。
82代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:58:59 ID:9So26vVi0
結局はクルーンがいなくなった事が全て。
大矢に責任が無いとは言わないが、今の状況じゃ誰が監督やっても同じ。
83代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:59:19 ID:kCOY9OxF0
>>81
先発は早めに降ろしたので継投を後手後手にしてバランスを取ってみました
84代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:59:20 ID:DAuTO2hE0
>>72
人柄は良いんだが、継投策や代打策が相当まずい。
85代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:59:37 ID:7nh/BPKb0
今年の目標は2連勝です。
86代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:59:48 ID:Bx7g+Lc00
川村は単に年齢と思うし、木塚はベイに壊された側面があるから
無碍に悪し様に言いたくないな・・

何にせよ、プロの球団として他のチームと同じリーグにいること
自体が問題視されてしかるべきレベルの弱さだね
87R一インティライミ:2008/05/04(日) 17:59:55 ID:lFp7GbJ6O
ベイスターズの逆襲は6月から(笑)
88代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:01 ID:5W3589U20
>>55
その秦は最近先発じゃなくて中継ぎが多い(シーレで)そのうち
上がってくるさ。勝ちパターンで使えるレベルかどうかは分からんが。
89代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:03 ID:nraHGorG0
>>77
あの流れじゃ打たれても仕方ない。
8回頭からだったら打たれなかっただろう。
90代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:08 ID:JXx9dNTx0
TBSでの報道も人事のように淡々とやるだけ
他局での報道は、TBSのチームだからか、いつも相手視線
なんとかしてくれ
91代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:17 ID:rIy6zSHO0
>>72
そりゃ続投してもらった方が他球団的には勝ち星って意味でおいしいもんな
92代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:16 ID:D1rFVC2mO
明日負けたらオーナー引きづり出して公開説教だ
93代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:33 ID:pdChq28LO
でも投手は2試合で12点取られてる
94代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:34 ID:K5VuSs//O
>>1

これはもう大矢監督は年貢の収めどきかもしれんね
まだGWなのにね
95代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:39 ID:S1alxN3N0
>>52
ぶっちゃけ走れる1.2番がいるだけで羨ましい
うちは老害しかいないから
96代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:00:43 ID:tDisA38b0
去年はこんな試合もあったのになぁ
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/2007/Cs200709190292.html
97代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:01:25 ID:S1alxN3N0
>>89
クローザーに8回はダメだよ
打たれやすい
クルーンですら打たれる
98代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:01:37 ID:7nh/BPKb0
>>95
1番大西いいじゃないか!

99代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:01:57 ID:pdChq28LO
陽子の待受でヌいて寝る
100代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:01:59 ID:t48SxJb3O
マジで監督星野にやってもらいたいなぁ
101代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:02:14 ID:S1alxN3N0
>>86
川村は今日試合壊しただけだが
今年の木塚ってもう何度も同じことしてるだろ
同情の余地ねーよ
102代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:02:16 ID:Oj0y651M0
>>76
あ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
103代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:02:26 ID:nraHGorG0
クルーン強奪したのはいいけど全然使いきれてない球団もあるね。
104代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:02:54 ID:S1alxN3N0
>>98
大西はよくやってるな
調子が続けばいいが
105R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:03:01 ID:lFp7GbJ6O
覚悟決めんのお前だ明彦!おめぇのグレイトフルデイズも今日まで!
106代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:03:01 ID:eTlW49P90
ええい、ベイにはいい二番打者はおらんのか!
107代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:03:42 ID:7nh/BPKb0
木塚は起用法のマズさが不調の一因なんじゃないかなぁ。
ワンポイントに向かないでしょ。
108代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:03:42 ID:S1alxN3N0
ぶっちゃけ金城がタイムリー1本くらい打ってくれてたら普通に勝ってたんじゃないかと思う

金城が3番だと今後もずっと弱いままになりそうだ
109代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:04:05 ID:3FzLR6ki0
今日1番の大西が盗塁を決めた
負けの中にもささやかな幸せ
110代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:04:38 ID:uG9SXQap0
>>101
木塚の場合は、森に酷使されて潰されかけてもなおここまでもったことが奇跡のようなもの。
中野渡や竹下は早々に選手生命を断たれたわけだし。
111代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:04:58 ID:kCOY9OxF0
大西が1・3番
村田が4・7番にいれば
112代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:01 ID:7nh/BPKb0
大西の盗塁には一筋の光を見たような気がしたよ。
藤田も普通の仕事が出来るみたいだ。
1番大西2番藤田も夢じゃないかもしれない。
113代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:03 ID:Fp55wAnR0
小林は来週は阪神、再来週は中日戦に登板しそうだな
この2球団相手にも同様の投球ができればいいんだが
114代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:09 ID:pdChq28LO
誰か金貸してくれ
曙町行く
115代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:14 ID:DAuTO2hE0
>>109
あれはマジで嬉しかった。
116代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:27 ID:92/58MjB0
TBSラジオ何にも触れないな
これじゃ讀賣の方がまだマシだよ
117代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:31 ID:5mHxty7i0
監督変えて勝てるか?
ベテラン下げて勝てるか?

なにやったってかてやしねえんだよ。俺たちはこんなチームのファンになっちまったことを呪うしか根円d所!
118代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:39 ID:JXx9dNTx0
金城三番は暗黒時代の象徴
消去法で起用されてきたが、そろそろ限界か
119代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:05:50 ID:S1alxN3N0
>>112
藤田はなんか胸板厚くなってたな
どんどんムキムキになってる気がする
120代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:06:08 ID:kCOY9OxF0
>>116
いやあ途中までは良い感じのVTRを編集してたと思うぞ
それが全破棄になっただけで
121代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:06:22 ID:tDisA38b0
>>116
川口、広島勝って嬉しそうだなw
122小田28 ◆hjMS7HyjWg :2008/05/04(日) 18:06:27 ID:gJ05H28F0
大ちゃん復帰まだかなw
123ラフメイカー ◆VZQmdLO9x2 :2008/05/04(日) 18:06:39 ID:b+fwQVAn0
(-ラ-)

大西・小関はいいんじゃないかと思ってたが、予想以上に活躍してる感じがするような
124代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:06:56 ID:73AeIarA0
何でこんな劣等球団が存続してるのかよ
プロ野球に対する冒涜だ
子供の教育にも良くない
横浜市民は怒っている
とっとと 出てけよ
目障りだ
125代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:06:59 ID:Oj0y651M0
>>118
昔の4番山崎みたいなもんだな
金城を6、7番あたりに置ける打線を組みたい…
126代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:07:05 ID:kCOY9OxF0
>>116
すまんラジオの話か
忘れてくれ
127代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:07:08 ID:S1alxN3N0
吉村のHR綺麗だったなぁ
あのバッティング忘れなければ率戻るな
128代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:07:23 ID:15Xtn8di0
>>116
やはりなんかあるんだろうね
監督コメントも出ないし…
129代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:07:51 ID:JXx9dNTx0
長々とミーティングでもしてんのか
130代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:07:59 ID:rIy6zSHO0
>>117
文章の終わりの方に悲哀を感じる……
131代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:12 ID:ytYT76Ko0
>>84
人柄なんて全然よくないぞ
近藤監督時代にはフロントのスパイとして働いてたし監督解任後は
「あのチームは優勝出来ない」ってさんざん悪口言って回ってたし
132代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:18 ID:9So26vVi0
今日打てなかったから叩かれると思うけど
三番金城は適任だと思うけどな
133代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:19 ID:Oj0y651M0
記者会見の準備でしょ多分
大矢も辞任のコメント考えてると思われ
134R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:08:19 ID:lFp7GbJ6O
星の数ほどいる、ワック監督!
ビビって後手、後手糞采配!
弘田コーチ?用はねぇ!
波留コーチ?用はねぇ!
お前ぇの監督Lifeも今日までぇ!
135代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:19 ID:sypQ0aIB0
ニッポン放送は淡々と触れてた
一応
136代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:32 ID:7nh/BPKb0
いま広島市民球場のロッカールームでは
大矢「いまからお前らを殴る!」みたいなやり取りが繰り広げられているに違いない。
137代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:08:57 ID:S1alxN3N0
>>132
いや2番がいい
138代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:17 ID:Oj0y651M0
↓大矢がホテルの部屋でビール飲みながら一言
139代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:19 ID:K3kZGluD0
金城ってぶっちゃけ
四番目の外野手当たりが妥当じゃね?
守備かためや代打をしつつ
レギュラーの状態によってはスタメンに出る
メジャーの新庄見たいな感じ
140代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:27 ID:S1alxN3N0
>>136
むしろ大矢が選手から殴られるべきだろ
141代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:36 ID:SZL+fkVXO
いくらなんでもヒドすぎる
142代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:52 ID:73AeIarA0
今、恒例の『緊急ミーティング』だってよ!
143代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:09:59 ID:77Q9p+FY0
マジで解任だとしたらプロ野球史上最速?
144代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:03 ID:kCOY9OxF0
金城も今日に限らず打点稼げてないんだよなこれが
145代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:09 ID:S1alxN3N0
>>132
つか今日だけじゃなく
金城はランナーいると打てない
146代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:26 ID:Oj0y651M0
ねぇねぇ、今年のチームって
2003年の大ちゃんズより弱いよねェ?
147代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:32 ID:bXrFZcIu0
また喧嘩別れみたいな辞任をするのかよ・・・・
もう、この球団はオーナー代えて移転でもしなければダメだな
148代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:33 ID:ol5yfYIX0
これが暗黒…

やっぱり大矢は駄目監督だったなあ・・・正直、辞めても誰も文句言わないだろ
149代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:58 ID:ytYT76Ko0
>>143
石毛監督
150代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:10:59 ID:sypQ0aIB0
>>148
ただこの戦力はかわいそうだぞ
去年より劣化してるし
151代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:00 ID:skpcGSjd0
こんなカスチーム見たことねえ
152代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:02 ID:S1alxN3N0
というか

牛島2年目より酷くなるとは思わなかった
153代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:09 ID:rIy6zSHO0
>>139
四番目って表記で「スタンドで応援しろ」って意味なのかとオモタ
金城は今のチーム状況で貴重な存在だと思うよ、打順は2番か7番がいいなぁ
154R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:11:13 ID:lFp7GbJ6O
試合に勝ちたい奴手叩け!クァッカクァッカクァッカクァッカクァッカ!
明彦辞めてほしい奴手叩け!
クァッカクァッカクァッカクァッカクァッカ!
ベイスターズ好きな奴手叩け!
クァッカクァッカクァッカクァッカクァッカ!
155代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:29 ID:49jnq8aL0
>>143
石毛じゃね?
156代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:40 ID:K5VuSs//O
監督室に閉じこもって出てこない大矢監督を妄想してみる
157代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:46 ID:S1alxN3N0
>>150
は?補強してるだろ

あとキャンプとOP戦でベテランばっか使って新しい選手何も試さなかったんだから
自業自得
158代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:11:47 ID:3n++Yls40
>>154 お前さんついに逝っちまったか。
159代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:07 ID:U62aenyM0
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で漢・村田が号泣した。
「一緒ですね。僕打っても!」今季、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。
「だめだ、こげんこつしとったら。いつも同じシーンを見ちょるけ。いくら点を取っても勝てん」とつぶやいた。
投手陣に対する野手陣の不信感増大。
160代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:17 ID:S1alxN3N0
>>153
2番いいよな
四球選べるし
粘れるし
ゴロ打てるし
161R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:12:18 ID:lFp7GbJ6O
公開処刑を知らないのか?(笑)
162代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:20 ID:92/58MjB0
>>126
お気になさらず
>>128
解任かな?
これは今日中に次スレ行きそう…
163代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:23 ID:ytYT76Ko0
>>143
それ以前に複数年契約だったのに一年だけで契約を切られ
フロントの偉いさんだった大沢親分に監督の座を奪われた
土橋監督なんてのもいる
164代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:26 ID:73AeIarA0
ブルシット!ファッキン・ベイスターズ!!
監督はほざけ、選手はくだけろ
陽子は脱げ、ファンはわめけ
ファッキン・ファッキン・
ベイスターズ!!
165代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:12:53 ID:Ta0433hBO
>>136
若手だけ殴られてそうだな
それを手伝うタコ佐伯
166代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:16 ID:S1alxN3N0
どの球団も大矢に声かけなかった理由がよくわかったよ
167代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:21 ID:Cae0RUgc0
大矢休養で田代昇格
168代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:24 ID:ytYT76Ko0
>>150
野手は他球団と比べて遜色ないどころか勝ってるくらいだぞ
投手陣だってそこまで酷くはない
169代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:31 ID:JEsS7wK1O
とりあえず2軍監督にやらせろよ。そうすれば若手起用増えるだろ。
170代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:39 ID:JXx9dNTx0
>>166
ヤクルトが声をかけてなかったっけ
171代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:41 ID:FheHAVzW0
今北産業
なんか数年前にも広島でこんなことあったな
来期以降に向けてどうしていくか考えていこうzr
172代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:42 ID:S1alxN3N0
>>165
今日の活躍で吉村殴られるのかよw
173代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:13:45 ID:Oj0y651M0
>>162
発表は明日の試合終了後かも
一応3連戦終わりで区切りがいいし
いずれにしても近日中に解任の報があると思う
174代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:14:08 ID:S1alxN3N0
牛島2年目の戦力のほうがよっぽど酷い
175代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:14:27 ID:kCOY9OxF0
守備と出塁考えると金城を外せるわけがないけど3番としてはちょっとな
ビグビー内川金城大西吉村を同時に使う方法は無いのか
176代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:20 ID:5ThA00se0
内川がまた二遊間で勝負かければいい
177代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:21 ID:JXx9dNTx0
>>168
走攻守や、チームプレーを考えると、そうでもないだろ
178代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:21 ID:5O7uoGxvO
>167

それ萌えるなぁ
179代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:23 ID:K3kZGluD0
>>166
ハムの監督有力候補だった
本人もまた現場にお世話になるときが来たと記者に漏らすなど乗り気も
結局ヒルマンに
180代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:25 ID:S1alxN3N0
野村が「あいつは屑だ、キャッチャー出身の監督の面子に泥を塗りやがって」
と大矢を憎んでる理由がよくわかった
181代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:15:33 ID:Fp55wAnR0
>>175
ビ レフト
内 セカンド
金 センター
大 ライト
吉 ファースト
182R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:15:41 ID:lFp7GbJ6O
監督はジブラか童子―T(笑)
183代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:16:05 ID:73AeIarA0
明日は 明日の風が吹くかも

そう 気落ちするなよ
「うひょ!」の名前もらえよ
184代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:16:15 ID:S1alxN3N0
金城はランナー返すタイプじゃなくて
帰ってくるタイプなんだよな
185代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:16:55 ID:skpcGSjd0
-ロッカールーム-
白目を剥き、涎を辺りに撒き散らしながら、鼻水を手に擦り付けたその腕を振り回す大矢
大矢「あばばばばばば」
吉村「やめてください、監督」
186代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:17:10 ID:DAuTO2hE0
とにかく、勝負所での無駄な四球が、悉く失点に結びついている。
ストライク先行、低めに投げろを、Pコーチはもっと徹底して欲しい。
187代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:17:24 ID:MutoYyDM0
>>185 ワロス
188代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:17:29 ID:kCOY9OxF0
金城で攻撃的2番とかも見てみたいけど大矢のスタイルとは致命的に合わないわな
189R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:17:44 ID:lFp7GbJ6O
>>158
お前公開処刑知らないのか(笑)
190代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:17:45 ID:ol5yfYIX0
>>179
今はリーグ屈指の投手力を誇る日本ハムが最下位に低迷し続けた可能性もあったんだな
本当にヒルマンが来てくれて良かったな
191代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:18:01 ID:cOHLtMaL0
ファースト吉村
セカンド 金城
ショート 内川
レフト  ビグビー
センター 大西
192代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:18:22 ID:S1alxN3N0
>>190
というか投手陣潰されてたなw
193代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:18:55 ID:DimFWswyO
弱すぎ
194代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:18:59 ID:SswddHIE0
横浜・大矢監督辞任。記者会見が球団事務所で行われる模様。
(TBS速報)




とか、ならないかな。。。。


195代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:19:17 ID:hkjzEsPG0
もうここまで来たらしょうがないから若手二遊間を一年使えよ。
これ以上酷い物なんて他にない。
タコ、佐伯、川村、入来は解雇。野茂はいらん。
土肥はFAでもさせればいい。今は二軍に放り込んでおけ。
クローザーは牛田とかフォーク投げれて球速い奴にやらせてみろ。
ショーマや桑原もどんどん勝ちパターンに組み込め。
寺原も先発に戻す。ショーマの場所はアトリにやらせる。
石井、仁志あたりは控えでいざという時。
大矢はクビ、田代を昇格。
196代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:19:23 ID:73AeIarA0
『もう、この球団はオーナー代えて移転でもしなければダメだな』 だって

今の御時世、どこにオーナー希望の会社があるかよ
こんな糞チーム、どこの田舎だって来て欲しくないってよ

無給・ホームレス・ジプシー球団になって
とっとと横浜から 出て逝けっ!!
197代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:19:24 ID:VQJlTVWN0
明日は月曜だから負けないな
198R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:19:50 ID:lFp7GbJ6O
横浜史上最悪監督(笑)
199代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:01 ID:8+5tHIhsO
さすがに今日の試合で進退問題に発展するだろ
何なんだこの男
早く辞めさせろよ手遅れになるぞ
200代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:08 ID:Fp55wAnR0
201代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:09 ID:Oj0y651M0
>>197
試合があるわけですが…
202代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:19 ID:3ZoiRBbe0
>>197
これはひどい・・・
203代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:31 ID:73AeIarA0
得意の 雨乞いをしろよ
204代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:41 ID:7nh/BPKb0
鈴木尚典32歳
己の肉体と技術に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果 彼がたどり着いた先は
感謝であった
自分自身を育ててくれた野球への限りなく大きな恩 自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝の素振り!!
気を整え 拝み 祈り 構えて 振る
一連の動作をこなすのに当初は5〜6秒 一万回を振り終えるまでに初日は18時間以上を費やした
選手サロンを出た時 彼の素振りは
音を 置き去りにした

怪物が 誕生した
205代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:56 ID:cOHLtMaL0
入来ってシーレでも1試合しか投げてないでしょ?
206代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:20:57 ID:kCOY9OxF0
上で監督やるといずれ辞めなきゃいけない時が来るからなあ
田代はずっと上と下を行き来しててくれればいい
207代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:21:00 ID:JXx9dNTx0
現実的に考えると、横浜に帰ってきている5/6に会見があるんじゃね?
辞任発表は、その日か明日の試合後辺りで
208代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:21:04 ID:FheHAVzW0
暗い世の中に颯爽とあらわれた197の人気に嫉妬
209代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:21:11 ID:Oj0y651M0
>>195
それプラス
明夫と波留の解任も追加ね
全部やってくれないかなマジで
210代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:21:15 ID:FQAkrvPHO
たかが野球、されど…
211代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:21:32 ID:3ZoiRBbe0
9連戦終わってからじゃないの現実的に。
212R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:21:43 ID:lFp7GbJ6O
弱いほうが横浜らしい
213代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:22:01 ID:D1dawIYH0
なぜ小窪を取らなかったの?
214代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:22:10 ID:Oj0y651M0
>>207
多分そうだと思う
いずれにしても今日の試合は
それぐらいダメージが大きい試合
215代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:22:14 ID:E7p+M9xoO
権藤、大ちゃん、牛島政権がマシだったのか...
森監督は西武では合ったんだが横浜では合わなかった。
大矢は一次政権の時は
見事だったんだが二次では何故ダメになったのか...
216代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:22:28 ID:rIy6zSHO0
>>160
>>184
だよなぁ......やっぱり2番辺りが適任かなぁ
1番大西2番金城3番内川でよさそうなもんじゃないか
217代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:22:35 ID:2YJ68Y150
>Oj0y651M0

うぜーよ
218代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:01 ID:SswddHIE0
>>215
一次政権のメンバが生き残っていたこと。
切れるわけ無いじゃん。大矢に
219代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:05 ID:+696U9l20
今って2003年よりひでぇだろ。
しかもあの時より戦力は充実してるはず。
それなのに大ちゃんを下回るとかどんだけ。
220代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:07 ID:Oj0y651M0
>>215
一時政権の時も大矢は別にたいしたことしてない
あの時は選手が勝手に伸びてきて強いチームになってたし
221代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:09 ID:Bx7g+Lc00
同じ弱さなら田代や大ちゃんや明夫の方がまだ応援する気になる。
外人監督でもいいや。外様わざわざ呼んで最下位じゃいい面の皮じゃん
222代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:13 ID:cOHLtMaL0
きのうのRCCラジオによると小窪スローイングと肩は良くないみたい。
ウッチー以下かも
223代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:19 ID:3n++Yls40
大矢やめろデモ行進があると聞いて飛んできますた。
224代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:29 ID:ytYT76Ko0
>>177
確かにチームプレーは12球団で最悪かもしれないな

まあ李や二岡が戻ってきたら巨人の方が酷くなるだろうけどw
225代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:35 ID:kCOY9OxF0
>>215
一次の時から駄目だったんだが
226代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:37 ID:gg5PxfuF0
オーナーはいつまでの成績で最終判断するってコメントしたんだっけか
227代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:45 ID:+hHfCy+s0
>>215
あのときは権藤が投手管理をしてまして…
228代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:23:58 ID:2EsmQZrH0
大矢解任きたね
229代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:24:49 ID:FheHAVzW0
むしろ大矢じゃなかったら、97年に優勝していたかもしれんという人もいるな
あの優勝は、近藤が基礎を作ったチームを権藤が開花させた感じか
230R一インティライミ:2008/05/04(日) 18:25:08 ID:lFp7GbJ6O
監督よりもしっかりした投手コーチよきてくれ
231代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:25:44 ID:SswddHIE0
権藤ってもう無理なの?
投手コーチとして召集。
232代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:25:51 ID:ytYT76Ko0
>>213
高濱をスルーするくらい内野手の層には自信があったらしい
233代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:25:51 ID:pdChq28LO
金城くらいタコに優しくしろ。3番打ってるバッターが返すバッターじゃないから現在がある
タコも返すバッターじゃないよ
234代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:06 ID:+hHfCy+s0
鹿取って今どこで何してるんだ
余ってんならいくべきじゃね
235代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:14 ID:Oj0y651M0
>>231
年齢いくつだろ
ちょっと厳しいだろ
236代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:45 ID:MutoYyDM0
>>229 んだ
237代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:46 ID:hkjzEsPG0
フロントも変わったんだし、牛島に土下座してでも投手コーチ来てもらうしかないだろう。
238代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:47 ID:cOHLtMaL0
権藤さんは69歳
239代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:26:56 ID:kCOY9OxF0
>>233
タコが金城くらい守れて打率稼げていればねえ
240代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:02 ID:K3kZGluD0
実際大矢の前の95あたりからリーグでも屈指の戦力だったんだよ
こりゃ先発が揃えば数年で優勝できるわと確信してたし
241代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:15 ID:Ul+df7Ag0
つーか、もしかして楽天より弱いんじゃねorz?いくらなんでもひでえよ。
2003を越えるかも知れんな
242代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:17 ID:+696U9l20
>231
権藤さんの命に関わるから勘弁してくれ。
243代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:22 ID:5ThA00se0
また権藤取って駄目だったらどうする、もう拠り所は何もなくなってしまう
「権藤だったら何とかしてくれるんじゃないか」
そう思っていられる事が一番良い…
244代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:30 ID:ytYT76Ko0
>>215
君はたぶん97年以降のファンなんだろうけど96年に大失敗して
97年に権藤コーチを送り込まれ実権を剥奪されお飾りとなった
のが大矢の真の姿だということくらい知っておいた方がいいよ
245代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:46 ID:5ThA00se0
>>241
アホか
楽天優勝争いしてんだぞ今
比べるのもおこがましいわ
246代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:27:51 ID:AHv2ii6m0
一刻も早く
大矢、明夫、チビ、波留の辞任会見やってくれないかな
で変わりに田代、中根(若しくはマシンガンの父、由一氏)の3人のうち2人を一軍に上げてくれ
投手は吉田、武藤のどちらかを昇格
なんて事になってくれれば
247代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:07 ID:Cae0RUgc0
>>238
ノムさんより年下だな
248代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:10 ID:7nh/BPKb0
もう次期監督はムッシュ吉田でいいよ。
249代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:22 ID:yGYjbvOU0
>>215
采配がクソすぎるからパパは絶対ダメという意見は結構あったな
ダメになったというより元々ダメなんだろう
250代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:36 ID:2YJ68Y150
>>241
そんなの4月上旬に気づけよ、いやマジで。
251代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:36 ID:tHBQ5wvI0
2011年 横浜ベイスターズはTBSの社運をかけた大補強と新監督の抜本的な
    チーム改革、そして東京六大学卒の新人投手の活躍によって、
    圧倒的な強さで日本一を達成する。

そして一冊の本が緊急出版される…

大矢明彦 ベイスターズの真実 再び (少学館文庫)
失鳥 祐記産 (著)
252代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:39 ID:ytYT76Ko0
>>220
勝手に伸びないってw
江尻代行監督と近藤監督が頑張って整備したんだよw
253代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:49 ID:VO0oKHcr0
お前らに朗報!
さっき阪神負けたから、首位とのゲーム差は変わってない
254代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:28:50 ID:FheHAVzW0
>>241
それは初年度の楽天だよな?
それならばたぶんまだあの時の楽天のほうがやや弱い
255代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:29:05 ID:Ul+df7Ag0
>>245
一時の勢いだろ。あの打線じゃ野球はできんよ。交流戦でわかる
256代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:29:10 ID:77Q9p+FY0
創設1年目の楽天は弱かったがまだ発展途上ということで希望に満ち溢れてた。
現に4年目の今は優勝を十分狙えるチームに成長した。
しかしウチは絶望しかない。
257代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:29:58 ID:dJFuaCCa0
>>238
ふむ、ノムさんよりぜんぜん若いな
258代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:30:14 ID:9So26vVi0


    中継ぎと抑えに優秀な人材がいれば必ず勝てるようになる



259代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:30:22 ID:tDisA38b0
>>253
なんでかなぁ
中日みたいに選手獲られてる訳じゃないのに阪神負けるとなんか嬉しい
260代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:30:57 ID:ytYT76Ko0
>>229
96年の戦力の充実は素晴らしく優勝候補という声まであった
特に盛田佐々木のダブルストッパーは他球団にとって最大の脅威だった

それをあっさりと解体したキチガイはだ〜れだ?w
261代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:30:58 ID:+696U9l20
70歳過ぎてもなお元気一杯なノムさんが特殊なだけであってだな・・・・
権藤さん手術してんだから無理させるなw
262代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:31:12 ID:5ThA00se0
>>255
一時の勢いが
いつ、横浜にあったと言うんだよ
十何点取った試合限定か?
263代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:31:13 ID:dJFuaCCa0
>>255
おまいさん、それはすでに釣りにしかなってないぞ。
しばらく黙っとけ。
264代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:31:37 ID:S1alxN3N0
大矢が1年目に勝てたのは牛島の遺産があったから

村田も吉村もクルーンも全部牛島の遺産

大矢は誰か選手育てたのか?
265代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:31:42 ID:G/LIwxWc0
>>255
久々に真性馬鹿を見た
266代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:31:53 ID:ytYT76Ko0
ID:Ul+df7Ag0
いつもの人乙
267代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:32:03 ID:7nh/BPKb0
ノムさんが無理なら沙知代夫人でもいいよ。ちょっとは野球に詳しいだろ。
268代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:32:18 ID:Oj0y651M0
もう大ちゃんですら良いと思えてしまうな…
269代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:32:21 ID:ZDrcLUWYO
>>241 楽天は先発の駒が揃ってるしクリーンアップはチャンスに強いし、
弱いといわれた守備も現在リーグ最小失策
抑えがいないのと下位打線が弱いがベイより全然強い
270代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:32:25 ID:pdChq28LO
>>239
だって代打屋だもん
チャンスにばっか使って恥かかせやがってと一人ホテルで大矢の藁人形に釘を打つタコであった
271代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:32:57 ID:cOHLtMaL0
うまくいった禅譲は

江尻さんはヘッドコーチ→監督代行→監督
権藤さんはバッテリーチーフコーチ→翌年監督

やっぱり現場でチームをみてるNO2が引き継ぐべきなんだろうけど。
ただし、優秀なNO2じゃないと話にならん
272代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:01 ID:FheHAVzW0
もし万が一ここで大矢解任するのなら、
次期監督は誰かしっかりコーチ監督の勉強を積んで、実績も残した人にしてくれ
一人くらい、うんと言ってくれる人いるだろうよ世界中のどこかにひとりくらいは
273代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:02 ID:q7EyfXU30
組長にもう1回監督やってもらおうぜ
274代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:12 ID:S1alxN3N0
つーか大矢がコバフトを6回しか投げさせず変えたのってあれか
阪神の勝ちパターンを真似したかったのか?

うちにはJFKなんていないのに
275代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:18 ID:+696U9l20
大矢になって捕手が育つとかよく言われてたな。
誰か育ったか?相川は単に経験積んでちょっと成長したぐらいだし。
鶴岡とか見るとまるで成長を感じないんだが。
1次政権でもマシンガンが勝手に成長したようなものだろ。
誰も育成できてねぇ。
276代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:35 ID:tDisA38b0
>>264
村田(と多村)育てたのは大ちゃんだろう
吉村は田代だな
277代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:35 ID:Oj0y651M0
真面目な話、次期監督は誰だろうね
とりあえず今年はコーチが誰か代行するのかな
278代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:37 ID:7nh/BPKb0
なんだったら楽天の方がうちより層が厚いような気さえする。
279代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:41 ID:jTnbqM/b0
ゆとりの特徴だなw
自分の主張が正しいと思い込んで
周りが間違っていると主張するw
255のことだがな。本人はバカだからわからんだろうから
一応いっとくw
280代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:33:51 ID:kK08ZhOA0
タコさんにはもっと良い思いさせてあげたかった
281代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:09 ID:Uigso+GxO
そろそろ外国人監督を呼ぶ必要があるな
うちのOBじゃなり手がいない
282代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:13 ID:cOHLtMaL0
権藤さんの手術っていつどこを手術したんですか?
283代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:23 ID:S1alxN3N0
監督は外人がいい
佐伯とかタクローとか派閥抗争全部とっぱらってくれ
284代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:24 ID:MutoYyDM0
田代 高木のおっさん、中根兄さんを緊急昇格させて欲しい。
チームの雰囲気を一掃して1からやり直そうぜっ
285代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:35 ID:JXx9dNTx0
結局解任にはならず、傀儡となるだけかもしれないけどな
286代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:35 ID:yGYjbvOU0
短期間で監督解任を繰り返すというのもな
次の監督も、どうなるのかわからん宝くじ状態だ

大矢は飾り監督で投手コーチとして牛島という荒業でも良いかな
双方には野手采配をさせず、野手は勝手になんとかなる(大矢のご乱心でもなんとかなってる)
287代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:45 ID:kCOY9OxF0
最新コメント
大矢「継投に失敗した。おれのミスで勝ち試合を落とした」
川村は「情けない。本当に情けない」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080504-00000041-kyodo_sp-spo.html
288代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:34:50 ID:uG9SXQap0
>>272
もし正論君が引き受けてくれるなら、俺は藁にもすがる思いで賭けてみる。
289代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:09 ID:XdwrqFORO
今年は去年よりいけるぞ!感があったんだけどなぁ…
Pの調整失敗がね…
助っ人五人獲ってこの様じゃ首脳陣は言い訳できない。
290代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:23 ID:S1alxN3N0
>>276
村田は牛島時代の9番がなかったら
ここまで育ってないと思うわ

あと吉村は大矢になってからガタガタだから
291代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:31 ID:q7EyfXU30
派閥抗争やってるのは番長だぜ
292代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:35 ID:th6iZMD00
横浜ベイスターズ 次期監督予想スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209889778/
293代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:40 ID:+696U9l20
99%来ないだろうが、若松に来て欲しい。
古田がリモコン操作してるとか色々言われてるが、割といけそうな気がする。
外様呼ぶなら佐伯を筆頭とする政治力の高い役立たずをクビにしてからだが。
294代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:46 ID:9GW90Le00
>>278
何だこの二行目
295代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:58 ID:ytYT76Ko0
>>269
抑えは小山が復活したので大丈夫です
下位打線はねえ
正直礒部だったら鈴木の方がマシな気がする
ノムさんなら再生できそう
296代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:35:59 ID:2YJ68Y150
>>266
こないだから楽天にとっくに抜かれている事実を認めない奴が一人いるよな
297代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:36:30 ID:S1alxN3N0
>>286
アホかお前

このまま大矢が監督だと2〜3年で中継ぎが全員死ぬぞ
298代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:36:38 ID:jTnbqM/b0
現実的には解任なんてありえんだろ
次の監督探すのは一苦労だし、
そんな労力かけんだろw
それどころか、来シーズンも
299代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:36:40 ID:dJFuaCCa0
>>272
やっぱ首脳部にとって森さんの失敗がでかいんじゃないかな。
ノムさん、来年きてくれんかのう・・・・。
300代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:36:54 ID:ytYT76Ko0
>>271
江尻さんは須藤が逃げた年しか監督やってないよ
だからあくまで監督代行であって監督じゃない
301代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:37:15 ID:Oj0y651M0
TBS系列解説者一覧
牛島和彦
佐々木主浩
盛田幸妃
遠藤一彦
山下大輔

この中に次期監督がいるかしら
302代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:37:18 ID:S1alxN3N0
牛島が監督なら今の吉村とっくに外されてるよ

んで田代に見て貰って復活してくる
303代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:37:33 ID:ytYT76Ko0
>>275
谷繁を育てたのは権藤さんだしね
304代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:37:58 ID:kK08ZhOA0
大ちゃんでいいだろ
305代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:01 ID:5ThA00se0
そうかなあ?
牛島さんは打線に関しては動かない人だから…
306代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:07 ID:yGYjbvOU0
>>297
だから投手コーチ牛島だ
大矢には野手の采配も投手の采配もさせない
そして牛島には野手の采配をさせない
307代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:08 ID:K3kZGluD0
98を誰が育てたか
谷繁=近藤が干し気味だったのを大矢が我慢して固定した
駒田=近藤がとってきた
ローズ=牛込
進藤=木庭スカウト
石井=木庭スカウト
鈴木=近藤が抜擢
ハル=即戦力
佐伯=近藤が我慢して使った

斎藤=東北スカウト網
野村=木庭スカウト
三浦=近藤が抜擢
戸叶=近藤が抜擢
佐々木=須藤が抑えに
308代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:14 ID:2YJ68Y150
>>277
さんざんしつこくデマを書き込んだ挙げ句
「真面目な話」かよ。
うぜえよクズw
309代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:17 ID:7nh/BPKb0
まあ実際問題新しく監督呼ぶような金ないしな。
うちはベテランを食わせるので精一杯だから。
310代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:22 ID:S1alxN3N0
つか大矢hは誰を育てのか
本気で聞きたい

野中ですか?w
311代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:37 ID:+696U9l20
牛島が無線で投手交代を大矢に指示させればいいんじゃね?
312代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:58 ID:kCOY9OxF0
>>310
陽子くらいじゃね
313代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:38:54 ID:9GW90Le00
弘田にやらしたら面白いのかもな
コーチ経験十分だし
314代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:00 ID:tvsiLY0q0
 ノムに期待しすぎ。サッチーとカツノリ付という弊害を忘れちゃ行けない。
315代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:27 ID:nSiR6n6e0
大矢はすぐ目立ちたがりかるなあ
自分の素晴らしい継投を見せ付けたがるからもう嫌だ
ピンチでは火病しちゃうし

もう嫌だ!!
316代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:45 ID:Oj0y651M0
>>308
あら、信じちゃったの
ごめんなw
317代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:46 ID:7nh/BPKb0
フクシ君に比べるとカツノリってオーラないよな。
318代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:46 ID:8oiuIvrZ0
ロバートローズ監督にしようぜ。代打オレOkで
319代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:39:50 ID:th6iZMD00
生え抜きなら遠藤、外様なら誰?
320代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:02 ID:DAuTO2hE0
>>314
あれはまさに核爆弾
321代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:03 ID:S1alxN3N0
>>305
代打の使い方は牛島のほうが上手かった
322代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:04 ID:FheHAVzW0
>>299
森さんを「失敗」にしてしまったのがこの球団の最大の失敗と俺は思っているんだよね
森さんの野球がきっちりこのチームに導入できていたら、そら奔放ではないかもしれんが
「勝利を見られる」という点では今よりずっと恵まれていたはずだ
ここが本当に残念
323代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:14 ID:MowSMFzP0

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080504-00000041-kyodo_sp-spo.html

横浜は4点のリードを守れなかった。
大矢監督は「継投に失敗した。おれのミスで勝ち試合を落とした」と責任をかぶったが、
決して采配(さいはい)ミスではなかった。


決して采配(さいはい)ミスではなかった。
324代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:18 ID:ZDrcLUWYO
>>277 専用スレがあるのでそっちでやれ>>監督人事
325代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:24 ID:tvsiLY0q0
 取りあえず 寺原(昨年度限定)は大矢が一本立ちさせた、で良いのでは。
326代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:30 ID:xXHl1G7y0
さて

寺原 先発 復帰かな?w
327代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:40:34 ID:2YJ68Y150
>>300
正式な監督だよ
328代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:41:12 ID:dJFuaCCa0
>>301
盛田はちょっと体調がアレだし、
いまの戦力で佐々木にはやらせたくない、経験積んでからにしてほしいしね。
遠藤さんあたりでどう?
329代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:41:13 ID:S1alxN3N0
>>325
寺原にしても多分
牛島のほうが扱い上手かったろ
あと那須野もな
330代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:41:53 ID:ECoUvot30
わざと負けてるとしか思えないんですけどw
331代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:41:56 ID:kCOY9OxF0
まあ寺原を欲しがったのが大矢というのは間違ってない
332代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:41:56 ID:PxQd1K7i0
大矢も川村も自覚してんだからいいんじゃね
自覚症状無くなったらおしまいだからな

だからこそ自覚があるうちに解(ry
333代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:01 ID:ytYT76Ko0
というか真面目な話牛島監督張本ヘッドでいいんだよ
牛公もさすがに張勲の言うことなら聞くだろうし投手の指導と采配
に徹すれば神だから
野手はコーチ陣だけで何とかするし牛公には口出しさせない
334代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:15 ID:+696U9l20
>323
共同通信的には「ミスじゃない」って事だろうか?
335代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:16 ID:sCT/mtEj0
980 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:11:53 ID:wQtG7pjJ0
今年は横浜以外のファンはシーズン終盤まで楽しめそうだな。
どこでも3位の可能性がある。
336代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:34 ID:K3kZGluD0
寺原はソフトバンクなら数度の失敗で二軍落ちが
ベイではいつまでも使ってくれる状況のたまもの
337代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:38 ID:MowSMFzP0
>>330
だろ
でもこれで本気(マジ)なんだぜ・・・
338代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:43 ID:cOHLtMaL0
せめてジャイアンも今日は負けてくれないかな
339代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:42:59 ID:2YJ68Y150
>>316
誰も信じてないのにしつこいからバカにしてるんだよ。
ようやく気づいて今になって「真面目な話」ですかw
本当、バカは知能が低いよなwww
340代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:43:13 ID:S1alxN3N0
>>335
広島は交流戦でガクっと落ちると思うけどなw
341代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:43:31 ID:7nh/BPKb0
>>335
それどころか横浜以外の5球団すべてが勝率5割の可能性があるぜ。
342代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:44:01 ID:D4k+ITx6O
川村はどうとか木塚はどうとか言ってるが、結局誰を使っても同じだろうさ。
だが、ある程度役割は固定した方が良いな。
4点差なら横山あたり、川村は2点差〜3点差あたりが一番良い投球してる。

しかし広島戦でたまにある展開とはいえ、今日の負け方は痛い。
この後持ち直すか、ズルズル落ちてくか。次の試合が大事だな。


交流戦までに何とか借金8ぐらいにしとかないと……
343代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:44:06 ID:cOHLtMaL0
交流戦でパにまでかもられたりして
344代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:44:14 ID:MowSMFzP0
>>333
でも牛島さんフロントが総入替でもしない限り
2度と横浜の監督なんかやりたくないだろう
他の人にしてもそう、横浜の監督なんてキャリアが汚れるだけなんて思われたり
そしたら結局外人監督に任せるしかないか
345代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:44:42 ID:JXx9dNTx0
>>343
セパの借金独り占めか
346代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:44:52 ID:Oj0y651M0
>>343
普通にそうなるだろw
347代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:02 ID:RIV+wrqP0
>>340
広島ファンだけどその通りだから明日も勝たせてください
……今年交流戦全勝しても交流戦勝率5割行かないんです…お願いします…。
348代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:07 ID:43IY9lfa0
>>267
少年野球のごたごたとか必ず捕まる脱税対策
この辺なら
349代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:38 ID:S1alxN3N0
>>342
>、結局誰を使っても同じだろうさ。
んなわけねー
つか木塚はほぼ毎回前のランナー返してるし
350代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:46 ID:bjZ4Vkp90
仮に明日から2連勝して10試合5勝5敗になったら
五割ということで大矢をやめさせられない・・・

応援するべきか・・・それとも・・・
351代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:51 ID:MowSMFzP0
>>347
「鯉の季節」ってある意味皮肉な言葉だよな
毎年毎年・・・
352代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:45:56 ID:cOHLtMaL0
交流戦3勝19敗2分くらい?
353代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:46:06 ID:kCOY9OxF0
>>342
交流戦までに借金8はかなりハードル高いぞw
10−3で借金7
9−4で借金9だ
354代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:46:12 ID:xmgaqAXOO
オリックス戦楽しみだなあ
355代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:46:51 ID:ytYT76Ko0
>>344
まあ牛島氏がフロントを怨んでることは間違いないだろうね
残念ながら
356代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:46:51 ID:G6UfrQEpO
スカパー解約しようっと
357代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:20 ID:cOHLtMaL0
大矢で野村楽天と戦ったら確実に4敗する。
358代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:21 ID:9GW90Le00
>>344
でもこっから立て直したら、評価はかなり上がる
サッカーでも弱小を立て直して、強豪チームの監督にみたいなのはある。
だから監督経験ない奴はやりたいかもよ
359代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:27 ID:FheHAVzW0
>>343
猫:打線活発。ウチの投手陣で抑えるのは厳しい
公:ダルなんか打てるわけない。他も厳しい
楽:フェルにジャーマンにフルボッコ。岩隈に田中('A`)
鴎:充実の投手陣。無理すぎ
鷹:今年は調子イマイチだが大場や大隣を打てるとも思えん

いけそうなのはかろうじて檻(それも五分れれば良いくらい)のみ。
360代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:30 ID:DAuTO2hE0
横浜って、外人監督が指揮を執った事って過去にあったっけ?
361代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:33 ID:GfcPdvJO0
>>343
パにはオリックスというオアシスがある。
日ハムにもそれなりに相性がいいし、そう滅茶苦茶は負けないと思う
ロッテ1とデーブ1と楽天1を捨ててでも他を取れば5割もいけないことはない
362代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:36 ID:+696U9l20
スタメンでタクローだけ無安打なんだよなぁ。
野中は更にダメだし、ショートどうすればいいんだ。
363代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:45 ID:K5VuSs//O
>>343
笑えない
パ最弱のオリックスにさえ負けると思う
364代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:47:57 ID:5ThA00se0
地方に住んでるから、交流戦でしか生で見られず既にチケットは2枚取っておいてある
だが、行く気も失せてくる
365代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:26 ID:PoyFwn7o0
交流戦だけは強いから大丈夫だよ
366代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:34 ID:7nh/BPKb0
そういやうちって大阪ドームでまったく勝てないよね。オリックスに苦戦するんじゃないか?
367代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:47 ID:ytYT76Ko0
>>354
確かにw
オリの戦力は普通に凄いんだがあそこは暗黒オーラがそれ以上に
凄いからなあw
368代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:48 ID:5ThA00se0
>>362
二軍の北川にラストチャンスを…
駄目なら今期解雇で
369代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:52 ID:Cae0RUgc0
>>360
ありません
370代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:52 ID:MutoYyDM0
山下ヘッド、牛島投手コーチ、田代&高木由一打撃コーチ





監督はメジャーの外国人コーチを招聘(派閥の無い人選が無難)
371代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:48:55 ID:Oj0y651M0
>>361
オリックスファンは逆のこと言うだろ
セリーグには横浜という(ry
372代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:49:00 ID:kCOY9OxF0
>>366
レフトに古木がいれば
373代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:49:35 ID:tDisA38b0
>>362
いっそ崖っぷちの北川でも使ってみれば
死に物狂いでやるかもよ
374代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:49:58 ID:ytYT76Ko0
>>360
ない

そもそも外国人監督そのものがそんなに多くない
375代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:50:07 ID:2YJ68Y150
>>371
今年はもう言われても仕方がないなあ。
交流戦で古木に連続HR浴びて逆転負けとかが今年の横浜クオリティ。
376代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:50:13 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
377代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:50:13 ID:S1alxN3N0
>>347
うちも余裕ないから無理です
まあ全力でやっても負けそうだが
378代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:50:52 ID:8oiuIvrZ0
>>362
むしろショートできるやついないよな
タクローも持って2年くらいだろうしそろそろ本気で後釜探さないとまずいな
379代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:50:55 ID:S1alxN3N0
そういや今日藤田が守備付いてたけど
セカンドやらせるなよw
危険だろw
380代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:08 ID:QSgxyXQ30
大矢「継投に失敗した。おれのミスで勝ち試合を落とした」


大矢のコメントに鬱の傾向が見られるな。
今すぐ休養させた方が良いぞ。
381代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:25 ID:Fp55wAnR0
>>376
チンポの裏筋か?w
382代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:30 ID:S1alxN3N0
>>378
へ?
ショートなら藤田も野中もできるんだが
383代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:36 ID:MutoYyDM0
>>376 小池出すなんて嘘だよね?!
384代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:51 ID:WToos/4NO
久保田あげるよ。
先発でもセットアッパーでも抑えでも好きに使っていいから。
代わりにゆーき!ゆーき!ちょうだい。
385代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:51:58 ID:lpagap1CO
交流戦で指名打者タコ。大矢ならやりかねない。
386代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:07 ID:73AeIarA0
どのチームも不調の時、どん底の時に
ベイスターズと対戦すると
勝って、調子を取り戻す

もうすぐ交流戦、セパの全球団が
横浜との対戦を今か今かと楽しみにしているそうだ
球界の神チームだな

それとも痰壷か公衆便所かな
387代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:14 ID:8oiuIvrZ0
>>382
1〜2年でスタメン即戦力クラスになるのかよ
388代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:20 ID:K5VuSs//O
古木はオリックスに行ってもチームに逆貢献してるみたい
古木らしくてでなによりw
389代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:23 ID:43IY9lfa0
>>376
それで一場とれるならいいか
390代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:23 ID:tDisA38b0
>>384
二年連続首位打者あげます
391代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:30 ID:S1alxN3N0
>>358
モウリーニョでも連れてこようぜ
392代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:34 ID:MowSMFzP0
393代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:47 ID:FheHAVzW0
>>384
おまえらにあげる勇気のひとつもほしいわ
394代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:52:47 ID:GfcPdvJO0
>>376
ソースは脳内ですか?
395代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:01 ID:S1alxN3N0
>>387
全盛期ならいざ知らず
今のタクローの代わりなら藤田でもつとまるわ
396代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:18 ID:OxvDif0UO
広島の方が雰囲気良かった
大西は良かった
397代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:19 ID:PoyFwn7o0
>>392
いい笑顔だ・・・
398代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:44 ID:43IY9lfa0
>>384
吉村をおまえんとこの久保田ごときで交換するか
珍ってホント脳みそ腐ってるわwwwwwwwwwwwwwww
399代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:50 ID:Fp55wAnR0
▽横浜・大矢監督 おれのミスからゲームを落としてしまった。申し訳ない。もっとやり方があったかもしれない。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20080505k0000m050022000c.html
400代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:53:50 ID:S1alxN3N0
>>386
うちのバッターもうちの投手相手だったら調子取り戻すよw
401代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:00 ID:FheHAVzW0
ショートは梶谷の成長を待つのが一番良いのかもしかして
402代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:09 ID:5ThA00se0
1(左)大西
2(遊)石井
3(中)金城
4(三)村田
5(一)内川
6(右)吉村
7(指)佐伯
8(二)仁志
9(捕)鶴岡

交流戦、実際はこんなもんだろ
403代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:12 ID:QSgxyXQ30
工藤の負の遺産として、ベテランが無駄に頑張ろうとしないか心配。
タコ・佐伯・石井辺りが特に
404代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:17 ID:kCOY9OxF0
当たり前だが同じコメント
▽横浜・大矢監督 おれのミスからゲームを落としてしまった。申し訳ない。もっとやり方があったかもしれない。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20080505k0000m050022000c.html
405代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:19 ID:yGYjbvOU0
>>384
大矢だとトレードで出しそうだw
406代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:25 ID:S1alxN3N0
仁志はちょっと当たり止まったっぽいな
打撃が雑になってる
407代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:54:46 ID:ytYT76Ko0
>>387
そもそもショートなんて打てなくて当たり前のポジションなんだし
藤田固定でも問題ないと思うぞ
408代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:08 ID:73AeIarA0
>>400
なら もつと低レベル同士で紅白戦やれよ
409代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:15 ID:r2OxlrU50
530 :代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:49:18 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。

と言うことは一場がベイに来るわけかw
でも一場プラス大広だったら釣り合うけどw
410代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:17 ID:PoyFwn7o0
大矢が鬱状態入ってるな
411代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:23 ID:D4k+ITx6O
ヒューズが抑えとして機能してくれたらこんなことにはならなかったのになあ…
結果論だが余計な外人とらずにベイルとっとけば良かったのに
412代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:30 ID:MutoYyDM0
>>404 自覚があるだけマシ。って遅えぇよ
413代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:45 ID:kCOY9OxF0
今の時代打てなくて当たり前のポジションなんて無い
414代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:55:55 ID:jTnbqM/b0
>>404
采配ミスを公式にコメントするようになったら
たいがい終わりなんだが。
でもう動かんだろうな
415代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:56:06 ID:rx9wfpsy0
>>409
お前どんだけ早漏なんだよ
416代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:56:08 ID:/LThpLF10
なんだまた負けたのか。いつものことだが。
417代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:56:18 ID:kK08ZhOA0
以下の選手のトレードが発表されました

ウッド⇔ドミンゴ
418代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:56:34 ID:tDisA38b0
>>411
ベイルの年俸2億だよ
419代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:56:52 ID:cOHLtMaL0
あしたウィリアムス火達磨かな
420代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:57:12 ID:ZDrcLUWYO
>>360 宇宙人なら過去あり(昭仁宇宙采配)
421代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:57:18 ID:Dsvl2EWsO
>>394
例の構ってくんがID変えたんだろ
相手すんな
422代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:58:02 ID:S1alxN3N0
大矢さんはさ
テンパって1イニングに数人つぎ込むのやめろよ
9割失敗してるだろ
その後手後手采配
423代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:58:26 ID:QSgxyXQ30
引退候補
川村・タコ・佐伯

解雇候補
吉川・染田・山北・松家・入来・岡本・橋本・北川・斉藤秀・河野


血の入れ替えをするにはこの位は切るべきじゃない?
外人は木とビグビー以外は解雇。
424代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:58:35 ID:cOHLtMaL0
それともうんこさんがノーヒットノーランのがしたのは市民球場だから、それにすがってうんこさん先発か
425代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 18:59:31 ID:ELiUPi+9O
予想通りおまいらが荒れててワラタ
426代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:10 ID:rx9wfpsy0
>>423
川村は2軍の投手コーチでもやってほしい
タコと佐伯は自由契約でいいよ
427代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:26 ID:WToos/4NO
分かりましたよ。
ホープのゆーき!ゆーき!は無理やろ。
じゃあ琢郎でどうだ?
横浜の至宝と久保田だ。
428代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:40 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
429代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:42 ID:tkaksyWr0




満塁男・駒田を次期監督にリストアップ






430代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:45 ID:ZDrcLUWYO
>>423 高宮まだ残すの?
431代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:57 ID:GfcPdvJO0
古木濱中木元北川清原カブレラローズラロッカ日高後藤塩崎
2桁HRを経験している選手がやたら多い
村松大引坂口
足を使える選手もいる

それでも檻が弱い理由は弱い先発陣から平野デイビーが離脱したから。
同じくベイも打線そこそこなのに投手陣の弱さで試合を落としている傾向がある

そして打線が酷いのに勝っている日ハムと広島…
432代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:00:57 ID:xmgaqAXOO
来年は相川出ていくんだろ?中日さんが取ってくんねえかなあ
433代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:06 ID:quYHs6pfO
明日の広島の先発は長谷川だろ
早い回に打ち崩せばいい
いくらなんでも2日連続ということはあるまい
434代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:06 ID:JXx9dNTx0
>>423
小山田、先発に拘るなら土肥も追加で
435代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:08 ID:rx9wfpsy0
>>427
本当にいいのか?
そっち大損だぞ?
436代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:32 ID:6uZTJnaN0
檻ファンですが、横浜とは何かしら通じるものがあります。
来年Aクラス目指していけるような試合ができればいいですね。
437代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:41 ID:S1alxN3N0
>>427
鳥谷のほうが打てるだろ
438代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:47 ID:Oj0y651M0
>>423
土肥と高宮もいらねー
439代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:01:51 ID:yGYjbvOU0
大矢はどちらかと言えば選手が悪いというタイプだから、このコメントはちょっと精神的にヤバイな
ミスの認め方も立ち直れな感じで周りに影響しそうだ、不味いな
440代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:02:08 ID:QSgxyXQ30
佐伯はうちで引退したらOBとして干渉してきそうなんだよな。
他球団が拾ってくれないものか。
441代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:02:14 ID:cOHLtMaL0
相川は監督がコロコロ変わることに不信感を抱いているらしいから、確実に出てくでしょう
442代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:02:26 ID:8oiuIvrZ0
>>407
他球団だと井端、宮本とか勝負強い打撃するイメージ強いからな・・・
まぁそうだよね・・・
443代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:02:31 ID:kK08ZhOA0
大矢⇔コリンズ
のトレード成立
444代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:02:36 ID:S1alxN3N0
相川はいなくなってもいいが
金城がいなくなると外野が困る
445代打名無し@テリー:2008/05/04(日) 19:03:02 ID:AF6q+WZP0
446代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:05 ID:PRslVI3E0
>>439
たまに自分が責任被る姿に酔ってみたかっただけならいいんだけどな
447代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:06 ID:43IY9lfa0
>>427
西崎とか北川っていうホープがいるからそっちで手を打て
448代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:23 ID:S1alxN3N0
>>442
井端はうちに強いんだよなぁ
449代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:27 ID:T73snGUV0
しかしなんというか、大ちゃんの時と空気が違うな
あの時も同じくらい負けまくってたはずなんだが
450代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:39 ID:JXx9dNTx0
>>446
大ちゃんのことか
451代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:45 ID:tkaksyWr0
今年から横浜のガチファンになった俺を新監督にするのはどうだろうか?
452代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:53 ID:25BN5bOH0
なんでコバフトを交代させたんだ?6回も三者凡退じゃん。
勝ちパターンを定着させようと無理矢理交代させたとしか思えないんだけど。

453代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:03:57 ID:S1alxN3N0
>>439
何が不味いんだ?
いい傾向じゃないか
そのまま鬱って辞表書け
454代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:02 ID:PoyFwn7o0
大矢終わったな
今日の試合でファンから完全に見放されただろ
ナインからも
455代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:16 ID:+696U9l20
井端や宮本は守備が変態だから打てなくても問題ないんだよ。
ニ岡や鳥谷は守備はそこそこでも打でカバーしてる。
タクローは攻めてダメ、守ってダメでどうしようもない。
456代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:21 ID:yGYjbvOU0
>>436
[`↓´]さんは元気ですかw
457代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:25 ID:ytYT76Ko0
>>442
元々宮本なんて野村監督から「お前は守備だけでレギュラーになったんや。
最初から打撃は期待しとらん」とまで言われてたくらい打てなかった選手
それがプロで活躍するうちに打てるようになったんだからまずは使ってみる
ことだよ
458代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:34 ID:S1alxN3N0
>>452
多分、阪神のような強者の野球を目指して裏目に出た
459代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:43 ID:Ta0433hBO
>>427
IDがタイロン・ウッズみたいでイイナ
460代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:04:58 ID:MutoYyDM0
>>436 檻さん、大西をありがとう。お互い頑張りましょう!!!
461代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:05:08 ID:cOHLtMaL0
>>452

大矢なりに確実に勝ちに行ったつもりなんでしょう
462代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:05:13 ID:S1alxN3N0
>>455
守りはダメじゃないだろw

ただ今のレベルの守備範囲なら代わりは居る
463代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:05:38 ID:JXx9dNTx0
守備のうまい奴=センスがあるんだから、
使い込めば使い込むほどに、相手に適応していけるんだろ
464代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:05:54 ID:S1alxN3N0
>>449
山下のときより負けてんじゃねーの
465代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:05:59 ID:r2OxlrU50
小池+吉見⇔一場+大広の2対2かも試練。
桑原義は松家同様球団職員候補生だし放出は無いと思うが・・・。

環境を変える意味ではこのほうが妥当。
466代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:06:03 ID:GfcPdvJO0
>>443
それじゃ何も変わらないな
2人の共通点は2軍との連携の悪さなんだから
467代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:06:10 ID:ytYT76Ko0
>>455
打てるけど守れないショートって結局はチームの足を引っ張ってる
だけなんだよなあ
468代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:06:11 ID:2GH0YCCJO
いつ解任されるんだよ…ゴールデンウイーク負け越したぜ
469代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:06:31 ID:+696U9l20
>462
その場に来た球に強いのは分かる。
でも左右に飛んだ球に全然追いつけてない。
立ってる場所限定で守れるだけならイラン。
470代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:06:46 ID:S1alxN3N0
5月に入ったらチームも変わる
そう思ってる時期もありました
471代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:07:08 ID:QSgxyXQ30
前に解説者が言ってたけど、うちって目指す方向性が不明確なんだよな。
機動力とかつなぐとかさ。
472代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:07:15 ID:S1alxN3N0
>>469
確かに最近二岡みたいな守備範囲なんだよな
473代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:07:53 ID:S1alxN3N0
>>471
機動力は徹底無視してるのは確か
474代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:08:10 ID:ZDrcLUWYO
マジレスすると一場は九連戦なので、今週もう一度先発を勤めることになってる
だから先日打たれてもまだ一軍に帯同してるので連休明けトレードはない
475代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:08:44 ID:6uZTJnaN0
>>456
同期できた濱中と少し差をつけられつつありますね・・。
個人的には好きな選手なので頑張ってほしいですが。
476代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:09:05 ID:FheHAVzW0
とにかくこの球団は、組織として全く機能しとらんよ
方向性が不明確ってのがその結果なんだろう。
477代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:09:06 ID:JXx9dNTx0
>>473
今日の試合でも、広島のPが牽制球を投げてる場面、
殆ど記憶に無いなあ
478代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:09:13 ID:MutoYyDM0
>>472 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:09:35 ID:3jDeMapV0
一場はねえよwwwwww
これ以上メンタルが弱いP集めてどうするんだって言うwwwww
480代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:03 ID:tkaksyWr0
1番・内川
2番・大西
3番・吉村
4番・村田
5番・相川
6番・村田
7番・西
8番・佐伯
481代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:08 ID:tC8fRQAh0
勝ってると思って昼寝してたら逆転されてるwwwwwwwwww
アホスwwwwwwwwwwwwwww
482代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:18 ID:8oiuIvrZ0
>>455
広島のソヨギって一体・・・・
483代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:33 ID:QSgxyXQ30
チームは負けたけど、俺は頑張ったみたいな選手が多いんだよな。

責任を負うのが三浦くらいしかいない。
484代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:37 ID:mv93whK/0
今日の負け方は後に響きそうだな。勝ちパターンフルボッコ。
485代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:47 ID:05RVsE0M0
大ちゃんは名監督だったんだな。今ならわかる。

カンバック、大ちゃん!!
486代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:10:54 ID:Oj0y651M0
>>480
メタボが・・・
487代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:00 ID:43IY9lfa0
>>481
戦犯発見
488代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:02 ID:2YJ68Y150
>>482
アイツの暗黒臭はウチのチームにお似合いかもな。
489代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:04 ID:S1alxN3N0
>>482
今2軍だっけか
490代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:11 ID:yGYjbvOU0
>>471
2番は自動バント、無死でランナーが出たら特定打者以外はバント
明確ではないか、ただそれで点がとれないだけだ
先制されバントをやめると点が入るようになる
491代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:15 ID:7nh/BPKb0
まあ非現実的な話だけど、一場獲得はいいんじゃないか。
嫁さんが美人な選手をじゃんじゃん集めるといい。特に目的はないが。
492代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:23 ID:GyYrN2YY0
今日の試合見てないんだが、スコアだけ見て
「あぁ、追いつかない程度の反撃か…」と思って詳しく見た。


うわぁ…
493代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:33 ID:GfcPdvJO0
西武の快進撃を見てると、渡辺やデーブは無理にしても
今の西武の基礎を作った伊東に監督として来て欲しいな
赤田片岡中島おかわり石井義人細川GG栗山にカブレラ和田を
加えた高打力ファイアフォーメーション野球があったからこそ今のデーブ野球がある
494代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:40 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
495代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:44 ID:S1alxN3N0
>>483
今日の野手陣はよく攻めたと思うけどな
496代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:11:53 ID:tvsiLY0q0
>471
 たぶん 優勝時のマシンガン打線と継投がイメージなんじゃないのか?
497代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:12:22 ID:FuZPu9YsO
最近試合みて気付いたけどこいつら野球が下手なんだな
投手が弱いとかチャンスで打たないとか監督の珍采配とかじゃなくて
単純に野球が下手くそな奴らが集まってんだろよ
確かに二軍や控えにも今のスタメンより調子良い奴や能力高い奴もいるだろうけど
所詮どんぐりの背比べみたいなもんだから変えてもあまり効果がでないだろうし
横浜のエースや四番ですら他チームじゃギリギリレギュラー、スタメンや主力は他チームの二軍候補
これじゃ勝てんわ
498代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:12:35 ID:hsFFfQ5v0
最近プロ野球観戦に興味持ってとりあえず地元ベイスターズを応援してみた俺が来ましたよ
素直に聞きたい
なんでこのチームこんなに弱いんだ?努力してこうなったのか?
他が強いのか?
499代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:12:49 ID:FheHAVzW0
>>492
俺も最初そう思ったw
まあいつもどおり、軽く先行されて追いつききれず負けか、ってな
ただ岸本初勝利ってのを見て「?」とはなったが
500代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:12:52 ID:7nh/BPKb0
>>497
それ、うちのばあさんとまったく同意見だわ。
501代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:13:38 ID:yGYjbvOU0
>>491
ディアーナ補強して、それ目当ての客入れたほうがましだな
502代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:13:49 ID:S1alxN3N0
村田は他球団でもレギュラー確実だろ
503代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:11 ID:M4T4m0D5O
そういえば
実績はかつて在籍した選手の中でも1・2を争う平松って
なんで監督に声かからないんだっけ?
監督はおろかコーチ経験もないよな
504代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:14 ID:QSgxyXQ30
渡辺デーブは2軍選手に3年後どのような選手になりたいか?その為には何をすべきか?とレポートで書かせた。

うちは“成せばなる”とか言いながら、選手が何をすべきかわかってない。
大矢も選手にレポート書かせて自覚させろ。
505代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:21 ID:wR83rYVyO
JRはJRです
506代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:41 ID:cOHLtMaL0
>>502

9番サードで?
507代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:44 ID:5ThA00se0
森時代:緻密に作戦を練って動く管理野球
     しっかりと与えられた作戦を実行して勝ちを拾っていく
山下時代:とにかくソロでもいいから打ちまくる大砲打線
       投手乱調は重量打線でカバーだ!
牛島時代:クワトロKを筆頭に投手を上手く使ってチャンスを物にする
       打線は水物だから各々の動きに任せるしかない

大矢野球は、何ですか?
508代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:14:51 ID:mv93whK/0
>>497
下手な上に練習しないからな。
どうしたらここまでバントやケースバッティング失敗するのやら。
509代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:15:16 ID:w5e+//Pn0
村田だったら阪神や中日でも喜んで獲りに来るレベルだろ
510代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:15:37 ID:S1alxN3N0
>>504
成せば成るってそもそも物事をきちんと考えてる人が言う言葉じゃないな
511代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:15:51 ID:tkaksyWr0
5つ選択肢がある場面で、
5つの中で一番最悪な選択を見事に500回連続で引き当てる能力が大矢にはあると思うよ


512代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:11 ID:QSgxyXQ30
練習しないとあるけど、工藤が移籍当初「ここの選手は良く練習する」とコメントしてるんだよな。
513代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:13 ID:FheHAVzW0
>>503
わがままで人望なさ杉らしい
514代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:48 ID:Z2M/AFI3O
鷹ファンで、寺原移籍以降横浜の試合も見ている者だが大矢の継投は王と同じ。
理論的でないところが。カンや雰囲気で決めてる感が否めない。 
ランナー3塁だからフォークピッチャーは後逸を気にして実力を出せないだろうから緩急ピッチャーにしよう とか 
打たれても明確なビジョンがあればそれでファンも納得できるんだが、全くそういうのが見られない。 
でも王は打撃采配はうまいからそれすらない大矢は客観的に見てもかなりひどいよ
野球の基本は投>>打>>守・走 だから投手コーチもハズレだとさらに損失がでかい 
515代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:50 ID:kdauUNFP0
>>504
選手の前に大矢にレポート書かせる方が先
数年後どんな面子のチームを目指すとか
516代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:50 ID:rIy6zSHO0
>>498
選手の能力はすごくひどいってわけじゃないけど
ちぐはぐでいまいちまとまってないから弱いなぁ
5位ぐらいは目指せるんだけどね
517代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:16:53 ID:jTnbqM/b0
>>500
ばあさんすげーなw
518代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:04 ID:2YJ68Y150
>>512
ドラフトで毎年勝ち組扱いされて練習熱心でこの弱さって、一体どういう話なんだろうな。
519代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:04 ID:S1alxN3N0
>>512
だがキャンプが全くきつくないと言ったショーマ
520代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:13 ID:wR83rYVyO
山下さんはJRにのるんですか
521代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:47 ID:S1alxN3N0
投手陣は糞だが
打線は名前だけ見ると中の上くらいだと思うんだけどな
522代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:50 ID:D7rmT5lg0
ああ鬱だ

妄想にでも逃げよう
現有戦力で、もし大ちゃんだったらどんなスタメンオーダーだろな
押さえは誰だろな
組長だったら以下同文
・・・あ、けっこう面白いかもw
523代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:51 ID:zHS3yTqB0
>>507
大矢時代:人事を尽くさずして天命を待つ
524代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:53 ID:GyYrN2YY0
鷹の江川辺り欲しいな。
525代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:17:58 ID:5ThA00se0
>>519
祥万が並外れて凄いのか
それとも…
526代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:08 ID:FuZPu9YsO
>>508
こいつら練習してないの?
下手くそが練習しないでどうすんだ?
即戦力をよそから引っ張ってくるにしてもスタメン全部は無理だろ
527代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:16 ID:4ADNUnts0
4時ごろまで中継を見てそれから出かけて帰ってきた訳だが・・・
528代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:17 ID:7nh/BPKb0
>>504
デーブは若手をうまく指導してるよな。早朝練習にもつきあってるしさ。
それで自分は取材に対して「タイムを測ってるだけだから」といって、あくまで裏方に徹しようとしている。
理想のコーチだよ。

でもデーブがうちに来ても、たぶんダメだよ。
若手に出番ないもん。
チャンスは自分でつかめといわれても試合で使ってもらえないんだからどうにもならんよ。
西武は世代交替に成功した。
うちは世代交替に失敗してる。>>498ベイスターズが弱い理由を端的にいうとこれだよ。
529代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:33 ID:4hQCzeFpO
今日は普通に勝ちパターン用のリリーフ出したらことごとく打たれ続けただけじゃん。
完全に選手の問題で采配関係ない。こんなん誰が監督でもどうしようもないだろ。
530浜&鴎&檻(元近鉄) ◆a5xpFQE0XE :2008/05/04(日) 19:18:34 ID:xxxlaiPi0
中日ベンチにはなぜか木魚が置いてあるんだな
http://areya.info/jlab-areya/s/a1209892121549.jpg
531代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:45 ID:S1alxN3N0
>>525
まあショーマが人外なのは確かだな
532代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:18:55 ID:FheHAVzW0
ウチの2軍がぬるすぎなんだよ
だいたいシーレックスなんてしゃれた名前付けて、いっぱしのプロチーム気取りしてるのがダメなんじゃねーの?
2軍なんか地獄でいいと思うよ。2度と落ちたくないところだと思わせれば。
533代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:17 ID:rIy6zSHO0
>>527
心中お察しいたします
534代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:18 ID:w5e+//Pn0
投手陣はどうしようもないな
三浦も阪神中日ハム西武いったら三番手レベル。
535代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:30 ID:S1alxN3N0
>>529
は?
3イニング完封してたPを突如変えたのに?
536代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:37 ID:XIEHBFi50
>>513
平松はあり得ないなw
あいつは絶対に組織に入れてはいけない
537代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:55 ID:hsFFfQ5v0
>>516
5位か…
何か大事な場面で打たれて大事な場面で打てないよね
応援してみるとこんなにもイライラするものだとは思わなかったぜ
538代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:55 ID:jTnbqM/b0
スカウト減らして
九州担当いなくなるらしいから
今後もどんどん悪い方向へ
539代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:19:58 ID:QSgxyXQ30
落合を招集すれば、嫌な程練習させてくれるぞw
うちの場合は選手がボイコットしそうだが。
540代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:20:11 ID:S1alxN3N0
>>526
練習してないとか言ってるのは実際の風景しらないバカどもだから相手にしなくていい
541代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:20:22 ID:0Ak9F7l90
>>512
ただ工藤は「練習のための練習になってる」とも言ってるんだよな
若手が三浦や川村みたいに実績のある選手の練習を見て何かを盗もうとすることがないって
542代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:20:41 ID:Oj0y651M0
>>534
3番手すら怪しい
先発&中継ぎ&抑えがことごとく駄目じゃ
勝てんよなそりゃ
543543:2008/05/04(日) 19:21:09 ID:MutoYyDM0
>>530 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:21:22 ID:S1alxN3N0
川村から何を盗むと言うんだろうw
545代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:21:47 ID:GyYrN2YY0
>>525
ショーマは子供の頃から走りこんでるからなぁ。
ショーマがランニングしてた道よく通るけど
地味に勾配のきつい道を毎日走ってたってのは変人の域
546代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:21:51 ID:jTnbqM/b0
>>540
いつもの練習してる厨かw
身にならない練習なんぞしていないと同じ
そんなこともわらかんゆとりかよw
547代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:21:54 ID:Z2M/AFI3O
工藤は横浜は練習熱心って言ったのか? 
リップサービスとしかおもえん 
普通に横浜は練習しないほうなはずだぞ 
548代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:21:55 ID:2YJ68Y150
平松は
「大洋出身なのに大手民放の野球解説者の看板クラスとして活躍」
という偉業を達成したパイオニアだから、
永遠に指導者歴なしでいいと思う。
549代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:11 ID:S1alxN3N0
三浦はPに2ランとか喰らって笑った

老いたな
550代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:35 ID:yGYjbvOU0
下手なのかねー、練習はしてるよな
「ボールが見えない」とかいう選手は見ろ、集中しろとやってたようだが檻さんにあげた
551代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:43 ID:S1alxN3N0
>>546
身になるとかならないとかもお前基準だろ
552代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:45 ID:PoyFwn7o0
練習熱心って言ったら中日か広島か
553代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:46 ID:05RVsE0M0
>>532
それが一番重要。
ここが改善されないといつまでもこのままだよ。
誰が監督やろうと同じ。
554代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:22:49 ID:6Ts5urWQO
横浜の1軍は他チームだと全員2軍でショ?
555代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:00 ID:VqZrzEZa0
>>530
ハゲワロスwwwwwwwwwww
556代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:11 ID:tkaksyWr0
投手陣に関しては危機感が全く無いね
そしてベイスターズ愛もないから必死さが伝わってこない
寺原の今日の表情みた?
もうどうにでもな〜れ〜!クソ共が!みたいな顔だったよ
FA権あったら絶対行使してどっか行っちゃうな
557代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:16 ID:M4T4m0D5O
>>536
まぁ
そのことはチラッと聞いた事はあるんだが
全く声かからないっつう事は、よほど人望ないんだな
なんかやらかした実績あるのかな?
現役時代の実績だけなら、普通なら監督務めてもいいくらいの成績だからね

佐々木なんか目じゃないほど人望も性格も悪いのかな
558代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:27 ID:S1alxN3N0
>>545
毎朝10kmランニングだっけか
559代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:35 ID:jTnbqM/b0
>>551
ばーかw
練習して弱いんじゃ
身になってねーじゃんw
これだからゆとりはw
560代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:41 ID:bqjhQc7q0
>>548
アマゴルフの世界でもトッププレーヤーだったぞ
561代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:23:51 ID:QSgxyXQ30
練習する・しないで思ったが、外人監督はマズイんじゃないか?
キャンプの練習が…
562代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:24:16 ID:S1alxN3N0
>>559
お、してるって認めたな
563代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:24:35 ID:q5ATtda/0
うわさついでにもう一丁

水面下で秦+北川で ⇔ 篠原(H)か久本(D)

多分篠原だろうな…

564代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:24:56 ID:Z2M/AFI3O
きつい練習してるチームのほうが強いとか練習してることがかならずしもいいことだとは思わない
でも横浜の練習がぬるいのは本当
565代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:25:06 ID:jTnbqM/b0
>>562
おまえ本当のバカだろw
566代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:25:21 ID:QSgxyXQ30
土肥をハムに売れそうな気がするんだ
567代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:25:53 ID:6XsRmtva0
大矢が監督に就任したとき
ここの人たちはどんな反応だったの?
568代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:25:57 ID:S1alxN3N0
>>565
話の論点が変わってきたな
569代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:26:05 ID:Dv1wFPlfO
>>552
誰が監督やっても同じか?
今季、ノムサンとかがやってたら、もうちょっとマシな成績だと思うが
570代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:26:38 ID:S1alxN3N0
>>567
ほぼ歓迎ムード
ただ前任時のことを危惧してる層もいた
571代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:26:44 ID:GyYrN2YY0
>>558
そうそう。あの辺は4kmで標高が100m違ってくるからねぇ

高校時代は一駅手前で降りて自転車通学
572代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:26:53 ID:kJo4Hp7r0
大西マンセーニダ
573代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:20 ID:nR2i94CyO
三番・復活吉村
四番・復活村田
五番・パスクチ

実現したら強くね?
574代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:22 ID:S1alxN3N0
>>571
どんな地形だw
575代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:38 ID:jTnbqM/b0
>568
誰も練習していないとはいっていない
身にならない練習はしていないと同じ
日本語読める?
もう一回俺のレス読んでみろよw
それでわからなきゃおまえは救いようがないw
576代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:42 ID:Dv1wFPlfO
アンカー間違えたうえにsage忘れた
俺も今日から大矢だ
577代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:47 ID:Oj0y651M0
なんかヤクルトのユニフォームが変だ…
578代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:47 ID:9GW90Le00
>>570
コピペオーダーに飽きてたからな。
今思うと、あれ以外は別に悪くもなかった
579代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:48 ID:8oiuIvrZ0
ショウマと同姓同名誕生日同じのオレが(ry
彼にはもっと活躍してほしいなぁ
来年先発とかしてくれんかな。ヤクルトの石川みたいになってほしい
580代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:27:56 ID:S1alxN3N0
>>573
吉村と村田が普通に打ってれば
うちの打線は驚異だよ
581代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:28:04 ID:TZKlKhgZ0
>567
 いや、96年時の狂った投手起用を危惧した住人が多数派だったような。
582代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:28:07 ID:2YJ68Y150
>>567
昔の采配がうんこだったのは多くの人が覚えていた。
しかし2位でクビも可哀想だよなあと言う空気があったし、
何よりネット裏で勉強を重ねた上での二度目だから、
まともになっているだろうとも思われていた。

こんな感じだったような。
583代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:28:15 ID:tkaksyWr0
>>579
特定した
584代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:28:36 ID:S1alxN3N0
>>579
夏から先発もあるんでないの
585代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:29:14 ID:K5VuSs//O
>>577
復刻版
586代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:29:31 ID:mv93whK/0
つーかホント投手陣はキャンプで何やってたんだ?
まともなの新人だけだし、2年目とかの奴が揃いも揃って使い物にならないし。
587代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:29:35 ID:S1alxN3N0
>>581-582
ここまで酷いとは思わなかったな
主に継投が

スタメンは牛島より弄ってくれてるので良いんだが
588代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:29:51 ID:7nh/BPKb0
>>579
なれるさ。祥万は将来エースになるよ。
だからきみも負けずに頑張ろう。

by大矢明彦
589代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:00 ID:Oj0y651M0
>>585
そうなのか
うちも大洋時代のとか・・・やっぱいいや
590代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:03 ID:QPOk9feaO
>>513
高木豊も同じ理由?
591代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:12 ID:4ADNUnts0
練習してる自分に酔ってるだけの奴が居座ってるうちはダメだろ
そんなベテランを見て若手は何を学んでいくんだろうね
592代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:21 ID:S1alxN3N0
>>575
だから、身にならない練習はしてないのと同じってのもお前の論理だろうが
593代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:22 ID:ZDrcLUWYO
>>557 三十近くなってから、あそこが痛いここが痛い
中三日当たり前の時代に中十日とかそういうローテ要求してたから
594代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:41 ID:nR2i94CyO
>>569
ノムさん・落合・ボビー・ヒルマン

この辺りは特別だから比べられない

案外横浜に原がきたらイケるかも
595代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:43 ID:FheHAVzW0
>>589
湘南カラー復活クルー
596代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:51 ID:Oj0y651M0
>>590
禿は確か1年だけコーチやったんだっけか
597代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:30:56 ID:GyYrN2YY0
>>574
自転車で往復しようとすると
行き1時間、帰り15分。ってくらいに地味に登り坂が続く
帰りはペダルこがなくても帰れる
598代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:31:15 ID:r2OxlrU50
支配下選手枠として野茂枠が残っている。
あとはトレード。
一場以外にも小池⇔山本昌とかもありそう。
599代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:31:25 ID:S1alxN3N0
ああ、あと代打も酷いか
未だに打点0の左バッターの人が居座ってるからな
あれを干してた牛島は正しかった
600代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:31:34 ID:GJa3D3dW0
>>531
部落民
601代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:31:40 ID:FheHAVzW0
>>590
豊についてはよくは知らん
ただ、ウチには戻ってこないと思うよ
602代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:31:49 ID:tDisA38b0
>>594
ブラウンも広島じゃなかったらもっと良さそう
603代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:32:12 ID:S1alxN3N0
>>602
うちに呼ぼうぜ
604代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:32:21 ID:jDSmm4190
>>599
普通なら誰でも干す
605代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:32:29 ID:z0s+1huK0
>>544
偏差値68の受験勉強方法
606代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:32:28 ID:ZDrcLUWYO
>>590 平松ほどじゃない コーチ経験あるし>>豊
607大矢:2008/05/04(日) 19:32:32 ID:QSgxyXQ30
うちは誰がやっても変わらないような気も…
608代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:33:14 ID:7nh/BPKb0
若手投手の活躍の要因は工藤の指導も少なからずあるんじゃないかと思ってるんだけど
打者で若手にそういう指導をしそうな人が思い当たらん。
ベテランが若手に指導したり、食事に誘って話を聞いたりアドバイスしたりすればいいのに。
609代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:33:14 ID:mv93whK/0
>>599
代打の切り札扱いされてた時期もあったような
610代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:33:59 ID:6XsRmtva0
この球団って、どんな監督が来てもダメな気がしてきた。
やっぱり球団自体が変わらないと。
611代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:06 ID:tDisA38b0
>>603
でも3Aの監督やってた頃から広島に外人を送り込んだり、
ボランティアをマメにやったりで何か広島に拘りがありそう
いい奴だ
612代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:07 ID:S1alxN3N0
タクローって若手育てられないんだろうか
613代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:10 ID:9GW90Le00
>>602
それはない
614代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:20 ID:Oj0y651M0
>>608
今年のルーキーズが頼もしいのは
工藤効果だったのか!
引退後もうちにいてくれないかな
615代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:28 ID:05RVsE0M0
ベテランの大量解雇はやらなきゃならんだろう。
空気入れ替えないとダメだ。
チーム再建を本気でやるならな。

でもやらないと予想
616代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:49 ID:S1alxN3N0
ボビーでもいいよ
617代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:34:59 ID:yAf6Q09YO
勝てないのは選手の実力不足なだけやん。監督を解任してもあんまり変わらんし、ドラフトの運がないのと補強資金がないから弱いだけでこれからのセリーグはサッカーと同じでビッグクラブが上位に来るんちゃうかな
618代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:35:01 ID:iqjxHm370
落合にはもれなく高柳がついてくるぞ。
若手は全員死亡。
619代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:35:11 ID:FheHAVzW0
>>610
1001みたいなのが来るといいかも
強烈な個性で、フロントも変えられるくらいのやつ
まあ現実的ではないがな
620代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:35:15 ID:S1alxN3N0
>>615
一字一句念
621代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:35:31 ID:ZDrcLUWYO
>>591 金本みたくチーム体質そのものまで変える練習好きのベテランは滅多にいないからなあ
622代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:35:43 ID:TZKlKhgZ0
 オフの工藤塾参加者はみんなスカな気がするのだが。
623代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:36:01 ID:GJa3D3dW0
>>531
ショウマって名前変だね。
624代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:36:13 ID:S1alxN3N0
>>617
少なくとも監督変えた年は変わりますが
625代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:36:57 ID:S1alxN3N0
達川はどう?
626代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:37:13 ID:x23Ox10wO
石井と工藤だけ残してあとのベテラン切るべき
627代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:37:16 ID:V1cy/UNzO
監督ネタは専用スレでやろうぜ
せっかくあるんだし
628代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:37:19 ID:rIy6zSHO0
>>599
あれで生涯打率3割超えてるのが信じられんよ
629代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:37:51 ID:S1alxN3N0
>>628
このまま続けてると3割切るな
630代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:37:53 ID:4ADNUnts0
2年ごとに監督を使い捨てるってのもいい加減止めた方がいいと思うし、
かといってこのまま大矢でいいのか?って言われると微妙だしで困ったね・・・。
631代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:38:43 ID:S1alxN3N0
でも大矢は切った方がいいと思う
中継ぎ全員潰される
632代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:38:48 ID:FheHAVzW0
>>628
タコの全盛期がそれだけ凄かったということ
俺はタコの2000本達成を本気で信じて疑っていなかった
633代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:38:50 ID:GJa3D3dW0
でも小林の勝ちが消えて良かったと思わない?
番長の時打たないバチが当たったんだね
634代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:39:11 ID:nR2i94CyO
>>624
大矢就任で二位
監督代わって優勝
大ちゃん→牛でAクラス浮上
牛→大矢で4位浮上

こりゃすげぇw
635代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:39:18 ID:Uqq+4ytHO
なぁみんなもう応援やめないか?辛いよ
636代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:39:22 ID:05RVsE0M0
>>622
意地悪な言い方すると
「工藤に弟子入りしたこと」で満足して
向上心がストップしてる奴ばかり。
ここでもぬるま湯気質が・・・
637代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:39:53 ID:S1alxN3N0
ID:GJa3D3dW0

こいつもNGか
638代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:40:01 ID:tHBQ5wvI0
>>635
そりゃやめたいよ・・・
639代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:40:05 ID:Oj0y651M0
>>633
思わない
さすがにコバフトが可哀想
640代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:41:18 ID:S1alxN3N0
>>639
いつもいるベテラン偏向厨だそいつ
641代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:41:38 ID:6Ts5urWQO
>>623
俺の名前より良いだろw


byツネオ
642代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:41:57 ID:TQdeDwYf0
(セ・リーグ、広島8−6横浜、8回戦、広島5勝3敗、広島)

横浜は4点のリードを守れなかった。
大矢監督は「継投に失敗した。おれのミスで勝ち試合を落とした」と責任をかぶったが、決して采配(さいはい)ミスではなかった。
寺原が抑えに転向したことで、川村、木塚、横山の中継ぎ3人で九回につなぐ必勝パターンができた。
横山が七回を抑えたまでは計算どおり。しかし八回に登板した川村が一死も取れず満塁にして降板。
木塚、寺原も勢いづいた相手打線に歯止めをかけられなかった。
川村は「情けない。本当に情けない」と繰り返し、ブルペンのリーダーとして勝利を導けなかった自分を責めた。
打線が6点を挙げ、理想的な展開からの逆転負け。今後に尾を引きそうなダメージの大きい敗戦となった。
643代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:41:58 ID:FheHAVzW0
>>635
ハマスタに行けなくなって5年経つが、
今年ですらも、ハマスタに行って応援したいと俺は思うよ
25年も応援していると、もうやめるのは無理だな。。
644代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:42:25 ID:dEr3jNJB0
>>630
長嶋茂雄・野村克也クラスの監督を招聘するか
毎年監督変えるかしかないな
645代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:42:46 ID:S1alxN3N0
>川村、木塚、横山の中継ぎ3人で九回につなぐ必勝パターンができた。
これで必勝と思ってるところが既に采配ミス
646代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:43:11 ID:ZKN5u39w0
>>642
結果的には継投ミスだけど、川村が無死満塁にするのは
どう考えても想定外だもんな
647代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:43:26 ID:G6UfrQEpO
っていうか、7勝もした記憶がないんだが
648代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:43:34 ID:S1alxN3N0
あと勢いづけたのは木塚だし
649代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:43:46 ID:05RVsE0M0
必勝とか言い切っちゃって・・・
必笑とか言われてるのに。
650代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:02 ID:mv93whK/0
ホワイトが抜けたのが痛いな。
651代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:14 ID:S1alxN3N0
>>646
川村が久保田レベルならそりゃないが

川村だし
652代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:18 ID:FheHAVzW0
しかし川村、木塚、横山に期待しなければならんほど、若手の突き上げがないのが一番の問題だわな
やはり2軍だ。
653代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:22 ID:7nh/BPKb0
>>646
勝ち試合で8回頭から川村、9回は寺原でいくっていうのは決定事項だろうからね。
急に登板を告げられたわけじゃないだろう。
なのにあの体たらくは川村の責任以外の何物でもないね。
654代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:29 ID:ZKN5u39w0
それにしても加藤の故障も長引いてるな
まだシーレでも投げてないみたいだし
655代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:45:43 ID:rIy6zSHO0
>>632
そうか……偉大な選手だったんだなぁ
過去の栄光があるからって考えると今のこの状況はちょっと寂しいね
656代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:46:16 ID:S1alxN3N0
>>653
いつセットアッパー川村って決まったんだ
657代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:46:20 ID:73cBVSb90
>>645
仮にそれがパターンだとしても
これから連戦なんだし
毎試合それでいくわけにもいかなかろうしなあ
今日なんてむしろ中継ぎ温存すべき試合展開だろうにねえ・・・
658代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:46:26 ID:0Ak9F7l90
>>648
よりにもよって2-0からだもんなぁ
あんなことすりゃそりゃ相手は勢いづくって
659代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:46:28 ID:V0kl2uAGO
 横浜の大矢が登録抹消へ 采配に違和感か ー

心配だな
660代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:46:51 ID:TZKlKhgZ0
 いや、今の川村の球見れば起用すること自体が誤り。
661代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:47:21 ID:Oj0y651M0
川村はもう引退レベルの投手だからなぁ
そんな投手を勝ちパターンでつぎ込まなくてはならない事事体が…
662代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:47:52 ID:ETN6x5ri0
>>642
フラフラしながらも横山が一応抑え続けてるのが一番の想定外です><
663代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:48:34 ID:PoyFwn7o0
前田緒方とベテランがきっちりと仕事して
天谷とか赤松とか小窪とか若手が躍動してるね
ウチのベテラン共は何をしてるんだろ
664代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:48:34 ID:4ADNUnts0
またそろそろ脂肪のかたまりか何かが出来てるとか無いのかなぁ>川村
665代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:48:52 ID:S1alxN3N0
うちには阪神みたいな勝ちパターンなんぞないと気付かないのがなんとも
先発が踏ん張るしかないのに
毎度6回当たりで変えてグダグダにしてるんだから世話ない
666代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:49:12 ID:GJa3D3dW0
打たれたら抑えには向いてないと言い出す人はいますか?
667代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:49:33 ID:OxvDif0UO
寺原までやられるとは思わなかった
668代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:49:36 ID:2YJ68Y150
>>611
Wikipediaワロタ
目標は3年以内の優勝で、1年目は戦力分析、2年目はAクラス入り、3年目に優勝という計画である。
そして、この優勝を決めた後に念願であるメジャーリーグの監督になるという人生設計であったが、広島に長く住むうちに永住も考えるようになったらしい。
669代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:49:45 ID:3L8fummwO
あとどのくらい負ければ救済トレードとか発動するの?
670代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:50:24 ID:PoyFwn7o0
大矢も横浜に永住してほしいね
671代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:50:32 ID:S1alxN3N0
>>667
クローザーを8回に投入すると炎上しがちという流れがある
672代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:50:46 ID:6Z5AksgD0
1:金城(ライト)
2:大西(センター)
3:内川(ファースト)
4:ビグビー(レフト)
5:村田(サード)
6:石井(ショート)
7:二志(セカンド)
8:投手
9:相川(キャッチャー)
673代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:50:46 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
674代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:51:25 ID:S1alxN3N0
ランナーがいない状態でも8回からのクローザーって危険なんだよ
9回に打たれる可能性もあるし
675代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:53:00 ID:HxYDFKj90
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
寺原 ⇔ 多村
の大型トレードが発表される。
676代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:53:17 ID:0Ak9F7l90
>>662
去年もふらふらで今年はダメだと思ってたらのらりくらりと心臓に悪い投球で抑え続けてるからなw
とはいえアレがセットアップな時点で層の薄さが分かるよなぁ
677代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:53:48 ID:XZzUe40l0
もうこうなりゃ、やけくそだ。
長嶋一茂監督を招聘して、得点はもちろん連日「ZERO」行進。
678代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:54:47 ID:4hQCzeFpO
>>673
さっきから気になってたんだけど、火曜日はまだGW開けてなくね?
679代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:55:09 ID:r2OxlrU50
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 、吉見⇔ 山本昌
の大型トレードが発表される。

680代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:55:29 ID:T73snGUV0
中日から昌貰おうぜ
神奈川出身だし、中日も喜んで出してくれそうだし
681代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:55:59 ID:Z2M/AFI3O
スタメンは打ってるからいじる必要ないだろ
ちょっと打順を入れ替えるくらいはやってもいいがそんなに劇的にチームがかわることはないだろ
やっぱり野球はピッチャーだから。といっても今からじゃ新外人をつれてくるか2軍からダメ元で上げるかしかないな
もうなにか「きっかけ」を作って連勝するしかない 
寺原抑えはそうそう意味ではわるくない。ラッキーボーイ的なやつが出てきてくれたら・・・ 
682代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:56:24 ID:4ITQ46eEO
大矢さんが解任されたら陽子はどうなるのかな?
683代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:57:25 ID:6Z5AksgD0
>>681
 金城の位地が問題だな。
1番か9番でいいと思う。
684代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:57:31 ID:bXrFZcIu0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
佐伯⇔ 柴田善臣
の大型トレードが発表される。
685代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:57:38 ID:Oj0y651M0
>>681
コバフトはラッキーボーイ的存在になりかけてたのにな
今日で全てぶち壊したけど
686代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:57:48 ID:dEr3jNJB0
>>682
相川はソフトバンク
陽子はソフトオンデマンド
687代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:58:07 ID:05RVsE0M0
>>663
若手の台頭にしっかりフタをしています。
688代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:58:09 ID:rgRVlHPe0
俺のせいって馬鹿?
毎度負けてる試合はほとんどあんたのせいなんだよ。
そりゃ、選手のせいもあるがチャンスでタコを出してるあんたを責めない人がいるとでも思ってるの?
ファンび許されたきゃ、今年3位以内で入ってシーズン終了後に
「前半不甲斐無かったのは鈴木を使っていたせい。俺の采配ミス。あんな選手二度と使わない」と
言うことだな
689代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:58:18 ID:3FzLR6ki0
>>673
しつこい
690代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 19:58:55 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
691代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:01:04 ID:uSUhKliyO
もう笑うしかないな。このスレいるやつら、せいぜい頑張って応援したり、けなしたりしろよ。もうこないから。
692代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:01:34 ID:m/gTx2620
暗黒時代の阪神とどっちが酷いだろう?
693代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:01:57 ID:ZWX9QEOB0
村田のときのドラフトの自由枠ってもう一人誰だった?
途中で変わったと思うんだが。
694代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:02:07 ID:rIy6zSHO0
しかし自分についてるレスを確認するためにこっそりまた来るID:uSUhKliyOであった
695代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:02:26 ID:h6wFiiCG0
>>691
明日待ってるぞ


あー早くドラフトの時期こないかなww
696代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:03:29 ID:S1alxN3N0
>>683
2番がいい
うちで出塁率トップクラスだし
697代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:03:40 ID:NaY9dxJD0
阪神の暗黒時代に比べたらまだまだだろ、4年連続最下位だっけ?
698代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:04:28 ID:nSiR6n6e0
大矢死ねwwwwwwwwwwwwwwww
699代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:04:51 ID:cGL8zsDl0
>>697
そうだよ。うちなんて今日は抑えが打たれたんだぞ・・・orz
700代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:04:56 ID:Ml6iM1/l0
>>693
土居じゃなかったか
701代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:20 ID:jw9vygyC0
明日、一気に更迭マジックを0にしてもらたい
702代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:27 ID:WrWyfC9U0
打順は原型をとどめなくなってきてるな。
このまま改革を進めてくれるんなら、それもアリだと思う。

その点「だけ」なら大矢はよくやってる。
703代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:27 ID:G6UfrQEpO
>>693
土居龍太郎ぢゃなかったけ?
704代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:32 ID:YxKWwF8MO
近々、ホークスと大型トレード成立
705代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:55 ID:idUTCQrQ0
>690
だから7日は水曜日だって。
706代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:05:56 ID:S1alxN3N0
というか今のうちは負け数で球界新記録作るペースだろ
707代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:06:06 ID:ZWX9QEOB0
土居だったか。
評価低かったのに自由枠だったんだよな。
708代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:06:13 ID:E8eTNwPh0
全然見てないがスコアだけ見ても酷さがよく分かるなw
709代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:07:13 ID:Z2M/AFI3O
新垣と相川交換してくれ!
710代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:07:40 ID:eTlW49P90
7大西
8金城
3内川
5村田
9吉村
4仁志
6藤田
2新沼、俊雄

もうこれでいいよもう
藤田はどうせ打てないだろうけど
711代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:07:40 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(水)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
712代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:07:54 ID:S1alxN3N0
>>708
途中まで本当に理想的な展開だったんだぜ?
みんなよく打ってくれたし
じわじわとダメ押し点入れて広島のベンチを意気消沈させてたし

だからこそ逆転されたのが痛い
713代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:08:03 ID:1xwQ8H/Z0
ねーよ
714代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:11:43 ID:r2OxlrU50
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
小池、高宮 ⇔ 小宮山
の大型トレードが発表される。
715代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:12:00 ID:z8Hu0zuk0
今のペースでいくとシーズン何敗しそう?
数字に弱い俺に教えてプリーズ。
716代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:12:28 ID:yGYjbvOU0
2番は自動バントの大矢野球に2番金城は絶対無い、致命的にあわない
717代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:12:35 ID:3n++Yls40
コバフトかわいそす

今日の戦犯は全員土下座しろ
718代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:12:47 ID:idUTCQrQ0
今日はタコ出たの?
719代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:13:05 ID:73cBVSb90
>>711
微妙に修正カワユス
720代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:13:19 ID:G6UfrQEpO
球界記録はどんくらい?
721代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:14:10 ID:WrWyfC9U0
調子悪くてもチャンスでは打つのが金城だったのに今年は打たない。
これが致命的。
722代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:14:30 ID:S1alxN3N0
>>716
金城バント上手いぞ
確かにもったいないけど
723代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:15:39 ID:S1alxN3N0
>>721
HRが少ないな
左打席で体を流しながら華麗にライトスタンドに運ぶあのバッティングが見られない
724代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:15:46 ID:/Qyz5gaA0
だから試合の采配以前に二軍で防御率5点(湘南のチーム防御率は2点台)の川村上げてきたことが一番問題だろ
最近上がってきた投手で湘南のチーム防御率よりマシに投げてるのウィルだけなんだぞ?
725代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:16:33 ID:idUTCQrQ0
デーブ大久保引き抜こうぜ。
726代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:06 ID:/V1Stf8p0
今日ほど腹の立った試合はなかった。

小林がかわいそすぎる。

大矢も氏んでほしいが、フロント前にでろや!!
727代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:21 ID:UZvuB3DtO
本当に途中まではいい展開だった
実況スレもみんな夢でも見てるんじゃね?みたいな感じで

まさか悪夢になるなんて…
マジで今日の負けはキツい…
728代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:31 ID:v006kmEp0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(火)に
川村、工藤 ⇔ 川藤
の大型トレードが発表される
729代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:43 ID:uVIanTKg0
大矢監督辞任要求軍団結成。参加者募集
730代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:44 ID:rIy6zSHO0
>>720
近鉄の103敗じゃなかったっけ
731代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:17:50 ID:GJa3D3dW0
小林寺原死ね
732代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:18:05 ID:+696U9l20
今の金城は打席で落ち着いてる。
好調時ならもっと落ち着きがなくなってる。
733代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:18:44 ID:S1alxN3N0
>>727
普通に勝ってれば
・大西使えるないいぞ
・吉村田がやっと打つようになったな
・コバフトに勝ちついてサイコー

と盛り上がる話題ばっかだったのにな
734代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:19:07 ID:xp5mSkCh0
>>727
こういう負け方は尾を引くというか、本当堪えるよな。
735代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:19:19 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(水)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
736代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:20:02 ID:h6wFiiCG0
大矢このスレ見てるんじゃね??ってくらいにここの住人が書き込んだことを実行しているが










一番重要な辞任はしてくれない件
737代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:20:16 ID:S1alxN3N0
逆の立場でうちがああいう満塁作っても点入らないんだろうな・・・ましてや6点なんて
738代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:20:35 ID:5ThA00se0
調子良い奴をあげられないんだよ
今シーレは優勝候補なんだから
739代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:20:56 ID:S1alxN3N0
>>738
またそれかw
去年もそうだったな
740器具:2008/05/04(日) 20:22:08 ID:ndcDzrD90
100敗現実
741代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:22:24 ID:HxYDFKj90
まぁ、俺が実況すると必ず負けるのに
ついうっかり8回の表から実況に加わっちゃったんだよね
俺のせいだな
742代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:22:24 ID:rIy6zSHO0
>>715
今の勝率からいくと
37勝106敗ぐらいか、いちおう1引き分けは抜いて
743代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:23:03 ID:S1alxN3N0
マジで記録作ったら笑える

いや泣けるか
744代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:23:08 ID:/Qyz5gaA0
>>738
流石に巨人には勝てないだろ。久保、金刃が二軍のローテだぞ?あそこ
745代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:23:28 ID:9RHWueYO0
ルーキー佐藤はこのような先輩方の戦いを見て、どう思ってるんだろう。
746代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:24:21 ID:nR2i94CyO
森監督ですら駄目だったチームだぞ
もうどうしようもないよ・・・

と言いたいところだが、この先吉村田、金城、木塚の復調
もしかしたら新外国人(パスクチ?)の獲得もある
加藤、小池も控えてる

悲観するのには少し早い
おまいらも飲もうぜ
747代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:24:54 ID:w5e+//Pn0
このままいくとどうせシーズンで40勝くらいだろ
ということは優勝するチームの半分しか勝てないわけだ。
ということは優勝チームの二倍、希少価値のある勝ちってことだ
俺のその価値のある勝ち試合が見たいんだよ
748代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:25:00 ID:S1alxN3N0
金城はもともと調子良いだろ
タイムリーは打たないが
749代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:25:22 ID:WrWyfC9U0
最近は大矢が我々の要求を呑んでくれてるのに負けるから複雑。
750代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:25:23 ID:XcVkKjSu0
吉村は復調にいれていいのか?
751代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:25:45 ID:nWPq6MWL0
はええなぁ。もう次スレかよ。


で、次スレは「横浜ベイスターズズルット」?
752代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:26:30 ID:/Qyz5gaA0
で、明日の解任かけた試合の相手先発は誰だ?
前ケン?それとも中5日で長谷川?
後者だったら解任くるぞ。まぁ、明後日の吉見が勝てるとも思わんけど
753代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:26:36 ID:WrWyfC9U0
森を招いた方が問題ある。
754器具:2008/05/04(日) 20:26:52 ID:ndcDzrD90
権藤監督戻ってきて
755代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:27:04 ID:wpGpyQFpO
工藤にローテの軸を期待する
入来、川村、横山にセットアップを期待する
石井琢、仁志に二遊間を期待する
佐伯、尚典に打撃を期待する

ベテラン大好きって言われても仕方ないな
756代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:27:44 ID:xp5mSkCh0
>>750
今日はボールをよく見極めていたし、センター方向にちゃんと打ち返していた。
757代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:27:51 ID:Z2M/AFI3O
ホークスも先日5点リードが継投ミスで2球で消えて大荒れだったが今日3連勝したぞ 
きっかけさえあればギリギリまだ今年持ちなおせる 
ゴールデンウィーク中にきっかけがこないと終わり
758代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:28:09 ID:PoyFwn7o0
>工藤にローテの軸を期待する

この時点で終わってる
759器具:2008/05/04(日) 20:28:45 ID:ndcDzrD90
工藤はもう先発無理
760代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:29:25 ID:Ml6iM1/l0
>>750
個人的にはまだ信用できないなw
761代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:29:46 ID:qWOmFocy0
オーナーに勝つ気がないのが一番の問題だろ
大矢のせいにすんじゃねえよ
クルーンが抜けて浮いた年棒分でどこを補強したんだよ
762代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:29:50 ID:S1alxN3N0
>>756
センター打ちでタイムリー
センター打ちでHRがあったな
いい傾向ではある
763代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:08 ID:UZvuB3DtO
>>733
今日は明るい未来を妄想しつつ、
スポニューハシゴだなー、とか浮かれてた俺涙目
>>734
余りのダメージのでかさに、ふて寝しようにも寝れない
明日試合見るの怖い
764代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:16 ID:PRslVI3E0
>>761
外人取りまくった
765代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:30 ID:zD0MH/8O0
この調子じゃ明日も負けるな

766代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:46 ID:HrO+CkQd0
マジレスするけど
横浜は高木豊を再雇用した方がいいと思う。

これって可能なのか?
767代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:50 ID:wpGpyQFpO
しかし開幕前は工藤が、三浦寺原に次ぐ先発だったんだぜ・・・

明日は自分のクビがかかってるし、まさかの寺原先発あるぞ
768器具:2008/05/04(日) 20:30:54 ID:ndcDzrD90
今年の横浜に星はない
769代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:30:56 ID:th6iZMD00
とある筋からの情報
海綿体に血液流入開始の模様
770代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:31:24 ID:5ThA00se0
なんというのかな
巨人的な感じがするな
戦力だけは整っているはずなのに色々あってチームがぐちゃぐちゃになるみたいな
771代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:31:53 ID:E8eTNwPh0
今日の負けはほんとにきつそうだ・・・
阪神の負け方も酷いがそれより更に堪えると思う、どんまい・・・
772器具:2008/05/04(日) 20:32:40 ID:ndcDzrD90
このままじゃもう白星のしの文字もない
773代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:33:54 ID:idUTCQrQ0
もう明日も負けてくれ。そのほうが色々と面白そうだしw
774器具:2008/05/04(日) 20:34:39 ID:ndcDzrD90
これだったらいっそのこと
横浜大洋ホエールズに戻そうぜ
775代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:35:09 ID:NaY9dxJD0
なんかチラホラ悟りを啓きつつある奴がいるなw
776代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:35:29 ID:S1alxN3N0
これだけ負けてるのに大型連敗はないんだよな
いっそ10連敗くらいしたほうがチーム変わる気がする
777代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:35:41 ID:XYeIjHja0
何このスレの流れw
778代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:35:52 ID:SswddHIE0
ヤクルトの野球楽しいな。
だれだよ、ダントツ最下位とか言ってたの!



は〜い、私です!
779器具:2008/05/04(日) 20:35:54 ID:ndcDzrD90
もう横浜勝たなくていいよ
780代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:36:11 ID:Ege54x8e0
おれ、7勝のうち2勝を生で見た。
しかも今年2回しか見に行ってない…。
781代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:36:35 ID:25BN5bOH0
さちこがさげまんなんだよ…ディアーナへ降格汁
782代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:38:12 ID:XYeIjHja0
ヤクルトファンって良いヤツっぽいけど特殊能力持ってそうだよねw
783代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:38:28 ID:r2OxlrU50
こうなったら元千葉ロッテの黒木獲得キボンヌ。
784代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:38:34 ID:idUTCQrQ0
>781
タコもディアーナに降格させようぜ。
785代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:38:34 ID:h6wFiiCG0
別にヤクルトの野球が楽しいとは思わないな
いや、負け惜しみでもなんでもなく
786大型トレード:2008/05/04(日) 20:38:41 ID:ZDrcLUWYO
大矢明彦←→福田康夫
斎藤明夫←→町村信孝
787代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:39:48 ID:TZKlKhgZ0
 関係ないけど 大ちゃんのときの投手コーチって誰だっけ
788代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:39:58 ID:rIy6zSHO0
>>776
変なところで勝ったりするからな……だからといって連勝はしないし何だかなぁ
789代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:40:14 ID:5ThA00se0
>>787
阿波野?
790代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:40:20 ID:w5e+//Pn0
西武の野球なら楽しいって感情は分かる。
打線にも中継ぎにもエンターティナーが揃ってる。
791代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:40:43 ID:n5sP0puG0
理想的に中押しダメ押しも入って、3点差から4点差
寺原が抑えに入って固まった「勝ちパターン」で磐石のリレーをして、新人の勝利と共に勢いを…と思ってたんだろうな、大矢も
792代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:40:51 ID:aKzoIXyMO
ざこ☆はめ
793代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:41:08 ID:h6wFiiCG0
ボカチカのファンになっちまったよw
794代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:41:09 ID:XYeIjHja0
今日の寺原は酷かった
795代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:41:48 ID:Ibo4SgLd0
>>776
こっから10連敗したら7勝31敗だぞw
プロじゃねえだろw
796代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:42:33 ID:XYeIjHja0
四球だして打ち込まれるって最悪なパターン
797代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:42:42 ID:bR7ePB/n0
さちこsage
陽子age
798代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:43:07 ID:S1alxN3N0
>>795
でもロッテは記録的な12連敗?とかしてからチームの意識が変わった
799代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:43:12 ID:h6wFiiCG0
>>795
いや、今の段階でも・・・
800代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:43:22 ID:SswddHIE0
1998年の横浜の優勝を生で見たんだ!

2008年の横浜の勝利を生で見たんだ!

後世では同価値だろうな
801代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:43:52 ID:fUYtVOt+O
佐伯、石井、タカノリ、仁志は監督が解任されて、来期のためのシーズンになったら、2軍いきなのはわかっているのかな。
802代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:44:05 ID:NaY9dxJD0
18連敗(引き分け挟んで)じゃなかった
803代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:44:16 ID:6Z5AksgD0
>>795
>こっから10連敗したら7勝31敗だぞw

 重賞なかなか勝てないオープン大将みたいな馬の戦績だな・・・
804代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:44:46 ID:SswddHIE0
>>801
石井と仁志は守備コーチとして置いておけば。
ハルOUTで
805代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:45:36 ID:5ThA00se0
緒方もコーチ兼任なんだろ?
98年組も、もう色々と考えなきゃならない時期に来てるんだと思うな
806代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:46:10 ID:25BN5bOH0
>>797
むしろこっちでしょ
明彦sage
陽子age
807代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:46:42 ID:S1alxN3N0
>>802
そんな負けてたっけか
まあとりあえずそれくらい負ければ
何か変わるんじゃないだろうか
808代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:47:04 ID:BaYbep480
陽子可愛いよ陽子♥
809代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:47:36 ID:EVjzuyjdO
個々の選手の調子はそれほど悪くないと思う
だから今後良くなる要素がほとんどない
810代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:47:40 ID:ycKs9v/P0
>>808
idが
811代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:48:00 ID:Fpaplt++0
今日は勝てると思ったけど結局負けたな
とりあえず木塚sageろ→他に誰がいますか?だからなぁ
812代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:48:14 ID:Dv1wFPlfO
藍子も呆れとったわ
813代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:48:56 ID:h6wFiiCG0
工藤監督
石井、にし、川村はコーチ
佐伯、土肥、小山田、タコは解雇
大矢、アキオ、はる、弘田、杉村は首

金城、三浦、木塚らも出たけりゃ出ろ
もう大粛清が必要

暗黒負け犬オーラを一掃しよう
814代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:49:25 ID:S1alxN3N0
中継ぎの軸が芋になるなんて誰が予想しただろうか
815代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:49:27 ID:n5sP0puG0
>>809
現時点では打線はベストメンバーに近いしな
タコと佐伯を下げて、下窪高森を上げてほしいが、そこまで抜本的なageじゃないし

リリーフにしても、加藤牛田ホワイティが帰ってこないと、お話にならない
816代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:49:46 ID:25BN5bOH0
http://www.youtube.com/watch?v=csajSHtults
オレ達はこーいうベイの試合が見たいんだ!

817代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:50:19 ID:S1alxN3N0
確かに打線の調子は上がってきてる
あとはビグビーがいれば
818代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:50:43 ID:xNcup72M0
なんか>>392の笑顔を見てたら泣けてきた。・゜・(ノロ`)・゜・。
819代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:51:06 ID:/Qyz5gaA0
工藤が悪いとは勿論言わないが次FA補償選ぶ時はもっと将来性ありそうなの取ってきて欲しいな。
そろそろ全体的に若返らなきゃいけない時期だろ
例えば中日にFAで取られて補償山本や谷繁なんてのは絶対止めて欲しい
820代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:51:18 ID:V6ZTX0w30
マットホワイト落として左リリーフが佐藤だけにした馬鹿は誰でしょう?

岸本に木村まで付けて小山田獲って来た馬鹿は誰でしょう?

821代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:52:03 ID:2UntvGyo0
>>392
遺影に改造したくなった
822代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:52:21 ID:xmgaqAXOO
今日巨人勝つと、3位広島4位巨人5位ヤクルトになるらしいな。
ホントに蚊帳の外なのね…
823代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:52:54 ID:SswddHIE0
試しに、シーレックスと試合してみようぜ
824代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:52:59 ID:ZKN5u39w0
>>820
マットホワイトは故障なのに1軍に残しておけないだろ
825代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:53:00 ID:PoyFwn7o0
>>822
何を今更言ってんだ
826代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:53:30 ID:yng+1Ou80
むしろウチだけ蚊帳の中と考えてみよう
827代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:53:45 ID:n5sP0puG0
しかし、きっしゃんはどうしても横浜しか点が取れないんだなw
828代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:53:56 ID:5ThA00se0
>>822
パリーグも実力拮抗してるが
セリーグも阪神、中日が頭抜けていて
巨人、広島、ヤクルトが熾烈な3位争いを繰り広げている状態だからな

無様だよな、本当に
暗黒球団だ
829代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:12 ID:/Qyz5gaA0
>>823
流石に(一応は)プロ選手のプライドを潰すわけにも行かないだろ。どう考えても・・・・(ry
830代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:36 ID:23UovnHV0
二回連続以上背信投球したら即シーレでいいだろう。つまり木塚のことだ逆にシーレで好投した投手はすぐ上げろ。
川村や小山田にチャンスがあって吉原や高みやにないのはおかしい
ほかに誰がいるのか?という問いには現成績優先でいってくれ。打たれたら入れ替えすればいいだけ
831代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:38 ID:cTw+wfEN0
大矢解任までのマジックってあといくつなの?
832代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:40 ID:XYeIjHja0
>>818
ワロタ
833代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:42 ID:bV+AQroWO
明日は解任でお祭りだな
834代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:54:59 ID:avYOBbe60
835代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:55:20 ID:SswddHIE0
>>831
-3くらい
836代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:56:03 ID:n5sP0puG0
>>830
高宮は今日先発だったらしいぜ
837代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:56:15 ID:yng+1Ou80
>>834
両方共同通信ソースだから
838代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:56:29 ID:xmgaqAXOO
>>825
巨人・広島君はずっとBクラス仲間だと思ってたのよ。

839代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:58:17 ID:eTlW49P90
最近の入れ替えを考えると、大矢の中では
二軍での成績<<実績
に思える
それにしては、新人3人とか上げたりしたのにな…
高宮、吉原、秦等若い選手にもチャンスを与えてやってくれ
840代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:58:21 ID:avYOBbe60
>>837
なるほど、でも継投ミスではないって・・・
共同は大矢に続けて欲しいんだな
841代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:58:38 ID:XYeIjHja0
明日は仁志が大活躍すると言ってみる
842代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 20:59:09 ID:7VMjcqS+0
カプファンだが、なぜベイの投手ってヒゲが多いの?伝統なの?
843代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:00:03 ID:ycKs9v/P0
横浜・大矢監督が8月に行われるオールスターゲームのセ・リーグ監督に
844代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:00:03 ID:s/0CWOamO
ビグビー帰ってきたらどうすんだろね?

個人的にはやっぱり内川にセカンドかショートをやってほしい

右 大西
二 内川
中 金城
三 村田
左 ビグビー
一 吉村
捕 相川
遊 石井

こう見ると打線は迫力ある
845代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:00:35 ID:Fpaplt++0
>>844
もう魔送球は見たくないです!
846代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:01:10 ID:+t5l5hWLO
監督 ローズ
ヘッド 駒田
打撃 鈴木
打撃 佐伯
投手 川村
投手 佐々木
内野守備 進藤
外野守備 波留
走塁 石井
バッテリー 谷繁
847代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:01:18 ID:l6PeMl1E0
【とある筋からの情報】
GW明けの5月7日(水)に
小池 + 桑原(義) ⇔ 一場
の2対1トレードが発表される。
848代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:01:33 ID:n5sP0puG0
>>840
順に勝ちパターン送るのは別にミスではないってことでしょう
小林を変えたのは結果的に早漏だったが、代える理由もあった
4点あって川村があそこまで悲惨だとは…

継投ミスというか勝ちパターン選定のミスだな
849代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:01:56 ID:4ITQ46eEO
まぁスカウト陣も節穴ばかりだったし、コーチ陣も無能だらけだし、更に…いや、何でもない。最後の砦は大魔人か・・・
850代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:02:01 ID:KKGUtGJAP
>>838
今日横浜の実況スレにヤクルトファンが一人恨み言を言いに来てたな
それで、ああ、広島は上に行こうとしてるんだな、と知った
851代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:02:26 ID:XYeIjHja0
>>847
楽天は外野に困ってないだろ
852代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:03:10 ID:bV+AQroWO
斎藤明夫を解任するだけで大きく変わると思うんだが。
853代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:04:08 ID:5ThA00se0
まずコーチを育てなければならん
誰か楽天か中日あたりに送ってノウハウを学んで来い
854代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:04:22 ID:6Z5AksgD0
 でも、ホワイト故障させるくらい酷使した大矢が一番悪いよな。
855代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:04:35 ID:Ibo4SgLd0
というか野村はどうしたんだ
856代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:04:54 ID:PoyFwn7o0
阪神は貯金11
中日は貯金8

広島は借金1
巨人は借金2
ヤクルトは借金2

ベイは借金14


こう見ると蚊帳の外過ぎだな
857代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:05:59 ID:DiCekfj50
横浜オナ禁スレ住民が悶死しそうな展開だお
858代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:06:10 ID:avYOBbe60
>>848
ゴメン、よく知らんのだがコバフトの代える理由って何かあったの
結果しか見てないんだが4・5・6回抑えて83球でしょ
859代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:06:23 ID:n5sP0puG0
>>854
別に故障=酷使ではない
使うタイミングがバラバラだったのはきつかったろうけど、間隔はまとも
対左ピンチで投げる投手、としてはあんな感じに投げるのもしょうがないし
860代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:06:24 ID:t74m27zUO
>>843
オールスターホームで選手選ばれなかったことあるのかな?監督推薦で1人は選ばれるのか?
はずかしいから誰も出ないで欲しい
861代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:06:54 ID:SswddHIE0
大洋銀行復活!

新銀行東京もビックリ、
どのチームにも無利子で貸し出します。
862代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:07:19 ID:5ThA00se0
>>858
球が危なくなってきていた、というのがあるが…
引っ張ったほうが結果良かったかもしれんね
たられば言ってもしかたないけど
863代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:07:58 ID:s/0CWOamO
>>845

でもセカンドかショートであの打撃だからこそ価値があると思うわけで

ファーストじゃ平凡すぎる

かといって外野は金城は絶対外せない

大西、ビグビー、吉村と使いたい奴いっぱいいるし

内川がどっちかをやれれば打撃も文句ないし、吉村をファーストで使える

よってビグビーも大西も使える

石井、仁志の同時スタメンも消える

いい事だらけやん
864代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:08:14 ID:SwwJDB3hO
大矢いらない大矢やめさせろ大矢をなんで先月中に解任しなかったんだ大矢で勝てないのは証明済みだろ大矢クビにしろよ大矢
865代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:08:15 ID:n5sP0puG0
>>858
抑えてはいたけど、球が高めに浮いたり、変化球が甘めに入ったりはしてた
866代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:09:39 ID:/cqOgKqI0
NHKおもしろいぞ
867代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:09:41 ID:S1alxN3N0
>>862
別にそんなに危なくなかったと思うがな
広島打者はタイミングあってなかったし
北別府もなんで変えるんだ?これは広島にとってはありがたいね
と言ってた

大矢は無理に降ろしてでも勝ちパターンの継投をしたかったんだろうな
そのオナニー采配の所為で負けたけど
868代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:10:58 ID:S1alxN3N0
>>865
甘めに入ったりしても結果抑えてるんなら
変えなくて正解だと思うけどな

毎回ランナーためててギリギリで抑えてた
というなら話は別だが
869代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:12:08 ID:Ibo4SgLd0
川村も横山も木塚も勝ちパターンってほど信頼できないんだけどな
なにせまだ7回しか勝ってないんだからw
870代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:12:33 ID:S1alxN3N0
>>869
そうそう
それもあるから尚更疑問だった
871代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:12:36 ID:eTlW49P90
内川がセカンドショートできればそりゃ最高だろうが、一度挫折したからなぁ…
シーズン途中でいきなりコンバートというのは可能性限りなく低いだろう
872代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:12:42 ID:pvEdhHzpO
大矢解任カウントダウン、もちろん責任とるのは大矢だけじゃないよな
873代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:13:24 ID:ZKN5u39w0
>>868
小林は6回に中軸を三者凡退に抑えたものの、アレックスとシーボルは
ど真ん中の球、栗原もやや外よりだがほぼ真ん中の球で打ちとってた
球だけ見れば、奇跡的に抑えた感じだが、結果だけ見れば継投時期の
失敗という事になってしまうだろうな…
874代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:13:30 ID:avYOBbe60
>>862、858
そうだったんだ・・
でも、3点あったんだしもう少し投げさせんと
一試合任せられるPなんぞ育たないだろうな
875代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:13:51 ID:jwcRGIdF0
>>842
スポーツマンらしく髯は剃ったほうがいいね。あと、余分な後髪も。
だらしなく映るのはチームの雰囲気的によくないし。
876代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:14:31 ID:S1alxN3N0
>>873
ならまた中軸に回るところで変えりゃよかったろ
7回は下位打線だったんだから
尚更変える必要がない
877代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:14:40 ID:n5sP0puG0
>>867
大事にいったんだろう
4点あれば寺原につなげると考えるのも自然だし

そんなのまで一々「無理に下ろして」とか「オナニー采配」とか批判してもしょうがない
878代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:15:24 ID:Fpaplt++0
大西1番固定は確定かな?
まさか古木でこれ程の選手取れるなんて思わなかった
879代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:15:37 ID:PoyFwn7o0
http://www.takuro5.com/blog/

ショック

ちょっと言葉がみつかりません。

すみませんが、今日はこの辺で。

家内からのメールを載せたほうがいいんじゃないかな、

と思ってしまうくらい。

それくらい家内のほうがしっかりしたこと書いてる(涙)
880代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:16:28 ID:7Q1fOJh60
マジで今後の継投どうするんだ?
先発6回、7,8回をしのいで、9回寺原って形を作れないと勝ちを積み重ねられないぞ。
1イニングを横山・・・って時点で終わっている臭がするが、残りの一イニング誰でしのぐよ?
加藤もホワイトもいないのが痛いな。
881代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:16:42 ID:S1alxN3N0
つかね
好投してる先発を6回で降ろすとかはないよ
7回まで投げさせてあとはベテランにまかせようなら判るが

9連戦の途中なんだし
ここで中継ぎを疲弊させるツケが回ってくる

大矢は1試合に集中しすぎて先のこととか何も考えてないんだろうな
882代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:16:53 ID:UpnyOi0bO
明日ってウィリアムス?
883代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:17:00 ID:/cqOgKqI0
NHK見てて、タコさんと吉村の弱点分かっちゃった
小脳が弱いんだ
884代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:17:32 ID:Aeas9bo70
どうせ負けるんだから内川ショートでいこう
他に有望な選手もいないし
885代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:17:43 ID:S1alxN3N0
>>877
全然流れを作れない広島に対して
自ら流れを変えるような継投をして

それが大事にいくこと・・・だと?
886代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:17:57 ID:25BN5bOH0
ブログの転載はよくないな
887代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:18:00 ID:jKc4lpm90
>>879
無安打の人にショックとか言われても・・・
888代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:18:10 ID:bR7ePB/n0
>>883
タコさんは全体的に弱いよ
889代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:18:21 ID:r2OxlrU50
佐々木監督だと清原獲得条件やろ。清原即一塁。
イ左イ白はライトで先発。吉村が古木化してベンチ。
890代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:18:27 ID:XMWeLcJV0
佐伯とタコと小関の左3人がベンチ入りしてる枠がもったいない
佐伯は内野の控え、小関も守備があるんだしタコを落としてしたから下窪なりあげてやれ
891代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:19:09 ID:qIgCZe9/0
>>881
2点とられてるなら普通は降ろすけどね〜。
892代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:19:24 ID:S1alxN3N0
>>891
え?
893代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:20:03 ID:n5sP0puG0
>>885
流れが変わったはずの横山は抑えたぜ?

流れなんか関係なく、単に川村が酷すぎただけ
894代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:20:27 ID:mv93whK/0
別に小林が7回まで投げたとしても結局8回に川村が出てくるんだから同じだろ
8回を横山に任せるとは思えないし
895代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:20:51 ID:S1alxN3N0
>>893
コバフト7回投げて
芋が8回投げてれば勝ってたな
896代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:21:18 ID:zPBcNCY00
黒田、新井が抜けた広島
ラミレス、グライジンガーが抜けたヤクルト

この2チームよりは上だろうと思ってた・・・
戦力が薄い中(去年5位、6位)投打の主力が抜けてるのに
よくやってるよなぁ・・・。なんか本当に情けなってきたよ
897代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:21:26 ID:XwL0e5Z10
吉村はなんでもかんでも振りすぎ
898代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:21:26 ID:S1alxN3N0
とにかく先発が6回で降りてたんじゃ中継ぎ死ぬよ

ああ大矢は中継ぎ殺したいんだっけか
899代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:21:35 ID:rgRVlHPe0
>>881
俺は別にしょうがないと思ってる。小林の降板についてはね。
6回83球と言っても6回はほとんど真ん中だった。首脳陣はこのことを見てたから降板させたんだろ。
7回投げさせても炎上してただろうからな。
ただ俺が問題視したのは川村の時の継投。無死満塁にまでさせてあそこで降板はない。
それこそ藤川なみの投手に投げさせるのなら別だが。
桑原にセットアッパーあせるぐらいしかないわ
900代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:21:41 ID:n5sP0puG0
>>895
そんな完全に結果論言われても…
901代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:22:26 ID:OT4L10WL0
LF記念カキコ
902代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:22:27 ID:S1alxN3N0
>>900
結果論じゃなくて危惧してたことが本当に起こったから萎えてんの
903代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:22:37 ID:7Q1fOJh60
>>895
今後の中継ぎの疲労を考えて、というならばともかく、
今日の試合限定で継投を批判するのはどうなのよ?
川村を勝ち試合で使うな、とかならまだ分かるけどさ。
904代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:22:50 ID:qIgCZe9/0
7回は流れが変わる回だから
寺原みたいになってほしくないから変えたんだろ
905代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:15 ID:S1alxN3N0
>>899
>7回投げさせても炎上してただろうからな。
ないな
下位打線だったし
それまでパーフェクトだったし
コバフトを続けられた方が広島も嫌だったと思う
906代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:38 ID:/Qyz5gaA0
とっとと桑原、佐藤を勝ちパターン、川村敗戦処理にしておきゃ変わってたんだろうな。
この馬鹿、実績第一に使う選手選んでるんだもん。勝てるわけ無い。
907代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:44 ID:Ibo4SgLd0
確かにあそこで木塚に変える意味はよくわからんな
川村より信頼できるわけでもないし
908代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:51 ID:avYOBbe60
9連戦なんだからただでさえ微妙な中継ぎを酷使して
炎上確立あげてどうすんだよと
明日以降も含めてね
909代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:55 ID:S1alxN3N0
>>903
プロの目から見ても批判されてるのに
批判するのはどうよっていうのはどうよ
910代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:23:58 ID:n5sP0puG0
>>902
4点差守れないだろうな、と危惧してたにしても、>>895が結果論なのは同じだろ
俺は、小林続投で1,2点獲られてランナー残したまま苦しい継投…を危惧してたけどね
911代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:24:03 ID:FIOytKuL0
石井琢朗はどうして監督を追い出さないの?
以前はしたんでしょ。
912代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:24:26 ID:P1JDmRICO
今日はさすがに酷すぎるW全ての責任は間違いなくTBSだ。誰か監督になってもゴミウリの二軍以下の戦略じゃ救い様が無い!
913代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:24:38 ID:Z7QJzRrQO
今のベイスターズ、2軍のシーレックスと3連戦したら負け越し確実なくらい弱いだろ。
914代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:25:23 ID:S1alxN3N0
>>910
つか4点差もあったから
尚更変えるのが変だったな
失点してからでも遅くなかった
915代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:25:42 ID:/Qyz5gaA0
来年何とか建て直し計りたいなら東芝と磯村に土下座して入ってもらえ。勿論将来の幹部約束の上で、な。
そうすればローテの一枠は間違いなく埋まるから
916代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:25:52 ID:qIgCZe9/0
>>905

どこが危なくないんだ

石原 .264
小窪 .412
東出 .284

下手したら捕まる
917代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:25:59 ID:CmpgJI190
カープファンだが小林の降板はでかかったと思うよ。
初回からコントロールはそんなよくなくて、結果早撃ち=>凡退だったから
なにも6回の内容で降板はおかしいとおもた、別に6回も1回〜5回も内容は一緒だったようなきがす
918代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:26:17 ID:rIy6zSHO0
>>910
川村が酷すぎた、も結果論じゃないの?
919代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:26:26 ID:wYYkj4yP0
◆小林(6回2失点)

 「最後まで投げられる力がない。救援の皆さんに迷惑をかけた」
◆小林(6回2失点)

 「最後まで投げられる力がない。救援の皆さんに迷惑をかけた」
◆小林(6回2失点)

 「最後まで投げられる力がない。救援の皆さんに迷惑をかけた」
920代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:26:36 ID:S1alxN3N0
あと上でも言ったけど
うちの中継ぎがJFKくらい完成されてるなら繋ぐのもわかるんだが
芋、木塚、川村じゃねえ
これで勝ちの継投とか言ってるのが笑える
921代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:26:46 ID:ZKN5u39w0
小林に関しては良い印象のままで終わらせて、次の登板でも自信持って
投げてくれという配慮が裏目に出ただけだよな
まさか逆転を許すほどに、中継ぎが崩れるとは思ってなかったろうし
922代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:26:55 ID:n5sP0puG0
>>914
失点してからじゃ、継投が苦しくなるのが道理
その前に7回1人8回1人で寺原につなごうとしたというだけだろう
923代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:27:18 ID:S1alxN3N0
>>916
ヒント:広島打線はコバフトにタイミングがあってなかった

失投ですらヒットにできないんだからな
924代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:27:41 ID:wYYkj4yP0
>>911 サラリーマンだとして 自分を優遇してくれる上司をやめさしたいかね?
925代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:27:54 ID:S1alxN3N0
>>917
カープファンから見たら嬉しかっただろうな

ここの大矢厨は大矢は悪くなかったの一点張りだが
926代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:28:03 ID:Ibo4SgLd0
>>919
川村は立教の先輩だからなw
927代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:28:09 ID:n5sP0puG0
>>918
結果論だよ
結果として川村が酷かった、次からは勝ちパターンでは使えんな、というだけ
928代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:28:14 ID:PoyFwn7o0
>>919
(´;ω;`)ブワッ
929代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:28:47 ID:ArkjAHU/0
大矢は権藤の亡霊に取り付かれてるな
ボクの方が投手陣をうまく使えるんだ!と意地になってるとしか
930代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:29:11 ID:S1alxN3N0
>>922
失点する確率のほうが薄かったと思うけどな
931代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:29:19 ID:n5sP0puG0
>>925
別に大矢厨というわけでは

結果として大矢が勝ちパターンの選定をミスっていたのは判ったが、あの時点での交代に理由があるというのも確かだと思うだけ
932代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:29:23 ID:FIOytKuL0
>>924
監督の娘さんと仲が良いからか!
933代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:29:41 ID:qIgCZe9/0
>>920
木塚は別として

川村と芋は前までちゃんと投げてたんだから信用するだろ普通に

前の結果見てから言え
934代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:29:53 ID:S1alxN3N0
つか今日の継投が悪くないとか言ってるのは大矢オタだけだろうなぁ
端から見てもプロの視点から見ても普通のファンから見てもおかしい継投
935代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:30:14 ID:PoyFwn7o0
自分で継投ミスって言ってるじゃん
936代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:30:27 ID:S1alxN3N0
>>931
3イニング抑えてる投手に
理由も糞もないわ
937代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:04 ID:S1alxN3N0
>>933
芋はともかく川村は3試合だけじゃねーか
信用に値しない
938代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:12 ID:mv93whK/0
今日の試合が継投ミスねえ・・・
939代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:16 ID:n5sP0puG0
>>930
まぁ、ファンの間にだって見解の相違はあるだろうし、そう思うなら仕方ないけど

先発を次の回の代打まで続投→先発崩れる→ランナー残して継投開始→負け
という最近のパターンを俺は見たくなかったから、代えるのもアリだと思ってるだけだし
940代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:23 ID:rIy6zSHO0
>>927
いや、>>895に対しての返しの割には自らも結果論用いてるから
おかしいなと思っただけだよ
941代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:47 ID:5ThA00se0
はいはい分かったよ
大矢の采配は駄目、S1alxN3N0の意見が正しい
942代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:31:45 ID:S1alxN3N0
>>927
結果としてコバフトは悪くないのに変えたんだよな
943代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:19 ID:v9TvrL4D0
大矢は何度ミスをすれば気が済むのだろう
944代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:21 ID:ODNIBlb90
◆寺原(3連続適時打を許し)
 「配球を考え直さないといけない」



◆小林(6回2失点)
 「最後まで投げられる力がない。救援の皆さんに迷惑をかけた」



◆村田(先制7号など3安打も)
 「一緒や!打っても!」
945代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:29 ID:S1alxN3N0
>>939
なんで崩れるのが前提なの?
そんな気配なかったのに
946代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:33 ID:P1JDmRICO
もう一生優勝出来ないような気がする。
947代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:32:46 ID:qIgCZe9/0
>>941
どこが?
948代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:33:19 ID:S1alxN3N0
>>940
先発が長いイニング投げたほうが中継ぎは楽じゃん
949代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:33:21 ID:rIy6zSHO0
>>946
38年待った先輩方は本当に偉いと思うよ……
950代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:33:22 ID:n5sP0puG0
>>945
6回に投げてる球を見れば、崩れる気配もあったと思うがね
951代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:33:39 ID:Fpaplt++0
最近の木塚は下手したら高宮よりだめかもわかんね
952代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:33:42 ID:gC7PNp0v0
コバフトがんばれ・・・
953代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:34:00 ID:S1alxN3N0
>>950
6回に打たればな
954代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:34:05 ID:He4wMht00
川村が悪すぎたのは結果論っていってるのはどこの基地外だ?

キャンプやオープン戦、シーレでの結果や
一軍復帰後の球のキレをみてりゃ
あぶないのはわかりきってたことだわな?

過去の名前だけでセットアップ登用した大矢の明らかな失策だ


955代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:34:33 ID:PoyFwn7o0
コバフトがベイ色に染まらないか心配だ
ベテランの魔の手
956代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:34:47 ID:qIgCZe9/0
鶴岡に問題があるんじゃないか?
1試合まともにいた試合なんか今年は少ないんじゃないか?

7回あたりが限界なんだろ。

打撃が好調で変えなかったのがいけないと思う
957代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:34:56 ID:S1alxN3N0
全く打たれずに一週抑えてる投手を代えるとかキチガイもいいところだと思うんだよなぁ
カープファンからみてあの継投は正しいと思う人いたのかな
正直みんな喜んでたんじゃないだろうか
958代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:35:00 ID:jr0yoNTw0
7回は下位打線だろ
コバフト続投でも問題なす
1,2番に回った時はP交代ってのが普通じゃないの
959代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:04 ID:y4CzQ20P0
小林の代え時は間違ってねぇ
桑原出しておけば勝ってた
960代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:10 ID:S1alxN3N0
ただでさえ不安定な中継ぎなのに
こうやってどんどん使って疲労を蓄積させるから
余計に使えなくなる
961代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:41 ID:avYOBbe60
だから7回続投して8回川村で同じ結果だったほうが
まだ納得できる気がするんだがね
962代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:44 ID:/Qyz5gaA0
小林の6回はアンチ大矢の俺的にも相当危なく見えた。
それを考えれば交代自体はありだと思う。問題は・・・以下は>>954に同意。
あと、鶴岡。小林から延々と外角一辺倒の攻めはどうにかならないのか?小窪のヒットなんて完全にコース読まれて振り切られてるじゃねぇか。
木塚だってアレ追い込んだら全部外だったし
963代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:46 ID:03KqjZiNO
S1alxN3NOはめちゃくちゃ熱心だな
一人でスレの13%近くを…
964代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:36:54 ID:PoyFwn7o0
明日の
みのが楽しみ
965代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:37:10 ID:0DlLANdO0
川村は悪くない。
あのまま川村が投げてたら1〜2点で凌げてた。
川村はそれができる投手。
966950:2008/05/04(日) 21:37:20 ID:n5sP0puG0
無理ですた、誰かお願いします
967代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:37:54 ID:qIgCZe9/0
>>963
たぶんコイツのようにやってても負けてたと思うよ
968代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:37:54 ID:S1alxN3N0
あと良い印象を持たせたままにしたいから6回で降板とかやってたら
コバフトも大成しなくなるな
969代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:37:56 ID:ODNIBlb90
ってあれ?
村田って全然仕事していないと思ったら打点王じゃんw
最下位チームで全然勝っていないのに打点王てどういうことやwwww
970代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:01 ID:y4CzQ20P0
小山田も昨日はまぐれで抑えた
勝ってる試合じゃ危ねぇな
971代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:26 ID:ZKN5u39w0
>>956
寺原の「配球を考え直さないといけない」発言は重いかもな…
972代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:26 ID:9GW90Le00
なんかN即にスレ立ってる
あと二試合二連勝しなきゃクビだって
973代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:32 ID:gC7PNp0v0
次スレ

☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1243☆☆☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1209904527/
974代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:49 ID:eTlW49P90
コバフトは何も悪くない…
悪いのは救援陣だから気を落とすな…
975代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:38:59 ID:jr0yoNTw0
コバフトは、点取られた回以外は安心して見られたけどなぁ
FF11やりながら見てられたもんw
交代してからはゲームに集中できんくなった
976代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:09 ID:mv93whK/0
酷使っていってもどのチームもたいしてかわらんけどね
977代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:19 ID:S1alxN3N0
>>962
そうか?
広島が全くタイミングとれてないから7回、8回はいけると思ったんだけどな
勝手に変わっててお茶吹いたよ
で、北別府も疑問視してたから
余計不安になった
978代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:21 ID:IiMPUZrZ0
今日の試合ホワイティどうしたんだよ
979代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:22 ID:BjO/LQAp0
>>973
おつ
980代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:26 ID:mea/3/5S0
やっぱスレ伸びてたなw俺はショックで敗戦からこのスレにこれなった・・・
誰か言ったかもしれないが今日の敗因は鶴岡。もうあいつ使うなよ。
今季は俊雄以下の扱いだったのになんで急にスタメンで使われてんだよ。

川村が調子こいて「プゲラ、俺ストライクはいんねw」みたいなニヤケ面してたのと
木塚もご丁寧にランナー返したのと8回に大ピンチで相手に火をつけてから寺原投入したのと
鶴岡がパスボールしやがったのが今日のむかついた点。

それ以上に収穫が多かった。川村・木塚・鶴岡と小ニシがクソだっただけであとはよかった。
特に大西は最高だ。ずっと1番で使いたいけど、ビグビー帰ってきたらどうしたもんか
981代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:39:58 ID:S1alxN3N0
>>967
今日は大矢が監督じゃなかったら誰でも勝ってるわ
982代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:03 ID:4hQCzeFpO
>>919で本人も言ってるように、投げ切る力がなかったんだから仕方ない。
勿論ルーキーで6回2失点なら文句はないが、ちゃんと勝つためのベストの継投メンバーを並べて打ち崩されたんだから、采配の問題じゃなく、打ち込まれたリリーフ陣の問題。
983代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:13 ID:qIgCZe9/0
大西は右投手打てないから左のときだけでいいわ・・・
984代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:15 ID:ODNIBlb90
>>978
既に登録抹消されてます。
985代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:35 ID:yng+1Ou80
>>982
小林的にはこのコメント出しとくしかないだろ
986代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:43 ID:S1alxN3N0
>>975
だよな
立ち直ってたし
987代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:40:48 ID:qIgCZe9/0
>>981
それはない
988代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:10 ID:eTlW49P90
>>983
今日きっしゃんを打ってなかったっけ?
989代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:15 ID:S1alxN3N0
>>982
だから芋、川村、木塚のどこが勝つためのベストなんだよ
990代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:17 ID:/Qyz5gaA0
ウィル0,7
小林 1,2
桑原 2,7
小山田3,7
川村 4,7
一軍昇格の壁
秦、牛田0,0
吉原1,0
高宮1,2(計算適当)
これでマトモな入れ替えと考える方が可笑しい
991代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:29 ID:ODNIBlb90
◆寺原(3連続適時打を許し)
 「配球を考え直さないといけない」

◆小林(6回2失点)
 「一緒や!投げても!」

◆村田(先制7号など3安打も)
 「一緒や!打っても!」
992代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:31 ID:mea/3/5S0
桑原か祥万だったら1失点位はしたかもしれないが普通に抑えてた気が
993代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:35 ID:S1alxN3N0
>>987
あるよ
ブラウンでも勝ってる
994代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:39 ID:7Q1fOJh60
>>965
三者連続四球後に三者連続三振で切り抜けたこともあったっけ
995代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:41:57 ID:P1JDmRICO
>>957
確かに。しかし木塚、川村があそこまで劣化してるとなると今年はいったい何敗するのだろう?
996代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:42:41 ID:IiMPUZrZ0
>>984
一番頼りになる奴だったのに怪我でもしたのかOrz
997代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:43:32 ID:ODNIBlb90
>>996
ちなみに復帰まで少なくとも一ヶ月かかるとか。
998代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:43:36 ID:CmpgJI190
明日浜の先発は誰の予定ですか?
999代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:43:49 ID:Fpaplt++0
1000なら7月には借金完済
1000代打名無し@実況は実況板で:2008/05/04(日) 21:43:50 ID:r2OxlrU50
997なら大矢監督辞任。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://sports11.2ch.net/kyozin/